2 :
非通知さん:03/10/16 03:43 ID:PbD/Rzq7
_ρ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)/ <もきゅもきゅもきゅーん
/ / \_____________
〈 (
∫ヽ__)
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
3 :
非通知さん:03/10/16 03:43 ID:PbD/Rzq7
_ρ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)/ <もきゅもきゅもきゅーん
/ / \_____________
〈 (
∫ヽ__)
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
4 :
非通知さん:03/10/16 03:43 ID:PbD/Rzq7
_ρ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)/ <もきゅもきゅもきゅーん
/ / \_____________
〈 (
∫ヽ__)
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
6 :
非通知さん:03/10/16 03:44 ID:PbD/Rzq7
_ρ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)/ <ぷにゃりーんほえほえにゅー
/ / \_____________
〈 (
∫ヽ__)
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
とりあえずスレたて完了です。
過去スレ 特に多い質問
>>5 を参照
関連スレ
>>7 を参照
他、補足などありましたら誘導お願いします。
9 :
非通知さん:03/10/16 03:57 ID:64oDySJQ
>1
乙〜。
>>9 ありがd
補足が増えたら100レス毎辺りに
過去スレ 特に多い質問 >5 を参照
関連スレ
>>7 を参照
情報 ・・・
って書いてもらうと頻繁にありそうな質問が
回避できそうなんですがねぇ。
11 :
そら ◆N2102V.3tM :03/10/16 08:59 ID:yR6SG5my
12 :
非通知さん:03/10/16 15:31 ID:VKgQUveo
早速質問なんですが、着メロがどのグループに設定されているかは確認する事はできないんでしょうか?
13 :
非通知さん:03/10/16 16:47 ID:babOHGm1
13げとーー
14 :
非通知さん:03/10/16 17:44 ID:gseB3+QU
>>12 キミの記憶に頼るしかない。
ただし、設定されている場合、消去する時に「設定されていますが消しますか?」と聞いてくるので誤消去は避けられる。
15 :
12:03/10/16 18:09 ID:VKgQUveo
16 :
非通知さん:03/10/16 19:29 ID:uoB7MH1A
乳炉ポインタのシールがはがれますた。
17 :
非通知さん:03/10/16 20:36 ID:hpnfpvlS
18 :
非通知さん:03/10/16 22:50 ID:XpdMaL/r
バージョンアップしたら微妙にレスポンスがよくなった。
まえは、メールを送るのに苦労したのが、ちゃんと反応している。
もう少し、反応を早くできないのでしょうかねぇ〜
19 :
非通知さん:03/10/17 01:48 ID:Jkgfa7lD
みぃも反応遅すぎてイライラ・・・
しかも三本なのに接続できないときは・・・怒
>>12 電話帳やグループに設定した着信音を調べるなら
メニュー+62
で、着信音やメール着信音を選ぶと★がついている曲が
「設定されている」と、なります。
>>11 すごいトリップだね〜(^_^)
9月末までN2051でしたが、N2102Vに変えてからは
(メールを除いて)「早い!」と感じましたよ。
特に画像のプレビューと着メロ再生は差が出てますね。
カメラ機能回りも微妙にもたつく感じかな。
>>21 ありがd。21の鳥も見た目が良いよ。
漏れはF2051から変えたけどまだ、微妙に使いにくいかな。
FOMAカード動作制限機能が('・Θ・`)ショボーン
23 :
非通知さん:03/10/17 15:01 ID:eoapybq9
トリップがN2102Vだ
P2102Vなら持ってるが最近トリップ付けなくなったからなあ
電卓の件でバージョンアップしたらwebとか速くなったよ
>>23 前にF2051を使っててF2051スレで早くなると聞き、2回も交換したけど変わらなかったよ('・Θ・`)ショボーン
N2102Vは早くなるのかな?漏れは交換せずに(中のデータを移すのがウザいから)いこうと思ってる。
書き換えだっけ?
25 :
非通知さん:03/10/17 17:42 ID:C2TAEtT3
NPFの中でどれが一番早い?
26 :
非通知さん:03/10/18 01:05 ID:bVP19WC+
使用した電話料金を本体の操作で知る事はできますか?
27 :
非通知さん:03/10/18 01:35 ID:4AL7SIh6
>>26 i-modeに接続シレ
iメニューの中にある
28 :
非通知さん:03/10/18 01:41 ID:bVP19WC+
>>27 レスありがとうございます。
通話料金を知りたいのですがどこにあるのですか?
前回はP504ISで携帯の本体に通話料金がでたのですが
全然わかりません・・・
本当に教えてちゃんですいませんが、よろしくお願いします。
29 :
非通知さん:03/10/18 01:44 ID:sEAhZcY4
F505iがどこにも売ってないよ・・・・
都内で売ってるところ知らない??
30 :
非通知さん:03/10/18 07:47 ID:puf2kmHN
31 :
26:03/10/18 11:59 ID:bVP19WC+
>>30 iモードのiメニューで下の方ってマイボックスかオプション設定しかないんですけど
どっちからも料金はでてきません。
オプションの中に料金はあるけどパケ代の説明だし。
本当に申し訳ないですけど、詳しく教えてくれませんか?
32 :
非通知さん:03/10/18 12:44 ID:Wv8lS27d
FOMAにはFOMAカードで本体を変えられるので、
端から通話料金紹介は設定されてないそうだ。
ドコモ料金サイトで見るしかない。
33 :
非通知さん:03/10/18 13:04 ID:Gd+7Tu4H
>>31 30秒単位での課金だから一通話あたりの料金は暗算で概算できますよ。
あとは芋の料金サイトかアプリで見るのがよろしいかと。
自分もFOMAにした当初は「えっ?」と思ったけど、日別とか月での累計で
わかればいいので特に不満はないですね。
34 :
非通知さん:03/10/18 18:33 ID:rkb4CeWc
>>31 メニューリストの下とか、ドコモeサイト等にあります。
35 :
非通知さん:03/10/18 22:33 ID:j+x9xhbr
N2102Vを買ったのですが、製品紹介にあった
「文字サイズ切り替え機能」がどこにあるかわかりません。
視力が弱いため標準サイズだとしんどいです。
教えていただけませんでしょうか?
36 :
非通知さん:03/10/18 23:47 ID:Wv8lS27d
>>35 フォント設定の事でいいのかな?
それならメニュー66だけど・・・
37 :
非通知さん:03/10/18 23:52 ID:HApIuvGy
今日movaからの機種変で銀桃をゲトしてきました。
N503iからの変更だったので、なんか液晶がでかいわ綺麗だわで
とりあえずドキドキしております。
これから使いたおしてみようと思ってますので、よろしくお願いします。
38 :
非通知さん:03/10/19 00:04 ID:hzjcD+0k
>>35 メールの文字サイズならメール閲覧中に
←長押しで縮小 →長押しで拡大。
メール→メール設定→文字サイズ設定でも変えられる。
39 :
35:03/10/19 00:11 ID:72CMVVGs
レスありがとうございます。
>>36 フォント設定では文字のパターンと太さしか変えられないんです。
>>38 メールだけでも大きく見られるのは本当に助かります。
教えて頂きありがとうございました。
40 :
非通知さん:03/10/19 00:51 ID:S+ANmVq9
>>29 スレ違いだが・・・
相模原、町田方面見てみ
カメラ屋、電器屋、ディスカウントはダメ
スーパー系にある。
41 :
非通知さん:03/10/19 03:16 ID:Tu4nMHJ+
ネタがないな
42 :
非通知さん:03/10/19 12:33 ID:Lh2bp4Fm
筐体の剛性低いね
ボタン押すたびにギシギシいって不快です
43 :
非通知さん:03/10/19 20:50 ID:YuD/5FBy
44 :
非通知さん:03/10/19 21:12 ID:22UDZLGx
メールの送信キャンセルって出来ないんですかね?間違えた時とかどこ押してもキャンセルできないんですけど。
45 :
非通知さん:03/10/19 21:18 ID:ZnOhaXFA
>>42 2001からギシギシはNの伝統です。
それにしても買った初日からギシギシだったのは
この機種だけだー。
46 :
44:03/10/19 21:48 ID:22UDZLGx
もう一つありました。着信音を番号別に設定しているのに、着信音は全部一緒になってしまうんですが。何回もすいません!!
47 :
非通知さん:03/10/19 22:01 ID:2Jll/YwI
48 :
非通知さん:03/10/19 23:04 ID:EbFqbOHj
何色使ってる?
漏れ、青! 君は?
49 :
非通知さん:03/10/19 23:36 ID:1odYIqSg
Silver/Black
50 :
非通知さん:03/10/20 00:37 ID:2cHLr/j0
今日、初めてFOMAを持ちました。N504→N2102V
何かネットとかつないでるときとかメールがくるときに鳴らないのは
なんでなんですか??何かをしているときは受信方法が変なんですか??
ネット中になんか動きが鈍くなったと思うとメールが受信してきます。
普通にMOVAみたいに受信して鳴るときもあるのですが違いが分かりません。
誰か教えてください。
お願いします。
51 :
非通知さん:03/10/20 01:48 ID:5FylU/f9
>>50 3日間くらい取説を読みまくってから質問しろ!!
52 :
非通知さん:03/10/20 02:55 ID:WkEiOJ/o
>>50 親切な俺が教えてやる。
案フォアhリアjrsvのウljkd!!!!! わかったか?
53 :
非通知さん:03/10/20 08:47 ID:HRlvYupa
黒銀使って3ヵ月になるがもっさり感が増してきた
時折フリーズしたりもする
でも今までで一番気に入っている携帯です
54 :
非通知さん:03/10/20 15:31 ID:Y5SlKx+i
水没したP504isに別れを告げ、
N2102Vを買ってきますた!
15000円ですた。
愛知県K市です。
いまのところ、受信状態ばバチシ。
でも、乳露の黒いゴムみたいのが
弱弱しいですね。
っていうわけ、漏れも仲間に入れてくらさいっ!
55 :
非通知さん:03/10/20 15:39 ID:P+6elwio
おいら先週 mova→FOMA N2102Vにしました
0円でした ちなみに名古屋です
56 :
非通知さん:03/10/20 17:52 ID:XoOeZais
N2102のダウンロード辞書を作成したいのですが
どのようなファイルを作ったら良いのでしょうか?
57 :
非通知さん:03/10/20 19:22 ID:IbpMUaYg
58 :
非通知さん:03/10/20 19:44 ID:lIUL4XVS
>>50 何か可哀想なのでレスしますね。
FOMAはマルチタスクだからネット繋いでる時はバックグランドでメール受信するよ。
(movaはシングルタスクだから割り込み入るけど。)
でね、ネットに繋いでいるのを忘れて携帯を閉じるとメールが来ても音が鳴らないから気付かないんだよね。
それが嫌なら、メールボタン→メール設定→受信表示設定、で通知優先を選択すればOK。
ネット中でもメール受信するとmovaみたいに割り込みがかかってメール受信音もなるよ。
59 :
非通知さん:03/10/20 19:56 ID:Sh4KSz9E
>>58エライな☆
これから購入しようとスレ見てる人もいるから
とても参考になると思うよ
60 :
非通知さん:03/10/20 20:16 ID:XeACD832
気になったのですが
メール受信する時にiマークが点滅してからデータ送受信となるのですが
そのiマークが点滅し始めてデータ送受信となる数秒間の間に
電話着信があると勝手に電話に出れずに待受に着信履歴が残るのですが何故?
電話に出るのは不可能?
61 :
56:03/10/20 20:46 ID:AiNhv0RF
>>57 そうなのですか?
いちいちユーザー辞書登録も面倒なので、
よく使うマイ辞書を作りたかったのですが、、
わかりました、ありがとうございます。
62 :
非通知さん:03/10/20 21:28 ID:NlIcvbH2
>>60 そんな再現させるのが面倒な事は、DS逝ってゴルァして下さい!
63 :
非通知さん:03/10/20 21:48 ID:EP9cBRHi
>>58 マニュアル読んでないからそんな機能があるなんて
知らなかったよ。。。勉強になった
64 :
非通知さん:03/10/20 22:15 ID:n7Y5wKHr
この機種のカメラ機能どう?
N504ISは画像わるいよね。
あんまり画像変わらなかったらかなりマイナスやなぁ
情報ください
65 :
非通知さん:03/10/20 22:17 ID:NtmSkX+f
ネットやってると、いきなり電源落ちる(すぐ復旧する)人いますか?
66 :
非通知さん:03/10/20 23:06 ID:XeACD832
>>64 カメラは30万画素レベルでは綺麗なほう。
少なくともN504isに比べて進化はしている。
ただメガピクセル(505とか)に比べたらダメ。
>>65 ないです。DSに行って相談して見てください。
交換してくれるかもしれません。
67 :
非通知さん:03/10/20 23:44 ID:Un6XdzIv
>>48 シルバーですよ♪女子高生でこの機種使ってる人ってまだ少数派なんですよね〜(>_<)
>>60 それってMOVAの時なったけど、FOMAでもなるんだぁ〜
68 :
非通知さん:03/10/21 00:23 ID:hOu0LkTF
>>67 女子大生、OLならぼちぼち見かけるようになったぞ
69 :
非通知さん:03/10/21 00:23 ID:iVAOO6rM
俺、女子高生だけど黒銀使い。
電波が弱い場所ではP2401付属の簡易アンテナを使ってます。
70 :
非通知さん:03/10/21 01:17 ID:YG1kPbwD
主婦なんだが、黒銀。
それよか、FOMAカードにIC部分がついてなかったが、不良品?
2週間前に買ったが、今頃気付いた。
買った店に行けばいいのか?
71 :
非通知さん:03/10/21 01:44 ID:H0vFc2lf
もう本体に入っているから
カードにくっ付いている訳無いだろ
72 :
非通知さん:03/10/21 02:23 ID:J0RT9Yq1
73 :
非通知さん:03/10/21 02:29 ID:J0RT9Yq1
↑ちょっと本気に答えますw
電源切ってバッテリ外してみてください
そこになければ 買った店に忘れてます。
電話使えてれば入ってると思います。
74 :
非通知さん:03/10/21 02:53 ID:YG1kPbwD
フツーに教えてくれてありがd
取説も何も見ずに、通話とメールだけしてました。
バッテリ今初めてはずしてみました。ちゃんと入ってました。
スミマセン…
75 :
非通知さん:03/10/21 03:13 ID:yumLIYL4
携帯からって過去スレ見れないの?
76 :
非通知さん:03/10/21 10:59 ID:402L23BL
マンドクセから見ない。
77 :
非通知さん:03/10/21 14:43 ID:YG1kPbwD
78 :
非通知さん:03/10/21 14:45 ID:YG1kPbwD
79 :
非通知さん:03/10/21 16:52 ID:J0RT9Yq1
Iアプリの話なんですが、
FOMA(N2102v)は 動作環境は MOVAで言うとどれと同等なのでしょう
504? 505? または全く別物?
スロットメーカーのプチスロットが 504用、505用、FOMA用と分けられていて
いっつもFOMAだけ後回しなんです。・・
他の機種用でいいかと 思っても、FOMAではFOMA用しか表示もされない。
スロッター金太郎 早くやりたい!
80 :
非通知さん:03/10/21 16:58 ID:402L23BL
「ガンガレ」と打つと「ガングロ」ってなる。
どっちもどっちだけど・・
81 :
非通知さん:03/10/21 17:38 ID:TxdHpeIS
>>79 2102.2051シリーズのiアプリは容量は505iと同じだが、機能は504iと同等。
従って対応さえさせれば、基本的に504&503のアプリが動く。
82 :
非通知さん:03/10/21 17:46 ID:/FrptEq7
FOMAからヤフオクの検索ができないんだけど同じ香具師いない?スレ違いスマソ
83 :
非通知さん:03/10/21 22:15 ID:IBMOEEKD
84 :
非通知さん:03/10/21 22:43 ID:krvCybGA
>>64 同じ32万画素CMOS(同じメーカー・ほぼ同時期発売)でありながら、
N505iとN2102Vでは、圧倒的にN2102Vのほうが綺麗。
85 :
非通知さん:03/10/21 22:47 ID:m57iGsmz
FOMAのテレビ電話って普通の通話より料金高いんですか?
86 :
非通知さん:03/10/21 23:02 ID:FfPWvtms
昨日からN2102に変えたんだがメールの送受信がやけにもっさりしてるな。
反応してるのかしてないのかわからんくらい。
設定変えりゃ早くなるのかな?
87 :
非通知さん:03/10/21 23:05 ID:ALAvFCP+
88 :
87:03/10/21 23:06 ID:ALAvFCP+
89 :
非通知さん:03/10/21 23:06 ID:FfPWvtms
>>87 1.8倍早くなるの?
どこをいじりゃいいんだろう。説明書読むか。
90 :
非通知さん:03/10/21 23:08 ID:m57iGsmz
91 :
非通知さん:03/10/21 23:10 ID:FfPWvtms
_| ̄|○…
92 :
非通知さん:03/10/21 23:15 ID:9gLHQ9ka
通話中にハンズフリーってどうやるの?
93 :
非通知さん:03/10/21 23:20 ID:YeQyKSGV
94 :
非通知さん:03/10/22 00:11 ID:tP9Gi5ag
505iS発表になりましたね。。。
まぁ俺的にはN2102Vで満足してるけど。
次期FOMAはどうなることやら。
95 :
非通知さん:03/10/22 00:42 ID:vRjr4yyR
>>92 通話ボタン長押し。
Fと違って通話中にしかならないんだよね
最初からなれば便利なのに・・・
テレビ電話の時も
つながってから切り替えるから不便。
96 :
非通知さん:03/10/22 01:33 ID:xF8rqPjj
新しいFOMAはいつごろ出るんですかね?特に、Nが・・・。
97 :
一ヵ月ユーザー:03/10/22 02:58 ID:nOTsNi5H
不満点だけ書いてみる。
URL履歴に行こうとして、ファンクションボタン2→5→2と押すとたまにBookMarkに飛ぶ。
ページ取得中に「中断しますた」のウィンドウが出ずに勝手にiモード接続が切れたり。
あとは背面液晶の色調が淡めなのが不満かな。
あとカーソルの点滅にあわせてバックライトも微妙に明るさが変わるのもウザい。
すぐ取れるニューロのゴムも。
98 :
非通知さん:03/10/22 03:24 ID:1IXpY9jq
>>81 さん
ありがとうございます。
FOMAのI-modeメニューを専用に作り直してるのって、
やはり意味があるんですかね・・・
なんだか、いつも後回しにされてる様な気が、
>>97さん
ニューロ取れました・・今日屋内アンテナ借りにDSへ行った際に聞いたんですが
あ・く・ま・で!預かり修理、預かり期間は一週間、その際保存データは消えます。
それでも修理しますか?と言われました。
いや、だから、シールくれるか売ってくれれば自分で貼るし、と言ってもだめでした。
そのくせ、自分で他の物を貼ると「改造品ですよ」といわれるし、あげくに
保証書がないと修理しません・・・
FOMAカードという発想は 感心したが、その先の対応がマズイよ DOCOMOさん・・・
99 :
非通知さん:03/10/22 03:36 ID:n4QiYH/+
77サンクス!
久々に見たら前スレが終わってたから見たかったんだ。定期的に見てないと駄目なのか。
100 :
非通知さん:03/10/22 04:41 ID:W2B5QZhq
ひゃく
101 :
非通知さん:03/10/22 05:28 ID:1IXpY9jq
505is 1部200万画素クラスがでるらしい。
5機種発表!
今さっきTVのニュースでやってました。
>>98 うーん。漏れの乳炉ポインタもシールはがれかけなので同情。
所で、ドコモの修理体制だが、今回のようなケースは無料だが
まずFOMAの故障修理前提として保障期間内の自然故障
(シール剥がれただけだがw)の際は「保証書持参」で初めて
無料で直してもらえる。
それ以外は当然有料。
漏れはDS離れてだいぶ経つので今の体制がどうだか知らんが、
今回の乳炉ポインタシール剥がれは、キーパット(ボタン一式)を
剥がれにくい素材や方法に新たに変更しているハズなので
キーパット全部を交換という形になるのだと思う。
当然、FOMAを分解して交換しないといけないので「預かり修理」
という形になるかと。
ただ、代わりのシールを貼ったぐらいじゃ改造にはならんよ。
気をつけなきゃいけないのが、接着剤やボンドでは止めるなよ。
使った時点で有償修理判断だ。
最初からIBM ThinkPadのようなポインタにしてくれりゃ良かった
のにな。
103 :
非通知さん:03/10/22 10:19 ID:fKtOEpzP
ニューロのことなんだけど
俺のも剥がれかけてて、すっごい不快だったの。
カーソル、上にしたらシールも上にずれたり、
下にしたらシールもずれたりで・・・
そこで思い切って自分で剥がして
裏の両面テープを綺麗に取って
ニューロの溝にアロンアルファを1滴たらして
シールを貼ったら、それはもう快適快適!
それ以来、ずれてないし、はがれる気配も無い。
しかし、あくまで自己責任で作業してね
接着剤が溝からはみ出したら大変だからね
>>103 アロンアルファは有効ですか。そうですか。
なんかさあ、下へスクロールするときに「ぺろ〜ん」と
剥がれて不快なんだよな。かといって、102で買いて
おきながら、預かり修理するほどのモンでもないから
我慢していたのだけど、実体験者がいるとやってみたく
なるよなぁw
ずっと故障修理担当していて常々思っていたのだが、
携帯は販売終了間近が一番ベストな状態で出荷されて
いるよな。
105 :
非通知さん:03/10/22 12:35 ID:O5+G+zO9
そういえばみんな料金プラン何にしてるの?
俺はセット79だけど
106 :
非通知さん:03/10/22 13:10 ID:K+0r3+rv
友達も同じ機種なんだけど俺のと比べて明らかに俺の方が
液晶が黄ばんで暗く見えるんだけどDS持ってたら交換してくれますか?
いいえ。
>>106 各種設定→ディスプレイ→照明設定→『明るさ』はどーなってる?
液晶が暗く感じるのは、この『明るさ』が、レベル1になってるからじゃなくて?
109 :
非通知さん:03/10/22 14:23 ID:cI/b6my3
まるで車のウインカーに連動してヘッドライトの明るさが変わるようなかんじで、
やっぱバックライトの明るさ変わりますよね?
仕様なんでしょうねぇ・・・_| ̄|○
110 :
有栖川:03/10/22 15:39 ID:SsZAyD0H
アロンアルファ>>>>>(越えられない壁)>>>>>>NECが仕入れた両面テープ
111 :
非通知さん:03/10/22 17:24 ID:jTO6Cl6F
この機種良いね。
fomaの着メロってmova用のも使えるの?
112 :
非通知さん:03/10/22 17:49 ID:YunBgNc4
113 :
非通知さん:03/10/22 18:31 ID:tP9Gi5ag
>>109 とくにメール作成画面でバックライトが暗くなった時。
ほんと点滅していて笑える。
114 :
97:03/10/22 18:55 ID:nOTsNi5H
でも不具合あってもN503iSから切り替えた人間としては目を瞑れるな。
2ちゃんに長文も書けるようになったし。
でもニューロはなんとか汁!w
115 :
非通知さん:03/10/22 19:20 ID:n4QiYH/+
私はFOMA39にPP80。先月明細見たら700円分余ってた。料金サイトで見た時は無料分超過になってたのにな。
あふぉーま終了
117 :
非通知さん:03/10/22 19:30 ID:1IXpY9jq
ニューロに関しての情報ありがとう
・・・でも シールだけ分けてくれてもいいじゃん!
プランですが、基本10000 パケパク4000
複数回線で ー20% 長期割引5年超えで −15% =35パーセント引き
なので、6500円+4000円=10500円(うち無料分11350円のはずパケット代は4分の1)
118 :
非通知さん:03/10/22 19:41 ID:1IXpY9jq
今日シルバ予約して来ますた。
手に入る前に、ここで乳炉のゴム修理の仕方とか
メール画面がどんなかとか勉強出来たよ。
現504ヘビーメルユーザーだけど、2102であまりにメルが打ちにくくなってなければいいな(´ε`)
120 :
非通知さん:03/10/22 22:28 ID:0858jgu+
この機種の基本の端末暗証番号教えてもらえませんか?
今更ながら、端末暗証番号変えたいんですけど、説明書無くしちゃったんで
121 :
非通知さん:03/10/22 22:51 ID:s1k9wI1j
あの〜
新しいFOMA総合スレが見当たらないんですが・・・
>>121 あうヲタの祭りが終るまで休止です!
立てても荒らされるだけなので・・・・・(w
>>121 今立ててもどうせ荒れるだけだからなぁ。
深夜あたりひょっこり立つかも。
被ったスマソ。
って立てやがった馬鹿がいる…
126 :
非通知さん:03/10/22 23:02 ID:s1k9wI1j
そうなんだ・・・
ってホントだ。。
どうすればいいの?
使っちゃっていいのかな。。
128 :
そら ◆N2102V.3tM :03/10/23 07:24 ID:MrzgnOIY
129 :
非通知さん:03/10/23 08:32 ID:KvdX3vFS
来年の1月に新機種が発売されると書いてあったけど
今、買うのはやめた方がいいのかぁ!?
でも今使ってるso505iが重すぎて、soにするまでNだったから
FOMAのNにって思っているのですが・・・
130 :
非通知さん:03/10/23 08:57 ID:83LWHBdU
なんで着信があったことを着信イルミで定期的に光って教えてくれないのだ不便なのだ
131 :
非通知さん:03/10/23 10:34 ID:Ez1Bz3dF
この機種って言うか初期設定はどこの携帯でも0000だと思います。
>>118 DQNな客が多くて胃潰瘍になったから。
こんな所で愚痴ってもいいのか判らんがw、DSってスタッフの
入れ替わり激しいのよ。3年いるともう上から数えるのが早いぐらい。
新人スタッフばかりの中で、まともに店を回せる人数が少ないと
必然的に手が足りなくなって休日出勤するしかないんだよな。
あの頃は、SO502WM、SO503i、P503iと不具合ラッシュで正直
朝から晩までフル回転状態。飯食えない、トイレ行かれない、
休憩できない、教育が行き届かないおかげで新人はつまんない
理由でクレーム誘発。で、胃潰瘍。当時26歳チーフの役職で
月給手取りで18万。辛かったけど最新情報に触れられるから
好きな仕事だったけど、仕事内容と給料の安さを比較すると
耐えられなくなり退職ってなワケだな。
ゴルァするのもいいけど、DSは全体的に余裕がないから、
お手柔らかに頼みますよ。ほんと。
133 :
非通知さん:03/10/23 11:14 ID:wpdmIopL
DS店員たいへんだね。
給料安すぎ。もうかってんのは会社だけってやつか…
>>132 あ、それと、無知な店員が多いのは、DQN客相手が
嫌になって辞めるのが多いから、必然的に新人が
多くなっているだけだ。
若い業界とはそんなモンかなと最近思っている。
DS勤めてた知人がDQN客に脅されていたずらされた。
パケ死で逆上してDS来る客の態度ときたらすごいよ。
訴えたけどな。
136 :
非通知さん:03/10/23 13:49 ID:V6MyWVQq
137 :
非通知さん:03/10/23 23:15 ID:WpztzBuK
☆FOMAからauにして良くなったこと。
・常時リトライなので、地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
(FOMAはリトライ3時間後)
・電話の切れることが無くなった。
(FOMAは電波が不安定な場所が多く、よく切れた)
・圏外が少なくなった。
(FOMAのエリアはまだまだ狭い&建物内が圏外であることが多かった)
・電波が安定している。
(FOMAはバリ3なのに着信やメール送信によく失敗していた)
・電池の持ちが良くなった。
(FOMAは使用するとすぐ電池がなくなる)
・絵文字が綺麗で見ててたのしい。 しかも動く。
(ドコモの絵文字は単色でつまらない)
・ムービーメールが楽しい。
(FOMAは売れてないから、テレビ電話をする相手が滅多にいない)
・端末がコンパクトになった。
(FOMAは男から見てもでかい)
・時計が自動修正されるようになった。
(FOMAは時計がズレたままだった)
・BCC(隠し同報送信)が使えるようになった。
(FOMAはCCだから全メルアドが晒されてしまう)
・着うたができるようになった。
(ボーカルなし着うたがイイ!)
・安くなった。
(FOMAでは1万1千円ぐらいかかってたのが、7千円ぐらい)
・パケット通信が、月4200円で使い放題になった。
(FOMAパケット通信の最安は月8000円で、0.02円/パケット)
月4200円はまだ始まってないぞ。コピペ厨
139 :
非通知さん:03/10/24 02:43 ID:jqeb7m96
まぁ、月¥4200払ったところで、あのコンテンツじゃいらねーな。
140 :
非通知さん:03/10/24 02:56 ID:lZLpG+q/
MOVA使ってた時7000円くらいで、今月は一応67にしたんですよ。でもやっぱパケパク付けた方が安いような気がして・・・
この67にした理由がDocomoの公式サイトにあるサービス(?)を参考にしただけなんです。
このまま67にしておくのと39+パケパク3000(?)とどっちがいいでしょうか??
USBケーブルってはじめから付属されてるんですか?
>>140 月々の通話料とパケット代(料?)を教えてもらえれば
このスレにいる優しい人が教えてくれますよ!
144 :
非通知さん:03/10/24 05:11 ID:YpJ5+pvD
何故か昨日時計がフリーズしてた…着信あってたから見たら今、夜なのに着信時間が朝になってたから不思議に思い待受に戻し発覚。ずっと携帯酷使してたからかな。
145 :
sage:03/10/24 05:33 ID:1nrdm84i
>>141 余談ですが、データリンク「ソフト」の方はDOCOMOのサイトで無料DLできます。
USBドライバも
赤外線付いてるなら、PC側のソフトを開発してくれればケーブルなんて要らないのに
と思うのは 私だけでしょうか・・・
>>143 高かった・・・(T^T)
ちなみにヘッドフォンマイク用の変換アダプターも買いました
知ってました? FMラジオ内蔵の携帯イヤフォンマイクが売られてるの♪
それを使おうと思ったとき FOMAの端子が違うのに気がついてw
同時にDSにて屋内アンテナ借りたけど なんだありゃ・・・
窓に吸盤つけて 部屋の中に引っ張り込んだその先にソケットが・・
まさか 電話に繋いで使用しろと? 5mのケーブルをw
しかも大掛かりなわりに状況は良くならなかった・・・
こんな大変な事するなら デュアルで我慢するさ
DSで貸し出ししてくれるので みなさまお試しあれ
147 :
sage:03/10/24 05:52 ID:1nrdm84i
あげてました・・・
149 :
非通知さん:03/10/24 10:11 ID:CYtVEvdw
>>144タン
時計のフリーズはよくあることらしいです
漏れはフリーズだとも知らずにDSに持ち込んだらそう言われた
FOMAはたくさんの機能が詰まってますから…とのことだったが
それで時計が止まっちゃ困る罠
携帯じゃなくてちゃんとめざまし時計買わないと寝坊しちゃいます。
気をつけてください。
150 :
非通知さん:03/10/24 10:57 ID:kE9t7heQ
着信の時に、バイブをメロディ連動にしてるんだけど、ダウンロードした曲だとメロディ連動にならないんですけど、そういうもんですか?
151 :
非通知さん:03/10/24 11:32 ID:CYtVEvdw
なってない?
ほとんどが、ブー ブー ブー ってやつだけど
たまに、ブ ブ ブ ってのもあるし
ずっとブーーーーーーーーーーーーーーーーーっていうのもあるよ。
152 :
非通知さん:03/10/24 14:29 ID:uNAiZ/an
>>150 メロディ情報見てみなよ
バイブレータ連動:あり ってなってる?
>>150 つまりは
>>152にあるとおり、メロディによっては連動パターンが入ってないものも
あるということだ
ところでN2102VはN2051とか2701とサウンドチップが違うような気がするんだけど
気のせいかしら
送れる画像と送れない画像があるのは何故??
電卓ってあんまりつかわないから正直交換はどっちでもいいんだけど、
その他の面で、やっぱり交換したほうがお得ですか?
メリットがあったらおしえてちょ。
>>103 また剥がれかけたので思わずアロンアルファやってしまったよw
いやぁ、快適快適w
157 :
非通知さん:03/10/24 17:01 ID:z+3UsCz9
こいつ、本当にレスポンス悪いなー。切るボタン押しても、メール作成画面とかなかなか消えないし。けどデザインいいから、キライになれない
158 :
非通知さん:03/10/24 17:42 ID:XOrsIBzq
>>157 FOMAはたくさんの機能が詰まってますから…
159 :
非通知さん:03/10/24 17:58 ID:kE9t7heQ
150です
152さんありがとうございます。
メロディ情報見たら、バイブ連動はなしになってました。
イルミネーション連動にはなってました。
ちなみにセガカラなんですけど、他もやっぱりバイブ連動にはならないのでしょうか?
160 :
非通知さん:03/10/24 18:52 ID:YpJ5+pvD
149さん
ありがとう。そうなんだ、これからはコンポで起きる事にします。
>>156 アロンα・・私もやりたい
けど、取れたときに頭に来て捨ててしまった・・
後悔・・・
モックアップのものを頂いてしまおうかw
162 :
非通知さん:03/10/24 19:53 ID:lZLpG+q/
>>142 えっと・・・MOVAだった頃は通話料が1000円くらい、パケが3800円くらいでしたぁ(>_<)
163 :
非通知さん:03/10/24 20:04 ID:GTkZARX7
ニューロをアロンαで接着しましたが…
ちょと失敗した_| ̄|○
でも外れる心配はなくなったからいいや( ´ー`)
あんな弱い粘着なんてあてにならんしな
165 :
非通知さん:03/10/24 21:52 ID:MHU5urin
アプリ音量は着信音量依存ですか??
166 :
非通知さん:03/10/24 22:50 ID:EixbQ41j
>>162 仮にmova時代の契約をおはなしプラスLと仮定すると、
基本料割引一切ナシの場合はプラン39+パケパク20、
いちねん割引とファミリー割引適用の場合はプラン67だと思われ。
ただし、FOMAにするとどうしてもパケット数が多くなる傾向があるので
これもパケット数が概ね3割以上増えた場合はプラン39+パケパク20
(↑通話はほとんど変わらないと仮定)。
しかしこの2つは細かい条件(通話とパケット通信のバランス)によって
どちらが安いかがすぐ変わるので一概にどちらが安いか、と聞かれると迷います。
167 :
非通知さん:03/10/24 23:21 ID:lZLpG+q/
>>166 ありがとうございます(>_<)じゃぁやっぱ67のままでいいんですね?
今月名義変更もしたんで料金サイトが使えなくて・・・絶対先月より使いまくってるから請求書来るのが怖いです(>_<)ちなみにMOVA時代はプランMでした♪
>>163 確かに・・
>>168 ですよねぇ と言いたくなるw
だから 売ってくれっていってるのにぃ
「預かり修理です♪」
から絶対曲げようとしない某埼玉地区のDS
そもそも あんな弱いシールを使ったメーカー側が悪い!
・・・と 言いたくなります。
元あるポインタを 付け直すのもいいですが、
同じ形状の代替品って 何かないですかねぇ カラフルなやつとか
100円ショップでもめぐってみようかな
いいの見つかれば ヤフオクで 一儲けできるかもww
170 :
非通知さん:03/10/25 00:19 ID:k0HW3tPh
P2102Vと比べてN2102Vは電波の感度はかなり良いですか?
あぼーん
172 :
非通知さん:03/10/25 16:02 ID:2toTLAIn
今日,買って来ました.
なんかボタン押すたびにギシギシいうのですが・・・
とくにマルチキー辺りが・・・
ハズレですな・・・
174 :
非通知さん:03/10/25 16:11 ID:2I+C1RzK
>>172 プラスチックの筐体の端末はギシギシという傾向がある。
これはメーカー問わずそんな感じ。
NECはPDCなら結構いい感じなんだけどな〜
>>169 修理物品として、ニューロポインタのシールは無いそうだ。
ただ、店のモックから持っていくなよ。迷惑だ。
ナゼ預かり修理かは以前書いたとおり。
以上!
176 :
172:03/10/25 16:24 ID:2toTLAIn
>>174 なるほど
ちなみに電池パックも左右に微妙にカタカタとズレます
こんなもんなのかな?
以前使っていたSOは,しっかりしてた
177 :
非通知さん:03/10/25 16:59 ID:lXgnjAHq
>>175さん
けんかするつもりは ないっす
ただ、 以上! といわれても・・・
商品欠陥なわけで、
迷惑だ といわれても・・・
使って1,2ヶ月で外れてしまう部品なんて、
ユーザーが迷惑だ
まぁ 小さいことですがw
大きさのあう打ち抜きポンチで 気に入った生地もしくは革を
抜いてアロンαでとめることにします
これで 私の携帯は 改造品w
N2102Vユーザーにアロンアルファ大売れ!(w
>>172 NECのFOMAはN2001の時から強度不足のため本体が軋みます
PDCの時に剛性の高い素材をつかっていたので、FOMAからコストダウンと内蔵アンテナの為に
フレームにまでプラスチックを使うようになったので剛性感は他社以下となってしまいました。
結構クレームあるんだけど一向に改善しないね、N2102Vで一応対処したみたいだけど
根本的な解決になってないみたいです。
181 :
非通知さん:03/10/25 20:00 ID:9PScjzHi
次期FOMAのNでは直るんじゃないかな。
次ぎは主力機種だからドコモからも言われるだろうし。
俺は2102V使ってるんで次ぎはパスにして2104V買います。
182 :
172:03/10/25 21:45 ID:2toTLAIn
>>180 なるほどコストダウンのためですか.
PDCのNのイメージでN2102V選んだのですが,使ってみて多少ショックでした.
デザインは結構好きなんだけど,それだけに残念です.
電卓ってあんまりつかわないから正直交換はどっちでもいいんだけど、
その他の面で、やっぱり交換したほうがお得ですか?
メリットがあったらおしえてちょ。
184 :
非通知さん:03/10/26 08:48 ID:ljUx+18m
交換じゃなく、UPデートかと。
185 :
非通知さん:03/10/26 12:58 ID:5gfm4l03
ほんとこの機種使ってる人多いな。
電車の中とかでよく使ってる人見る。今日は新宿駅で女性がシルバー&ブラック使ってるの見たし
187 :
非通知さん:03/10/26 17:25 ID:z01lerf7
なんだか、震えっぱなしになった。
開くと、留守電サービスに新規伝言があるらしかった。
ナニをしても震えっぱなしだった。
なぜでしょう?
>>187 風邪でも引いて寒気がするんだよ。
暖めてやりな。
そして、電源切って休ませろ
189 :
非通知さん:03/10/26 17:47 ID:F8cpfwJb
このたびiモーション投稿掲示板始めました。
現在 UP制限は300Kです。投稿お持ちしています。
DLはPCからもできますが、将来は未定です
アダルトはNGです よかったら遊びきてください
http://milk.or.tv/
質問です
IEのソースの表示のようにhtmlをhtml形式ではなく
ソースで見ることは出来ないでしょうか?
で、upデートすると電卓以外になんかいいことあんの?
>>191 何にもないぞ。
動作が軽くなる説 自分は遅くなった気がする。
もっさりしすぎだよ。
193 :
非通知さん:03/10/26 21:18 ID:l/BI1AMB
パーキンソン病とかつまらんこといったら
すごいことが起こるぞ
194 :
非通知さん:03/10/26 22:51 ID:qZzttDhF
電池パック外すと,本体側にゴムのシールが張ってありますが
何の間違いでしょうか?
>>194 未だに強度不足を解決できなかったので、とりあえずギシギシ鳴らないように、ゴムを入れました。
折りたたみのNECとは思えない凡策ですが、強度に対しての対策ができない能無し設計なので仕方がありません。
197 :
非通知さん:03/10/26 23:45 ID:l/BI1AMB
俺を流したら
すごいことになるぞ
198 :
非通知さん:03/10/26 23:51 ID:ACgalySp
今までと同じ設計だから強度不足になったんだろ。
材質が従来とは違うのだから工夫しろよな。
所詮、NECのFOMA端末はその程度なんだよ。
次期Nに期待しよう。
199 :
非通知さん:03/10/26 23:59 ID:ZjlLgRFC
広島で使ってる人いらっしゃいますか?
200 :
非通知さん:03/10/27 00:00 ID:sRnycONw
広島で使ってる人いらっしゃいますか?
201 :
非通知さん:03/10/27 02:05 ID:Adbd7eti
202 :
非通知さん:03/10/27 11:44 ID:+SnO9n6T
新潟で使ってる人いらっしゃいますか?
203 :
非通知さん:03/10/27 12:47 ID:KTug+q0I
使ってまーす@新潟
で、聞いたところでなんなのよ。
204 :
非通知さん:03/10/27 13:32 ID:D6ImoeyI
Nのスレで聞くのもなんですが、2102Vシリーズではどれが一番いいんでしょうか?
N、Fで迷ってます。どちらが画像いいんですかね?
205 :
◆LKd1pRFOMw :03/10/27 13:40 ID:BisZ6lgb
パソコンを持っていないためサイトの観覧等で、毎月のパケ代が4万位かかる為N504isから
N2102Vに替えようとおもいますが、よく言われる電波の状態が
よくないというのは通話だけの事でしょうか?それともメールの受信及び送信などやサイトへ
のアクセスがなかなかつながらないという事も繁盛にあるのでしょうか??
尚、デュアルモードは今のところ考えていないのですが。
どなたか教えていただけないでしょうか?┏(__)┓
206 :
非通知さん:03/10/27 15:07 ID:BfmPtr6i
>>205 あなたとほぼ同じ理由で最近movaからN2102Vに変えましたが、電波の入りは言われてるほど悪くはないですよ。自分の場合はほとんど変わりませんね。
207 :
非通知さん:03/10/27 16:05 ID:6N/tGZz1
おいらも同じ理由でムーバからN2102Vにしたよ。
電波はもともとアンテナ2本か3本で、多少不安定だったのが、1本か2本になりさらに不安定。
しかも、たまに圏外。向きを変えたり、しばらくするとつながるようになるけど…
通話はほとんど問題ない。ムーバより音はいいと思うし。
近所にドコモスポットってのができたんだけど、そこでもアンテナ貸してくれるのかな?ってか、スポットって何だ?ショップの出張所みたいなもんか?
>>206、
>>207レス参考になりましたm(__)m 今の携帯も気にいってるので
二の足踏んでたんですが、このままだとパケ死、確定だしドコモのポイントが
無効になるのでやはり買い替えする事にします!!レス有難うございました!!
>>207 >近所にドコモスポットってのができたんだけど、そこでもアンテナ貸してくれるのかな?
>ってか、スポットって何だ?ショップの出張所みたいなもんか?
ドコモという名前が付いているが、量販店となんら変わらん。
機種変には時間かかるし(FOMAの買い増しはすぐにできるが)、修理もできないし・・
まあ、唯一量販店と違うところは、電池パックとかを買えるところかな。
先日変えますた。
まだまだ電波が弱いとか、一日一回充電必須とか、
問題はあるものの、なかなか面白い端末だと思うんだけど…
いかんせん挙動がいちいちトロい。
他の2102シリーズもそうなのかな?
何かボタン押す度にワンテンポ待つってのがどうもね。
212 :
非通知さん:03/10/28 00:57 ID:fNL1KUL2
横浜の電波状況どうですか??
213 :
非通知さん:03/10/28 01:07 ID:ufWQ2jWH
214 :
非通知さん:03/10/28 02:26 ID:3GZGjIKy
浜松在住の人!
元気ですか〜!
電波状況どうですか〜!?
>>212 住宅地はまずまずだけど
ビル街にいくとあぶない、特に室内は・・
216 :
非通知さん:03/10/28 03:01 ID:QHJJgZcu
つまり鉄筋コンクリート、特に建物の中は弱いということですね。
これは2GHz帯を使ってるFOMAだから弱いのは仕方がないかと思われ。
217 :
非通知さん:03/10/28 07:15 ID:v0NpESdK
鉄筋に弱いから仕方ないと言っても、ムーバの快適さに慣れた一般ユーザーは納得しない。
2GHzだから繋がりが悪いなんていう言い訳は通用しない。
フェリカより、インフラの整備を優先シル!
218 :
非通知さん:03/10/28 11:43 ID:5v7P35UK
800MHz帯のムーバと比べると限界があるって…
今の状態だとしょうがないのは分かるんだけど・・・
movaをとっととあぼーんして、出力アップしかないかなぁ
220 :
非通知さん:03/10/29 11:14 ID:/NgTAxIS
明日友達3人でFOMAに契変するんですが池袋から埼玉あたりで2102Vシリーズが若割と複数適応で0になる所はないですか?出来たら当日渡しが出来る場所で…知ってる方いたらお願いします。
221 :
んがあ:03/10/29 13:08 ID:xhGYF3Mo
N2102Vってアプリ名編集できないの?
222 :
非通知さん:03/10/29 17:28 ID:SNHXVzV0
どこにも売ってない!入荷未定と言われた!むかつく!はやくほしい!
223 :
非通知さん:03/10/29 19:03 ID:wpzvWEL2
224 :
非通知さん:03/10/29 19:17 ID:Zo8dKdmv
225 :
非通知さん:03/10/29 20:34 ID:GYxckXPF
昨日機種変したんですが、開きかけの状態だとパカパカしておもちゃみたいです。
(全開にするとカチッとおさまりますが)
コストダウンのためにモノが良くないって話は聞いてるけど……
皆さんこうなんですか?
226 :
非通知さん:03/10/29 21:35 ID:1N7SNev1
筐体が全部プラだからね。
227 :
帰宅ちう:03/10/29 22:08 ID:9QK8+8wJ
「かわいい、わたしのテレビ電話」
このコピーがついてる中吊りなのだが、構造上、広告のような使い方はできないと思うのだが。Wカメラなのか?N2102Vは。
228 :
非通知さん:03/10/29 22:10 ID:n65uEZyL
Wカメラとは?
229 :
非通知さん:03/10/29 22:15 ID:vZaJyD88
2つカメラがついていて一つは赤外線カメラとなってます。
暗闇でもバッチリ!
230 :
非通知さん:03/10/30 01:49 ID:lldPLDLP
乾電池で充電する簡易充電機みたいなのってホマ対応って売ってますか?どこいってもモバばっかり
あるよ
232 :
非通知さん:03/10/30 02:59 ID:+IowzYkB
MOVAが壊れたから
今日FOMAに機種変してきましたPとNを悩んだけど結局大根1000本切り?を買いました
後から知ったけど今月末にPは新色のピンクとブルーが発売されるみたいで…少し後悔したかも
>>232 動画をそんなに楽しみたくないのなら大根千六本切りでも良かったと思う
235 :
非通知さん:03/10/30 07:11 ID:mlKsNTiT
P2102Vの新色はいいけど、あのでかさと重さは相変わらずだからなあ…
237 :
非通知さん:03/10/30 07:41 ID:lldPLDLP
さっき落としたら角が凹んだ。弱いな
238 :
非通知さん:03/10/30 08:10 ID:jnFSfGuC
239 :
非通知さん:03/10/30 09:11 ID:YBIryxGn
関西のふぉまの売れ行きみてると来月のふぉまのドコモグループ全体の増加数は見物だな。
N2102Vが一役かっているのは言うまでもないが。
240 :
非通知さん:03/10/30 09:47 ID:+y4Py3U4
やっとN2002からN2102vに変えました。使いごごち良いですな
質問です。電話を開いてる状態にするとマルチファンクションボタン&キー照光ランプが
点滅するんですけど(青いランプ)、それの設定てどこですかね??
241 :
非通知さん:03/10/30 12:20 ID:xajJmfYX
>>240 そういう仕様ですので変えることはできません。
242 :
非通知さん:03/10/30 14:44 ID:Ohw/bywY
243 :
非通知さん:03/10/30 15:16 ID:4u92nVmF
この機種カメラで撮った画像を
好きな名前にリネームできないの?イメージビューア
でファイル名編集やっても
ひらがなは使えない・・・
最悪
244 :
非通知さん:03/10/30 15:23 ID:GwdFWrCw
245 :
243:03/10/30 15:26 ID:4u92nVmF
不便よね
題名で楽しむもんなのに
246 :
非通知さん:03/10/30 17:17 ID:+OFP/yXr
ふぉまほすぃ〜
そろそろFOMA?なんていう、イメージだけで乗り換えないほうがいい。
現状でパケ代に苦しんでいる人はぜひともFOMAに乗り換えるべきだが
音声通話が多い人、着信失敗が困る人は避けるべきだし、最低限、PDCの端末は
手元に残しておくべきだと思うよ。
248 :
↑:03/10/30 17:29 ID:m2AnNNIJ
むしろ音声通話が多い人にこそ勧めたいわけだが
ぶっちゃけ、FOMA使ってる友達は、着鳴率の低さなんて全然言ってないわけだが
251 :
非通知さん:03/10/30 20:27 ID:r9pU1NfP
FOMAで不便と感じたこと一度もないぞ
なんらムバとかわらん
月々の明細見るのが苦にならなくなったなぁ
252 :
非通知さん:03/10/30 20:38 ID:GJOA0Fmv
俺も11000円くらいが7000円で済むようになったし
着信率は気にならないな。N2102Vだからかもしれないが。
253 :
:03/10/30 20:52 ID:bloJMGjv
>211
確かにアプリのタイトルが編集できん。
ブックマークとかはできるが
254 :
非通知さん:03/10/30 22:05 ID:MvS8cJUP
504iSにあった電話帳ボタン長尾氏でブックマークって無いんですね。
なにか便利なショートカットあったら教えてください。
255 :
非通知さん:03/10/30 22:09 ID:QO4U1a00
N2102Vはiモーションは見れますか?
256 :
非通知さん:03/10/30 22:15 ID:+7Jd+JJp
見れるんじゃないですか!?
257 :
非通知さん:03/10/30 23:15 ID:QR+RC+mk
258 :
非通知さん:03/10/30 23:34 ID:6ZfVJrcM
>>257 あのフォーマのラインナップなら
必然的にこれになるだろw
ぶっとい機種ばっかじゃんw
259 :
非通知さん:03/10/30 23:44 ID:+IxEe4Kl
P2102Vなんて男の俺には持ちやすいけどな。
260 :
非通知さん:03/10/30 23:46 ID:tFsYmyTq
261 :
非通知さん:03/10/30 23:50 ID:p3Qo5Lxn
今日、FOMAに機種変しました。今までカメラ付き持ってなかったんで、
ちょっと感動してます。
ですが、なぜシャッター音があんなにデカいんでしょう。
特に何にも撮るものがなく、自分の顔写したのですが音が大きくて
ビックリしてしまって変な顔になっちゃいました。
どうしたら良いのでしょう。説明書にも書いてないので、
どうしたら良いか困ってます。お願いします。
電源ボタンを3秒間押しながらシャッターボタンを押せば無音になるよ。
263 :
非通知さん:03/10/31 00:43 ID:CoGlBI6J
カラー3種類あるけど
黒・シルバーとピンクっぽいシルバーとで
どっちにしようか悩んでる
どっちもどっちだが青は論外
265 :
非通知さん:03/10/31 00:53 ID:4Wm2LDWp
>>261 盗撮防止のため、どの機種も音は消せません。
スピーカーを切れば音はしない。
着メロも流れなくなりますが。
シャッター音出したくないならデジカメを買いなさい。
268 :
非通知さん:03/10/31 09:56 ID:DjUWdg8T
>>263 好きにシレ
でも実際、女の子が黒銀持ってるとかっこよくかんじるし
男の子が桃銀持っててさりげなくかっこよく見える。
ただ、あなたがデブヲタ系の男の子なら桃銀は似合わないと思ってくらさい。
せっかくカコイイ桃銀が台無しです。
おとなしく黒銀にしたほうがよいでしょう。
女の子が桃銀持つと普通にかわいい…
でも女の子には黒銀がいいかな…ちょっとちゃっちくみえるけど…
漏れは迷った結果黒銀がちゃちだったので桃銀にしたが、黒銀持ってる女の子がかっこよくみえまつ
270 :
非通知さん:03/10/31 16:11 ID:apYCAGP7
なんで桃銀なんだろ
普通に銀だけなら即買いなのになあ
確かに黒銀は若干ちゃっちい気もします
271 :
非通知さん:03/10/31 16:16 ID:gPfkD6op
青はもっとちゃっちいですが…
272 :
非通知さん:03/10/31 17:11 ID:bc+YTht0
メニューボタンとマルチタスクボタンが光らないのが不満だな
夜みえねー
273 :
非通知さん:03/10/31 19:48 ID:A5UU2KDS
イメージウィンドウのバックライトを常時点灯にはできないんでしょうか?
青にした漏れは…
275 :
非通知さん:03/10/31 20:17 ID:gcr3Ssw6
キーのバックライトがブルー&グリーンってのはかっこいいね。
今後の機種でも続けて欲しい。
テスト
277 :
非通知さん:03/10/31 21:41 ID:bpoB/Sa7
さ、そろそろ、着メロの話題いきましょう。
音質は結局どこがいいんでしょうかね?
279 :
非通知さん:03/10/31 21:48 ID:Qlexf9ls
280 :
非通知さん:03/10/31 21:49 ID:qiqen0bP
また端末色の話でスマソが、漏れは青が気に入ってる。
シルバーやブラック系しか無かったらFかPの赤にしてたと思われ。
281 :
非通知さん:03/10/31 22:01 ID:yZuUaBLH
>>281 できるできないだけじゃなくてやり方ぐらい書いてやれよ。
で、どうやんの?
283 :
非通知さん:03/10/31 23:24 ID:6aZ74QPN
test
284 :
祝書き込み規制解除:03/10/31 23:29 ID:6aZ74QPN
N2103Vが出るまでなんとか我慢しようっと思っていたが
もう我慢の限界っす
っということで明日契約しにいってくるぜ〜
すんごい楽しみ。
これでオレもFOMAユーザの仲間入り!!
ちなみにSH251isからの契約変更です。
たぶん、快適に感じるはずでしょ、たぶん。
>>270 そう?この機種の黒銀は一番好きだなー。
群を抜いてカコエエかと。
独断なのでsageまんこ。
桃銀っていうのはライトシルバーのことですか?
HPで見た限りでは普通の銀色っぽいんですが
実物は桃色がかかってるんでしょうか
>>286 シルバーというより、薄いピンクにシルバーが掛かった色。
>>287 そうなんですか。シルバーにしようかと思ってたけど
もう一回考えてみます
289 :
非通知さん:03/11/01 00:38 ID:M0NeLWmn
桃銀は男が持っても変じゃないと思われ
290 :
非通知さん:03/11/01 00:48 ID:9AM1O5e+
291 :
非通知さん:03/11/01 01:01 ID:hR6OxKSe
セガカラはメロディ連動しなかったから、いろメロに変えた。
とりあえず満足。
他にもっといい音のとこあったらおしえてください。
292 :
非通知さん:03/11/01 01:47 ID:ZiIy5Ux5
桃銀白ロム買いませんか?
着メロサイトはメロっちゃがいいっすよ〜!
293 :
非通知さん:03/11/01 05:18 ID:meWXSTcF
俺がいまどうしているかって?人生は不思議なものだ。俺は渋谷の電器屋の
ある店員に薦められて、A5501Tを使ってる。FOMA?解約しました。向いてな
かったんでしょう。ドコモショップの友達に聞いたところ最近FOMAの解約率が増えた
とのこと。俺みたいな奴がいっぱいいるってことでしょうか?でも、俺なんかは恵まれ
ています。本当に自分に有益な携帯が見つかったし、自由に生きてるって感じです。
よりよい人生ということについて最近よく考えます。それは何か?自分に正直になる事
じゃないでしょうか?つまり、虚栄心をすてて、自分に有利な携帯を買う。思うに、FOMAユーザー
には凝り固まっている考えしかない人間が多い。プライド、多数派という事実、
NTTブランドにがんじがらめに縛られているんです。義務感みたいな。俺は彼らに
言いたい。そんな生き方じゃ、たとえ人口カバー率が100%になっても幸せにはなれないよと・・・・・。
日本独自規格W-CDMAへの未練はないといったら嘘になるだろう。日本独自規格の理念は
素晴らしい考えであるし、ユーザーとして具体的にその理念を実現していきたいという
気持ちは確かにあった。
でも、俺はCDMA 2000 1x を通して携帯の便利さを訴えていきたいと思う。
自分の理想を自分のやりたいことのなかで見出せたのならそれはそれで最高のことだ。
その辺のことをみんなチェック!しとけよ。それじゃ!
294 :
非通知さん:03/11/01 06:35 ID:d47o5pLV
周囲を見るとFOMAよりムーバのが関心も高くユーザーも圧倒的多数!何人かに性能が同じならどちらを?と聞くとムーバ!ディアルNWあるよといえば、同番は一台で良い。Nはヲタ少なし。
295 :
非通知さん:03/11/01 08:21 ID:TvUik953
パケ氏しちゃってるので今日MOVAからFOMAにします。
ただ次の機種になるまではいちおうデュアルで保険をかけておきます。
最初からずっとNなので当然N2102Vにします。
また何日かしたら感想かきますです。
296 :
非通知さん:03/11/01 10:00 ID:GV2j1wh3
人間以外ではVが一番ダメポだよね
297 :
非通知さん:03/11/01 10:56 ID:cEe0Ay+l
誰か大阪でまだ桃銀が残ってるとこ教えて!次入ってくる予定がないって言われてかなりへこんでまつ
298 :
非通知さん:03/11/01 11:25 ID:wROrqmIa
ネットで買え
古い話を持ち出します。
ポインターシールの件ですが、
埼玉入間店では預かり修理、保証書ないと修理しない、
埼玉朝霞台店では無料で張替え、予備で1個頂戴って言ったらOK、
この差っていったい・・・
店によって、人によって帰ってくる返答、対応が違うので、
いろいろ聞いて回ったほうがいいですね、
別件、PHSの事や、データ通信の料金的な事をセンターに電話して聞いても
いろいろまわされた挙句、こちらが悪いような気になり、解決できないまま
電話を切るはめになりました。
予断ですが、問い合わせ時の 保留音音悪すぎ・・・長すぎ・・・
300 :
非通知さん:03/11/01 12:32 ID:nk0nC9+a
待ち受けの時計が今見たら朝5:26でした
電源入れ直したら直りました
この場合、ドコモショップはどう対応してくれるのでしょうか?
書き替え?本体交換?
誰か親切な方教えてください
301 :
非通知さん:03/11/01 13:12 ID:KSOTN7qk
同じく
1:11で止まってた!!
この症状はよくあるの??
302 :
非通知さん:03/11/01 14:03 ID:LmMZPhhM
買うのやめとこ…
303 :
非通知さん:03/11/01 15:12 ID:IU92h8mV
昨日買う直前までいったけどやめた。
今N504使ってるんだけど、比べて何が優れてるのかイマイチわからなかった・・
すんません、メール作成する時に候補選択の項目を選びたいんですけど
どうやったらいいのか分かりません…マニュアルでどこに書いてるか分かりません…
初歩的な質問ですいませんが教えていただけないでしょうか…お願いします。
305 :
非通知さん:03/11/01 17:32 ID:iA2a1b7i
黒いメールマークが左上に表示したけどあれはなんだったんだろう??
出た人いる?
不気味・・・
>>305 受信BOXのiモードメールやSMSとFOMAカードのSMSがいっぱいになると表示されます。
307 :
非通知さん:03/11/01 17:56 ID:iA2a1b7i
>>306 なるほど、サンクス
うちは常にメールボックス満タン状態なんだけど
表示したの初めて
SMSやFOMAカードは空のはずなんだけど・・・
308 :
非通知さん:03/11/01 19:17 ID:01XE5SVH
>>304 Nの場合、よく分からないときは
とりあえずMenuボタンを押してみる。
309 :
非通知さん:03/11/01 20:34 ID:4nziIlTF
>>309 分かりました…ありがとうございますた。
311 :
非通知さん:03/11/01 23:23 ID:t7kJ8LWH
通話の電波途切れやすいんやろ?
意味ないやん
電話やのに・・
主旨完璧に変わってきてるしw
もうなんでもええから
とりあえず純粋なシルバーの携帯出してくれ
関西弁でそういう事言われると
ドブ川に飛び込むようなバカにんなこと言われたかねーよ(w
と言いたくなるのはなんでだろう・・。
関西弁がどーこー言うと、巨人ファンか?と問われる事が多いが、
そういうわけでもないんだけどね・・。
313 :
非通知さん:03/11/02 00:09 ID:fC4G6G4O
メアド変更した後電話帳に入ってる人全員に一気にメル送るのは不可能ですか??
やっぱ一人ずつ送るしかないんですか??
314 :
非通知さん:03/11/02 00:37 ID:jZWKpFIQ
>>305 センターに止まっているだけじゃないの?
俺は違う機種だけど、アプリ中とかにメールがあると
黒いメールマークが出るよ。その後、問い合わせたら
普通に受信できた。
>>299 ニューロポインタ張替えについて、
今までは預かり修理だったのを、先週あたりから各ショップでつけてくれるように
なったとのことでした。入間DSさん、悪口みたくなってごめんなさい。
DS2件もはしごしてしまった・・・
予備に1つもらってきちゃいました。1個とれたらアロンアルファ攻撃!
316 :
非通知さん:03/11/02 01:14 ID:3kEEteJy
白く固まらないように気を付けてな>アロン
317 :
非通知さん:03/11/02 02:08 ID:0J0KMfoG
FOMAの総合スレどこ?
318 :
非通知さん:03/11/02 02:09 ID:QRZQLpio
319 :
非通知さん:03/11/02 02:21 ID:0J0KMfoG
320 :
非通知さん:03/11/02 03:27 ID:YgrQTLpy
今までN504is愛用毎月パケ代&通話料が
¥150000前後でした
友人にFOMAに変えたらと言われてたので試しに
6月にFOMAのP2102vを買いにDSに行ったら
いつもの担当から
もう少し待てば夏にNの新しいのが発売されるし待った方がいいと言われその日はFOMAを諦めて
帰りました。
なかなかDSに行ける
時間がなくて…?ついに金曜日N2102v買いました色は迷わず黒にしました料金プランをパケットパック80
電波が悪いと聞いてたが我が家はアンテナ3本OKです出先でも行動範囲では
MOVAと同じで問題ナシ!⇔デュアルにしなくても
平気だったかも知れない
ポイント6000を使って無料でゲットしました。
11月からの請求が楽しみ
321 :
非通知さん:03/11/02 07:16 ID:j+HEzK1T
P503isとかでも、アプリ中にメール来ると黒いメールマークが出るね。
その時は携帯初心者だったから、ウイルスメールでも来たのかと思ってしまった。(w
322 :
非通知さん:03/11/02 08:33 ID:pFKLbsxv
>>320 ていうか月15万も払ってて何も不自由していないお前がとても不思議だ
323 :
非通知さん:03/11/02 10:55 ID:INMrvsjf
きのう3800円で機種変した。色は銀黒
(一年以上利用のポイント1500使って)
ムーバより安いね。
電波が弱いのが難点だが
324 :
非通知さん:03/11/02 11:27 ID:yw9K1avu
何かFOMAの無料の画像サイトおしえて〜!!
15マソはすげーな。
326 :
非通知さん:03/11/02 13:18 ID:36uSKEIk
動画メモは何秒くらい録画できますか?
327 :
非通知さん:03/11/02 13:26 ID:YgrQTLpy
322>何不自由してないなんて勝手な想像ですぞ私は子供の時から両親がいなくて辛い思いをしてお金の苦労もしました。大人になったら絶対お金で苦労したくないから
寝る時間も削って普通の人の三倍は働きましたよじゃないと稼げません
頑張った結果今では自営も成功しております
私の場合は仕事で常に
携帯が手放せません
確かに毎月15万は高いと思いますが周りの仲間も毎月平均8万位ですから仲間内でFOMAに機種変をして楽しんでます
328 :
非通知さん:03/11/02 13:38 ID:36uSKEIk
329 :
非通知さん:03/11/02 14:44 ID:8m9WYTsf
ニューロ切ったら予測変換候補は選べない?
330 :
321:03/11/02 15:16 ID:iwuLVVq+
331 :
非通知さん:03/11/02 15:42 ID:L4fh7Pju
月の料金15万円?素ですごいね。俺3台使っても4万ちょっとだけど。
FOMAだけ使ってる時は最高で6000円ちょっと
505をデュアル機として使うようになってからも、最高で14000円ぐらいかなあ・・・。
15万って、iモードや通話だけではとても到達できそうにない・・・。
333 :
非通知さん:03/11/02 15:48 ID:wfk2OVEV
やっぱりデュアルでmovaを使うとかなり高くなるんだね。
334 :
非通知さん:03/11/02 15:51 ID:L4fh7Pju
でも月に15万パケ使う俺にはホマありがたいです。パケ代0.02円はいいな。
335 :
非通知さん:03/11/02 15:52 ID:wfk2OVEV
>>334 迷惑メールの送信とかやってるんですか?
336 :
327:03/11/02 16:20 ID:YgrQTLpy
334>
パケ代だけで15万なら凄いですね
私は通話料も含めてです
>>336 15万円じゃなくて15万パケットです。言葉足らずですいません。
15万パケットなら、PP40とFOMAプラン49でちょうど使い切れるぐらいかな?
PP40で約10万パケ、FOMAプラン49で約5万パケ使えるから・・。
339 :
非通知さん:03/11/02 16:46 ID:wfk2OVEV
340 :
非通知さん:03/11/02 16:47 ID:NwziuNR9
パケ代15万使う自営業って何なんだってすげー想像しちゃったよ〜
341 :
327:03/11/02 19:01 ID:YgrQTLpy
337>15万パケでしたか私も勘違いしてました…でも一瞬同じだ!なんて嬉しかったり…
340>15万はパケ代だけではありませんよ
通話料の方が高いです。
プライベート用にもう1台
MOVAを使ってますが
こちらは毎月平均の請求が\12000位です
FOMAは電波が心配だった事もあったし
N504isに保護してある
大切なメールをFOMAに転送したいから白ロムにする前にデュアルしたけど電波は今迄通りMOVAと変わらず使えてます。早くFOMAにすれば良かったです。
まだ説明書を見てないが操作も簡単でかなりFOMAいいです!
プライベート用もFOMAにしてデュアルにしようか悩み中
自営は飲食店の経営です職業柄どうしても携帯は必需品なんですよ
>長文スマソ
愛モードの接続やらデータ通信が微妙に鈍いのは仕様ですか?
>>342 漏れも反応が鈍いと思った。
愛モードに限らず、ボタンを押してから
画面が切り替わるのがワンテンポ遅いよな。
344 :
非通知さん:03/11/03 07:33 ID:6mo58Lw7
データ量が多くなるとモサーリします
345 :
非通知さん:03/11/03 07:50 ID:MHxz5MTC
まだ買ったばかりなので説明書も見ないで適当に使ってますけど
何か便利な機能とかが
あったら教えて下さい
346 :
非通知さん:03/11/03 08:34 ID:3EbvjRne
俺、135万パケなんだけど・・・・
347 :
非通知さん:03/11/03 08:39 ID:B+1sRPSx
初めて書き込みします。今N504iS使いですがN2102Vに機種変しようか迷ってます。モッサリ感や機能等比べてどうですか?
348 :
非通知さん:03/11/03 09:36 ID:8OsbRFHF
>>347 もっさり感は結構ある。
ただ機能的にはほぼ同じ程度。液晶は綺麗になっている。
着メロの音質は悪くなった。
349 :
非通知さん:03/11/03 11:22 ID:P/QMqq1f
昨日、N504iから切り替えました。
確かに着メロは割れる感じがします。あとポインターの確定が硬い感じ。
350 :
非通知さん:03/11/03 15:29 ID:B+1sRPSx
やっぱり来年まで待ちですかね(T_T)
505iか505iS買ってから2103V
これっていつでましたっけ?
353 :
非通知さん:03/11/03 22:48 ID:qRudtqwf
2003年7月18日発売
354 :
非通知さん:03/11/03 23:00 ID:z8Sxw/2z
N2102V使っています。
大変後悔しています。機種というよりFOMAにね。
これはつながりません。地下構内もダメ。
家族や仕事関係者、友人から苦情が・・・・
本当です。こんなものを平気で発売している会社って
ダメだよね。
355 :
非通知さん:03/11/03 23:35 ID:JausjvMl
>>354 だよね
一日何回センター問い合わせをしているんだろう。
ちょっと購入時期早杉た
って感じですかネ。
356 :
非通知さん:03/11/04 00:40 ID:YCNKdNkT
着信ランプはどこ?
357 :
非通知さん:03/11/04 00:57 ID:YzF3gSjb
>355
行動範囲にもよるだろ。
俺の場合は大阪だけどムーバとほとんど変わりない。
地下街とかは行かないからパケ代の安いフォーマの方がイイね。
359 :
非通知さん:03/11/04 16:02 ID:TReaV2fx
N2102Vに機種変しようと思ってる今日この頃。。。
いくらぐらいでできるかな?
360 :
非通知さん:03/11/04 16:16 ID:KqbQGKpl
0円で可能と思われ。
割引使わないと1万円くらいかな?
361 :
非通知さん:03/11/04 16:22 ID:TReaV2fx
0円!?私東京のとある市なんですけど
0円でありますかね?
362 :
非通知さん:03/11/04 16:55 ID:kWuss8U/
うちは山梨だが普通に使える。来年3月のエリア拡大になればムーバと変わらなくなるよ
363 :
非通知さん:03/11/04 19:49 ID:o+LmBNVm
田舎が羨ましい…
364 :
非通知さん:03/11/04 20:22 ID:4pxWXwtw
連休前に機変してN2102Vにしたんだが、DSで別売りしてるUSBケーブルが高いんで安いの欲しいんだが、
どこで買える?
365 :
非通知さん:03/11/04 20:23 ID:nSNVfAhv
フォーマはいいね。
パケ割りもお得だし音質も良いし2ヶ月繰り越しも出来る。
俺Auだけど近いうちに乗り換え予定。
周りのAu使いももうちょいエリアが広がったら乗り換える予定とか・・。
366 :
非通知さん:03/11/04 20:25 ID:/GJzxmKZ
367 :
非通知さん:03/11/04 20:33 ID:4pxWXwtw
>>366 ありがとン。
ちょうど見てた(^^;
データリンクソフト自体は貰ってるだけに、悩みどころではあるんだが
>>363 田舎だからってよいとは限らないよ・・。
漏れのとこなんて、電車に乗ってると、
見晴らしがよくてエリア内なのに必ず全くアンテナが立たない(時々1本立つが、使えない。ほぼ圏外)
区間があるよ。
ドコモに通報しても全然よくならないのであきらめますた。
山のふもとだから仕方ないのかねえ・・
でも、PDCもあうもボーダもツーカーもDポもVGSも使えるんだけどな〜。
PDCとFOMA以外の電波状況は友達のやつで確認しますた。
全部持ってるわけじゃないよ
N2102VでTV電話をやってみたら、こっちの画像は向こうにいってるのに、
相手の映像がこない。
どうすれば相手の映像が映るようになるんでしょうか?
370 :
非通知さん:03/11/04 21:39 ID:E8BfGtro
>>369 左上の丸いボタンを押しなさい。
今日、東京モーターショー行ってN2102V落としました。。。
で、友達のケータイから何回もかけて見るとINFOセンターに届いていたみたいで
助かりました〜いやーFOMAカード抜かれて悪用されるかと思いましたよ。
何かマツダの社員さんあ拾ってくれて届けてくれたみたい、感謝感謝。
落とさないようにしないと。
371 :
非通知さん:03/11/04 21:47 ID:9a5lWA3Y
>>370 よかったじゃん!
FOMAカード抜かれるとなにがヤバイの?
教えて君ですまん
372 :
非通知さん:03/11/04 21:56 ID:zstydJe5
>>354 住んでる地域はどこですか?
東京付近ではまったく問題ないです。
地下鉄の駅が使えないのは厳しいですが。
373 :
非通知さん:03/11/04 22:16 ID:HQDPIUyE
私は東京です今日駅ビルの最上階に行きました
ここでは今までMOVAだとアンテナが1本位でメール送信が出来なかったけど
今日FOMAからムービメールが送信出来ました
昨夜気付いた事はMOVAに比べると電池の消耗が
早いですねMOVAの時には買ってしばらくは3日位充電しなくても平気でしたがFOMAは毎日充電してますから外出用に電池を1個買おうと思います
まだ機種変したばかりで慣れてないけど
気に入ってます
374 :
非通知さん:03/11/04 22:39 ID:E8BfGtro
>>371 FOMAカード抜かれて
端末だけ盗まれれば機種変更が出来ちゃうから。。。
375 :
非通知さん:03/11/05 00:04 ID:5SoopioN
微妙に迷ってます
まだ本来の実力もないのに店頭に並んでるような感じがする
376 :
非通知さん:03/11/05 00:32 ID:VF2PxNTJ
先週DoccimoからN2102Vに機変したんだけど、店員いわく年末頃から506シリーズが出たら
PDCは終了になってFOMAへってことだった。どこまで本当なのか分からないが、無料通話分
の繰越しだとか、ゆうゆうコール割引サービスの適用範囲拡大だとか考えると、FOMA全盛に
なるのもそう遠くない話では?
377 :
非通知さん:03/11/05 00:34 ID:VF2PxNTJ
>>373 たしかに電池の持ちは異常に短いかも。
機変前のDoccimoと比べると、1/4程度なんではないかと思う
>>375 現在のFOMAにmova並の電話機としての信頼性を望むなら辞めておいたほうがよい
お勧めできるのは、現在パケ死にしているか、音声通話よりパケット通信の方が多い人
とにかく最新の機器をもっていたい人も、なんとなくお勧め。
379 :
非通知さん:03/11/05 02:46 ID:pUkpbMIZ
FOMAからMovaに番号かえずに機種変更できるんでしょうか?
380 :
非通知さん:03/11/05 02:59 ID:jSyw6d+g
N2102V用のポータブル電池って売ってるかな?
電池が切れた時に差し込んで使えるアレ。
382 :
非通知さん:03/11/05 17:16 ID:Fo37W7Gv
>>381 あるみたいだよ。FOMA用。
FOMAはコネクタ全て一緒の形だしね。
何か迷惑メールが一日に40通くらい来る。。。なぜ?
一回死ねって返信したのが悪かったのかなぁ。
いろんなアドレスからきてて指定受信も出来ないし
アドレス変えるとなると100人以上にメール送らなきゃいけないしな〜
383 :
非通知さん:03/11/05 17:18 ID:vdQEQvJY
>>382 アドレス変更しか方法はないの?
ドメイン指定受信は?
384 :
非通知さん:03/11/05 17:23 ID:Fo37W7Gv
>>383 それが@docomo.ne.jpから来るもんで
指定受信に設定できようがないんんです。。。
>>382 ありがとう。今度買いに行ってくるよ。
いつも肝心なところで電池切れになって困るんだよね。
迷惑メールって返信しない方がいいみたいだよ。
「死ね」とか内容は関係なく、「このアドレスは使ってます」という
アピールになっちゃうからね。
あと、よく「このメール不要な方は、返信ください。」みたいなのも
返信しない方がいいみたい。
386 :
非通知さん:03/11/05 19:30 ID:U8cCOozj
この機種は本体、横についてる確認ボタンを押して
時刻をしゃべってくれる機能はないの?
あったらやり方教えてください!
387 :
非通知さん:03/11/05 21:38 ID:MCInBcyC
389 :
非通知さん:03/11/05 23:55 ID:9bLEDFeG
先週FOMAに変えましたがなかなか好調です。地下で使えないのは
しょーがないですが、地上では建物の中でも十分つながってます。
2台持ってるので万一の時はMOVAの方を使えば1泊2日の旅行なんかで
充電器なしで行けそうで大変ご機嫌です。これでパケ代がめちゃ安くなってりゃ最高。
(MOVA時代は4〜5万円も使ってた)多分1.8万くらいになるはず(多少MOVAもつかってるので)
>384
とりあえずドメイン指定受信にしておくしかないでしょ。
何もしないより確実に減るよ。
391 :
非通知さん:03/11/05 23:58 ID:bOpvmxvS
auに変えたけどこれ事実だったよ
↓
☆FOMAからauにして良くなったこと。
・常時リトライなので、地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
(FOMAはリトライ3時間後)
・電話の切れることが無くなった。
(FOMAは電波が不安定な場所が多く、よく切れた)
・圏外が少なくなった。
(FOMAのエリアはまだまだ狭い&建物内が圏外であることが多かった)
・電波が安定している。
(FOMAはバリ3なのに着信やメール送信によく失敗していた)
・連続通話時間が長いので、電池の持ちが良くなった。
(FOMAは使用するとすぐ電池がなくなる)
・絵文字が綺麗で見ててたのしい。 しかも動く。
(ドコモの絵文字は単調でつまらない)
・ムービーメールが楽しい。
(FOMAは売れてないから、テレビ電話をする相手が滅多にいない)
・端末がコンパクトになった。
(FOMAは男から見てもでかい)
・時計が自動修正されるようになった。
(FOMAは時計がズレたままだった)
・BCC(隠し同報送信)が使えるようになった。
(FOMAはCCだから全メルアドが晒されてしまう)
・着うたができるようになった。
(ボーカルなし着うたがイイ!)
・安くなった。
(FOMAでは1万1千円ぐらいかかってたのが、7千円ぐらい)
・パケット通信が、月4200円で使い放題になった。
(FOMAパケット通信の最安は月8000円で、0.02円/パケット)
392 :
非通知さん:03/11/06 00:30 ID:thWsK/Ok
黒銀かっこいいな
393 :
非通知さん:03/11/06 05:46 ID:rtup2c43
>>391 auのおこちゃま携帯のほうがあんたに似合あったってことですね
金のない貧乏人のあなたにはauがピッタリです
>>393 漏れは
>>391じゃないけど、わざわざ
そんな厭味っぽいこと言わなくてもいいんじゃない?
395 :
非通知さん:03/11/06 12:17 ID:Xvs9ufF+
D・P以外使用したこと無かったけど
はじめてNに換えた
田舎だけどFOMAで不便さはないが
イメージウィンドウは照明無しだとほとんど見えない
イメージウィンドウに着信者が表示されない
スケジュールはあるが毎年同じ日の設定が出来ない
自動電源ON・OFFの設定がない
この中で設定変更で出きるのであれば教えてホスィ
396 :
非通知さん:03/11/06 12:35 ID:bL/U8OOQ
この場を借りてauへの乗り換え相談にのってあげるよ。
エリア:FOMAとは比較にならないほど広い。movaエリアと同じか、それより広いかも。
基本料・通話料:ドコモよりも圧倒的に安い。学生さんならガク割。家族がいれば家族割。
独身でもひとり家族割でオトク。無料通話分は共有できるからムダなく使える。
パケット料:FOMAユーザーでもパケットパック40・80を付けてるなら迷わず
WINに乗り換えるべき。 な・ん・と、4200円の定額料で使いたい放題なんだから。
端末もデザインいいし、オススメだよ。
399 :
非通知さん:03/11/06 19:29 ID:LNKJ1FwF
>395
俺もFOMAで初めてNにした。
やたら使い勝手が悪い。N信者がNは使いやすいとしきりに
言ってるので少し期待してたのだが・・・
SOかPの小型のFOMAが出たらソッコー買い替えよ〜っと。
400 :
非通知さん:03/11/06 19:30 ID:E6XnEw7a
パケットパック80.40で間に合ってますが何か?
糞コンテンツしかないあうで4200円元取れるのか?
と言ってみるテスd
>400
取れんな。
漏れも一時メール機能に惹かれてあうにしたが、
コンテンツがツマラソ&公式サイトの料金がドコモより高い、ということで
結局戻った。
せめて公式サイトの料金がドコモ並みにならないと、安さは感じない罠。
402 :
非通知さん:03/11/06 20:16 ID:9j0W8jNK
ってかN2102Vくらいかっこいい端末、
AUにはないしな。いいデザインのが出たらAUに変えてやるよ。
出ないだろうけどW
403 :
非通知さん:03/11/06 20:31 ID:k2d0d0Wc
PCでDLした映像をFOMAで流すにはどうしたらいいの?
404 :
非通知さん:03/11/06 20:43 ID:erNREbTy
N2102Vのデザインは結構いいですが、これに合うケースがないの何故かと小一時間
405 :
非通知さん:03/11/06 20:45 ID:9j0W8jNK
406 :
非通知さん:03/11/06 20:56 ID:erNREbTy
>>405 楽天で純正?らしきは見かけたんだけど、外部カメラ側の透明ビニールが何か引っ掛かるんだよね(^^;
とはいえ、Docomo東海が委託製造させてるんだとすればサイズ的にも使い勝手も悪くないか
先月末に買いました。
P504からだったので初めは使い方戸惑った。
今は慣れますた。
デザインなかなか良いですね。
ホントは黒欲しかったんだけど在庫梨で
シルバーに。ピンクぽいのが女らしくてちょっと…
しかしメール画面出すときについ押しすぎて
すぐセンター問い合わせに繋がるのが嫌。
>>407 Pって、ボタン長押ししてメール画面出すんだっけ・・・?
P503以来、Pは使ってないからわからん
409 :
407:03/11/06 21:12 ID:Re+nXiyF
そうなのさ。
で、同じように強く押しちゃうと
センター問い合わせに…癖なおさなあかんね
410 :
非通知さん:03/11/06 21:58 ID:E6XnEw7a
>>409 俺はその逆だ
N使ってたからPに変えてから
センター問い合わせするつもりがメール作成画面出してしまう…
411 :
非通知さん:03/11/06 22:26 ID:B/iJ07j8
P→Nに変えた時は、すぐ慣れたなあ・・
今は、N2051とD505を併用中だけど、最初のうちはDの操作に慣れなかった・・。
(なんでいきなりDが出てきたかと言うと、ボタン配列がPと酷似してるから)
アプリボタン長押ししてもアプリの画面にならないし、メールボタン長押しでメール作成画面になるし・・。
Nって、使ったことない人でも簡単に慣れられる操作なのかねえ・・。
それがシェアNO.1の原因?
今は、NもDも使いにくくなってしまった(w
N使ってる時、濁点出そうとすると固定入力になったり、
アプリの画面出そうとして、アプリボタンを2回押してしまったり・・。
D使ってる時は、T9のような打ち方をしてしまったり・・
待ち受けアプリを使おうとして、決定ボタンを長押しして、電話帳を間違えて呼び出してみたり(w
PとNじゃなくて、NとDで提携して欲しいなあ・・・
413 :
非通知さん:03/11/06 22:58 ID:cmfimyLj
>>395 イメージウィンドウに着信出すことできるけど、そぅすると待ち受けの時計の画面がしばらくすると消えてまっくらになっちゃうよ。
暗いながらも時計が見れるか、消えてもいいから着信出るか。
どっちがいいかはお好み。ま、サイドボタン押して時計見ればいいだけか。
414 :
非通知さん:03/11/06 23:32 ID:4ptNpCAs
また時計が止まったまま…
再起動すればいいんだけどさ‥
ただ今21:12で止まってます
ちなみに七月製です(*_*)
415 :
非通知さん:03/11/06 23:34 ID:B/iJ07j8
>>414 その止まった状態でDSへ持っていくといいよ。
ちょいとお尋ねしたいんですが
カメラ用レンズって初めからついてるものなの?
どうも見あたらないのでオプションかなと…
もしくは捨てちゃったか貰えてないのかどっちだろう…
417 :
非通知さん:03/11/07 00:39 ID:Mw/tSPGu
418 :
非通知さん:03/11/07 00:51 ID:8zhhvm4m
416
レンズは紙袋の中にはじめから入ってたよ!
ちなみに今でも入ってる。
シルバーが好きなんだが。
この機種のシルバーってピンクっぽいから嫌なわけよ。
いまいち決め手の色がないな。
カタログ上 PとNは サイズが一緒と 以前書き込みがありましたが、
そんなわけ無いと思い、今日2台並べてみたんです。
問題の厚みですが、Nの一番厚い部分と一緒でした。
手にとった感じは断然Nの方が薄いのに・・・とても不思議な感じでした。
ちなみにN505は 液晶部分が重いので、開いて手にするととてもずっしり感じます。
カタログスペックって事実なんですが、あまり参考にならないなと思いました。
421 :
非通知さん:03/11/07 05:49 ID:02guNhh6
今まであうには偏見持ってたけど
この板であまりにauが支持されてるのにはやはり理由があるのかな?と考えて
auとFOMAの二台持ちをしてみた。
結論。
auが「あらゆる面で」FOMAに勝っていた。
俺はドコモやこの板のFOMA信者に洗脳されてただけだったんだ、と気付いたよ。
ちょっとイイ話を披露。
FOMAしか持ってなかった時はいつも圏外でカノジョにも
「全然つながらないっ!」って怒られてたけど
auに乗り換えてからはナビで旅行での見知らぬ土地でも
しっかりエスコートできるようになりました(^^)v
422 :
非通知さん:03/11/07 06:10 ID:IZf/OfIc
フォマの新機種待ち続けてもう疲れた(´・ω・`)あうに乗り換えるのれす
423 :
非通知さん:03/11/07 06:14 ID:rC3NbZ6n
さようなら
帰って来なくていいよ(^_^)/~~~
424 :
非通知さん:03/11/07 06:15 ID:LFwdoLax
あうヲタのコピペうぜー!
425 :
非通知さん:03/11/07 06:19 ID:U4P8Hb+7
auよさそうだな・・・
FOMAの使えなさにも飽き飽きだから乗り換えるか。
426 :
非通知さん:03/11/07 06:21 ID:LFwdoLax
なんだかんだ言ってもFOMAはauと違い、使い放題の定額じゃない。
そこんとこだけでもう価値ありません。
てか電話中にメールできるのはかなりアツイと思うよ。
このスレじゃあんまり語られていないけど。
429 :
非通知さん:03/11/07 06:59 ID:LFwdoLax
>>428 たまんないよね。
ってかマルチタスク&アクセスってもっと語られてもいいと
思うんだけどなぁ。
430 :
非通知さん:03/11/07 09:21 ID:iqwu/4eX
FOMA(2102)に変えて3日目
ひらがな小文字探すのにかれこれ30分
この先どうなることやら
432 :
非通知さん:03/11/07 12:18 ID:qKiypA3s
コンテンツの量で圧倒的にアウの負け
ドコモ並みに増えたら……、その時に考えます。
433 :
非通知さん:03/11/07 12:46 ID:LkKocbAJ
昨日この機種に替えました。ブックマークしていたあるファンサイトが見られません。(ひとつではなく複数)サイト側に問題があったのでしょうか?昨日まで見られたのに…
434 :
非通知さん:03/11/07 13:07 ID:fznvW6zI
ぷにぷにの黒いのとれた
取れるのが仕様です
436 :
非通知さん:03/11/07 13:50 ID:8vly5uuX
437 :
非通知さん:03/11/07 22:03 ID:xqsYcPDD
N2102V
電池が外出中に無くなって超不安になった。。。
充電しなかった自分が悪かったんだけどね。電池で充電の奴買おうかな。
438 :
非通知さん:03/11/07 23:04 ID:4ORFWc2j
N2102の画面て小さくない?
QVGAサイズの写真を表示させるとかなりスクロールするんだよね…
>>437 2102の電池も減りが早く感じられるので、こまめに充電しといたほうがいいと思うよ。
>>438 N2102vの液晶は、176×240ドットなので・・。
QVGA画像をスクロールせずに見たいのであれば、505iとかを買うしかない
440 :
非通知さん:03/11/08 07:51 ID:2Awwci5g
QVGAもいいけど正直これだけドット数あれば十分のような…
まぁ多いに越したことはないが。
441 :
非通知さん:03/11/08 08:44 ID:roEi9JGh
ねぇ
ニューロと液晶って、畳んだときに当たらない?
黒いゴムが当たってるような跡が付くんだけど・・・
みんなパーフェクトガードナーとか貼ってるの?
442 :
非通知さん:03/11/08 09:03 ID:sPR+U1FP
なんかブックマークを入れたら サイトが移動しました とか出たのはなぜ?
でも普通に開ける。
電池が無くなるのが早い気がする。
フル充電して、朝でかけたが夜には電池が切れますた。
メールを何回かしただけで、通話は一度もしていないのに。
>>443 よほど圏外が多い地域で使っているか、どっか故障してるか・・・。
最寄りのDSへ
445 :
:03/11/08 15:25 ID:mC6qKdcx
いや普通、FOMA使って3ヶ月、最初の頃はまだ良かったが、今は24時間持たない
電池へぼすぎでPP40を使い切るには家で充電しながら遊ばんといかん
447 :
444:03/11/08 15:36 ID:mhzw5hb0
448 :
非通知さん:03/11/08 15:38 ID:gg5pWFXg
そんなに電池短い?
体感的にN504iSと大して変わらない気が
パケット通信堪能するとN504iSも即効電池あぼーんだし
449 :
:03/11/08 16:11 ID:mC6qKdcx
たぶんどの電話でも同じだと思うけどFOMAパケット代安い分、
使用時間が長くなる。movaでいまの分使うとパケ死確定でそこまで使えないが
FOMAだと電話の稼働時間のほうがパケット料金より先にリミットがくる感じ
450 :
非通知さん:03/11/08 17:04 ID:Zb00YVb0
パケ代激安!
451 :
非通知さん:03/11/08 17:23 ID:q/9O7nqe
>>450 分かりきったことを偉そうに言われてもねぇ
452 :
非通知さん:03/11/08 19:20 ID:sxhR5OJI
関西でバカ売れ!
453 :
非通知さん:03/11/08 19:23 ID:ftbVLVaO
アヤパンもつかってる完済でバカ売れ!
関西人は安けりゃなんでもいいんだろ。
金のほうが大事なんだろ。
455 :
非通知さん:03/11/08 19:42 ID:D21Fvo/H
>454
じゃあオマエ、金は大事じゃないんかい?
アホ
456 :
松本:03/11/08 19:48 ID:MU74zYEY
大事でしょ、お金
>>455 アホはオマエだろ。
金が大事じゃないなんて一言も書いてない。
“金のほうが”と言っているのだ。厨房が。
あうの学割切って、こっちに乗り換えてみた。
おまいらよろしく。
459 :
非通知さん:03/11/08 21:49 ID:SXZxcHcj
明日N504isから機種変する予定なので
これからお世話になりまつ
460 :
非通知さん:03/11/08 22:05 ID:gg5pWFXg
N210i→N504iSとmovaのNを使い続けてきた俺にとってはN2102Vのデザインは新鮮
さすがに三機種目になると昔から不変のデザインは飽きる
FOMAのNもずっとこのデザインなのかな?
そしたら次は他のメーカーにしようか?
461 :
非通知さん:03/11/08 22:08 ID:MU74zYEY
正確には再デビューですw
463 :
非通知さん:03/11/08 22:56 ID:9kl6Nc/K
N2102V 銀桃!買っちゃった〜ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
高級感あるデザインで、おっしゃれ〜(〃∇〃)
満足!
N504iSと平行して使ってるんだけど、iモードやiアプリを使う時のボタンの位置をついつい間違えちゃう(汗
465 :
非通知さん:03/11/08 23:30 ID:KcJ7YV3F
アヤパン気に入ってるみたいだったね、N2102
466 :
非通知さん:03/11/09 00:59 ID:eadIKKRm
Nのmovaから乗り換えました!
割引いれて2000円だった、安い。
ほんとは505iSほしかったけど
値段に負けてしまった
Nなのにボタンが凹んでる感じで
ブラインド苦手かも、Pみたい
ところでメール打つとき今までより
画面の反応が悪くて、ついつい
行き過ぎてしまうんですが
ニューロ切
ワード予測切
ガイダンス切
で、わりと前の感じに近づいた
ように思うんですがほかに方法あります?
>>441 新品時、分厚い保護シールが貼ってあるので、それを思い切って剥がしてみお
当たらなくなるお
初歩的質問
FOMAの電池消費は 何ゆえあんなに早いの?
周波数帯?で消費電力が変わるの?
電波状態がよくないから 頑張っちゃうの?
もともと容量ないの?
468 :
非通知さん:03/11/09 02:48 ID:Y1x7cXAH
オレは1日で
通勤時iモードとアプリ使いで往復約2時間
(横浜⇔東京)
仕事通話で約30分使用
家に帰っても電池表示三つのままで
全然問題無い。
電池の減りが早いって言ってる奴が
どんな使い方してるのか判らん。
N2102V買ったけど
動画メールがどうもわからんので
教えてください
同じ動画ファイルを(70KB程度)
N2102V(FOMA)→パソコン は添付OK
N2102V(FOMA)→N2051(FOMA) もOK
パソコン→N2102Vだと 「添付ファイル削除」になる
PCからFOMAへの添付ファイルはダメなの?
471 :
非通知さん:03/11/09 09:49 ID:JWF36nmr
何か電池残量の表示が
3本→長〜く使える
2本→それなりに使える
1本→一瞬で無くなる
みたいな感じで差が激しいような。
他の機種でもそうだが、この機種は顕著な気がする。
473 :
非通知さん:03/11/09 10:00 ID:eadIKKRm
うわっ
今気づいたけどメール
「クリア長押し」で
送信を止められないの?
法事で田舎に来てるんだが
充電後2日経過、通話30分程度、パケット通信10分程度>まだ電池残量は3本表示
N2002のとき(アンテナ設備も込みの時代を示す)は圏外〜1本だったが
N2102Vのとき(今)はほぼ全域でアンテナピクト3本表示。
やっぱり電波状況がいいと本体ががんばらないで済むってことですかね。
↑ 法事に専念汁
>>474 N2102vはN2002より通信をサボ(ry
477 :
474:03/11/09 11:22 ID:iqcuXQg0
>>475 法事が終わってから気づいたの
心配ありがとう
>>476 知ってたけど実感した、ということで。
田舎のほうがFOMA使えるかも、という感じはするね。
478 :
非通知さん:03/11/09 15:02 ID:vVPW12z1
今日買ってきたけど、色で悩んだ。
微妙にピンクなんだもなぁ。微妙にパープルって気もしないでもない。
すっきりしたシルバー出せって!ブルーはいらんだろ。
479 :
非通知さん:03/11/09 15:19 ID:zv+iEwmL
N2102V使っています。
大変後悔しています。機種というよりFOMAにね。
これはつながりません。地下構内もダメ。
家族や仕事関係者、友人から苦情が・・・・
本当です。こんなものを平気で発売している会社って
ダメだよね。
480 :
非通知さん:03/11/09 15:28 ID:pjuyKI8/
↑ 354のコピペでつか
あうヲタうざいくさい どっかいくでつ
481 :
非通知さん:03/11/09 15:31 ID:XiU9TRNX
>>479 同じコメントコピペして楽しい?
ま、暇だからしょうがないね。
482 :
非通知さん:03/11/09 15:35 ID:WtrTsWYC
これって最初からSDカードはいってましたっけ?
また市販の買う場合254MBとかの容量ありますか?
あ!ここにも 後悔してる人がいる!
FOMAなんて見るのもいやでしょうから、機種変更、キャリア変更したら
余った端末私に無料でください。大事に使います。
N2102v希望です。
485 :
非通知さん:03/11/09 15:39 ID:WtrTsWYC
We' ve got a call とかの英語アナウンス
別バージョンダウンロードできるとこないですか?
486 :
非通知さん:03/11/09 21:04 ID:JWF36nmr
電池無くなって電源入らないのは勘弁。
せめて10秒くらいは使えるようになってくれ。
>>486 電池切れって言われた後、少し待ってから電源ボタンを長押ししてください。
しばらく使えます
FOMAも10ヶ月待つの?
機種変だかなんだか。
↑ちなみに東京
489 :
非通知さん:03/11/10 14:02 ID:zZahuX/C
>>488 FOMAは機種変じゃなくて「買い増し」
同じ様に「10ヶ月の縛り」はあるけど、自分で機種変できるのでオークション等で買えばいい。
漏れは1月にN2051に買い換えて、8月にN2102にしたよ。
490 :
(´・ω・`):03/11/10 17:25 ID:YWVfH6tA
なんか新機種いつになっても発表しないからあうにしちゃおうかな(´・ω・`)
491 :
非通知さん:03/11/10 17:39 ID:qEswXdQt
492 :
非通知さん:03/11/10 17:44 ID:1zdGx0jI
493 :
非通知さん:03/11/10 17:52 ID:qEswXdQt
494 :
非通知さん:03/11/10 18:02 ID:X9ajNSDJ
今月のキャンペーン終わったらNとFOMAの新型出るんだってよ
496 :
96:03/11/10 19:18 ID:0YspSRCS
来月フォーマにします☆ところでエヌかピーってどっちがいい?ピーはカメラが動く・26万色・しかし背面がカラーでなくダサイ!エヌは6万色・パーツがとれやすく強度なし・でもデザイン素敵☆どっちがいい??
497 :
非通知さん:03/11/10 19:22 ID:k5UEGRgl
ちゃくめろ作って(mldファイル)サイズが50kなので、
sdカード経由でケータイに取り込みたいのですが、
うまくいきません
どうやればいいでしょうか?
499 :
96:03/11/10 19:27 ID:0YspSRCS
498
まじ?エフなんかヤなんだよなあ。なんでか。どっち使ってる??
500 :
非通知さん:03/11/10 19:28 ID:Mmu/sqAp
FOMAって1パケ0.01円なの?
なら最強やん〜
501 :
非通知さん:03/11/10 19:30 ID:k5UEGRgl
50k以上のmldファイル(着メロ)をPCから、
FOMAに取り込む方法教えて〜
>>499 Pは重いし・・、電波悪いし・・。
SDカードに動画取り込んでみるとか、3時間も動画とるとか
いろいろめんどくさいことしないでしょ?
やっぱNをオススメするよ・・。
503 :
非通知さん:03/11/10 19:51 ID:k5UEGRgl
もしかしてフォーマのPって着メロ(mldファイル)
SDに保存できないのですか????!!!
504 :
96:03/11/10 19:56 ID:0YspSRCS
その、sdにいれるとか、3時間録画とかってのはエヌでは出来る機能なの?ちなみに俺は今p503。もう買った次の日から後悔後悔↓
505 :
非通知さん:03/11/10 19:57 ID:TIwVdZVR
3時間は見れるだけだろ?
506 :
非通知さん:03/11/10 20:12 ID:k5UEGRgl
>>504
レスありがとう
しかし、特定のJPG、とかASF ,SDV 3GP といった
拡張子しかフォーマからみれないのですよ〜
>>504 俺って事は、男なの?男なのに
496 名前:96[] 投稿日:03/11/10 19:18 ID:0YspSRCS
来月フォーマにします☆ところでエヌかピーってどっちがいい?ピーはカメラが動く・26万色・しかし背面がカラーでなくダサイ!エヌは6
万色・パーツがとれやすく強度なし・でもデザイン素敵☆どっちがいい??
キモ!
508 :
96:03/11/10 20:32 ID:0YspSRCS
?「素敵やん?」とか使えへん?まあ別にいいけど、勘違いならな。てか男には返事せえへんのかいな!おもろすぎやわ☆てか、さっきの質問の答えは?
509 :
非通知さん:03/11/10 20:40 ID:ZacQ4n95
男って他の男の足引っ張って男全体の地位下げて結局自分も堕ちて何が楽しいんだろう?
男って頭悪い。
>>508 男なのに
>>496のように書いているのが気持ち悪いのですよ。
「『素敵やん?』とか使えへん?」とか言ってるとこみると、関西の方ですか?
まあ、関西の人と関東の人とでは、考え方がかなり違うんでしょうね。
男には返事せえへんのかいな!とかわけわかんないことを突然言ったりしてますものね。
誰も男だからレスしないなんて言ってないわけなんですけどね
>>508 ちなみに質問の答えは・・
あなたには、Nがお勧め!
なんかいろいろごちゃごちゃついた高機能なPより、
電波がよくて、軽く、薄く、しかも電波もよいN2102vが絶対イイ!と思います。
関西では、N2102vがバカ売れしてますし・・。
512 :
非通知さん:03/11/10 21:02 ID:pWnhbfZD
NかPか・・持ってみた重量感でNにする椰子多し(w
513 :
96:03/11/10 21:17 ID:0YspSRCS
確かにエヌはカッチョイイねん☆スタイリッシュやからね!でもピーの方が高機能なんか〜。悩むとこやね。まあ来月変えるときに決めますわ!(結局決まってないんかい!)ありがとなあ〜☆☆
514 :
非通知さん:03/11/10 21:46 ID:k5UEGRgl
今、買うのってタイミング悪くない?
来年早々には新しいFOMAが出るんだよね。
おととい購入したんですけど、あまりマルチタスクの使い方が
分かりません。便利?
96さんの口調が、何だか島田紳助チック…っていうかコージー富田がする島田紳助のモノマネが浮かんでくるよ
『素敵やん?』
2103はそろそろ開発終了ですよ。
521 :
非通知さん:03/11/11 04:55 ID:IZssKkjr
漏れN2002からのFOMAユーザー
あうヲタがあうあう、うるさいもんだから欠点探そうと先日、
あうのソニエリの1円端末をヤマダ電器で買ってきたんだよ。
飽きたらヤフオクで売ればいいと思ってさ。
ところがだ、
地下鉄の駅でも普通に使えるし
メールはリトライあるし
圏外になっても、着信お知らせメールってのが届くし(これは驚いた)
GPSはすごい精度だし
メール送受信の速度はFOMAとそんなに変わらないし
画面右上に常時表示される時計は超便利だし
FOMAが勝っているところって、テレビ電話があるくらい。
しかも、冷静になって考えてみればテレビ電話なんて使ったこともない。
1円端末でこの性能だぜ。
au最強端末と言われているA5501Tはどんな性能なんだっ・・・て思ったよ。
あうヲタがわざわざ出張して宣伝してるのはホントに親切かもしれない、って
ちょっと思った。
FOMAの成長を見守ってきた一人として、今のauの進化にはかなりのショックを受けている。
漏れN2002からのFOMAユーザー
あうヲタがあうあう、うるさいもんだから欠点探そうと先日、
あうのソニエリの1円端末をヤマダ電器で買ってきたんだよ。
飽きたらヤフオクで売ればいいと思ってさ。
ところがだ、
地下鉄の駅でも普通に使えるし
メールはリトライあるし
圏外になっても、着信お知らせメールってのが届くし(これは驚いた)
GPSはすごい精度だし
メール送受信の速度はFOMAとそんなに変わらないし
画面右上に常時表示される時計は超便利だし
FOMAが勝っているところって、テレビ電話があるくらい。
しかも、冷静になって考えてみればテレビ電話なんて使ったこともない。
1円端末でこの性能だぜ。
au最強端末と言われているA5501Tはどんな性能なんだっ・・・て思ったよ。
あうヲタがわざわざ出張して宣伝してるのはホントに親切かもしれない、って
ちょっと思った。
FOMAの成長を見守ってきた一人として、今のauの進化にはかなりのショックを受けている。
523 :
非通知さん:03/11/11 14:10 ID:P8ile7h5
質問です。
画像を見ている時のJPGのアイコンが青いのと白いのがあるのは何が違うのですか?
>>523 青がVGAで白がiShotサイズなんでないの?
525 :
非通知さん:03/11/11 15:57 ID:FWgMm071
>>524 画像サイズが
白のアイコン=約9000バイト
青のアイコン=約6000バイト
画像のピクセルは高さも幅も一緒なんですが
iShotサイズとVGAサイズの区切りってわかりますか?
526 :
524:03/11/11 16:17 ID:yvXNOXZa
>>525 すまん、DLした画像でも白青が分かれてた。
ただ、青は4ブロック、白は2ブロック。
iShotで送れる境界みたいな感じじゃないのかな。<誰か追加検証してくれ
ちなみにVGAだろうかiShot(L)だろうが、N2102V上で画像表示して見るぶんには同じ画面サイズで表示されるよ。
527 :
非通知さん:03/11/11 16:40 ID:FWgMm071
>>526 いや、それが自分のパソコンで作った画像なので
ピクセルは196×178なんですよ。
おまけに196×178、9000バイトは白で3ブロック
196×178、6000バイトは青で2ブロック
どうなんでしょうね?
528 :
非通知さん:03/11/12 10:11 ID:rcAcCKYN
気付いたら時計止まってるし・・・。
背面の画面が上下逆で気になっているのですが、コレって設定で変えられないの?激しく見づらい。
フォーマに変えて一週間、まだまだ使いこなせてないなぁ。
529 :
非通知さん:03/11/12 12:19 ID:qaLHfBoj
買おうと思ってたけど、ここ見てやっぱりやめた…。
FOMAは電話としての基本がまだまだだと思う。
iモードのパケ代が安くなるので、
iモード専用機として買うべきだと思いました。
530 :
非通知さん:03/11/12 18:50 ID:FdzIM8kk
N2102Vの友達に同報メール送ってしまったのですが
他の送信者ってみられちゃいますか?
教えてください。
532 :
非通知さん:03/11/12 19:13 ID:FdzIM8kk
>530
ありがとうございます。
どしよ(´・ェ・`)
ぁ、間違えたかも
送信者がN2102Vなのかと思った
とりあえず機種によって違うかと
534 :
非通知さん:03/11/12 19:19 ID:FdzIM8kk
そうですか…
どなたかご存知の方いませんかね?
ちなみに私はP2021Vなんですが、同報だと他のアドレス見れるので…
>>534 P2102vから同報メール送ると、
間違い無く受信者に、他の送信先がばれます
>>534 P2102Vで送ったらアウトだね・・・
ご愁傷様
537 :
非通知さん:03/11/12 19:22 ID:CLQzAg3N
デュアルの切り替えって、どーするんだっけ?番号ワスレタ(@_@;)
538 :
非通知さん:03/11/12 19:22 ID:HToWZ2GR
∧_∧ D / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)○< あん?FOMAが圏外?仕様ですよ。し・よ・う。返品なんて言葉ねーよ!ヴォケが
/ D \______________________________
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\ ア?オラ!
||\ _________\.
||\||NNT Doqumo || ̄
|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ||
|| ||.... .... ||
539 :
非通知さん:03/11/12 19:23 ID:HToWZ2GR
∧_∧ D / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)○< あん?FOMAが圏外?仕様ですよ。し・よ・う。返品なんて言葉ねーよ!ヴォケが
/ D \______________________________
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\ ア?オラ!
||\ _________\.
||\||NNT Doqumo || ̄
|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
|| ||.... ....||
>>528 FOMAはmovaと背面の上下が違います
FOMAのロゴを見れば分かります
>>537 0120800000に電話→デュアルの切り替えしたいんですけど?と言う→ →切り替え完了
542 :
非通知さん:03/11/12 19:58 ID:eIsx7VQI
543 :
非通知さん:03/11/12 20:28 ID:Gnv0W/fx
544 :
非通知さん:03/11/13 01:38 ID:HNRRVDFA
3日前に買いました。で、先輩方にお聞きしたいんですが、
この機種でボタン操作した事を確認できるような裏技ありますか?
携帯に小さな紙を挟んでおく・・・といったようなアナログな
方法ではなく、FOMA本体で確認できるような。実は彼女が僕の携帯を
こっそり見ているのか、着信音が変わっていたり、開封したはずのない
メールが開封済みになっていたりと、不思議な現象が起こっています。
なので僕以外が操作した事がわかる方法がありましたら教えてください。
ロックをかけると余計に怪しまれるので、困ってます。
この機種は十字キーの下を2回押して電話帳一覧は出ないの?
N2701やN502iは出来るのに
546 :
非通知さん:03/11/13 01:50 ID:PwOw0Vxf
>>544 >着信音が変わっていたり、開封したはずのないメールが開封済みになっていたり
お前以外の誰かが携帯電話を操作したのかわかってるじゃんwwwwwww
何言ってるの?wwwwwwwwwwwwww
お前の携帯誰かに見られてるよwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwおkkkwwwwwwwwwwwwwww
>>544 「漏れの携帯みた?」と聞けないような
彼女とは別れてしまいなさい。
548 :
非通知さん:03/11/13 02:32 ID:1SNR2Fks
549 :
非通知さん:03/11/13 02:40 ID:8YiqF78T
>>544 すまん・・・彼女に手を出したの俺っぽい。
553 :
非通知さん:03/11/13 06:24 ID:180zw1A3
>>544 全国の2chネラーが君の携帯いじってますよ
554 :
非通知さん:03/11/13 06:55 ID:Hx+98Zpl
着信音が変わる→マナーモードにしとけ
そうすりゃ着信音が変わっても無問題
ボタン一つで設定できるしね
メールが見られる→お返しに、彼女のメールも覗いちゃおう!
555 :
非通知さん:03/11/13 10:54 ID:YkNtPmBw
こっそりいじったのなら着信音も元通りにして置くだろ。
>>544が気付くかどうかを試してるのだと思われ。
N2102V【FOMA】いいね〜
チョイ所々で圏外になるけど
このテレビ電話ほんとにいいよ!
ヲタを煽るつもりはないけれど
テレビ電話使い出したらやめられない【一度使って見たらわかる!】
もちろん時と所によるけれど
ホントにいい!
558 :
ねこ:03/11/13 22:40 ID:7mk0L5P5
知らない番号から電話くると着信音ならないのはなぜ?
今、着メロサイトはオリコンつかってるんだけど、曲によってマチマチなんだよね...
メロDAMはエフェクトかかり過ぎて、駄目だし...
めろっちゃはなんかしょぼいんだよね。
うーん、ほかにイイとこないかな?
どんなのをDLしても、内蔵されてるのが一番デキがいい罠
いろメロはどうなん?
564 :
非通知さん :03/11/14 10:19 ID:iKGMjh+G
最近N2102Vに変えてそこそこ気に入っているのですが
内側カメラで撮影すると横に2mm間隔くらで白いヨコシマが
入るのですがこれって正常なんですか?
565 :
非通知さん:03/11/14 11:23 ID:yKQlZdfi
>>564 あ、漏れも内側カメラに線が入る。
外側カメラは問題ないのだが。
567 :
非通知さん:03/11/14 16:49 ID:H+yxoUXt
以前、ニューロシールもらった方にお聞きします
ニューロの黒シール取れちゃったんだけど
取れたものがないとダメですか?
なくしちゃいました。
あと、保証書は持っていかないとダメですか?
569 :
非通知さん:03/11/14 20:05 ID:rghl9sBt
個人的な感想
オリコン>>>JOY≧めろっちゃ>>イロメロ≧メロDAM
570 :
非通知さん:03/11/14 20:46 ID:EzOq0QkF
なぜ、Nはどれも時計代わりにならないのかな。
時間知りたい時に限って、メール画面だったり、背面消えてたり。。。
他のところは大体良いのに。
>>570 自分は常時表示にしてるよ。
時間知りたい時消えてるからいちいち押すのは。
マナー設定してので、ボタン押し間違えるとピーピー言うし。
買ってみますた。これって着メロのリピート機能ないの?
漏れのは圏外でもないのに、電話とメール(iモードも)の送受信ができなくなる・・・。
電池パックを抜いて、電源を入れなおすとちゃんと繋がるようになるわけだが
Pを持ってる知り合いは、そんなこと一切ないとのこと。
Nのサポートセンターに問い合わせたら、「そんな、現象はでていません」と
いわれたのですが、たまたまDSの前で現象がでたので、
(電卓を直すついでに)DSに逝きました。
DSに、その旨を伝えて確認してもらったところ・・・
「電池パックを抜かなくても、ちゃんと繋がりましたよ」
「電波の調子が悪かったみたいですね」
「携帯の電波は、全部同じ電波を使ってますかから」
「えっ、同じ携帯持ってる知り合いも同時に同じ現象でるのですが・・・。」
「私も、同じ電話を持ってるのですがたまに同じことが起きますよ」
「同じ電波を使うってのは、FOMAもムーバも同じ電波を使ってるってことですか?」
「はい」
「ムーバそんな現象でたことないのですが、FOMAの仕様ってことですか?」
「いえ、そういうわけではありませんよ」
「もしよろしければ、一度携帯をお預かりして中身を調べますけど。」
と言われ、「時間がないから、今度また現象が出たら着ます。」
と、言ってかえってきました。
帰ってき携帯をみたところ、謎の「111」の発信の後があり、
今のところ、この現象が出てません。
誰か、同じ現象でた椰子いないでつか?
あと、同じ電波使ってるってどういうこと?
基地局が同じってこと?
>>573 ごめんなさい会話のところわかりらいでつね。
DSの中の人:「電池パックを抜かなくても、ちゃんと繋がりましたよ」
DSの中の人:「電波の調子が悪かったみたいですね」
DSの中の人:「携帯の電波は、全部同じ電波を使ってますかから」
漏 れ:「えっ、同じ携帯持ってる知り合いも同時に同じ現象でるのですが・・・。」
DSの中の人:「私も、同じ電話を持ってるのですがたまに同じことが起きますよ」
漏 れ:「同じ電波を使うってのは、FOMAもムーバも同じ電波を使ってるってことですか?」
DSの中の人:「はい」
「ムーバそんな現象でたことないのですが、FOMAの仕様ってことですか?」
DSの中の人:「いえ、そういうわけではありませんよ」
DSの中の人:「もしよろしければ、一度携帯をお預かりして中身を調べますけど。」
うあぁぁぁん、逝ってきまつ。
575 :
非通知さん:03/11/15 13:49 ID:L/azS3jR
>>570 同意。画面の右上に時間を小さく表示して欲しい。
>>571 メイン液晶の省電力と背面液晶の表示のON/OFFは連動してるの?
>>572 Nはメロディプレーヤーのときはリピートしない。
着信音設定画面ならリピートしたと思う。
576 :
非通知さん:03/11/15 15:44 ID:hRaH2smq
ニューロポインターの黒いの取れた…
DS行こうかな
111はテスト発信番号。
578 :
非通知さん:03/11/15 19:13 ID:2iVwJlBv
ムーバとフォーマが同じ電波って?
ドコモギャルは無知多過ぎだから、まず何級持ちか確認したほうがいいよ。
579 :
非通知さん:03/11/15 19:42 ID:fV4MtTAc
おれも同じ電波って意味がよく分からないが…。
580 :
非通知さん:03/11/15 19:44 ID:JQNK1+Tx
ただ単にDSがバカなだけ。
FOMAとムーバではまったく電波は違う。
111は上にもあるがテスト発信。
かけてみりゃ分かる。
「同じ」「違う」ってのは周波数の話?
582 :
非通知さん:03/11/15 22:19 ID:OJPuZnVA
N2102VのCM、最後に映る真ん中のやつピンクに見えないか?
ピンクだと思ったらシルバーで(´・ω・`)ショボーン
>>582 ライトシルバーっていう色なんだけどね。
シルバーが好きな人は「これピンクじゃん。ショボーン」と言い
ピンクが好きな人は「ピンクだと思ったらシルバーで(´・ω・`)ショボーン」
か・・。
中途半端だなあ・・。
584 :
非通知さん:03/11/15 22:32 ID:ywcAlBS9
テスト発信は有料ですか?
585 :
892:03/11/15 22:44 ID:QEmG6ZLW
課金されても文句は言えません
586 :
非通知さん:03/11/15 22:56 ID:EEm87qJG
>>584 着信試験のことか?
それなら無料だよ。
587 :
非通知さん:03/11/16 01:50 ID:wMMuMwtV
電磁波と言う事なら確かに同じだな・・・
電池抜かなくても時間掛かるが電源オフ→オンで直るよ
オマケにメールリトライも動くらしくてメールも受信したよ
同期ウンヌンが関係あるのか?
電車など高速移動中のパケットで
次のページが中々切り替わらない時は
クリア連打でニューロ押しは基本だよな
588 :
非通知さん:03/11/16 04:45 ID:pZ/JXfeB
今機種変したら時計バグ機多い?11月生産って出回ってるの?
漏れシルバーが好きなんだが
このライトシルバーはピンクっぽくて男が持つには抵抗がある。
ツートンはダサいし・・結局ブルーしか選択肢がないという罠。
このような変わり者も中にはいるってことですよ
592 :
非通知さん:03/11/16 10:06 ID:pZ/JXfeB
街中でブルー使いを見たことが無い。
594 :
非通知さん:03/11/16 10:28 ID:gJXlyywI
売れてる順番
シルバー/ブラック>>>ライトシルバー>>>>>>>>>>>>ブルー
俺は青だぞ
N2002も緑だったしな
N2051のときは色が普通過ぎて嫌だったもんさ
山手線では桃銀(しかもねーちゃん)をよく見る
NM502i使いだったので青ですが。
NM知ってる人いるのかな(´・ω・`)
シルバーと言われて買ったが、なぜ漏れはあの時あの色がシルバーに見えたんだろう・・・
ブルー買っちまったよ(´Д`)
599 :
非通知さん:03/11/16 17:12 ID:1fI/UViZ
漏れもブルーだぞっ!
出来ればツヤツヤのブルーがよかったが・・・・・
600 :
非通知さん:03/11/16 18:04 ID:hErRh11+
俺はシルバーブラック。
できればブラックだけがよかったがまぁいいかな。
601 :
sts:03/11/16 18:18 ID:46v6ZGS/
この機種って擬似着うたは、対応してないんですか?
602 :
非通知さん:03/11/16 20:23 ID:GHmbf6UV
何故、皆ブルーを嫌う?
いいと思うけどな、あの青は…
603 :
非通知さん:03/11/16 21:21 ID:GBXvH+aw
>>603 あの明るい青がね…
もうちょっと暗めの青だったら渋いのになぁっ\(◎o◎)/!
605 :
非通知さん:03/11/16 21:33 ID:R05hbayE
N503iSのソワールチタンみたいなのは?
>>573ですけど、
結局、みなさんも「繋がらなくなるけど、まったく無問題。」ってことでよろしいか?
漏れは、着信も取れないことが一番問題なのだが・・・。
607 :
非通知さん:03/11/17 02:35 ID:BHx8DHTb
今日いきなり五時間くらい圏外になったんだけど、、、、
スイッチ切ってあるストーブに乗っけてたんだけど、原因は違うだろうから、もしかしてクローンってやつ?
>>594 いや、シルバーブラックが一番人気ないだろ。
610 :
:03/11/17 13:30 ID:iQwAUpSy
質問です!
沢山とってある写真を、以前持っていた504シリーズではメモリーカード経由でPCに送って
保存する事が出来たんですがFOMAでも出来ますよね?
メールで一枚ずつ送るのはお金がもったいないので、それ以外の方法を教えて下さい。
611 :
非通知さん:03/11/17 13:32 ID:SSeJmFsv
612 :
非通知さん:03/11/17 19:39 ID:BHx8DHTb
>>609 サンクス。ジャスト神奈川だけど、事故って?今も含めてかなり調子わるいんだけど
613 :
非通知さん:03/11/17 21:09 ID:mIWE7snu
>>612 神奈川県のフォマ使いの人およそ5万人に影響あったみたい
なんの詫びもねえってどういうことだ!
614 :
非通知さん:03/11/18 01:36 ID:cT7wx/Ni
事故だったんだ。今日の夕方も使えなかった…
615 :
非通知さん:03/11/18 01:44 ID:jnZ9IkO8
交換機の故障だったんだって?折れは横須賀だったから平気でした。
iモーションって自分でPCで作ることはできないのですか?
616 :
夏野:03/11/18 04:37 ID:USZQH19O
617 :
非通知さん:03/11/18 07:10 ID:Nn5kKIWh
詫びなしかゴルァ
618 :
夏野:03/11/18 07:33 ID:XV/2TnuM
めんごめんご。
619 :
夏野:03/11/18 07:36 ID:a93Pg2LX
たった5万人程度でいちいち謝ってらんないよ
620 :
非通知さん:03/11/18 14:43 ID:QZH8Xdyz
621 :
非通知さん:03/11/18 14:45 ID:QU3ZoZu6
糞元彼女哀幼虫w
触るな危険!草屡ゾw
妙に通話が途切れる。
新宿のアルタ前で(平日19:00頃)発信して、相手が電話に出て通話が始まると途端に
電波が悪くなって会話できる状態じゃない。
FOMAだから?それとも俺の機種が不良なのかなぁ。
皆さんどうですか?
>>622 あるよ。
アンテナマークぎりぎり3本立ってた場所で着信したら、
途端に0本〜2本をふらふらし始めて音声途切れ途切れで
そのうち切れる。
ムーバの時も似たようなことがあったけど、FOMAは頻度が高い鴨。
624 :
非通知さん:03/11/18 16:27 ID:34lj7blK
相手は聞こえていても相手の声が聞こえなかったり
こちらが聞こえていても相手が聞こえていなかったり
1〜20秒したら直るけどまたすぐに同じ症状がでたりするよ
625 :
非通知さん:03/11/18 17:17 ID:evzcE+tO
なぁなぁ、おまいら!
N2102Vから、著作権の無い着メロを赤外線で送れない訳だが、なぜなに?
mldは無理、midiは可能
で、偉そうに「おまいら」とか言うな
627 :
622:03/11/18 22:26 ID:fVYI97yy
帰宅途中にDS言って調べてもらった。
そしたら、
「壊れてますね。出力が極端に弱いです。保証書を持って来てください。」
って言われたので、保証書を探してるんだけど見当たらない。
保証書ってどういうヤツですか?
無くしたとは思わないんだよね。最初からもらえてないような気が…。
保証書持ってる方、紙の大きさ(A4とか)と見出しの文言とか教えてください。
お願いします…。
>>627 ポケットティッシュよりちょっと小さいです。
折りたたんであります
「保証書」って表面に書いてあります
買ったときに入ってた箱(Nなら緑色)の中に入ってる場合が多いです
629 :
非通知さん:03/11/18 22:31 ID:sQRdrgT0
保障も何も実際は販売されて一年たってないのにな…
630 :
627:03/11/18 22:42 ID:fVYI97yy
>>628 早速ありがとうございました!
箱の中にちゃんと入ってましたぁ。ホッっとしました。
>>629 DSのお姉さんも「明らかに1年経ってないんですけどね」って苦笑してました。
631 :
非通知さん:03/11/18 23:33 ID:CAd30nXW
これはFOMAだからかもしれないけど、今現在、いつもちゃんと使えるはずの自宅で圏外になりっぱなしです。みなさんもあります?(ちなみに都内です)
神奈川は故障らしいよ
結構前だから知らないけど
634 :
631:03/11/18 23:45 ID:CAd30nXW
>>632 らしいですね。ついに都内も!?
>>633 電源入れ直してもだめぽ。
一本立って、1540かけたら
『ツーツーツー→圏外』って感じだす。
板橋中野練馬杉並世田谷在住の人でてきて。
>>634 ユーザー急増が原因か?
ただでさえ品質が低いのにシャレにならんな。
637 :
非通知さん:03/11/19 00:07 ID:BfaMhsAA
練馬、板橋、豊島あたりですけど、いつもと同じ家の中でアンテナ2本ですよ!
>>636 全体的に繋がりません
って送ってみろw
639 :
立川:03/11/19 12:19 ID:icttn4Zs
現在、テスト的に地域ごとの電波を遮断させていただいてあります。
ライアー!
640 :
非通知さん:03/11/19 18:02 ID:2hODdZlw
FOMAは糞だけどN2102vのデザインは
Nシリーズ過去最高だと思うのは俺だけ?
641 :
非通知さん:03/11/19 19:31 ID:iZScZDLO
俺的にも結構いいと思うよ。
笑えたのがムーバのN50×シリーズ最高とか言ってる奴が俺の機種見て
ダッセー!それF、P、D?とか抜かしやがってNって言ったら驚いてたよ。
俺はNは嫌いだが、フォーマだからしょうがなく使ってるがな
642 :
非通知さん:03/11/19 19:35 ID:QnqnF7DZ
643 :
非通知さん:03/11/19 21:08 ID:PwPu4riU
電源落ちが頻発するからDS持ってたら、ソフトのバージョンアップと端子の掃除されて返ってきた。他にも電源落ちいる?つーか発売一年経ってねーのに、保証書もくそもないよんな。
644 :
627:03/11/19 21:25 ID:RrJs7PjZ
今日交換してもらいました。
今回使うことになった端末は、なんかボタンが甘い感じ。
個人的にはしっかりと押した感覚がないと嫌なので、
ちょっと(´・ω・`)ショボーン
ボタンが効かないわけじゃないからいいんだけど…。
おかげさまで通話品質はかなり良くなりました!
645 :
非通知さん:03/11/19 22:04 ID:+ts6/BPn
やっぱりFOMAでも普通に使えるみたいだから、
何か気になることがあったらDSへもっていったほうがいいみたいだね。
「FOMAだから仕方がないか」ではなく「故障かもしれない」と考えるべきだよ。
んんー? どうして僕の携帯は突然圏外になるのかなー?
647 :
元DS店員:03/11/20 00:26 ID:fej9t2dD
>>644 再生品の預託機ですから,しょうがないです
648 :
非通知さん:03/11/20 00:39 ID:VT3uv+xq
ゆー らいやーらいやー
もう信じられないやー
649 :
非通知さん:03/11/20 02:08 ID:EZMcrSMf
とりあえず
内側カメラ時の
照度が足りないと
ビートノイズ乗るのを
何とかしてくれ。
アースの取り方が
悪いんじゃないの?
オレのも
カミさんのも
友人のも
ドコモショップのデモ機も
みんな同じ症状だった。
良くも悪くも
やっぱNだよな。
650 :
非通知さん:03/11/20 10:06 ID:xyPJzfLN
丸い十字キーが、動作が堅くなって(へこまない)
方向によってはパキパキいうようになった
立て付けが悪い感じ
すごいストレスなんですけど・・
この板のFOMAユーザーの勧めでFOMAにしたけど、…かなり…使えない。
これ↓本当だった。movaに戻りたい。・゚・(ノД`)・゚・。
【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
(1) 電波が不安定、時々嘘のバリ3表示がある
(2) 未対応公式アプリ・サイトが多い
(3) movaよりエリアが狭い
(4) 建物・地下鉄内で圏外が多し
(5) メール送信ミスあり
(6) 移動中の着信・接続がツライ
(7) 短文メールのパケット量がmovaの2〜4倍
(8) movaより電池が持たない
(9) 基本料が高い
ここにもいた…。
マルチポスト厨は氏ね。
「使えない」とお嘆きの貴兄にひとこと。
『FOMAは 人を選ぶ』
654 :
非通知さん:03/11/20 19:09 ID:WRDxTAqV
N2102V使ってる友人に待ち受け作るの頼まれたんだけど
画像サイズは20KBでいいんですかね?
655 :
非通知さん:03/11/20 19:36 ID:Mr7z/e+z
Iアプリの シーマンにまで
「圏外だぞ」
といわれまずた・・・
アンテナ立ってるのに;;
657 :
非通知さん:03/11/21 01:50 ID:WCaR+eT7
N2002からの乗り換え組み。
あれに比べれば、使える!!!!
2002はストレス蓄積マシーンやった。
それに比べて電池はもつし(体感で5倍くらい)
同じ場所で1本だったところが2本以上立ってるし
なによりメールの送受信がスムーズ・・・
前のはひどいと、30回から50回再編集→再送信
かけないと送れませんですた。1通のメールに30分。
このストレスに比べれば、天国!!!!!
659 :
非通知さん:03/11/21 14:27 ID:qGoWvo7y
FOMAの着信テストしてみたけど、7回中、なんと5回が圏外!
うーん、さっぱりよくなっていません、高速移動中の着信は、
ある程度網側で改善可能と考えていたのですが、
改善どころか悪化している気がします
(いや、明らかに悪化しています、以前は古淵駅と補給廠の前くらいしか再現しなかった)
網側ではないとすると、端末の問題になりますが、世代を重ねても
何も改善されないという事は、これが規定値なのかもしれません、
つまり省電力や処理能力よりも、規格段階で定められた設計どおり
の状態でこのありさまなのかもしれません。
660 :
非通知さん:03/11/21 15:25 ID:bdfhNZPR
あうにしる!
661 :
_:03/11/21 18:43 ID:D/lVedxs
高速つっても歩いててtもおなじだから困る
auにすっかなぁ〜
au工作員が機種スレにまで…
663 :
非通知さん:03/11/21 21:02 ID:G/m5jdSq
漏れは今までN2051のメル送信ミス、唐突な電源落ち、ウソのバリ3表示等等に
悩まされてきたんだが、
N2102Vでソレが多少なり改善されているのであれば即買いだなと思っております。
N2102Vをお使いの皆さん、使い勝手はどうですか。
664 :
非通知さん:03/11/21 21:33 ID:bdfhNZPR
かなり改善されてるよ、驚くぐらいなの
>>663 元N2051ユーザーとして言わせてくれ。
N2701にした方がいい。
N900iにした方がいい
668 :
657:03/11/21 23:32 ID:Q0fOW/KW
>664
ほんと驚くぐらいに良くなってると思う。
唐突な電源落ちにはホント泣かされました。
今日P504iSからの機種変でブルーを手に入れました。
ほんとはFにしようとして売りきれだったからこっちになったんだけど、色も綺麗だし満足。
みんな言ってるけど電池減るの早いね。Pが持ち良かっただけにちょとびっくり。
Nはじめてだから「っ」と「ゃ」の出し方を理解するのに30分かかったよw
はやく使いこなせるようになりたい…
670 :
非通知さん:03/11/22 07:52 ID:VY8dHTZ+
けど小文字ボタンって便利だよね。
前の機種にはついてなかったから使い易い。
FOMA、150万契約おめでとう!
671 :
非通知さん:03/11/22 10:37 ID:gcVpJfc4
ナンバーポータビリティーが実現したら間違いなくあうに集まるな、これ定説!
672 :
↑:03/11/22 13:32 ID:0azo3zPs
ほら、虚しくなってきた(w
673 :
非通知さん:03/11/22 14:22 ID:dEONJzvx
メール作成画面なんですが、入力文字数を確認しながら打ちたいんです。
他の機種(mova)には残り文字数とか選択できた気がするんですが、
もしかしてこの機種って残り文字数しか表示されないんですか?
674 :
非通知さん:03/11/22 15:32 ID:Pad9Ujde
この機種そんな人気なのか?
どこにも売ってねーよ!
売ってるのはFだけ
675 :
非通知さん:03/11/22 16:06 ID:VY8dHTZ+
かなりの勢いでFOMA自体が増えてるからな。
俺の親友でも同じ機種使ってるのが出始めたよ。
残り文字数の確認は予測が出てると見えないからクリアを押して予測を一時オフにすれば見えるはず。
>>673 出てるでしょ、画面下に残りの文字数が。
677 :
非通知さん:03/11/22 19:26 ID:QxdL6mps
>>673 入力文字数は残り文字数から計算するしかないね。
678 :
非通知さん:03/11/22 22:07 ID:8dwbGpNm
本日、N2102Vを購入さましたが画面がやたら黄ばんでます… 他の人はどうなのでしょうか? また、DSで交換可能でしょうか?
>>678 みんな黄ばんでます。
交換なんてできるわけありません。
680 :
673:03/11/22 23:23 ID:dEONJzvx
>677 …そうでしたか。やはり残り文字数から逆算する以外方法はないのですか。
ありがとうございました。
>675 ごめんなさい、わからなかった…。
>676 ええ。でていますが、入力文字数を表示させたかったの。
681 :
非通知さん:03/11/23 08:17 ID:5YScE1TS
俺のも黄ばんでるよ。
となりにSO504iを持ってきて比較すると一目瞭然。
ただドット数自体はN2102Vの方が多いから綺麗だけどね。
682 :
非通知さん:03/11/23 13:16 ID:gVCKYYDS
J-T08と並べるとN2102Vの黄ばみは歴然。
でもN2102Vはコントラスト比が高いので、
くっきりしてて大変見やすいと思う。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
686 :
非通知さん:03/11/23 14:43 ID:JbMwfUoH
真ん中ボタンのスポンジ(?)がすぐ取れる。
あぼーん
auと、あうをNGワードに加えちゃった方がいいのかな・・
>>689 あうを加えるとたくさんひっかかると思う
691 :
非通知さん:03/11/23 18:25 ID:kZSRDaQQ
まったく工作員は…解約したなら解約したことだけ言えばいいのに…
今日、友達が青買ったよ。個人的に同じ機種がいるのは嫌なわけだが。
同じ機種だと赤外線通信を活用できてGOOD!!
頭にきたからスポンジとっちゃったよ。
一応は問題なく使っていますが。
書き換えしてもメール画面→待ち受け画面などに移る時の
反応って悪いままでした。あれは何とかしてほしい…。
伝言メモ(携帯電話での留守電機能)の応答音が、むちゃくちゃに壊れた音
(機械音で、まったく音声ではないって感じでした)になったので、DSに持ち
込んだら、あっさり交換になりました。9月製→11月製へ
電源のOFF、ONで直るのですが、なにかの条件が重なると、再発してました。
電話かけてくれた人から、「変だよ」って言われて気づきました。
ソフトウェアのバクでしょうか?
それから、先週までは、iモードも通話も全くだめだった公園が、端末交換後に
行ったら、両方とも、すんなりOKでした。
たった一週間で、アンテナが建ったのか、前の端末に不具合(送信出力が弱い
とか)があったのか、はて?
さっきブラック/シルバー買ってきた・・・N504iから変更したんだけど
アンテナがないとスッキリしてますね。
ドコモの研修生可愛いかったな〜
N2051スレが落ちてる
697 :
非通知さん:03/11/24 17:02 ID:+7kurQKy
カタログからも消えたしね…
N2051はこっちに合流していいだろ
あぼーん
あぼーん
701 :
非通知さん:03/11/24 18:40 ID:rirPVECH
703 :
非通知さん:03/11/24 21:01 ID:Q/ud9E0j
マルチには、いちいち反応せずスルーしましょう。
あぼーん
NEC
706 :
非通知さん:03/11/24 22:22 ID:VORfxWOG
初FOMAとして、購入を考えているものです
素朴な疑問なのですが、FOMAカードを抜いた状態で携帯電話はどれぐらい機能するのでしょう?
発信受信できないのは分かりますが、カメラ機能や、アドレス帳などは使えるのでしょうか?
教えてください
707 :
非通知さん:03/11/24 22:26 ID:NTe2UUBR
この携帯って電池パックが少し浮きませんか?
ムーバのNと比べると、とても筐体が柔い感じがします。
NECは液晶面とダイヤルキー面はマグネシウム合金だったと思ったのですが、
N2102Vは液晶面以外はプラスチックになってるようで
剛性が禿しく落ちたような気がしますね。
710 :
非通知さん:03/11/25 09:16 ID:A1wQ9Iee
乳露の局部をアロンアルファで接着した人へ。
分かってて自己責任でやった人は覚悟の上でしょうが、
改造になるので例え不具合が出て交換になるようなケースでも有償になりますよ。
711 :
非通知さん:03/11/25 12:16 ID:BDIHiK/I
712 :
非通知さん:03/11/25 15:52 ID:2vVCMDir
アロンアルファではないですが、わたしのもちょこちょこ取れてしまうので協力接着剤でくっつけました。
それが原因かは不明ですが、朝まで充電器にセットしていても電車でふと見ると電池が1しかなかったことが何度かありました。
ちゃんと充電器にセットされてなかったのかなぁ?って軽い気持ちで思っていたところ
今度は時計が夜のまま止まっていた現象が2度起こりました。
それで、時計が止まったままになっちゃうんです・・・ってDSに持っていくと
端末を調べてくれて、端末自体は壊れてませんと言われたのですが、でも新しいものに交換しますね、って言われて変えてもらいました。
よく考えると、接着剤をつけた後から変な現象が起きはじめたんですよね・・・
接着剤もはみ出る所なくキレイについたし、接着剤がどこか細かいところから中に入ったこともないと思うのですが・・・
ただ、それまで(発売日以降の2ヶ月)は充電できないことも時計が止まることもなかったから。
考えすぎかな?
713 :
非通知さん :03/11/25 15:54 ID:oEXtNSpx
もうすぐ900iシリーズでるからこのスレいらね。
714 :
非通知さん:03/11/25 15:55 ID:2vVCMDir
ちなみに、時計のことでDS行った時はニューロの接着の話も充電がおかしかったことも話しませんでしたが、
それとなく黒いシール取れそうになるんですよね・・・って言ったら、
その当時はシールをDSにおいてなくて預かり修理のみだったので、
もし取れたら、取れたまま持って来てくださいねって言われました。
自分で接着剤でつけましたとは言えませんでした
>713
テレビ電話できないからってそう熱くなるなよ。
そのうち出来るようになるさ、きっと。
716 :
非通知さん:03/11/25 19:36 ID:CgxcbCP+
ずっとTU-KAのTK12使ってたんだけど、動作の遅さやコンテンツのなさ、
加えて待ち受け24時間以内、連続通話30分以内にまでバッテリが弱って、
今更金払ってTU-KAの電話買う気にもなんないし、これを機にドコモに
乗り換えを決意。最初はP505iSを狙ってたんだけど、3万とかの値段。
何気に目にとまったN2102Vのデモを触って感動。彼女とセット割で購入。
彼女はドコモポイントとセット割と若者割で800円、俺は6800円だった。
基本料金ですでにTU-KAのときの電話代を超えちゃうけど、この携帯の
コストパフォーマンスには脱帽。コンテンツも充実しているし、もっさり
と言われる動作も俺には充分。TV電話も楽しいし、都内での仕事での
利用では地下以外まったく不便を感じない。自宅は電波が不安定なので
室内補助アンテナを使って快適そのもの。俺みたいな選び方でこの携帯
買う人も結構いるんじゃないかな。周りのドコモ族も505シリーズより
504→FOMAへの買い替え&買い増しが多く感じるな。
定額ブロバンケータイ&エリアが超広いVGSの登場でフォマーマジ脂肪(w
定額ブロバンケータイ&エリアが超広いVGSの登場でフォマーマジ脂肪(ゲラープ
来年の超ハイスペック900iシリーズ&800MHzでのエリア展開開始でVGSマジ脂肪(ゲラープ
720 :
非通知さん:03/11/25 22:45 ID:Iz84A8oM
ライトシルバー買ったけど、野郎の俺には似合わないっぽい。
失敗したな
721 :
非通知さん:03/11/25 23:16 ID:8WMgqvYW
716は彼女を自慢したかった訳か…
722 :
非通知さん:03/11/25 23:21 ID:j8qCFAAo
これの今の機種変更の相場って幾らくらい?
723 :
非通知さん:03/11/25 23:27 ID:e3C5sSzL
iモードお天気サイトの評価(お天気板より)
◎ウェザーニュース
○気象協会
特にウェザーニュースは◎
・独自情報も多く使い勝手もいい
・台風情報が詳しい
・地震メールがある
・警報メールがある
--------------------------------------
×お天気.com
×e-天気.net
×BJお天気Dr.
更新が遅かったり内容がおかしかったりする
パケット代が不必要にかかる などなど
724 :
非通知さん:03/11/25 23:42 ID:HEWGCxQd
FOMAにする時に同時にデュアルも申し込んだら手数料タダなの?
. _______
_ | FOMA 炎上中|
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ
´ ( ) ∧ ジ ャ
( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ |
ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン
人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン !!
( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「 ( )
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*:
λワー∧ λワー λワー λワー
.λワー | | λワー λワー λワー
726 :
716:03/11/26 00:21 ID:uuiZF0cq
俺が新規で彼女が機種変だったんだけど、量販店での購入で
新規・機種変とも14,800円→バーゲン中で11,800円だった。
ここからセット割&若者割&ドコモポイント1000で機種変800円。
彼女はP504iSを使っててデュアル申込んだけど、月額300円です、
と言われただけで、あとは機種変手数料だけだったと思った。
勘違いだったらごめんね。
727 :
716:03/11/26 00:23 ID:uuiZF0cq
728 :
非通知さん:03/11/26 00:25 ID:xGLU68KJ
>727 ありがd
まだやってんのか知らんけど、関西では2人以上で同時に申し込んだら5000円引きだった。
隣のカウンターで同じように切り替えやってた赤の他人と組んで、割引してもらった。
730 :
非通知さん:03/11/26 15:10 ID:xyScg9CP
すいません…送られてくる画像が削除されて見れないんですけど…メール設定で画像添付は取得できるようにしてるんですけど。わかる人教えてくれませんか?
>>730 受信可能なのは10KB以内のJPEGかGIFだよ。
732 :
非通知さん:03/11/26 15:31 ID:50GaSqXQ
この機種はハンズフリー機能あります?
通話ボタン長押ししろ
なんかこの機種すんごい重い、画面の切り替わりとかが…どうにかならないんですか?
735 :
非通知さん:03/11/26 17:47 ID:Vbuwfj+q
今日、電源墜ちの為、二度目の修理に行ってきますた。ちょっと怒ったら、『FOMAは性質上、フリーズや電源落ちは怒りやすい』とぬかしやがった(゚△゚)ハ?開き直られてもネ。とかっかえてくれなかったし。性質上!?どこに文句言えばいいんだか?
736 :
非通知さん:03/11/26 17:48 ID:Vbuwfj+q
↑起こりやすい
スマソ
737 :
非通知さん:03/11/26 18:02 ID:xyScg9CP
》731、730ですけど普通のムーバから送られてくる写メなんです。この前までは見れたんですけど…
>>737 >>731の言っているとおりだよ。movaのiショットでは、10Kいっちゃう場合があるんだな〜
これが。
>>738 iショットSなら、10K超えることはないと思うんだけどな・・。
まさか、iショットLで送るなんていう迷惑行為をしてるんじゃ・・?
>>737 iショット画像を見る機種によって表示されるファイルの容量が変わってくるので
iショット(L)で送ってもらっても問題なく見れますよ。
ブラウザの画像表示がOFFになってるだけとか…
>>737 わかった。
少し前からFOMAはiショット画像を添付ファイルで受信するようになりましたね。
恐らく添付ファイルを受信しないように設定しているのでは?
下記の方法で受信を許可してください。
メール→9.メール設定→9.添付ファイル設定→画像有効にチェック→(゚д゚)ウマー
あと、5.メール開封時設定→画像自動表示をONにしててもいいかもしれませんね。
今日N2051のソフトウェアバージョンアップをしてきました。
電卓のバグは治ったけど、他に改善されている部分はないんですかね?
743 :
742:03/11/26 19:27 ID:+xtL8qXn
既出だったらすまそ…
N2051スレがdat落ちしてるもんで
もし改善されているのなら、あなたがそれを実感できるはず。
保存メールを見るとき
古い分を見るのは右→
新しいのは左←
これって反対だ! と思うのは漏れだけか?
>>745 保存メールの閲覧時に左右キーで他のメールへ移動できたっけ?
定額ブロバンケータイ&エリアが超広いVGSの登場でフォマーマジ脂肪(超プーゲラ
>>746 間違った!受信BOXのメールだ
受信BOXのメールを開いて見ているときのこと
750 :
非通知さん:03/11/26 21:12 ID:RpDOMRfX
∧ ∧ イライライライライラライライライライライラ
/ ヽ / ヽ イライライライライライライライラ
/ ヽ___/ ノ( ヽ イライライライライライライライライラ
/ ノ( ⌒ \
| ⌒ ▼ ┌─ ▼ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | ノ( / \ | < 発表まだかよ!!っんっとに!!
/ \\ \⌒ / ̄ ̄ ̄\ / \____________
/ /\\ .> ヽ
チンチンチン// \\/ i i _ |
チンチンチン i | ‖| / ̄ ヽ / _ イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン Σ [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| イライライライライラライライライライライラ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ヽ____/ / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン \回回回回回/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
\___/ チンチンチン / | イライライライライラライライライライライラ
チンチンチン チンチンチン
>>750 イライラし過ぎて、とうとう耳が・・・・
☆FOMAからauにして良くなったこと。
・常時リトライなので、地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
(FOMAはリトライ3時間後)
・電話の切れることが無くなった。
(FOMAは電波が不安定な場所が多く、よく切れた)
・圏外が少なくなった。
(FOMAのエリアはまだまだ狭い&建物内が圏外であることが多かった)
・電波が安定している。
(FOMAはバリ3なのに着信やメール送信によく失敗していた)
・連続通話時間が長いので、電池の持ちが良くなった。
(FOMAは使用するとすぐ電池がなくなる)
・絵文字が綺麗で見ててたのしい。 しかも動く。
(ドコモの絵文字は単調でつまらない)
・ムービーメールが楽しい。
(FOMAは売れてないから、テレビ電話をする相手が滅多にいない)
・端末がコンパクトになった。
(FOMAは男から見てもでかい)
・時計が自動修正されるようになった。
(FOMAは時計がズレたままだった)
・BCC(隠し同報送信)が使えるようになった。
(FOMAはCCだから全メルアドが晒されてしまう)
・着うたができるようになった。
(ボーカルなし着うたがイイ!)
・安くなった。
(FOMAでは1万1千円ぐらいかかってたのが、7千円ぐらい)
・パケット通信が、月4200円で使い放題になった。
(FOMAパケット通信の最安は月8000円で、0.02円/パケット)
753 :
非通知さん:03/11/26 22:56 ID:ih4l+dn0
Nってさ、カーソルの右と左を押して開く着信送信履歴と
ユーザーデーターにも着信送信履歴があるから大変重宝してるよ。
カーソルで開くほうは開く頻度も高いかいしちょっちゅう履歴を
消しちゃうけど、いざ履歴をみたくなったときにユーザーデーターの
方にバックアップしてあるから安心感がある。
これって以前505iのときに問題になったみたいだけど・・
この機能は900iでも無くさないで欲しいね。
754 :
663:03/11/27 00:16 ID:AksE5dQd
>>663 かなーり遅レス申し訳ありません。
レスサンクスコです。
そーですか改善されてまつか・・・。乗り換えようかなぁ
755 :
非通知さん:03/11/27 01:35 ID:BlWCItHT
≫737です。画像添付受信にチェックしても来たメールでは削除されてしまうんです。試しに自分で自分に送ってもやっぱり削除されてしまうんです。
もっさり感を改善するにはどうしたらいいですか?
メール消して再起動でも動作が遅いっ!!
757 :
非通知さん:03/11/27 04:29 ID:vglKPdsg
ワード予測切ってみたら?
メニュー>各種設定>その他>文字入力方式>ワード予測>OFF
758 :
非通知さん:03/11/27 04:39 ID:uj3VG6Lg
まだN2102Vに変えて一ヶ月もたってないのに、
昨日やたらと、折り畳むと電源落ちる・・・
760 :
非通知さん:03/11/27 08:57 ID:HPz5qKdT
>>755 故障かもしれないからDSへ持っていったら?
761 :
非通知さん:03/11/27 14:04 ID:6jmaiAVC
既読削除と全削除が効かなくなりやがった…
いちいち選択削除めんどくせー
763 :
非通知さん:03/11/27 14:54 ID:qG5rfshT
DSでN2102Vをレンタルしてきて電波状況とか通話状況確かめたけど、ここで書かれてる
ほど悪い事はなかったので(FOMA自体たたかれてる?)、
若割とかついてるうちにPDCからの移行を決断しました。
しかし安いね、近所で見たら若割+セット割で1800円だった、新規、機種変とも。
>>763 偽3Gを展開する某キャリアユーザーに叩かれてるからね。
都市部では普通に使えるよ。大阪の地下は結構エリア化も進んでて快適だった。
765 :
非通知さん:03/11/27 17:18 ID:7U3FWwiL
都心でも来年3月辺りから地下鉄とかほぼ全て使えるようになるし。
後は高速移動中の着信率UPが問題だな。
N2102Vでだいぶ改善されたがまだ後も一歩。
N2102Vなんですが、
この機種はメールの送信キャンセルってできないんですか?
間違って送信してしまって「やべぇ!」と思ってもキャンセルできない。
慌てて電源切るしかないんですが…。
キャンセルの方法があったら教えてください。
767 :
非通知さん:03/11/27 23:43 ID:7U3FWwiL
>>766 それしか無いみたい。俺も最初あせったよ。
電源切るが最善の策。
>>766 クリアキーを押すと送信中止じゃないの?
769 :
↑:03/11/28 00:33 ID:MgRWFWW1
クリアキー長押しね
770 :
非通知さん:03/11/28 06:59 ID:bp/j5XM0
今機種変更が4500円だよ。31日
771 :
非通知さん:03/11/28 12:04 ID:V/FJbVDj
えぇーーー
クリアキー長押ししてもキャンセルできなかった
772 :
非通知さん:03/11/28 12:27 ID:IZ9nhaf8
773 :
非通知さん:03/11/28 15:32 ID:szrdXptA
メール送信の時電波3本立ってんのに、「接続できませんでした」ばっか。送信メールBOXは未送信ばっかだよ。どうなってんだか。
>>762 クリアキー2度押しだったような・・・。
775 :
非通知さん:03/11/28 19:26 ID:gKS4pYVN
>46じゃないけどスルーされてるようなので同じ質問していいですか?
番号別に設定してるのに(星マークもついてるし、電話帳にも表示あり)
着信音全部同じなんですが。
どうして〜?
46さんは解決したのか?
776 :
非通知さん:03/11/28 19:38 ID:5+XRvVeE
>>766 マニュアル(アプリケーション編)のP.15と171に書いてある。
送信を途中で中止するときはクリアキーを1秒以上押します。
ただし、タイミングによりiモードメールが送信されることもあります。
777 :
非通知さん:03/11/28 19:47 ID:5+XRvVeE
>>775 それはね、設定を間違ってるからだよ。
マニュアル(基本編)のP.157〜を熟読してください。
778 :
775:03/11/28 19:47 ID:gKS4pYVN
スマソ 自己解決しました
>>778 通常と同じ着信音に設定してたと言うオチですか?(w
780 :
775:03/11/28 20:16 ID:gKS4pYVN
いや、更にすまん。
解決してなかったyo!
基本編のP.517に書いてあるのを見て、
タイトルの前に「音符→×」マークが付いてるからダメだったのかと思ったんだけど。
一部分とかそういう問題じゃなく、違うのが鳴るんだから別問題だよな、と・・・。
設定はよーく読んでやったから間違ってないと思うんだけどなぁ。トホ
P.164の設定状況の確認もしました。
携帯でダウンロードしまくりの快感!! au by KDDI
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/28/n_win.html 「アンダーワールド」をダウンロードしたところ、10秒もかからなかった。ファイル容量はなんと1Mバイトだ。
EZwebページの表示は相当素早い。これはダウンロード速度だけでなく、ブラウザの速度が向上してペー
ジの展開などが速くなっているせいもありそうだ.
auは2004年の1月15日まで、好きな「着うた」2曲と「着ムービー」1曲の無償ダウンロードを実施している。
コンテンツ料金が無料で、いくら使っても通信料金も変わらないとなれば、これを落とさない手はない。
これまでならば、1本百円近くを払ってなぜ映画の予告編を落とさなければいけないの? と感じていたが、
“落とし放題”となれば取りあえずダウンロード。再生可能日数が「残り60日」と表示されるが、
1x WINならば「また落とせばいいや」というノリになる。この感覚は、PCのブロードバンドが始まったときよりも
衝 撃 的 か も し れ な い 。
携帯で定額のauってかなり良くないか?
ここにもあうヲタのマルチポストか...。
783 :
非通知さん:03/11/29 16:20 ID:9NZ9jzR3
定額いいな〜
定額いいな〜
と俺も思うけど、アフォなあうヲタが騒ぐからやになる。
785 :
非通知さん:03/11/29 18:59 ID:c7XD7xvA
福岡の都市部なんですが電話かけたとたんに、プップッとか言い出してアンテナ1になり会話ができない!つねにデュアルで電話してまつ。反応も鈍いしね勝手にiモード中断すんな
キーロックってないんですかね。
キーが全部利かなくて、唯一着信だけ取れるような。
>>785 しょせん福岡だからなんじゃないの?
しょせんダイエーみたいな感じで
788 :
非通知さん:03/11/29 21:34 ID:c7XD7xvA
>>787 ゴルァ!(´∀`+) …そうかも。しかしいまCMでエリア拡大をのたまってるんだがな…。 糞ムーバでパケ死してた漏れとしては電話が繋がらないのは目をつぶるしかないのかもしれん…。 携帯電話というよりパソコンに近い使い方だな
789 :
非通知さん:03/11/29 21:36 ID:c7XD7xvA
油揚げ
790 :
非通知さん:03/11/29 21:36 ID:c7XD7xvA
ノスタルジックあげ
791 :
非通知さん:03/11/29 21:44 ID:c7XD7xvA
スゥィーテスフォーマアゲイン!ルナシー
>>788 福岡では、多子化地下駅は全部カバーしたんだよね・・
さあ、次は地上エリアの拡充だな・・
793 :
非通知さん:03/11/29 22:18 ID:c7XD7xvA
>>792 そういう意味でしたか!こないだ広島行ったら圏外のまま8時間近く過ごした…。デュアル機持っててまじよかった。 普通に通話と反応早ければできたら文句ないのにな。
794 :
非通知さん:03/11/29 22:18 ID:2oCPLC7/
/ NNT Doqumo / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠ FOMAが圏外だと?仕様ですので諦めて下さい。
∧_∧ \_________________
___(´Д` )___
.__/___ _____, )__ !ケンガイデモウレレバカチナンダヨ
〃 .// / / / / 〃⌒i
| ./ / / ./ / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
795 :
非通知さん:03/11/29 22:30 ID:c7XD7xvA
796 :
非通知さん:03/11/29 22:40 ID:c7XD7xvA
ビーズすき?
定額ブロバンケータイ&エリアが超広いVGSの登場でフォマーマジ脂肪(超ゲラープ
798 :
非通知さん:03/11/29 23:11 ID:c7XD7xvA
799 :
非通知さん:03/11/29 23:53 ID:RjGF7aGR
800?
800 :
非通知さん:03/11/29 23:54 ID:RjGF7aGR
800!!
803 :
非通知さん:03/11/30 01:33 ID:Mk6aH6J4
804 :
非通知さん:03/11/30 03:48 ID:IhpvE9BE
>>757 他のもっさり改善策ってある?
メニュ関連でもっさりしすぎなんですわ
805 :
非通知さん:03/11/30 03:58 ID:mZ2zSOos
>804
待ち受け画像オフにしてみ
806 :
非通知さん:03/11/30 04:00 ID:IhpvE9BE
>>564 漏れも内側カメラだとたまになる。
なんないときもあるし原因がわからんちん
807 :
非通知さん:03/11/30 04:11 ID:IhpvE9BE
ニューロOffにした場合ワード予測候補から文を選びたい時にはどうすればいいの?
808 :
非通知さん:03/11/30 06:20 ID:z406YoF8
『下ボタン長押し』以上!
ケータイ(N503i)が壊れたため今更ながらN2102Vに急遽、機種変しました
使いづらい・・・電池の減りも早いし・・・
ケータイ壊れたくらいで急遽ふぉまなんかに変える方がバカ。
どうせ505より安い値段に釣られて買ったんだろ?
安さに釣られて買って、痛い目にあったイイ例だ。
812 :
↑:03/11/30 13:27 ID:b9CrDFjB
505信者現る。
813 :
非通知さん:03/11/30 13:47 ID:Dv0DLB5X
どっちにしても、ドコモ最強宣言
814 :
非通知さん:03/11/30 13:57 ID:NDlDW7Jp
ドッチーモ最強
>>810 503以降のNは504だろうと505だろうと使いづらいことには変わりないです
815 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/11/30 14:23 ID:QOUnpF8+
>>810 503以降のNは504だろうと505だろうと(N厨以外のヤシにとっては)
使いづらいことには変わりないです
818 :
763:03/11/30 15:09 ID:VCQJjcsx
昨日買ってきました。結局ポイントも使ってタダで。
レンタルしてた時気づいてなかったけど、背面ディスプレイを畳んでる時
暗くて見づらいですね...
畳んでる時時間を確認するのにサイドボタン押さないと暗くて...
他の機種も一緒なのかな?
というか今まで使ってたのと表示の上下が逆だから凄い違和感。慣れるかな?
これって直せないですよね?
あと細かいトコで絵文字使う時次ページへワンボタンで移動できるのがあればな、
って思いましたね。
あとはいまんとこ良い感じです。通話音質も前のムーバよりいいし。
819 :
非通知さん:03/11/30 15:46 ID:jlWqzErS
>>あと細かいトコで絵文字使う時次ページへワンボタンで移動できるのがあればな、
って思いましたね。
サイドボタンで移動しますよ。
>>818 背面カラー液晶はそんなもん。
特にこの機種の場合、暗いから見えないのではなく、
液晶そのものが消えてるから見えない場合が多い。
省電力のためだとは思うのだが。
メール画面から待ち受けにもどるとき遅いのは、iモードも一緒に終了してるから
なのか?
822 :
非通知さん:03/11/30 16:21 ID:E5dflhKF
待ちうけにカレンダーを選択した場合って、背景画像変えられないの?
N504isはできたのに、iアプリのって一々起動が遅いし、画面から月
帰られないし、えれぇ使いづらい。
824 :
818:03/11/30 17:15 ID:VCQJjcsx
>>819 あ、そうなんすか。ありがとうございました。説明書見逃したみたいです。
>>820 バッテリー持ちを取るか見やすさを取るか、って感じですね。
>>818 絵文字は上下キー長押しでもページが切り替わるよ。
もちろんサイドボタンも使えます。
826 :
非通知さん:03/11/30 19:25 ID:VmoTyUAO
改行のやり方、通話ボタン押しながら↓だと思ってた(´д`;どーりでやりにくいと。ひと月気付かんかった(゚□゚)
>>826 ワラタ(w
NECはボタンの長押しで改行を打てたり、機能から呼び出したりできるよね。
ムーバのN503iSではブックマークボタンの長押しだったな〜
828 :
非通知さん:03/11/30 20:23 ID:VmoTyUAO
メール作成時に右下に改行の説明出てるぢゃん。アレ見ると、通話+↓かと思わない?N使うの初めてとはいえ、ひと月も気付かんかった自分に呆れタ(=Д=)
確かに普通はそう理解するよな。
やっぱり改行を一発で入力できるのは便利だよね。
830 :
非通知さん:03/11/30 21:59 ID:mZ2zSOos
各メニューから待ち受け画面に戻るときに一瞬キー操作が遅れるのは
待ち受け画面の画像を読み込んでいるから。
容量の大きな画像を待ち受けに設定すればするほど遅れが生じる。
505で200KB(20KBの間違いではない)の画像を待ち受けにしても、
待ち受けに戻るときもっさりすることはないというのに・・。
テレビ・ラヂオケータイや定額ブロバンケータイの即死コンボで必死なドキュマー(激プーゲラ
はい、餌が放り込まれましたよ(w
834 :
非通知さん:03/11/30 22:37 ID:BStikfWQ
シルバー買ったけど,よく見たらピンクじゃねぇかよ(´・ω・`)
買うときによく見なかったお前が悪い
836 :
非通知さん:03/12/01 00:42 ID:NKQM/ZtB
おれのブックマーク画面でよくフリーズするんだけど。これくらいじゃクレームにならんのかな?ちなみに二回目(´Д`)
サイト見てるときに、今までのNは通話ボタンで更新だったけど、
N2102Vにはその機能付いてないのね・・・鬱
不便だ・・・
>>836 DSで交換。
>>837 そうですね。
ブックマークの呼び出しや改行の入れ方などが変わって
従来からのNユーザーにも少し戸惑いがありますね。
ページ更新は機能→6ですね。
改行のやり方って「機能」→「7」しかないよね?
840 :
非通知さん:03/12/01 01:27 ID:6GXIGhXQ
で、背面液晶の常時点灯のやりかたは・・・?
>>839 何のために通話+↓という話題が出ていたのだ
通話長押しで改行できます
>>838 従来からのNユーザーはPDC機のことをいっているの?
N2051も通話長押しで改行だよ
2001と2002は機能ボタンか何かだったっけ?(記憶曖昧)
>>840 ありません
842 :
非通知さん:03/12/01 01:54 ID:NKQM/ZtB
DSには二度言ったけど、交換してくれんかった。
一度目はソフト書き替え。二度目は『異常はみあたりません』だとさ。キレといた方がよかったかな?ちなみに電源落ちも併発。それも『様子みてくれ』とさ。ナメラレタカ(゚_゚)
843 :
非通知さん:03/12/01 02:04 ID:NKQM/ZtB
ちなみに
FOMAは高速で大きなデータをやりとりするから、フリーズや電源落ちは起きてしまう事もある、みたいな事を丁寧に言われた。しかも保証書ないと優勝だってさ。なんてーか、すごーく冷静に殺意が湧いたよ(゚_゚)行ったDSがわるかったかな(゚ε゚)都下だし。
>>842タン
それ、変えてもらったほうがいいよ
これからどんどん着メロとかアプリとか落としていくと本当に壊れた時すべてなくなっちゃうからね…
漏れが時計フリーズで交換してもらったとき、うちの近所のDSは
「端末自体は異常がありませんでしたが、途中でデータが飛んだりとかの不安があったら申し訳ないので
もし今の電話帳とブックマーク以外が消えてもよろしければ新しいのにお取替えします。」
と言ってくれた。
ついでにこっちから何も言わなかったのに電話帳などのデータもフロッピーに入れてくれました。
とても親切なDSのネーチャンでした。
845 :
非通知さん:03/12/01 09:53 ID:NKQM/ZtB
さんくす。他のDS行ってみます。
mova用レンズって何に使うの?
847 :
非通知さん:03/12/01 16:00 ID:ZaRzQpGP
これって通話後すぐに料金確認出来る機能がないのかな?
前使ってたP503にはあったのだが
>>846 文字の読み取りじゃない?
>>847 FOMAは通話時間しか表示されないよね。
迷探偵コナンを観てたらN2102VのCMやってた。
850 :
非通知さん:03/12/01 22:44 ID:rxwreltj
これ504みたいにテレビのリモコン機能付いてるのか?
N2102Vに最適な着メロのサイトはどこですか?
GIGA
855 :
↑:03/12/02 01:38 ID:E9ayZz/w
それだけは絶対にありえない。
856 :
非通知さん:03/12/02 09:40 ID:zTcRpb+v
スペース入力って機能メニューからでないとできませんか?
857 :
非通知さん:03/12/02 09:51 ID:upugexRn
>>856 文章の途中にスペースを入れるときはメニューから。
文末で入れるときは十字キーの右でカーソルが動いてくれる。
分かりました?
素人質問スマソ。 友人から白ロムのN2102もらったんだけど持ち込み機種変どうやればいいの? 今はMOVA使っててFOMAに変えたいのだがFOMAカードっていくらで買える?
859 :
非通知さん:03/12/02 10:20 ID:zTcRpb+v
>>857 メニュー以外で全角のスペース入力はできないってことですね
昔のN(mova)みたいにボタン一押しではできないのか…不便
860 :
非通知さん:03/12/02 11:31 ID:ltQ3koGd
861 :
非通知さん:03/12/02 13:46 ID:eYLA8upx
862 :
非通知さん:03/12/02 14:16 ID:LfTbixdj
薄くて軽いN2102Vたまらなく欲しいが今は我慢しようと思う。
液晶暗いし外部メモリーなしってのが購入意欲にブレーキをかけてる。
今はN2051で間もなく一年になる。
N900i/SH900iのどちらか早く出るほうまで待つよ、そんな2051ユーザーは多そう。
もう少しの辛抱だ。
愚痴+スレ違いごめん。
863 :
非通知さん:03/12/02 16:18 ID:GATKJh/p
新機種は来年3月以降ですよ。
だもんでN2102V買いましたが最高っす!(´∇`)ケッサク
864 :
非通知さん:03/12/02 16:31 ID:GxFVNfJv
マルチタスクが便利すぎ…
他キャリアなんて移れない。
865 :
非通知さん:03/12/02 16:49 ID:HUC5YvXr
マルチタスクはドコモ自身はそんなに派手に宣伝してないけど
一度便利さを知ってしまうと離れられないよな。
866 :
非通知さん:03/12/02 19:47 ID:GATKJh/p
烈しく狂おしいほどに同意
どうしてもこのモッサリ感が馴染めないんだよなぁ
>>864 本当にマジで禿同
マルチタスクってFOMAだけなの?
どうしてアピールしないのかな?
マルチタクスに勝る端末性能や優れたサービスでauを離れられません
さらには定額ブロバンでフォマーをブッ殺した!
870 :
非通知さん:03/12/02 21:53 ID:HdyYga/0
(´,_ゝ`)プッ
871 :
非通知さん:03/12/02 22:21 ID:iG8ox3x/
もはや敵無し au by KDDI
872 :
非通知さん:03/12/02 22:40 ID:V+LCwLDv
おまいらいくらで手に入れましたか?
873 :
非通知さん:03/12/02 23:47 ID:xUUDm4EN
movaからの乗り換え(正確にはデュアルネットワークサービス加入)で
\6,800-でした。
874 :
非通知さん:03/12/03 00:00 ID:kbl4UHg6
>>872 女房と揃って契約変更。
N2102V、2台で計5,800円なり。
875 :
非通知さん:03/12/03 00:05 ID:o6rhrEpZ
うちは2台で2円ですた^m^
VGSのV-N701はマルチタスクが載っているので、通話中SMS作成・送受信ができるが、
通話とSMS以外の機能は載っていない(PC接続のパケット通信はあるが)ので、意味がない。
877 :
非通知さん:03/12/03 00:24 ID:FJ8KAw3P
>>861 それは全角一文字分のスペースじゃなくて
半角2文字のスペースになっちゃうの
分かりました?
878 :
非通知さん:03/12/03 00:28 ID:bOoM+zPB
新規はやっぱ高いもんか…
>>877 全角1文字分のスペースも
半角2文字分のスペースも
携帯の等幅フォントだと同じだと思うのだが…w
等幅フォントだとね
>>880 君の端末のフォントは等幅フォントじゃないの?
882 :
非通知さん:03/12/03 17:57 ID:RLQ4RNbn
一度、電池なくなると充電するまで電源入らないだなんて…
884 :
非通知さん:03/12/03 23:25 ID:o6rhrEpZ
データが飛ぶ
一度でもFOMAを使うとmovaには戻れないね…
886 :
非通知さん:03/12/04 12:40 ID:JIiRnPNi
まったくだな! パケ代は神だからな
887 :
非通知さん:03/12/04 12:58 ID:0KQZOsDG
まったくだな!
定額ブロバンには勝てねぇよ(プゲラ
888 :
非通知さん:03/12/04 18:54 ID:bu6zX3sp
陽のあたるとこでは画面が鏡状態で全く見えない…
889 :
非通知さん:03/12/04 19:40 ID:4HUWzmAk
あの〜、この機種っていつ発売したんでしたっけ?
891 :
非通知さん:03/12/04 22:43 ID:WPs23VaO
今D505i使ってるんですけど、パケ代と電話代が安いらしいFOMAに変えようかと思っています。
スペック的にはN2102Vで必要充分なので900iを待つ気はないのですが、変えても大丈夫だと思いますか?
主にメールと2chブラウザと麻雀アプリを使っています。
>>891 余裕でOK。
念のため505はデュアルNSを申し込んでおくべし。
893 :
非通知さん:03/12/04 23:45 ID:Ln5T0AAW
>>892 レスさんくす。
> 念のため505はデュアルNSを申し込んでおくべし。
なんですか?それ?
>>893 デュアルネットワークサービスですね、わかりました、すまそ。
895 :
非通知さん:03/12/05 01:16 ID:NfbzFfmB
アプリがFOMAに対応してるか調べてからのがいいよ
フォマは対応アプリ少ないからね
アプリ目的で機種を選ぶのはどうかと思うよ。
897 :
非通知さん:03/12/05 11:32 ID:NfbzFfmB
人それぞれでしょう。
自分のはかりを人に押しつけるのはDQN
898 :
非通知さん:03/12/05 12:21 ID:POY+ltNI
899 :
非通知さん:03/12/05 19:14 ID:FNZH24tx
英雄はフォ魔をブチ殺した!!!
900
901 :
非通知さん:03/12/05 19:24 ID:FNZH24tx
HDR & TD-CDMAでフォマー完全沈没超ゲラープ
902 :
非通知さん:03/12/05 19:48 ID:FNZH24tx
ドキューモマジ沈没(w
英雄が定額ブロバンTV電話参入
903 :
↑:03/12/05 20:23 ID:F070XocM
あうヲタ晒しage
899 非通知さん New! 03/12/05 19:14 ID:FNZH24tx
英雄はフォ魔をブチ殺した!!!
901 非通知さん New! 03/12/05 19:24 ID:FNZH24tx
HDR & TD-CDMAでフォマー完全沈没超ゲラープ
902 非通知さん New! 03/12/05 19:48 ID:FNZH24tx
ドキューモマジ沈没(w
英雄が定額ブロバンTV電話参入
905 :
非通知さん:03/12/06 00:19 ID:AGofIUz6
あうヲタ必死だな
本当にいいものならば何も言う必要はない。
ましてや他スレに来てまでいうのは自信がない証拠だ。
やっぱりフォマで良かった
906 :
非通知さん:03/12/06 08:54 ID:08ix8mT5
オススメの無料待受サイトありませんか?
ありません。
908 :
非通知さん:03/12/06 13:43 ID:SAunGGP3
シェア激減、英雄に完敗で必死なドキュマー(ゲラップー
909 :
非通知さん:03/12/06 14:00 ID:FOQQZR/i
必死な英雄だな。乙!
>>908 何か今年頭の塩田(当時)みたいなカキコですね。
911 :
非通知さん:03/12/06 16:05 ID:Y/zRjN8e
静止画の画像をパソコンにメールに添付して送ってみたのですが、
意味不明な英数がたくさん表示されてるだけで画像が添付されてません。
どうすればちゃんと送れるのでしょうか?
912 :
非通知さん:03/12/06 21:05 ID:dh7gRlJO
着信音デカ杉です
受ける側の設定
>>911 JPEGかGIFで送ってますか?
それでも表示されないなら端末側の設定でしょう。
何も端末側の設定をいじらなければ表示されるはずです。
915 :
非通知さん:03/12/06 21:54 ID:QGnBGEpg
昔Nの携帯使ってたら、携帯を閉じるたびにボタンが画面にぶつかって傷だらけになってました。
N2102Vはそんなことないでしょうか。
917 :
非通知さん:03/12/06 22:17 ID:QGnBGEpg
周りの椰子はドキュマーばっかだったけど、全員英雄に誘導してやった。
英雄
・将来性のあるMC-CDMA
・メールリトライ
・エリアが広い
・未来的なかっこいいデザイン
・サービス向上目指して日々努力
フォ魔
・お先真っ暗W-CDMA(プ
・電池バカ食い&位置更新サボりすぎでいつも圏外(プゲラ
・SIMカード接触不良で電源落ち多発(プーゲラ
・もっさりUI&融通の利かないマルチタクス(ゲラプ
・もっさりi-mode&接続エラー多発(ゲラープ
・ムッサイデザイン(ニダプ
みんな超マンゾクしてるみたい。いいことした。
919 :
kazu:03/12/07 00:18 ID:tiMSSS6p
質問なんですけどドコモでメールきたときに
iモードマークが点滅してますよね?
あれって点滅してる間お金かかってるんですか?
いつもメールきたら電源ボタン連打してます。
教えて下さい。おねがいします
( ゚д゚)y─┛~ …
921 :
非通知さん:03/12/07 04:54 ID:hlGkE6rB
>>919 当たり前じゃん。点滅してるってことは接続してるってことなんだから。
922 :
非通知さん:03/12/07 05:21 ID:eks3QZMe
923 :
非通知さん:03/12/07 07:51 ID:X4x2OsHm
>919
点滅だけならお金かからないでしょ。
通信中は、iマークは、歪んだ?iになってるんだし
あぼーん
>>919 自分で切ると(電源ボタン連打)課金されちゃうよ。
自動で切断されるまで待ったほうが良い。
>>922 あたらないよ、不良かキミが潰してるかだよ。
>>926 iモードセンターにアクセスする為パケット通信料が発生する。
930 :
非通知さん:03/12/07 13:28 ID:TfCesnWN
12月6日に群馬県の人口カバー率が99%になったということで本日、FOMA使いの
友人を自宅に招待した。移動中に切れまくるという噂を良く聞くので本当か
どうか試してみた。駅から自宅に向う最中、友人に「ちょっと電話かけてみてよ」
と頼んでみた。友人は「わかった」と言い、FOMAを取り出した。しかし、次の
友人の言葉に驚いた。「でも圏外で電話かけられないよ」
(バカなっ、ここはエリア内のはずだぞ!?)と思っているうちに自宅に到着。
もちろんだが、自宅でも余裕で圏外。期待していたが非常に残念。
極端なことを言うとFOMAは市町村の役場付近でしか使えないのではないだろうか?
エリアカバー率に騙された人は多いはず。
都会はともかく、田舎の人はMOVAの99%と一緒にしてはいけない。
大変な目に逢うことになるから。
931 :
非通知さん:03/12/07 13:33 ID:QIUeka3e
最近カメラの調子が悪いのか、保存した画像を見ると汚いのは何故ですか?俺のだけ!?
932 :
非通知さん:03/12/07 13:55 ID:HhQ2m8kb
レンズ拭いてみ
933 :
非通知さん:03/12/07 14:55 ID:Nh9NZsOf
935 :
非通知さん:03/12/07 15:36 ID:7/0vPFZR
ショートメールは拒否できないの?
936 :
非通知さん:03/12/07 16:27 ID:pMxzW+yz
ホーマに変えようと思ってこの板来たら圏外大井みたいね。
やめとくか。。。
938 :
非通知さん:03/12/07 19:24 ID:RzbqDDSa
(・∀・)ガラクタ!
940 :
非通知さん:03/12/07 20:03 ID:pMxzW+yz
ホーマ使ってる人って
>>939みたいな被害妄想精神障害者が多いんですか?
そもそも書き込みの多くがauユーザー。
auユーザーは、他を見下したり、嘲るのが好きなんでしょ?
最悪の人間だよねw
確かに社会人でauってあまり見ない。
魅力的で高性能なイケテル端末ばっかりの英雄
ブランドケータイでありながら安い通話料や最新機能満載のvodafone
さぁドキュ-マのみなさん!!!
どちらに乗り換える???
英雄をインチキ3Gとか貶す前に、CoDoMo立川やワンマン夏脳をなんとかしろよ(プゲラ
>>930 だって群馬でしょ
キャリア変えるか引っ越しした方がよろし
相手すんなよ。
948 :
非通知さん:03/12/07 22:50 ID:hSAJo+jp
N2102Vって、受信メールの題名がRe:だったらそれに返信するとRe2:ってなるんだな
949 :
非通知さん:03/12/07 22:53 ID:dLSgppsQ
あうってキモイ端末ヲタ向け端末しかないよね。
ブランドイメージもガキ向けって感じで最悪だし。
定額パケが必要なのってにちゃんを携帯で見てる
貧乏人だけだよね。
ドコモはやっぱり(∀)イイ!
端末がすごく(∀)イイ!
ブランドイメージもばっちり(∀)イイ!
あう使ってる人はドコモ使ってる人ほど
収入のない人でしょうね・・・
>>948 そうだよね。
問題なのは相手がPだったりすると
Re:Re>Re:Re>Re:Re>Re:Re>Re:Re>となってしまう(w
>>948 N2102V同士だと非常に気持ちいい
順調にRe3:とか増えて行くし
>>950 Re: のタイプとやりとりすると
Re2:Re:Re2:Re:Re2:Re:....となってしまう
953 :
非通知さん:03/12/08 01:38 ID:l2BTnzcQ
時計が止まってたよ…(T_T)
俺は1日に1回は再起動させてるよ。
トラブル防止になるかな。
955 :
非通知さん:03/12/08 06:54 ID:vmdKFUSK
絶対この携帯おかしい。。
一日に5.6回は電源落ちする・・・
しかも、開いて折り畳んだら電源落ちるし 汗
時には、開いたら電源落ちるし・・・
バッテリーを一度抜かないと電源も入らないし・・・
これって完ぺきなバグ??
DSへ持って行け
957 :
非通知:03/12/08 11:58 ID:JrjnT9U5
>>926 やっぱりニューロが画面に当たってるよ
開いたら画面にあとがついてる・・・
958 :
非通知さん:03/12/08 12:15 ID:QmM1lfSm
画面に跡が付いたくらいで拭けば消えるっしょ(ーΩー )
構造的なもんだからあまり気にするな
959 :
955:03/12/08 13:11 ID:vmdKFUSK
さっき持って行って、見て貰ってたら
ちょうど、電源落ちが発生したので、
端末が入荷次第、交換してくれるそうです
在庫がどこにもないみたい。。大阪市で
960 :
非通知さん:03/12/08 13:45 ID:814BnF5m
何かキャリア選択の余地がなくなりました…
いなかドコモ以外圏外…
でVからfomaに乗り換え予定。
NかFかで悩んでます。
>>955 端末には当たりハズレがあるわけで、今回はハズレだったということなのでは。
>>960 VよりFOMAの方がエリアが狭いと思うのだが…
962 :
960:03/12/08 14:34 ID:814BnF5m
>>961 えっと。。FOMAの方が通話料金安いんでFOMAにしようと思ったんでつよ。
とりあえずディアルサービスにも加入しますよん。
地元でNとF両方とも7980円(新規)ですた。
963 :
非通知さん:03/12/08 14:35 ID:/zdNZY4s
ドキュモから英雄へ!
さぁ歴史に残る民族大移動が始まりました!
>>962 新規価格も安いね。
そんでもって通話料金まで安かったら決まりだな。
他キャリアは終日1分○○円とかが多いけど、
ドコモは時間帯によったり、週末なら料金が若干安いからね。
965 :
非通知さん:03/12/08 15:37 ID:3ItR+DyG
966 :
非通知さん:03/12/08 15:39 ID:814BnF5m
モバイルフロンティアへ NTTDoCoMo
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
968 :
非通知さん:03/12/08 16:47 ID:0J7P9Vk4
969 :
非通知さん:03/12/08 16:55 ID:QmM1lfSm
決定キーの黒いスポンジが取れちゃったのですがこれは無料で直してくれるのでしょうか?
971 :
非通知さん:03/12/08 17:14 ID:MFYPtsi7
私も黒いスポンジが取れちゃって、すごく使いにくいです。修理だとしたら、お金かかるかな‥?新品に替えてくれないかなぁ。みんなスポンジ取れないの?
保証期間内なら無料。
973 :
非通知さん:03/12/08 17:22 ID:MFYPtsi7
ありがとう。持って行ってとりあえず、見てもらいます。修理は日にちが、かかるから、イヤだよね。。
974 :
非通知さん:03/12/08 17:25 ID:fA7CMduP
黒銀は女がもってもカコイイネ
975 :
非通知さん:03/12/08 17:48 ID:R5eebl0K
糞アフォマ(プッ
976 :
非通知さん:03/12/08 18:40 ID:zMtaZi3U
918
マルチタクスって何?何回も間違えてるとこ見ると頭悪いねあうおた
餌を撒いてあうヲタをヨブナヨブナ。
食いつきだけは天下一品だから(w
978 :
非通知さん:03/12/08 19:07 ID:QmM1lfSm
会社帰りにDSでスポンジ直してもらいました。
在庫さえあれば5分で終わります。
ちなみに保証書は無くてもオッケーでしたよ。
979 :
非通知さん:03/12/08 19:17 ID:QmM1lfSm
ついでに今月から始まった繰り越しについて…
繰り越し分がゼロになった時点でパケパクの変更をしたらどうなるの?
使いきった繰り越し分は無くなって新たに変更したパケパクの無料通信料から再適用されるの?
980 :
非通知さん:03/12/08 19:19 ID:QmM1lfSm
ついでに今月から始まった繰り越しについて…
繰り越し分がゼロになった時点でパケパクの変更をしたらどうなるの?
使いきった繰り越し分は無くなって新たに変更したパケパクの無料通信料から再適用されるの?
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
993 :
非通知さん:03/12/08 23:29 ID:3T4dkr9w
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
994 :
非通知さん:03/12/08 23:30 ID:3T4dkr9w
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
995 :
非通知さん:03/12/08 23:30 ID:3T4dkr9w
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
996 :
非通知さん:03/12/08 23:30 ID:3T4dkr9w
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
997 :
非通知さん:03/12/08 23:30 ID:3T4dkr9w
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
1000
999 :
非通知さん:03/12/08 23:30 ID:3T4dkr9w
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
1000 :
非通知さん:03/12/08 23:30 ID:3T4dkr9w
N2102Vヽ(・∀・( ж ) =● ウンコー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。