□■□ INFOBAR 6th tile ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:03/10/25 22:31 ID:ejrft0rd
>>946
少なくとも次のストレートは1年以上出ないだろ。
石ころの次が樽ビイだから2年後の予定だよね。

それまでInpo使い続けるぞ。
953非通知さん:03/10/25 22:32 ID:fypiYYvf
立てられなかったので誰かお願いです。

□■□ INFOBAR 7th tile ■□■

---以下テンプレ---

■□■au design projectのファーストモデル「INFOBAR」□■□

前スレ
 □■□ INFOBAR 6th tile ■□■
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066835685/

過去スレ
 □■□ INFOBAR 1タイル目 ■□■
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065427054/
 □■□ INFOBAR 2nd tile ■□■
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065634926/
 □■□ INFOBAR 3rd tile ■□■
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065841992/
 □■□ INFOBAR 4th tile ■□■
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066533299/
 □■□ INFOBAR 5th tile ■□■
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066533299/
954非通知さん:03/10/25 22:32 ID:2toTLAIn
今日、infobar予約したんだけど、今持ってるC405SAより若干重いし大きいんですね。
955非通知さん:03/10/25 22:32 ID:fypiYYvf
■関連記事

□au公式サイト 
 http://www.au.kddi.com/

■infobar special site
 http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/infobar/index.html

□「このデザインで半歩先を行く」〜INFOBAR  
 http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_infobar.html

■携帯電話としての「INFOBAR」http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/09/n_infobar.html

□au、厚さ11mmでタイル状ボタンが印象的な新端末「INFOBAR」
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15900.html

■KDDI、新感覚デザインの携帯電話「INFOBAR」を発売
 http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031006/106166/

□10/08日の新聞広告 
 http://www.kddi.com/variety/designers_kddi/pdf/15d_technical_expert.pdf
956非通知さん:03/10/25 22:33 ID:fypiYYvf
■spec.
 連続通話時間 150min
 連続待ち受け時間 200hr
 重さ 87g
 サイズ 42(w)×138(H)×11(D) mm 
  
 31万画素CCDカメラ搭載 8色カラーフラッシュ、15段階デジタル4倍ズーム
 2.0inchTFT 65536色
 最大文字表示数: 全角110文字 (注3) (標準サイズ: 11文字×8行)
 壁紙表示サイズ: 132×176ドット  

 ATOK for au V2、40和音
 BREW(1.2MB) データフォルダ3MB
 GPS,着うた、ムービーメール(録画のみSサイズ)対応

 搭載チップ:MSM5100 ARM7系

□TVCM は10月下旬より 11月上旬発売予定。
957非通知さん:03/10/25 22:33 ID:fypiYYvf
■カラーリング
 鮮やかな赤にカラフルなタイルキーを配した「NISHIKIGOI」
 白と黒の市松模様が新しい「ICHIMATSU」
 深い夜空のようなダークブルーにシルバーのタイルが輝く「BUILDING」
 の3バリエーション。

□製造は三洋マルチメディア鳥取
 機能的には03'夏モデルのA5306STに近いものになると予想されている。

■機能面でA5000シリーズとA1000シリーズの中間にあるINFOBARは、
 価格もA1000よりは高く、A5000よりは低くなるらしい。

□姉妹スレ
 au Design Project info.bar/ishicoro/talby 3
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064937143/

■参考リンク auのアレ
 http://www.bg.wakwak.com/~tshima/
958非通知さん:03/10/25 22:34 ID:fypiYYvf
□よくある質問

Q STって?普通のサンヨーと違うんですか?
A 鳥取三洋(現在は三洋マルチメディア鳥取)のことで、基本的に別会社です。

Q 液晶65536色ってすくないんじゃあ?
A 携帯の画面の見易さは、色数よりも、明るさや、コントラストによるものがおおきので特に問題はありません。

Q ハンズフリー機能は使えますか?
A 結構使えます。
・充電器に置いた状態で半径1mくらいの範囲、テレビや音楽などの音があっても話し声が聞こえにくくなる、とかは特にない。
・車運転中ステアリングと電話を一緒に持っての会話でも不自由ない。
・センターコンソールのドリンクホルダーに放り込んだままでの会話は相手方が聞き取れない。

Q BREWってなに?
A docomoのiアプリのようなものでゲームなどがダウンロードして遊べます。
 EZアプリ(JAVA)との違いは、カタログによるとゲームなどが遊べるに対して、ゲームなどがサクサク遊べるとなっている。
 ・関連スレ「au by KDDI EZアプリ(BREW) Part5」http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065431823/
 ・au公式 http://www.au.kddi.com/ezweb/au_dakara/brew/index.html

Q 鳥三やっぱり三洋並に電波悪い?
A 三洋と違いアンテナ嘘つかないし、カシオよりちょっと上、ソニーと同じくらい?

Q ベル打ちできますか?
A できません。
959非通知さん:03/10/25 22:37 ID:Ypwbs1PW
□■□ INFOBAR 7th tile ■□■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067088908/
次スレが建ったどー
960非通知さん:03/10/25 22:37 ID:KTJX0tam
>>921-952
ぁー…そだね

バイト頑張ろ(`・ω・´)
961非通知さん:03/10/25 22:44 ID:eYwVdBqU
INFOBARのパンフを美容室とかに置いてたらしいョ
ほかの端末では興味ない人も意外と知ってるみたい
962非通知さん:03/10/25 22:52 ID:4JtRCW5O
正直、WINのヤツがコレと同じデザインプロジェクトの機種とは思えない・・・


インフォバー最高!
でも10ヶ月経ってないから見送り。
963非通知さん:03/10/25 22:55 ID:eRHNao3M
>>819
補足・・。
「auにしましたサポート」
ボーダフォン(旧Jフォン、除くVGS)→au・・・Vcard転送
DoCoMo(mova:松下、NEC)→au
11月1日より

すれ違いスマン。
964非通知さん:03/10/25 22:57 ID:MOGMaT0z
>>958
山陽の電波感度ワルいのは引き継いでないわけか、イカッタ
965非通知さん:03/10/25 22:58 ID:EZI3dDta
WINは一般的に売れなきゃ困る、ってことで、外野がいろいろ口出したん
だろう。「そんなデザインじゃ売れない」とかって。その結果があれでしょ。
日本の携帯デザインがつまらない事の縮図だな。
966非通知さん:03/10/25 23:00 ID:7qhQezjC
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/24/n_winprice.html

auひっそり値上げ!!もうだめぽ

音声実質値上げ?〜au「1x WIN」の死角(1/2)
auの「1x WIN」は、携帯単体利用時のみながら月額4200円のデータ定額制を実現した。しかし、インパクトのあるデータ通信の陰で、音声通話の料金プランも変更。“ひっそりと値上げ”された感が強い。


967非通知さん:03/10/25 23:04 ID:fypiYYvf
>>965
WIN向けのW11Kって端末、INFOBARと同じデザイナーなんだね…。
968非通知さん:03/10/25 23:05 ID:eYwVdBqU
WINの話はスレ違いだろ
969非通知さん:03/10/25 23:15 ID:Bj6I/689
ぶっちゃけ、機能よりもデザイン、というおしゃれな香具師限定の機種
970非通知さん:03/10/25 23:16 ID:LGqvnMfv
INFOBARのデザイナーについてであればスレ違いではないと思うが?
971非通知さん:03/10/25 23:21 ID:G5qT7JPv
966はスレ違い
967はスレ違いではない
972非通知さん:03/10/25 23:23 ID:9dJsthVD
vcard転送ってことはJ-SH07じゃできんってことやね
973非通知さん:03/10/25 23:23 ID:qEox/quD
>>926

私もマトリクスのベル音ホスィです。
寝ないで待ってます。

974非通知さん:03/10/25 23:29 ID:ATJiGIIQ
Vcard転送ってなに?
975非通知さん:03/10/25 23:31 ID:doW70ZxM
>>973>>926
折れも入れて(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
976非通知さん:03/10/25 23:38 ID:jl0YW4//
>>975>>973>>926
ナカ━━━━(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)━━━━マ!!!
977非通知さん:03/10/25 23:38 ID:kDWqTAYG
すみません、au使いの方、教えてください。

着ムービーの「カプセル侍」ってまだやってますか?
これが見たくて、DOCOMOから乗り換えようと
思っています・・・
978非通知さん:03/10/25 23:50 ID:J4S3IcAT
ほんとの実物を、電源入れてみたりして触らせてもらえる方、 よかったら、恋の誤作動防止のキーが、実際はどんな感じだったか、教えて下さいm(_ _)m
979非通知さん:03/10/25 23:55 ID:doW70ZxM
この上なくマッタリしてて居心地良いスレだな
やっぱ大人が多いのか
980非通知さん:03/10/26 00:00 ID:q4R/g+3K
>>926
寝ようとおもってこのスレ最後に見たら
(*´∀`*)今夜は寝れないじゃないか
981非通知さん:03/10/26 00:01 ID:YUBhh/yS
>>978
その店のモックとの比較だけど、ほとんど同じだったよ
重さだとか引っ掛かり具合だとか、違いを感じられなかったです
982非通知さん:03/10/26 00:01 ID:AgdMIaCh
皆に教えてあげまつ。

「価格が分からない、発売日も分からない」って言ってるショップ店員は
本当に何も聞かされてないだけの可能性大。
ただし、店長クラスはもう知ってるから「店長に聞いてみてよ」と言うべし。
983非通知さん:03/10/26 00:04 ID:OOE4ZGlz
どこにうpればいい?
984978:03/10/26 00:06 ID:d+WBItiv
>>981 あの、モックと変わらないっていうのは、恋同士がって感じでしょうか。 なんだか、恋だけが、誤作動防止キーの動きが緩いって聞いたので…。 実物は、ビルや市松と同じに感じられたかなぁと思いまして(^_^;)
985非通知さん:03/10/26 00:09 ID:ehq6fxta
スレアレさんのやつを借りよう
986981:03/10/26 00:09 ID:YUBhh/yS
>>984
そうそう、錦鯉どうしですよ
オレが見た店では実際に動く端末は錦鯉しかなかったので
錦鯉のモックと実機を交互に持って試してみました

モックは既に触っているかもしれませんが、スイッチみたいな
カチっとした感じはあまりしないですが、重さと言うか抵抗感が
あって操作した、と言う感じがちゃんとしました。
心配しているような「ゆるい」と言う感触はなかったです。
987非通知さん:03/10/26 00:10 ID:ehq6fxta
988非通知さん:03/10/26 00:16 ID:ySBBjvGD
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067089412/

このスレ主 infobarどころかauDesignProject自体を蹴ってます
989非通知さん:03/10/26 00:17 ID:YUBhh/yS
>>988
さっき読みました
放置でよいのでは?
思うことは人それぞれですし…
990926:03/10/26 00:21 ID:mqSPQnt4
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/up2/upload.cgi
よく分からんが、、、ここの
2003年10/26(日)00:10のやつでつ
あとは上手くやってけれ
991非通知さん:03/10/26 00:24 ID:ke/gyvzc
>>978
実物触ったけど、錦鯉のスイッチ、他のと一緒だよ
「モックの錦鯉」だけスイッチがユルい。これ定説
心配なく、ジャンジャン予約しちゃってくださいませ
992非通知さん:03/10/26 00:28 ID:q4R/g+3K
>>990
(・∀・)イイ!サンクス
今手元にある3012CA
993973:03/10/26 00:29 ID:+2OLFkZ6
>>926=990

「ファイル開けない」って言われちゃった…(´・ω・`)ショボーン。
でもアリガト。

994793:03/10/26 00:30 ID:UCPSrSOR
>>990
頂きました、ありがとう。
995非通知さん:03/10/26 00:31 ID:ADK0f31x
>>990
ども。前々から取り戻したいと思っていたので。
感謝です。
>>993
落しなおしてみたら?
996983:03/10/26 00:31 ID:OOE4ZGlz
スレアレのとこにうpったけどたぶん>>990のやつと同じだな。
拡張子はmmfに書き換えてね。

>>993
PCで聞くにはmmfが再生出来るソフトが必要なはず。
どっかに落ちてるよ。
997978:03/10/26 00:32 ID:d+WBItiv
もうこっちは見てないかもですが…心配なくなりました、ありがとうございました!
998非通知さん:03/10/26 00:33 ID:YUBhh/yS
>>997
見てるよ。しっかり購入しようぜ〜
999非通知さん:03/10/26 00:33 ID:Uj5Hu59r
これ携帯からダウンロードできる?
1000非通知さん:03/10/26 00:33 ID:mz6Zp7wn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。