vodafone V601SH vol.03〜現世代最強ケータイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
V601SH

・2.4インチQVGA、CGシリコンシステム液晶
・1.2型GFカラー液晶(サブ)
・202万画素AFカメラ(記録画素数1,224×1,632)
・20倍デジタルズーム
・SDカードスロット
・バウリンガル
・MP3ミュージックプレイヤー
・イヤホン・マイク付オーディオ液晶リモコン(漢字表記対応)※別売
・電子ブック・電子辞書
・ボイスレコーダー
・OCR
・15fpsのQVGAサイズの動画(MPEG-4)撮影および再生
・SD-Video規格に準拠した映像機器で録画したデータ再生
・TV出力
・256KBのVアプリ
・40和音の着信メロディ
・赤外線通信ポート
・バーコードリーダ
・モバイルライト
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/031016.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16057.html
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/16/n_baw.html
前スレ
【202万画素】 V601SH vol.02 【TV出力】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066295546/l50

2非通知さん:03/10/18 00:34 ID:ZNQKgA5c
>>1
3前スレの1:03/10/18 00:35 ID:Wal4MTUo
>>1
4非通知さん:03/10/18 00:35 ID:u/2ha/E/
一日で1スレッド消費しましたね…
5非通知さん:03/10/18 00:36 ID:Gv+OM0Ql
デザインも最強でつか?
6非通知さん:03/10/18 00:38 ID:q+tsTAaC
ミュージックプレイヤーはミュージックキー必須。 バウリンガルは別売り。
7非通知さん:03/10/18 00:41 ID:6NR61TIO
ウルトラ7
8非通知さん:03/10/18 00:41 ID:Czu/UWR5
テレビ出力とは、何ですか?
9非通知さん:03/10/18 00:41 ID:DbV0Tw0I
V601SHは多機能だなと思ったけど、auの発表した機種と比べるとイマイチなんだよね。
2Gの限界だろうね。
やっぱりauは手堅いよ。
10非通知さん:03/10/18 00:42 ID:ZNQKgA5c
>>9
(・∀・)ニコニコ
11非通知さん:03/10/18 00:43 ID:awgYpif2
デザイン最悪w
これでSH対決なら楽勝D。キャリア対決ならAまたはD
終わったな房駄ぽん。・゚・(ノД`)・゚・。

   /\__ へ
    フ^  ∠  \
  _ε ε   ̄^ \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「 ̄ ̄         \  < バウリンガル・・・・(゚听)イラネ w ばうばう
  ヘ            ヽ   \_____
  ~ ̄ ̄フベミ、      ミゞ
     /   ヾ、    ミミミゞ
    丿     ヾ   ミゞ ヽ
12非通知さん:03/10/18 00:43 ID:Tk7+jXuu
au使いの俺から見れば(デザイン度外視した場合)コレよりJ-SH53の方が魅力的かも。
13訂正:03/10/18 00:43 ID:SlBoiZUS
スレタイが、旧世代最強の誤りですた。
14非通知さん:03/10/18 00:45 ID:SAZHK+ln
現世代最強ケータイ… いや、別にいいんだけどさ。気恥ずかしくないですかこのスレタイ(w
15非通知さん:03/10/18 00:46 ID:DbV0Tw0I
正直見掛け倒しだね。
何でここはいらないものをゴテゴテ付けたがるんだろう。
SH53で何をやってもだめって分かっただろうに、、、、。
16非通知さん:03/10/18 00:50 ID:HXJtg/BX
>>15
禿堂。
インフラが貧弱だからこんなので目をひかせようと必死なんだろうね。
張りぼての家みたいなものか。
17非通知さん:03/10/18 00:50 ID:hcz9MeaM
もっとゴテゴテ付けて欲しいね。
十得ナイフとかライターとか
やっぱりサバイバルに必要だろ
18非通知さん:03/10/18 00:52 ID:Czu/UWR5
53は、売れたようだね
19非通知さん:03/10/18 00:52 ID:BiFlPTgN
ハァ?
SH53はかなり売れますたよ?
何を理由に何をやってもだめと?
20非通知さん:03/10/18 00:52 ID:71mbzAb0
>>1
乙カレー
21非通知さん:03/10/18 00:52 ID:ZNQKgA5c
たとえ売れなくても買った人が幸せな気持ちになれます
22非通知さん:03/10/18 00:53 ID:0eqAlnXx
まぁ何を言っても最強だよ
23非通知さん:03/10/18 00:53 ID:grGdlVWy
新スレが立つたびにいちいち釣られるなよいい加減学習しろw
24非通知さん:03/10/18 00:57 ID:HXJtg/BX
26300でですか?
SH53って貢献したんですねえ。(w
所詮魂の入っていない張りぼてケータイ。
この機種の末路も惨めなものになるんでしょうね。
25非通知さん:03/10/18 00:57 ID:Wal4MTUo
自分はハッピータイムが続く限り、このキャリアから離れられないw
26非通知さん:03/10/18 00:57 ID:BiFlPTgN
何だかんだ言っても、
スペックならPDCでは最高峰では?
27非通知さん:03/10/18 00:58 ID:Wal4MTUo
SH53て40万台も売れたんじゃなかった?
28非通知さん:03/10/18 00:59 ID:awgYpif2
>>25
自分はハッピー房茄子が続く限り、このキャリアに近づけないw
29非通知さん:03/10/18 01:00 ID:6NR61TIO
>>28
なぜ?
30非通知さん:03/10/18 01:00 ID:hx1eKE3l
>>27
先月で60万
31非通知さん:03/10/18 01:02 ID:awgYpif2
>>29釣ってるのか、ネタか?w

キャリア中、債田金だからw
32非通知さん:03/10/18 01:02 ID:Wal4MTUo
>>30
(・∀・)ヘェースゴイネ

キャリアに執着を持ってるヤシは何なんだろうね。
漏れは自分のスタイルにあったキャリアを使うまでなんだが。
3331:03/10/18 01:05 ID:awgYpif2
       ニヤニヤ
 /⌒ヽ プチュッ
/  ・∀・)=3
( つ=||二l=(⌒ ∧_∧ イヤァァァァ!!!!
と,,_)_) と c .(* ;д;)っ )) ←>>32
34非通知さん:03/10/18 01:06 ID:Ip57htat
執着してないと番号変わるじゃん。

仕事用は固定しているがプライベートな方も生きてる人100人程度に番号とアドレス教えるのも面倒。
35非通知さん:03/10/18 01:06 ID:YT8ViXg/
そのうち、MP3再生機能付きカメラとして使われているのが何台あるんだろう・・・
もうね、EXILIMでも買ってろと・・・
36非通知さん:03/10/18 01:06 ID:Wal4MTUo
>>33
(;´Д`)イヤーン
37非通知さん:03/10/18 01:08 ID:z3L5H958
E-アニメータって使ってる人いる?
あまり話題に出ないのであえて出してみますが…
38非通知さん:03/10/18 01:11 ID:ZNQKgA5c
>>37
(,,゚Д゚)∩
39非通知さん:03/10/18 01:11 ID:z3L5H958
>>38
OH〜マジかよ
自分で作ってるんですか?
40非通知さん:03/10/18 01:12 ID:Wal4MTUo
>>37
たまにシャープのHPからダウンロードするくらい。
誕生日ケーキのアニメなんて、メールに添付すると喜ばれるよ。
41非通知さん:03/10/18 01:14 ID:z3L5H958
>>40
し、しかしその技は同じシャープ使いじゃないと無理っすね…
なんで他の機種にもつけないんだろう…
誰か自分で作ってる人っています?
42非通知さん:03/10/18 01:14 ID:DYI2nABa
とりあえず801SHは256アプリで確定だね。
ミュージックキーが256なんだから、801SHは256です!と
発表したも同じでしょ。
わざわざ100kのミュージックキーアプリとサイトを作るか?
未だに100K?などといってる奴は深読みのしすぎ。
同じ会社でで801だけキー無しな訳ない。
シャープの方針としても、その方向で行くつもりなんだろ?
採用しないのは、ソニーがSDカード採用するようなもんだろそれ。
後発だぜ?キー形式じゃないわけ無いね。
010の発表で53の一部がわかった。(液晶など・・)
今回の601で解った事は、256アプリ。ミュージックキー購入条件。
付属品購入。SDカード購入。あとはソフト面での色々ですな。
これは確定ですよ、読みすぎです。
作り手側は趣味じゃなく仕事なのです、同じにするでしょ?普通。
複雑にしたら気やとしては良くない事だらけですからね。 。。

んなことより !!
前面カメラと自分カメラがあるのなら、100万画素かもね。
あの601の液晶下の部分の無駄な空きスペースが匂います。
801で自分撮りのカメラ付ける為のスペースに
見えてならないのです。。

こうゆう読みをしましょうよ。
43訂正:03/10/18 01:15 ID:DYI2nABa
複雑にしたら会社としては良くない事だらけですからね。 。。
44非通知さん:03/10/18 01:16 ID:YT8ViXg/
2点
45非通知さん:03/10/18 01:16 ID:g4U+KpB4
>>42
液晶下のスペースは2Mカメラやらスピーカーやらでかなり埋まってるかと
46非通知さん:03/10/18 01:17 ID:Ip57htat
>>42
80Xシリーズは次世代だから別物と考えておけ。

FOMAを見ろ。
別物。

内部のチップが丸ごと違うと思うから使い回しは難しいと思われ。
電池も違うしね
47非通知さん:03/10/18 01:18 ID:JiXrC77A
>>42
>液晶下の無駄な空きスペース

あそこは2メガピクセルカメラの部品が詰まってて自分撮りのカメラなんてつけられないと思うが。
48非通知さん:03/10/18 01:19 ID:Ip57htat
というかミュージックキーはアプリで決定したのかよ?
最初からそういうアプリが端末の一機能として内蔵されてたらサイズなんて関係ない。
だいたい
49非通知さん:03/10/18 01:20 ID:/Eb+LIeg
つーか、キーなんて1つにつきたかが数百バイト〜行って2Kバイトくらいだろ……。
50非通知さん:03/10/18 01:21 ID:DYI2nABa
アプリは決まりですよ?
でしたらミュージックキーが256なんで、
801SHは256はまちがいないよ。
51非通知さん:03/10/18 01:22 ID:DYI2nABa
>>49
だとしても256アプリ用。となってますよ?
52非通知さん:03/10/18 01:26 ID:TfX386N9

あのスペースにはJ-SH010DTのようなダブルスピーカーつけられるかも。
53非通知さん:03/10/18 01:26 ID:/Eb+LIeg
>>51

鍵って言葉の意味を理解しろよ……。
おまいは出かけるときドアごと家ごと持ち運ぶのか?
54非通知さん:03/10/18 01:27 ID:oDMBRetX
色と形で萎えますた
552度目:03/10/18 01:29 ID:Wal4MTUo
液晶下のロゴ部分のスペースには、
中に通訳用の小さな犬が入ってるんですよ。
56非通知さん:03/10/18 01:33 ID:8aObI9mz
>>55
SH53には入ってないのか?
57非通知さん:03/10/18 01:42 ID:YBTOi4ag
関東で新規価格でいくらになるでしょうか?
ボーダショップでは年割条件などで安くなるものなんでしょうか?

sh53でいくらだったんでしょうか?
58非通知さん:03/10/18 01:43 ID:EGartScz
801は巨大になりそうだな。電池の関係で
59非通知さん:03/10/18 01:43 ID:5ZrTlvcT
>>27
50万台ぐらいでJやauの規模なら並の販売台数。100万台で大ヒット。
ドコモNなら1ヶ月、それ以外でも2ヶ月で売れる台数。

SH53は他社の中堅〜低価格端末ぐらいの価格で売ってるから、
超ハイエンドとしてよく売れたとも言い難い。並。
60非通知さん:03/10/18 01:46 ID:Ip57htat
別に256ならそれでいいんだが
VGSって特殊な気がするんだよ。

またドコモの話で悪いがFOMAがいい例。

次世代ってPDCよりも劣ってるばあいがほとんど。
61非通知さん:03/10/18 01:47 ID:ZNQKgA5c
>>59
モノがなかったのが影響大きすぎな気がするんだが。
62非通知さん:03/10/18 01:47 ID:saHJ8RAq
>>57
ハッピーボーナス+ボーダフォンライブ!契約だと新規はそこそこ安くなるんじゃない?
63非通知さん:03/10/18 01:48 ID:wsJCsbrq
>>62
なにせ2年間だからな…
それであの割引率はひどい…
なんとかしてほしい
64非通知さん:03/10/18 01:49 ID:/Eb+LIeg
>>62

ただでさえ新機種を追う傾向が強いボーダで
(SH53 -> V601SHなんてまさにそれ)、
新機種目当てでハッピーボーナスは本末転倒って言うか自爆っていうか……。

でも、やっぱり販売報奨金も年契よりハッピーボーナスのほうが多いの?
65前スレ72 ◆2NyHYq/fJo :03/10/18 01:50 ID:NB/3ng1i
>>60
一番の問題は電波だよ。
PDCですら来ないとこあるのに
VGSで来るとは到底思えない。

2年ぐらいは様子見だと思うが
そのころに果たしてボーダがあるかどうか・・・
66非通知さん:03/10/18 01:52 ID:saHJ8RAq
>>64
やっぱり2年縛りで、即解約されても1万手に入るハッピーボーナスの方が多いんじゃないの?
67非通知さん:03/10/18 01:52 ID:wsJCsbrq
>>65
VGSだからこそ基地局は増やすんじゃないかな?
と思います。
68非通知さん:03/10/18 01:55 ID:Ip57htat
>>67
金にものをいわせるFOMAでさえ、まだまだ電波入らないぞ。

SH53ってでかいサイズで撮影した画像あとから拡大して
再生したり切り出して保存したりできた?
69非通知さん:03/10/18 01:57 ID:wsJCsbrq
>>68
そうなの?FOMA使ったこと無いから知らないけど…
確かに電波入らないのは困りもんだね…
ってスレ違いのようなのでこの辺で
70非通知さん:03/10/18 01:57 ID:gfAkoMKv
バウリンガル機能がうらやましいわ〜
機能のわりに値段も安くなりそうだし
あうからVに新規で乗り換えるよっかな

しかしひとつだけむかつくのがミュージックキーってなんだよ!
邦楽も洋楽も聴かない、ネットレーベルのMP3聴くのが趣味の人間が、
なんで著作権料払わなきゃいけないんだ
71非通知さん:03/10/18 01:58 ID:EGartScz
>>70
バウリンガルも別売りだぞ
72非通知さん:03/10/18 01:58 ID:/Eb+LIeg
>>66

だよねぇ……でもそのために積極的にハピボーナス売り込んだら
後々爆弾を抱え込むような気がするんだよなぁ。


>>68

とりあえずPDCパケ割でしばらく耐えるしかないでしょう。
73非通知さん:03/10/18 01:58 ID:saHJ8RAq
>>70
別に著作権料じゃないよ。
即解約してミュージックプレーヤーとして使う奴のための対策だと思うが。
74非通知さん:03/10/18 02:01 ID:gfAkoMKv
>>71
バウリンガルは許せる、1回買えばずっと使えるわけだし
ミュージックキーって恐らくは、毎月づき金ださなきゃいけないんだろ
ノキアとか海外端末ではMP3再生が当たりになってきてて、もちろんそんなものに金はかからない
なんで日本だけ、そんな馬鹿なものに金払わなきゃいけないのかと、それがムカツク
75非通知さん:03/10/18 02:01 ID:pPhI5edA
>>73
ボーダも考えたな!なるほどそれで付いたのか。
76非通知さん:03/10/18 02:02 ID:a9CkDW7t
>>68

>SH53ってでかいサイズで撮影した画像あとから拡大して
>再生したり切り出して保存したりできた?

SH53スレでも同じ事聞いてたろ。
向こうにも書いたけどできるよ。
SH53でできるんだからV601SHでも当然できるだろうね
77非通知さん:03/10/18 02:02 ID:EGartScz
SH53が即解されまくったからだろうか?
78非通知さん:03/10/18 02:03 ID:gfAkoMKv
即解するなら普通に携帯MP3プレーヤー買ったほうが、安いし機能も上、それに小さい
79非通知さん:03/10/18 02:03 ID:/Eb+LIeg
JASRACは怖いぞ……。 SH53は相当言われてたみたいだからね。

特に、MP3プレイヤーとしてだけでなく、
今後ケータイならでわの使い方を音楽業界とやってくときに、
仲悪いと、ねぇ。
80非通知さん:03/10/18 02:04 ID:saHJ8RAq
>>74
全ては日本のインセ制度&即解約の為。
81非通知さん:03/10/18 02:05 ID:saHJ8RAq
>>78
SH53ならメガピクセルカメラ+MP3プレーヤー+電子ブック+電話機能で1万円前後。
82非通知さん:03/10/18 02:07 ID:gfAkoMKv
それだけの機能がついて、1万円前後ってそんなに安いのか、信じられん
やっぱり端末重視ならVだね〜
83非通知さん:03/10/18 02:08 ID:FsXseXWb
>>76
メガピクセルカメラ搭載のクセに実画像表示どころか
マクロ撮影すらできない某機種とはえらい違いだな(w
84非通知さん:03/10/18 02:09 ID:ZNQKgA5c
>>81
即解したものに電話の機能はない
85非通知さん:03/10/18 02:09 ID:EGartScz
キャリアが負担してるからね。新規は特に。
86非通知さん:03/10/18 02:09 ID:YBTOi4ag
>62
情報ありがとうございます。
ハッピーボーナス組めば新規価格から値引きがあるのか…。

>70
バウリンガルを単体で買えば希望小売価格が14800円。実際は一万円くらいかな?
それが、SH601を持ってると、3980円でバウリンガルが手に入る。これは、単体の
バウリンガルに手を出せなかった犬好きには、かなり嬉しい!
87非通知さん:03/10/18 02:09 ID:/Eb+LIeg
>>82

それはそれだけインセ積んでるってことから既存ユーザにとっては微妙では……。

第一SH53やV601SHが1万円だったら、他の機種はどうしろと(ry
88非通知さん:03/10/18 02:13 ID:gfAkoMKv
愛犬家にとっては、バウリンガルついてるだけで、この携帯欲しくなるな
89非通知さん:03/10/18 02:14 ID:saHJ8RAq
愛猫家にもミャウリンガルを!
90非通知さん:03/10/18 02:15 ID:wsJCsbrq
>>89
ニャンリンガルの方がいいんじゃない?
もしくはひらがなでにゃんりんがるとか
91非通知さん:03/10/18 02:15 ID:TfX386N9

愛犬家じゃないから、この機能が欲しい人の気持ちってのがわからないなぁ。
この機能のために犬買うかなw
92非通知さん:03/10/18 02:15 ID:5ZrTlvcT
V601SH 有効画素202万画素AFカメラ(記録画素数1,224×1,632=1,997,568)
A5403CA 有効画素200万画素AFカメラ(記録画素数UXGA1,200×1,600=1,920,000)

どうせやるなら表記気にして記録画素数もしっかり200万超えさせたらいいのに。
そしたらプライドでやりましたーと納得出来る。
ここまで中途半端だと使い勝手だけ悪くしてプライドも確保出来ず馬鹿みたいだ。
93非通知さん:03/10/18 02:16 ID:ZNQKgA5c
カメリンガルキボンヌ。

怒った時しか鳴かねぇけど
94非通知さん:03/10/18 02:16 ID:5ZrTlvcT
ごめん、誤爆。
95非通知さん:03/10/18 02:17 ID:ZNQKgA5c
>>90
ミャウリンガルを知らないんでつか?
96非通知さん:03/10/18 02:17 ID:kI2Knt2q
犬なんかいいから外国語を通訳してくれよ
97非通知さん:03/10/18 02:17 ID:TfX386N9
>>92
そこまでの記録画素数があるんなら、記録画素約200万画素っていえるんじゃないの?
98非通知さん:03/10/18 02:18 ID:wsJCsbrq
>>95
え?マジであるんでつか?
ほ、ホスィ…
99非通知さん:03/10/18 02:18 ID:wsJCsbrq
>>97
そういうことするとまたあーだこーだいう厨が出てくるからだよ
100非通知さん:03/10/18 02:19 ID:saHJ8RAq
>>98
googleで検索するべし。
101非通知さん:03/10/18 02:19 ID:ZNQKgA5c
102非通知さん:03/10/18 02:20 ID:Wal4MTUo
>>93
銭亀飼ってるけど・・鳴かない・・
103非通知さん:03/10/18 02:20 ID:TfX386N9
でも有効画素数が200万超えてるんだから、
堂々と普通に200万画素ですっていえるっしょ。
総画素数は210万画素くらいあるんじゃない?
104非通知さん:03/10/18 02:20 ID:urQUWxFu
とりあえずこのくそスレタイでスレ立てたあうヲタしねや
105非通知さん:03/10/18 02:21 ID:wsJCsbrq
>>100-101
サンクス。
しかし…高けー!!!
106非通知さん:03/10/18 02:21 ID:5ZrTlvcT
>>97
いや、プライドとカタログ優先の厨房仕様なんだからこういうのは徹底しておかないと。
カタログ用に有効画素数202万画素で他社牽制、記録画素数はUXGAでも良かっただろうに。
中途半端なのはどうかなと。記録時にUXGA選べるなら文句無いんだけどさ。
107非通知さん:03/10/18 02:22 ID:ZNQKgA5c
>>102
うちはアカミミガメでつ。水中形態でつ

たしかゼニガメって陸型だよね?
108非通知さん:03/10/18 02:22 ID:TfX386N9
>>106
どうなんだろね。UXGAなさげだね。
109 ◆2NyHYq/fJo :03/10/18 02:22 ID:NB/3ng1i
>>79
って事はシャープがVGSで海外向けに作って
日本語も使えるって仕様にしたらいいわけだ(w
110非通知さん:03/10/18 02:25 ID:Wal4MTUo
>>107
あ、クサガメの一種なんで水棲です。鳴くなんていいなぁ。うちのは噛むだけw
てスレ違いsage
111非通知さん:03/10/18 02:25 ID:5ZrTlvcT
>>103
200万画素はデジカメだと有効画素数200万画素、記録画素数は192万のUXGAだからね。
ハニカムやらソニーやらで一般的にねじ曲がった論争だけど、堂々と通用する。
でも、素人や厨房からしたらいろいろ気にする訳よ。
だからこそ、202万画素表記で他社とカタログスペックで牽制してるわけだし。
なんだかなーというか、UXGAでの保存モードつけてくれたらなーと。
200万画素のデジカメ使ってるんで、なんとなく扱いが便利でいいんだ。
112非通知さん:03/10/18 02:25 ID:8aObI9mz
ところで予約できた人いる?
何箇所かvodaショップアタックしたけど、口揃えて「価格と発売日が決まらないと・・」
って言われた。SH53の時は決まって無くても予約できたんだが。。
vodaになって厳しくなったの?
113非通知さん:03/10/18 02:28 ID:EGartScz
>>111
1,224×1,632とUXGA1,200×1,600はほとんど差が無いからワザワザ2つもつけないと思う。
114非通知さん:03/10/18 02:29 ID:TfX386N9
>>112
SH53の時の混乱もあったからあえて様子見してるのかも。
115非通知さん:03/10/18 02:30 ID:saHJ8RAq
>>112
そういうのは単なる代理店の方針。
116 ◆2NyHYq/fJo :03/10/18 02:31 ID:mFfEn578
>>112
SH53の時の玉の少なさから考えて
まだ入荷数がさっぱりわからんからじゃないの?
117非通知さん:03/10/18 02:32 ID:tdo+JUCL
私はソニエリ製のPDA型携帯の発売を心待ちにしているので、ぜひともvodaとSHには、
多機能携帯の人柱としてがんがってもらいたいと、このように思っている訳であります。
118非通知さん:03/10/18 02:38 ID:8aObI9mz
>>112
Jの時の支店クラスだった300台限定もやった横浜ダイヤモンド店も
同じ回答だったんだけど。。
代理店の方針っつーより、なんか「お触れ」が出てない?

ひどい代理店だと、「機種変代前払いじゃないと予約受けない」
って店もあたーよ。
119非通知さん:03/10/18 02:48 ID:nWjbzNqc
俺はツレが携帯ショップで働いてるからメールで
予約完了しますた。
ほかの店より安くしてくれるし!
120 ◆2NyHYq/fJo :03/10/18 02:52 ID:mFfEn578
>>118
漏れもそれ、53の時に喰らった。
たぶん元ピカリの所じゃないかな?
本気で腐れショップだと思う。
121非通知さん:03/10/18 02:59 ID:8aObI9mz
>>120
ピカリ系なのかな?ボーダフォンショップ十○市場って(w

>>119
漏れのも!銀でおながい!友達の分も!赤でおながい!
122非通知さん:03/10/18 03:00 ID:hCeSQC7r
ニャウリンガルなら即買い

犬は畜生だ
123非通知さん:03/10/18 03:01 ID:saHJ8RAq
ミャウリンガルです
124非通知さん:03/10/18 03:05 ID:wsJCsbrq
ミャウリンガル出せー!
そしてSH53に対応しろ!
125非通知さん:03/10/18 03:24 ID:Qv/wdgOJ
俺も1,224×1,632なんて中途半端なサイズよりUXGAの方がいい!!
今J-SH53使ってるけど、1144x858なんて変なサイズ使わずにXGA使ってる。
126非通知さん:03/10/18 04:14 ID:Pk/pc9n2
ミャウリンガルだってそのうち出るだろ。
SDカード単体で対応できるんだから出るのも時間の問題。




だと思う。
127非通知さん:03/10/18 04:44 ID:wEVQb46A
黒とピンク出さない時点でやる気ないかと。
128非通知さん:03/10/18 07:33 ID:mzQWCMUc
お値段いくら?
129非通知さん:03/10/18 07:48 ID:jHTqejbC
どこが最強なんだか(笑)
130非通知さん:03/10/18 08:00 ID:KpfubNeQ
あうオタがいっぱい釣れそうなスレタイでワラタw
131非通知さん:03/10/18 08:09 ID:eoXu+yjL
犬と話すことに関しては存在するすべての携帯の中では最強だろう。
132非通知さん:03/10/18 08:10 ID:XQIBKnjM
mp3,3gpの着メロ設定は無理?
133非通知さん:03/10/18 08:14 ID:TUxH+8PT
俺は犬とは話すが人間とは話さないので電話機能はなくてもいい!
134非通知さん:03/10/18 08:31 ID:KpfubNeQ
犬と電話できる世界初のケータイ!

なんつって正直三菱の携帯に乗っけてほしかった。正直なところw
135非通知さん:03/10/18 08:47 ID:jHTqejbC
犬飼ってないひとからすればほぼ全然
使わない無駄な機能でしょ
136非通知さん:03/10/18 08:56 ID:HZfvBmfy
V801SHにはミャウリンガル搭載

と言ってみるテスト。
137非通知さん:03/10/18 08:58 ID:UF8BNGl+
>>135
だから、別売りなんだろ。
138即解防止:03/10/18 09:12 ID:nDM98FMz
fa
139非通知さん:03/10/18 09:16 ID:auNsJnDd
140非通知さん:03/10/18 10:02 ID:Ip57htat
auから買えるとやっぱりWEB遅いかな?
141非通知さん:03/10/18 10:15 ID:AF0AZURU
>>140
漏れは二台持ちするよ。通話・メールはあう中心。
土日通話、ゲームなどはボーダの二刀流最強。
142非通知さん:03/10/18 10:49 ID:3NznCq2Z
>>125
UXGAじゃないと何か困るの?
具体的にどんなところが困るのか教えて欲しい
143非通知さん:03/10/18 10:52 ID:LE/OKWo8
てかいつまで着メロ12KBなの???
144非通知さん:03/10/18 11:03 ID:XmkLI1u5
辞書にケータイShoin2はいってますか?
145非通知さん:03/10/18 11:22 ID:fbBxp+7L
>>143
着メロなんて1kもありゃ十分。
大体がマナーにしてるから聴いた事ないわな

音楽聴きたけりゃmp3でステレオでちゃんと聴けよ。それも付属のイヤホンじゃ
なく、少しはましなの買ってね。
146非通知さん:03/10/18 11:25 ID:LE/OKWo8
>>145
まぁ俺も今SH52使ってるけどまったく着メロならしてない・・・。
メールは無音設定だし、電話は黒電話。


画像って何KBまでOKなの?
147非通知さん:03/10/18 11:28 ID:tD9vG4wE
>>146
確か12KB。
148非通知さん:03/10/18 11:31 ID:tD9vG4wE
12月に、今使ってるSH52からSH53に変えようと思ってたんだが。

V601SHとSH53、どうせ変えるなら前者の方がよさげ?
149非通知さん:03/10/18 11:32 ID:fbBxp+7L
>>146
知らねぇ

53なら40kでしょ。 pcの40k以上のでも入るけど、入れる時に40k以下にされて
しまうわな。
40k以下なら赤外線もok。

でもね、pcの300kぐらいの写真をv601shに入れて、スクロールで見たいね。
601shはどうなんだろ?

 
150非通知さん:03/10/18 11:41 ID:Kn29gq61
>>148
V601SHにはミュージックプレーヤーに鍵が
うぜー予感
151非通知さん:03/10/18 11:43 ID:fbBxp+7L
>>150
詳しい発表まで、じっと我慢。
152410:03/10/18 11:45 ID:TqZ5NR6l
バウ・ミャウ完全内蔵型のペット愛好家向け機種が欲しいよ!
いちいちSDを取りかえにゃならんくらいなら、単体のバウ・ミャウを買ったほうがマシ。
絶対SD落としてなくすって。(もしくは落としたトコを食われる・・・)
V601SHは完全に、今、外部SDを使用していない人向けだね。
153非通知さん:03/10/18 11:48 ID:LE/OKWo8
バウリンガル欲しい奴、いらん奴なんて
5:5だとおもうし。
601SHにバウ内臓で高くなるんだったらやだ。
154非通知さん:03/10/18 11:50 ID:auNsJnDd
この携帯買ったら、犬が欲しくなるかも。
155非通知さん:03/10/18 11:51 ID:fbBxp+7L
>>153
否、9:1でいらんのじゃない?
でも宣伝効果は凄いから、それでチャラかと・・・
156非通知さん:03/10/18 11:51 ID:XmkLI1u5
ちょっと聞きたいのですがSDメモリーカードで128MB
ってありますが約曲MP3はどれだけ入りますか。
もしくは
3gpファイルはいくつぐらい入りますか?30分程度の動画で
157非通知さん:03/10/18 11:56 ID:fbBxp+7L
>>156
レートによるけど、だいたい1分1Mと思って。(96k)
3gpは53なら1分600kだったかな?
でも、601ならかなり喰いそう。
158非通知さん:03/10/18 11:58 ID:TqZ5NR6l
バウ内臓と、そうでないのと両方出せ。
ラインを増やして顧客の需要に対応すれ。
159非通知さん:03/10/18 12:07 ID:pp+SWBS2
>>141
アナタカネモチネ
ムダニオカネツカッテル。
160非通知さん:03/10/18 12:09 ID:N/LgV3qg
あいかわらずSHって多機能万能型筆箱だな。
ttp://home3.highway.ne.jp/hasu/fudebako.htm
消防向け
161非通知さん:03/10/18 12:13 ID:FgtmpCQc
て優香、Macで動画再生できるかな?
162非通知さん:03/10/18 12:26 ID:fbBxp+7L
>>161
金払えばできそう

金払うのがイヤな俺はwindowsも持ってる。
163非通知さん:03/10/18 12:30 ID:poW2485q
macでセキュアなmp3にする方法ある?
164非通知さん:03/10/18 12:37 ID:fbBxp+7L
>>163
ない!
でもね、俺macのi-tuneのmp3ファイルをwinに移して、セキュアかけて53に入れて
るのもある。

やはり、windowsが要るね!
165非通知さん:03/10/18 12:46 ID:z5/n8MY1
端末機能に関する、キャリアの考え方が変化
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/17/n_mov_2.html

>付加した機能が直接通信料の増大に結びつかなくても、
>ユーザーが端末や通信キャリアに忠誠心を感じてくれれば
>長期的に見て利益となるという判断だ

この発言が本心なら、
前スレで言われた「いい加減ARPUに結びつかないmp3機能は見直すべき」と言う考えが
ボーダには無いということになるね。

だとすると、ミュージックキー購入式の理由は単純に、
新規即解約防止か
著作権保護団体への上納金のどちらかだね。
166◇pNaKqs2rZo:03/10/18 12:59 ID:QHzLFnhR
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/mab/zaurus/mabcolm/aquos1.htm

動画機能が気にかかる今日この頃。。。


ちなみに、数ヶ月前の53動画スレで
「次のSHにはOMAP系チップ搭載」と書いたのは
漏れだが、本当に採用された可能性が高いでつ。

詳しくは発表待ちだが…違うんかなf(^^;
167非通知さん:03/10/18 13:02 ID:6NR61TIO
>>166
OMAP系チップが搭載されると53とどう違いが出るの?
168非通知さん:03/10/18 13:25 ID:LE/OKWo8
ワンギリチェック機能みたいのついてないのかな。
着信秒数でるとか
169148:03/10/18 13:30 ID:tD9vG4wE
ちょっとショップに行ってきますた。
したら、12月ぐらいになると、SH53消えてくだかなんだか・・・。
だからって2ヶ月早いだけで8000とられるのもなんか癪だな。
これは、いっそV601SH買えということだろうか。
170非通知さん:03/10/18 14:12 ID:SC62IQlW
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
171非通知さん:03/10/18 14:14 ID:qMRt0lw8
ついに新しいの出るんですね!!
嬉しい!!
赤がかなり可愛いんで狙います!
172非通知さん:03/10/18 14:15 ID:f5aPvQDk
>>169
シャープさんは、
252isと401SHの量産だし、次次に新機種だし
もうSH53は作ってないと思う。
行きつけのショップで3週間前にSH53に買い替えたけど
先週完売だった。 もう残り少ないと思うよたぶん。
173◇pNaKqs2rZo:03/10/18 14:35 ID:QHzLFnhR
>>167
↓とかだけど次からは自分でググ(ry


ttp://www.tij.co.jp/news/sc/2003/scj_03_054.htm

む〜。あらためて記事を見るとGSM系…
っつ〜ことは、V801SHとかに搭載か!?


…とまあ勝手な予想だけどね。
174非通知さん:03/10/18 14:44 ID:4UGmSLZK
ヴルー買うたろ
175非通知さん:03/10/18 14:46 ID:cC1tnSn0
V601SH専用サイト誰か作らん??
まだでてないけどさ・・・
176非通知さん:03/10/18 14:47 ID:4UGmSLZK
銀か青でかなり悩むな・・・
177非通知さん:03/10/18 14:53 ID:u/2ha/E/
自分はシルバー買うたろ〜
178非通知さん:03/10/18 15:07 ID:/Eb+LIeg
>>165

キャリア自ら「忠誠心……」とか言われちゃうとかなり冷めるかな……。
179非通知さん:03/10/18 15:09 ID:fbBxp+7L
SH53用のSDカードマネージャーが601SHで使えればって言うか、
53のSDカードを601に入れてそのまま使えればいいんだが・・・・

どちらにせよ、53→601はカードも赤外線もあるから、機種変は凄く楽だろうな。
お店でメモリダイヤルとかも移してもらわなくてもすむし。
ゲームも一括で移し替えできそうだし。
180非通知さん:03/10/18 15:15 ID:6dQI53Zd
新機種発表するよりパケット割引の料金を発表するほうが先だ!
ただでさえ最遅ブラウザでイライラしてんのによ!
181非通知さん:03/10/18 15:19 ID:fbBxp+7L
>>180
俺はパケ割でても、使わないから関係ないけど・・・
182非通知さん:03/10/18 15:19 ID:fijYT7NM
53サクサクです。
183非通知さん:03/10/18 15:20 ID:ngs3e7Ug
これに限らないんですが、機種の呼び名ってどうなるんでしょうか?
ドコモ風に「ブイ ロクマルイチ エスエイチ」でしょうか?
それとも「ブイシックス ゼロイチ エスエイチ」みたいな感じ?
184非通知さん:03/10/18 15:20 ID:/Eb+LIeg
>>180

そういえばSH53からCPUやブラウザはパワーアップしたのだろうか?

SH53は133MHz程度のCPUって言われてたから、
どっちかというとソフトウェア(ブラウザ)側の問題だったっぽいが……。
185非通知さん:03/10/18 15:25 ID:ZNQKgA5c
>>184
SH53のブラウザは爆速ですが。

SDローカルコンテンツ見るときに体感
186非通知さん:03/10/18 15:25 ID:QJdJL7Pd
>>183

ブイ ロクレイイチ エスエイチ

と読むのが良いのでは?
187非通知さん:03/10/18 15:33 ID:/Eb+LIeg
>>185

そんなに速いかなぁ・・・・・・。
俺はローカルコンテンツなんて見ないからよく分からんけど、
普通にWeb見たりしてるときは、速いとは感じたことはないなぁ。

名実ともにフラグシップモデルなんだから、その辺は可能な限り高速化するべさ。
188非通知さん:03/10/18 15:37 ID:ZNQKgA5c
>>187
通信速度の問題。
189非通知さん:03/10/18 15:37 ID:fijYT7NM
>>187
ブラウザは早いけどウェブは遅いってこと。
「戻る」ははやいっしょ。。
190非通知さん:03/10/18 15:44 ID:u/2ha/E/
>>186
ロクゼロイチ-エスエイチ では??
191非通知さん:03/10/18 15:45 ID:u/2ha/E/
>>190
「ブイ」が抜けてました…
192非通知さん:03/10/18 15:46 ID:ZNQKgA5c
ブイロクマルイチエスエイチ
193非通知さん:03/10/18 15:47 ID:u3zDdQfs
>>190
正解

しかしほぼP2102Vと同じ大きさか・・。
機能てんこ盛りでこれをすごいと思うか、PDCでこの大きさか・・
と思うか。うーむ。
194非通知さん:03/10/18 15:51 ID:B04DDvYV
これはまた厨なスレタイだな
195非通知さん:03/10/18 15:56 ID:fbBxp+7L
ヴェシスゼロアンエスイッシュ

ヴェシスセントアンエスイッシュ
196やよい:03/10/18 15:57 ID:tacd/sZZ
197非通知さん:03/10/18 15:57 ID:u/2ha/E/
>>193
ブイ ロクゼロイチ エスエイチ と自分で書いては見たものの呼びやすさはロクマルイチの方かな…
と思ってみたり…
198非通知さん:03/10/18 16:00 ID:fbBxp+7L
やっぱ バウフォンかな?
199非通知さん:03/10/18 16:00 ID:ZNQKgA5c
バウダフォン
200非通知さん:03/10/18 16:05 ID:OH/Dowo0
Vヲタって
旧世代を本当に現世代と思ってるのかな?
201非通知さん:03/10/18 16:06 ID:ZNQKgA5c
>>200
スレ嫁
202非通知さん:03/10/18 16:06 ID:B04DDvYV
このスレタイからしてVユーザーのアホさ加減を露呈しているわけで(w
203非通知さん:03/10/18 16:07 ID:fbBxp+7L
>>195は間違い
ヴェシスサンアンですね
204非通知さん:03/10/18 16:10 ID:TcfjvaDP
>>200
各社3Gが通信速度を除いて2Gとあまり変わらないサービスだからね。
205ギャルソン先生:03/10/18 16:13 ID:f5aWWMFM
>>1
あなたみたいな人はねぇ…
地獄に落ちろっ!
ゴートゥー ヘルッ!

そうですね、ハットくん。
206非通知さん:03/10/18 16:13 ID:9R/cWjBO
B04DDvYVさん他のスレで荒らすのやめてください
207非通知さん:03/10/18 16:13 ID:jTZXYdUC
>>200

>>13

批判する前に読め厨房
208非通知さん:03/10/18 16:15 ID:NAA/au2z
   /⌒ヽ  速度だけが自慢のAUって可哀相だね・・
  / ´_ゝ`)  /⌒ヽ  ホントだね・・・
  |    /  / ´_ゝ`)  /⌒ヽ ちょっと微笑しますね・・・
  | /| |   |    /  / ´,_ゝ`) 
  // | |   | /| |   |    /
 U  U   // | |   | /| |
       U  U   // | |
             U  U
209非通知さん:03/10/18 16:16 ID:ZNQKgA5c
>>208
IDが
210非通知さん:03/10/18 16:16 ID:B04DDvYV
>>207
( ´,_ゝ`)プッ
211非通知さん:03/10/18 16:17 ID:LE/OKWo8
なんで他キャリアユーザーが
わざわざVの機種スレにきて叩いてってんの?

キモいんだけど。死ねって。
つーかガキだろ。現役厨房が。
212非通知さん:03/10/18 16:17 ID:/82fEwaA
最強って・・・・・・・・( ´,_ゝ`)
213非通知さん:03/10/18 16:19 ID:9R/cWjBO
荒らしたり煽りたいならここに逝って
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065519971/l50
214非通知さん:03/10/18 16:19 ID:NAA/au2z
   /⌒ヽ  携帯がダサいキャリアのユーザーって可哀相だね・・・
  / ´_ゝ`)  /⌒ヽ  ホントだね・・・
  |    /  / ´_ゝ`)  /⌒ヽ 嫉妬するのも分かるね・・・
  | /| |   |    /  / ´,_ゝ`) 
  // | |   | /| |   |    /
 U  U   // | |   | /| |
       U  U   // | |
             U  U
215非通知さん:03/10/18 16:20 ID:DJ0cqg+u
>>204
2Gと3Gの違い=通信速度の違いだよ
オマイはサービスの違いが2Gと3Gの違いと思ってるリアル厨房ですか?
216非通知さん:03/10/18 16:21 ID:TQZCYBsq
でだ、凄そうな事書いてあるが……
メールに添付出来る
画像の上限と、動画の上限は?
USBか、iリンクとかでPCに簡単に取り込める?
無理なら重くなるだけでいらないな
217非通知さん:03/10/18 16:21 ID:B04DDvYV
>>211


   豚   必   死   だ   な   (プゲラ



218非通知さん:03/10/18 16:22 ID:ZNQKgA5c
>>216
SDが一番簡単だよ〜
219非通知さん:03/10/18 16:23 ID:NAA/au2z
 あ う 厨
                      ._,,,,,,。,,、      广'x、   ,,、._    」'゙┐
    ,,,,,_.,,,,、广゚┐    .,,,v―冖"~゛   ゙'i、     .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i
    .] ` f゙,l° ,i´    .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’   _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・、
    入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、  匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_ :}
 .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ   .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 :|  ~''
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ|  |   」'ト  .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! ]_
.゙l_,i´,レ  .'?_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''ヽ
  .,r″.,x=,,      .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, ,}
 .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛    .:゚'―---―・°―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
220非通知さん:03/10/18 16:23 ID:9R/cWjBO
おまいらいい加減にしろよ…
荒らすならよそでやってくれ
221非通知さん:03/10/18 16:24 ID:OUSvSGdm
頼みのSHも便器携帯じゃ所有欲わくわけないナ。

さっさとボーダ潰れてねw

   
222非通知さん:03/10/18 16:24 ID:B04DDvYV
所詮はオモチャケータイボーダ(w

バウリンガルって・・・(プゲラ
223非通知さん:03/10/18 16:25 ID:ZNQKgA5c
所有欲‥?
224非通知さん:03/10/18 16:25 ID:9R/cWjBO
荒らしがこんなにウザいとは…
はじめてかも
225非通知さん:03/10/18 16:26 ID:pXrHZx8H
ちょっと思ったんだけどメニューはやっぱりV401SHをグラフィカルにしたものになるとおもわれるんだが
あと内蔵着メロがきになる。
ちゃんとスポットライトでSMAF連動するのだろうか。
226非通知さん:03/10/18 16:26 ID:ZNQKgA5c
>>224
53スレはもっと酷かったけどね
227非通知さん:03/10/18 16:27 ID:B04DDvYV
名前:非通知さん[] 投稿日:03/10/18 16:09 ID:OUSvSGdm
3社の純増数
       Docomo   vodafone au
   9月 - 180,000  -226,300   -178,200←( ´,_ゝ`)


↑お得意の捏造ですか
228非通知さん:03/10/18 16:29 ID:BTIJYxZJ
純増数とかどうでもいいから。
キャリアなんか別にどうでもいい、601SHに興味があるだけだから。
駄レス(゚听)イラネ
(・∀・)カエレ!!
229非通知さん:03/10/18 16:30 ID:vWy6MR0d
>>224
だろ?
これで豚厨に荒らされる他スレ住民の心境がわかるだろ
230非通知さん:03/10/18 16:30 ID:B04DDvYV
>>228
純増数で負けるとこれか(ゲラ
231非通知さん:03/10/18 16:31 ID:9R/cWjBO
>>229
本当だな豚もあうも関係なく厨はうぜえな…
どうにかしてくれ
232非通知さん:03/10/18 16:32 ID:fijYT7NM
★携帯版の法則
機種が最強であればあるほど荒らしが増える・・・
233非通知さん:03/10/18 16:32 ID:RdTLICnJ
もうみんな止まれって。
234非通知さん:03/10/18 16:34 ID:BTIJYxZJ
いや、どうでもいいから。
周りが何であろうと自分には関係ないから。
周りと一緒でないといやなの?
とりあえず、このスレは"キャリア"についてじゃなくて"V601SHという端末"についての
スレだから。
住処に帰って^^
235非通知さん:03/10/18 16:34 ID:/Eb+LIeg
>>232

機種に限定せず、よいものを持ってるところでしょう。
結局それは比較有利だから相手からすれば比較不利つまり火種なんですよね。

FOMAパケパク+音質しかり、あうインフラしかり、SH端末機能しかり。

終わりはないから、今だけでも止めにしません?
236非通知さん:03/10/18 16:36 ID:jTZXYdUC
またあうが嫌われるな
237非通知さん:03/10/18 16:38 ID:IP52TmKs
端末よくても、デザイン&キャリアが糞だから
イラネ!!
238非通知さん:03/10/18 16:38 ID:ZNQKgA5c
>>237
来なくていいよ
239非通知さん:03/10/18 16:42 ID:9R/cWjBO
ほんとだよ、何でわざわざこのスレにくるんだ?
自分とこであーだこーだ逝ってればいいのに
240非通知さん:03/10/18 16:43 ID:TcfjvaDP
>>215
方式・使用周波数帯を統一し、高音質な音声通話と高速データ通信、国際ローミング。(破綻したが)

要は帯域利用効率を高めて、データ通信単価を下げる事だろ?
しかしそこに載ってるサービスに大して違いがなく
(キラーコンテンツが見つかっていない。と言うか2G/2.5Gの段階である程度実現してしまっている。)、
(3Gは割引する余力は十分あるが現時点では)割引を付けなければパケット単価もサービスも似たりよったりで、
キャリア自身もデフレ時代の売り方なのか、3Gを料金の安さで集客してるし。
241非通知さん:03/10/18 16:47 ID:OUSvSGdm
機能たくさんついてても使いにくい、しかもダサいときたもんだ。
242非通知さん:03/10/18 16:48 ID:NAA/au2z
2.5だからって何か不満があるわけじゃなし。
通信速度自慢されてもナァ…

だからなんなのって感じかなぁ。
243非通知さん:03/10/18 16:49 ID:/Eb+LIeg
>>240

3Gの話はスレ違い、かなぁ……でもこの機種は「フラグシップ」の意味があるから
VGSは無視できないから微妙?

基本的には、家庭の回線がテレホーダイ&ISDN から ADSL そして 光 と、
どんどんパワーアップしてるのと同じですよ。安くて速くてたくさん使えるようになる。

それゆえの新しい使い方を見つけた人もいるし、今までどおりの人もいる。
ただ、それを「新しく見つける」ためには、少なくともインフラを整備しておかないとマズい。
244非通知さん:03/10/18 16:49 ID:9R/cWjBO
現世代最強ケータイってのが気に食わなかったのかな?
なら無視すればいいのにね
245非通知さん:03/10/18 16:49 ID:ZNQKgA5c
>>241
使ってみてからの発言なら別にいいんだけどさ
246非通知さん:03/10/18 16:49 ID:NAA/au2z
現時点でEV-DOじゃなきゃ…ってサービスある?
料金安いよっ、てな位だろ。所詮。
247非通知さん:03/10/18 16:51 ID:NAA/au2z
3Gは次世代。
PDCは現世代で正しいじゃん。
248非通知さん:03/10/18 16:52 ID:fijYT7NM
将来的にはEV-DOくらいの通信速度はいるだろうけど今の段階ではいらないね。
PCのインターネットに使うんだったら別だけど。
249非通知さん:03/10/18 16:53 ID:OUSvSGdm
>>244
電波弱い、メールはよく消える、むしろボーダの携帯って最弱の部類だろ。

携帯機能使わないなら話は別だがねw
250非通知さん:03/10/18 16:54 ID:9R/cWjBO
>>249
君利用してないんでしょ?
なら無視すりゃいいじゃないか
251名無しさん:03/10/18 16:54 ID:1XBJf+jl
そもそも800MHZ帯使ってて次世代なんて言葉出すのは詐欺
252非通知さん:03/10/18 16:54 ID:NAA/au2z
>>249
またあうヲタの捏造or妄想発言ですか?(プ
253非通知さん:03/10/18 16:55 ID:RdTLICnJ
だからもういい加減ストップ。

俺も中学生の時他キャリアバカにしてたけど、
もう今はやってないさ。
だから、もうみんな卒業しようよ。
だから・・・もう・・やめようよ・・・こんなこと・・・
むなしいだけだよ・・・かなしくなるだけだよ・・・
なんのためにもならないよ・・・だれのためにもならないよ・・・

ぅぅ
254非通知さん:03/10/18 16:55 ID:5Jssk8KQ
デザインも、ある意味最強だね
255非通知さん:03/10/18 16:55 ID:OUSvSGdm
前利用してましたが?

かなりぼったくられててむかつくから早くボーダ潰れてねw
256非通知さん:03/10/18 16:55 ID:fijYT7NM
そろそろ放置で行くか。
257非通知さん:03/10/18 16:55 ID:BTIJYxZJ
3G=次世代なら現世代であってるんじゃないの?
ところで、DL辞書の登録数とか増えてないかな?53は2個だったけど多ければ多いほうがいいね。(重くなるのは嫌だけど。
あとは、サイドキーは増えてるかな。マクロ切り替えスイッチなくなったから増えてたりして欲しい。
それと、リモコンさすのが左側にあって欲しい。
53より横幅1mm短くなってるけど感覚では違いがあるのかな?
258非通知さん:03/10/18 16:57 ID:NAA/au2z
あうヲタのヤシらってキャリアに、自分の人生投影してるのさ。
悲しきジャイアンツファンと同じ精神構造。(プ
259非通知さん:03/10/18 16:59 ID:/Eb+LIeg
>>246
>>248

必要になってからでは遅い、ってことが重要かと。
必要なときには、すでに必要なものを提供できなければ(ry
そのためにFOMAもVGSもがんばってるわけですし。

あとは……先月のmova純減のせいで「PDC」自体が時代遅れ、の流れにならないことを祈る。
ユーザ一人一人は知らなくても、
お勧めする店員は売るための手段としてそういうこと言うかもしれませんしね。
260非通知さん:03/10/18 17:00 ID:WrBODUPk
ばーか!近日EV-DO発表で最強じゃなくなるよ
261非通知さん:03/10/18 17:00 ID:WrBODUPk
EV-DO最強伝説
262非通知さん:03/10/18 17:00 ID:B04DDvYV
ドコモの足元にも及ばない(プゲラ
263非通知さん:03/10/18 17:01 ID:9R/cWjBO
やっぱりこのスレタイが原因じゃないか!
次はもっとおとなしいやつにしようよ
264非通知さん:03/10/18 17:02 ID:NAA/au2z
テレビ電話も出来ねんだぜ。えぶどうはよっ!
ええかげん 苦割る混む に踊らされんのヤメなさい(プ
265非通知さん:03/10/18 17:02 ID:WrBODUPk
EV-DO=メール+EZ定額使い放題。
266非通知さん:03/10/18 17:03 ID:9R/cWjBO
>>265
定額は否定してなかったけ?
267非通知さん:03/10/18 17:03 ID:OUSvSGdm
メール消失NO.1携帯、ボーダフォン
メール料金激高NO.1携帯、ボッタフォン
通話障害NO.1携帯、ボロダフォン
電波最弱NO.1携帯、ボロダフォン

ユーザー騙しCM、広告NO.1携帯ボッタフォン

268非通知さん:03/10/18 17:04 ID:qDZvUeTi
ID:OUSvSGdm←うざい。思っても黙ってろ。
269非通知さん:03/10/18 17:05 ID:9R/cWjBO
OUSvSGdmさん…それじゃあ君はただの荒らしだよ…
270非通知さん:03/10/18 17:05 ID:fijYT7NM
ID:OUSvSGdm
あぼーんセテーイしといた。
271非通知さん:03/10/18 17:06 ID:jTZXYdUC
>>263
同じだよSH53の時もそうだったし
ひきこもり系あうヲタは粘着だから
272非通知さん:03/10/18 17:06 ID:eoXu+yjL
おまいら携帯板見てるヤツの平均年齢が
他の板より低いことを考えれ。相手するな。
273非通知さん:03/10/18 17:07 ID:NAA/au2z
TV電話サービスはED-DOじゃ厳しい…
これはKDDI研究所が認めてんだよね。
可哀相に…(プ
274非通知さん:03/10/18 17:07 ID:9R/cWjBO
やっぱり携帯板は18禁にすべきだよ…
275非通知さん:03/10/18 17:08 ID:ZNQKgA5c
>>273
ED-DO‥
276非通知さん:03/10/18 17:09 ID:9R/cWjBO
>>273
ワロタ
277非通知さん:03/10/18 17:11 ID:/Eb+LIeg
荒らしに反応してるボーダユーザも見苦しいからヤメロよ……。
しかも一般人から見たら、荒らし連中と書込の内容っつーかレベルソックリだぞ。

基本的に不利なほうが攻撃してくるから、有利なほうはまったり汁。
278非通知さん:03/10/18 17:12 ID:TcfjvaDP
>>273
V601SHではも一つ厳しいと言うか、できないわけで。
279非通知さん:03/10/18 17:12 ID:9R/cWjBO
>>277
了解
280非通知さん:03/10/18 17:12 ID:ZNQKgA5c
荒らしのスピードが遅いのが気になるね。
281非通知さん:03/10/18 17:13 ID:jTZXYdUC
いや逆に30代以上を禁止にすると静かになると思うんだが
282非通知さん:03/10/18 17:14 ID:4ZsPz3G5
本当に最強なのか??
283非通知さん:03/10/18 17:14 ID:ZNQKgA5c
>>282
うむ
284非通知さん:03/10/18 17:14 ID:fijYT7NM
>>1をみたらわかる
285非通知さん:03/10/18 17:16 ID:9R/cWjBO
とりあえず早いとこ背面液晶をTFTにしてほしい。
電池の消費が激しくなるけど…
286非通知さん:03/10/18 17:17 ID:4ZsPz3G5
>>283
ふ〜ん
287非通知さん:03/10/18 17:18 ID:Ny+Lp9qx
ミュージックキーってどんな機能なんですか?ググっても見つかりません
288非通知さん:03/10/18 17:18 ID:fijYT7NM
解像度を120×160にしてほしい。
801ではそうなってることを願う・・・
289非通知さん:03/10/18 17:18 ID:ZNQKgA5c
>>288
801の方が電池持ち厳しいのでは?
290非通知さん:03/10/18 17:20 ID:BTIJYxZJ
そろそろテンプレも追加していかないとね。

【荒らし、煽りへの対処方法】
 ・叩きに煽りは火に油。
 ・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
 ・叩かれても他のスレを叩き返すのはやめましょう。
 ・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

 ・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
  無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。

【次スレ】
 ・次スレは900以降で適宜建てて下さい。(重複に注意!)
 ・重複を避けるため、立てる前に宣言するのがベター。
 ・テンプレを貼り終わるまで誘導は無しで。
 ・テンプレは、
  http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53_template.html
  ↑にありますので使って下さい。
 ・1000取り合戦、埋め立ては誘導完了後。

【不具合情報】
 http://www.j-phone.com/japanese/information/info/030916.html
291非通知さん:03/10/18 17:21 ID:OUSvSGdm
メール消失NO.1携帯、      ボーダフォン
メール料金激高NO.1携帯、    ボッタフォン
通話障害NO.1携帯、       ボロダフォン
電波最弱NO.1携帯、       ボロダフォン

ユーザー騙しCM、広告NO.1携帯  ボッタフォン

292非通知さん:03/10/18 17:23 ID:fijYT7NM
>>289
そりゃそうだが・・・。
せっかくサブでメール読めるんだからねえ。
293非通知さん:03/10/18 17:25 ID:ZNQKgA5c
>>290
不具合情報だめぽ
294非通知さん:03/10/18 17:25 ID:NAA/au2z
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
295非通知さん:03/10/18 17:27 ID:4ZsPz3G5
>>294
おい、IDがauだぞ!
いいのか?先生。
296非通知さん:03/10/18 17:28 ID:fijYT7NM
ワラタ
297非通知さん:03/10/18 17:39 ID:RdTLICnJ
メール受信無料でパケ割ついたら
メール料金一番安くなるかも
298非通知さん:03/10/18 17:42 ID:OUSvSGdm
メール消失NO.1携帯、ボーダフォン
メール料金激高NO.1携帯、ボッタフォン
通話障害NO.1携帯、ボロダフォン
電波最弱NO.1携帯、ボロダフォン

ユーザー騙しCM、広告NO.1携帯ボッタフォン

299非通知さん:03/10/18 18:08 ID:Ip57htat
3Gシェア一位のauが次世代っていってるから現世代は2Gでもいいんじゃないか?
でも普通に「第二世代」
じゃだめなの?
現世とか旧世とか中世とかわけわからんよ。
今は3Gだからこそってのは通信速度と通信料の安さ以外ないだろ。
auのミドルパック、スーパーパックはcdmaone(まぁ2.5世代らしいが)のころから
あったしな。

auも通話はまだcdmaoneだし。

ただV601SHみたいな高機能高性能な機種なら画像なり動画なり音楽なりDLしたいが現時点では
そんなことしたらパケしするしたぶん新しいパケ割がはじまってもそれでも死ぬとおもう。
DLしないやつには関係ないが。
300非通知さん:03/10/18 18:11 ID:874FSn1c
AUは今の半分に通信料金下げても採算は取れるハズ。
ボッタクリ杉。
301非通知さん:03/10/18 18:15 ID:/Eb+LIeg
>>299

中間部のあう批判は無駄に火種になるだけのような。
安くて速ければそれでいいじゃないですか。


>>300

それ言ったらVGSも一緒に批判することになるから、このスレでは意味ないでしょう。
辞めません?
302非通知さん:03/10/18 18:18 ID:874FSn1c
いや、cdma2000とW-CDMAじゃランニングコスト違うからね。
303非通知さん:03/10/18 18:18 ID:Ip57htat
>>300
だからケータイキャリア全部がそうなんだって。
FOMAもVGS(たぶん)もそうだ。
だっていきなり安くしたら儲からないだろ。
暗黙の了解で大幅な値下げはしないんだよ。
304非通知さん:03/10/18 18:20 ID:/Eb+LIeg
>>302

ユーザからしてみれば同じ使い勝手があればそれでいいわけで、
安上がりで同じものを提供できるキャリアがより利益を上げるのは当然です。
それを否定したら誰もがんばって開発なんてしなくなりますよ。

逆にFOMAやVGSはわざわざ高いインフラにしたのですから、
それゆえのメリットを提供してもらえればいいわけです。
あうの高速通信と同じで今は思いつきませんが、広帯域を生かしたサービスなど……。

305非通知さん:03/10/18 18:21 ID:AAVhGbXc
そろそろこの手の会話やめないか?カンペキなんてありえ無いんだしさ。
306非通知さん:03/10/18 18:37 ID:Czu/UWR5
>>300
まだ、知恵遅れがいたんだな

ドコモとボーダのパケ割は無料通話分も入る
だから2000円余ったら1パケ0.02だから10万パケとパケットパック80の40万パケットを足すと50万パケットなんだよ


お前等AUは8500円のオプションで16万6千パケットしかない

まだ、知らないヤツがいたんだな
307非通知さん:03/10/18 18:43 ID:1BmcizJF
1パケ0.02円なんだ。
マジ?
308非通知さん:03/10/18 18:48 ID:I98i8w0+
Vのパケ割り詳細に関してはまだ噂にすぎんから話半分でどうぞ。
309非通知さん:03/10/18 18:48 ID:A4yzPOy0
厨房に説明した所で・・・
310非通知さん:03/10/18 18:49 ID:1BmcizJF
>>308
マジ?

じゃあ>>306が言ってるのはナニ?
311非通知さん:03/10/18 18:51 ID:I98i8w0+
自分の書き込みと306の書き込み総合すれば
306がナニか推測くらいは出来るんじゃないの?
312非通知さん:03/10/18 18:56 ID:1BmcizJF
>>311
ネタってことか。
パケ割とBT搭載機待ってるんだけどなー。
313非通知さん:03/10/18 19:03 ID:vei5UReU
動画をカメラで撮ったり見たりしたいけど今の53には少々不満。
レートが15fpsってあったけど53はどれくらいかわかりますか?

あとせっかくのQVGAなのに生かされてない53…。
314非通知さん:03/10/18 19:08 ID:BTIJYxZJ
>>313
生かされてないってどの部分が?
315非通知さん:03/10/18 19:11 ID:ZNQKgA5c
生かされてるに1票
316非通知さん:03/10/18 19:15 ID:BTIJYxZJ
QVGA第一号としたら十分だとおもうけどね。
まだ改善できる部分はあると思うけど。
動画の全画面表示は53だと厳しいと思う、拡大表示でも結構きつかったし。
317非通知さん:03/10/18 19:19 ID:QExEiJ2l
「生かされている」じゃなくて「活かされている」だな。
活かされているに1票。
318非通知さん:03/10/18 19:21 ID:874FSn1c
>>313
レートは53も同じだろ。

あうもFOMAも同じだろ。
319非通知さん:03/10/18 19:22 ID:ZNQKgA5c
活かしきれてないっていうのはこういう機種のこと
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/05/n_so.html
320非通知さん:03/10/18 19:24 ID:874FSn1c
53のQVGAは現時点で全キャリア最高だと思うが?
SO505iと比べてもみたがな。
321非通知さん:03/10/18 19:25 ID:ZNQKgA5c
>>320
SO505iは最悪だろ。何を今さら
322非通知さん:03/10/18 19:41 ID:9VbcCxB7
バウだフォン・・・
V601SH、スペック的には良いが、
正直、格好悪いような・・・
主観的な事だから、気のせいでしょうか!
色のせいだよな、そうだそうだ・・・
323非通知さん:03/10/18 19:41 ID:dZoHrh0B
なんで黒がないの??
324非通知さん:03/10/18 19:42 ID:6NR61TIO
黒がないっていうやつは、手に入れたら黒く染めろ!
325非通知さん:03/10/18 19:42 ID:dZoHrh0B
ブルーもあの色じゃなぁ・・・・
326非通知さん:03/10/18 19:42 ID:ZNQKgA5c
>>322-323
話題が古いですね
327非通知さん:03/10/18 19:42 ID:9VbcCxB7
>>324
どうやって?
328非通知さん:03/10/18 19:42 ID:b2fJZDx2
>>322
モックみて萎えたりしてw
329非通知さん:03/10/18 19:43 ID:dZoHrh0B
>>324
染めろって、何でそめるんだよ!
330非通知さん:03/10/18 19:44 ID:ZNQKgA5c
有松絞りで染めてやる
331非通知さん:03/10/18 19:44 ID:dZoHrh0B
SH53は黒があったでしょがーー
332非通知さん:03/10/18 19:45 ID:9VbcCxB7
>>326
スペックの話等、色々出たところで・・・
本当に、買って持つばやい、ヤッパデザインが・・・
333非通知さん:03/10/18 19:46 ID:JusUZdTK
養護携帯はいらない
334非通知さん:03/10/18 19:46 ID:/82fEwaA
            ,,,,e*llll''゙゙゙゙""゙゙゙'┻*e,,,,、         
        .,,,lll゙゙″             ゙゙゙W,,,       
      ,,,ll゙°                  ゚゙%,,、     
     .,,ll゙゜            _,,,,_     .゙゙l,,、   
    .,ll゙,wll゙゙゚゚゚゙“′         ̄.゙゙゙゙'*l,, 、  '゙l,,   
   ,l゙.'°                    ゙゙%.   .゙゙l,  
  .,l゙   __、             _,,,,,_          ゙l、 
  .,l゙ ,,,lll'゙ll|||l|゙,,l!        rlll,゙”゙l|||||゙llli,,_     'll、
  ,l゜ ゙゙゙''*!!!!!!!ll゙°         '゙ !!!!!!llil゙ll・     ゙l 
 .ll          _,,,,,,,,,,_                   ll 
 .l゙,,ill**lli,,,、  .,,lll'゙゙~` ゙゙゙゙゙lll,,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'Wi,,_  .ll 
..,,l゙°   .゙゙ll,,.,,l゙゜       .゙゙l,, ,,l゙°       . ゚゙ll,.ll 
,l゙         'lil′        ゙il°             ゙ll 
l|     [ ] ll,      [ ]  ll         [ ]  ll    
'l,       ,l゙ll,,           ,,l゙l,、             ,l°
..゙l,,、    .,,l゙ .゙゙ll,,,,、   ,,,,ill゙’ .'゙l,,_           ,,ll゙’ 
  ゙゙Wl,ell*゙゙` ,,,,,,,,,, ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     ゙゙Wi,,,,,,,,,,,,,,,,,illllll° 
    ゙゙l,,   ゙l,,. ゙”””゙゚゚゚゚゙''"""''''',lト     ̄` .,,l゙`  
     ゙゙ll,,   .゙゙\,,___,,,,ill゙°      .,,ll゙゜    
      .゙゙%,,,     ̄ ̄ ̄`       ,,,ll゙°    
        ゙゙゙lli,,,_ ゙゚゙゙““″     ,,,,illl゙°      
          ゙゙゙─、,,,,,,,,,,,,,,,eil*ll゙゙゙゜
335非通知さん:03/10/18 19:48 ID:ZNQKgA5c
>>332
良いデザインだよ。今までの携帯のデザインが悪かったからみんな洗脳されてるんでしょ?
336非通知さん:03/10/18 19:48 ID:9VbcCxB7
>>328
それは有りうる!
出る前に、とやかく言うのは止めます・・・
スマソ!
337非通知さん:03/10/18 19:49 ID:dZoHrh0B
あつこさーん!
338非通知さん:03/10/18 19:49 ID:vei5UReU
>>313 説明不足でした。

53は追記性も悪く撮った後の動画を見てもモゴモゴした感じなんですよね。
そこが不満。Tの方がビデオ動画綺麗。

ここが601SHで改善されてるかなとおもって。
339非通知さん:03/10/18 19:53 ID:urQUWxFu
現世代最強ケータイってどういう所が最強なの?
340非通知さん:03/10/18 19:53 ID:urQUWxFu
現世代最強ケータイってどういう所が最強なの?
341非通知さん:03/10/18 19:54 ID:urQUWxFu
ドコモよりすごいの?
342非通知さん:03/10/18 19:57 ID:ARWpCis6
53ってサブディスプレイで新着メールの内容読める?

それができるんだったら601SHにしよっかなぁ〜。
正直auの第三世代と悩む。
343非通知さん:03/10/18 19:57 ID:qecpMYqV
ドコモってすごいの?
344非通知さん:03/10/18 19:58 ID:urQUWxFu
発売前なのに最強って分かるのかしら?
345非通知さん:03/10/18 20:00 ID:urQUWxFu
このスレ立てた人は知障なの?
346非通知さん:03/10/18 20:01 ID:9VbcCxB7
凄さの、定義って誰か出せるかい?
347非通知さん:03/10/18 20:02 ID:urQUWxFu
このスレタイはあうヲタの荒らし歓迎ってことなの?
348非通知さん:03/10/18 20:03 ID:874FSn1c
しかし、何の工夫もないデザインだな〜。
次の機種まで待とうかな。
V701SHって出ないのか?
349非通知さん:03/10/18 20:06 ID:urQUWxFu
いつ発売の何とドコを比べて最強なの?
350非通知さん:03/10/18 20:08 ID:Rlt8KqoN
最強なのにいつまでサブ液晶はGFですか?
351非通知さん:03/10/18 20:11 ID:9VbcCxB7
ボーダは、ラインナップが、少ない事が問題かな・・・
すべての成功も、失敗もSHのリスクじゃあね・・・
352非通知さん:03/10/18 20:11 ID:GlhuJMRF
202万画素がどうした!中途半端!
40和音は普通!
バウリンガルは犬がいないと意味ない!
353非通知さん:03/10/18 20:11 ID:E3LkI/4J
いまだに背面の画質にこだわる人っていたんだ…
354非通知さん:03/10/18 20:11 ID:urQUWxFu
なんで発売してないのに最強って分かるの?
355非通知さん:03/10/18 20:12 ID:0jhqmlQC
>>313
QVGAサイズで15fpsでの再生が可能なんだから、かなり良いと思う。
53で再生可能な15fpsの動画作ると、サイズも小さいし画質もかなり犠牲になるしね。
356非通知さん:03/10/18 20:13 ID:urQUWxFu
あうヲタが最強なの?
357非通知さん:03/10/18 20:14 ID:urQUWxFu
便所の落書きが最強なの?
358非通知さん:03/10/18 20:14 ID:0jhqmlQC
背面はバックライトなしでも良く見える白黒液晶で良いし(w
359非通知さん:03/10/18 20:15 ID:OVIAkB9V
犬と話せる「バウリンガル」より、猫と話せる「ニャンリンガル」が欲しいっす!
360非通知さん:03/10/18 20:16 ID:dZvw7sBY
>>350
背面なんてモノクロで充分
見てみぃ、背面までTFTの機種は電池持たへんねん。
361非通知さん:03/10/18 20:16 ID:opU3Rv6y
俺はキャサリンと話せるキャサリンガルが欲しい
362非通知さん:03/10/18 20:17 ID:KFKdzYSu
DのD端末とP端末は結構持つ。
363非通知さん:03/10/18 20:17 ID:urQUWxFu
発売前に最強なの?
364非通知さん:03/10/18 20:17 ID:I98i8w0+
>>359
ミャウリンガル

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/17/12.html

こういうアドオンは後から追加される可能性は高いけど、ほんとに買うか?あんた。
365非通知さん:03/10/18 20:18 ID:KFKdzYSu
これ以上乗っけた端末は無い。
366非通知さん:03/10/18 20:18 ID:qecpMYqV
>>359
それは「ミャウリンガル」って言うんだよ。知らないの?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/17/12.html
367非通知さん:03/10/18 20:19 ID:9VbcCxB7
>>359
気持ちが分かったら、ショックかもよ!
「ワシにゃ、おまえににゃ、飼われてるつもりはニャイ!」
368非通知さん:03/10/18 20:20 ID:urQUWxFu
どれと比べて最強なの?
369非通知さん:03/10/18 20:20 ID:CQhTZ0Oc
SHって、確か湿度を量ることの出来る端末だよな?
犬の鼻の湿り具合で体調を知ることが出来るアプリ作ればバウリンガル買わなくていいぞ。
370非通知さん:03/10/18 20:21 ID:urQUWxFu
最強ってことは最低のケータイはどれなの?
371非通知さん:03/10/18 20:21 ID:urQUWxFu
どれより強いの?
372非通知さん:03/10/18 20:22 ID:urQUWxFu
戦いはいつから始まるの?
373非通知さん:03/10/18 20:22 ID:0jhqmlQC
>>367
今のは鳴き声から感情を判断して、それにすこし色をつけてるだけだからなあ。
もっと精度が上がったら、ペットとケンカする奴が増えたりして(w
374非通知さん:03/10/18 20:22 ID:A4yzPOy0
端末に難癖つけられないあうヲタがスレタイに必死ですねw
375非通知さん:03/10/18 20:24 ID:0jhqmlQC
>>374
誰も相手してない状況で、わざわざレスすんなって。
376非通知さん:03/10/18 20:25 ID:urQUWxFu
なんでだれも分からないの?
377非通知さん:03/10/18 20:28 ID:qZpKdjbT
>>338
SH53:176x144x5FPS

V601SH:320x240x15FPS
378非通知さん:03/10/18 20:29 ID:urQUWxFu
現世代最強って発売前なのにわかるの?
379非通知さん:03/10/18 20:30 ID:urQUWxFu
現世代最強って発売前なのにわかるの?
380非通知さん:03/10/18 20:31 ID:urQUWxFu
現世代最強って発売前なのにわかるの?
381非通知さん:03/10/18 20:31 ID:KpfubNeQ
これだけあうおたが釣れるスレタイなら次スレもこれで行こうw
何か激しく笑えて(・∀・)イイ!!
382非通知さん:03/10/18 20:31 ID:urQUWxFu
現世代最強って発売前なのにわかるの?
383非通知さん:03/10/18 20:31 ID:urQUWxFu
現世代最強って発売前なのにわかるの?
384非通知さん:03/10/18 20:32 ID:exmu91j/
あぼーんしてスッキリしましょう

   urQUWxFu
385非通知さん:03/10/18 20:32 ID:urQUWxFu
現世代最強って発売前なのにわかるの?
386(^^) ◆pMReGEpj3M :03/10/18 20:33 ID:SXoZ78zr
387(^^) ◆pMReGEpj3M :03/10/18 20:34 ID:SXoZ78zr
388非通知さん:03/10/18 20:36 ID:Ip57htat
>>306
auは45000円超えたところから0.054円
つうかさ、スーパーパックとかFOMAのパケットパック80とか毎月8000円も払ってられないじゃん。
そんなに使わないし。

だいたい2000〜4000のパックだろ普通?
auでいえば2400円のミドルパック。
389非通知さん:03/10/18 20:38 ID:q6vg0RoU
>>385
君と違って発表文書からスペック読み取れる能力がある人なら、発売前でもわかるわさ。
390非通知さん:03/10/18 20:47 ID:2LBN1Dh1
>>388
パケ代だけで45,000円使う奴って…
391非通知さん:03/10/18 20:47 ID:xR/a2DCt
まぁあうより現世代最強なのは間違いないかもナ。
キャリアが用意した機能を除いて、メーカーの機能だけ見ても
今回発表されたA55xxとA54xxの機能全部持っているもんな。
ドコモとかauとか同時発表のメリットは、たくさんの機種を発表して
イメージを定着させやすいけど、その代わり単独での機能てんこ盛りな
携帯を出せないというデメリットがあるんだよね。

まぁどっちが良いかは人それぞれ。
392非通知さん:03/10/18 20:48 ID:kRGOpnEw
ボーダフォン何考えてるんだろ。
PDCでこんな多機能な端末を出し続けてたらいつまでたっても3Gに移行できんぞ。
3G端末をガンガン売らにゃ何も始まらん。
DやAより完全に出遅れてんのに何をやってるのかと小(ry
Vユーザーはこんなもん買うな!
393非通知さん:03/10/18 20:48 ID:h3/GXwnX
マンナビは出来ないね

いくら見かけのスペックで頑張っても既に欲しいと思うだけの魅力が出せなくなったな>シャープ
やはり世代の差は大きいな
394非通知さん:03/10/18 20:50 ID:X0QrJ+OC
3Gをガンガン売ってないのは他社も同じであろう
395非通知さん:03/10/18 20:54 ID:urQUWxFu
値段が最強に高いってことなの?
396非通知さん:03/10/18 20:57 ID:Rlt8KqoN
付加機能だけ最強
397非通知さん:03/10/18 20:57 ID:/Eb+LIeg
>>394

あうはまぁcdmaしかないとして、
ドコモは明白にFOMAへの移行しつつあり、movaはすでに純減ペース……。
正直、早くVGSが(ry
398非通知さん:03/10/18 21:01 ID:ZNQKgA5c
>>393
使いやすさの点でも一流かと。
399非通知さん:03/10/18 21:05 ID:9VbcCxB7
素晴らしい携帯を出してるキャリアなのに、
なんで現在、苦境に立たされているのかが不思議・・・
400非通知さん:03/10/18 21:06 ID:/TyGvk+D
>>399
一般ユーザーが求めているのはスペックじゃないですよ
料金
401非通知さん:03/10/18 21:08 ID:YBTOi4ag
>392
>393
の二人は問題点を指摘し良い煽り。ボーダのスレにくる価値あり。

urQUWxFuは小学生。そういえば幼い頃こんなバカが嫌われてた。このスレから消えろ!
402僕たちAUユーザーは負けちゃったの ◆TJ9qoWuqvA :03/10/18 21:08 ID:vQk8d0bz
ぶっわ^^^^はははは!

ヴぉーだふぉん使えねーーーーー

つながんねーーーーーーーーーーー

ぶぅわはははh
403非通知さん:03/10/18 21:08 ID:Ip57htat
>>400
それから目を背けさせるのが
スペック
404非通知さん:03/10/18 21:09 ID:RdTLICnJ
なんか2ちゃんねらーってのはひねくれたやつがおおいよね。

毎回新機種発表されるたびにデザインダサッ!キモッ!ウンコっ!って。
デザイン イイ!っていう人ってあんまいないよね。

中にぎっしり詰まってる携帯をデザインするのって結構難しいもんさ。
色が気に入らないならホワイトに近い奴かって塗装しろって。
だいたいそんな見た目きにすんなよ・・・。

なんで気にするの?他人の目?自己満足?
405非通知さん:03/10/18 21:11 ID:fbBxp+7L
機種名のつけかたが変わって、少し心配・・・
SH53のスレは53スレを超したけど
601じゃ601スレ超すのは大変だなと・・・
406非通知さん:03/10/18 21:11 ID:/TyGvk+D
>>403
でも今時の経済状況を考えるとやはり料金が安いということでauにする人もいると思うんですよ。
やはりスペックを追い求める人は携帯が大好きな人だけじゃないでしょうか?
407非通知さん:03/10/18 21:12 ID:ZNQKgA5c
>>406
パケ割やるし。そろそろいいんじゃね?
408非通知さん:03/10/18 21:13 ID:/Eb+LIeg
>>406

というか、一般人にとってケータイは手段であって目的ではないわけで。

買うときに必要な機能を持ってる奴を選べば、
それよりよりよい機能や関係ない機能などは求めない人が多いでしょうねぇ。

ただ、それらはすべて「SHはフラグシップモデル」で片付けられる罠
(現在はPDCとVGSの関係上微妙ですが)。
409非通知さん:03/10/18 21:14 ID:fbBxp+7L
>>406
俺は携帯が嫌い。
でも、ゲームも音楽も本も写真も生録音も好き。
だからスペック重視ね。
410非通知さん:03/10/18 21:14 ID:9VbcCxB7
>>404
デザインを気にして作ってるから、格好わるく見えるのかもよ・・・
機能美を追求してれば、ユニバーサルなデザインや色で、
誰も突っ込まないかも!
411非通知さん:03/10/18 21:14 ID:/TyGvk+D
>>406
とりあえず基本料金を値下げしてもらいたいです。
パケ割はヘビーユーザー向けですし、ライトユーザーのための料金も作って欲しいです。
でもそんなこと言うとプリペイドになっちゃうのかな
412非通知さん:03/10/18 21:18 ID:Rlt8KqoN
ボーダフォン
413非通知さん:03/10/18 21:22 ID:9VbcCxB7
携帯に限らず、電化製品全般に見られる、アジア人特有の
症状かな・・・
欧米人には、あまり見られない・・・
壊れなければ良しって感じ、細かい操作が面倒くさいのかな!
映画とかを見てると、やたら
多機能に、こだわってるように見えるけどね・・・
414非通知さん:03/10/18 21:23 ID:N6fp/0DB
>394
auがガンガン売ってるじゃん。ただ3Gとは言ってもフォーマやVGSと内容が違うから2.5Gと感じるけど。
Jを三年使ってるけどマジで最大のピンチだよね。いつ純減になっても不思議じゃないぐらいの新プランの改悪!
SHが株持ってなかったら最悪の端末で終わってたかな?

この最新機種がボーダの唯一の救い!期待大!

背面液晶がauのサンヨーに負けてるのが悔しいな。
415非通知さん:03/10/18 21:23 ID:VVf3Y907
最強とか痛いよ君達
416非通知さん:03/10/18 21:24 ID:ZNQKgA5c
>>413
「、」が多すぎです。何年生ですか?
417非通知さん:03/10/18 21:24 ID:/TyGvk+D
とりあえず一回純減して料金面で何かしてほしい
スレ違いsage
418非通知さん:03/10/18 21:26 ID:/Eb+LIeg
基本料金・通話料金そんなに高いですかねぇ?
パケ割引サービスが今のところないのは致命的ですが、
通話メインならそれなりと思います(分計ですが)。

どっちかというとパケ割をはじめとした家族割その他
各種割引の充実のほうがほしいような。
419非通知さん:03/10/18 21:28 ID:/TyGvk+D
>>418
分課金と年間割引等の割引率の低下…
これだけは何とかしてもらいたいです
420非通知さん:03/10/18 21:29 ID:fbBxp+7L
>>416
413の「、」は正しい。 読みやすい。
おまえはばか!
421非通知さん:03/10/18 21:30 ID:9VbcCxB7
>>416
33歳です
読み難かったですか
謝ります
すみません
422非通知さん:03/10/18 21:31 ID:fbBxp+7L
>>421
あなたは、えらい!
423非通知さん:03/10/18 21:31 ID:ZNQKgA5c
>>420
マジで言ってんのか?
424非通知さん:03/10/18 21:33 ID:/Eb+LIeg
>>419

正直、ロンサポ -> ハッピーボーナスにはマイッタ。


>>420
>>421

本来読点は読みやすければいいって程度の認識ですが、
ちと多いかな、とは正直思いますね。

具体的には >413 冒頭から、2/3/6番目は要らないかな。
スレ違いsage。
425非通知さん:03/10/18 21:33 ID:fbBxp+7L
>>423
「、」についてはマジ。
内容はくそ!
426非通知さん:03/10/18 21:34 ID:qgSjsegQ
恥ずかしいスレだな(プゲラ
427非通知さん:03/10/18 21:34 ID:VVf3Y907
そもそも2.5っておかしいだろ
428非通知さん:03/10/18 21:36 ID:qgSjsegQ
3社の純増数
       Docomo   au    vodafone
   9月  180,000  178,200   26,300(プリペイド込み) ←( ´,_ゝ`) 
429非通知さん:03/10/18 21:36 ID:0jhqmlQC
読点って書けよ。別に良いけど。
430非通知さん:03/10/18 21:38 ID:ZNQKgA5c
>>413
>細かい操作が面倒くさいのかな!

追加スマソ。
「!」の使い方もおかしいですた。
431非通知さん:03/10/18 21:38 ID:ZNQKgA5c
「エクスクラメーションマーク」の使い方もおかしいですタ!
432非通知さん:03/10/18 21:39 ID:grGdlVWy
おまいらまだ釣られてんのかよw
433非通知さん:03/10/18 21:39 ID:AF3QYxZj
恥ずかしいスレだと思うならカエレ!
レスするな
純増数なんて問題じゃない
434非通知さん:03/10/18 21:40 ID:fbBxp+7L
>>430-431
確かに、そだな!(笑

なにやってんだ? 国語の添削か?
435非通知さん:03/10/18 21:40 ID:qgSjsegQ
日本語も書けないヤシが集まるスレはここでつか?(プゲラ
436非通知さん:03/10/18 21:42 ID:0N/fP1On
> 149 名前:非通知さん  投稿日:03/10/18 11:32 ID:fbBxp+7L
>>149

> >>146
> 知らねぇ
>
> 53なら40kでしょ。 pcの40k以上のでも入るけど、入れる時に40k以下にされて
> しまうわな。
> 40k以下なら赤外線もok。
>
> でもね、pcの300kぐらいの写真をv601shに入れて、スクロールで見たいね。
> 601shはどうなんだろ?

SH53のデータフォルダに40KB以上の画像入れても圧縮されないよ。
開こうとすると「40KB以上なので開けません」って出る

あと、デジカメフォルダに入れればそのまま壁紙に設定できるし
300KBくらいの画像を実際のサイズで表示してスクロールで見ることもできるから
V601SHでも多分できるんじゃないの?
437非通知さん:03/10/18 21:42 ID:fbBxp+7L
なんか あらぬ方向に・・・
なぜかワラタ

438非通知さん:03/10/18 21:47 ID:fbBxp+7L
>>436
そりゃデータフォルダに入れるからじゃん。
デジカメフォルダに入れてもwebの普通の写真は実際のサイズで見られませんが
何か別の方法でもあるんですか?
439非通知さん:03/10/18 21:49 ID:ZNQKgA5c
>>438
サムネイルを付ければ見れますのん
440非通知さん:03/10/18 21:52 ID:fbBxp+7L
>>439
意味がいまいち分かりかねます
441非通知さん:03/10/18 21:53 ID:RdTLICnJ
サムネイルってどうやって付けるの?
442トイレペンギン:03/10/18 21:54 ID:XLb5CQ0b
こんばんは、トイレペンギンです。
その節は大変お騒がせしました。(__)
V601SHのデザインはステーショナリー的でイイですね。
黒が出たら最高!
というわけで、私の時代は終わったようですね。
さようなら、みなさん・・・
443非通知さん:03/10/18 21:54 ID:Ip57htat
つうかVGAとかでかいサイズの画像にはあらかじめサムネイルのデータがはいってるんだよ。
それを表示してるわけ。
A5304Tとか東芝の機種は実際端末上で再生して30秒くらい開くのに時間掛かった。
A5401CAはどうやってるのかしらんがPCから転送したSXGAとかの画像も再生して拡大できる。

シャープは…知らない。
444非通知さん:03/10/18 21:54 ID:ZNQKgA5c
>>440
サムネイル付加出来るソフトでサムネイルを付けてやると53で撮影したデータと同じように扱えます
445非通知さん:03/10/18 21:57 ID:fbBxp+7L
>>444
へ〜へ〜
知りませんでした。ありがと! 
446非通知さん:03/10/18 21:58 ID:qgSjsegQ
トリミング性能はどうなの?
5401CAみたいに使い勝ってのいいソフトウェア希望。
447非通知さん:03/10/18 22:17 ID:0N/fP1On
>>443
SHも同様に通常はサムネイルデータを表示するけど
表示させたときにメニュー開くと「実画像表示」と言う項目があって
実際の大きさで表示できるよ。
PC上の画像はソフトを使ってサムネイルのデータを付加してやれば
でっかいサイズで表示する実画像表示ができる
448非通知さん:03/10/18 22:23 ID:UyctIGej
割引率が下がるとお嘆きの皆さんへ

基本料金一万、無料通話2千円 分40円のプランを作って貰って
これを6割引しろと一緒にボーダにメールを送りませんか?
割引率が下がるのは耐えられないんですよ、もう。
449非通知さん:03/10/18 22:24 ID:I4QlXXGE
>>448
6割引とは言わないが割引率上げれとはメールで送りました
450非通知さん:03/10/18 22:29 ID:uQG1zEWl
>448
旧プランに近いサービスを復活しないと厳しいよね。昔から使ってるユーザーには納得いかないよなぁ〜
451非通知さん:03/10/18 22:29 ID:Pk/pc9n2
ボーダって今現時点で他社の携帯に簡単に写メールする方法ってないよね?
この機種に変えたいけどこの点だけがネック。
煽る気はないんだけど、ドコモは添付じゃないけど写真送れば勝手に各社形式に変換してくれて
auも今度出る端末から他社携帯に写真送りやすくなるんだよね。
J使ってたことあるけど他社携帯に気軽に送れなくて結局写メールはやらなくなった。
ボーダにはここんとこ改善して欲しい。
452非通知さん:03/10/18 22:31 ID:ZNQKgA5c
>>451
ドコモのせいじゃん。
auにはそのまま送れるし
453非通知さん:03/10/18 22:32 ID:Htckfv1R
>>448の釣りに気づかぬアホばっか
454非通知さん:03/10/18 22:32 ID:Ip57htat
つうかさ
SH53/V601SH/5Xシリーズ←→auではほとんどやりとりは困らないが。
J-0Xシリーズ、ドコモとのやりとりが面倒なだけ
455非通知さん:03/10/18 22:42 ID:I4QlXXGE
アホですよ〜
456非通知さん:03/10/18 22:43 ID:Pk/pc9n2
今au使ってるんだけど、新しい端末はminiSDになっちゃうし
細かいところはダメダメだしこれに買い換えようかな。
でもファミ割で請求書が別々に出来ないのが痛い。
親がいくらいくら使ったってうるさい。
457y:03/10/18 22:46 ID:mC8MR+bE
ここでネット美少女のつるつるオマンコが見れました!

http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/net_bijin/

くっきり縦スジ… これはエロい… (*´∀`*)ハァハァ
458非通知さん:03/10/18 22:46 ID:u1vbfw2O
>>451
なんかドコモを中心に考えてるみたいだけど逆にドコモが使いづらいのにそれを標準化してるのが悪いんだよね。
まあ、FOMAでちゃんと添付できるようになってるからもうこれ以上言わないけど。
ボーダの改善すべきところはV3とV4を発売しないくらいなんだよね。
459非通知さん:03/10/18 22:47 ID:awgYpif2
変更回数の上限が決まっているのはボーダフォンだけだ
p://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/17/n_meado.html

げら
460非通知さん:03/10/18 22:48 ID:Rlt8KqoN
ドコモが一番売れてるんだからドコモ中心なのは当たり前
461非通知さん:03/10/18 22:50 ID:qgSjsegQ
ボーダが一番売れてないんだからボーダが中心にならないのは当たり前(プゲラ
462非通知さん:03/10/18 22:52 ID:U1QzkJC/
凄いYO!
http://navi-on.jp/0.php?p=22
とってもおもしろいよ。みんな楽しんでるし・・
とりあえずみてみて
   ∧,,∧          ・
    ミ,,゚Д゚彡
.   ⊂/ ∀(つ.
    (-∞-)
     (,/ (,/
463非通知さん:03/10/18 22:53 ID:awgYpif2
ドコモとNetwork Assciates、携帯向けアンチウイルスエンジン開発〜2004年にも搭載
zdnet.co.jp/mobile/0310/17/n_virus.html

携帯ウイルス? 米で加入者が被害報告
zdnet.co.jp/mobile/0305/06/m11.html


( ^∀^)ゲラゲラ
464非通知さん:03/10/18 22:54 ID:KFKdzYSu
ドコモムーバがおかしいだけ。
465非通知さん:03/10/18 22:55 ID:u1vbfw2O
ドコモ中心じゃなくてFOMA中心なら全然イイ!!
全然歓迎。
466非通知さん:03/10/18 22:56 ID:KFKdzYSu
用はそういうこと。
467非通知さん:03/10/18 22:56 ID:awgYpif2
vodafone V601SH vol.03〜現世代最強ケータイ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066404848/11
468非通知さん:03/10/18 22:59 ID:0jhqmlQC
>>451
ドコモもjpg対応してるじゃん。そのことじゃない?(504位から?どこからかは知らんが)

>>459
これ前からあった?それともボーダに変わってからか?
99回以上なんて変えることは無いけど、ウザイ制限ではあるな。

>>463
ボーダに関係ないじゃん。
469非通知さん:03/10/18 22:59 ID:S6tYOocf
デザインはいいよね。
不満があるとすれば、
液晶下のシルバー部分はSH53同様黒+赤文字の方がいいのと、
端末カラーに黒がないってことぐらいかな。
V801SHに期待!!
470非通知さん:03/10/18 23:01 ID:awgYpif2
>>469
下手糞!
修行が足らんw
471非通知さん:03/10/18 23:01 ID:ZNQKgA5c
>>468
添付に対応してない
>>469
液晶の下のトコは各カラーに合わせて欲しかった。
シルバー以外浮いてる
472非通知さん:03/10/18 23:03 ID:zxZRTkss
V801SAは、CDから直接デジタル録音が出来るみたいだね。
ttp://www.vodafone-shop.to/catarog/img/l/V801SA/01.jpg
473非通知さん:03/10/18 23:04 ID:u/2ha/E/
今回はSDカード何MBまで公式(?)対応でしょうね〜??

動画を入れることを前提としてるから512MBまでいくでしょうか??
474非通知さん:03/10/18 23:04 ID:0jhqmlQC
>>471
>各社形式に変換

って画像形式のことだろ?JPEGとかGIFとか。
ドコモに送る時はアドレス変えなきゃならんってのはあるが、気軽に送れないってことは無い。
475非通知さん:03/10/18 23:05 ID:0N/fP1On
>>472
SH5xでもできたんだけどな・・・
V601SHのミュージックキーの真相が明らかになってないから
V601SHでもできる可能性は十分にあるが
476非通知さん:03/10/18 23:06 ID:hQEFj0Mk
シャープがどんどん新商品出すから買い時がわからねーよ
TV付きまで待つかなぁ
けどTV付きの一代目って何か問題がありそうだし
2代目でグーンと進化しそうだし
こんなこと考えてたら一生携帯買えねー世
いつまでN0使い続けるんだ俺は
477非通知さん:03/10/18 23:06 ID:ZNQKgA5c
>>474
添付に対応して無いのが痛いんだと思うが
478非通知さん:03/10/18 23:09 ID:/Eb+LIeg
いずれにせよ
さすがに今ドコモPDCを肯定する奴はどこにもいない悪寒……。

相手がFOMAやあうなら問題ないわけですし。
479非通知さん:03/10/18 23:10 ID:awgYpif2
>>476
               i''./:::::::::::::::::::::://::::::l:l'i::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::l丶
 お尻の穴に       〉!:::::::::::::::l:::::://l:::::/ll .lヽ:::l !ヽ::::l:ヽ::::::::i::l::l
  指をいれて        ヽ::::::::::::::l:l::::/:l .l:::/ l  l,ヽ:l-l-l:::lヽ:ヽ::::::l:l.ll
   匂いを嗅ぐと      l::l.l:::::::ll.l:::l''l~~∨' '  ' _,-'i-∨ l::::l::::l:l,,l_
                _l::l .l::::l .l,l:l''~(~~i''     l ヽノiヽ.l:::::l:l:l::::::~''-,_
  すごいですよ    _,-'':::l:l l:l.l '~l .ll||ll l     l l|||l.ノ l:::::l-''''''''---,,'-,_
            ,-':::::_,,,-ヽl::::::l  ヽ,,,,,,ノ      '--''  l::::::l       ~
             /-''''~   l:::::::l.l      ____'___    ./l:::::::l
                    l:::::::l'ヽ.     l   l   / l:::::::l
                   l:::::::ll  ',,- ,_  ヽ-'  _,-''--,,ll::::::l ~
480非通知さん:03/10/18 23:16 ID:ZNQKgA5c
>>474
もしかしてレス番間違えてる?(;・∀・)
よく読んだら俺へのレスじゃないっぽい‥
481非通知さん:03/10/18 23:18 ID:RdTLICnJ
>>479

もしかしてくる場所間違えてる?(;・∀・)
よく読んだら全然かんけーねーじゃん
482非通知さん:03/10/18 23:23 ID:S6tYOocf
 話題ないね〜。
J-SH53より圧倒的にすごい性能のはずなのに話題性が無いのは、
26300が示すようにユーザーが減ったからなのか、それともV801SH待ちなのか…。
ミュージックキーのせいなのかな…?
483非通知さん:03/10/18 23:26 ID:mEWmpCyN
SH53はすごいインパクトがあったからね
484非通知さん:03/10/18 23:33 ID:u1vbfw2O
シャープのケータイはすごいの出して次にそれをモデルアップ?改良?してだすからね。
今回は改良って奴だからそんな話題無いと。
ちなみにVゆざーにそんなユザ数きにするやついないかと。
V801SHはかなりいっぱいいると思う。
485 ◆cqodPFSeac :03/10/18 23:35 ID:K1pXKrhp
>>459
そんなこと嘆く前に、
「そんなにアドレスを変える必要があるのか?」
と、小一時間問い詰め(ry
486非通知さん:03/10/18 23:37 ID:hBL1kMjb
>>482
そんなにSH53より高性能とは思えないんだけど。
487非通知さん:03/10/18 23:43 ID:zxZRTkss
まだあの程度の発表しかないのに、話題がないっていってもね。
各紙のインプレもまだだし。
あとは想像で語るしかないわけだが。
488非通知さん:03/10/18 23:46 ID:TGKoq0+T
SH53にしようか601にしようか801にしようか迷う…
電子ブックにしおり機能があれば便利なのにと思う今日この頃。
いつもどこまで読んだかわからなくなるんだよね。
489非通知さん:03/10/18 23:56 ID:Knt3ThXG
あるよ。
490非通知さん:03/10/18 23:56 ID:iKlpPtE+
というか53からある程度予想できたからじゃないの?
スペック的に08<<<<<51<<52<<<<53<<601
だしね。異議ある?
491非通知さん:03/10/18 23:58 ID:0N/fP1On
>>488
SH53にはしおり機能あるよ。
しおり以前に途中で閉じても次に電子ブック起動したら
前回閉じた所で開くから複数の書籍を平行して読んでなければ
しおり機能なしでもどこまで読んだか分からなくなる何てことは無い
492非通知さん:03/10/18 23:59 ID:0N/fP1On
>>490
51<<52<<<<<<<<<53
493非通知さん:03/10/18 23:59 ID:IYJz9y87
>>690
「異議あり!。その発言は田中さんの証言と食い違っています!」
494非通知さん:03/10/19 00:02 ID:l/pGtb8E
電子ブックも著作権保護されてる?
495非通知さん:03/10/19 00:04 ID:C80Zh0MX
496非通知さん:03/10/19 00:04 ID:jZrv+6qC
>>490
煽りじゃないけど、SH52からSH53ってそんなに進化したかな?
メガピクセル、電子ブックくらいしか思い付かない・・・
497非通知さん:03/10/19 00:08 ID:cna01mfu
>>496
あとQVGAかな?51→52よりは進化したでしょ。
今思えばSH51は衝撃的だったな。
MP3なんて当時は絶対ネタかと思ったし。
498非通知さん:03/10/19 00:17 ID:5del2sAG
MP3をのっけるのを提案したシャープ社員を誉めてあげたい。
499非通知さん:03/10/19 00:23 ID:XT9X2yws
ディズニー対応ですか??
500非通知さん:03/10/19 00:24 ID:jZrv+6qC
SHARPの他のメーカーも本気でVodaに取り組めばいいのに。
世界のVodaなんだから、活躍すれば株も上がるだろうに・・
漏れの理想は
東芝、NEC、ソニエリ、日立(デザインが気に入っているので)、三菱、CASIO、パナが本気で参戦して、
KENWOOD、PIONEER、デンソーが復活、
海外メーカー続々ってのが最高だ(ほぼ全部?)
そうなったらものすごく面白くなると思う。
こんな馬鹿な話有り得ないが・・夢のまた夢のまた夢くらい。
501非通知さん:03/10/19 00:32 ID:XtXzD33P
>>496
QVGA、メガピクセル、電子ブック、赤外線、ダウンロード辞書、
メール添付容量アップ、256KBアプリ、mpeg4(自作可)、
画像・着メロ使用可能容量アップなど。
あと、サムネイルで画像の一覧表示できるようになったり
デジカメフォルダの画像も細かく操作できるようになった。
そしてこれだけ多機能になったのに前機種のSH52よりも
はるかにバッテリーが長持ちするって事かな。
SH52なんかだと結構すぐに電池切れになってたから
いつもギリギリって感じだったな。何回か電池切れになた事もあるけど
502非通知さん:03/10/19 00:33 ID:THhq4s3Y
>>500
シャープは少しまえはかなり業績悪く、必死だったんじゃない?
でも今は儲け過ぎ! ぼちぼち奢りがでるかと・・・
503非通知さん:03/10/19 00:35 ID:XtXzD33P
あとボイスレコーダーもSH52は音割れしまくりで
実用的とは言い難かったけどSH53はそこら辺の安物レコーダーより
よっぽどキレイに録れるってのもあった。
504非通知さん:03/10/19 00:40 ID:THhq4s3Y
52は まず画面きたない。電池もたない。
本体メモリーも少な過ぎ。java起動遅過ぎ。
赤外線がないのも痛い。

あとは既出の通り、本にカメラ。
505それを見てる友人 ◆hsjkTM9/Fs :03/10/19 00:46 ID:/LL3N0ll
犬翻訳いらん。家に犬はいないから、野良犬相手にしろと?
ミュージックキーって何だよ。普通にMP3聞かせろよ。
デザインが(ry
こんな文句を言ってもおれは51ユーザー。601にしようか、53にしようか・・。
506非通知さん:03/10/19 00:47 ID:l/pGtb8E
まぁ、52出た当時はホントすごかったぞ。
画面キレイ。(電池は今でも十分長い気がするんだけど?)
(メモリー確かに少ない)。起動速度なんて特に気にならんかった。
赤外線なんてまったく考えなかった。
カメラもめっちゃキレイ。


今の最新機種を使うと52がウンコになるんだよね。
507非通知さん:03/10/19 00:48 ID:/G8A+qPw
フラグシップモデルの性質上仕方ないかもしれませんけど、
なるべく過去&過去の機種を否定するのはやめませんか……?
508非通知さん:03/10/19 00:49 ID:XTD1ysTg
この糞スレあらしてもいいですか?
509非通知さん:03/10/19 00:52 ID:HmVDJt7i
アナログ録音してる人々にとってミュージックキーは関係あるんですか?
510非通知さん:03/10/19 00:54 ID:cna01mfu
>>505
俺も51ユーザーでほぼ同意だが601買う予定だよ。
俺は53よりシルバーとかはデザインいいと思うし。
最近俺の51調子悪いから、801やら602を待てなさそうだしな。
>>509
あるはず。録音の問題じゃなくて、再生の問題なのではないかと。
511非通知さん:03/10/19 00:59 ID:BoPqPnRs
53でいいかなぁ
512それを見てる友人 ◆hsjkTM9/Fs :03/10/19 01:05 ID:/LL3N0ll
やっぱり、どう見ても53の方がカコイイと思うのだが・・。
色によりけり、という事か・・。
513非通知さん:03/10/19 01:06 ID:cmGwuURw
>>512
色よりも見る人によりけり
514非通知さん:03/10/19 01:08 ID:lCfXwMYU
601ってユーザーショートカットは付くのだろうか?
いまだに51使ってるんだが、あれは使い勝手がいい。

53は触ったことも無いんだが、付いてます?
ずっと継承されてるなら601にも受け継がれそうだけど。
515それを見てる友人 ◆hsjkTM9/Fs :03/10/19 01:08 ID:/LL3N0ll
>>512
・・そうだった。レスサンクス。
516非通知さん:03/10/19 01:09 ID:ixbJEMwY
>>514
機種画像見たら一目瞭然でしょ。
517非通知さん:03/10/19 01:21 ID:YzJj7Vv3
 ボーダフォンが、有効画素数202万のCCDカメラ・モジュールを搭載した携帯電
話機「V601SH」(シャープ製)を12月上旬以降に発売します。

 カメラ・モジュールはオートフォーカス機能を備え、解像度はQVGA。QVGA、15
フレーム/秒の動画撮影に対応します。専用ケーブルでテレビ受像機に撮影した
静止画や動画を写し出すことができます。メイン・ディスプレイの液晶パネルは
2.4インチ型。

 「miniSD」規格に準拠したメモリ・カード・スロットを持つ。大きさは幅49mm
×高さ99mm×厚さ25mm。

 有効画素数が200万級のカメラ付き携帯電話機は、KDDIが「A5403CA」を2003年
12月上旬に発売する予定です。


み、MiniSD !!?
518非通知さん:03/10/19 01:22 ID:0igkY4Kr
このスレタイで普通に雑談してるお前たちに心底萎えるよ。。
この板荒らしてんのはVユーザとその自演ってのも分かる気がする。
519非通知さん:03/10/19 01:23 ID:cpKt+kYx
どこの記事だ。
520非通知さん:03/10/19 01:25 ID:YzJj7Vv3
521非通知さん:03/10/19 01:25 ID:9SEmBnP3
>>517
ガイシュツ
522非通知さん:03/10/19 01:28 ID:YzJj7Vv3
どうがいしゅつなの?
間違いって事??
523非通知さん:03/10/19 01:30 ID:cpKt+kYx
がいしゅつではなくきしゅつだ。よく漢字のお勉強をするんだな。
524非通知さん:03/10/19 01:31 ID:d/k8vOog
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/031016.html

上の記事とどちらを信じる?
525非通知さん:03/10/19 01:31 ID:cmGwuURw
>>522
「miniSDをアダプタつけて使っても壊れません」的なSDメモリーカードスロットが付いてると言う事です
526非通知さん:03/10/19 01:32 ID:cmGwuURw
>>523
(・∀・)ニコニコ
527非通知さん:03/10/19 01:32 ID:YzJj7Vv3
>>523
ガイシュツをきしゅつって読めっていうんですか?(笑

2chでは既出をがいしゅつと読むのが普通ですよ。
叩かれなくて良かったですね。
528非通知さん:03/10/19 01:32 ID:cpKt+kYx
俺はSHARPを信じる。
529非通知さん:03/10/19 01:33 ID:kO0v0TWV
不毛な会話が。。。
530非通知さん:03/10/19 01:40 ID:9SEmBnP3
>>523
プッ
531非通知さん:03/10/19 02:20 ID:jfBMu4J8
ありがとう、しおり機能付いてるんだね。
auはもういいや。A5501T買おうとしてたけど
メガピクセル画像は端末で表示出来ないし、切り出して送ることも出来ない。
しかもBREWだし、いろいろと規制が多すぎ。auインフラは魅力的なんだけどね。
ドコモは505で嫌いになったから、ボーダにはがんばってもらいたい。
はやく出てくれ、53買ってしまいそうだ…
532非通知さん:03/10/19 02:26 ID:oTV0VRPj
しかしデザインダサいな。
バウリンガルは今週火曜日愛犬死んだから使えんし。
ヴォーダは電波悪いってうわさだし。
533非通知さん:03/10/19 02:30 ID:XTD1ysTg
はっきし言ってauのインフォバーのほうが魅力的だったりする。
534非通知さん:03/10/19 02:30 ID:F2Ft+Wwh
>>523
2ちゃんねるははじめてですか?
535非通知さん:03/10/19 02:31 ID:kO0v0TWV
>>532
>バウリンガルは今週火曜日愛犬死んだから使えんし。
ご冥福をお祈りします。
536非通知さん:03/10/19 02:36 ID:jfBMu4J8
パケ割開始と同時にファミリー割り引きの請求書
別々にできるようにならないかな…
53との違いは200万画素とAF、ムービー、テレビ出力ぐらいか。
いっそのこと安くなった53買うべきだろうか…
537非通知さん:03/10/19 02:37 ID:m8D7C71t
ある意味J-PHONEの端末はSH53で完結したんだ。
だから、Vodafoneの独自性のある新・最強携帯が出るまでは
オレはSH53から乗り換える気にはならん。
開発の途中段階みたいなデザインにはガッカリしたよ。
538非通知さん:03/10/19 02:39 ID:m8D7C71t
しかも、バウリンガルみたいな色物的アプリケーションは
SHファンに失礼。
539非通知さん:03/10/19 02:40 ID:cmGwuURw
>>537
乗り換えろなんて誰も言ってないじゃん。
53スレでマターリしようや
540非通知さん:03/10/19 02:40 ID:m8D7C71t
バウリンはSAかTでやって欲しかったな。
541非通知さん:03/10/19 02:41 ID:kO0v0TWV
53こそ開発途中のデザインに見えるが。
542非通知さん:03/10/19 02:43 ID:F2Ft+Wwh
五十歩百歩だな
543非通知さん:03/10/19 02:44 ID:b3Gw8KXV
俺はデザイン結構気に入ってるよ。SH01を彷彿させる。N51と似てなくもないがw
ただカラーが微妙だけど。でもまあシルバーはカコイイと思う。
544非通知さん:03/10/19 02:45 ID:4Eu46kec
なるほど、こうやって内ゲバのように見せかけるわけですね、先生。
545非通知さん:03/10/19 02:49 ID:m8D7C71t
デザイン云々は服装の好みと同じで、人それぞれ全く違って当然。
5461:03/10/19 02:53 ID:AxDw2SdJ
こんなスレタイで立てて正直スマンカッタ。
547非通知さん:03/10/19 02:54 ID:DAG7bh65
かJおのデザインはタブーでつか?
548非通知さん:03/10/19 02:55 ID:cmGwuURw
>>547
前の黄色いのよりは好き
549非通知さん:03/10/19 02:58 ID:mt/CHP7j
最新機種は出れば出たでかなり欲しいのだが
俺としては次の機種が出て、一つ前のが1円で出てるトコ探して
新規即解で買った方が幸せな気はしないでもない
特に53なんて505isやAU新機種と比べてもそんな遜色なさそうだしなぁ。
550非通知さん:03/10/19 02:58 ID:Du3cTpDP
>>472
げ、コレ本当なの?
スライド式カッコ(・∀・)イイ!!
でも今更31マソ画素には戻れんだろう?
このデザインで601SHだったら文句は言わない。
551非通知さん:03/10/19 02:59 ID:mt/CHP7j
51〜53でも光接続でデジタル録音出来ると思うが・・・
552非通知さん:03/10/19 03:22 ID:K0R2YpcY
デザイン無視してコンパクトにおさえたんだろ、この機種。

auの5403はデザイン重視したからあんなにふくらんだんよ。
この機種のデザインが悪いとは言わないがかっこいいなんてだれもおもわん。

いい端末ですよ、V601SH
553非通知さん:03/10/19 03:23 ID:/FE8r6lL
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その3●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/991/991027190.html
788 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/06/30(土) 06:03
えーと、話がとっちらかってますが(俺のカキコにも責任の一部は
あるが...)、話を原始的な出発点に戻しますと、放送局にリクエスト
したり、新聞雑誌の懸賞に応募したり投稿したりするときに、住所や職業
なんかの個人情報を教えるでしょ。あれは盗聴盗撮のネタを提供するだけ
だから、絶対にやらないほうがいい。何らかの手段でメディア産業に接触
したことのある個人は、盗聴リストに載っていると思った方が安全だよ。

283 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/06/16(土) 17:49
某本屋の駐車場で、車のドアが開けられており、
隠しておいたはずの免許証からコピー機の臭いがした。
そこの店員が私とすれ違う時、笑いをこらえたような顔になった
ので急に心配になって、車の中を調べに戻っての矢先である。
気のせいにしないと自意識過剰だと言われそうな経験であった。

身分証偽造も平気でやれそうな人達。
554非通知さん:03/10/19 03:27 ID:vWWK5iHm
いまを知り、先を想う
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sho88/8.htm
知り尽くし朝刊♪
555非通知さん:03/10/19 04:03 ID:jfBMu4J8
12月上旬なんて待てないよ…
9月にSO505→A5301Tに変えてまだ1か月ちょっと。俺っておかしいのか?
53って今いくらぐらいで買えるの?
556非通知さん:03/10/19 04:20 ID:pYv3aEcv
ケータイって人気の新機種は
発売直後は売り切れて買えなかったりする?これとか。
携帯にあんま思い入れないし事情に詳しくないんだけど。
今SH07使ってて、そろそろ買い替え時かなぁと
557非通知さん:03/10/19 04:21 ID:cmGwuURw
>>556
SHは正直予約無しで買うの無理です
558非通知さん:03/10/19 04:29 ID:1Sdyn6uk
ビックとかなら普通に買えると思うけどな〜
559非通知さん:03/10/19 04:30 ID:m8D7C71t
SH07は名機だから変える必要ないんじゃ?
560非通知さん:03/10/19 04:30 ID:cmGwuURw
>>558
買えた?
561非通知さん:03/10/19 04:30 ID:cmGwuURw
>>559
■■-っ なわけない
562非通知さん:03/10/19 04:36 ID:1Sdyn6uk
>>560
うちも予約して買ってるからわからないんだけど・・w
昨日寄った時も普通に売ってたよ
売り切れとかの札貼ってないだけだったりして。。
563非通知さん:03/10/19 04:38 ID:jfBMu4J8
どうせ601が出たらすぐに801が出るんだろ
564非通知さん:03/10/19 04:43 ID:jfBMu4J8
イラネ。特に目新しい昨日もないしSH53で十分。
まさかSH53から買い換えるやついないだろ?
565非通知さん:03/10/19 04:45 ID:m8D7C71t
オレは最上位機種801SHまで待つわ。
566非通知さん:03/10/19 04:45 ID:cmGwuURw
>>565
801は“ミドルレンジ”ですよ?
567非通知さん:03/10/19 04:49 ID:1Sdyn6uk
901はいつでるかわからないしね〜・・
568非通知さん:03/10/19 04:51 ID:cmGwuURw
で、ミドルレンジを名乗るのを良い事に、余裕で601の性能を下回ってきたらどうしようか?
569すんません。逝ってきます。。。:03/10/19 04:52 ID:m8D7C71t
グレード表記
V         3             01                T
Vodafoneの意 J-0xに当たるグレード 3グレードの端末で1番目の機種 Tは東芝製を示す

グレード 従来の端末区分
1 スタンダード プリペイド
2 ハイエンド プリペイド
3 スタンダード J-0x(回線交換PDC)
4 ハイエンド J-0x(回線交換PDC)
5 スタンダード J-5x(パケットPDC)
6 ハイエンド J-5x(パケットPDC)
7 スタンダード VGS(3G)
8 ミドルレンジ VGS(3G)
9 ハイエンド VGS(3G)
570非通知さん:03/10/19 04:55 ID:cmGwuURw
( ・ω・)モニュ?
571非通知さん:03/10/19 05:01 ID:jfBMu4J8
ブラックないしミュージックキーだし俺はパス。
200万画素いらない、AF、テレビ出力、なめらかムービーちょっとうらやましい
572非通知さん:03/10/19 05:03 ID:cmGwuURw
「JAVA容量の拡張があったら買う」と宣言していたので買うわけには逝かない
573非通知さん:03/10/19 07:13 ID:mw9k7x04
オレはSH53からの買い換えマジに考えてる
機能がどうこうよりこの気色悪いデザインがどうしても馴染めん
574非通知さん:03/10/19 08:31 ID:PniGmc4M
200万画素に惹かれるけど、ミュージックキーとかいうのが不評みたいだね。

575非通知さん:03/10/19 08:38 ID:9SEmBnP3
◆動画:80×60/subQCIF 128×96/QCIF 176×144/最大QVGA 240×320

◆隠しアイコン(電池残量&電界強度を変更可能)

◆マイク付液晶オーディオリモコン対応(バックライト:着信時グリーン/キー操作時オレンジ・漢字表示対応・アンテナ/電池残量/お知らせ/マナー設定などをピクト表示・ミュージックプレイヤー操作・通話切替・電話受発信etc)

★『お天気アイコン』対応
576非通知さん:03/10/19 08:41 ID:jfBMu4J8
SH53て相変わらず15000円近くするんだね。
ウォークマンとして使うには30000円必要なのか…
577非通知さん:03/10/19 08:47 ID:cG/Vsnpg
V601SHってシャープ?

悪いけど、シャープの携帯はもうどんなに良いもの出しても信用しないよ。 SH53で懲りますた。
578非通知さん:03/10/19 08:51 ID:cG/Vsnpg
ついでにSH53奨めたボーダフォンもかなり、不信感が右肩上がり。
579非通知さん:03/10/19 09:26 ID:yb4I3aij
801SHってミドルレンジの位置なのか、じゃあ遠慮無くV601SHを予約しよう!
580非通知さん:03/10/19 10:00 ID:rnHDqTny
>>552
デザイン重視だなんて……。
ちなみにあれはメモリスロットを入れたから分厚くなったんだよ。
5401CAのときも言ってただろ、メモリカードを内蔵すると厚みが出てしまうので
スリムのするためにメモリカード対応にはしなかった、と。
581非通知さん:03/10/19 10:20 ID:rnHDqTny
そういえば601SHの価格が2万後半とか誰か言ってたが、
SH53のときも最初は2万後半だったけど、発売発表時に16800円という
とんでもない値段を出してきたので、今回もあるといいと思うのだが。
機種変価格も少しは安くなるしな。
でもまぁ16800円はさすがに無理だろうから19800円だったら買うかどうか悩む。
582非通知さん:03/10/19 10:53 ID:1FJOZzxU
ダウソ辞書はついてるんかな?
583非通知さん:03/10/19 11:14 ID:GGT3V3mX
今更ながら素朴な疑問。
200万画素ついてたら写メールとかするの大変じゃない?
584非通知さん:03/10/19 11:16 ID:ubJUXRH3
>>582
それ、漏れもヒジョーに気になる!
2ch辞書が使えなくなると(´・ω・`)ショボーンだしな。
585非通知さん:03/10/19 11:30 ID:O97z1DhC
>>583
送れないから安心しろ
586非通知さん:03/10/19 11:31 ID:e59KsfuW
>>583
200万画素(1632×1224)の画像サイズは300〜400KBだぞ…。
普通に送れない…。
587非通知さん:03/10/19 11:55 ID:lRzHtOIr
>>586
随分圧縮率高いね…。普通そのサイズだと最低でも500KBは欲しいところだが…。
588非通知さん:03/10/19 12:01 ID:hsk9k9Lw
未だに07なのでそろそろ買い換えたいんだけど(53は買えんかった・・・)
予約するときってショップでするの?
なんか量販とかで買ったほうが安いイメージがあるんだけど、
新規しか受け付けないとか、そもそも予約はできないとかある?
589非通知さん:03/10/19 12:05 ID:O97z1DhC
最高700Kいくかいかないかってとこかな
590非通知さん:03/10/19 12:13 ID:DXqgYrga
ちょっと聞きたいんですが
この機種はピクチャーライトが着信時、Smaf連動(音連動)しますか?
53のときはしなかったんですが…
591非通知さん:03/10/19 12:22 ID:hwpEBVmS
>>589
結構要領使うね。
ミニSDなんてそれこそまだ早い。。
V901ぐらいからでいい!
来年の夏にはミニも、要領が追いつくって話ですし、
録画見たり音楽聴いたりするにはどうせ1Gぐらいないと
安心できないだろうし・・。
自分は512持ってますけど、音楽聴きまくる人間なんで
足りないぐらいですよ!
これに録画動画が加わると・・足りないです明らかに。
どうせ1Gを買うならミニがいいです!
いつかはそのうちミニにするんでしょうしね・・。

携帯の為に作られたと言っても過言ではないっすよね?
ミニSDは。ならばミニが実用的になったらやはりミニがいいっす。
592非通知さん:03/10/19 12:26 ID:hwpEBVmS
>>591
もちろん601801がSDなのは大賛成!!
ミニだったら、もっとデザインよくなると思う。
こんなとこに!!?って場所に付けたりできるのではないかな!?
593非通知さん:03/10/19 12:30 ID:PogsHtJ1
>>586
SH53で858×1144のファインで撮影してもそのくらいの容量必要だよ
594   :03/10/19 12:33 ID:w2/G6F1C
595非通知さん:03/10/19 12:41 ID:O97z1DhC
SAもええのう
596非通知さん:03/10/19 13:05 ID:XTD1ysTg
ボーロダフォン早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても     ̄     / /         電話もできない!
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!
             
 
597非通知さん:03/10/19 13:12 ID:F+hoIiKa
>>582
SH53についてる機能をわざわざ省略したりしないのでは??
598非通知さん:03/10/19 13:15 ID:F+hoIiKa
>>581
だいたいV601SHが2万円台後半だという根拠がどこにあるのかと問いたいですよね〜
SHARPのスタッフでもあるまいし、そんなこと分かるはずありません…

SH53は破格の値段だったので、それにあまり差をつけないで欲しいところですね…
599非通知さん:03/10/19 13:18 ID:zmtK8k/E
voafoneもっといい機種たくさんだして俺達をどれを買うか悩ませてくれw
600非通知さん:03/10/19 13:18 ID:kO0v0TWV
601非通知さん:03/10/19 13:20 ID:HhmYa86E
毎度のことアホみたいにデザイン叩かれてるねw
自分で触ってみてから言え、と言いたいがまぁしょうがないか。
漏れは前からと斜めからのデザインしか出てない今でも結構言い感じだと思ったよ。
53は前からのデザインしかでなかったときダサイと思ったが
触ってみて以外にカコイイと思ったし
602非通知さん:03/10/19 13:34 ID:F+hoIiKa
>>600
報じられてるんですか〜〜… それなら信じざるをえないですね…
603非通知さん:03/10/19 13:37 ID:lTGcEA8s
53つかっているんだがこの機種にしたほうがいいかな
604非通知さん:03/10/19 13:37 ID:kO0v0TWV
>>603
それって人に聞くことか?
605非通知さん:03/10/19 13:38 ID:lTGcEA8s
>>604
うん
606非通知さん:03/10/19 13:43 ID:F+hoIiKa
>>603
自分が魅力的に思うのならば買ったほうがいいのでは??
自分もSH53→V601SH組です〜
607非通知さん:03/10/19 13:49 ID:lRzHtOIr
SH53って今年出たんじゃなかったっけ?
一年たたずに買い替えってもったいないような…。
初めて使ったときに驚きも少ないだろうし。

まあ自分が金払うわけじゃないからいいけど。
608非通知さん:03/10/19 13:50 ID:hWe+LeU8
SH53から換える人居るなら新規なら買いっぽいね。
609非通知さん:03/10/19 14:02 ID:DXqgYrga
N51⇒V601SHか801SHにしたいと思ってるんだけど買いかな?
昔SH09つかっててそしてパケ機のN51…
使いにくいしSHに戻したいと思ってるんですが
僕のすんでるとこはVGSとPDC(デジタル)のどっちの電波も入ってるんだけど
これからのことを考えて801SHにしたほうがいいのかな?
610609:03/10/19 14:05 ID:DXqgYrga
今の51⇒601SH⇒802SHって手もあるよね?
611非通知さん:03/10/19 14:07 ID:AXZBM6tG
90xSHを待つんだ!
612非通知さん:03/10/19 14:22 ID:wMThOmds
つーか53から機種変する奴いるのか・・・(;´Д`)
いくらなんでも早漏すぎだろ。キモイ
613非通知さん:03/10/19 14:23 ID:F+hoIiKa
>>612
SH53ユーザーにしか分からないのです、この気持ち
614非通知さん:03/10/19 14:29 ID:Cz3r/qPd
SH-09のカクテルピンク(だっけ?)みたいな色が好きなんだけど
最近の携帯はあの系統のピンクは出してくれないなぁ・・・

しかし09もボロくなってきたので次はこれにしようかな。
615非通知さん:03/10/19 14:48 ID:K0R2YpcY
日本って裕福な国だね。

ケータイ買い換えてるやつは当然「生活は厳しい」とかいってないよな?
616非通知さん:03/10/19 14:48 ID:085fT+Yq
確かに2万後半らしいね。機種変いくらだだろう3万超えか。mp3使おうと思ったら
かなりの額いく気がする。
617非通知さん:03/10/19 14:54 ID:QpwDy18K
>>612
俺もSH53ユーザーだけど、なんかSH53オモロすぎて、
もう、十分もと取った感じ。
15,000円程度で6ヶ月十二分に楽しんだし、買い換えても
損して気にはならない。

第一、SH53をヤフオクに出せば、結構な値段で売れるだろ。
618非通知さん:03/10/19 14:57 ID:C52jcKsN

         ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | SHは最高だね。家が燃えてしまった僕にとっては。  
  .\      <=>  /  <  
    \_____/     \_______________
619非通知さん:03/10/19 14:58 ID:rZoFWkCg
漏れFOMAユーザーだが最近のボーダーフォンには大いに興味がある。
キャリアを変えたくなってきたが伝は番号は変えたくない。

やるな 俺の心を躍らせるボーダーフォン。
620非通知さん:03/10/19 14:59 ID:/G8A+qPw
キャリアやメーカーのことも考えてくれよ。
このスレで言われてるように、
即解新規みたいなことがミュージックキーの理由の一つであることも明白。

SH53から乗り換えるのはかまわないが、
結局即解ヤフオク売り払いと同じことはしないでくれ……。
621非通知さん:03/10/19 15:01 ID:crQsmPKY
新規即解約はやめて!機種変が高くなってしまう!
622非通知さん:03/10/19 15:02 ID:rZoFWkCg
ポータビリティまだぁ?
623非通知さん:03/10/19 15:05 ID:Kt18IDsC
このスレの人達って暗そうだね。
いつも学校や職場で疎外されて一人でケータイいじってるっぽい。
624非通知さん:03/10/19 15:06 ID:xSf5udyq
>>620
地域によっては新規2万で機種変4万。一年使ってもほぼ割引無しじゃ〜即解約新規に
する奴の気持ちも分かる。メーカーだって悪い。そのツケをミュージックキーで
取るのもどうかと。
625非通知さん:03/10/19 15:06 ID:rZoFWkCg
>>623
おまえもなぁ
626非通知さん:03/10/19 15:12 ID:Kt18IDsC
>>625
俺はケータイいじる時は出会い系でちんぽいじってる時が多いね。
627非通知さん:03/10/19 15:12 ID:d35R6e2N
>>623
オマエガナー
628非通知さん:03/10/19 15:15 ID:myaAxaib
ここまで来たら、もはや携帯じゃないような…
629非通知さん:03/10/19 15:17 ID:crQsmPKY
なにせ電話がついてるって感じだもんね
630非通知さん:03/10/19 15:18 ID:xSf5udyq
>>610
V601SH→V901SHにした方がいいよ。
631非通知さん:03/10/19 15:19 ID:/G8A+qPw
>>624

とりあえずこの機種の本スレなのだから、即解新規上等で話を進めるのはいかがなものかと
(まだ縛り中のSH53が結局そうなることも含めて)。

価格設定には必ず意味があり、結局それだけの高額端末ということだが、
それも製品に対し考慮すべき1要素のはず。

逆に考えれば、
ミュージックキーできた1要素に即解する奴がいるわけで。
ミュージックキーがいやなら本気で即解を止めていくべし。
632非通知さん:03/10/19 15:26 ID:xSf5udyq
>>631
あまりに地域によって機種変値段が違うので思わず。すんません。
633非通知さん:03/10/19 15:28 ID:qVfqpWTB
パケ死の階段の〜ぼる
君はまだ、第2世代さ〜

期待の携帯は「いぬ」と〜
話ができると信じてるね〜

あうにす〜れば〜
良かったと〜
思う日がくる〜のさ〜
634非通知さん:03/10/19 15:29 ID:/G8A+qPw
>>632

いえいえこちらこそ熱くなってすみません。

SH53 「新規のみ在庫アリ」 「機種変更入荷未定」

なんてアホな状況を再現するならキャリアもちと……って感じですが、
そうでなければ即解はやめてほしいなぁ……。
635非通知さん:03/10/19 15:32 ID:F+hoIiKa
>>634
SH53の在庫不足に関してはグリーン社長も反省してましたよね〜
V601SHではどうなることやら…
636非通知さん:03/10/19 15:39 ID:NwzrZZR8
ポイント溜まりまくってるからこれ買お
637非通知さん:03/10/19 15:56 ID:rnHDqTny
ボーロダフォンは早く潰れてほしいよね。


そんなキャリアどこにもないから俺たちには関係無いけど。
638非通知さん:03/10/19 15:59 ID:crQsmPKY
ベッカムつかわんでいいから料金を安くして欲しい
639非通知さん:03/10/19 16:02 ID:BzF8/l19
てかベッカムより日本の芸能人使ったほうがよい気がする。
今は外国色出しすぎ。
640非通知さん:03/10/19 16:09 ID:crQsmPKY
とりあえず最後に言うボーダフォンは外人にして欲しい。
日本語風に言うとカコワルイ…
vodafone!
641非通知さん:03/10/19 16:49 ID:gbBwmnHR
BREWは300Kbだから最強じゃないね。
642非通知さん:03/10/19 16:52 ID:Voy5YkYO
機種変の在庫が増えますように・・・
純増なんて0でいい
純増すればするほどメールが遅延するだけなんだから
643非通知さん:03/10/19 17:00 ID:nvzA0yFx
>>633の元歌教えてくれ!気になってしょうがない
644非通知さん:03/10/19 17:00 ID:ubJUXRH3
>>639
ボーダが似合いそうな日本の芸能人って居たっけ??
出戻りの新庄か??w
645非通知さん:03/10/19 17:01 ID:1hepJIeD
646非通知さん:03/10/19 17:05 ID:BzF8/l19
>>644
好きな人も多いけど、嫌いな人も多いからな。
オレもあんまり好きじゃないし・・・。
647非通知さん:03/10/19 17:07 ID:BzF8/l19

ベッカムのことね。
648非通知さん:03/10/19 17:07 ID:+tUVWdis
>>643
H2O(エイチツーオー)の「思い出がいっぱい」
アニメ「みゆき」の主題歌でつ。
649非通知さん:03/10/19 17:29 ID:n/gA6lqa
http://www.spacelan.ne.jp/~zodiack/flash/doku.html
お前らにぴったりのフラッシュだw
650非通知さん:03/10/19 17:40 ID:AMvWVhQ1
>>649
懐かしいな、東京プリン…
ドラえもんのOPも歌ってたことあったよな。
651非通知さん:03/10/19 17:46 ID:XssNSidw
最近メールしか使ってないこと実感した
652非通知さん:03/10/19 17:50 ID:AMvWVhQ1
>>651
学生?
653非通知さん:03/10/19 18:02 ID:XssNSidw
リーマン
654非通知さん:03/10/19 18:04 ID:+ST+Kyxc
651じゃないがメールばっか使ってた。
が、受話側のスピーカーが壊れてから妙に電話するようになった。
スピーカーホンしか使えないから、かなり話せる場所が限られて困る(w
655非通知さん:03/10/19 18:38 ID:7Nw7s2JJ
俺も53から機種変考えてるけど、
理由はクイックタイムなんぞでチマチマちっこい動画作って喜ぶ事に疲れた。
他にもこーいう人いるのかな?

656非通知さん:03/10/19 20:15 ID:ym33f/mQ
本当の最強携帯はC409CA

耐水・対衝撃のG'zOne性能

最強だろ?
657非通知さん:03/10/19 20:23 ID:xCzIvSld
>>656
いや、お前の方が最強だ。
658非通知さん:03/10/19 20:52 ID:mMdaHqiN
(藁)
659非通知さん:03/10/19 21:26 ID:mfjHxXC+
601で撮った200万画素のサンプルてどこかに出てないのかな。
知ってる奴いたらおしえてー
660非通知さん:03/10/19 21:43 ID:Kt18IDsC
いわゆるアキバ系のオタクが集うスレだな。
661非通知さん:03/10/19 21:51 ID:RgJhOvNK
最強と言う割りには伸びが悪いな
662非通知さん:03/10/19 21:55 ID:F+hoIiKa
>>661
発表直後はそれはもうすごかったんですけどね…
663非通知さん:03/10/19 21:57 ID:/YzAsI0v
メールばっかしするのにあたって、ボーダフォンはどう?
664非通知さん:03/10/19 21:57 ID:Kt18IDsC
お前ら飲み会とかで一人でずーっとケータイいじってるタイプだろ?
665非通知さん:03/10/19 21:57 ID:CcZcWDhE
AUかこの機種にしようか迷ってる人いるー?
666非通知さん:03/10/19 22:01 ID:EauiM5Va
しかし、ミュージックキーとはあまりに姑息な。
いまだかつてmp3プレーヤーに、再生するのに金いるやつなんてあったか?
携帯に内臓されてるだけでなんで金とられなあかん?
200万画素機は他キャリアでも出る。せっかくの他キャリアにない独自機能を
おのれで潰してどうする。ばかボーダ。
667非通知さん:03/10/19 22:04 ID:fUatByaA
え?!曲聴くのに金取られるの?!

や〜めた。
668非通知さん:03/10/19 22:06 ID:A2LOzvtg
動画で遊んでみたいんだけど、
手持ちの動画ファイルをSD-Video形式に変換するには
シャープのPixLabっちゅうソフトを使う以外にないんですかね?
669非通知さん:03/10/19 22:54 ID:UvHKa3v3
>>668
松下のSD-MovieStageでもいけると思うよ。
単品では販売終了らしいので、バンドル版しか現状だとないけど。
670非通知さん:03/10/19 22:59 ID:iHwZ/Vju
CEATECに2Mのカメラモジュールあったよ
つーかCEATECに行った人なら予測できてたかと

http://www.sharp.co.jp/products/device/event/ceatec2003/images/keydev3.jpg
671非通知さん:03/10/19 23:10 ID:HDfzR6R3
ミュージックキーって月極?いくらなの?
672非通知さん:03/10/19 23:11 ID:cmGwuURw
マダわからん
673非通知さん:03/10/19 23:19 ID:HDfzR6R3
そうなのか。ありがと。
まぁ許せるのは月150円までかな。
それ超えたら(゚听)カワネ
674非通知さん:03/10/19 23:26 ID:u6cXCA+y
>>665
動画気になるんでa5501Tと悩んでる。もうでるし。
675非通知さん:03/10/19 23:27 ID:/G8A+qPw

ここ
http://www.vgs-japan.info/service/vgs.htm
を見ると、VGSではユーザ手持ちのMP3ファイルを着うたにできるそうな。

ただこれって音楽業界の圧力であうもFOMAもできないことだから、
ミュージックキーはここでも登場する悪寒……。

そうなると、「即解防止」程度の値段ではなく、
音楽業界への支払い的な、けっこうな値段が要求されるかもませんね……。
676非通知さん:03/10/19 23:47 ID:ZLA27Pet
>>675
もし端末が以外に安かったら、
カナーリ( ・∀・)イイ!
純増回復につながるかも。
677非通知さん:03/10/19 23:50 ID:DWSoDFyX
ミュージックキーの話は終了しようよ…
初代スレから散々出た話しだし…
まぁ話題がこれくらいしかないのは確かだが…
678非通知さん:03/10/20 00:06 ID:1C4+binS
>677
何か決定的な事知っているのか?
だったらキリキリ吐かんかい!
679非通知さん:03/10/20 00:08 ID:SbVvtvSy
>>674
でも実際は3Gだと電池持たなくてほとんど使えないと思うよ
SH52のmp3だって抑え気味で使っても1日持たない事もよくあるんだから
スペック上で待ち受け時間が200時間の3GでQVGA動画とか再生させるとどうなるやら
動画能力を上げる前に電池の問題を解決しないと。
その点、SHはSH53で解決できたからV601SHも安心だと思うが
680非通知さん:03/10/20 00:14 ID:M9f4E/R9
>>678
か、過去ログ見てください…
681非通知さん:03/10/20 00:16 ID:aL6cN2YN
お天気アイコンはつくのか?
682非通知さん:03/10/20 00:23 ID:M9f4E/R9
あれ?もう以前のスレ落ちちゃった?
683 ◆2NyHYq/fJo :03/10/20 00:53 ID:NoKKZ9nw
>>666
全ては小林亜星が悪い

キチガイ団体JASRACに制裁を!
684非通知さん:03/10/20 00:55 ID:D/HQx9uJ
>>677
何で終了しなきゃなんねーの?
「話題がこれしかない」(俺はそうは思わんが)って言い切るなら
終わらそうとせんでもいいだろ。馬鹿か?いっぺん死ぬか?
685非通知さん:03/10/20 00:59 ID:GHo2Lc5E
SH53のいい所はきちんと受け継いでくれてるといいな。
お天気アイコンとかダウンロード辞書とか触れてないけど、
それは入ってて当然って意味であることを祈る。
686非通知さん:03/10/20 01:01 ID:+qz6PRoy
やっぱ801より601ですか?
687非通知さん:03/10/20 01:05 ID:M9f4E/R9
>>684
そういう風に言わんでもいいと思うが…
初代スレからここ見てるけど本当に散々出てるんだよ。
もうテンプレにしてくれってくらい。
だから終了しないかって言ってみたんだけど…
さすがに死ねって言われると気分悪いな…
688非通知さん:03/10/20 01:12 ID:w5TW1eMO
>>687
死ぬとか簡単に言っちゃう人ってなんだかね。
>>684が何興奮してんのかよくわからん。
689非通知さん:03/10/20 01:13 ID:62+g8ZV6
今日ボーダショップから電話がきた。
先週水曜日に予約したSH53入荷しましたって。
しかし601SHを知ってしまった今、SH53を17000円払って換えろと言うのか?
キャンセルしたい今日この頃。
690非通知さん:03/10/20 01:15 ID:nXwBH2GQ
>>689
SHは半年サイクルで新機種を出すことを知っていれば防げた罠
691非通知さん:03/10/20 01:21 ID:2yDLxoJC
>>689
やっぱり601SHの方が53より良いのか・・・。
いや、新機種なのは解るんだけど。そんなに魅力的なのかな?
今52使ってるんだけど、53でも良い気がしてる秋の夜半。
692非通知さん:03/10/20 01:22 ID:62+g8ZV6
>>690
いや、次は次世代だと思ってたのよ。
なめらか動画、TV出力萌え〜。
693非通知さん:03/10/20 01:24 ID:62+g8ZV6
>>691
漏れさ、結構携帯のカメラ使うからね。
で、モバイルプリンタとかも持ってる。
正直mp3はあんまり無くてもいいとも。
あとどっちかって言うとミャウリンガルの方がいいな。
601にするなら赤にします。
694非通知さん:03/10/20 01:28 ID:sbfpuDs2
明日、幕張でVの代理店向け説明会があるらしい。
新機種がさわれるそうだが、一般人は入れないのかな?
695非通知さん:03/10/20 01:35 ID:w5TW1eMO
>>694
東京は28って聞いたんだけど。
696非通知さん:03/10/20 01:47 ID:dixlHwFr
>>689
キャンセルすればいいじゃん。金払ってないんなら。
電話一本「ぼんじゅーる、もういいよー」って言えばいい。
697非通知さん:03/10/20 01:52 ID:2yDLxoJC
>>693
ああ、そうなんだ。カメラ使うのって、珍しいの見つけた時ぐらいだからなー。
人に向けるとスッピンだから撮るなとかって言われるから、虹とか夕焼けとか(w
曲もMD持ってるから大して使わないし・・・。
ただ、2.4インチQVGA〜っていうのが良さそうだから、53でも良いかななんて思ってたりする。
プリントアウトもしないから、100万画素でも十分よさそう。(w
698非通知さん:03/10/20 01:58 ID:M9f4E/R9
>>697
でもSH53ってカメラの追従性があんましよくないから…
V601SHならよくなってると思うからそっちにしたらどうです?
699非通知さん:03/10/20 02:03 ID:cv6AMx0p
SH53日中の明るいところだとかなり追従性良いんだけどね。
少し暗いと‥
700非通知さん:03/10/20 02:04 ID:2yDLxoJC
>>698
追従性、やっぱ気になるのか。うーん。
12月の中旬でで1年経つから、そっちの方が良いのかな。
予約とかって出来るのかな?見て回ったりしてると、そんな単語がちらほら。

それと気になるのは、やっぱり値段かな。
あんまり高すぎるとお財布がピンチ。(w
701非通知さん:03/10/20 02:08 ID:M9f4E/R9
>>699
明るいところでもあんましよくなくないですか?
家族が東芝使ってるんですけど追従性がよくてびっくりしました。
702非通知さん:03/10/20 02:14 ID:cv6AMx0p
>>701
T010ありますが、それよりいいですよ。
動画は別として
703非通知さん:03/10/20 02:16 ID:M9f4E/R9
え…T010よりいいんですか…
確かに動画はちょっときついですね…
あと静止画を撮るときのシャッターのずれをなんとかしてもらいたいですね。
あれはさすがに使った時びっくりしましたよ
704非通知さん:03/10/20 02:17 ID:cv6AMx0p
>>703
シャッターのずれといえばT010の酷いこと‥

もしかして悪いの010だけ‥?(;・∀・)
705非通知さん:03/10/20 02:21 ID:2yDLxoJC
シャッターのずれ・・・うーん、良く解らない(w
そんなにデジカメとか詳しくもないから、こんなものなのかなとか思ってしまう。
>>703氏は、今機種は何?
706非通知さん:03/10/20 02:21 ID:M9f4E/R9
>>704
うちのおかんJ-T07使ってますが追従性もシャッターのタイミングも最高ですよ。
画質は悪いですが…
うちのおかんJ-T010にしようか話てたとこですが…
そ、そんなに酷いんですか?
707非通知さん:03/10/20 02:22 ID:M9f4E/R9
シャッターのズレっていうのは撮ったワンテンポ遅れて写真が撮られるんですよ。
ちなみにJ-SH53使ってまつ。
708非通知さん:03/10/20 02:22 ID:cv6AMx0p
>>706
T010はQVGAだから07とは違うかも‥

08がどうなのか気になる。触ったことないから
709非通知さん:03/10/20 02:26 ID:M9f4E/R9
>>708
そうですね…気になりますね。
触ってみたいんですがボーダショップって実機置いてるとこ少ないんですよね。
SH53とSH010以外全部モックだったりとか…
ドコモショップを見習ってほしい…
710非通知さん:03/10/20 02:26 ID:2yDLxoJC
>>707
SH53で気になるのか・・・てことは、SH52はそれより悪いわけだ。(w
うーん、どんなもんだろう。
もしもV601SHが、1年以上〜のやつで、3万以下だったらそっちのが良いかな。
あと2ヶ月だし。
711非通知さん:03/10/20 02:28 ID:cv6AMx0p
T010のカメラを体感すると53レベルのズレは気にならなくなりまつw
712非通知さん:03/10/20 02:31 ID:M9f4E/R9
>>710
SH52使ったことありますがそんなことなかったですよ。
追従性はSH53より悪かったですが…

>>711
そんなに…
じゃあこんどなんとか実機見つけて試してみまつ!
713非通知さん:03/10/20 02:38 ID:2yDLxoJC
>>712
そっか。なら、悪すぎはしないのかな。
V601SHで気になるのは、機体色とかと値段かな・・・。
今週末辺り、SH53にでもしちゃおうかと思ってたんだよね。
キミのおかげで、もう少し考えてみようと思ったよ。ありがと。(w
714非通知さん:03/10/20 02:40 ID:M9f4E/R9
>>713
ども、そういっていただけるとうれしいです。
715非通知さん:03/10/20 04:14 ID:mc42gnbZ
SH505iSも202マソ画素なわけだが。
716非通知さん:03/10/20 04:17 ID:9iIFn7Bk
>>715
まだ発表されてなくね?
717非通知さん:03/10/20 05:05 ID:aL6cN2YN
>>696
なぜ >ぼんじゅーる< なのか

そこだけ問い詰めたいw
718非通知さん:03/10/20 05:22 ID:GuBvo69I
これで、ムーバは壊滅だな(´_ゝ`)プ
719非通知さん:03/10/20 05:41 ID:imCWQz7a
ムーバがんばってるけど、会社側が505iを普通に使ってるとパケ死するの認めてるのがなんとも微妙・・・

スレ違いsage
720非通知さん:03/10/20 09:17 ID:8HafhzeO
>>719

それはPDCパケ割が発表されるまでは
ボーダっていうかこの機種も同じの悪寒……。
721非通知さん:03/10/20 09:47 ID:8Vj+rsA0
ミャウリンガルはまだ単品も売ってないんだから、焦るな。
SD-ROMで来年夏ぐらいに出そうだな。
一番良いのはアンケートにミャウリンガルを販売してくれ、とボーダに送るのが一番だ。


となんかマジレスしてしまた。
722非通知さん:03/10/20 09:49 ID:8Vj+rsA0
>>697
液晶は2.2インチになるけど、100万画素で十分ならV401SHとかでもいいんじゃ。
723719:03/10/20 10:12 ID:imCWQz7a
>>720 PDC悪寒時代の悪寒
724非通知さん:03/10/20 11:14 ID:uVqCHshJ
ボーダからの10の約束で、これまでより機種変お安く〜みたいなこと
書いてあったような気がするけど、オプションばら売りにして、
本体価格抑えるんじゃ(と言っても3万円前後じゃ既に全然安くないし)
約束違反じゃないのけ? 
まるで「これからは新規も機種変も高くするのがお約束でしたが何か?」って感じじゃん。
もし、機能がアップにつき価格はもちろん上がるという前提なら、不適切。
725非通知さん:03/10/20 11:26 ID:uVqCHshJ
ところで、バウリンガルはSH53で使用不可なの?
SH53にも音声認識機能と赤外線はあるから、ソフトウェア制御でなんとかならんのけ?
だってSDカードで提供するならもともとハード制御ではなく、
バウリンガルだってアプリの延長線上のものでしょ?
無料提供の世界時計アプリと大して技術は変わらんような気がするけど・・・。
(犬の声の周波と人間の声の周波のデータサンプルが変わるくらい?)
726非通知さん:03/10/20 11:46 ID:RoExi1Zr
>>724
バウは別にいらんし。
keyはしょうがない。ATRAC3なら使用料払わなくて済んだのにな。
727非通知さん:03/10/20 12:05 ID:CdvBC7kH
>>724
バウリンガルは反対派多いし、音楽プレーヤーは即解ヴァカ対策だし、SDは8MBみたいな使えないSD貰ってもどうせ大容量カードに買い換えるから不要だしいいんじゃないの?
728非通知さん:03/10/20 12:15 ID:AsjxQX/W
>>724
まだ正式に価格が発表されていないのに、なにをゴチャゴチャ言うとるんやろ。
ユーザーが欲しいものをオプションから選択する方が合理的。
729非通知さん:03/10/20 12:18 ID:uVqCHshJ
SH53登場の時、新規16800〜19800位でしたよね?(地域格差あるけど安値の場所で)
モバイルニュースでは本体のみ2万後半(約3万円)になる見込みとあるので、
その時点で、1.5割〜2割増し必死かと思ったんです。
727さんのおっしゃる部分をぬかせば、
主に202万画素、動画テレビ出力≒1万円以上の差になっちゃうなと。
730非通知さん:03/10/20 12:21 ID:cniDesS3
SH53の時も始めは、「3万?4万かな?」という噂でしたが、
発売直前に「イチキュッパ(19800円)」と発表されて、
ドヒャー!となった気がしますが。
731非通知さん:03/10/20 12:30 ID:uVqCHshJ
>>728 SH53の時でさえ、
後からSDカード、液晶リモコン、カードリーダー、セキュアmp3変換ソフト
ウァーーーンの悲鳴にも似た声が多々あったから。確かに合理的なのはわかるけど、
その上、音楽プレイヤー有料化かよと思ったのはオレだけじゃないはずだけどなぁ。
コミコミで安くなることに越したことはないということが、言いたかったわけ。
SDカードもいらん(ないとデジカメや動画機能不可)、音楽もいらん、
で601ほすぃヤシってどんなやつよ?
732非通知さん:03/10/20 12:38 ID:cv6AMx0p
(°Д°)ハァ?
733非通知さん:03/10/20 12:55 ID:Pk2a8Oks
金無いなら無理して買う必要もあるまいに・・・。
734非通知さん:03/10/20 13:01 ID:8Vj+rsA0
しかしまぁ俺はSH52から入ったけど、そのときかったリモコンなんて今はつかえないもんな。
SH53に買い換えてまた液晶リモコン買っちまったよ。
リモコンの便利さを知るとアレなしでは生きられないから別にいいんだが。
一番言いたいことは、これまでの資産を無駄にすることなく次機種へと換えることが出来るのが
一番(・∀・)イイ!ってことだね。
液晶リモコン・256MBSDカード・SDジュークボックス3.0などなど。
735非通知さん:03/10/20 13:04 ID:Cy06vzNP
>SDカードもいらん(ないとデジカメや動画機能不可)、音楽もいらん、で601ほすぃヤシ
いくらでもいると思いますが・・・
736非通知さん:03/10/20 13:13 ID:uBPwj4h4
モーションカメラで長時間愛犬を撮ってる漏れにとってはSDカードは不可欠だな
737非通知さん:03/10/20 13:20 ID:suOqKJCH
>>735
いくらでも→いくらでつか? あなただけでわ?
738非通知さん:03/10/20 13:23 ID:chCbP6Mc
お前等にはSA05で十分だから
739非通知さん:03/10/20 13:28 ID:suOqKJCH
SDカードがないと、大部分のおいしい機能に制限がはいる。
(カードがないと・・・うんぬんエラー)
普段、SD挿したままだとまるで空気のようで気がつかず、。
256MBが壊れたとき、急に8MBでもSDのありがたみ(間に合わせ程度だが)わかった。
それが最初から付いてないとなると、はじめから酸欠状態って感じ。
740非通知さん:03/10/20 13:31 ID:suOqKJCH
>>738
実はあなたがSA05を買って悔しい思いをされた人なんですね? お察しします。
741非通知さん:03/10/20 13:45 ID:kLV6dCqx
確かにさ、お試し品でもその魅力を知るにはあったほうがよくない?
こーゆーような似た事例はないか?
当初「ケータイなんて束縛されるだけ。漏れにはぜんぜん必要なしだいね」
↓その後↓
今時「ケータイ持ってない人なんているの?使ってみたら便利だしもちろん漏れも持ってます」

>>735みたいな香具師が何かの切欠で機能を使い始めたら、はまるヨカーン・・・
っていうかはまる確率3GHz!
742非通知さん:03/10/20 14:47 ID:8Vj+rsA0
>>741
SH07が出るまでの漏れ
「ケータイ欲しいけど、別に興味ないしなくても生きていけるし」
SH07購入してそれからしばらくして
「ケータイ無いとダメだ、てか気が付けば各キャリアのケータイラインナップが気になって
新製品ラッシュ時はドキドキしているよ!」
そして現在、携帯板に常駐と。

まんまですな。
今ではSH53を使いこんでいますよ。
743非通知さん:03/10/20 15:16 ID:gzQZr2Vr
>>742 激しく同意。
今までさんざん写メール馬鹿にしてたドキュモユーザーがiショットしてるのに似てるべ。
文句つけるヤシはその時点でしか魅力知らないから、んなもんいらんの一言ですまそうとする。
でも実はこの板の住人って本当はいたって新しもの好きだから、
動画や音楽など何でも好奇心旺盛に試してみたい気持ちだけは持っているはず。
例えばバウリンガル機能についてだが、
確かに普段犬を飼ってない輩にバウリンガルなんていらんという発想はよくわかる。
でも、犬飼ってる友達の家に遊びに行くとき、もしもバウリンガルが同包品扱い
(または無料アプリ)であったとしたら、ちょっと試してみようかな?って
一瞬でも思ったりするんじゃないか?
どこぞの「どうする?〜」のCMでペット人口急増した事実へ目の付け所がシャープした。
744非通知さん:03/10/20 15:23 ID:KHoG0bmn
確かにカメラをバカにしてたドコモユーザーは腹が立つ。
えっ、そんなもん付いてて使うの〜?
ドコモにしなドコモにっ!ってSH04買ったころから言われてた…。

それが今となっては@アプリサイコーカメラなきゃ携帯じゃないetc…
相変わらず挨拶代わりにドコモにしな!は変わりませんがw
745非通知さん:03/10/20 15:30 ID:p+AApAWG
>>744
そういうヤシに限って『で、何でドコモがイイんだ?』と聞くと
大した目玉的要素も無く、イメージ的な良さだけで勧めて来るから
毎回鬱になる…
周りに1人は居るよな。
746非通知さん:03/10/20 15:30 ID:imCWQz7a
>>740 この前も同じ事書いてたから多分そうだよ。

>>738 ご愁傷様です(´人`)次は、自分に合った携帯が買えると良いですね。
747非通知さん:03/10/20 15:31 ID:KVn//T7y
来年の今頃には2.6インチVGA液晶搭載のSHマシーンが出るだろうから
それまで我慢。俺は53ユーザーなんだけど、この液晶のさらに4倍の
解像度って想像もつかないな。PS3並にドキドキだぁ。
748非通知さん:03/10/20 15:36 ID:gzQZr2Vr
テーマ:『SH53と私の心理』
例)
TVリモコンなんていらないけど・・・→せっかく無料アプリだし、試しに家のテレビで使ってみよう
→なんだよメーカー未対応じゃん!→実際は別に使わないのになんか悔しいな・・・の法則。
例)
絵文字はEメールや他キャリアで使えないから別にいらないけど・・・→周りにボダユーザいないし、試しに自分で自分にスカメしてみよう
→背景まで大きな絵文字になるアイコンが20種類もあるじゃん!→誰も送ってくれないからはじめてみたよ・・・の法則。
749非通知さん:03/10/20 15:41 ID:RoExi1Zr
>>747
VGAで何するの。
750非通知さん:03/10/20 15:41 ID:p+AApAWG
>例)
>絵文字はEメールや他キャリアで使えないから別にいらないけど・・・→周りにボダユーザいないし

んなこたぁない。
751非通知さん:03/10/20 15:44 ID:ksHzmASg
しかし痛いスレタイだなw
内容もオタク臭くてきもい
752非通知さん:03/10/20 15:46 ID:ksHzmASg
お前ら見合いのときに趣味はケータイです。
とかいいそうだなw
753非通知さん:03/10/20 15:48 ID:gzQZr2Vr
>>747
もれなく、旧ケータイから貰った写メールは 
□ ←この位の大きさになります(嘘w 
でも現実に画面の8分の1サイズにはなるよなぁ・・・。
754非通知さん:03/10/20 15:52 ID:p+AApAWG
QVGAでも禿げ上がるほどキレイだと思うんだが、本当にVGAにしてメリット
はあるんだろうか…?
755非通知さん:03/10/20 15:52 ID:gzQZr2Vr
>>750 SH53と私の例なので、あなたのことではありません。
私は誰もが認めるキモオタ人生の敗北者ですから。
んなこたぁあるのです。
756非通知さん:03/10/20 15:56 ID:gzQZr2Vr
>>751
>>752
心配しなくても、昼間から2ちゃんねるにいるあなたたちも
十分キモオタのお仲間でつね。プ
757非通知さん:03/10/20 15:58 ID:8HafhzeO
っていうかなぜなんでもかんでもドコモ批判論調になるかな……。
758非通知さん:03/10/20 16:01 ID:p+AApAWG
>>755
友達なんかその気になりゃあできるもんさね。
簡単なコツはいろいろあるだろうけど、がんがれYO(゚ー゚*)
759非通知さん:03/10/20 16:02 ID:BNQCIugy
>>754
メリットなんて無いに等しい
しかしスペックでしか売りのないVodaは
スペックがストップすると鈍減が加速するので
液晶に限らずユーザーが求めて無いものも今後出続けると思うよ

760非通知さん:03/10/20 16:04 ID:p+AApAWG
>>757
漏れはただアンチドコモなだけかも…
でもね、いろいろキャリア変えたりしてると殆どの人がそうなってしまう
必然的なモノがあると思うんだ…
761非通知さん:03/10/20 16:07 ID:p+AApAWG
>>759
なおさらVGSの価値を見出すことは、ヴォッタにとって
この先生き残るために重要な課題だな。
762非通知さん:03/10/20 16:07 ID:ksHzmASg
携帯変えようと思って見てたら"最強"ってかいてあったから釣られて見たんだよ
そしたらオタクの巣窟だった
買う気が失せたよ
0円のでいいや
763非通知さん:03/10/20 16:11 ID:o02gLgiE
>>762
だからといってわざわざ書き込むとは…
理解に苦しみますな。
記念カキコか?もしや…
764非通知さん:03/10/20 16:11 ID:gzQZr2Vr
6年間ドキュモを実際に使っていたという総合的な意見。
但し、書き込みは個人的なものなので全ての一般論まで持ち出すつもりはない。
つーか、漏れはドコモ批判っーより、いいものはいいと認める主義。
ロックはいまだに不良扱いのPTAじゃないんだからさ。
ただ、いじめられっこにも原因があるというのはよくある話。もちろんボーダも含めてね。
765非通知さん:03/10/20 16:14 ID:62oaZ11w
この恥ずかしいタイトルは何だ??

デザインもダサイし、40和音のどこが最強??( ´,_ゝ`)プッ
766非通知さん:03/10/20 16:14 ID:p+AApAWG
>"最強"ってかいてあったから〜
”闘うケータイ”みたいな…?

まぁ携帯にエンタメ性を求めないなら藻前の言うとおりコレじゃなく
ソフトの充実した安い端末を探すのがいいだろうね。
767非通知さん:03/10/20 16:18 ID:p+AApAWG
>>765
確かに。今冬のあうは64和音(MA-5)搭載なの?
あとサブ液晶ももう少し大きくならないかと。
768非通知さん:03/10/20 16:22 ID:gzQZr2Vr
>>758
ご心配ありがとう!
キモオタの中の人も大変・・・演じるのってなかなかキビシーわ。
実は反面教師。
本当は女から配信確認の要求とポーリング場所確認と絵文字コテコテのスカメが毎日で段々つらくなってきて、
現実逃避したい心理を表してみた。(それを糧に)
あ・・・こんな書き込みしてる時点で、どっちにしても敗北者か・・・スマソ。
回線切って逝って来ます。サヨウナラ
769非通知さん:03/10/20 16:24 ID:o02gLgiE
最新機種のスレって結局荒らされるんだな…
SH53のスレに非難しよっと
770非通知さん:03/10/20 16:28 ID:p+AApAWG
>>768
仮面キモヲタか…新しいな。
大変そうだががんがれ(…としか言いようが無いな)
女は感情の生き物、傷付けんようにな(仕返しが怖いだけだがw)
すれ違いsage

>>769
それが人気のバロメーター的な面もあるとオモワレ
771非通知さん:03/10/20 16:30 ID:ODMrZL67
vol.03って既にケタが0xと二桁狙いなところが最強とか?
でも10スレ目は vol.010 になったほうがらしいね。
772非通知さん:03/10/20 16:30 ID:8Vj+rsA0
>>765
音源40和音と64和音
QVGA液晶は2,4インチCGシリコン液晶と2,2インチクリスタルファイン(TFD)液晶
どっちが実用的かつ利便性が高いのかを比べたら一目瞭然。
64和音を自慢げに語るんなら、まずは見やすい液晶を引っさげてからきてくださいあうヲタさん。
773非通知さん:03/10/20 16:34 ID:kE51Tv4v
とりあえずこのスレの住人が最高にキモイってのは分かったよ
774非通知さん:03/10/20 16:37 ID:Aj41HFQA
>>726
atrac3採用するとメモステ搭載しないといけないから無理なんだろうね。
まあアトラックもセキュアもほとんど変わらん罠。
775非通知さん:03/10/20 16:41 ID:p+AApAWG
まぁTFDはTFDでキレイな割りに電池食わなくて『次世代』ケータイ
的にはいいことあるかも。
776非通知さん:03/10/20 16:42 ID:ODMrZL67
駅サイトをはじめればイヤというほど、スカメを堪能できる人口比率だよな。
あそこに逝くと、ボーダ使いじゃないほうがかえってめずらしいので、
ボーダ=No.1ケータイの錯覚を起こすよ。
601or53の人集まれ〜なんて自己紹介にすれば、ウハウハできそうだし。
もちろんQVGAで写目出来ないような、ブサ子タンは放流しますが。
777非通知さん:03/10/20 16:44 ID:Aj41HFQA
>>773
キモイのはわかったからどっか行って。
778非通知さん:03/10/20 17:09 ID:vOtd9BHK
>>749
>>VGAで何するの。
MS-DOS
779非通知さん:03/10/20 17:15 ID:73EJLToD
>>773
ここに書いてる時点でお前も住人(w
780非通知さん:03/10/20 17:22 ID:JGcl1BYl
どすかよ!
781非通知さん:03/10/20 17:22 ID:nG8hfBDr
つーかさ、なんでキャリアのことで騒ぐやつがいるのか分からない。
ドコモのやつは昔カメラが〜 とかあうだから〜とか。
キャリアを宗派みたく扱うやつってキモイ
なにが違うの?みんな同じだろ??

スレ違いか
782非通知さん:03/10/20 17:22 ID:pl4ABrjC
駅サイト・・・
783非通知さん:03/10/20 17:27 ID:pl4ABrjC
連続レススマソ。
>>781
禿同。
漏れは他のキャリアを煽ったり
自分のキャリア(ちなみにV)を他人に勧めたりはしないが、
自分のキャリアを馬鹿にされるのが腹立たしい。
別に自分のキャリアが何位でも
自分でこの端末( ・∀・)イイ!と思えりゃええやん!
スレ違いsage。
784非通知さん:03/10/20 17:38 ID:73EJLToD
俺も同じような考え。

自分がボーダだからボーダを応援するけど、やっぱり他キャリアの方が優れてる
って点あるから、お互いに優れてる点は認めて劣ってる点でけなすってのはしない方が
良い。
なんで良いとこを認めず、悪いとこだけ見つめてけなしまくるか疑問。
785非通知さん:03/10/20 17:39 ID:imCWQz7a
>>781 >>783 俺含めてそう思ってる人は多いよ。煽り荒らしてるのは厨房。ただ、自分のキャリアを持上げるために他キャリアをどうたら言ってしまう人も少し居る。そういう発言が厨房にとって餌になってしまうのに
786非通知さん:03/10/20 17:45 ID:ZBiStMcf
キャリアよりもっとハード的な機種情報プリーズ!
素朴な疑問なんだけど、601の背面に充電用ランプが見あたらないよーな・・・
どこにあるの? モバイルライトは見えるけど。
787非通知さん:03/10/20 18:01 ID:puBfMWl+
もう予約してる奴っている?
俺はV801SH待ちにするかどうか悩んでるとこ。
今SH53でMP3中心に使ってるんだけど、

V601SH・・・ミュージックキーの詳細がまだ不明(もし著作権絡みなら高額マズー)
V801SH・・・電池持たなさすぎっぽい(携帯プレイヤとして使えなくてマズー)

なんだよな。しかしこんなに悩むのに幸せなのは何故だろうな。
788非通知さん:03/10/20 18:22 ID:ENS0LKu1
>>787
北関東だけど、まだダメって言われた。
789非通知さん:03/10/20 19:05 ID:aJup1vm4
関西だけど、この前53に機種変って言おうとした瞬間に在庫ありませんって言われたわ。
予約しますかとも言わなかったし。
仕方ないからぼろぼろの現SH08をリニューアルに出したら、修理センターが混んでてもう2週間以上待ちっぱなし。
SH端末はやっぱ人気やね。
790非通知さん:03/10/20 19:06 ID:SLCB96Y5
ステーションないの!?
791非通知さん:03/10/20 19:09 ID:hgnNxYKC
>>747
禿同
漏れも53だがVGAを待っている。できればV602SHで搭載カモーンはないかな?
792非通知さん:03/10/20 19:19 ID:1sa03Ae7
 我慢するのは貧乏人だけ。俺は53だが601か801に機種変する。
半年に1度いい機種が出るんだから、
SH51のときみたいに致命的な欠点(背面液晶がない)などがない限り機種変する。

 そんな貧乏人の皆様へ半年毎に安く機種変する方法。
2回に1回(1年毎)に新規即解・持込機種変すればよい。
vodafoneは現状では端末利用期間が持込ではリセットされないようだ。
現に俺はSH53を1年以上使っていることになっている。
発売してから1年経ってないのに。
793非通知さん:03/10/20 19:20 ID:pl4ABrjC
>>764
言いたいことは遠回しにではなく
はっきりと願います。
794非通知さん:03/10/20 19:48 ID:bfqIV6kk
>>789
SH53は作ってません。急にそうなったのよ。
今からするとあーこおいうことが原因かって解るよ。
だから残りの在庫を取り合いして下さい。
またソースは?とか聞くんだろうなあ。
それから601SHはね、まだ量産してない。
なんせ252isと401SHで大変なんだよシャープは。
795非通知さん:03/10/20 19:53 ID:dcQeHYU9
今日53交換して貰ったらもう入荷しませんて言われた
796非通知さん:03/10/20 20:02 ID:rZauWf/H
このメーカーからも出るんだね。
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/pic/1066625068.jpg
797非通知さん:03/10/20 20:09 ID:xJaJCTwa
>>796
…アフォ?
ってか釣りか。
798非通知さん:03/10/20 20:16 ID:aQhOGpxH
>こおいうこと
みたいな誤字を見ると、小2の時の怖い担任を思いだす

若くて顔もよさげ。外車に乗っていて奥さんもきれい。
ただ後ろの黒板にあった忘れ物表のタイトルが


「忘れ物チャンピョン」
799非通知さん:03/10/20 20:17 ID:xJaJCTwa
>>798
ワロタ
800非通知さん:03/10/20 20:20 ID:OVRH1gva
何でSHは通話中のイルミネーションがないの!!
801非通知さん:03/10/20 20:22 ID:xJaJCTwa
>>800
電池がもったいない!
ないほうが(゚Д゚)ウマーだと思います。
802非通知さん:03/10/20 20:23 ID:p9l8+zFh
         、,/'-、
           ,il|″  `-、
       ,jl”      `ヽ、             / ̄ ̄ ̄\
          ゙'',,、      `'-、     /ヽ| |     |   糞   |
       丶 ゙゚il|        \    / |       |   ス.    |
          ゙'l!l,,、      `-,、   l゙     |   レ.    |
               ゚ヽ、      ,,,i´   /     |   イ.   |
              ゙'-、   ,l|i"´  /゙l/...  |   ラ.   |
              ,,,,,,、  .|'y,,. ,,,li|,、   -‐|.    |   ネ....  | 
             /゛ `'" ̄'i "゙゚く_| lヘ,,、   ヤ   \___/
          ゙i、     `゙''i、 |"  ゙ヽ    
          ,,l゙ー-、   .,,,ノ  l、、、/\  ,i、、 
        .,,,ィ_  (_|゙ヽ/    /゙゙゙''''i゙゙ヽ″ ゙l ".、
     _,,-'゙'''''''‐-,,,|,-―、l,,,,,,,,__/   } "′ |  |  
   ,/゛     r'   ゙く     ヽ,、 |   .! |  .l゙    i、 
   /       (     ゙ヽ    、l゙l /   l|| 、.!  丶j"
 /       ヽ    .,'._,,jy―''''゙゙~   丶.|‖ il    .|、   `   、
,/            ''入,,ミノ゙″ `\、    “  .||"i | .、  ∵   /'7┐
l゙            ''ヽ,     \,、   ・.j|lil|!l".|l゙ ,!,'"-′/゛,,゙lJ, 丶
              lヽ   、.,||`   i、'||i!l|,i,|!|l|.,`,`、 / ,/″..゙,
              | \ .,,/゙ ゙̄'l ∴,!|.i>>1 !|l', , / 丿 ,i/‥
              ヽ "'"'`  .''"  .''''''"'"''"~''''′`'‘“″
803非通知さん:03/10/20 20:41 ID:tGJ/eG+w
>>796
個人的にはまったく同じ機能なら
SHARPでもSAMSUNGでもどっちでもいい
むしろSAMSUNGで出した方が安くなりそう。
ただSAMSUNGには同機能で出す事はできそうに無いけど
804非通知さん:03/10/20 20:45 ID:xJaJCTwa
SAMSUNGだと初期不良が多そう…
805非通知さん:03/10/20 21:07 ID:1X8RR86I
今予約できない店っていつ予約できるようになるのかな?
価格が発表されたとき?
806非通知さん:03/10/20 21:40 ID:9uwh/ylP
正直、sumsungはやです
807非通知さん:03/10/20 22:00 ID:xOtKUx1Z
V601SHのデザイン見てみたいのでどこかに画像ないの?
808非通知さん:03/10/20 22:00 ID:zZ6fAkdG
53であったカメラのフラッシュ代わりのスポットライト機能
601でも継続してあるよね?あれが一番よく使ってた機能なもんで。
809非通知さん:03/10/20 22:01 ID:1X8RR86I

  ヨイショ            ウワー!
 ○                        /
/\                 |_.    \
\          \/\    ._|   \/      _
/   _| ̄|○     /○   ○   ○    ○|_|

810非通知さん:03/10/20 22:03 ID:tGJ/eG+w
>>807

>796
811非通知さん:03/10/20 22:03 ID:gmBe/MMW
暴打に変わったとたん一気に割高になったような気がする

さすが暴打



     コ ス ト も 暴 打


      (⌒\ ノノノノ
       \ヽ( ゚∋゚)
        (m   ⌒\  
         ノ    / /   
         (  ∧_∧   
      ミヘ丿 ∩∀・;)    
       (ヽ_ノゝ _ノ
812非通知さん:03/10/20 22:57 ID:SNvYL38i
>>675
なんどもでてるだろう
手持ちのMP3は着うたにはできないと
813非通知さん:03/10/20 23:37 ID:iA6CVtMS
>>807

1参照
814非通知さん:03/10/21 00:17 ID:nSfwj0ev
815非通知さん:03/10/21 00:19 ID:SCLYeCI1
>>814
そんなことは無い。目を覚ませ。

何だその裏面?口か?
816非通知さん:03/10/21 00:22 ID:965pyaKk
>>815

最高だ……誰か買え。
817非通知さん:03/10/21 00:23 ID:0OafFj/g
V601SHのミュージックキーは…







39800円






JASRACには逆らえない。
818非通知さん:03/10/21 00:24 ID:se5af2+Z
>>811
しかし 以前から不思議だが、なぜ
どこの大手量販店やスーパーの携帯売り場に逝っても房駄コナーだけ

閑古鳥状態でお客がいないんだ?ほか2社のコナーは賑わっているのに???

819非通知さん:03/10/21 00:26 ID:/2foUZl0
>>818
今ボーダを買う理由がない。
アドレスも変わっちゃうし
820非通知さん:03/10/21 00:27 ID:O0cWF2Oh
ツーカーなんて売り場ないんだぞ(w
821非通知さん:03/10/21 00:31 ID:1a5OvUiX
>>814
SH505iは最高のデザインだったのになんでいきなりそんなデザインになるのかねぇ。
シャープのデザイン力のなさには俺も呆れてるから同情するよ。
はぁ、、SH505iと同じデザインの奴出してくんねえかなぁ
822非通知さん:03/10/21 00:33 ID:VEIwbm56
デザインの話は不毛。
823非通知さん:03/10/21 00:33 ID:SCLYeCI1
裏側の口が特に嫌だ。

それと表側iモードマークを先端に持ってきたほうがかっこよかったような
824非通知さん:03/10/21 00:34 ID:kw9BXKgY
isのデザイン折れ的にかなり(・∀・)イイ!
825非通知さん:03/10/21 00:38 ID:/2foUZl0
シャープのデザインはSH08以外みな嫌いだ〜
826非通知さん:03/10/21 00:38 ID:7DBDGL5r
電気売り場のボーダガールのデザインは(・∀・)イイネ!
827非通知さん:03/10/21 00:39 ID:1szieMTI
タイトルの「現世代」というのが泣かせる。
「次世代」の対になるのは「旧世代」だと思うのだが・・・
828非通知さん:03/10/21 00:41 ID:/2foUZl0
>>827
スレ全部読んだ?
最初の方に間違いだったって書いてあるよ。
829非通知さん:03/10/21 00:41 ID:+FK3JKmz
SH505isダセー。
830非通知さん:03/10/21 00:42 ID:owTby9wG
SH07最萌え
831非通知さん:03/10/21 00:43 ID:SCLYeCI1
SH53萌え
832非通知さん:03/10/21 00:45 ID:se5af2+Z
それとさ

ここのエリアって意外に使えないところ多くないか?

友達はここだけど、こいつだけ圏外ってよくあるんで
こいつといる時は他の仲間からの連絡は、いつも必ず漏れにかかってくるんだけどね。。。

3Gエリアが今と同等数ぐらいで喜んでる(友達)を見てると
正直あきれる

デザインは個人的に何気に気に入らないな。。。
ちょっと期待してたんだけどね。。。
833非通知さん:03/10/21 00:48 ID:SCLYeCI1
>>832
意味がわからん‥
834非通知さん:03/10/21 00:49 ID:/2foUZl0
コピペかな
835非通知さん:03/10/21 00:50 ID:bVJqTeiF
スレ見てて思ったんだが
ミュージックキーはJASRAC関係ないだろ?
っていうか今はMP3も有料だし・・・
音楽の著作権はSDの時点でクリアしてるんだから
836非通知さん:03/10/21 00:51 ID:SCLYeCI1
>>835
今の段階では判断が付かないことだよ
837非通知さん:03/10/21 00:55 ID:+VTMw3dF
>>745
やっぱりそうですよね。
何の理由でドコモ?って聞くとなんとなくいいからって言うんですよね。
逆に聞き返されたときは一言音楽聴けるから重宝してるって言うとでもJ-PHONEはだめだよって言うんですよねw
そのせいでどうもドコモは好きになれない_| ̄|○
SO505がカコイイからいいな〜って言った瞬間ドコモにしなっ!
俺は好きな携帯を気に入って使えれば幸せなんじゃい。
838非通知さん:03/10/21 00:59 ID:se5af2+Z
           // ガッ
    ☆    ヘ
      ヽ / /    ∧_∧
    ∧_ヘ/\   (´<_`  )
   ( ´_ゝ`)  ○ニニ   ⌒i
   /   \     /    | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/    | |
__(__ニつ/  FMV  /___| .|____
    \/____/    (u ⊃
 __∧__
 コピペかな

839非通知さん:03/10/21 01:01 ID:SCLYeCI1
>>834
今叩かれますたよ
840835:03/10/21 01:02 ID:bVJqTeiF
>836
まぁそうだけど・・・
MP3が規制されたのは不法コピー防止のため。
MP3の歴史を知らない人が多すぎって気がしたんだ
気にしてもしょうがないけどね
841非通知さん:03/10/21 01:04 ID:1szieMTI
>>828
ほんとだ。
じゃ次スレは「旧世代最強」ってことでよろしく。
842非通知さん:03/10/21 01:05 ID:SCLYeCI1
>>841
現世代であってるよ。次世代じゃないので。

(というか次スレからは何もイレルナ)
843非通知さん:03/10/21 01:06 ID:+H82q1J2
>>839
いきなり「それとさ…」と言われても
コピペかなと思ってしまう…今日この頃。
844非通知さん:03/10/21 01:19 ID:1szieMTI
>>842
そうか!次世代がないから現世代でいいんだ!
納得。
845非通知さん:03/10/21 01:23 ID:SCLYeCI1
>>844
次世代が無いんじゃなくて次世代じゃないんだよ。コレは
846非通知さん:03/10/21 01:23 ID:+H82q1J2
>>844
あるよ〜次世代…
なんとまだ準備中だが
847非通知さん:03/10/21 01:30 ID:1szieMTI
>>845
次世代が存在するなら、その次世代は既に現世代。
次世代が現世代になったのなら、現世代は旧世代になる。
これが世代交代。

あっ世代交代をしないで、みんな現役ってこともあるのか!
848非通知さん:03/10/21 01:31 ID:SCLYeCI1
>>847
だからあってるだろ?
849非通知さん:03/10/21 02:06 ID:se5af2+Z
850非通知さん:03/10/21 02:55 ID:K3u9/PHl
53持ちの漏れとしては職場の連中かぶりまくってるし
早く機種変したいのだがこれじゃあね

「漏れの機種犬とはなせんだぜ」

「( ´,_ゝ`)ヘェーヘェーヘェー」
851非通知さん:03/10/21 03:01 ID:rBqMsEkB
これって予約とかするのですか?
機種変したいけど今まで一度もしたことないや

発売日に店頭とかに並んじゃうの?!
852非通知さん:03/10/21 03:49 ID:iYG0heJY
>>851
地区にもよるよ
オレのところはSH53も発売日の夕方頃に電気屋行って30分で機種変完了した。
そしてずーっと在庫有りだったから品薄で予約して1ヶ月待ちとか信じられん
853非通知さん:03/10/21 07:44 ID:i202OFE+
ミュージックキーについてはガイシュツかとおもうが、
昨日シャープに電話してみた。
いちよう、一度払えば、SH51(漏れが51使いなので、同じ機能になるのか聞いた)
と同じミュージックプレイヤーが使用できるようになりますといってた。
価格にいてはわからないとのこと。
ちなみに近くの代理店のねーちゃんはV601SHについてわからなくて、
予約はできなかった(´・ω・`)ショボーン

ボーダーフォンショップにいけばいいんかいな。
854非通知さん:03/10/21 09:30 ID:se5af2+Z
ネットでソフトの書き換えで出来るの?
855非通知さん:03/10/21 09:50 ID:DeIo+hZT
>>854
出来ない
856非通知さん:03/10/21 10:10 ID:9Wlk0TlJ
>>853 キーの値段が知りたひほ
857非通知さん:03/10/21 11:04 ID:ML2a+bBT
がいしゅつかもしれないけど、
キーって新規即解の防止のためにあるんだよね?
著作権の問題はセキュアMP3で解決済みだから。
でも、新規即解防止にほんとに役立つもんなの?
即解する人はキーなんて買わないでしょ?
858非通知さん:03/10/21 11:32 ID:XnMVaxmD
>>857
> 即解する人はキーなんて買わないでしょ?

mp3プレーヤー目的で即解する人は防止できます。
ちなみにミュージックキーの値段は、最初に一括で支払う為、
即解されても採算の取れる値段設定になるかと思います。

859非通知さん:03/10/21 11:38 ID:VaasEXov
新規即解しても今の機種から機種変するしなー。
860857:03/10/21 11:48 ID:ML2a+bBT
>>858
あ、そういうことか。でもそんなに高くなるのなら厳しいなあ。
キー買っても機種変えるとMP3機能は使えなくなのなら、
俺みたいにしょっちゅう機種変してる奴は毎回高いキー買わないと
いけなくなる。ふざけんなキー安くしろよ >Voda様
861非通知さん:03/10/21 13:23 ID:iYG0heJY
著作権ありのデータと同じように
機種変の場合はミュージックキーが移動できるって
移動できるって事は無いのだろうか
862非通知さん:03/10/21 13:34 ID:XnMVaxmD
>>861
それはありそうだね。
863非通知さん:03/10/21 13:54 ID:VaasEXov
とりあえず新規のみだけにして欲しいな<キー
SH5xからの機種変はキー無くても良いようにしてくれたら、良いのに。
初回限定だけでも。

って初回は買わないや、俺。
864非通知さん:03/10/21 14:47 ID:0JjE534z
発表なくてつまんないんだから、
スレだけででも盛り上がろうぜ?
完成された嘘なら、楽しめるから誰か盛り上げろ!!
865非通知さん:03/10/21 15:54 ID:hNUkNrTP
>>853
課金一度っきりなんですか!??よかった〜〜…
866非通知さん:03/10/21 15:56 ID:hNUkNrTP
>>814
うわっ!変なの!!! V601SHの方が全然いいじゃないですか〜
867非通知さん:03/10/21 15:58 ID:f1OjXPx4
予約まだ出来ないね
868非通知さん:03/10/21 16:02 ID:0looxq2K
>>866俺には505isの方が全然良いように思える…
869非通知さん:03/10/21 16:06 ID:hNUkNrTP
>>868
V601SHは普通の形を維持って感じで目新しさはないですけどね…
SH505iSはデジカメスタイルなんですよね〜
でもなんだか変に見えます…
870非通知さん:03/10/21 16:08 ID:hNUkNrTP
個人的にはP505iSがいい感じですね〜
871非通知さん:03/10/21 16:12 ID:GnhfG1SS
>>868
SH505isは便器というか、洗面台に見える。
中に水が溜まってるし。
872非通知さん:03/10/21 16:12 ID:a3UN0WyF
SOってボーダの801SAに似てない?
873非通知さん:03/10/21 16:12 ID:f1OjXPx4
SOの画像あんの?
874非通知さん:03/10/21 16:13 ID:hNUkNrTP
>>872
ホンマや〜〜
875非通知さん:03/10/21 16:14 ID:hpR64KnP
876非通知さん:03/10/21 16:17 ID:HiEQwFDi
和音なんて要りません。もちろん着唄なんて要りません。
贅沢なスピーカーも要りません。
家以外常にマナーモードです。

#はバイブ機能も最強でしょうか?
なぜ スペックにバイブの数値を書いてくれないのでしょう?
店に行っても大概モックしかないし...
(T_T)
877非通知さん:03/10/21 16:19 ID:hNUkNrTP
SH505iSのサブディスプレイがデジカメスタイルやからってTFTに〜〜!!!(泣)
878非通知さん:03/10/21 16:21 ID:jDfYzh4j
>>877
その分電池の消費激しいって。
879非通知さん:03/10/21 16:23 ID:f1OjXPx4
200画素世界初はDに負けたね。。。。
880非通知さん:03/10/21 16:25 ID:BOI30y0J
>>879
あれは記録画素だしね。CCD有効画素は100万画素。
881非通知さん:03/10/21 16:29 ID:IdsbxPXt
SH505isの背面がTFTに(号泣)

V601SHもうだめぽ
882非通知さん:03/10/21 16:37 ID:+FK3JKmz
>>881
ドコモとボーダで端末機能バランスとってます。
883非通知さん:03/10/21 16:38 ID:tlFElx/y
>>879
200万画素もどきだな。
884非通知さん:03/10/21 16:43 ID:9Wlk0TlJ
ハニカム
885非通知さん:03/10/21 16:48 ID:Hpv1i8mX
ドコモはそんなに横撮りスタイルを定着させたいのか・・・
横撮りの画像送られても困るんだよ。
ドコモはいったいどういうつもりなんだ。。
886非通知さん:03/10/21 16:54 ID:MpqMVhVk
ドコモのサブディスプレイは120×160のTFTっぽいな
887非通知さん:03/10/21 17:00 ID:jNaXD3n/
SHはドコモに力入れすぎだろ。
888非通知さん:03/10/21 17:03 ID:Hpv1i8mX
>>887
あのデザインでか?
889非通知さん:03/10/21 17:05 ID:tlFElx/y
>>887
NとPしか売れないから、あまり力入れなくなったみたいだが。
890非通知さん:03/10/21 17:12 ID:dxbDofQn
TVが携帯で直接見れるならまだしも
わざわざTVにつないで録画したヤシを
出先で見るヤシなんているのか??
AQUOSなんて持ってねーし
891非通知さん:03/10/21 17:12 ID:eOZRLNwK
ところでみなさん、買うとしたらどの色にします?
892非通知さん:03/10/21 17:15 ID:8K/i3van
消去法で白
893非通知さん:03/10/21 17:16 ID:a3UN0WyF
>>891
赤→青→シルバーで予約した。
この前(SH53ん時)みたいに色分けで発売したらタマンランからな
894891:03/10/21 17:19 ID:eOZRLNwK
>>893
もう予約いけるんすか?
895非通知さん:03/10/21 17:19 ID:9eQWfzyC
まだ紙飛行機が残ってる…
紙飛行機やなんだよな…
896非通知さん:03/10/21 17:23 ID:wlsmfSMK
ドコモのほうがカラーいいなぁ
形はどっちもどっちだけど
897非通知さん:03/10/21 17:26 ID:ML2a+bBT
D505iSのカラーどれもいいなあ
それに比べてV601SHは
898非通知さん:03/10/21 17:33 ID:Ht7892nE
>>891
俺はブルーだな。
今までブラック、シルバーしか持ったことないし、SH08のブルーが俺的に
かっこよかった。
899非通知さん:03/10/21 17:34 ID:Hpv1i8mX
22日に関東地区で100台限定発売!
900非通知さん:03/10/21 17:38 ID:jNaXD3n/
ミュ−ジックキ−って最低でも2万円はするんだろ。
いちいち解約→新規で機種取り替えるたびに払ってられるか。
MP3機能なんてあってないようなものならSH505iSでサブ画面TFTのが
ええ罠。
901非通知さん:03/10/21 17:39 ID:Hpv1i8mX
>>900
そんなにするわけないだろ。
902非通知さん:03/10/21 17:43 ID:h4zjpdhB
MP3機能省いたらボ−ダにしがみつく理由もなくなるし。
903非通知さん:03/10/21 17:46 ID:3rZell/d
てかV401=V601=sh53じゃん。

同じような物も3つも売るバカなキャリアはもうやってけないぞ






904非通知さん:03/10/21 17:48 ID:Hpv1i8mX
>>903
その3つが同じように見えるやつのほうが馬鹿じゃない?
905非通知さん:03/10/21 17:50 ID:3rZell/d
>>904
おまえよりバカじゃねーよw
特に401と53はそのままデザイン変えただけのようだしな・
しかもだせーしよw
906非通知さん:03/10/21 17:51 ID:UnbQNvXw
馬鹿丸出しで最高にみっともないコイツを見てやってください

905 名前:非通知さん  投稿日:03/10/21 17:50 ID:3rZell/d
>>904
おまえよりバカじゃねーよw
特に401と53はそのままデザイン変えただけのようだしな・
しかもだせーしよw

>特に401と53はそのままデザイン変えただけのようだしな・
>特に401と53はそのままデザイン変えただけのようだしな・
>特に401と53はそのままデザイン変えただけのようだしな・
907非通知さん:03/10/21 17:53 ID:3rZell/d
>>906
はいはいw
キモヲタ必死ですねw
一般人にはぜんぜん区別つかネーよ
908非通知さん:03/10/21 17:53 ID:Hpv1i8mX
パケット機と非パケット機の違いもわからないDヲタは逝ってよしΣ(´D`lll)
909非通知さん:03/10/21 17:54 ID:P7jNLytA
>>899
ふーーん。
でも量産品はまだまだだと思う。SH505isと時間勝負です。
なんか政策的にVの方を量試品で先に出すってか?
505isの方が早い悪寒。
910非通知さん:03/10/21 17:54 ID:8JFdX2L4
100%厨房ですな
911非通知さん:03/10/21 18:01 ID:ocOf2Hf8
ドコモの505iSが正式発表された。
機能の優劣うんぬんは置いといてもその紹介ページでラインナップ見ていると
やっぱ妙にワクワクする。
SH53の時にはそれがあった。が、V601にはそれがまるで無い。
この置いてきぼり感は、なんかツーカーっぽくなってきたぞ。
ボーダーもこれから衰退の一途なのか・・・。
とにかく、あと半年SH53で付き合うよ。
半年後の新製品がまたこんなんだったらボーダさんさよならだ。
912非通知さん:03/10/21 18:02 ID:w+wjr1Bu
>>911
全然わくわくしねーし

つーかSHのデザインにワラタ
913非通知さん:03/10/21 18:03 ID:ocOf2Hf8
>>912
張り付きご苦労。
914非通知さん:03/10/21 18:05 ID:3rZell/d
世の中きびしいね〜w
漏れの53もダサイからあと4ヶ月したら解約する予定
915非通知さん:03/10/21 18:06 ID:h4zjpdhB
ミュ−ジックキ−が嫌だからっていつまでもSH53にしがみついてる
わけにもいかないしな。このままだとボ−ダはハピタイ専用のプリカ
キャリアとして本命は他社に乗り換えだな。
916非通知さん:03/10/21 18:06 ID:+FK3JKmz
>>911
明日のEV-DOの詳細発表の方がワクワクする。
917非通知さん:03/10/21 18:06 ID:Zjfux6wh
つまらん携帯だわ
918非通知さん:03/10/21 18:07 ID:RslEOyaB
505is見たけど、なんだありゃw

やっぱ601が本命だな
919非通知さん:03/10/21 18:07 ID:3rZell/d
>>917
ワラタ
920非通知さん:03/10/21 18:08 ID:Hpv1i8mX
これからドコモはPDCには力入れないみたいだね。来年発表のFOMAに注目かな。
V801SHはそのFOMAに対抗できるくらいにしてほしい。
921非通知さん:03/10/21 18:08 ID:wlsmfSMK
ドコモどれも分厚いな。
QVGAで薄いのはまだまだ先か。
922非通知さん:03/10/21 18:09 ID:Hpv1i8mX
>>921
厚いのはすべてメガピクセルになったからかと。
923非通知さん:03/10/21 18:12 ID:+Genz6Qk
53から買い替えって皆金持ちだなー。
俺はSH−04から機種変するつもりです。ちなみにその前はDP145w
924非通知さん:03/10/21 18:14 ID:8JFdX2L4
vodafoneの携帯もドコモの携帯みたいにあちこち自分の好きなように設定できるようにしてほしいな。
メールの送受信画面だとかメニューとか
925非通知さん:03/10/21 18:15 ID:Hpv1i8mX
>>923
弥生時代から現代にタイムスリップしたみたいだろうな。
926非通知さん:03/10/21 18:38 ID:P7jNLytA
>>923
04からだと3年か。 あんた偉い!
11万画素から202万画素の違いを胆嚢して下さい。
927非通知さん:03/10/21 19:01 ID:EYH/i9fg
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/21/n_is.html
505iSシリーズ5機種発表〜D505iS発売は23日

http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/031021/031021_mbiz1917558.html
11:00 KDDI、「CDMA2000 1x EV─DO」方式による第3世代携帯電話サービス発表会

ボーダ終わったな(プゲラ
928非通知さん:03/10/21 19:03 ID:8JFdX2L4
この機種のおかげでSH53のスレがかなりマターリとした雰囲気になった。
最新機種よありがとう
929非通知さん:03/10/21 19:04 ID:yMlhxvYI
別にドコモのisはすごいとも思わないような・・・
たしかに凄いとは思うけどauだってvodaだってにたよーなもんだし・・・
ただ、今回のドコモは変わった形で周囲の目を引きつけたいだけだと。
930非通知さん:03/10/21 19:10 ID:TMBvXnoQ
このスレタイに釣られたヲタ供
必死だな
931非通知さん:03/10/21 19:17 ID:8JFdX2L4
このスレタイ見るとムカってくるのかな?
932非通知さん:03/10/21 19:22 ID:P7jNLytA
次のスレタイは何にするんだった?
あんまり刺激しないのにお願いします。
933非通知さん:03/10/21 19:23 ID:Kmtv9Vk1
SH505iSのサブ液晶、TFTなんだね・・・・。
V601SHにも同じの搭載しろ!ゴルァ!シャープ!
934非通知さん:03/10/21 19:25 ID:6guo2xYn
>>899
ソースキボンヌ。本当なら人柱になってみるヨ

>>931-932
シンプルなのがいいよね。
935非通知さん:03/10/21 19:26 ID:UnbQNvXw
サブタイトルなんて不要だろ
SH53スレだってずっとそうだし。
936非通知さん:03/10/21 19:28 ID:Ht7892nE
>>934
ネタっしょ。
明日だもん(w

最強って入れた時点で周りに威圧ありそうなので高機能ケータイとか
多機能ケータイとかは?
937非通知さん:03/10/21 19:30 ID:EYH/i9fg
[スペヲタ専用携帯]を入れるべし(w
938非通知さん:03/10/21 19:31 ID:6guo2xYn
>>936
やっぱネタだよねぇw
いや、これから並びに行く用意なんて全然してなかったし。

スレタイは個人的には
Vodafone V601SH Vol.4

↑の3つのワードのみで良いかと。
939非通知さん:03/10/21 19:38 ID:Gd0MAgSp
>>921-922
F505iはかなり薄いよ

そういえば505iSにFが無いな
やっぱりGPS付きでもうちょっと後かな?

スレ違いsage
940899:03/10/21 19:41 ID:Hpv1i8mX
ネタです。
クルと思ったけど来ないな・・・
941非通知さん:03/10/21 19:44 ID:6guo2xYn
>>940
ヌッコロ(ry


いや、俺も早売りを望んでいるだけになw
個人的に今回も早売りが有ったらうれすぃ。
とてもうれすぃ。すんごくうれすぃ。
942899:03/10/21 19:47 ID:Hpv1i8mX
53先行発売のときかなり羨ましかった。
オレは東海ユーザー・・・
943非通知さん:03/10/21 19:51 ID:DT6n03fP
102×50×23mmってなんだよ〜〜〜!!!!sh505isのくせに〜〜
601SHは25oなんだよ〜=〜
スペックほとんど同じでなぜだぁ
944非通知さん:03/10/21 19:55 ID:hNUkNrTP
>>943
miniSDの真価発揮か!??
945非通知さん:03/10/21 19:57 ID:SCLYeCI1
946非通知さん:03/10/21 19:59 ID:ZFyUOBql
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/56027-16109-18-1.html
なんかこの背面液晶の文字すごくない?
947非通知さん:03/10/21 20:01 ID:wlsmfSMK
>>946
言っちゃいけないってわかってるんだけど
カラオケボックスのトイレみたい
948非通知さん:03/10/21 20:01 ID:2LyAaUYM
>946
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/16/l_bowkeitaibw.jpg

メールも読めるらしい
949899:03/10/21 20:01 ID:Hpv1i8mX
プラス2ミリかな・・・
950非通知さん:03/10/21 20:02 ID:BOI30y0J
背面がモッコリしてるんだね、SH505iS。
V601SHの方が好きだな。
951非通知さん:03/10/21 20:05 ID:peIfV1GW
>>945
ワラタ

ホントデザイン酷いな
952非通知さん:03/10/21 20:05 ID:9Wlk0TlJ
でっていう〜
953非通知さん:03/10/21 20:06 ID:Hpv1i8mX
あのもっこりは厚さの対象になってない?
954非通知さん:03/10/21 20:08 ID:uG9UBCbT
SH505iSはサブ液晶がTFTだそうで…しかもメールの文字を見ると
解像度も高そうで。
そろそろボーダのSHもGF液晶から離れてほしい。
955非通知さん:03/10/21 20:10 ID:tsrZhnQa
>>954
すぐに省エネモードに入って消えてしまうTFTサブ液晶は本当に必要だろうか?
956946:03/10/21 20:11 ID:ZFyUOBql
>>948
そういうのではなくて、サブ液晶の文字サイズが細かくて凄いと思ったんです。
俺の書き方が悪かったね、ゴメソ。
957非通知さん:03/10/21 20:12 ID:SCLYeCI1
>>956
いやいや充分伝わったよ
958非通知さん:03/10/21 20:34 ID:P5FIclIL

Vodafone V6 series V601SH by SHARP vol.04
959非通知さん:03/10/21 21:07 ID:hNUkNrTP
V601SHもオートフォーカス対応だから接写切り替えボタンはなくなったのでしょうか??
960非通知さん:03/10/21 21:17 ID:7leDJd3J
>>959
Yes
961非通知さん:03/10/21 21:18 ID:d+eckypn
ドコモのSHって、
裏も表のカメラ周りとサブ液晶が一段出てるけど、
この凸を含めた厚さなのかな<23mm
なんか両カ所とも傷付きやすそうだな。
962非通知さん:03/10/21 21:19 ID:ioFUCwQs
【vodafone】 V601SH vol.04〜携帯で音楽♪

V601SH (J-SH53の後継種)

・2.4インチQVGA、CGシリコンシステム液晶
・1.2型GFカラー液晶(サブ)
・202万画素AFカメラ(記録画素数1,224×1,632)
・20倍デジタルズーム
・SDカードスロット
・バウリンガル※ソフト別売
・MP3ミュージックプレイヤー※要ミュージックキー
・イヤホン・マイク付オーディオ液晶リモコン(漢字表記対応)※別売
・電子ブック・電子辞書※ソフト別売
・ボイスレコーダー
・OCR
・15fpsのQVGAサイズの動画(MPEG-4)撮影および再生
・SD-Video規格に準拠した映像機器で録画したデータ再生
・TV出力
・256KBのVアプリ
・40和音の着信メロディ
・赤外線通信ポート
・バーコードリーダ
・モバイルライト

過去スレ
V601SH vol.01
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063688202/
【202万画素】 V601SH vol.02 【TV出力】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066295546/l50
vodafone V601SH vol.03〜現世代最強ケータイ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066404848/
963非通知さん:03/10/21 21:28 ID:BZ9RiG6x
900番台の前半にいた厨達(一人か?)にワロタ
964非通知さん:03/10/21 21:36 ID:gC7RQ/E2
携帯で音楽とかそんなんいらんから。
シンプルに・・・
965非通知さん:03/10/21 21:38 ID:SCLYeCI1
>>964
301Dとか401Tとかオススメ
966非通知さん:03/10/21 21:39 ID:YZBw82NF
>>961
51を充電スタンドを付けてメールしている漏れとしては関係ない


といってみるテスト
967非通知さん:03/10/21 21:41 ID:YZBw82NF
51を充電スタンドに付けッパでメールしたりしている漏れには熱さなんて関係ない



といってみるテスト
まぁ人によりけりだと言うことで
968非通知さん:03/10/21 21:43 ID:gTI4cxXj
>>964
携帯板はマニアだけが見てるのではありません。
969非通知さん:03/10/21 21:44 ID:gC7RQ/E2
>>965
いや・・・
そーゆー意味じゃなくて・・・
>>962のスレタイの話で・・・
970非通知さん:03/10/21 21:46 ID:jvZdBZjg
なかなかバランスの良いスペックの携帯が見つからないもんだね。
971非通知さん:03/10/21 21:47 ID:8JFdX2L4
次スレはSH53を習ってシンプルなものに…
そろそろ立てる?
972非通知さん:03/10/21 21:48 ID:SCLYeCI1
>>969
許さん!
973非通知さん:03/10/21 21:52 ID:sww0ucNK
そろそろ新スレ設立を・・
974非通知さん:03/10/21 21:52 ID:/ReN5E8x
【vodafone】 V601SH vol.04 【By SHARP】
975非通知さん:03/10/21 21:53 ID:Ht7892nE
「敵なしケータイ」とか
976非通知さん:03/10/21 21:53 ID:SCLYeCI1
>>974
Bが大文字(・A ・) イクナイ!
977非通知さん:03/10/21 21:54 ID:SCLYeCI1
>>975
荒らし大量発生!
978非通知さん:03/10/21 21:54 ID:jvZdBZjg
V301Dのパクリでこんなんは?
【vodafone】 V601SH vol.04 【600 Series】
979非通知さん:03/10/21 21:56 ID:sww0ucNK
× 600series
○ V6series
980非通知さん:03/10/21 22:03 ID:UnbQNvXw
vodafone V601SH vol.04


これでいい
981非通知さん:03/10/21 22:04 ID:xDmbrI6Z
>>980
賛成、もうシンプルでいいよ。
よけいなもんつけると変なやつらが来るから
982非通知さん:03/10/21 22:06 ID:BZ9RiG6x
SH53の時みたく V601SH vol.04 でいいじゃん
ってか立てられる人そろそろ立ててくださいな
983非通知さん:03/10/21 22:07 ID:zrzvSO02
【変なやつらが】 V601SH vol.04 【やってくる】

984非通知さん:03/10/21 22:08 ID:hDiHL7qN
【通話、メールより】 V601SH vol.04 【オモチャ機能】
985非通知さん:03/10/21 22:09 ID:sww0ucNK
カエレ!
986非通知さん:03/10/21 22:09 ID:xDmbrI6Z
>>983
ワロタ
でもこんなんでスレ立てちゃいやん
987非通知さん:03/10/21 22:11 ID:KLYTYcqR
二百万画素かあ。漏れには使いこなせないなw。パソコンであれこれする訳じゃないし。
けど欲しいなあ。
988非通知さん:03/10/21 22:17 ID:4eleYHF5
新すれまだ?
989非通知さん:03/10/21 22:18 ID:xDmbrI6Z
なんでこうも立てるべき時に立てられないんだ…
プロバイダ変えるんじゃなかった
990非通知さん:03/10/21 22:20 ID:Ht7892nE
990
新スレお願い
991非通知さん:03/10/21 22:30 ID:9Wlk0TlJ
無理だった。埋まる前に頼む!!
992非通知さん:03/10/21 22:31 ID:zrzvSO02

993うめ:03/10/21 22:33 ID:zrzvSO02
ちんちん
994非通知さん:03/10/21 22:34 ID:SCLYeCI1
(・∀・)ニコニコ
995非通知さん:03/10/21 22:36 ID:zrzvSO02
【うまります】 V601SH vol.04 【うまりました】
996非通知さん:03/10/21 22:37 ID:DT6n03fP
1000!
997非通知さん:03/10/21 22:37 ID:zrzvSO02
1000
998非通知さん:03/10/21 22:37 ID:xNLEFmP1
おれが1000!
999非通知さん:03/10/21 22:38 ID:SCLYeCI1
1000<丶`∀´>ニダ
1000非通知さん:03/10/21 22:38 ID:zrzvSO02
うめ1000うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。