【ドコモ】ドコモからauに乗り換え検討その19【au】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:03/11/10 01:54 ID:6rTzWwg4
>951 だったら何?949はdocomoの友達にかけるとしょっちゅう通話切れてるわけ?
んなことないだろ。

ぶち切れしまくりですな。
それと勘違いしているようだが、NTTの携帯電話の頃からの電話番号を
捨てるのに忍びなくて、movaも持ってるので現状がどうだかは
知っててよく切れると言ってる。郊外で静止していると割りと安定しているのも
知ってる。
ただ、現実に移動していたり都心でmovaじゃ仕事にならない。
953非通知さん:03/11/10 01:56 ID:Y+ywaX/w
>>950 別に実質的な機種の数を言ってるんじゃないよ。
さかのぼればいくらでも機種出てくるし。

検討できる機種って意味。今503is買う人なんていないでしょ。
一年単位位の話ですよv

fomaはもちろんいれないです。

954非通知さん:03/11/10 01:59 ID:m55bV0do
>>951

いや、普通に使ってて「当たり前のように」ブツ切れする。
っつーか、ブツ切れするのが普通でもう慣れた。

田舎の空いてるmovaが素晴らしいのは田舎の実家生活で知ってるが。
955非通知さん:03/11/10 02:00 ID:+wBNWbU0
>>953
一年単位でもドコモの方が多い。
956非通知さん:03/11/10 02:05 ID:Y+ywaX/w
>>954 貴重な意見ありがとう。どうやら俺は運がいいだけみたいですね。
明日明後日と新宿で泊まる予定だから通話悪そうだなあ。

やっぱり都市は全然だめ?通話が切れた時ってどうしてるの?
電波いい所とかわかるの?
957非通知さん:03/11/10 02:10 ID:F3flBEd2
>>956
都心でtukaやドコモとの通話は頻繁に音声が途切れたり、ぶち切れたりするよ。
対Auだと途切れそうだなぁって思っても、合成したような声になって言ってる内容はわかるよ。
対ドコモだといつも鬱。逆にAu同士または対固定だとうれしくなる。
それから電波がいい所とかそういう問題じゃない。不安定の理由をもう少し勉強してくれ。
958非通知さん:03/11/10 02:21 ID:Y+ywaX/w
>>957 なるほどね。俺はかける相手が大体auユーザーばっかだったからか。

          サンキュw勉強になりました。
959非通知さん:03/11/10 02:33 ID:/bx96V+i
>>956
アンテナピクトとぶち切れは関係ないからな。
3本立っていても繁華街だと切れる。立ち止まると切れにくくなるように思うが
ここに立つと切れる、みたいな駄目な場所が決まっているわけでもないのが
始末に悪い。
音がとびとびになりはじめたら、とりあえず立ち止まってみるが、それで安定
するかどうかはそのとき次第って感じ。
960957:03/11/10 02:38 ID:F3flBEd2
>>958
>俺はかける相手が大体auユーザーばっかだったからか。
勘違いしないでね。俺はAuユーザーだから。ってもう居ないかw
961非通知さん:03/11/10 02:43 ID:a0IBwKGS
ライトユーザーならドコモでもあうでも料金的にはたいして変わらない。
962非通知さん:03/11/10 02:46 ID:Ct5hTwf1
>>961
真のライトユーザーはPHSかプリペイドが最強。
963非通知さん:03/11/10 02:52 ID:Y+ywaX/w
まだ居ますよ。auマンセーになりそうな予感。

so505isがauででればauにするんだけどなあ。

でも俺にとって携帯はいつも持っているものだから一番気に入ったのが欲しいんだ。
だから今はso505iをもってるし。auの時は超薄っぺらいのもってて次が5303Hでした。

ほんじゃ寝ますね。おやすみなさいヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ 
964非通知さん:03/11/10 03:17 ID:kymfBNAK
>>963
友達少ないんだねw
965非通知さん:03/11/10 03:47 ID:L+XxAl4i
>ドコモは半年後とに1機種しか出さないからね。
各社が勝手に型番作ってドンドン売り出したらおもろいのに。
まぁNTTから規制が掛かってんだろうけどな。各社、各シリーズ一台限りで、
さらに型番に505iSと入れること、みたいに。
別に仕様まで統一はされてないから、新旧を見分けるくらいだよなぁ。
966非通知さん:03/11/10 03:49 ID:L+XxAl4i
ところで今の時期auに乗り換えるヤシの9割は
infobar目当てと見たね。例えばこの俺だ。

967非通知さん:03/11/10 03:55 ID:DfhF8zwC
ドコモの通話品質って3〜4年前は酷かったけど、最近はかなり改善されてるように感じる。
逆にauはcdmaOneのサービスイン直後と比べると、安定性が落ちてる気がする。
特に新宿駅近辺を話しながら移動すると切れやすいと思うんだけど、どう?
968非通知さん:03/11/10 04:06 ID:NNRLrBnU
結局自分の場合、どのキャリア使っても5000円以下になるのは難しいな
969非通知さん:03/11/10 04:07 ID:vfsp5/jV
>>967
ハーフレートで切れにくくなってる。
最悪だあ・・・・。フルでつながること最近滅多にないよ・・・・・
970非通知さん:03/11/10 04:12 ID:a0IBwKGS
AirH"Phoneなら月額5800円で繋ぎ放題(PC接続可)なのにな。
WINだと8100円(PC接続不可)もかかるわけだ。
971非通知さん:03/11/10 04:35 ID:Cj1rmFXp
>>970
激しくスレ違い。
972非通知さん:03/11/10 06:25 ID:Y+ywaX/w
>>961 いい事いった!

>>964 よく分かったなこのやろー。でも彼女はいるぞ。
973非通知さん:03/11/10 12:09 ID:VDwmE9cg
>>966
EZフラット目当てですが何か?
974非通知さん:03/11/10 16:08 ID:tB19uWca
INFOBAR目当てでD(mova)からauに乗り換えますた。
未だにDが恋しくなることもあるけど、安いし安定してるし現状で概ね満足です。
どのキャリア持ったとしても、隣の芝生はいつまでも青いんじゃないかと思う今日この頃。
実際Dもauもいいと思う。Vは持ったことないけど(w
新宿駅構内に関してはDは殆ど死んでいたので、なんとも言えませんね。
movaが死んでいたのだから、FOMAなんてもっと無理なのかな?
975非通知さん:03/11/10 19:29 ID:klkZq0Eq
Dはiモードだけが恋しいな。
AUはさびしすぎるんでね。
アプリ含めて。
976非通知さん:03/11/10 19:53 ID:/rmF0aB5
>>969
フル専用機を使うといいのでは?(持ってればの話だがw)

>>974
いや、逆にFOMAは電波余ってるからいいのでは?
977非通知さん:03/11/10 19:57 ID:FxP27pi2
DとAUで本気で迷って
Dにしました。

Vからの乗り換えです。

決め手はただひとつ。
呼び出しのときの「ぷ、ぷ、ぷ、ぷ、ぷ、ぷ」が嫌いだからです。

音もきれいだしデザインもシンプルだし
AUはAUで好きなんだけどね。
978ぁぅの実情...:03/11/10 20:00 ID:7yvETuJ7
     auは地方で....□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    □■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
    □■□□■□□■□□■□□□■□■□■□□□□■□□□□□□■■■■□□■□□□□□□
    □□■□■□■□□□■□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□■□□■□□□□□□
    □□□■■■□□□□■□□□□■□■□□□□□■□□□□■□□□□■□□■□□□□□□
    □□□□■□□□□□■□■■■■■■■■■■□■□□□■■□□□□■□□■■□□□□□
    □□□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□□■□□■□□□■□□■■□□□□□
    □□□□■□□□□□■□■□■■■■■□■□□■□□□□□□■□□■□□■□■□□□□
    □□□□■□□□□□■■□□□□□□□■□■□■□□□□□□□■■■□□■□□■□□□
    □□□□■□□□□□■□□■■■■■■□□□■■□□□□□□□□■□□□■□□□■■□
    □□□□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□□□
    □□□□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□□
    □□□□■□□□□□■□□■■■■■■■■□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□□□
    □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□□□□□
    □□□□■□□□□□■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

自分のau携帯通話がかなり困難なんです。auどうにかして!
東北の地方にも力を入れて下さいよ。
979非通知さん:03/11/10 20:01 ID:TIwVdZVR
プップップップップップップップップッ(・∀・)プップップップップップップップップッ
980非通知さん:03/11/10 20:20 ID:klkZq0Eq
そんなん気にしたことなかったなぁ…
切れるよりマシちゃう?
981非通知さん:03/11/10 20:44 ID:JxO8FMaG
FOMAにかけるとプ プ プ プ って言うけどね。
982非通知さん:03/11/10 21:35 ID:6rTzWwg4
>978
手元にA5305KとSo212iがあるが、どっちも同じ
呼び出し音がしてるけど。本当に比較したの?
983非通知さん:03/11/10 23:06 ID:MWPLaLXG
au以外⇒auへ電話するんだぞ。
984非通知さん:03/11/10 23:15 ID:HEVPsYqH
auでシャープの携帯でる予定はないのかなぁ?
ドコモから変えたいけどshの液晶がきれい過ぎて…
985非通知さん:03/11/10 23:21 ID:0sexhK10
マジにINFOBARで乗り換え組って多いよね。
潜在的ストレート派が多かったのか、INFOBARに魅力があったのか?
何にせよ一党支配の時代は終わりつつあるのか?
986非通知さん:03/11/10 23:21 ID:w/ntOTpc
>>981
しないよ。
そんかわり無音が長く続くんで本当に接続してるか不安になる場合あり。
987非通知さん:03/11/10 23:25 ID:w/ntOTpc
>>984
年明けに出る京セラのA5502Kがシャープのシステム液晶
使うんじゃなかったっけ?
988非通知さん:03/11/10 23:37 ID:YQfa6PX1
1000まだ?
989非通知さん:03/11/10 23:37 ID:gmafb/j4
まだですw
990非通知さん:03/11/10 23:41 ID:Uv3u1KV8
>>986
その不安を取り除くためにプップップッがあるだなぁ
以前は「お繋ぎしています」のアナウンスだったが
991非通知さん:03/11/10 23:41 ID:gmafb/j4
990!
992非通知さん:03/11/10 23:42 ID:6rTzWwg4
奪取がかからないねぇ。珍しい。

993非通知さん:03/11/10 23:43 ID:gmafb/j4
ですねぇ。
994非通知さん:03/11/10 23:43 ID:YQfa6PX1
>>991
狙ってるなw
995非通知さん:03/11/10 23:44 ID:gmafb/j4
もちろんw
996非通知さん:03/11/10 23:44 ID:rc8USdRF
駄コモヲタはマゾ
997非通知さん:03/11/10 23:45 ID:YQfa6PX1
10000

あ、誤字った
998非通知さん:03/11/10 23:45 ID:eOAAOLVt
1000!!
999非通知さん:03/11/10 23:45 ID:gqA2pB4m
ゲッツ!
1000非通知さん:03/11/10 23:45 ID:rS5WuO5J
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。