【NTT】ドコモ総合質問スレッドその41【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:03/10/26 18:54 ID:vnzhCViu
怖かったので聞いてください。
今お客様センターに電話したらプランを上げませんか?と勧められました。
ノルマとかあるのかな?私は毎月変動が激しいながらもプランは自己管理していたつもりなので
とりあえず「じゃ、考えておきます」と言って切ろうとしたら結構強引でした。

後ろでもオペレーター達がザワザワしてて焦ってるような空気でした!
953非通知さん:03/10/26 19:00 ID:IioyxbzS
>>951
九州で契約したからと言って、九州に接続しているわけではないので、
地域は関係ないと思います。
みんなに言われるのであれば、端末の不良が考えられますので、
一度ドコモショップでテスターかけてもらって下さい。
954非通知さん:03/10/26 19:17 ID:EfwPSfmZ
>>952
別にノルマなんてないと思うが・・・
ただ親切でいってんじゃねーの。
955780:03/10/26 20:11 ID:CoPJikYr
10月1日から「機種変更価格は、現在の機種を1年以上使用いただいている方へのご提供価格です」
ということなんですが、それ未満で替えるときは、さらに高くなるということですか?
956非通知さん:03/10/26 20:13 ID:gJbzN+u6
>>956
そう。
957非通知さん:03/10/26 20:13 ID:gJbzN+u6
↑自己レスしちゃった。>>955です。
958955:03/10/26 20:19 ID:CoPJikYr
>>956
どうも。ということはN505iSなんて4万近くするかもしれませんね。
自分は1年以上経ってるからいいけど、今後を考えると慎重に選ばないと。。
959非通知さん :03/10/26 21:33 ID:qcqM+ofM
>>951
単に九州が田舎で東京が都会だからって理由。
つまり、自分の周りで同時に使ってる人が少ないほど音はいい(らしい)

漏れも地元の北海道で契約したが、地元で使ってるときと東京で使ってる時とではやっぱり違うよ。
960非通知さん:03/10/26 22:54 ID:vGoiCiBV
機種変更を考えていますが、条件はメールのプライバシーが簡単かつ確実に守れる機種です。
できれば、FOMAがいいですが、お勧め機種を教えてください。
961非通知さん:03/10/26 23:12 ID:wJaJu8SY
>>960
F2102V
962非通知さん:03/10/26 23:14 ID:m9gnF3K1
>>951

東京都心部でのドコモの音質に期待するのが間違ってます。
残念ですが諦めましょう。
963非通知さん:03/10/26 23:18 ID:fZhZfo0i
質問します。前にここでパソコンの画像を携帯の待ち受け画面にする方法を聞きまして、
それの一つにSDカード経由にするというのを聞いたのでカードリーダーを買ったのですが
うまくいきません。SDカードへコピーしたのに携帯でSDカードの中身をみてもなにも入ってません。
これはなぜですか?
964非通知さん:03/10/26 23:27 ID:kI0AOSWr
>>↑機種は??
965非通知さん:03/10/26 23:38 ID:wJaJu8SY
>>963
指定の名前のフォルダとかを作ってコピーする必要があると思われ。
機種別のスレでレスを一通り読まれた方がいいと思う。
966非通知さん:03/10/26 23:44 ID:fZhZfo0i
>>954
すいません。SH505iです。
967非通知さん:03/10/26 23:54 ID:hYW0jKtj
携帯のパスワードをわすれてしまったのですが、どうやったら解りますか?
968非通知さん:03/10/27 00:00 ID:89BfnGbd
965さんと同感^−^ファイル名ちゃんと変えましたか??
969非通知さん:03/10/27 00:11 ID:MvQjtZlg
>>968
ファイル名を変えるとはどういうことですか?
970非通知さん:03/10/27 00:11 ID:dF8Xv7F6
色々と調べたのですが少しあいまいだったので質問させてください。
代理人がMOVAの機種変更するときに必要なものは、
契約者の確認書類・契約者の委任状・代理人の確認書類、
この三つであっていますでしょうか?
余分なものや他に不足しているものがありましたらよろしくお願いします。
971非通知さん:03/10/27 00:14 ID:9ImOXWR0
つぎすれまだぁ?
972非通知さん:03/10/27 00:17 ID:RSQHduj2
>>969
SH505iのスレッドで質問してください。

>>970
それでOK
・契約者の公的証明書(原本)
・契約者が自筆・押印した委任状
・代理人の公的証明書(原本)
973非通知さん:03/10/27 00:19 ID:MvQjtZlg
>>972
前にしました。そこで釣りなどと言われて流されたのでこちらで質問をしています。
974非通知さん:03/10/27 00:20 ID:89BfnGbd
PCでDLして保存するときちゃんと携帯で認識できるファイル名に変えたってこと??
975非通知さん:03/10/27 00:26 ID:cAcAE3bD
>>971
これから立てまつ。
976非通知さん:03/10/27 00:26 ID:MvQjtZlg
>>974
すいませんそれがわかってないです。
977非通知さん:03/10/27 00:26 ID:dF8Xv7F6
>>972
ありがとうございました(・∀・)
978非通知さん:03/10/27 00:38 ID:89BfnGbd
976>>説明書に載ってるでしょ??N505つかってるけどちゃんと
のってるぞ^−^見てみてわ??
979975:03/10/27 00:38 ID:+kmr03Ql
スマソ、スレ立てれんかった。どなたか頼んます。
980非通知さん:03/10/27 00:43 ID:lz1UyIOH
迷惑メールが来たら
ドコモの[email protected]に送るように言われたんだけど
ここに迷惑メールのアドレス送るとドコモがそのアドレスに警告かなんかを
してくれるって事ですか?
また、警告などをして実際、抑止力としての効果はあるんですか?
981非通知さん:03/10/27 00:44 ID:MvQjtZlg
>>978
実はさっきから説明書見ながらこちらで質問してます。
SDカードの説明部分を見てますが良く分かりません。
982非通知さん:03/10/27 00:49 ID:MvQjtZlg
データリンクソフトを使うとできるみたいなのですがWinしか対応してなくて
使えません。私はMacなので。
983非通知さん:03/10/27 00:49 ID:4EpkFkDy
>>980
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/meiwaku/domain_b.html
効果はわからん。
ドコモがやると言っているだけ。
984非通知さん:03/10/27 00:50 ID:4EpkFkDy
macだと拡張子かマックバイナリで引っかかるかもな
985非通知さん:03/10/27 00:51 ID:4EpkFkDy
>>980
>>983に追記。
とはいえ、なにもしないよりはチクってやったほうがいいと思う。
986非通知さん:03/10/27 00:59 ID:eiaZIFsK
つーか、ドメイン指定設定していないと対象外と書いてあった気が…
987非通知さん:03/10/27 01:04 ID:4EpkFkDy
>>986
書いてあるよ。
ドメ指定しても他社を含む携帯アドレスから来てしまうのを
なんとかするべ、って事だからねぇ。

>>982
・携帯の機種
・自分が試した事の具体例
 (サイズとか形式とかファイル名だとか...etc)
・取説のどの部分がわからんのか
・PC側の機種
など、回答に必要と思われる情報が
小出しに(あるいは出てない)されて
どんな天才が回答できると思いますか?
そんなんだから釣り師認定されるんですよ。










半年ROMって出直せ
988非通知さん:03/10/27 01:10 ID:DtXkn6WD
さっきから場所に関係なく圏外になってしまいました...
ファミリー契約なんで親の口座お金ないのかな?
これは滞納っぽいでしょうか?
東海ですがこんな時期からですか?
989おんたま:03/10/27 01:15 ID:0fkmniND
メールの届く時間を過去にできたりしませんか?
相手もドコモで機種はp504isです
例 

今メールを送っても相手のメールフォルダには昨日の日付で届く

みたいな。
皆さんの豊富な知識でなんとかお願いします。
990非通知さん:03/10/27 01:16 ID:89BfnGbd
981>>メロディのファオルダに作成されるファイル名の所だよ。。
NではNEC_mmmm(mmmm=0001〜9999)ってかいてあるよ。
991非通知さん:03/10/27 01:17 ID:MvQjtZlg
えーと、自己解決しました。いろいろと質問に答えてくださった方々ありがとうございました。

それと>>987へ。ネットでしか強気で会話できないような人間に教えを請うつもりはありません。

992非通知さん:03/10/27 01:18 ID:MHCtuDCP
>>988
24日あたりから来月半ばにかけてシステム増強工事やるんで、
特定日の0-6時とか9-15時で不通になるってあったが。
請求書と一緒に日程書いたチラシ入ってたが、ファミ割だとたぶん見てないね?
ドコモのページでも見られるはずー。
993非通知さん:03/10/27 01:19 ID:YMyOB2Rs
993
994非通知さん:03/10/27 01:20 ID:YMyOB2Rs
994
995987:03/10/27 01:21 ID:4EpkFkDy
>>991
どういたしましてー
996非通知さん:03/10/27 01:21 ID:YMyOB2Rs
996
997非通知さん:03/10/27 01:22 ID:YMyOB2Rs
997
998非通知さん:03/10/27 01:22 ID:BvPF9o+C
1000なら1000円くれ
999非通知さん:03/10/27 01:22 ID:YMyOB2Rs
998
1000非通知さん:03/10/27 01:22 ID:BvPF9o+C
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。