au by SonyEricsson 未発表機種統合 stage2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
EV-DOも含めて、SonyEricssonの未発表端末統合スレ
発表等されたら分岐


◆前スレ(のようなもの)

au EV-DO by SonyEricsson stage0
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053150456/

au A5***S By SonyEricsson stage1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054983486/
2非通知さん:03/09/23 11:27 ID:CsatESqM
また「のようなもの」か
3非通知さん:03/09/23 11:38 ID:SpCpleXd
ちょっとアレだけど、"とりあえず"おつかれ
4非通知さん:03/09/23 12:51 ID:y6kzEpfL
死get
5非通知さん:03/09/23 13:42 ID:aDD5VjcJ
5
6非通知さん:03/09/23 15:47 ID:fH2R6bop
お疲れ!
7非通知さん:03/09/23 16:41 ID:JqSJvOaR
                        =≡= ∧_∧  
                         /   (・∀・ )
                       〆   ┌  |    | ∈≡∋
                        ||  γ ⌒ヽヽコノ   .||
                        || |   .|:::|∪〓  .||
                       ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
8非通知さん:03/09/23 16:42 ID:JqSJvOaR
                         =≡= ∧_∧    サテ・・・
                          / サッ |(・∀・| )
                        〆   〃⊂   ⊂) .∈≡∋
                         ||  γ ⌒ヽヽコノ   .||
                         || |   .|:::|∪〓  .||
                        ./|\人 _.ノノ _||_  ./|\
9非通知さん:03/09/23 16:42 ID:JqSJvOaR
                               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
                    デケデケ      |                         |
                       ドコドコ   <    新端末まだぁー!!!???  >
                  ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
                       ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
                 ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
                        =≡= ∧_∧      ☆
                     ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
                   ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
                        ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
                        || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
                       ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

                        ドチドチ!
10非通知さん:03/09/23 17:22 ID:+yAvGyMG
ジョグの撤廃キボンヌ
11非通知さん:03/09/23 23:57 ID:rvRsi6f/
この流れでは総合スレに一旦合流して、
具体的な機種名が出て初めてスレ立てした方がよかったと思うけど。

とりあえず>>1乙彼〜
12非通知さん:03/09/24 01:06 ID:wDpxF3NC
au A5***S By SonyEricsson stage1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054983486/

異動
13非通知さん:03/09/24 20:42 ID:ISTnRre/
ラジオ付きはソニエリとみた
14非通知さん:03/09/24 20:43 ID:IrGUjA+D
>>13
サンヨーナンダヨー
15非通知さん:03/09/25 01:04 ID:5nfYpIZo
>>14
うわーい
16非通知さん:03/09/25 01:07 ID:xVXw0pZU
この流れでDIVA2激しくキボンヌ!ラジオとmp3
17非通知さん:03/09/25 01:10 ID:hZBTJt/z
音楽に強いソニエリが見たい
18非通知さん:03/09/25 01:12 ID:fEiN1gge
5501みたいにショボンヌな携帯は勘弁してくれ
19非通知さん:03/09/25 11:10 ID:ADI/8nXv
だまれ
20非通知さん:03/09/25 11:20 ID:a+JRpEzi
やーよ
21非通知さん:03/09/25 11:38 ID:Tw7pjQoZ
また音楽が聴ける携帯出してくれ
22非通知さん:03/09/25 23:24 ID:wpKuzegO
早くソニエリハイエンド発表・・・いや情報だけでいいから来て〜ェ!!
東芝買った後にソニエリの情報が出たら死ぬわ!!
予定があるかだけでもイイから知りたい!!
23非通知さん:03/09/25 23:27 ID:vEGxvUbA
音楽とかDIVAなんかより、着せ替えとかジョグのほうがよっぽどソニエリに求めてるわけだが。
次期種着せ替え無しか…。
24非通知さん:03/09/25 23:39 ID:wpKuzegO
こんなことが・・・

674 名前:非通知さん[] 投稿日:03/09/25 23:13 ID:17OdDDSc New!
 聞いた話なんですけど
 クアルコムから供給されるチップ(?)がメモリースティックに対応していない関係から
 近い将来、AUからソニーの新機種がリリースされなくなるかもしれないらしいです?
25非通知さん:03/09/25 23:44 ID:t/fRv4rJ
>>24
うっそ〜ん
26非通知さん:03/09/25 23:47 ID:FJO2gV0h
>>24
変換くらい1チップ挟めばできるだろ
27非通知さん:03/09/25 23:50 ID:Nod8qfnV
そもそもA5402Sは端末売れ行きランキングにもちょくちょく顔を出したくらい
そこそこの売上を出してるのに今更撤退する選択肢はないだろ。

つーかみんな釣られすぎ。
28非通知さん:03/09/25 23:56 ID:2Yvz/xyC
>>27
まぁ17OdDDSc自体が釣られてるしね。
29非通知さん:03/09/26 00:22 ID:2i6GAgD3
>>23
>音楽とかDIVAなんかより、着せ替えとかジョグのほうがよっぽどソニエリに求めてるわけだが。
>次期種着せ替え無しか…。

着せ替えじゃねーよ。
30非通知さん:03/09/26 01:26 ID:rD5I4QRT
やっぱりこいつに期待するしかねーな
31非通知さん:03/09/26 08:05 ID:yN+R/5VB
542 名前: ◆SWrWW9Ituc [sage] 投稿日:03/09/26 04:28 ID:J8TYw1fE New!
スペックはわからんがデザインは秀逸やと思う。俺敵に
A1101Sに似とったかな?
32非通知さん:03/09/26 14:39 ID:+vktVSPN
ぶっといA1101S・・・
33非通知さん:03/09/26 14:42 ID:e34Hq8ed
端末見た人いるってことは今年中にはでるんかね
ソニエリ、期待してるぞ
34非通知さん:03/09/26 14:46 ID:0CLIkwLj
この1x端末に自律測位が付くのは絶望的なん?
35非通知さん:03/09/26 14:58 ID:+vktVSPN
JAVAなんでしょ?
36非通知さん:03/09/26 15:01 ID:Z/JwMccd
>>34
不明。
37非通知さん:03/09/26 15:12 ID:rD5I4QRT
ezplus Phase2.5のままって話も聞くしな
38非通知さん:03/09/26 15:16 ID:Z/JwMccd
>>37
不明。
39非通知さん:03/09/26 15:42 ID:+vktVSPN
着せ替(ry
40非通知さん:03/09/27 00:14 ID:7eSQJKv5
>>39
不明
41非通知さん:03/09/27 01:20 ID:TG1vqmsm
ソニーの新端末冬に出るよ
メガピとか機能全部つく
ソニー社員情報だから間違いない
・・・って、5402買っちゃたよー
おそいよう。。。はあ
42チリ毛:03/09/27 01:23 ID:YUIbmM5Y
>>1-41 おちんちんモミモミ♪
43非通知さん:03/09/27 01:25 ID:7eSQJKv5
>>41
ソニエリが全部。


とりあえずワラタ。
44非通知さん:03/09/27 01:36 ID:TG1vqmsm
ほんとなのに
まいーや
45非通知さん:03/09/27 01:38 ID:HF+JfQAo
>>41
じゃ、もーちょい我慢だな、おれ
46非通知さん:03/09/27 01:41 ID:2WNh3Jd0
>>41
ハンズフリーは?
47非通知さん:03/09/27 01:43 ID:7eSQJKv5
マンナビついてなくてもいいからマジQVGAのソニエリ機を1月までに出してください。
48非通知さん:03/09/27 01:43 ID:LzXHaNHy
GPSは?
49非通知さん:03/09/27 02:12 ID:4SEhTEIg
>>41
俺は来年2月にだすって聞いた
新FOMA対策なんかな
もっと早く出して欲しいけどな〜
50非通知さん:03/09/27 02:13 ID:4SEhTEIg
>>41
俺は来年2月にだすって聞いた
新FOMA対策なんかな
もっと早く出して欲しいけどな〜
51非通知さん:03/09/27 02:14 ID:4SEhTEIg
連続スマソ
52非通知さん:03/09/27 04:30 ID:TYWocfZT
俺は年末? に出るって聞いたが。

A54XXS
真QVGA。メガピ。他
53非通知さん:03/09/27 05:21 ID:qmIuFAnh
A1301Sのパネル流用できるようにしてくれ…
ま、無理だろうけどな。
54非通知さん:03/09/27 07:26 ID:ng0i1G4g
ソニエリやカシオがBREW2.1とナビウォーク搭載しない理由ってなんだろ?
他に何か売りがあるのか、カシオは2メガピクセルが有るとしてソニエリも何か売り有るのかな?
それとも単純に、秋,冬機種から全部BREWのみにしてしまうと反発有ると判断しただけとか‥‥。
55非通知さん:03/09/27 07:56 ID:EjrUqV5e
>>54
まぁ何にせよ来春からはBREWに一本化されるわけで。
それとソニエリがJAVAだって情報はまだ未確認情報だし。
56非通知さん:03/09/27 12:57 ID:ECIag0vS
マジで5404っぽい
57非通知さん:03/09/27 13:52 ID:WL7EhUbD
A5404Sの確認できている情報教えてください
今日も5402買っちゃいそうになってしまいました
せめて次を把握するまでとは思っているのですが
58非通知さん:03/09/27 14:10 ID:ECIag0vS
>>57
見たって言う香具師はいるみたいだけど、情報は出せないって言ってた。
カシオと同時に発表するのかな?
カシオの方が未確認でも情報はちょこちょこ出てるけど。。。
59非通知さん:03/09/27 14:32 ID:qsIVtGF/
5404ってことはやっぱナビウォーク無し?









.┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙''''  ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、
.└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘     / ,.-,,、 ''''"    ゙''" ,.,、.\:::\;| /|
. /"o ┌_ヽ .)  く__‐''つ )    / /‐'"/ -,.,  「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,|
. ヽ、,,,,ノヽ,,/  ヽ,,, ̄,,/    /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;|  .|
. ┌┘└vヽ、    / >    /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; |
. └┐ ==ヽ、'  / /    └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ  \ ヽ‐、 .| 、|
 /,、┌‐、 ゙l  \ \       /  ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙   ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、
 \"_.ノ、'''/    \ >     / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、|
    ┃    ┌┐ .゙"     //|   |;;;;;;;;;;;;;;;;/     ̄""''''" " ,.-,.''"/,l
    ┃    | |       /  l.|  .|;;;;;;;;;;;;;;;|    ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./|
    ┃    | |  /ヽ,   | . l.|  .|;;;;;;;;;;;;;;;|    / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、
    ┃    l、ヽ‐"./    > |   |;;;;;;;;;;;;;;|  /.: /‐,.-‐"   ",ヽ ,| `
    ┃     ゙''''',.",     /  |   |;;;;;;;;;;;;;;|  |.: /"'/"    / ヽ,./ |
    ┃        | └┐  ゝ  .|   |;;;;;;;;;;;;;;|  |. /ノ"    /ヽ-// /
    ┃     ,.-┘ "、"  /   |   |;;;;;;;;;;;;;;|   ./'"    /ヽ-././  |
    ┃     ヽ,._°ヘ/  |   |.|  |;;;;;;;;;;;;;|   /     ヽ-‐" / : |
    ┃     ┌、~ _   \ 、| |  |;;;;;;;;;;;;;| ll  |         / ;; |
    ┃    匚  コヽ、/   \‐',ノ,.  |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. |         | .;; |
    ┃    ,..┘ "'_"'ヽ,  ,-、\‐"  |;;;;;;;;;;;;|  ;;;. |         | ; |
60非通知さん:03/09/27 15:57 ID:S/nLluQT
A5404S ・・・

C404Sにあやかって Advanced-DIVA とかにしないかなーーー
61非通知さん:03/09/27 16:55 ID:GnBqz/XZ
age
62非通知さん:03/09/27 23:55 ID:Mjlb1dM1
A5404SはSO505iに載ってるのと同じカメラが搭載されるそうです。
63非通知さん:03/09/28 00:10 ID:+ibg5GWC
って事は画像かなりよい!?いつ頃発売するんでしょうか〜?
64非通知さん:03/09/28 00:11 ID:CmOcqmwe
来年になりそうってよ。anm情報では。
65非通知さん:03/09/28 00:38 ID:sLwkW6A1
>>59
アナゴさんverキボンぬ
66非通知さん:03/09/28 02:10 ID:ZP3NV6X+
>>65
いいよもう・・・

俺は東芝にしようかソニエリ待つか迷ってる。
ソニエリが近々ハイエンド出すって言う情報を早く流してくれ!!
あまりにも情報が無さ過ぎる!
67非通知さん:03/09/28 02:12 ID:HicbfS3h
来年になるて情報あるくらいだから年末までわからんだろうよ。
68非通知さん:03/09/28 02:30 ID:HicbfS3h
A5404Sはクリエぽい形らしい
69非通知さん:03/09/28 02:32 ID:hiyYJ4DX
また情報がゆがんでる…。
P505iSみたいに爪切り型っていう情報でしょ。
70非通知さん:03/09/28 02:36 ID:HicbfS3h
情報提供者が違うからなどちらかは嘘でしょ。
71非通知さん:03/09/28 02:49 ID:eek8NCdY
どちらにせよジョグはどうするんだろうか
72非通知さん:03/09/28 02:49 ID:hiyYJ4DX
>>68
クリエっぽい形じゃなくてクリエのように360度開き続けられるってことみたいだね。
73非通知さん:03/09/28 02:53 ID:HicbfS3h
なにもクリエそのままとは思っとらんて
74非通知さん:03/09/28 02:55 ID:hiyYJ4DX
クリエっぽい形って書くとPDA型と誤解する人が出てくると思ったんで。
75非通知さん:03/09/28 02:58 ID:HicbfS3h
それはお馬鹿さんくらいです
76非通知さん:03/09/28 03:05 ID:vCkq0lYw
クリエって360°開けったっけ?爪切りスタイルに近いと思ったけど
77非通知さん:03/09/28 03:09 ID:hiyYJ4DX
>>76
やっぱ爪切り型でいいの?
78非通知さん:03/09/28 03:10 ID:HicbfS3h
確か90°あけて液晶回転させて閉じるのなかったけ?あれはザウルスだっけ?
79非通知さん:03/09/28 03:11 ID:hiyYJ4DX
>>78
そうかも。
80非通知さん:03/09/28 03:14 ID:hiyYJ4DX
81非通知さん:03/09/28 03:22 ID:vCkq0lYw
いずれにしてもauのソニエリとしては久々に奇抜デザインになりそうですね
でも54**。。。
1X端末は半自律測位の搭載で一応の完成形になるというのに
また中途半端かよ
82非通知さん:03/09/28 03:24 ID:eek8NCdY
ヒンジの形が違うだけで、どっちもターンオーバーなんでしょ。
するとやっぱりジョグの位置が問題になってくる。

本体側にジョグをつけるとターンオーバー時にジョグが使えない。
するとSO505iみたいにディスプレイ側にジョグがつくか、サイドジョグになるのか。
ディスプレイ側にジョグがあるとクローズ時に邪魔になる。
閉じるためにわざわざ本体側に凹みを作るのか。
サイドジョグだと文字入力にはほとんどつかえない。
83非通知さん:03/09/28 03:26 ID:eek8NCdY
>>81
半自律測位は対応だけど、マンナビ非対応ってことでしょ。
それぐらいなら耐えられなくもないかって気がするけど。
84非通知さん:03/09/28 03:44 ID:M1PcrmxP
>>83
半自律測位とマンナビって違うん?
85非通知さん:03/09/28 03:56 ID:eek8NCdY
マンナビは半自律測位を利用した音声ナビゲートとかカーナビに近いもの。
マンナビ非対応だと半自律測位は単なる2回目以降の測位が早い今までのGPS。
86非通知さん:03/09/28 04:04 ID:M1PcrmxP
>>85
ナリホリョ
ドモ
87非通知さん:03/09/28 08:53 ID:ZP3NV6X+
・・・。
88非通知さん:03/09/28 09:02 ID:+ibg5GWC
つまりターンタイプって事?なら買わない。
まあどっちみち、年末まで待てないから他の買っちゃうけど。
89非通知さん:03/09/28 13:06 ID:DjjYvlMH
まあマンナビとBREW以外は550Xとさほど違わないらしいから、真QVGAとメガピクセル付くなら買いかな。
でもSO505isは200〜300万画素何て噂あるから、もし5404Sが130万画素ならサイズダウンと価格は抑えた物にしてほしいな。
90非通知さん:03/09/28 13:18 ID:j0GXDCKD
ソニエリの新機種買うか、日立のEV-DO買うか、
STのinfo.var買うか、春まで待つか、悩むなぁ・・・
91非通知さん:03/09/28 13:28 ID:ZyV2Mlu3
ほんとソニン江梨子糞の情報少ないねぇ…。
ターンオーバーってマジでつか? 
韓国のやつみたく液晶がひっくり返るってことでそ?
92非通知さん:03/09/28 13:43 ID:QZuN5kQ5
どうせ買い換えるならBREWの方がいいんだけど
春までまたなきゃだめかな?
次世代規格の方がいいし
93非通知さん:03/09/28 13:51 ID:hIKJSCc3
505タイプは欝だな。
常時液晶が外側にあるのは嫌だ。
保護シートなんか貼りたくないし。
漏れ的には5402Uとしてデザインそのままの改良版にして欲しいね。
94非通知さん:03/09/28 14:02 ID:bXXjZTQR
普通の折りたたみでいいよ…
95非通知さん:03/09/28 15:15 ID:qtU4e3A9
モーションアイが消えるのはやだなあ。
96非通知さん:03/09/28 15:47 ID:5EOfe3Fg
で、MSM6100搭載?
97非通知さん:03/09/28 15:49 ID:TUDcnq0D
当たり前だろ
98非通知さん:03/09/28 15:52 ID:K6yi+xLj
折りたたみ+回転+スライド+デュアルスピーカー
99非通知さん:03/09/28 15:56 ID:lpgRxZmy
液晶と本体を分離可能。
トリプルスピーカー。CFカードスロットとMSスロット搭載
100非通知さん:03/09/28 15:58 ID:5EOfe3Fg
で、JAVA機?それともBREW?
imona使いたいからJAVA機をキボンヌなんだけど
BREW+JAVAの両方搭載ならマンセーだが

マルチでスマソ
101非通知さん:03/09/28 16:01 ID:vgWtbxZP
非BREW
102非通知さん:03/09/28 16:02 ID:nZp1Icq4
MSM3000シリーズとMSM5000シリーズの動作速度はどれくらい
差がありますか
103102:03/09/28 16:03 ID:nZp1Icq4
>>102は無視でお願いします。誤爆です。すみません。
104非通知さん:03/09/28 16:14 ID:qW3dVorG
ソニエリがんばってくらさい。A1301S買っちゃいそう…。
105非通知さん:03/09/28 16:44 ID:eek8NCdY
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1309.gif
これが本当だったらショボンだな
ezplus phase2.5だし、GPSがMS-Assistedだし・・・
106非通知さん:03/09/28 17:19 ID:CmOcqmwe
>>105
本当なら、大型サブ液晶にショボン
107非通知さん:03/09/28 17:20 ID:ilzi8wsP
>>105
(´・ω・`)ショボーン
108非通知さん:03/09/28 17:40 ID:TUDcnq0D
性能は並かそれ以下、ターンオーバーのようなギミックもない。
あとはデザイン次第。
109非通知さん:03/09/28 17:41 ID:qCaHteRC
5403CAは
ezplus phase3、GPSがMS-Basedになってるね
110非通知さん:03/09/28 17:45 ID:flM9Lfqr
>>105
どっからそんなの持ってきたのだ…
111非通知さん:03/09/28 17:52 ID:eek8NCdY
>>110
さあ・・・
新機種スレでコンテンツプロバイダ向けの資料の話が出てたからそれじゃないか
アップした人に聞いてくれ
112非通知さん:03/09/28 17:52 ID:qtU4e3A9
もっかいうpしてよー
113非通知さん:03/09/28 19:20 ID:XSKQrLJE
来年8月に新機種出してくれたら多分買い換える。
それまでは出さなくて良いよ。
114非通知さん:03/09/28 21:20 ID:IFmY4Pkz
ラジオだとか自立測位だとかMSだとかもうわけわかんねぇ・・・

C404Sの白ロム使ってるんだけど素直にMSウォークマンを買えばいいのか待つべきか。
はぁ。
115非通知さん:03/09/29 00:26 ID:EXtokyQg
116非通知さん:03/09/29 00:37 ID:EXtokyQg
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi?SN=285

===========================================================
『EZweb端末仕様(α版)[A5404S]』
===========================================================

■A5404Sへのコンテンツご対応依頼

A5404Sは、WAP2.0対応ブラウザ1.1xを搭載し、アプリ実行環境として
EZアプリ(Java[TM])Phase2.5に対応する予定です。

本機種のメインディスプレイはQVGAサイズ(横240×縦320ピク
セル)となり、ブラウジング時においては、画像は一律等倍表示
(ユーザ操作による拡大表示不可)となる予定です。

ダウンロードデータとしては、
 ・EZムービーデータ(QCIFサイズまで)
 ・SMAF-MA5(演奏系/表示系)データ
 ・フォトミキサーテンプレートデータ
等に対応する予定です。

11月中旬までのご対応を目途に、早めのご対応をお願い致します。
117非通知さん:03/09/29 13:53 ID:3v4pC0A8
次は5402SUってな感じだと思って宜しいでしょうか?
118非通知さん:03/09/29 14:46 ID:AxJwoluM
>>117
違 い ま す
119非通知さん:03/09/29 15:34 ID:GGLiZpm3
でも性能で言えばII´ぐらいだしな
120非通知さん:03/09/29 15:46 ID:b9hLJ1DS
>>116
ぜんぜんときめかないんだけど(´ヘ`;)
121非通知さん:03/09/29 16:09 ID:hJ8O9Pvd
結局、カメラが130万画素位になって、デザインが1101S風になっただけと考えて宜しいかな?
122非通知さん:03/09/29 18:07 ID:p8L1Uadj
>>121
>カメラが130万画素 デザインが1101S風
俺的にはそれで満足なんだが・・・
おまいらは何を求めてるんだ?
123非通知さん:03/09/29 18:11 ID:x/yVlOMm
>>122
あまり分厚くならないこと
で、発売は今年中なのか?今年度中か?
124非通知さん:03/09/29 18:23 ID:1D0QWe2C
土壇場まで待って5402も買えなくなるような気がしる、俺・・・
125非通知さん:03/09/29 18:27 ID:OKn0ia1M
126非通知さん:03/09/29 18:28 ID:Biv1uPSY
>>125
へー。
127非通知さん:03/09/29 18:40 ID:SXbdddZU
海外で展示されていたソニー端末がA54XXSなの?
128非通知さん:03/09/29 18:42 ID:vQRmgeR7
>>125
真ん中の時計、微妙に画質が違うぞw
129非通知さん:03/09/29 19:01 ID:4cRbUPEe
>>125
もっと作って
130非通知さん:03/09/29 19:44 ID:9Ir17coU
>>122
・ナビウォーク
・BREW2.1かJava phase3

同時期の他端末と比べると最低これはほしい
131非通知さん:03/09/29 21:37 ID:xm6dQwbR
・激カッコイイデザイン
・真QVGA液晶、メガピクセルカメラ
・メモステ
この情報が真実なら買いケテーイ
132非通知さん:03/09/29 22:12 ID:4cPMNAxV
メールの送信画像、拡大表示されないようにして欲しいよね。

頼むぞソニエリ。
133非通知さん:03/09/29 22:15 ID:bnCfcM4A
これって自律測位はできるけど
方向とかのガイダンスが搭載されてないって事?
54** と55**の差
134非通知さん:03/09/29 22:20 ID:cLbVv+OT
>>133
EZナビウォーク(マンナビゲーション機能)に対応していないってことかと。
135非通知さん:03/09/29 22:26 ID:bnCfcM4A
>>134
ドモ
という事は今までのGPSと変わりなしという事?
136非通知さん:03/09/29 22:30 ID:cLbVv+OT
>>135
マンナビ以外に自立測位が使えるシチュエーションがあるかもね。
それならA5403SAが自立測位対応の可能性もあるかも。
MM値を見る限り対応しているようだし。
137非通知さん:03/09/29 22:31 ID:bnCfcM4A
>>136
ドモドモ
138非通知さん:03/09/29 23:25 ID:0yceeYXm
>>136
ん?
それは5503SA?5403CA?
139非通知さん:03/09/30 00:10 ID:1gL4kfMW
140非通知さん:03/09/30 00:14 ID:AYMtDHe7
5402のリファイン(もしくは上位)モデルか。
最近のauソニエリはペース早いね。
141非通知さん:03/09/30 00:15 ID:t8FIcxCn
>>139
消えてる!!!!!!!
142非通知さん:03/09/30 00:42 ID:AYMtDHe7
>>141
仕様が書いてあるだけだよ。
転載するのは気が引けるので、リクエストあれば詳細書くけど。
143非通知さん:03/09/30 00:44 ID:t8FIcxCn
あ、見れた!

こりゃ噂通りのスペヲタショボーンな情報ですな・・・。
144非通知さん:03/09/30 00:46 ID:xfTfv4In
>>142
それは転載と変わらないような…
145非通知さん:03/09/30 00:46 ID:t8FIcxCn
>>142
アレのトコに書かれてる情報と変わらないね。
146非通知さん:03/09/30 00:48 ID:mjE4fkWM
そのかわり、小さく、薄く、軽くなる...

の?
147非通知さん:03/09/30 01:25 ID:6NHGfklL
>>139
それネタじゃないの?
フリップタイプってどんなんだろう
148非通知さん:03/09/30 01:36 ID:t8FIcxCn
>>147
え?折り畳みだろ?
W11Hもフリップって書いてあるけど。
A5501Tはどうだったっけ?
149非通知さん:03/09/30 02:00 ID:xfTfv4In
150非通知さん:03/09/30 02:31 ID:6NHGfklL
>>149
どうも
151非通知さん:03/09/30 03:30 ID:9xP4vLTn
152非通知さん:03/09/30 10:36 ID:ER2B8usn
>>116

本機種のメインディスプレイはQVGAサイズ(横240×縦320ピク
セル)となり、ブラウジング時においては、画像は一律等倍表示
(ユーザ操作による拡大表示不可)となる予定です。

ってことは、またもや汚いフォントなのか?いいかげんに汁!
153非通知さん:03/09/30 10:37 ID:RmGG7ccu
>>152
えええええ?
154非通知さん:03/09/30 12:15 ID:PaKpiQxx
>>152
EZwebのQVGA化がまだってことじゃない?
さすがにフォントは改善されてなきゃお話にならないよ。
A54xxにもMSM6100載せるってうわさもあることだし、
A55xxとA54xxの違いはマンナビだけなんじゃないの???謎
155非通知さん:03/09/30 12:35 ID:S6HH88k5
>>152
文字ではなく画像なのでおそらくアイコンやバナー表示のことじゃないかな
156非通知さん:03/09/30 12:49 ID:RtlH/DcQ
ジョグの有無だけが一番心配・・・
157非通知さん:03/09/30 13:21 ID:ER2B8usn
とにかく4倍角のきたにゃいフォントが次機種で
改善されていれば漏れは買う。あれだけは勘弁だ。

sh53とか505のようなきれいなフォントとまでは逝かないが、
せめて10×8文字制限を撤廃していればOKでつ。

ジョグがないと(´・ω・‘)ショボーンだけど。

ところでこれは年内に出るのかな?
158非通知さん:03/09/30 13:34 ID:lxvvFz1G
横34.56mm、縦46.08mmてのがanmアプロダの仕様書みたいだけど、これって何インチ?
折れいまJポソでSH53使ってるけど、液晶が2.4インチと馬鹿でかいので、いまいちサイズが解らん。
auのソニエリ次機種に変えようと考え中だけど液晶は最低2.2インチのがいいんだけど。
159非通知さん:03/09/30 14:21 ID:VaCCFWGg
>>158
計算すると2.27インチ。
160非通知さん:03/09/30 14:27 ID:jnVfOVQ3
>>158
SH53をセレクトしてる時点でauは向かないと思うよ
161非通知さん:03/09/30 14:57 ID:l5SgxGml
SH53から変えたらスペックダウンじゃないか
スペオタだったら辞めとけ
ソニエリはもっさりしてるぞ。Webやりたいならエジソンにしとけ
162非通知さん:03/09/30 18:51 ID:4XWvHBz2
5404はもうマンナビは絶望的でつか・・・?
163非通知さん:03/09/30 19:33 ID:t8FIcxCn
>>162
新機能搭載絶望
164非通知さん:03/09/30 19:34 ID:/PrUZqVH
>>161
ワラタ
165非通知さん:03/09/30 20:20 ID:jLS1xAJk
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/45898-14054-10-1.html
いいよねぇ・・・ジョグなくてもこれがソニエリから出たら買う人手をあげ〜

_ト ̄|○
166非通知さん:03/09/30 20:28 ID:GQOhA/WO
俺はただのジョグ中毒。
ジョグの無い携帯なんて…。
でもカコイイね。
167非通知さん:03/09/30 21:08 ID:lZKZmojl
かっこいいとかわるいとかじゃなくて
ジョグなくなったら普通に困る。
ジョグがないとメールまともにうてん。
168非通知さん:03/09/30 21:10 ID:JY9iQUoQ
>>165
買う。てか、さっさと出せと。
サイドジョグならデザイン壊さずに搭載できそうだけどね。
169非通知さん:03/09/30 21:10 ID:/HMf+mCh
>>165
横にジョグつけりゃいいんだよなそれの場合は
170非通知さん:03/09/30 21:13 ID:/HMf+mCh
なんだよ168とかぶったよ
171非通知さん:03/09/30 21:25 ID:JY9iQUoQ
結婚しよう

(*´3)
172非通知さん:03/09/30 21:34 ID:w5DEUKdv
うん、結婚しよう

(ε`*)
173非通知さん:03/09/30 21:41 ID:JY9iQUoQ
誰だキサマ!
そんなユルユルのジョグでは俺様を満足させることなどできんぞ。
174非通知さん:03/09/30 22:44 ID:sUlIO19d
とんでんが抵抗中
175非通知さん:03/09/30 22:55 ID:/HMf+mCh
プップクプー
176非通知さん:03/09/30 23:09 ID:lZL9Um/8
ユルユルでもいい
大きく育ってほしい
177非通知さん:03/09/30 23:17 ID:GQOhA/WO
ほんと情報無いね。やっぱ来年か…。
178非通知さん:03/09/30 23:27 ID:93xjtwKp
予定じゃ10月6or8日発表11月末発売らしいし、とりあえずそのあたりを待ってみるべさ。
179非通知さん:03/09/30 23:30 ID:6NHGfklL
>>178
どこの情報だい?
180非通知さん:03/09/30 23:44 ID:93xjtwKp
>>179
5402スレの244氏
クリアパネルくれたショップの人がソニエリの人に聞いた話だから、
それなりに信じていいんじゃないかと。
181非通知さん:03/09/30 23:55 ID:6NHGfklL
>>180
どうも
8日はCEATECがあるからまず発表はないだろう
182非通知さん:03/10/01 00:03 ID:CeK5kFUa
>>181
CEATEC発表ということではないのか?
183非通知さん:03/10/01 00:37 ID:jJkCfwLf
期間中発表は恐らく無い…
184非通知さん:03/10/01 12:10 ID:IOAAVO/H
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 CDMA A5404S H15.9.11 技適認証

噂は本当だったのか…
185非通知さん:03/10/01 12:50 ID:wRUtbhe5
5402Sを買わないで5404Sを待ってた香具師は負け組み
186非通知さん:03/10/01 12:54 ID:wn1ryIxO
>>185
今すぐにでも5402を買ったほうがいいてこと?
187非通知さん:03/10/01 12:55 ID:yqK6sGcD
14**Sで良かったのに… もう中途半端の仕様でデカイのは結構でつ。
188非通知さん:03/10/01 12:58 ID:iPZOSk5a
5402は魅力がなかったから買わなかっただけだ。
あんなうんこに2万は出せん。
かったやつは負け組み。
189非通知さん:03/10/01 13:01 ID:w6dgszGH
キタァーー!キタァーー!!キタァーー!!キタァーー!!キタァーー!!キタァーー!!キタァーー!!キタァーー!!キタァーー!!キタァーー!!!┗(^▽^*
190非通知さん:03/10/01 13:01 ID:twd2n/wX
アホクサ
191非通知さん:03/10/01 13:03 ID:kegsB/Ap

と ん で ん
192非通知さん:03/10/01 13:09 ID:M+IKWMb/
昨日1101買った。
193非通知さん:03/10/01 14:00 ID:Rv3fI78S
5404詳細きぼんぬ。

・フォント

このただい1点のみでいいから・・・・おすぃえて(´・ω・‘)ショボーン
194非通知さん:03/10/01 14:10 ID:wRUtbhe5
5402S買ってEV-DO待ちは勝ち組
5402より良い画質・デカイ本体・メモステ付いてるだけの5404Sを待ってる香具師は負け組

195非通知さん:03/10/01 14:14 ID:CeK5kFUa
>>194
バカだねぇ。
最初っからソニエリのメガピクセルが出るまでは買わないと決めてる
俺が一番の勝ち組に決まってるだろ。
画質、全然違うし。
196非通知さん:03/10/01 14:18 ID:wRUtbhe5
デジカメも持っていないメガピクセル携帯待ちはその時点で負け組
197非通知さん:03/10/01 14:24 ID:Hfc5YLDq
>>194
ソニエリがEV-DO出すとしてもMSM5500だろうから、EVとゆう以外は、5402とさしてかわらんだろ。
デザインぐらいは工夫してくるかもしれんが。
198非通知さん:03/10/01 14:24 ID:jQvlmXbT
じゃあSO505iは勝組みなのか
199非通知さん:03/10/01 14:25 ID:CeK5kFUa
>>196
普通に持ってますが何か。
デジカメよりも携帯のカメラのほうが町中で浮かないことを知らない
奴は素人。
200非通知さん:03/10/01 14:29 ID:VV6staE8
>ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 CDMA A5404S H15.9.11 技適認証

↑これって発売近いって解釈していいわけ?
201非通知さん:03/10/01 14:35 ID:wRUtbhe5
>>199
街中でデジカメ撮って浮く香具師は何使っても浮く。
むしろ
・デジカメ良い印象
・カメラ付き携帯キモイ

202非通知さん:03/10/01 14:37 ID:jQvlmXbT
>>200
505iSシリーズが続々と通ってるから505iSが出る頃には登場と思われ。
203非通知さん:03/10/01 14:40 ID:CX6O48+/
>>202
そのSO505iSは300万画素って話じゃないか〜_| ̄|○
204非通知さん:03/10/01 14:43 ID:+G9DxjP9
>>203
2メガピクセルぶっ飛ばしていきなり3メガにランクアップ?!
つーか、5402でも重くていやなのに
これ以上のボディの重量化は(・A・) イクナイ!
205非通知さん:03/10/01 14:44 ID:CeK5kFUa
>>201
あんたアフォか?
よっぽどの世間知らずだな…

だいたい、そのカメラ幻想は何十歳の発想だよ
206非通知さん:03/10/01 14:45 ID:pF+rXCky
ケータイはもうピンクの電話のみやちゃんでいいや。
207非通知さん:03/10/01 14:49 ID:wRUtbhe5
>>205
世の中の流れがわからんDQNは株板でも逝って勉強して来い。
208非通知さん:03/10/01 14:51 ID:wRUtbhe5
>>204
300万画素はありえん。
そんなことしたらU50脂肪
209非通知さん:03/10/01 14:51 ID:vnQQnDqO
じじいの都合なぞ知るか
210非通知さん:03/10/01 15:46 ID:OZVEnU5B
真の勝ち組は常に最新機種の俺様だ   バ  ー  カ
211非通知さん:03/10/01 15:57 ID:ULjZAMgG
http://anm.f.fiw-web.net/upp/file/up1309.gif
ここに液晶のサイズ書いてあるけど、この大きさだと2.2インチだよね。
うーん、auでQVGA対応の2.2インチ以上の液晶を持つ機種はいつ出るのかなあ
A5502Kに期待かなぁ
212非通知さん:03/10/01 16:12 ID:bSqbFsr4
A5404Sは200万画素カメラ付きでドコモ対策済みです
213非通知さん:03/10/01 16:13 ID:bSqbFsr4
あ、300万画素でした。失礼
214非通知さん:03/10/01 16:18 ID:ow2tXy4/
SO505iと同じ130万画素のカメラでね〜のか
215非通知さん:03/10/01 16:41 ID:+GlRDcTL
a5404sは俺の予想として

メガピクセル(130万画素)
メモリーカード
がおもな変更点で
他にあるとすれば
ラジオ聞けたりとか
ちょこっとパワーアップするにとどまるな。
ただ5400シリーズだからメモリーカードつけないと言うことも
十分ありえるワナ
216非通知さん:03/10/01 16:45 ID:Lzc5m+AY
A5404Sは

メガピクセル
高精彩フォント
MSDUO

のついたA5402S完全版てことだらう
217非通知さん:03/10/01 16:47 ID:RQp+qmTd
え、これって音楽聞けないの?
218非通知さん:03/10/01 16:51 ID:89IQAMvI
だれが音楽聞けるって言ったの?
219非通知さん:03/10/01 16:52 ID:Lzc5m+AY
脳内の妖精くんだろ
220非通知さん:03/10/01 17:05 ID:VV6staE8
SO505とSPH-A600をミックスしたデザインって事でよろしいでしょうか?
221非通知さん:03/10/01 17:08 ID:jWmCLIQu
>>216
>>高精彩フォント

5404じゃ無理
222非通知さん:03/10/01 17:12 ID:ow2tXy4/
>>221
無理ってことはないだろ
5403CAもアクセス解析見るかぎりはフォントもQVGAだし
223非通知さん:03/10/01 17:18 ID:jWmCLIQu
MSM6100載せんだったら可能だが、5402と変わらんなら無理。
224非通知さん:03/10/01 17:22 ID:ow2tXy4/
確かな情報はないが、載せるだろきっと
225非通知さん:03/10/01 17:24 ID:Lzc5m+AY
さすがに6100乗っけてくるだろ
226非通知さん:03/10/01 18:30 ID:/hTqPM8p
無理ってことはないな
227非通知さん:03/10/01 19:10 ID:+GlRDcTL
いいことおしえてあげるよ・・・。
ttp://anm.f.fiw-web.net/upp/file/up1309.gif

メモリースティック
EZナビ
ジャバ 2.5
などなど・・。
228非通知さん:03/10/01 19:12 ID:ow2tXy4/
>>227
残念ながら既出
229非通知さん:03/10/01 19:16 ID:+GlRDcTL
>>228
ちなみにいつごろ発売の予感ですか?
230非通知さん:03/10/01 19:18 ID:/5G7HzCL
231非通知さん:03/10/01 19:19 ID:CwnCNJYZ





ソニエリ待ってた俺がバカだった・・・_| ̄|○





232非通知さん:03/10/01 19:20 ID:ow2tXy4/
>>229
年末あたりでね〜か
233非通知さん:03/10/01 19:38 ID:PN2LRf/t
今年はないんですね 新機種

もし発売されて機種変で、前機1年以上使用だと
いままでの感じだといくらくらいですか?
発売したてで

au暦短いので、すいません
234非通知さん:03/10/01 19:43 ID:jWmCLIQu
二万くらい
235非通知さん:03/10/01 19:45 ID:jWmCLIQu
>>233
春に凄いの出るから待った方がいいよ。
236非通知さん:03/10/01 19:47 ID:mRKMl5FH
>235
んなことしてたらソニンタソはいつまでたっても買えなそな予感…。
237非通知さん:03/10/01 19:51 ID:jWmCLIQu
ハッキリ言って、5404スペックショボすぎ。
EVは恐らくマンナビだろうし着うた綺麗になるだろうし、パケ代さらに下がるし。
238非通知さん:03/10/01 19:56 ID:OlG8vruS
微妙だなあ…。
デザインカコよければ強制機種変なのだが。
239非通知さん:03/10/01 20:19 ID:Hfc5YLDq
噂の仕様書をしんじるならSO505の基本仕様+64和音、液晶が少し大きく(縦長)なって、ギミックは普通の折りたたみ。

こんなとこだろ。

てか300万画素は505isだろ?
DoCoMoだから、あの厚さと端末高原価が許されてるわけで、auみたいに低原価でサイズやCPUの制約が多いい開発環境では、半年後に同クラスの製品が実現出来るぐらいが上出来なんでは?
240非通知さん:03/10/01 20:21 ID:yx+7sQan
100万画素以上増やすのは正直どうでも良くないか?
241非通知さん:03/10/01 20:53 ID:pF+rXCky
もうフォント次第。
しかし激しく嫌な予感がする。
242非通知さん:03/10/01 20:57 ID:9nXFUFEX
ええい!機能なんぞどうでもいい!
問題はデザインだデザイン
243非通知さん:03/10/01 20:57 ID:PN2LRf/t
244非通知さん:03/10/01 22:12 ID:oNeI5ew9
>>216>>221

高島彩フォント
245非通知さん:03/10/01 22:13 ID:4XiJhcZ3
いっそのこと全て透明なクリスタル携帯きぼんぬ
246非通知さん:03/10/01 22:14 ID:tprS1Ren
>>244
みんな思ったけどスルーしてたことを…。
思いついたダジャレ全部言ってしまうオヤジと見た。
247非通知さん:03/10/01 22:15 ID:/hTqPM8p
思いつきもしなかったよ。思いついたやつはオヤジだな。
248非通知さん:03/10/01 22:18 ID:4XiJhcZ3
もっと以前に俺が思いついてます。パクるなよ。
http://winny.info/2ch/main/1054228393.html#517
249非通知さん:03/10/01 22:20 ID:4XiJhcZ3
517 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/06/01 00:46 ID:XKLDguL9
高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩
高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩
高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩
高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩
高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩
高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩
高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩
高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩
高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩
高島彩 高精彩 高精彩 高島彩 高島彩 高精彩 高精彩 高島彩
250非通知さん:03/10/01 22:21 ID:4XiJhcZ3
アヤパン大好き(*´Д`*)
251非通知さん:03/10/01 22:22 ID:4XiJhcZ3
おめーら俺の高島彩に手出しするなよ
252非通知さん:03/10/01 22:23 ID:/hTqPM8p
だから「俺はもっと前に考えてました」という自己顕示は止めなさい。恥ずかしい。
253非通知さん:03/10/01 22:24 ID:4XiJhcZ3
254非通知さん:03/10/01 22:25 ID:oNeI5ew9
(゚Д゚)ハァ?
255非通知さん:03/10/01 22:29 ID:Pl35i56q
5404のライバルは5403か。別に方向音痴じゃないし、BREWじゃないのがショボンヌだが・・・。
100マソガソ以上でQVGA対応フォント、SDカード(コレはムリだろうけど)あとはデザインはきっといいだろうから
漏れは5404かな
発表の時期は5403のが少し早いのかな?

256非通知さん:03/10/01 23:43 ID:O6XX6keC
高精細、だろ(w
257非通知さん:03/10/01 23:49 ID:OZVEnU5B
痛すぎだなw
258非通知さん:03/10/01 23:58 ID:dN0K0Esz
高精彩な高島彩
259非通知さん:03/10/02 00:12 ID:b3HdCDRn
>>258
もう武幸四郎に喰われてるからイラネ
260非通知さん:03/10/02 00:17 ID:msZNVftF
とことん開発されたPDCならCDMA2000 1xより性能が高いのはわかるが
同じようにバッテリー上の制限がある現行FOMAと現行CDMA2000 1xはどっちの方が性能が
(・∀・)イイ!の?
261非通知さん:03/10/02 00:27 ID:pI4szPan
かるくなってるかなぁ
262非通知さん:03/10/02 00:32 ID:KOxqbLSk
5402は軽すぎたから、もう少し重くするって言ってたよ。
263非通知さん:03/10/02 00:48 ID:nOsst1HF
重くてもいいから小さくしてほしいわ。
264のりを:03/10/02 01:02 ID:6f2WpnkV
大きくなっても文句は言わん。
大きくなった分は全て電池の容量アップにしろ。
あの燃費の悪さはしゃれになる。
265非通知さん:03/10/02 01:14 ID:1Fr7oL7H
>>264
ソニエリってauで一番電池持つじゃん
266非通知さん:03/10/02 01:34 ID:SWbT1408
フォントいぼんぬ
267非通知さん:03/10/02 01:38 ID:SWbT1408
メモステDuoって・・・いくらくらい??

で、いつ専用スレ立てればいいの?
268非通知さん:03/10/02 01:40 ID:wWnuTx3Y
>>267
・容量により違う
・発表されるまでは立てる必要ない
269非通知さん:03/10/02 01:43 ID:KmsdZrSi
TELEC通ったから立っちゃうんじゃない?
270非通知さん:03/10/02 01:50 ID:b+9QWS7w
ねえねえ、今出てるのソニエリのやつ…5402?(違ってたらごめん)
あれ、液晶がぼやっとしてて見辛くないですか?
次もあんなだったら欲しくないんですが、
あの液晶はみんな(・∀・)イイ! って思っているの?
携帯にあまり詳しくないんでわからないんだけど。
271非通知さん:03/10/02 01:58 ID:1Fr7oL7H
>>270
ソニエリは
レスポンス>>>>>>>>>>>機能や利便性
だからしょうがない
272非通知さん:03/10/02 02:00 ID:bHRiYI6V
SHモバイル搭載だとよ、6100のくせに
ったく何考えてんだか、
また電池食うもんつけるのかよ。
273非通知さん:03/10/02 02:19 ID:+q+i4KVk
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0929/kaigai027.htm
どうせならこういうの乗せてほしいけどBREWじゃないのか…
274非通知さん。:03/10/02 07:55 ID:Bq6hMnN7
1101の見た目にやられてドコモから乗り換えて10ヶ月前。
ドコモからはSONYの回転505が出てるし、1301も5402もいまいちだし…ちょっと後悔してる。
年末ぐらいに出るってやつに期待するしかないな。それでダメだったらまたキャリア替えるかジョグとお別れだ。アンテナがジャマなんだよな。
275非通知さん:03/10/02 08:00 ID:Eg6rOdQz
おつかれさん。
276非通知さん:03/10/02 10:01 ID:Hi8q3CFi
お通夜のようだが
デザイン次第で俺は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・買う!
277非通知さん:03/10/02 10:47 ID:aBYi7ers
いやソニエリはホントもう一回死んでくれ。
バーも出るんだしデザイン以外の取り柄がそろそろ必要だぞ。

>>274
オレも同じ境遇なんだけどソニエリFOMAにしようかと検討中。
やっぱソニエリヲタにはドコモのほうがあってるのかも
278非通知さん:03/10/02 11:08 ID:kDLntbih
>>277
ソニエリFOMAってでる予定あるの?

にしても、so505iのデザインがイイってやついるもんなんだな。
あれがいやで流れてきてるの大杉なのに。
279非通知さん:03/10/02 11:55 ID:ApWzTirs
>>278
そんなこともないだろ。
505で一番よく見かけるよ。

オレもあんなに分厚かったら扱えないとおもうけど。
280非通知さん:03/10/02 12:07 ID:5e/hueGU
>>279
分厚いから目立つんじゃ…。
他の505の見た目はフツーだから。
281非通知さん:03/10/02 12:08 ID:q6aIbKtp
たしかに505でよく見かける・・・っていうよりも良く目に付く(w
505初物&メガピに目が眩んだ「なんちゃってデジタル好き」な香具師@ドコモが
飛びついたんだと思われ。

どうみても、実際使っても、かなりの使いにくい代物だけどねあれは。
282非通知さん:03/10/02 12:09 ID:ApWzTirs
つかね、首からぶら下げてる人が多いんだよね。
283非通知さん:03/10/02 12:11 ID:kDLntbih
>>279
でも、インプレスのランキングだと、最初だけで今は圧倒的にNとPだから(N504にさえまけてる)
ミーハーなやつとガキが最初に買っただけで、あとのやつは買わない気がする。
見かけるのは、目立つからじゃないのかな。
漏れはスーツきて、あの携帯もてるやつの気がわからない。
奇抜なのはいいけどねぇ。
284非通知さん:03/10/02 13:48 ID:+q+i4KVk
>282
激しく同意
285非通知さん:03/10/02 15:09 ID:aAsRQWKu
画像マダー?
286非通知さん:03/10/02 16:01 ID:huYPXBB+
予想コラ画像まだー?
287非通知さん:03/10/02 17:18 ID:kSxKDYfh
SO505に嫉妬する香具師が多すぎw
288非通知さん:03/10/02 17:30 ID:kDLntbih
ここはドキュモユーザも書き込みするということがわかった。
289非通知さん:03/10/02 17:30 ID:JOCBBn0u
だって乗り換え予定なんだもん、
290非通知さん:03/10/02 17:36 ID:kr2xA514
せめて今月中には発表して欲しい
291非通知さん:03/10/02 17:42 ID:WyzZpA08
先月auショップ行ってソニエリのいつ位に出るか聞いたら
「11月位だと思います。遅くても年内には出ます」
って言ってた・・・何か自信満々に答えてたから信じてるけど(汗
でも、問題はデザインだよね・・・普通の折り畳みがいいな〜。
色も青と黒が出てくれれば・・・とりあえず惹かれるはず。
292非通知さん:03/10/02 17:44 ID:lVpjethw
SO505iは液晶が剥き出しなのが最悪。
それ以外は特に問題のない素晴らしい機種だと思うが。
293非通知さん:03/10/02 17:44 ID:THF4+nYA
サイバーショットみたいな携帯は嫌だ。
でもソニー色強いのがいいです。
アイボ型携帯とか、
294非通知さん:03/10/02 17:50 ID:RscNGPpS
エリコサン色強いのがいいです。
295非通知さん:03/10/02 18:06 ID:0rac4j0w
10月6日age
296非通知さん:03/10/02 18:20 ID:RscNGPpS
ttp://anm.f.fiw-web.net/upp/file/audp_.jpg

右下2番目の液晶が回るの違う?
297非通知さん:03/10/02 18:22 ID:f3cmkl7d
だからそれはコンセプトモデルだと(ry
298非通知さん:03/10/02 18:41 ID:mT8KtRin
5402Sスレの店員さんの情報が正しければ
6日か8日発表みたいだね
299非通知さん:03/10/02 18:46 ID:ApWzTirs
>>298
えっ〜?それはタルビーと5501だけじゃないの???
300非通知さん:03/10/02 18:53 ID:nOsst1HF
8日だと思う。
301非通知さん:03/10/02 18:54 ID:mT8KtRin
>>299
8日か10日でした
次のソニエリのことを言ってたよ
まあ結構前の書き込みだからわからんが
302非通知さん:03/10/02 19:59 ID:vJF+Q121
なんで5501とほぼ同じ時期なのに画像流出してないの?
303非通知さん:03/10/02 20:02 ID:2yePb6n+
>>302
流出しないのが普通。
304非通知さん:03/10/02 20:03 ID:vJF+Q121
今まではほとんど発表前に流出してたと思われ
305非通知さん:03/10/02 20:07 ID:0KU4C+Ue
今回の機種は業界初の凄い機種だから絶対に画像の流出は許されない。
306非通知さん:03/10/02 20:11 ID:vJF+Q121
何が業界初なんだろう・・・。
予想スペックにそんなのあったっけ?
307非通知さん:03/10/02 20:14 ID:tXI/Rv0W
EVDO ma tu yo ,,,,
308非通知さん:03/10/02 20:19 ID:1gRr2cMR
ごくごく普通の機種だったような…
309非通知さん:03/10/02 20:20 ID:KaYg1AgF
着せ替えが最強になるとか。
310非通知さん:03/10/02 20:23 ID:/4nE/AAh
スケルトンです。
311非通知さん:03/10/02 20:38 ID:vJF+Q121
もし、これのデザインがかっこよかったらJAVAでも買う
でも、悪かったら1月フォマかうぽ
312非通知さん:03/10/02 20:39 ID:2yePb6n+
ドラゴンレーダー付です。
313非通知さん:03/10/02 20:39 ID:QMo52gXx
どんどん進化する携帯に疲れてきたな。
手軽で電磁波の心配のないH"に切り替えようと思う。
314非通知さん:03/10/02 20:50 ID:Geb1SMwn
バイブ機能が最強です
315非通知さん:03/10/02 22:03 ID:YxYLMoNB
>>311
1月FOMAにソニエリはあるのか?
316非通知さん:03/10/02 22:08 ID:vJF+Q121
別にフォマならソニエリにこだわらないし
まぁ正直待った方がカナリ特なんだけどね
317非通知さん:03/10/02 22:37 ID:4ahDa+v/
次のソニエリはアイワエリクソンで出るよ。
318非通知さん:03/10/02 22:42 ID:qbhnNa2C
USB2.0対応
319非通知さん:03/10/02 22:44 ID:23Tbmbz+
>>302
代理店説明会に出された機種が5501と5307だけだから。
でも、説明会にでていない機種をいきなり発表するとは思えない。
320非通知さん:03/10/02 22:52 ID:8nxUie9S
機種変で2万円以下キボン
321非通知さん:03/10/02 23:10 ID:qbhnNa2C
>>320
この天下泰平野郎
322非通知さん:03/10/02 23:22 ID:8nxUie9S
いくら予想よ!?
323非通知さん:03/10/02 23:36 ID:qbhnNa2C
機種変24800円
324非通知さん:03/10/02 23:40 ID:YwxRRhNg
ハンズフリー絶対憑けてー!
325非通知さん:03/10/03 00:10 ID:a9Xhvyyh
わかりました
326非通知さん:03/10/03 00:12 ID:trMAINt8
>>323
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   おーーーーーーいっ!!  たっかいなぁ〜・・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
327非通知さん:03/10/03 00:47 ID:ZhiWLJVq
結局いつでんねん
328非通知さん:03/10/03 00:53 ID:nuWwIvIW
メモ帳機能を拡張してほしいな。
文字数の制限を増やしてほしい。案外重宝する機能だし。
329非通知さん:03/10/03 01:05 ID:a9Xhvyyh
わかりました。
330非通知さん:03/10/03 01:40 ID:vO1nO2ua
今日KDDIに勤めてる友人に聞きました!
なんだかソニエリは年内に間に合わないそうです。
端末は1101Sが少し大きくなった感じで、色はブルーとホワイトを見たそうです。
331非通知さん:03/10/03 01:47 ID:hS9TEUWK
やぱモーション愛は無いのか…?
332非通知さん:03/10/03 01:52 ID:W0FlE+RL
俺の予想

遅れに遅れて3月中旬。
333非通知さん:03/10/03 01:54 ID:5pqm24rR
アンテナレス?
334非通知さん:03/10/03 02:11 ID:bZIXE7LG
>>333
アンテナなかったら殆ど電波受信できねーだろ、クズが。
335非通知さん:03/10/03 02:52 ID:aW5aWTfz
>>333


     .,iiiiiiiiil     .,ii,:llli,               ,ii,,,,,,,       ,iiiiiiiiii,,,   ..iiiiiiiiii,,,、
     .llllllllll′    '!llli!l!l、                .llllllllll       ,llllllllllll!`  .lllllllllllll°
: ,,,,,,,,,,,,iilllllllllliiiiiiiiiiiii,,、                .,,,,lllllllllliiiiiiiiiiiii,,、  lllllllllllll°  .lllllllllllll′
..lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、        _,,,,,,,,,,、 .liiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll  .llllllllllll″  llllllllllll°
.,llllllllll!!!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llllllllll!    liiiiiiiiilllllllllllllllllliy lllllllllllllllllllll!!゙゙゙゙゙゙llllllllll  ,lllllllllll°  llllllllllll′
.llllllllll!     ..,llllllllll゙     lllllllllll!!!!!゙゙゙llllllll: :!!゙゙゙゙゚,llllllllll   llllllllll  .,lllllllllll′  ,lllllllllll′ 
illllllllll     .,illllllllll′    .'゙゙”`,iii,,,、,llllllll゜   .,llllllllll′  .llllllllll  .,lllllllllll    ,lllllllllll  
゙゙゙゙゙゙゙°   .,llllllllll゙           llllllll`llllllll゙    ,llllllllll   .llllllllll:  '!!!!!!!l    .l!!!!!!!° 
       .,illlllllll゙           ,llllllll` `”    ,llllllllll`   .,lllllllll! ,,iilllllii,、   ,iiilllllii,、  
      .,llllllllll゙        ,lllllll″      llllllllll″   llllllllll: lllllllllllll   :llllllllllll!   
      .,illlllllll゙           llllllll″      llllllllll″   .llllllllll  ゙゙!!!!!゙゜   .゙゙!!!!゙°  
      `゙゙゙!!!゜        '゙゙゙!!l       ゙゙゙゙!!!′   .l!!!!!!l:               
336非通知さん:03/10/03 04:02 ID:KvMzjBjK
ナイゾウアンテナキボンヌ
337非通知さん:03/10/03 04:34 ID:z7znQbs1
あれ?アンテナが無いぞう(内蔵)・・・なーんちゃってw
338非通知さん:03/10/03 08:26 ID:B00WInjZ
>>319
近いうちに発売する端末の説明会をしただけで
発表は一斉にという可能性もある。
339非通知さん:03/10/03 08:44 ID:Z4hXICcO
CEATECに出てくるらしいね。
340非通知さん:03/10/03 08:55 ID:5zOPXLWw
16 :非通知さん :03/09/29 00:17 ID:Yzkbti+r
【FOMA3rdモデル情報】

1月以降、順次登場予定。
N・F・P・Dは確定。少し遅れてSH・Tが出るという噂。

・全機種QVGA液晶、QRコード、外部メモリ搭載
・FLASHが100KB程度に拡張、製作の自由度もアップ
・HTMLメール対応、かも(また、BCC対応、添付容量拡大予定)
・テレビ電話アバター(代理映像送信)機能搭載、キャラのダウンロードも
・着iモーションに対応(高音質ACCで着うたもカバー)
・iアプリDXはさらに進化、最大容量は500KB超に(FF・ドラクエ完全移植)
・新型ベースバンドチップで待受時間・電波性能向上か
・ポストクイックキャストとして、ページャー機能も予定あり
・テレビ/FMなんてくだらない!そんな新機能を追加予定(by/夏野)
341非通知さん:03/10/03 08:56 ID:B00WInjZ
>>340
スレ違いつ。
342非通知さん:03/10/03 10:13 ID:XVCfPKrl
>>337
ワラッテアゲル
343非通知さん:03/10/03 10:57 ID:fzeCVaHt
1101使いなんですが、5402が少し欲しく、
気になってショップに行って見てたら、
もうすぐ新しいのでますよ。って言われて、
何がかわんの?って聞いたら、


「ここだけの話、三つ折りになります。」

って言われた。

店員さんは本気で言ってたけど…。
しかし三つ折りって。
344非通知さん:03/10/03 11:05 ID:bvNpxWds
>343
で、三つ折りの詳細聞いたんだよね?
345非通知さん:03/10/03 11:08 ID:XVCfPKrl
>>80みたいなことを三つ折りって言うのか!?
346非通知さん:03/10/03 11:36 ID:RIJWTlzH
やっぱりターンオーバースタイルになるのか
347非通知さん:03/10/03 11:39 ID:wZ4CYgXm
344>なんか、今の二つ折り携帯の上半分が
さらに2つに折れるみたいになってて、
テーブル等に置いたときに上半分が
 ∧ ←こんな風に真ん中で折れて
時計などが見やすいと言ってた。

以前いたショップの店長が転勤になったのか、
教えてくれた人は新しく来た人で、すごい力が入って
説明してくれたんだけど、
そのガツガツした感じがムカついたので、
あまり真剣に聞くきになれなかったよ。

彼が言うには11月発売だと言っていました。
348非通知さん:03/10/03 11:52 ID:bvNpxWds
>347
ありがd。
しかし、液晶どーなちゃうんだろ…???
349非通知さん:03/10/03 11:53 ID:RIJWTlzH
5402スレでも同じこといってた人いたな。
わざわざ時計を見やすくするためだけに折れるようにしたのか。
それに時計って言っても、またあの省電力表示になる糞背面液晶なんだろ。
メイン液晶も2分割しなきゃいけないから通常使用時に見にくくなるだろうし。

新しいスタイルの模索は大賛成だが、奇を衒うだけならやめろ>ソニエリ
350非通知さん:03/10/03 12:20 ID:REBg1QO9
わかりました。
351非通知さん:03/10/03 12:27 ID:XVCfPKrl
分かられちゃったよ!

つか液晶部分は折れないでしょ、さすがに。
なるとしたら液晶部分だけがスライドして背面が折れて山になるとか。。。
352非通知さん:03/10/03 13:41 ID:GdkYN/h1
353非通知さん:03/10/03 13:43 ID:FCOZtxXb
それ、FOMA用じゃなかったっけ
354非通知さん:03/10/03 15:04 ID:97LI7lwT
え、USBじゃん
355非通知さん:03/10/03 21:37 ID:trMAINt8
卓上カレンダーかよ・・・
356非通知さん:03/10/03 21:38 ID:trMAINt8
IDがメインだ。
357非通知さん:03/10/03 21:42 ID:Hs5eimTZ
たっかいな〜〜のAAの時からMAINだったよ。
358非通知さん:03/10/03 22:42 ID:Oe5t+9gS
普通の折り畳みか薄型スライドでいいのに
ソニー・エリクソンモバイルコミュニケーションズはラーメン屋の2代目
359非通知さん:03/10/03 22:56 ID:3pklcO2/
んー・・・。
色は我慢して5501にするか
折りたたみを諦めて5502にするか
メガピを諦めてして5503にするか
BREWを諦めて5403/5404にするか・・・。
なんでauは中途半端のしか出さないんだ・・・。
360非通知さん:03/10/03 23:05 ID:B00WInjZ
人気を分散させるため。
361非通知さん:03/10/03 23:36 ID:73BIT48v
満つ折…
ってこたーリボルバー&折りたたみ?
362非通知さん:03/10/03 23:40 ID:pHKykgJO
A5404Sは電池のスペックアップは期待できるのかな?
できねーな、多分_| ̄|○
いつまで1002仕様の電池パック流用するつもりだろう…
363非通知さん:03/10/04 00:26 ID:MTncexIC
旧機種の電池が使いまわしできるのでそれはそれでありがたい
364非通知さん:03/10/04 01:10 ID:F11CXJGK
とりあえずマンナビついてないことはわかった。諦めた。

それ以外は55xxシリーズに見劣りするようなものじゃないよね!?
まさか5402にQVGA+外部メモリが付いただけの糞ケータイじゃないよね!?!?
365非通知さん:03/10/04 01:30 ID:oUEcBmg1
>>364
どんな端末が欲しいのか書いて。
366非通知さん:03/10/04 01:36 ID:G0/lMaUX
>>364
5402には既にQVGA付いてますが何か

ってかマンナビってそんなにいいもんなのか?
367非通知さん:03/10/04 01:38 ID:oUEcBmg1
>>366
まぁ、欲しい機能は人それぞれ。
368非通知さん:03/10/04 01:43 ID:F11CXJGK
>>365
え〜っと・・・ソニエリ機でLサイズQVGAムービーを外部メモリめいっぱい再生。
3GPP2形式対応キボン。

>>198
な〜〜んちゃってQVGA。なめらかフォントじゃなけりゃ・・・。
369非通知さん:03/10/04 01:49 ID:oUEcBmg1
>>368
3GPP2対応ならEV端末待つしかないね。

それと液晶自体はQVGAサイズ対応なのでなんちゃってとはちょっと違うかと。
370非通知さん:03/10/04 01:52 ID:ZCmOijQQ
ギザギザフォントなのは、CPU的にこれ以上無理だから。
と言い訳してたけれど、今回CPUは向上するんだっけか?
371非通知さん:03/10/04 02:06 ID:UI2QPyAy
>>370
MSM6100が載ると思われるので
フォントが改善されてる可能性が高い
372非通知さん:03/10/04 02:18 ID:ZCmOijQQ
マジですか
買います。
373非通知さん:03/10/04 02:18 ID:X188iCGq
ソニエリ、次もギザギザフォントで出したら爆笑してしまうかもしれない。
いや、むしろ買ってしまうと思う。
後悔するだろうが、一時は満足するだろう。
374のりを:03/10/04 02:38 ID:izCfciSg
ギザギザフォントでも文句は言わんから
DIVA2を出せアホども!
375非通知さん:03/10/04 02:40 ID:DVpiwCLM
わかりました。
376非通知さん:03/10/04 02:41 ID:X188iCGq
お、>>375が珍しくマジな顔つきで…
377非通知さん:03/10/04 02:52 ID:w9B1oZeB
てかマンナビなんて必要ない俺にとっては この機種が一番いいかも
378非通知さん:03/10/04 03:37 ID:UI2QPyAy
6日発表期待age
379のりを:03/10/04 03:43 ID:ZDdDoEl7
わかられちゃったよ!
380非通知さん:03/10/04 08:14 ID:WW7O1OFj
vodafoneではさあWeb中とかメール中でもメールが来たらアイコンで教えてくれるよね
で、アイコンでお知らせしてくれた時点で既に受信完了してるよね
これがバックグラウンド受信っていうのかと思ったら違うのな

Web中でも、メール中でも、メールが来たら一端止まって受信中の画面が表示されて
その後、元の動作に戻れる(Webに復帰・メールに復帰)
これを俗にいうバックグラウンド受信って呼ぶんだってな

このスレでは、どっちの受信の仕方をバックグラウンド受信として定義されてるのか
わからないがvoda式を激しく希望したい

選択受信してるわけでもないのに、わざわざ糞遅いメール受信画面を見せるなよ

って書くとVの方がメール受信遅いとか関係ないレスが付くんだろうな(笑)
381非通知さん:03/10/04 08:36 ID:9WwSxNlh
>>380
多分、そのボーダ式が本来の意味でのバックグラウンド受信と言えるだろうね。
auも早くそうなって欲しいよ。
382非通知さん:03/10/04 09:07 ID:JFsTkZWW
>>380

・Web中とかメール中でもメールが来たらアイコンで教えてくれる
着信通知 auとJ
(ただし、Jの着信通知は192文字まで本文がくっついてくるので、
 なんちゃってバックグラウンド受信的な物となっている)

・Web中でも、メール中でも、メールが来たら一端止まって受信中の画面が表示されて
 その後、元の動作に戻れる(Webに復帰・メールに復帰)
割り込み受信 ドコモと少し古いau端末

・Web中とかメール中など、他の操作をしていても関係なく裏で受信処理が完了する
バックグラウンド受信
FOMAの一部端末は出来るらしい・・・

とコピペ
383非通知さん:03/10/04 09:12 ID:ydFyPKLl
豚電話の192文字じゃ意味無いからな。
>>382の一番下でなきゃバックグラウンド受信じゃないよ。
384非通知さん:03/10/04 10:53 ID:lfmbv2GY
サムチョンの携帯見てきたけど、思ってたよりずっとカッコいいな。
特に液晶が回転する奴。ああいうのソニエリでキボンヌ
385非通知さん:03/10/04 11:26 ID:sCFLrLMZ
>>384
朝鮮製など御免被りたい。

携帯の起源はウリナラ<丶`∀´> ニダー などと言い出しかねん。
386非通知さん:03/10/04 13:41 ID:oUEcBmg1
>>385
このスレから消えてください。
とういうより君の人間性を疑う。
387非通知さん:03/10/04 13:43 ID:oUEcBmg1
>>380
>Web中でも、メール中でも、メールが来たら一端止まって受信中の画面が表示されて
>その後、元の動作に戻れる(Webに復帰・メールに復帰)
>これを俗にいうバックグラウンド受信って呼ぶんだってな

それは俗にもバックグラウンド受信とは呼ばないかと。
388非通知さん:03/10/04 13:45 ID:Kds69GuI
386はチョン製
389非通知さん:03/10/04 14:08 ID:oM+HsOL6
メモステDuo買いに行ったけど、売ってないぜ。普通のだけ

売ってるものなの?アレ
390非通知さん:03/10/04 14:43 ID:oUEcBmg1
>>389
売ってるよ。
391非通知さん:03/10/04 15:37 ID:ToWTZ52o
朝鮮人が紛れ込んでいるのはこのスレですか。
392非通知さん:03/10/04 15:43 ID:UI2QPyAy
で、この機種も6日発表なの?
393非通知さん:03/10/04 15:45 ID:uuoEZr6J
アホか。朝鮮人を差別すんなや。
日本の大阪っていう場所に大勢朝鮮人が住んでるんだぞ。
ある意味日本は朝鮮で、朝鮮は日本なんだ。
394非通知さん:03/10/04 15:45 ID:oUEcBmg1
>>392
どうなんだろうね。6日発表なら嬉しいよね。
395非通知さん:03/10/04 15:54 ID:92n1xeyI
このスレの住人のレベルって低いんだね。
もっと国籍とかに左右されず柔軟な考え方ができる人が集まってると思ってた。
なんか、ソニエリユーザーとしてがっかり。
396非通知さん:03/10/04 15:56 ID:G0/lMaUX
>>393
ある意味も何も日本は日本だ。
お前みたいなのがうじゃうじゃいるような国と一緒にするな
397非通知さん:03/10/04 15:56 ID:oUEcBmg1
>>395
まぁみんながみんなそうじゃないでしょ。一部の人達だけかと。
398非通知さん:03/10/04 16:16 ID:7XbnJg7+
>>393
ま、ある意味そうかもな。
漢字も仏教も朝鮮経由で入ってきたし・・・
399板違い失礼:03/10/04 16:29 ID:sCzYJjJU
しかし今となっちゃ日本が韓国に与えた影響の方が、おそらく数億倍スゲ〜よな。
だいたい韓国なんて日本がなかったら今頃存在すらしてないし。
(ついでに言うと日本が唐辛子を伝えなきゃキムチすらないんだし)
あそこは国自体、日本プロデュースだから。
どのみち朝鮮半島なんて日本にとっちゃ中国様の文化を伝える通過地点。
今の韓国は親からの仕送りを届けた郵便屋が威張りちらしてるようなもん。
400非通知さん:03/10/04 16:30 ID:oUEcBmg1
板違いって分かってるならもうやめようよ。
401非通知さん:03/10/04 16:38 ID:92n1xeyI
>>399
お願いだからこのスレを下らないことで汚さないで。
402非通知さん:03/10/04 16:48 ID:KwQ9wzUN
関係ないが、>>393、訳分からん事言ってる割に、
IDがEZとは、なかなかやるじゃないか。
403非通知さん:03/10/04 18:17 ID:RmNGEWqW
ここまでのまとめ
ソース:anm、2ちゃんねる

発売日:不明(11月の説と年明けの説あり)
型名:A5404S
色:ブルー、白
形:三つ折り(外観はA1101Sに近い、∧←こんな形になって卓上時計として楽しめる)
カメラ画素数:不明  
外部メモリ:メモリースティックDuo
メインディスプレイ:QVGA(240×320)、262,144色
サブディスプレイ:96×96、65,000色
表示文字数:不明
EZナビ:あり
BREW:なし

流失画像はまだ無し
404非通知さん:03/10/04 18:33 ID:G0/lMaUX
BREWなしが痛いが、百万が素とqvががついてるならいいかな
405非通知さん:03/10/04 19:28 ID:ZL829K1+

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html

恥ずかしいクソチョンを唄にしましたw(嘲笑
406非通知さん:03/10/04 19:43 ID:hhShNbdf
anm
ttp://jmpd.jp/~anm/cgi/mbbs_anm.cgi?view=thread&thread=21377
>No.21500 /26 RE:A5404S くくる [WinXP/IE6/so-net] 10/03(金) 22:27 ◆NEW◆
>メモリースティックビデオレコーダーで録画したものを再生できたりする可能性ってありますかね?
>PEGA-VR100K(PC用)

>No.21528 /31 RE:A5404S GGG [WinXP/IE6/tcn] 10/04(土) 15:56 ◆NEW◆
>くくるさん、よく気付かれましたね。ビンゴですよ。 

ホント?
HQモードのがMSPRODuoから直接再生できるの??
だとしたら、、、


…んなわけないよな、amcの制限が一番きついメーカーが、、、
407非通知さん:03/10/04 20:07 ID:C/3XU7YI
着せ替えはできるよ。
408非通知さん:03/10/04 20:10 ID:G0/lMaUX
そーいえば自作着歌の規制はどうなんだ?
それによっては・・・・。
409非通知さん:03/10/04 20:27 ID:fGaQxlpn
いい子にして待っててくれたみんなにはご褒美として
着うた規制を解除してあげます
410非通知さん:03/10/04 20:28 ID:Xm5dAis7
それが本当だったらどんなにいい事か。
411非通知さん:03/10/04 20:30 ID:Dfwb7UPE
着うた規制ないほうが、あうの契約数増えて結果的にはウマーだと思うんだけどな。。
412非通知さん:03/10/04 20:39 ID:G0/lMaUX
イスの足でマイティンコのUSBケーブルの刺す部分をぼこぼこにしてシマタ
413非通知さん:03/10/04 20:43 ID:G0/lMaUX
おおおお。今駄目元で平らな金属で力ずくで凸凹を直してみたら、直った・・・。
これで規制解除キタラ・・・auは神様でつ
414非通知さん:03/10/04 21:27 ID:C/3XU7YI
これだけは言える。着せ替えはできます。
415非通知さん:03/10/04 21:36 ID:UJxlZqs1
付属品にリカちゃんソニエリバージョンがついてきます。
416非通知さん:03/10/04 21:48 ID:oUEcBmg1
>>411
大多数の人が自作できることすらしらないし…。
417非通知さん:03/10/04 21:58 ID:HdKedHY5
着うた規制ってナニ?
418非通知さん:03/10/04 22:00 ID:oUEcBmg1
>>417
知らない方が幸せ。
419非通知さん:03/10/04 22:07 ID:HdKedHY5
いいから
420非通知さん:03/10/04 22:10 ID:oUEcBmg1
>>417
着うた規制で検索してみ。
421非通知さん:03/10/04 22:19 ID:HdKedHY5
要するに、「えせ着うた」規制?
422 ◆6cVwpdwcuk :03/10/04 22:46 ID:hUCr1Fb/
>>421
そんな規制まだ無いぞw
423422 ◆6cVwpdwcuk :03/10/04 22:47 ID:hUCr1Fb/
スマソsage忘れた
424非通知さん:03/10/04 23:01 ID:e+RfI5DG
>>403
ホントに3つ折りなんかで出るのか?
>>68>>72-80
みたいにクリエタイプのほうが現実味あると思うのは漏れだけ?
425非通知さん:03/10/04 23:45 ID:EO/1MCVz
三つ折ってのがいまいち想像できない・・・
426非通知さん:03/10/04 23:59 ID:fGaQxlpn
普通の二つ折り型の機種の
数字のボタンが付いてる方にフリップ型みたいな
ボタンを隠す蓋が付いていたら三つ折になるが…
427非通知さん:03/10/04 23:59 ID:ZCmOijQQ
着うた規制は何のためにあるん?
にせ着うたばら撒けば、パケット通信増えてAU的にウマーだと思うんだけど。

やっぱコンテンツメーカーと音楽業界への建前なのかねぇ。
428非通知さん:03/10/05 00:01 ID:qo+VcwVH
>>426
上側が折りたためるって書いてるよ。

>>427
着うたはレコード会社主導のサービス。
ってかネット上でコピーした音楽ファイルが出回ることが問題でしょ。
429非通知さん:03/10/05 00:14 ID:2TjXLE16
まぁ、問題には問題なんだけれどさ。
著作権を無視した背景画像もたくさん出てる訳じゃない。
私が言いたい事は、AUは黙っといた方が儲かるんじゃないの、ってだけです。
別に喧嘩売ってる訳じゃないんで、気を悪くしたらすいません。
430 ◆6cVwpdwcuk :03/10/05 00:17 ID:neczgnf1
>>429
そんなことすると他の業界からの風当たりが強くなるわけで協力してやっていくには仕方が無いのだと思われ
431のりを:03/10/05 00:23 ID:RcXg6ozS
>>427 日本の癌であるジャスラックがガッポガッポ儲かるシステムになってるから。
432非通知さん:03/10/05 00:25 ID:qo+VcwVH
>>431
着うたはある意味JASRAC対抗で始められたようなもの。
着メロだとレコード会社に一銭も入らないけど着うたは直接収入があるわけで。
まぁ、もちろんJASRACにも入るけどね。
433非通知さん:03/10/05 00:27 ID:0Zr4uPio
>>429
JASRACがうるさいんだと思われ。
434非通知さん:03/10/05 00:29 ID:bjPpxpJN
>>432
んじゃ対抗してないじゃん
435非通知さん:03/10/05 00:29 ID:qo+VcwVH
JASRACよりレコード会社が厳しいの。
436非通知さん:03/10/05 00:30 ID:cYEVtG9/
No.21542 RE:質問です。 clie1975 [WinXP/IE6/dion] 10/05(日) 00:00 ◆NEW◆
今月10日前後に代理店向けの新商品説明会があります。詳しい発売日はわかりませんが、だいだいの発売日はわかると思いますよ!
437非通知さん:03/10/05 00:30 ID:qo+VcwVH
>>434
レコード会社の収入にならないことへの抵抗ね。
438非通知さん:03/10/05 00:35 ID:qo+VcwVH
レコード会社がやりたかったサービス“着うた”
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/12/26/640924-000.html

この記事読めば事情が大体理解できるかと。
439非通知さん:03/10/05 00:35 ID:awNTy6ZX
クリエUXみたいなのキボンヌ
440非通知さん:03/10/05 00:38 ID:klweqSw6
とりあえず、1月までに出揃わないと。FOMAにいってしまいそうで怖い
ハヤクデテクレ
441非通知さん:03/10/05 00:50 ID:UBbH+ZH+
>>439
NXだろ?
442非通知さん:03/10/05 01:03 ID:tctSBt6x
MXだろ?
443非通知さん:03/10/05 01:14 ID:tctSBt6x
さて、NX、MXと来たわけだが、次は何だろうな。
MXの次はなんなんだ?
444非通知さん:03/10/05 01:14 ID:tOhDSEPN
>>442(ID:tctSBt6x)がスベった事をここに記す。
一生の恥になりますように。
445非通知さん:03/10/05 01:16 ID:2TjXLE16
成る程、KDDI主導で始めたサービスじゃなかったのね☆
また一つ勉強になりました。
446非通知さん:03/10/05 01:19 ID:tctSBt6x
>>442-443
nyだ!w
禿ワラ
447非通知さん:03/10/05 01:21 ID:tctSBt6x
test
448非通知さん:03/10/05 01:26 ID:tctSBt6x
test
449非通知さん:03/10/05 01:35 ID:doDnaFKP
test
450非通知さん:03/10/05 01:36 ID:cYEVtG9/
(ID:tctSBt6x)がスベった事をここに記す。
一生の恥になりますように。
451非通知さん:03/10/05 01:37 ID:doDnaFKP
>>442-443
あれ?ジサクジしたの?w
でも禿しくワラタ。あなた最高でつ。

>>444
あんたこそ氏ね。レス番も444(死死死)だしなーw
452非通知さん:03/10/05 01:38 ID:qo+VcwVH
ちなみにこんな話も。

「着うた」――300円上限の神話崩す
http://it.nikkei.co.jp/it/manage/foc.cfm?i=20030912t1000t1
453非通知さん:03/10/05 01:38 ID:doDnaFKP
>>450
何こいつ。バカ丸出し!
454非通知さん:03/10/05 01:41 ID:cYEVtG9/
>>453
デブ
455非通知さん:03/10/05 01:54 ID:9bRz0mdN
tctSBt6x=doDnaFKP
456非通知さん:03/10/05 02:01 ID:doDnaFKP
>>455
( ´,_ゝ`)プッ 違うんですけどーw
457のりを:03/10/05 02:03 ID:RcXg6ozS
おめーら低辺でのバトルはそのくらいにしとけ?
458非通知さん:03/10/05 02:34 ID:rwG4ErKk
>>455-457

まとめてイッテヨシ
459のりを:03/10/05 02:41 ID:d0cK2YRz
訳わからそ
460非通知さん:03/10/05 02:42 ID:Uvaef0X+
そに〜恵理子
461非通知さん:03/10/05 03:52 ID:2TjXLE16
違う、曽根井恵理子さんだ。
462非通知さん:03/10/05 04:20 ID:qo+VcwVH
曽爾恵利
463非通知さん:03/10/05 05:40 ID:pv4cgLnu
佐藤 エリコタン
ソニン エロクチョン
464非通知さん:03/10/05 12:25 ID:9vQ5vYtL
明日ソニエリ発表なかったら自分の1002Sを逆折りたたみの刑にして
7800円のSH53にしようっと♪
465非通知さん:03/10/05 12:27 ID:tOhDSEPN
>>464
多分だけど、君の1002S、世界初の三つ折り対応だよ。
力ずくで折り曲げて写真ウpキボンヌ。
466非通知さん:03/10/05 12:28 ID:ecngkg2K
つまらんぜ?
467非通知さん:03/10/05 12:48 ID:OWcUanG3
5404sの着うたはザ・ゴールデン・パスです!






(´-`).。oO(だったらいいな〜) 
468非通知さん:03/10/05 12:49 ID:qo+VcwVH
>>464
最後まで大切にしよう。
469非通知さん:03/10/05 14:00 ID:AxUOO53W
オヤジの焦らしプレイに耐え切れなくなった香具師がまた一人
470非通知さん:03/10/05 14:53 ID:q2PcDmQ7
クリエUX50みたいなのキボンヌ。

ハンバーガーまんせー
471非通知さん:03/10/05 16:05 ID:RGSOv53o
はやくだせよ
472非通知さん:03/10/05 17:40 ID:H9nx48Gk
>>467 chemicalの??? なんかありえそうな気も(w

n a i k a ・・・
473非通知さん:03/10/05 18:08 ID:H7DUlWSZ
>>468
ちょっといい発言
474非通知さん:03/10/05 18:12 ID:VuXwZoh8
ついに3014のソニータイマーが起動した。
ソニエリ、早く5404出せ。買ってやるから。
475非通知さん:03/10/05 19:19 ID:OYlgRRNA
うちのC404Sはソニータイマーも壊れました
476非通知さん:03/10/05 20:11 ID:jM7m1SZz
素晴らしい。
477非通知さん:03/10/05 20:29 ID:TxMJrwLN
嘲笑w
478非通知さん:03/10/05 21:56 ID:Gngnar60
取り合えずTLEC通過はしてるからいつかは出る、と
479非通知さん:03/10/05 22:00 ID:Gngnar60
ヤダ、打ち間違えた(´・д・`)TELECだよ・・・



逝ってきまちゅ_| ̄|○
480非通知さん:03/10/05 22:50 ID:C1+8O91o
>>456
じゃあ、>>447->>449のテストは一体なんなのかと…
481非通知さん:03/10/05 22:52 ID:C1+8O91o
ミス。
>>447-449
こうか?
482非通知さん:03/10/05 22:58 ID:V49/UmhQ
>>478-481
まとめてイッテヨシ
483非通知さん:03/10/06 00:01 ID:tpjW+k9b
明日発売じゃないんだし、機種に触れるわけじゃないので
取り合えず寝ませう
といいつつ、俺も発売日前は多分一睡も出来ないだろうな
発売日の朝一で3万位握り締めて近所の携帯ショップ
を駈けずり周り一番安い店を探して勢いよく
「これの白ください!機種変更で!」と言ってる自分が目に映る…

会社を遅刻して何をするんだろうって感じだな…
社会人として失格かな
484非通知さん:03/10/06 00:03 ID:mplF1Qth
>>483
かも。
485 ◆6cVwpdwcuk :03/10/06 00:10 ID:KR31PT9f
>>483
5501スレにもいたな
どっち買うんだ?w
486非通知さん:03/10/06 00:11 ID:jiDP7Ipi
誤爆かい
487非通知さん:03/10/06 00:21 ID:tpjW+k9b
>>485
すまそ。5501に書いたつもりだったんだよ
すまんぽ
488のりを:03/10/06 12:16 ID:5WjDxVIG
>>487 ゆるさねー。ぜってーゆるさねー
489非通知さん:03/10/06 12:49 ID:XRIqRIpr
着うたさ、ネット経由(メール添付)だけ規制すればいいじゃん。ケーブル転送OKだったら
個人使用、広くても友人や家族だけだろう?ケーブル転送だけなら著作権は保護される。

ネットでamcが流れてもケーブルないと登録できない。mysyncも売れて从リ ゚д゚ノリ ウマー
490非通知さん:03/10/06 12:49 ID:XRIqRIpr
誤爆した。
491非通知さん:03/10/06 13:38 ID:F8C4Ieyj
>>464
逆折りたたみにしたらここへ投稿しなよ。
掲載されれば粗品ぐらいなら貰えるって。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/

今日発表あるかな〜
492非通知さん:03/10/06 13:46 ID:YLCHFJMC
5404俺的にしょんぼりデザインだ
493非通知さん:03/10/06 13:47 ID:9DFomYNf
ゴツい。。。
494非通知さん:03/10/06 13:47 ID:7vCAEU41
GPSは今までと変わらないってとこか。
495非通知さん:03/10/06 13:47 ID:YLCHFJMC
496非通知さん:03/10/06 13:51 ID:YLCHFJMC
ヒンジにジョグってまた考えたな
497非通知さん:03/10/06 13:53 ID:7vCAEU41
アンテナ内蔵?
チップは6100?
498非通知さん:03/10/06 13:54 ID:F8C4Ieyj
>>495
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
499非通知さん:03/10/06 13:54 ID:9DFomYNf
高精細な文字フォントで、EメールやEZwebを見ることが可能です。
500非通知さん:03/10/06 13:59 ID:ITKAJq0v
お、重い… ぶ、分厚い…
501非通知さん:03/10/06 14:20 ID:zeBfyyLl
折れたままの三つ折って・・・
可動するのかとオモテタ
502非通知さん:03/10/06 14:22 ID:kjT+ExNm
PCG-Zのデザイナー出向させたんだって
503非通知さん:03/10/06 14:24 ID:ITKAJq0v
あ、よく見りゃほんとに三つ折りですな…(w
デザイン嫌いじゃないけど、なんかフォーマっぽ。
504非通知さん:03/10/06 14:27 ID:n7eycqtf
ロボコップケータイ


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1006/image/p_besshi_05.jpg
505非通知さん:03/10/06 14:33 ID:5apQ9i9u
ロボコップ、イイ(・∀・)!!
良くも悪くもソニエリらしい。
ようやく1002(1101以外)の流れから脱却できたかと。
5402、サブとしてよろしく…。
506非通知さん:03/10/06 14:37 ID:jiDP7Ipi
なんじゃこりゃー!
507非通知さん:03/10/06 14:38 ID:WehZLdhn
デザインは良いんだが、明らかにその・・・メールボタンとezwebのボタンの配置が悪いぞ!!
こまったな
508非通知さん:03/10/06 14:40 ID:QGHJ3mJm
なんか画面が小さく見える。
509非通知さん:03/10/06 14:46 ID:rfGzTJU7
ジョグの位置がヒンジ。微妙に安っぽく見える。
うーん。

ソニエリらしいデザインだしソニヲタとしては萌えるがw
510非通知さん:03/10/06 14:47 ID:WehZLdhn
画面が小さく見えるけれども 2.3インチで5402よりさらにおっきくなってんだよね 5404って
511非通知さん:03/10/06 14:49 ID:MgC4FN1Y
エアーホワイト見てみたい
512非通知さん:03/10/06 14:50 ID:oC16XGTl
メカっぽ過ぎるw
513非通知さん:03/10/06 14:51 ID:9zpKhS9c
だいたいこれまでの困ったところは解消されてるみたいだなぁ
あとは値段か。
514非通知さん:03/10/06 14:54 ID:jiDP7Ipi
D505をひっくりかえした感じかな
515非通知さん:03/10/06 14:59 ID:o5EnKMS5
マジで来てる!
わーい、盛り上がるぞー♪
516非通知さん:03/10/06 15:00 ID:o5EnKMS5
って、結局フォントはどうなったんでしょ。
517非通知さん:03/10/06 15:03 ID:GSJ0/1Jc
>>516フォントは滑らかだよ
518非通知さん:03/10/06 15:03 ID:YLCHFJMC
>>516
高精細な文字フォントで、EメールやEZwebを見ることが可能です。
と表記されとるが
519非通知さん:03/10/06 15:05 ID:o5EnKMS5
ホントだ。
見落としてました。

欲しい。
520エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 15:06 ID:YIYh9Il7
ぅぉー!
サイバー萌え。
521非通知さん:03/10/06 15:06 ID:t6tK0haS
誰か携帯でデザインをみれるようにして〜。
522エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 15:07 ID:YIYh9Il7
523非通知さん:03/10/06 15:10 ID:o5EnKMS5
524非通知さん:03/10/06 15:11 ID:rnx40QuX
5機種同時に発表されたけど、明らかに異彩を放っててイイ!けど、人を選ぶな。
ボタンのところの配色はイイ!けど、アレ?着せ替えケータイじゃないの?
回転カメラは、メガピクセルじゃあ無理だったのね。個人的には、液晶の上のスペース
が嫌ですが。てかauのロゴやめてほしい。64和音は、嬉しいね。
自分的現在の感想:閉じたところは、イクナイ。開いたらカッコイイ。配色がいいです。
早い話、1つ前のPowerBook G4 15インチの配色ですが。
なぜか、スペック的にはいつも、NO1ということは、ないですね。auの時。
525非通知さん:03/10/06 15:11 ID:o5EnKMS5
あう。先をこされた。(T-T)
526非通知さん:03/10/06 15:12 ID:jiDP7Ipi
そういえば誰かが1101っぽいって言ってたけど、確かにそうだ。
上側が長いのはやっぱりカメラのせいなんだろうなぁ。
527非通知さん:03/10/06 15:15 ID:o5EnKMS5
>>545

つまり、G4カラーとiBOOKカラーですね。
528非通知さん:03/10/06 15:17 ID:rExELwek
あの位置のジョグは大丈夫なのだろうか
529非通知さん:03/10/06 15:17 ID:jiDP7Ipi
新機種スレの人が言ってたけど、これはVAIO Zのデザインだべ。
530非通知さん:03/10/06 15:17 ID:zKpuhiJV
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´


531非通知さん:03/10/06 15:17 ID:oC16XGTl
カメラ隠せないのか…。
532非通知さん:03/10/06 15:18 ID:fiMXNnB5
なんか凄い機種イパーイキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
533非通知さん:03/10/06 15:18 ID:AYh+xpdO
最近のソニー機のセンタージョグの耐久性はどうでつか?
以前406S使ってたのですが半年で3回も入院するほど弱かったものですから・・・
534非通知さん:03/10/06 15:20 ID:5apQ9i9u
>>533
ダイジョブ
535非通知さん:03/10/06 15:21 ID:6S5649D7
536非通知さん:03/10/06 15:21 ID:o5EnKMS5
1301S使ってるけど、全然壊れないよ。
むしろ、壊れてくれると新品交換になって嬉しいのに・・・。(ォィ)
537非通知さん:03/10/06 15:21 ID:mQ5D0CEK
とうとう久しぶりにアンテナ内蔵ですか?
538非通知さん:03/10/06 15:22 ID:rfGzTJU7
そろそろQVGAとmotion-eye搭載のA140xSを期待してみようかw
539非通知さん:03/10/06 15:22 ID:rfGzTJU7
>>535
うぉぉぉぉ!!!

カコイイ(・∀・)!
540非通知さん:03/10/06 15:23 ID:YLCHFJMC
ttp://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a5404s/index.html
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
541非通知さん:03/10/06 15:23 ID:N6NAr/Of
デデデデデデデタ━゚( ∀ )゚━ッ!!
かっくいい!
542非通知さん:03/10/06 15:23 ID:YLCHFJMC
ぐはっ、遅かったか
543非通知さん:03/10/06 15:24 ID:rfGzTJU7
あーあれだ。
この既視感は「音楽再生対応 C404S DIVA」のときと同じだ・・・
544非通知さん:03/10/06 15:24 ID:KHRQAbXQ
A5402sに方がかっこいいな
あれを持ち歩くの・・・
545非通知さん:03/10/06 15:24 ID:jiDP7Ipi
念願のソニエリマークが!!!
546非通知さん:03/10/06 15:24 ID:MgC4FN1Y
ホワイトいいね
547非通知さん:03/10/06 15:25 ID:o5EnKMS5
公式サイトみたけど。マクロモード在るみたいだね。
いいにゃぁ。
548非通知さん:03/10/06 15:25 ID:mQ5D0CEK
メールは一画面に180文字…
やったー!予測変換も5行とはやるねえ。
待っててよかった。
549非通知さん:03/10/06 15:25 ID:rfGzTJU7
高画質QVGA。
メール作成画面出てるね。素晴らしい。
550非通知さん:03/10/06 15:26 ID:AYh+xpdO
>>534
サンクスコ。
MSDuoだから敬遠しようかと思ったが心が揺れ動いてきた・・・
551非通知さん:03/10/06 15:26 ID:Zf+UWpsm
ソニエリマークに起ちました(´・ェ・`)
552非通知さん:03/10/06 15:27 ID:jiDP7Ipi
やばい。5502と悩みまくる・・・。
553エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 15:27 ID:YIYh9Il7
2色ってことは。。また神色追加の予感。。
554非通知さん:03/10/06 15:27 ID:wsp9fm++
ダサダサ5402をスルーして正解だったぜ!
555非通知さん:03/10/06 15:27 ID:rfGzTJU7
やべ、最初のKDDIリリースみたときは(´・ω・`)ショボーンだったが
ソニエリ公式見てたらめちゃくちゃ萌えてきた・・・
556非通知さん:03/10/06 15:27 ID:AFKDd+rY
凄まじいデザインだな
こんなのを待ってた
557げた:03/10/06 15:28 ID:E6j30Ue8
おまいら!着メロ用のスピーカ部分サクっと見る!
558非通知さん:03/10/06 15:29 ID:YLCHFJMC
>>553
うむ、色追加は激しくして欲しいな
559非通知さん:03/10/06 15:29 ID:zKpuhiJV
この濃厚なイカレデザインがソニエリ
560非通知さん:03/10/06 15:29 ID:AYh+xpdO
これマクロ撮影モードあるぽいね。
レンズの横に何かスイッチらしいものがあるけど・・・

既出?
561げた:03/10/06 15:30 ID:E6j30Ue8
・・・おおっと、さんざんがいしゅつか。
にしてもペングリップとは、これいかに。
562非通知さん:03/10/06 15:30 ID:mQ5D0CEK
ヒンジ周りは置いてみるとき用なのかー。
563非通知さん:03/10/06 15:30 ID:jiDP7Ipi
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_kddi6.html
裏面デザインカコイイ!ソニエリロゴとマークが最高。
564非通知さん:03/10/06 15:31 ID:Zf+UWpsm
既出と言うか、今頃みんなソニエリサイトで(*´д`*)ハァハァハァアハァしてるから
・・・(・ε・)キニシナイ!!
565非通知さん:03/10/06 15:32 ID:xf3NeuUi
Vaio Z持ちの俺としては、コレは買うしか・・・・・・・・
566非通知さん:03/10/06 15:33 ID:WehZLdhn
サブ液晶65000色はいいなぁ・・・
567エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 15:36 ID:YIYh9Il7
キーライトは黄緑なのかな〜(´・ω・`)
568非通知さん:03/10/06 15:37 ID:E6j30Ue8
従来機の3倍の明るさ・・・A5404S、まぶしいな!
569非通知さん:03/10/06 15:41 ID:t6tK0haS
Lサイズムービーは長く保存はできるの??カシオは10分らしいが…
570エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 15:42 ID:YIYh9Il7
>>569
ムービーメール:
S(96 × 80ドット) 5、10、15秒
M(128 × 96ドット) 5、10、15秒

ロングムービー:
S 60秒、M 45秒、L(176 × 144ドット) 25秒、
LL(320 × 240ドット)10秒
571非通知さん:03/10/06 15:43 ID:AYh+xpdO
ペングリップスタイルってこういう事?
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1333.jpg
572非通知さん:03/10/06 15:47 ID:YlY3lxhd
>>571
見て納得
恐らく、液晶下の角度がついているのはその為だと思われ
だから、人差し指は液晶側のひんじにいくんでは?
573非通知さん:03/10/06 15:47 ID:E6j30Ue8
背面イルミ、欲しいなぁ・・・(汗
着ムービーで我慢しる!かな。
こんなとんがったケータイ、ソニエリらしくていいね!
負け組みにならないため、また買うか(w
574非通知さん:03/10/06 15:48 ID:bBWklnml
>>563
ロゴが一瞬vodaphoneに見えてあせった
逆さまなのね
575非通知さん:03/10/06 15:48 ID:8le4XSBx
こ れ は オ タ ク く さ い デ ザ イ ン で す ね 。
576非通知さん:03/10/06 15:49 ID:YLCHFJMC
ストラップの穴が左右両方に付いてるな
577非通知さん:03/10/06 15:51 ID:rfGzTJU7
>>574
マルフクと一緒にすんなよ
578非通知さん:03/10/06 15:53 ID:bBWklnml
オ タ ク 上 等 !!

VAIOのGIGAPocketの録画は見れないんかな
579非通知さん:03/10/06 15:54 ID:AYh+xpdO
>>572
というと、右手人差し指がヒンジ右側、親指がジョグ(ズーム?WB調整?シャッター?)に行くのか。
それならヒンジ部にシャッターボタン付けてくれれば有難いのになぁ・・・
580非通知さん:03/10/06 15:55 ID:YLCHFJMC
コレは6100を積んでると考えてOKですかね?
581非通知さん:03/10/06 15:55 ID:JZyVIK9h
動画はどんな形式のが見れるんだろう
ハァハァしてきた
Kとこちら、どっちにするか迷うなぁ
582非通知さん:03/10/06 15:55 ID:jiDP7Ipi
正直、テレビ録画よりもmp3が欲しかったかも。俺はiPod持ってるからいいけど。
でもある意味C404Sの進化系だな。
583エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 15:57 ID:YIYh9Il7
ぬー。
12月か〜。。
584非通知さん:03/10/06 15:58 ID:cYbkeLmP
アンテナレス最高〜未来チックでいいね


売れなくてもいいから・・・携帯全体が光る1101の後継機をお願いしまつ
585非通知さん:03/10/06 15:59 ID:AYh+xpdO
さて、雨止んだっぽいからそろそろあうショップいって予約してこようかな
586非通知さん:03/10/06 16:00 ID:o5EnKMS5
弟に新規契約して私の機種(1301)と番号入れ替える大作戦決行が決まりました。
587非通知さん:03/10/06 16:00 ID:6S5649D7
もう予約できるん?
588非通知さん:03/10/06 16:00 ID:E6j30Ue8
MPEG4、AACのムービーなら見られる?
コンバータとかあればいいのになぁ・・・。
589非通知さん:03/10/06 16:00 ID:l6y17Ugq
>>582
テレビ録画では無くてテレビ録画した物を再生できる機能。
録画する物が家に無いなら意味無いぞ。
590非通知さん:03/10/06 16:00 ID:o5EnKMS5
>>584
いや、売れなきゃ祖に襟が困るって。
591非通知さん:03/10/06 16:01 ID:YlY3lxhd
>>580
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_kddi6.html
ここを読む限り、55XXじゃないと6100積んでないと思われる。
BREW2.1非対応は残念。
55XXのソニエリすぐでるんかな?
592非通知さん:03/10/06 16:02 ID:cYbkeLmP
>>589
まぁ発売したらみんなで検証していろいろ詰め込めるようになるっしょ。
593非通知さん:03/10/06 16:02 ID:AYh+xpdO
>>587
リナザウにプレスリリースのHTMLコピーしていくから、店員にそれ見せれば大丈夫だと思われ。
594非通知さん:03/10/06 16:02 ID:Y1erEOtX
>>580

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_kddi6.html


>3機種用意されるA5500シリーズでは、
>Qualcomm製新チップMSM6100を搭載し、BREW2.1に対応。

これって、5404には搭載してないってことじゃ、、、。
595非通知さん:03/10/06 16:03 ID:YLCHFJMC
>>591
うーん、やっぱりそうかぁ・・・レスポンスがわるくなってなきゃ良いけど
596非通知さん:03/10/06 16:03 ID:cYbkeLmP
>>590
まあね(=_=)
597非通知さん:03/10/06 16:04 ID:bBWklnml
>582
なにせ、5「404S」ですから。
598非通知さん:03/10/06 16:05 ID:o5EnKMS5
>>597
たしかに
599非通知さん:03/10/06 16:05 ID:tZaUuudm
600非通知さん:03/10/06 16:05 ID:AYh+xpdO
>>594
搭載して無くても、MPEG?動画再生できるくらいなんだからそれなりに高い処理能力のチップ積んでるんじゃないのか?

それとも、カメラ用のT4でデコードするのかな?
601非通知さん:03/10/06 16:05 ID:XJSxAdG3
>>563
裏面カコイイね!机とかに置くときは裏面にして置くわw
602非通知さん:03/10/06 16:06 ID:o5EnKMS5
3つ折り、3つ折りって噂が出てたけど、3つ折りに見えなくもないよね。
603非通知さん:03/10/06 16:07 ID:jiDP7Ipi
3つ折りというか3段階2つ折りというか
604非通知さん:03/10/06 16:07 ID:cYbkeLmP
本当念願のソニエリマークやなぁ・・・長かった・・・
605非通知さん:03/10/06 16:07 ID:yK704RRB
このデザインて、昔ソニーがどっかのショウで出品してたコンセプトモデルにそっくりなんだが、
あの画像持ってる人っている?
606非通知さん:03/10/06 16:08 ID:o5EnKMS5
ああ!
あれはそういう意味だったの!?
607エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 16:08 ID:YIYh9Il7
女神。

985 名前:244 ◆1..Ar8Y3K2 投稿日:03/09/06 23:26 ID:semFjrwh
えっと次の機種の情報を少し聞きました。

QVGAで2.4インチでカメラ130万画素ぐらいで
メモリースティック(たぶんDuo?)搭載で、
カメラは液晶側の裏につくといわれた・・・。

んでもって着せ替えがないらしく
2段階に折りたたみ?たぶん、
開いてる途中で一度とまって机の上においたりして
時計がわりみたいな使い方?も出来るらしい。冗談か
本当か分からなかったけどw

デザインは残念ながら見れなかったけど
見た人はなんかカクカク?今と少しにてる?みたいな
こと言ってました。ちなみに予定では11月下旬です。
608非通知さん:03/10/06 16:09 ID:Tv2i0KXR
専用スレはないのかな?
609エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 16:09 ID:YIYh9Il7
610非通知さん:03/10/06 16:09 ID:cYbkeLmP
女神再臨キボンヌ!

・・・いまさらだけど。
611非通知さん:03/10/06 16:12 ID:yK704RRB
>609
サンクス!あれ?でも思ったほどそっくりじゃなかった。。。わずかに面影があるくらいか。
612非通知さん:03/10/06 16:13 ID:cYbkeLmP
>>611
面影ないとおもうが・・・w

5404Sスレ欲しいねー
613非通知さん:03/10/06 16:13 ID:YlY3lxhd
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/l_kddi6_03.jpg
フォントが詳細になったって書いてあるけど・・・
確かによく見るとジョグの説明とか詳細になってるっぽいが、
全体的にフォント自体変わってないように見えるのは俺だけか?
機能としてはやっと詳細に対応したが、フォントはそのまま流用だったら、かなりショボーンだぞ。
614非通知さん:03/10/06 16:13 ID:AYh+xpdO
>>609
おお、C5002S(仮称)だ。
そのデザインに比べると、今度のソニエリハイエンドは格段に洗練されてるな。
615非通知さん:03/10/06 16:14 ID:AYh+xpdO
よし、予約してくるよ!
MSM5500でもいいよ!もれ人柱になるよママン!
616非通知さん:03/10/06 16:15 ID:AOGq4xf9
このデザインは見送りだ。このくらいだったら5402でも我慢できる。
これが12月くらいだとすると次は4〜5月くらいか?
EVDOでないかな・
617非通知さん:03/10/06 16:15 ID:ITKAJq0v
カメラがある2dの黒の部分ってけっこう出っ張ってるんだね。
618非通知さん:03/10/06 16:15 ID:o5EnKMS5
いや、祖に襟さいとに細かいフォントで照るよ
619非通知さん:03/10/06 16:15 ID:cYbkeLmP
VAIO Z持ちとしては是非買わないとー
予約しないと買えないかな・・・?都内だけどいつもaushopへ行けば買えていたけど。
620のりを:03/10/06 16:16 ID:+1v86a78
表側の写真は無いんかい!
621非通知さん:03/10/06 16:16 ID:Tv2i0KXR
後ろのシンボルが出っぱってて、置くとガタガタするんじゃないだろうな。
622非通知さん:03/10/06 16:17 ID:OWk86MIG
>>621
公式見れ。
置く時はデスクトップスタイル。
623非通知さん:03/10/06 16:17 ID:7t50EVvc
>>614
公式みてみれ
624非通知さん:03/10/06 16:17 ID:bBWklnml
>609
デザインはこっちの方が良かった
625非通知さん:03/10/06 16:18 ID:di1Bz8a0
>621 公式見ると机の上に安定して置けるようになってるみたいだから
大丈夫だと思う。電卓使う時も便利かも
626非通知さん:03/10/06 16:20 ID:cYbkeLmP
斜め上からみるとまじで・・・1101に見える・・・
627エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 16:21 ID:YIYh9Il7
>>617
ちょっと気になるね。
よく見るとマクロ切り替えがある。
628非通知さん:03/10/06 16:21 ID:AOGq4xf9
でも迷うな・・・どうしよう。
バイトしてかオッカな・・・
629非通知さん:03/10/06 16:22 ID:A4A83n++
ヘッコンデルYO
630非通知さん:03/10/06 16:22 ID:fiMXNnB5
これは激しくカコイイな。すげぇ欲しい…けどEV-DOは…ぐはっ。
631非通知さん:03/10/06 16:23 ID:AOGq4xf9
やっぱ待つわ。
DFが4Mか・・・EVDOまで我慢できるかな・・・
632非通知さん:03/10/06 16:24 ID:7t50EVvc
>>631
メモステDuo付いてるからモウマンタイ
633非通知さん:03/10/06 16:25 ID:AOGq4xf9
>>632
メモステって著作権ありも入れられるんだっけ?
634非通知さん:03/10/06 16:25 ID:oC16XGTl
4MBの内蔵メモリ激しく萎え。
でもメモステDUOがあるから気にしない”!
635非通知さん:03/10/06 16:25 ID:YLCHFJMC
>>631
メモステ16Mが付いてくるがな
636非通知さん:03/10/06 16:26 ID:Zf+UWpsm
ソニエリの数字キー、もうちょっとクリック感が欲しいでつ。
637非通知さん:03/10/06 16:30 ID:rExELwek
個人的には、テレビ録画したものを再生できるってところが魅力なんだけど…。
Mobile Movie 形式への変換って、バイオではできないのか? すごく気になる。

クリエのサイトを見ると、この形式に対応するにはソフトウェアを
アップデートする必要があるらしく、ということは現状ではバイオじゃ無理…?
638非通知さん:03/10/06 16:33 ID:Tv2i0KXR
てかTV動画小さいね。横にしてフル画面表示はできないのかなぁ。
639非通知さん:03/10/06 16:33 ID:bBWklnml
5404S出たら着うたで「雪の華」作ろうと思ってたら
最初から入ってるとは・・・

買うのケテーイしますた
640エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 16:33 ID:YIYh9Il7
またカメラ使用時はライト常時点灯なんだろうか?
マクロ撮影の邪魔になりそうだが。
641非通知さん:03/10/06 16:34 ID:+9MNjfLn
iMonaユーザーなんでBREW非搭載はありがたい。
これで俺の3014も退役か・・・・・・
642非通知さん:03/10/06 16:35 ID:cYbkeLmP
>>639
雪の華・・・マキシかっちゃったょ・・・自作予定だたのにw
643非通知さん:03/10/06 16:35 ID:bBWklnml
>637
アップデートすればいいのでは?

>638
激同
644非通知さん:03/10/06 16:38 ID:IiCphhJM
12月にはニューシングル出てたりして
645非通知さん:03/10/06 16:38 ID:JbvOCvnL
スルー決定
次の着せ替えにします
646非通知さん:03/10/06 16:42 ID:cYbkeLmP
>ソニー・エリクソンのロゴムービーも EZムービーのコンテンツとしてプリセット、「着ムービー」としてご利用いただけます。

ロゴのムービー最高
647非通知さん:03/10/06 16:42 ID:4NbhDolo
EV−DOがでてすぐ買ってもサービスが追いつかないっぽい(brewみたいに)から
この機種を買う。そして来年の年末にEV−DOを買う。(・∀・)イイヨーイイヨー
648非通知さん:03/10/06 16:43 ID:AYh+xpdO
予約してきますた。
色は白黒、値段・発売日は決まり次第連絡だそうです。

さて、今月の給料でたらMSProDuo256MBとMSリーダー買わなきゃ。
649非通知さん:03/10/06 16:44 ID:YlY3lxhd
>>641
しかし、最後のjava端末になるっぽいこの機種買うと、もっと早いブラウザがBREWで出て、
悲しい気分になる気がする。
金あるなら、すぐ機種変すりゃいいんだけど、俺は最低1年は使ってるからちょっと悩んでしまうよ。

>>642
初期端末なら出来たけど、最近の端末着うた自作できるの?
650非通知さん:03/10/06 16:46 ID:vvCAGFf1
型番がA55**じゃないからスルー。
A5402S使ってるというのが一番の理由だけど
651非通知さん:03/10/06 16:47 ID:cYbkeLmP
>>649
5404はできるか謎〜今俺のは1301だからできまつ
652非通知さん:03/10/06 16:49 ID:zldcD9od
俺の大好きな1002Sのデザインはもう帰って来ないのかなあ…
653非通知さん:03/10/06 16:50 ID:AYh+xpdO
ってかBREWはまだ時期尚早な気がするのだが。
第一、このキー配列でゲームがまともに遊べるとは思えんし。
654非通知さん:03/10/06 16:51 ID:l6y17Ugq
>>652
この機種は1002Sの呪縛からは解き放たれました。
これからは1101S系のデザインで行きます。
655非通知さん:03/10/06 16:53 ID:J6PVAdyY
>>649
えせ着歌なら1301も5402も出来ます。
1301はえせじゃなくても出来るんだけどマイシンクからの
転送が不可だし容量も少ないのでえせ着歌のほうがいい。
MMFでつくれば着歌とえせ着歌の違いはほとんど気づかない
と思うよ。
ちなみに5402では240KBまで着信音に登録可能なので
5404が同じだったら買ってしまうかも・・・。
656非通知さん:03/10/06 16:57 ID:ALsTOaPZ
少なくとも5402Sスルーして良かった…。
SO505iも含めて、みんなが期待していたものはコレだろうな。
ギザフォントもクリアしてるし。
657非通知さん:03/10/06 16:57 ID:o5EnKMS5
確かに、SO505と並べられたら八割がこっち買うだろうね。
キャリア云々は抜きにしてさ。
658非通知さん:03/10/06 16:58 ID:e6iXQtd9
ヤバイ、マジでヤバイ。
問題だったQVGAのフォントがほぼ解決されてる・・・
659非通知さん:03/10/06 16:59 ID:w3k73y4x
ってかえせって音悪すぎじゃない?
660エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 16:59 ID:YIYh9Il7
>>658


ほぼって??
661非通知さん:03/10/06 17:00 ID:sKjeAYHz
やばい、もりあがってきた。
662非通知さん:03/10/06 17:00 ID:jiDP7Ipi
モッサリ加減が未知数ってことかいな?
663非通知さん:03/10/06 17:01 ID:Tv2i0KXR
ジョグがだいぶ引っ込んでるね。
664非通知さん:03/10/06 17:02 ID:YlY3lxhd
>>658
でも、ちょっとフォントの字体は以前のままで個人的にがっかり。
シャープのフォントとかと比べるとかなり読みにくいし、QVGAを生かしたフォントに見えない。
もう少し見やすいフォントに変更して欲しかった。
665非通知さん:03/10/06 17:03 ID:sKjeAYHz
今後の端末もフォントは同じか...
666非通知さん:03/10/06 17:03 ID:Ie8TffKq
ソニエリはメガトロンに変形可能って本当ですか?
667非通知さん:03/10/06 17:05 ID:l6y17Ugq
>>666
もちろん変形可能です。
668非通知さん:03/10/06 17:05 ID:jiDP7Ipi
>>666
未確認です
669非通知さん:03/10/06 17:06 ID:/KYBn10P
おい、なんかかっちょいいな!!
670非通知さん:03/10/06 17:06 ID:e6iXQtd9
>>660
ギザギザがなくなって良くなったけど一文字に使えるドットも増えたはず。
欲を言えばもう少しリッチなフォントを希望。
671非通知さん:03/10/06 17:07 ID:J6PVAdyY
>>659
mmfで作ってる?qcp作ったら音悪すぎなのは理解できるけど
mmfで作った240kb位のは自作の着歌とほぼ変わらんかったよ。
ちなみにボーカル入りじゃなくてクラシックばかりなんだけど。
672非通知さん:03/10/06 17:08 ID:o5EnKMS5
256のメモステに二時間のテレビを録画出来るってわけか。
でも、そんなん再生したら電池切れるよね。
673非通知さん:03/10/06 17:08 ID:+9MNjfLn
>>649
いや、BREWは個人でアプリ作れないのよ。
674非通知さん:03/10/06 17:12 ID:bgkIi2IW
まあ、次の問題は値段なワケだが・・・
ああ・・高そうだな・・・
675非通知さん:03/10/06 17:13 ID:xh02r6J3
>>666 1月に赤のコンボイ使用が出ます。
676非通知さん:03/10/06 17:14 ID:o5EnKMS5
新規 17800
機変 22800

とみた。
677非通知さん:03/10/06 17:15 ID:l6y17Ugq
>>676
新規  22800円
機種変 27800円
678非通知さん:03/10/06 17:17 ID:dBOtYePG
これってアンテナ内蔵?
679非通知さん:03/10/06 17:17 ID:bgkIi2IW
メモステついてるしね・・・
5402の出たときの価格+3000円ぐらいかねえ・・・
680666:03/10/06 17:17 ID:Ie8TffKq
>>675
本当ですか!
コンボイ仕様まで待ちます!
681非通知さん:03/10/06 17:18 ID:nhbMPh46
これってジョグないの?
見当たらないんだけど
682非通知さん:03/10/06 17:18 ID:o5EnKMS5
>>681

おい!w
683非通知さん:03/10/06 17:18 ID:jiDP7Ipi
>>681
ヒンジ中央のあたり。出っ張ってないよ。
684非通知さん:03/10/06 17:19 ID:bgkIi2IW
>>668
よく見れ!
685非通知さん:03/10/06 17:19 ID:MgC4FN1Y
>>681
ヒンジ部

これMSM6100じゃないの?
686非通知さん:03/10/06 17:20 ID:o5EnKMS5
違うらしいよん
687非通知さん:03/10/06 17:20 ID:nhbMPh46
>>683
ああ、あったあった。サンキューw
実物見ないと何とも言えないけどこれとtalbyで考えたらtalby買っちゃうかなあ。
ともかくモック待ちかな。
688非通知さん:03/10/06 17:21 ID:AYh+xpdO
カメラユニットはSO505と一緒かな?
689非通知さん:03/10/06 17:22 ID:sKjeAYHz
ジョグ周りのボタンの形がが微妙
690非通知さん:03/10/06 17:23 ID:/KYBn10P
問題は動画の形式だなぁ…
691非通知さん:03/10/06 17:24 ID:JRLtcXSs
メールボタン横にあるのかと思ったら、
ジョグの真下にあるのね。びっくりした。
692非通知さん:03/10/06 17:24 ID:+ZsJ3Jiv
MSM6100じゃないのか、、、スルー確定だな
693非通知さん:03/10/06 17:24 ID:JRLtcXSs
っていうか、フォントは改良したの?
694非通知さん:03/10/06 17:26 ID:sKjeAYHz
そういえば着せ替えは終了?
695非通知さん:03/10/06 17:26 ID:7u3UjUSP
MSM6100じゃないと、どういうデメリットがあるの?
696非通知さん:03/10/06 17:28 ID:+ZsJ3Jiv
>>695

もっさり

697非通知さん:03/10/06 17:29 ID:DA7z4IZq
>>695
もっこり
698非通知さん:03/10/06 17:29 ID:e6iXQtd9
>>695
処理速度が従来のまま。
俺的に最大の弱点がそこ。アプリがEZプラスだから尚更不安。


ところでもしかしてジョグダイヤルの横ボタンは点灯しなくなってる?
699非通知さん:03/10/06 17:30 ID:dBOtYePG
良いと思ったのは、
文字のQVGA対応と、メガピクセルカメラ、位か?
デザインは5402の方が良い。
やっぱ55??待ちだな。
700非通知さん:03/10/06 17:31 ID:AYh+xpdO
>>690
録画(映像圧縮)方式 MPEG4 Simple Profile
録音(音声圧縮)方式 MPEG AAC-LC

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/Acc/PEGA-VR100K/spec.html
701非通知さん:03/10/06 17:31 ID:jICDbfjX
メモステ搭載が一番強烈かも?auでは最初?動画再生は音質が気になる。メモステウォークマンがわりになりそう。
702非通知さん:03/10/06 17:32 ID:+EHumCjn
INFOBARを除く、すべての端末がQVGA液晶に対応。
3機種用意されるA5500シリーズでは、
Qualcomm製新チップMSM6100を搭載し、BREW2.1に対応。
「カーナビのように常に自分の位置を表示しながら、
目的地に案内してくれるEZナビウォーク」(プロダクト統括部長の牧俊夫氏)を利用できる。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_kddi6.html

おまいら、MSM6100ですよ。
703非通知さん:03/10/06 17:32 ID:jiDP7Ipi
>>701
君は3年前を知らないのか
704非通知さん:03/10/06 17:33 ID:WF8yfu3Q
携帯用ワイドレンズがつけられそうな機種はどれでしょう。
レンズまわりが平らじゃないとダメらしいけど。
うちの犬の鼻でか写真とるぞ。
705非通知さん:03/10/06 17:33 ID:gf/Rj+51
INFOBAR

ICHIMATSU

SASUKE
と名付けて欲しかった(w
http://www.geocities.jp/numadelic/juicereview.html
706非通知さん:03/10/06 17:33 ID:DA7z4IZq
漏れ的には5402より全然いいデザインだ。
つーか5402がダメダメなんだが。今のところ買い決定かな。
まあ初期ロット回避と新色追加待ちですぐには買わないが。
707非通知さん:03/10/06 17:34 ID:+ZsJ3Jiv
>>702
SONYの新機種はA5400シリーズですよ。
708非通知さん:03/10/06 17:34 ID:AFKDd+rY
>>702
この機種となにか関係が?
709非通知さん:03/10/06 17:35 ID:+EHumCjn
>>707
スマソ
710非通知さん:03/10/06 17:36 ID:AYh+xpdO
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/Acc/PEGA-VR100K/feat2.html

どうも、クリエ無いと録画予約出来ないっぽいな。
A5404Sで普通のビデオデッキ感覚で使うのには無理がありそうだな。
711非通知さん:03/10/06 17:37 ID:9i8USOvF
5402の着せ替えの種類が増えないのは5404の所存か…

ということにして自分を納得させておくか_| ̄|○
712非通知さん:03/10/06 17:38 ID:QYoM4usw
A5402Sのギザギザフォントの言い訳で
「QVGAフォントにすると処理がもっさり」って言ってたけど
結局、MSM6100じゃないんだから前とチップは変わってないんじゃないの?

A5402Sはただフォントが間に合わなかっただけだよな。
713非通知さん:03/10/06 17:39 ID:sKjeAYHz
フォントは今までのと一緒では?
714非通知さん:03/10/06 17:40 ID:jiDP7Ipi
>>713
まだ言うか。今まで225文字も表示できたか?
715非通知さん:03/10/06 17:41 ID:GrKURq/s
>>712
専用チップでも積んでるとか
716非通知さん:03/10/06 17:42 ID:bgkIi2IW
そういやMotion Eyeじゃないのかな・・・
717非通知さん:03/10/06 17:43 ID:l6y17Ugq
>>712
発売されれば分かる。
今までと同じだったらもっさり。
専用チップとか積んだのなら高速。
718非通知さん:03/10/06 17:45 ID:YlY3lxhd
>>710
恐らくほとんどの人はこんなもんで録画せずに、キャプチャしたTV画像を
普通のツールで変換して見れる事が重要だと思われる。
で、クリエの動画ってソニー製ソフトで無くても作れるの?(クリエ持ってる人)

>>713
フォントの字体は一緒っぽいけど、一応スムージングはしてあるね。斜めの部分とか。

719非通知さん:03/10/06 17:47 ID:YlY3lxhd
>>714
画面の詳細度とフォントを間違えてないか?
720非通知さん:03/10/06 17:48 ID:jiDP7Ipi
>>719
あ、そゆことね。スマンカタ
721非通知さん:03/10/06 17:48 ID:bBWklnml
>700
音声がAACならAAC-Audio形式再生とかで
Dolby対応DiVAとして活用できないモノかなぁ

>703
釣りだと思われ
722701:03/10/06 17:52 ID:ALsTOaPZ
C404Sの事は知ってますよ。欲しかったけど、値段が高くて後に出た406Sにした
思い出が。

「au初」というのは、単なるATRACデータ保存専用ではなく、待ち受けや
着メロ他の受け渡しまでできる媒体としては初なのかな?という意味で…。言葉足らずで
すみません。
723非通知さん:03/10/06 17:55 ID:AYh+xpdO
ソニーが動画作成用のユーティリティソフト出せばソニー最強なのだがな・・・

シェアウェアでもいいから出してくださいおながいします。
724非通知さん:03/10/06 18:00 ID:YlY3lxhd
>>723
そこら辺は禿しく期待薄
独自企画で固めて関連商品買わせるのがソニーの商法
まあ、そんな商法から俺も抜け出せない状態になっているんだがな・・・
725721:03/10/06 18:02 ID:bBWklnml
>722
いえいえ、こちらこそ申し訳ございません。
726703:03/10/06 18:04 ID:jiDP7Ipi
>>725
君が謝ったら俺も謝らなくては・・・。

>>722
スマンカッタ。ちなみにまだC406S使ってます。
長年ソニエリ待ちだったけど、今回は5502に浮気しそう・・・。
727非通知さん:03/10/06 18:04 ID:AYh+xpdO
>>724
映像形式のmpeg4はWindowsMediaエンコーダで作れるのだが、
問題は音声のAACなんだよな・・・。

まぁ、ひょっとしたらMP3でもいけるかもしれないから期待しよう。
728非通知さん:03/10/06 18:07 ID:Ii8caqmV
おい今TBSみろ!
729非通知さん:03/10/06 18:09 ID:YlY3lxhd
>>728
最後の3秒ほど見れましたw
730701:03/10/06 18:10 ID:ALsTOaPZ
>>725-726

お二人とも「漢」ですね。安心しました。
731非通知さん:03/10/06 18:12 ID:AYh+xpdO
>>728
狂牛病がどうした?
732非通知さん:03/10/06 18:13 ID:hmg8RTic
なんだかなー。このデザイン見てる分にはカコ(・∀・)イイ!!んだけど、
自分が持つにはあわなそうだなあ…。彼氏が持ってたら嬉しいかも。
733非通知さん:03/10/06 18:13 ID:sWaAbZjl
>>728
便所行ってた。
で、何だったの?謎のハンドパワーでok?
734非通知さん:03/10/06 18:14 ID:AYh+xpdO
WBS見たいが今日は内Pなんだよな
735非通知さん:03/10/06 18:20 ID:OvtAiD/3
>>732阿藤快?
736非通知さん:03/10/06 18:21 ID:RbMV11oP
GPSは付いてないのかなぁ?
737非通知さん:03/10/06 18:21 ID:AOGq4xf9
おれは5402で我慢するよ。
EVDOまで我慢するよ。
738非通知さん:03/10/06 18:22 ID:bBWklnml
>728,733
ワラタ

>732
よし俺買うから付き合おう
739非通知さん:03/10/06 18:22 ID:lIMl0fzT
1301の2_薄かぁ。
740非通知さん:03/10/06 18:25 ID:IiCphhJM
QVGAのLLサイズムービーが10秒って… 
ホントに専用チップ積んでるの?
741非通知さん:03/10/06 18:31 ID:MvRGWdx7
女の子ウケ悪いのかな、5404。
「機械です!」って感じがするもんねぇ。
あとで女の子向けのハローキティモデルが出たりしてw
742非通知さん:03/10/06 18:31 ID:vvCAGFf1
このフォントだけでも買いだよ
http://maq.oops.jp/b/so/up0786.jpg
743非通知さん:03/10/06 18:36 ID:NQ25MSk5
>>740
専用以前に容量の問題じゃ…
744非通知さん:03/10/06 18:38 ID:DgYQzt8D
>>742
おおおおっ!
こんな細かい字がソニエリで見られるなんて感動!
745非通知さん:03/10/06 18:44 ID:23AM4Piy
予測変換は3段で十分なのに・・・
設定で変えれるんだろうか。
746エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 18:49 ID:YIYh9Il7
>>742
このページどこから行けるの?
747非通知さん:03/10/06 18:49 ID:JZyVIK9h
せっかくだからEDYものっければよかったのに
あの、しゃりーん音を効果音として入れてくれんかね
748非通知さん:03/10/06 18:49 ID:GllO+jkJ
今までのソニエリって不在着信とか未読メールがあると光ったりして教えてくれ
ました?今使ってるA5303Hが点滅などして教えてくれないから不便で不便で。
教えてくれませんか?知らせる機能があるなら最有力候補なんだけどね。
749                           :03/10/06 18:50 ID:/oPEQsPl
>>748
普通にありますよそんな機能
750740:03/10/06 18:52 ID:IiCphhJM
>>743
10秒で満タンってことはないんじゃない? MSも付いてるし
751非通知さん:03/10/06 18:53 ID:89Fdyoez
マジで5100搭載ぽいなぁ… 激しく萌えまくっていただけに 軽く目眩がするぐらいショック。
752非通知さん:03/10/06 18:53 ID:IiCphhJM
753非通知さん:03/10/06 18:55 ID:MvRGWdx7
754非通知さん:03/10/06 18:57 ID:MgC4FN1Y
ジョグでもっさりは嫌ざんす
755エレクトリック先生 ◆spssssssps :03/10/06 18:57 ID:YIYh9Il7
>>752-753
テンキュー
756非通知さん:03/10/06 19:00 ID:AYh+xpdO
ってか、PoBox使う香具師ってどれくらいいるの?
漏れはWnnオンリーで使ってたが。
757非通知さん:03/10/06 19:03 ID:IRRX3jmn
ボタンが上寄りなったりフォントが綺麗になったりウマーだが
やっぱりカメラが在り来たりな位置になっちゃったのが痛いなあ。

A5402S買わなくて本当に良かったけど(´Д`)
758非通知さん:03/10/06 19:06 ID:87Vkf3n8
着せ替えがなくなったのとカメラ位置が俺的には烈しく遺体。
759非通知さん:03/10/06 19:08 ID:4NbhDolo
1301Sからの乗り換え予定だがどうしよう。8ヶ月で高いまま買うか、新規で買うか、2ヶ月待つか。
8ヶ月で買って2ヵ月後に5402Sみたいに赤色でたら激しく鬱になりそう。
760非通知さん:03/10/06 19:10 ID:nhbMPh46
これで着せ替えがあってもそれはそれで痛いと思うよ
761非通知さん:03/10/06 19:10 ID:zmJQnCFL
幾ら位するんだろう・・・?
10ヶ月以上2万5千円位で買えないかな?
明日にでも予約行ってくる。



J-SH53の様に新規優先なんかやったら迷わずDocomoにキャリア替え。
762非通知さん:03/10/06 19:12 ID:4NbhDolo
着せ替えはなくてヨカタヨ。付けんのだるいから1301Sの電池パックむき出し状態だし。
763非通知さん:03/10/06 19:16 ID:89Fdyoez
俺はK待ちでTとSの実機触って決めよう。 ソニエリ待ちだったけど、MSM6100の実力が知りたいし。
764非通知さん:03/10/06 19:16 ID:bBWklnml
ところで動画観るときにスピーカーが
後ろ向いてる(床に向いてる)というのは
ちと問題ではありませんか?
765非通知さん:03/10/06 19:18 ID:/vUjyW2x
>>764
ヒンジの出っ張りで微妙に浮くようになってるんじゃない?
A1101Sもそうだった。
766非通知さん:03/10/06 19:19 ID:87Vkf3n8
あとはauのデカいロゴも痛いな…
767非通知さん:03/10/06 19:23 ID:t6tK0haS
携帯用をうPしてください
768非通知さん:03/10/06 19:24 ID:87Vkf3n8
>>767
いっぱい出回ってるよ。
http://www.anm.serio.jp/upp/file/up1331.jpg
769非通知さん:03/10/06 19:26 ID:87Vkf3n8
スマソ。
これはみれないな。
770非通知さん:03/10/06 19:26 ID:jiDP7Ipi
771非通知さん:03/10/06 19:27 ID:PNoA/yqk
>>764
確かに。
772非通知さん:03/10/06 19:34 ID:AYh+xpdO
>>771
あのスピーカーで机を振動させてスピーカー単体よりも豊かな広がり有る音が出るんだよ
773非通知さん:03/10/06 19:35 ID:JbvOCvnL
ジョグ使いやすいのかしら。
505のモック触ったけどジョグだめだめだったn
774非通知さん:03/10/06 19:38 ID:tGznW5aZ
MSM6100でなくてもいい。サクサク動いてくれれば。
775非通知さん:03/10/06 19:40 ID:MgC4FN1Y
エアーホワイトの画像正面からちゃんと見れる所ある?
776非通知さん:03/10/06 19:50 ID:JbvOCvnL
mp3再生しろや
次機種に期待
777非通知さん:03/10/06 19:51 ID:RRi4fyJ+
すげぇよ。
なめらかフォントだ…

VAIO 乙っぽい質感が(・∀・)イイ!
こんなデザインもありだけどやっぱり
MSM6100積んで欲しかった…
778非通知さん:03/10/06 19:52 ID:bBWklnml
>772
その手があったか。
音の出る液晶ディスプレイと同じ原理だなw
779非通知さん:03/10/06 19:54 ID:tGznW5aZ
写真見た感じだと細かくなっただけで、滑らかってわけじゃないような。
780非通知さん:03/10/06 19:57 ID:UQvhwtGB
何だかデザインが…微妙〜。
これなら5402の方がいいな。
781非通知さん:03/10/06 20:03 ID:qfbG3kKn
>>780
同意
機能は今のところ文句はないけど(メモステはヤダ)
デザインが前の方がいい
782非通知さん:03/10/06 20:04 ID:EelgdOsh
>>780わざわざ言わなくていいから
783非通知さん:03/10/06 20:05 ID:e6iXQtd9
>>781
ソニーに他のメモリーカードを求めるな。
784非通知さん:03/10/06 20:07 ID:x/tG1H+P
5402のほうが良かったとか言ってるやつは、
5402買っちゃって5404買えない早漏の負け組!
自分に必死で「5402のほうが良かった」と言い聞かせたいんだよね。
かわいそうに。哀れな負け犬どもが(プ
785非通知さん:03/10/06 20:08 ID:D2L+sHj7
お知らせLEDはどこなの?まさか、ヒンジ真ん中にある充電確認ランプみたいなやつかな?
786非通知さん:03/10/06 20:08 ID:23AM4Piy
漏れはEV出るまで1301で頑張るよ
787非通知さん:03/10/06 20:08 ID:x/tG1H+P
test
788非通知さん:03/10/06 20:09 ID:Clg9RJwq
いよいよ愛機3014とのお別れの時が来たようだ
今までありがとう
789非通知さん:03/10/06 20:09 ID:qfbG3kKn
>>783
ソニー製のデジカメでSDってなかったっけ?

何かに似てると思ったらVAIOZに似てる
790非通知さん:03/10/06 20:09 ID:kptXZb2L
アプリ対応のアンテナレス端末を待ってたんで、MSはイヤだけど5404にケテーイ。
しっかし銀黒の方はC700っぽいな。
791非通知さん:03/10/06 20:10 ID:x/tG1H+P
test
792非通知さん:03/10/06 20:10 ID:bL3F8nLf
ヒンジにカメラが無くなったのはソニエリっぽさが失われて残念。
でも、ソニエリ機最大のネックだった厚みを
ジョグダイヤルをヒンジ部に組み込んだことによって
かなり改善できたことは、これまで厚みで躊躇していた女性層にも
アピールすることができるのでは?

とりあえず、アズ−ルとルージュのカラーはだせ!ソニエリ。
793非通知さん:03/10/06 20:11 ID:jiDP7Ipi
ID:x/tG1H+Pは何してるんですか?
794非通知さん:03/10/06 20:12 ID:x/tG1H+P
test
795非通知さん:03/10/06 20:12 ID:IBf4n8M9
>>788
同士よ。。。
796 :03/10/06 20:13 ID:uaAqMF8Y
やっと、来月携帯買い替えられる。AUのブロックキーの携帯。
ソニエリはすっかり先をこされたね。カメラは30万でいいんだよ、オレは。
今回のTVタイプも超かっこ悪。どんどん悪くなるね。
797非通知さん:03/10/06 20:17 ID:dBOtYePG
>>792
厚みって、5402より厚いだろ
798非通知さん:03/10/06 20:18 ID:e6iXQtd9
完全に開いた状態よりデスクトップスタイルの方がカッコいい・・・
799非通知さん:03/10/06 20:20 ID:0bMXY2MB
オートマナーオンはあるのかいなあ
800非通知さん:03/10/06 20:20 ID:KBDoseTS
test
801非通知さん:03/10/06 20:20 ID:Clg9RJwq
>796
(#´_ゝ`)プンスカ
802非通知さん:03/10/06 20:21 ID:kptXZb2L
もう5402とか、忌まわしい過去のことは忘れようぜ。
803非通知さん:03/10/06 20:23 ID:KBDoseTS
>>784
禿同!5402なんかより全然かっこいいよね!
5404かっこわるいとか負け犬の遠吠えにしか聞こえない(w
804非通知さん:03/10/06 20:23 ID:/oPEQsPl
5402の方が全然いいじゃん
なんで今まで待っていたのか・・
805非通知さん:03/10/06 20:24 ID:kptXZb2L
>>804
5402買えばいいじゃん。
おめでとう。
806非通知さん:03/10/06 20:24 ID:KBDoseTS
>>804
( ´,_ゝ`)プッ
807非通知さん:03/10/06 20:26 ID:/oPEQsPl
もう少し待って次に出るやつ買うわ
これじゃ他の携帯と変わらん。ダサダサ
808非通知さん:03/10/06 20:26 ID:86YVm6cH
漏れは5404全然OKだけどなあ。5402より好き。
まあ、1002を初めて見た時ほどの衝撃はないにしても。
12月上旬予定だから、まあ半月遅れるとしてw下旬発売。
5402を発売日に買ってるからちょうど半年経つぐらいだな。
楽しみだ。一画面180文字表示。
809非通知さん:03/10/06 20:27 ID:nhbMPh46
5402も5404もどっちもかっこわりいよ
810非通知さん:03/10/06 20:27 ID:KBDoseTS
>>809
おまえがかっこわりいよ
811非通知さん:03/10/06 20:28 ID:kptXZb2L
>>807
勝手に待ってろよ、負け犬が。
どうせ次でも愚痴るんだろ?

ま、どうせ単に金がなくて機種変できねーだけなんだろうが。
812非通知さん:03/10/06 20:28 ID:nhbMPh46
まだまだ3014使い続けるよ。
5404に期待しまくってただけにショックでけえ。
813非通知さん:03/10/06 20:28 ID:dBOtYePG
着せかえないじゃん
814非通知さん:03/10/06 20:30 ID:AFKDd+rY
なんでこんなに攻撃的なんだろ
815非通知さん:03/10/06 20:31 ID:YxI67G9I
自分が気に入った端末を購入すればいいだけの話なのにこのスレは・・・
ソニエリスレは相変わらず厨房が多いな。
816非通知さん:03/10/06 20:34 ID:JG8EIarY
またーり満タンおながいしま〜す
817非通知さん:03/10/06 20:35 ID:86YVm6cH
カッコの良し悪しなんて個人差だろ。
5404が嫌なのは分かったからいちいち言わなくてもいい。
INFOBARが良ければそれにすればいいだけだし。
そしてここでそれを報告しなくてもいいし。(w
とりあえずソニエリがどうなったら満足するのか
それを厨房の皆さんに問うてみたいよ。(w
818非通知さん:03/10/06 20:36 ID:zKejiew1
(´・д・`)え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
ソニエリHP見てデザインにガカーリしたの漏れだけ?

1.キーが打ち難そう
2.形が妙
3.メイン液晶の上の部分の無駄なスペースが目につく
4.また色の追加がありそうな悪寒(一気に出せよ)
5.5402我慢したヤシは買いたくてウズウズ(いや、漏れが(ry)
6.ヒンジからカメラが消えた(性能重視だから仕方ないがメイン液晶で自分撮りできない)

言い出せばキリが無いんだが・・・。
(´・д・`)買うべきかまた待つべきか・・・
819非通知さん:03/10/06 20:37 ID:V6vqC1iE
>>818
モックがでたら触って確かめれ。
820非通知さん:03/10/06 20:38 ID:kptXZb2L
>4.また色の追加がありそうな悪寒(一気に出せよ)

ソニエリのサイト見てどうこう言う問題じゃねーと思うんだが。
821非通知さん:03/10/06 20:41 ID:kptXZb2L
なんでこんなに不満かかえてまで買おうとしてんのかね。
頭がおかしいとしか思えんよ。
822非通知さん:03/10/06 20:43 ID:/oPEQsPl
>>818
激しく同意
823非通知さん:03/10/06 20:46 ID:SmI3uKoB
漏れはソニエリのHP見て激しく欲しくなったんだが
最初見た時はマズーだったけど

5402早まったと後悔
824非通知さん:03/10/06 20:48 ID:bL3F8nLf
どこの世界のヲタも保守的だからな(ゲラプ


もしかしたらソニエリヲタを騙った
(wヲタかもよ(ブヒ
825非通知さん:03/10/06 20:48 ID:uGN0bI33
デザイン好き。
でもA5502Kもかっこいい。
auのロゴ好きだなぁ。
826非通知さん:03/10/06 20:51 ID:vgbjM6GO
スピーカーのとこのあのマーク・・。
かっこよすぎだぜえええええええええ!
827非通知さん:03/10/06 20:51 ID:zGRgl+Rs
すげ〜〜〜〜〜〜〜〜悩んでる。
ソニエリ欲しかったし、完璧QVGAメガピのモバムービー再生!そしてブっ飛んだルックス!
速攻買いの方向だったけど、よく読んだらMSM5100かよ・・・。
しかもBREWがメチャ進化してるし。
こりゃマイッタ!
828非通知さん:03/10/06 20:51 ID:0Wp2C+hb
ようやくC1002S路線から脱皮してくれたか。
829非通知さん:03/10/06 20:53 ID:/oPEQsPl
1101とかわらんやんw
830 :03/10/06 20:53 ID:uaAqMF8Y
写真だけでこうもかっこ悪なのに、現物みたらさらにがっくしだろな。
いつも店頭でため息でまつ。
831非通知さん:03/10/06 20:53 ID:Fs1VvWYf
1101路線ですね。
832非通知さん:03/10/06 20:55 ID:1GjfjksV
>>827
どこ読んだらMSM5100って分かったの?
この期に及んでまだMSM5100を使うのかよ(´ヘ`;)
サクサク動いてくれることを願うばかり。

気になる点は、ベースバンドチップがマジでMSM5100かと
剥き出しのカメラ。
でも早く3014から変えたいなぁ
833非通知さん:03/10/06 20:55 ID:/oPEQsPl
変なカメラが付いてない分1101の方がカッコイイな
834非通知さん:03/10/06 20:56 ID:kptXZb2L
>>833
5402やるからどっか逝け。
835非通知さん:03/10/06 20:56 ID:MS/kT67m
5404Sの液晶面がハゲ頭って言われてた・5301Tに似ててやだなぁ。
背面はカクカクしててすきなんだけど。
でも背面もなんとなく5301Tに似てるなぁ。。。
836非通知さん:03/10/06 20:57 ID:/oPEQsPl
1101と同じように塗装がすぐにはげそうだな
837非通知さん:03/10/06 21:01 ID:AYh+xpdO
>>834
禿同
838非通知さん:03/10/06 21:02 ID:+Q+wJiuR
今度は憶測で否定かよ。
金がなくて機種変できないってのは本当っぽいな。
839非通知さん:03/10/06 21:03 ID:86YVm6cH
漏れはホワイトにするけどみんなはどうする?
840非通知さん:03/10/06 21:05 ID:o5EnKMS5
何でちょっと悪い意見が出ると躍起になって潰しますかね。
良い点、悪い点をくるめて論議すれば生産的なのに。
買ってからこんな筈じゃなかったって事も減るでしょうし。
まぁ、悪い意見がただ悪口に聞こえるってのもあるけどさ。
塗装剥げそうなんてのは、客観的意見じゃないさ。

まぁ、私は買います!
841非通知さん:03/10/06 21:05 ID:/oPEQsPl
見れば見るほど糞いデザイン
ビッグマック並みの厚さ
842非通知さん:03/10/06 21:05 ID:JbvOCvnL
au by KDDI EZムービー・着うた Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063641983/

641 名前:551[] 投稿日:03/10/06 20:58 ID:mlpzU6Qw
あともう少し待っててくれ!
俺はみんなに実証したいから人集めてきてくれ!
祭りになってなかったらやめるかも。もう公開準備はできてる。
あとはもう少しの解析をさせてくれないか。1時間以内に収めるから。


ついに着うた解析神降臨!!!!!
釣りかもしれんが祭りにしてくれー
843非通知さん:03/10/06 21:05 ID:kptXZb2L
>>839
今んとこ銀黒にする予定・・・だけど最終的にはモックを見て決めるよ。
844非通知さん:03/10/06 21:06 ID:tuveE2Ca
今回のソニエリ、なんだかこれに似てるな。
ttp://www.bandai.co.jp/item/item/4543112120731000.html
845非通知さん:03/10/06 21:07 ID:jiDP7Ipi
>>840
今の段階でできる論議なんて、全然生産的じゃないと思うが。
846非通知さん:03/10/06 21:11 ID:kptXZb2L
>>840
>買ってからこんな筈じゃなかった

デザインに関してこんなことを言う香具師がいたら、何かヤバい薬でもやってるとしか
思えないわけだが・・・
847非通知さん:03/10/06 21:11 ID:zaB0nH6C
ひとまず重要なのはMSN5100なのかMSN6100なのか

848非通知さん:03/10/06 21:19 ID:jiDP7Ipi
849非通知さん:03/10/06 21:21 ID:sKjeAYHz
何気にアンテナ内臓?
850非通知さん:03/10/06 21:22 ID:/oPEQsPl
>実際A5404Sで録画された番組を見てみると、音と
>雰囲気で分かるドラマなどはよさそうだが、
>文字が入ったニュースなどはちょっとつらい感もあった

>着せ替えパネルやイルミネーションには対応していないが

トホホ
851非通知さん:03/10/06 21:25 ID:86YVm6cH
ホワイト…と思ってたけどつや消し塗装じゃない予感。
やっぱモックor実機見るまで何とも言えないね…
着せ替えは別にいらないかなーとか思う。
実際楽しめたのって1101だけな気もするし。
852非通知さん:03/10/06 21:29 ID:JRLtcXSs
俺これ買いそう・・・
今日立で、今日までなに買おうか迷ってたんだけど、
吹っ切れたね。

1002の時も衝撃があったけど、
今日もすごかったね。

1002の時は、ドン!と三色並んだ流出画像見て
「おぉ」だったけど、今回は、
上から順にZDの記事を見ていって、
今回はすげぇな・・・。とか思ってた矢先のこれだったから。

昔、某ソニエリ板で「ロゴマークを機種につけて欲しい・・・」
って書き込んだんだけど、ほんとになってて嬉しかった。
別にこんな小さな記事読んでないだろうけどさ、
昔からロゴほしかったんで、嬉しかったよ。
853非通知さん:03/10/06 21:29 ID:kptXZb2L
白:C760
銀黒:C700
って感じ。
C760ユーザだし、白にするか・・・(w
854非通知さん:03/10/06 21:31 ID:+asEsK66
>>818
たしかにそうですな。それまでに下痢治しておきまつ。

>>821
不満ばっかのようでもソニヲタなんでジョグから離れられないのさ(´・д・`)
すでに自分でもおかしいと思ってまつよ_| ̄|○
でもこの奇抜なデザインに発売近くなったら酔ってそう・・・。
まわりと違うのって目立つから好きby漏れ

>>822
ケコーンしよう
855非通知さん:03/10/06 21:35 ID:7t50EVvc
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20031006/106177/au08b.jpg
なんか違和感あるな・・・
856非通知さん:03/10/06 21:36 ID:PhYwStVC
>録画した番組をテレビで見る──。

おい!これって普通じゃんかよ!
857非通知さん:03/10/06 21:37 ID:OWk86MIG
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/n_saso.html

ZDNet記者慌てすぎ・・・・
858非通知さん:03/10/06 21:40 ID:+asEsK66
>>855
違和感あるね。
でも慣れたら愛着湧いてくるんだろうなぁ・・・
859非通知さん:03/10/06 21:45 ID:zGRgl+Rs
で、結局PEGA-VR100Kとベガで録画したものしか使えないの?
PC内にあるmpgを変換させてブチ込めないのかなぁ?
860非通知さん:03/10/06 21:48 ID:/oPEQsPl
>>859
それが出来なかったらほんとに糞だよ
861非通知さん:03/10/06 21:49 ID:ZW8BLin7
5404ダサイなw

って書いたら1301,3014組に5402買った負け組扱いされるんだろうなw
今このスレでは5404に対する批判的な意見は削除対象な勢いだもんな
862非通知さん:03/10/06 21:54 ID:JRLtcXSs
>>861
祭状態だからだろ。
どこでもそんなもんじゃないか?

なんか、このクセのあるボディーラインだけど、
画面を机に置いて見る分には液晶見やすそうだな。
863非通知さん:03/10/06 21:54 ID:+asEsK66
>>861
まぁ気にするな。
(´・д・`)俺もヘンだと思ってるから。

自分もPEGA-VR100K(ry)とか期待してしまう。
着せ替えどーでもいいけどイルミネーションはちょっと残念だなー。
同時期にカシオから200万画素も出るし、またソニエリとカシオの競争か。
864非通知さん:03/10/06 21:55 ID:MgC4FN1Y
なんかヒンジ弱そう
865非通知さん:03/10/06 21:56 ID:zGRgl+Rs
>>864
ソニエリはいつもガチガチだから大丈夫じゃない?
866非通知さん:03/10/06 21:57 ID:ev+WWkQh
>>863
さっさと2買えよ
867非通知さん:03/10/06 21:57 ID:bavD0sag
VAIO Zに似てるな
868非通知さん:03/10/06 21:58 ID:kptXZb2L
極めて個人的な感覚が基準の意見で批判すれば、そりゃ煽りか嵐と思われて当然じゃん。
もしくは自分で逝ってる通り負け組だね。

○○より厚いとか重いっつーんならまだしもダサいじゃなぁ〜(プ
869非通知さん:03/10/06 21:58 ID:MgC4FN1Y
>>865
そう?
内臓アンテナの1101Sは弱くないか?
870非通知さん:03/10/06 22:01 ID:ZW8BLin7
>>868
そんなに必死にならなくても・・・
871非通知さん:03/10/06 22:03 ID:zGRgl+Rs
>>869
そうだったっけ?
5402Sは開いた時に「ガッチョン!」て鳴るのが好き。
872非通知さん:03/10/06 22:03 ID:kptXZb2L
どっちかっつーと否定派の方が必死でそ。
買う香具師は何言われても買うだろうし。

あと、反論できないときに「必死だな」って言ってごまかすの、見てるこっちが
恥ずかしいんだけど。
873非通知さん:03/10/06 22:04 ID:ZW8BLin7
漏れにレスしてる時点で必死なんだよなカタカタカタみたいな
874非通知さん:03/10/06 22:04 ID:0NrhwZha
24色イルミネーションないのかー。
グループ分けが好きだったのに。ザンネン。
875非通知さん:03/10/06 22:04 ID:t6tK0haS
誰か携帯でみれるようにしてください。 あと今回買おうと思ってるのですがページ送りはあるのですか?
876非通知さん:03/10/06 22:04 ID:kptXZb2L
>>873
その理屈で言うと、漏れにレスくれてるアンタも必死ってことだね。
877非通知さん:03/10/06 22:05 ID:JRLtcXSs
なんか、(プ が付くだけで、
すさまじくアホに見えるよな・・・。
878非通知さん:03/10/06 22:05 ID:jiDP7Ipi
879非通知さん:03/10/06 22:06 ID:Fs1VvWYf
必死と必死を合わせてひっ幸せだ。
880非通知さん:03/10/06 22:06 ID:ZW8BLin7
いやいや悪かったよ別に5404がダサイとも思ってないし重くても厚くても全然気にならないんだけど
なんかこのスレ見てたらこんなレス書きたくなるじゃん
祭りとか見てるとブラクラ貼ってみたりしたくなるじゃん
881非通知さん:03/10/06 22:06 ID:kptXZb2L
自ら墓穴掘ってくれたおかげで変なレス返されずに済みそう☆
882非通知さん:03/10/06 22:07 ID:zGRgl+Rs
>>879
おぉ〜・・・
883非通知さん:03/10/06 22:07 ID:JRLtcXSs
>>879
なんかすんごく和んだのは俺だけなのか?
884非通知さん:03/10/06 22:09 ID:ZW8BLin7
別にそんなに煽り煽られしたいんなら相手するんだけどな劣性遺伝発現家庭のアホの子じゃ暇つぶしにもならんけど(´ー`)y-~~ニヤニヤ
885非通知さん:03/10/06 22:10 ID:Bc7pDJ7L
1101で耐え続けていていました
左右対称じゃないと気が済まない体に
でもカメラレンズで対称じゃないー!と憤怒してみるも
やっぱり嬉しい有様で

初代サイバーショットUを持ち歩いているのでカメラ機能イラネーヤと思いきや
画素数一緒でなにやら切ない気分です
886非通知さん:03/10/06 22:11 ID:0pgtzHtU
今回の白いほうはデザインとあってない感じがするね
887非通知さん:03/10/06 22:14 ID:AQ+8eG0H
煽る人に限って煽られ耐性ないよね>>884
888非通知さん:03/10/06 22:14 ID:kptXZb2L
>>885
漏れは1101への機種変をずっと考えてたよ。
耐えた甲斐があった・・・
889非通知さん:03/10/06 22:18 ID:zGRgl+Rs
5402みたいな赤があったらな〜・・・。

SAの赤、カコ良くってちびりそう・・・。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/10/06/ksa05.jpg
890非通知さん:03/10/06 22:21 ID:0pgtzHtU
ちょと信じられない発言・・・・
891非通知さん:03/10/06 22:22 ID:0taIRqVv
今ドコモ使いなんだけど、AU買って2台持ちしたいです。
受信専用だとしたら最低いくらくらいかかりますか?
学生です。
892非通知さん:03/10/06 22:22 ID:/O83CqqE
ちぇ〜
三つ折って言うから観音開き期待してたのに〜
893非通知さん:03/10/06 22:22 ID:t6tK0haS
ページ送りはあるのですかぃ?
894非通知さん:03/10/06 22:23 ID:Bc7pDJ7L
895非通知さん:03/10/06 22:24 ID:AYh+xpdO
>>853
銀黒はC750だろ。
896非通知さん:03/10/06 22:24 ID:zGRgl+Rs
>>890
ルックスの話じゃなくて・・・
897非通知さん:03/10/06 22:27 ID:/O83CqqE
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15898.html
>最大64MBの着信メロディに対応する。

どんな着メロだと小一時間…
898非通知さん:03/10/06 22:27 ID:+UwQRlRf
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/06/l_sacasio5.jpg
迷う・・・今回は奇抜なデザインばっかだな
899非通知さん:03/10/06 22:27 ID:oZyqg2/b
赤かったら、何でも良いのかみたいな・・・・
900非通知さん:03/10/06 22:27 ID:/SZGwlLM
A5404S発売までに
http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/Acc/PEGA-VR100K/index.html
これと
大容量Duo買わないといけないな〜
901非通知さん:03/10/06 22:27 ID:7Dbx35Jh
>>884
劣性遺伝子の発現はその個体の能力と何ら関係ない。
902非通知さん:03/10/06 22:28 ID:+UwQRlRf
903非通知さん:03/10/06 22:28 ID:kptXZb2L
>>893
あると思うよ。
それらしいことが下のボタン付近に記載されてる。
他のソニエリ機と同じような感じ?

>>895
シェル閉じた状態ではそうなんだけど、C700は開くとキーんところが黒いんよ。
んで、そっちの感じになんとなく近い気がしたんでC700っつってた。
904非通知さん:03/10/06 22:29 ID:jiDP7Ipi
>>897
ワラタ
905非通知さん:03/10/06 22:29 ID:+UwQRlRf
誤爆
>>900は無かった事に
906非通知さん:03/10/06 22:31 ID:Bc7pDJ7L
>>897
パケ代(((;゚Д゚)))
着うたを超える着メロ
907非通知さん:03/10/06 22:31 ID:/SZGwlLM
>902
自作で対応するのか?
908非通知さん:03/10/06 22:32 ID:Hz5u9WZ1
メモステDuOってSDカードリーダーみたいの使ってPCのUSBポートに差し込むこと出来るの?
909非通知さん:03/10/06 22:32 ID:AYh+xpdO
>>902
ProDuo非対応じゃん。(゚听)イラネ
910非通知さん:03/10/06 22:32 ID:kptXZb2L
漏れはこれ買わんとな〜
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/14/njbt_03.html

ところで>>900>>897へのレスか?(w
911非通知さん:03/10/06 22:32 ID:/SZGwlLM
>>905
また誤爆してるぞ
912非通知さん:03/10/06 22:34 ID:kptXZb2L
>>910もPRO非対応かよ・・・
913非通知さん:03/10/06 22:36 ID:sKjeAYHz
mysyncとかもういらないわけ?
914非通知さん:03/10/06 22:36 ID:WBEc98f6
915非通知さん:03/10/06 22:37 ID:AYh+xpdO
916非通知さん:03/10/06 22:39 ID:0taIRqVv
A5404S、新規でいくら?
917非通知さん:03/10/06 22:40 ID:xH968Y+Z
つうかここで批判してる保守的な香具師はドコモ使ってろ
918非通知さん:03/10/06 22:40 ID:zGRgl+Rs
>>917
わかったわかった。
919非通知さん:03/10/06 22:42 ID:o5EnKMS5
>>916

1301の二万倍くらいじゃないか?
920非通知さん:03/10/06 22:42 ID:Fs1VvWYf
メモリースティックDuoに保存したテレビ番組は15fpsのムービーと64kbpsの音声で再生が可能。逆に、A5404Sで撮影した画像をメモリースティックDuo経由で「ベガ」で表示することもできる。
512MBの大容量のメモリースティックDuoにも対応する。
921非通知さん:03/10/06 22:45 ID:zGRgl+Rs
>>920
128Mまでじゃないんだ!?
922非通知さん:03/10/06 22:46 ID:AYh+xpdO
とりあえず10日に給料日だから、

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ProductID=00557010009

http://www.aska-corp.co.jp/products/p-ms-style01.htm

買っとくか。心移りを防ぐためにも(w
923非通知さん:03/10/06 22:47 ID:AYh+xpdO
924非通知さん:03/10/06 22:51 ID:kptXZb2L
漏れはしばらくの間は付属の16MBで運用予定・・・
メモステのために投資したくねぇな〜なんて。
動画が厳しい・・・でもまぁ見ねぇだろ(w
925非通知さん:03/10/06 22:53 ID:AYh+xpdO
>>924
64MBのでも買っとけば?5000円以下なんだし。
16MBじゃ絶対足らんぞ。
926非通知さん:03/10/06 22:59 ID:XUPRLNoS
5403のSHの出来損ない見たいなデザインに幻滅
今回はソニエリかな
927非通知さん:03/10/06 23:03 ID:FS9pqTPu
メモステそのまま使えるU101でよかったと思った一日でした
928非通知さん:03/10/06 23:05 ID:AYh+xpdO
>>926
おお、君もBREW見送り組か。
929非通知さん:03/10/06 23:18 ID:J9XCBewF
最初は新機種中、最強なんじゃね?、とか思ったけど
後から微妙な端末だなぁっていう感じ。
多分、ベガやPEGA-VR100Kとかいうのがないと自作ムービー入れれないだろうし・・・
次機種に期待。
930非通知さん:03/10/06 23:21 ID:YlY3lxhd
>>923
一緒に予備電池も必要だろ。
PEGA-VR100Kのフォーマット見る限り、恐らく見れるのは長時間モードだろう。
長時間モードは128Mで2時間録画できる。
どう考えても標準の電池のみで2時間再生出来るとはとうてい思えない。
931非通知さん:03/10/06 23:22 ID:zGRgl+Rs
>>929
マンナビなくてもこれなら最高!!

と思ったら6100ナシ・独自規格の自作ムービー微妙・・・

工エェ( ´д`)ェエ工
932非通知さん:03/10/06 23:27 ID:jiDP7Ipi
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/06/13gl.jpg
こうして見ると何か凄い
933非通知さん:03/10/06 23:29 ID:Bc7pDJ7L
>>932
○| ̄|_ っぽい
934非通知さん:03/10/06 23:30 ID:FS9pqTPu
5404は開いてる時が一番カコイイな・・・閉じたらちょっといやん
935非通知さん:03/10/06 23:31 ID:/O83CqqE
>933
warata
936非通知さん:03/10/06 23:32 ID:/oPEQsPl
間違いなくすぐ塗装剥げる
937非通知さん:03/10/06 23:36 ID:J9XCBewF
>>932
普通は右がボタン側だと思うだろうな(w
938非通知さん:03/10/06 23:36 ID:IBf4n8M9
このデザインって頬がふくよかな人は通話中食い込まない?
939非通知さん:03/10/06 23:38 ID:zGRgl+Rs
940非通知さん:03/10/06 23:40 ID:JRLtcXSs
>>932
画面見やすそうでいいね。
おいた時に
941非通知さん:03/10/06 23:40 ID:zW7RQroe
漏れVAIOのHS持ってるからだいじょうV
942非通知さん:03/10/06 23:41 ID:2AqoI8qI
>>932
電話しにくそう
943非通知さん:03/10/06 23:42 ID:FS9pqTPu
5404とinfobarの狭間で揺れる俺・・・

神よ・・・どうしろと
944非通知さん:03/10/06 23:43 ID:zGRgl+Rs
これ押しづらすぎるでしょ〜
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2003/10/06/so05.jpg
945非通知さん:03/10/06 23:45 ID:J9XCBewF
>>943
全然コンセプト違うじゃん(w
とにかくハイスペック!→5404
デザイン最強、機能そこそこ→info bar
でいいんじゃね?
946非通知さん:03/10/06 23:45 ID:EMlOIqcu
指紋べったりつきそう…。
947非通知さん:03/10/06 23:45 ID:JG8EIarY
おい!みんな!
ボタンバックライトがオレンジだぞ!感動した!
948非通知さん:03/10/06 23:46 ID:JRLtcXSs
どうかはわからないけどな。
949非通知さん:03/10/06 23:46 ID:/oPEQsPl
5404のどこが「とにかくハイスペック」なんだ
950非通知さん:03/10/06 23:46 ID:7iejEIa+
ジョグが回しにくそう
951非通知さん:03/10/06 23:47 ID:hbiT2EW9
フォントがよく見える画像無い?
952非通知さん:03/10/06 23:48 ID:FS9pqTPu
>>945
いや、まじで悩むんだって・・・もうね下痢ぎみなっちゃった。

>>949
スペック表で5404が一番上なんだよ。
エンターテイメントでも一番。実用性一番下・・・
953非通知さん:03/10/06 23:48 ID:J9XCBewF
>>949
このへんが
954非通知さん:03/10/06 23:48 ID:zGRgl+Rs
955非通知さん:03/10/06 23:49 ID:/O83CqqE
956非通知さん:03/10/06 23:51 ID:J9XCBewF
デカさがDiVA
957非通知さん:03/10/06 23:52 ID:JRLtcXSs
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/55005-15898-11-2.html
ここでも一旦止まるのね。
Pみたいな感じだな。
958非通知さん:03/10/06 23:52 ID:zmJQnCFL
そろそろ次スレヨロ
959非通知さん:03/10/06 23:53 ID:EMlOIqcu
しかしA5402Sより1グラム軽い。
ロボコップ最高。
960非通知さん:03/10/06 23:55 ID:eVQJaKza
infobarいつ発売?マークニューソンデザインのは?
961非通知さん:03/10/06 23:55 ID:fLtCsvcw
>951
オリもみたい!!
962非通知さん:03/10/06 23:55 ID:J9XCBewF
うーん、、、
ノートパソコンじゃあるまいし半分まで開けるっていうのはあまりしないと思うんだが・・・
最初っからムービー観賞用で作られたみたいだね。
963非通知さん:03/10/06 23:57 ID:OWk86MIG
次スレはちゃんと「5404S 1st stage!」
で頼むよ。
964非通知さん:03/10/06 23:57 ID:vUhZZx7p
3.メイン液晶の上の部分の無駄なスペースが目につく

ここには恋人のプリクラはろうよ。
女の子よくやってるし。
俺はシールべたべた張っちゃう人だからここはいいスペースだ。

高嶋彩フォント、友達のN505とかで見たけど驚くよね。
やっぱこれが一番のうれしいポイント。
早く出ないかなー。
965非通知さん:03/10/06 23:57 ID:zGRgl+Rs
966非通知さん:03/10/06 23:58 ID:/O83CqqE
【動画2時間】au by SonyEricsson A5404S stage3【モバイルムービー】
967非通知さん:03/10/06 23:59 ID:fLtCsvcw
もっとスタイリシュなの期待してたんやけどなー
デカソー
968非通知さん:03/10/06 23:59 ID:ztT8p60F
>>964
たかしまあやって誰よ?
969非通知さん:03/10/07 00:00 ID:oX7VmWo5
>>966
両端のはなくしてくださいお願いします
970非通知さん:03/10/07 00:00 ID:g9e8g31Q
次スレはこれ?
[ついに]SonyEricsson A5404S Part1 [MSN6100]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065424640/l50
971非通知さん:03/10/07 00:01 ID:CvXxJs7B
>968
まぢでいうてるんか???(ぷ)
972非通知さん:03/10/07 00:02 ID:p0b2xcRM
>>970
公式へのリンクもない上に「stage」が使われてないな・・・
しかも6100ではないのでは?
973非通知さん:03/10/07 00:03 ID:lsvdlivK
>>972
しかもMSNかよ。
まぁ仕方ない・・・。
974非通知さん:03/10/07 00:05 ID:gyHmvt1f
>>971
何かのネタ?
さっぱり分からん。
975非通知さん:03/10/07 00:05 ID:g9e8g31Q
スレタイに「au」すらないしね…。重複立たなきゃ良いが。
976非通知さん:03/10/07 00:09 ID:MydEuPdi
これと新しい液晶べガでも買うかしか!
977非通知さん:03/10/07 00:10 ID:Y3r2vYQW
978 ◆6cVwpdwcuk :03/10/07 00:15 ID:uVt11dMF
>>977
漏れもオモタ
でもカコイイから許すw
979非通知さん:03/10/07 00:19 ID:NCQluwGJ
なんか80年代チックなデザインだなw
980非通知さん:03/10/07 00:20 ID:Yz2lhW31
残念ながら滅茶苦茶カッコイイですw
ソニエリでかした!と言うしかない程素晴らしいデザイン。
981非通知さん:03/10/07 00:20 ID:kK0GYBdP
>>979
と言われても、80年代には携帯なかったような
982非通知さん:03/10/07 00:22 ID:APpwdnsD
ランボルギーニっぽいデザインだな。
983非通知さん:03/10/07 00:23 ID:0Pu5MBre
>>967
今回発表された新機種(info bar除く)の中では小さいほう。
KとかCAは馬鹿デカくなったね。
984非通知さん:03/10/07 00:26 ID:gyHmvt1f
動画ってPCでエンコできそうな気がするんだが、その辺どうよ?
もうSONYのモバイルムービー関連の製品って何か出てたっけ?
985非通知さん:03/10/07 00:27 ID:Ser0R/N3
まぁ発売されればムービーの仕様もわかるだろうし・・・自作できるやろ
986非通知さん:03/10/07 00:28 ID:0Pu5MBre
sonyはそのへんガチガチに固めるだろうから漏れは無理だと思う。
987非通知さん:03/10/07 00:29 ID:lsvdlivK
>>984
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200309/03-037/

これ自作できるかなぁ。。。
988非通知さん:03/10/07 00:31 ID:Ser0R/N3
>>986
たしかにSO505の動画もへんちくりんな仕様でPCで再生できたけど作るのは絶望的だた
でも・・・希望を持ちたいー
989非通知さん:03/10/07 00:33 ID:Qz0dxtLI
AACでしょ
990非通知さん:03/10/07 00:33 ID:PZS6SdLR
1000取り合戦の前に次スレは?
991非通知さん:03/10/07 00:35 ID:iAULyhqn
1000取った人は何かをプレゼント
992非通知さん:03/10/07 00:36 ID:gyHmvt1f
ま、DTV板ネタかね・・・

動画がMPEG-4 Simple Profile、音声がMPEG AAC-LCっちゅーことで、
素性が知れてるならなんとかなりそうな気がしないでもない・・・
993非通知さん:03/10/07 00:36 ID:EKQrpOMt
992
994非通知さん:03/10/07 00:36 ID:0Pu5MBre
1000ゲッツ!!
995非通知さん:03/10/07 00:36 ID:EKQrpOMt
995
996非通知さん:03/10/07 00:36 ID:qb4uMHLN
a3014s
997 ◆6cVwpdwcuk :03/10/07 00:36 ID:uVt11dMF
999!
998非通知さん:03/10/07 00:36 ID:DzZl8+kY
999非通知さん:03/10/07 00:36 ID:JrnZkW+k
1000!
1000非通知さん:03/10/07 00:37 ID:LWBy03DI
ゆh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。