【EzKingyo】金魚アプリスレ【IKingyo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
14非通知さん
 左ひじをしっかり入れないと≪内角低め≫は絶対打てないでしょうね(←左腕の職人イチローのゴル
フ素振りの意味)。下の視点が<盲点>ではあるけれど非常に分かりやすい。

  『球場の上空にヘリコプターを飛ばして、そこから打席を見れば内角低めも内角高めも同じ』

 もちろん低目である以上は体からは遠いですがそれは体感上の話。体感上の余裕は「上半身」の若干
の前移動に使ってしまえばいいのです。強い踏込で過剰な前移動は防ぐとしても、「上半身」の若干の
前移動はパルメイロのように許容してしまうべき。『  』の視点が左腕「理論」の最終結論です
15非通知さん:03/10/16 12:35 ID:3vjnlwLB
702 :non-combat areas ◆tycoon/xdo :03/10/12 19:10 ID:???
 最近、外角の高めだけバットが遅れるという不可解な現象がみられますが下の理由でしょう。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064295884/14
 上の所で『球場の上空にヘリコプターを飛ばして、そこから打席を見れば内角低めも内角高めも同
じ』という話をしましたが、この視点でさらに考えを進めると次の「盲点」に行き当たります。

  (本人の主観では、内角高めが一番回転半径が小さいと感じていても)実際は地面側(内角
  低め)と同じである。つまり相対的には(=物理的に低めの方が体から遠いことを考慮にい
  れれば)回転半径は内角低めが一番小さいのと「実質的」には同じことである。

 つまり外角の「低めではなく高め」が一番「相対的(=実質的)」回転半径が大きい(つまり球に
対してスイングが遅れる)となるわけです。