【VODA1分5円】ハッピータイム!【土日祝VODA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:03/10/06 01:02 ID:7r/1bqd5
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
3非通知さん:03/10/06 01:02 ID:dBoe0tEB
2hotto
4非通知さん:03/10/06 01:02 ID:DKtt3oDw
1時間でも300円!
5非通知さん:03/10/06 01:03 ID:Ejahwe1s
6非通知さん:03/10/06 01:05 ID:2pg+3iCw
>>1
これも貼っとけよ


◆J−フォン1分5円、週末や祝日の加入者同士
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063786309/
7非通知さん:03/10/06 01:06 ID:SN954bDM
7get
8非通知さん:03/10/06 01:07 ID:HLaNxpAA
>>2
いきなり



         糸冬 了


まあ確かに今さっきサービス終わったけどさぁ
9塩田:03/10/06 01:07 ID:RT+jOmMr
全体の2割に満たない加入者同士の制度じゃねぇ......
10非通知さん:03/10/06 01:08 ID:btzS+1gS
TVで「すべてのVoda利用者に」と言ってるが
「Voda利用者同士に」とは云っていない。

どっかの国だったら訴えられるが・・。
11非通知さん:03/10/06 01:08 ID:aMLVo2fK
ハッピータイムのたびにageるスレ‥‥じゃ落ちそうだな(´・ω・`)ショボーン
12非通知さん:03/10/06 01:08 ID:DKtt3oDw
>>9
それを増やしたいから始めたサービスなんだろうが。
13非通知さん:03/10/06 01:10 ID:btzS+1gS
援助ルノが、ハッピータイムの布石だったとしたら
Vの企画はすごい
14非通知さん:03/10/06 01:10 ID:aMLVo2fK
>>10
http://www.vodafone.jp/japanese/cm/index.html
15秒バージョンじゃ言ってないの?↑じゃ言ってるが
15塩田:03/10/06 01:11 ID:RT+jOmMr
ねえ、音質の良い端末は何?

いくら安くても
聞き取りにくいと
イライラする
16非通知さん:03/10/06 01:12 ID:btzS+1gS
>>14
3回CM見たが「同士」というワードは聞き取れない
17非通知さん:03/10/06 01:14 ID:aMLVo2fK
>>16
>>14じゃ言ってるんだが
18非通知さん:03/10/06 01:14 ID:HLaNxpAA
>>16
14のは言ってるよ。

でも多くTVでやる15秒では言ってないと思う。
自分も「うわー詐欺CMじゃん」って思ったし
19非通知さん:03/10/06 01:15 ID:9ToM+fqx
つうか、放映開始何日目かで「同士」という言葉が消えたような気がする。
20非通知さん:03/10/06 01:19 ID:btzS+1gS
>>19
「同士」とCMで言っていない問題がマスコミで取り上げられる
ことを想定してやってるとしたらVの企画力は最強
21非通知さん:03/10/06 01:20 ID:z4sdXtT8
なんでハピボーの方のCMはCMギャラリーでは見れないんだろう。
22非通知さん:03/10/06 01:25 ID:btzS+1gS
週日のビジネスでは安定性あるアウ
週末は安い援助ルノ
が正解
23非通知さん:03/10/06 01:31 ID:aMLVo2fK
つーか俺がテレビ見てるときに限ってハピボーしかヤラネ
24非通知さん:03/10/06 01:36 ID:+3R6SBJH
うむ、中々安くて便利良かった。
PJ買ったかいがあったな。
25非通知さん:03/10/06 01:46 ID:btzS+1gS
このまま行くと
・ドコモ
FOMA/ムーバ/シティフォン/パルディオ間でハッピータイム

・KDDI
アウ/エッジ/ツーカ同士でハッピータイム

になる余寒
26非通知さん:03/10/06 02:08 ID:Fs/hIjb1
ハッピー(´д`)
27非通知さん:03/10/06 02:15 ID:gpiW4+pa
正確に言えば、1時間だと305円。>>4
28非通知さん:03/10/06 02:35 ID:gCQMwuYO
頭の中までハッピータイム。
29非通知さん:03/10/06 02:43 ID:aMLVo2fK
脳内ハッピータイム
30非通知さん:03/10/06 07:31 ID:uK+9xQpE
>>25
ドコモには1分5円は無理だなw
NTTが潰れるぞw
31非通知さん:03/10/06 07:45 ID:dz5lLCzH
ドキュモが1分5円やるとは思い難い。
ボーダより回線がパンクつーか通話規制がかかりやすそう。
ぁぅの方がまだ可能性高そうだが
ツーカーやDポまでは無理ぽと家政婦は三田佳子。
上記二社に対するKDDIの冷たい仕打ちっぷり見てる限りは。
32非通知さん:03/10/06 08:35 ID:xNe3M8Ly
vodafone崩壊の一歩がこの大胆な割引なのだろう。いずれ破綻する…。
33非通知さん:03/10/06 09:09 ID:3Tjdizq6
あうはガク割やパケ割でとりあえず成功したが果たして?
34非通知さん:03/10/06 11:19 ID:DKtt3oDw
KDDIもドコモも固定との料金の兼ね合いがあるから簡単にできないんじゃない?
テレコムを切り離して携帯に集中できるボーダだからなせたサービスだろうね。
35非通知さん:03/10/06 11:57 ID:3Tjdizq6
テレコムを切り離してというか、ボダに切り離された。


ドコモとNTT東西、コムとは別会社だから兼ね合いを考える必要はない。ドコモ加入者間同士なら
NTT東西、コムを考える必要はない。

ただし「本来ならば」な。要は、ドコモにやる気があるかどうか。
36非通知さん:03/10/06 11:59 ID:3Tjdizq6
てゆうか、苦肉の策という気もしなくないな。

ロンサポのときもそうたが極限にまでならないと腰を上げないよこの会社は。
37非通知さん:03/10/06 12:20 ID:VEJXUdCW
>>18
いってなくても、画面に文字で表示してなかったっけ?
別に言葉でいわなきゃだめって事はないだろ
38非通知さん:03/10/06 13:56 ID:1TVhLwu3
ドコモって一番安くて1分いくらだっけ
39非通知さん:03/10/06 14:00 ID:23AM4Piy
長得+ゆうゆうで域内・隣接ドコモ携帯宛・23時以降の1分7円が最安
40非通知さん:03/10/06 14:00 ID:1TVhLwu3
それにはかなりの月額がかかるのかな。
41非通知さん:03/10/06 14:03 ID:23AM4Piy
基本料4500円で無料通話600円
ゆうゆうコール月額料180円
42非通知さん:03/10/06 14:04 ID:NJMIrb5e
ビジネスプランの平日がドコモの携帯相手なら一分10円
43非通知さん:03/10/06 14:06 ID:oM8AM8xW
ふんふんなるほど・・・
やはりドコモよりはボーダにするのが現時点では賢明かなあ。
あとはパケ割次第で乗り換え候補に入れてみるか。
44:03/10/06 14:26 ID:Q1TWHez6
土日祝(゜Д゜)ウマー
逆に平日(゜Д゜)アホラシー
よって、平日通話激減により平日回線スキスキ
によって、平日ビジネス使用者(゜Д゜)ウマー
45非通知さん:03/10/06 14:53 ID:vTVzFVhc
テレビ電話の受信側で、競艇、オートレース中継を見るのは無料かな
46非通知さん:03/10/06 15:58 ID:6C0pwjri
昨日のノリで今日も話してもうた・・・
47非通知さん:03/10/06 16:10 ID:ZIS2oj4w
>>44
平日は指定割があるから最低でも通話料は半額だったりして。
そして土日祝日は1/4(バリューパックゴールド)
これ非常においしいお話。
48非通知さん:03/10/06 17:33 ID:OKTMGxvg
>18
あふぉだなおまいら。

仮に言ってなくても
すべての契約者に利益があるのは事実。(すべての通話になんて言ってない)

そんなんだからキャッチに騙されんだよ(pu
49非通知さん:03/10/06 17:53 ID:M8rK5mSt
さっきCM見たけど
ボーダ同士はって書いてあるよ。
50非通知さん:03/10/06 19:12 ID:qOboaM5e
まあ一瞬だけど。
51非通知さん:03/10/06 19:50 ID:xjLpGjxo
>>44
激同
52非通知さん:03/10/06 23:05 ID:BNAsQBj2
ボーダにとってマイナスなのかこのサービスは
53非通知さん:03/10/06 23:10 ID:QDsxqdkO
au、DoCoMoに比べるとvodaのデザインやサービスは地味だな。
TVが見れる電話くらいか?
54非通知さん:03/10/06 23:39 ID:SYo1ii+R
サービスの詳細が発表されて、プリカ買っちゃたけど、
利用開始登録をした後に長電話するようなvodaユーザーなんて
いないことに気付きました。
auユーザーの俺のまわりにはauユーザーばっか。
まぁ恋人でもできたらプリカかPj持ってもらおうかな。
それにしても受信無料とか言って安いと思ってる
お間抜けケチユーザーが多いから、
そのうち土日祝日しか使ってもらえなくなるんじゃないかな?
55非通知さん:03/10/06 23:41 ID:z4sdXtT8
>>54
>サービスの詳細が発表されて、プリカ買っちゃたけど、
利用開始登録をした後に長電話するようなvodaユーザーなんて
いないことに気付きました。


頭悪いんちゃう?
56非通知さん:03/10/06 23:44 ID:SYo1ii+R
>>55
あ、バレた?
そんな今はPCからの転送メール無料受信機と化しております。
まぁ、ポストペイドのを買わなかっただけマシだったかな?
57非通知さん:03/10/07 00:22 ID:icFCVp1a
>>56
転送メールってプリカはロングやスーパー使えないから
ヘッダ込み全角192文字まででしょ?返信は同全角64文字。

件名と最初の数十文字確認できるだけですな・・。
58非通知さん:03/10/07 00:35 ID:svnErgPw
>>57
あ、転送メール無料確認機の間違いですね。
まぁ、auを件名差出人受信にしてauにも転送してるんで、
それ以降を読みたいときはauで本文受信してます。
59非通知さん:03/10/07 00:40 ID:svnErgPw
>>57追伸
ちなみにプリカのEメール受信では件名は表示されません。。。
何げに不便ですね。
Pjでも良かったんですが、カード追加しないとメアドが保持されないのは
ちょっといただけなかったもので。サブ機なんで使わないときは
残額投入しないで置いておくつもりです。
60非通知さん:03/10/07 01:47 ID:8w40Fhqz
件名無しかよ。
まあ入れている奴はあんまりいないけどな。
61非通知さん:03/10/07 02:19 ID:CSGdT6wK
仕事仲間がこれいいなて話ししてたのだがEV-DOの話したらやっぱりいらねとか言った。w
62非通知さん:03/10/07 02:25 ID:ZH3iWdiM
>>61
オレにもその話してよ。(゚听)イラネとなるのかな。(・∀・)ワクワク
63非通知さん:03/10/07 03:22 ID:aiKOYOJ8
vodaってパケ割りもするんだっけ?
64非通知さん:03/10/07 17:45 ID:8rR/jg1g
>>63
するってさ。PDCもパケ割なので何気に期待。

J-フォン、パケット割引を12月導入〜グリーン社長
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063873182/
65非通知さん:03/10/07 17:46 ID:8rR/jg1g
スマソ、PDCってのはパケ機のことね。非パケ機は対象外。
66非通知さん:03/10/07 20:08 ID:ieD2O5V0
選ばれてプリペイドNo.1。
67VODA王国、東海のあうユーザー:03/10/07 20:21 ID:5FamJ/so
東海のPJ買うぞぉ〜〜〜
68非通知さん:03/10/07 20:58 ID:EMK1P1SI
来月からは、テレビ電話も1分5円

テレビ電話のハッピータイム版
CMが、大反響になりそうだね!
69非通知さん:03/10/07 21:05 ID:GHqBuEm5
今月からじゃないのか?
N701とか持ってる人も
70非通知さん:03/10/07 21:39 ID:EMK1P1SI
そうだね
CMでもっとテレビ電話が5円だと視覚に訴えればいいと思います
71非通知さん:03/10/07 22:03 ID:51tKC/6n
テレビ電話も1分5円なのか
72非通知さん:03/10/07 22:16 ID:GHqBuEm5
>>71
YES
73非通知さん:03/10/07 22:23 ID:51tKC/6n
そのテレビ電話っつーのはどうやるんですか?
74非通知さん:03/10/07 22:29 ID:GHqBuEm5
>>73
出来る人には出来るのです
75非通知さん:03/10/07 22:42 ID:4Axcaz/I
( ´_ゝ`)フーン
76非通知さん:03/10/07 23:03 ID:4Axcaz/I
純増の8割近くはプリペイドらしい・・・
77非通知さん:03/10/07 23:08 ID:LY46QV9E

地元ヨーロッパじゃ、プリペユーザの方が多いっていうし。
Vはプリペ需要を掘り起こして特化汁。
78非通知さん:03/10/07 23:27 ID:raUfRfJj
特化しか生き残る道はないのかな。
10月の数字がダメだったらもうそれしかないかもな。
79非通知さん:03/10/07 23:31 ID:wTqkltho
街中でテレビ電話をするのは恥ずかしい
80非通知さん:03/10/07 23:34 ID:y7ccGJqI
81非通知さん:03/10/07 23:44 ID:Ot3Vs8jb
ハッピータイムか、胡散臭い名前だな。
82非通知さん:03/10/07 23:44 ID:zvKKDPwZ
ハッピータイム = ドニーチョ?
83非通知さん:03/10/08 00:40 ID:Re8G+XJa
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  TVはできても
ゲームはできても     ̄     / /         電話ができない!
  メールができない!!

                土日一分五円でも相手が居ない!!
                世界は圏内、日本は圏外!!
 
84AUユーザー:03/10/08 02:33 ID:BTGoRB7O
ウザイよ。きみ
85非通知さん:03/10/08 03:11 ID:6KBFCd6d
>>83
よくもまあ考えたもんだ。時間を割いて貼るものかねえ・・
86非通知さん:03/10/08 04:06 ID:s/ky5Cd5
>>83
ワロタ
87非通知さん:03/10/08 12:33 ID:ZEPNCk28
>>80
VGS限定なのか。誰もやってない罠
88非通知さん:03/10/08 12:47 ID:q6exfzQp
てかどっかの携帯サイトで、VGSはサービス悪いぞ!
解約してやる、とかいう書き込みを見たんだが、

今の状況で満足なサービス展開できると思っているお前がアホだろ、

と言いたくなったり。
ちなみに090080.netに居た香具師。

テレビコールは、何気にお孫さんと話したい老人や、単身赴任のお父さんや遠距離交際のカップルとかに
受け入れられるかもね。
1分5円で顔見て話せるんだから、安い安い。
89非通知さん:03/10/08 13:09 ID:kC7HD+0k
VGSって累計どのくらいなの?38くらい?
90非通知さん:03/10/08 13:32 ID:q6exfzQp
>>89
なんの累計?
総合台数?
だったら7万9000台ぐらいじゃないのか?
まぁあの本格サービス未開始で8万台出ているのがビックリだけど。
91非通知さん:03/10/08 14:23 ID:TwtjFTcr
>>90
.>>89の数字も惜しいな、パズル的にはあっている、9月末で8マソ3仙台。
藻前のゼロ一桁取った7900台が9月の純増数。
この中には、海外使用中のV66ユーザが多数いるわけだが。
92非通知さん:03/10/08 19:10 ID:bqM4RRsm
まあ海外で使うことを売りにしているからな。
海外に行かない凡人はターゲットにしていない。
93非通知さん:03/10/08 21:53 ID:6yKiFtvm
11日から3連休だな

なにやるんだ
94非通知さん:03/10/08 23:07 ID:Qslvd3nj
そういや祝日も1分5円なんだっけ?
この前の土日の影響か平日もついつい通話してしまったが・・・
95非通知さん:03/10/08 23:25 ID:6yKiFtvm
俺は、充電機を刺したまま長電話したよ

固定がいらない気がしてるよ
96非通知さん:03/10/08 23:30 ID:BaHNUXQr
>>94
祝日もなりますよ。
97非通知さん:03/10/09 02:10 ID:ZCikwgnk
>>95
充電器を刺しながらって・・・
98非通知さん:03/10/09 10:55 ID:gsM9gpPg
ハッピータイムはイヤホンマイクで長電話がいいよー
99非通知さん:03/10/09 12:29 ID:y+9aucUD
だね。脳に強い電磁波を長時間受けそうだし。
喋りやすい受話器みたいに大きなイヤホンマイクが欲しいな。
昔見たけど今でもあるのかな。
100非通知さん:03/10/09 12:44 ID:4G+Ed+/T
100(σ^▽^)σゲッツ!!
101非通知さん:03/10/09 14:02 ID:2RQ13vX5
>>99 インカムみたいなやつは何種類か売ってるよ。
少し割高だけど、自分はオーディオメーカー製のやつがおすすめー。
102非通知さん:03/10/09 14:41 ID:ZMaehhZK
>>99
100円ショップのイヤホンマイク
でいいじゃん。
103非通知さん:03/10/09 14:54 ID:zPXOTD8T
>>102
機種との相性だと思うけど、安いやつってイヤホン(マイクじゃなくて)の感度が低い
のがあるんだよねー。車はもちろん部屋でも相手の声が蚊の鳴くような音になるのとか。

マイクもコードにくっついてるやつは、少し音が遠くなる感じがするー。
つけて歩くのはかっこわるいけど、車や部屋だったらインカム(ジャネット
ジャクソンタイプ?(^^;))がいいよ。
104非通知さん:03/10/09 17:24 ID:/ZBu9VFR
SH53(51・52も)使いはマイク付きリモコンで、話せるのが便利だな。
105非通知さん:03/10/09 17:25 ID:puoJ/kSD
車を運転しながら話すとあっという間に時間が過ぎる。
もちろんハンズフリーね。
106非通知さん:03/10/09 18:47 ID:aHvnhGt/
1分5円って通話料表示どうなんだろ。
プランの表示のままだった?
107非通知さん:03/10/09 19:04 ID:Z+KPToXd
>>106
エリアによって異なるね、基本的にはなるはずなんだが。
東北、中国、四国などはできなかったみたいだよ。
旧デジツーのNEC交換機エリアは、当面ダメぽ。
108非通知さん:03/10/09 21:12 ID:YTPiYMGc
>>27
315円だろ
109非通知さん:03/10/09 21:30 ID:03jw1B/i
>>108
320円かと。
110非通知さん:03/10/09 22:19 ID:Z5/TPnLi
5円をマネしてみろよ
111非通知さん:03/10/09 22:53 ID:7fBwXPVB
CMでもうちょっとバカっぽくアピールするかと思ったのに
意外とおとなしめだな。
112非通知さん:03/10/09 22:54 ID:tgEnNC97
アウで同じサービス始めたら
アウに移るかもです。
113非通知さん:03/10/09 23:05 ID:MMcfMw/a
>>108-109

1分ジャストなら10円
2分ジャストなら15円
3分ジャストなら20円
 ・
 ・
 ・
60分ジャストなら305円
114非通知さん:03/10/09 23:09 ID:ZEGBTlL1
59分59秒
115非通知さん:03/10/09 23:15 ID:ETKMyLeA
>>114
それが理想だな。
116非通知さん:03/10/09 23:16 ID:ZEGBTlL1
明後日は第2次ハッピータイム勃発だな
117非通知さん:03/10/09 23:18 ID:wguY3gBr
>>116
しかも3連チャン、72時間耐久通話も可能!
118非通知さん:03/10/09 23:24 ID:jWtmIMHf
>>117
電池がもたないよ・・・
119非通知さん:03/10/09 23:25 ID:gUjyQeJq
>>117

72時間で21600円か。
120非通知さん:03/10/09 23:28 ID:ATSYpF+4
ボダフォンの設備ショボイからハッピータイムで通話が集中したら、障害おこりそう・・・
121非通知さん:03/10/09 23:29 ID:zuxrLrRN
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

122非通知さん:03/10/10 00:24 ID:iNGv9zMo
>>120
否定できないところだな。
123非通知さん:03/10/10 00:52 ID:XTfC7ZEA
第一次ハッピータイムでは起こらなかったな
124非通知さん:03/10/10 01:13 ID:Z/uNF84h
>>123
まだ1分5円に気付いてない人が多かったんじゃない?
125非通知さん:03/10/10 01:45 ID:xYNYVN35
>>113
消費税だろ。>>108はバカ
126非通知さん:03/10/10 03:42 ID:WI+yZwm5
消費税を含めて携帯料金の話をする奴は初めて見たな・・・
127非通知さん:03/10/10 04:26 ID:kSLvVGMd
ここはずいぶん消費税にこだわるスレッドですね
128非通知さん:03/10/10 10:50 ID:4BIMPgOW
>>127
こだわっているのは>>125ぐらいだけどな。
129108:03/10/10 11:09 ID:NL5Z5qrB
300円分(59分以上60分未満)通話すれば15円の消費税がかかるので
合計で315円になるだろうと言いたかったんだけど、
60分ぴったり通話すれば305円という意味だとは思わなかった。

ごめん
130非通知さん:03/10/10 14:46 ID:kPpaJuHy
明日からの連休で真価が問われる。
131非通知さん:03/10/10 19:17 ID:XTfC7ZEA
1週間で2万人加入したらしいが、ソースはどこ?
132非通知さん:03/10/10 20:08 ID:KCxPiM8v
108の直向き(ひたむき)さに乾杯♪イイヤシ

祭りまで後、4時間ですよ。
133非通知さん:03/10/10 20:26 ID:MP5yUTLW
明日からの3日間はヴォーダフォン、血を流し放題ですよね。
あんまり使いすぎると本丸の体力が無くなるかも・・・
134非通知さん:03/10/10 20:27 ID:MP5yUTLW
5円コールはアステル!エリア内なら平日夜7時から1分5円!!

さあ、あなたはどちらを選ぶ?(ただし中部他一部限定)
135非通知さん:03/10/10 20:58 ID:6vMuucpr
プリペイドなら消費税はかからない
136非通知さん:03/10/10 21:03 ID:LgLALzXC
>>133

>>94がvodaの狙い。
137非通知さん:03/10/10 21:04 ID:iNGv9zMo
ロングウエイサポート導入の時と似てるな。あの頃の解約率7%超。
ところが2%台にまで改善。

ハッピータイムは確かにすごいが、安さでしか訴求できていない。
その先に待っているのは、輻輳かもな。まさに体力消耗戦。
138非通知さん:03/10/10 21:16 ID:uKjLi/w2

http://www.vgs-japan.info/rsrch/

ハッピー?アンハッピー?
139非通知さん:03/10/10 21:18 ID:soz/6h29
>>131
先週は1万9千人の解約だそうだ。>voda
140非通知さん:03/10/10 21:24 ID:LgLALzXC
>>139

あんまりネタ情報流すと、マジで訴えられるYO!!
141非通知さん:03/10/10 21:32 ID:soz/6h29
>>140
そんな事言ったら豚ヲタは何人訴えられる事か・・・・

・豚負け
・マンモリ

この2人は賠償額、億は軽く超えそうだな(w
142非通知さん:03/10/10 22:12 ID:xC84zNJf
億でも足りない気分だが
143非通知さん:03/10/10 22:15 ID:GVs4Piin
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
     
144非通知さん:03/10/10 23:14 ID:Kb2BMT0L
あと45分程でハッピータイムな訳だが。
今回は月曜まで連休だからかなり通話されそう。
145非通知さん:03/10/10 23:16 ID:sgbSRxOQ
周りにVユーザーがいない罠
146非通知さん:03/10/10 23:22 ID:XTfC7ZEA
>>145
"ミ,´∀`,彡オマエジャガー"
147非通知さん:03/10/10 23:23 ID:ZrB6VHSZ
31分31秒〜♪

お天気リレー
ヘッドラインニュース
プロ野球いれコミ情報
ウイッキーさんのワンポイント英会話
朝の詩(ポエム)
31分31秒
148非通知さん:03/10/10 23:23 ID:d/2ZKS7U
シフト制で土日祝関係ありません。
あまり意味なさげ・・・
149非通知さん:03/10/10 23:26 ID:MCbwab/b
>>147
え・・・まだハッピータイムじゃないですよ?
150非通知さん:03/10/10 23:27 ID:KCxPiM8v
>>148
土日祝日は、全体の約3割ですが。
151非通知さん:03/10/10 23:33 ID:XTfC7ZEA
>>148
関係ない人ほど関係ある
152 ◆VOdA7z3GGM :03/10/10 23:34 ID:pNcNi2cv
>>148
といっても1日中仕事じゃないんでしょ?
153数えた・・:03/10/10 23:38 ID:KCxPiM8v
正月の3が日を含めて、今年の土日祝日は32%でした。
154非通知さん:03/10/10 23:44 ID:uKjLi/w2
>>153
おお!
155非通知さん:03/10/10 23:47 ID:UfWAKpIN
固定持ってるあうはなかなか追随できそうもないね
156非通知さん:03/10/10 23:50 ID:sgbSRxOQ
後10分 
157非通知さん:03/10/10 23:57 ID:ymPntAdA
もまえら21600円分しゃべくれ
158非通知さん:03/10/10 23:58 ID:jJfArF4Z
別に用もないならかけなくても…
159非通知さん:03/10/10 23:59 ID:LabYdwDS
>>157
まずはお手本見せろ!
160非通知さん:03/10/11 00:00 ID:BlGqDSGE
            ___                       ┃
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃7 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 2 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃時 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃間 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /       ヽ┃5 ┃  ⌒\
/          ┃円 ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
161非通知さん:03/10/11 00:00 ID:Mq843EIy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162AK:03/10/11 00:02 ID:+ucks/mG
とにかく日本テレコムは
デジタルホンからJ−フォンそしてボーダフォン
改名してシェアが覆るを思っている勘違い企業!
そんなんじゃー永遠にKDDIに勝てないぜ!


163非通知さん:03/10/11 00:05 ID:Oh/cpXuB
>>160
72時間5円w
164非通知さん:03/10/11 00:58 ID:yk860nxm
早速しました。7分58秒で40円!安い!!!
ボーダもハッピータイムを取り入れるのはかなりGOOD!

でも、、ハッピーボーナスは縛りがかなりきついわりにあの割引率は低い・・・。
165非通知さん:03/10/11 00:59 ID:BlGqDSGE
>>160の後すぐ着信。

57分55秒で290円ですた。
166非通知さん:03/10/11 01:00 ID:GOO/i2Ja
無意味にまた長電話してしまった。。。
でも安いからいいか。
167非通知さん:03/10/11 01:11 ID:0XMwS927
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
     
168非通知さん:03/10/11 01:32 ID:CrRYLG+T
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
169非通知さん:03/10/11 01:33 ID:+BZR5sPi
↑ワラタ
170非通知さん:03/10/11 01:44 ID:IHByGL2G
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
171非通知さん:03/10/11 01:53 ID:BlGqDSGE
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) <ああ・・・
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) <正直、うらやましいよな・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
172:03/10/11 02:10 ID:sXDFzSNp
コピペ厨の本音だなw
173非通知さん:03/10/11 02:33 ID:GfUplSOn
13分44秒で70円(゚д゚)ウマー
174非通知さん:03/10/11 03:27 ID:FuDgE3P/
これって、指定割引やJ-Matesに登録してある
相手ならさらに半額って事だよね。
一時間で150円か。無駄話するにはもってこいだな。
175非通知さん:03/10/11 03:30 ID:Oh/cpXuB
5円以下にはならなかったはず。違うか?
176非通知さん:03/10/11 03:31 ID:MAZj6sQe
>>174
● 家族割引、指定割引、プライオリティサポートにご加入の場合は、
土・日・祝日はボーダフォンハッピータイムの通話料(5円/分)が適用され、
家族割引、指定割引、プライオリティサポートの通話料割引の適用対象外となります。
177非通知さん:03/10/11 10:08 ID:QJDHSEhp
ありがたい
今日は5円
178非通知さん:03/10/11 10:32 ID:62Ylreaq
明日も5円
179非通知さん:03/10/11 10:33 ID:uT8WTRQe
明後日も5円
180非通知さん:03/10/11 11:34 ID:7QKxmH6q
ご縁がありますように。
181非通知さん:03/10/11 11:52 ID:QJDHSEhp
缶コーヒー120円の値段で、何分話せる?
182非通知さん:03/10/11 11:54 ID:FQLVzv9X
相手はおまいとは話したくないって
183非通知さん:03/10/11 12:16 ID:PeWqhdHy
>>181
約24分
184::03/10/11 12:19 ID:qro5qzSP
BBフォンなら三分7.5円だよ相手入ってればただだし
185非通知さん:03/10/11 12:24 ID:5ziIvEcI
連休を利用して、鹿児島の実家に帰ってる連れに電話をした(当方京都)
10分27秒で55円(゚д゚)ウマー
携帯だから関係ないんだけど、遠距離間で話すとより(゚д゚)ウマーな気分になれますね。
186非通知さん:03/10/11 12:25 ID:O7i8IXPO
ヤフーには関わりたくない。
187非通知さん:03/10/11 12:26 ID:wrDAerXz
>>184
相手もはいていれば0円だすが
188非通知さん:03/10/11 12:28 ID:QJDHSEhp
>>184
家の外で、相手と通話したいね
189非通知さん:03/10/11 12:35 ID:A4C2gKUH
固定電話も持ってるけど、ついケータイで話してしまう。
最近固定→固定にかけても誰も出やしねえ。
土・日・祝(゚д゚)ウマー 平日(゚A゚)マズー
190非通知さん:03/10/11 12:43 ID:QJDHSEhp
最近、土、日、祝、相手が出かけていて
家には、いないよな?
191::03/10/11 12:52 ID:qro5qzSP
>>188
でも出かけてるときって長電話しなくない?
かかって来てもうざいし
192非通知さん:03/10/11 12:59 ID:xya+zZ12
通話なんてめったにしない俺だが、ハッピータイムのせいで、用もないのに
先週は電話したよ。
相手も迷惑そうだったし、俺も違和感があって・・・・

結局、今日はメールを何回もした。
通話料金よりもメール料金のほうが高くなっちゃった。
193非通知さん:03/10/11 13:07 ID:wrDAerXz
平日昼間ハッピータイムにすれば
念願の法人客に進出できたのに

194非通知さん:03/10/11 13:07 ID:ZmiUm0l8
ホリデーコール30使いですが、10月以降も月額料金(300円?)とられるのかな?
195非通知さん:03/10/11 13:09 ID:VcLBJxlR
>>193
ボーダが死ぬる
196非通知さん:03/10/11 13:20 ID:TCDAyEsH
おれ東京地区ローコールプランのユーザですが
ホリデーコール30ってまだはいってる(というかやめてないだけ)
これって無駄なのかなあ?
197非通知さん:03/10/11 13:23 ID:GOO/i2Ja
>>196
あくまでもハッピータイムはボーダフォン同士のみだから、無駄じゃないんじゃない?
198非通知さん:03/10/11 13:25 ID:wrDAerXz
>>195
いずれにしろ死ぬんだから
199194:03/10/11 13:40 ID:ZmiUm0l8
>>196
いま157で確認しました。
10月以降も申し出がない限り現在の料金が適用されるとのことです。
ホリデーコールはローコールプラン/スタンダードプランのオプションですが、オプションをはずすことも不可とのことです。
いったんオプションだけはずせるような感じでしたが、確認の後、現行プランにしか変更できないといわれました。

つまり、300円は無駄ということです。
9月までに変えておけばよかったー。
200非通知さん:03/10/11 14:01 ID:MrM0CMgR
>>185
市外通話よりも安いからねえ。遠いとお得感があるのは自然なことかと。

それにしても固定よりも携帯でかけた方が安い時代が来るとは
少し前までは思いもしなかったな。
201非通知さん:03/10/11 14:04 ID:GOO/i2Ja
>>199
あくまでもハッピータイムはボーダフォン同士のみだから、無駄じゃないんじゃない?
202非通知さん:03/10/11 14:05 ID:FQLVzv9X
>>200
それはあんたに見る目がなかっただけ
203非通知さん:03/10/11 14:08 ID:DOxQsovt
やばいやばい。
今日既に計2時間近く喋ってしまった。
まだ連休初日なのに・・。
204194:03/10/11 14:08 ID:ZmiUm0l8
>>201
あ、言われてみればそうだね。
しかもホリデーコール30は月額100円だった。
これならいいや。

長期利用割引(5年目)+ロングウェイサービスで30%近く割引になってるからいまさら現行プランには変えれませんな。
205非通知さん:03/10/11 14:22 ID:A4C2gKUH
>>204

30%近くなら新プランでもイーンジャネーノ?
ハッピーボーナスで2年目から29%だろ。2年縛りだけど。
あとは自動くりこしと、ハッピーボーナスの特典がついてくるか。

これ。しかし、わかりにくいHPだな。探すのに一苦労だわ。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/lifepack/list.html
206非通知さん:03/10/11 14:23 ID:A4C2gKUH
あ、関東なら元々自動くりこしはついてるのか。
207非通知さん:03/10/11 14:25 ID:BBXvhusf
でもさー、相手がボダホンだとさ、
話すよりもスカメ使っちゃわない?
208非通知さん:03/10/11 14:29 ID:jFw2mut+
初書き込みです。今僕はドコモの503is使ってます。
僕以外の家族はvodafoneで家族割なんですよ。
で、彼女もvodafoneの家族割です。一分五円とかすごい安いんで
僕もvodaにして、家族割で安くしようと思ってるんですね。
でも皆さんメール遅延とかいろいろおっしゃってるの見て躊躇してます。
本当にvodaにして後悔しないでしょうか?
意味不明ですが、心優しい方アドバイス下さい。
209非通知さん:03/10/11 14:30 ID:jFw2mut+
初書き込みです。今僕はドコモの503is使ってます。
僕以外の家族はvodafoneで家族割なんですよ。
で、彼女もvodafoneの家族割です。一分五円とかすごい安いんで
僕もvodaにして、家族割で安くしようと思ってるんですね。
でも皆さんメール遅延とかいろいろおっしゃってるの見て躊躇してます。
本当にvodaにして後悔しないでしょうか?
意味不明ですが、心優しい方アドバイス下さい。
210非通知さん:03/10/11 14:33 ID:4elCu8n0
>>209
vodaの機種は最高に(・∀・)イイ!
211非通知さん:03/10/11 14:34 ID:ww0WnPFd
機種「だけなら」ツーカーの方が上だろ?
212非通知さん:03/10/11 14:35 ID:kAruvMlr
インフラは最悪だけどな。
213非通知さん:03/10/11 14:36 ID:jFw2mut+
>210
ありがとうございます。機種はシャープか東芝で迷ってます。
でも、メール遅延とかってどれくらいの頻度でおこるん
ですかね?質問ばっかですいません
214非通知さん:03/10/11 14:46 ID:DOxQsovt
>>213
遅延は住んでる場所にもよる。俺は皆無だが。まず使ってみねば。
メールは長文送れるし、ファイル添付でき、相手に着いたか確認もできる。
ドコモより格段に使いやすい。
215非通知さん:03/10/11 14:46 ID:wrDAerXz
ハッピータイムは、契約サービスじゃない
一種のキャンペーン

効果なくなったら週末ハッピーやめて
花金ハッピーとかVの思うまま

プリカあたりで対応するのが正解

216非通知さん:03/10/11 14:47 ID:7QKxmH6q
>>209
↓で聞いた方がいいぞ。

☆★ J-PHONE/Vodafone質問スレッドPart 43★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064939135/l50
217東京:03/10/11 14:49 ID:R4q7GxAc
遅延なんてしたことないや。
VODAで今は問題なし。
218非通知さん:03/10/11 14:52 ID:xya+zZ12
>>209
誇張して、おもしろおかしく書いてるだけです。
ここに書かれてるくらいにメール遅延がひどいなら社会問題。
ま それまでに俺だってvodaやめてます。
配信確認もポーリングもvodaが最高。っていうか、他はないに等しい。
また、メール遅延がたまにあったとしても、11月13日以降からは改善されるはずです。

>>212 根拠は? 
219非通知さん:03/10/11 15:27 ID:EYu8Bk4O
>>208
通話料が高いから、安価なメールで済ますってのがこの2〜3年の流行
スタイルだったはず。休日通話料が安いならわざわざメールで用事を済
ます必要も無く、通話すれば済む事。

メールっていうのは、すぐに中身を確認するかどうかは相手次第。
届いてるからといっても、当然読んでいるとは限らない。
遅延、遅延って自分のところでたまたま起ったものを、それが全てが
そういうものって、あんた何様?と思うけど。
220非通知さん:03/10/11 15:49 ID:w0hxAZe8
配信確認は確かに便利
221非通知さん:03/10/11 16:05 ID:nCXR2Ix0
相手が電源切ってて留守センターに繋がってしまうとき
こっちから配信確認つきでメール送っておくと
相手が電源入れたタイミングで配信確認が来るから
急ぎで連絡とりたいときとか便利だよね

っていうのは常識?
222紫電 ◆H1j3mPbmk. :03/10/11 16:06 ID:hWj3x+7U
222
223非通知さん:03/10/11 16:22 ID:afP7MaJi
14分40秒で75円 (゚д゚)ウマー
224非通知さん:03/10/11 16:28 ID:f0bcr5sd
ハッピータイムはキャンペーンなの?
それとも割引サービスとして今後継続されるの?
詳しい方、教えてください
225非通知さん:03/10/11 16:41 ID:uWECy/xQ
>>209
>>218に有るように遅延が有るのは確かですから
他社と同じ水準で使えるのを望ま無い方がいいでしょうね
226非通知さん:03/10/11 17:12 ID:jXFxdGV/
>>224
これからも継続されます。
227非通知さん:03/10/11 18:03 ID:rjcgXrk0
>>218
> また、メール遅延がたまにあったとしても、11月13日以降からは改善されるはずです。

根拠は?まさか番号アドレスがなくなるからってことじゃないよね?

>>224
継続です。
いつまで続くかは分からないけどね。
228非通知さん:03/10/11 19:15 ID:1eGY05Re
会社が続く限り1分5円は続けて欲しい。
229非通知さん:03/10/11 19:19 ID:wrDAerXz
「ハッピータイム」と「eメール受信無料」は
契約条項じゃない

「eメール受信無料」も撤回された歴史があるように


230非通知さん:03/10/11 19:20 ID:qQDYO48/
>>229
ボロクソに叩かれてフカーツしたけどな
231非通知さん:03/10/11 19:22 ID:Oh/cpXuB
ハッピータイムが消えてもボロクソに叩けば復活
232非通知さん:03/10/11 19:57 ID:aer9uO0p
ってことは会社も2chをチェックしてるということか。
233非通知さん:03/10/11 20:56 ID:yk860nxm
>>232
いやぁ・・・
234非通知さん:03/10/11 21:06 ID:nXP1lcp5
漏れの家にVから手紙が来た。お客様のお使いのSH53に欠陥が見つかった
という内容。お詫びに図書券500円が同封されていた。リアル工房なもんで
臨時収入ヤター ゚∀゚
235非通知さん:03/10/11 21:18 ID:Cj9Ec4PU
間違えてドキュモユーザーと長電話してしまった・・・('A`)
236非通知さん:03/10/11 21:23 ID:wrDAerXz
VoDaは今後すべてのサービスコースを全廃する悪寒

場当たり的に月曜フリーコールとかの

キャンペーンを打ち出す悪寒
237非通知さん:03/10/11 21:48 ID:DRhSOlT3
豚負けの彼女はおかん
238非通知さん:03/10/11 21:49 ID:GIbVDS/X
>>236
  月曜フリーコール・・・。いらねぇ。。。せめて金曜だな。

239非通知さん:03/10/11 22:16 ID:7pc039fo
>>238
社会人としては土日よりは平日の方がいいんだがな。
240非通知さん:03/10/11 22:29 ID:Mq843EIy
平日10円以下なら企業ユーザーが移行してくる。
241非通知さん:03/10/11 23:14 ID:DIqkvj1x
土日祝日が5円なら
平日10円も不可能じゃないと思うのは間違い?
242非通知さん:03/10/11 23:27 ID:EecaVaQK
7分46秒で40円(゚д゚)ウマー
243非通知さん:03/10/11 23:29 ID:cCXC/dKT
>>241
v同士なら可能かも
244非通知さん:03/10/11 23:29 ID:LBGwXet/
>>241
間違い。
245非通知さん:03/10/11 23:30 ID:8jP7RtIQ
1時間ちょっとで315円。
(゚д゚)ウマー
246非通知さん:03/10/12 00:17 ID:TIyFEQgF
>>241
しかし平日10円なら料金プランの意味は無いわけで。
やるとしたら別料金で300円追加とかかな。
まぁー絶対無いに100タモリ
247非通知さん:03/10/12 00:33 ID:Py2DsOZQ
平日はトラフィックの関係で無理そう。
トラフィックの低い土日祝日だから出来るサービスでしょ。
248非通知さん:03/10/12 00:51 ID:at0bHMns
>>247
それならば平日深夜も対象にして欲しいとこだな
249非通知さん:03/10/12 00:58 ID:y4z1dtDC
どっかの電気店のように50回に1回、通話料無料キャンペーンとか。
250非通知さん:03/10/12 02:02 ID:OW7fGIsd
>>250

ちょっと期待した(w
緑にそこまでの遊び心と勇気があるかどうか・・・
251非通知さん:03/10/12 02:04 ID:wwqcKfIu
>>250
自己レスキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
252非通知さん:03/10/12 02:51 ID:zPZH0PHj
しかしここらでもうひと踏ん張りしてほしいところ。
平日の割引キボン
253非通知さん:03/10/12 03:29 ID:IUxYpvV5
SH53使ってるんですが、F6(時間/料金機能)から
通話料金を調べると前の設定になってる為か通常料金にて
表示されますよね?(実際には5円/分の請求なんでしょうが)
この料金表示の設定って変えられるんでしょうか?
スレ違いかもしれませんがご存知の方教えてくださいませ。
254非通知さん:03/10/12 03:33 ID:wwqcKfIu
>>253
ちゃんと5円で表示される地域は表示されるよ
255253:03/10/12 03:40 ID:IUxYpvV5
>>254
早速ありがとうございます。
地域によって変わるんですね。
参考になるサイトありますでしょうか?
教えていただけたら有難いです。
ちなみに私は東北エリアです。
256非通知さん:03/10/12 03:50 ID:wwqcKfIu
>>255
前スレで出てたと記憶してるが、NECの基地局エリアは5円表示されないらしい。
東北も入ってたように思う
257253:03/10/12 03:59 ID:IUxYpvV5
>>256
度々ありがとうございます。
これですっきりしました。
258非通知さん:03/10/12 07:38 ID:7Ho2/kvp
今みたいに連休中は、ずーっと5円ってのはすばらしいね。
近年まれに見る満足度が高いサービスだ。
259非通知さん:03/10/12 10:06 ID:7BSz8kP+
>>258
相手がずーっといればね
260非通知さん:03/10/12 10:15 ID:rqaP4WRi
テレフォンSEXしますた。
261非通知さん:03/10/12 10:56 ID:b0RVtZ5i
他板関連スレ

暴  打  フ  ォ  ン
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1065098910/
262非通知さん:03/10/12 11:02 ID:3F5v/KFl
ボーダフォンエリアにローミングしているツーカーはハッピータイムの対象になるのだろうか?
約款を読んだんだが漏れの頭が悪くて理解不能。
263非通知さん:03/10/12 11:16 ID:7BSz8kP+
>>262
「ツーカーはハッピータイムの対象になるのだろうか」と思う時点で、
もまえは頭が悪い
264非通知さん:03/10/12 12:05 ID:6uIAZ3Oh
>>262
一応別キャリアだし関係ないでしょ
265:03/10/12 12:07 ID:iA4AFO1l
一応なの?
266非通知さん:03/10/12 12:09 ID:0p0JKtD0
>>265
IDがアフォ。すげー。
267非通知さん:03/10/12 12:28 ID:KIh1okYm
ツ−カーあたりが平日1分5円やってくれたら2台持ちで最強なんだけどな。
268非通知さん:03/10/12 12:35 ID:Py2DsOZQ
ツーカーの相手がそんなにいるの?
269非通知さん:03/10/12 12:40 ID:KIh1okYm
ドコモやauが平日1分5円の可能性が0に等しいじゃん。
ツ−カーのプリペ持てばいいし。
270非通知さん:03/10/12 12:44 ID:SeRSi5h6
ドコモが 月火 5円/分
AUが 水木  5円/分
ツカが 金 5円/分
ボダが 土日祝 5円/分

これならOK?
271非通知さん:03/10/12 12:45 ID:rtW0vhXo
いつもフジの「はっぴ〜ぼ〜いずあ〜わぁ」ってのが頭にうかんでしまいまつ
272非通知さん:03/10/12 12:51 ID:KIh1okYm
>>270
4台持ちやね。それで毎日1分5円ならそれでもいい。
273非通知さん:03/10/12 13:36 ID:hif2ZcNi

      (⌒\ ノノノノ
       \ヽ( ゚∋゚)
        (m   ⌒\  
         ノ    / /   10月1日
         (  ∧_∧   
      ミヘ丿 ∩∀・;)    自衛フォンは暴打フォンへ
       (ヽ_ノゝ _ノ
274非通知さん:03/10/12 13:49 ID:WLmJ4eM2
>>246
意味なくもないだろう
V同士って言う制限があるんだから
275非通知さん:03/10/12 13:50 ID:ovWCcTuK
少しでも安い方がいいに決まってるじゃん
276非通知さん:03/10/12 13:50 ID:WLmJ4eM2
>>272
4台も持ったら基本料金だけで、1万超えるんとちがうか?
それでも1分5円がいいか?
277非通知さん:03/10/12 13:52 ID:7BSz8kP+
>>276
プリペなら
278非通知さん:03/10/12 13:58 ID:xpVztSaY
てか、4キャリア分携帯持ってたら
今日は何曜日だからこれ、とかっていちいち機種確かめて持って出ないといけない。
その面倒をなくすため、4つも持ち歩くのもどうかと。
279非通知さん:03/10/12 14:00 ID:ovWCcTuK
電話番号も統一できないしな。
「金曜日はこの番号な」とか言ってたらややこしい。
280非通知さん:03/10/12 14:50 ID:XAIFfVLf
こんなサービス別にいらんなと思っていたが
いざ使ってみると非常にありがたいね。
彼女がJ使いなので、時間を気にせず長話してしまった。
281 ◆alNecurMrQ :03/10/12 15:26 ID:6cEWucYv
nitro
282非通知さん:03/10/12 15:27 ID:zJZwUzH5
なんか知らないうちに色々良くなってくな
Jポンに戻して正解だったかも
いまはvodafoneでなんか名前もカッコ(・∀・)イイ!!
283非通知さん:03/10/12 15:30 ID:l1c2jx13
低機能ボロダフォンなんて使いたくありません。
284非通知さん:03/10/12 15:40 ID:EXtJXmJj
このスレって週末になると上がるよね。
漏れの親父が誕生日なんで一言でも掛けてやりたいけど、料金未払いで
    _
   / /|)  5円すら払えない…
   | ̄|
 / /

そういや料金未払いでも受信できるのはvodaの魅力というか。
ある意味貧乏学生にはauよりも便利な機能だ。
285非通知さん:03/10/12 15:45 ID:Q+NeL0WU
>>282
カコヨクねーよ( ´,_ゝ`)プッ
286(;Д;):03/10/12 16:10 ID:PXSEINHj
>>282
豚電がカコイイとは・・・

豚電が真似してパケ割りを開始するように
何処もとあうも似たようなことしたら面白いことになりそうだ
287非通知さん:03/10/12 16:12 ID:wwqcKfIu
名前はカコイイと思う。名前は
288非通じさん:03/10/12 16:19 ID:c+xzeYFp
>285
名前はカコイイーよ( ´,_ゝ`)プッ

289非通知さん:03/10/12 16:26 ID:aqvP3OcF
VODAってパケ割するんだっけ?
するんなら電波以外では最強だね。
週末1分5円だしmp3聞けるしね。
290非通知さん:03/10/12 16:28 ID:wwqcKfIu
電波の良い地域に住めて良かった
291非通知さん:03/10/12 17:04 ID:pbSEDkvT
電波が多い地域に住まなくて良かった
292非通知さん:03/10/12 17:14 ID:cXAuTTtu
 漏れも電波のいい所に住んでてよかった。
293非通知さん:03/10/12 17:31 ID:8zL3hFJo
>>286
いい加減トンデンって言うのやめれ。
294非通知さん:03/10/12 17:34 ID:bnphC1eb
ジャンボ茶碗蒸しあげ
295非通知さん:03/10/12 17:34 ID:17kJqpzq
>>293
ハゲドー

屯田兵やレストラン「とんでん」に失礼だろ。

「  ぶ  た  で  ん  」でいいじゃん。変な呼び方するな。
296非通知さん:03/10/12 17:35 ID:4JEuUn1y
トンデンとか言って恥ずかしくないのかと小一時間問い(ry
297非通知さん:03/10/12 17:35 ID:wwqcKfIu
漢字だとどっちでも変わらんよ
298非通知さん:03/10/12 17:58 ID:SeRSi5h6
>>284

公衆電話からコレクトコールで掛けてヤレ。タダだ。

ついでに緊急仕送りしてもらって、
未払い精算してプリペにでも変更しろ。
299非通知さん:03/10/12 18:52 ID:Q+NeL0WU
>>288
おまえのセンスを疑うよ。本気で
300非通知さん:03/10/12 18:53 ID:wwqcKfIu
>>299
au DoCoMo vodafone 

普通に名前は一番カコイイことないか?
301非通知さん:03/10/12 18:55 ID:oGAOhqrN
>>299
激しく同意!!!
302非通知さん:03/10/12 19:04 ID:rtW0vhXo
まぁ世の中には、何が何でも難癖をつけたがるお方もいますので。
303非通知さん:03/10/12 19:20 ID:C83E67Jh
ハッピータイム!


発表は未だだが、
新プランでなきゃ、某茄子ないし、
12月のパケ割も、未発表だだが、おそらく新プランでないとだめ???

プリカを除くと
シーポン&房駄ポンの契約者の大多数を締める旧プラン利用者へのうまみは
これだけ。。。

>>167になりませんようにナムナム
304非通知さん:03/10/12 19:21 ID:C83E67Jh
追加

新プラン
割高すぎ(爆
305非通知さん:03/10/12 19:22 ID:wwqcKfIu
パケ割きたら新プランに移行するよ。
通話料よりパケ代のほうが痛いもんで。
まぁ旧プランで使えるに越したことは無いが
306非通知さん:03/10/12 19:35 ID:XLv3xA1C
今、6チャンでテレビ電話を、やっているがシャープの801なら200万画素だから綺麗だろう
5円も安心だな
307非通知さん:03/10/12 19:38 ID:wwqcKfIu
カメラが綺麗でも‥
308非通知さん:03/10/12 20:15 ID:qFcQNQCh
やはり3億もの加入者って最強だよな
309非通知さん:03/10/12 20:37 ID:XLv3xA1C
そうだね
しかし、ホォーマの30万画素は汚いね

俺は200万画素のテレビ電話を楽しみに待っている
5円だしな
310非通知さん:03/10/12 22:58 ID:v2K5Cn0c
明日もハッピータイムな訳だが
311非通知さん:03/10/12 23:26 ID:6RYT4Iub
>>309
というより、液晶の解像度が上がればそれなりに良くなるね。
312非通知さん:03/10/13 00:01 ID:GG9y0VR2
ボーダのHPにあるハッピータイムのFlashは

Holiday

って出た。。。[Monday]を期待してたのに。
313非通知さん:03/10/13 09:49 ID:ckA7T19d
さすがに、3連休となると、ありがたさを実感できるね


なぜって、プランは関係なしだからだよ
314非通知さん:03/10/13 12:09 ID:uTg5KbLf
今日もハッピータイムですか。
315非通知さん:03/10/13 12:52 ID:l7JnOocF
>314そうですね
ボーダフォン VOICE OF LOVEに投票するために*5511したら1分5円だった。
もっともWEBでの応募がわからずパケ代が損した
316非通知さん:03/10/13 13:02 ID:QN0ATSgZ
つーかいつまで糞ボダ使ってるつもり?
海外資本だよ?日本市場なんか二の次なんだよ。
VGS+PDCのデュアルを出すのが先じゃないのか?
VGS+GSMのデュアルの時点で日本市場なんかどうでもいいということだ罠。
豚脂肪。
317非通知さん:03/10/13 13:05 ID:X2oOxjnI
9分33秒で50円 (゚д゚)ウマー
318非通知さん:03/10/13 13:15 ID:DFbovgLW
これだ!
待っていたのはこういうわかりやすいサービスだ
ごちゃごちゃプランとか考える必要も無くてハピーだ
319非通知さん:03/10/13 13:16 ID:xL4y+Q6j
>>316
外資でも国内資本でも糞は糞であることと同様、
5円/分の様な良いサービスは認めてやるべきだ。

それができない厨は逝って良し。
320非通知さん:03/10/13 13:17 ID:nGApb42e
12月 K-1でサップvsボータ浮上
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031013/20031013-00000000-spnavi-spo.html

ボブザップがボーダを叩き潰すそうです。
321非通知さん:03/10/13 13:21 ID:4mBPhqKQ
>316
海外で大失敗したドコモはどうでしょう。
日本で稼いで、その金を海外でばらまく。
外資だからどうこういうヤシは幼稚に見られるぞ。
322非通知さん:03/10/13 13:30 ID:nGApb42e
三洋とシャープのほかは、提供メーカーを明らかにしなかったが、
海外メーカー製の端末を積極的に投入していくことを示唆した。

海外メーカー製の端末を積極的に投入
海外メーカー製の端末を積極的に投入
海外メーカー製の端末を積極的に投入

乗っ取られた〜!!
323非通知さん:03/10/13 14:48 ID:fKx5e2a1
ハッピータイムというと、椅子の上で、ハダカのお姉さんが
むちむちな踊り踊ってくれるイメージがある。
324非通知さん:03/10/13 14:49 ID:EBGcapDA
早くドコモも採用しろよ。
325非通知さん:03/10/13 14:52 ID:WOKR3BRQ
>>324
固定持ってるのにそう簡単に「固定より安い」なんていえるわけねーだろ
ボーダだからこそできるのだよ
326非通知さん:03/10/13 15:04 ID:ogRpY0Yh
>>322いやあ馬鹿ですな、あんた
327非通知さん:03/10/13 15:14 ID:5xJqotfo
>>322
あまり詳しくないんだけど
海外メーカー端末って使いやすいのかな。
328非通知さん:03/10/13 16:20 ID:6HOov5vu
>>327
使いにくくてもマニアが買う
329非通知さん:03/10/13 16:51 ID:ntgLKLvi
海外メーカーってノキアとかサムスンとかモトローラ?
そもそも使い物になるのか?
330非通知さん:03/10/13 17:11 ID:ckA7T19d
外国では、日本以上の人達が利用しているヤツだろ?
331非通知さん:03/10/13 17:14 ID:u+evdUw/
1時間話して300円だった。これはびっくりした。
332非通知さん:03/10/13 17:26 ID:rZIyl9kw
>>325
いゃ、出来るんじゃないか?
ドコモって持株会社の言うこと聞かない(グループの)異端児だぞ
333非通知さん:03/10/13 17:47 ID:r+hbd3EE
vが一番見た感じいい!けど長すぎる!あうはしょぼ。ドコモはまぁまぁ微妙
334非通知さん:03/10/13 18:30 ID:r+hbd3EE
みなさんHT(パッピータイム)活用してますね。
普段から電話とかしないんでまったく活用してないです。
サービスはうれしいけど。
周りはどうしたJフォン!安すぎだーって言ってますが誰もVに変えるって人は
いません。減っていく一方。

周りでどこかからキャリア乗り換えてVに来た人いますか?
今のサービス満足ですか?
335非通知さん:03/10/13 18:48 ID:xL4y+Q6j
>>334
周りで援助ルノ買う香具師が増えマスタ。
336非通知さん:03/10/13 18:50 ID:6HOov5vu
>>334
周りにV以外いないのでVに変える人は1人も居ません
337非通知さん:03/10/13 20:36 ID:ckA7T19d
とにかくドコモで5円は、ありえないだろ
338非通知さん:03/10/13 20:38 ID:VxF0ZcOS
固定電話より安いというのは
あながちウソではない
1分同士なら
339非通知さん:03/10/13 20:40 ID:/p7t8I5j
ドコモには無理だろうな
まあやったとしても猿真似だが
通話安いvodaphone、パケ安いau、ネットならh”かあ。

あれ? ドコモの売りって何かあるの? ブランド?それ美味い?
340こんなチェンメきますた:03/10/13 21:21 ID:7WE40/FP
既出?

『このメールはau鰍謔閨yボーダフォンに対抗する新サービスニュース】を無料でお届けしています。
10月より機種変更を今までよりお求めやすくし、先進機能を搭載した新機種をバリエーション豊かに続々と展開して参ります。
また、au同士の通話なら土日祝日の通話が1分間5円!どこよりもお得な『Holiday Time』もスタートします。
詳細は10月以降にお届けするご請求書同封物やカタログ等をご覧ください。
新生auにご期待ください◆このメールを5人のauご利用者に転送すると次回の請求書の封筒に3000円分の図書カードがもれなく同封されてきます
またメール代が2000円無料になるサービスを実施中です。メールを転送を行ったかはセンターにて設備しております。これからもを宜しくお願いします。
担当者 田川 康人』


やっぱりというか…こんなことやる椰子いるんですね。
341非通知さん:03/10/13 21:36 ID:pWTIk9oU
>>340
2通も来た…_| ̄|○
342340:03/10/13 21:40 ID:7WE40/FP
>>341
しばらくはあり得ないって返信しました(笑)
343非通知さん:03/10/13 22:47 ID:8z7dAOZj
30分も話して150円! (゚д゚)ウマー
344非通知さん:03/10/13 22:53 ID:WOKR3BRQ
来月は祝日2日ある
祝日2日あると、月の40%が適用される!!
なにげにすごすぎだな


345非通知さん:03/10/13 23:11 ID:U0yR5ye4
確かにそうかんがえるとすごいな…
いいかもハッピータイム…
346非通知さん:03/10/13 23:16 ID:SRHno+HC
今回のハッピータイムはあと45分でオシマイです。

この週末は、誰と話しましたか?
347非通知さん:03/10/13 23:16 ID:r+hbd3EE
336 さんって地域どこですか?
俺中国ですか減っています。
お隣の九州は純減だし。来月こちらもなりそう
348非通知さん:03/10/13 23:20 ID:rvAk/Gs/
ハッピータイム、なかなか恩恵にあずかれてない(;´Д`)

飲み会で連絡取ってた連中は皆ドコモでマズー
vの友達と遊びに行ったんだけど、相手も今がハッピータイムだって知ってるから
相手の方からガンガンかけてくる→漏れ着信のみ→マズー
349非通知さん:03/10/13 23:29 ID:q2coJKsN
ハッピータイム中はなぜかこちらから進んで電話するよね。
まんまとハメられているわけだが。
350非通知さん:03/10/13 23:59 ID:lpMGeLDf
今からかけてずっと粘るぜ・・・
351非通知さん:03/10/13 23:59 ID:K8vM0Q/E
今週もたっぷり、彼女と長電話出来ました。
ヴォーダフォン、今週もありがとう。
352非通知さん:03/10/14 00:22 ID:0XshjZl8
通常に戻ったら戻ったでちょっとかけてみたくなる罠
353非通知さん:03/10/14 01:21 ID:5roIcPsg
354非通知さん:03/10/14 01:36 ID:K8x3mdIl
パケ割の具体的な話っつ出てる?
355非通知さん:03/10/14 01:36 ID:K8x3mdIl
パケ割の具体的な話って出てる?
356非通知さん:03/10/14 01:46 ID:wCfWKX/W
でてない。
憶測&希望域
357非通知さん:03/10/14 01:57 ID:rf1RkPvy
ちゅーかとりあえず固定からの料金高杉なんじゃ!
DoCoMoの倍近いじゃねーか!
下げれ!いや、下げてくださいお願いですから_| ̄|○
358非通知さん:03/10/14 02:04 ID:DB360Q+a
>>357
ほんとだよね。KDDIが下げたときにいずれ追随するって言ってたのに
全くしてないし。ほんと、馬鹿じゃないの。
359非通知さん:03/10/14 02:20 ID:Uzu/wqEJ
ふと思ったんだが・・・

メ  ー  ル の  方  が  安  く  な  い  か  ?


360非通知さん:03/10/14 02:25 ID:PZIixuwV
>>359
じゃあ通話するな。それだけ
361非通知さん:03/10/14 02:28 ID:PHjwHvYG
彼女をはじめ多くの友人がJ-PHONEを去ったあとも利用していて、いつかは
ハッピータイムサービスも利用できるだろうと考えていたんだが
マイクロソフトと提携のニュースで解約することに決めました。
イギリス本拠地なんだから、せめてシンビアンにでもしとけよ。
皆と一緒に解約しておけば良かった。。。。。
362非通知さん:03/10/14 02:43 ID:9MfjqIbV
>>360
通話しない奴が損するシステムじゃないしね。
確かにそう思うよ。
363非通知さん:03/10/14 03:08 ID:omQGg3oT
 
364非通知さん:03/10/14 03:36 ID:5roIcPsg
365非通知さん:03/10/14 13:56 ID:vzDnri35
>>359
プリペイドだと同額レベルになる。
366非通知さん:03/10/14 19:40 ID:TkN8icx9
.>>357-358
フュージョンとか平成電電からかければ1分20円でかけられるよ。
(フュージョンは番号が通知圏外扱いになります)

平成電電 携帯へ30秒10円
http://www.hdd.co.jp/keitai.html
フュージョン 携帯へ1分20円
http://www.0038.net/serv_con/koteikeitai.html
367非通知さん:03/10/14 19:43 ID:TkN8icx9
ただし平成電電は最低通話料(1000円、NTT請求書と別にする場合は2000円)
かかります。フュージョンは最低通話料なし。
368非通知さん:03/10/14 20:02 ID:2rri1f/e
勝手に補足します。笑

ヤフーBBのBBフォンも1分20円です。
369非通知さん:03/10/14 20:04 ID:j8VDdfpb
  十一十   \   |      | ー十   ー十─  / 〃 |  __
  ーt亠一  |     |      |   |   ⊂|   /    |
  |||  レへ  |      |   |     |   \   |
  ノ | し   _)  ヽ_/   |  ○ヽ    ノ     \  | (__

  十  |    十  コ    「7 立    ヽ   
 | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 |     |> 曰  ト―――フ
  フ  |  |  | |  L_   |  十   三|三
 ‐十  /  |  人____          匚]
  」  /  」
370非通知さん:03/10/15 01:00 ID:DRipKWmV
あぁ、早くテレビ電話でハッピータイムしたい・・。
371非通知さん:03/10/15 01:02 ID:lqVgDeIL
>>361
解約の理由にマイクロソフトをあげるなんてカコワルイやつだな。
素直に嫌になったからと言え、みっともないぞ。
372非通知さん:03/10/15 10:46 ID:yFglc+SY
>>361
お前Mac使いか?
373非通知さん:03/10/15 17:28 ID:xlON0v/p
マイクロソフトと提携することで
ボーダユーザーにはどのような不利益が発生すると予想されますか?
374非通知さん:03/10/15 20:26 ID:A/SAOAun
>>373

別に不利益はないんじゃないかな?
OSがWindowsのEmbeddedになったりして(w
375非通知さん:03/10/15 20:55 ID:/JrTmPC2
あうにかけると500円ってのはどうだろう?
376非通知さん:03/10/15 20:56 ID:4F4STCGx
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

377非通知さん:03/10/15 21:21 ID:hDcwnmPB
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) <ああ・・・
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) <1分5円だってさ・・・正直、うらやましいよな。
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
378非通知さん:03/10/15 21:24 ID:d8R93ySG
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /    ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) <ああ・・・ 今度の豚本に搭載されるのは
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ) <バウリンガルだわん
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
379非通知さん:03/10/15 22:03 ID:X2hzO1bO
>>376 通報しました。

>【荒らしの皆さんへ】
>最近の2ちゃんねるは「荒らし厳罰化」が流れのようです。
ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1065057564/l50

>ここ数日間にも大手プロバイダーがいくつも規制を受けています。
>荒らしの為にアクセスを止められたプロバイダーはアカウント削除
>のみならず、悪質ユーザーに損害賠償の請求も行っています。
>(規模により50万円〜400万円)

>【ひろゆき声明 一部抜粋】
>くれぐれもコピー&ペーストを執拗に繰り返したり、同内容の繰り返しを執拗に張りつけたり、
>可読性を損なうことを目的に書き込みを繰り返したりしないように注意してください。
>次項にもありますが、容赦なく対処します。
>この荒しに対する処置は、警告なしに行われます。
380非通知さん:03/10/16 01:40 ID:OhD6H0kn
スカイメロディ
 早く更新してくれよ〜 15日の早朝に更新するんじゃないのかよ〜

 でも、どっちみち、ダウンロードするのは、土曜日のハッピータイムに
なってからだけど。
381非通知さん:03/10/16 01:44 ID:WHDD5J0b
スカイメロディ更新を待ってる奴がまだいるんだな。
382非通知さん:03/10/16 01:47 ID:jwpAQBhn
プリぺ(pj除く)だとそれしかないんじゃね?
383非通知さん:03/10/17 03:17 ID:jqlrPaSB
気が付いたら、今日の夜中からじゃないか!
384非通知さん:03/10/17 12:28 ID:a8t11vmw
土曜は金曜の晩に始まるのか!!
385非通知さん:03/10/17 12:40 ID:iAiEMsI8
月曜は日曜の晩に始まるのか!!
注意するのだ!
386非通知さん:03/10/17 17:10 ID:t99xG1zK
>>384-385
常識だよね
387非通知さん:03/10/17 17:17 ID:kRMzSkNu
金曜日の23時59分01秒から通話すれば1分5円になりますね。
388非通知さん:03/10/17 17:20 ID:jiUS66gT
さすが、年平均で32%が1分5円の日!!!!!

ほぼ3日に1回は、1分5円ではないか!!!!!
389非通知さん:03/10/17 17:33 ID:sQTt+r8g
>>387
ぶー

オオマティガイ!!
390非通知さん:03/10/17 17:34 ID:t99xG1zK
>>387
表示が仮に5円と出ても、請求は違う!
391非通知さん:03/10/17 18:12 ID:sQTt+r8g
>>388
数字はそうだが、野球の成績で同じ打点20でも勝利打点20と負け試合での20とでは
全然「価値」が異なるよ!
392非通知さん:03/10/17 18:21 ID:jiUS66gT
>>391
ワケワカラン
393非通知さん:03/10/17 18:23 ID:t99xG1zK
>>391
例えがヨクワカラン
394非通知さん:03/10/17 18:29 ID:3LgQuDBM
10点差位つけられてる9回裏2アウトからホームラン打っても意味が無いって事?
曜日による携帯の利用料金差額とどういう関係があるのだね?

現役時代の原タツノリは、そういうヤシだったが・・。
395非通知さん:03/10/17 18:29 ID:sQTt+r8g
判らないとすれば野球をよく知らないか
学校の成績は良くてもIQが低いかのどちらか・・・ダヌ
396非通知さん:03/10/17 18:31 ID:sQTt+r8g
394そうそう
正解!
397非通知さん:03/10/17 18:31 ID:+rpF4xPa
わかりにくい例えほど無意味なものもない。
398非通知さん:03/10/17 18:33 ID:jiUS66gT
>>396
でそれと、3日に1日1分5円とは、何が関係あるのかね?
399非通知さん:03/10/17 18:34 ID:t99xG1zK
ハッピータイムとそれを一緒みたいにいうのがワカラン
400非通知さん:03/10/17 18:34 ID:sQTt+r8g
>>397
気にさわったみたいねゴメソ

くやしさ丸出しですね・・・(哀れ
401非通知さん:03/10/17 18:35 ID:X7oEwrAC
そりゃ平日1分5円ならものすごい価値があるだろうが、
だからといって休日1分5円が無意味なわけじゃないだろ。
402非通知さん:03/10/17 18:39 ID:sQTt+r8g
>>401
誰も無意味なんて言ってねーぞ!

表面的な数字ほど価値が無いって感じ!
403非通知さん:03/10/17 18:49 ID:jiUS66gT
>>402
>>391の例えと、3日に1日の1分5円の関係の説明はまだですか?
404非通知さん:03/10/17 19:10 ID:LohaJWh0
>>387
・・・。
405非通知さん:03/10/17 19:45 ID:ojC1JeOu
>>397
つーか、分かりにくい話を分かりやすく置き換えるのが「たとえ」なわけで、
わかりにくくたとえるのは、どこぞの山ん中の県知事が話を煙に巻くときに使う手法だな。
406非通知さん:03/10/17 21:00 ID:jiUS66gT
まあ、頭が悪いから、その思いついた例えが的確でないことすら気がつかない訳で・・

そんなことより、あと3時間でクル━━━━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━━━━!!!!!!
407非通知さん:03/10/17 21:54 ID:O4K4QPQ+
話す相手が居ない・・・
408非通知さん:03/10/17 22:06 ID:dYhNcjg1
あと2時間か。
けっこう頻繁にハッピータイムになる印象があるな。
409非通知さん:03/10/17 22:08 ID:YSWBCfZe
ハッピーサイコー
…平日もハッピーにしてくんないかな
410非通知さん:03/10/17 22:08 ID:GQRxzkkg
クリスマスを楽しく過ごす人と
そうでない人っているよね?
なんか似てない?
411非通知さん:03/10/17 22:11 ID:sQTt+r8g
「たとえ」は低能どもへわかりやすくするものだけじゃないよ(w

皮肉を込めたものは「低能」にはわかりずらいのはあたりまえ

揚げ足取ったつもりで低能ぶりを晒して恥ずかしいね(失笑
412非通知さん:03/10/17 22:15 ID:KMjC3C//
低脳とか言いながら
日本語間違えてるからちょっと間抜け。
どこが間違ってるかサガソウネ!
413非通知さん:03/10/17 22:17 ID:LohaJWh0
>>408
うん、俺もそう感じる。
前回が月曜までハッピータイムだったせいかもしれないが
414非通知さん:03/10/17 22:19 ID:sQTt+r8g
>>412
またまた低能丸出しの話題そらしコメントだな(ww
415410:03/10/17 22:20 ID:GQRxzkkg
俺はスカイメロディしかかける相手がいないから
仲間を探してたんだよー。気を悪くさせてごめん(´・ω・`)
416非通知さん:03/10/17 22:20 ID:NVWEdN1M
年間でみると、3日に1回はハッピータイムの計算だからね。
417非通知さん:03/10/17 22:30 ID:Vd69Oukn
90分前age
418非通知さん:03/10/17 22:35 ID:Lwekkllm
早くドコモにも導入しないかなぁ
419非通知さん:03/10/17 22:36 ID:F9+rHsj+
5円
420非通知さん:03/10/17 22:36 ID:t99xG1zK
>>418
無理。

あと1:24
421非通知さん:03/10/17 22:45 ID:85G/iXZM
>>420
ムリか?丸っきり同じとまでは言わなくても
1分5円に対抗するそれに近いサービスを始めると思うんだけど。
422非通知さん:03/10/17 22:50 ID:QHleYPLP
ドコモがやったらおトクタイムみたいな名前になりそう
423非通知さん:03/10/17 22:57 ID:RJ4h7k05
今、問題になっているのはこの超低周波磁場による『非熱効果』です。
しかもこの超低周波磁場は、ガラス・金属・コンクリートなどあらゆる物質を
透過し、人体も突き抜けてしまうため、従来の防護 エプロンや光学フィルターで
は防ぐことはできません! 超低周波磁場は、人間が持っている生体磁気と反応
し、影響を及ぼします。細胞レベルで は蛋白質に含まれるカルシウム・イオン
(電荷)が撹乱されたり、とびだしたりして、不調が生じること。また、脳波の
リズムが乱れ、不安感が増し、落ち込みがひどくなること。遺伝子を損傷、
細胞に小核が生じて、ガンが発生しやすくなる。免疫グロブリンが減少して
免疫機能が低下。さらには、脳の松果体から出ているメラトニンという、
ガン細胞増殖を抑えるホルモンの生成を抑制することなどが、明らかになって
います。人間の脳は健康で リラックスしている時、アルファ波(8〜12ヘルツ
前後)を発しています。ところが、電磁波に、それも携帯やパソコンなどの放射
する超低周波磁場に長時間さらされると、この脳波のリズムが乱れ、身体の機能に
さまざまな悪影響を及ぼします。この有害な電磁波をアルファ波に補正する
【テクノAO】は、アルファ波と同じ12ヘルツを中心にし た超微弱な磁気を自己発振しています。
テクノA Oの安定かつ連続したシグナルが家電製品等から
放射される多周波数混成電磁場による生物学的ストレスを相殺します。
【携帯用1個・3800円〜フランス製】http://www.ommart.net/a1189/ 
424非通知さん:03/10/17 23:02 ID:NE5NyMIx
情報知っ得ダイヤルって知ってる?
なんか声で聞く番組らしい。

ttp://vodafone.infodaial.jp

ここのマイレージなんとかって棒田と関係あるの?
425非通知さん:03/10/17 23:22 ID:Vd69Oukn
>>422
ドコモ版ハッピータイムの名称は、
ドニーチョにかけそうな予感。
426非通知さん:03/10/17 23:52 ID:a19WUmg2
あと7分 あと7分
427非通知さん:03/10/17 23:55 ID:v62NA+Pu
といってる間にあと5分
428非通知さん:03/10/17 23:55 ID:YSWBCfZe
もうすぐだね!
429非通知さん:03/10/17 23:56 ID:y8jz9ebj
>>427
v62NA+Puというのはどんな機種ですか?
430非通知さん:03/10/17 23:57 ID:NVWEdN1M

危機的な状況のキャリアだからこそ導入に至ったんじゃないかな?
安泰なドコモとか好調のauは導入する必要は全然ないでしょ。
ボーダが他を圧倒するほどの脅威になるなら別だけど、まず無い話だし。
ドコモやauが対抗策を出してくる可能性は極めて少ないと思うよ。
431非通知さん:03/10/18 00:00 ID:bJCd6FOs
            ___                       ┃
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃4 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 8 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃時 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃間 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /       ヽ┃5 ┃  ⌒\
/          ┃円 ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
432412:03/10/18 00:00 ID:PMflOk9L
低能を低脳と書いたんじゃないかと思って見直したらやっぱり間違えてたー。
誰も気づいてないみたいだからヨシとしておこう・・・。うふふふ。

>>411
一応正解を書いておくと
× わかりずらい
○ わかりづらい
「分かる」のが「つらい(困難である)」から「分かりづらい」。
あと412を書きこんだ時点では411しか読んでなかったから
それ以前の確執は知らんかったデス。ごめん。
433非通知さん:03/10/18 00:00 ID:ZNQKgA5c
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
434非通知さん:03/10/18 00:10 ID:LjwhxrRq
ハッピータイムをお知らせするAAは>>431で決まり?
435非通知さん:03/10/18 00:26 ID:5e1x4E8H
ハッピータイムになったのかな
いつまでかな
日曜の夜中零時までと思っていて良しでつか?
436非通知さん:03/10/18 01:26 ID:ZS45qhJl
開始直後から一時間話して315円(゚Д゚)ウマー
437非通知さん:03/10/18 01:31 ID:Wal4MTUo
電話したけど彼女就寝中だった・・・。
438非通知さん:03/10/18 01:32 ID:saHJ8RAq
通話回数が増えたのは確かだね、このサービスが始まって。
かといって平日の通話回数も減ってないし。
439非通知さん:03/10/18 01:35 ID:ZS45qhJl

125 名前:非通知さん 投稿日:2004/05/01(土) 00:00 ID:vODAfONe
            ___                       ┃
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃  ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃120┃          i 、、.. | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃時 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃間 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /       ヽ┃5 ┃  ⌒\
/          ┃円 ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ


440非通知さん:03/10/18 01:43 ID:U6cwLH7B
元with-Jを見ると、ハピタイム通話終了後に表示される「5円」に
感動する人が多いみたいだね。
441非通知さん:03/10/18 01:45 ID:wsJCsbrq
分課金は正直つらい…何とか汁!
442非通知さん:03/10/18 01:45 ID:ZS45qhJl
>>440
そういや、デジツー地域の料金表示は改善されたのかな?
443非通知さん:03/10/18 01:47 ID:wsJCsbrq
>>442
価格.comの掲示板見たけど解決してないっぽい…
ふぅ
444非通知さん:03/10/18 01:48 ID:hg8Ezt4j
このサービス無くなったら泣くぞ!
メール嫌いな漏れには嬉しすぎるハッピータイム 
ボーダホンありがとう( ´Д⊂ヽ 
445非通知さん:03/10/18 02:15 ID:Qv/wdgOJ
>>439
その頃には終了してたりしてw
446非通知さん:03/10/18 02:30 ID:78YELxcr
そんなに1分5円がいいなら、ASTELの5円コールにすればよかろう。
いつでも5円じゃぞ。
447非通知さん:03/10/18 02:31 ID:saHJ8RAq
九州の網がなくなろうとしてるアステル・・・
448非通知さん:03/10/18 02:43 ID:78YELxcr
ちなみに俺はリアルアステル持ち。
449非通知さん:03/10/18 02:45 ID:wgTiXbpC
「通話料金」だけを重視するならアステルでもいいかもしれないけどね・・・
450非通知さん:03/10/18 02:50 ID:j1EhsErE
>>208
遅レスだが、、メール遅延(地域による)とか使い勝手は
家族・彼女に聞けばいいだろ、、
451非通知さん:03/10/18 04:32 ID:b5XTI2AV
亜捨てるマンセー
452非通知さん:03/10/18 04:50 ID:I9VOMpT8
廃止決定済みだね九州アステル。
ttp://www.qtnet.co.jp/massmedia/index.html
日本から消えるのも時間の問題かな。
453非通知さん:03/10/18 10:16 ID:Ou0uSxU8
>>439
ワロタ
正月はどうなるんだろ?1日〜3日まで?
454非通知さん:03/10/18 11:03 ID:0p3sht2e
さっきボーダフォンチャリティダイヤルに電話したんだけど、
料金表示見たらこいつも1分5円になってるみたい。
これは別に割り引いてもらわなくてもいいんだけど……
455非通知さん:03/10/18 12:30 ID:WH0Z0FwV
わがまま言うな!
456非通知さん:03/10/18 12:41 ID:6NR61TIO
>>454
ガイシュツ
457非通知さん:03/10/18 13:07 ID:vdvDD2hM
>>453
1月2日と3日は約款上、祝日扱いです。
年末に関しては暦どおりとなります。

ちなみにPjのばあいは通話開始時の料金額が通話終了まで
適用されるので、日曜日の23:59から通話を開始したら
利用可能残高が最大(Pjは30000円)のとき、途中で切らない
限り100時間後の金曜日の3:59まで1分5円で通話できます。
通常契約のプリペイド発信のばあいも同様です。
ま、充電器はつなぎっぱなしになりますね。

>>454
他には*1590のスポーツワイドや*1591の占いぱーくが該当します。
458非通知さん:03/10/18 13:10 ID:O76L+cYF
まだvodaも決めてないだろうけど、GWとかお盆はどうなるんだろうね。
459非通知さん:03/10/18 13:18 ID:ZNQKgA5c
>>458
祝日は祝日
460非通知さん:03/10/18 13:23 ID:6NR61TIO
>>458
GW→全て適用
お盆→祝日なしで日曜のみ適用
461非通知さん:03/10/18 13:33 ID:TqFdmRXV
土曜モナー
462非通知さん:03/10/18 13:37 ID:iF6M19y3
一時間も電話しちゃった!300円か・・・
463非通知さん:03/10/18 14:19 ID:Czu/UWR5
0×シリーズのヤツ等、2ちゃんに書き込めなくなってWEB料金が安くなり、
通話も安くなり、12月からパケ割が始まるから12月に、機種替えかな
464非通知さん:03/10/18 14:21 ID:saHJ8RAq
>>454
「*」で始まる番号はボーダフォンへの通話料です。
スカイメロディも然り。
465非通知さん:03/10/18 14:59 ID:jTZXYdUC
メアド変更だから解約だ!と騒いでた香具師らは今ハッピーなのだろうか
静観していた漏れは今物凄くハッピーなんだが
466非通知さん:03/10/18 16:04 ID:QJdJL7Pd
>>457
約款のどこに書いてあるんですか?
リンク張ってくだつぁい。。

>>465
メアド変更ハッピー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
1分5円ハッピー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
467非通知さん:03/10/18 16:55 ID:jTZXYdUC
また機種スレ荒らされてるね
ハッピータイムだから皆ニコニコなのに
友達いない人ってホントにいるんだね
468非通知さん:03/10/18 16:56 ID:9R/cWjBO
もう荒らしはコリゴリですたい
469非通知さん:03/10/18 17:06 ID:vdvDD2hM
>>466
PDFファイルだけど、読める?
ttp://www.vodafone.jp/japanese/company/yakkan/denwa/index.html
から料金表第1表(料金)−第6(通話料)−1(適用)の
「(13)土曜日・日曜日・祝日における通話料の適用」のところを見て。
ttp://www.vodafone.jp/japanese/company/yakkan/denwa/pdf/denwa039.pdf
470非通知さん:03/10/18 18:53 ID:lgmJtbHr
つまり土日祝日は7時から23時ってコトですか〜〜?
なんでだ〜・・・ちゃんと23時以降に電話しても安くって表示されたぞ〜
471非通知さん:03/10/18 18:56 ID:fef/LiD8
>>389,390
と言いたいがそれもまた違う。
472非通知さん:03/10/18 19:10 ID:/Eb+LIeg
>>467

友達いないっていうか、Vの友達がいない。
プリペ配るか?
473非通知さん:03/10/18 19:16 ID:vdvDD2hM
>>470
ハッピータイムについては(3)じゃなくて(13)を参照のこと。
474非通知さん:03/10/18 19:32 ID:ebAT8e5Y
5円になったと言っても、まわりでボーダ使ってるの俺一人だけなんだが。
みんなドコモかauに変えた。
メリットゼロでつ。

意味ないから、来月俺はauに変えます。


さようならボーダホン

475非通知さん:03/10/18 19:33 ID:ZNQKgA5c
>>474
かわいそうに、さようなら
476非通知さん:03/10/18 19:33 ID:I98i8w0+
(^.^)/~~~
477非通知さん:03/10/18 19:56 ID:exmu91j/
回線が空くから、どんどん解約して欲しいなw
478非通知さん:03/10/18 21:20 ID:ebAT8e5Y
>>477
なぜボーダから去っていくヤツに対して、やざわざwを付けるんだ?

いやみのつもりなんだろうが、オマエみたいなひねくれたヤツがいるから
ボーダ使いがバカにされるんだよ。

ユーザーが減って喜んでいるボーダファンってオマエぐらいだろ。

ボーダユーザーも落ちぶれたなと思うよ。 オマエのせいで

479非通知さん:03/10/18 21:21 ID:wGK/oruR
どこの馬の骨とも分からん一個人のせいかよ・・・
480非通知さん:03/10/18 21:23 ID:ZNQKgA5c
>>478
ワロタ
481非通知さん:03/10/18 21:26 ID:f+Gh6meI
そうなんだよな…
漏れの周りもVからDとAに流れたからな。
1分5円の意味なし…。(涙)
(ちなみに漏れは九州在住。漏れの友達は
V純減-2200に加担した)
だから後を追ってauに流れまつ。
さよーなら。
482非通知さん:03/10/18 21:27 ID:VVf3Y907
アンハッピーキャリアのハッピータイムをどうぞよろしく
483非通知さん:03/10/18 21:29 ID:WG4ptY36
>>478は「w」が嫌いらしいw
484非通知さん:03/10/18 21:42 ID:lv8IaCHh
ハッピータイムって安易な名前でバカだ。
485非通知さん:03/10/18 21:46 ID:hyaBM4bx
>>484
それはおまいが糞あうヲタだから(w
486非通知さん:03/10/18 21:52 ID:WG4ptY36
まあ、あうヲタはほっといて1分5円で電話しよ。

ここで煽ってるヤシはいくら払ってるんだろうね。
487非通知さん:03/10/18 21:54 ID:f+Gh6meI
VからDだから
今のところ1分30円だね…。(涙)

Vが周りにいないから意味がない…。
488非通知さん:03/10/18 21:57 ID:/Eb+LIeg
なんかこのスレ見てると、ボーダ同士1分5円で話すことのできない
周囲にボーダのいない人をけなしてる雰囲気があるが、
ボーダはそういう人が周囲の人をボーダにするようにこのサービスやってるわけで。

周囲にボーダがいない、って事象も含めてこのサービスが存在してると思うのだが。
489非通知さん:03/10/18 22:00 ID:f+Gh6meI
>>488
だからムカついて
キャリア替えしたくなってくるのだが…。
490非通知さん:03/10/18 22:08 ID:/Eb+LIeg
>>489

そこで相手のキャリアをボーダにしちゃえ、ってのは
いかにもアクティブポジティブな外国的発想なんですよね……。
日本人はそういう働きかけを嫌う風潮が強い。
そのせいで >472 みたいな話が。
491非通知さん:03/10/18 22:08 ID:zxZRTkss
:f+Gh6meI
>>481で「さよーなら」したんじゃないの?w

ほんと、あうヲタってしつこいね。
492非通知さん:03/10/18 22:16 ID:f+Gh6meI
>>491
スマソ
正確には24日にさよならする。
デジツー末期の時から使ってたんだけど…。
(最初に買ったのはタイプSO4だった。その頃が懐かしい。)
493非通知さん:03/10/18 22:18 ID:/jQaoZP/
携帯の表示じゃもとの値段のままなんだけどほんとに1分5円になってんの?
494非通知さん:03/10/18 22:20 ID:f+Gh6meI
>>493
確か地域にもよるが
携帯の表示にも1分5円になるはずだが…。
495非通知さん:03/10/18 22:22 ID:ebAT8e5Y
俺も周りでボーダたった一人で、5分のメリットがなくなったのが
きっかけで、ムカツイてauに変える決心をしたんだが、

オマエらの友達はボーダしかいないんだな(w



べつに俺は普通にwを使ってますが(w

496非通知さん:03/10/18 22:23 ID:ZNQKgA5c
>>495
友人がvodaユーザーしかいなくても笑うとこじゃないでしょ
497 ◆VOdA7z3GGM :03/10/18 22:24 ID:GmqhOVeA
>>493
なってなかったら詐欺でしょ w
大丈夫ですよ。
498非通知さん:03/10/18 22:25 ID:f+Gh6meI
ただ本当に>>493
vodaに電話しているか気になる…。
499非通知さん:03/10/18 22:26 ID:/jQaoZP/
>>494
これはすべてのVユーザーに適応だよね?
明日料金紹介してもとの値段のままだったら・・・。
500非通知さん:03/10/18 22:27 ID:ZNQKgA5c
>>499
地域どこ?
501非通知さん:03/10/18 22:27 ID:/jQaoZP/
>>498
どの角度から見てもvoda
502非通知さん:03/10/18 22:28 ID:f+Gh6meI
料金的には変わらないけど
端末の表示が地域によって違うらしい。
503非通知さん:03/10/18 22:28 ID:/jQaoZP/
>>500
四国、でいいのかな?地域の分け方知らないから・・・。
504非通知さん:03/10/18 22:28 ID:zxZRTkss
>>478=>>495

続けて読んでみよう。
その矛盾と、友達の少なさが窺える。
505非通知さん:03/10/18 22:29 ID:ZNQKgA5c
地域を聞いてみたはいいが、どの地域が5円表示されないのかわからねー
506非通知さん:03/10/18 22:31 ID:f+Gh6meI
確か前スレあたりにあったはずだが…。
507非通知さん:03/10/18 22:32 ID:ZNQKgA5c
北陸は入ってた気がする
508非通知さん:03/10/18 22:32 ID:RDHWuWVq
東北は5円表示されません。
3分ごとに現在のプランの料金が表示されるようです。
509非通知さん:03/10/18 22:33 ID:RDHWuWVq
北海道は5円表示です。
510非通知さん:03/10/18 22:34 ID:/jQaoZP/
地域によってバラバラなのが不思議・・・。
利用料金が表示されているのと違うのはかなり迷惑。
なんのためついてるかわからんし。
511非通知さん:03/10/18 22:35 ID:ZNQKgA5c
>>510
基地局の違いだとか
512非通知さん:03/10/18 22:36 ID:ZNQKgA5c
基地局の違い、略して基地外
513非通知さん:03/10/18 22:39 ID:JCkjEMFn
>>460
>GW→全て適用

違う、GWもあくまで暦通り。
4月30日〜5月2日までは平日なら通常課金。
514非通知さん:03/10/18 22:40 ID:mS+DpJjJ
電話するような間柄の友達にボーダがいない…

ハッピータイム体験したいな〜
515非通知さん:03/10/18 22:40 ID:RDHWuWVq
>>510
っていうかあなたの意見も既出。
ちゃんと読もうよ。
ちなみに料金表示は目安なので正確ではありません。
516非通知さん:03/10/18 22:42 ID:/jQaoZP/
>>515
荒らしが多いんで読む気になれなかった。
まあここらへんで去るわ。
517y:03/10/18 22:48 ID:mC8MR+bE
ここでネット美少女のつるつるオマンコが見れました!

http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/net_bijin/

くっきり縦スジ… これはエロい… (*´∀`*)ハァハァ
518非通知さん:03/10/18 23:02 ID:ebAT8e5Y
マジレスしてるのに、なんでここの住人は

信じてくれないんですか?

なぜ勝手にアウオタと決めつけるのですか。

自分の気に入らないレスは、全てアウオタの仕業ですか?

最低ですね。

何をそんなにおびえてるんですか?

自信がないんですね。

519非通知さん:03/10/18 23:07 ID:xexfyZ3v
>>470
今ボーダのHPにただいまハッピータイムって表示されてるから土日祝なら
時間帯は関係無さげ
520 ◆VOdA7z3GGM :03/10/18 23:16 ID:GmqhOVeA
おさらいしといた方がよさそう

 ボーダ同士なら、土日祝+1月2日・3日 の終日 1分5円
 ~~~~~~~~~~~~~
521非通知さん:03/10/18 23:53 ID:7gXtELUi
今日も1分5円。
明日も1分5円。
522非通知さん:03/10/19 00:07 ID:2Dnr5+HS
明後日はいくらに戻るの?

いつもそんな細かいこと気にしないで使ってるので
523非通知さん:03/10/19 00:08 ID:x7XeGhH5
今日もハッピータイムな訳だが。
524非通知さん:03/10/19 00:09 ID:AKndoszR
>>522
あなたの使っているプランによります。
525非通知さん:03/10/19 00:16 ID:kO0v0TWV
>>522
あんたのプラン次第
526 ◆VOdA7z3GGM :03/10/19 00:27 ID:bB9jDNt3
>>522
(´・∀・`)ヘー すごいね
527非通知さん:03/10/19 00:30 ID:9SEmBnP3
>>522
>いつもそんな細かいこと気にしないで使ってるので
なら聞かなくて良いんじゃない?
528非通知さん:03/10/19 00:31 ID:8q25RWGy
いまVユーザだけどAUが同じサービス始めたらAU逝きます。


529非通知さん:03/10/19 00:37 ID:kO0v0TWV
>>528
固定を抱えてるauには無理でしょ。
530非通知さん:03/10/19 00:38 ID:2Dnr5+HS
なんか最近、みんな安さを強調して自慢してるが
以前のあうヲタを見ているようだ(w

貧乏人が使うケータイとか言って反論していたが、
あうヲタと同じことしてますね
531非通知さん:03/10/19 00:40 ID:/G8A+qPw
>>529

別に「相手はあうのケータイのみ」と制限してれば大した問題ではないでしょう。
今でも固定発よりケータイ -> ケータイのほうが安い(ことが多い)し。

ただ、このサービスって危険なんですよ。
わざわざすべての人間のピークを揃えさせるわけですから。
532非通知さん:03/10/19 00:52 ID:/G8A+qPw
>>530

値段以外で、特別違うことを作り出せなければそんなもんでしょう。
願わくば「ブランド」「信仰」などでない現実的なもので。
533非通知さん:03/10/19 00:57 ID:C80Zh0MX
>>530はスレタイすら読めないようだ・・・
534非通知さん:03/10/19 01:02 ID:aXvo2o2w
>>531
いや、そうじゃなくて、固定を持ってるといくら自社ケータイ同士とはいえ、
固定⇔固定より安いサービスをケータイで始めるのは、自殺行為にちかいのではないか、ということ。
535非通知さん:03/10/19 01:04 ID:kO0v0TWV
>>534
フォローサンクス
536非通知さん:03/10/19 01:05 ID:/G8A+qPw
>>534

それも、特に長距離においては
固定 <-> 固定 よりも ケータイ <-> ケータイ のほうが
安いことなんていくらでもあるわけで。
あまり制約の理由にはならないと思いますよ。
537非通知さん:03/10/19 01:47 ID:BiAjuCQU
マックの平日半額を思い出すなあ
538非通知さん:03/10/19 02:06 ID:aXvo2o2w
>>536
いやだからそれは「長距離」でしょ?あまり需要がないからできること。
1分5円というのは市外通話より安くなっちゃうんだから。
539非通知さん:03/10/19 03:20 ID:/G8A+qPw
>>538

う〜ん、頭の中整理してみましたけど、
たとえばIP電話があるわけです。KDDIもやってます。
あれって固定より安いわけです。

あれをやってる会社が、ケータイだけはやらないって論理はちとおかしいかと。
そんな感じの説明でいいですかね?

まぁ、「マジでやりたくねぇ」でしょうから、
いずれにせよ必要になるまでやらないでしょうけど……。
540非通知さん:03/10/19 04:01 ID:LMA7d6cU
なんでKDDIの関係者らしき香具師らはこんな必死なんだ!
ひと様のハッピー邪魔するなよ
541非通知さん:03/10/19 04:34 ID:m8D7C71t
会えない週末には、V同士の彼女、彼氏とタプーリTV電話なんていいね。
どっかのTVドラマのワンシーンで使えそう。
542非通知さん:03/10/19 07:04 ID:2Dnr5+HS
どこがハッピーだよ。
仲のいい友達はみんなドコモとauだよ。

安くなるからボーダに戻れよ!って言ったら
『ボーダ同士だけ安くても意味ないじゃん。今時持ってるヤツいないし』
『オマエもいつまでボーダホンなんか使ってんだよ。そんなの早く変えろよ!』
って、逆にバカにされるよ。


ここで喜んでいるみんなは、仲のいい友達は必ずボーダ使ってるんですね。

でないと、ぜんぜんハッピーじゃないし


543非通知さん:03/10/19 07:10 ID:IGdGG23M
また同じパターンか・・・
544非通知さん:03/10/19 07:15 ID:u2lpDs99
友達が少ない事を、わざわざ自慢して楽しいのかな?
545非通知さん:03/10/19 08:21 ID:Nq63w1Sc
この期に及んでドコモauだけに固執した友達なんてのはアホばっかだろ。
ハッピ−タイム用にプリカ持てばいいだけの話じゃん。
546非通知さん:03/10/19 08:22 ID:zpWoFPdT
終末は、豚同士ブヒブヒ語り合ってなw

おれには豚語なんてさっぱりだがな(禿藁
547非通知さん:03/10/19 08:24 ID:wMThOmds
つーか家に固定ないのおまえら?
548非通知さん:03/10/19 08:31 ID:Nq63w1Sc
週末引き篭もってばかりでないんで。

それと常時プリカも持てないひねくれ貧乏人がいるな。
549非通知さん:03/10/19 08:36 ID:wMThOmds
いやいや、3時間以上も通話している香具師のことよ。
素直に固定使えと言いたいんだが。
550非通知さん:03/10/19 08:40 ID:IGdGG23M
他が始めるかVが止めるまで延々この不毛なやりとりは続くんだろうな。
551非通知さん:03/10/19 09:10 ID:zpWoFPdT
滂沱地獄か…
抜けるに抜けられないんだろうなぁ…
552非通知さん:03/10/19 09:25 ID:c6tivpIQ
漏れ、他キャリア使いなんでつが。
このサービス、正直すげーと思いまつ。
だから、漏れもSH010でPjにしたし、
彼女にも援助プレゼントしたYo!
おかげで長電話ハピーでつよ。
努力が実るといいでつね!>Vodaダソ
553非通知さん:03/10/19 09:56 ID:rnHDqTny
現時点でのIP電話なんてまともに使えたものじゃないよ。
それも一番多いのがヤフーならなおさら。
IPが浸かるように鳴るにはやはりFTTHクラスでないと、通話品質は携帯以下になって
しまってもう最悪。
一番使えるIP系はフュージョンだけど、それでも携帯にかけようとおもったら1分20円
固定にかけても3分20円だしな。
554非通知さん:03/10/19 09:58 ID:YswILlyW
結局、>>552みたいなユーザが増えるだけで、
ARPUは頭打ち、ってのが現実かと。

あ、>>552が悪いといってるわけじゃないから。
むしろ賢いユーザとして称えたい。
555555:03/10/19 10:51 ID:nudp6UmH
何か他社ユーザーへの電話が減って、ボーダ同士の電話が増えた気がする。
556非通知さん:03/10/19 11:38 ID:amwIPlEZ
552のような使い方が最も賢いかも。
557非通知さん:03/10/19 11:41 ID:NCaRbVQw
これからは4台もつ時代です。
D:iモ-ド
A:通話
V:ゲーム/週末通話
Dpo:メール放題
558非通知さん:03/10/19 11:51 ID:i8u24sJG
>>553
それどういう環境なの?ADSLだけどIP電話普通に使ってるし違和感はあまりないな。
サービスパックとかダウンしながらでも問題なく使えてる。回線速度が遅すぎる
人?
559非通知さん:03/10/19 11:53 ID:nudp6UmH
>>558
NTT局舎から遠いか、エリア外のADSLが使えない地域の人。
560非通知さん:03/10/19 13:06 ID:XTD1ysTg
ボーロダフォン早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても     ̄     / /         電話もできない!
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!
                                       
561非通知さん:03/10/19 13:08 ID:o69Be0dR
9分48秒話して50円 (゚д゚)ウマー
562非通知さん:03/10/19 13:18 ID:0NLAcLHD
300分24秒話して1500円 (´〜`)ンー
563非通知さん:03/10/19 13:21 ID:7KnWyBGm
>>562
よく電池持ったな。
電源ケーブル繋ぎながら話したのか?
564非通知さん:03/10/19 13:45 ID:rnHDqTny
>>558
ADSL回線のIP電話は不安定で、
総務省もどこからでも固定電話並の通話品質・光ファイバ回線の使用・
ナンバーポータビリティ・緊急電話の使用・緊急時の回線確保など
が出来るようにならないと固定の代わりとしては認められない、
と言ってただろ。
距離によって通話品質が変わるのは、安定しているとは言わないだろ。
実際将来のIP電話は光ファイバ回線で使用することを想定されているわけだし、
無理してADSLでやるよりもう少し待って、法整備からされてから入ったほうがマシってことだよ。
それまで固定のまがい物しか過ぎないわけで。
まー早ければ年内中には開始されるんじゃなかろか。
俺もあんま詳しくないからこれ以上はよくわからんが。
565非通知さん:03/10/19 13:55 ID:0NLAcLHD
>>563
ウチ固定つけてないから電源挿した携帯が固定代わりです
566非通知さん:03/10/19 14:26 ID:MybDo6xU
そりゃ、固定同士とか、今ならIP同士にしてしまえば通話料押さえられるんだろうけど。
家庭事情として、親同居の彼女の家固定に電話なんて出来ないわけで。

そうなると、やはり相手の携帯に電話ってコトになるよ、どうしても。
漏れ、昔、毎月5マソ払ってたよ(涙)。

それが、今は、普段メッセンジャーでボイス&カメラにして、
携帯は、安定した声が聞きたかったりテレホン(ぴー)したい時にして月1マソ。

んで、今は土日ならハッピータイム。
本当にありがたい・・・。
567非通知さん:03/10/19 14:29 ID:8VXfyR2U
直接逢えよ
568非通知さん:03/10/19 14:30 ID:wMThOmds
サービス的には大歓迎なんだが、採算は取れてるんだろうな?
半永久的に続けてもらわないと困るんだが。
569566:03/10/19 14:33 ID:MybDo6xU
>>567
遠恋だとそうも言ってられないんですよ。
移動時間とか移動費用とか、大変なんですから。
570非通知さん:03/10/19 14:35 ID:8VXfyR2U
>>569
遠距離なのか、正直スマンカッタ。
571保管コピペ:03/10/19 14:37 ID:9fK9K9HP
530 名前:非通知さん 投稿日:03/10/19 00:38 ID:2Dnr5+HS
なんか最近、みんな安さを強調して自慢してるが
以前のあうヲタを見ているようだ(w

貧乏人が使うケータイとか言って反論していたが、
あうヲタと同じことしてますね
572非通知さん:03/10/19 14:43 ID:kO0v0TWV
>>568
携帯事業に集中できるボーダの強みじゃない?
573非通知さん:03/10/19 14:53 ID:rZoFWkCg
>>569
それならお互いにBBふぉんにすれ
574非通知さん:03/10/19 14:57 ID:7KnWyBGm
>>568
最悪のパターン

・ハッピータイムで新規顧客を囲む。その際、ハッピーボーナスを強力にプッシュ。
→一般的な人「2年縛りならまあいいか。」と加入。
→1年後、突如ハッピータイム終了。解約続出。
→ボーダ解約料(1人当たり1万円)ウマー
575非通知さん:03/10/19 15:24 ID:/G8A+qPw
>>574

まぁ、やりたくてやってるサービスではなく、
追い詰められてる側が打ち出した花火ですからねぇ。

しかも平日は電話しなくなり土日に電話する、とか、
プリペなどでそもそも土日しか使う気がない、という人
(悪く言えば全然儲からない人)が増えていくサービスであるわけで。

好調になってユーザが増えたら止めたがるでしょう。
そこで止めたら鬼のような批判が集中する。
……メール受信192文字無料……

576非通知さん:03/10/19 17:51 ID:8q25RWGy

Vのサービスを皮肉ってるおまえら。
おまえらユーザー側のやつなのか?
それとも、どこかのキャリアの利益代表者か?

ハッピータイムのサービスがうらやましいなら批判してないで、
対抗サービスさせように他キャリアに圧力掛けるのがスジってものだ。
それが携帯ユーザ全体としての利益につながるはずだ。

もちろん乗り換えも強力な圧力手段の一つになるだろう。
577非通知さん:03/10/19 18:00 ID:8q25RWGy
ちなみに俺はAかDが同じサービス始めたらVから乗り換えるつもり。
そしてVが対抗サービス始めたら・・・内容次第だな。(w

ま、キャリアにたいする忠誠なんて不要ってこと。
578非通知さん:03/10/19 18:01 ID:rozy3SuN
1分5円はやっぱりいいよ。学生時代みんなJ使ってて、これを機会に今にな
ってみんなで会話しているよ。これがきっかけで同窓会もやることになったし
ね。でも、今のVでは新規に契約しようとは思わないね。少なくとも乗り換え
防止の役割は果たしてるね。
579非通知さん:03/10/19 18:07 ID:7KnWyBGm
>>576
どうしてすぐそうやって対立構造を煽ろうとするのかな。

3年前からvユーザ(当時Jユーザ)だけど、外資が入ってからのこのキャリアの
サービスは基本的に当てにならないんだよ。
スパメで受信を有料にしてみたり、その半年後に無料に戻したり、
割引サービス始めて数年後に新プラン発表・旧割引サービス加入不可になったり、
メアド強制変更を謳ったと思えばその数ヶ月後に旧アドレスの無効期限を変えてみたり
あらゆる施策が思いつきの行き会ったりばったりにしか見えないんだよ。
580非通知さん:03/10/19 18:15 ID:rozy3SuN
そうなんだよね。だから学生時代の友人、何人か乗り換えていた。
581非通知さん:03/10/19 18:16 ID:pgtzJy5O
行きあたりばったりで十分やね。
別に特定のとこの信者じゃないしな。
ハッピータイムなくなったら変えるからそれでよし。
今が満足やからそれでOKやわ。
582非通知さん:03/10/19 18:20 ID:8q25RWGy
俺が言いたいのは、うらやましがって他のキャリアのユーザ批判するより、
自分の利用してるキャリアに圧力掛けて対抗サービスさせるのがスジってこと。
そして、現在あるユーザ対ユーザの対立は、キャリアが得するだけ。
全携帯ユーザの利益を考えれば、ユーザ対キャリアであるべきじゃないかということ。
583非通知さん:03/10/19 18:24 ID:7H+4YVgA
5円でも、話す彼女とかいない
584非通知さん:03/10/19 18:49 ID:nudp6UmH
>>579
3年前からvユーザ(当時Jユーザ)ならば、
スパメの受信有料は実際には1ヶ月だったって知ってるよね?
585非通知さん:03/10/19 19:00 ID:maJ8hmTQ
>>584
スパメの受信料は今でも有料だが,何か?
受信通知の有料化と間違ってます。
2002年9月〜11月まで。したがって >>579 は1ヶ月半かもね。
586非通知さん:03/10/19 19:05 ID:3gsHAxCD
>>584
1ヶ月じゃない。
2002年9月1日から11月30日までの3ヶ月が正しい。
587586:03/10/19 19:10 ID:3gsHAxCD
かぶってしまった…。
588非通知さん:03/10/19 20:54 ID:2Dnr5+HS

俺は5円通話なんかしなくてもいいから、
メールの遅延をなくしてくれれば、解約なんかしない。

ハッピーの言葉でごまかすだけで、
メールの遅延すら対策できないボーダに嫌気がさした。

メール遅延がなくなる方が評判良くなるだろ。
『5円になっても遅延はなおってないんだろ?』と、周りでも評判悪いままですよ。

全キャリアへ5円なら、ボーダのダントツトップだったのにな。

589非通知さん:03/10/19 21:17 ID:aXvo2o2w
>全キャリアへ5円なら、ボーダのダントツトップだったのにな。

何度もガイシュツだが、他社へはアクセスチャージを払う必要があるため、
それをやったら赤字。
590非通知さん:03/10/19 21:20 ID:6eFzyoE4
>>588
メールの遅延じゃなくて相手が圏外なんじゃねえのか。
591非通知さん:03/10/19 21:54 ID:p5+jhWnZ
【先週のお題】 「J-フォン」と「ボーダフォン」、どっちの社名が好き?
/k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/15625.html


即日振込キャッシングのマルフク
/www.web029.com/

www.vodafone.jp


ボーダフォンのロゴが,,,
592非通知さん:03/10/19 21:55 ID:cmGwuURw
東海では遅延がない。
遅延がある地域で使うのはお勧めできない
593非通知さん:03/10/19 21:58 ID:oCONwk2M
>>588

そんなに遅延するかなぁ・・・?
漏れ、メールはinfoseekの転送でPCとボーダ携帯に転送してるけど、ほとんど同時に届いてるよ?
594自演警報&rlo;報警演自&lro;:03/10/19 21:59 ID:p5+jhWnZ
>>592
2チャンネルとVファンサイト以外の一般では

   自演   がない。


自演があるサイトはお勧めできない
595非通知さん:03/10/19 22:02 ID:LCgrq/va
>>578
マルチしてでも言いたい事だったのか・・・・
596非通知さん:03/10/19 22:04 ID:cmGwuURw
>>594
2ちゃん嫌いか‥?
597あうゆーざー:03/10/19 23:06 ID:xdt7Hcq+
やっぱエンジョルノ買おっかな。昨日・今日とVユーザーの数人と
のべ30分以上話してしまった。
1分5円になってから土日にVユーザーから俺のau携帯に掛かってくる電話が
以前より少なくなった。メールで済まそうとしてくるし、固定電話から
掛けてくる奴も現れた。
安くなったんじゃなくて他社宛の通話代が高くなったと錯覚してくるようだ。
598非通知さん:03/10/19 23:24 ID:xnYLjdnn
もうすぐハピータイム終了。
599非通知さん:03/10/19 23:26 ID:2Dnr5+HS
>>590
勘違いするな

俺のボーダフォンだけが激しく遅延するんだよ。

MLや一斉配信されたメールで、いつもドコモとauのやつらに取り残される。
俺だけ夜中に来る事が多い。

過ぎ去った時間のお誘いメールに泣けてくる。

みなさんそんな事ないでつか? 正直な話。

600非通知さん:03/10/19 23:29 ID:/G8A+qPw
>>597

怖い事実だがそれはあるだろう。
というか、マックの平日半額で既に分かっていたことだが。

今のマックを見れば分かるとおり、
一番それで困るのは、他ならぬボーダ自身なんだよね……。
601非通知さん:03/10/19 23:29 ID:xnYLjdnn
一斉送信されたメールが遅延するのはボーダフォンだと定説だと思われ。
602非通知さん:03/10/19 23:53 ID:3gsHAxCD
>>598
Pjから発信すれば日付が変わっても切らない限りハッピータイムは続く。
603非通知さん:03/10/19 23:55 ID:DT1aj8O6
VのHP時計合わせに便利だよ。
一度見てみて
土日祝だけだけど。
604非通知さん:03/10/19 23:57 ID:nudp6UmH
>>600
他社へのアクセスチャージ減らして、自社網内で完結丸儲け。
他社からボーダへの通話が増えて、アクセスチャージ収入で丸儲け。
他社から乗り換えでユーザー獲得で丸儲け。
他社への乗り換えが減り、解約率低下で丸儲け。

がボーダの目論見かと。 
605非通知さん:03/10/20 00:03 ID:XQE1bxAy
また来週同じ話題でお会いしましょう。
606非通知さん:03/10/20 00:16 ID:M9f4E/R9
友人はみんなドコモ〜
しかも俺はメールしかしないからな〜
家族に電話する時が一番お得を感じる
607非通知さん:03/10/20 00:30 ID:Upx3Hl4Q
>>604

それにしても、
65円ハンバーガー目当てで
ドリンクもポテトも要らないって客ばかりになってしまっては、
まっとうな商売にならないわけで。

どうなるかねぇ。
608非通知さん:03/10/20 00:35 ID:2cm/aeVN
>>600
マックの平日半額との比較はちょっと違うだろ。
マックのは売れば売るほど赤字になる価格設定だったが、
ハッピータイムの場合は、プリペイドなりパックプランで一定額がボーダの懐に入ってくるのだから。
土日の回線が爆発して新たな設備投資が必要になってくるような事情になったら話は別だが。
609非通知さん:03/10/20 00:45 ID:cv6AMx0p
59円バーガー復活キボン
610非通知さん:03/10/20 00:48 ID:Upx3Hl4Q
>>608

たとえば本来ならセットを食べてくれる人が半額バーガーばかりになったり、
今まで月5000円食べててくれた人が半額バーガーばかりで2000円になったり、
では困るわけで。

さすがに1分5円では設備維持も厳しい。
611非通知さん:03/10/20 00:49 ID:XQE1bxAy
now repeating again and again...
612非通知さん:03/10/20 00:54 ID:T+4cB+AP
土日フォンの為にペアでプリペイド買おうと思ったけど、別に移動機じゃなくても良いことに気づいたのでIP
613非通知さん:03/10/20 00:57 ID:T+4cB+AP
途中で送ってしまってスマン
土日フォンの為にペアでプリペイド買おうと思ったけど、土日の長電話は外ではしないので別に移動機じゃなくても良いことに気づいたのでブロードバンド系のIP電話にしやした。
同じところにすればいつでも話し放題だし。
614非通知さん:03/10/20 00:58 ID:CdvBC7kH
日本全国どこからかけても1分5円。
615非通知さん:03/10/20 01:11 ID:M9f4E/R9
V601SHスレで死ねって言われた…
けっこうショック…
616非通知さん:03/10/20 01:11 ID:T+4cB+AP
平日もやってくれたらなあ。
617非通知さん:03/10/20 01:24 ID:cv6AMx0p
>>615
ィ`
618非通知さん:03/10/20 01:29 ID:M9f4E/R9
>>617
ありがd…マジで
619非通知さん:03/10/20 02:08 ID:YhOOGyFg
>>615
読んできたよ。イキロ。来週のHTまでは。
620非通知さん:03/10/20 02:11 ID:RoQyvlfH
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
387 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/21 23:49 ID:FEi+B6dZ
作業服を着ていれば盗聴工事をしてもバレにくいですからね。
通行人が見ても普通の工事だと思うし。屋根のぼっててもわからないでしょう。屋根の修理かな?ってね。
排泄行為とか入浴を盗撮されると嫌だね。あれはどうかと思うよ。

732 名前: 投稿日: 02/03/12 19:46 ID:aN/JDfka
4月のドラマを2ちゃんのドラマ板でチェックしてみると、盗聴ドラマらしき番組
がいくつかある。野島某が脚本を書く「ゴールデン・ボール」は、怪しい。こいつ
が盗聴を利用して俺の書き込みを追跡しているのは、知っている。盗聴に頼らない
で発案するのが怖いのか、あるいは、ジンクス担ぎか。繰り返すが、電話/web
/メール盗聴で得た俺の個人情報をヒントにしておきながら、俺の人生観や趣味を
否定する内容であった場合には、番組をぼろくそに叩いてスタッフに呪いをかけま
すので、あしからず。ほとほどにしておけよ、日テレ。今年は、戦争モードだ。
621非通知さん:03/10/20 02:13 ID:M9f4E/R9
>>619
ありがd…本当にうれしいよそう言ってもらえると。
で来週何かあるんですか?
622非通知さん:03/10/20 02:28 ID:YhOOGyFg
>>621
いや、何も無いけど…HappyTimeスレだから。
別に来週過ぎても生きててイイけど。
623非通知さん:03/10/20 02:30 ID:E30ZUg+4
ハッピー
べつにこのスレでIP電話の宣伝しなくて良いよ
不思議な香具師らだ

ハッピータイムやめたら泣くからなボーダホン
絶対やめないでくれよ!
624非通知さん:03/10/20 02:33 ID:M9f4E/R9
>>622
HTって何かの発表会だと思いまつた…スマソ

>>623
ハッピータイムやめたらマクドナルドと同じ運命になると思う…
625非通知さん:03/10/20 02:41 ID:YhOOGyFg
>>623
多分業者か微妙な荒らしっしょ。
本当に賢い香具師ならIP電話じゃなくってメッセンジャーにする。
テレビ電話出来るし。初期費用もゼロだし。プロバイダとか関係無いし。
うちは彼女とはメッセンジャーだね。しかも週末はほとんど会うからHTの恩恵をイマイチ受けてないのが残念なところだ。
でもHTは辞めないでホスィ…

>>624
いや、略してスマソ。来週はたくさんお話して気分でも晴らしなされ。
626非通知さん:03/10/20 03:24 ID:4NiDU2p5
Vodaのハッピータイムは「マック」じゃなく「吉野家」型商法。
627非通知さん:03/10/20 08:55 ID:OjQXCry5
>>624
いや、サービス始めた時点でマックと同じ運命かもよ…
平日半額が始まった時、仲間内で
「ホントは休日倍額じゃねーの」
「じゃあサービス止めたら全日倍額じゃん」
なんつう冗談交じりの会話があったのを思い出す。
消費者の感覚って大体こんなもんかと…
628非通知さん:03/10/20 11:43 ID:XjRlGjx4
相対的に平日の通話料が高くなるのは事実。
629非通知さん:03/10/20 11:45 ID:gJtD8ZgF
   /〜ヽ
  (。・ー・) プリン
   ゚し-J゚
630非通知さん:03/10/20 11:57 ID:CdvBC7kH
マックと違って、倍になるからしゃべらないというのは難しいからね、携帯の通話は。
平日はイヤでもかけちゃうし。
マックは平日以食べなきゃいいわけだし。
631非通知さん:03/10/20 12:01 ID:Nn651qSi
今は80円だからね。
632非通知さん:03/10/20 12:38 ID:8HafhzeO
sage
633非通知さん:03/10/20 12:41 ID:8HafhzeO
>>630

それを言ったら、寝ない食わないわけにはいかないが、
目的の弱い、ないしない電話は後回しにできるような。

特に長電話というものはそういう性質が強い。

目的のある電話は目的達成すれば切るしね。
634非通知さん:03/10/20 13:32 ID:YhOOGyFg
>>633
世の中に食べ物はマック以外にもたくさんあるよ。
自分の携帯は1つしかないけど(複数持ってる人もいるけど)。
635非通知さん:03/10/20 14:23 ID:4geIMHtb
1分5円になったことで他社宛通話だけでなく、平日のVユーザーへの通話すら
高く感じられて、
普段、メールではめんどくさくて電話して用件伝えてた内容も、
メールで済ますようになった奴は明らかに増えている。
636あう使い:03/10/20 14:38 ID:AwYAKS0y
僕の脳内もハッピータイム
637非通知さん:03/10/20 15:03 ID:OjQXCry5
だけど、通話料が高く付くからってメールで済まされる人間関係ってどうよ?
638非通知さん:03/10/20 15:12 ID:Nn651qSi
土・日・祝日の同キャリアだけでも5円/分は大きいよな。
639非通知さん:03/10/20 15:15 ID:eKZ4GuiZ
いや、実際漏れもそうなっちゃってるよ。
相手がVだと電話かけるけど、他社携帯の相手には
「あ、あいつは○○だったな」と思ってメ−ルで済ませてる。
640非通知さん:03/10/20 15:20 ID:XjRlGjx4
Vユーザーが、週末に電話する相手がV優先になるのは仕方ないと思う。
プリペイドの場合はメールより安くつく場合もあるしね。
641非通知さん:03/10/20 16:41 ID:x9zFAFLW
糞スレ〜〜〜ッ!!ばっo(⌒▽⌒)oか〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
なんで厨房って言われてるかしってるのぉ〜〜〜っ?(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/ 
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいな掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
さ・む・い〜{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数のレスがありますけど、
これ全部1人の方がレスしているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除以来、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
642非通知さん:03/10/20 18:17 ID:ia74L6zQ
au 平日昼間が1分10円の新プラン.コミコミデイタイム
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066641068/
643非通知さん:03/10/20 18:52 ID:cv6AMx0p
>>642
高い‥
644非通知さん:03/10/20 19:01 ID:Add9zbQN
>>642
ついに平日1分10円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

と思ったら月額9500円かよ・・・_| ̄|○
645非通知さん:03/10/20 19:36 ID:XjRlGjx4
ムーバのビジネスプランなら、ほぼ同条件で9800円だぞ。
646非通知さん:03/10/20 19:45 ID:eKZ4GuiZ
9500円も払ってらんね。同一区域内なら平日昼夜はDポで60秒10円、
つなぎ放題コ−スなら70秒10円。
土日祝はボ−ダでハピタイ。これが最強プランだろ。
647非通知さん:03/10/20 21:00 ID:CK16kOkq
確かに高いかもね…。
とか言ってる俺もバリューパックゴールド(w
648非通知さん:03/10/20 21:34 ID:T8zjn388
ところで、ハッピータイムのせいで電話がつながりにくくなってるとかはないのかな?
漏れは電話してないので分からないんだが。
土日祝はボーダフォンの回線容量に比較的余裕があったんだろうか?
まぁ、コミュニケーションはメールがメインになって、通話は減って来ているとは思うけど。
でも、メール遅延は前から話題になってるし、ハッピータイムで回線逼迫はないのかが気になる。
649非通知さん:03/10/20 21:39 ID:cWFtRanX
>>648
自分でかけてみればいいだけだと思うんだが・・・
650非通知さん:03/10/20 21:45 ID:XjRlGjx4
>>648
ハーフレートでの接続率は向上してるかもね。
651648:03/10/20 21:46 ID:T8zjn388
そりゃそうなんだが、そんなに都会同士にはいないから、
普通につながっちゃうと思うから。
652非通知さん:03/10/20 21:47 ID:XjRlGjx4
実際に普通に繋がっちゃうのよね。
653非通知さん:03/10/20 21:48 ID:auu1I1Cn
H"orFOMA+ボーダの両刀。これ最強。
654非通知さん:03/10/20 21:54 ID:pg4jS7mt
>646
>9500円
Dポだと、
DポのパックLL、月額12000円で1万円の通話料込→3年後で年契付いてると
→月額9千円で1万円〜の通話料込。
655非通知さん:03/10/20 22:21 ID:j0cKWF/f
vodaはハッピータイム専用にPjスタンダードで持つのが正解
656非通知さん:03/10/20 22:22 ID:8HafhzeO
しかし、ボーダユーザはあうユーザとほぼ同等の人数いるはずなのだが、
一体どこにいるんだ?

若手会社員の俺の周りはドコモとあうばかりだぞ。

かと言ってジジババがボーダユーザとは思えんし……。
657非通知さん:03/10/20 22:24 ID:cv6AMx0p
>>656
このへんではauユーザーがどこにいるかわからん。
こういう地域差で均等にいるんじゃないのか?
658非通知さん:03/10/20 22:24 ID:gOwo7/gm
au携帯同士の通話、平日昼間1分10円に
 KDDIは20日、平日昼間(午前8時―午後7時)の
auの携帯電話同士の通話料を、1分10円に抑えたビジ
ネス向けの料金プランを来年2月中旬から実施すると発表した。
659非通知さん:03/10/20 22:34 ID:SNvYL38i
>>602
> >>598
> Pjから発信すれば日付が変わっても切らない限りハッピータイムは続く。

別にPjに限らんよ
660非通知さん:03/10/20 22:39 ID:T8zjn388
日経ゼロワンにハッピータイムについての記事があったね。
ドコモ、auとも今のところ対抗策は考えておらず、様子をみてみる、そう。
661非通知さん:03/10/20 22:41 ID:gOwo7/gm
au携帯同士の通話、平日昼間1分10円に
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031020ib22.htm
662非通知さん:03/10/20 22:42 ID:cv6AMx0p
>>661
何回も関係ないもん貼るな
663非通知さん:03/10/20 22:46 ID:gOwo7/gm
au携帯同士の通話、平日昼間1分10円に
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20031020ib22.htm
664非通知さん:03/10/20 22:48 ID:Zm+4YuBj
↑いままでそういうプランがなかったのか・・・
665非通知さん:03/10/20 22:48 ID:73EJLToD
>>662
同意。
でもあうのは9500円(だっけ?)のプラン変更必要だし、平日の昼間限定だし。

とか書いてみるテスト。
666非通知さん:03/10/20 22:49 ID:i++DWQ+j
優位だったのは
チョー短期w
667非通知さん:03/10/20 22:51 ID:cv6AMx0p
>>666
????
668非通知さん:03/10/20 23:24 ID:j0cKWF/f
vodaなら基本料1000円(無料通話1150円付き)で1分5円。
669非通知さん:03/10/20 23:55 ID:UONV7guC
 ヴォーダは日本テレコムを手放したからこれができるらしい。
ドコモやauはNTTやKDDIの固定があるから固定を脅かす恐れがあるためできないのだとヴォーダのラウンダーさんがいってた。
670非通知さん:03/10/20 23:56 ID:SNvYL38i
ハッピータイムが土日祝に限定されたのが、トラフィックだけが理由なら
平日深夜(新プランの時間帯でいい)も可能だと思う
いずれ、ハッピータイムパワーアップ平日深夜(1時から7時)もV同士なら1分5円
とかやりそう
671非通知さん:03/10/20 23:58 ID:Upx3Hl4Q
あなたわたしにくびつれいいますか?(緑談)
672非通知さん:03/10/21 00:03 ID:/YSYyP1w
>>671
緑は日本育ちだから、もっと日本語は流暢だぞ。
673非通知さん:03/10/21 00:07 ID:965pyaKk
>>672

これだから最近の若いもんは……。
緑色の人はそう言うんだよ。そろそろ限界だ。
674非通知さん:03/10/21 00:29 ID:/2foUZl0
誰かグリーンたんファン倶楽部っていうスレ立てたら?
ちなみに俺はグリーンたん結構気に入ったけど…
おもしろさ的に
675非通知さん:03/10/21 00:30 ID:SCLYeCI1
>>674
気分が乗って立てようとしたときがあったが、ダメだったので誰かどうぞ
676非通知さん:03/10/21 00:35 ID:/2foUZl0
頼む!誰かスレ立てて!
677非通知さん:03/10/21 00:37 ID:h4zjpdhB
あとは12月からのパケ割が始まれば鬼に金棒だな。
678非通知さん:03/10/21 00:38 ID:SCLYeCI1
鬼に金棒は言い杉な気もするが安くなるのはいいことだな
679非通知さん:03/10/21 00:46 ID:OKUJwZ07
緑なのはデスラーだけで十分。
680非通知さん:03/10/21 00:56 ID:Qsn4DhmJ
サリンたんは?

あと新スレ立てても帰っちゃうかもよ
681非通知さん:03/10/21 01:09 ID:+H82q1J2
>>680
帰ってもいいから立てるんだ!
後は我々に任せろ!
682非通知さん:03/10/21 01:22 ID:+H82q1J2
うわーん、マジで俺のホストじゃスレ立てらんないよ〜
グリーンたん…
683非通知さん:03/10/21 01:39 ID:BDaIHyHs
>>669
>ヴォーダは日本テレコムを手放したから地上回線に遠慮せずこれができるらしい。 。

このカキコはたまに見るけど、実は説得力が無い!

『 日本テレコム は ヴォーダに配慮して
   回線使用料金を設定する必要がなくなったので 値上げできました 』

というわけですな。
684非通知さん:03/10/21 14:27 ID:2hz/KLsW
685非通知さん:03/10/21 19:47 ID:SEAZDwO+
ツーカーV3は土日と平日夜は1分14円。ツーカー同士だと半額だから、
1分7円。ハッピータイムとほとんど変わらないんだよな。
686非通知さん:03/10/21 19:57 ID:w0Y0F/g4
>>685
違うYO!
V3シリーズは30秒課金だから、その倍の通話料がかかる。
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/product/f_price.html
687非通知さん:03/10/21 20:17 ID:+FK3JKmz
塚同士ってのはボーダ同士より、も一つ難しいな。
688非通知さん:03/10/21 20:21 ID:SEAZDwO+
>686 営業区域内ツーカー同士だと、30秒7円だから1分14円。
その50%オフだから、1分7円。
689非通知さん:03/10/21 20:23 ID:8JFdX2L4
ツーカー同士って…
ボーダより確率少なくないか?
690非通知さん:03/10/21 20:24 ID:SCLYeCI1
>>689
ガイシュツ>>687
691非通知さん:03/10/21 20:26 ID:8JFdX2L4
あららホントだ、しかもすぐ上にあるし…スマソ
692非通知さん:03/10/21 20:27 ID:+FK3JKmz
それも営業区域内のツーカー同士か。
693非通知さん:03/10/21 20:27 ID:04UzFvbc
どこの携帯を買おうか・・・。何処も、英雄・・・。
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i


       ノノノノ  
      (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
      丿\ノ⌒\  ____ ___
     彡/\ /ヽミ __ ___
         /∨\ノ\  =_
        //.\/ヽミ ≡=-
        ミ丿 -__ ̄___________


      (⌒\ ノノノノ
       \ヽ( ゚∋゚)
        (m   ⌒\  
         ノ    / /   10月1日
         (  ∧_∧   
      ミヘ丿 ∩∀・;)    自衛フォンは暴打フォンへ
       (ヽ_ノゝ _ノ
694非通知さん:03/10/21 20:27 ID:urdFJcqu
>>688
一般電話にかけた場合(営業区域外ツーカー電話にかけた場合も含む)
30秒14円だから1分28円。

営業区域内ツーカー同士で(上記の50%OFFなので)30秒7円だから1分14円。
695非通知さん:03/10/21 20:28 ID:BOI30y0J
>>688
違うでしょ。
696非通知さん:03/10/21 20:30 ID:urdFJcqu
ツーカーV3ロイヤルなら、
営業区域内ツーカー同士で平日を含む終日1分6円。
この場合も「営業区域内ツーカー同士」というのが引っかかるが…(w
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/product/price/v3l.html
697非通知さん:03/10/21 22:46 ID:h9qakb7g
あ、50%オフで1分14円ってことなんだね。
この表わかりにくいな
698非通知さん:03/10/21 23:43 ID:E82pmMnZ
>>696
さんざん既出だが、1分じゃなく30秒だっつうの
どこを見て、1分6円といってるのか、100文字以内で答えなさい
699非通知さん:03/10/21 23:44 ID:6tYvJ6SO
明日にはガクーンになりまつ
700696:03/10/22 00:07 ID:fcipMEt4
>>698
すまんこ。間違えた。
正しくは↓
ツーカーV3ロイヤルなら、
営業区域内ツーカー同士で平日を含む終日1分12円(30秒6円)。
やっぱり1分単位より30秒単位で課金された方がいいね。
701非通知さん:03/10/22 00:17 ID:uQk4xMMf
>>674-682ぐらい(w


立てました。

【Vodafone】緑タン(;´Д`)ハァハァ【CEO】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/

思う存分ハァハァしてください。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
702675:03/10/22 00:18 ID:7JASCmJV
>>701
703非通知さん:03/10/22 00:42 ID:2FOht86b
>>701
乙そしてありがとう
704すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/10/22 00:57 ID:y8CELf0V
―――ボーダの「お客様満足主義」を鼻息で嘲笑する―――

「中世の庭師」っていう例え話知ってる?
中世の庭師は、自分の給料を払ってくれている人は「その家の旦那様」ではあっても、
自分の首にしたり報酬を上げたりする事に関する決定権は
旦那様よりも奥様の方にあるので、奥様に媚びを売ることを第一にしているって例え話。
ようするに「金をくれる人(=旦那様)≠最も媚びを売るべき人(=奥様)」っていう状況もありうるってこと。
で、「最も媚びを売るべき人=最も大きく決定権を持っている人」ってわけ。

で、これをケータイユーザーに例えると、
@「金をくれる人」は「1分5分のプランを組む程にヘビーに電話代使って電話をする人」ってことになる。
 (例:せっせと女性に電話をする男とか、取引相手との立場上自分が電話をかけるべきな人等)
 (まぁ、一般的に、電話代を使って自分から電話する人と、その相手のどちらの立場が強いかは言うまでもないが)
A「最も大きく決定権を持っている人」は「その電話を受ける人」ってことになる。
 (例:男から電話を受けることが多い女性。営業マンや取引先から電話を受ける人)

シェアの低いボーダの場合、Aは大半の場合他社キャリアな人であるわけだが、
いくら@に媚びを売ってもAがキャリアを変えてくれるかどうかは話は別。
まさか、Aの側の人が@のヤツの電話代を安くするためにキャリア換えするとでも(嘲笑

まぁ、精々、「お客様」に該当する人だけに目を向けてなさいってこった。
705非通知さん:03/10/22 01:03 ID:gZQO1vjO
>>704
あうヲタひがむなよ
つまんねーぞ(プ
706コピペ:03/10/22 01:18 ID:r2hsFIfO

妬まれる程のこのサービス。

【ボーダフォン・ハッピータイム】
土・日・祝日 なら、vodafone同士の通話が、1分5円
                           ~~~~~~~~
土・日・祝日は、1年間の32%(2003年)  
ほぼ3日に1日の割合で1分5円。
すべてのvodafoneユーザーに自動で適用。
707非通知さん:03/10/22 01:20 ID:4KlwLHvn
>>705

営業マンや会社の上司、取引先を例に出してるからあうではなくドコモでしょう。
708非通知さん:03/10/22 01:21 ID:p7ANJkHY
1分5円
709非通知さん:03/10/22 01:51 ID:1OHIxW37
>>706
全員ってのがデカいんだよなあ.....いや俺はauユーザーですが。
710非通知さん:03/10/22 02:18 ID:0scDjDMR
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    暴打フォン・ハッピータイムは.    .┃
┃                     | ̄ ̄ ̄|  .┃
┃.  .   .土日祝、全国一律1分5|  発  |  .┃
┗━━━━━━━━━━━━━ |___|.━┛
                       ‖
                 ノノノノ   / 彡
                 ( ゚∈゚ )//
               / \/  /
           (⌒\ ノノノノ ノノノノ/⌒)
            \ヽ( ゚∋゚) (゚∈゚ )  /
          ノノノ (m  ⌒\  m)ノノノ
          (  ゚)∋    / /∈(゚  )
        (二(m) (  ∧_∧   (m)二)
          \ミヘ丿 ∩∀・;)   /
            (ヽ_ノゝ _ノ <__(へミ

711非通知さん:03/10/22 02:44 ID:1NxHwVAz
>>704
媚を売る辺りをもう一度読み直した方がいいぞ(w
712すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/10/22 07:45 ID:2CJW3A2A
>>705
ボーダフォンユーザーですが、何か?
あと、携帯ヲタじゃなくって経営ヲタでつ。
713非通知さん:03/10/22 08:11 ID:BSvTb4Qv
>>712
経営学ぶ前に、国語の勉強しようね。読みづらいし、解りづらい。
さらに、例えというのは、解りづらい物事を解りやすく伝える時に使うもの。
自分で声出して呼んでみな。恥ずかしくなるから。
714非通知さん:03/10/22 08:37 ID:f/qgYJDS
なんか>>704は無理やりボーダを叩いているようにしか見えないなー
電話のやり取りごときにんな大げさな例を出すなって。
引き合いに出された庭師が可愛そうだ。

>>ヘビーに電話代使って電話をする人
てゆっか「長電話するオバサン」ってのが世間にはすごく多いと思うんだけど。
ヘビーとかそれ以前に、たかだか電話の話だってば。大げさすぎ。

このドニーチョ、プリペイド買おうかとかそういう気にはさせてくれるから成功じゃないの?
715非通知さん:03/10/23 00:53 ID:mxVjZAn3
>ハッピーボーナスの加入率は関西は50%ぐらいいってるらしいです。
>東海は30%ぐらいで全国平均ぐらいらしいのですが、そんなに加入
>してるとは知らなかったです。みなさん勧めてます?(笑)


( ・∀・)つ〃∩へえへえへえ
716非通知さん:03/10/23 01:02 ID:eYaMXZyl
ハッピーボーナスっていくらかかるんですか?
717非通知さん:03/10/23 01:03 ID:xI/u9Y5r
>>716
入るのはタダだった気が
718非通知さん:03/10/23 01:06 ID:mxVjZAn3
>>716
入るのはタダ、2年契約で更新月以外の解約は解約料1万円。
719非通知さん:03/10/23 01:18 ID:/T0YdnBK
>>715
関西の旧プランでは年割(旧J-year)はなかったの?
720非通知さん:03/10/23 01:20 ID:7mEPrqo8
>>719
「ずっと」
721非通知さん:03/10/23 02:26 ID:2voojMt9
ずっと最強伝説

最初に2,000円を支払うことによって、
12ヶ月利用する毎に3ヶ月の基本使用料無料期間が得られ(15ヶ月サイクル)、
また2年目(12ヶ月)以降はずっと基本使用料が15%引き。
さらに長期利用割引(継続割引)と併用可能で恐ろしい割引率になる。

ちなみにトークパックMで5年目の漏れの明細だと、
普段の月が基本使用料5,200円がずっと15%+長期利用15%の計30%引で3,640円。
基本使用料無料期間ならもちろん0円。
722非通知さん:03/10/23 12:56 ID:mxVjZAn3
でも、「ずっと」って初年度の割引率がゼロだからきつかったな。
723非通知さん:03/10/23 13:46 ID:V6MyWVQq
何よりもこれが最強割引サービス。
http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/priority.html
724非通知さん:03/10/23 18:17 ID:VxcyoMjM
最強ってか、学割(仮にできたとして)以上に適用者制限される
725非通知さん:03/10/23 20:06 ID:NZegXvVv
>>723

加入資格がないでつよ。。。
726非通知さん:03/10/23 20:31 ID:/lsr76QM
最強だけど・・・
って>>723みたいなこと言ったらわざわざ自分でケガしてまで障害者になろうとする奴が出てくるだろ・・・

ところで話は変わるけどハッピータイムが土日祝日じゃなくて奇数とか偶数の日が半額にならないだろうか・・・
727非通知さん:03/10/23 20:34 ID:NZegXvVv
>>726

「ボーダフォン ハッピーデイ」
728非通知さん:03/10/23 20:55 ID:NcYuP1OJ
来年以降から10月1日は1分5円になればいいな。
この程度ならあり得るんじゃないかと。けど回線がパンクしちゃう?
729非通知さん:03/10/23 20:57 ID:/djdgHgu
パンクするほどユーザーいない
730非通知さん:03/10/23 21:14 ID:TKwhDmL0
今度はハッピータイムを拡大して、
・平日深夜12時以降〜翌朝6時までは、1分5円
にしてほしいな。
731非通知さん:03/10/23 21:19 ID:NF8jq6M9
どうせ、通話とメールしか使わないから
G3化に金掛けるより安く汁!
732非通知さん:03/10/23 21:20 ID:AWifapCm
>>731
そんなあなたにはツーカーをお勧めします。
733非通知さん:03/10/23 21:43 ID:7mEPrqo8
>>730
平日深夜も安くなると嬉しいね。
734非通知さん:03/10/23 21:54 ID:NZegXvVv
>>731

G3って・・・FAXでつか!?
735非通知さん:03/10/23 22:10 ID:HYqoOV9u
さすがに、自分から申し込むこともなく定額払うこともなく
勝手に安くしてくれるサービスにこれ以上注文を言うのはどうかと思う。

ちと強欲すぎ。
736非通知さん:03/10/23 22:23 ID:AWifapCm
>>735
まぁそれだけ改悪したし…
既存ユーザー(J-PHONE時代の)からすればボーダフォンは憎いと思ってる人もいるから…
このくらいじゃあ足りないんでしょう。
737非通知さん:03/10/24 01:18 ID:Q6TCfK0p
援ジョルノ買イマスタ。
今週末Vノ友人ニイキナリカケテモデテクレルカナ?
番号ミテ無視サレソウデチト心配。
738非通知さん:03/10/24 01:57 ID:Zo3Y8FUm
>>737
前もってスカイメールでお知らせしておくのはいかがかな?
739非通知さん:03/10/24 05:03 ID:ncf0LoBG
先週初めてハッピータイムを活用したけど
30分くらい話した後、175円と表示されて、
ハッピータイムの良さを実感しました。安っ!!
私の今のプランなら、普通は1200円くらいかかるのに・・
ボーダーフォンで良かったと、今までで一番そう思えた瞬間でした!
740非通知さん:03/10/24 10:46 ID:zEKbPs3q
しかもTVコールも5円/分だったりする罠。
741非通知さん:03/10/24 10:48 ID:oQbKxVzI
まさしくハッピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
742非通知さん:03/10/24 10:48 ID:3LKKREvz
ハッピータイムは一番安い料金プランでも適応されるからいい!
どこの会社も安い料金プランだと電話代高いんだよな…
これはいい…すごくいい…
743非通知さん:03/10/24 10:50 ID:gRZKFJT4
ハッピータイムが
平日0:00〜23:59までだったら解約せずに残ったのにな
744非通知さん:03/10/24 12:00 ID:Nj1qfJtY
>>730
それいい!!
ここまでハッピータイムが拡大になったら嬉しい。
あとはパケ割と魅力溢れるV801SHの発表があれば・・・。
745非通知さん:03/10/24 12:25 ID:6Igo+AD1

あんまハッピータイム拡大しすぎると、
高額納税者にとってはあんま旨みがないなぁ。
せっかくこんなに払ってるのに、1分あたりの通話料が低額納税者と同じかよ!って。
746非通知さん:03/10/24 13:00 ID:mY2xxqxg
>>745
( ´
_ゝ`)プッ
747非通知さん:03/10/24 13:01 ID:mY2xxqxg
iモナのバカ…_| ̄|○
748非通知さん:03/10/24 13:24 ID:IiuZo25t
>>745
ふ〜ん!高額納税者がV同士で話すのかって、釣られてやったぜ。
749非通知さん:03/10/24 14:08 ID:6Igo+AD1

自分が高額納税者とは一言も言ってないんだけどなぁ。
まーいーや。
つーかいたずらに拡大すれば、わざわざ高額プランにする必要もなくなるわけだし、
Vにとってもかなりの痛手。土日祝日限定にしたのも、
高額プランの安い1分間の通話料を意味あるものにするためでしょ。
せっかくプレミアなんつう激高プランまで作ったんだからさ。
750非通知さん:03/10/24 14:20 ID:O2Y6DXGk
明日からハッピータイムか。
けっこう頻繁になるな。
751非通知さん:03/10/24 14:21 ID:TdDv1lNM
752非通知さん:03/10/24 14:31 ID:eJi/Liwr
>>751
カーソル合わせるだけでスレタイ見えるんだが、豚好きなのか?
角煮なら好きだな。
753非通知さん:03/10/24 20:18 ID:gN3yaFQ0
っていうか、一番お得なのはプリペだからなぁ……。

せめて、月額定額料を払えば
指定の2つの曜日通話料1/3とかにすればよかったのに。
754非通知さん:03/10/24 20:44 ID:WGMJ6YIe
>>753がいいこと言った!
755非通知さん:03/10/24 21:10 ID:CeBS61HM
>>753

「新・指定割」
756非通知さん:03/10/24 21:57 ID:Zo3Y8FUm
ハッピータイム カウントダウン!
757非通知さん:03/10/24 22:03 ID:72tjLWkq
もうすぐやん。もうこれなしではいられない体質になったよ。
758非通知さん:03/10/24 22:18 ID:zitFm9r5
ハッピータイムのお陰で通話する回数が増えたよ♪
759非通知さん:03/10/24 22:28 ID:CeBS61HM
>>758

陰謀にはまってる気が・・・
漏れも通話回数増えたけどね。。
760非通知さん:03/10/24 22:33 ID:QChwkrv3
>>759

まぁ、通話する回数は増えても支払いが増えてなければいいのでは。
だからって土日ばかり電話するようになるとボーダとしては微妙だろうけど……。
761非通知さん:03/10/25 00:00 ID:SFWKoz0R
            ___                       ┃
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃4 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 8 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃時 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃間 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /       ヽ┃5 ┃  ⌒\
/          ┃円 ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
762非通知さん:03/10/25 00:00 ID:KAfkVrKz
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
763非通知さん:03/10/25 00:04 ID:7VVCwq7c
この空騒ぎはハッピータイムのCMそのものだな。
764非通知さん:03/10/25 00:06 ID:1BQBygq9
友達にかけたら「ただいま電話に出ることが出来ません・・・」


ショボーソ


でも5円表示イイ!!
765非通知さん:03/10/25 00:06 ID:Wp0T+Vrb
>>763

というか、スゴく悲しい話だけど、マックと同じで
・・・・・・もう、みんな半額で当然モード入ってるだろ(w

みんな、ボーダに感謝しろ、し続けろよ。それが一番難しいところだ。
766非通知さん:03/10/25 00:11 ID:D5hlpi/f
ボーダも、これで終わったらマックと同じ。
ヤフー見たいに携帯業界に価格破壊を巻き起こしてくれ。
767非通知さん:03/10/25 00:38 ID:6BFgRfDC
スカイメロディでも落としてみますかね・・・
768非通知さん:03/10/25 00:48 ID:JUn9aT4Q
5円がまた始まったな
33%てさあ、おいしいジャン
769非通知さん:03/10/25 00:52 ID:0eFNKEIh
何か毎週末このスレでは出張族がマックの話題
770非通知さん:03/10/25 01:01 ID:JUn9aT4Q
それにしても、一週間が早いね
出会いサイトで知り合った女がボーダだと、ラッキーと思ってしまうよ
771非通知さん:03/10/25 01:51 ID:bKsE4yJ9
ここに質問してよいかわからないけど

ハッピーボーナスってどうなの?

はいった方いいの?(ケイゾク割が使えないとかいろいろ制限あるけど)

みなさんはいってます?(解約すると10000円)


772非通知さん:03/10/25 01:52 ID:1BQBygq9
>>771
ぶっちゃけ入らないほうが良い

アンハッピーな企画だからスルーしる
773非通知さん:03/10/25 01:54 ID:UktAViO4
スカイメロディとか、その他のサービスダイヤルも1分5円?
774非通知さん:03/10/25 01:57 ID:pgxp6ATB
>>769
もうお約束みたいなもんなんでしょうな。
どっかのヲタの。
775 ◆VOdA7z3GGM :03/10/25 02:01 ID:9dNEgLgi
>>771
更新月に解約すれば1万はいらないが、そうタイミングよくはいかないだろうね
ちなみに漏れは旧プランなんで入ってない

質問はこちらで ☆★ J-PHONE/Vodafone質問スレッドPart 44★☆
776非通知さん:03/10/25 02:19 ID:sZkWzXkK
>>771>>775
更新月に解約しなくても、更新月にプラン変更して、
その後、好きな月に解約すればOK
777非通知さん:03/10/25 02:31 ID:EBVlFDZa
777!!
778非通知さん:03/10/25 02:40 ID:RXgOtWgC
>>777みたいな馬鹿ってやってて虚しくないのか?
キリ番とって一体何が嬉しいんだよ
779非通知さん:03/10/25 03:51 ID:ktZoAW7R
15分くらい話して75円 (゚д゚)ウマー
780非通知さん:03/10/25 05:18 ID:Ktq0TDh7
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
誰かかけてこいや!!!!!!!!
781非通知さん:03/10/25 07:15 ID:Mv1TMQ+Y
最近は音声通話を軽視する傾向にある中、ボーダは( ・∀・)エライ!
782非通知さん:03/10/25 08:30 ID:AIYsH8VA
>>781

同意。ボーダは( ・∀・)エライ!
783非通知さん:03/10/25 11:15 ID:cOI0IWcg
テレビ電話してるかぁ?
784非通知さん:03/10/25 11:45 ID:lsu0YiS2
>>781
その代わりパケ代について消費者が気にする傾向になってきたにも拘らず
パケット割引サービスを用意せずに低迷したのだが。。。
785非通知さん:03/10/25 11:56 ID:JUn9aT4Q
>>784
アサヒパソコン雑誌にボーダの社員のインタビューが掲載されていて
PDCにもパケ割をやると断言しているよ

社長は12月からやると言っている

前向きな話しようぜ!
786非通知さん:03/10/25 12:03 ID:qhKlbzPa
そもそも電話なのだからな。
787非通知さん:03/10/25 12:03 ID:JUn9aT4Q
もちろん、顔写真つきのインタビューだよ
788非通知さん:03/10/25 12:13 ID:qhKlbzPa
恐らくFOMAの「パケットパック」みたいな感じなのだろうな。
一定額を払って、一定額の無料通信分+パケット単価の値下げ
789非通知さん:03/10/25 12:37 ID:bpwjuN8K
ハッピータイムのCMって全部バカにしか見えない。
790:03/10/25 12:42 ID:2I+C1RzK
それで?
791非通知さん:03/10/25 13:07 ID:lsu0YiS2
>>785
週末1分5円にPDCでパケ割。。。
インフラ&収益は大丈夫なんだろうか?
792非通知さん:03/10/25 14:04 ID:R1DyXA9M
今日初めてHTを使ったよ。9秒だったけどねw

V同士なら土日はメール送信無料にすればいいのに!
793非通知さん:03/10/25 14:19 ID:OG5J3EDe
PDCにパケ割付けたら、VGSの存在意義は?
794非通知さん:03/10/25 14:20 ID:qwt91yWm
>>793
そういう問題ではないだろ。
795非通知さん:03/10/25 15:45 ID:qhKlbzPa
VGSは世界中で使えるようになるかもしれない第三世代
796非通知さん:03/10/25 15:53 ID:2I+C1RzK

「テレビ電話も実はリーズナブル!」だってさ(w
5円/分とは次元の違うところで頑張ってるね。
http://foma.nttdocomo.co.jp/fee/topics.html#point3
797非通知さん:03/10/25 18:16 ID:hrvsRFah
今、SH53安いね。即買いで買いかえようかなぁ。
798非通知さん:03/10/25 18:21 ID:R8cnbkyc
>>797
即解?
だったらやっちゃだめだよ!
799非通知さん:03/10/25 19:30 ID:imUEHdcx
即買いだろ?
800非通知さん:03/10/25 19:50 ID:AIYsH8VA
>>792

それ、喪前のアドか?
晒して良かったんだろうか・・・

つか、HTってIntelのアレ?
801非通知さん:03/10/25 20:03 ID:v5KkSM7W
>>800
違う〜Happy Time だからだよ
802非通知さん:03/10/25 20:09 ID:uZhRrNqh
HTメール送信料1円。ロングメール2円。とかにしてくれたら良いのに。。。
まぁ1分5円もものすごいサービスだからいいね☆
ura2ch ura2ch
804非通知さん:03/10/25 21:15 ID:xs0CHmGu
>>802
それイイ!!
ハッピータイムの土日祝日スカイメール1円(2円のプラン3円のプラン関係なく)ロングメール2円(左に同じ)パケット二分の一
になれば週末は最強に〜〜
利益は減るかもしれないけどユーザーにとっては最高〜
805非通知さん:03/10/25 21:31 ID:AFdC9Ps1
そして時は動き出す
806非通知さん:03/10/25 21:32 ID:6yleu249
>>805
ジョジョ!?
807非通知さん:03/10/25 21:52 ID:vZxcrVZ6
で、おまいらはハッピーなのか?
808非通知さん:03/10/25 21:56 ID:0Nwe/NQc
友達ほとんどドキュモ
つかえね〜
809非通知さん:03/10/25 21:56 ID:88MLxu7O
>>807
ハッピーです。
810非通知さん:03/10/25 22:02 ID:sMRwCTYa
ハッピーうれピーヨロピクねー!
811非通知さん:03/10/25 22:17 ID:g0ivYI6O
>807
ハッピーハッピー\(^O^)/
812非通知さん:03/10/25 22:55 ID:vH7qWRXJ
好きな女の子からかかってきて2時間近く話しました。ハッピータイムのおかげ
です。これが無ければこんなことはなかった。ほんとにハッピー。
813非通知さん:03/10/25 23:14 ID:TAIZarZR
>>812
ハッピータイムがなかったら、かかってこなかったということか…
814非通知さん:03/10/25 23:16 ID:vH7qWRXJ
そうでつ。
815非通知さん:03/10/25 23:17 ID:IxCvSsNc
>>813
もう書いてあることそのまんまだな
816非通知さん:03/10/25 23:18 ID:PYQJrQT+
のりピー
817非通知さん:03/10/25 23:19 ID:TAIZarZR
あぁ、そのまんまだ。
818非通知さん:03/10/25 23:20 ID:vH7qWRXJ
やめれ。おれがハッピーならそれでイイ。
819非通知さん:03/10/25 23:21 ID:IxCvSsNc
>>818
820非通知さん:03/10/25 23:22 ID:TAIZarZR
2時間も二人っきりで会話できて良かったな。
>>812がハッピーなら俺もハッピーだ。
821非通知さん:03/10/25 23:23 ID:vH7qWRXJ
ありがと。
822非通知さん:03/10/25 23:25 ID:WT+JwjM5
でもアンハッピーキャリア
823非通知さん:03/10/25 23:28 ID:y42I+n3d
>>818
(  ′∇ソ ヨーワカラン
824非通知さん:03/10/25 23:29 ID:vZxcrVZ6
これは「気がある」ということじゃないの?
825非通知さん:03/10/25 23:40 ID:EBVlFDZa
>>824
そうかもな

>>812
ハッピータイムだからって2時間も話す相手は…
もしかしたら824の言うように相手も…可能性あるな
826非通知さん:03/10/26 03:20 ID:Xq0uestk
30分も話したのに150円 (゚д゚)ウマー
827非通知さん:03/10/26 04:02 ID:DfWYDTPE
>812
ハッピータイムなかったらきっと電話なかったよ。安いからかけてみるかって
感じかな。それでも話が盛り上がって嬉しいよね。
828非通知さん:03/10/26 08:38 ID:KJg9j5qd
今日もhappie time
829非通知さん:03/10/26 10:54 ID:D9ISYuu0
鳴る気配もないや
830非通知さん:03/10/26 12:55 ID:wJaJu8SY
それなら誰かの携帯を鳴らしてやれ!
831非通知さん:03/10/26 12:59 ID:B0jln14r
でもアンハッピーキャリア
832非通知さん:03/10/26 13:05 ID:R7dk3nRI
18分話して90円 (゚д゚)ウマー
833非通知さん:03/10/26 14:07 ID:rEyDE3+/
うちの実家の親は今まで固定電話(フュージョン)でかけてきていたが、土日は携帯でかけてくるようになった。
こういう移行については確実に増収だわな。
834非通知さん:03/10/26 14:09 ID:zxXveoFm
このサービスが始まって確実に通話料は増えた。
でも、1回分の通話料は、平日の1分の通話料にも満たない。
まさにハッピータイム。
835非通知さん:03/10/26 14:12 ID:oOzFdelt
ハッピータイムに乗せられて長電話しまくって今月はかえって使用量
高くつきそうな予感。実際、Vは採算とれてるのかな?
836非通知さん:03/10/26 14:22 ID:wJaJu8SY
>>833
FUSIONの場合、国際電話で20円/分だもんな。
837非通知さん:03/10/26 14:36 ID:1q3gAW5+
一人当たりの単価は減っても、多くの人が使う事によって
全体の単価が上がるから採算取れるんじゃない?

838非通知さん:03/10/26 14:39 ID:AydHijmi
回線が輻輳しない範囲で効率良く利用されてるなら
電話会社にとっては嬉しいだろう。
ボーダフォン同士で1分5円でも充分成り立つんだから
通常の通話料金はぼったくりと言える罠。
839非通知さん:03/10/26 14:54 ID:ONk4eoSO
>>838
それをいったら他社もぼったくりでしょうに
840833:03/10/26 17:06 ID:rEyDE3+/
>>836
いや、俺の固定電話にかけてきてるから、20円/3分なんだけどね。
でも土日ならボーダの方が安いんだよなぁ。すごい時代だ。
841非通知さん:03/10/26 17:08 ID:WzJRWZMk
Vodaパケ割スレってなくなったの?
842非通知さん:03/10/26 17:10 ID:MP/lnG5H
>>841
お亡くなりになられましただ
誰かが立てれば復活するけど
843非通知さん:03/10/26 17:11 ID:PZjxFIW0
>>841
発表があったら立ちます
844非通知さん:03/10/26 18:04 ID:8xJ7oNpB
HTって1分5円で元が取れて成り立っているなら平気で平日1分120円のプラン
40円や25円のプランがどれだけぼったしているのか…。

いつもの8倍話せるっていうのはいつもは8倍ぼったくりしている罠w

他社に掛けると回線使用量とかで5円は無理なんだよね?たしか。

まぁボーダの加入者集めの一時的なサービスだからなんともいえないけど。
845非通知さん:03/10/26 18:05 ID:MP/lnG5H
このサービスで加入者が激増したら後ボーダを4年間使ってやる
846非通知さん:03/10/26 18:06 ID:PZjxFIW0
一時的ではない予定のはず。
847非通知さん:03/10/26 18:08 ID:0jGtYui+
>>844

その指摘は無意味ですね。
利益を出すための価格と、戦略的な価格は別物です。
極論「客寄せ」は赤字でもいいわけですから。
848非通知さん:03/10/26 18:17 ID:VBABLjDB
ここでコマーシャルです。

【Vodafone】緑タン(;´Д`)ハァハァ【CEO】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/

グリーン社長のお話や壁紙、着声もあるのでどうぞ気軽に見てみてくだされ♪
849非通知さん:03/10/26 19:20 ID:cKC+ly9i
>>845

逆じゃないのか?関係ないがユーザ増えても輻輳するだけでメリットない気が…
「自分の周りの人間が」なら分かるけど
850非通知さん:03/10/26 19:38 ID:wJaJu8SY
ユーザーが増えないとハッピータイムを使う場面が少ないだろ。
851非通知さん:03/10/26 19:39 ID:rEyDE3+/
しかしユーザーが増えないと設備増強もなくなる。
ドコモPHSやアステルのようになりたいか?
852非通知さん:03/10/26 19:52 ID:QHwJ/R+N
設備投資に関しては、既にドコP・アステル並だ罠。
853非通知さん:03/10/26 19:59 ID:wjDsWK8U
あうが実質音声値上げしていた!
てことはVODAの方がイイ!
854非通知さん:03/10/26 20:01 ID:mO8Tfwks
>>852
PDCに関しちゃそうだが、VGSにものすごく投資がなされてる。
855非通知さん:03/10/26 20:01 ID:JJuwGvNE
プリカ使え。援助るの買え。これで無問題だ
856非通知さん:03/10/26 20:02 ID:JJuwGvNE
>>854
所詮FOMAより使えない
857非通知さん:03/10/26 20:17 ID:kYWrTlA2
フォマ…プッ
858非通知さん:03/10/26 20:20 ID:0jGtYui+
>>853

あうは1xプランも継続するみたいですから、
どうせなら「ボーダも旧プランを!!」の流れに持ってったほうがよいかと。

VGSが対するのはWINではなく1xだとすると、
パケ代では有利でも基本料/通話料では不利。
旧プランが復活すれば……。
859非通知さん:03/10/26 20:20 ID:cKC+ly9i
>>855
新規即解白ロム持ち込みPjが最強
860非通知さん:03/10/26 21:42 ID:wJaJu8SY
>>858
しばらくはPDCも継続するようですが。
861非通知さん:03/10/26 22:00 ID:D9ISYuu0
新CM初めて観た
862非通知さん:03/10/26 22:02 ID:0jGtYui+
>>860

それは旧プラン/新プランとはあまり関係ないような……。
863非通知さん:03/10/26 22:15 ID:E3au3SNe
残り時間2時間弱

皆様駆け込み通話にいそしんで下さい。
864非通知さん:03/10/26 22:26 ID:Hk8UWGLv
>>863

さて、そろそろ駆け込むかな。。
865非通知さん:03/10/26 22:26 ID:wJaJu8SY
>>862
PDCが廃止されると旧プランは終了だと思うのですが。
866非通知さん:03/10/26 22:28 ID:0jGtYui+
>>865

それ以前に、新規申込を止めた時点で
ボーダの新規/乗り換えユーザには意味がないわけで……。

まぁ、要するに「旧プランを復活して申し込みもさせろ!!」ってだけなんですけどね。
867非通知さん:03/10/26 22:35 ID:wJaJu8SY
>>866
旧プランは地方によっていろいろありましたからね。
それを統一したのが現プランですし。
個人的には関西の旧プランを復活させて欲しいかな。
868 ◆VOdA7z3GGM :03/10/26 23:10 ID:FRyKbzex
どうもここはスレ違いの話題に逝きがちだな ま、いいけど
それより最近 なんでお前ドコモなんだよ!ボーダにしろ! が口癖 (w
869非通知さん:03/10/26 23:17 ID:v8A6E9RS
>>868
いくらなんでも強要するのはイクナイ。
870sage:03/10/26 23:20 ID:CrLCXrW1
たしか週末の割引オプションがあったと思うのですが、
あれを付けているとさらにやすくなるんですか?
付けてる場合は、速攻外すべきですか?
871非通知さん:03/10/26 23:21 ID:Q2EgUb2Q
>>870
旧プランですか?
872sage:03/10/26 23:23 ID:CrLCXrW1
>>871
はい
873非通知さん:03/10/26 23:24 ID:wJaJu8SY
>>870
確か「ハッピータイム」が優先で適応されると思う。
重複して適応されることはないはず。
874sage:03/10/26 23:26 ID:CrLCXrW1
>>873
明日オプションだけ外さなきゃ・・・
ありがとうございました
875非通知さん:03/10/26 23:28 ID:rEyDE3+/
>>874
ボーダ以外への通話があるのなら外さない方がいいぞ。
876非通知さん:03/10/26 23:30 ID:3hDfUNmr
ボーロダフォン早く潰れてねw

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 26300 26300 26300!
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 純増数auの1/7!!単月シェア一桁7.1%!!
純増半分がプリペイド > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  
ゲームはできても     ̄     / /         電話もできない!
  メールができない!!
                                   犬と話せても
 土日一分五円でも相手が居ない!!               人と話せない!
   世界は圏内、日本は圏外!!
 
877非通知さん:03/10/26 23:33 ID:Hk8UWGLv
30分きったね
878sage:03/10/26 23:42 ID:CrLCXrW1
>>875
あ、なるほど!!
残しておきます。
879 ◆VOdA7z3GGM :03/10/26 23:43 ID:FRyKbzex
ボーダの相手がいる人は楽しんでください (´・ω・`)
880非通知さん:03/10/26 23:57 ID:ACgalySp
あと3分で終了。
881非通知さん:03/10/26 23:58 ID:LsvQqMOw
あと2分
882非通知さん:03/10/26 23:59 ID:KJg9j5qd
そして今週も無事ハッピータイムが終了するのでした。
883非通知さん:03/10/26 23:59 ID:K3EX4rFZ
あああ・・・
884非通知さん:03/10/27 00:00 ID:RmazmfHr
鬱氏
885非通知さん:03/10/27 00:00 ID:RSQHduj2
おえ〜
886非通知さん:03/10/27 00:01 ID:Pm/+1CHL
糸冬
887非通知さん:03/10/27 00:01 ID:AXIVpCo7
ゲルドルバ
888非通知さん:03/10/27 00:06 ID:Jq30Y75a
終わると、、、倦怠感が。。
889 :03/10/27 00:52 ID:7fUuHAMd
ハッピータイムが終わると寂しくなり、
始まるとお約束のマック厨と収益厨が来て
賑わうスレ。
890非通知さん:03/10/27 00:57 ID:2BLLXY24
今週末どのくらい話した?
俺40分位。200円(゚д゚)ウマー  
891非通知さん:03/10/27 01:01 ID:f/cuScwu
>>867
関西のローコールプランマンセー。

ハピータイム、今週は全然電話しなかったな。2分10円( ゚Д゚)ウマー
892非通知さん:03/10/27 13:19 ID:RSQHduj2
>>890
ハッピータイムを活用してますね。
俺なんて電話しても相手が出なくて、後で折り返し電話がかかってくるし。
電話相手にハッピータイムを使わせてるよ(w
893非通知さん:03/10/27 16:49 ID:coxhCJZ7
PJとかプリ関係は適用無しだよな?
894非通知さん:03/10/27 17:32 ID:v95MDD8g
>>893
もちろん適用。
俺は普段はauだけど週末だけPj使ってるよ。
金券屋で2800円でカード買って3200円(最大640分)利用可能はおいしすぎ。
1ヶ月以内のチャージならさらにボーナス付くし。
895非通知さん:03/10/27 17:45 ID:StGsSVeu
>>893

もちろん「ぷりぺいど」にも適応!!ってCMで言ってんだろが!!
896非通知さん:03/10/27 17:52 ID:3rWXb4J8
このスレパート2も立てるの?
897非通知さん:03/10/27 17:55 ID:jYEtXnen
>>896
>>893みたいなヤシもいることだし。建てたほうがよくない?
898非通知さん:03/10/27 17:59 ID:3rWXb4J8
>>897
うーむ、そうだねぇ・・・
ハッピータイムがうれしくてカキコする人もいるからなぁ・・・
でも俺は立てられない・・・
早くスレ立てられる環境になりたい・・・
899非通知さん:03/10/27 18:01 ID:Jq30Y75a
>>896-898

次スレのタイトルは?
900非通知さん:03/10/27 18:02 ID:3rWXb4J8
【VODA1分5円】ハッピータイム!2【土日祝VODA】
とか
901非通知さん:03/10/27 18:07 ID:Jq30Y75a
>>900

んじゃ、それで立てまーす。
902エージェント スミス:03/10/27 18:09 ID:StGsSVeu
(゚д゜;))ガクガクブルブル
903901:03/10/27 18:11 ID:Jq30Y75a
>>902

あれ?駄目でつか?
904非通知さん:03/10/27 18:14 ID:3rWXb4J8
いいスレタイ募集中!
905901:03/10/27 18:17 ID:Jq30Y75a
(・∀・)イイ!スレタイ募集中!

テンプレできましたよ〜、タイトルお願いします〜。。。
906非通知さん:03/10/27 18:19 ID:3rWXb4J8
【土日祝は】ハッピータイム!2【毎週ハッピー】
うーん、いい案が浮かばない・・・
907非通知さん:03/10/27 18:20 ID:Jq30Y75a
【Voda1分5円】ハッピータイム! 2通話目【土日祝Voda】

とか、、、

【Voda1分5円】ハッピータイム! 2分目@10円【土日祝Voda】

とか・・・?
漏れセンス無いでつね。誰かお願いします。。
908非通知さん:03/10/27 18:24 ID:Jq30Y75a
土日祝以外は、このスレ人気ないのでつね。。。

スレタイ考えて〜。。。
909非通知さん:03/10/27 18:26 ID:3rWXb4J8
>>908
まぁ今週の土日になれば人気も上がるでしょう。
それまでまたれよ
910非通知さん:03/10/27 18:27 ID:Jq30Y75a
>>909

了解。。
911非通知さん:03/10/27 19:15 ID:RmazmfHr
【土日祝1分5円】ハッピータイム! 2分目【Voda⇔Voda】
【土日祝Voda←】ハッピータイム! 2分目【→Voda1分5円】
なんつーのは?
912非通知さん:03/10/27 19:17 ID:wglauTTB

【土日祝5円/分】ハッピータイム!2分目【10円】
913非通知さん:03/10/27 20:13 ID:Jq30Y75a
>>911-912

おお、イイでつねぇ。
で、結局  (゚∀゚)← ・゚・(ノД`)・゚・ →(゚∀゚)  どれ?
914非通知さん:03/10/27 20:20 ID:vBdfXmmR
↓が好きなんだがこれをどうにかスレタイに入れられないだろうか?

            ___                       ┃
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃4 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 8 ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃時 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃間 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /       ヽ┃5 ┃  ⌒\
/          ┃円 ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
915非通知さん:03/10/27 20:23 ID:Jq30Y75a
>>914

漏れもそのAA好き。
でも、今月の11から13日みたいなパターンだと72時間はハッピーなことに・・・。
916非通知さん:03/10/27 20:24 ID:SzOU1TSy
今朝メールが来た。
女友達から。携帯変えましたので、メアド変わります、
(もちろん電番も)って言う内容。
そのメアドは、@jp-t.ne.jp.
今日はその彼女と絵文字使用でスカイメールの応酬。
いったりきたり。
週末はきっと彼女と長電話するだろう。
今までは彼女の悩みは実際会ってじゃないと聞けなかったけど、
今度はもっと気軽に話聞けるよね。
冗談も、もっと言い合える。
917エージェント スミス:03/10/27 20:31 ID:StGsSVeu
漏れも混ぜろ!!

オナガイシマツ!
918非通知さん:03/10/27 20:31 ID:Jq30Y75a
>>916
いいね。


「この週末は、誰と話しますか?」 byグリーン社長
919非通知さん:03/10/27 20:37 ID:3rWXb4J8
ここでコマーシャルです。

【Vodafone】緑タン(;´Д`)ハァハァ【CEO】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066749325/

グリーン社長のお話や壁紙、着声もあるのでどうぞ気軽に見てみてくだされ♪

というか見てくだされ!
920916:03/10/27 20:56 ID:SzOU1TSy
>>918
サンキュデス。
ちょっと気取ったけど、実話です。
でも、ハッピータイム始まってから、すごくうれしい。
去年北海道ツーリングで知り合った奴とはこれまではメールだったけど、
今は長電話で「調子どう?」から、こんどは一緒にどこ走ろうまで
話せるもんね。
おととしに知り合った京都の奴も、「ぼだにしたYO!」と
電話きた。
俺のまわり、最近ぼだユーザー増えてるなぁ。
921918:03/10/27 21:00 ID:Jq30Y75a
>>920

そのうち皆がVGSになって、
1分5円でTVコールできると楽しいだろうな・・・
922非通知さん:03/10/27 21:04 ID:FDAm3LQT

>「この週末は、誰と話しますか?」 byグリーン社長

いやがらせにしか聞こえん。見つけ次第投石....
923非通知さん:03/10/27 21:05 ID:3rWXb4J8
>>922
いやいやいや!しちゃだめだろー!
924916:03/10/27 21:09 ID:SzOU1TSy
>>921
それ絶対楽しい!割り込み通話でもう一人呼んで、
「今から走るけど一緒にどうよ?」とかね。
「今ここにいるYO!」と旅先からTVコールするとかね。
コミュニケーションツールだから、一分5円、ある意味これがただしいよ。
携帯ヲタには解らないと思うけど。
925非通知さん:03/10/27 21:12 ID:3rWXb4J8
普段もTVコールは普通の通話料金だもんね。
コミュニケーションツールか・・・
世の中すごくなってきた・・・
926非通知さん:03/10/27 21:13 ID:RmazmfHr
>>914-915
来年の正月は96時間5円になるんだよね。
927非通知さん:03/10/27 21:17 ID:ZuqI+mTP
>>924
旅行とかだったら普通休日利用していくだろうからちょうどいいね。
928非通知さん:03/10/27 21:17 ID:Jq30Y75a
>>926
んだんだ。
929非通知さん:03/10/27 21:30 ID:kFVky4K4
>>926
来年のゴールデンウィークには120時間5円も
>>439
930非通知さん:03/10/27 21:32 ID:RmazmfHr
今までのまとめてみますた。

【VODA1分5円】ハッピータイム!2【土日祝VODA】
【土日祝は】ハッピータイム!2【毎週ハッピー】
【Voda1分5円】ハッピータイム! 2通話目【土日祝Voda】
【土日祝1分5円】ハッピータイム! 2分目【Voda⇔Voda】
【土日祝Voda←】ハッピータイム! 2分目【→Voda1分5円】
【土日祝5円/分】ハッピータイム!2分目【10円】

他にも次スレタイいいのあったらよろ。
931非通知さん:03/10/27 21:40 ID:7O8iTb82
>>922
ワラタ(w
932非通知さん:03/10/27 22:01 ID:Jq30Y75a
>>930

漏れのが漏れてる・・・

って拗ねてみたりして。
933非通知さん:03/10/27 22:11 ID:RmazmfHr
>>930
大変スマソ。

【VODA1分5円】ハッピータイム!2【土日祝VODA】
【土日祝は】ハッピータイム!2【毎週ハッピー】
【Voda1分5円】ハッピータイム! 2通話目【土日祝Voda】
【Voda1分5円】ハッピータイム! 2分目@10円【土日祝Voda】
【土日祝1分5円】ハッピータイム! 2分目【Voda⇔Voda】
【土日祝Voda←】ハッピータイム! 2分目【→Voda1分5円】
【土日祝5円/分】ハッピータイム!2分目【10円】

デスタ。
934非通知さん:03/10/27 22:13 ID:RmazmfHr
>>932
デス。鬱だ。氏脳。
935非通知さん:03/10/27 22:18 ID:33T0dlSb
やっぱりアンハッピーキャリア
936非通知さん:03/10/27 22:19 ID:OuaYjD1X
>>935
こらこらいい流れなんだから。
自分のキャリアのスレに戻りなさい。
937932:03/10/27 22:49 ID:Jq30Y75a
>>933

も、申し訳ありませんでした。。。
938非通知さん:03/10/27 22:50 ID:cLhFOns3
とりあえず2分目 -> 10円 が入ってる奴に1票。
939非通知さん:03/10/27 23:00 ID:7O8iTb82
どっちが見やすい?

【土日祝5円/分】ハッピータイム!【2分目→10円】

【土日祝5円/分】ハッピータイム!2分目【→10円】
940非通知さん:03/10/27 23:03 ID:Jq30Y75a
>>939

>【土日祝5円/分】ハッピータイム!【2分目→10円】
がいい。でも、文字数は一緒だから

【土日祝1分5円】ハッピータイム!【2分目→10円】

のほうが分かりやすいかも。
941940:03/10/27 23:04 ID:Jq30Y75a
全角英数は勘弁して欲しい・・・かも・・・
942非通知さん:03/10/27 23:06 ID:cLhFOns3
>>939

俺的には、
安さを強調するなら前者(w
スレタイと"2本目"というのの分かりやすさなら後者に1票かなぁ。
943非通知さん:03/10/27 23:09 ID:Jq30Y75a
もちろん、次々スレでは【3分目→15円】みたいな感じになるんだよね?
944非通知さん:03/10/27 23:12 ID:7O8iTb82
分かりやすさを強調してみました。
なんか貧相だな

【土・日・祝】ボーダフォン ハッピータイム!2【1分5円】
945sage:03/10/27 23:12 ID:RmazmfHr
どーしてもvoda入れたいけど無理すか?
946エージェント スミス:03/10/27 23:13 ID:StGsSVeu
反対!!
1分5円なのに10円とか15円とか誤解を生みやすい!!

猛反対!!
947非通知さん:03/10/27 23:13 ID:cLhFOns3
>>943

スレが続けば続くほど安さが際立つ罠(w
948非通知さん:03/10/27 23:15 ID:7O8iTb82
罠かよ!(w
949非通知さん:03/10/27 23:18 ID:Jq30Y75a
>>946

【土日祝1分5円】って明示的に言った上で

【2分目→10円】 って言ってるんだから、5×2=10ができない香具師以外は誤解しないのでは?
950非通知さん:03/10/27 23:18 ID:l6tunKfW
訃報を伝える電話も、「はっぴーたいむか」?
無神経な気がする・・・
951916:03/10/27 23:19 ID:SzOU1TSy
俺は>>933の下から2番目が好きだなぁ。
952非通知さん:03/10/27 23:20 ID:Jq30Y75a
>>950

うん・・・・・そう言われれば、そうかも・・・
953非通知さん:03/10/27 23:20 ID:rjFECMvU
エージェントスミスとかいってるやつかなりキモイ!
いろんなスレにカキコしまくってるけどアドレスとかもキモイし。
とりあえず   氏ね!!!
954非通知さん:03/10/27 23:21 ID:7O8iTb82
>>945
【土日祝1分5円】vodafone ハッピータイム!【2分目→10円】

長いかな…(汗
955非通知さん:03/10/27 23:22 ID:cLhFOns3
>>948

罠って言うかアリジゴ(ry

2分目 -> 10円 より
2分目 でも 10円
くらいのほうがいいかもしれませんね。
956955:03/10/27 23:24 ID:cLhFOns3
不適切な発言失礼しました。しばらく黙って反省します。
957非通知さん:03/10/27 23:27 ID:Jq30Y75a
>>956

いや、別にそんなことはないですが・・・
958sage:03/10/27 23:30 ID:RmazmfHr
これは?

【土日祝1分5円】ハッピータイム! 2分目→10円【VodatoVoda】

だんだんしつこくなっていく感じ(^_^;
959非通知さん:03/10/27 23:32 ID:Jq30Y75a
>>958

【VodatoVoda】が、なんとも・・・
【Voda同士】でいいのでは?
960非通知さん:03/10/28 08:29 ID:stCN1Cb8
【vodafone】ハーッピータイム!2【土日祝1分5円】

スレタイ長すぎると弾かれるよ。
961非通知さん:03/10/28 08:30 ID:stCN1Cb8
ハッピータイムだった・・鬱だ
962非通知さん:03/10/28 09:33 ID:1zYaGfY6
【vodafone】ハッピータイム!2【土日祝1分5円】

が一番シンプルでわかりやすいかと
963エージェント スミス:03/10/28 09:53 ID:g9yxM/B4
>>953
トリップ付けて無いのにまともに同一人物視しちゃって
自分が色んなスレ見まくってるヒマな”引きこもりだ”って宣言しちゃって

あわれだぬ・・・

がんがれよ!
964非通知さん:03/10/28 09:55 ID:1t58eGiN
>>963
お前一人でな。
965エージェント スミス:03/10/28 09:59 ID:g9yxM/B4
(・∀・)ニヤニヤ

釣れたwww
966ネオ:03/10/28 10:02 ID:MoDBw7b8
>>965
藻前こんな所にいたのか、おりが退治してやる。
967エージェント スミス:03/10/28 10:06 ID:g9yxM/B4
ナニかね、アソダーンソ君(・∀・)ニヤニヤ
968ネオ:03/10/28 10:24 ID:MoDBw7b8
>>967
レボリューションズでは覚悟しろ、スミス!
969非通知さん:03/10/28 11:41 ID:tHuzIRr8
962 に一票!
970非通知さん:03/10/28 11:42 ID:5v7P35UK
>>962
数字が半角なら一票
9711の案:03/10/28 12:04 ID:stCN1Cb8
            ___                       ┃
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃土┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    ./ / ┃日┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \.┃祝┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \. ┃日┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /       ヽ┃5 ┃  ⌒\
/          ┃円┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
vodafone同士なら、土日祝日の通話料が、『1分5円』
すべてのvodafoneユーザーに自動適用。プリペイド携帯でもOK。

過去スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063786309/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065369688/
972非通知さん:03/10/28 12:11 ID:5v7P35UK
>>1はコンパクトに。
973非通知さん:03/10/28 12:25 ID:6LRYHyYn
>>963
IDって知ってる?
974(・∀・)ニヤニヤ:03/10/28 12:44 ID:N3tkQIi5
また釣れたぁーwww

IDまでチェックして必死に粘着ゴクローサンwww

本人アド晒してんだから直接やれよ個人的怨念でスレ汚すな!

あっちいけ!wwヴァーカwww

などど書き込んではいけませんw
975非通知さん:03/10/28 12:56 ID:ST6uhv3u
それにしてもドコモは高い
キャリア変更検討中
976非通知さん:03/10/28 13:30 ID:5v7P35UK
>>975
ハッピータイムと比べたら、どれも高いよ。
977ネオ:03/10/28 14:09 ID:MoDBw7b8
>>974
どうせ、もうアド変更したんだろ?
978(・∀・)ニヤニヤ:03/10/28 14:22 ID:N3tkQIi5
かかってこいよ(・∀・)ニヤニヤ
979非通知さん:03/10/28 14:27 ID:tHuzIRr8
>>975
2年半前ドコモからJに変えた先輩です。
このスレにかき込むからにはVですよねえ。
どの機種にします?
980非通知さん:03/10/28 14:46 ID:9ENDQqi+
月に一回でいいからパケット料無料のハッピータイムも作ってくれ
981非通知さん:03/10/28 14:48 ID:7Jhkyxzq
うんこ
982非通知さん:03/10/28 14:53 ID:TqmvHzzP


ドコモ+豚プリペイド

983俺はD→J→D:03/10/28 15:05 ID:EVA5/21n
>>975
Vは止めとけ。後悔するよ
984非通知さん:03/10/28 15:07 ID:zzTQRQXG
>>983
あ、IDが・・・
985非通知さん:03/10/28 15:11 ID:oiUA/uw3
一部何だか凄まじいまでに香ばしい厨房臭が混ざってますな。
せっかくの画期的な新サービスの話題なのに、vodaスレはガキが多くて…
どうやら釣りの意味も良く分かって無い御様子で。
2chブラウザなんかも使った事無いんだろうな。

構って厨はラウンジでも行ってきなって。
986非通知さん:03/10/28 15:19 ID:TqmvHzzP
>>985せっかくの画期的な新サービスの話題なのに

プッ
987非通知さん:03/10/28 15:20 ID:83tqtBqr
>>986
あうヲタ氏ね
988非通知さん:03/10/28 15:21 ID:zzTQRQXG
まぁ待てドキュヲタかもしれんぞ
989非通知さん:03/10/28 15:22 ID:TqmvHzzP
>>988
セカーイ
990非通知さん:03/10/28 15:24 ID:zzTQRQXG
それより次スレそろそろ立てんと・・・
991非通知さん:03/10/28 15:34 ID:8pJO62Tc
【vodafone】ハッピータイム!2【土日祝1分5円】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1067322760/
ここ埋まりそうなんで、次を独断で立てますた。
スマソ。
992非通知さん:03/10/28 15:36 ID:4QOpIlQ1
外資嫌いなんでボロダホン解約しますた。
993非通知さん:03/10/28 15:37 ID:zzTQRQXG
>>992
それもひとつの道だがだからといってわざわざカキコしないでね。
梅梅
994非通知さん:03/10/28 15:42 ID:8pJO62Tc
4QOpIlQ1は香ばしいなぁ。
かまってちゃんか?(w

漏れはDoCoMoユーザだけど、この為に pj 買った。
おかげで土日祝はハッピーだ。
グリーンタソの男気は正直カコイイと思う。
995非通知さん:03/10/28 15:42 ID:zzTQRQXG
>>994
グリーンタンのスレに記念カキコしてきたら?
996非通知さん:03/10/28 15:44 ID:8pJO62Tc
>>995
そうするよ(w
ハッピータイム、いいサービスだよね。voderfoneにはガンガって欲しいよ。
997非通知さん:03/10/28 15:45 ID:zzTQRQXG
>>996
ついでに壁紙もとりなされ!
といいながら埋め
998非通知さん:03/10/28 15:46 ID:8pJO62Tc
>>997
ところで、スレ見つからない、貼ってくれないか?(汗
999ドキュヲタ:03/10/28 15:47 ID:7Vch++K0
一行レスごときに釣られたボロダホン工作員って終わってるね。
1000非通知さん:03/10/28 15:47 ID:jcCxy3lO
1000昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。