AuDesignProjectが失敗すると思う理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
533非通知さん:03/11/12 02:30 ID:CSontuSy
DHCの研究・インポ研・陰険・屁祖曲・鯉ヘルペス
534キモ@infoBar売れちゃったよごめん:03/11/12 20:32 ID:Pbt2lt9s
age
535非通知さん:03/11/13 07:54 ID:CbtDaJxW
auショップ河口湖店。
店長、セクハラでクビ。
ムービーで社員の子のパンツ盗撮!
社員の胸や尻を毎日触っていたらしい。
ひどいときはスカートの中に手を入れる行為まで・・・・・・・・・・・・・・
536非通知さん:03/11/13 12:50 ID:NADaF2tD
>>531
スペック的には新製品としては低いでしょー。
でも、アレで充分って人が多いのも事実では?

ビル購入した者ですが、他の携帯にはない品を感じました。
ま。デザインなんて好き好きって意見に同意。
537キモ@infoBar売れちゃったよごめん:03/11/13 21:00 ID:IJ9uMLog
madamada age
taisha mae no nikka age
538キモ@infoBar売れちゃったよごめん:03/11/15 23:47 ID:IALP1MNj
今日でこのこてはんかいじょするぽ
539非通知さん:03/11/16 01:18 ID:eQqyW7nG
俺の欲しいのはインフォバーだけど、
W11Kもそこそこ売れると思った。
540非通知さん:03/11/17 00:41 ID:NC6RY4Sm
auショップ河口湖店。
店長、セクハラでクビ。
ムービーで社員の子のパンツ盗撮!
社員の胸や尻を毎日触っていたらしい。
ひどいときはスカートの中に手を入れる行為まで・・・・・・・・・・・・・・
541非通知さん:03/11/17 12:57 ID:grivy4Kn
すまん、今更だが。「キモ@infoBar売れちゃったよごめん」って1かよ!?







必至だなw
542非通知さん:03/11/17 12:59 ID:qwS3uh81
まだあったのか、ここ…。
543非通知さん:03/11/19 04:38 ID:2KETxXGs
543
544非通知さん:03/11/19 05:42 ID:rr0JBjEK
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\   
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●     ●     ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::| <なにこのスレ
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
545非通知さん:03/11/19 05:57 ID:zkL5+Obq
このスレの存在自体が失敗。
546非通知さん:03/11/19 07:36 ID:SflGDED3
>>545

>>1の存在自体が失敗。
547キモオタ@infoBar売れちゃったよごめん:03/11/19 22:09 ID:/2O/GC20
こっちもついでにあげとこ
548非通知さん:03/11/19 22:23 ID:SElAZBLM
1の母が20年たってから言いました。
「>>1の育て方失敗したわ。」
549非通知さん:03/11/19 23:31 ID:GwSPFLsx
今頃1は錦鯉いじくりまわしてんだろ
550非通知さん:03/11/23 00:42 ID:my/Xc7ne
アカデミックなデザイン理論をいくら1が述べても無駄。
むしろそのような理論を言う時点で1のセンスは無いのが保証されてる。
アート関係ほど、理論と実践が一致しない。
センスのあるやつに理論がつきゃすごいけど。
センスあるやつは理論なくても凄い。
センスないやつほど、理論をほざくがセンスないが故に結局恥かくだけ。

まさに>>1

551非通知さん:03/11/23 04:47 ID:6qRCF0zv
>>544
かわいいね
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553非通知さん:03/12/07 00:54 ID:B0bRH5yt
age
554非通知さん:03/12/09 03:00 ID:QEqNVuzb
>>550
( ゚д゚)ポカーン
555非通知さん:03/12/11 03:10 ID:aVyVL/x8
( ゚д゚)ポカーンじゃねーよ
556非通知さん:03/12/11 03:11 ID:u534ZGmm
            /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\   
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●     ●     ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::| <早く寝ろよ
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
557非通知さん:03/12/11 03:19 ID:GYxmKQ/1
>>1
>1.デザインを通したライフスタイルが見えてこず奇抜
>2.デザイン自体が(好みにもよるが)奇抜でスタイリッシュでない
>3.デザインとは付加価値であるが、使っているデザイナーがしょぼすぎる
>4.一発目の開発メーカーが鳥取三洋

「デザインを通したライフスタイル」とは?
一般の消費者にとって、そんなうんちくはなんの意味も価値も持たない。
愛着を持てる、魅力的なモノであるか否か、それが全て。

デザイナーがしょぼかろうとなんだろうと、出来たものが良いものか否か、
それが全て。モノより名声に価値を置く事自体、そもそもデザインという事と
なんの関連性もない。それはデザインではなくブランドだ。

失敗する理由があるとすれば、奇抜だろうと洗練されていようと、
結局は消費者の意表を突き、意外性や感動と言ったものを与える事が
出来ないといった事になるだろう。
558非通知さん:03/12/11 03:20 ID:GYxmKQ/1
>>23
>むしろ折れ的には有名ブランド
>(ポールスミスなどなど)のデザイナーとのコラボでやってほ
>しかった

恥ずかしい奴だ(赤面
559非通知さん:03/12/11 03:25 ID:GYxmKQ/1
つーか、キャリアが端末のボディデザインに関する規制を緩めないと
結局は何も変わらない。
画一的なデザインになるのは、キャリアが自らの目指すイメージを統一して反映させるため、
メーカー側にガイドラインを厳しく守らせているから。
(もっとも、そのおかげで使用感や操作感が統一され、普及に一役買ったわけだけど。)
だから「本当に奇抜なもの」は現状では絶対に出せない。
それでもここ2年くらいのうちにかなり緩くなってきたような印象も受けるが、
キャリアによっては差はあるようにも感じる。
560非通知さん:03/12/11 04:26 ID:+B0pJI77
まだ有ったのか…これ…ちょっとびっくりした
( ̄O ̄;)
賞味期限切れでつよ
561非通知さん:03/12/12 19:43 ID:A/hZIbjA
INFOBARヒット商品ですがなにか?
562非通知さん:03/12/13 19:15 ID:svwxJyQb
そろそろ総括してホスイな
563非通知さん:03/12/13 21:07 ID:PFYw5Ri2
おい明らかに成功してるじゃねーか。
1はいつまでもグダグダ言ってねーで
そろそろ謝罪しろよ。
謝罪する気が無いって言うんだったら、
このプロジェクトが失敗だっていう説得力ある
説明してくれよ。


逃げんなよ、1。
564非通知さん:03/12/13 21:33 ID:ydkIyXTp
>>563
1は519の段階でもう謝罪した気に
なってるんじゃないかな?
565非通知さん:03/12/13 21:49 ID:PFYw5Ri2
>>1
「売れちゃったよごめん」じゃねーよ。
今までのてめーの発言読みなおしてみろ。
恥ずかしくて死にたくならないか?

すいませんが最後に1にお願い。
「機能美」の話もう一回聞かせてくれw
566非通知さん:03/12/13 22:20 ID:qq3YEZFK
ほんと、恥ずかしいスレですね( ´,_ゝ`)プッ

インフォバー大ヒットじゃん。
567非通知さん:03/12/13 22:23 ID:SIKhhjBC
もまいらどうでも良いが
>>1を羞恥の余り自殺に追い込ませるスレと化しないように注意汁
568非通知さん:03/12/13 23:15 ID:EIvC0r7k
ドQモヲタと豚ヲタの、歯軋りしながら顔真っ赤にしてるとこが目に浮かぶよ。
569非通知さん:03/12/13 23:54 ID:9mzh4Zn/
画面が大きければ(・∀・)イイ!!端末なんだけどな…。
570非通知さん:03/12/14 01:09 ID:VCgCLnMu
ストレートではかなり大きい部類に入るが、如何?
571非通知さん:03/12/14 10:50 ID:DQoc2vlc
大きさはともかく、もっと高精細にしてほしかったよ。
QVGAが主流になってきたしね。

スペヲタみたいでスマソ。
572非通知さん:03/12/14 10:59 ID:PR37IyRc
>>571 禿同!
もっちょっと画面がキレイだったら最高だった
まああの棒はあのボタンだけで十分名作だと思うが
ところでtalbyってのがすごく気にならないか?
573非通知さん:03/12/14 12:01 ID:VCgCLnMu
>>571
2.0インチクラスのQVGA液晶が作られればね・・・。
574非通知さん:03/12/16 20:12 ID:vCpE0aLd
(・∀・)ニヤニヤ
575非通知さん:03/12/16 23:16 ID:n1ck+o9/
esign project
576非通知さん:03/12/16 23:19 ID:R2zid/Xv
インフォバーって100g切っているんだね。唖然とするほど軽かったよ。
577非通知さん:03/12/16 23:20 ID:qEUjaij2
INFOBAR持ってる人いる?
578非通知さん:03/12/16 23:21 ID:9b6n0UEZ
>>576
ちょっとまえまでは50g台がザラだったけどねえ
あの時代はよかった
579非通知さん:03/12/17 21:58 ID:fxBqnQEe
AUショップじゃないが、
おい!OBMitsの大山店の男店員!
小○
おまえだ、お前、
お前何様だ?
態度悪いんだよ。カスが。
初っ端からタメ口だし、メンチ切ってるし、
大体、客見て態度変えるな。死ねよ。
なめてんのか?コラ。
本社にクレームつけようかと思ったけど電話番号もメアドもわかんねーし
打つ手ねーよ。チクショウ。
だからって今更店言ってクレームつけるのもなんだしなぁ。

アドレスとかわかるやついる?マジむかついてるんですが。
580非通知さん:03/12/17 22:05 ID:Vpb4HJ0H
>579
スレ違い。

あと、自分の話し方をビデオテープに録画して、それを自分で見てみ。
581非通知さん:03/12/20 12:45 ID:a52zlANA
あうんこさっさと潰れてねw     

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
                 \_/  \_______________
                / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」     着うたあっても
ムービーはあっても     ̄     / /           利用者いない!!
  アプリができない!!
                               ラジオが聞けても
                                  テレビが見れない!!
ムービーがたったの15秒!!              
                             2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
  ナビウォークは、当てにならない!!
    利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w  
                              糞コンテンツは夜中に落とされても
                                 自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!自宅で圏外!!
582非通知さん
>>581
もっと工夫した方がいいぞ!