【NTT】ドコモ総合質問スレッドその41【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレを読んでから!
NTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
・質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう。
・ボランティア回答者大歓迎!

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
※質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらで。

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ:【NTT】ドコモ総合質問スレッドその40【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064828652/

■検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/

>>2-10辺りも必ず目を通しましょう!
2質問はテンプレを読んでから!:03/10/13 14:12 ID:XowPcL4k
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html
★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されている。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm
★携帯を無くした!!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付)
※携帯・自動車電話、PHSからもご利用になれます。
3非通知さん:03/10/13 14:12 ID:OciFWt1T
ん?
4質問はテンプレを読んでから!:03/10/13 14:12 ID:XowPcL4k
■ドコモポイントサービスについて
500ポイントにつき1000円の割引。(クラブドコモ会員は2000円割引)
ファミ割での新規加入や機種変更の際の機種代金、故障修理代金、電池パック等の購入等に
充当できます。利用は500ポイント単位となり、端数は持ち越しとなります。
DSでは、その場で割引きが適用になりますが、DS以外の量販店・ショップでは
その場で割引適用になる店と、翌月の請求額から割引適用分を差引く処理をする店があるので、
利用前に確認を。

■Club DoCoMoについて
入会には審査があるので、郵送だと1週間程度、iモードやネットからなら3日程度かかります。
さらに会員証の発行までが1ヶ月かかるので、ホテル優待宿泊などはそれからでないと使えません。
機種変更は会員証なしでもOKなので、電話で入ったかどうか聞いてください。
入会基準は直近2ヶ月の利用料金が8千円以上(消費税・情報料除く)。
つまり、ドコモポイントが2ヶ月連続で80ポイント付けばクリア。
ただし、「支払済み」で「直近2ヶ月」です。
5質問はテンプレを読んでから!:03/10/13 14:13 ID:XowPcL4k
■待受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505iは20KB以内)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
※ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAを除く)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
6質問はテンプレを読んでから!:03/10/13 14:13 ID:XowPcL4k
■DoCoMo各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/
7非通知さん:03/10/13 14:13 ID:OciFWt1T
8質問はテンプレを読んでから!:03/10/13 14:14 ID:XowPcL4k
質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力
9非通知さん:03/10/13 14:15 ID:XowPcL4k
新スレもマターリ行きましょう。

>>7
フォローサンクスコ!
10非通知さん:03/10/13 14:34 ID:sefK4Sa4
携帯買ったばっかでよくわからないのですが
i modeって使ってる時 
時間で課金されるのですか?
それともそのページごとのデータ量で課金するのですか?
聞いた話だと時間で課金されるらしいので
ページみるときは急いで見てるんですけど
実際、こんな不便な課金制をとっているのでしょうか?
教えてください。
11非通知さん :03/10/13 14:37 ID:GyaVUnoD
>>10
データ量による課金。
時間課金ではない。
12非通知さん:03/10/13 14:38 ID:42sjsB9L
友達が韓国に旅行しているのですが、
友達がドコモなんですが、メールは送れますか?
13非通知さん:03/10/13 14:38 ID:Zae9LW3b
>>10
データ量
PHSの時は時間で課金されてて痛い目みたけどね。
まったり見てよし。
14非通知さん:03/10/13 14:39 ID:Zae9LW3b
>>12
無理
と言うかやりゃ分かるだろ
15非通知さん:03/10/13 14:42 ID:Zae9LW3b
家族で一本のドコモポイント使ってたらクラブドコモに入る会員は家族の内の一人でいいんだろうか?
16非通知さん:03/10/13 14:44 ID:u/1IrBvZ
>>15
yes.
17非通知さん:03/10/13 14:49 ID:Zae9LW3b
>>16
さんくす、どうも気になっていたもんで
18非通知さん:03/10/13 15:18 ID:BC2buSGg
docomo(504iS)では、何キロバイトまでの着メロをDLできますか?
19非通知さん:03/10/13 15:21 ID:elWLa3YL
10KB
20非通知さん:03/10/13 15:30 ID:E08NBqxw
料金プランはどこにのってますか?
HP見たのですが、分かりません。
21非通知さん:03/10/13 15:33 ID:8KISWhAN
>>20
プランは地域によって微妙に違うから
契約地域のサイト見るといい。
22非通知さん:03/10/13 15:54 ID:RaQsl0Yz
ishotについてです…
画像を投稿できる掲示板などのCGIにishotを投稿して
画像をWEB上に乗せるのですが、
以前は6KB程度で保存されていた画像が、
同じ画像で今は15KB程度とファイルサイズが大きくなっています。
添付された画像データをそのまま保存する仕様ですので、
ドコモのishot送信関連の仕様が変わったのでしょうか?
最近の20KBダウンロード端末の登場に合わせた仕様変更?

ちなみに使用した機種はP504iS、
画像サイズは120×120のishot Sサイズです。
前は6KBで問題なく表示できたのに、
今は15KBで10KBの容量をオーバーしてしまって困っています。
23非通知さん:03/10/13 15:59 ID:Z0qYYNvc
糸冬


24非通知さん:03/10/13 16:10 ID:LvPe3YaL
>>22
505iシリーズに合わせた仕様変更みたいです。
25非通知さん:03/10/13 16:14 ID:RaQsl0Yz
>>24
今、ドコモに技術的な質問を聞いていた所です。
折り返し電話してくれるみたいなんで詳しい事わかりそうです。

てことは、6KBの画像が15KBになることは考えにくいので、
いままでも15KB分は送信してた事になるんですね。
26非通知さん:03/10/13 17:43 ID:Zae9LW3b
>>25
画像の形式が変わってたらそれもありえるんじゃないかな?
例えばjpg→gifとか
27非通知さん:03/10/13 18:39 ID:lg8hrU9O
携帯落としてしまったようなのですが、これって機種変更になるのでしょうか?
2822:03/10/13 19:23 ID:RaQsl0Yz
>>26
ドコモから電話で返答がありました。
お姉さん?はあまりよくわかっていない様でしたが…
10月1日にFOMA→ムーバ間のishot送信の仕様が変わったのに連動しているようです。
ムーバ→PCやFOMAなどに添付ファイルとして送信される場合、
従来なら10KB以下に圧縮されていましたが、
10月1日から20KB以下となっているようです。
このため、同じJPEG画像でも10月1日前と後では圧縮率が違うため、
ファイルサイズが大きくなったとの認識です。
29非通知さん:03/10/13 20:12 ID:XowPcL4k
>>27
落としただけでは機種変更にならない罠・・・というツッコミはおいといて、
機種変更可能です。DSにて取り扱いです。
DS以外でも紛失機種変更が可能な店もあるようですが、ほとんどないと思っていいです。
機種変割引(店頭の機種変価格)になるかどうかは、端末の利用期間とDS次第です。

とりあえず利用停止がまだなら、>>2の緊急利用中断に電話をかけて停止しましょう。
30非通知さん:03/10/13 20:22 ID:oE+77mlh
フォーマ電波不安定で着信不可のムービーが見れます。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/fomapeke4.wmv
  
    
31非通知さん:03/10/13 20:48 ID:vUmeoFWh
どのキャリアにも、電波が不安定な場所はあります。
たとえあうでもね
32非通知さん:03/10/13 21:06 ID:B0DHNriT
ぶっちゃけ、505はどれがおすすめですか?
33非通知さん:03/10/13 21:14 ID:BFgotq9G
>>32
ぶっちゃけ、N以外
これ以上の回答を求むならキャリア選択スレへ。
3432:03/10/13 21:30 ID:B0DHNriT
>>33
ありがとうございました。
SHに行ってきます。
35非通知さん:03/10/13 21:35 ID:JlzXq8Aq
>>29
マジレス感謝です。
さっそく利用停止にしました。
しかし・・・今の機種は利用10ヶ月目のため、機種変更するのは頭が痛い
です。番号は換えたくないし、2ヶ月の電話無しでは不自由ですし(涙)
36非通知さん:03/10/13 21:49 ID:oWIsKkxM
FOMAのメールってmovaのメールより高くつくって本当ですか?
37非通知さん:03/10/13 21:53 ID:C+r7izYi
mova→FOMAの契約変更って、北海道は1ヶ月では「安く」ならないんですか?
38非通知さん:03/10/13 21:55 ID:BFgotq9G
>>35
ヤフオク等で白ロムを手に入れて持ち込み機種変すれば手数料(2000+税)だけですみます。
最新機種はヤフオクでも高いけど…。

「新規が安い!」等ではなく、きちんと白ロムと明記されてるものでないと
持ち込み機種変できないので注意。
39非通知さん:03/10/13 22:25 ID:BFgotq9G
>>36
きちんとしたEメールに対応していることにより、ヘッダ等がi-modeメールより大きく、
FOMAデフォルトの0.2円/パケットでは高くなる場合もあります。
しかし普通はパケットパックつけるので、i-modeメールより高くなる可能性はかなり低いでしょう。

4036:03/10/13 22:37 ID:oWIsKkxM
>>39
なるほど 解りました
ありがとうございます
41非通知さん:03/10/13 22:40 ID:eZjNr22F
こんばんは。
最近よく080ではじまる携帯から電話がきてかけなおすと変なバカ女の
伝言が入ってるんですが激しくキモイんですがまたあらての企業広告でしょうか?
42非通知さん:03/10/13 22:59 ID:9riwIpM6
>>41
080に限らず、新手のワン切りでしょう。
仕事で使ってるんならまだしも、知らない番号にはかけない!が鉄則かも。
43非通知さん:03/10/14 00:10 ID:d9q3ykOc
ファミリー割引を使ってる(父親が主回線)場合は、俺がDSでポイントを使う時に
父親が書いた委任状とか確認書類が必要なんですか?
44非通知さん:03/10/14 00:30 ID:lyoOd12j
ヤフオク出品に商品の画像を載せたいのだが
D505で撮った画像をPCに保存するには
何を準備すれば良いでしょうか?
45非通知さん:03/10/14 00:32 ID:Abvyyo2f
MSのリード&ライター
46非通知さん:03/10/14 00:32 ID:S9mXr8oQ
>>43
とりあえず確認は必要になるね。
電話確認でOKなんだけど、どうだろうか?
47非通知さん:03/10/14 00:40 ID:d9q3ykOc
>>46
ありがとうございます。
電話確認してもらうことにします。
4844:03/10/14 00:45 ID:lyoOd12j
>>45
ありがとうございます。あと添付ファイルでも送れるようですね。
49非通知さん:03/10/14 01:07 ID:gyxPFfVn
fomaでなんかノートPCに接続してインターネットができそうな奴がありますよね、
あれって何なんでしょう?

インターネットできるとしたら通信速度は、
ISDNと比べて感覚的ににどのくらい出るんでしょうか?
50非通知さん:03/10/14 01:51 ID:FEPv9Shp
>>49
ISDNと同程度(・∀・)イイ!
51非通知さん:03/10/14 02:23 ID:F9F9hf0N

    \   FOMAのメールリトライは1〜3時間後です!!/
  .  \      FOMAを持ってる人は注意しましょう! /
       \                                   /
          ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
          (・∀・ )  ( ´∀`)  (* ゚ ー゚)  <auは常時リトライです!
         ⊂  ⊂)  (    )  (つ   つ
          (__(_)  (__)_)  (__(_)

                                    FOMA本スレ委員会
 
52非通知さん:03/10/14 09:39 ID:AvG7Uv1N
Iモードでのドコモのポイントの確認方法を教えてください
53非通知さん:03/10/14 09:52 ID:ezOpOrBw
>>52
#8001(無料)に電話して案内に従う。
54非通知さん:03/10/14 10:16 ID:HLLc39rC
>>52
ドコモ料金サイト
http://docomo.ne.jp/cp/h/03dmenu02.htm
→@ドコモ料金案内
→Cポイント案内
55非通知さん:03/10/14 11:38 ID:8cfC3nCm
>>53
IDがez
さてはおぬしあう(ry
56非通知さん:03/10/14 19:00 ID:nwMSOjnA
今SO504i使ってます。
カメラ付きのに替えたいのですが、
今の予測変換&ジョグに愛着があり、なかなか即決できません。
カメラ付いてて、SOの予測変換並に賢い、それでいてSO505のような
スライド型でないものといったらやっぱauとかになっちゃうんでしょう
か・・・
番号変えたくないんだよね(´・ω・`)
57非通知さん:03/10/14 19:22 ID:4752iyMp
>>56
SH505はどうよ?
ケータイShoin2の予測変換、連携予測変換はかなり(・∀・)イイ!!らしいぞ。
カメラは一応メガピクセルだし。

ただ俺はSH使ったことないので強力にプッシュはできないがw
58非通知さん:03/10/14 19:24 ID:MwQNp6p1
携帯を改造したら機種変更できないとドコモで聞きました。
これはドコモショップでの機種変更、代理店での機種変更、両方含むのですか?
59非通知さん:03/10/14 19:48 ID:nwMSOjnA
>>57
ありがとう。検討してみるよ(´∀`)

連携予測変換か・・・・SOぐらいイイといいな。
60非通知さん:03/10/14 21:09 ID:a2UpkWCt
どうか、教えてください・・

iモード契約していなくても、自分のカメラで撮った画像を
他のドコモ携帯に、”送信だけ”は出来ると聞いたのですが
本当ですか??
61非通知さん:03/10/14 21:22 ID:qW5lkdGr
>>60
i-shotの送信だけはiモード契約が必要ないからできるってことじゃない?
i-shotはパケット通信じゃないから
62非通知さん:03/10/14 21:25 ID:HxnPNxwj
>>60
お互い赤外線通信のできる機種同士なら赤外線を使って送信可能。
miniSDなど外部記憶メディアを使う機種同士なら、
メディアリーダとパソコンを介してデータを移せます。
63非通知さん:03/10/14 21:31 ID:uM1m900Q
>>57 >>59
漏れ、SO504iからSH505iへと機種変(現在は料金対策上、F2102Vとデュアル)したけど、初めの戸惑いに慣れれば、けっこう似たような使い勝手だよ。実際、同じパターンの機種変も多いらしい。
6460:03/10/14 21:34 ID:a2UpkWCt
>>61,>>62タン
即、親切に教えていただき、どうもありがとうございました。
感謝、感謝!!
65名無しぷ〜:03/10/14 21:40 ID:xtkLbCqp
D251isって裏技とかあんの?
66非通知さん:03/10/14 21:51 ID:7Dgpbb8W
6月にso505iを新規で購入したのですが、飽きてきたので
別の505シリーズに機種変したいと思っています。可能でしょうか?
67非通知さん:03/10/14 22:01 ID:6KgVs0f9
>>66
世の中、カネで買えないモノはありません。
68非通知さん:03/10/14 22:15 ID:1KQMEJ7L
携帯から写真をアップ(公開)できるサイトってありますか?
いわゆる携帯版アップローダー、が知りたいです
よろしくお願いしす
69非通知さん:03/10/14 22:19 ID:uRCSVnBH
PHSや@FreeDを短期間(一週間程度)レンタルする事はできますか?
外出先から自分のノートを使ってネットをしなければならないんですが・・
漫喫だといろいろ危険が多いようなので・・・
よかったら教えてください。
70非通知さん:03/10/14 22:28 ID:78dAUGsR
>>67
真実の愛は買えないがな…
7156=59:03/10/14 22:54 ID:7DgeOO7C
うーん、買い換えるのは決定なんだけど、
カタログ見ててSHにするかFにするか迷いだした・・・

Fってどうなんだろう。
Fスレみてみようかな?
72非通知さん:03/10/14 23:04 ID:SPvvsNc4
ウチは旦那がSO504i、私がF505iです。
Fの変換はなかなか賢いけど、モッサリです。
ジョグに慣れた指にはつらいかも。でも、画面の綺麗さには
旦那も歓声あげてるし。
アドレス帳なんかの使い勝手はなかなかいいです。
私もSHと悩んだけど、手に持ったときにSHの厚みが気に入りませんでした。
7356=59:03/10/14 23:12 ID:7DgeOO7C
>>72
どうもです。
そうかぁ、モッサリかぁ・・・・
カメラの機能とかはどうですか?
手に持ったときの感じも大事だよなぁ・・・
明日モック見てこよう。

あ、変換にイヤになったらいつでもPoBOX+ジョグに戻れるように
SOは手元に残しておく予定ですw
74非通知さん:03/10/14 23:41 ID:TZxvkd+D
FOMAで2chに書き込んだ場合、半角カナは使えますか?
機種によって違うなら、できる機種を教えて下さい。
75非通知さん:03/10/14 23:54 ID:LNxDrAPE
携帯をつかったオナニー方法を教えてください。折りたたみ携帯にチンコをはさんで
すってみましたが気持ちよくありませんでした。
76非通知さん:03/10/14 23:57 ID:eng9je13
アンテナ部分を尿道に入れるとかなり(・∀・)イイ!!らしいぞ。
77非通知さん:03/10/15 00:27 ID:O63dIA9l
ドコモのmovaで、一番安く携帯を持つとするといくらになるでしょうか?
家族割は使えないので、それ以外のオプションを駆使して…。
プランBに一年割引が最安ですか?
78非通知さん:03/10/15 00:52 ID:+m+TcJ+9
>>77
mova限定だとそうなりますね。
シングルパケットとかぷりコールとかのっこみ無しだと。
>>69
できない。
>>58
製造番号が確認でき、ドコモのシステム(アラジン)と合致すれば
機種変更できます。
ただし改造端末に新たに電番を投入する事はできない。
79非通知さん:03/10/15 00:53 ID:wvM1MWgW
昨日ドコモと解約して本日携帯が使用できなくなりました
月額300円の情報サイトに会員登録していたのですが退会し忘れてしまいました
これはこのままほっておいても構わないのでしょうか?
80非通知さん:03/10/15 00:54 ID:6UjvsDyw
かまわない
81非通知さん:03/10/15 01:02 ID:O63dIA9l
シングルパケットってのは初耳な言葉。
どのようなものなのでしょう?
ドコモのサイトにも見当たらなかったので…どこかな。
82非通知さん:03/10/15 01:07 ID:3vquE3DH
8382:03/10/15 01:12 ID:3vquE3DH
>>81
補足
・シングルサービス … パケット通信のみ(音声通話不可)の料金プラン
・デュアルサービス … パケット通信と音声通話が両方できる料金プラン
(movaのiモード契約者は、もれなくデュアルサービスのライトプランに加入しています。)
8482:03/10/15 01:15 ID:3vquE3DH
>>78>>81
漏れは「のっこみ」の意味が分かりませんでした。
>>ALL
連書きスマソ。
85非通知さん:03/10/15 01:21 ID:O63dIA9l
のっこみは気にしませんでしたです。

シングルってのは音声端末では基本的には無理そうですね…。
503端末が手元に余ってるんですが、メールだけでいいから使えたらよかったのに。

一番安くメールをやるには、って考えるとやはり前述のプランB+αが限界かぁ。
8682-84:03/10/15 02:11 ID:3vquE3DH
>>85
もし仮に、端末がシングルサービスに対応していたとしても…
「デュアルサービスのライトプラン」以外の料金プランでは
iモードが契約できないため、端末単体でのメールは出来ません。

↑の考え方はFOMAでも同じで、「FOMAデータプラン22」では
iモードが契約できません。
(もしできたら、iモードだけFOMAに移行する香具師多数だったかも!?)
87非通知さん:03/10/15 05:20 ID:YvUTCKbA
sh251isをデジカメ代わりに使っているのですがPCで画像を編集するために
メールに添加してってやっているとパケット代が結構いってしまいます。
ですので携帯とPCを繋いでデータの送受信、なんてケーブルみたいな
物ないですかね?
88非通知さん:03/10/15 09:09 ID:RLJTiIKQ
>69
キャリアに無くても、どこぞのレンタルサービス会社とかでやってないか
調べてみなよ
89非通知さん:03/10/15 09:21 ID:YYhqt9P1
>>69
b-モバイルが一部の空港でカード端末をレンタルしてます。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15878.html
90非通知さん:03/10/15 09:31 ID:MD0jCEwe
i-monaっていくらぐらい節約できるんですか?
91非通知さん:03/10/15 09:50 ID:qRfSlCnQ
>>87
普通に有ると思うけどなぁ…

まぁお持ちの機種にどこまで対応してるかは別として
純正のデータリンクとか携帯万能とか…
92非通知さん:03/10/15 10:09 ID:7eaaWy3Z
docomoにもauみたいな、着うたってあるんですか?
93非通知さん:03/10/15 11:46 ID:MGCnDFQ2
>>92
PCMを含んだMLDを作成できますが、せいぜい2〜3秒ですね。
メモリカード対応機種ならもっといけるのかも。(Webからダウンロードする
場合の10k/20kバイト制限を受けない)
94非通知さん:03/10/15 12:50 ID:gpZDst5F
たまに、「モッサリ」という表現が書いてありますが
携帯がどの様になる事をいうのですか??
95非通知さん:03/10/15 12:54 ID:d12YhF5q
なんかこう、軟らかくて湿った感じ?
96非通知さん:03/10/15 12:56 ID:YYhqt9P1
>>95
それは「モッチリ」っす!!
97非通知さん:03/10/15 13:31 ID:2SSmPbrQ
現在東海で契約中で、東京で機種変更しようと思います。
その際、引き落とし口座も変更したいと思いますが、
実家で管理している口座で引き落としていたため、旧口座の通帳を
持ち合わせていません。
新口座については印鑑も通帳も持っています。
契約の際、両方の通帳が必要でしょうか?
98非通知さん:03/10/15 13:41 ID:7uxN/6Sl
>>94
反応が遅いこと。
画面がキー操作に追いつかなかったり・・・。

>>97
新口座のみでOK。
ただし、口座変更はDS以外ではできないので、
151に電話かけて口座振替の申込書を送ってもらってもいい。
9997:03/10/15 13:45 ID:2SSmPbrQ
>>98
ありがとうございます。
たびたびすいませんが、DS以外で変更の予定です。
151に掛けるのは機種変前ですか、後ですか?
100非通知さん:03/10/15 13:47 ID:7uxN/6Sl
>>99
機種変とは関係ないので、お好きなときにどうぞ。
手続きが早ければ早いほど、切り替えも早くなりますが。
101非通知さん:03/10/15 13:52 ID:7uxN/6Sl
>>100に補足
切り替え=引落口座の切り替えね。
10272:03/10/15 13:54 ID:VF7NYuA4
>>72
カメラの機能はいいと思いますよ。かなり使えます。
気に入らないのはサムネイル表示の画面で詳細が出ない
ところ。(メニュー操作で表示することはできます)
一覧表示見てるとどんな写真かわからないし、サムネイル
見ていると画像の名前がわからない・・
そのくらいですね。
10372:03/10/15 13:55 ID:VF7NYuA4
ごめん、上のは
>>73
へのレスです。
10497:03/10/15 14:00 ID:2SSmPbrQ
>>100>>101
なるほど。助かりました。ありがとうございます。
105非通知さん:03/10/15 14:49 ID:ZCOE0PuW
先日、DSにてデュアルネットワーク用のN503isをSH505iに機変した際(SH505iは持ち込み)、手数料として1,050円を支払いました。
この場合、月々の請求であらたに手数料を請求されるのでしょうか?
それともこの手数料だけで終わりなのでしょうか?
106非通知さん:03/10/15 15:11 ID:tg+BU4yr
>>74
2ちゃん側の仕様だから端末関係ない
10794:03/10/15 15:19 ID:gpZDst5F
>>98
モッサリの意味、わかりました。
ありがと♪
108非通知さん:03/10/15 15:58 ID:FMiVvz31
ドコモってビルいくつ持ってるんだ?
最近も複数建ててると聞いたが?
109非通知さん:03/10/15 16:11 ID:6nsKfrYE
携帯の電話番号を変えたいのですが変えることはできるのでしょうか?
またどうすればいいのでしょうか?
友人に聞いたら解約して新規で入れば変えられるらしいけど…
入ってから3ヶ月なもんで…
それ以外の方法を聞きたくて書き込みさせていただきました。
110非通知さん:03/10/15 16:20 ID:7uxN/6Sl
>>109
いたずら電話などで悩んでいるなどの理由があれば、DSで変更が可能です。
手数料は2,100円だったかな。
ただ、かなり事細かに理由を聞かれるようです。
それ以外の理由でも可能らしいですが、受け付けてもらえるかはDSの判断次第。
111非通知さん:03/10/15 16:28 ID:6nsKfrYE
>>110
そうですか…付きまとってくる方がいて、以前前の番号で夜中にいたずら電話とか
されていまして。今の新しい番号も知っているようなんです。
まだ一度しか掛かってきていませんが、知られているのが怖くて変えたくて…
112非通知さん:03/10/15 16:33 ID:IkYQa5W0
すみません、教えて欲しいのですが・・・

今日、H系などの広告メールが何件が来たのですが、
そのうちの一つのメールについてです。
なんと、相手のアドレスが自分のアドレスとまったく同じなんです。

これってやばいのでしょうか?
誰かが勝手に使ってて、そして私に請求が来るんでしょうか?
怖いです・・・。
113非通知さん:03/10/15 16:39 ID:JLFUjr2k
>>111
改番の立派な理由になります。
114非通知さん:03/10/15 16:41 ID:HW0Qoypv
>>108
なんかそういう建築計画あるみたいだね。
うちは某メーカーなんだけど機器の見積結構来てたし。

なんか ド キ ュ モ 必 死 だ なw とオモタ
115非通知さん:03/10/15 17:01 ID:YYhqt9P1
>>111
多分それは身内か知人だね!電話番号を変えても、根本的な解決にならないと思うけど・・・
116非通知さん:03/10/15 17:18 ID:Hw08fqk6
>>112
それは最近(夏ごろから?)よくありますよ。
受信者のメアドに変えるようなソフトがあるんだと思います。


あと、質問なのですが、
これはどういった物なのでしょうか?
説明を読んでもさっぱり分からないので…。
http://pal-2.sohoworks.net/bigagent/index.cgi?ID=keisell&PG=ap1
117非通知さん:03/10/15 17:24 ID:IkYQa5W0
>116さん
ありがとうございます。少し安心しました。
でも、変な請求が来ないか心配で・・・(泣
118非通知さん:03/10/15 17:36 ID:Hw08fqk6
>117
From部分を書き変えてるだけなので心配無用です。
鬱陶しいようなら、自分のメアドを受信拒否に設定すれば大丈夫です。
119非通知さん:03/10/15 17:40 ID:RsfWjX35
>>105
おわり
120112,117:03/10/15 17:45 ID:IkYQa5W0
>118さん
ありがとうございます!!安心しました。
さっそく自分のアドレスと↑に出てたMAILER-DAEMON@ドコモを
拒否にしましたが。後者のMAILER〜はどういうものですか?
一応、今まで登録してるドコモの友達からはメール来ますけども。
121非通知さん:03/10/15 17:58 ID:YYhqt9P1
>>120
「MAILER-DAEMONとは・・・」
http://www.st.ryukoku.ac.jp/FAQ/MAILER-DAEMON.html
122非通知さん:03/10/15 17:59 ID:RsfWjX35
>>120
MAILER-DAEMONはエラーを報告するメールサーバーからの自動発信
拒否しないほうがいいんじゃないか?
送信したメールのメールアドレスが違っていても出した本人にはわからな
いわけだし・・・。





その前に着信するメールがすべて携帯からのメールだったのであれば、
ただ単にドメイン指定受信をすれば万事解決だと思うが・・・。
まあ、お好きなように使ってください。
123120:03/10/15 18:29 ID:tu2ESmWD
>122さん
そうなんですか・・・。
てっきり、自分の登録してあるドコモのドメイン以外のメールを排除
だと思ってました。そんな都合のいいものないですよね・・・(笑)

指定受信って数の制限あるんじゃないですか?
結構たくさんあるから無理かなあと思いまして。
124非通知さん:03/10/15 19:32 ID:apNhJdfo
>>123
ドメイン指定受信を設定すれば、携帯関係のドメインはすべて指定したことになり、
指定する必要があるのはメルマガ関連ぐらいだよ。
125非通知さん:03/10/15 20:30 ID:/U4P9NXM
リミットプラス(5000円)を使っているんですが
今日の朝にリミットかかっているのに気がついて上限額を増やそうとしたら、
「調整中のためお取り扱いできなくなりました、また後でおかけください」
といわれました。数時間後もう一度やったんですけど又同じメッセージが・・・
早く上限を増やしたいんですけれど解決策は有りますか?
126非通知さん:03/10/15 20:38 ID:yCoKwr8L
 自宅にドコモから委託を受けたということで、NTT東日本のグループ会社の
NTTサービス○○(○○には地名が入るが伏せさせていただきます)を名乗る
会社の人間が現れ、ドコモへの感想や意見を聞きに来ました。
それと、なぜか、自分とドコモとの契約内容をしっていて、
ゆうゆうコールへの加入をすすめたり、プラン変更をすすめてきました。

 気味が悪かったので帰ってもらったが、ドコモって別会社に顧客情報を
流して、こんな訪問サービス?をしているんですかね・・・。
それとも、新手の詐欺なんでしょうか・・・。ご存知の方情報、お願いします。
127120:03/10/15 20:39 ID:31h3/uva
>124
でも、ドコモ、ドメイン指定すると、友達(ドコモ)以外に広告メール(ドコモ)
も来るんじゃないんですか?^^;
128非通知さん:03/10/15 20:40 ID:jP67tYLs
>>125
暗証番号誤投入3回してないか?
そのアナウンスはたぶん暗証ロック

>>126
偽会社
129125:03/10/15 20:45 ID:M60LJ51x
>>128
そ、そうなんですか・・・
もうひとつ質問していいですか?
暗礁ロックを電話して本人確認するとロックが外れると聞きましたが
ロックが外れると暗証番号が000000に戻るんですか?
130非通知さん:03/10/15 21:32 ID:P9BLHsah
ドコモの人にメール送ったら途中で切れちゃったみたいです。
ドコモって何文字まで受信できるんですか?
131非通知さん:03/10/15 21:54 ID:apNhJdfo
>>127(120)
注意書きを誤解してると思う

ドメイン指定受信を設定し、指定欄は空白にしておけば、なりすまし拒否機能が働いて
今回のようなdocomo.ne.jpを装ったメールは届かなくなる。
(本当にドコモ携帯から出された@docomo.ne.jpメールは届く)

それなのに、ドメイン指定受信を設定した上で、ドメイン指定欄にdocomo.ne.jpと入れてしまうと、
そういった携帯以外からのFrom:***@docomo.ne.jpメールも受け取るようになってしまうから、
ドコモ自身は入れるなってこと。

同様に他キャリアのドメインも指定しなくていい。
(他キャリアのなりすましメールも自動拒否される)
132非通知さん:03/10/15 22:29 ID:M/Z97LmL
>>129
オレそれ一度やって知り合いのDS店長に電話したら、「暗証番号何にする?」って聞かれて
答えたら「ホイ設定終わり、今から使えるよ」って言われた。アラジン使って暗証番号の再設
定やってるんだろうな。
133非通知さん:03/10/15 22:42 ID:yCoKwr8L
>128
NTTサービス○○(○○には地名が入るが伏せさせていただきます)って検索かけると
出てきますけど、偽会社なんですか・・・。

契約情報ってやっぱりドコモから流れているんですかね。しかも自宅まで来たから住所、氏名まで・・・。
その他にも色々と情報が漏れているんだろうか・・・。やだなぁ・・・。
134非通知さん:03/10/15 22:50 ID:rDoytm/K
エロ投稿がいっぱいhttp://eyes.candymilk.com/
135非通知さん:03/10/15 22:51 ID:apNhJdfo
>>130
1メール最大500バイト(全角250文字)まで。
その人が分割受信を設定していれば、最大8メール(4000バイト、全角2000文字)
までは受け取れる。
136非通知さん:03/10/15 22:52 ID:cexivmWZ
>>133
NTT東日本のグループ会社一覧を見たら都道県域会社-営業系会社として17社
あるみたいねー。

不審だと思ったらドコモのお客様窓口にゴルァ電してみるのもいいかも。
137非通知さん:03/10/15 23:14 ID:jP67tYLs
>>133
ドコモが契約者の承諾なくNTT地域関連会社に情報を漏らしたら犯罪。
138非通知さん:03/10/15 23:39 ID:vMUPcs/o
>>126
常識ないね〜。
ドコモがそんなとこに委託するはずないじゃん。
委託を受けたってのも、名乗った会社名もうそだよ、多分。
どうせ携帯販売会社が流した情報だろ、バレたらやばいから
ドコモに委託されたとか言ってんだよw
ドコモのどこの部門に委託を受けたか確認しなよ。
実在しないだろうから。
139非通知さん:03/10/16 00:10 ID:G3Bi1Krn
138に同意
それプラス社員番号聞けば一発
名刺もらってそのまま会社にその場で電話したら解決
140非通知さん:03/10/16 00:10 ID:UkNaWTx2
利用休止についてのしちゅもんです。

1.利用休止にした場合、端末の利用期間と継続利用期間はリセットされるのですか?
2.利用休止にした場合、それまで使用していた端末は番号抜かれて白ROMになりますか?
141140:03/10/16 00:11 ID:UkNaWTx2
sageちゃった。揚げ
142140:03/10/16 00:11 ID:UkNaWTx2
補足、北海道です。
143非通知さん:03/10/16 00:48 ID:XnOe0AXK
一般的にGIF画像とJPG画像ってどっちの方が重いですか?
144非通知さん:03/10/16 00:51 ID:kxcA+gXi
>>140
※ 復活の際に、休止以前の継続利用期間、ドコモポイントが引き継ぎになります。
端末利用期間と白ロムについてはわからないです
145非通知さん:03/10/16 01:34 ID:RrqnVddl
ファミリー割引をしている姉が今度結婚することになりました。
戸籍から抜ける=苗字が変わる=家族じゃなくなるってことなら、
ファミリー割引ができなくなりますか?
146非通知さん:03/10/16 01:35 ID:XdknN94w
>>145
兄弟なので大丈夫
147非通知さん:03/10/16 01:42 ID:RrqnVddl
>>146さん
即効のレスありがとうございます!

でも、ドコモの家族の定義がいまいちわからないのですが・・・。
戸籍から抜け、改名手続きを姉がした場合、
私と家族だって証明するものがなくても大丈夫ですか?
14868:03/10/16 01:53 ID:OwA4lUfV
教えて夜の人!age>>68
149非通知さん:03/10/16 02:04 ID:ZSZ57x+2
>>145
お姉さんは結婚しても今のお家で携帯料金を払って貰うって事?
私は結婚して旦那の方とファミリー割引にしたよ。
150非通知さん:03/10/16 02:26 ID:I+nC45Bp
N504iとN504iSの電池パックのカバーに互換性はありますか?
151非通知さん:03/10/16 02:35 ID:i2ooqN4G
>>150
どうみてもデザインが違いすぎるので互換性は無いと思われ…

新品買っても400円位なんですから、買っても良いかと
152非通知さん:03/10/16 02:50 ID:G7aenjIn
>>150
N504iの電池パックカバーなら420円(税込)でつ。
153150:03/10/16 03:47 ID:I+nC45Bp
レスありがとうございます。
カバーですが、ドコモショップで購入できるのでしょうか?
154非通知さん:03/10/16 03:54 ID:xc/JXbN/
>>153
もちろん。(ドコモテクノ扱い)
在庫がない場合もあるので注意されたし。
155非通知さん:03/10/16 04:05 ID:xc/JXbN/
>>126
まだキャラバン隊やってるのかな。
おととし辺りからNTTから子会社に移籍したかわいそうな人たちが
関東の顧客を回って御用聞きなることをやっていましたが、
現在もまだやっているかは不明です。
不振に思われたならドコモに電話で問い合わせてみてください。

>>140
端末の利用期間はリセット。
番号は抜きません。復活の際に番号が変わる場合もあり。

>>143
ケースbyケースです。詳しいことはPC初心者板へどうぞ。

>>146
生計を共にしていない状態になるので、改称をすると
ファミリー割引の対象外です。但し、同一住居に居住している
場合の家族であれば受付可能です。(それぞれの住民票の原本が必要)
156非通知さん:03/10/16 04:13 ID:i2ooqN4G
>>154
DSによってこの手のオプション品の在庫を持つ・持たないって差が
大きいので要注意です

大抵のDSはフリーダイヤルですから、DS一覧でも見て近いトコから
順番に電話して在庫確認しる!

157150:03/10/16 04:15 ID:I+nC45Bp
ありがとうございました。
今日にでも電話してみます。
158非通知さん:03/10/16 08:27 ID:6gvIxtmL
>126
家にも来た。家はNTTサービス千葉って所が来た。
怪し過ぎるので当然、その場で帰ってもらった。
かなり膨大なリストをもってた。確かに契約内容等を知ってた。
契約内容を別会社に漏らすなんてドコモ最低。


159非通知さん:03/10/16 09:34 ID:619EUZFp
>>155
ドコモのファミリーに生計は関係ない。
別居の家族とファミリー組む場合で、姓が違う場合は、
兄弟等である証明にファミリーを組む人が記載されている
戸籍謄本等(除籍された改姓者の分も列記記載のもの)を提出すれば可能。
姓が同じ場合は、住所が違っていても特に証明書類無しでファミリー組めると言われましたが。。
160非通知さん:03/10/16 09:35 ID:VzbIRS/c
>>143
GIF:256色までの画像圧縮フォーマット
JPG:フルカラー画像の圧縮フォーマット

GIFは画像によって圧縮率が大幅に変わってくるので、大きくも小さくもなる。
JPGは安定して小さくなるが内部処理は遅い。

161非通知さん:03/10/16 13:19 ID:1wKchQ23
>>126
怪しいと思いながらも
簡単なアンケートに答えて電波の状態があまり良くないって答えたら、
(関係ないかもしれないけど)最近家の中どこでも3本立つようになった。
162非通知さん:03/10/16 14:02 ID:B5wa07AR
P2102vのP,N,Fでそれぞれ(メール受信最大800件、800件、400件 送信最大400件、400件、100件)
の「最大」とかって変動を匂わせるような説明があるんですけど一体どう言うことなのか、分かりやすい日本語で説明してください
全角5000文字としてそれぞれその件数ではないんですか?
163非通知さん:03/10/16 14:26 ID:tUS52cGb
ドコモの半角カナってauではどうなってるんですか?そのまま?
164非通知さん:03/10/16 14:42 ID:i+OPuhxg
>>162
容量の関係があるから最大って表示になってる。
auなんかも同じです。
165非通知さん:03/10/16 14:43 ID:i+OPuhxg
>>163
Eメールでは半角カナは使えないので
全角に自動変換されます。
166非通知さん:03/10/16 15:03 ID:msrlZwFz
ドコモの携帯を使っているのですが
最近やたら「通知不可能」でワン切りの電話がかかってきます。
ドコモの冊子を調べたら海外からの電話や
新幹線からの電話が通知不可能と表示されるとのことです。
しかし海外に知り合いはいないし嫌がらせっぽいのでわざわざ毎日
新幹線からかけてるとは思えません。
他にどんな電話からかけた場合通知不可能と表示されるのでしょうか?
167非通知さん:03/10/16 15:06 ID:qYX03AJl
>>166
新幹線の車掌や乗務員に知り合いがいないか?
そいつらに恨まれるような事をしなかったか?
168非通知さん:03/10/16 15:12 ID:msrlZwFz
>>167
知り合いは全然いないし、新幹線でトラブルを起こしたこともありません。
通知不可能って表示されるのはやっぱり海外か新幹線からだけなんですか?
169非通知さん:03/10/16 15:20 ID:QG6Y/anF
エリア外のど田舎からもそうじゃなかったかな
170非通知さん:03/10/16 15:21 ID:r79o1js0
ドコモ解約後、新しい電話番号(他キャリア含)を音声案内してくれる
サービスはまだやっていますでしょうか?
171非通知さん:03/10/16 15:27 ID:SkxtHWwA
料金の支払いが難しくなって1ヶ月間遅れているのですが
ドコモの場合携帯はどのくらいの期間使えるのでしょうか?
172非通知さん:03/10/16 15:30 ID:msrlZwFz
>>169
ど田舎のやつにも心当たりないんですが・・・
どうなんでしょう?
拒否にしたけど履歴には残るから気持ち悪いなぁ
173非通知さん:03/10/16 15:35 ID:WX6K+AcT
BBフォンは通知不可能になる
174非通知さん:03/10/16 16:14 ID:VzbIRS/c
>>162
例えば、400件分の管理用メモリと100,000文字分の本文用メモリを確保しているなら、
1文字メールでも400件の時点で、また、全部1,000文字のメールだったら100件受けた時点で、
いっぱいということになります。
平均メール長をどのくらいと見ているのか知りませんが、そんな感じの数値が決めてあり、
どちらかがいっぱいになったらそれ以上保持できないわけです。

>>170
やってます
175非通知さん:03/10/16 16:24 ID:9fJiEkVj
176非通知さん:03/10/16 16:41 ID:hGh5KfcZ
177非通知さん:03/10/16 18:06 ID:/2irx3H2
どうしても取得したいアドレスがあるのですが、どうにかして取得する方法はありますか?
178非通知さん:03/10/16 18:24 ID:G7aenjIn
>>177
使っている人に直接交渉するより他なし。
179非通知さん:03/10/16 18:58 ID:AC4bgzf7
>>177
人のモンを欲しがるのはやめましょうや
自分のセンスで良いアド考えましょう

以前、欲しがりそうな人が多そうなアド使ってた知り合いが酷い目に
遭っているので、ちょっとね
180非通知さん:03/10/16 18:58 ID:xhtp5M+q
>>135
亀ですいません!
250文字しか受け取れないのかーー
知らずに250文字以上のメールドコモの人によく送ってたけど
分割受信とかうざいだろうな・・・
途中で切れるっていうのは分割受信設定してない人なんですかね。
そしたら切れメール送りまくりだなあ。
もう指摘するのもめんどくさくなってるかもしれない。
ああ、これからは気を付けよう・・・
ありがとうございました!
181非通知さん:03/10/16 20:16 ID:163QWWAh
N504IS買ったんですけど
付属で付いてるテトリスってパケット通信料かかりますか?
182非通知さん:03/10/16 20:33 ID:G7aenjIn
>>181
Nにはテトリスなんてついてないぞ。
P504iSか?あれはパケ代かからない。
183非通知さん:03/10/16 21:02 ID:163QWWAh
>>182
間違えてましたそうです。ありがとうございました。
184非通知さん:03/10/16 21:06 ID:cvpHDpH1
P211iのテトリスで99LIMEモードのハイスコアはどこまで叩き出せますか?現在195500〜
185非通知さん:03/10/16 21:25 ID:AobwK68h
液晶が一部割れたらたいていその部分だけが見えなくなりますよね?
液晶が割れてかつ画面が真っ白だったら他に原因があると考えたほうが良いですか?
186非通知さん:03/10/16 21:33 ID:7j5pJm5p
>>166 IP電話じゃないかな???
187非通知さん:03/10/16 21:47 ID:VzbIRS/c
>>185
液晶と導電ゴムの接点が損傷を受けたり、ずれたりすると
画面全部映らなくなることもある。
117(通話)とかで電話機能確かめてみたら?
188非通知さん:03/10/16 22:32 ID:Onks3AzO
PHSも持っていて、携帯に変えたいんだけど
PHSからFOMAへの機種変は出来ますか?
189非通知さん:03/10/16 22:44 ID:4YFRkNLx
>>188
残念ながら、できません。(そもそも番号体系が違うし…)
FOMAを新規契約&PHSを解約してください。
190非通知さん:03/10/16 22:50 ID:AobwK68h
>>187
機能は全く問題ないです。
電話もかけれるし通話できるし、
背面も正常ですし、写ってないけどメールも程ほど打てます。(誤字脱字多い)

なるほど…導電ゴム損傷してますね…液晶のひびが一直線に…
2日しかたってないのに…(-_-)ウツダシノウ
191非通知さん:03/10/16 23:07 ID:2TyNFKjl
ムーバのパケット料金っていくらですか?
HPで調べたが、わからない。
おはなしプラスLです。
192非通知さん:03/10/16 23:09 ID:C8TANN1g
>>191

>>1
■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

普通にググッても直ぐ見付かると思うんだが。
193非通知さん:03/10/16 23:12 ID:2TyNFKjl
>>192
すっげぇありがとうございます。
194非通知さん:03/10/16 23:18 ID:c3Lwpg4z
ウチの親が機種変したいらしいんですが
自分はau使ってるのでイマイチどれがいいのかわからなくて困っています。
希望としては

折りたたみ型がいい
操作が簡単
メールやってみたいので文字が大きいものがいい
でもまだシニア用(らくらくホンというやつでしょうか)は使いたくない
カメラ、アプリ等は付いてなくてもかまわない

こんな感じらしいんですが、お勧めの機種ってありますでしょうか。
よろしくお願いします。
195非通知さん:03/10/16 23:34 ID:wQTv5fIU
>194
SO212iは?
自分も使ってるけど、画面大きいし、表示文字サイズも選べる。
操作もしやすいと思う(こちらPからの乗り換え)。
しかも安い。
欠点は、重い・在庫が少ないと思われる事・ジョグダイヤルが壊れやすいらしい事、かな。
196非通知さん:03/10/16 23:34 ID:G7aenjIn
>>194
今、親御さんがどの機種を使ってるか教えてくれると嬉しいかも。
同じメーカーならある程度操作も統一されてるからスムーズに移行できるかと。
197非通知さん:03/10/16 23:45 ID:x/ugumS3
先週、うちの親が同じ様な事を言いました。
私がショップで相談した結果、N251isに決まりました。

メールも文字拡大に設定すれば大きいですよ。
ウチの親、54歳やけど1時間ほどでメール機能マスター
出来ましたよ!!!

それに、今ならN251is値下げしてますしお勧め。
198170:03/10/16 23:47 ID:/EpLLA1f
>>174
ありがとうございました!
199197:03/10/16 23:47 ID:x/ugumS3
>>194さんへのレスです。
200非通知さん:03/10/16 23:50 ID:C8TANN1g
>>194
SH252i
文字を拡大するならQVGA液晶が良いよ。
綺麗で大きいし、なおかつ表示字数も多い。
従来の液晶だと、拡大すると文字が汚くなるし、
一行に6文字しか表示されなくて読みにくい物もある。
(親が使ってるN251iSの事なんだけど)
201非通知さん:03/10/16 23:52 ID:N+eRbit6
訳ありの恋人の携帯(自分名義の携帯)の留守電を聞こうとして、遠隔操作をしたのですが、
「ただいま遠隔操作停止中」とアナウンスが流れて聞く事が出来ません。
この場合は国内にいないということになるのでしょうか?自分の入れたメッセージが
聞かれているかどうか確認したいのですが。また、その相手が海外にいたとしたら
留守電につながるときに国内にいるときとは違うアナウンスが流れたりはしませんか?
以前相手が海外にいた時には「この電話を留守番電話サービスに転送します」という
アナウンスがあったような気がするのですが。今回は普通に「留守番電話サービスに接続します」だけです。
202非通知さん:03/10/17 00:05 ID:hgIcpfR7
>>201
本人が自分の端末から「遠隔操作停止」設定したんじゃないの?
203194:03/10/17 00:07 ID:8pgngmlE
レスありがとうございます。
今親が使ってる携帯はちょっとわからないんです(寝てしまったので)すみません。
Pかなんかの白黒液晶のやつだったと思うんですが。さすがに画面もちっちゃくて見づらいらしいです。

いただいたレスを参考にして週末にでもお店見てみようと思います。
204非通知さん:03/10/17 00:10 ID:CQByYlQ1
外装交換って何日ぐらいかかりますか?
N505です
ホームページを見ると当日でも出来ると書いてありますが本当でつか?
205非通知さん:03/10/17 00:11 ID:KU9df/T3
解約すると赤外線ってつかえなくなるんですか? 電話帳移そうと思っても
でめでした・・・
206201:03/10/17 00:11 ID:trNVrWfU
>>202
端末はP504isですが、遠隔停止ってどの端末でもできるんですか?
207非通知さん:03/10/17 00:12 ID:3lhTwfMa
>>205
どの機種からどの機種に送ろうとしたのか(互換性の問題があるから)、
今まではその2台は互いに送受信できていたのか、
とか書けよ。
208非通知さん:03/10/17 00:16 ID:KU9df/T3
>>207
すいませんでした。
P504i→N504isです。この2台で赤外線やったことはないです  
209非通知さん:03/10/17 00:17 ID:FzEW+BzY
>>206
できますよ。

携帯本体に機能そのものがあるのではなくて、よそから
操作できないように、留守電センターに登録するような
かたちになります。
210非通知さん:03/10/17 00:22 ID:oP2qOoCj
質問です。
やっとポイントが1万ポイント溜まりました。
スイート&グルメホテルペアプランと交換しようと思うのですが

帝国ホテル 東京
センチュリーハイアット東京
ウェスティンホテル東京
どれがいいですか?実際に泊まった方などご意見聞いてみたいです。

スイートって書いてありますけど結構いいとこ泊まれるんですかね?
211非通知さん:03/10/17 00:26 ID:5p5QexcA
今日、ドコモショップにいってSH505機種変でなんぼ?って聞いたら
店員が明日から4、5千円下がるから、今日買うなといわれた。
これはドコモショップ以外でも安くなるのかな?
212201:03/10/17 00:28 ID:trNVrWfU
>>206
ありがとうございます。
今の端末は、デフォルトで遠隔操作ができなくなっていますよね?
昔の機種は普通に出来たのですが。
手元に[留守番電話サービスガイド」がないので設定がよくわかりません。
もし知っていたら、おしえていただけないでしょうか?
自分の端末も相手と同じなのですが「1416」では設定できませんでした。
213201:03/10/17 00:33 ID:trNVrWfU
事故解決しました。「159」ですね。
214非通知さん:03/10/17 00:40 ID:5DjKbteA
>>211
ふつう、地域を書いてから聞くだろ。
215非通知さん:03/10/17 00:43 ID:2L1rqFbS
質問です
FOMAの新しい機種っていつ頃でるかしりませんか?
216非通知さん:03/10/17 00:49 ID:4glA1bxF
>>204
地域によって違いが有るかも知れません

即日ドコモテクノで対応〜メーカー送りで最低1週間まで機種によっても
違うみたいですね

大昔D101の外装交換を依頼したときは即日でしが、N504iSを発売
一週間で外装ボロボロにしちゃって依頼したときは1週間かかりました。
217非通知さん:03/10/17 00:53 ID:rtcB1apO
Nの充電器を削ってPに差し込んで使っても、壊れたり爆発したりしませんか?
どなたか教えください。
218145=147:03/10/17 01:09 ID:lLo1JEyC
149さん
155さん
159さん
お礼が遅くなりましたが、レスありがとうございました。
とりあえず、姉が結婚してもファミリー割引を続けるかどうか
悩んでいるところなのですが、
ファミリーできるよ!と説得してみます。
219非通知さん:03/10/17 01:09 ID:JqrCI6P+
いまさら素人質問でスミません
機種のメーカー教えて下さい

N=ナショナル?
D=?
F=フジツー?
P=パナソニック?
SO=ソニー?
SH=シャープ?
220非通知さん:03/10/17 01:09 ID:4glA1bxF
>>217
http://www.i-sapo.com/nandemo.html
↑こんなモン売ってる会社も有るから平気そうかも

ただし自己責任ですね

ちなみに上のヤシ使っても、Nの充電器でSoは充電できなかった…
221217:03/10/17 01:17 ID:rtcB1apO
>>220
ありがとうございます。明日試してみます!
222非通知さん:03/10/17 01:28 ID:8jnljHCt
223非通知さん:03/10/17 01:40 ID:09aX/BJw
N251iなんですけどテンプレ読んでも
ななメールができmせん!
どうしたらできるのでしょうか?
224非通知さん:03/10/17 01:43 ID:/jV28ub6
ケータイ水没しました・・・・
この場合って機種変更は出来ないの??新規になっちゃうって聞いたんだけど・・・
どうなのか教えて!
225非通知さん:03/10/17 01:44 ID:qdEEi+VP
>>216
レス有難うございます。
ちなみに値段はいくらでした?
226非通知さん:03/10/17 01:50 ID:8jnljHCt
>>223
じっくり読んでみる

>>224
できますよ。
ていうか端末無くしても機種変できるくらいだから。
水没で駄目になっちゃうのは保証
修理が全て有償になるってだけ。

227非通知さん:03/10/17 01:55 ID:09aX/BJw
>>226
即レスありがとうございます。

@普通にメールに画像を添付します。
これがわからないんですよ!
228非通知さん:03/10/17 01:59 ID:/jV28ub6
>>226
ありがとうございます!
機種変更する場合でも一度、修理しなくちゃいけないんですか??
229非通知さん:03/10/17 02:03 ID:STlPv9ml
>>228
そのまま端末持ってけば大丈夫
230非通知さん:03/10/17 02:09 ID:/jV28ub6
>>229
本当にありがとうございます!あと、もう一つ聞きたいんですけど、
ドコモショップじゃないと、ダメですか?
231非通知さん:03/10/17 02:20 ID:1z6QGNsu
P端末付属のACアダプタで、So端末を充電しても問題ないですか?
232非通知さん:03/10/17 02:28 ID:8pKXJWST
>>186
IP電話ってたとえばヤフーBBとかですか?
233非通知さん:03/10/17 03:04 ID:8jnljHCt
>>227
機種依存文字使うなよ。
ドコモPDCの場合はiショット時に相手先のアドレスを弄れって事だ。
ていうかiショットの場合は対au以外なら別にななめーる使う理由はないけどな。
あえて言うならばURL取得してURLだけを色々な奴に回すって時だけ使えるが
PCから経由で送れば済む話だからな。

>>230
最近は大手家電量販店等ショップじゃなくても機種変は受け付けてたりするところは増えてる
その辺は店によるから自分で確認汁。
234非通知さん:03/10/17 03:21 ID:U2U9wdtw
>>219
> N=ナショナル?
> P=パナソニック?
かぶってますがなw

これだけじゃなんなんで
N=NEC
D=三菱
F=富士通
P=パナソニック
SO=ソニー
SH=シャープ
235非通知さん:03/10/17 07:12 ID:vVHiLkGa
>212

だから端末の機能じゃなく、留守番電話センターの機能だってば。
236非通知さん:03/10/17 08:20 ID:YCnSLKQH
>>219234
もっと細かく言えば、
N=NEC
D=三菱
F=富士通
P=パナソニックモバイルコミュニケーションズ
SO=ソニーエリクソン
SH=シャープ、だ
237210:03/10/17 08:25 ID:oP2qOoCj
>>210ですが
誰もいないですか・・・

みんな溜まるまで途中で交換しちゃってるんですか?
238非通知さん:03/10/17 09:26 ID:EoM3fK15
505シリーズでAUの着うたっぽいのができる機種どれでしたっけ?
239非通知さん:03/10/17 09:32 ID:SRbU508c
>>237
好きなのにしろ

>>238
D
240238:03/10/17 09:34 ID:EoM3fK15
>>239
ありがとうございました。
241非通知さん:03/10/17 09:34 ID:nfq+mmyR
>>237
10000ポイントかよ、すげぇな

ここより、国内旅行板とかで聞いた方がいいんじゃね?
結構まじめに教えてくれるよ
242210:03/10/17 09:55 ID:oP2qOoCj
ありがとう御座います。

そうしてみます
243非通知さん:03/10/17 10:37 ID:PQ0xq9aS
N503で急に「メモリ不足です」みたいになって、サイトに飛べなく
なりますた。
設定にメモリリセットを発見したのですが、
1、リセットして治りますか?
2、リセットしたら、何が消えるのでしょうか?

教えてください。お願いします。
244非通知さん:03/10/17 11:07 ID:l3QJiLzV
>>225
151(0120−800000)に聞くのが一番確実ですが…
外装フル交換で4000円〜6000円程度かな

>>231
すぐ上に似たようなやり取りあるから参考にしましょう
・少なくともコネクタを削るか、社外の中間コネクタを使わないと刺さらない
・社外の充電器でもSoは対応が微妙なので、刺さっても充電できない可能性が有る
って事で
あと、どっちにしても自己責任ですので挑戦するのは自由ですが本体や
ACアダプタを破損したり、過熱で家が燃えたりしても人を恨まない事

>>243
メモリリセットって電話帳とかが消えちゃうだけでは?
サイトに飛べないのはPC環境有ればそこのサイトをPCで見てみるなり
他の携帯で見てみれば解決の手がかりが掴めるかも知れませんね
245243:03/10/17 11:30 ID:PQ0xq9aS
>>244
説明不足スマソ。

何回かに一回を除いて、全てのサイトに飛べないんです。
料金は普通に落ちてますし、同機種・同引落口座の兄は普通に飛べ
るようです。
メモリリセットがiモード設定に分類されていたので、何か関係が
あるのではないかと思ったのですが…
246非通知さん:03/10/17 11:44 ID:l3QJiLzV
>>245
んじゃ、とりあえず151かDS行った方が良いかもですな
247非通知さん:03/10/17 11:55 ID:IavwCo6l
ACアダプタ使い回しの件
>>217
N→Pは充電始まれば多分大丈夫
ただし責任はもてん。

>>231 P→SOはやめとけ。SOは充電制御回路がアダプタ側にあるので
対応してないと過充電してしまう危険がある。
汎用の充電機でも、SOに対応してないものがあるから、買う前にきちんと対応機種一覧で
確認すること。
248非通知さん:03/10/17 15:13 ID:N63s9oE5
>>243
電源をいったん切って再起動すればOK
249非通知さん:03/10/17 15:21 ID:PQ0xq9aS
>>246
>>248
治りました!
ありがとうございました。
250140:03/10/17 16:07 ID:8YA6o/RD
>>144>>155
ありがとうござました。
しかも、亀レスでかたじけないです。
251非通知さん:03/10/17 16:58 ID:/cRAbFQN
コンテンツ無料サイトをdocomoの公式サイトに登録するのに料金はかかりますか?
252非通知さん:03/10/17 17:55 ID:6b4XY6fj
movaで見れるiモードサイトは、全く同じようにFOMAでも見れるんですか?
253非通知さん:03/10/17 18:41 ID:09aX/BJw
>>233
わかりました!
ありがとうございました。
254非通知さん:03/10/17 18:48 ID:Kp2ks5i1
>>251
意味不明。勝手サイトを公式サイトとして申請するってことか?

>>252
一部見れない。
255非通知さん:03/10/17 20:00 ID:KX1SJhM3
ドコモN251isユーザーですが、
N251isからN504iにiショット(S)を送ると、N504iには
勝手に画面いっぱいに引き伸ばされた状態で表示されるのでしょうか。
ご存じの方、教えてください。
256非通知さん:03/10/17 20:30 ID:bpEOBFPK
メガピクセルカメラ付きの携帯に変えようかと思ってるんですが
SO、SH、Fはカメラ以外の部分も含めて総合的に見ると
どれがいい、というか大まかな特徴を教えていただけませんか?
今までNしか使ったことがなく、他社の特徴を全然知らないんです。
docomoのサイト見ても良い部分しか書いてないので実際の使い心地は
分からないので…。
画素数だけみるとSOなんですが…
257非通知さん:03/10/17 20:44 ID:gGFNMTC7
>>256
Fが良いと思います。だいたいどの雑誌見ても評価が1番。
258   :03/10/17 20:54 ID:RepWtKHz
             
 | |                   /' ̄ ̄\
 | |                /:/
 | |      __, -――- 、_  ,|:/
 | |   \ ´   ̄ ̄二ー、_ヽ |:::|,-─-..、_
 | |        _/ ::::::__,`::::ヾl::r' ̄ー、\
 | |  \   /:_;;-'/ ::::__::::::::::::、' ̄l、::::::\\,―、
 | |     /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|    _____________
   ̄     //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   /
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /  なんでこのスレは
         |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:| <   携帯バカモード信者ばかりなの

     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \  携帯なんかでどうの河野逝ってんじゃねえヨ!
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \   
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_    \
      ,|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _,r'二ニ-- ',-―、ゝ_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' ___)
三三|彡|\   ')::::::::|::::::/、__〕::::::::::::::::::〈:::::::::__/ ´ j ̄ト、
三三|彡|  Tー'::::::::/:::::/  |:::::::::::::::::::::::ヽ:〔 __, -' ー'ノj
259非通知さん:03/10/17 20:59 ID:Vsne69aF
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な・なんだ?このバカモード共は
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
260非通知さん:03/10/17 21:06 ID:8ftLL16P
なんで>>258のAAは首で切れてるの
261231:03/10/17 21:19 ID:1z6QGNsu
>>244
>>247
ありがとうございました。
街中の充電スタンドはメーカー汎問わず対応だよなぁと安直に思っていました。
262非通知さん:03/10/17 21:33 ID:3lhTwfMa
>>256
SHはお勧めだよ。満足してる。
Fを使ってる友人は、「何をするにも遅い。予測変換は変換が遅くて
手についてこない」と言ってる。Fを貶してるように見えるけど、
そんなつもりはないです。雑誌などの評価を鵜呑みにして後悔しないで
欲しいから。
263非通知さん:03/10/17 21:42 ID:XKjk0Mt5
昨日、三途の川戻って来たんです。三途の川。
そしたらなんか里帰りを済ました霊がめちゃくちゃいっぱいで渡れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、Uターン渋滞情報、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、お盆如きで普段帰ってない現世に帰ってんじゃねーよ、ボケが。
お盆だよ、お盆。
なんか親子連れとかもいるし。一家4柱で新盆か。おめでてーな。
よーしパパ叔父さんちに化けて出ちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、線香の一本も供えてやるからその席空けろと。
三途の川ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
渡し舟の向かいに座った亡者といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
地獄行きか極楽行きか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。新盆厨は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の人魂が、ナスの馬で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ナスの馬なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ナスの馬で、だ。
お前は本当にナスの馬に乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ナスの馬って言いたいだけちゃうんかと。
お盆通の俺から言わせてもらえば今、お盆通の亡者の間での最新流行はやっぱり、
精霊流し、これだね。
行灯に魂を乗せて流す精霊流し。これが通の帰り方。
精霊流しのは幻想的な光景になってる。そん代わり雨に弱い。これ。
で、それにさだまさし(名曲)。これ最強。
しかしこれで帰ると何にも知らない小さな弟が楽しそうにはしゃぎまわるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人亡者にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、送り火にでも送られてきなさいってこった。
264256:03/10/17 21:56 ID:Tv8+EZAE
>>257,>>262
ありがとうございます。参考にしてみます。
265非通知さん:03/10/17 22:07 ID:Kp2ks5i1
>>261
街中の充電スタンドでもSOは対応していないと明記されていることが多い。
266N505:03/10/17 22:35 ID:yAh1pvEP
ななメールとかの画像がすごく小さく表示されてしまうのですけど、どうすればよいのでしょうか?
267非通知さん:03/10/17 22:38 ID:PO3P2LuF
ポケベル入力方式はそのうち無くなってしまうんでしょうか?
今のうちカナ文字入力方式に慣れていたほうがいいんでしょうか??
268非通知さん:03/10/17 22:43 ID:WcyTCMe7
今日の朝4時過ぎにショートメールが入ったんですが、(迷惑メール系)
ショートメールは指定受信できないんですよね…?
アド指定受信にしてるから安心してたのにホント腹立つ( ゚Д゚)ゴルァ!!
送信元に電話してやろうかとも思ってたんですけど…どうしよう。
わかる方教えてください。ちなみにN505です…
269非通知さん:03/10/17 22:44 ID:ha7b9QfD
>>268
一括拒否はできるが指定受信はできない。
詳しくは説明書なんかを読め。
無かったらDSへ逝かれたし
270非通知さん:03/10/17 22:45 ID:ha7b9QfD
>>266
ななメールを使わない。以上

>>267
一部のメーカーはずっと付け続けてる。
無くなるかどうかはわからん。

271非通知さん:03/10/17 23:25 ID:gnWUHGgT
N505iでビデオのリモコンはどうやったら使えるんですか?
あとメールの文を見ながら返信はどうやればいいんでしょうか?
272非通知さん:03/10/17 23:31 ID:ZwHzjO9Z
N209iの車用の充電器はN251isでも使えるんでしょうか
さすがに無理ですかね…
273非通知さん:03/10/17 23:59 ID:StJQqnoC
>>272
車用の充電器ってやつがどんな形してるかわからないけど、
コネクタにつなぐのなら使えるはず。
ただし、実行は自己責任でおながい。
274非通知さん:03/10/18 00:26 ID:j55sQYQQ
272です
>>273さんありがとうございます。
同じNだし大丈夫かな…やってみます。
275非通知さん:03/10/18 01:44 ID:YA9tYy24
59 名前:非通知さん[] 投稿日:03/10/09 08:56 ID:h/hv7jNH
災害時に警察・消防につながるICが組み込まれるのは506?

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061740982/59


このICのソースありますか?
276非通知さん:03/10/18 07:06 ID:XWNemL2s
>>275
ttp://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
ttp://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
ttp://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
ttp://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
ttp://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
ttp://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
ttp://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
ttp://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
ttp://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
ttp://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
ttp://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
ttp://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
ttp://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
ttp://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
ttp://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
277非通知さん:03/10/18 08:20 ID:0aWWXwrL
ママに携帯を盗み見されました。
前P503i使ってた時は電源付けただけでロックが出来ました。
今はSH251iを使ってますが、一々カチャカチャ設定しないとロックできません。
どなたか、一番簡単にロックが出来る最新機種を教えて下さい。
出来れば今日にでも買い替えたい
278非通知さん:03/10/18 08:29 ID:4TCmsq5Z
( 八  )
 にしこり 10秒以上見つめてると松井秀喜に見えてきます。
  ヽ二/
279非通知さん:03/10/18 09:37 ID:8jCX3eWg
機種変するんですが、今後docomoはすべてFOMAになると聞いたんですが、
FOMAに機種変するほうが賢い選択ですか?また、クラブdocomoに入って
ポイント二倍にして機種変するのはできるんですか?
280非通知さん:03/10/18 09:42 ID:uTog7VbX
先日FOMAを買って今デュアルにしてるんですが、PDC端末を変えたいんです。
機種変はすぐ出きるんでしょうか?それともFOMA購入後10ヶ月待たないといけない
んでしょうか?
あともしだめだとして、SO212は10ヶ月未満で大体いくらくらいしますか?地域差にも
よりますが、近所の店では10ヶ月以上で0円の店とかがあります。
281sage:03/10/18 11:07 ID:ni/fy8rM
今、N504を1年6ヶ月ほど使ってるんだけど、最近、
折りたたみの部分が重くなりました。
(パカパカの部分、です)
何か、異物が入ったのか、以前はかるーく開いていたのが、
ちょっと力がいるようになりました。
なんか気になるんだけど、
どうすれば直るか知らない?
282非通知さん:03/10/18 11:08 ID:Oryn1frp
>>279
賢いかどうかは後になってみないとわからない
なので好きにしろ

クラブドコモは入会までに
少し時間がかかるみたいだから
前もって入会しておこう
283非通知さん:03/10/18 11:14 ID:8jCX3eWg
>>282
全部FOMAになるっていうのはマジ情報ですか?だとしたらムー場はどうなるんですかい?


さっき料金請求みたら、ほんとに数年ぶりに料金が5900円とかで、クラブドコモって直近二ヶ月
8000以上じゃないとだめじゃないですか。しかも今月末で2700ポイントくらい
消滅するから今月中に機種変しなきゃだし。クラブドコモなら18000円くらい割引だったのに。。。
糞ドコモが今までいくら払ってきたと思ってんだ。
284非通知さん:03/10/18 11:22 ID:9JSFQH31
>>280
知り合いがデュアルのPDCの機種変が安く買える様になるのは?
と聞いたらデュアル組んでから10ヶ月以降と答えられたと言ってたけど
自分で聞いたんじゃないんで、詳しくは151へどうぞ<中央

通常のmova→movaの機種変で1ヶ月以上10ヶ月未満は割り増し
6000円〜10000円ですので参考になるかも知れません<中央

>>281
素直にテクノ併設のDSに持っていくのが良いと思われ
ごみが詰まっている程度なら直ぐに直るかもしれませんし

>>283
ドコモカード作れば、入会条件関係なくクラブドコモに入会ですなぁ
ただし、クレジットカードですから審査にどれだけ時間が掛かるかは謎
285非通知さん:03/10/18 11:31 ID:MiFwRhNY
>>283
>糞ドコモが今までいくら払ってきたと思ってんだ。
それはお前が計画的にポイントを使わなかったのがいけないんだろ。
286非通知さん:03/10/18 11:31 ID:eXNSi9UD
>>283
どうなるもなにも、停波するときはそれなりの期間をもって予告あるはずだから
いきなり使えなくなることはない。(おそらく一年以上猶予期間をおくだろう)
まずその前に、movaの新機種が開発されなくなり、機能もエリアもFOMAに追い越され、
movaが少数派になってからじゃないと止まらないよ。
シティフォン機でさえまだ使えるんだから…


あとポイント消えるのは半年(以上)前からさんざん予告されてるんだから
今頃慌てるのは単なるバカ。
287非通知さん:03/10/18 11:47 ID:8jCX3eWg
>>285
計画的に使うってお年玉じゃないんだからさー。機種変くらいにしか使えない
でしょ。しかもまだ今の使っててもいいんだけど、ポイント消えるとかいわれたら
もったいないと思ってしまうのが貧乏者の性
288非通知さん:03/10/18 12:03 ID:rJvm/SF/
番号を変えるために機種変更したいのですが、メアドはそのまま使いたい。
この場合は、変える直前にメアド変更し、新機種で以前のメアド設定にすれば問題ないですか?
また、受信フォルダの内容は見れますか?
詳しい方、いい方法を教えてください。
289非通知さん:03/10/18 12:25 ID:z0JRr73j
>>288
新規で買うって事?
それなら直前にメアド変えて備えても無駄。
暫くは他のユーザー(電話番号)では、そのアドレスは使えません。
290非通知さん:03/10/18 12:39 ID:0fK15/5F
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61327483
これ店頭で売ってませんか!?
もうオークションでしか入手できないんですか?
291非通知さん:03/10/18 13:41 ID:7Wx5/Pa5
今度、初めて携帯に機種変更予定です。
今までパルディオ312S ・631S と使用
してきました。今現在623Nを使用してます。
私個人の使用感がどうもN社の機種に
なれなく、SH社の携帯が欲しいとこですが

SH社の特徴などアドバイスください

292非通知さん:03/10/18 14:40 ID:PxCljIXf
>>291

SHと言うよりSH251なんだがメール関係とか慣れるまでは少し大変
まあ俺がNからの機種変ってこともあるんだけど。
詳しく聞きたければ専用スレ行くよろし
293非通知さん:03/10/18 14:43 ID:PxCljIXf
>>290
こんだけ値段吊り上がってて店頭で売ってると思うならDS行けばええがな
294非通知さん:03/10/18 15:51 ID:MiFwRhNY
>>292
SH251iのことなんか教えたって仕方ないだろ。
もう売ってないし、現行の505と252は改善されてて
251なんかとは全然違う。
295非通知さん:03/10/18 17:09 ID:jHCGCMdQ
質問です
ドコモ中央で持ち込み機種変は今までと違い契約期間(機種の)がリセット
されなくなったと聞きましたが、現在ドコモ中央だけなのでしょうか?
296非通知さん:03/10/18 17:30 ID:k/ocg4ij
リセットされますが何か?
297非通知さん:03/10/18 18:08 ID:Oryn1frp
>>296
「中央」ではリセットされないぞ
298非通知さん:03/10/18 18:27 ID:V7hIRZVR
>>295
九州でもリセットされませんぞ。

先生!質問です
N251i使ってるんですけど、フル充電して触らないで放置(もちろん液晶つけっぱなし
なんてオチはありません)でも30時間ちょいしか持たないんですよ。んで電池かなぁ・・・
って思って電池新品に換えても変わらず・・・・・。修理逝きですかね?

299非通知さん:03/10/18 18:42 ID:UVdNHMWL
質問です。
ナンバープラスで電話番号を追加しているのですが、
この追加番号の方を主番号にして契約することは出来ませんか?
追加の番号が思いのほか良番で、これをなんとか生かしたいのです。

ドコモに電話して聞いたところ「無理」と言われたのですが、
ストレートに変更は無理でも
解約と同時に新規で契約する等、なんとかできる上手い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
300非通知さん:03/10/18 18:57 ID:jOXG6duZ
SHスレで聞いたら流されましたのでこちらで質問します。自分で描いた絵などを待ち受けにしたいのですが、
パソコンから携帯へ画像を送るにはどうしたら良いのですか?
友達から聞いた7メールと言うやつだと画像が小さくなってしまいダメでした。
なにか他に方法はないですか?
301非通知さん:03/10/18 19:03 ID:FaHnRhpr
>>299
ない。

>>300
自分で画像加工してうpろだに乗せる。
302非通知さん:03/10/18 19:05 ID:MiFwRhNY
>>300
505じゃないなら>>301の方法。
505ならminiSDカード経由。
303非通知さん:03/10/18 20:45 ID:0fK15/5F
>290
欲しい
304非通知さん:03/10/18 22:13 ID:ja6h/7G5
9月に機種変をしたんですけれども、
10月分の請求書の内訳に“登録等手数料”というのがあって、
2000円引かれていました。
これは機種変時の事務手数料と別のモノなんでしょうか?
305非通知さん:03/10/18 22:14 ID:FaHnRhpr
>>304
機種変更の手数料
306非通知さん:03/10/18 22:15 ID:rR8l8lg6
307非通知さん:03/10/18 22:24 ID:ja6h/7G5
>>305
こんな手数料むかしからありましたか?
2,3年前機種変したときはなかったんですが…
308非通知さん:03/10/18 22:29 ID:iNmDIKJW
>>307
昔は店頭にて支払。
今は翌月の請求にて支払。
309非通知さん:03/10/18 22:30 ID:vzKGhJMF
今、N502iを使ってるんだけど、10月末で3000ポイントがパーになるらしい。
現在のポイントは5000ポイント。何かおすすめの携帯ありますか?

N505にしようかと思ったんだけど、画素数とか見ちゃうと‥。
505使ってる方、使い心地どうですか?
310非通知さん:03/10/18 22:33 ID:dYmVXIb6
10月の新規・機種変が高いのって、ドコモポイントの有効期限が切れる奴が多いからなのね。
実際に払う料金は11月でも変わらないだろうな。いい勉強になった。

311非通知さん:03/10/18 22:36 ID:Ffda6VzO
ttp://www.nttdocomo.co.jp/corporate/eco/report/2002/implemen/index_04.html
を見ると、
新規発売の機種から順にそのSARをホームページにて公表します。
って書いてるけど、どこに載ってる?見つけれらない。
312非通知さん:03/10/18 22:45 ID:ja6h/7G5
>>308
うーん、なんか腑に落ちないです。
昔は店頭で払う手数料は事務手数料しか払ってなかったし、
登録等手数料という名目のお金は払ってないんですよ。
本体自体に含ませてたってことですかねぇ。
313非通知さん:03/10/18 22:46 ID:iNmDIKJW
>>311
製品・サービス→製品情報の下の方、
携帯電話機の比吸収率(SAR)について
314非通知さん:03/10/18 22:51 ID:iNmDIKJW
>>312
登録事務手数料。一緒のモノ。
昔は、DoCoMoからのインセンティブを手数料にもショップ独自の判断で
流用して、実質0円とかやってる場合もあったけど、
現在は事務手数料はDoCoMoが直接翌月請求することになったので、
ショップで0円でも2100円(新規なら3150円)が必ずかかる。

>>313
製品情報じゃなくて、製品ラインナップだった…。
315非通知さん:03/10/18 22:58 ID:eXNSi9UD
>>312
昔は手続き時に徴収してたんで、携帯の価格も手数料込みで表示されてたし、
インセンティブのおかげで代理店側で手数料負担して1円携帯・0円携帯ということもできた。
今の制度になってからは、1円携帯でも契約手数料は契約者が必ず払うようになった。
たしか去年の4月あたりからだったかなぁ…。

突然発生したわけではないのよ。
316非通知さん:03/10/18 22:59 ID:ja6h/7G5
>>314
なるほど。
じゃあ、ショップとドコモで二重に手数料取られるってこともあるんですか?
ショップで3000円、ドコモで2000円みたいに。

317非通知さん:03/10/18 23:02 ID:iNmDIKJW
>>316

…。


今は、「手数料はDoCoMoが直接請求」なんだってば。
318非通知さん:03/10/18 23:05 ID:FaHnRhpr
>>316
昔は本体代金に手数料が入っていた。
今は本体代金は本体代金、手数料は手数料、手数料はドコモが直接請求やボケ
319非通知さん:03/10/18 23:10 ID:ja6h/7G5
>>317,318
それが手数料をショップの方でもとられたんですよ…
で、今月の請求書見て疑問に思ったんです。
320非通知さん:03/10/18 23:11 ID:dYmVXIb6
やられたな。
321非通知さん:03/10/18 23:12 ID:FaHnRhpr
>>319
じゃあ明日9時以降に0120800000にチクれ
322非通知さん:03/10/18 23:16 ID:ja6h/7G5
やられましたか…
0120800000この番号はなんですか?
323非通知さん:03/10/18 23:32 ID:FaHnRhpr
>>322
ドコモ電話窓口
324非通知さん:03/10/18 23:35 ID:ja6h/7G5
みなさんありがとうございました。
大変憤ってるので電話してみます。
325非通知さん:03/10/18 23:44 ID:MiFwRhNY
どういう店で買ったんだ?
326非通知さん:03/10/18 23:46 ID:vzKGhJMF
そうか、そういう事もあるのか‥。

俺一度も機種変した事ないから324さんみたく
ショップで「手数料がかかります〜」って言われたら絶対払う自信ある‥。
勉強になった!マジ!ありがとうございます先輩!
327非通知さん:03/10/18 23:56 ID:dYmVXIb6
ドコモの電話窓口に言っても金返ってこないだろうな。
DSじゃなければ、代理店の問題なので相手にしてくれないだろうし。
せいぜい販売店に注意しておきます、ぐらいで。
328着拒否:03/10/19 00:02 ID:FBKf/tsB
>>290
もう大半の店ではほぼ、完売してないと思うけど売ってないわけではない。
限りなく少ないだろうけど店によっては残ってるとこもある。
まだあるというカキコみることもあるし、実際うちのすぐ近所のショップにも
まだ販売されていたりする。
昨日、九州の友人に頼まれ代理購入して今日、うちの携帯に契約移行して
白ロム送ったよ。
他社の使ってた母親の解約してうちの前携帯でファミリー割り組む予定あったしちょうどよかった。
そこは近畿二府四県の契約者に限ってるけどまだあった。
「在庫は残り少なくなってる」とは言ってたけどね。
329着拒否:03/10/19 00:03 ID:FBKf/tsB
>>290
もう大半の店ではほぼ、完売してないと思うけど売ってないわけではない。
限りなく少ないだろうけど店によっては残ってるとこもある。
まだあるというカキコみることもあるし、実際うちのすぐ近所のショップにも
まだ販売されていたりする。
昨日、九州の友人に頼まれ代理購入して今日、うちの携帯に契約移行して
白ロム送ったよ。
他社の使ってた母親の解約してうちの前携帯でファミリー割り組む予定あったしちょうどよかった。
そこは近畿二府四県の契約者に限ってるけどまだあった。
「在庫は残り少なくなってる」とは言ってたけどね。
330着拒否:03/10/19 00:04 ID:FBKf/tsB
げっ2重投稿になってる・・・
スペース無駄に使ってすんません。。。
以後気をつけます。
331非通知さん:03/10/19 00:23 ID:Ni7bG4Xg
テst
332非通知さん:03/10/19 01:18 ID:EbFqbOHj
先月、ムーバからフォーマに契約変更しました。
来月あたまにフォーマからムーバに変更って可能ですか?
ムーバを三年以上使ってたんですが、この場合割引は継続になるんでしょうか?
333非通知さん:03/10/19 01:20 ID:hZ5D3F8q
可能です
割引も継続です
334332:03/10/19 01:27 ID:EbFqbOHj
>>333
感動ものの速レス、サンクスです。
ついでに質問です。
この場合の手数料はやっぱり2,100円ですか?
335非通知さん:03/10/19 01:31 ID:hZ5D3F8q
2100えんです
336383:03/10/19 01:33 ID:Gek1DzUJ
ドコモは修理=新品交換なんですか?
液晶を割って修理に出したら新品になって戻って来たんですが…
ちなみにN505
337非通知さん:03/10/19 01:37 ID:hZ5D3F8q
部品交換は面倒なので
交換しちゃいます。
338非通知さん:03/10/19 01:40 ID:EbFqbOHj
>>335
も一つ質問です。
デュアルネットワーク用の端末を持ち込みで機種変更した場合、手数料はいくらですか?
たびたびの質問でホントに申し訳ないです。
339383:03/10/19 01:41 ID:Gek1DzUJ
>>337

マジですか…?
340非通知さん:03/10/19 01:43 ID:ikrmpZDA
ドコモショップなら全国どこでも機種変更できますか?
341非通知さん:03/10/19 01:45 ID:hZ5D3F8q
N505の場合は電源が落ちるという不具合があるので
即、交換です。
デュアルの交換手数料は1000えんです
342非通知さん:03/10/19 01:46 ID:hZ5D3F8q
あ、1050えんです
343383:03/10/19 01:51 ID:Gek1DzUJ
>>341

すでに交換済みだったんですが…
10月製造のやつでしたし…
344非通知さん:03/10/19 01:58 ID:hZ5D3F8q
>>343
修理できてよかったじゃないですか!
電源入らなかったら修理不能もしくは3.4万の修理費かかりますよ
345383:03/10/19 02:01 ID:Gek1DzUJ
<<344

そうでつね。どうもありがd!
346非通知さん:03/10/19 02:15 ID:wMThOmds
347非通知さん:03/10/19 02:47 ID:CTbgfW8n
>>332
>>333の補足
中央の場合10ヶ月未満の価格になります
(機種変の端末代金)
もちろん持ち込み機種変の場合は手数料だけ

>>340
基本的には出来る
(ネットワーク障害等で出来ない時もあるけど)
348312:03/10/19 08:22 ID:SEaRBwex
>>314
ありがとん。
各機種のページにつけて欲しいところだ。
349非通知さん:03/10/19 08:29 ID:gHPjMBs8
あのー、携帯のあいだに
定期がはさまると故障するって本当?
350非通知さん:03/10/19 08:33 ID:EbFqbOHj
>>341>>342
手数料、DSの店頭で支払ったんですけど、翌月の請求書でまた別に請求されるってことはないですよね?
351非通知さん:03/10/19 08:35 ID:gHPjMBs8
>>350
あのー、携帯のあいだに
定期がはさまると故障するって本当?
352非通知さん:03/10/19 09:19 ID:+67zbosX
MOVAからFOMAに機種変は1カ月以上使用で割り引き対象?
353非通知さん:03/10/19 09:22 ID:b1FHKaIc
>>352
正解
354非通知さん:03/10/19 12:20 ID:YDbA+kuW
DNSでPDCの方の機種変更手数料はいくらですか?(持ち込みで)
355非通知さん:03/10/19 12:21 ID:f5ZgRo0e
>>354
1050yen
356非通知さん:03/10/19 12:40 ID:YDbA+kuW
>>355
サンクス
357非通知さん:03/10/19 12:54 ID:4+q3Vfj6
|         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) <ドクモ。アウまねばかりだね…つまんないね…
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) <実際1分5円はうらやましい…使用満足度No1だし
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
358非通知さん:03/10/19 12:56 ID:4+q3Vfj6
|         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) <ドクモ。アウまねばかりだね…つまんないね…
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) <実際1分5円はうらやましい…
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
359非通知さん:03/10/19 17:50 ID:ZjqQGGt5
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
360非通知さん:03/10/19 18:44 ID:nqIiGAtD
>>359
通るんなら金目の物置いていけ!
361非通知さん:03/10/19 18:51 ID:/gbbB7H2
質問
海外サービス充実が第三世代の売りだと思っていたんだけど、FOMAのWORLDWINGがPDCのWORLDWORKERより特別優れているとは思えないのだが?
通話料もかわりばえしないし、端末をそのまま持っていけるわけでもないし。
おせーて。
362非通知さん:03/10/19 19:49 ID:kU17HA81
ある香具師がSH505iを持っているんだが
番号はドコモPHS。MOVAの携帯をPHSで登録できるんですか?
363非通知さん:03/10/19 20:09 ID:ZnOhaXFA
>>362
できるはずがない。
364非通知さん:03/10/19 20:18 ID:AYV1jy12
>>361
今はそうだがのW-CDMAバージョンアップ(来年の予定)後の端末なら
海外のW-CDMAエリアでローミングができるようになる。
365非通知さん:03/10/19 20:50 ID:Qy8c09r7
505iのQVGA待ち受けはDL可能は最大何KBですか?
366非通知さん:03/10/19 20:54 ID:nRZ2wK+r
>>365 20キロバイト
367非通知さん:03/10/19 21:19 ID:zG2pI0xI
>>362
ブラウザホンなら確かにシャープ製のがあるけど…。
それと間違えてるんじゃない?
368非通知さん:03/10/19 21:25 ID:zKGQpdCx
すみません、質問です。
私はDoCoMoを解約しようと思ってるのですが、ポイントが結構あってもったいないので、
FOMAに機変したい友達のために、

まず自分がポイント投入してFOMAに機変
 ↓
即解約。白ロムを友達に譲渡。
 ↓
友達、白ロムに番号乗せ換え。ジム手数料2000円。

という図式は成り立つのでしょうか?


369非通知さん:03/10/19 21:27 ID:ZjqQGGt5
>>368
成立
370非通知さん:03/10/19 21:28 ID:ZnOhaXFA
>>368
元々FOMAには白ロムという概念がなく、番号投入は
カードに行うので、その計画でOKです。
371非通知さん:03/10/19 21:34 ID:vjIEqzD3
>>368
まず貴方がポイント投入してFOMAに機種変更する
          ↓
そして友達に名義変更すれば良いのでは?

※未成年出なければ問題無く出来ると思う。
372非通知さん:03/10/19 21:38 ID:Ni7bG4Xg
名義変更したら、番号が>>368のまま変わらないんでないの?
あくまでも友達の携帯に・・だよね?
373368:03/10/19 21:40 ID:zKGQpdCx
>>371
友達の番号が変わってしまうんじゃないですか?

少しめんどいですがポイント貯まったまま止めちゃうのもなんなので、実行してみまつ。
ご意見ありがとうございました。
374非通知さん:03/10/19 21:48 ID:xmyfrSTx
あの、新しい機種を安く(新規の価格)で手に入れたくて、
番号ゎ変えたくないのですが、持ちこみの価格(2000円?)で
できる方法をおしえて欲しいのですが。。
新規が安い所ってだいたい半年わ使わないと解約金3万くらいとたれるんです。
375非通知さん:03/10/19 21:53 ID:ZjqQGGt5
>>374
何をたれるんでしょうか?w

当日解約機種変更の考え方 18回線目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062170068/
376非通知さん:03/10/19 21:54 ID:xmyfrSTx
とられるでしたっ!
377非通知さん:03/10/19 21:56 ID:/kU64KBV
505シリーズで、メール・不在着信のお知らせを、
サブ液晶に表示される以外に
履歴を見るまでLEDがずっと点滅してくれたりする機種は
ありますか?

N505のスレで質問したところNは無理、とのことでしたので
こちらで質問します。
378非通知さん:03/10/19 22:09 ID:vjIEqzD3
>>373
格安もしくは無料で譲るの友達の為に、貴方が機種変即解約のリスクを負う必要は無いのでは?
友達が番号を引き継ぎたいなら、FOMA解約後機種変すれば良いんじゃない。
379非通知さん:03/10/19 22:10 ID:cL68m7+0
はじめまして、はじめて2chにきたのですが
全く使い方がわかりません…
携帯のN504isの待ち受けのリク板みたいなものを
探したいのですが、どこにあるのでしょうか?
また、探すにはどうさがせばいいのでしょうか?
御手数ですが、ご存知の方、返答の程、お願いいたします。
380非通知さん:03/10/19 22:12 ID:5ezNlGGz
本当に教えて欲しいなら顔写真をうpするのが2ちゃんねるの携帯板の掟だよ
381非通知さん:03/10/19 22:17 ID:Gtl2yUY3
P211iにてスクリーンに登録してある画像を
メールにてパソコンへ送る方法はありますか?
382非通知さん:03/10/19 22:35 ID:kU17HA81
>>367
その香具師の携帯を
じっくり見なかったが、
SH505iに見えたし、取説がSH505iと書いてあった。
「2つ携帯持ってるの?」って聞いたが「持ってない」と言うし、
謎だ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
383機械系4回生:03/10/19 23:26 ID:JMvwHK81
ある日突然異様に迷惑メールが来るようになって数ヶ月がたちました。
携帯あまり使わないので基本料金と無料通話でうまくやりくりするはずが、
迷惑メールのせいで余計な金がかかって困っています。

どうすれば迷惑メールを回避できるでしょうか?
384非通知さん:03/10/19 23:32 ID:xnYLjdnn
>>383
とりあえずここを読んでください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/
385非通知さん:03/10/19 23:36 ID:iSJeAlpl
画像をサイズを大きくして送信しようとしたんですが添付できない状態と出てきてしまいます。
ふつうのサイズの画像は送れますしいままでもサイズの大きい画像も送信できたんですが急に送信できなくなってしまいました。
どうすれば送信できるようにできるのでしょうか?
386非通知さん:03/10/19 23:38 ID:1y4vyXSh
>>382
080がPHSだと思ってるダロ。
387非通知さん:03/10/19 23:58 ID:bTkUui3g
>>386
俺もそれを書こうと思いながら
スクロールしつつ読み進めていくと…
386に先に言われてた…。
388機械系4回生:03/10/20 00:04 ID:pIdsBVnU
>>384
ありがとうございます!!
389非通知さん:03/10/20 08:37 ID:t8hG10bi
>>383
現実的には、ドコモに連絡したところでSPAM業者のリストから消えるわけじゃないから、
メールアドレス変えた方がいいよ。

ドコモに連絡するのが無駄というわけではないんだが、せいぜいその業者に警告→回線停止→強制解約
ぐらいまでが関の山だし。それ(回線停止)までにさらに出してくるだろうし、
メールアドレス自体が売られてしまうことも考えられる。

390非通知さん:03/10/20 15:28 ID:Imv58Sa5
質問スレなので、あげておきます
391非通知さん:03/10/20 15:32 ID:eKZ4GuiZ
ドコモで3台目契約しようとしたら審査落ちしました。
他の2台が90日以内だから無理と言われた。
ショップによって対応違うから他所なら平気かもと言われましたが
そうなんでしょうか?関東です。
392非通知さん:03/10/20 15:45 ID:GpGSz288
実際電波のいい機種って何よ?
393非通知さん:03/10/20 15:53 ID:Imv58Sa5
>>391
預かり金を納めれば契約できます。

>>392
スルー
394非通知さん:03/10/20 16:15 ID:eKZ4GuiZ
>>393
ありがd
395非通知さん:03/10/20 16:15 ID:Wf7iqL2V
携帯落として液晶が割れて3分の1程が見えません。
保証期間はまだ過ぎていないのですが、どれくらいの時間で直りますかね?
それとも、新しいのを買ったほうがいいでしょうか…よくわからないので教えて下さい。
396非通知さん:03/10/20 16:50 ID:tTFuGaN5
>>395
DSによるだろうが、数日〜1週間てところかな。
修理している間は代替機になります。
着メロ・待受画面などは消える可能性が大。
397非通知さん:03/10/20 16:53 ID:tTFuGaN5
>>396
あと、機種によっては新品に交換もあり得るかも・・・。
N505iの初期ロットとか。(違ったか?)
398非通知さん:03/10/20 16:53 ID:tTFuGaN5
>>395だったので逝ってきまつ
399非通知さん:03/10/20 17:28 ID:DeKZqpVR
>>397
自分で壊した後は交換にはなりません。
400非通知さん:03/10/20 17:28 ID:Wf7iqL2V
ありがとうございます。

えっと…撮って保存してある写メも消える可能性あるでしょうか。
401非通知さん:03/10/20 17:34 ID:DeKZqpVR
>>400
修理に出せばほぼ消えます。
402非通知さん:03/10/20 17:36 ID:tTFuGaN5
>>400
消えると思っていいです。
PCがあるなら、携帯万能などのソフトで保存できる。
(自分で撮ったものだけ。送ってもらったものは保存できん。)

ちなみに「写メール」はJフォン=ボーダフォンね。
403NK ◆UHMji.H51Q :03/10/20 17:41 ID:SbrvVBLn
5ヶ月前にT2101V買いました。
他のFOMAに買い換えたいんです。
番号変えずに安く済むのは

@新規にFOMA買う
A翌日に新しい電話機持ってDSで解約
BFOMAカードを旧機種→新機種に挿す

でしょうか?
ちなみに今の契約は年割り入ってます。
↑の場合だと
@新規加入事務手数料
A1日分の基本料
で済みますか?
404非通知さん:03/10/20 17:42 ID:Wf7iqL2V
そうなんですか…。

あ、今知りました。iショット、ですね〜。
405非通知さん:03/10/20 17:43 ID:DeKZqpVR
>>403
それは即解、お勧めできん。
あと、機種依存文字使うなヴォケ
406NK ◆UHMji.H51Q :03/10/20 17:49 ID:SbrvVBLn
>>405
お勧めでない理由は?
407非通知さん:03/10/20 17:52 ID:hiifO4sA
movaのN251iからFOMAのN2102Vに契約変更しました。
数日経って気付いたのですが、マイメニュー登録してあった
とある有料サイトが解約扱いになってました(非会員になってました)
契約変更で強制的に解約になってしまったのでしょうか?
こんなことってありえるのですか?
408非通知さん:03/10/20 17:56 ID:tTFuGaN5
>>406
携帯電話全般は、一般的に店頭に出ている値段以上にコストがかかっているのに
どうしてあの値段で売ることができるのかを考えてみよう。
詳しくは「インセンティブ」でぐぐれ。
409非通知さん:03/10/20 17:57 ID:tTFuGaN5
↑コスト=製造コスト
410非通知さん:03/10/20 18:00 ID:mXxRpN12
ドコモのiモードを利用してるんですけど
ドメイン指定受信してパソコンからのメールをシャットアウトするのと
携帯のあるアドレスからのメールを着信拒否設定にするのは
同時にはできないんですか?
ある人のメールを拒否したいんですが、アドレス拒否するとドメイン指定受信ができなくて
どうしてもパソコンからの出会い系のメールが来てしまうんですが・・・
411NK ◆UHMji.H51Q :03/10/20 18:03 ID:SbrvVBLn
>>408
何故安いかはわかるのだけど、それはユーザーには関係ないよね?
ま、長い目でみれば自分にふりかかってくるけど。
412非通知さん:03/10/20 18:05 ID:tTFuGaN5
>>410
いや、ここドコモ総合スレだから・・・。
ドメイン指定受信とアドレス指定拒否は同時にできませぬ。
413非通知さん:03/10/20 18:19 ID:DeKZqpVR
>>411
最近キャリア・代理店ともに取り締まりが非常に強化されています。
一生新規契約できなくなる危険性がありますが、それでも宜しいでしょうか?
414非通知さん:03/10/20 18:20 ID:PJXwBg/5
売れ筋ベスト3はどの機種ですか?
415非通知さん:03/10/20 18:28 ID:4G1l1IQd
>>413
正規に解約する時に料金を払えば問題ないです。
携帯の料金を払わないとプラックになりますが。
ブラックになっても偽装結婚して名前を変えれば新規加入が出来るかな。
416非通知さん:03/10/20 18:33 ID:DeKZqpVR
>>415
問題あります。即解約、短期解約者のリストがあり(これは1回でも載る)
ここに繰り返し載ると拒否されます。料金未納者のブラックリストとは異なります。
部落前後とも新規時に運転免許証を使うなら住所氏名自宅電話を変えてもアウトです。
他の証明書を使うなら住所と氏名と自宅電話を変えればできるが。
417非通知さん:03/10/20 18:33 ID:6LEk1m+X
機種変更したら電話番号はかわってしまうんですよね
メアドもかわってしまうのですか?
418非通知さん:03/10/20 18:34 ID:DeKZqpVR
419非通知さん:03/10/20 18:35 ID:mXxRpN12
>>412
じゃあ、トレードオフでどっちか拒否したら
もう片方のは我慢するしかないんですか、やっぱり?
420非通知さん:03/10/20 18:38 ID:NylBSLWX
すみません。教えてください。

ドコモの相手に送ったら
"Non Delivery Notification 送信先エラーのためお届けできませんでした"
というメールが戻ってきました。

今まで送れてたのに何故でしょう?
相手のメルアドが替わったのかな?
421非通知さん:03/10/20 18:40 ID:Is6T6sIq
>>407
はい、ありえます。
マイメニュー引き継ぎ対応サイトとそうでないサイトがあります。
詳しくはドコモのHPかiモードのヘルプを参照願います。
422非通知さん:03/10/20 18:42 ID:KX+534sR
>>407
mova→FOMAに契約変更時、マイメニューが引き継がれないサイトもあります。
あと、FOMAに対応していないサイトに登録していたら、削除されてしまいます。
FOMAのメニューリストを見て、サイトがあれば再登録、サイトがなければ登録できません。
423407:03/10/20 18:46 ID:hiifO4sA
>>421-422
お答えありがとうございます。
実は新しい携帯を受け取ってすぐにそのサイトから
メルマガが届いたのでまさか解約されてるとは思わなかったのですが、
これはセンターに残ってたメールが再送信されただけだったのですね。
結局再登録しました。どうもご迷惑をおかけしました。
424非通知さん:03/10/20 18:47 ID:CrAVu9M2
p251isなんですけどメールに画像が貼付できません。
どうしたらよいのでしょうか?
425非通知さん:03/10/20 18:48 ID:JwKrR7d7
>395
俺もこの前ポケットから落としてしまって液晶がまったく使えなくなった。金なかったから昔使ってた502を持って行ってこれに機種変してっていったら、なんと新品に交換してくれたよ
426非通知さん:03/10/20 18:54 ID:5ENKu+Eh
>>424
P251isに限らずドコモmovaは添付データ付メールは出来ません。
427非通知さん:03/10/20 18:57 ID:CrAVu9M2
>>426
PCに送信する場合も無理なんでしょうか?
428NK ◆UHMji.H51Q :03/10/20 18:59 ID:SbrvVBLn
>>413
ありがとう
429非通知さん:03/10/20 18:59 ID:5ENKu+Eh
>>427
残念ながら無理!自分の周りはこれが原因でAUに変えた人が多い。
430非通知さん:03/10/20 19:03 ID:5ENKu+Eh
>>428
「新規即解約」
最近はショップでもかなり深刻で、法律で取り締まれないから益々始末が悪い。
431非通知さん:03/10/20 19:05 ID:7Q5BZ2Tk
昔、ドコモの151自動音声サ−ビスって10円かかるようになるって
言ってたけど結局無料になったんですね。
432非通知さん:03/10/20 19:09 ID:KX+534sR
>>426
iショット送信はできるので、写真画像の画面を出して、iショットメールを作成して送信できます(詳しくは説明書参照)。
ただし、iショットSとiショットLで写した画像しか送れません。
433非通知さん:03/10/20 19:12 ID:KX+534sR
>>432
>>427さんへのレスです
434非通知さん:03/10/20 19:14 ID:CrAVu9M2
みなさんありがとうございます。
なるほど、iショットなら送信できるんですか。
435非通知さん:03/10/20 19:16 ID:5ENKu+Eh
>>432
それはURL貼り付けメールで画像は添付されていない、届いた画像を転送したり
PCに保存出来ません。
436非通知さん:03/10/20 19:16 ID:6WHOKxaN
アプリスレが殺伐としているのでこちらで聞きます。

電波受信率の見れるiアプリって存在しますか?
Jのアプリでは存在確認しましたが、iは見つかりませんでした。
437非通知さん:03/10/20 19:22 ID:CrAVu9M2
とりあえず試しに画像付きメールを送信しようとしてみたんですが大きいサイズの画像は対応するデータではありませんと出てきました。
どうやったら送信できるようにできるんですか?
438非通知さん:03/10/20 19:26 ID:5ENKu+Eh
>>437
@ショット(S)で送ってみて・・・たぶんOKだと思う。
439非通知さん:03/10/20 19:29 ID:CrAVu9M2
Lサイズでは無理なんですか?
440非通知さん:03/10/20 19:32 ID:5ENKu+Eh
>>439
送る相手によっては無理な場合があります。
441非通知さん:03/10/20 19:40 ID:3ChcpPs2
>>439
Lサイズはあまりメリットは無いよ。
442非通知さん:03/10/20 20:17 ID:nZDH1h2g
PCからIモードにメール送るのですが
件名の長さは、最大何文字までOKですか?
443非通知さん:03/10/20 20:20 ID:kEfGAajK
>>442
FOMAは全角5000文字まで
movaは全角2000文字まで
ただしmovaの場合250文字以上2000文字未満の場合何通かに分類されて受信されます
444非通知さん:03/10/20 20:23 ID:MUWERplx
↑件名て聞いてるから 件名なら15文字です
445非通知さん:03/10/20 20:23 ID:QHg5T5zI
カメラなんですけど、閉じたままで撮るだけじゃなく開けてもとれますか?
どの機種も・・?
446非通知さん:03/10/20 20:31 ID:3ChcpPs2
>>445
確か、SO505iとD505i以外は撮れる。
447非通知さん:03/10/20 20:34 ID:u93IYFBp
>>446
Dは開けて自分撮りするんじゃない?
448非通知さん:03/10/20 20:39 ID:tiCQEjEv
二年以上の機種変と一年以上の機種変ってだいたいどの位値段変わりますか?
それと、請求書を見ると何月までに無効になるポイントみたいなことが載ってますが、ポイントが無効になるのは何を基準としているのですか?
449非通知さん:03/10/20 20:39 ID:X5/Zv7QG
FOMAが嫌なんですけど、movaはあと何年ぐらい使えそうですか?
10年は大丈夫でしょうか?
450非通知さん:03/10/20 20:40 ID:kEfGAajK
>>449
movaは2010年まで利用可
451非通知さん:03/10/20 20:47 ID:QHg5T5zI
送信メールも自動的にフォルダ分けできる機種はないですか?
452442:03/10/20 20:48 ID:nZDH1h2g
ありがとうございます。結構、件名の文字数は少ないですね。
この前そんなこと知らずに長い件名を付けてしまったから、
途中までだと、きっと誤解されて伝わってそうです。
453非通知さん:03/10/20 20:49 ID:5ENKu+Eh
>>449
FOMAが嫌な理由が知りたい所ですが、movaはFOMAの契約者数次第だと思いますが
2〜3年でFOMAに移行させたいでしょうね。506i以降は端末を出すメーカーも限られるし
デザインがFOMAで中身がmovaなんて言う端末がでるかも?
454非通知さん:03/10/20 20:52 ID:u93IYFBp
>>451
SO505
455非通知さん:03/10/20 20:53 ID:jAM/6VRr
>>445
釣りだとは思うけど・・・・・

開けて取るのは全てできるんじゃないか?
ホントに閉じてないと撮れない機種ってあるの?
456非通知さん:03/10/20 20:56 ID:u93IYFBp
>>455
SO505は、開けると「閉じてください」とメッセージが出る
457非通知さん:03/10/20 21:21 ID:FWL15K3V
>>451
Dなんかフォルダ作って振分設定すれば自動で分かれるよ。
458非通知さん:03/10/20 21:41 ID:jAM/6VRr
>>456
へぇ〜、そうなんだ。
459非通知さん:03/10/20 22:12 ID:oDsFt/JE
so211使ってたんですけど、画面にsystem breakdowmの文字が・・・
これはもうサヨナラですか?
460非通知さん:03/10/20 22:16 ID:tTFuGaN5
>>459
SO211i使いじゃないけど、一旦電源落として
再度入れてみれ。
それでだめならDSへGo!
データがぶっ飛ぶかもしれんが、実行は自己責任で。
461非通知さん:03/10/20 22:34 ID:hGEuURK4
P502iを未だに使ってるんですが
今日、ふと見たら電池マークの横に「R」(四角で囲んである)が
いつの間にか付いてたんだけどコレって何でしょ?
取説なんてとうの昔に無くなったから調べられないのです・・

誰か知ってる人教えてくださいませ。
462非通知さん:03/10/20 22:37 ID:cGmwIYvK
チャレンジしてみました。変化なく同じ文字が出てきました。
明日DS行ってきます
463非通知さん:03/10/20 22:48 ID:hunZ4Jpi
>>461
「メッセージ・リクエスト」の着信アイコンじゃなかったかなぁ?
電話機のiモードの項目内に「メッセージ・リクエスト」があると思うから
選択してみよー。
464461:03/10/20 22:53 ID:hGEuURK4
>>463
あった!ありました!
今日初めて知りました!ありがとうございます!
465非通知さん:03/10/20 23:04 ID:tTFuGaN5
>>462
ソニータイマーが発動したか?w
466非通知さん:03/10/20 23:05 ID:WBXz+umC
前にオカアの名前でclubdocomo入ってたけど、8月からオトウの名前でファミ割になりました。
月末に機種変しようと思ってるんですけど、そのときはポイントは2倍になってるのでしょうか?
clubdocomo退会状態?わかる方、ご返答お願いします。
467非通知さん:03/10/20 23:17 ID:9XpzU4vf
>>466
ファミリー割引になってるなら2倍。
誰かがクラブドコモに入れば大丈夫
468非通知さん:03/10/20 23:32 ID:++kkW+sI
>>431
有料になったのは、自動料金案内のハズ(出先に付き番号失念…)

151=0120−800000なんだから有料にする意味が無いかと
(0120−800000は携帯・PHSからも掛かりますから)
469非通知さん:03/10/20 23:35 ID:CGJKN/Lm
携帯からパソコンに絵文字を送る事はできないんでしょうか?
あるんだったら返答お願いします。
470機械系4回生:03/10/20 23:49 ID:pIdsBVnU
>>389
ありがとうございます。
メアド変えるのまんどくさいですが、検討してみまつ。
471非通知さん:03/10/20 23:52 ID:3YSWXn2V
来月解約予定なのですが、クラブドコモポイントが約500余っています。
たかが500Pですが、皆さんならどうしますか?
(何か有効利用出来る方法があれば伝授願います)
472非通知さん:03/10/20 23:54 ID:IylAA9JF
>>470
亀レスだが、TUTA矢の登録してないよな?
貸しビデオ半額の見返りに迷惑メールで同等かそれ以上のパケット代とられることもあるよ。
473非通知さん:03/10/20 23:56 ID:IylAA9JF
>>471
505isスレッドにも書いたが、ポイント500程度で機種変には使うな。
ドコモポイント使ったプレゼントキャンペーンやってるから、そこで放出。
詳しくは請求書に同封の冊子。
474473:03/10/20 23:57 ID:IylAA9JF
キャンペーンやってないエリアの人だったらゴメン
475471:03/10/21 00:02 ID:HLH+2Tjk
>>473
早速のレスありがd
機種変したばかりですが、その時1000P使いました。
もったいないけど¥節約のため解約予定で、どうしようかな、と。

ちなみに、eビリング請求方式なので、請求書&冊子は来ないです(契約は関東です)。
あ、でも自分で調べます(汗
改めてレスThanks.
476非通知さん:03/10/21 00:29 ID:E9NLXXAI
>>431
有料(1回10円)になったのは、>>468氏の言う通り料金案内。movaから157(FOMAは×)。
477非通知さん:03/10/21 00:39 ID:9qRHkA+n
>>469
iモードメールではiモード端末以外に絵文字は送れません。
(ドコモのサーバが勝手に〓に変換してしまいます。)
webメール等で送れるサービスがあると思いますが、
漏れは使ったことがないのでよく分かりません。スマソ。
例えば、「絵文字便」 http://emojibin.jp/

>>472
漏れはTSUTAYAに登録していてかつメール拒否設定していませんが、
別に大量の迷惑メールが来たりはしませんが…
「マイTSUTAYAメール」以外の配信を止めればOKだと思いまつ!
478非通知さん:03/10/21 00:58 ID:c5o9a64N
>>451
>送信メールも自動的にフォルダ分けできる機種はないですか?
最近のは大抵出来るのでは。俺が使ってるSH505iは出来るよ。
479非通知さん:03/10/21 01:25 ID:oPw6XJa7
もうそろそろ機種変の時期かなって思ってるのですが、
FOMA、505is、年明けに発売の新FOMAのどれにするか悩んでます・・・。
ネットやパンフレットで調べていたら、余計に迷ってしまいました。
FOMAは使ったことないので、電波がどれくらい悪いのか少し心配です。
そんなの自分で決めろ、とは言わずに何かアドバイスを下さい。
480機械系4回:03/10/21 01:34 ID:8WEy6dIT
>>472
ありがとうございます。
TUTAYAはぜんぜん利用してないので大丈夫ですね。
もう出会い系ばっかりでつ・・・
3年も前は「ウホッ!」なぁんて思ってたけど、今では「こういうメール作ってる人も
家族のためにがんばってるのかなぁ・・・」としみじみして(あきれて?)います。
481非通知さん:03/10/21 02:00 ID:9qRHkA+n
>>479
>FOMAは使ったことないので、電波がどれくらい悪いのか少し心配です。
じゃあ、現行FOMAはやめとけ。

↓参考↓
▽▲▽ FOMA Part 64 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066350751/l50
482非通知さん:03/10/21 02:11 ID:oPw6XJa7
>>481
そうするべきですかね・・・。さきほど↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057943707/101-200
を読破していて、もしFOMAにするなら年明けにでる方まで待つべきか考えてました。
483非通知さん:03/10/21 07:11 ID:DMpH9vPX
ムバのショートメールて受信拒否できるのすか?
484非通知さん:03/10/21 07:23 ID:fDnNBooG
485非通知さん:03/10/21 07:39 ID:9s5uU3ty
2ヵ月くりこしって舐めでますよね。
2ヵ月余る奴なんているのかと。
505でいるのかと。
486非通知さん:03/10/21 08:28 ID:CpmCdFBH
>>485
無理に2ヶ月繰り越す必要はないわけで
繰り越せる事がユーザーにとっては意味があるので
良いサービスだと思うが。
auでもやってほしい。
487非通知さん:03/10/21 11:06 ID:J1fhbrH+
2CHブラウザFORiアプリがあるって聞いたんですがどこでDLできますか?
488非通知さん:03/10/21 11:15 ID:m9Q87xPZ
@前のメアド大文字だったのに、この前受信された時小文字に変わってたんだけど。
どーいうことなの?
489非通知さん:03/10/21 11:20 ID:/n1bro6w
docomoのポイントが加算される日は毎月何日ですか?

支払いが確認できてからですか?
490非通知さん:03/10/21 11:43 ID:fDnNBooG
>>487
http://imona.net/
http://imona.mikimaru.com/
http://qwe.bz/

>>488
大文字小文字は区別されないから関係ない

>>489
支払いが確認された翌日
491非通知さん:03/10/21 12:40 ID:SfLam9OB
503iの赤を使っています。機能に不満はないので使い続けたいのですが、色がハゲてきてしまっている上、ボタン側のカバーが少し浮いています。これは修理または交換できるでしょうか?また、いくらくらいかかりますか?
492非通知さん:03/10/21 13:07 ID:3fzf0o3P
>>491
在庫があれば外装交換等で対応できると思う。
でも、機種変価格+手数料<修理代 になる可能性もある。
493非通知さん:03/10/21 13:25 ID:aNREcNbB
>>491
503のナンだかよく判らないけど、赤とか言ってるからDあたりかな??

ドコモは外装交換は比較的手軽にできるので、151に電話かけて
概算で金額聞いてみると良いと思われ
494非通知さん:03/10/21 13:42 ID:J1fhbrH+
》490
ありがとうございましたm(_ _)m
495非通知さん:03/10/21 13:46 ID:TMU9D6JX
届いた画像を転送したり,PCに保存方法は本当にないですか?
496非通知さん:03/10/21 13:53 ID:SfLam9OB
>>492 493 ありがとうございます。Pのサイバーレッド使用してます。問い合わせしてみます
497非通知さん:03/10/21 14:08 ID:yNw0H2QV
関西は今キャンペーンやってないけど、11月からなにかあるのかな?
498非通知さん:03/10/21 14:18 ID:qeGoEN7m
499非通知さん:03/10/21 15:29 ID:yNw0H2QV
ヤング割引とかそういうやつです。
500非通知さん:03/10/21 15:32 ID:3fzf0o3P
和郎阻止age
501回答者101:03/10/21 16:40 ID:xl/3e8KM
>>495
機種によっては赤外線で出せる

>>497>>499
そういうのはギリギリまで発表は無いと思うので
まだわかりません
502非通知さん:03/10/21 17:04 ID:oHDVe5Tb
質問です。
現在求職中で今年にはいってから料金支払いが毎月1ヶ月
遅れで支払って降ります。もちろんブラックリストリストには
載っていると思います。次の職が決まったら以前の
ように支払いできるのですが、番号を変えたいと思っております。
この場合ドコモの現在の契約を解約し、次に新規で契約できるでしょうか?
ブラックリストに乗ってると考えられるぶん心配なもんで。
503非通知さん:03/10/21 17:47 ID:urdFJcqu
>>502
滞納している料金を全部支払ったらブラックリストから消されるよ。
504非通知さん:03/10/21 17:50 ID:oHDVe5Tb
>>503
ありがとうございます。
アルバイトでどうにか食いつないでいるもんで、かといって
携帯を解約するわけにもいかず。
感謝します。
505非通知さん:03/10/21 17:52 ID:KxtBMtpb
>>502
解約した時点で未納金が無ければ新規で契約も出来ます。

ただDoCoMoの携帯電話を解約するときにはまだ払っていない料金をすべて窓口にて
支払う必要があります。
(銀行引き落としでも口座から引き落とされないので、先月分+当日分の日割り計算
を窓口で支払う必要があります。解約手続き一時間前の通話、パケット料金は後日
請求書が送られてきます)


お仕事決まるといいですね。




ただ漢字の間違いが結構多いのが気にはなりますが。
506非通知さん:03/10/21 18:07 ID:oHDVe5Tb
>>505
ご忠告ありがとうございます。
最近の情緒不安定さがカキコに表れてしまいました。
507非通知さん:03/10/21 18:09 ID:zRpw+Qdn
>>506
がんがれ。
508非通知さん:03/10/21 18:37 ID:J0ueJwdB
>>477
教えてくれてありがとうございました!
509非通知さん:03/10/21 18:40 ID:vU3oMO3D
若者割引って、504isでも適用されますか?
510非通知さん:03/10/21 18:46 ID:FgmejIee
511非通知さん:03/10/21 18:56 ID:vSzFzeQV
ドコモはパケット代が安いからお得と必死にFOMAに乗換させようとしてるけど、
パケットパックって継続利用割引やファミ割の対象外でしょ?
だとするとPDCで通話料より通信料の方が多い人は
FOMAに替えるとかえって高くなる人もでてくるのか?

俺は継続5年以上、ファミ割使用で
通話約3000円、パケ代約6000円位だけど(割引前)
512非通知さん:03/10/21 19:07 ID:w0Y0F/g4
パケットパックって継続利用割引やファミ割の対象外でしょ?
513非通知さん:03/10/21 19:19 ID:pdR/UB3C
505isリリースですが、
実際は506ありますか?
いろいろ言われていますが
514非通知さん:03/10/21 19:28 ID:c5o9a64N
>>513
ちゃんどドコモが「出す」って言ってるっつーの。
515非通知さん:03/10/21 19:30 ID:eA6XFH+h
最近、「11月から機種変は1年間できません」と書いてあるショップを
よく見かけるのですが、なぜなんでしょう。
1年我慢するとなると慎重に選ばなければならないなあ。
516非通知さん:03/10/21 19:32 ID:urdFJcqu
>>515
ショップの妄想です。
517非通知さん:03/10/21 19:33 ID:7mZlXfP4
私は最近MOVEからFOMAに変えました。ここで質問があるんです。

詳しく書きます。
まず10月の8日頃にMOVEからFOMAに機種変更しました。新しいFOMAの料金プランは「FOMAプラン49」と「パケットパック40」の組み合わせです。
そして色々調べてみたのですが、私は通話料5000円、パケ代10000円くらい(どちらも割引前)なのでプラン変更した方がいいとの結論に達しました。そのプランとは「FOMAプラン39」と「パケットパック80」の組み合わせです。
ここまでは良いですが、今日は10月の21日です。今すぐ契約変更した方がよいでしょうか?という質問なのです。
10月8日まではMOVE。10月8日から21日まではFOMA(プラン49+パック40)。10月21日からはFOMA(プラン39+パック80)。
このように変更ばかりの月になってしまいます。これからはずっとFOMA(プラン39+パック80)でいこうと思ってるんです。今すぐ変更した方が良いですか?それともややこしくなるので10月末まで我慢して、11月の頭からプラン変更した方が良いですか?

それぞれ日割りで計算されるから、今すぐに変えた方が良いと思うんですが、皆さんのご意見を聞きたくて。
ややこしいですが、たくさんの方からのご意見、アドバイスをお待ちしてます。どうかよろしくお願いします。

ちなみに料金プランを変更したらその時点でIアプリの料金表(ドコモIアプリ料金案内)も自動で変更になり、ちゃんとした数字を叩き出してくれるのでしょうか?

たくさん、質問してしまいましたが、どうか皆さんたくさんのアドバイスを下さい。
よろしくお願いします!!
518非通知さん:03/10/21 19:35 ID:urdFJcqu
>>517
あと1回は料金プランの変更が可能だと思う。
月に3回目からは手数料が必要だった気がする。
519非通知さん:03/10/21 19:37 ID:eA6XFH+h
>>516
安心しました。そのショップで買わなければいいだけのことなのですね。
520非通知さん:03/10/21 19:39 ID:fDnNBooG
>>517
MOVEじゃなくてmova

>>519
妄想ではありません(w
11月から地域によって1年以上でないと優遇が効かなくなりました。
これはFOMAへ乗り換えさせるための施策です。
521非通知さん:03/10/21 19:48 ID:7AdATmTA
>>517
アプリは無料通話がちゃんと計算されます。
522非通知さん:03/10/21 19:49 ID:Nb/1OpVp
SO505isの値段は幾らくらいになりそうですか?
523非通知さん:03/10/21 19:51 ID:eA6XFH+h
>>520
まじですか…。たしかにもうすぐFOMAが来るらしいのです。
いやらしい。
524非通知さん:03/10/21 19:52 ID:Rz3mK9fu
>>517
>私は通話料5000円、パケ代10000円くらい(どちらも割引前)

これってmovaの時の料金だよねぇ?
だったら、
mova パケ代10000円=約33000パケット×0.3円
FOMA パケパ40の場合単価が0.05円になるので33000パケだと1650円

このままパケパ40でもいいんじゃない?
それより、通話のFOMAプラン49の方を上げた方がいいかもしれないと思います。。

ここで自分入力するとプラン診断してくれるのは知ってるよね?
やってなかったら、やってみて!!
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
525非通知さん:03/10/21 21:08 ID:42xmsOB/
>>522

[505の問題点]

・Flash搭載により、パケット量が大幅アップ

・キャッシュが少ないため、再読み込みが頻発する

・せっかくのQVGA画面も、20kb制限のため圧縮画像しか受け取れないなら宝の持ち腐れじゃん。

・iアプリ/着メロダウンロード 最大約480円。

・web1ページ表示 最大48円。

・iShotの受信ではパケット水増しがある。
526非通知さん:03/10/21 21:26 ID:CtS6GIYx
今度ドコモ505isシリーズが発売になりますが、iとisって何が違うんですか?
527非通知さん:03/10/21 21:30 ID:zRpw+Qdn
>>526
少しはぐぐれコンニャロー!!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/etc.htm#K13
528527:03/10/21 21:37 ID:zRpw+Qdn
>>526
・・・と思ったけど、質問の意味を取り違えてたかも。申し訳ない。

以下ドコモHPより

・全機種メガピクセルカメラ搭載(最大200万画素を実現)
・バーコード認識機能(QRコード(R)及びJANコード)搭載
・メニューアイコンダウンロード対応
(iモードサイトから好みのアイコン画像をダウンロードし設定することが可能)
・チャットメール対応
(同時に10人の仲間とリアルタイムに文字会話が可能)
・動画録画・再生対応
(音声つきの動画を簡単に録画・再生可能)
・外部メモリスロットの標準搭載
529526:03/10/21 21:38 ID:CtS6GIYx
>528
ありがとうございます!
530非通知さん:03/10/21 22:04 ID:gd5Zlp+g
すいません
504isでとった写真はパソコンにとりこむことはできますか?
505iか504isかどっちにするかまよってます。
531非通知さん:03/10/21 22:05 ID:m57iGsmz
FOMAのテレビ電話って普通の通話より料金高いんですか?
532非通知さん:03/10/21 22:20 ID:gOTnXVvr
505iと505isってどっちがお得?
533非通知さん:03/10/21 22:22 ID:XAo1gLnT
>>532

どっちも損。
534非通知さん:03/10/21 22:34 ID:zRpw+Qdn
>>530
普通にi-shotでPCに送れば取り込めるやん。
パケ代かけたくなければ、ケーブルとデータリンクソフトor
携帯万能などのメモリ編集ソフトがあればできる。
どのみち送ってもらったi-shot画像は無理だけどね。
535非通知さん:03/10/21 22:35 ID:gOTnXVvr
なぜに?
536非通知さん:03/10/21 22:38 ID:m57iGsmz
FOMAのテレビ電話って普通の通話より料金高いんですか?
誰か教エロ
537非通知さん:03/10/21 23:01 ID:m57iGsmz
ゴルァー!!!!
いつまで待たせるんじゃー!
FOMAのテレビ電話、一分あたり
幾らなのか答エロ!
538非通知さん:03/10/21 23:09 ID:HhObSRLJ
>>537
通常の通話の1.8倍らしいよ(他番号指定などで割引になるらしい)。
つーか検索くらいしたらどうなんだ?
539非通知さん:03/10/21 23:15 ID:HhObSRLJ
>>535
534さんの言ってるのは
「君が携帯で受けとったi-shot画像は、
 君のPCにメールで転送することはできない」って意味だと思われ。
i-shotの仕組みを知る必要があるね。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xc02.html
540非通知さん:03/10/22 01:23 ID:tL9hBw+o
質問です。現在N504isを使っているのですが
有料サイトからDLしてきた画像をPCなどに出力する方法って
あるのでしょうか?
機種変をしたいのですがその画像を残しておきたくて・・・
541非通知さん:03/10/22 01:28 ID:9Xki4Mfv
>>540
マルチ
542非通知さん:03/10/22 01:37 ID:tL9hBw+o
>541
すみません、マルチってなんですか?
543非通知さん:03/10/22 01:58 ID:/nqy+Ogl
>>520
どこの地域なんでしょ?<優遇1年に延長

北海道とかは前から1年ですよね
544非通知さん:03/10/22 03:29 ID:B/NoOG0L
大学の生協で機種変するか
ドコモショップでするか
どっちがおとくですか?
545非通知さん:03/10/22 04:26 ID:e4HqNQ8D
FOMAが30秒単位課金でない地域またはプランはあるのでしょうか?
546非通知さん:03/10/22 05:32 ID:3tkFG485
>>545
ない
547非通知さん:03/10/22 05:33 ID:3tkFG485
>>544
店のキャンペーンにもよる
漏れのところは大学生協の方がやすかった
見た時は新入生キャンペーンだったからかもしれないけどw
548非通知さん:03/10/22 05:47 ID:o/L+Dooj
>>542
>すみません、マルチってなんですか?
あちこちに、同じ質問をすることです。

549非通知さん:03/10/22 08:07 ID:mlnrzxbd
fomaのPINコードってピンコードって読むんですか?

PINコード解除ロックされてしまったので10時になったら
ドコモショップに出かけます。。。
550非通知さん:03/10/22 09:23 ID:rBspH+PO
おしえてください。
どのソフトをインストールすれば携帯で撮影した動画をパソコンで再生できますか。

F505を買ったので(初めてのカメラ付!)静止画や動画を撮って
自宅のPCにPCカード(4inOne)でダウンロードしました。

静止画は診られるのですが、動画は見られません。

RealOne Playerというのを以前無料ダウンロードしたのですが、
それで見ようとしたら、
「再生するためのプラグインがありません・・・・MP4」ってエラーメッセージがでます。

Windowe Media Playerで見ようとしたら、「この形式はサポートされていません」というメッセージ。


実家に帰った時に撮影した愛猫を自宅で見られると楽しみにしていたんですが残念です・゚・(ノД`)・゚・
551非通知さん:03/10/22 09:36 ID:LfN2zhlH
>>550
F505iのスレッドの先頭にリンクがはられているF&Qの中に載ってます。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066145951/
552550:03/10/22 10:16 ID:rBspH+PO
>>551

ありがとうございました。
今みてきました。クイックタイムプレイヤーっていうのをインストールして
無事に猫を見ることができました!
本当にありがとうございました。
553517:03/10/22 10:43 ID:WUR357d4
皆さん、貴重な意見ありがとうございます。
色々考えて結果を出しますが、他にもご意見があれば教えて下さいね。
よろしくお願いします。

MOVEじゃなくmovaでしたね。すみません(><)
554非通知さん:03/10/22 11:05 ID:yX/Zs2L+
ドコモショップでやってるフォトプリント無料サービスって
自分が撮った画像を無料でプリントアウトしてくれるということですか?
555非通知さん:03/10/22 11:11 ID:sz6v6XsS
>>554
お試し体験コーナーがあればね。
まだあるとこがあるのか知らんけど。
通常はもちろん有料。無料で出来るわけが無い。
556非通知さん:03/10/22 11:17 ID:MvYaA4nn
どこに書いたらいいのかわからないので、こちらに失礼します。

昨日仕事に行く途中携帯を落としてしまい、途中で気付いたのですが、
家に置いてきたような気もしてそのまま仕事へ向かいました。(7時半頃)
そして休憩中の10時頃に電話しても呼び出し音だけでした。
仕事が終わったのが13時で家に帰り(45分頃)電話をすると通話中でした。
これはまずいと思い、すぐ携帯を止めました。

するとパソの方に彼氏からメールが来ていて、電話がかかってきたといっていました。
かなりからかわれ、携帯に貼ってあるプリクラのことで笑ったり、複数の人に変わられたそうです。
拾ったのが駅近くだと言うので、駅に届けてくれるようお願いしたところ、
「それはまずいから」などと言い、切られたそうです。(1時40分頃)

仕事先にもかけるといっていたそうなので、仕事先に急いで確認するとかかってきていて、
「今どこにいるの?」と言うと「荒川と〜の間〜」といい、「交番でいいから届けてくれ」と言ったら
「近くに交番ないから」といって、切ったそうです。(1時45分頃)
557続き:03/10/22 11:18 ID:MvYaA4nn
その後しばらく切断してからまた繋がるようにし、電話をかけまくったところ、
自宅からの電話には無言ですぐ切られるのですが、
彼氏には「交番に届ける」と言って切ったそうです。
また夜12時ぐらいなら仕事先に届けてやってもいいと言っていたそうです。

私の推測ではこいつらは女子高生で、恐らく通学中に拾ったものだと思います。
だから10時ごろの電話には授業中で出なかったんだと思います。
携帯に制服を着て撮ったプリクラを貼っていたのですが、
そこに書いてあった学校名に反応したようですし。
警察には遺失届は出しました。
しかし今日仕事先へ確認しても届いてないようです。
もう返ってくるのは絶望的でしょうか…
大事なメールや連絡先も全て入っているので困ってます。
解約してまた契約するのは番号が変わるから嫌ですし、
まだ機種変して3ヶ月くらいなのでお金もなく、機種変ができません。
不安で不安でしょうがないです。親には責められる一方ですし…
私の不注意だというのはわかっているのですが、気付いたときは確信が持てませんでしたし、
仕事先に迷惑がかかるので抜け出したりは出来なくて…
どうしたらいいでしょうか。本当に不安なんです。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
558非通知さん:03/10/22 11:29 ID:nFOLyI9h
>>556
>>557
漏れなら、家に忘れたかも? と思っても落とした可能性が有れば
即座に通話停止を掛けますが…

現時点で通話停止は掛かっているのでしょうか??

掛かっていないと、拾った方々の使用した通話料やパケ代は
すべてあなた持ちですよ?

電話番号が変わるのを嫌がっている様ですが、拾った方は
いたずらモノの様ですので、仮に戻ってきても電話番号や
メアドが出会い系とかに晒されて汚れている可能性も高いと
思いますので、どっちみち電話番号を変える事態になる可能性も
有ると思います。

冷たいようですが、重要な連絡先等をバックアップをしていなかった
のはあなたのミスですので今後はバックアップをする様に心がけ
ましょう。

とりあえず、まだ通話停止をしていないのであれば、拾った方に
・これから通話停止を掛けるので通話停止になれば使用できなくなる
・通話停止をかけられた端末は、あなたの電話番号を入れたりして
 機種変して使うことは出来ないので持っている事が無意味になる
・警察なり自分なりに届けてくれれば、使用した通話料等に関しては
 不問にして御礼を差し上げるので返してください。
と電話なりメールなりで伝えてから通話停止してみてはどうでしょう?
559非通知さん:03/10/22 11:39 ID:sz6v6XsS
>>558
>>556より
>これはまずいと思い、すぐ携帯を止めました。

通話停止になってる。

結論。諦める。
560556:03/10/22 11:40 ID:MvYaA4nn
>>558
通話停止の番号を控えておかなかったのにも後悔しています。
今現在止まった状態です。
今後はバックアップ等心がけます。

なお
>警察なり自分なりに届けてくれれば、使用した通話料等に関しては
>不問にして御礼を差し上げるので返してください。

と伝えたのですが、途中で電話を切られてしまうのです。
そして何回も掛け直したのですが、私だと切られてしまいます。

その携帯にしか入ってない番号の方や、仕事のスケジュール、連絡先。
大事なメールとプライベートのメールなど全て入っているので、
モノが戻ってきて欲しい次第です。
モノが戻ってくれば電話番号とメアドは変えるつもりですので…
ただ新規で契約というのに公的な証明書が必要ですよね。
親が管理しているのですが、何分うちの家族にもう縁を切ると言われているような
状態で今まで居候という形で住ませてもらってるので、
出来る限り新規の契約と言う形はとりたくないのです。
今からも彼氏とかけてみようと思うのですが…
(かけるときは通話可能にして、終わったら通話不能にしています)

>>558様レス有難う御座いました。
561非通知さん:03/10/22 11:53 ID:tj2aIYVf
N501の時は確か折りたたみはNだけだった気がする
当時は人気無かったけど、今ではすべてが折りたたみ
今でもN501i使ってるけど、そのせいで誰もきずかないよ
好都合だけど
562非通知さん:03/10/22 12:16 ID:scYefzLo
>>556-557
どうでもいいが、おまいのカキコは長杉。
もうすこしまとめる練習汁。

>>561
で、おまいは何を聞きたいのか?
563非通知さん:03/10/22 13:03 ID:SsZAyD0H
>>561
今も使ってるのかヨ!!!
564非通知さん:03/10/22 13:38 ID:MmrLIuUK
>>560
何がいいたいかはわかりませんがこのスレでは携帯電話についての質問スレです。
遺失物に対しての質問スレではないので、以後スルーします。
返ってくると良いですね
565非通知さん:03/10/22 15:56 ID:YunBgNc4
auの定額制発表!
505is、早くも霞む・・・(W
566非通知さん:03/10/22 15:57 ID:q/HdYIIj
FOMAどーにかしなはれ
567非通知さん:03/10/22 18:02 ID:K7Qbgzt0
電波受信率の見れるiアプリって存在しますか?
Jのアプリでは存在確認しましたが、iは見つかりませんでした。


568非通知さん:03/10/22 18:03 ID:1NxHwVAz
>>567
ないです。
569非通知さん:03/10/22 18:25 ID:Tc7EAQ5n
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品、プチ良番は、
http://www.p-keitai.jp/used/
570非通知さん:03/10/22 18:27 ID:r7dmpQg5
すみません、DoCoMoの携帯から国際電話かける場合、電話番号の前にかける番号が分からなくなってしまいました。
誰か知っているかたいたら教えてください。
571非通知さん:03/10/22 18:28 ID:KaZTcitj
>>570
ゼロゼロワンダフォー!
572非通知さん:03/10/22 18:46 ID:neuuE48f
モバイラーズチェックを今月使用してる分に使いたいんですけど、
いつ使ったらいいの?
今月末までに使えば、請求来た時に引かれてるのかな。
それとも今使っても来月使用する分に適用されてしまうのか?
573非通知さん:03/10/22 19:22 ID:P9bF7dp5
>>572
今月中に使いましょう。
574非通知さん:03/10/22 19:45 ID:neuuE48f
>573
おぉ!ありんと。
575非通知さん:03/10/22 20:35 ID:dRoy5JGv
>>570
009130-010-CountryCode-AreaCode-Phonenumber
576非通知さん:03/10/22 22:06 ID:uKSmwgKc
503つかって携帯がこわれかけているのですが
今は変えどきでしょうか?それともまったほうがいいでしょうか?
577非通知さん:03/10/22 22:12 ID:heYejo5G
>>576
明日、505iSが発売されるので、それに機種変更しましょう。
578非通知さん:03/10/22 22:18 ID:h/rKz5LV
たぶん、今までにこういう質問って、いくつもあったんだと思うんですが、
ぜひアドバイスをお願いします!
505iSの写真が出てきましたが、これにするか、次のFOMAにするかで、悩んでます。
今後は、FOMAにスイッチすると聞いたので、今からFOMAに乗り換えても、
べつにいいと思うんですが、電波のことが気になりますし、そもそも、
テレビ電話なんて使うかな、、、と。それに、相手が持ってないと意味ないし(‘へ’)
どういう基準で、505とFOMAを選んだらいいんでしょうか・・?
579非通知さん:03/10/22 22:19 ID:J5AIALd3
2004年の春から夏にかけては、「506iシリーズ」が投入されることが決まってる。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/24/n_roadmap.html
580非通知さん:03/10/22 22:22 ID:AUjwBxqz
N2051のTV電話の使い方教えてくれませんか?
581非通知さん:03/10/22 22:23 ID:9TH3B/e1
クラブドコモのポイントが10月末でかなり減るので、ドコモショップで機種変更を
かんがえているのですが、出たばかりのD505isもポイントを使うことはできるのでしょうか?
582非通知さん:03/10/22 22:42 ID:1Ii+KQOY
>>580
TV電話に対応してねぇし、と釣られてみよう。

>>581
使えますよん。
583非通知さん:03/10/22 22:42 ID:uKSmwgKc
503ISってまだDしかでないのでは?
584非通知さん:03/10/22 22:43 ID:9TH3B/e1
>>582
サンクス!
585非通知さん:03/10/22 22:44 ID:1Ii+KQOY
>>583
503iSはPもNもFも出てますが何か?
586非通知さん:03/10/22 22:50 ID:heYejo5G
>>578
505買っとけ!FOMAはまだダメだ。
587非通知さん:03/10/22 22:54 ID:uKSmwgKc
まちえがた
505ISだ
588非通知さん:03/10/22 23:33 ID:UVC1DaNF
テンプレの機種変更の割引期間が10ヶ月以上になってますが
今は一年以上に変更になったんですよねえ?
589非通知さん:03/10/22 23:44 ID:E4x4yzzP
携帯をポケットに入れて少し走った時に携帯がポケットから落ちてしまいました。
その時の衝撃で液晶にひびが入りました。
この時は機種変更など出来るのでしょうか?
また、どのように対処すると効率がよいかなどアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
590非通知さん:03/10/22 23:46 ID:hXJRemjF
そんなことないでしょ?
591580:03/10/22 23:47 ID:AUjwBxqz
>>582対応してないんだ
釣りじゃなくて一年近く使ってて知らなかったw
どおりで説明書見てもどこにも載ってないわけだ
まじありがと
592非通知さん:03/10/22 23:48 ID:h7FPMqRD
>>589
液晶にヒビが入っていても機種変更は問題なし。
普通に店にいけば交換できるよ。
593非通知さん:03/10/22 23:49 ID:FsHxdyTZ
>>588
なってませんがなにか?
中央は10ヶ月。
地域によって割引期間は異なる。
594非通知さん:03/10/22 23:50 ID:FsHxdyTZ
>>589
ていうか端末が無くても機種変できますよ。
データ移らないだけで番号、アドレスを引き継がせるのは簡単です。
595非通知さん:03/10/22 23:53 ID:h7FPMqRD
>>594
それだとドコモショップでしか出来なくない?
596非通知さん:03/10/22 23:59 ID:FsHxdyTZ
>>595
そうだけど
597非通知さん:03/10/23 00:07 ID:n32u6JlO
>>591
対応してるヤツは、型番末尾に「V」が付いてます。

P2102Vとか。
598非通知さん:03/10/23 00:13 ID:qO0blS52
>>597へーそうなんだ。
FOMAは全機種使えるとずーっと思ってた
それが売りなのかと思ってたし
激しい勘違いですた
599非通知さん:03/10/23 01:01 ID:pKpYcbhB
>>594
遠隔地(といっても同一地方会社だけど)のDSで、同級生が店長をやってるので
機種変はいつも宅配でやってもらってます。
お陰でウチには白ロムがごろごろ(w
600582:03/10/23 01:32 ID:atkSY/7M
600ゲトー!!

>>597=>>591=>>580
釣りじゃなかったのか。疑ってスマソ。
601非通知さん:03/10/23 01:36 ID:3ChI60Ud
>>599
ゴロゴロしてるのは灰ロムの悪寒…
602599:03/10/23 02:46 ID:pKpYcbhB
>>601
言われてみればそうだわね。
603非通知さん:03/10/23 07:17 ID:4a6O5wgb
FOMAに対応してくれトヨタ。
http://www.toyota.co.jp/k_tekigo/mop.pdf
604非通知さん:03/10/23 12:32 ID:bFyqgnML

☆FOMAからauにして良くなったこと。
 ・常時リトライなので、地下鉄等や圏外から復帰した時に自動でメールが入ってくる。
   (FOMAはリトライ3時間後)
 ・電話の切れることが無くなった。
   (FOMAは電波が不安定な場所が多く、よく切れた)
 ・圏外が少なくなった。
   (FOMAのエリアはまだまだ狭い&建物内が圏外であることが多かった)
 ・電波が安定している。
   (FOMAはバリ3なのに着信やメール送信によく失敗していた)
 ・電池の持ちが良くなった。
   (FOMAは使用するとすぐ電池がなくなる)
 ・絵文字が綺麗で見ててたのしい。 しかも動く。
   (ドコモの絵文字は単色でつまらない)
 ・ムービーメールが楽しい。
   (FOMAは売れてないから、テレビ電話をする相手が滅多にいない)
 ・端末がコンパクトになった。
   (FOMAは男から見てもでかい)
 ・時計が自動修正されるようになった。
   (FOMAは時計がズレたままだった)
 ・BCC(隠し同報送信)が使えるようになった。
   (FOMAはCCだから全メルアドが晒されてしまう)
 ・着うたができるようになった。
   (ボーカルなし着うたがイイ!)
 ・安くなった。
   (FOMAでは1万1千円ぐらいかかってたのが、7千円ぐらい)
 ・パケット通信が、月4200円で使い放題になった。
   (FOMAパケット通信の最安は月8000円で、0.02円/パケット)
605非通知さん:03/10/23 12:51 ID:TIX/pWBc
ドコモの携帯で一番字が大きくて見やすいのはやっぱり
らくらくホンなんですかね?
606非通知さん:03/10/23 12:55 ID:ea/0gHll
あうヲタは逝け。
しかも定額はまだ始まってないし。
メールは遅延するし、送受信遅いし
端末は餓鬼のおもちゃみたいなのだし。
607非通知さん:03/10/23 13:44 ID:U8ZcF9L+

(また聞きで不確かなんですが)
ちょっと最近疑問に思ったことがあるんですが、教えてください。
友人の友人がストーカーにイタメールとかされてて、
でもその子も慣れているので(よくプチストーカーされる職業らしい)
そういう場合は探偵社に頼めばそのメールが誰の携帯からか、
すぐに身元がわかるって言っていたらしいんです。
あと知り合いがドコモショップに勤めているとかいう人がいて、
彼が言うには、非通知着信や非通知ショートメールの場合だと
本当はいけないことなのかもしれないけど、割と簡単に調べられるって言って
そのデータを教えてくれた?らしいんです。
なんかそんな風に簡単にわかってしまうのなら、非通知の意味がないような・・。
ドコモショップに限らず、携帯会社はそういうことには守秘義務ってないのでしょうか・・?
スレ違いだったりしたらスルーしてください。
608非通知さん:03/10/23 14:57 ID:Vvx7d9X3
>>607
守秘義務はある
なので相応の手続きを踏まないでばらすと
大問題になる
609非通知さん:03/10/23 15:01 ID:V6MyWVQq
>>605
そうですね。
610非通知さん:03/10/23 15:07 ID:97J5cXe4
ケータイ番号の事で質問があります。欲しいケータイ番号(ドコモ管轄)があるのですが、DSで新規契約時その番号指定出来ますか?
勿論、現在使われてなく良番でもありません。お願いしますm(__)m
611607:03/10/23 15:37 ID:YtPb3Xnc
>>608
そうですか・・。
よくわかりました。ありがとうございます。
警察とか公的な機関にデータを渡したりとかはあるのかなって思ってたけど、
お金で雇われた探偵社とかだとそんなのは当たり前で、
ショップで働いている人がデータを漏らしているって聞いて、
なんかちょっと怖くなったものですから。
でもまた聞きだから、確かなことじゃないんですけどね。
その人が働いているらしいショップに聞いてみようかと思ったけどやめておきます。
ちゃんと本人に確認したわけじゃないし・・。ありがとうございました。
612非通知さん:03/10/23 15:43 ID:Wl+CUEdx
ドコモのF505iを使っている者です。
この機種で文字を入力するときに、どこを見てもスペースを入力
する機能がないんです。説明書にも書いてないし…
元からこのF05iはスペース入力機能がないのでしょうか?
スクロールも画像保存件数も悪いし、もう富士通はだめぽ…
613非通知さん:03/10/23 15:48 ID:ea/0gHll
>>612
記号(@とか)の選択画面とかにないの?
あと、単に右を押すだけとか。
614非通知さん:03/10/23 15:50 ID:V6MyWVQq
>>610
基本的に不可。

>>611
手続きさえ踏んでれば警察にはすぐに情報を渡すよ。
こういう場合もある↓
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/889076/93f28de8938c-0-1.html

>>612こちら↓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066145951/l50
615607:03/10/23 15:58 ID:YtPb3Xnc
>>614
親切にありがとうございます。なんか怖い・・。
616非通知さん:03/10/23 16:05 ID:V6MyWVQq
>>615
電話番号を調べるくらいなら、
毎月の請求書等を郵便物から探し出してるんじゃないかな?
郵便物の届かない「eビリング」にした方がいいと思う。
その上、電話番号を変えたら郵便物からは調べられなくなるね。
ちなみに「非通知着信や非通知ショートメール」の発信元は
そんなに簡単に突き止めることは出来ません。
ましてやドコモショップの姉ちゃん程度では無理です(w
617607:03/10/23 16:16 ID:YtPb3Xnc
>>616
>>ちなみに「非通知着信や非通知ショートメール」の発信元は
>>そんなに簡単に突き止めることは出来ません。
>>ましてやドコモショップの姉ちゃん程度では無理です(w

いや、その人は、いわゆるドコモショップの姉ちゃんじゃないみたいです。
どこまで本当かわかりませんが・・。
でも確かに、616さんのおっしゃっている通りに、
郵便物から探し出している可能性は高いですよね。
ご親切にアドバイスありがとうございます。
618非通知さん:03/10/23 17:57 ID:W90hgxd0
水没した場合の目印がありますけど、水没したら、どんな模様になるのでしょうか?
619非通知さん:03/10/23 18:07 ID:ZASOsMf2
620非通知さん:03/10/23 18:14 ID:csAp66vl
>>605
>ドコモの携帯で一番字が大きくて見やすいのはやっぱり
>らくらくホンなんですかね?
QVGA液晶で、文字の拡大が出来る単末の方が見やすい。
文字もかなり大きいし。
621非通知さん:03/10/23 18:14 ID:Exe1j2OL
>>618
ピンクになる
622非通知さん:03/10/23 20:00 ID:rNyxuIiv
来年からFOMAが主流になるかもしれないというのは、
通話エリアが広がるということですよね。

九州の人口5万人程度の市に住んでるのですが、FOMAを待っててもいいですか?
623非通知さん:03/10/23 20:36 ID:97xJMCH4
>>618
水性サインペンで書いた文字が水で流れるような感じ。

>>622
広がる予定だったとしても今使えないんじゃ、今持つ意味が無いのでは…。
まあ、自分の行動範囲がきちんと圏内ならいいって話ですが。
624非通知さん:03/10/23 20:50 ID:nCmiN352
ドコモ公式サイトのドワンゴのゲームが全部動かなくなったんだが
何かあったのか?
625非通知さん:03/10/23 21:01 ID:13CrgJ0T
メールアドレスそのままで電話番号だけ変えたいのですが
可能ですか?
626非通知さん:03/10/23 21:04 ID:0R004f/c
>>625
可能です。
627非通知さん:03/10/23 21:29 ID:d6ztOwc3
迷惑メールがウザいのでドメイン指定受信をしたのですが
最近の迷惑メールってドメインがdocomo.ne.jpとかezweb.ne.jp
だったりしますよね?これらの迷惑メールはドメイン指定受信で
回避できるのでしょうか?それとも携帯電話からと識別されて
受信してしまうのでしょうか?また、送信元がアドレスではなく
人名で表示される不可解な迷惑メールもありますがこれらは?
628非通知さん:03/10/23 21:34 ID:7mEPrqo8
>>627
直接、携帯・PHSから送信されてるメールは受信拒否できない。
でも1000通/日規制がiモードとEZwebで開始されたから、
それほど気にするほどのものでもないよ。
送信元も偽装されたものは届かなくなります。
その代わり、届くのは指定したドメインやアドレスと携帯・PHSのみ。
629非通知さん:03/10/23 21:42 ID:d6ztOwc3
>>628
回答ありがとうございました。
ドメイン指定で一先ず安心ってとこですかね。
630非通知さん:03/10/23 21:44 ID:XloUCeX+
>>627
俺っちのとこにも今朝突然きた。
朝から計4通。その都度メールの指定拒否に登録してる。
昨日までこんなことなかったのに…。
どこでアドレスてバレるんですか?
631非通知さん:03/10/23 21:48 ID:2ydVweBh
今まで迷惑メールなんて来たことありませんが何か?
632非通知さん:03/10/23 21:48 ID:7mEPrqo8
>>629
とりあえずドメイン指定受信を設定してれば大丈夫。
完全に無くなるという訳でもないけどね。
携帯等から送ってくる粘着バカも居るから(w

>>630
送信元アドレスを指定拒否しても意味がないよ。
最大20件までだし、アドレスの組み合わせなんていくらでもあるからね。
指定受信を使った方が効果的です。
633非通知さん:03/10/23 22:23 ID:0K4/DyKW
みなさん何処で携帯買ってますか?
安売り店は個人情報が売られちゃうと知り合いに
聞いたのですが本当ですか?
634非通知さん:03/10/23 23:03 ID:QaO621iK
携帯の使用期間確認したいのですが簡単に確認できる方法ありますか?
635非通知さん:03/10/23 23:04 ID:zr8tHqkY
機種変でドコモポイントの使える量販店ってDS以外でどういうところがありますか?
自分の周りの小規模な店ではポイント使用を断られてしまいます…
636625:03/10/23 23:07 ID:13CrgJ0T
626さん
ありがとう
637非通知さん:03/10/23 23:27 ID:XaqTj6Nr
>>633
漏れはたいてい大型量販店orDS

>>634
携帯電話から151に電話しる。
638非通知さん:03/10/23 23:29 ID:XaqTj6Nr
>>635
ビック・ヨドバシ・ベスト電器などの量販店でも使える。
639非通知さん:03/10/23 23:40 ID:zpOZknNE
ドコモショップとドコモスポットの違いはなに?
640非通知さん:03/10/23 23:45 ID:QEx45S9n
せっかく入ったFree@Dを3ヶ月滞納してしまいマシタ。
通知には新しい契約はいっさい受け付けないとの旨が
かかれたのですが、これって今後永劫ドコモに入会できない
とのことなのでしょうか?
641非通知さん:03/10/23 23:48 ID:7mEPrqo8
>>640
滞納分を払えば受け付けてもらえる。
642非通知さん:03/10/23 23:49 ID:EIAbKEWM
金をちゃんと全部払えば大丈夫なんじゃないか?
なったこと無いからわからんが…
643非通知さん:03/10/23 23:52 ID:aO6Z5meK
アホゥな質問です。
料金身払いで通話が出来ない時に、コンビニで支払いを済ませれば、
すぐに通話は出来ますでしょうか?
644非通知さん:03/10/23 23:53 ID:QEx45S9n
とにかく滞納した私が私が悪いのではありますが
早速アシタ払って聞いてみます・・・・
すぐのレス、本当にありがとうございます。
645非通知さん:03/10/23 23:57 ID:CEeT+3Q/
何か急に携帯に入れても認識されなくなちゃたんですが;;
SDのアイコンはついてるんですがSDが入ってませんってでるんですが。
どうしたらいいでしょう?
646非通知さん:03/10/23 23:58 ID:d6ztOwc3
>>635
ヤマダ電機は可能でした
647非通知さん:03/10/24 00:00 ID:apyl+TQ/
>>643
コンビニとドコモ間での支払データのやり取りが終わればOK。
早ければ数分〜遅くても数時間で再開通と聞いた。
648非通知さん:03/10/24 00:00 ID:y7r0EXrQ
逆に言うと、滞納分を払っていないと他社でもダメになるんじゃないのか?今は。
649非通知さん:03/10/24 00:01 ID:apyl+TQ/
>>645
電源OFF→ONでどうだ?
それでダメならDSへGo!
650635:03/10/24 00:08 ID:44l/SPfd
>>638
>>646
メジャーな電気店はいけるんですね。
ドコモショップで替えようとしていたので、それよりも安く済みそうです。
どうもありがとうございました。
651643:03/10/24 00:08 ID:TdYsVwM+
>647さん
素早い返答ありがとうございます。
さっそく払ってきます。
652非通知さん:03/10/24 00:10 ID:+ALbHs0r
ドコモユーザーじゃないので教えて欲しいのですが
ショートメールってドコモの人相手だったら番号だけ知ってたら送れるんですよね?
文字数制限とかってあります?
あと、ショートメールで送られてきたメールって相手の番号しか
公開されませんよね?メアドまで出ませんよね?
653非通知さん:03/10/24 00:10 ID:j6sIH0oQ
>>643
漏れ経験ありますw
コンビニで支払ったあと、店出たらもう使えましたよ
654非通知さん:03/10/24 00:12 ID:t9YJmXWt
厨房ですみません。
docomoの機種変更、ポイント使うときのポイントって
何ポイントで何円なんでしょうか?
もうひとつお願いします。
ムーバからFOMAにしようと思ってます。
一年割引と家族割引してるんですが、機種変更って形でできますかね?
解約料と新規契約料とられて家族割引もなくなってしまうんですか?
後そのときたまったポイントは使えるのでしょうか?
655非通知さん:03/10/24 00:12 ID:apyl+TQ/
>>652
半角50字=全角25字以内。
タイトルは使えないよん。
656非通知さん:03/10/24 00:16 ID:apyl+TQ/
>>654
ポイントに関しては>>4
後段は、機種変でなく「契約変更」って形になりますが、解約料はかかりましぇん。
ファミ割も継続で、ポイントも使用可能です。
657非通知さん:03/10/24 00:17 ID:nuz9QfyY
>643
通話停止になってる時の料金ってDSでしか払えなかったと思うYO
658非通知さん:03/10/24 00:20 ID:ir3TWsMf
>>643
コンビニで払ってもすぐに通話出来る。(経験談)
659非通知さん:03/10/24 00:21 ID:+ALbHs0r
>652
ありがとうございます〜。

で、また度々質問なんですが、相手の番号は知ってるんだけど
メアドまで調べる方法って無いですよね?
660654:03/10/24 00:22 ID:t9YJmXWt
>>656
ありがとうございます。テンプレ見落としていました。
FOMAは本当に使えるのでしょうか?
みなさんの意見を聞きたいです。
661656:03/10/24 00:23 ID:apyl+TQ/
>>654
ついでに、契約手数料2000円+税がかかります。
これは翌月の請求に合算されます。

D北海道のHPだけど、全国同じだろうから参考にしてみてはどうでしょ。
http://www.nttdocomo-h.co.jp/inquiry/apply/index03_01.html
662654:03/10/24 00:28 ID:t9YJmXWt
ありがとうございますです。
こんなHPあったんですね・・・もっと検索するべきですた。
ムーバからFOMAにするときは新規契約するときみたいに機種が安くなるんでしょうか?
663非通知さん:03/10/24 00:31 ID:3mEhTJJ3
>>650
>ドコモショップで替えようとしていたので、それよりも安く済みそうです。
量販店よりもドコモショップの方が安いこともあるので、
一応値段を比べてみるべし。
664非通知さん:03/10/24 00:35 ID:QiuFYD8J
携帯よく分らないのですけど、カメラ付き携帯にしようと思っているのですが
値段が手ごろでそこそこ性能が良いもの教えてください。
665非通知さん:03/10/24 00:39 ID:+ALbHs0r
カメラ付きだったらどれもそこそこ性能良いんじゃ?
今だったら504isとかかなり安くであるし。
アプリなくて良いんだったら251シリーズで良いんじゃないですか?
666非通知さん:03/10/24 00:44 ID:QiuFYD8J
>>665
即レスありがとうございます。
504is、251シリーズと言うのはドコモショップで買う場合は
どれ位しますか?
667非通知さん:03/10/24 00:46 ID:+ALbHs0r
今N504is・P504isは在庫売り切りで
機種代千円ぐらいで買えるんじゃないでしょうか?無い場合は諦めるしか…。
251も機種によりますが3000円もあれば何種類選べるんじゃないですかね
668非通知さん:03/10/24 00:56 ID:QiuFYD8J
>>667
ありがとうございます。とりあえず週末行ってみます。

669非通知さん:03/10/24 00:58 ID:+ALbHs0r
>>667
とりあえず5千円もあれば買えると思いますよ〜。
気に入る機種がみつかるといいですね〜
670非通知さん:03/10/24 03:36 ID:R5yBPnTJ
>>669
都内でもそうですか?
671635:03/10/24 03:41 ID:44l/SPfd
>>663
サンクス!
672非通知さん:03/10/24 09:26 ID:I5Wqqlj8
非通知でかかってくる番号を特定って出来るんですかね?
673非通知さん:03/10/24 09:52 ID:cRxAuu/n
カメラ付きのせいで盗撮が増殖するという事態。
ネットで目線も入れられず晒されている。
ドコモはどう考えているのか?

そろそろ単独でスレあってもいいんじゃない?
674非通知さん:03/10/24 10:22 ID:kWPdt1+t
ここだけで充分わからなかったのですが、
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/many.htm#B12

例えば、東京で契約後、関西地方に住み続けた場合だと、
相手が関西地域の携帯でも
通話毎に地域外の通話料として計算されるのですか?
675非通知さん:03/10/24 10:35 ID:dzFf7rzk
>>674
どこの地域の契約とかは関係なく、
発信した場所と受信者の場所によって通話料が決まります。
ex)
中央契約で関西発信→中央契約で関西で受話=区域内料金
中央契約で関西発信→関西契約で東京で受話=地域外料金

固定電話のエリアと同じような考え方で、
自分が今いるところから、遠い所にいる人に電話すると通話料は高くなります。
676非通知さん:03/10/24 10:37 ID:kWPdt1+t
>>675
ありがとうございます。
正に求めていた回答です。
久しぶりに質問スレで即答かつ当意即妙レスに出会えました。
677非通知さん:03/10/24 11:15 ID:EoMIneGb
>>633
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060944901/582-668
↑ここ読んで自分で判断してちょ
678非通知さん:03/10/24 13:18 ID:mBff0/vh
携帯を失くして緊急利用中断センター?に電話して中断してもらった後、携帯がそのまま戻ってこなかったらそのままずっと中断しとけばいいんですか?
679非通知さん:03/10/24 13:42 ID:1Qj7fI51
>>678
しておいても良いけど、基本料・付加機能使用料は普通にかかります。
680非通知さん:03/10/24 14:15 ID:yip/SnAp
緊急利用中断センターで中断中にメールは受信出来ますか?
681非通知さん:03/10/24 14:15 ID:1Qj7fI51
>>680
できない。
682非通知さん:03/10/24 14:21 ID:TdDv1lNM
683非通知さん:03/10/24 14:23 ID:yip/SnAp
>>681
レスサンクス
では、電話を掛けた時、「お客様の申し出により・・通話出来ません」
となるが、メールは受信されるのはどんな処理をしたのですか?
684非通知さん:03/10/24 15:07 ID:LlgxsfWC
>>679
では、もう見つからないと判断した場合はどうすればいいんですか?
契約解除すればいいんでしょうか?
685非通知さん:03/10/24 15:18 ID:rlORHrJ+
iが出た次には、isが出ますが、
sは何の意味があるのですか?
ショットですか?
それともアプリが充実してるとか???
686非通知さん:03/10/24 15:49 ID:dzFf7rzk
>>684
番号が変わってもいいなら、契約解除。
今までの番号を使いたいなら、機種変更する。
687非通知さん:03/10/24 15:52 ID:xy91eYwJ
>>684
解約なり機種変なり(元の機械がなくてもできます)。

>>685
細かく言うとSは大文字で、セカンドのS
メインの型番数字を上げるまでもない変更、ということらしい
688非通知さん:03/10/24 17:01 ID:hV5DM76f
どうでも良いけど、カメラも録音機能もいらない
iモ−ドと電話帳と電話機能のみで、待ちうけ1000時間
こういったシンプルな携帯電話が欲しいのは私だけ??
689非通知さん:03/10/24 17:06 ID:onhEN2HE
そんなあなたにはPHS。
待ち受けは携帯に比べて断然長い。
690非通知さん:03/10/24 17:12 ID:q57GNBSI
僕の携帯「F504is」(32和音)ですけど・・・着メロどこが一番
音がいいですか??
691非通知さん:03/10/24 17:25 ID:hV5DM76f
>689
PHSってiモ−ド付いてるんでしたっけ??
それならPHSに乗り換えようかな??
692非通知さん:03/10/24 17:28 ID:JH9031WU
>>685
もっと細かくいうと、大きなモデルチェンジがないわけではない。
例えば、504iから504iSになった時にはカメラが搭載された。
同じ年に発売されるセカンドモデルにSを付けている。
また、年が明けて発売するシリーズは50*の数字が一つ増える。
今では、一年に2モデルがドコモの標準になっている。

また、50*シリーズはアプリ対応カメラ付きモデル(一応ハイスペック端末)
25*シリーズはアプリ未対応カメラ付きモデル(ミドルスペック端末)
21*シリーズはアプリ未対応カメラなしモデル(今ではロースペック端末)
に分けられる。

※FOMAは完全に別系統モデルである。
693非通知さん:03/10/24 17:58 ID:3mEhTJJ3
>>672
>非通知でかかってくる番号を特定って出来るんですかね?

ふざけてるのかと言いたくなるな。
694非通知さん:03/10/24 18:11 ID:G2V2+by7
レスお願いします。
自分の持っているポイントを確認するにはどうすればいいでしょうか?
また家族割りで機種変更の時に、家族が持っているポイントを使うことができますでしょうか?
それとdocomoショップとイズミヤやデパートの中にある携帯ショップでは
どちらが安いのでしょうか?見た目的にdocomoショップはかなり高そうです・・・
お願いします。
695非通知さん:03/10/24 18:38 ID:AqrdtG3Q
スイッチ付イヤホンマイクのP001とP002の違いは何ですか?
696非通知さん:03/10/24 18:52 ID:l+4j3t4J
私は2年近く503携帯つかってるのですが
長くつかってると機種変更で買い換えるときやすくなるのですか?
すみませんが教えてください
697非通知さん:03/10/24 18:55 ID:LXTNXaBI
>>696
地域によってかわります
698非通知さん:03/10/24 19:00 ID:apyl+TQ/
>>694
i-modeなら
i-menu→メニューリスト→ドコモ料金サイト→ドコモ料金案内→ポイント案内

ただし、ファミ割の場合副回線からは照会できません。(主回線からのみ照会可能)
これはファミ割の場合、副回線についたポイントが全て主回線にまとめられるからで、
回線ごとにポイントが蓄積されているわけではありません。
副回線の機種変時にポイント使用は可能ですが、主回線契約者の承諾が必要です。
(電話確認or委任状が必要。同伴なら不要。)
価格についてはDSの方が安かったりすることもあるので、十分確認してください。

*ドコモの場合は「家族割り」じゃなく「ファミリー割引」です。
699非通知さん:03/10/24 19:16 ID:FUqYIA/V
>>691
最新機種(味ぽん)なら月5000円でパケ代無料。
でも入力まわりとか弱い。初心者にはお勧めできない。
手ごろな友人を捕まえていじらせてもらおう。機械好きなら幸せになれるかも。
ちなみにピッチといってもすでに人口カバー率は95%超。
700非通知さん:03/10/24 19:29 ID:1G5EiV75
2週間で合計2回も、 
私たちのHな声をたくさん聞いてね18603… 
というメールがIMSで来たんだけど、これは不特定多数に送ってるのでしょうか?
701非通知さん:03/10/24 19:35 ID:1Qj7fI51
>>700
そういうこと。
702愛と死の名無しさん:03/10/24 19:46 ID:bcsfNQKh
すごく初歩的な質問なんですが
505シリーズと252シリーズの違いってなんですか。
iとisの違いもわからないのですが。
703:03/10/24 19:47 ID:1G5EiV75
>>701
むかつくんでその会社の電話番号を03以下晒していいですか?
704非通知さん:03/10/24 19:51 ID:apyl+TQ/
>>702
505と252シリーズの大きな違いはiアプリに対応しているか否か。
iSのSはセカンド(Second)モデル、改良版といったところです。

>>703
通報しますた。
705愛と死の名無しさん:03/10/24 19:57 ID:bcsfNQKh
>704
ご説明ありがとうございました。
やっとわかりました。
今日3年ぶりに機種変更をしてSH252iを買いました。
意味がわからないまま買ったのですがすっきりしました。
706非通知さん:03/10/24 20:08 ID:1G5EiV75
iアプリって何ですか?
707非通知さん:03/10/24 20:10 ID:e1Ohp8IY
>>705
機種変更したらSH252iの本体の値段はどれくらいでした?
708愛と死の名無しさん:03/10/24 20:15 ID:bcsfNQKh
>707
本体が16300円でした。(若者割引で3000円引いてこの値段)
今領収書みてわかったんですけど卓上ホルダってお金いるんですね。
貰えるんだと思って「つけてください」って言ってしまいました。
さらにポイントを5000使って2万円引きで1890円で買いました。
卓上ホルダにがっかりです。もったいないので使います。
709非通知さん:03/10/24 20:18 ID:apyl+TQ/
>>706
はい、まずインターネットで
http://www.google.co.jp/ にアクセスしま〜す。
そしたら真ん中のあたりに四角い枠がありますね?
そこをクリックするとカーソルというものが点滅しますね?
その状態で「iアプリ」とキーボードで打ち込んで、
「google検索」のボタンを押して、あとはてめぇで探せコンチクショー!!
710非通知さん:03/10/24 20:19 ID:83XBSIO7
ショートメールって受信拒否できますか?
711非通知さん:03/10/24 20:21 ID:e1Ohp8IY
>>708
なるほど。ありがとうございます。
卓上ホルダは別に金がいるってことですね。
712非通知さん:03/10/24 20:22 ID:bhiNM8Gc
>>710

出来ます。
713非通知さん:03/10/24 20:25 ID:cb5ZBEIF
ファミ割主回線でクラブドコモに入ってるんですが、
新規で買い替えたらクラブドコモも解約されちゃいますか?
(副回線で新規にして、主回線は後から解約する)
その副回線にクラブドコモの名義を変更することはできますか?
714非通知さん:03/10/24 20:27 ID:bhiNM8Gc
買い換えたらってファミ割全員が解約するってこと?
2回線なの?
715愛と死の名無しさん:03/10/24 20:27 ID:bcsfNQKh
>713
先日夫のが水没して同じことをしましたが
クラブドコモはそのままでポイントも移行できました。
ファミリー内でポイントは動かせるらしいです。
でも関東とドコモ関西では移動ができないそうです。
もうすぐできるようになるとのことでした。
716非通知さん:03/10/24 20:30 ID:Niw3XnyQ
>>686-687
そうですか。サンクス
717非通知さん:03/10/24 20:34 ID:cb5ZBEIF
>714
いえ、主回線の自分だけです。
買い替えるときに、ファミ割扱いで契約してもらうんです。

>715
では、クラブドコモはそのまま生きてるってことですね?
安心して新規で買い替えできるんですよね?
718非通知さん:03/10/24 20:43 ID:J8Svvy51
PかSOの505iS買いたいんですが発売はいつですか?
719非通知さん:03/10/24 20:44 ID:RFxQ124A
記念カキコ
720愛と死の名無しさん:03/10/24 20:44 ID:bcsfNQKh
>717
夫の時は何も問題なくできていました。
夫水没携帯(主回線)
私携帯(ドコモ関西 副回線)
これだと夫のポイントが消えてしまうので副回線で
新規契約してからがいいと言われました。
うちの場合は関東と関西でのファミリー割引だったのもあって
手続きはちょっと面倒な話ではありました。
でも大丈夫だと思いますよ。
721非通知さん:03/10/24 20:49 ID:qEoJ3m+n
あ〜〜!!
今年最後のジェット風船打ち上げを見ること出来なかったよぉ〜。・゚・(ノД`)・゚・。

>>413
7戦までが15回
8戦以降が無制限
722非通知さん:03/10/24 20:52 ID:bhiNM8Gc
720さんの言うとーりです。
まず新規で買って今のファミ割に追加→主回線の入れ替え(これによりポイントなくならない)
→ファミ割組換え→解約
です。
723非通知さん:03/10/24 21:12 ID:tjUsEBcc
質問です。
携帯の名義は親の名前になっているのですが実際は私(22歳)が使っています。
この状態でも若者割引を利用することはできるのでしょうか?
724非通知さん:03/10/24 21:26 ID:cb5ZBEIF
>720
>722
ありがとうございます!
1年しか経ってなく機種変は高いので、安心して新規で購入できます♪
725非通知さん:03/10/24 21:33 ID:/AsQlqLU
>>723
出来ません
726非通知さん:03/10/24 21:36 ID:neB8bE3D
デュアルネットワークサービスを利用しようと思っているのですが
料金はFOMAプラン--の料金とおはなしプラス○の料金を
どっちも払うことになるんですか?
727非通知さん:03/10/24 21:55 ID:YCyJ+KId
>>726
DNSは+300円でOKです。
728非通知さん:03/10/24 21:58 ID:9trwDHZV
i-modeのパスワードを忘れました
どこに連絡したらよいか教えてください
729非通知さん:03/10/24 21:58 ID:/AsQlqLU
>>728
DSに身分証明書持っていかないとダメです。
730非通知さん:03/10/24 21:59 ID:sC3+S4lM
FOMAのN2051で、画像をダウンロードするときの、サイズ上限は何KBですか?
731非通知さん:03/10/24 21:59 ID:9trwDHZV
>>729
DS行けばよいのですか!
ありがとうございました!
732非通知さん:03/10/24 22:07 ID:neB8bE3D
>>727
ありがとうございました。
733非通知さん:03/10/24 22:22 ID:neB8bE3D
すいません、あげてしまいました

あと一つ質問なんですが
ムーバからFOMAへ契約変更時に
契約者の名義変更は可能ですか?
734非通知さん:03/10/24 22:28 ID:Ls78kRvY
>>730
テンプレの>>5をよく読んで

>>733
DSで処理するならば可能。
量販店では不可。
735非通知さん:03/10/24 22:42 ID:neB8bE3D
何かとありがとうございました
736非通知さん:03/10/24 22:44 ID:1G5EiV75
卓上ホルダって何ですか?
737非通知さん:03/10/24 22:47 ID:MC+si2t6
docomoの公式ページが重いんだが
738非通知さん:03/10/24 22:57 ID:Ls78kRvY
>>736
携帯を充電する時に使う物で
ACアダプタを卓上ホルダにつなぎ
卓上ホルダの上に携帯をおいて充電する。
ただしこれがなくてもACアダプタを携帯に
直接さして充電することも可能
つうか直接さしたほうが楽。
739非通知さん:03/10/24 22:59 ID:/AsQlqLU
>>737
P252iとN252i発売で、
yahooのトップページから、リンク貼られてるからじゃない??
740非通知さん:03/10/24 23:38 ID:44l/SPfd
10ヶ月以上使っていない機種変と、普通の機種変っていくらくらい違いますか?
できれば即解なしの場合でお願いします。
741非通知さん:03/10/24 23:40 ID:/AsQlqLU
>>740
地域によって違う。
中央だと4000円。
742非通知さん:03/10/24 23:41 ID:44l/SPfd
>>741
当方も中央です。ありがとうございました。
743非通知さん:03/10/24 23:46 ID:KyPh0BAf
>>695
カタログ的には対応機種の違い

744非通知さん:03/10/24 23:54 ID:3mEhTJJ3
>>738
>つうか直接さしたほうが楽。
そう?
745非通知さん:03/10/25 00:25 ID:GEVtwgCf
昨日の朝から突然入り始めた迷惑メール。
はっきり言ってうんざりしてます。
最善の対処方はなんでしょう?
迷惑メールのドメインは@docomo.ne.j
pがないんです。これって一体…。?
746非通知さん:03/10/25 00:31 ID:vn0ALx4h
ドコモの若者割引はいつまでですか?
747非通知さん:03/10/25 00:35 ID:G4ssHQHX
N251iでgifアニメを待ち受けにしたら
一度しか再生されないのってどうにかなりませんか?
N252スレでも聞いてしまったのですがこっちのほうが
分かる人が良そうなのでマルチで申し訳ないですが
質問させていただきます。
748非通知さん:03/10/25 00:37 ID:4fxXoc8D
同じだと思います。
一度しか再生されないでしょう。
749非通知さん:03/10/25 00:40 ID:9kAauuHg
質問です。
スイッチ付イヤホンマイクのP001とP002の違いは何ですか?
両方持ってる方いますか?
750非通知さん:03/10/25 00:42 ID:082wujgE
>>745
質問の意味がよくわかりません。
もう一度分かりやすく質問してください。

>>747
仕様です。
751非通知さん:03/10/25 00:42 ID:4fxXoc8D
違いはありません。
ただ、002のほうが新しいってだけです。
全く同じ製品です。
752非通知さん:03/10/25 00:44 ID:082wujgE
>>749
おまいは>>695で同じ質問をして>>743で答えをもらってるじゃねぇか。
753745:03/10/25 00:54 ID:GEVtwgCf
>>750
すみません。
1.迷惑メールが入ってこなくなるよう、最善の対処法を教えてください。
2.迷惑メールのアドレスが決まって@docomo.ne.jで、pがないんです。
これって一体何者でしょう?
754非通知さん:03/10/25 01:00 ID:oNKkrJ5a
携帯に着たメールをPCに転送できますか??
リミットに入ってるんでとまると結構つらいんで;;
755非通知さん:03/10/25 01:02 ID:yxXIbtsX
ファミリー割引を使っていて父親が回線主なのですが委任状を書いてもらえばポイントを使って
若者割引で安くしてもらうことはできるのでしょうか?
756非通知さん:03/10/25 01:03 ID:a4f2MP5X
N505iでSDカードに保存した画像は、N505isでも表示されますか?
それとN以外は無理ですか?
757非通知さん:03/10/25 01:06 ID:ZKEu9Zm/
>>755
前は委任状か電話確認が必要だったけど、今は必要ない。独断で使える。

>>756
フォルダ階層構造が違うとダメかも。その場合はパソコンで編集すれば、基本的に
どの機種でも表示できる。
758非通知さん:03/10/25 01:09 ID:4fxXoc8D
>>753

メール設定で規制できる。


>>754

自分でいちいち転送しないとできない。

>>755

できる。一応保険証持参で。住所書いてないと無効になる可能性あるので気をつけよう。
759755:03/10/25 01:16 ID:yxXIbtsX
>>757,757
参考になりました。ありがとうございました。
760759:03/10/25 01:16 ID:yxXIbtsX
>>757,>>758でした
761非通知さん:03/10/25 01:17 ID:NQ2BTUV0
ポイントについての質問です
5年くらい携帯を使っていて、毎月の支払額がほとんど変わらず
ポイントを全然使ったことが無い場合
今月中に無効になるポイントは、合計ポイントの3分の1という計算であってますか?
762非通知さん:03/10/25 01:18 ID:ZKEu9Zm/
>>761
9月分の請求書にご丁寧に書いてあると思うが・・・・
763非通知さん:03/10/25 01:20 ID:uJrfWZO/
引越でドコモの管轄を変えた場合、
番号は変更になるのでしょうか?
764非通知さん:03/10/25 01:27 ID:ZKEu9Zm/
>>763
変更になります。手数料として、2100円頂きます。
765非通知さん:03/10/25 01:32 ID:uJrfWZO/
>>764
レスありがとうございます。
料金請求の住所を変えるだけにしときたいと思います。
766非通知さん:03/10/25 01:36 ID:ZKEu9Zm/
>>765
番号変わるのが嫌で、手数料2100円がもったいないと感じるなら、
口座引きかクレカの場合で、eビリング(ネットワークで請求書を見る)
にすれば、毎月100円お得だし、住所変えてもOKだよ。
767非通知さん:03/10/25 01:40 ID:uJrfWZO/
>>766
なるほど。。。
でも請求書と一緒に入っているimodeにゅーす
やキャンペーンのお知らせとかもらえなくなるのでしょうか?
768非通知さん:03/10/25 01:43 ID:ZKEu9Zm/
>>767
見たいの?同等の内容がドコモのホームページにあると思うけど。
769211:03/10/25 02:41 ID:VeWHZSKO
ドコモのso211使ってます。
ここ数日(数週間?)のうちにimodeがほとんど繋がらなくなってるのは何故?
キカイ個体の故障かな?とおもいきや、他社製の211使用の同僚(複数)のも同じ症状。
てかふつーに置いてある状態でアンテナ3本になったりいきなり圏外になったり。
211ユーザーの方、同じような症状でてませんか?ちなみに神奈川で使用中。
770非通知さん:03/10/25 02:44 ID:4JtRCW5O
 外宇宙生命体     ヽ 丶  \
   の意思   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (チック症)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (DNA)
   /          \     \/|                (DNA)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑  哺乳類の祖先は空中に
     /\        \      |         (  ↑ 
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       月からの電磁波
 ̄  | 電  98 2| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | 力  T 年|         ノ 進化のエネルギーゝ          / /
   | を  J .間|        丿              ゞ      _/ ∠
   | 回  も で|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ    .\  /
   | 収  の  |               │                V
――|        |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /        ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
         .
                     『 モササウルス』を含む海洋生物
771非通知さん:03/10/25 03:14 ID:ZQI0/zJK
140kbのiアプリダウンロードしたら幾らぐらいかかるの?
772非通知さん:03/10/25 03:29 ID:0WjMV0As
>>771
あえてネタにマジレス。

FOMAなのかmovaなのか、パケットパックありか無しかで
違うんですけど。

…140KBなんてそんなでかいのDLできねーだろ
フツーは最大30KBだと思うが。

773非通知さん:03/10/25 03:33 ID:lq48YkAH
>>696ですが
地域は
都内ですが2年も同じ携帯つかってると機種変更のさいに安くなりますかね?
ドコモポイントとかいうので
774非通知さん:03/10/25 07:51 ID:hJkPD2mF
>>773

利用期間が10ヶ月以上なら何年使っててても本体価格は同じ。
ポイントと利用期間は無関係。
775非通知さん:03/10/25 07:55 ID:cUTewLv2
昨日DSでヒンジの不良で預託機に交換してもらったのですが、今日その預託機を開くとまた異音が!
それも昔より異音がでかくなっています。。。
データ消去覚悟で交換したのですが、これではちと辛いです。。
早めにDSの人に相談した方が良いでしょうか?
776非通知さん:03/10/25 08:41 ID:N+ciM8Lm
ここで相談するよりヨッポど良いと思うが。
777非通知さん:03/10/25 09:26 ID:K16hJWyD
あの、東海地方なんですがN252iが欲しいです。
機種変更で欲しいのですがお値段どの位でしょうか?
ドコモショップで購入するのがいいのか、各種取り揃えてる
携帯ショップで買った方がいいのかどうでしょう。
できるだけ安価な方がいいです。
価格.comで調べて見ましたが¥20,800でした_| ̄|○
高い・・・。こんなモンですか?
778非通知さん:03/10/25 10:33 ID:kRDtW3q8
>>777
欲しけりゃ買え、高いと思うなら買うな
単に安く買いたいなら、半年や一年経てば半額や1/4ぐらいにはなるだろ。
それまで待つか、それぐらい払ってでも今欲しいか。

なお、ヤフオクとかで白ロム買って持ち込み機種変更すれば、入手値段+手数料2100円でできる。
オークションでいくらなのか知らないけど。出たばっかだったら普通に買うより高い。
779非通知さん:03/10/25 11:43 ID:cgtTfB9m
質問なのですが(114)ドコモお話し中調べは料金かかるのでしょうか?それとも無料?
780非通知さん:03/10/25 11:57 ID:BwosiETd
新機種って発売前に予約できるのでしょうか?
DS、量販店にこだわりませんが。
「できる」って書くとみんなするかもしれませんが、コソーリ教えてください。
781非通知さん:03/10/25 12:18 ID:A3vqMr1a
>>779
無料

>>780
店による
782非通知さん:03/10/25 12:21 ID:GdRCVdpo
>>780
発売が発表されたら受け付けるDSもある。
783非通知さん:03/10/25 12:29 ID:cgtTfB9m
>>781
ありがとうございました
784非通知さん:03/10/25 12:34 ID:rbFocmvL
お願い致します。
相手が料金未払いになり使えなくなった場合
こちらから相手にメールを送っても相手は料金支払うまで受信出来ないのでしょうか。
それとも送ろうとしても送信できませんとなるのでしょうか。
料金払った後で送ったメールが届いて、相手に誤爆メールか?と勘違いされる
のも嫌なので送るにも送れません…。
回答いただけるとありがたいです。
785780:03/10/25 12:39 ID:BwosiETd
>>781-782
なるほど、ありがとうございました。
786非通知さん:03/10/25 12:39 ID:X9KOXuBa
>>784

相手が料金を払うまではセンターで預かり。
停止が解除にならないと届かない。
未納による利用停止だけでなく
紛失や申し出での通話停止も同様。

センタでの預かりは最大50通・720時間まで
787780:03/10/25 12:45 ID:BwosiETd
またまた教えてください。
505i+504isだったら505iの方だけでも複数割引きくのでしょうか?
788非通知さん:03/10/25 14:09 ID:TCUsonGq
62 :非通知さん :03/10/24 23:37 ID:ZL42zQ9L
毎月送られてくるDoCoMoからの請求書に、今月末で無効になるポイントが書いてある。
携帯をよく使う人なら、1000ポイントで4000円引きしてくれるよ!

俺なんか今4500ポイント以上溜まってるから、それだけで18,000円引きになる。

でも、10月末で2000ポイント分無効になっちゃうから、8,000円の損害。
滑り込みでP505iS欲しいなぁ。




64 :非通知さん :03/10/24 23:40 ID:ZL42zQ9L
ちなみに、ドコモポイントは毎年11月から、翌年の10月までを一区切りとして
扱われるので、全てのドコモユーザーが、10月末で無効になるポイントがある場合が
あるので注意!

ポイントって何?っていう人は今すぐチェックしる!機種変更とかで万単位で割引に使えたりするから。
789非通知さん:03/10/25 14:27 ID:biPkX4Z2
ドコモの料金体系についてですが
おはなしプラスBIGだと基本料金だけで5000円以上なので
この時点でボリュームディスカウントが適用されるんでしょうか?
それとも無料通話を5000円分以上使ってはじめて適用ですか?

790775:03/10/25 14:31 ID:cUTewLv2
これだけ教えて下さい。
ヒンジの不具合で交換した預託機も、またヒンジの不具合があった場合ってまた交換になるのでしょうか?
交換したばかりで直接DSに行きにくいですね。。
でも行かなくてはいけませんね。
791非通知さん:03/10/25 14:36 ID:2I+C1RzK
>>789
とにかく通話料・パケット通信料の合計が5,000円以上になると適用。
無料通話分は気にしなくていい。後で引かれたはず。

>>790
持っていく。
792非通知さん:03/10/25 14:37 ID:MiCTSWHy
すいません教えて下さい。
自分SO505使っているんですが通話中閉じた状態だとよく聞こえるんだけど
開くと突然聞こえにくくなるんだけど(電波は3本たっていても)これって同じ症状の人います?
取り替えてもらえるんですかね?

793非通知さん:03/10/25 14:40 ID:P4+0y0QD
>>789
5000円以上話したら、ボリュームディスカウントが発生します。(無料通話内でも。)
基本料金に対しては発生しません。

>>790
修理機には新しく半年保証が付くはずなので、期間内だったら
持って行ってください。
794790:03/10/25 14:40 ID:cUTewLv2
ヒンジ不具合の件で交換したのに、また同じ症状が出ては何の意味もないですもんね。
電話してから持っていくことにします。
795790:03/10/25 14:41 ID:cUTewLv2
というか、交換して未だ一日です。
トホホ。。
796非通知さん:03/10/25 14:48 ID:2I+C1RzK
>>792
SO505iのスレッドでどうぞ。
797非通知さん:03/10/25 15:21 ID:qhKlbzPa

ドコモの位置情報検索サービス、一時使えず

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031025i405.htm
798非通知さん:03/10/25 15:52 ID:M0zEmfeg
ドコモポイントは、毎年11月から翌年の10月までの一年間を一区切りとして
扱っているので、今月末で無効になるポイントが発生する恐れがあります。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ドコモポイントは、基本料や通話料などの毎月の請求額100円に対して1ポイント
溜まっていき、機種変更等の際に使えます。

しかし、有効期限が3年であり、しかも、10月末であることに注意してください。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通の人なら、500ポイントで1,000円割引に、
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
*最近2ヶ月以上、8,000円以上使ってる人、又は、5回線以上保有している人なら、
500ポイントで2,000円割引に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳しくは、こちらをご覧下さい。

ドコモポイントサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/point_s/index.html

クラブドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/clubdocomo/entry/index.html
(機種変更の際に、入会基準*を満たしていれば即日入れて、
その場で割引をしてもらえます。)
799非通知さん:03/10/25 16:10 ID:4I0hX4Vx
修理をお願いしたら、どれくらいで戻ってきますか?
800非通知さん:03/10/25 16:30 ID:u3uvqx9F
質問です。

・ドコモショップで扱っている機種は、どれくらい昔のものまで扱っているんですか?
 とても古い機種を取り寄せたりすることは出来るんですか?
 また、それがメーカーが生産してるかどうかに依るのなら、メーカーはどれくらいの期間、
 その機種を生産し続けるんでしょうか?

・ドコモの21◯シリーズで使える、DoPaって何ですか? 
 説明書を読んでもよくわからないので教えて下さい。
801ドコモショップ店員:03/10/25 16:41 ID:OG5J3EDe
次の新機種が出た時点で生産終了です。
ドコモショップではあまり古い機種はほとんど、絶対と言っていいほどありません。

DoPaはドコモパケットの略です。
画像一つ取り込むのに一日くらいかかります・・・
802非通知さん:03/10/25 16:44 ID:u3uvqx9F
>>801
次の新機種ということは、505がでたら504が終了、212が出たら211が終了というように、
シリーズ毎に新機種が出た時点で生産が打ち切られるということですか?

あと、DoPaは何のためにあるのでしょうか。有効な利用法とかあるんですか?
803非通知さん:03/10/25 16:52 ID:Lcss3Ave
近々docomoを解約するんですが、父名義のファミリー割引に入っています。
今父は単身赴任中でして、父不在で解約しに行くんですが、
必要な書類とかはなんなのでしょうか?
804ドコモショップ店員:03/10/25 16:53 ID:OG5J3EDe
生産は終了します。
在庫はドコモ元に在庫がある限り、になります。
店によって在庫数は違うので、そこまではわかりませんが。

DoPaはウチでは資料取り込むときに使ってます。
なんせホンット!に時間ばかりかかってしまって、正直なんのためにあるのか・・・
有効な利用法があるなら知りたいです。
805ドコモショップ店員:03/10/25 16:54 ID:OG5J3EDe
ファミリー割引は何回線ですか?
806非通知さん:03/10/25 17:08 ID:2CCKzEGz
ドコモいいっすよね。赤外線でテレビのリモコンになるんですよね?
俺今、auなんですが、寝ぼけてて携帯で電源入れようとしちゃいましたよ
807非通知さん:03/10/25 17:08 ID:10FRkEOl
最近FOMAにしました。
が住んでるアパートでは圏外に(´・ω・`)
movaに戻したいんですが可能なんでしょうか?
メール料金が安くなるって聞いたんですがあまり安くなってないような‥
パケパク40です
808ドコモショップ店員:03/10/25 17:10 ID:OG5J3EDe
FOMAからmovaに戻すことは可能です。もちろん。
店のシャッター閉めただけで圏外になりますよ、まだ。
809非通知さん:03/10/25 17:14 ID:HyHEjj82
805>
父が主回線で私が副回線です
810ちゅらさん:03/10/25 17:17 ID:XTbQx5nS
よくある質問かもしれませんが教えてください。
505iと505isって何が違うのですか?
ドコモのHP見てもピンと来ません。
誰か分かる方お願いします。
811非通知さん:03/10/25 17:26 ID:u3uvqx9F
>>804
質問に答えてくれてどうもありがとうございました。

ついでにもうひとつ質問があるのでお願いします。これで最後にしますから。

・携帯電話の機種変更をするときに持って行くべきものは何ですか?
 ハンコとか要ります?
812非通知さん:03/10/25 17:29 ID:2I+C1RzK
>>810
ここを見て違いが分かればいいけど…
http://505i.nttdocomo.co.jp/
813非通知さん:03/10/25 17:49 ID:aBkxp44J
movaに変更は、FOMAにして1週間しかたってないんですが可能ですか?
FOMAでパケパクつけてもメール料金はあまり変わらないと聞いて(つд`゚)
814非通知さん:03/10/25 17:51 ID:imUEHdcx
>>813
可能ですよ。画像メールの送信が多いならFOMAの方が安いと思う。
815非通知さん:03/10/25 17:51 ID:2dUOeuJu
着ボイスが沢山置いてあるサイトありませんか?
先日Vから乗り換えました。よろしくお願いしますっ
816非通知さん:03/10/25 17:52 ID:4d7E81E3
>>813
movaに変更じゃなく、デュアルにすれば?
817非通知さん:03/10/25 18:11 ID:9cfLnfuu
>>813
機種変更はできますが、変えて一週間では高くつくので、
FOMA契約のままmovaと切り替えて使えるデュアルネットワークサービスを検討されては。
詳しくはドコモのページ見てください。ただ一言だけ言うと、movaを使っている間はmovaの通話料金&パケ代です。
818非通知さん:03/10/25 18:29 ID:K93DLU1m
>>802
細かく言えば、発売日の1〜2ヶ月前には新量産機の生産ラインは立ち上がってるから
当然その時点では旧機種の生産は物理的にできない。
さらにラインの仕様を新機種用に変えなくちゃいけないから、実際には新機ライン稼動
の相当前に旧機のラインは停止しているはず。
在庫調整の問題もあるだろうから、発売後半年くらいで生産は終わってるんじゃないか
なあ。

ホントのとこどうなんでしょうか、メーカー社員で2ちゃんねらーのみなさん。
819非通知さん:03/10/25 18:36 ID:8nuWGKQJ
テレビのリモコンなんかにできるのか?
820EE:03/10/25 18:49 ID:id2QFqXe
昨日新橋でFOMAが半日つながりませんでした またまたシステムトラブルらしいです ドコモはきちんと公表して謝罪してほしいですね!
821非通知さん:03/10/25 19:00 ID:By0C/tce
それ以前にマルチやめろよ
822非通知さん:03/10/25 19:02 ID:Xmk/GOZ9
そりゃ携帯のネットワークは、新機種がどんどん出てるから次から次へとサーバが
増えてるから大混乱してるよ。ドコモは、豊洲だったけかな。
823非通知さん:03/10/25 19:05 ID:LmLpDGto
出会い系の身に覚えのない請求にかなり金払っちゃったんだけど自分の通話記録って見れないのですか?請求は電話とメールできました。半年前なんだけど。プロバイダーとかに問い合わせたりして消したメールを見れないでしょうか?
824非通知さん:03/10/25 19:20 ID:5iugEDsy
最近ドコモのCMで加藤あい見なくなったね。
契約が切れたの ?
825非通知さん:03/10/25 20:27 ID:25KruMKv
FOMAはショートメール送受信可能ですか?
不可能って聞いたのですが、知らずにN2701に送ったら届いたみたいなんです。デュアルだと可能とか?他のFOMAはどうか知りたいです。
変な質問ですがお願いします
826非通知さん:03/10/25 20:28 ID:BcBYavdX
>>824
いや今日505iSのCMに出てるのを2回程見たよ!
827非通知さん:03/10/25 20:47 ID:71v9bsSK
ちょっとお聞きしたいのですが
docomoのですね 料金明細書の再発行とかってできるんですか?
誰かわかるかた お願いします。
828非通知さん:03/10/25 20:49 ID:DYbpQ1BC
>>825
送信不可。
受信可。
829非通知さん:03/10/25 21:01 ID:u3uvqx9F
・携帯電話の機種変更をするときに持って行くべきものは何ですか?
 ハンコとか要ります?
830非通知さん:03/10/25 21:04 ID:oNKkrJ5a
40和音or16和音の着メロが無料で取れるサイト知ってたら教えてください。ちなみにDOCOMOなので拡張子はmldでお願いします
831825:03/10/25 21:07 ID:25KruMKv
>>828
ありがとうございます!
832非通知さん:03/10/25 21:22 ID:EKFmb/FA
シャイでクールな俺様に似合うドコモのケータイはなんですか?
833非通知さん:03/10/25 21:32 ID:pWiU+bo9
ない。
834非通知さん:03/10/25 21:34 ID:EKFmb/FA
>>833
サンクス。
835非通知さん:03/10/25 22:12 ID:9cfLnfuu
>>823
身に覚えのない請求は無視かしかるべき所へ通報。
通話記録はDSへ契約者本人という証明持ってって言えば2ヶ月分だけ参照可能。
パケットの通信記録はムリ。
836非通知さん:03/10/25 22:16 ID:ycp0tlZv
スイッチ付イヤホンマイクのP001とP002の違いは何ですか?
のお答えありがとうです。

SO505やso504でP001のスイッチが使えないみたいです。
P002を買います。
837非通知さん:03/10/25 22:21 ID:cM4FQ5p4
来年発売予定のFOMAの最新機種情報があるらしいのですが、
どこで見れますか?
838非通知さん:03/10/25 22:22 ID:Ady6hb0X
FOMAはISDNと同じくインフラ不良債権となる訳だが・・・
839回答者101:03/10/25 22:31 ID:LkCar+aT
>>804
DoPaの利点はパケット通信が出来ること
(ただし9600bps)
通常は回線交換方式です

今となってはあまりメリットが無いですね

>>807>>813
パケットパックをつければ
メールの単価は確実に下がってます

>>819
出来る機種もある

>>829
電話機とお金
お店によっては証明書
840非通知さん:03/10/25 23:03 ID:K0Fg7C5W
送られてくる明細書に何ポイント溜まってますとか書いてますよね? 
あれは1ポイントは何円分なのでしょうか?
841非通知さん:03/10/25 23:05 ID:K0Fg7C5W
卓上ホルダって何ですか?
842非通知さん:03/10/25 23:06 ID:BcBYavdX
>>840
1ポイント1円です!
843非通知さん:03/10/25 23:06 ID:BngDVEOf
844非通知さん:03/10/25 23:09 ID:BcBYavdX
>>840
>>842です誤爆スマソ
1ポイントって言うより500ポイント毎に1000円分で
1ポイント毎には使えません!
またクラブドコモ加入者の場合還元率が2倍です!
845非通知さん:03/10/25 23:11 ID:K0Fg7C5W
ポイントは期限が切れると無効になっていくのでしょうか?
846非通知さん:03/10/25 23:12 ID:BcBYavdX
>>845
なります
847非通知さん:03/10/25 23:13 ID:uYp9H5pn
ドコモユーザーなんですが、ドメイン指定してたら
相手(jp-k.ne.jpが多い)んですが画像が受け取れ
ないんですか?
848非通知さん:03/10/25 23:16 ID:082wujgE
>>847
ドメイン指定しても、携帯各社のeメールは送信されます。
(なりすましメールは拒否される)
なりすましメールについてはご自分でぐぐってくださいまし。
849非通知さん:03/10/25 23:20 ID:SD1HNoyo
>>804
iモードはDoPa網の有効活用と聞いた事がありますが、違うのかな?
850非通知さん:03/10/25 23:25 ID:TAIZarZR
>>847
受信したい画像メールのアドレスを
ドメイン指定のリスト登録してください。
851847:03/10/25 23:28 ID:uYp9H5pn
でも、相手は写メールが送れないって言うんですが、
他に何か問題があると思われますか?
852非通知さん:03/10/25 23:31 ID:2v9CCZA0
ドコモポイントは、毎年11月から翌年の10月までの一年間を一区切りとして
扱っているので、今月末で無効になるポイントが発生する恐れがあります。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ドコモポイントは、基本料や通話料などの毎月の請求額100円に対して1ポイント
溜まっていき、機種変更等の際に使えます。

しかし、有効期限が3年であり、しかも、10月末であることに注意してください。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通の人なら、500ポイントで1,000円割引に、
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
*最近2ヶ月以上、8,000円以上使ってる人、又は、5回線以上保有している人なら、
500ポイントで2,000円割引に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳しくは、こちらをご覧下さい。

ドコモポイントサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/point_s/index.html

クラブドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/clubdocomo/entry/index.html
(機種変更の際に、入会基準*を満たしていれば即日入れて、
その場で割引をしてもらえます。)
853非通知さん:03/10/25 23:31 ID:5a8GJABa
P503isってまだ売ってますか?最近、2年3ヶ月の携帯が完全に不安定になって(特にディスプレィ)、
そろそろ終わりっぽいんですが。
854非通知さん:03/10/25 23:32 ID:SD1HNoyo
>>851
movaは他社からの画像添付メールは、画像が削除されただのメールになります。
855非通知さん:03/10/25 23:33 ID:REJ/jPmt
vodaの場合、@写メールを使わなければ写真は添付で送れません。
ドコモムーバの使用上仕方がありません。
856非通知さん:03/10/25 23:34 ID:082wujgE
>>851
それはドメイン指定とは関係なく、iモードの仕様で添付ファイルの受信ができません。
J(V)からは直接送れないので、>>5を見てください。
857非通知さん:03/10/25 23:36 ID:K0Fg7C5W
ある着メロサイトがマイメニューに登録されてるんですが 
消したいのです  
どうすれば消すことできますか?
858非通知さん:03/10/25 23:37 ID:082wujgE
>>853
ヤフオク以外では手に入らないでしょう。
859非通知さん:03/10/25 23:38 ID:082wujgE
>>857
そのサイトに行って解約(マイメニュー削除)して下さい。
860非通知さん:03/10/25 23:38 ID:TAIZarZR
>>857
着メロサイトにアクセスして解除する。
861非通知さん:03/10/25 23:43 ID:K0Fg7C5W
そのサイトのどこに行っても解除のとこが見当たらないのです 
どうしたらいいでしょうか?
862非通知さん:03/10/25 23:47 ID:082wujgE
>>861
どこのサイト?
863非通知さん:03/10/25 23:47 ID:TAIZarZR
>>861
隠されてます。探し出してください。
864非通知さん:03/10/25 23:48 ID:5a8GJABa
>>858 ヤフオクにありました!サンクス!
865非通知さん:03/10/25 23:49 ID:K0Fg7C5W
100円で取り放題とかいうやつです 
わかります?
866非通知さん:03/10/25 23:49 ID:sJWsqGjW
DoCoMo関西で契約をした電話を東京で使っています。
この場合東京から東京に電話をかけた場合営業区域外になるの?
東京から大阪にかけた場合には営業区域内になるのかな?
867非通知さん:03/10/25 23:50 ID:K93DLU1m
>>861
TOPページにない場合があるからな。
登録関係のページの下のほうにひっそりある場合があるよ。
根気よく探しな。
868非通知さん:03/10/25 23:51 ID:082wujgE
869非通知さん:03/10/25 23:52 ID:4d7E81E3
870868:03/10/25 23:53 ID:082wujgE
>>869
結婚してくれまっしょい!
871非通知さん:03/10/25 23:58 ID:4d7E81E3
>>870
…はいっ(ポッ)♪
872非通知さん:03/10/25 23:58 ID:082wujgE
>>865
「サイトのご案内」の中に「マイメニュー解除」があるよ。
873861:03/10/25 23:58 ID:K0Fg7C5W
ここにそのサイト貼ったら見れますかね? 
それともPCからでは見れませんか? 
見れるなら貼りますが・・ 
100円取り放題ってやつなんですけどねぇ
874非通知さん:03/10/26 00:00 ID:ClFWJIaX
昨日までメールが送れていた相手にメールを送ったら、エラーが出ました。

送信できませんでした。宛先を確認してください(451)

これってどういうことですか?
875872:03/10/26 00:02 ID:gJbzN+u6
>>873
サイトは発見できたけど、872は別サイトだったみたい。
876非通知さん:03/10/26 00:06 ID:IioyxbzS
877非通知さん:03/10/26 00:07 ID:lVd/SACh
>>860-869
既出でしたか。d。
結婚オメ。(ノ´ェ`)ノワショーイ
878874:03/10/26 00:08 ID:ClFWJIaX
>>876
これってどこもも共通なんですか?
879872:03/10/26 00:09 ID:gJbzN+u6
>>873
「取り放題\100」ってやつだね?
・・・どこを見ても見つからなかった。お手上げです。
「サイト案内」からサポートに問い合わせてみたらどうでしょ?
31日までに解約すれば料金変わらないし。
880グリム:03/10/26 00:13 ID:7llAv8C5
>>879
明日、151に電話してマイメニューの一括解除をお願いすればOKだよ。
881非通知さん:03/10/26 00:15 ID:IioyxbzS
>>878
共通
882グリム”管直”人:03/10/26 00:15 ID:7llAv8C5
>>873でしたね。
883非通知さん:03/10/26 00:15 ID:gJbzN+u6
>>880
そうすると他の必要なサイトも消えてしまう悪寒。
884861:03/10/26 00:17 ID:cBkDyzYn
>>879
ですよね?このサイト詐欺ですよ 
解除させないようにしてるんですよ 
最悪ですよね
885非通知さん:03/10/26 00:18 ID:ClFWJIaX
>>881
ありがとうございました。安心しました。
886グリム”管直”人:03/10/26 00:19 ID:7llAv8C5
>>883
別に個別に指定も出来る。
その時、解約の方法が分からない悪徳サイトがあると言ってやるといい。
887Allan Mcnish:03/10/26 00:24 ID:uTGBuJFZ
携帯をはじめて買おうとしているんですけど、505iを買うか505isが出るのを待つ、
どっちにしたほうがいいですか?
888グリム”管直”人:03/10/26 00:27 ID:7llAv8C5
>>887
今すぐ欲しいんなら、505iか、D505iSしか選べない。
後2ヶ月待てるんなら、iSシリーズが全部出揃うと、今の505iシリーズは
値下がりする。この時、505iはオススメ。

更に半年待つと、506iが出るから、この時、505iSシリーズがオススメ。

要は、時間と需要との関係ですよ。。。
889非通知さん:03/10/26 00:32 ID:Saac7Jfq
Jからドコモにしようと思うのですが型番の法則がまったく掴めません。
分かる方がいましたら教えてください。
お願いします。
890グリム”管直”人:03/10/26 00:36 ID:7llAv8C5
>>889

ドコモの型番(簡易)

ハイエンド
501i〜505i iSはマイナーチェンジ

一般
201〜212i

一般でカメラ付き
251,252

その他6xx系、8xx系等、特殊機能搭載型があるが、マイナーモデル。
891Allan Mcnish:03/10/26 00:41 ID:uTGBuJFZ
>>888
ありがとうございます。
892889:03/10/26 00:50 ID:Saac7Jfq
>>890
即レスありがとうございました。
893非通知さん:03/10/26 01:05 ID:rhq4Mbbw
「お客様のご都合により通話できません」って
携帯止められてるの?着信拒否?
止められる詳しい条件とかも教えてください。
894グリム”管直”人:03/10/26 01:17 ID:7llAv8C5
お客様の都合により、と、お客様のお申し出により、は違う。

前者は料金未納等の強制措置、後者は番号変更や利用休止等の任意措置。
895非通知さん:03/10/26 01:25 ID:rhq4Mbbw
>>894
何ヶ月ぐらい未納だと止められるんですか?
896グリム”管直”人:03/10/26 01:29 ID:7llAv8C5
担当者による。初犯なら、催促の電話 → 延滞請求書の送付 → 催促の電話
これでも払わないと、止められる場合もあるが、2、3ヶ月はOK

常習リストに載ってると、一回でも滞納すると即回線停止。
897非通知さん:03/10/26 01:33 ID:rhq4Mbbw
>>896
ありがとうございました。
898非通知さん:03/10/26 01:51 ID:TYL/VNIY
みなさんドコモポイントは
クラブドコモポイントにしているのですか?
899非通知さん:03/10/26 01:55 ID:IioyxbzS
>>898
私は、入会条件が出来る前に入っちゃいましたけど、
今は、入会条件がクリア出来なくて、
入りたくても入れない人も沢山いるようでつ。
900非通知さん:03/10/26 01:57 ID:aRpGdxur
>>898
クラブドコモでないと損でしょ。
二ヶ月間だけ入会基準を達成して加入したらどうかな。
901非通知さん:03/10/26 01:57 ID:SfsBFSxX
>>898
ええ。
普段は6000円位の利用なのですが、
たまたま8000円以上利用した月が2カ月以上続いた為
その隙に(笑)入会しました。

一旦入会すれば、
その後は利用料が8000円を下回っていても大丈夫…な筈。
そうですよね?
902非通知さん:03/10/26 02:00 ID:IioyxbzS
>>901
はい、一回入っちゃえば大丈夫です(w
903901:03/10/26 02:22 ID:SfsBFSxX
>>902
良かった。thanks
904非通知さん:03/10/26 02:23 ID:tE7wt3Ov
>>896
違います。2ヶ月分滞納で停止です。
1ヶ月滞納を何ヶ月も続けていても停止にはなりません。
ただし口座振替で引き落としが3回連続でできなかったときは
請求書払いに切り替わります。
905非通知さん:03/10/26 02:25 ID:4Dka2GOi
ドコモとauのシェアなどではなく、
ドコモの携帯を作っているメーカーのシェアを見られるページは
ありませんか?
906NM:03/10/26 02:42 ID:/iPEdQ2B
ドコモショップの端末でNM502iのメモリの吸出しって対応してないんですかね?
今日DS行ってコピー専用端末につないでも認識してくれませんでした。店員にも無理って言われちゃいました。
どなたか知ってる方がいたら教えてください!
907非通知さん:03/10/26 03:08 ID:TYL/VNIY
クラブドコモポイントについて教えてもらってありがとうです
ちなみに
505ISや505は着メロの容量いくつまでOKなのですかね?
908非通知さん:03/10/26 09:09 ID:xVotiAa0
ドコモの携帯にメモリーカード経由で
iアプリを入れたりする事って出来ますか?
909非通知さん:03/10/26 09:35 ID:Y+e5Cuek
現在vodafoneでこの前北海道に友達と遊びに行って
docomoの電波が入るエリアの多さには感服したのですが
この優位性ははFOMAにおいても実現されていくのですか?
来年も北海道に行くんで505isなどの機種を買うかFOMAを買うかで迷ってます。
910非通知さん:03/10/26 09:58 ID:r9MKKYuC
>>909
来年を見越して買うなら、505かなぁ。。。
FOMAはもう少し様子見た方がいいかもしれない。
ま、DoCoMo社員じゃないから、それ以上のことは言えないけどね。
911非通知さん:03/10/26 09:58 ID:yyUPMucN
カーホンについて教えてー
いろいろ調べたんですがわかりません。

E203の無線装置にE401の受話器を、
接続しても使えるのでしょうか?

今手元にあるものは
E203の無線装置とアプリケーションカードで、
足りないものは受話器だけなんですが、、、、
E401の受話器が使えれば、カードが使えて
便利なんですがねー
お願いします。



912非通知さん:03/10/26 10:12 ID:RirwBYFR
>>896
グリムってなんですか?
童話ですか?
913非通知さん:03/10/26 10:22 ID:PbTx47qU
N211iSを使ってるんですが、携帯同士では快調なのに、相手が固定電話
だと、たまにブチブチ切れたり、音声が途切れ途切れになったりします。
これは携帯が悪いのでしょうか?それともドコモが悪いのでしょうか?
914非通知さん:03/10/26 11:01 ID:6fQOIKBy
>>904
2ヶ月滞納して停止になった後でも新たに新規契約できる?
915非通知さん:03/10/26 11:13 ID:AKZTWB8h
すみません。
ドコモあてにメール送ったときって、エラーメールから拒否られたのとメアド変えられたのって区別できますか?
916非通知さん:03/10/26 11:49 ID:QzrDVbzo
>>914
金全部払えば大丈夫だろ。
917非通知さん:03/10/26 11:57 ID:+8dVQ3S2
F505i買うのとN505iS買うのだったら
どっちが良いと思いますか?
ちなみに今N503iS使ってるんですが…uU汗;
迷ってます!!(´Д`;)ハァ=3
918非通知さん:03/10/26 12:11 ID:T7+6Dvgo
>>917
N505is
919非通知さん:03/10/26 12:11 ID:sxmiHfIT
今買うならN504isとN505iどっちを買うべきなのでしょうか?ちなみに今はN502is使ってるんですが・・
920非通知さん:03/10/26 12:20 ID:+8dVQ3S2
>>918
N505iSですかぁ〜uU
う〜ん、ありがとうございました!!

でも自分的にFがかなり魅力的で…☆
F505iGPSやら言うものはどうなんでしょう…。
>>919
同じようなことで迷ってますね。
今だったら505iでしょう!
って今N504iS売ってますか?
見たことないんです…。
921非通知さん:03/10/26 12:22 ID:kI0AOSWr
N504では??値段が全然違いのに主にカメラの画素数しか変わってないww
デザインもどんどん悪くなってるしねww
922非通知さん:03/10/26 12:23 ID:9MUJDopi
>>917>>919
携帯なんて慣れればどれでも同じ。
923非通知さん:03/10/26 12:26 ID:+8dVQ3S2
着メロとか画質とかの機能では
FとNどっちが良いですかね?
F505iっていつ発売でしたっけ?
やっぱ今買うんだったらiS待つべきでしょうか…uU
924非通知さん:03/10/26 12:28 ID:9MUJDopi
ここで相談すんなよ!
925非通知さん:03/10/26 12:42 ID:aHF7JqZk
他社の未払いがある場合ってFOMAに買い替える事って出来ないんですかね?
926非通知さん:03/10/26 12:42 ID:ulmERFWD
当方n505iを使っています。
pc同士のやり取りで待ち受け画像を作っていただいたのですが、プロパティを見ると
150kbとあります。505iって100kbまでですよね?
送ってみたけれど表示されない(文字化けしまくる)っていうのは
それが原因なんでしょうか(つД`ヽ?
サイズはぴったりですた。
927非通知さん:03/10/26 12:43 ID:ulmERFWD
ああああああああーー!!
ごめんなさい誤爆しますた。
928非通知さん:03/10/26 12:43 ID:/B5Z25M6
>>914
ただし預託金10万円の可能性大
929非通知さん:03/10/26 12:44 ID:ulmERFWD
ごめんなさい誤爆じゃないでした。回答よろしくお願いします。
930非通知さん:03/10/26 12:46 ID:wJaJu8SY
>>926
100KBではなく20KBまで。
931926:03/10/26 12:51 ID:ulmERFWD
>>930
回答ありがとうございます。

▽各端末の表示可能ファイルサイズ
・ez-web C300X〜A50XXはブラウジング中9kB,メール100kB(理論値,機種によって異なる)
     GIFアニメはブラウジング中9kB,メール25kBまで。
      ※フレーム数は10コマまで。(A3012CAは25K以下なら10コマ以上OKだそうです)
     C4XX,C100X〜A10XXシリーズはブラウジング中7.5kB,メール100kB(理論値)
     (au,C401SA以降の機種 TU-KA,TK11を除くTD11以降の機種)
     (メール添付で20kB位までは確認済み)
・i-mode 10kBが標準 505系・N2051・P2102Vは20kB F2501は100kB

待ち受けなんでもスレにはこう書いてあったんですが・・・やっぱり作ってもらったのは
使えないんでしょうか(´Д`)??
932非通知さん:03/10/26 12:55 ID:wJaJu8SY
>>931
画像のサイズ↓。あとは20KB以内ならOK
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/spec/ryouiki.html
933非通知さん:03/10/26 12:58 ID:sxmiHfIT
機種変してから次の機種買うまでに何ヶ月待たないといけないんですか?
934非通知さん:03/10/26 12:58 ID:2b0RflcO
>>931
サイズ小さくすればいいと思うけど。
ちなみにVGAサイズで無圧縮、デジカメの高画質モードでも30〜45KB程度で画像が出来る。
圧縮すりゃ20KB以下。
QVGAサイズで20KB超えるなんて事は無いと思うけど。
150KBってデジカメか、携帯のメガピクセルで最大サイズで撮った時位の大きさかと。


935非通知さん:03/10/26 12:58 ID:2b0RflcO
>>933
基本的にはいつでも。
936非通知さん:03/10/26 12:59 ID:wJaJu8SY
>>933
待たなくても購入できるよ。
937926:03/10/26 13:00 ID:ulmERFWD
ありがとうございました
938非通知さん:03/10/26 13:14 ID:JibfCppV
>>926
N505iだろ?
表示100K、待ち受け30K、ダウンロード20Kのはずだけど
939非通知さん:03/10/26 13:31 ID:fljqsuYA
>>919
N502isなんて発売されたのか…
940904:03/10/26 14:20 ID:tE7wt3Ov
>>914
滞納分を全部払えばできます。滞納分を払わなければ他のキャリアでの契約も
できません。
941非通知さん:03/10/26 14:36 ID:sCrUf9yb
ドコモポイントは、毎年11月から翌年の10月までの一年間を一区切りとして
扱っているので、今月末で無効になるポイントが発生する恐れがあります。
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ドコモポイントは、基本料や通話料などの毎月の請求額100円に対して1ポイント
溜まっていき、機種変更等の際に使えます。

しかし、有効期限が3年であり、しかも、10月末であることに注意してください。
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通の人なら、500ポイントで1,000円割引に、
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
*最近2ヶ月以上、8,000円以上使ってる人、又は、5回線以上保有している人なら、
500ポイントで2,000円割引に。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

詳しくは、こちらをご覧下さい。

ドコモポイントサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/point_s/index.html

クラブドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/point/clubdocomo/entry/index.html
(機種変更の際に、入会基準*を満たしていれば即日入れて、
その場で割引をしてもらえます。)
942非通知さん:03/10/26 14:45 ID:c5SFZxQ1
>>919
>>939
N502itの間違いでは・・
943非通知さん:03/10/26 14:56 ID:pyDPycIl
そもそも、滞納未払いでも何とかなると思うのが甘すぎる。
944非通知さん:03/10/26 15:18 ID:IJZ7mU15
D251使ってるのですが、送られてきた画像をパソに保存したいのですが、
どうやってしたら良いのですか?
945非通知さん:03/10/26 15:19 ID:/B5Z25M6
946非通知さん:03/10/26 15:19 ID:wJaJu8SY
>>944
そもそもD251iは添付ファイルを受信できないので
画像が送られてくるようなことはない。
947非通知さん:03/10/26 16:17 ID:pyDPycIl
>>946
944さんは、ケータイはmovaしか知らないから、。画像を添付していると勘違いしてると
思われます。

movaはURL貼り付けメールなんですけどね。
948非通知さん:03/10/26 17:06 ID:F38o2yYY
>>844
「送られてきた」としか言ってないじゃん。
わざわざ「URLが送られてきてダウンロードした写真」って言うのか?
「送られてきた」で妥当だと思うが。
949947:03/10/26 17:34 ID:pyDPycIl
>>948
「送られてきた」のは「URL」であって「画像」ではありません!これを正さないから、いつまで
経っても「画像が見えません」「画像が送れません」と言った質問が後をたたない。

一般的なインターネットメールは添付データ付メールが標準で、@モードメール(mova)は
拡張ショートメールなので、どちらかと言うと特殊とは思いませんか?

だから、「URL貼付メール」「ダウンロード画像」が正確ですよね。
950非通知さん:03/10/26 18:30 ID:Quc01Hdo
>>919はオリンピック選手
951非通知さん:03/10/26 18:54 ID:UQNJFk8n
現在ドコモを使っていますが、接続先を見てみると、
実家(九州)の近所で買ったため、ドコモ九州となっています。

春から東京に出てきているのですが、
色々な人から、声が聞き取りにくいなど言われます。
やはり、接続先が遠いからなのでしょうか?
一応買うときに、「春から東京なのですが、なんの不都合も出ませんか?」
と聞いて、普通に使えますよと言われたので信用してしまったのですが…。
後々考えると、そりゃぁ使えはするだろうけど、品質問題を聞いたのに!
と疑問に思ってきました。

分かる方いらっしゃいましたら、教えてください
952非通知さん:03/10/26 18:54 ID:vnzhCViu
怖かったので聞いてください。
今お客様センターに電話したらプランを上げませんか?と勧められました。
ノルマとかあるのかな?私は毎月変動が激しいながらもプランは自己管理していたつもりなので
とりあえず「じゃ、考えておきます」と言って切ろうとしたら結構強引でした。

後ろでもオペレーター達がザワザワしてて焦ってるような空気でした!
953非通知さん:03/10/26 19:00 ID:IioyxbzS
>>951
九州で契約したからと言って、九州に接続しているわけではないので、
地域は関係ないと思います。
みんなに言われるのであれば、端末の不良が考えられますので、
一度ドコモショップでテスターかけてもらって下さい。
954非通知さん:03/10/26 19:17 ID:EfwPSfmZ
>>952
別にノルマなんてないと思うが・・・
ただ親切でいってんじゃねーの。
955780:03/10/26 20:11 ID:CoPJikYr
10月1日から「機種変更価格は、現在の機種を1年以上使用いただいている方へのご提供価格です」
ということなんですが、それ未満で替えるときは、さらに高くなるということですか?
956非通知さん:03/10/26 20:13 ID:gJbzN+u6
>>956
そう。
957非通知さん:03/10/26 20:13 ID:gJbzN+u6
↑自己レスしちゃった。>>955です。
958955:03/10/26 20:19 ID:CoPJikYr
>>956
どうも。ということはN505iSなんて4万近くするかもしれませんね。
自分は1年以上経ってるからいいけど、今後を考えると慎重に選ばないと。。
959非通知さん :03/10/26 21:33 ID:qcqM+ofM
>>951
単に九州が田舎で東京が都会だからって理由。
つまり、自分の周りで同時に使ってる人が少ないほど音はいい(らしい)

漏れも地元の北海道で契約したが、地元で使ってるときと東京で使ってる時とではやっぱり違うよ。
960非通知さん:03/10/26 22:54 ID:vGoiCiBV
機種変更を考えていますが、条件はメールのプライバシーが簡単かつ確実に守れる機種です。
できれば、FOMAがいいですが、お勧め機種を教えてください。
961非通知さん:03/10/26 23:12 ID:wJaJu8SY
>>960
F2102V
962非通知さん:03/10/26 23:14 ID:m9gnF3K1
>>951

東京都心部でのドコモの音質に期待するのが間違ってます。
残念ですが諦めましょう。
963非通知さん:03/10/26 23:18 ID:fZhZfo0i
質問します。前にここでパソコンの画像を携帯の待ち受け画面にする方法を聞きまして、
それの一つにSDカード経由にするというのを聞いたのでカードリーダーを買ったのですが
うまくいきません。SDカードへコピーしたのに携帯でSDカードの中身をみてもなにも入ってません。
これはなぜですか?
964非通知さん:03/10/26 23:27 ID:kI0AOSWr
>>↑機種は??
965非通知さん:03/10/26 23:38 ID:wJaJu8SY
>>963
指定の名前のフォルダとかを作ってコピーする必要があると思われ。
機種別のスレでレスを一通り読まれた方がいいと思う。
966非通知さん:03/10/26 23:44 ID:fZhZfo0i
>>954
すいません。SH505iです。
967非通知さん:03/10/26 23:54 ID:hYW0jKtj
携帯のパスワードをわすれてしまったのですが、どうやったら解りますか?
968非通知さん:03/10/27 00:00 ID:89BfnGbd
965さんと同感^−^ファイル名ちゃんと変えましたか??
969非通知さん:03/10/27 00:11 ID:MvQjtZlg
>>968
ファイル名を変えるとはどういうことですか?
970非通知さん:03/10/27 00:11 ID:dF8Xv7F6
色々と調べたのですが少しあいまいだったので質問させてください。
代理人がMOVAの機種変更するときに必要なものは、
契約者の確認書類・契約者の委任状・代理人の確認書類、
この三つであっていますでしょうか?
余分なものや他に不足しているものがありましたらよろしくお願いします。
971非通知さん:03/10/27 00:14 ID:9ImOXWR0
つぎすれまだぁ?
972非通知さん:03/10/27 00:17 ID:RSQHduj2
>>969
SH505iのスレッドで質問してください。

>>970
それでOK
・契約者の公的証明書(原本)
・契約者が自筆・押印した委任状
・代理人の公的証明書(原本)
973非通知さん:03/10/27 00:19 ID:MvQjtZlg
>>972
前にしました。そこで釣りなどと言われて流されたのでこちらで質問をしています。
974非通知さん:03/10/27 00:20 ID:89BfnGbd
PCでDLして保存するときちゃんと携帯で認識できるファイル名に変えたってこと??
975非通知さん:03/10/27 00:26 ID:cAcAE3bD
>>971
これから立てまつ。
976非通知さん:03/10/27 00:26 ID:MvQjtZlg
>>974
すいませんそれがわかってないです。
977非通知さん:03/10/27 00:26 ID:dF8Xv7F6
>>972
ありがとうございました(・∀・)
978非通知さん:03/10/27 00:38 ID:89BfnGbd
976>>説明書に載ってるでしょ??N505つかってるけどちゃんと
のってるぞ^−^見てみてわ??
979975:03/10/27 00:38 ID:+kmr03Ql
スマソ、スレ立てれんかった。どなたか頼んます。
980非通知さん:03/10/27 00:43 ID:lz1UyIOH
迷惑メールが来たら
ドコモの[email protected]に送るように言われたんだけど
ここに迷惑メールのアドレス送るとドコモがそのアドレスに警告かなんかを
してくれるって事ですか?
また、警告などをして実際、抑止力としての効果はあるんですか?
981非通知さん:03/10/27 00:44 ID:MvQjtZlg
>>978
実はさっきから説明書見ながらこちらで質問してます。
SDカードの説明部分を見てますが良く分かりません。
982非通知さん:03/10/27 00:49 ID:MvQjtZlg
データリンクソフトを使うとできるみたいなのですがWinしか対応してなくて
使えません。私はMacなので。
983非通知さん:03/10/27 00:49 ID:4EpkFkDy
>>980
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/meiwaku/domain_b.html
効果はわからん。
ドコモがやると言っているだけ。
984非通知さん:03/10/27 00:50 ID:4EpkFkDy
macだと拡張子かマックバイナリで引っかかるかもな
985非通知さん:03/10/27 00:51 ID:4EpkFkDy
>>980
>>983に追記。
とはいえ、なにもしないよりはチクってやったほうがいいと思う。
986非通知さん:03/10/27 00:59 ID:eiaZIFsK
つーか、ドメイン指定設定していないと対象外と書いてあった気が…
987非通知さん:03/10/27 01:04 ID:4EpkFkDy
>>986
書いてあるよ。
ドメ指定しても他社を含む携帯アドレスから来てしまうのを
なんとかするべ、って事だからねぇ。

>>982
・携帯の機種
・自分が試した事の具体例
 (サイズとか形式とかファイル名だとか...etc)
・取説のどの部分がわからんのか
・PC側の機種
など、回答に必要と思われる情報が
小出しに(あるいは出てない)されて
どんな天才が回答できると思いますか?
そんなんだから釣り師認定されるんですよ。










半年ROMって出直せ
988非通知さん:03/10/27 01:10 ID:DtXkn6WD
さっきから場所に関係なく圏外になってしまいました...
ファミリー契約なんで親の口座お金ないのかな?
これは滞納っぽいでしょうか?
東海ですがこんな時期からですか?
989おんたま:03/10/27 01:15 ID:0fkmniND
メールの届く時間を過去にできたりしませんか?
相手もドコモで機種はp504isです
例 

今メールを送っても相手のメールフォルダには昨日の日付で届く

みたいな。
皆さんの豊富な知識でなんとかお願いします。
990非通知さん:03/10/27 01:16 ID:89BfnGbd
981>>メロディのファオルダに作成されるファイル名の所だよ。。
NではNEC_mmmm(mmmm=0001〜9999)ってかいてあるよ。
991非通知さん:03/10/27 01:17 ID:MvQjtZlg
えーと、自己解決しました。いろいろと質問に答えてくださった方々ありがとうございました。

それと>>987へ。ネットでしか強気で会話できないような人間に教えを請うつもりはありません。

992非通知さん:03/10/27 01:18 ID:MHCtuDCP
>>988
24日あたりから来月半ばにかけてシステム増強工事やるんで、
特定日の0-6時とか9-15時で不通になるってあったが。
請求書と一緒に日程書いたチラシ入ってたが、ファミ割だとたぶん見てないね?
ドコモのページでも見られるはずー。
993非通知さん:03/10/27 01:19 ID:YMyOB2Rs
993
994非通知さん:03/10/27 01:20 ID:YMyOB2Rs
994
995987:03/10/27 01:21 ID:4EpkFkDy
>>991
どういたしましてー
996非通知さん:03/10/27 01:21 ID:YMyOB2Rs
996
997非通知さん:03/10/27 01:22 ID:YMyOB2Rs
997
998非通知さん:03/10/27 01:22 ID:BvPF9o+C
1000なら1000円くれ
999非通知さん:03/10/27 01:22 ID:YMyOB2Rs
998
1000非通知さん:03/10/27 01:22 ID:BvPF9o+C
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。