【NTT】ドコモ総合質問スレッドその39【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1質問はテンプレをよんでから
NTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
(FOMA、PHSは専用スレがあればそこで)

・質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう。
・ボランティア回答者大歓迎!

★質問者は「テンプレ、説明書の熟読、Google等による検索、
スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)をした上でお願いします。
※質問時には使用端末、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定端末に関する質問は専用スレがあればそちらで。

よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

前スレ:【NTT】ドコモ総合質問スレッドその38【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062661151/

検索サイトGoogle  http://www.google.co.jp/

>>2-10辺りも必ず目を通すこと
2テンプレ:03/09/16 00:03 ID:AstgzGPH
■ドコモ関連サイト
DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html
★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されている。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm
★携帯を無くした!!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付)
※携帯・自動車電話、PHSからもご利用になれます。
3非通知さん:03/09/16 00:03 ID:uYsS1P4c
2get
4テンプレ:03/09/16 00:04 ID:XqtyxNDL
待受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505iは20KB以内)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html

ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。
(FOMAを除く)

ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
ナナメール http://i.ne7.jp/
5テンプレ:03/09/16 00:04 ID:AstgzGPH
☆DoCoMo各地域会社HP
■NTTドコモ北海道
http://www.nttdocomo-h.co.jp/
■NTTドコモ東北
http://www.docomo-tohoku.co.jp/
■NTTドコモ(中央)
http://www.nttdocomo.co.jp/
■NTTドコモ東海
http://www.docomo-tokai.co.jp/
■NTTドコモ北陸
http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
■NTTドコモ関西
http://www.docomo-kansai.co.jp/
■NTTドコモ中国
http://www.docomo-chugoku.co.jp/
■NTTドコモ四国
http://www.docomo-shikoku.co.jp/
■NTTドコモ九州
http://www.docomokyusyu.co.jp/
6前スレ978:03/09/16 00:11 ID:rOErLdXR
■ドコモポイントサービスについて
500ポイントにつき1000円の割引。(クラブドコモ会員は2000円割引)
ファミ割での新規加入や機種変更の際の機種代金、故障修理代金、電池パック等の購入等に
充当できます。利用は500ポイント単位となり、端数は持ち越しとなります。
DSでは、その場で割引きが適用になりますが、DS以外の量販店・ショップでは
その場で割引適用になる店と、翌月の請求額から割引適用分を差引く処理をする店があるので、
利用前に確認を。

■Club DoCoMoについて
入会には審査があるので、郵送だと1週間程度、iモードやネットからなら3日程度かかります。
さらに会員証の発行までが1ヶ月かかるので、ホテル優待宿泊などはそれからでないと使えません。
機種変更は会員証なしでもOKなので、電話で入ったかどうか聞いてください。
入会基準は直近2ヶ月の利用料金が8千円以上(消費税・情報料除く)。
つまり、ドコモポイントが2ヶ月連続で80ポイント付けばクリア。
ただし、「支払済み」で「直近2ヶ月」です。
7前スレ978:03/09/16 00:16 ID:rOErLdXR
>>1 狂おしく乙です。

ポイントに関してのテンプレは、前スレの979さんのものを
若干いじりつつ、非クラドコの説明も合わせて入れますた。
8非通知さん:03/09/16 00:22 ID:1Ke03liZ
>>1
乙!!
9非通知さん:03/09/16 01:39 ID:REJjkGWK
ドコモの機種変したんですが、旧携帯(502it)を
ドコモに返却するとポイントもらえるんで、返却したい
のですが、502itの中に入ってるデータを全部消去して
返却したいのですが、これができません。

説明書、ネットで調べた結果、メールは簡単に全件削除
できたんですが、電話帳を全件削除できません。

どうも全件削除というコマンドが無いようなんですが、
やりかたわかる方、教えてください。
10非通知さん:03/09/16 01:44 ID:am+ePYZ6
質問ですが、一度ダウンロードしたアプリは、
マイメニュー解約後も問題なく使えますか?
またそれは、初回起動時のみ接続必要/データ更新の都度接続必要
のどちらでも大丈夫ですか?
11非通知さん:03/09/16 02:09 ID:GkbcGCDz
すみません。今日505iシリーズ購入したんですけど
カメラで遊んでたんだけどよく見るとはしの方に2、3ドットくらい液晶漏れ?のようになってて気になるんですけど
細かいけどこういうのって代えてもらえるんですかね?
私が液晶モノ買うと携帯ゲーム機やノートパソコンなどよく液晶漏れがあってがっくりくるけど
よっぽどついてないのかそれともよくある事なのかな?
この機種は気に入ってたのでキツイです…
12回答者101:03/09/16 02:22 ID:+/SGqmdj
>>1
乙!!

>>9
全権削除が無いなら出来ないのでは?
それとポイントが貰えるのは
機種変と同時にドコモに返却しないと
駄目だったと思います

>>10
アプリによって違うと思います
それに後者の場合は駄目でしょう

>>11
ドット欠けなら無理かもしれないけど
液晶漏れなら他に外傷が無ければ交換してもらえるかも
とにかく一度DSで見てもらいましょう
13非通知さん:03/09/16 02:32 ID:GkbcGCDz
>>12ありがとう。そうですね。持ち寄ってみます。
14非通知さん:03/09/16 07:23 ID:cYLPPY3A
家族の誰が使っていたのかわからない程の古い携帯が物置から出てきたのですが
灰ロムの状態です。その電話番号に電話してみるとなんと誰かに繋がってしまい
驚いたのですが、これって普通ありえるのですか?またこの携帯の番号を抜く事は
可能なのでしょうか?ちなみにドコモです。
1514:03/09/16 07:23 ID:cYLPPY3A
ドコモスレなのにドコモですって言うのもおかしいですね。失礼。
16非通知さん:03/09/16 07:40 ID:nbWmyA6W
前スレにも書いたんですが、自作したメロディーの送信方法がわからないです。

 頭にーーB:Mを付けたんですが違いますか?入力したデータがそのまま表示されて受信してしまいます。使用している携帯はP2102Vです
17非通知さん:03/09/16 08:05 ID:8eN+jQMK
>>14
紛失による解約で灰ロム状態、以前の番号の再使用、どちらも普通にある。
自局番号表示されるけど通話できないし、DS持ってけば番号抜いてもらえる。

>>16
ドコモメロディ形式に変換できるツールならB:Mとかまで自動的につけてくれると思うけど。
あと変換されたデータが途中で改行されないよう、メーラーの設定に注意。
1814:03/09/16 08:36 ID:cYLPPY3A
>>17
番号抜いてもらうのに何か必要なものはありますか?
19非通知さん:03/09/16 10:43 ID:PxD4qQzw
1.USBデータリンクケーブルF001は
最近のドコモ機種であれば全て対応しますか?

2.市販のソフトにも使えますか?
20非通知さん:03/09/16 13:37 ID:EtPTbtbW
前スレにも書いたんですが、
機種変の際、アイメニュー、ブックマーク、画面メモは変更した機種に移されますか?
また、移す際、何が登録してあるか店員さんに見られてしまうんでしょうか?
ガイシュツかもしれませんがPCないのですみません…
21非通知さん:03/09/16 13:53 ID:vK4FdiQo
>>20
i-Menu(マイメニューも)は端末に登録するものではないので無問題。
機種変のときにコピーしてもらえるのは、電話帳とブックマークのみ。
画面メモは移されないぽ。
2220:03/09/16 13:56 ID:EtPTbtbW
>21さんありがとう!
ブックマーク、何が登録してあるかバレちゃうんですかねぇ?
これは店員さんじゃないとわからないかな?
23非通知さん:03/09/16 14:02 ID:GDMfW4ye
>>20
なんか前スレにアプリやら着メロなんかも移せるって言ってる香具師がいた様だが。
著作権がからむので電話帳とブックマークのみ移してもらえる、が公回答のはず。DSが面倒がってる訳じゃない。
アプリや着メロも移せる、あるいは移させたって言ってる香具師は単にクレーマーと思われ。
24非通知さん:03/09/16 14:06 ID:OHicMICC
サマー割引終わって機種変を今するのはもったいないですかね?
なにか割引ははじまりませんか?
25非通知さん:03/09/16 14:31 ID:yv7euBvM
J-PhoneのSH08で撮影した画像(サイズ120×128)をN505iに
>>4の「ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス」を利用して送ったところ、
「画像が小さい。もっと大きく出来ないのか」と言われました。
N505i自体の設定で、画像を拡大表示することは出来ますか?
それとも、PCで画像を240×270くらい(20KB以内)に拡大してから
>>4のサービスでN505iに送るしか方法はないでしょうか?

どなたかおわかりの方、宜しくお願い致します。
26非通知さん:03/09/16 14:51 ID:ADFxa4vB
>>23
ダイレクトケーブルを使えばメールも着メロも画像も移せるが、仰せの通りクレーマー専用物品です(w
ただし、ダイレクトケーブルは支店指示で返却させられたショップが殆どかと思われます。
27非通知さん:03/09/16 15:19 ID:PVMZFVzA
でもさ、無料でDLしたものはともかくパケ代・使用料を払ってDLした着メロなんかを
本人が使い続けたいだけなのにそれが駄目なんて変な話だよね。
転送出来ないようになってるのは納得できるけど。
新しい携帯に移して、古い機種のを消してしまえば何の問題もないと思うんだけどなぁ、
ましてやバグで交換になった時なんかは。

スレ違いsage。
28非通知さん:03/09/16 15:39 ID:vK4FdiQo
>>25
PCがあるのなら、画像を20KB以内に編集して、
アップローダーに画像をupしたら、
相手に画像のアドレスを送ってあげればよい。
相手はそのアドレスへアクセスするだけ。
ただ、個人が写っている画像なんかだと
マズーだけどね。
29非通知さん:03/09/16 16:01 ID:sZWKT7nC
質問です。
P221iを使っているのですが、iモードでDLした着信メロディを消すことができません。
どなたか削除方法など知っていましたら教えてください。
ちなみに着信音やメール着信音には使っていません。
3029:03/09/16 16:02 ID:sZWKT7nC
P211iでしたごめんなさい^^;
31名無し:03/09/16 16:09 ID:yBrkSfx5
携帯でスレ立てするにはどうしたらいいんですか?
32非通知さん:03/09/16 16:40 ID:vK4FdiQo
>>29
Pシリーズは一度DLしたメロディは削除できない。
上書きすることは可能。

>>31
スレ違い。
33非通知さん:03/09/16 16:40 ID:yPfzLGja
>>28
自分のサイトに公開すりゃ済むだけの話だと思うが。
3425:03/09/16 16:52 ID:yv7euBvM
>>28
ありがとうございます。
そうかなるほど。
>>4のサービスを利用しなくても、upしてURLを送ればよいですね。

>>33
自分のサイトにupしました。
後はちゃんと見られたか、報告を待つばかりです。
3529:03/09/16 16:54 ID:sZWKT7nC
>>32
回答ありがとうございます。
やっぱ削除できないんですね〜・・・
36非通知さん:03/09/16 17:09 ID:0JTlVYfL
自作で適当に「ド」だけとか作ったのを上書きすりゃ
37非通知さん:03/09/16 19:52 ID:YuLkuPPf
阪神モデルの505Iは今日から予約可ですよね?
Docomoのページには九州地区以外って書いてあったので
今日Docomoショップに行ったらそういう予定は無いと言われました。
関東地区では販売無いんですか?
予約は何処で出来ますか・・・?
38非通知さん:03/09/16 20:33 ID:3jM03mHz
メールの自動振り分け機能がある504iSはありますか?
39非通知さん:03/09/16 20:43 ID:0ZkUd2EY
>>38
NとPはついてる。他はわからない。
40非通知さん:03/09/16 21:15 ID:jeuF8CAe
>>38
SO504も受信メールに関しては可能
iSではないのだが。。。
41age:03/09/16 21:35 ID:o7SE+paY
坂口憲二の着声DOCOMO用(メールだよ! ジリリリリーン 起きろ・・)って
何処でダウンロードできるか教えてください。
42非通知さん:03/09/16 21:55 ID:7ZUzvnth
家族割引とドコモを使ってると年々ちょっと
ずつ割り引かれるのってどっちがお得ですか?
新規でやろうか、機種変かで迷ってます。
43非通知さん:03/09/16 21:58 ID:PVMZFVzA
>>38
F504isも可能。
手元の8月のカタログに載ってないんだけど、SO504isって出てるの?>>40
44回答者101:03/09/16 22:15 ID:+/SGqmdj
>>42
割引率だけならファミリー割引の方が大きい
しかし1台しか必要ないのに2台持つのは
結局無駄が大きい
(両方ともmovaかFOMAだとして)

>>43
504iSはN、F、Pの3機種だけ
4542:03/09/16 22:21 ID:7ZUzvnth
>>44
回答ありがとうございます。
ドコモの年々割引の率は1年でどれぐらいの率なのでしょうか?
46非通知さん:03/09/16 22:24 ID:tMk8b8sB
>>45
自分で調べられることだろうが。ボケ
47非通知さん:03/09/16 22:24 ID:PVMZFVzA
>>44
>>43です。
>504iSはN、F、Pの3機種だけ
・・・だよね。
>>38のisではないのだが・・・っていうのを見逃してたよ、スマソ
4847:03/09/16 22:25 ID:PVMZFVzA
>>38じゃなくて>>40だった。重ね重ねスマソ
4942:03/09/16 22:32 ID:7ZUzvnth
ドコモの年々割引率が上がっていくのはこれでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/00/whatnew0511.html
50非通知さん:03/09/16 22:41 ID:W5u0Jxw2
すみません、504isが三社しか出してないってコトは505isも一部のメーカーしか生産しないんですか?
D505i買おうとしてるんですが、やっぱり505isも506iも出るか微妙でしょうかね。
51非通知さん:03/09/16 22:45 ID://lonpxa
>>50
505iSは全ラインナップ(N・F・P・D・SO・SH)揃うと思うが…
ただ506iは一部のメーカーが出さないってことをもう決めてるから
ただ506iなんか噂だと糞だよやめときな
52非通知さん:03/09/16 22:51 ID:Tpgt0+39
N2051について質問なんですが、
携帯を閉じたときに、いつもイルミネーションウィンドウのライトをつける事は出来ないんでしょうか?
あと、i-mode中に、「携帯の情報を送信しますか」と言う警告見たいのを、省略する事は出来ないのでしょうか?
宜しくお願いします。
53非通知さん:03/09/16 22:55 ID:W5u0Jxw2
>>51 FOMAは危ないですよね!!うちの学校、神奈川なのに電波立たないんですよ。
人口カバー率っていったって夜間人口じゃなくて昼間人口も考えてるんでしょうかね?!
フォーマの友達は電波ない!って言ってるし、AUはアンテナ(マーク)0本でも
メール送れるけど常に接続が遅いって言ってるし、j-phoneはよくわからんけど、
ムーバは電波0、1本じゃー役立たないけど、電波探せば使えますしね。

そしたらD505is待った方がいいんでしょうかね?!
と思って検索してみたら、コレ↓本当ですかね????
http://www6.nsk.ne.jp/~snget/mobile/m_101.htm
54非通知さん:03/09/16 23:24 ID://lonpxa
>>53
TELECとかJATEは通過してるから90%以上は確定的だろう
D505iSは10月下旬発売の噂もあるけどまあDもそうだけどD以外の機種も
10月に入ってからじゃないと詳しいことは分からないよ
君高校生?だとしたら漏れと同じくらいの世代か?
神奈川で電波が立たないって…
漏れの親の実家鎌倉で漏れはmova使ってるのだが鎌倉の親の実家で使うとアンテナ3本たってるのにも関わらず
電子音が3回鳴って切れちゃう、だけどメールやパケット通信はここ(千葉)と同じ位快適に使えるんだよね
55非通知さん:03/09/16 23:35 ID:W5u0Jxw2
>>54
どんなに近い駅からもバスで10分ちょいかかるけど、町田市周辺の地域の高校です。(それ以上は聞かないで)
10月下旬ですかー。505iからisにどんだけ進化してるかによりますよねー。
画素が100万から200万になると、ニキビまで写っちゃうんじゃないんスカ?
251isはなんかヤダし、fomaもヤダし、だから今D505i買うか、
しばらく今の機種のままでD505is狙うかホント難しいです。
ここの掲示板、人が少なすぎて、誰も相談に乗ってくれません!!
ってか周りのみんな、ほとんど505iなんですけどねー。
56非通知さん:03/09/16 23:43 ID://lonpxa
>>55
分かったそれ以上は聞かない
505iが流行ってんのか…本当のことをいうと2ちゃんねらーの間で
505iはあんまり評判良くないからiSまで待つか来年FOMAが新しくなるっていうから
FOMAに乗り換えるのを検討してる奴も多いし
漏れの学校では505iあんまりいないよ、せーぜーN504iSが多いしあとはほとんどが
auだね
しかも夏休み明けてドコモからauにした奴が休み時間のたんびに着うた鳴らしまくってるから
まじでうざいよ
しかもそいつハマッて着うた取りまくってるらしいから料金プランによっては
パケ死間違いなしだね
57非通知さん:03/09/17 00:42 ID:Azdq4tYv
つか、工房の分際で携帯なんか持つんじゃねーよ。
どうせ自分で金払ってねーんだろ。
58三菱ならココ:03/09/17 04:31 ID:cuhET7WL
59非通知さん:03/09/17 04:59 ID:NfKpuRj8
>>1>>6
遅ればせながら乙です。

亀レスですが。

>>14>>18
強制解約になったり、紛失した携帯が出てきたりして
灰ロムになった物について。
その携帯を契約していた本人が本体と身分証明書を持参して
DSに来店すれば、白ロムに戻せます。手数料は無料。
けっこう過去ログに載ってるはず。


>>19
最近の機種ならほとんど対応してますが
市販のソフトについてはドコモでは動作保証してません、自己責任で。


>>22
店員さんがブックマークを開かなければわからない。
機種変更中の携帯のディスプレイには
「メモリコピー中」とか「ブックマークコピー中」
としか出ません。

そういうのが気になる人は、
メモリコピー無しで機種変更してもらって
DSで自分でコピーするとか
機種変更が終わった後に自分で赤外線転送するとか
携帯編集ソフト使うとか。
60。。:03/09/17 06:26 ID:QzX1vInQ
画面メモ、もしくは待ち受け画面に登録した写メをメールに貼りつけて送る事はできませんか?まだ写メの期限はきれてません。
61非通知さん:03/09/17 06:58 ID:cqYTbzwG
できない。
62。。:03/09/17 09:38 ID:QzX1vInQ
>>61
やっぱりそうですか…ありがとうございました!
63非通知さん:03/09/17 09:41 ID:ooyafoir
504と505のパケット通信料はどの程度差がありますか?
64非通知さん:03/09/17 10:16 ID:rZsC4EFU
自分で使った分の差じゃないの…?
65非通知さん:03/09/17 10:28 ID:/1PO0jWC
今、兄の名義で契約してるのですが、自分名義に変更しようと思ってます。その時、未払い分の料金があると名義変更はムリですか?
66非通知さん :03/09/17 10:51 ID:3ELldlnX
>>65
つーか、名義変更とかしてるまえにまず金払えよ。
ドコモだって未払いのDQNは相手にしないだろ。
67非通知さん:03/09/17 10:58 ID:nhwcN/uF
機種変更したいんですけど、メール機能のない携帯はありますか?
メールしたくないんです(´・ω・`)
68非通知さん:03/09/17 11:05 ID:ABzAHW+O
>>65
可能ですが、未納料金を含め全ての権利義務を引き継ぐことになります。当然未納料金の支払い義務も引き継ぎます。
69非通知さん:03/09/17 11:28 ID:2KAf4zVZ
>>63
パケ代単価に差はありません。
505のほうが大きいデータをダウンロードする可能性が高い、という話です。

>>67
iモード非契約の上、ショートメールも申し込まないこと。
単にメール機能停止でもいいですが。(この場合、iモード自体は使える)
70着拒否:03/09/17 16:14 ID:iypIC3q6
遅レスだけど・・・・
>37
関東でも発売はすると思うよ。
DS新宿支店のHPみたらちゃんとニューリリースに載ってるし
標準セットについては関東甲信越の価格ですとも書いてあるしね。
ただ、もしかしたら予約受付は他より混乱が予想されるであろう関西だけなのかもね。
DoCoMo関西以外のHP他の地域は予約受付については何にも書いてないみたいだし・・・・
となると・・・事前に予約受け付けてくれるDS探すしかないと思われる。
関西地区は今日の報知新聞にいよいよ予約受付開始とご丁寧に広告まででてましたけどね。
71非通知さん:03/09/17 16:26 ID:8zhpn/+2
私はドコモの携帯を使っていて
迷惑メールがうっとおしいんで
ドメイン指定受信を設定して、携帯以外からのメールを
受け付けないようにしたんですが
時々違うドメインや携帯のドメインなのに
出会い系などのメールが来ます。
ドメイン指定にしたのになんで違うドメインからくるのでしょうか?
また携帯から送ってくる迷惑メールはドメイン指定では防げないんでしょうか?
解答よろしくおねがいします!
72非通知さん:03/09/17 16:30 ID:mEASw7FZ
>>71
携帯から送ってくる迷惑メールはドメイン指定受信では防げません。
以下を参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/pop02b.html
73非通知さん:03/09/17 16:31 ID:yHDvUU2g
>>71
違うドメインってドコよ。
pdx.ne.jpならDDI Pocketだからドメイン指定素通りだぞ。
74非通知さん:03/09/17 16:37 ID:8zhpn/+2
>>72
これってやっぱり携帯からわざわざ迷惑メール
送ってたんだ、やっぱり
75非通知さん:03/09/17 16:43 ID:mEASw7FZ
>>74
宣伝というか、もはや粘着した嫌がらせだからね。
携帯を使ってでも送信してくるのですよ。
ストーカーみたいなものです。
76非通知さん:03/09/17 16:56 ID:8zhpn/+2
>>75
レスどうもです!
この迷惑メールに返信しようとしたら
送れなかったんですが
これは送ってくる業者自身は相手から返信が来ないように
携帯のドメインを拒否設定にしてるってことですか?
77非通知さん:03/09/17 16:57 ID:mEASw7FZ
>>76
拒否設定にしてるというよりも、許可設定にしてるんですよ。
そして許可リストには何も入れていない。
78非通知さん:03/09/17 17:04 ID:8zhpn/+2
>>77
そうですかー
とりあえず上記アドレスに報告しておきました
わざわざありがとうございました!
79非通知さん:03/09/17 17:40 ID:qnlpHXSf
D211→D251に機種変したんですが、雨に打たれてアボーンしたと
思っていたD211が何故か復帰して電源がついたので、
今の(D251)を使用不可にして、前の機種(D211)を
使用可能に(電波受信可能に)してもらうことってできるんでしょうか?

厨な質問ですみません。完全に壊れるまで使いたいので・・・。
80非通知さん:03/09/17 17:46 ID:E0GXna4f
>>79
可能だが・・・。
81非通知さん:03/09/17 17:46 ID:YeVYyJTZ
movaからシティフォンへの機種変更は可能ですか?
82非通知さん:03/09/17 18:03 ID:YHrcDgCZ
>>79
ドコモショップへ持ち込み機種変
手数料2,000円+消費税。
あーでも、水濡れ端末は動作保証できないって拒否られるかもな…。
水没センサ、反応しちゃってるわけだよね?
あと当然、211が壊れるまでってのは電源入らなくなるまでってことだろうけど、
そうなったら機種変時にデータ移行は無理だぞ。
普段からドコモショップのバックアップ機かPCデータリンクソフトで電話帳保存をしておこう。

>>81
逆は友達がやってたんで、できると思うけど。
83非通知さん:03/09/17 18:39 ID:uUNa4ije
父親名義の携帯を解約するには、父親がDSへ行かないとダメですか?
娘の私が代わりに解約するには、父が委任状と言うのを書けば良いと
聞いたような記憶が…
その委任状とはどこにあるのですか
84>>79:03/09/17 18:44 ID:qnlpHXSf
>>80
>>82

即レスありがとうございます。
復帰は機種変契約済んだ後にドコモショップの店員がやってくれて、
記念でもらったんですが何かもったいないなーと思ってて。

その時、「コレまだ使えないんすか?」と聞いたら、
店員「いつまた電源落ちるか分からんので・・・」と頼りない返事。
復帰にしても奇跡的だったそうです。

雨の中一晩中路上に放置しても平気なD211も凄いですが・・・。

また交渉してみます。
85非通知さん:03/09/17 18:54 ID:+ZVLj+Ke
ドコモで着こえ出来ると聞いたのですがどうやってするのでしょうか?
サイト等を教えていただけるとありがたいです。
ちなみに私のはSO505iです。
86非通知さん:03/09/17 19:04 ID:Ru7VeBf1
パソコン側に外部メモリスロット(SDとかの)が付いてるんですが、
そこに差し込めば携帯の外部メモリにパソコンからデータを入れることはできますか?
87非通知さん:03/09/17 19:49 ID:wQQtSXpo
>>83
なるべくお父さんと一緒に行った方がいいよ
それが一番だって話をよく聞くから
委任状を使うのもあるけど漏れも委任状というものやらが
どこにあるか分からないし
88非通知さん:03/09/17 19:54 ID:sjEP3PU8
SH505レqソqツxヤuナ{U嘔タqァq、qレqオq舍ノqg
89非通知さん:03/09/17 19:54 ID:sjEP3PU8
SH505i って新絵文字使えますよね?
90非通知さん:03/09/17 19:57 ID:q7Iv1/aq
>>89
無問題
91非通知さん:03/09/17 20:10 ID:og7ZFjQF
>>88
何事?
9288=89:03/09/17 20:14 ID:sjEP3PU8
なぜか文字化けしました。
93非通知さん:03/09/17 20:21 ID:7JFkJjRU
持込機種変使用と思ってるのですが、
持っていくのは、本体だけでいいのでしょうか?
一式(ACアダプタや説明書等)は不要ですか?
それと、どこのドコモショップでもOKですか?

教えて君でごめんなさい。
94非通知さん:03/09/17 21:51 ID:q7Iv1/aq
>>93
本体だけでいい。
どこのDSでもOK。
95非通知さん:03/09/17 21:52 ID:7JFkJjRU
>>94
ありがとうございました。
96非通知さん:03/09/17 22:03 ID:DmWU4dhw
>>56 流行ってるってか505が多いってだけで。is待ちを2人見つけました。
505は接続が遅いんですよね。なんでだろう。
>>57 親が子に金出すのは義務です。僕も親になったら小遣い出すつもりですしね。
>>58 デザインは505iとそんなに変わらないんですね。
97非通知さん :03/09/17 22:13 ID:+SHjoDSl
スレ違いかもしれませんが
一応ドコモの機種の話って事でお聞きしたいのですが
メールを送信して画面に送信しましたって出た場合に
その送信メールが相手に届かないってことありえますか?
98非通知さん:03/09/17 22:20 ID:q7Iv1/aq
>>97
そりゃぁ、その時に相手が電源切ってたり、
電波状態の悪ければ、その時には届かない罠。

メールってのは完全ではありませぬ。
至極稀にシステムトラブルで消えてしまうなんて可能性もある。
99非通知さん:03/09/17 22:23 ID:pV+ctSZV
若者キャンペーンの割引って、その場で引かれるの?
それともポイントと同じで翌月の料金から引かれるの?
100非通知さん:03/09/17 22:24 ID:8GMUyn8k
>96
>親が子に金出すのは義務です。僕も親になったら小遣い出すつもりですしね。

そういう甘えが駄目にしているんですよね。
子に毎月何十万も注ぎ込んでくださいな。

つか、彼女もいない厨房がでかいことを言うんじゃねーよ(w
101非通知さん:03/09/17 22:29 ID:+SHjoDSl
>>98
レスありがとうございます

>至極稀にシステムトラブルで消えてしまうなんて可能性もある。

これって可能性があるのは分かるのですが
現実に起こっている事なんでしょうか?

何度もすいません
102非通知さん:03/09/17 22:47 ID:uCqKqjuN
>>101
私は、ドコモ→ドコモ、ドコモ→PC、PC→ドコモでは消失の経験がありませんが、
なぜかドコモ→J、J→ドコモ、J→PC、PC→JとJ-Phoneがらみでは何度も消失しました。。
あと、有料のきちんとしたプロバではまず起こらないけど、
フリーメールは時々消失するみたいです。。
103非通知さん:03/09/17 22:54 ID:9/tqLjHS
今SH505かF505のどっちかを買おうと思ってるんですけど
全体的に見てどっちがいいでしょうか?これといって重視する機能はないんで
104非通知さん:03/09/17 22:59 ID:wQQtSXpo
>>103
F505i
でも505iは評判あまり良くないのだが
まあ買う買わないは個人の自由なので私に止める権利はありません
105非通知さん:03/09/17 23:45 ID:nDJNq/kL
>>103
機能にこだわらないんなら気に入ったデザインのほうを選びなさい
106回答者101:03/09/18 00:15 ID:Zgd+I/Hl
>>79
恐らくテスターチェックで引っかかって
駄目だと思う

>>81
シティホンの端末があれば可能

>>83
ドコモショップ

>>86
入れる事は出来るけど
再生出来るかは知りません

>>96
あえて釣られて見る
そんな義務があったなんてはじめて知りました
それはどこで決まってる事なんですか?
107非通知さん:03/09/18 00:34 ID:AVq3dFX/
番号通知お願いサービスを設定していると
非通知の着信は無くなる筈ですよね?
なのに、今日17:13に非通知着信があったんですよ!
113で聞いてみたんですけど、原因不明。
他の携帯や固定電話から184発信でかけても着信せず。
誰かこんな経験あった人います?

ちなみに、その非通知の電話は近○日本ツーリストの勧誘電話でした(^^;;
108非通知さん:03/09/18 00:40 ID:SyA/3X7a
>>107
漏れはないなぁ・・・。

ちなみに、>>107のケースとは異なるけど、
機種によってはシークレット登録している番号からかかってくると、
着歴には「非通知設定」と出るものがある。
(シークレット解除で着歴に番号が表示される)
漏れのP251iSがそう。
109非通知さん:03/09/18 01:01 ID:7/phfah7
>>107
>>1のサイトに書いてある
110非通知さん:03/09/18 01:12 ID:AVq3dFX/
>>109
うん、書き込みする前に見たけど書いてなかったから。
それとも見落としてる?としたらどこに書いてある?
111非通知さん:03/09/18 01:25 ID:hMeT7rUS
>>107
通知不可能な電話(公衆電話とか)からは着信しますよ。
112非通知さん:03/09/18 01:26 ID:hMeT7rUS
端末側の設定でで通知不可能なやつまで拒否できる端末もある。
113非通知さん:03/09/18 01:27 ID:YNe7CXQB
iショットで撮った画像をヤフオクの出品に使うにはどうしたらいいんですか?
114非通知さん:03/09/18 01:30 ID:oh79movF
115非通知さん:03/09/18 01:31 ID:AVq3dFX/
>>111
それって、着歴には「公衆電話」とか「通知不可能」ってでますよね?
私の場合、「非通知設定」と出てるんですよ。(先に言ってなくてごめんなさい)
116非通知さん:03/09/18 01:36 ID:gRc34Zre
>>115
非通話モードでの非通知着信だと思われ。
117非通知さん:03/09/18 01:42 ID:sRc8+EpR
写メ蔵の使い方教えてください。
他の板で画像出してくれたんだけど写メ蔵ってどうすればなるんですか?
118非通知さん:03/09/18 01:46 ID:AVq3dFX/
>>117
http://shamezo.com/

>>116
それは「回線による非通知」設定のこと?それこそ弾かれると思うんだけど・・・
119非通知さん:03/09/18 02:00 ID:oh79movF
>>115
ナンバープラス使っててその付加番号にかかってきてるとか
120非通知さん:03/09/18 02:02 ID:sRc8+EpR
>>118
レスありがとうございます。でもダメだった…。やり方がおかしいのかな
121116:03/09/18 02:05 ID:gRc34Zre
>>118
違う。通信モードでの非通知着信のこと。(ACRで拒否できるのは通*話*モードでの非通知着信のみ)
122非通知さん:03/09/18 02:19 ID:oh79movF
>>121
ということは禁忌日本ツーリストは通信モードでかけてきたってこと?
IP電話とか?
123非通知さん:03/09/18 05:47 ID:ruI8IDx5
>>96>>106

あえて私もマジレスしてみる。
ガキに携帯もたせるのに同意書書いてるんだから
それなりの責任は持てよ、と。
親の名義で使わせてるなら
それこそ契約者の責任だぞ、と。

それで「ウチの子供が使いすぎて払えない」って言われても
お前の教育はどうなんだと小一時間(ry

スレ違いかも。ゴメソ。
124非通知さん:03/09/18 05:51 ID:cOXxbU8J
>>55

色々見ているときちんと携帯電話を比べている人が意外に少ないのが分かります。

携帯電話は正直ドコモの携帯電話が一番料金が高いです。ここではっきり言いますが。

ドコモは遊び機能重視でこれはゲーム専用です。ドコモがシェアでナンバー1ですが、

これに合わせた使い方で、社会人で特に仕事で使う人が買うようなものではありません。

買った人はNTTブランドにだまされたと思います。そして僕もその一人です。

確かにドコモのメール送受信は速いのですが、メールリトライやメール添付がない上にパケット代が馬鹿高い。

はっきり言ってぼったくりキャリアです。その上都心での通話が良くありません。

通話で比べるとauが一番音質が良く、切れにくいです。  

仕事で使うならこれが一番良いです。そして個人で使う場合でもauです。

確かに505はQVGAの上にメガピクセルカメラです、他と比べるまでも無い高スペックの携帯電話です、

しかし、携帯電話としての能力を考えるとauが一番良い携帯電話と言えます、

なぜなら基本機能が充実している上に月々の料金が一般的に4割も安くなるからです。

比べなければ505でも悪くはありません。正直504にくらべて良くなっていると思います。

しかし、auと比べてドコモが勝っているとは正直思えません。
125非通知さん:03/09/18 05:52 ID:cOXxbU8J

この掲示板でドコモやFOMAを誉めている人がいますが、本当にauと比べているのでしょうか?、

都心での切れにくさや着信率を比べている人がいますか?auとFOMAのメール送受信スピードはそんなに変わりません。

その上ムービーはauの方がキレイです。これは僕が保証します。

まして、建物内のFOMAをチェックしてみましたか?はっきり言ってあれは酷い。

お店においてあるFOMAエリアマップは明らかに大げさに作成されています。 

どうやって作成しているのか教えて欲しいです、というかドコモに聞きましたが教えてくれませんでした。

確かに今までドコモはサービスエリアナンバー1だったと思いますが、

ドコモで満足している人はきっと携帯電話はなんでもいい人なんだと思います。

本当に便利な携帯電話が欲しい人はauを買った方が良いと思います。

ちなみにアプリに関してはドコモは非常に良いと思います。僕は半年でauに乗り換えました。

確かに電話番号は変わりましたが、パケット代が非常に安いので画像・ムービーのやり取りが多くなりました。

おみせで働いている人が言っていましたが、ドコモを売った方がお店の利益にはなるそうです。

僕を信用してくれとは言いませんがこれから携帯電話を選ぶならきちんとパンフレットで調べて

店員に無理を言ってでも実機で比較して選んだ方がいいと思います。

ドコモに変えたら通話が切れまくって困った僕の二の舞は踏まない方が良いと思います。
126非通知さん:03/09/18 06:46 ID:u92toc7Q
グラっときちゃう。
127非通知さん:03/09/18 06:48 ID:YqzTLU/b
>124-125
>僕が保証します

プ

>僕を信用しろとはいいませんが

ププ

さよなら〜
128非通知さん:03/09/18 06:52 ID:Q9qtAKd8
この掲示板でやたらとAUを誉めている人がいますが、本当にドコモと比べているのでしょうか?、

都心での切れにくさや着信率を比べている人がいますか?auは新宿では使えませんよ。

auとFOMAのメール送受信はやはりFOMAの勝ち。 その上ムービーはauの方が汚いです。これは液晶のせいもありますが。

建物内のFOMAをチェックしてみましたか?最近は随分と良くなってきましたね。 お店においてあるFOMAエリアマップはほぼ信用できます。

対してAUのエリアは穴だらけですね。肝心な場所では使えませんしね。 

どうやって作成しているのか教えて欲しいです、というかAUに聞きましたが教えてくれませんでした。

確かにドコモはサービスエリアナンバー1ですね。

AUで満足している人はきっと安さに釣られた貧乏人なんだと思います。 本当に便利な携帯電話が欲しい人はドコモを買った方が良いと思います。

ちなみにアプリに関してはドコモは非常に良いと思います。僕は半年でauを解約しました。

パケット代の安さに惹かれたのですが面白いコンテンツもなくて使い道に困りました。

画像・ムービーのやり取りはメールなのでパケ数が多くなり高くつきました。

僕を信用してくれとは言いませんがこれから携帯電話を選ぶならきちんとパンフレットで調べて

店員に無理を言ってでも実機で比較して選んだ方がいいと思います。

AUの頃はメールの返事が遅いとよく切れまくられて困った僕の二の舞は踏まない方が良いと思います。
129非通知さん:03/09/18 06:55 ID:Q9qtAKd8
>>124 >>125 (AUヲタ)

ここはドコモの質問スレですよ。本スレ荒らしは悪質ですよ。
130非通知さん:03/09/18 07:07 ID:cCxhn0l6
あうヲタと一緒になりたくないから
ドコモに変えます
131非通知さん:03/09/18 07:37 ID:DcRLSzKp
おはようございます。質問がいくつかありますのでよろしくお願いします。

いまDOCOMOを使用しているのですが、うちのアパートは
電波の状態が悪ようで、メールが入らないなど、悩んでいます。

今はSO504iですが、それ以前の機種でも同様の状態だったこと、
また、同じアパートの2階の住人は電波の状態はいいようなので、
場所が悪いと思っています。

そこで、ルームアンテナや携帯にはるアンテナのようなものの
使用を考えているのですが、これらは実際に効果があるものなのでしょうか。
また、機種によって受信感度が大きく違ったりするものなのでしょうか。

無料でレンタルとかしていれば一番助かるのですが^^)

よろしくお願いします。

132非通知さん:03/09/18 09:56 ID:nU/YsswT
どうせis待つならNの情報も探しておきます。
>>100 最近の(未来の?)子供は何十万も使ってるんですか。へーへー。俺なんて小遣い一万未満だべさ。
しかし、彼女がどうこうっていう話題を出すのは卑怯でござるよ。かなしみー。
>>106 小遣い出さない親なんて聞いたことねーぞ?そもそも俺の周りにはケータイ持ってない人の方が少ないわけで・・・
>>123 ですよねー。やっぱり教育がしっかりしてないと。
しかしサンクスやサークルケーの人は同意書なしでプリペイド式携帯売ってくれるそうです。
133非通知さん:03/09/18 10:15 ID:sRc8+EpR
P504isからQVGA用の画像を見る場合どうしたらいいですか?
134非通知さん:03/09/18 11:06 ID:EyGex1vn
N504isを使用して3ヶ月になりますが、ここんとこ電波の感度が最悪なんです。
家の中ではメ−ルが送れません(電波が1本か圏外)
買った当初はそんなのは無かったのですが
これは仕様ですか?
故障でしょうか?
135非通知さん:03/09/18 11:07 ID:KVmWbF2o
>>131
携帯に貼るシールはほとんど効果ありません。数百円で感度が良くなるなら、数万円もする
携帯本体に、メーカー自身がつけないわけがありません。

部屋の窓際に行って感度が良くなるなら、外部アンテナは効果あります。
携帯のアンテナを*有線で*延長して、アンテナを窓際に置いておくというものですから。
当然部屋の中では、アンテナケーブルに携帯を繋いでおくという使い方をしなければいけません。

室外機と室内アンテナがある、本格的なリピーターだと、これはもう文句なく繋がるでしょうけど、
機器と工事費で50〜60万ほどするようです。

>>133
その画像サイズが10KBを超えている場合、504シリーズではダウンロード不可能です。
大きい画像サイズへの対応は、各機種縮小表示/等倍スクロール表示を切り替えられると思います。


136非通知さん:03/09/18 11:13 ID:51rinHXA
無料通話翌月繰越しの噂ってホントウデスカ?
137非通知さん:03/09/18 11:17 ID:bMK8DQqS
>>131
ドコモなら「お助けアンテナ君」と言うのがあります。
値段は7、8千円くらいかな。
これなら通話や受信も安定して使用できるでしょう。

ただ、コードと端末をつないで使用するので
ちょっと不便になります。
138非通知さん:03/09/18 11:33 ID:LS39z/a7
139非通知さん:03/09/18 11:42 ID:otnF9bQ+
携帯電話の通信記録(電話機でなく電話会社のほうに)は「電話をかけた記録」はもちろんですが
「電話を受けた記録つまりかけてきた相手の番号」も残るのですか?
それとメールのやり取りの記録も残るのでしょうか?
140非通知さん:03/09/18 12:04 ID:LS39z/a7
>>139
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/meisai.html

記録内容はここにある通りだが、捜査令状などがあればそれ以外も
記録することが可能かも。
14183:03/09/18 12:07 ID:KT1kJ1hn
>>87 >>106
ありがdですた。
142非通知さん:03/09/18 12:39 ID:4PK4pimk
>>110
その他ってところに非通知設定と表示されるパターンが書いてある。
よく読め

143非通知さん:03/09/18 12:42 ID:LS39z/a7
>>142
で、番号通知お願いサービスでブロックできないのはどのパターンなんでしょうか。
144非通知さん:03/09/18 13:48 ID:1Dv+4y1w
>>143
IP電話
国際電話など
145非通知さん:03/09/18 13:59 ID:LS39z/a7
>>144
IP電話は知りませんが、国際電話は「通知不可能」になるはず。
146非通知さん:03/09/18 15:31 ID:HMf4kk3W
俺も相手もドコモなんですが
相手を指定して受信拒否したら、相手には、どう言う感じになるの?
相手が俺に送ろうとした場合一応普通に送信されたような感じになるんでしょうか??
それとも届きませんでした、宛名間違いみたいに
戻ってくるんでしょうか?
147非通知さん:03/09/18 15:39 ID:gRc34Zre
>>146
受信者に拒否されたため送信できませんでした。で発信者に戻ってくる。
148146:03/09/18 15:44 ID:HMf4kk3W
>>147
ありがd
つまりは、完璧にばれるんだね
例えば、
相手がJで俺を受信拒否、俺(ドコモ)な場合
俺が送信した場合も同じようなメッセージですか??
149非通知さん:03/09/18 15:56 ID:gRc34Zre
受信者のアドレスが実際に存在する以上はばれないようにはできません。
150非通知さん:03/09/18 17:14 ID:CxRYl3Oa
>>146
後者です。
宛先が存在しませんと表示されます。
151非通知さん:03/09/18 17:57 ID:v1z7IcDx
2001年製の「N210i」を使用してます。先程、画面がくらくなったと思ったら電源が消えてしまい
再度電源を入れたら初期設定の状態になってしまいました。電話帳データはメールアドレス分だけが
消去されてしまいました。
明日ドコモショップに持っていくつもりなのですが、どのような対処をしてくれるのでしょうか?
ゴルァって怒ったほうがいいことあるのでしょうか?(無償交換とか・・) 
152非通知さん:03/09/18 18:08 ID:6g5mdLtl
>>151
状況がよくわからないけど
怒っても得は無いと思うよ
153151:03/09/18 18:15 ID:v1z7IcDx
携帯端末が消去してしまったデータの保障なんてもちろんないんですよね・・・
再度同じ症状が出たら困るからもう使いたくないんですけどね。古くてもいいから
違う携帯に変えてくれない?って聞いても無駄ですかね?
154非通知さん:03/09/18 18:26 ID:gRc34Zre
DSでテスター正常で症状が再現しない場合→何もせずにお持ち帰り
テスター正常・症状再現で保障期間内→預託機交換
保障期間外→預かり有償修理

データの補償は絶対にありません。
155非通知さん:03/09/18 18:42 ID:dpdY5rTS
今年の頭あたりに立川社長が
儲けさせていただいたんで、通話料の値下げする。って言ってなかったっけ?
もう基本料・通話料ってもう底値なのかな?
PDCのパケット料金はしょうがないにしても。
156非通知さん :03/09/18 18:48 ID:j6pQO/59
>>155
無理なんじゃない?
海外投資の失敗とかFOMAの不振とかあって、損失補てんで利益全部なくなってるでしょw
157非通知さん:03/09/18 18:53 ID:tzxHXx66
>>151
N503でもデータ消去バグがあったし、N系の持病なんだろうか…。
ドコモショップではどんなに古いクソ端末でもタダでは出せないので(2〜3万円言うと思いまつ)、
量販店で安い奴に機種変するのが良いと思われ。
158非通知さん:03/09/18 18:55 ID:0JS+gtOG
>>155
固定からの通話料値下げで終了
159非通知さん:03/09/18 18:58 ID:cPnY1JJt
>>150
私もそう思う。つまりそんなメールアドレスが存在しないというエラーが返ってくるはず。
160非通知さん:03/09/18 18:58 ID:5wB3xDQM
これからのFOMAの頑張り次第では、下がるかもしれませんがね
161非通知さん:03/09/18 18:58 ID:TmlWO592
>>151

私もN210iで最近全く同じ症状が出ました・・・
162非通知さん:03/09/18 18:59 ID:cPnY1JJt
>>160
ということは下がる可能性はほぼないということになりますね。
163非通知さん:03/09/18 19:06 ID:HMf4kk3W
迷惑メール(特にPCから)が多いので
ドメイン指定受信しようと思うのですが
特別指定のドメインを書かない場合は、
PCからのメールを受信せずに済むって事ですよね?
とりあえずアドは、変えたくないので
携帯からの迷惑メールは、我慢しようかと思ってます
164非通知さん:03/09/18 19:23 ID:5CGsm0Up
カメラ付のやつに機種変更したいんですがオススメないですか?
165非通知さん:03/09/18 19:38 ID:cF1QpRzm
>>146
自分のアドレスを指定拒否して、自分にメールを送れば、すぐわかるよ。
「送信できませんでした。宛先を確認してください」と表示され、エラーメールは届かない。
166非通知さん:03/09/18 19:39 ID:O2AGaBca
505iの比較相談スレッドはどこですか?
167 :03/09/18 20:18 ID:0v3r0Ksb
今D505からJ−53SHに乗り換えようとしてるんですが携帯の機能としてはどちらが
上ですか?またどちらが画像が綺麗ですか?

それと来年FOMAが普及するかも?と考えたらやはりドコモからボーダフォンに乗り換えは
止めたほうがいいですかね?
168 非通知さん:03/09/18 20:25 ID:fvvf6rIh
古い機種でスマソ
P207の場合
伝言メモにメッセージを入れる→伝言メモありの表示が出て
→電源OFF→電源ONにした場合、伝言メモの表示は
どうなりますか?
消えてしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
169非通知さん:03/09/18 20:28 ID:5wB3xDQM
>>167
もうちょい様子みたら?
170非通知さん:03/09/18 21:12 ID:hC7my2iD
>>168
手元にP207があるけど、白ROMだから実験できない・・・。
「伝言メモあり」の表示は消えるが、伝言メモの設定していれば
下のほうに「メモ1」のような表示が出るはず。
171非通知さん:03/09/18 22:33 ID:jpb6FBrY
質問です
知り合いのドコモ機25Xシリーズに電話すると「ただいまパケット通信中です。着信をお知らせします」
と流れて切れてしまいます。迷惑メールが多いらしくそれを受けとったあともパケット通信
の状態が続いているのでしょうが。回線を切断せず着信を知らせる設定の仕方がわからない
そうです。知り合いに教えてあげたいのでわかる方お願いします。
172非通知さん:03/09/18 22:41 ID:cPnY1JJt
>>171
1) iモード接続中の着信設定があるはずだからそれを「着信応答」にする。
2) 1450に発信して、手動で電話を受けることができるように設定しておく。

こうしておけばiモード接続中の着信を受けることもできるし、留守電につなぐ
ことも、転送先に転送することもできる。そのまま放置も可能。
173非通知さん:03/09/18 22:49 ID:fvvf6rIh
>>170
サンクス。
やっぱり、消えちゃうんですね。
207の持ち主、1日のうち、朝の30分間しか電源ONに
ならないから、気付いてもらえないかも。>目覚まし鳴る時だけ
ショボーン
174非通知さん:03/09/18 23:03 ID:jpb6FBrY
>>172
ありがとうございます
知り合いに教えてみます
175回答者101:03/09/18 23:37 ID:Zgd+I/Hl
>>132
> >>106 小遣い出さない親なんて聞いたことねーぞ?そもそも俺の周りにはケータイ持ってない人の方が少ないわけで・・・
質問の答えになってません
あなたが聞いた事無いだけで勝手に「義務」付けないでください

粘着スマソ
176非通知さん:03/09/18 23:42 ID:mDmanmrk
>>143
>で、番号通知お願いサービスでブロックできないのはどのパターンなんでしょうか。
>
「で、」じゃなくて読んだって書いてなかったか?
読んでなかったんだろ?
ブロックできないのは通知したくても出来ない発信の場合。
任意で通知、非通知できるものは全てブロックできる。
任意で通知、非通知については検索すればすぐわかるから自分で調べろ。

>>163
その通りです。

>>167
携帯の機能って何?何を指してるのかわからん。
画像って何?カメラの画素数?
177163:03/09/18 23:56 ID:HMf4kk3W
>>176
ありがとうございます。
一応心配なので確認したいんですが
特別指定のドメインかかない場合
PCからは、全部受信遮断してくれるとの事ですが
携帯は、ドコモだろうがAUだろうがJだろうが
問題なくくるんですよね??
178107:03/09/19 00:00 ID:K60OEG1P
非通知拒否なのに非通知設定の着信があった件で質問した107です。
お答えいただいた方ありがとうございました。
IP電話などの通信モードからの非通知が本現象ということで。
179非通知さん:03/09/19 00:11 ID:XyzSiiJd
>>176
> ブロックできないのは通知したくても出来ない発信の場合。
> 任意で通知、非通知できるものは全てブロックできる。
そりゃそうですわな。

問題は「非通知設定」(=任意で通知・非通知が設定できるはずの発信元)なのに
ブロックされてないのはなぜか、というところなんですよ。

> 任意で通知、非通知については検索すればすぐわかるから自分で調べろ。
なるほど。ご存じないということで了解しますた。
18085:03/09/19 01:18 ID:2QQzx8gt
>>85
自分で見つけました。
誰も教えてくれなかったから教えてあげないー
181非通知さん:03/09/19 01:25 ID:mZFaXjJn
ドコモ料金未払いのまま他社の携帯にします。
いらなくなったドコモの携帯を人にあげたらどうなる?
182非通知さん:03/09/19 01:26 ID:3hRV66cs
>>179
厨房だなW
183非通知さん:03/09/19 01:29 ID:GBddYkDj
>>181
厨房だなW
184非通知さん:03/09/19 01:51 ID:74KwjYVq
>>181
未払いのまま他社の携帯は契約できませんよ?(w
185非通知さん:03/09/19 02:07 ID:XyzSiiJd
>>182-183
ダブリューは小文字でおながいします。
186非通知さん:03/09/19 02:14 ID:GBddYkDj
>>184

可能なケースもあるが(w

>>185

なんか新鮮味を感じてしまったので・・・。
187非通知さん:03/09/19 02:31 ID:lzT7GUim
すんません!質問です!
1月前から出張で出ていてドコモの先月支払い分の通話料まだ払っていません。
来週中頃には自宅に戻る予定ですがそれまで支払いをしていない場合、通話停止になってしまいますか?
もし停止になるならいつからですかね?もしかして金曜だし今日の朝明けたらとか??
188非通知さん:03/09/19 02:52 ID:L0MP28Gm
181です。
携帯を人にあげて、その人が機種変更する際はどうなるのか聞きたい。
189山口だす:03/09/19 02:56 ID:GnglLS+L
自分もついにHP(携帯&PCで行けちゃう)を作ってしまったよ〜
このページは試作段階なんですが・・・いちおうOPENしてますー。ページ的には今のところはマッタリって感じかな?だんだんページも進化させるので、みんなも遊びに来てね
(σ゜д゜)σ Get's http://www.freepe.com/ii.cgi?yamaguchida
携帯に登録してね(できれば)
190非通知さん:03/09/19 03:02 ID:6KLt/4pY
>>187
近くのドコモショップいけば払えるよ。
191非通知さん:03/09/19 03:39 ID:nducENN2
赤外線通信って白ロムでも出来ますかね?
192非通知さん:03/09/19 03:43 ID:jPXtkLcB
ドコモのアンテナ被害を考える会
〜アプローズ大泉学園〜

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=tkono0821

もう住民達がキモチワルイの。
193非通知さん:03/09/19 05:49 ID:jH7EzbgV
>>188
「あげる」の意味がわかりません。使用者変更ですか?名義人変更ですか?
質問内容も意味不明なので放置しますよ。
ちゃんと支払いを済ませてからあげてください。

>>191
できます。
194191:03/09/19 09:25 ID:nducENN2
>>193
ありがとん。
195非通知さん:03/09/19 10:11 ID:XyzSiiJd
>>188
普通にできますよ。機種変更。未払い料金は先に払ってくれって
いわれるでしょうけど。
196非通知さん:03/09/19 11:28 ID:HIB5llAi
着信拒否をした場合、ショートメールも拒否されるのですか?
197非通知さん:03/09/19 11:41 ID:cc5ejSwu
す、すいません、恥ずかしい質問なんですけど
携帯電話って相手がかけてきた電話に出て通話するだけでも
通話料を払わないといけないのですか?

なんだか思ったより通話料金が高くて驚いています
198非通知さん:03/09/19 11:50 ID:JkG2qXq5
>>197
通話料は発信者のみかかり、着信側はただです。
movaのiショット送信料は通話料なので、注意が必要です。
※iショット受信料・メール送受信料はパケ代
199非通知さん:03/09/19 11:52 ID:HIB5llAi
ショートメールって文字数にもよると思いますが、どのくらいの送信時間が掛かるのでしょうか?
10文字ほどで、1分を超えてもカウントしてます。
200197:03/09/19 11:56 ID:cc5ejSwu
>>198
わかりました、どうもありがとう!
201非通知さん:03/09/19 12:21 ID:q8jta+BC
>>199
「送信しました。」とメッセージがでたら電話を切っても良い。
202非通知さん:03/09/19 12:30 ID:xMhaVvrh
>>196
されないです。
203非通知さん:03/09/19 13:40 ID:FqakfeFL
祭です。また一人犯罪予告でタイーホか!?
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060648091/365

From: [365] 音速の名無しさん <>
Date: 03/09/19 11:36 ID:2Ggup9LE

>>361
17位以下なんですがお給料でないんですか?
軽急便を見習ってVオプ編集部に突入だ!
とりあえずガソリン144リッターほど買ってきます。
204非通知さん:03/09/19 14:02 ID:dFn4dFWq
D503iSなんですが、
放置しておいても勝手に明るくなったり、勝手に電源が落ちたり
時計機能や着信音設定が初期化されたり、
もう寿命ですかね?
205非通知さん:03/09/19 14:08 ID:kRP5x5Cq
携帯でメールがしたいのですがドコモはメール送受信の費用は他の会社に比べて安いのですか?
206非通知さん:03/09/19 14:14 ID:MV7QRoH2
長い間使ってたら電池の持ちって短くなってくものなんですか?
最近、朝までに満タンに充電しても夕方にはもう電池切れ…。昔と使い方変わってないのに
207非通知さん:03/09/19 14:23 ID:0e8itiqD
この前携帯を買って、誰にも番号を教えてないのに夜中の3時頃に非通知で無言電話があったんですけど、こうゆうことってありますか?
それでその次の日に知らない番号から電話があってその番号をネットで調べてみたらワンギリ業者でした
無言電話とワンギリは関係はあるんでしょうか?
208非通知さん:03/09/19 14:27 ID:x8gYQG+a
>>205
au>ドコモPDC>J
209非通知さん:03/09/19 14:28 ID:x8gYQG+a
>>206
短くなる。
電池って別に永久に使えるわけじゃないから。

>>207
>こうゆうことってありますか?
電話番号が存在して誰でも電話を掛けられる以上あり得る。

>無言電話とワンギリは関係はあるんでしょうか?
ある場合もあるし、ない場合もある。
210非通知さん:03/09/19 14:29 ID:x8gYQG+a
>>208のは安い順番にau、ドコモ、Jって意味ね。
211非通知さん:03/09/19 14:34 ID:kRP5x5Cq
>>210
ついでに教えて下さい。
ゲームの料金って言うのはau,ドコモ,J-phoneはどこも一緒ですか?
212非通知さん:03/09/19 14:36 ID:x8gYQG+a
>>211
ゲームの料金って何?
サイト利用料はサイトによる。キャリア関係なし。
アプリの通信料はアプリによる。これもキャリア関係なし。
的外れなレスだったら追加でレスくれ。
213非通知さん:03/09/19 14:38 ID:x8gYQG+a
ただしアプリの通信料についてはパケット通信を使うから
auは1パケット0.27円、ドコモ、Jは0.3円。
常に通信するアプリじゃない限り差はないに等しい。
Webやメールならもちろん差は出るけどね。auはパケット割やお得タイムあるから。
214非通知さん:03/09/19 14:45 ID:kRP5x5Cq
>>213
携帯なんか持った事なくて…よくわかりません。
ゲームとアプリの違いって?(´・ω・`)

一つのゲームでパケットの量がどのくらいの量を必要とするのかも分からないし、ちょと怖い。

平均で1ゲームするといくらくらいかかるもんなんですか?
215非通知さん:03/09/19 14:49 ID:Dlv8uruk
505ってパケ代が高いそうですが
それはメールの料金も同様に高くなってしまうということなんでしょうか?
216非通知さん:03/09/19 14:53 ID:mqxC+Mzr
美人局ってどこにあるんでしょうか?
217非通知さん:03/09/19 14:54 ID:x8gYQG+a
>>214
いいか、よく読め
>アプリの通信料はアプリによる。
つまり平均なんてものは存在しない。

ゲームはアプリの中のジャンルの1つ。
アプリはソフトウェアの事だな。
アプリは大きく分けて3つの料金体系がある。
1.DLしたら後は一切料金が掛からない。通信もしない
2.起動時のみ毎回通信する。(かかっても1円とかそんなもん)
3.遊んでる間、常に通信を繰り返す。(通信の頻度、データのやりとりの量によって金が違う。)
3以外はほとんど金掛からんから安心しろ。
逆に言うと3は使わない方が無難。

それと中にはサイトと契約してないとDLしても遊べないってアプリもあるから注意。
あとはショップで聞け。
カタログもあるからもらって来い。
文章だけじゃわかりにくいから実際の画面見せてもらいながら説明受けるといい。
218非通知さん:03/09/19 14:56 ID:x8gYQG+a
>>215
>505ってパケ代が高いそうですが
高くありません。1パケット=0.3円で変わらず。
だからメールはまったく同じ。

ただアプリや画像のサイズの上限が増えたから
パケ代が多く掛かる場合もあるってだけの話。
219非通知さん:03/09/19 14:57 ID:x8gYQG+a
>>216
スレ違い
220非通知さん:03/09/19 14:59 ID:AbcVn7Gs
>>215
505iのパケ代単価が高いのではなく、受信可能データサイズが
最大20KBになったから「高くなった」と錯覚するわけで、
同じデータを見る分には505iもそれ以外も同じ。
ただ、サイトによっては505i専用のページに飛ぶから、
自動的に高くなる罠。
メールは505iもそれ以外も同じ。

>>216
逝ってよし。
221非通知さん:03/09/19 15:01 ID:kRP5x5Cq
>>217
あまり人と会話すると恥ずかしいので…

1.2.3ってのはゲームのサイトに使用上の注意書いてあるの?

3が怖いですね。3のゲームは具体的にはどんなゲームがあります?
通信の将棋とか?
222非通知さん:03/09/19 15:05 ID:zEu7BQND
>>217
素人相手にお前の文は難しすぎ。
簡単にいうとアプリをダウンロードする場合
ゲームアプリ制作者に払う金と
携帯会社に払う通信料金がかかる。
前者は100円から315円までいろいろあるが
どの携帯会社で契約しても同じ料金。
問題は通話料。
アプリはデータ料金が多いので
1回でチョコボール4個分位になるが
auのパケ割りを使えば
ガリガリ君1本位の料金になる。
アプリをするならauがお得。
223非通知さん:03/09/19 15:20 ID:zEu7BQND
>>221
ちゃんと説明書いてある
(アプリをダウンロードする前に
確認させられる)
ゲームは昔のゲームボーイ程度。
将棋オセロやシューティング、テトリス、
RPGやシュミレーション等多数。
ただし、きっとキミが想像してるのよりしょぼい!
操作もしづらい。あくまで暇つぶし。
本格的に遊びたきゃ
ゲームボーイアドバンス買え!
224非通知さん:03/09/19 15:22 ID:x8gYQG+a
>>222
その説明は無理があるぞ(w
しかも一連の事を理解してる奴が見ても(゚Д゚)ハァ?ってなってしまう
チョコボール云々がよくわからん(w
あとパケ割はオプション料や無料通話がパケットに使用できない等
制限があるからまたややこしくなる
基本を説明してある程度理解したら次の段階へっていく方が無難。

それと221を読む限りなんとなく理解している模様。


>>221
書いてあるところと書いてないところがある。
けど通信する時に接続するかどうか許可を出す事も出来るから
知らぬ間に通信して凄い金になってたって事はない。
常に通信するゲームは少ないけど、通信で対戦したりするゲーム等はそれにあたる。
225非通知さん:03/09/19 15:24 ID:kRP5x5Cq
>>222
高いんですね。
アプリ料金→製作会社
        携帯会社(通信料と通話料)

携帯会社に通信料と通話料を支払うのですか?
チョコボール4個って…
ガリガリ君1本って…
食べたことないので金額がわからないし。

パケットってあるでしょ。1パケットは何KBのことですか?
パケット契約って恐ろしくないですか?計算機がないと…

何も分からなくてすいません。( ´_ゝ`)
226非通知さん:03/09/19 15:24 ID:x8gYQG+a
>>223と1、2、3どれに分類されるか
書いてある、書いてないで意見が割れたけど
公式サイトのアプリだと書いてあると思われる。
個人で無料提供しているアプリだと微妙。

そういう意味で書いてある、書いてないと発言した。
227非通知さん:03/09/19 15:27 ID:x8gYQG+a
>>225
ガリガリ君、チョコボールは無視してよし。

アプリの料金というよりはサイト利用料。
アプリの提供しているサイトの場合1つに対して払うってよりは
サイト全部のアプリに対して払うって事がほとんど。
つまりAというサイトと契約したらAのサイトのアプリ全てを利用できたりする。

1パケットは128バイト。
1KB=1024バイト。1KBは8パケットで2.4円。
まあとりあえずショップ行ってみなはれ
228非通知さん:03/09/19 15:31 ID:zEu7BQND
つまりゲームの為に携帯買うなって事だ。
チョコボールは1個60円だから
だいたい240円位かかる
(auならその三分の一)。
それに加えアプリ契約料金が
100円から315円かかるので
足して500円位かかる。
しかも315円のアプリは月額!
次の月には再び315円とられます。
特にドコモは月額制が多い。
229非通知さん:03/09/19 15:58 ID:kRP5x5Cq
>>227
20KBの画像を落としたら160パケットx0.27=43円取られるのですね。高いよ。
>>228
高いよ。
今までPHSを目覚ましにしか利用してなかったので基本料金2,700円通話料0円でした。
今度は1マソくらいかかりそうです。
230非通知さん:03/09/19 16:08 ID:x8gYQG+a
>>228
だから制限あるパケ割で語るなよ。
そんな事いったらエリア内の地域ならパケットパックが最強だろ。
しかも常に通信するようなアプリじゃなければパケ割だろうが
何も付いてない状態だろうがほとんど差はない。

それとアプリDLするだけで240円も掛からん。
最大の20KBでも48円だ。
しかもそんな最大まで使えないから実際は505専用の重いものでも40円位。
505i以外なら20円切る位かな。

>>229
目覚ましだけなら白ロムで十分。
0円で維持できます。

あと俺はauユーザーだが、その理論だとauの場合は
100KBまで添付もオケーだから216円掛かる。タケーってなってしまう。
パケット割つけて、無料通話パケット代に使えなくなり、しかも月額1200円取られて
やっと72円。って計算になるが。

231非通知さん:03/09/19 16:23 ID:nmLRsojB
パケ代と無料通話分は全く別物なんですか?
232非通知さん:03/09/19 16:28 ID:g41wbn5c
>>231
一緒だよ
パケ代も無料通話分から引き落とされるよ
233非通知さん:03/09/19 16:29 ID:kRP5x5Cq
>>230
白ロムとは?
234非通知さん:03/09/19 16:36 ID:nmLRsojB
>>232
有難うございました。
親が無料通話分とは別にパケ題が請求されてる、
とか言ってたんで(゚д゚)ハァ?って思って・・・
235非通知さん:03/09/19 16:50 ID:/pFwHYlE
無料パケ代と、無料通話代があるんじゃなかったっけ?

漏れのはそうだよ。
236非通知さん:03/09/19 16:56 ID:iAd/bTsY
>>235
それはパケパクじゃない?それならあなたはFOMAってことになるね
237非通知さん:03/09/19 17:03 ID:nmLRsojB
因みにF505iのLです。
238非通知さん:03/09/19 17:08 ID:iAd/bTsY
>>237
そんならnmLRsojBさんは無料通話分から引き落とし
239非通知さん:03/09/19 17:10 ID:kRP5x5Cq
ドコモが他社に比べて勝っている点は?
料金は高いけどね。
240非通知さん:03/09/19 17:14 ID:mFxlH4Ef
台風来てるんで貼っとくよ

お天気公式サイトの評価
(お天気板より)

【GOOD】
○ウェザーニュース
○気象協会
特にウェザーニュースは独自情報も多く使い勝手もいい
台風情報は秀逸
------------------------
【BAD】
×お天気体感DO
×e-天気.net
×BJお天気Dr.
気象庁の天気予報をコピーしてるだけのダメな内容
 
241非通知さん:03/09/19 17:18 ID:iAd/bTsY
>>239
百万回討論されてるから少しは探せ
242非通知さん:03/09/19 17:43 ID:W7xR361j
ドコモの携帯使ってるんですが
会社に問い合わせたら自分の携帯の発信履歴と着信履歴って
教えてもらったり、取り寄せてもらたったりすることはできますか?
また可能なら何ヶ月前の記録まで教えてもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
243非通知さん:03/09/19 17:44 ID:0iJUCeQV
ドコモって迷惑メール対応機種505シリーズだけってきいたけど…
ほんとなの?

最近着メロは無料しかつかってない。ゲームもあるよ。
http://yokozuna.tv/m.php?i=13
244非通知さん:03/09/19 19:36 ID:NjPCs0Zn
>>242
発信履歴に関しては料金明細サービスでリストを月ごとに受け取れます。
過去2か月は保持しているそうですが、それ以前の分は消去されてしまうそうです。
着信履歴は自分の端末を見るしかありません。

>>243
指定アドレス受信やドメイン指定受信は全iモード機で使えます。
届いたメールの選択受信は、FOMAと505シリーズのみで可能です。
ただし、選択受信した結果全部受け取るなら、最初から全部受け取ってた方が
パケ代が安くて済みますね。
245非通知さん:03/09/19 19:38 ID:f4Xu0Edl
携帯を落とした(-_-;)PHSのGPSの様に探す事は出来ないだろうか?情報求む!!
246非通知さん:03/09/19 20:53 ID:Hfc2PTf1
PHSの未開封の白ロムの新品が、ジャンク扱いで出回ったことってありますか?
247非通知さん:03/09/19 20:59 ID:MbWB1lfi
N209iの本体欲しいんだけど、機種変は終了してるよね。
本体だけ買える店とかってある〜?
あと他に名案があったらおながいします。
248非通知さん:03/09/19 21:22 ID:tBMZeE+B
明細に付いてたクロスワードの答え教えて。
因みに出てきた文字「イ」「ケ」「ノ」「ヒ」「ロ」「ウ」
249非通知さん:03/09/19 21:36 ID:GmOWgk3b
障害者の割引制度の「ハーティ割引」ってのは
障害手帳5級でも申し込めますですか?
250非通知さん:03/09/19 21:47 ID:w5vEr+Ev
>>247
オークションや白ロム販売の業者より購入する。
>>249
障害の程度は関係ありません。手帳の交付を受けている事が条件です。
http://www.nttdocomo.co.jp/b_free/hearty.html
251非通知さん:03/09/19 21:52 ID:abuXCSQP
D-snap出るから、携帯はメールと電話だけでよくなるんですが、
212iとか213iとかはもう出ないんですかね?
252249:03/09/19 21:53 ID:GmOWgk3b
>>250
どうもでした
253非通知さん:03/09/19 21:58 ID:ZyIwqb6i
フリーアドレスが無料で取得できて、
携帯へのメール着信通知機能があって、パソコンからも操作OKで
アドレス帳に登録するとメールが来た時に誰から来たのか
『鈴木さん携帯』とかって表示してくれる所ご存じありませんか?
m(_ _)mお願いします☆
254非通知さん:03/09/19 22:07 ID:Y2uOrYtG
この2,3日、夜になるとiモードのつながりが悪いんですが
ほかにもいますか?北関東在住でつ。
255非通知さん:03/09/19 22:15 ID:7pwMUlhY
四国の人!これはいったい何?
誰か知ってる人詳細キボンヌ

ttp://www.docomo-shikoku.co.jp/ja/oshirase/2003-09/19_kisyuhen.html
256非通知さん:03/09/19 22:18 ID:fgM8JpOE
特に故障したわけじゃないけど、
保障期間中に新品に交換してもらえないだろうか?

257非通知さん:03/09/19 22:20 ID:74KwjYVq
>>256
出来るわけないだろ(w
258非通知さん:03/09/19 23:20 ID:g41wbn5c
>>251
2010年にPDC波を停止するにあたって21xiも販売しなくなるのは当然です
ちなみに213iは今のところでるって言われてるようですが(某携帯雑誌より)
259247:03/09/19 23:24 ID:MbWB1lfi
>>250
レスサンクス。

白ロムってのはショップに持ってっても契約できないやつだよね?やっぱ最後はオークションか…。
260非通知さん:03/09/19 23:24 ID:zEu7BQND
おいこらボケ!
>>230あたりでアプリ代語ってるハゲ。
お前の文に
“最大の20KBでも”ってあるが何の話だ?
アプリの話だろ?
Jは50KB以上余裕だし
auのBREWなんて容量無制限だぞ。
っていう事は100K落としたら200円行くだろ。
あと普通auユーザーでアプリするなら
パケ割り付けるに決まってるだろ!
プランの無料通話分に入らないからなんなの?
安いプランにしてミドルが基本だろ。
ミドルなら2400円払えば
10000円分落とし放題!
毎月使いきるのに一苦労だぜ!
っていうかガリガリ君の値段位知っとけハゲ
261非通知さん:03/09/19 23:26 ID:abuXCSQP
>>258
どうも。ではそのうちFOMAの中でシリーズが細分化してくのかな?
212IはなんでSOとFだけなんだ・・・。
SOなんか馬鹿でかいし・・・
262非通知さん:03/09/19 23:28 ID:7JCjMSlE
263非通知さん:03/09/19 23:33 ID:g41wbn5c
>>261
その可能性はあるかもね
ドコモにだって21xiやらくらくフォンぐらいが丁度いいと思ってる人は多いだろうし
今FOMAはこういう端末は出てないから将来主力が移った際様々なユーザーのニーズに
答えていかなきゃ
264非通知さん:03/09/19 23:43 ID:zEu7BQND
>>230
それとなぁボケ!
お前auユーザーだとか言っておきながら
>>226で勝手サイトのアプリについて
よく知ってそうな書き方してるよなー。
俺はauだが勝手サイトのアプリに
注意書きがあるかどうかなんて
まったく分からないぜ!
auは勝手サイトのアプリできねーからな。
あと“エリア内ならパケパク”がどうとか
書いてるが
“エリア内”って何だ?
265非通知さん:03/09/19 23:45 ID:g41wbn5c
>>263
答えて→×
応えて→○
誤字でしたスマソ
266非通知さん:03/09/19 23:50 ID:yULzWXxv
白ロムはショップで契約できるやつです。
むしろ白ロムだから都合がいい。
なんでできないのかこっちが聞きたいくらいです。
267非通知さん:03/09/19 23:54 ID:zEu7BQND
>>230
ついでに言っておくが>>227で貴様は
“サイト全部に払うって事がほとんど”
って言ってるが、
国語辞典で“ほとんど”の意味調べてみろや。
おめーは重量課金100円のアプリが
多数あるのを知らねーの?
コナミやナムコ、カプコンやタイトーにも
売り切り型はあるし、ジーモード等はほとんどそれだ。
お前は一回ドコモショップで殺されてこい
268非通知さん:03/09/19 23:56 ID:4OKn/xJh
>>264
私は>>230はじゃないけど、
エリア内ならパケットパックってFOMAの話をしてるんじゃ。。
269非通知さん:03/09/20 00:16 ID:f9uIuncM
>>266
白ロムって何ですか?詳しく教えてホスィ。
270非通知さん:03/09/20 00:20 ID:rQCoZOqU
>>269
ネタですか?マジで言ってんですか?
271非通知さん:03/09/20 00:25 ID:f9uIuncM
ネタでも釣りでもなくマジなんですが…
272 :03/09/20 00:41 ID:rXWMMAji
F505ってD505みたいに音楽を録音する事はできないんですか?
別に着メロにできなくてもいいですが・・・
273非通知さん:03/09/20 00:44 ID:Kn1nzY0X
>>269
インターネットエクスプローラの“検索”
をクリックして、枠の中に“白ロム”を入れてね
分からなければサポートセンター等に
電話しようね。
274非通知さん:03/09/20 00:58 ID:Mpd5C3Ps
>>258
PDCの停波についてソースがあったら
教えてください

そんなすぐに停波すると思ってなかったので・・・・・・

>>264
>auは勝手サイトのアプリできねーからな。
BREWのアプリは出来ないけど
EZPLUSのアプリは出来るぞ

>あと“エリア内ならパケパク”がどうとか
>書いてるが
>“エリア内”って何だ?
FOMAが使えるエリア内ってことでしょ

揚げ足取りでした
275270:03/09/20 02:01 ID:rQCoZOqU
>>271
昔漏れも、教えてもらってたから見習って。
白ロム解説↓
ttp://www3.ocn.ne.jp/~k-tai/yougo/siro.html

今度からはヤフウとかで検索してみてください。
因みに今回は『用語 白ロム』で検索しました。
276非通知さん:03/09/20 02:02 ID:Kn1nzY0X
>>274
エリア内じゃない場所なんてあるの?
不便だな。いつになったらPDCのエリアと
同じになるんだろ。
ついに小型基地局でJ−フォンと似たような事
始めたし。小型基地局って使えるのかよ。
GSMとのローミングはしないって
立川が言ってたのに、ちゃっかりしてるし。
嘘つき立川。嘘つき立川。
以前言った事を忘れるような
あの糞ボケ老人をなんとかしてくれ。
277非通知さん:03/09/20 02:16 ID:vmlpvCge
>>244
>着信履歴は自分の端末を見るしかありません。
自分の携帯にかかってきた番号でも
着信履歴は教えてもらえないんですか?
278非通知さん:03/09/20 02:43 ID:Kn1nzY0X
↑はっ?何の為に?
電話でたら分かるだろ。
着歴見れば十分だろ。
いったいどんな状況なんだよ、それ。
279非通知さん:03/09/20 03:09 ID:vvijHXes
>>277
ドコモ記録しているのは、通話料金に関係してくる(キャリア種別・一般回線かどうか、
ファミリー割引・ゆうゆうコール番号かなど)番号--つまり発信番号のみ、だけだからです。
ですから例えば、通話料金のかからない番号への発信記録は残っていません。
あくまでも「料金」明細サービスだからということのようです。

なお、本人証明を持っていけば、ドコモショップ窓口でも通話記録を取れるそうですね。
280非通知さん:03/09/20 04:17 ID:1JYDHCKA
銀行の印鑑が見つからないんです、印鑑ないと新規契約できませんか?
281非通知さん:03/09/20 04:20 ID:+0twnTUL
>>280
銀行の口座引き落としにするんでなければ不要。
契約のためには三文判で十分。サインでもOKしてくれる所もある。
282非通知さん:03/09/20 04:27 ID:kvuWgvP0
機種変の手数料をポイントで支払うことは可能ですかね?
283非通知さん:03/09/20 05:05 ID:WXKe1nk7
クラブどこものポイントって機種変更時の割り引き以外に何に使える?
何買える?
284非通知さん:03/09/20 05:33 ID:AAEIw9c1
>>283
各航空会社のマイレージ
285非通知さん:03/09/20 05:42 ID:Kn1nzY0X
>>283
包茎手術の費用
286非通知さん:03/09/20 07:29 ID:/18acOXX
FOMAのTV電話って相手の電話もFOMAじゃないと使えないんですか?
287非通知さん:03/09/20 07:32 ID:KmP/KgKT
PCでiモードメールを受信する方法ってありますか?
288非通知さん:03/09/20 07:47 ID:Fmjv70yP
>>286
んなこたーない。

>>287
無理。
289282:03/09/20 08:09 ID:kvuWgvP0
自己レスですが、無理っぽいことが判明しました。スレ汚し御免…
290非通知さん:03/09/20 08:18 ID:OiYbT5VT
>>289
手数料のみ後日請求だからな。仕方ない。
291非通知さん:03/09/20 08:31 ID:jeS87U/n

>>242
料金明細サービスについて。
ドコモで記録保存してるものは過去2ヶ月分まで。
DSで交付申込→後日郵送、支店窓口なら即日渡し。
郵送でも交付可能ですが、その場合は印鑑証明書が必要。
ただし、今現在の契約内容で料金明細を「記録する」にしてないと
発信した番号は全桁表示されません
090-1234-****というように下4桁非表示での交付となります。
1ヶ月分につき100円です。

手続きに必要なもの
契約者来店→身分証明書
代理人来店→契約者の身分証明書、来店者の身分証明書、委任状。


>>253
AOLi
携帯に転送される、PCからも見れる、
電話帳に相手のアドレスを入れておけば名前もでる。
アドレス取得のみなら無料。

>>283
日帰り温泉券、ホテル宿泊券、食事券など。
契約会社によってさまざま。

>>286
PHSのLooKwalk、固定回線でのモペットなど可。

>>287
無理っす。
292非通知さん:03/09/20 09:53 ID:wRQghyHK
すみません。
スレッド検索のURL教えてください。
モバイルヤブーではヒットしないのですm(_ _)m
293非通知さん:03/09/20 10:05 ID:7KmirCpz
すいません質問です。
昨日ドコモの携帯を買い、プランはおはなしプラスLなのですが
今日料金を確認したところ800円ほど使っていないのに残りの
無料通話分が500円ほどになっていました。
残りの無料通話分はどこにいったのでしょうか?
294非通知さん:03/09/20 10:25 ID:9efu8LpX
>>293
新規契約でしたら、日割り計算でわ?
295非通知さん:03/09/20 10:27 ID:Y6Wq6QmO
>>293
昨日契約なんでしょ?基本料金や無料分は月末までの日割り分になります。
296非通知さん:03/09/20 10:34 ID:7KnZDn35
マジな話、

フォーマがPHSとかJフォン、ドコモのシティフォンよりも建物に弱いのは仕様です。

使ってる方はその辺あきらめてくださいね。    

 
  
297非通知さん:03/09/20 10:36 ID:kanzNQKB
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
298非通知さん:03/09/20 10:36 ID:CpUrYmfM
ちょい聞きたいんだけど今月2日に
ムーバからFOMAに変更したのね。
で、今月のゆうゆうコール特典が\7050あったのが FOMAに変えた次の日に
料金サイトで
確認したら、\2058になってた。
これってムーバでの使用料が特典から
引かれてるって事?ちなみに1日〜2日の使用料が\5212だった。
299非通知さん:03/09/20 10:37 ID:f9uIuncM
>>275
アリガd
300非通知さん:03/09/20 10:44 ID:1JYDHCKA
>>281
ありがとうございます。
301非通知さん:03/09/20 11:06 ID:hFwTGzEQ
>>298
movaの無料通話分2日分+FOMAの無料通信分28日分
+ゆうゆう特典→今月の無料通話分

料金サイトは前日までの内容だけど
見る時間によっては更新が遅れてるときもあるから
もう一度料見たほうがいいかも
302非通知さん:03/09/20 11:36 ID:cwUr32h3
>>297
アリガd
303非通知さん:03/09/20 11:58 ID:CpUrYmfM
>>301サンクス
今確認したら、\2058のままだった。
FOMAの無料通信分もまだ残ってるし、
なんでゆうゆう特典減ったのかなぁ…
151で聞いたけど、その辺りの事はわかりません。だったし。
304非通知さん:03/09/20 12:15 ID:Kn1nzY0X
今auにしてるんですがドコモのPが薄くてかわいいし、
先日大阪日本橋の店で14800円で売ってたので、
明日にでも買い換えようと思います。
だいたい月額使用料っていくら位になりますか?
通話はほとんどしません。
Webとメールはパケ割り付けて10000円位です。
あとヤング割り引きって何ですか?auの学割みたいな物ですか?
305非通知さん:03/09/20 12:41 ID:IkmULpL5
>>304
ドコモのパケット料金は0.3円/パケットで、割引と言ったらボリュームディスカウント
しかありません。(3万円を超えるパケットについて0.2円/パケット)
一万円とはたぶん基本料金込みでということでしょうけど、そうするとパケット料だけだと
5,000円ぐらいですか?
5,000円がパケット単価0.1円のパケ割なわけですから、ドコモで同じだけ使うと、
パケット分だけで15,000円。
これに基本料金とかあって二万円前後になりそうですね。

ヤング割引は、購入機種の代金を一回割り引くだけです。
ドコモで月額使用料をau並にするには、FOMA+パケットパックということに
なると思いますが…。FOMA機種ってみんなでかいから、たぶん希望機種じゃないよね…。
通話エリアも不安だし…。
306非通知さん:03/09/20 13:09 ID:Kn1nzY0X
>>305
ありがとうございます。
基本料別でパケ代だけで1万位です。
高くなりそうですね。でもPの薄さは魅力なんですよねー
307非通知さん:03/09/20 13:56 ID:E/qRoaT/
もしこの中にF504ISを使っている人がいたらメールの転送手順を
教えてもらえないでしょうか?
というのも液晶画面が逝ってしまって画面がみれないんです…
説明書を捨ててしまってネット検索しても「転送する」を選択しか書いてない
と言った現状なんです。修理にだすと中身が消えてしまうといわれ困っています。
どなたかご教授おねがいします。
308非通知さん:03/09/20 14:04 ID:JzNZzE6A
>>307
機種別スレで聞いた方がいいかも

【やっと】F504iSを語れ【5スレ目】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054194443/l50
309非通知さん:03/09/20 14:15 ID:574yHAU9
>>306
薄いだけなら、塚でもええ屋ン。
310非通知さん:03/09/20 14:45 ID:jnDGtuFi
311非通知さん:03/09/20 14:50 ID:cwUr32h3
メッセージフリーって配信されたことがあるのでしょうか
312非通知さん:03/09/20 14:51 ID:jnDGtuFi
>>311
何度か来たことがある。
マイデータ設定で興味のあるジャンルをチェックしてないと届かないと思われ。
313非通知さん:03/09/20 15:16 ID:Gzk7kGz9
>>305

100400パケットを越えるパケットが0.2円/パケットになるのは、
ボリュームディスカウントとは違う。
314非通知さん:03/09/20 16:25 ID:0l2P7rec
回答者の方々は、なぜそんなにドコモの事にに詳しいのデスか?
315非通知さん:03/09/20 16:28 ID:srxeznci
au家族割りのポイントはいかにパケット通信を使わないか!です。そうは言ってもこのご時世ですから当然通話よりもパケット通信の方が多くなっていますよね?
フォトメールやムービーメールなどau側も一生懸命パケットの素晴らしさをアピールしてきています。

それはパケット通信料のはみ出し分は家族割りで相殺されないからです。しかも無料通話料の計算は通話料が最初に計算対象になりますので、
先にパケットを使ったとしても無駄。これが意外に難しい部分!
そこでau側が獲得に乗り出したのがパケット割です。当然これには獲得の手数料が出ていますので、販売側も一生懸命勧めて来ます。
一見お得な気がしますが実際はどうでしょうか?

パケット割に加入すると今度は無料通話がパケット通信料の計算対象外になってしまいます。つまり1200円も払って8000パケットは使えますが、
1400円分の無料通話分が無駄になってきます。

販売店側の言い分として、学割でお申込のお客さんがいたとします。
高校生くらいの方だと結構お使いになりますよね?であれば、コミコミスーパーが良いと思うんですよ。無料通話も4500円分ありますので結構お使い頂けますよ!
とこんな感じ。
メールとかwebを結構お使いになるのであれば、パケット割にご加入頂きますと0.1円/パケットでお使い頂けますので更にお得ですよ!
と勧めます。これだけでほとんどの場合獲得成功です。
一見得に聞こえますが、文章にしてみると全然得じゃない事がわかります。最近の高校生って通話なんてほとんど使わないじゃないですか?
メールとかwebばっかりですよね?つまり、わざわざパケット割に加入する必要がないですよ。だってパケ通が0.1円になったとしても、
8000パケ使う為に1200円かかるんですよね?コミスーの無料通話で16000パケ使えるんですよ?逆に言えば、8000パケ使う為に1200円払って、
16000パケを使えないようにしてるのと一緒です。
316:03/09/20 16:43 ID:y0WQT6FG
で?
317非通知さん:03/09/20 16:54 ID:srxeznci
fomaパケットパック80
1パケ0.02で8000円
40万パケ使えるよ
318非通知さん:03/09/20 16:57 ID:kUJx4zd0
>>315はコピペ
319非通知さん:03/09/20 17:16 ID:mRl0QRtp
今回諸事情があり一月に機種変した携帯を又契約したんだわ。
で、なんか10ヶ月たってないと料金プラスされるみたいだと聞いていたから
もしそうなら別の方法をとるかと思っていたけど
なんか10ヶ月たってるみたいで普通の機種変の料金でできた。
一月から今だから9ヶ月じゃないのか?
てか10ヶ月ってのは契約して10ヶ月で機種変して契約は持続されたから
大丈夫だったのかなあ。
それとも他になんか理由があったんだろうか?
誰か教えてください。
320非通知さん:03/09/20 17:17 ID:mRl0QRtp
>>319
携帯を又契約したんだわ。

契約した→機種変しようとした
321非通知さん:03/09/20 17:54 ID:rpgZ3R+6
>>319
中央は10ヶ月だけど、期間は半年や1年など地域によって違います。
322非通知さん:03/09/20 18:14 ID:u2MhbjwH
>>294-295
遅くなりましたがありがとうございます。安心しました。
323非通知さん:03/09/20 19:04 ID:lO2SDqzz
>>286
超亀レスですが、VodafoneGlobalスタンダートのテレビ電話対応機種とも通話できます。
324非通知さん:03/09/20 21:22 ID:DcBUNkP4
自分のメールアドレスで
迷惑メールが自分に
送られてきます
これっておかしいですか
325非通知さん:03/09/20 21:38 ID:4wj9/Bko
料金はマスターカードで支払うことは出来ますか?
326非通知さん:03/09/20 21:47 ID:GWtef+Xo
次に出ると思われるFOMAの発売日予想とかってない?
100マソ画素以上のカメラ付いたら即買いするんだが
327非通知さん:03/09/20 21:50 ID:AzM19pGb
N505iで、電源を切ると終了画面が出ず、固まってしまうことが二・三度あった。
一度、ショップへ持って行った方がいいのかな?
328非通知さん:03/09/20 21:54 ID:rzkmki1+
>>326
そんだけで・・・?
329非通知さん:03/09/20 22:05 ID:sFvSEb42
>>326 今年の1月に505以上のFOMAがでるらしい
>>327 そうですねショップ持ってったほうが妥当です
330非通知さん:03/09/20 22:15 ID:ZgYPHKqi
今年の1月はもうとっくに過ぎたわけだが・・・

つまらん突っ込みスマソ
素で気になってしまったので
331非通知さん:03/09/20 22:57 ID:0Qs+k7Wi
友達から送られてきたiショットを、パソコンに送りたいのですが
どのようにすればよろしいのでしょうか?
どなたか教えてください。
お願いします。
332回答者101:03/09/20 23:05 ID:Mpd5C3Ps
>>331
出来ません
その友達(iショットを撮った本人)にPCのメールアドレスに
直接送ってもらってください
333非通知さん:03/09/20 23:09 ID:Peb/MkkB
こら四国人>>255に答えんかい
334非通知さん:03/09/20 23:13 ID:jLNkSxZW
>>324
>>1は読みましたか?
禿しくよくある質問です。

>>325
OK
335非通知さん:03/09/20 23:15 ID:jLNkSxZW
>>333
そういう態度(・A・)イクナイ!
336非通知さん:03/09/20 23:17 ID:Peb/MkkB
こら四国人>>255に答えんかい
とわたくしがおっしゃられております。
337非通知さん:03/09/20 23:36 ID:ryayrbXR
質問させていただきます。今年から社会人なんですが、
個人携帯ではauを使用していますが、今度会社から携帯が支給されます。
支給携帯がドコモなので、イマイチどれにしたらよいかわかりません。
基準としては、操作性・デザインを重視し、後は音や画面がキレイであればよいかなと・・
個人的にはNかPにしようかと思っていますがいかかでしょうか?
338非通知さん:03/09/20 23:36 ID:EJIW1HJW
>331
あなたの携帯がSH505ならできます
339非通知さん:03/09/20 23:45 ID:jLNkSxZW
>>337
絞れてるんなら、あとはショップで実機いじり倒して決めりゃいいやん。
ちなみに自分で買うの?それとも自分で選んだものを会社から支給されるの?
340非通知さん:03/09/20 23:50 ID:vvijHXes
>>337
FOMAそれともmova?
505(mova)だったら決定ボタンの位置が自分に合うかどうかとか。
341非通知さん:03/09/20 23:57 ID:ryayrbXR
>>340
movaですね。
>>339
後者です。自分で買うわけではないです。
早く決めないといけないのと、なかなかショップに行く時間がないため、
質問させていただきました。Nは以前使用した経験があるから、Pは薄いから・赤色がいい
という程度の絞りです。
現在使用中の方がいたら参考意見を聞きたいと思いました。
342非通知さん:03/09/21 00:00 ID:Mt43AKts
>>336
日本語勉強しようね・・・汗
343非通知さん:03/09/21 00:02 ID:8Y+q369n
彼女(iモード)にグリーティングカードを送ったんですが見れないらしいのですが
何か原因は考えられますか?
数ヶ月前に同じサイトから送ったカードは見れたようなのですが
自分はauで全然分からなくて
ちなみにカードはPCから送りました
344非通知さん:03/09/21 00:49 ID:iXWX6e12
初歩的かもしれん質問でスンマソ。
量販店で、白ロム持ち込み契約って
できる?
345非通知さん:03/09/21 00:53 ID:kargLXbx
eサイトがメンテナンス中みたいなんですけどいつになったら通常にもどるんですか?
346非通知さん:03/09/21 01:07 ID:qtlaadgW
>>344
できるに決まってんだろ!
いい加減既出すぎ!
347非通知さん:03/09/21 01:19 ID:iXWX6e12
>>346
既出すぎかw
見落とした。ゴメソ

でもありがと。
348非通知さん:03/09/21 01:57 ID:5ffU1u8y
ごめんなさいFOMAスレでも聞いたんですが見事にスルーされてしまったので教えてください

普通ドコモPDCからドコモPDCへ写真を送るとURLで届きますよね
ドコモPDCからFOMAへもURLになるのですか?
それとも他社携帯からのメールと同じ画像添付になるのですか?

また画像添付ファイルはそのまま転送できますか?<他社携帯やPCに

349326:03/09/21 02:07 ID:hXvaZZ4d
>>329
サンクス期待して待ってる

今の携帯カメラなしなんだけどパケ代が最近激しくかかるから
FOMAにしたいんよ でも30マソじゃPCで見れたもんじゃないから
とりあえず待ち状態にしてる
350着拒否:03/09/21 02:29 ID:6NlgLwEc
>345
eサイトは確か0時から〜明け方まではいつもメンテナンスで使用できないはず・・・
明日の朝になれば普通に繋がります。
351非通知さん:03/09/21 03:01 ID:kargLXbx
>>350
サンクス。
352 :03/09/21 03:05 ID:ae4oxeE7
現在、ムーバとPHS持ってるんですが
FOMAを買おうと思ってます
FOMAはホントにパケット料金が安いんでしょうか?
iモードサイトを見たり、メールしたりしたいです
3900円プランを考えてます
あと
PHSはモバイルで使ってますが
FOMAでモバイルすると高いですよね?
でも
FOMAにも64kデータ通信とか書いてありますが
コレは何でしょうか?
353非通知さん:03/09/21 03:17 ID:aW0ZkEm8
348
PDC→FOMAでもURL表示になる。
PC、他社携帯には画像添付できる。
FOMA→PDCは添付不可。どりーむ・ドコアルを使うか、送信先アドレス末尾をne.jp→mdne.jpに変更すると良い。
354非通知さん:03/09/21 04:15 ID:ObOmY+1b
>>344
>>346
>>347

「量販店で」は、できないダロ。
355非通知さん:03/09/21 04:23 ID:ObOmY+1b
>>352
パケット単価は安いです。
トータルで安くなるかは使用状況によります。

「でも」は何を受けてンの?
64Kbpsは回線交換での通信速度です。
料金表にデジタル通信料金で記載されているのが64Kbps通信時に適用されます。
356非通知さん:03/09/21 08:17 ID:b8Pn5FeJ
>>348
10/1からFOMA→movaへ直接画像が送信できるようになります。
iショットと同じくURL表示での受信です
同時にmova→FOMAへのiショットも、添付ファイル受信になります。

>>352
通話が少ないのなら最初はプラン39+パケパ20or40
の組み合わせで使ってみたら?
FOMAでモバイルするのは
64Kとパケット通信と両方可能。ケーブル買って。
使用頻度にもよると思いますが
金に糸目を付けず使うなら速度の速いパケットで。
料金を気にするならFOMAでモバイルはやめたほうがい。
むしろPHSを@FreeDにすれば?
357347:03/09/21 10:10 ID:BwPAU2GO
どれが本当?w
ドコモ専門じゃないから、量販店は
やっぱ無理か。
358非通知さん:03/09/21 10:58 ID:TFUgEvrM
ある人から嫌がらせのメールが来ました。

そのアドレスにメールしたらはね返ってきました。
多分、僕にメールした後に速攻アドレスを変えたんだと思います。

その人物の現在のアドレスと特定する方法はありますか?
359358:03/09/21 10:59 ID:TFUgEvrM
× その人物の現在のアドレスと特定する方法はありますか?
○ その人物の現在のアドレスを特定する方法はありますか?
360非通知さん:03/09/21 11:11 ID:Mt43AKts
>>358
多分なりすましじゃないの?
361非通知さん:03/09/21 11:19 ID:3QfA7hUW
メルアド変更の時はパケ代無料ですが
ドメイン指定受信などの設定の時は全て無料なのでしょうか?
362非通知さん:03/09/21 11:27 ID:88G9+LcL
>>361
オプション設定はパケ代は無料だよ
363非通知さん:03/09/21 12:41 ID:SFwRxfmN
機種交換についての質問です。
今使ってる機種を無くしたと嘘をついて機種交換できますか?
またその場合新しい機種と以前使ってた機種の電源を交互に入れて使うことは出来ますか?
364非通知さん:03/09/21 12:43 ID:iZ+f6jAt
>>357
基本的に白ロム持ち込みの手続きは
DSでしか出来ない
あくまで一部の量販などで
出来る場合もあると思ってください

>>358
無理
365非通知さん:03/09/21 13:00 ID:5Xs3PARy
>>356
ソースは?
366非通知さん:03/09/21 13:00 ID:Py0Qdqwi
P504i使用です。
昨日の夕方から、送信済みのメールの一部が文字化け(+文字と文字の間には半角スペース)するんです。
送信先アドレス、タイトル、本文と
文字化けするのはまちまちで決まってませんが
文字化けしてるメールは日付・時間が消えてしまってます。
同じ症状の方いませんか?
ちなみに発売日から使用してます。
367うんこ:03/09/21 13:04 ID:eHPCGYlz
朕の携帯壊れた!!!
505シリーズでの一番のオススメを教えてたもれ。
368358:03/09/21 13:12 ID:TFUgEvrM
>>360
なりすましとは、どんな事なのですか?
369非通知さん:03/09/21 13:12 ID:oBFKS0na
504シリーズってもう強制とかできないの?
370非通知さん:03/09/21 13:22 ID:6Q2kwsck
>>366
DSへGo!

>>367
おぬしが気に入った物をすすめる。

>>368
>>1のサイトに出てる。

>>369
何を強制するのか?
371非通知さん:03/09/21 14:08 ID:iZ+f6jAt
>>363
嘘を付いての機種変は出来ると思うけど
メリット無いよ?
もちろん切り換えて使うことも出来ない。
372非通知さん:03/09/21 14:12 ID:1HBmXBMc
>>363
なんでウソつかなきゃならんねん。
今は、機種変しても旧端末返してくれるよ。
373非通知さん:03/09/21 14:19 ID:NrWhd8hD
全部FOMAになるって本当??
374358:03/09/21 14:19 ID:TFUgEvrM
>>360
なりすましとは、PCがないと出来ないんですよね?
その人物はおそらくPCを持っていません。そして、そんなスキルを持っているとは考えられません。
375非通知さん:03/09/21 14:26 ID:oBFKS0na
>>370
タグメとかそういった類のやつで
強制メールとかあったじゃないですか。
アレです。
376非通知さん:03/09/21 14:27 ID:xa/Zzykq
FOMAの電卓バグの交換に関してですが、もう交換してくれるところはないよね?
24日から書き換えということで、どこも交換してくれないYO!  終わった、、
377非通知さん:03/09/21 14:30 ID:1HBmXBMc
>>376
あるみたいよ。
FOMAスレや端末別スレみると店名が書いてある。
自分で探してちょ。
378非通知さん:03/09/21 14:32 ID:aSjtLnsl
wmaファイルをmldに変換するソフトってなかった?

前持ってたんだけど、PCをリカバリーして消してもうた・・・
379非通知さん:03/09/21 14:37 ID:xa/Zzykq
>>377
結構調べてみたのですが。。
まだ見つかりません。
380非通知さん:03/09/21 14:37 ID:ZbAJEVtL
迷惑メールって多い傾向にありますか?
381非通知さん:03/09/21 14:42 ID:1HBmXBMc
>>379
あちこちに書いてある。もっとしっかり探すべし。
P2102スレでは、よく見かけたよ。
つっても、私はいつもFOMA本スレとPスレしか見てないんだけど。。
382非通知さん:03/09/21 14:44 ID:vy0L/6tE
着メロのFMとPCMの違いってなんですか?
383379:03/09/21 14:57 ID:xa/Zzykq
>>381
書いてあったところは電話してみました。
どこも回答は一緒で、交換は受け付けておらず全て書き換え対応になったという始末。
交換やってたじゃねーかよ、と思いつつ「ちょっと前まで交換受け付けてましたよね?」と聞いてもしらを切られます。
最近交換したって人はみませんし。
交換できたって言う人もちょっと前の情報です。
この時期まで来たら書き換えしかないのでしょうね、多分。
ドコモショップも同じことを言うことになってるのでしょう。
でも交換した人間もいるのに、ちょっと差別ですよね。
納得いかない部分もあります
384379:03/09/21 14:59 ID:xa/Zzykq
>>ドコモショップも同じことを〜
どこのドコモショップも同じことを〜
の間違いです。
385非通知さん:03/09/21 14:59 ID:BZKklJ4I
>>383
差別も何もないだろ。
386非通知さん:03/09/21 15:00 ID:s6/6v6wf
機種変更したんですけど、
前の携帯に入っている着メロも新しい携帯に移せるPCソフトってありますか?
387385:03/09/21 15:01 ID:BZKklJ4I
本来修理・書換をするべき物をドコモ側の一時的な都合で預託機交換(ちなみに預託機は中古品です)していただけなんだから。
388非通知さん:03/09/21 15:03 ID:6Q2kwsck
>>386
ない。
389379:03/09/21 15:07 ID:xa/Zzykq
それなら、今回は最初から全て書換え対応にして(電卓のバグは普段使うのに支障は無いのだから)24日まで待ってもらうようにドコモ側はするべきだったのでは?
390非通知さん:03/09/21 15:10 ID:6Q2kwsck
>>389
ここは質問スレだ。
こんなとこで噛み付くな。
391非通知さん:03/09/21 15:24 ID:qUoM3EWA
>>376
今回の電卓不具合にかぎらず、ソフトバグのときは
書き換えになります
ただ、書き換えできるまでの準備期間に
DS来店で駄々をこねると交換になります。
D505iやSH505iもそうでしたよ
392385:03/09/21 15:26 ID:BZKklJ4I
>>389
>電卓のバグは普段使うのに支障は無いのだから
根拠を述べよ。
393非通知さん:03/09/21 15:27 ID:xa/Zzykq
>>391
では24日までの書換え期間に入るまでに駄々をこねれば、今でも交換してもらえますか?
発着履歴が消えたことがあったので、やっぱ交換して欲しいのでつ
394385:03/09/21 15:28 ID:BZKklJ4I
>>393
そういうことです。ガンガッテください。
24日になるとどんなにゴルっても絶対に交換してもらえなくなると思われます。
395非通知さん:03/09/21 15:34 ID:xa/Zzykq
電話で聞いても駄目ということなんですよね?
雨かなり降ってるから、電話確認してから行きたかったんですが。。
明日は台風で無理だと思うので、今から交渉にいってきます。
電話確認してOKかどうか聞いてから行ったほうが良いとのカキコもありましたが、本当に電話じゃ無理なんですよね?
396385:03/09/21 15:36 ID:BZKklJ4I
電話はマニュアルできてるからなー
DS店頭でゴネればどうにかなると思う。
ただ脅迫しないように。
犯罪に当たる行為があったら容赦なく110番していいという通達来てるからな。
397非通知さん:03/09/21 15:54 ID:TFUgEvrM
ある人から嫌がらせのメールが来ました。

そのアドレスにメールしたらはね返ってきました。
多分、僕にメールした後に速攻アドレスを変えたんだと思います。

その人物の現在のアドレスと特定する方法はありますか?
398非通知さん:03/09/21 15:57 ID:Mt43AKts
>>397
コピペ?
399非通知さん:03/09/21 16:20 ID:FuFfFbD+
>>397
あります。
400非通知さん:03/09/21 16:21 ID:FuFfFbD+
>>373
ウソ
401非通知さん:03/09/21 16:23 ID:FuFfFbD+
>>383
差別されてかわいそう
402非通知さん:03/09/21 16:47 ID:RQRqAKEy
ワールドコールを申し込むと手数料とか月額使用料とられますか?
403非通知さん:03/09/21 16:52 ID:iZ+f6jAt
>>402
取られない
404非通知さん:03/09/21 17:01 ID:GjVsiH6F
>397
コピペは止めろ。(何を企んでいるのか…)
特定したいのなら、被害届けでも出せや。
405非通知さん:03/09/21 17:18 ID:2tinceJ5
台風来てるんで貼っとくよ

お天気公式サイトの評価
(お天気板より)

【GOOD】
○ウェザーニュース
○気象協会
特にウェザーニュースは独自情報も多く使い勝手もいい
台風情報は秀逸
------------------------
【BAD】
×お天気体感DO
×e-天気.net
×BJお天気Dr.
気象庁の天気予報をコピーしてるだけのダメな内容
406非通知さん:03/09/21 17:40 ID:fwn7/3Cg
D251iのカメラが壊れたようでつ。修理代知ってる人いますか?
407非通知さん:03/09/21 18:06 ID:Scw0rZEK
すいません。
ドラゴンクエストモンスターズのiアプリ版をダウンロードしようと思うのですが
ゲームが進行してゆく最中に新たにダウンロードして初回ダウンロード料金と通話料と
認証料金以外に料金が発生ますか?
408非通知さん:03/09/21 19:13 ID:Fvh3L0Pp
>>407
iモード情報料
409非通知さん:03/09/21 19:17 ID:Ktt6Lhvk
SO504iを使ってる者です。
普段生活してて、正確な現在時刻が知りたい時があるんですが、このSO504iを
使って、できるだけ安価に現在時刻を知るにはどようような方法があるでしょうか。
アクセス時点での現在時刻を表示してくれるi-mode対応サイト等ありますでしょうか?
ご存知の方いましたらよろしくお願いいたします。

117にかけるとやっぱ2,30円かかるんですかね…?
auは魅力的なんですが、マンション内が圏外になるので解約しました。
410非通知さん:03/09/21 20:09 ID:TFUgEvrM
>>399
それは何ですか?

>>404
違いますよ。
他人を疑いすぎです。
411非通知さん:03/09/21 20:20 ID:2stSrNeJ
「mopera」ってどうですか?
使いやすいですか?
412非通知さん:03/09/21 20:23 ID:H0GF1ADB
>>411
まぁ"良い"ですよ。漏れは642Sからのアクセスだけですが、結構繋がりも早いですし。
413非通知さん:03/09/21 20:23 ID:qr9XGq2M
414非通知さん:03/09/21 20:29 ID:hD/NeIyO
ふぉーま使ってこの2ちゃん検索とかすると、変なトコに飛んで検索できないんですが…なぜ?
415非通知さん:03/09/21 21:49 ID:aW0ZkEm8
クラシック使えば問題なしだよ
416非通知さん:03/09/21 21:52 ID:ypW8V8oD
ドコモの写メールをパソコンで見る方法ってどうやるんですか?
相手から写メールきてそのままPCに転送したんだけどみれんのだ

おしえてくだされ
417非通知さん:03/09/21 22:05 ID:ynq6FcfF
>416
ない
418非通知さん:03/09/21 22:07 ID:UirwpigG
クラシックっつ何ですか?
419非通知さん:03/09/21 22:09 ID:fs5z1+Wq
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  寝てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

420非通知さん:03/09/21 22:35 ID:hULtIhPF
>>392
389ではないが、DSの店員は俺の前で言い放ったぞ
「通話通信に直接影響はないので端末交換はしません」
とな。
おまけに「交換だなんだと騒いでいるのは2ちゃんねるを見てる人だけ」とも言っていた。
421非通知さん:03/09/21 22:36 ID:rj0zMZMr
完全無料!巨乳アイドル 優香・MEGUMI
http://k.fc2.com/hp.cgi/7777/
422非通知さん:03/09/21 22:38 ID:4XfQz6AO
>>420
最後のはネタだろ(w
423非通知さん:03/09/21 22:40 ID:aW0ZkEm8
>>418
http://i.2ch.net/
↑ドゾー
424非通知さん:03/09/21 22:41 ID:6h9b2kld
ドコモ東海なんですがドコモ東京で機種変更するためには
どうすればいいのでしょうか?
普通にできますか?
425非通知さん:03/09/21 22:43 ID:xhdri0FG
>>424
らしいよ
426非通知さん:03/09/21 22:43 ID:+G6UTX4e
ドコモ東京あげ
427非通知さん:03/09/21 22:43 ID:4XfQz6AO
>>424
ドコモ東京で機種変更は世界中の誰一人としてできませんが。
428非通知さん:03/09/21 22:43 ID:1HBmXBMc
>>424
普通に、ほとんどの量販店・携帯屋で出来ます@東京
429初心者:03/09/21 22:47 ID:ze7M7eOM
初歩的な質問をさせてください。
Docomo携帯でiアプリでゲームをしたいのですが、毎月使用料
(300円とか)取られるものなのでしょうか?
自分の携帯にダウンロードすればそれで自由に遊べると思っているん
ですが・・・。
430非通知さん:03/09/21 22:49 ID:xhdri0FG
>>429
登録した最初の月は無料で翌月から使用料とられます
ちなみに使用料はサイトによって異なります
431420:03/09/21 23:17 ID:hULtIhPF
>422
最後の行はマジです。
ちなみにDS●ヶ崎店での出来事です。
432非通知さん:03/09/21 23:30 ID:97OUQZEu
>>429
そのゲームが通信するか、通信するなら自分のサイトのマイメニュー登録を確認するか、などによって違う。

ゲームをするのにマイメニュー登録が必要なものなら、月々の情報料がかかるよね?
また、マイメニュー登録が必要でなくても、新しい面のデータを通信で読み込んだり、
サーバーにスコア送信してランキング登録すると、単純にパケ代がかかる。
まあ通信しないアプリなら、最初のDL以外、料金(パケ代)はかからない。
ひょっとすると、DLしてから1ヶ月しか起動しないとかプログラム
されてたりするかもしれないが。
アプリによる。
433385:03/09/21 23:31 ID:BZKklJ4I
>>420
金銭の計算をするのに使っているんだから責任取れ!で一発OK。
434非通知さん:03/09/21 23:55 ID:R45DEbOh
俺はau使ってるのだが、ドコモから来るメールって、差出人名のヘッダーが送られてこないんだ?
あと、俺は携帯の設定で差出人名を設定しているのに、「だれ?」とかいわれるします。
auを使ってるんけどわけのわからん設定をするなYO!
435非通知さん:03/09/22 00:06 ID:7q8znh8N
>>385
そんな子供騙しじゃ殆どのテクナーには通用しないぞ。
436非通知さん:03/09/22 00:16 ID:eRUYwsw6
室内の電波状況が異様に悪いので、ドコモに問い合わせをしたら
結構早く、うちの周りの調査をしたらしく
その返事のメールで
「お助けアンテナくん」なるものを勧められますた。
これしか対処法はないのでしょうか??
賃貸のアパート(新築)なのですが、建物全体の電波の入りをよくするように、
アパートの管理会社が対処するとか、そういうふうな。例えばですが。
ワンルームで4戸しかないところなので、
たったそれだけのことに動いてもらえるのだろうか・・・??
自腹切りたくないけど、ほかに何かいい道具、出てないですかね?
せめてもう少しお手ごろ価格で。
437非通知さん:03/09/22 00:18 ID:FTsAkoBF
>>434
From: の別名表記はオプションであり、ドコモのi-modeメールは対応していません。
従ってドコモ端末では、メールアドレスと名前を対応づけてるのは個人の電話帳であり、
登録がなければメアドがそのまま出てしまいます。
送信時も同様で、 ドコモ端末で別名表記はつけられず、メアドそのままとなります。

そのお友達の端末であなたのメアドが登録されてないか、相当古い機種ということでしょうね。
438非通知さん:03/09/22 00:32 ID:N6YTHwid
>>436
電話加入しなよ
439非通知さん:03/09/22 00:45 ID:FTsAkoBF
>>436
携帯の電波の入り具合は、入居前に確認すべきこと。
仮に、管理会社がわざわざアンテナ立ててたとして、「携帯バッチリ!」と広告しているが、
家賃が相場より1万円高かったら決めていたか?
(無線の携帯リピーターは数十万するのでそのぐらいありえると思う)

数千円で個人解決できるなら、それが一番現実的かと。
一番いいのは、キャリアがアンテナ増設してくれることで、使用料払ってるんだから
言う権利もあるだろう。(しかしいつ実現されるかがまったく見えないのが問)
だが、アパート管理会社に携帯電波云々言うのはおかど違い。
440非通知さん:03/09/22 00:51 ID:mcsBslE1
WAVファイルかMP3ファイルををmldに変換するソフトってありませんか??
441非通知さん:03/09/22 00:54 ID:zmyEQrp/
>>436
外は、ある程度動いてくれるけど、自宅建物内はムリ。
管理会社はさらに関係ない。
数千円だったら、十分お手ごろ価格だと思うけど。。。
あとは、movaが入りにくい人が、
FOMAだとバッチリっていうのも結構あるみたいなので、
それも電波状況調べて要検討。
442434:03/09/22 00:58 ID:YTIVpgNQ
>>437
レスどうもです。
そう言う仕様というのがやっと理解できた。

ドコモの使ってる奴にこのことを説明しても、理解出来ない香具師ばかり。
auの俺としてはPCのメーラーのように出来ないのかドコモのサポセンに電話したのだが、

受信者側に情報が届かないようになっております。弊社が、情報を開示する
ことは発信者のプライバシー(通信の秘密)にかかわる問題であるため、現状は
ヘッダー情報の開示をおこなっておりません。何卒ご了承願います。

との回答です。
通信の秘密というのか?
逆に不便だが。
なんでauやPCメールと同じ仕様にしないのか理解できない。
443非通知さん:03/09/22 01:09 ID:eRUYwsw6
>>438.449.441  レスどうもです。
結局、やはりこれ以外に道具はないんでしょうか?
たとえばドコモの製品として売られているものでなくても、
携帯にちょこんと取り付けるだけで電波が入りやすくなる、とか、そういう製品。。
ウラ事情?に詳しくないので、知ってる人いるかなぁと思いまして。
お助け〜 は、長〜いコードで、充電中は使えないとか、不便な面もあるみたいですし。
(もちろん現状に比べたらマシかと思いますが。)
444非通知さん:03/09/22 01:26 ID:BCVjQWm9
質問です。
F505を使っているんですが、N専用のお小使い帳みたいなアプリってないですかね?
画面が小さいのはあったんですが、505用を捜してます。
しっていたら教えて下さい。
445非通知さん:03/09/22 01:38 ID:js3J/ZFL
FOMAを使用しております。
料金プランをプラン39とパケパ20にしているのですが、無料通話分をオーバーしてしまったので
eサイトでプラン49にしました。
この場合プラン49のみなるんですか?
それともプラン49とパケパ20になるんですか?
446非通知さん:03/09/22 01:51 ID:ti9vd6Q1
目黒区の駒場東大前駅近辺に住んでいるのですが、
とにかく電波が呆れるほど悪く、外で掛けていても切れることばかりです。
何度も客相に電話しているのですがなしのつぶて。
この際だから一歩踏み込んだ手段をと思っているのですが、いかがなもんでしょう。
447非通知さん:03/09/22 02:06 ID:PjtnEUkD
あのですね、携帯のメールを
PCに全部自動転送したいんですが
ドコモのマニュアルに書いてありません。
迷惑メールが多すぎて
どこも野は全部読んじゃうわけですから
パケットとかきにしないPCに転送というか移動したいのです。
自分で調べた限りではAUはできるみたいなのですが
おながいします。
448非通知さん:03/09/22 02:13 ID:mfLcNwZf
らくらくほんのCMでメール送った後すぐメール届いた?
って電話してますが、問い合わせしないと確認できないのを
自爆しちゃったんですかみかかさんは
449 ◆LJKob3lT4I :03/09/22 02:17 ID:ITKkagqu
>>445 変更時以降はプラン49とPP20
450445:03/09/22 02:30 ID:js3J/ZFL
>>449
サンクスm(._.)m
451回答者101:03/09/22 03:01 ID:7WSsweZK
>>440
板違い

>>443
安価な製品としては
他には無いと思います

>>444
Fスレかアプリスレで聞いた方が早いかも?
(アプリスレはどれが本スレかわかりませんでした)

【美味携帯】F505iスレPart30【あなたも1つ召上れ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063885137/

>>446
好きにしてください

>>447
ドコモでメールの自動転送は出来ません

>>448
普通に電波が入る所なら
問い合わせしなくても届きますが?
452非通知さん:03/09/22 03:11 ID:/FOUtCdR
>>434
iモードメールはメールを名乗っていますがSMSに毛の生えたような
ものですので普通のメールシステムで当たり前のことを期待してもだめです。
453非通知さん:03/09/22 03:24 ID:1iLE+kKz
FOMAからムーバにショートメールって送れる?なんかいくらやってもダメなんだよね
454回答者101:03/09/22 03:35 ID:7WSsweZK
>>453
普通には送れないかと
455非通知さん:03/09/22 03:39 ID:1iLE+kKz
どうやるんですか?
456回答者101:03/09/22 04:21 ID:7WSsweZK
>>455
多分これで

1655通話ボタン→送信したい相手の電話番号
→文字メッセージ入力→##→電源ボタン
457非通知さん:03/09/22 05:32 ID:FTsAkoBF
>>443
携帯自身に付けるアクセサリやシール程度では、感度アップは期待できません。
それで感度が上がるようなら、メーカーが全機種に装備させてます。

外部アンテナ使用中に充電できないのは、通信端子がふさがれてしまうためで、
充電台によってはつけたままできる機種もあります。
お持ちの機種がそうでない、ということでしたらすみません…
458非通知さん:03/09/22 11:57 ID:I/zt8b+2
以前スルーされたのでもう一度記載します

ある人から嫌がらせのメールが来ました。
そのアドレスにメールしたらはね返ってきました。
多分、僕にメールした後に速攻アドレスを変えたんだと思います。
(なりすましではないと思います。その人物はそんなスキルがあるとは思えず、そして恐らくPCを持っていません。)
その人物の現在のアドレスを特定する方法はありますか?
459非通知さん:03/09/22 12:10 ID:icuXscyJ
昨日初めてドコモの携帯を買いました。
iモードの契約をしていなかったので本日朝10時30分頃に
ドコモショップで手続きしてもらったのですが、まだ
「iモード未契約です」の表示がでて使えません。
実際に使えるようになるまで何日か、かかるものなんでしょうか?
460非通知さん:03/09/22 12:19 ID:js3J/ZFL
>>459
明日の午前9時以降。
461非通知さん:03/09/22 12:21 ID:js3J/ZFL
つーか昨日携帯買ったときになぜ@モード契約をしなかったんだ?
462非通知さん:03/09/22 12:42 ID:Z46OPtYQ
505でテキストファイル(小説とか)を見るのに一番適した機種はでれなんでしょうか?
とりあえずF505のテキストビューワは読み込みが激遅というのはわかったんですが、
他の機種も同じなのかな?
463金持ちA様:03/09/22 12:44 ID:gG/4IPxX
私たちは、インターネット、広告、チラシなどの通信媒体を使ってリード・ジェ

ネレーション・システムをもとに、ハーバライフビジネス(在宅)を展開している
グループです。このシステムを使って、
誰もが信じられないようなスピード
(口コミの3倍)
で夢をかなえてしまったのです。
ホームページの”ストーリー”に載っている人達は
ほんの数ヶ月前に始めた人たちばかり、しかも、
ほんの氷山の一角なのです。私は1人でも多くの方にチャンスを
つかんでいただきたいのです。 約5年で9800万円の借金

を、完済した人も、、、、 http://lifework.jp/f-hiro/

464非通知さん:03/09/22 13:19 ID:K5KPvpCm
>>458
探偵でも使わない限りない。
465回答者101:03/09/22 14:11 ID:7WSsweZK
>>458
スルーはされてない
これ以上続けるなら完全スルーします

特定する方法は無い
しかるべき機関がしかるべき理由をもってドコモに届ければ別だけど

>>459
いったん電源を切って
電源ON>「1111111」
試してみてください
466459:03/09/22 14:52 ID:icuXscyJ
>>460
>>465
ありがとうございました。
1押しながら電源ONで解決しました!

>>461
契約の時に「余計な機能はいらないです」と
言ったらiモード契約もパスされた模様です。
467非通知さん:03/09/22 14:59 ID:4CgTumO/
軽いイヤガラセだなw
468非通知さん:03/09/22 15:13 ID:Jld4x6ON
いまどき503なのですが、機種変更してカメラ付にしたいです。
504あたりなら、5000円以下でできるかな…と思っていますが、
そのあたりでおすすめの機種があったら教えて下さい。
469非通知さん:03/09/22 15:29 ID:CRcGGYFJ
>>468
N504isなら5000円以下で機種変更できるでしょ。
他の機種はもうあんまり置いてないし。
470非通知さん:03/09/22 15:31 ID:DGRlXcES
>>465
1を7回はPな機種にだけに有効なリセットコマンド。
その他の機種は1押下しながら電源ONがリセットになりますよ。
471非通知さん:03/09/22 15:37 ID:RqYHyhlx
ドコモのファミリー割引で支払い別々にできませんか?
472非通知さん:03/09/22 15:58 ID:Jld4x6ON
>>469
ありがとう。他機種はもう少ないのね。
N504isって使い勝手いいだろうか…。
実際、画素32ってどんなもんなんだろ。
473非通知さん:03/09/22 16:09 ID:mcsBslE1
>>458
ありますよ
でもふつうにはできないけどね
474473:03/09/22 16:12 ID:mcsBslE1
>>458
あるにはあるけど
貴方は最もらしい理由を書いてるけど
正直にやましい理由を言ったら公開しますよ
475回答者101:03/09/22 18:08 ID:7WSsweZK
>>468
Nの方が少ないと思うけど
地域によって違うかな?

>>470
覚えておきます
どうもです

>>471
出来ません
476非通知さん:03/09/22 18:20 ID:rr7MHBan
movaの番号変更はいくらかかりますか?
また、理由など尋ねられますか?

メールアドレスは変わってもいいのですが、連絡をしてほしくない人から
かかってくるので困ってます。
477非通知さん:03/09/22 18:43 ID:V+9gUfTC
料金設定に詳しい方、聞いてください〜!!

私の今の料金設定は、デジタル800/おはなしLで5200円の基本使用料です。
いちねん割引に加入していて、今現在割引率12%です。
2年間この料金できたのですが、最近なんだか請求額が高くて
料金設定で損してるのかななんて思いはじめてきました。
携帯で話すのは夜10時以降がほとんどで、毎日ではありません。
彼氏へかけるのがほとんどでもちろん、3割引のゆうゆうコール適用です。
昼間はほとんどかけません。メールも一日5回ほどです。
iモードも着メロくらいで、インターネットもほとんどしません。

こんな感じの使用頻度なんですが、なにか安くできる方法など
アドバイスできる方、お願いします!
長文スミマセン。
478非通知さん:03/09/22 18:47 ID:z2teXXKc
479非通知さん:03/09/22 19:02 ID:K5KPvpCm
>>476
2000円+税です。
理由は聞かれます。
この辺に関しては、前スレにいい答えが。

932 名前:非通知さん 投稿日:03/09/15 21:54 ID:bC0PKQ5r
>>930
ショップ・支店窓口の判断になりますので変えられる保証はありません。
迷惑電話・間違い電話が多い場合のみ変更可能です。また、変更請求書に具体的に記入いただきます。
事実に反することを記入された場合電話番号変更許可の取り消しもありえます。

・・・・細かいことにうるさくないショップに行くべし。

>>477
おはなしLで5200円てことはDoCoMo関西ですね。
彼氏さんとの1回の通話が長ければ、長得プランがいいかも。
基本料4500円(無料通話600円分)で、分単位課金。
詳しい通話料は
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/charge800/index.html#plan-l
480477:03/09/22 19:12 ID:V+9gUfTC
478、479さん
ありがとうございました!!
さっそく検討してみます。
親切な方ばかりでうれしかったです!
481非通知さん:03/09/22 19:23 ID:5koDhLgQ
2chブラウザアプリってありませんかね?
最近携帯で2ちゃん見るとエラーが起こりやすくて。
482非通知さん:03/09/22 19:29 ID:rr7MHBan
>>479
なるほど、ありがとうございます。
483非通知さん:03/09/22 20:13 ID:LgMOlcJk
父がドコモ中国で契約してるんですが
九州のドコモショップで携帯を契約するとしたら
ファミリー割引を適用してもらえますか?
484非通知さん:03/09/22 20:14 ID:IE4t6+ls
>>483
確か他地域でもファミリー割引適用できるようになったはず
485非通知さん:03/09/22 20:17 ID:pNWk37th
完全無料!巨乳アイドル 優香 MEGUMI
http://k.fc2.com/hp.cgi/7777/
486非通知さん:03/09/22 20:18 ID:nXNDo+vf
名義変更したらIモード使えなくなるんですか?
あと、アドレス変わっちゃうとか…。
487非通知さん:03/09/22 20:20 ID:XjTlYijw
使い切れなかったゆうゆうコール特典は
どうなるの?教えてください。
488非通知さん:03/09/22 20:20 ID:mylriRtC
ドコモ関西です
29歳以下が安くなる若割てもうなくなったんですか?
489非通知さん:03/09/22 20:24 ID:IE4t6+ls
>>488
若割は今月いっぱいまでです
490非通知さん:03/09/22 20:30 ID:RkzsqfJP
>>489
どれくらい安くなるんですか?5000円?3000円?
491非通知さん:03/09/22 20:30 ID:K5KPvpCm
>>483
6月か7月から他地域でもファミ割は適用されます。

>>486
名変しても解約しない限りi-modeは使えます。
メアドも変わらないはずです。

>>487
使い切れなかった「ゆうゆうコール特典」ってのがよくわからない。
おはなしプラス等の無料通話分が使い切れなかったっていうんなら、
11月から繰越しが可能です。
492非通知さん:03/09/22 20:32 ID:N3DdpZ4s
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ・ラジオなど300社以上のニュースサイトへの自動翻訳付きリンク集
現地メディアの最新ニュースがアヤシイ日本語で読めるよ
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
493非通知さん:03/09/22 20:34 ID:IE4t6+ls
>>490
5000円ぐらいだったはず
494483:03/09/22 20:34 ID:LgMOlcJk
>>484>>491
ありがとうございます<(_ _)>
495非通知さん:03/09/22 20:37 ID:XjTlYijw
>>491えっと、ゆうゆうコール特典【無料通信分】の使い切れなかった残りの無料通信分が
どうなるのかと。
496非通知さん:03/09/22 20:43 ID:3Z2CIi8P
白ロム持込機種変のときって、ポイントはどうなるの?
497非通知さん:03/09/22 20:49 ID:FTsAkoBF
>>487
うーん、明細を見たら、ゆうゆうコールの定額料180円分も割引になってない場合に、
払い戻しないの?みたいなことかな。
ありません。指定しただけムダです。

ちなみに漏れは、指定先が5件中4件ドコモ以外(割引率10%)で、月に1800円も話さないので、
ほとんど損していたことに先月気付き、解除しますた('・ω・`)
ドコモ携帯同士なら3割引だから600円分も話せば得になるし、10円プレゼントも有効なんだけどねえ…
498非通知さん:03/09/22 20:49 ID:K5KPvpCm
>>495
DoCoMo北海道のHPより一部抜粋。他地域でも同じ扱いでしょう。

>[ゆうゆうコール特典について]
>※ 対象通話のあった月の翌月に相手先の請求書等にてゆうゆうコール特典として通知し、
>   翌々月の基本使用料に無料通話分として付与されます。
>※ 基本使用料に無料通話分として付与された月のみ有効とし、翌月への持ち越しはできません。

>>496
機種変手数料にポイントは使えないので、減ることはありません。
499非通知さん:03/09/22 20:55 ID:XjTlYijw
>>498了解でつ!ありがとう。
500非通知さん:03/09/22 20:56 ID:GmHZa8Hu
>>495
いまは、付加された月にに使い切れないと消滅します。
一ヶ月のみ有効。

11月からの、無料通話2ヶ月繰り越しが始まると、
ゆうゆうコール特典も、同じく繰り越しされるようになります。
501 ◆LJKob3lT4I :03/09/22 20:58 ID:ITKkagqu
>>488>>489 DoCoMo関西は若割り終わったんじゃなかったっけ?
そして、FOMAの「スイッチ割引」「グループ割引」になったと思ったが。
http://www.docomo-kansai.co.jp/promotion/campaign-event/index.html
502非通知さん:03/09/22 21:00 ID:VtV/05tq
留守番電話サービスを解約しても、ネットワーク暗証番号って
引き続き使えるんですか?
503498:03/09/22 21:00 ID:K5KPvpCm
>>500
フォローサンクスコ!!
504非通知さん:03/09/22 21:02 ID:K5KPvpCm
>>502
無問題。
505非通知さん:03/09/22 21:03 ID:+vY3lTu6
505
506非通知さん:03/09/22 21:07 ID:3Z2CIi8P
>>498

ありがとうさんです
507非通知さん:03/09/22 21:33 ID:4egLOkKx
現在、ドコモ東海なのですが将来東京に転勤する場合、そのままドコモ東海のままでは不都合なことありますか?
ドコモ中央にすると番号変わってしまうので、できれば変えたくないのですが…
508非通知さん:03/09/22 21:35 ID:PGeh9DjG
iモードのメニュー画面が関東になる。 
509非通知さん:03/09/22 21:35 ID:JLb+Wft6
>>507
自分は九州から東京に引っ越しましたけど特別に不都合なことありませんでしたよ。
機種変更も東京のドコモショップで出来ます。
510非通知さん:03/09/22 21:39 ID:JLb+Wft6
メニューリストはそのままじゃない?
511非通知さん:03/09/22 21:40 ID:zmyEQrp/
>>507
前は、域外契約だと、機種変がドコモショップじゃないと出来なかったんだけど、
今はほとんどの量販店・携帯ショップで機種変可能です@東京
なので、そのままで大丈夫です。
512非通知さん:03/09/22 21:45 ID:StC6UI+H
ソフトウェアのバージョンアップするとまた不具合が出るって話本当?
513502:03/09/22 21:50 ID:VtV/05tq
>>504
ありがとう
514非通知さん:03/09/22 22:02 ID:+MO1BKvs
カラーブラウザーボードをFOMA
で接続する事は出来るのでしょうか?
515非通知さん:03/09/22 22:08 ID:VOE42Ds7
>>512


>>514
ちょっと調べてみたけどPDCとPHSしか対応してないみたいだね
516非通知さん:03/09/22 23:40 ID:uhMjiqim
Docomo中国の終わってるパンフはなんとかなりませんか?
携帯ラインナップの所にカメラ付きだと人の顔が写ってるんですが・・・勘弁してって感じ

auやJのパンフは洒落てるとつくづく思える罠
517非通知さん:03/09/22 23:45 ID:KLDJd+lf
おい、おまいらのFOMAで使えるサブアドでのお勧めはどこですか
教えてください。
518非通知さん:03/09/23 00:27 ID:OlHfMlZf
上の方で発信履歴に関する質問がありましたが、
ショートメールに関する発信履歴についても料金明細サービスで
確認できるものなのでしょうか?
519非通知さん:03/09/23 00:38 ID:CV1NBO83
>>458
あります。
520非通知さん:03/09/23 01:20 ID:ed2tyY9v
FOMAからムーバにショートメールって送れる?なんかいくらやってもダメなんだよね
521非通知さん:03/09/23 01:32 ID:Qty2+9ih
522非通知さん:03/09/23 01:42 ID:P928EimN
公衆電話や加入電話から送るのと同じ方法なら送れるはず。
523非通知さん:03/09/23 01:47 ID:ed2tyY9v
ダメなんですよ、それでも
524非通知さん:03/09/23 01:52 ID:P928EimN
『※ FOMAからショートメールサービスに、メッセージを送信することはできません。』
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/smail.html
525非通知さん:03/09/23 01:53 ID:P928EimN
『※FOMA D2101V/P2101v/SH2101V/P2401に送信した場合、メッセージは届きませんが、送信料はかかります。』

ワラタ
526非通知さん:03/09/23 02:13 ID:hZA30O8T
docomoに壮大な嘘をつかれているのですが、どうこらしめたら良いでしょう?
嘘だと言う証拠は、あります。
527非通知さん:03/09/23 03:01 ID:24EKAkuv
機種変って10ヶ月たたないと安くならないですけど、
10ヶ月って具体的にはどうなんでしょう?
去年の11/23に機種変したので、9/23で10ヶ月になるなら
今日機種変しようと思ってるんだけど…
528非通知さん:03/09/23 03:50 ID:53Y9Cokj
>>527
来月にならないとタブン無理ポ
請求書みてみー
529非通知さん:03/09/23 04:49 ID:2LLTiYbV
530非通知さん:03/09/23 05:19 ID:exdLzr1T
誰か教えて!風俗関連の板が見れなくなってしまいました。ピンクタワーにとばされてしまいます。
531非通知さん:03/09/23 09:11 ID:4O3Ey37c
>>458
メールした後に速攻でアドレスを変えた とか思っている時点でダメダメさん

あなたの受信したのがPCなのか携帯なのかもわからないけど、普通に考えれば
あなたのアドを受信拒否に設定してるか、一括でインターネット経由なり、芋経由なり
のメールを拒否してるんでしょう。

あなたが、相手からのメールを受け取りたくなければ、素直に相手のアドレスを
拒否設定すればそれで終了

という事で、特定する必要は有りません。
532非通知さん:03/09/23 09:33 ID:n3FI+Z05
未成年なんだけど、
親の同意書無しで契約ってできます?
いや、アフォな質問ってのはわかってるんだけど、
当方親と離れて一人暮しなので、
同意書とかは郵送してもらわなくちゃいけないので…
533非通知さん:03/09/23 09:50 ID:GDYHVGAe
>>527
9/23に機種変更できるよ。
請求書云々は、支払期限を過ぎたものが未納の場合、
機種変できないってこと。

>>532
同意書無しでは契約できないよ。
前もって同意書だけショップからもらって、
親に記入・返送してもらうといいでしょう。
中央ならPCで同意書をダウンロードできる。
店によっては同意書+親に電話確認もある。
あと、親の印鑑証明も必要です。
534キヨ:03/09/23 10:00 ID:aLUcdvCb
初歩的な質問ですいませんが、教えてください。
私はパソコンでフリーメール(hotmail)を使っていますが、ドコモの携帯へメール
を送ると不送達となります。相手方からことらへメールを入れて貰い、それに対して
返信してもだめなのです。(因みに、ドコモのメルアドは電話番号そのままです。)
どうすれば送信できるのでしょう?ご教授ください。
535488:03/09/23 10:04 ID:AIq680DZ
遅レスだがサンクス
>>489
536非通知さん:03/09/23 10:06 ID:P928EimN
>>526
弁護士に相談してください。刑事事件の場合は警察に。
537532:03/09/23 10:13 ID:n3FI+Z05
>>533
レスありがとうございます。
同意書ダウンロードしますた。
親に頼んでみます。
538非通知さん:03/09/23 10:23 ID:4O3Ey37c
>>534
相手の方がドメイン指定受信やインターネット経由のメールを一括拒否
とかしてませんか?

電話番号のままのドコモのアドでは何も対策をしていなければ、
迷惑メールが大量に送付されている可能性が高いので上記の
設定を行っている可能性が高いかと

指定拒否の場合でも、hotmailやyahooメールの場合は(偽装か
実際にかはおいておいて)迷惑メールの送信元のアドレスとして
設定される可能性が高いので、拒否されてる場合が多いと思います

「どうすれば」に関しては上記の様な理由であれば、相手の設定を
変えてもらうのが一番かと
あるいはhotmailをあきらめて他のアドにするか
539キヨ:03/09/23 10:48 ID:aLUcdvCb
よく分かりました。ご親切に感謝したします。
540非通知さん:03/09/23 10:48 ID:L1DASyRA
今ドコモPDCで1回線、ドコモPHSの@Freedで1回線契約しています。
505iをもう1回線契約したいんですが、供託金は必要ですか?
3回線目だと供託金が必要だとおぼろげながらどこかで聞いたんですが。
541385:03/09/23 10:49 ID:tXTND0/z
>>540
今持ってる回線でが全て3ヶ月以上契約していて、かつ半年以内に1回も滞納をやっていなければ大丈夫。
542540:03/09/23 10:50 ID:L1DASyRA
預託金だった(;´Д`)
543540:03/09/23 10:56 ID:L1DASyRA
>>541
レスサンクス
@Freed契約してから1ヶ月なんだよなぁ・・・
@Freedも携帯としてカウントされちゃうのか(´・ω・`)
544非通知さん:03/09/23 11:01 ID:tXTND0/z
>>543
カウントされますが、3ヶ月に2回線までなら過去の支払い状況に問題が無ければ通ります。
545非通知さん:03/09/23 11:15 ID:+D4Rz0QI
>>533
親の印証じゃ無くても
親の免許等で大丈夫だよ
546527:03/09/23 11:22 ID:4Tq0PoDw
>>528,533
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。
料金はきちんと払ってます。
買う前にショップの人に確認してみます。
547非通知さん:03/09/23 11:35 ID:tXTND0/z
>>545
親元離れてる人だと親の免許証を預かったら親が困らないか?
548非通知さん:03/09/23 12:08 ID:+JjhvuyS
洗濯してしまい、壊れてしまいました・・・
この場合、データが全部消えてしまっているし、
機種変更ってできるんですか?
新規の方が賢いですか?
新規で買う場合は、いままで貯まっていたポイントって使えますか?
その時に、壊れた携帯は持っていった方がいいですか?
新規の場合、契約に必要なのは、
免許証・印鑑・口座番号だけでいいでしょうか?
お願いします。
549非通知さん:03/09/23 12:17 ID:tXTND0/z
>>548
機種変更はできる。
550非通知さん:03/09/23 12:21 ID:UljFey+h
>>548
メモリーはダメだと思うけど、機種変して今までの番号を使うことは出来る。
551548:03/09/23 12:32 ID:+JjhvuyS
機種変できるんですね、ありがとう。
しつこくすみませんが、聞いておきたいんですが、
新規の場合契約に必要なのは、
免許証・印鑑・口座番号だけでいいでしょうか?
お願いします。
552非通知さん:03/09/23 12:34 ID:tXTND0/z
>>551
あなたが成年で、今もっている回線を解約する前に新規契約するなら何もいらない。
553非通知さん:03/09/23 12:35 ID:tXTND0/z
もちろん機器代金は要るガナー
554548:03/09/23 12:39 ID:+JjhvuyS
ありがとうございました!!
555 ◆LJKob3lT4I :03/09/23 12:48 ID:sz4/Vo0w
老婆心だが、素直に「水濡れ機変」するなら、いくら掛かるか聞いといた方が・・
556非通知さん:03/09/23 13:24 ID:U7zilXSs
FOMAを通話アリで安く維持するには3900円の割引後3510円でいいんですか?
他にもお金かかりますか?
それとムーバの長期契約割引はFOMAに移っても引き継がれますか?
557545:03/09/23 13:46 ID:+D4Rz0QI
>>547
レス元をよく読んでなかったスマソ
でも困るかどうかは人それぞれだと思う

>>556
質問の意味がよくわからないけど
一番基本料金が安いプランは
そのとおりです
利用期間等は引き継がれます
558非通知さん:03/09/23 13:47 ID:duhxwxe1
継続割引は引き継がれますが、FOMAは料金プランで通話料が変わるから何とも言えないです。
料金診断サイトに行ってみては?
559非通知さん:03/09/23 13:54 ID:vsoxTck5
友人がよく、
「メール新着の確認をするときは、センター問い合わせより自分に空メールを送ったほうが安い」
というのですが、私にはどうしてもそれが信じられません。

メッセージR・Fは問い合わせをしない設定だとしたら、
実際のところどちらが安いのでしょうか、
560非通知さん:03/09/23 13:59 ID:9Jm3pp2u
>>559
自分に空メ送ったほうがパケ代安いよ!
前何かの雑誌に載ってて漏れもその方法使ってるよ!
561非通知さん:03/09/23 14:02 ID:w/yUVhPe
問い合わせの方が安い。
562非通知さん:03/09/23 14:06 ID:w/yUVhPe
>>560
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/
ここのメール比較「料金」見れ
563非通知さん:03/09/23 14:09 ID:NcVQY9hg
ヒンジ部の不具合って交換対象になりますか?やはり程度の重さによるのでしょうか
564非通知さん:03/09/23 21:28 ID:JQuPSaDl
料金案内と料金案内アプリについてなんですけど
自分のプランがフォーマの2050円無料通話+パケット40なんですが

料金案内で案内される無料分というのが2050円分に表示されるのは仕様なんでしょうか?
パケット40なら、4000円分通信料無料になるはずですよね?
実質2050円+4000円が通信料無料のはずなんだけど・・・
565非通知さん:03/09/23 22:49 ID:AQbiuVuv
>>563
まあ程度問題なのですが、買ったばかりなら、どうしても気に入らない、と
初期不良交換をお願いしてみては。

>>564
とりあえずFOMAの料金体系を見てみようとドコモページ行ったが、
頭がこんがらがっただけだった。。。
movaはだいぶ理解できたんだがなあ。
FOMAスレで料金案内アプリについて聞きなおしてみると、もっと詳しい人がいると思います…
▽▲▽ FOMA Part 61 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064130952/l50
566 :03/09/23 23:33 ID:iIjUOUR0
2ヶ月前に機種変更でSH251にしたのですが
コレは505に比べて、メールやiモードの通信速度が遅いってのはホントですか?

それで
ポイントが貯まってるのですが
2ヶ月しかたってなくても、また機種変更できますか?
567非通知さん:03/09/23 23:43 ID:eylLIWeJ
>>566
通信速度は9.6Kbpsなので505iの28.8Kbpsより遅いです。
ただWeb以外は変わりませんよ。
あと機種変はいつでもできますが高いです。
568非通知さん:03/09/23 23:45 ID:eylLIWeJ
個人的にはSH251で満足できてるなら
505iに変える必要性はまったくないと思います。
569非通知さん:03/09/23 23:45 ID:UljFey+h
>>566
ホントも何も、カタログに通信速度がちゃんと書いてあるでしょう。
機種変そのものは出来るけど、
利用期間の優遇施策の適用にならないから、劇高だよ。
それだけポイント溜まってるならいいけど。。
570非通知さん:03/09/23 23:52 ID:y6dUHMPB
どうしたら通話料金が取られるのですか?
呼び出し中やiショットでも通話料取られますか?
自分は相手に呼び出しだけして切って相手からかかってきた
電話にでて会話をしてたんですけど。
料金がかかっていたような・・・。
571非通知さん:03/09/23 23:55 ID:UljFey+h
>>570
i-shot送信はパケじゃなく通話料で課金。
呼び出しただけじゃ、通話料はかからない。
572570:03/09/23 23:58 ID:y6dUHMPB
>>571
ありがとうございます。これで謎が解けました。
573非通知さん:03/09/24 00:00 ID:4949+eUe
>>572
謎でもなんでもなくてパンフレットや説明書に書いてある事だと思うけど(w
574非通知さん:03/09/24 00:29 ID:KCuUGgUY
ドコモのCMに使われてるリップスライムの曲のタイトルを教えて下さい。
575非通知さん:03/09/24 00:37 ID:tKSKFx76
>>574
リップスライムで検索
576非通知さん:03/09/24 00:43 ID:QoP/GoRE
My gift to you です
577非通知さん:03/09/24 00:55 ID:An4c0ECK
>>574
こういう時は「ドコモ」「リップスライム」で検索しろ。
578非通知さん:03/09/24 13:21 ID:gllI2NW0
料金延滞で強制解約くらいました(当時プー)
んで、今新しい職についたんですけど新規申し込みって可能でしょうか。
ちなみに、料金はすでに支払い完了済です。
579非通知さん:03/09/24 13:26 ID:UYvTbWzP
JOINTに決まってんだろー!
580桃さん:03/09/24 14:04 ID:oaNjlBmo
大丈夫だが、保証金の可能性ありだが
581578:03/09/24 14:32 ID:gllI2NW0
レスサンクスです。
保証金って量販店で申し込んでも取られるのかなあ。
無難にドコモショップ行った方がいいでしょうか。
いくらぐらい請求されるんだろう。
582非通知さん:03/09/24 14:35 ID:sITd2vYv
ドコモ北海道なのですが
去年10/11に新規で購入しました。
10ヶ月で機種変可能だと思い
ショップに行くと不可能だといわれました。

他のスレなどで10ヶ月とありますが、何故出来ないのでしょうか?

どなたか教えて頂けませんか?


583非通知さん:03/09/24 14:37 ID:vGxrTtFQ
>>582
地域によって違うらしいです。
584非通知さん:03/09/24 14:39 ID:Mp/KoZng
>>570
>自分は相手に呼び出しだけして切って相手からかかってきた
電話にでて会話をしてたんですけど。

こいつ最低。
585非通知さん:03/09/24 14:45 ID:vGxrTtFQ
>>584
よくありがちなパターンだな
586非通知さん:03/09/24 15:01 ID:aVsRmaFs
>>584
ナニゲニワロタ
587桃さん:03/09/24 15:27 ID:oaNjlBmo
>582
10ヶ月とは、端末メーカー等に支払われるマージン等の
イーブンポイントで設定されることが多いようです。
10ヶ月未満だとこういう式になります
10ヶ月未満価格−10ヶ月以上価格=マージン等
例¥43800 − ¥29800 =¥14000
つまり、¥14000が今までの端末で入っていただろうマージン金額を
新端末にするなら、あんた(客)が差額を払ってくれ!
それを、旧端末に絡む所に補填するから。って事
588非通知さん:03/09/24 15:28 ID:ilSDUphS
サィトとかにカキコするとき、携帯情報を送信しますか?と出ますが、どんなことを送信するんですか?
589非通知さん:03/09/24 15:29 ID:JwDBnWqS
>>588
電話機本体の製造番号
590非通知さん:03/09/24 15:35 ID:ilSDUphS
》589サン 電話番号とかもそれには入るんですか?
591非通知さん:03/09/24 15:41 ID:JwDBnWqS
>>590
入りません。電話機の電池パックをはずしたところにあるバーコードの下のABCDE123456の部分だけです。
(FOMAは本体IMEI*350200000000000*とICCの0000000000000000000000000Aが通知)
592非通知さん:03/09/24 15:42 ID:oaBFGxH8
505はまだ値段さがらねえのか?
593非通知さん:03/09/24 15:44 ID:vGxrTtFQ
>>592
505iSがでたら今よりもっと下がる
つーかもう値下げしてるんだけどね
594非通知さん:03/09/24 15:45 ID:kA5GVtBy
「お金は大事だよ」の着信音知ってる人いる?有料でもいいんだけど。
595非通知さん:03/09/24 15:50 ID:ilSDUphS
》591サン ありがとうございました
596非通知さん:03/09/24 16:08 ID:5c0z2nFq
>>594
アフラック
で検索してみたら?
あきこせんせい和むね。
597非通知さん:03/09/24 18:20 ID:kA5GVtBy
>>596
見つからない。
598非通知さん:03/09/24 18:28 ID:YXtVU5t3
F504is使ってるんですが、特定の番号を着信拒否することってできますか?
599非通知さん:03/09/24 18:32 ID:ckk8yajh
>>598
迷惑電話ストップサービスに加入すれば電話番号30件まで着信拒否が出来ます。
600598:03/09/24 18:43 ID:YXtVU5t3
>>599
それはショップに行けばできるんですか?
601非通知さん:03/09/24 18:59 ID:3vCAD4hQ
質問です。平日夕方夜間・土旧祝日に友達に良く電話するので、
シティフォンの長得プランを考えています。
eリビングの利用、モバイラーズチェックでの支払いは可能ですか?
602347:03/09/24 19:06 ID:Dk1oR0mn
>>581
取られるとしたら10万。
支払い済ましていれば、5年でブラックから
外される。
というのをどっかのレスでみた。
603非通知さん:03/09/24 19:39 ID:cWdlPiA2
>>488-489
ドコモ関西です。
ドコモ関西にはシニア割引がないのですか?
604非通知さん:03/09/24 20:03 ID:Juot4Obe
504isから505iに赤外線で送ったカメラ画像をサイズ変更出来るのはP505iだけでっか?
605非通知さん:03/09/24 21:08 ID:Qcdw3Jt6
>>599
ドコモeサイト・151客センでも受け付けてます。

>>601
無問題。
606非通知さん:03/09/24 21:17 ID:kA5GVtBy
>>594
解決
607非通知さん:03/09/24 22:56 ID:Pi9XOQr7
505isとかのisの意味ってなんだっけ?
なんかの雑誌に載ってたけど忘れちまった
608非通知さん:03/09/24 23:04 ID:Qcdw3Jt6
>>607
禿げしくガイシュツだけど、iSの「S」はSecondの頭文字。

ちなみにiSの「S」は大文字が正式名称なんだね。
609非通知さん:03/09/24 23:11 ID:ccM5uHG5
252iがまもなく発売されますが、252iではWeb閲覧中のキャッシュ優先の機能ってあるんでしょうか?
505iは、前のページに戻るだけでも常に新しく課金されるようになったと聞いて、心配しています。
どなたか知ってたら教えて下さ〜い!

610非通知さん:03/09/24 23:17 ID:mdcebg4q
ドコモから他社やPCに画像を送るのって、どうすればいいのでしょうか?
611非通知さん:03/09/24 23:21 ID:Qcdw3Jt6
>>610
i-shotは普通に送ればいい。
612非通知さん:03/09/24 23:41 ID:kvjSE5B+
すみません。
赤外線送信って機種変更した後の携帯と旧携帯とで、できないのでしょうか?
503と504でやってみたんですが、ダメみたいなんです。
613非通知さん:03/09/24 23:48 ID:XPlAN7Kv
>>612
503と504は一部の機種(Pだったかな?)以外互換性がありません。
504以降規格統一され、異機種504/505と通信できるようになったと思います。
614612:03/09/24 23:51 ID:kvjSE5B+
>>613
そうなんですか…(´・ω・`) ショボーン
ありがとうございました。
615非通知さん:03/09/25 00:14 ID:ObLBCjai
>>610さん
普通に相手先のアドレスを入れるだけでいいのですか?
616非通知さん:03/09/25 00:19 ID:ypNZmtvD
カメラ付きじゃない携帯に送ってもらった
http://wwwb.docomo-camera.ne.jp/
の画像はパソじゃ見れないんですか?
617非通知さん:03/09/25 00:26 ID:Kr0KOMGy
ドコモの端末で通話中にイルミネーションがド派手に光って目立つ機種はなんでつか?
今のところN504iが一番だと思うんだが。
618非通知さん:03/09/25 01:01 ID:xVpYA36f
>>582
機種変はいつでも可能なはずだが。
割引されないだけで。
しかも北海道だと確か9月未満、10〜14ヶ月未満、15〜19ヶ月未満、
20〜29ヶ月未満、30ヶ月以上っていうわけ方だから10ヶ月経っていたら
割引適用されての機種変が可能なはずだが。
auの場合は確実にこのパターンなんだけどな。
619:03/09/25 01:02 ID:RF1KyzqA
もうすぐミラーボール付き携帯が出る!
そしたら、それが一番w
620非通知さん:03/09/25 01:26 ID:i2H0uS30
>>619
迷惑な携帯電話だなw
621スノーウィ:03/09/25 01:40 ID:yyRnpyPO
量販店では保証金はうけとれないのでDSに誘導されます。金額は内容にもよりますが10万位です。毎月の支払状況がよければ早めにもどってきますよ
622非通知さん:03/09/25 01:52 ID:cHtb7JkL
質問です。いまドメイン指定にしてるんですが、
いまは指定しなくてもJからメールとどくじゃないですか?
Jが?hぉーだになっても、メールって普通にとどきますよね?
それとも、?hぉーだはドメ指定しなきゃいけなくなるんですかね?
623非通知さん:03/09/25 02:12 ID:wz9yVOT8
DoCoMoの、最新裏絵文字だよ
5人に(転送して)から(見る)と自動で登録されるよん
http://www.freepe.com/i.cgi?sute
友達から回って来た。本当に絵文字が自動に増えたよ
50ぐらい増えるから転送してみて (^^)v

って本当なの?
624非通知さん:03/09/25 02:14 ID:i2H0uS30
>>623
マルチごくろう
625非通知さん:03/09/25 02:20 ID:vzFzEjVb
携帯電話を家に忘れたときに、
外から留守電を聞くにはどうすればいいの?
基本的なことですみません、教えてくださーい。
626非通知さん:03/09/25 02:22 ID:wz9yVOT8
そうだよな。
あるわけないよな、そんなこと。
627非通知さん:03/09/25 02:29 ID:50OrpLMF
617
N505も結構光る。白い光も組み合わせられるし。
628非通知さん:03/09/25 02:36 ID:i2H0uS30
>>625
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/rusuden3.html
の方法で可能。だけどあらかじめ端末から遠隔操作ができるように
設定していないとだめ。
629非通知さん:03/09/25 02:58 ID:vzFzEjVb
>628
ありがとうございます!!!
助かりました。
630非通知さん:03/09/25 04:41 ID:b1LDtAg1
私はドコモのP251isからエンジョルノにメールができないんですけど・・・

誰か解決策を知っている方がいたら、
教えてください!
631非通知さん:03/09/25 08:49 ID:9z87PaGT
メールに画面メモで保存してある画像は貼り付け
できないのでしょうか?
632非通知さん:03/09/25 13:05 ID:93iaJpKv
>>622
各社迷惑メール撲滅に協力しあってるのに、また穴が開くような設定をさせるわけない。
ドメインも取得済だし、もう設定自体は終わってるんじゃないか?
633非通知さん:03/09/25 13:10 ID:q9BYzzQq
>>630



お金持ちは些細な電話代より確実性が大切、 通話品質最悪リトライなしのドコモは却下。

634非通知さん:03/09/25 13:45 ID:93iaJpKv
>>631
基本的にできない。
i-modeメールは添付ファイルをつけて送るのも受けるのも不可能だから。
URLなら送れるので、画面メモしたところのURLを表示できる機種ならそれをコピペすればいいが、
画像元が削除されていればそれも不可。

画面メモからイメージフォルダへ転送→メモリカード保存とかできる機種でないと、
画面メモはもうその端末だけでしか使えないということ。
635非通知さん:03/09/25 14:13 ID:kIzVlfC/
家族割について、質問です。
Jフォンでは、子機が親から独立した場合、独立した子機の「ずっと」の割引率は、
独立時点からの年数で換算されると思うんですが、

ドコモの場合は、携帯契約時点からの年数で継続割引率が換算されるんですか?
636非通知さん:03/09/25 14:24 ID:kGkHDY5C
>>630
エンジョルノってスカイメールしかできんのではないかな?仕様で。
637非通知さん:03/09/25 14:38 ID:KQJR3lWI
>>615
そう。

>>582>>618
ドコモ北海道は1年たたないと機種変価格にはなりません。
638非通知さん:03/09/25 14:46 ID:i2H0uS30
>>635
その通り。
639非通知さん:03/09/25 15:06 ID:9jppggZr
東北契約(MOVA)でドコモポイントが1400Pあるんですが
量販店で使えるところがありますか?
東北のドコモショップだと2PWLと無料交換できるんですけど
都内から出る予定がないので、機種変更でもして
消費しようかと思ってます。
640非通知さん:03/09/25 15:19 ID:nv/jeIk1
着メロサイトとかで会員になってるんですが
自分がどのサイトに入会してるっていうのは
どこかに聞けばわかるんでしょうか?
毎月600円ほど情報料払ってるのですが、どこに入会してるかが
わからなくなってしまって・・・。
そのつどブックマークしてたんですが、もしかしたら消したかもしれなくて。
641教えて君:03/09/25 15:20 ID:HhSzcSk9
WORLD WALKER (ドコモN601wg・wk)ユーザーの方、使用感はいかがですか
642非通知さん:03/09/25 15:20 ID:6rXuhSV/
>>640
マイメニューを見ろ。
643非通知さん:03/09/25 15:24 ID:PnG1Mmz5
ドコモに持ち込みで機種変するときにポイントで手数料割引や
事務手数料無しにはならないでしょうか?
644非通知さん:03/09/25 15:27 ID:80uiscG6
>>643
今はDSもそれ以外も翌月の請求に含まれるようになったから
無理でしょう。
645非通知さん:03/09/25 15:41 ID:80uiscG6
ついでに・・・

>>631
>>623のリンク先の「ドコモ」は、いわゆる「ドコモ中央」のことね。
「NTTドコモ中央」は正式名称ではなく
中央地区の管轄会社は「NTTドコモ」が正式。
さらに事実上各地域会社が別会社扱いだから、地域名までのってるのね。

KDDIは全国一社体制なので、わざわざ地域まではのらない。
(沖縄セルラーは事実上別会社なので別)
646645:03/09/25 15:42 ID:80uiscG6
↑禿しく誤爆しますた。ゴメソ。
647非通知さん:03/09/25 19:18 ID:PJHdtybp
506でムーバは終わりらしいんでつが、FOMAに移行した後でもずっと504など
使えるんですか?
それともauみたいに使えなくなる?
648非通知さん:03/09/25 19:23 ID:IZyCR17j
移行期間はあると思われ。
一方的にFOMAオンリーだと(ry
ソースもないのに発言すべきじゃないだろうけどね。スマソ
649非通知さん:03/09/25 19:51 ID:lqLv8MbU
505iに変えようと思って検討中。
その機種が評判いいのかな?
カメラで選べばSOかなと思うんだが
しかしSOはゴツイし重い、スライドオープンもちょっと、
そうするとFかSH?
しかし今Fはどこに行ってもないとか。
F人気?
カメラにこだわらなければNも人気だっていうし
今まで ずっとPできたんでPも捨てがたい。
650非通知さん:03/09/25 20:00 ID:lX8BdmnV
ドコモからauに写メール送る方法有ったら教えてください
651非通知さん:03/09/25 20:03 ID:9WnxxeqU
すいません何ヶ月か料金払ってなくて、今日急に携帯が使えなくなりました。
電話も出来ない、メールも出来ないと言う症状なのですが。
これは止められたと言う事ですかね?。
実は昨日料金は払ったのですが・・・。

この先どうなりますかね?。
652非通知さん:03/09/25 20:06 ID:aZsHIZ8a
>>651
数ヶ月ということで強制解約喰らった可能性もありますが(そうなると復活不可能)
払ったなら払ったと自分で連絡してください。
ただの利用停止の場合、支払いの事実が確認できれば復活します。
653非通知さん:03/09/25 20:07 ID:Bw2p3I9G
母親名義の携帯を使ってるんですが、解約した場合
俺が使って貯まった分のdocomoポイントは無駄になってしまうんですか?
654非通知さん:03/09/25 20:13 ID:Eerh852L
>>653
ファミリー割引加入してた場合、副回線を解約しても無問題。
これを聞きたかったんだろうか・・・?
655非通知さん:03/09/25 20:14 ID:Bw2p3I9G
>>653
ありがとうございます、それを聞きたかったんです
656651:03/09/25 20:16 ID:9WnxxeqU
>>652
なるほど、ちゃんと昨日払ったんですよ。
でも今日になって急に使えなくなったんで。

しかし、その強制解約と言うのされると二度と契約出来ないんですか?。
657非通知さん:03/09/25 20:16 ID:vYnDV93d
>>650
movaならiショット、FOMAなら画像添付で。
658非通知さん:03/09/25 20:18 ID:lX8BdmnV
>>657
カメラついてない携帯から送りたいんですけど・・・・・
659非通知さん:03/09/25 20:23 ID:vYnDV93d
>>658
画面メモから?
それは出来ないはず。

WEBからの画像なら、URL書いて送るしかない。
660非通知さん:03/09/25 21:29 ID:+5hNon5M
>>656
どこで払った?
コンビニはオンラインでつながってるからすぐに確認とれるが、
郵便局、銀行は確認がとれるまでかなり時間がかかります。
661非通知さん:03/09/25 21:37 ID:CddUy/Xn
質問です。
ドコモの携帯電話の利用料金が3000円(税別)かかったとして、
3000円のモバイラーズチェックを、2850円で買って、
3000円分登録していて、請求額が0になった場合、
利用料金 3150円(税込み)−2850円(購入価格)=300円
300円得するって事で良いの?
662非通知さん:03/09/25 21:38 ID:HO8vsu5d
>>661
はい
663非通知さん:03/09/25 21:40 ID:tZn8gAZK
若割の対象でない自分は
505iが若割終了後の10月から値下げするかとずっと期待していたが
・・・値下げどころか値上げするって本当ですか?
664非通知さん:03/09/25 21:42 ID:w4Mavbo0
docomo同士のメールってアドレスのdocomoの部分を
入れなくても送れるって聞いたんだけど
遅れない、どこまで入れるんですか?
665非通知さん:03/09/25 21:45 ID:1/Q/Irq/
同じメーカーの携帯だったら充電器は古いものでも使えますか?

例えばN505i付属の充電器でNの505はもちろん、502も充電できるのは分かるんですが、
逆に、502付属の充電器で505って充電できるんでしょうか?
教えてください。
666661:03/09/25 21:47 ID:CddUy/Xn
>>662
という事は、3000円のカードを3000円で買っても、
消費税分得をするという事ですね。
667非通知さん:03/09/25 21:57 ID:mTAv7qx8
>>661
消費税は、ちゃんとかかる。
だから税込み3000円−2850円=150円得する
668非通知さん:03/09/25 21:57 ID:vYnDV93d
669非通知さん:03/09/25 21:57 ID:XXbhpe8w
N503is(俺)とN210i(女房)から2台ともN2102Vに機種変更。

俺おはなしBIG(4年超5年まで)、女房おはなしM(2年超3年まで)、ファミリー、いちねん、それぞれ割引付で契約。
それにゆうゆうコールもつけてます。

使用状況は俺、枠を大きく越え36000パケット利用、パケ死(通話はあまりしない)。
女房、ほぼ枠内。
俺、毎月モバイラーズチェック、6000円買って補填。痛い!

さて、ここからが問題。
FOMAの料金設定で、この条件で一番オトクな設定はなんでしょう?

出来れば、月々の支払い額を9500円程度にしたい。
(なんとか11000円までに押さえたい。)

オススメの料金設定はありませんか?

詳しい方、教えてください。

お願いします!
670非通知さん:03/09/25 22:01 ID:mTAv7qx8
>>669
movaの時の料金を入力すると、
ここでFOMAにした場合の診断ができる。
http://www.docomo-ryokin.net/pc/index.html
671非通知さん:03/09/25 22:03 ID:vYnDV93d
>>669
FOMAプラン67+パケットパック40
672非通知さん:03/09/25 22:03 ID:w4Mavbo0
>>668
サンクス
xxxで送ってもエラーで遅れなかったもんですから
聞いてみたら、同じだった。
普通にdocomo.ne.jpをつけて送ってもエラー
拒否られてた・・・(´・ω・`)
673非通知さん:03/09/25 22:05 ID:80uiscG6
>>665
N209iのアダプタがN504iSに使えたから大丈夫だと思うよ。
674非通知さん:03/09/25 22:06 ID:mTAv7qx8
>>671
それ、多すぎじゃない?
通話ほとんどしないって書いてあるので、
FOMA39+パケパ40あたりで良さそう。。
675非通知さん:03/09/25 22:09 ID:vYnDV93d
>>674
無料通話分はパケット通信分にも適用されるんで。
676669:03/09/25 22:16 ID:XXbhpe8w
>>670>>671>>674
レス、サンクス

ところで月々の支払い額って、いくらだろ…?
そこが一番肝心!

教えて君でごめん!
677非通知さん:03/09/25 22:18 ID:mTAv7qx8
>>675
それは知ってるけど、36000パケを、
パケパ40にした時点でパケ代は1800円になっちゃう。
パケパ20だと3600円だから、それならパケパ40にしちゃった方が、
心置きなく使える。
でパケパ40の残り2200円+無料通話750円が通話にまわると。。

でなかったらFOMA67+パケパ20にして、基本料金部分の圧縮をかけるかどちらか。
いずれにせよ、現在の使用状況をドコモ料金サイトで、
自分で入力してみた方がいい。
678非通知さん:03/09/25 22:19 ID:mTAv7qx8
>>676
サイトも紹介したので、あとは自分で入力してください。
679非通知さん:03/09/25 22:19 ID:vYnDV93d
>>676
年割or継続、契約オプションが分からない。
680非通知さん:03/09/25 22:29 ID:vYnDV93d
>>678
FOMAプラン67→4年超+ファミ割で4422円
パケットパック40→4000円
ゆうゆう→180円
i-mode→150円

無料通話→8050円(0.05円換算だと、48300円分のパケット通信が可能)
681非通知さん:03/09/25 22:34 ID:1/Q/Irq/
>673
ありがとうございました。
682非通知さん:03/09/25 22:47 ID:V5PCXLoK
>>680
やっぱ多すぎやしないか?16万パケだよ。
プラン49+PP20で、無料通話分4万パケでいいのでは?
683非通知さん:03/09/25 22:56 ID:g35+JNs7
ドコモ九州で一年未満の機種変更が出来なくなるって聞いたんですけど
本当ですか?あといつから開始ですか?
684非通知さん:03/09/25 23:00 ID:KfPMSxbE
フォーマからむーバへ画像と動画の送信方法どなたか教えてください。
685680:03/09/25 23:01 ID:aMjH6zDM
>>682
9500円程度ってのがあったから。

i-mode頻繁にやる人はパケット圧縮しないと。
PP40が妥当じゃない?
686非通知さん:03/09/25 23:02 ID:bG7auM3z
N505iの機種変更在庫状況ってわかりますでしょうか。
パール色のやつです。
687FOMAN:03/09/25 23:05 ID:LvV4mg+X
質問です。FOMAの新しいケータイって次にいつごろ発売されるか
どなたかご存知ですか?
688680:03/09/25 23:05 ID:aMjH6zDM
>>683
来月

>>684
画像はどりーむ・ドコアル、写メ蔵、ななメールなどで。
動画は無理かと。

>>686
ロイヤルミルクティーのこと?
689非通知さん:03/09/25 23:08 ID:8fJS8JQf
FOMAは画像添付メールが送受信できるけど、サイズは何キロバイトまででしょうか?
690非通知さん:03/09/25 23:10 ID:aMjH6zDM
>>689
100kバイト
691非通知さん:03/09/25 23:12 ID:bO4i81dq
8月の中旬くらいから、2chへ書き込みができません・・・
何回やってもエラーになります。
悪いことやってないのにアク禁になってて鬱です。
ドコモ中国、SH251iです。
692非通知さん:03/09/25 23:13 ID:V5PCXLoK
>685
なるほど。680は初めに予算ありきで、俺は初めに通信量ありきで計算したん
だな。

>PP40が妥当じゃない?
49+PP40という事やね。いい所かもね。

>>669
49+PP20で通信量現状維持で5千円少々
49+PP40でパケット量2倍使えて7千円少々
67+PP40でパケット量5倍使えて8千円ちょっと
から選んでくれ
693非通知さん:03/09/25 23:15 ID:mTAv7qx8
>>691
>502i系以前、209i系以前、SO210i、SH251i、SH251iS
>の機種の方は2chへの投稿が出来なくなりました。

だそうでつ。
694非通知さん:03/09/25 23:17 ID:aMjH6zDM
>>692
そう。
予算に合わせて、限界までパケ使えるような感じで。

余った分はテレビ電話とか。
695非通知さん:03/09/25 23:17 ID:bO4i81dq
鬱打氏脳
696非通知さん:03/09/25 23:27 ID:bG7auM3z
>>688
そう。ロイヤル色です。
在庫ありますか?
697非通知さん:03/09/25 23:30 ID:mTAv7qx8
>>692
無料通話を全部パケで換算すると
49+PP20で通信量ほぼ現状維持→40500パケ
49+PP40で通信量は今の3倍→121000パケ
67+PP40で通信量は今の4倍→161000パケ
698非通知さん:03/09/25 23:31 ID:8fJS8JQf
>>690 おぉ!即レスありがとうございます。
それは送受信ともに100キロバイトまでですか?
699非通知さん:03/09/25 23:41 ID:aMjH6zDM
>>698
送信のことだよ。
受信は同じか、もっと大きい。
詳しくは分からない。
700非通知さん:03/09/25 23:41 ID:25X8nNNG
大事に使ってた P501i
今日、どこかに置き忘れてしまいました
家から携帯にかけましたが 
すぐに切られたり 何やらわけのわからぬ事を言われたり・・・
友人の番号、思い出のメール たくさんの大事な思い出があったのに
もう返ってこないのかな・・・
701非通知さん:03/09/25 23:48 ID:mTAv7qx8
>>700
帰ってこないのかなって、ここで聞かれても。。
それより、回線止めた?使われちゃうよ。
テンプレに書いてあるので、至急連絡。
702非通知さん:03/09/25 23:48 ID:tuHijvyk
とりあえず、電話して止めてもらわないと
703非通知さん:03/09/25 23:53 ID:5CqrhrPB
料金を延滞して明日が利用停止日なんですが、今日ドコモショップで
料金を払ってたんですがやっぱり停められてしまうんでしょうか?
704非通知さん:03/09/25 23:56 ID:YFO3eVKm
F504iって、解約して白ロムになるとiアプリ使えなくなりますか?
705非通知さん:03/09/25 23:58 ID:KXnOkQVz
>>703
支払いしていれば止まらない。
データなんぞすぐ送られるから、すぐ反映される

>>704
通信しないタイプなら使える。
706非通知さん:03/09/25 23:59 ID:MuOydkSv
MIDIのファイルを着信音にしたりする方法を教えていただけないでしょうか?
707703:03/09/26 00:00 ID:4hlWmBUR
>>705
情報ありがとうございます。安心しました。
708非通知さん:03/09/26 00:18 ID:umjjyVuo
>>699
そうですかぁ。じつは、PCからFOMA(P2102)へ画像を送信するんですが
添付ファイル削除になるんですよ。素直にSDから送ればいいんですけど
原因が気になって。。。
ドコモの画像添付関係の質問はみんなシビアになってて、質問しにくかった
んですけど、どなたか、原因わかる方いませんか?

その画像は、jpeg、約18キロバイト。ちなみにこれです。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/1167.jpg
709非通知さん:03/09/26 00:19 ID:VZN4FinY
FOMAにしようと考えてるんですけど、同番、同アドレス取替えって出来るんですか?

あとドコモ関西を今使ってるんですけど、今年から東海地方に引っ越してきたので、ドコモ東海に変えたいんです。
そういうことも可能なのですか?
もちろん同番、同アドレスで…。
710非通知さん:03/09/26 00:25 ID:09oQJPPp
>>709
可能だよ。

東海に変えると番号変わるんじゃない?
てか、東海は高いから関西のままがいいと思うが。
711非通知さん:03/09/26 00:26 ID:zfDtZ4j5
>>708
私、FOMA持ってないんであやふやなんだけど、
前にFOMAスレ見てたときに、
端末側の受信設定で、ファイルサイズを最大にしないと
おっきなファイル受け取れないって見たような。。
違ってたらスマソ。。
712非通知さん:03/09/26 00:27 ID:umjjyVuo
>>711
ありがとうございます。その設定は5000文字にして最大にしています。
原因は別にありそう。
713非通知さん:03/09/26 00:36 ID:8pN3Xaj7
>>706
psmplayer とかでmldに変換してうpろだへ。
714DoCoMo九州:03/09/26 00:45 ID:09oQJPPp
>>712
通常、添付ファイルは最大10個まで、またはファイルの総データ量が10,000バイトまで受信できます。
ただし、送信時には動画(iモーション)・大容量静止画(10,001バイト以上100Kバイト以下のファイル)は1データを1つだけ添付することが可能です。

添付ファイルは“カメラで撮影した静止画やサイトからダウンロードした画像”及び“メロディ”を合わせて10個まで添付可能です。
さらに、“VGAサイズなどで撮影した静止画(大容量画像)”あるいは“動画/iモーション”のどちらか一つを添付可能です。
送信時は最大で11件(静止画(小)/メロディ:10件+大容量静止画(VGAなど)/動画(iモーション):1件)送信可能です。
受信時は静止画(小)/メロディ:10件が受信可能です。
(iモーションはメール内のアイコンを押下することでデータを取得可能です。大容量静止画の受信はありません。)
715回答者101:03/09/26 01:52 ID:Y51bLy6V
>>663
中央の話なら本当です

>>683
出来なくなるわけではないと思うが
10月から

>>696
地域による&お店によるでしょ
ここで聞かれてもねぇ
716非通知さん:03/09/26 04:13 ID:EGUa9+dY
てか、ドコモで料金が下がるみたいな情報はないの?
717N:03/09/26 05:11 ID:qmtMFGSC
FOMAってメロディーメールできるんでしょうか?
メロディーメールが送られてきて開くと音楽が鳴り聞けるし保存もできます。
その保存した音楽をメールに貼り付けようとしてもできないんです。
そのメールを転送しようとしたら添付ファイルは削除されますし・・・。
機種はN2102Vです。
718非通知さん:03/09/26 08:25 ID:2MCQkIvf
>>712
FOMAは、10000バイトまでの添付ファイルしか受信できません。
719非通知さん:03/09/26 09:00 ID:tlP8BTcq
WAVファイルを着信ファイル(MLDファイルですか?)に
変換するできてなおかつヨドバシカメラなどで買える
メーカーから発売されているソフトはないでしょうか・・・?
720非通知さん:03/09/26 09:08 ID:XTDZ0vLu
J−フォン、使いすぎ制限モード搭載の携帯電話

 J―フォンは10月中旬、カメラ付き携帯電話の新機種
「V301T」(東芝製)を発売する。携帯電話の使いすぎを制限
する「リミットモード」を搭載した。使用可能な時間帯のほか、
通話時間やメールの送信件数の上限などを設定できる。通話や
メールの相手の限定も可能。発売当初の実勢価格は約1万円と
なる見通し。
721非通知さん:03/09/26 09:28 ID:oY8kVBeD
携帯で撮った写真をPCに取り込む場合、料金的に得なのはやっぱ505ですよね?
504はメール送信しか出来ないんですよね?
505だったら外部メモリーでやり取り出来ますよね?
722非通知さん:03/09/26 10:04 ID:bGgarmLc
ナベツネ暗殺予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064524305/82
723非通知さん:03/09/26 10:13 ID:/DI9TJvd
>>716
公式発表がないからね。
ただFOMAに力入れるらしいから当然今の駄目駄目プランのFOMAの
料金プラン改正はするでしょうね。

>>721
505以外でもケーブルで吸い出せるから変わらず。

724非通知さん:03/09/26 10:26 ID:3HM8W9RE
fomaのスレッドにも書いてしまったんですが、こちらのほうが
質問スレのようなので失礼して。

FOMAやドコモの端末は、携帯サイト見るときにURLや文字の色を自分で
設定できるんでしょうか?

私がやってるサイトでたまにそういう人が来るんです。
「何も書いてない」って言ってくる人が。もし自分で色設定ができるなら、
背景色と文字色を一緒にしてるのかなと思ってるんですが、
どうなんでしょうか?私はドコモの携帯を持ってないので、原因が
分かる方いましたら教えてください。
725非通知さん:03/09/26 10:38 ID:X85VUZqO
>>723
ありがとうございます
そのケーブルってのは標準添付品ですか?違うのかな?
UEBケーブルになるのですか?
726非通知さん:03/09/26 10:51 ID:WtzC5F9p
>>725
市販の携帯電話ソフト(通常はケーブルとセット)か、
ドコモで販売しているデータリンクケーブル+ソフト(機種によっては無料の場合あり)を使います。
ソフトによって対応機種やケーブルが違いますし、可能なデータ転送内容も違います。
購入前に良く確認してください。
727非通知さん:03/09/26 10:55 ID:X85VUZqO
>>726
丁寧にありがとうございます
728非通知さん:03/09/26 11:23 ID:FA+kx1P3
あのさーいまSH505i使ってるんだけどさー、おれはなP503iに変えようと思ってるんだよ!在庫とかあるかな?
729非通知さん:03/09/26 11:26 ID:X85VUZqO
データリンクケーブル高いヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!

miniSDを使ってパソコンにデータを取り込む場合って他に必要なもの
あるんですか?ここで聞く事じゃないのかなあ
730非通知さん:03/09/26 11:31 ID:C1vML6y0
i-modeのアプリゲームで「ポートピア殺人事件」ていう昔の名ゲーム復刻したやつを探してます。ドラクエ作った人が関わってるらしいのですが。紹介してた雑誌捨ててしまったのでi-modeメニューのどこにあるのか知ってる人いたら教えてほしいです。
731非通知さん:03/09/26 11:35 ID:ZR+kVa4c
パソコンから自分の携帯にメール送っても届かないんですが
何か設定かかってるんでしょうか?
732非通知さん:03/09/26 11:35 ID:s+Gqm24i
エニクスあたりで調べろ
733非通知さん:03/09/26 11:53 ID:lBhDnKD4
>>728
まぁそこらのショップにはねぇだろうな。
ヤフオクあたりで探してみれ。

>>731
当方北海道だけど、普通に送れるよ。
自分で設定してない?
734非通知さん:03/09/26 11:58 ID:hbIL7Xe8
携帯のJAVAアプリをPC上で
すぐに動かすことってできますか?
「iEmulator」というのがありますが、
これは開発ツールですよね?
ゲームのエミュみたいにすぐJAVAアプリを動かすことは
可能なのでしょうか?

735非通知さん:03/09/26 12:15 ID:byQVk/w8
>>724
自由に設定できるのではなく、画面の配色パターン設定によって、Webのデフォルト文字色やリンク色、
背景色が勝手に変わってくる。(とりあえず漏れの機種では。)
そんなとき、文字色だけFONTタグで指定されると、配色パターンによる背景色設定で見づらい場合が。
(例:文字色→青と指定されたが、パターン設定による背景色が黒になってしまっている等)

どんな色パターンにしているかは当然その人の好みなので、文字色指定するなら、
BODYタグのデフォルト文字色・リンク色・背景色まできちんと指定すればよいのでは。
736非通知さん:03/09/26 12:43 ID:Z4OuGdp2
今N503isなのですが、N505とSH505どっちにしようか迷っています。
どっちが良いでしょうか?
737非通知さん:03/09/26 12:46 ID:UtyJaoLX
どっちも使おう!
738724:03/09/26 14:02 ID:T0rzAzne
>>735
そうなんですか。なるほど。うちの場合、サイト側で
背景色を真っ白に設定してるだけで、文字色は指定してません。
私が所有する端末(J-PHONEなんですが)では文字色はデフォルトの
青で表示されるのですが、ドコモだと都合が悪いんでしょうかね?
739非通知さん:03/09/26 14:59 ID:XKaldaBV
機種変更するとき、先月の使用料は請求されますか?
740非通知さん:03/09/26 15:18 ID:GNFrQqbZ
今、関西でSH505はだいたい機種変でいくらぐらい?
741非通知さん:03/09/26 15:25 ID:nVjHYI9x
>>729
>データリンクケーブル高いヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!

禿同
それに動画とか上質の画像はケーブル経由だと転送できないみたいだね。 ( ´・ω・`) ショボーン

miniSDメモリーカードをPCカードスロットで読み込むための
アダプタが欲しいところですね。あるのかな?
742非通知さん:03/09/26 15:32 ID:KX4Xe8M5
http://www.ntt-east.co.jp/aboutus/service/disaster/
災害時には、公衆電話を無料開放するとNTTは措置をとってるそうですが、
この時の通信費はどこが賄うのですか?国に請求できるのですか?
それともNTTがボランティアでやってるのですか?

KDDIや日本テレコム等はこのような災害時に資金面でもNTTに協力はしないのでしょうか?
743非通知さん:03/09/26 15:36 ID:kEp+izar
便宜上1コインからなのだから、もともと端数のようなものだ
744 ◆LJKob3lT4I :03/09/26 15:43 ID:cPTvTmvV
>>741>>729 そんな君達に↓
http://panasonic.jp/p3/products/memory.html
でも、データリンクケーブルより高いと思う。それに、何も
miniSDでなくても、SDアダプタ+miniSDアダプタの組合せでいいやん。

パナ純正でなくても、いけることはいけるが、もれは保証できないが。
漏れは某社の4IN1を使ってるが。(スマメやMスティック等もOKなヤシね)
745 ◆LJKob3lT4I :03/09/26 15:46 ID:cPTvTmvV
↑スマソスマソ、Pとは書いて無いな。その機種で推奨されてる物でよし。
「SDカードアダプタなんて、星の数ほどある。」
746非通知さん:03/09/26 15:58 ID:hPpNsxFD
質問です。
ドコモの携帯を持ってる友人に電話をかけたら
「おかけになった電話はお客様の都合により、通話が
出来なくなっております」というアナウンスが
流れてきたのですが、これはどういう意味なのでしょう
か?

1、着信拒否された。
2、電話代を払ってないために回線を止められた。
3、自分から回線の休止の手続きをした。
4、電話を解約した。

私は2か3あたりだと思うのですが。
747非通知さん:03/09/26 16:03 ID:tVtD1Fhi
>>746
1だと思うな
748非通知さん:03/09/26 16:04 ID:1CMcrAJk
2だよーー
749746:03/09/26 16:12 ID:hPpNsxFD
>>747
私はauを使ってるのでドコモの事はよくわかりませんが、
着信拒否されたなら「この電話番号からの電話は、お受
けできません」というようなアナウンスになると思います。
もしくは発信音を鳴らさずに電話が切れる、とか。
あくまでauの場合ですが。
750非通知さん:03/09/26 16:20 ID:1CMcrAJk
付けたしだが、3の場合は「お客様の都合」ではなく、「お客様のお申し出」になる
751746:03/09/26 16:28 ID:hPpNsxFD
>>750
付けたしありがとうございます。
752非通知さん:03/09/26 16:41 ID:uTOgrqDH
>>751
ちなみに748=750ね
753非通知さん:03/09/26 16:53 ID:gwo67zzT
>>738

なるほど、とか言いながら、>>735の内容をまるっきり理解してないな…。
754非通知さん:03/09/26 17:08 ID:+uxEVjIR
>>746
2,3どちらか。

755非通知さん:03/09/26 17:12 ID:W64djtb9
ドコモ系の質問ってやつじゃないと思うんだけど、最近携帯から2ch書き込もうとすると、
「携帯電話情報を送信します よろしいですか?」とやら出てくるんだけど、書き込んでも大丈夫かな?
前までこんなの出てこなかったから不安・・・
756非通知さん:03/09/26 18:02 ID:I6lMd2r/
>>746

1 → 「このお電話はおつなぎ出来ません」 or ツーツー。
2 → 正解。ただし未納とは限らない。虚偽契約で停止の場合も同じガイダンス。
3 → 「お客様のお申し出により停止しております」
4 → 「この番号は現在使われておりません」

>>755

2ch以外のサイトでも出る。
携帯の製造番号が送信される。
757746:03/09/26 18:41 ID:1FgNGDsC
ID変わりましたが746です。

>>756
くわしい説明、ありがとうございました。やはり2ですか
ね。メールを送ってみたところ、英文メール(アドレスが
見つからない、等)も返ってこなかったし、解約ではなさ
そうです。
758735:03/09/26 20:16 ID:byQVk/w8
>>738
漏れの端末の場合、
ディスプレイ色パターン1:デフォルトで背景白、文字色黒、リンク色青
ディスプレイ色パターン2:デフォルトで背景黒、文字色白、リンク色青(パターン5まであるけど略)

のようになっているので、背景色だけ白に指定されてしまうと
パターン2にしている場合に白地に白文字となってしまって見えませんね。

デフォルト文字色もHTMLで指定してもらえれば、クレームはなくなると思います。
759非通知さん:03/09/26 20:49 ID:0QcHWcOY
age
760非通知さん:03/09/26 20:58 ID:e/Nd55jo
@hotmailから@docomoに、十五人ほどまとめてメールを送ったところまとめて送信失敗で返ってきました。

これって迷惑メール対策か何かで、自動的に弾かれたんですかね?
761非通知さん:03/09/26 22:32 ID:+nM7AVOb
>>760
その可能性が大。
762非通知さん:03/09/26 22:55 ID:WbOu2rkb
>>760
相手がドメイン指定受信に
設定してると思われる
763非通知さん:03/09/26 23:03 ID:EH3/LN12
>>760
とりあえず一通ずつ送ってみてから質問しろよ。
764非通知さん:03/09/26 23:04 ID:e/Nd55jo
>>763
一通ずつならOKですた
765非通知さん:03/09/26 23:20 ID:wYNZb+y3
>>760
            ||    :|: .|
         ∧_▲     :|: |   
         (三´Д`)   :|:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンッ!    )  ( .      :|:     _________________
 .  |   / ̄ |\/」`\  :|:   ヽ
. ,\N// イ  ̄。|  | . |        \  ドコモは迷惑メールが他社より圧倒的に多いため、
≠( ○ゝ/ |   。|イ | . |   /゚     |
 从メxY . | 凶 。|タヒ | .」_ / __. ..│  PCメールを一括拒否している人が多数いる    
       ,. | 儿 。| /とづ_  ./.|  │
   〃|/ . |   .//〃/./ /|  │  よって、周りの人が大変迷惑だ!
 〃I// 丿 /   ̄ ̄. / /| |   |
. ||//.  ヽ__| ̄ ̄ ̄ ̄| /| | |  │   ここをテストに出すぞ!
// .     | .|        |   | | |   |
/        | |        |   | |/   \
          |_|        |   |/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       L;|____| /

766非通知さん:03/09/27 01:24 ID:1Uj8E6Hz
昼間お世話になったものです
希望機種の在庫の関係で、N504ISになりますた!
F505欲しかったけど仕方ない
767非通知さん:03/09/27 01:38 ID:YDOduFdt
DoCoMoのハーフレート対応機は未だに通話時は強制ハーフレートになるのでしょうか?
それとも混雑度合いによってフルレート(VSELP)orハーフレート(PSI-CELP)に切り替えられるのでしょうか?
768非通知さん:03/09/27 01:46 ID:uNA9ygs5
>>767
発信・受信どちらかがハイパートーク対応機でなければ常にハーフレートです。
目安としては、201〜208シリーズ、501シリーズがハイパートーク非対応だったかと。
双方ともにハイパートーク対応でも、どちらかの側のアンテナが混雑していると、ハーフレートになってしまいます。
769767:03/09/27 02:00 ID:YDOduFdt
>>768
ということは、発信先or着信時相手がハイパートーク対応機ならVSELPで接続されるのということですか?
相手がW-CDMA(ドコモ&J-PHONE)やPHSやIS95の時はハーフレートになるのでしょうか?
FOMAのDNSのPDCに小型の旧型機種を使用しようと考えたので。
770非通知さん:03/09/27 02:03 ID:EiqZnuPS
すみませんが教えてください。
ドコモの人に、PCからグリーティングカードみたいなの
送りたいのですが、いいサイトありますでしょうか?

検索したら、画像だけのはあったんですが、できれば
音楽も流れるのがいいのですが・・・。
ハッピーバースデーとかの流れる動画とかがあれば
すごく嬉しいです。

くだらない質問ですがよろしくお願いします。
771非通知さん:03/09/27 02:10 ID:Fl9P7ZKo
>>768
208からハイパートークが始まったんじゃなかったっけ?
772非通知さん:03/09/27 02:15 ID:3wpa22Hd
208からハイパートークです。
773非通知さん:03/09/27 02:27 ID:9x/uwrG2
>>712
>添付ファイルは“カメラで撮影した静止画やサイトからダウンロードした画像”及び“メロディ”を合わせて10個まで添付可能です。

とありますが、他社携帯やi-shotで送られて来た画像も添付(転送)できますか?<FOMA
これが可能ならそろそろFOMAにしようと思うので、きっかけになります
774非通知さん:03/09/27 02:35 ID:Fl9P7ZKo
>>773
auからの画像は出来る。
i-shotは転送出来ないはず。
Vodaは持ってる奴がいないから不明。
775773:03/09/27 02:40 ID:9x/uwrG2
>>774
ありがとうございます
では”サイトからダウンロードした画像”にはi-shotからの受信分は含まれない と言うことですかね
10月からi-shotもFOMAには画像添付になるという事ですが、それからの分は可能になるんですかねぇ・・・
776774:03/09/27 02:45 ID:Fl9P7ZKo
i-shotの画像、試したら出来た。
777非通知さん:03/09/27 02:46 ID:ldHljFqB
778773:03/09/27 02:48 ID:9x/uwrG2
>>776

ありがとうございます!
わざわざ試していただいて感謝です

FOMAに契約変更、本気で考えよう
779774:03/09/27 03:03 ID:Fl9P7ZKo
>>778
注意としては、サイズの大きい画像(10キロバイト以上)は受信出来ない。
送信できる画像は、大小合わせて2つまで。
780741:03/09/27 03:43 ID:BrCPfLiF
>>744
どうもありがd

一応自分でもネットショップのページで調べたんだけど、
適当な言葉で検索かけても見つけられなかったんです。
たすかりますた。
781非通知さん:03/09/27 04:06 ID:PAZMx5Sn
すいません。ドコモのPDCで一番電波の入りがいいのは
どの端末でしょうか?
今SH505使ってますが、あまりの電波状況の悪さに
いい加減嫌気がさしてきました。
FOMAにはまだしたくありませんし、他社に変えるつもりも
ありません。ので、多少機能は落ちてもいいから
ドコモの電波の入りのよい他の端末に変えたいなと思ってます。
782非通知さん:03/09/27 04:12 ID:CBap+hmw
ドコモって同じ個人名義で複数の携帯電話を契約することってできますか?
783774:03/09/27 04:15 ID:Fl9P7ZKo
>>781
Nがよかったような…

>>782
出来る
784非通知さん:03/09/27 04:30 ID:PAZMx5Sn
>>783
レスありがとうございます。
SH505i買う前N503iS使ってたんですが、確かに
今よりはよかったです。この機種にしてから、
すごく通話中に切れやすくなりましたし…
N505iにでも変えようかなあ…
785非通知さん:03/09/27 04:35 ID:x+mBq0VJ
1000ポイント位10月期限なんですけど
何に使えばいいんでしょう?
機種変の予定無し、予備機もあるんでバッテリーも要りません。
786非通知さん:03/09/27 04:39 ID:cvejhoEH
Dは電波イマイチだな
同じ場所でもP、Nは電波良かったよ
787非通知さん:03/09/27 04:57 ID:Fl9P7ZKo
SH、D、SOは感度良くないね。
Fは分からない。

>>785
Club DoCoMoに入会してるかどうかで変わる。
とりあえず、ケースかイヤホンでも買うといいんじゃない?
788非通知さん:03/09/27 05:01 ID:mLA12VYo
>>787
レス有難う

ドコモクラブには
入会してません
789非通知さん:03/09/27 05:09 ID:Fl9P7ZKo
>>788
2000円か。
俺なら、ACアダプターかな。
790非通知さん:03/09/27 07:08 ID:0zWyCCPe
完全無料!巨乳アイドル画像見るなら?
http://k.fc2.com/hp.cgi/7777/
791非通知さん:03/09/27 08:03 ID:WqdKWs3T
他スレで見た情報で、若者割引が11月末まで延長ってホントなのかな?
中央らしいんだけど・・・
792非通知さん:03/09/27 08:14 ID:EnI6lohs
教えてください。
今更ながらN503is→N504isに買い替えました。
もしかしたら過去ログにあるのかもしれませんが、
あまりにも膨大なので…。
旧機種の登録画像とか画面メモってPC経由で移行できないですか?
市販のソフト使ってもダメなんでしょうか…。
793非通知さん:03/09/27 10:59 ID:UTp6StJK
機種変するときに、身分証のいらない大型量販店ってありますか?
都内在住です。
794非通知さん:03/09/27 11:33 ID:QL1+auA4
F2102V使ってます。
携帯用2チャンブラウザ各種出てますが何処で落とせるのでしょうか?
また直接携帯に落とせるサイトあれば教えて下さい!
795非通知さん:03/09/27 11:49 ID:EynZs4Je
>>792
著作権がついてなければ、移せる。
796非通知さん:03/09/27 13:00 ID:QdUu8F/c
>>793
機種変なら普通いらないんじゃないの?
797久しぶりの気紛れさん:03/09/27 13:40 ID:+5qtpZZ9
>>794
iMonaならここを参考に。

★携帯用2chブラウザ iMona Part5★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1059823059/
798非通知さん:03/09/27 13:54 ID:6asEpD6/
若者割引っていつまで実施しているのですか?
機種変でも若者割引適用されます?
教えてください。
799793:03/09/27 13:58 ID:UTp6StJK
>>796
そうなんですか?
何もなくて困ってたんです。
ありがとう。
800非通知さん:03/09/27 13:59 ID:QMEk388/
>>793
たしか、いるんじゃなかったか。
801非通知さん:03/09/27 14:03 ID:yP2DKQGE
>>791、798
11月末まで延長になりました@中央
機種変にももちろん適用されます
802非通知さん:03/09/27 14:05 ID:uL8zlB+S
>>801
延長なんかしてどうするつもりだろ?
他スレではあうやTU-KAからの顧客獲得サービスとも言われているが
本当にそうなのか?
803非通知さん:03/09/27 14:06 ID:6asEpD6/
801
ありがとうございます。
早速機種変しに行きます。
804非通知さん:03/09/27 14:06 ID:pvZjhH4/
あうにするからドコモ解約したいんだけど、できる?
805非通知さん:03/09/27 14:19 ID:uL8zlB+S
>>804
新規契約していちねん割引を契約してる場合
1年未満…3000円
1年〜5年未満…1000円
5年以上…なし
以上のような解約金を取られます
806早起き:03/09/27 14:24 ID:FJK+dQrf
Mova端末で、長文メールを書くと
自動的に250文字で分割して
2通目以降のタイトルに<2>、<3>などとして
送ってくれる機能の付いた端末ってあるのですか?
おそらく結構前のだと思うのですが、
FOMAでもないし、
送信者のアドレス見るとi-mode用のサービスでも
なさそうなんですけど。
もっとも、差出人のアドレスが090XXXXXXXとだけ
表示される長文メール用のサービスがあれば別ですが…
807非通知さん:03/09/27 14:32 ID:EhbjOFJK
メール受信or送信の後、待ち受け画面になっても、
iモード通信中を示す「i」マーク点滅の状態です。
その状態で電源切ボタンを押せば、「iモード通信終了」と表示されるんですが、

メール受信or送信の後、電源切ボタンを押すまで、通信してるから通信料かかってるんですか?
808非通知さん:03/09/27 14:50 ID:MhLpmjTg
>>807
>>1読んだ?
809 ◆LJKob3lT4I :03/09/27 15:36 ID:PBc3P2ke
初めてN501@を使った時は、即切断しないのでちょと不思議に思ったが、
その当時でも、通信費が掛るとは考えもしなかった。パケット課金だし。

チョットは取説読んだり、スレのFAQ見レ>>807
810807:03/09/27 15:41 ID:EhbjOFJK
>>808
あったわ、あった。さんきゅ〜
811807:03/09/27 15:45 ID:EhbjOFJK
>>809
スマンスマン。聞いた方が手っ取り早いと思ったから。。。
812非通知さん:03/09/27 16:00 ID:c1e07NPx
F505かD505に機種変しようと思うのですが、
このスレのみなさんの評価はどのようなものでしょうか?
ちなみに今使ってるのはPです。
813非通知さん:03/09/27 16:11 ID:Fclu3Mx7
>>806
端末のiモードメールは全角250字超は入力できない仕様のはず。

>>811
そういう態度は嫌われる罠。
自助努力をした上で尋ねるべき。

>>812
FとDの機種別スレには行った?
814812:03/09/27 16:13 ID:c1e07NPx
>>813
それぞれのスレにも行き、公式ページも見たのですが
どちらも一長一短ある感じで・・。
第三者的な目で見てらっしゃる方々の意見を聞きたかったものですから・・。
815非通知さん:03/09/27 16:18 ID:B+p8Z5dL
出会い系サイトとか名乗ってたんですけど出会い系サイトを
使うことがないのに電話&ショートメールでの料金の請求が来ます!
ショートメールは一括拒否にして手を打ったんですが電話を変えて
電話するので対処法がありませんどうすればいいですか?
ここに電話番号乗せていいのかな?
816非通知さん:03/09/27 16:29 ID:Fclu3Mx7
>>815
電番を変えるしかないのでは?
DSに相談してみよう。
そういう理由があるなら2100円(税込)で変えられるよ。
メアド変わってしまうらすぃだけどね・・・。
817非通知さん:03/09/27 16:31 ID:1Rdbpso5
FOMAからMOVAにショートメール送れないんでしょうか?送信メニューにないのですが…
ないとすると携帯番号しか知らない相手にメールを送ることはできないのですか?
818非通知さん:03/09/27 16:39 ID:EnI6lohs
792です。
795さんありがとうございます。
著作権がなければできるとのことですが、
どうすれば移すことができるんでしょうか?
必要なソフトなどありますか?
819非通知さん:03/09/27 16:45 ID:bAtMKsGB
>>817
FOMAに関しては素人だが、説明書に書いてあるんでないの?嫁。

>>818
著作権がついてるやつなら移せない。移せたら著作権付きにする
意味無いし。(アプリで一部移せる端末もあるが。)
820非通知さん:03/09/27 16:48 ID:Fclu3Mx7
>>817
できないようです。
http://foma.nttdocomo.co.jp/pdf/service_availability_chart.pdf
の下のほうに出てる。(pdfファイルなので注意)
821非通知さん:03/09/27 16:55 ID:Fclu3Mx7
>>817
補足。
ポケベル式に送ることは可能。
詳しくは↓へ。
http://www.nttdocomo-h.co.jp/formobil/service/mova/nw/smail/smail06.html
822非通知さん:03/09/27 17:03 ID:EnI6lohs
792=818です。度々すいません。
友達からiショットで送られた画像を
画像メモとして保存してたんですね。
赤外線では送れないようだし、何か市販のソフトを使えば
移しかえることができるのかなーと思ったんですが…。
この場合著作権は特に関係ないですよね。
823819:03/09/27 17:10 ID:bAtMKsGB
>>822
画面メモの扱いはよくしらないけど、i-shot画像は著作権付きだよ。
つか、赤外線で送れないってことは複製できないってことでしょ。

i-shotの仕様がi-shotは送信者が鯖にアップロードして、受信者が
鯖からダウンロードする形をとってる。
824非通知さん:03/09/27 17:17 ID:nVTjlwl0
>>817>>821
FOMAはショートメール対応してないので送れません
1655にも繋がりません
ちなみにFOMAに送られてきたショートメールはショートメッセージとして受け取れます
825817:03/09/27 17:18 ID:1Rdbpso5
>819、820
すみません、今出先なので…
携帯番号のみでメール送るのやっぱり不可能っぽいですね。
また説明書も読んでみます。
826非通知さん:03/09/27 17:52 ID:teuJ9l/1
サイトに接続してページをひらくたびにパケット代って発生するんですか?
827非通知さん:03/09/27 17:53 ID:teuJ9l/1
今、504isを使っているんですが
無料のゲームってありますか?パケット代を使わないやつ・・
828非通知さん:03/09/27 17:57 ID:hX92j55A
若割って11月末まで延期って本当ですか?
829820・821:03/09/27 18:01 ID:3ojS2M4m
>>824
1655じゃつながらないから、090-310-1655のほうを教えたのですが何か?
830820・821:03/09/27 18:05 ID:3ojS2M4m
また補足。
>>820は一般電話や他社携帯・PHSから送る方法ね。

>>826
かかる。前のページの戻るのに左ボタンで戻れば
キャッシュを読み込むからかからないこともある。

>>827
どうやったってダウンロードするのにかかるけど。
831820・821:03/09/27 18:06 ID:3ojS2M4m
>>820じゃなくて>>821だった。スマソ
832827:03/09/27 18:25 ID:teuJ9l/1
>830

あ、ダウンロードしたあと、使うときってかかりますか?
833_:03/09/27 18:25 ID:Sz+3PWd6
834非通知さん:03/09/27 18:39 ID:ViTqCkrh
>>827=>>832
かかるものとかからないものがある。
設定で接続詞ないようにすればいいけど、
接続しなけりゃ進行しないものもあるしねぇ。
835非通知さん:03/09/27 18:45 ID:nVTjlwl0
>>829
やってみろよ
836非通知さん:03/09/27 18:46 ID:0zWyCCPe
完全無料!巨乳アイドル・各ランキングサイト
http://k.fc2.com/hp.cgi/7777/
837非通知さん:03/09/27 18:57 ID:/NWhQeLW
P251iのオートコンプリートみたいな履歴を消す方法ないのぉ?私困ってるんだよぉ;。;
838非通知さん:03/09/27 19:15 ID:0f5EquX3
i-shotの画像は、FOMAと初期SH505iで受信すれば転送可って事でいい?
839非通知さん:03/09/27 19:36 ID:x3wR72Fu
>>837
インテリ自動表示(予測変換)か?
メール本文作成画面から
サブメニュー→右スクロール→インテリ自動表示→自動表示なし に設定
840非通知さん:03/09/27 20:37 ID:q//5HFHI
>>838
どうして初期SH505iなんだ?
841非通知さん:03/09/27 20:53 ID:pN3oVRP6
ドメイン関連について教えて下さい。
家のパソコンから自分の携帯にメールを送ると届きません。
逆は届きます。アイモード・アイメニュウ・オプション・メール設定で
指定拒否とか指定受信欄があるんですが、そこを変えれば良いのでしょうか?
現在設定解除になってます
842非通知さん:03/09/27 21:06 ID:u54McAqm
携帯電話を海外で使うにはどうすればいいのでしょうか?
843非通知さん:03/09/27 21:09 ID:q//5HFHI
>>842
ドコモ質問スレだからドコモでいいんだよね
ワールドウォーカー使う
844842:03/09/27 21:15 ID:u54McAqm
>>843
ありがとうございます!!
さっそく調べてみます。
845非通知さん:03/09/27 21:19 ID:SuU8ZmIg
FAQサイトでアプリは最大30KBまでDL可能と書いてありましたが
着メロも30KBまでOKなのでしょうか?

友達に着メロ作ってプレゼントしたいのですが…
やっぱり10KBが上限なのでしょうか?

回答おながい致します
846845:03/09/27 21:20 ID:SuU8ZmIg
追記:
友達はN505iです。
847非通知さん:03/09/27 21:25 ID:bAtMKsGB
>>840
初期のSH505iかつ、バージョンアップなしor8月下旬あたりまでに
バージョンアップ済みの端末は神アプリによって著作権をはずせる。
今販売されてるSH505や今バージョンアップをするとその神アプリが
使えなくなる。

ただ、公式とかのSH505i専用ページってのには対策してあって
だいたいアクセス不可になってる場合が多い。
848非通知さん:03/09/27 22:26 ID:5ZS+NT1x
質問させてください。
ムーバとフォーマのメル交換で、ムーバからフォーマに送った際、
相手(フォーマ)がずっと圏外に居る時「期限切れ」でメールが送り主(ムーバ)に戻る事ってありますか?
また戻るとしたら期間はどれくらいで戻ってしまうのでしょう。
849非通知さん:03/09/27 22:31 ID:DGGjP225
N厨ってなんでアホばっかりなんですか
全部じゃないけど9割ぐらいはアホですよ
教えてください
850非通知さん:03/09/27 22:55 ID:VcoG+qqZ
すみません、ど素人なんですが、
@モードで2ちゃんねるへ書き込みする場合、
専用ブラウザを使った方がいいのでしょうか?
その場合それってどこから入手するのでしょう?
Muvaの場合とFomaの場合はその際一緒と考えた方がいいのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
851非通知さん:03/09/27 22:58 ID:xKIr1VnR
最近ドコモにしたんですが、
iモードのネットワーク接続はこまめに切った方がいいんですか?
852848:03/09/27 23:20 ID:5ZS+NT1x
自分で調べました。厨な質問して申し訳ありません。
「保管期間切れ」で知らせはなく、「保管件数」を超えるとエラーが出るんですね。
友達が「期限切れ」で戻って来るとか言ってたからまんまと騙されました…_| ̄|○||漏レ バカスギ…
853非通知さん:03/09/27 23:56 ID:PhKZGQ0+
>>851
どっちでもいいんでねーの?
電池の持ちが良くるかもしれないから切れば?
ほっとけばそのうち自動的に切れるんだけどね
繋いでてもデータ送受信しなければ金は取られません
854非通知さん:03/09/28 00:11 ID:njx+Mh6V
>>852
イ`
855taka:03/09/28 00:24 ID:0atUAMgx
質問でーす。現在movaで毎月6000円位通話料に使ってるので、いつもbigにしようかLにしようか迷ってます。
ドコモHPの料金プランシミュレーションではfomaの方が
約1000円安くなると出ました。
今までfomaはエリアがまだまだだから考えてなかったけど、
1000円も安くなるのなら適当なfomaを使ってデュアルサービスを
使った方がお得なのでしょうか?
端末2つ持つのは面倒なのでmovaのみの使用になると思います。
どなたか詳しい方教えて下さい。
856非通知さん:03/09/28 00:28 ID:HimBT/E6
857非通知さん:03/09/28 00:29 ID:HimBT/E6
>>805
新規契約してるかどうかは関係なし
858非通知さん:03/09/28 00:31 ID:HimBT/E6
>>817
『※FOMAからショートメールサービスに、メッセージを送信することはできません。』
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/smail.html
859非通知さん:03/09/28 00:33 ID:HimBT/E6
>>853
iモード接続中に着信を受けることができるように設定していないと
着信を逃す可能性があります。
860非通知さん:03/09/28 00:35 ID:3WySQrmu
>>855
関東地域使用ですか?
861非通知さん:03/09/28 00:36 ID:njx+Mh6V
>>805
いちねん割引の解約手数料はあくまでも回線の契約期間によって変わるので、
極端な話、継続契約期間3年目でいちねん割引をつけて、
その次の日に解約しても手数料は1000円。
862非通知さん:03/09/28 00:55 ID:/ueA2Kiy
機種変するとき10ヶ月以上使用してない場合、どの位値段高くなりますか?
863非通知さん:03/09/28 00:59 ID:njx+Mh6V
>>862
中央なら+6000円のはず。
864非通知さん:03/09/28 01:01 ID:gUM/opGg
ドコモ中国なんですが、8月に払う分をまだ払ってなくて
催促のはがきが来てなくて利用停止の日が分からないんですが
いつ止まるか分かりますか?
865非通知さん:03/09/28 01:12 ID:njx+Mh6V
>>864
今月の請求に含まれてたりとかしない?
151客センにでも聞いてみれ。
つか、ちゃんと払えよ。
866非通知さん:03/09/28 01:16 ID:v2JYGlCy
>>864
未払いの料金持ってドコモショップへ逝け
867非通知さん:03/09/28 01:18 ID:m5pYujBT
>>864
8月分を払ってない場合9月末に利用停止されます。
だから月初めのドコモショップは電話を止められた人が大勢来る。
868非通知さん:03/09/28 01:48 ID:HimBT/E6
>>867
最初の滞納なら25日、連続なら20日じゃなかったっけ?
869非通知さん:03/09/28 01:56 ID:j6fsMOXS
N505の電池カバーを割ってしまいますた。
どうしたらいいんでしょう…?
870非通知さん:03/09/28 01:58 ID:qZ69a+Lq
>>869
オクで買うかショップで買う。
もらえる事もあるみたいだが期待せずに買う予定で行きなさい
871非通知さん:03/09/28 02:03 ID:u9h4IJUv
>>869
カバーだけだったら、ドコモショップで400円くらいだったような気が。。
ヤフオクより、正規で買った方が早くて安いと思います。。
872非通知さん:03/09/28 02:05 ID:ugJNm2EC
2ちゃんとメール利用を一番重視してるのですが、オススメの機種と特徴を教えてください。

現在はP503iSを3年間使ってます。2ちゃん歴2年と少しです。
文字入力の良さ、変換、辞書機能?とスレ読むのみスムーズな操作が出来る機種あればなぁ。

2ちゃねるプラスで取り上げられていた機種より更に2ちゃんに使える機種の情報おねがいします。
873非通知さん:03/09/28 02:07 ID:G2jfp1Zj
>>872
2ちゃんとメール利用を一番重視してるなら、味ぽんがいいと思う

>文字入力の良さ、変換、辞書機能?とスレ読むのみスムーズな操作が出来る機種あればなぁ。
P504iとかどーよ?
874スノーウィ:03/09/28 02:13 ID:+u2pOXZI
》864
月初じゃなくて月末にとめられて支払いにくる人がたくさんくるので忙しい電波をとめる時期はお客さんによって違ってて料金課が管轄してます。
875非通知さん:03/09/28 02:17 ID:+QwnG3aP
ドコモの人にパソコンからE-メールを送ったんですがエラーで戻ってきます。
相手からはメールが来るのにこちらからは送れなく一方通行です、
なにが原因なのでしょうか?
876非通知さん:03/09/28 02:21 ID:+u2pOXZI
≫875
たぶんドコモの人がドメイン指定してる
877非通知さん:03/09/28 02:44 ID:5KL2Azou
F2102V使ってるんだけど
これって、FOMAのなかて゛一番
待受時間長いですよねーたしか?っかぁー
一緒に使ってるP2102Vより
短いっすヨーなんで
878非通知さん:03/09/28 02:52 ID:5vuMaK0L
>>855
デュアルネットワークサービスでは、movaで使ってる間の料金体系はmovaの通話料/パケ代に
なってしまうので、FOMA本体を使わないなら意味がありません。
メールも自動的に届かないし。

http://foma.nttdocomo.co.jp/service/dual03.html
879非通知さん:03/09/28 02:56 ID:G2jfp1Zj
ドッチーモのSH821iは
デュアルネットワークのmova端末として、登録出来ますか?
880非通知さん:03/09/28 03:04 ID:kD3sTlhI
キーボード派なので出来るだけ携帯から送るはずのメールもパソコンから送るようにしています。
受け取り側の携帯電話が「なりすましメール」拒否をしていてメールを弾いた場合、
なりすましメールの送信元へそれをエラーメッセージとして通知するでしょうか?
auはメッセージの存在を確認したのですが、docomoは所有していないのでわからないのです。
881非通知さん:03/09/28 03:17 ID:u9h4IJUv
>>878
>>855は通話で使ってて、ちょうどBIGとLの狭間にいる人。
WEB中心じゃないみたいだから、
FOMAの無料通話がピッタリに近くなるプランにするだけでも
節約効果はありそう(ウチの会社の人がそうだった)

メールも10月1日から、movaで自動受信できるようになるし、
FOMA契約に変えちゃってmova単体で使ってても、安くはなるんじゃない?
882非通知さん:03/09/28 07:31 ID:2nAcURfU
来月にドコモポイントの期限が来てしまうのですが、何か良い使い道は無いでしょうか?
機種変更の予定は無いです。
883非通知さん:03/09/28 08:12 ID:oLXbHdOc
携帯のカメラがどうやってもピンぼけした感じになります。
こういう物なのでしょうか?
機種はN504iSです。
ドコモショップに持ち込むとなおしてもらえますでしょうか?
884非通知さん:03/09/28 09:03 ID:a3F7ePtZ
携帯電話から2ちゃんに書き込もうとしたら、携帯電話情報を送信してもいいですか?
みたいなことがでました。以前(半年前くらい)はそんなことなかったのに
これはなんなのでしょうか?
n503iです。
885非通知さん:03/09/28 09:19 ID:cFGXs4tp
>>884

>>756嫁。
886884:03/09/28 09:32 ID:a3F7ePtZ
>>885
ありがとうございます。
で、製造番号が送られるということで。これはやはりけいたいで2ちゃんは
やめたほうがいいということでしょうか?プライバシをぬかれているということで。
887非通知さん:03/09/28 09:47 ID:X2+TEtvV
>>883
N504isは小型CMOSイメージセンサー なので、少し霧がかった感じになります。
888非通知さん:03/09/28 09:59 ID:HimBT/E6
>>886
その通り
889非通知さん:03/09/28 10:19 ID:AP/RY9+x
今まで機種変して2000円取られたことないんだけどこれから取られるの??
890非通知さん:03/09/28 10:21 ID:FjsrtjSy
>>889
今までも取られてるしこれからも取られる
891非通知さん:03/09/28 10:22 ID:O6eqzPQ9
>>889
今までも取られてますよ
後日1ヶ月の使用料金と一緒に請求される。
892非通知さん:03/09/28 10:24 ID:AP/RY9+x
889だけどマジで!?(笑)気付かんかった〜〜!!
え、いつ??890さん、891さん朝からありがと。
893非通知さん:03/09/28 10:25 ID:0y4D5pQ1
今N505i買うより、iS待った方がいいですか?
894非通知さん:03/09/28 10:31 ID:Yv9eovJn
>>893
両方、買ったほうがイイ!
895非通知さん:03/09/28 10:35 ID:0y4D5pQ1
>>894
iSがいつ出るかによりますが・・・・財政難に陥ること必至です・・・
896非通知さん:03/09/28 10:44 ID:X2+TEtvV
>>893
パケ代を節約したいなら504isの方が良いかと。

新しい物好きなら505isにすれば、機種変更で200万画素カメラが手に入るけど。
897非通知さん:03/09/28 11:03 ID:0y4D5pQ1
>>896
今N503iSなんですが、パケ代は変わるものなんですか?
898非通知さん:03/09/28 11:06 ID:Yv9eovJn
>>897
落とし穴だな。
899困ったちゃん:03/09/28 11:08 ID:Ptg0xZ5x
今月の請求書に、使った覚えのないパケット代の請求がどっさりありました(涙)
ドコモに電話して聞いても、「ここではわからない。料金明細サービスに加入しろ」の一点張り。
その電話でiモードなんか使ったことないんだからパケット代の請求があること
自体が間違いなのに、、、、(涙)

どうしたらよいでしょう?
900非通知さん:03/09/28 11:10 ID:0y4D5pQ1
>>898
な、なんだってー!!(AA略
901非通知さん:03/09/28 11:54 ID:6vvhsw8W
>>899
情報量じゃなくてパケット代なら自分で使ったんだろ。
902非通知さん:03/09/28 11:59 ID:3k8H/lnl
>>899
受信したメールでもパケ代はかかるよ
でもメールぐらいだったら無料通話分でまかなえるはずだけど…
903非通知さん:03/09/28 12:04 ID:Yv9eovJn
>>902
プランBなら無料通話なんて皆無だw
904非通知さん:03/09/28 12:13 ID:X2+TEtvV
>>902
>899さんは「その電話でiモードなんか使ったことないんだからパケット代の請求があること
自体が間違いなのに、、、、(涙)」って事は・・・
@モードそのものに加入してないんじゃない!だとしたら、やはり変だよ。


905非通知さん:03/09/28 12:15 ID:3k8H/lnl
>>904
iモード契約してても全く使わないってケースも有りうるだろ
906非通知さん:03/09/28 12:54 ID:6q8ewN4y
今、movaを8ヶ月利用してますが、FOMAにしようと思ってます。デュアルにしよう
と思ってますが、その後、FOMAを解約?してmova一本に戻したとき、その後の利用
期間はどうカウントされるんでしょうか?

1.FOMAとデュアルにした期間から
2.mova一本に戻したときから
907非通知さん:03/09/28 12:58 ID:55JS8RR2
505シリーズはだいぶ値が下がったけど、
新しいのがでるの?
908困ったちゃん:03/09/28 13:02 ID:gqXM2+rl
北海道に住んでる者ですが、地震が多くて困ってます。
今回の地震で携帯が全く使えませんでした。どうやら規制をしている
ようですが、妹の使ってるauやJ-honeは余裕で使えました。
この様な緊急事態に使用出来ないなんて無意味です。崩れた家屋の下敷き
になった時に、持っていた携帯で助けを呼べる事が出来るかもしれないのに、
通信不可だったら、困ります。回線がパンクするって聞きましたが、極端な
話、日本全国の電話が同時に使われても回線にゆとりがある様に早期改善
して欲しいです。これからも地震や、戦争があるかもしれないのに。
ぜひ改善してください。他社の携帯を持ってる人が数人、普通に電話使って
たので、うらやましく思いました。
909非通知さん:03/09/28 13:08 ID:cGhxA1Zi
>899
友達もSH505に変えてから同じ症状が。
旧機種と同じ使いかたなのに
8月分請求が4マソ
9月分もすでに3マソらしい

驚いてドコモショップ行ったけど
店長がいないからわらかない
とか
履歴を調べないと・・・
と言って面倒くさそう・横柄な態度だったらしい

友達泣き寝入り。
AUかボーダーに変えるといってるけど
覚えのない携帯に8マソもとられたらかなわんよ。
パケ代がすごい勢いでとられてるらしい。
910非通知さん:03/09/28 13:14 ID:h+QKULyD
>>899
>>909
それってフラッシュとかをガンガン見てたんじゃない?
今まで見たいに普通に使ってたらパケ死するのはあたりまえだよ。それが505。
私は買う前にここで勉強していろいろセーブしたから以前とあんまりパケ代かわらないけど。
どっちにしても明細とりよせないと話になんないよ。
911非通知さん:03/09/28 13:28 ID:Y5aHvMDn
D251isは電話は着信履歴の時刻とか出ないんですか?
912非通知さん:03/09/28 13:33 ID:MYzu+Ta8
>>879
できる。
913非通知さん:03/09/28 13:34 ID:MYzu+Ta8
>>909
旧機種と同じ使い方で505シリーズを使うと数倍のパケ数になる可能性があります。
914久しぶりの気紛れさん:03/09/28 13:35 ID:hm6LolQx
>>906
番号の利用期間はずっとそのままカウントされる。
端末の使用期間のこといってるなら2番。
915非通知さん:03/09/28 14:44 ID:sbu6B53R
>>882
機種変する予定が無いなら電池パックとか充電アダプタとか通信ケーブルとかをポイントで買え(交換)ば?
916非通知さん:03/09/28 14:49 ID:exVZ45uX
ぶっちゃけ505にしてから自分は料金減ったよ。
チャクメロも壁紙もメモステ経由でいれられるしね。
DLするものといえばアプリくらいだし!
917非通知さん:03/09/28 14:54 ID:2wOLny2l
ドコモだけに料金ネタが多いですね。
918非通知さん:03/09/28 15:05 ID:LREegxnP
F212i用の2ちゃん専用ブラウザってどこでダウンロードできますか?
919非通知さん:03/09/28 15:08 ID:njx+Mh6V
>>918
2ちゃん専用ブラウザはiアプリなんで、
2xxシリーズでは無理です。
920非通知さん:03/09/28 15:08 ID:X2+TEtvV
>>916
それはPCを持っていて、ある程度知識が有る場合、それまで504を使っていた様に使った
場合は、パケ代は多くなるのが通常です。
921非通知さん:03/09/28 16:08 ID:wWpVASwq
SH505Iって動画取れるっけ?
922非通知さん:03/09/28 16:12 ID:UMfYFwxk
ゆうゆうコールを設定したら相手は、
ゆうゆうコールの番号に指定されたことにきづくのですか?
923非通知さん:03/09/28 16:13 ID:95fr5qFp
>>921
撮れる
924非通知さん:03/09/28 16:14 ID:wWpVASwq
てかSH505Iっていまいくらぐらいだろうか・・・
925非通知さん:03/09/28 16:15 ID:95fr5qFp
>>922
相手がドコモだったら、無料通話プレゼントされるからわかる。
あー誰かのゆうゆうコールに指定されてるんだなーって。
ただ誰から設定されてるか、ってのは相手からはわからない。
926非通知さん:03/09/28 16:16 ID:95fr5qFp
>>924
激安店は知らないけど、新宿3カメだと21800円
若者割引で-5000円
セット割で-3000円
927非通知さん:03/09/28 16:24 ID:wWpVASwq
>>923 926
ありがと!!
928非通知さん:03/09/28 16:33 ID:UMfYFwxk
>>925
そっか。はずかしいな。
929非通知さん:03/09/28 16:35 ID:mA5bvfU5
>>920
「自分は」って言ってるじゃん。
930非通知さん:03/09/28 16:49 ID:xeclXIIz
FOMAのデュアルサービスで
mova側の携帯を最新の機種に機種変する事は可能ですか?
出来たとしたら利用期間はどうなるのでしようか?
FOMAの方もリセットされたら次に替える時に困るので…

あと持ち込み機種変の場合、利用期間はリセットされるのでしょうか?
東海と中央はリセットされないと確認されているとの事ですが
関西はどうなんでしょうか?どなたかお教え下さい、よろしくお願いします。
931非通知さん:03/09/28 16:52 ID:mA5bvfU5
>>930
>FOMAのデュアルサービスで
>mova側の携帯を最新の機種に機種変する事は可能ですか?
932非通知さん:03/09/28 17:10 ID:f/kMr9Hb
>>930
出来るよ。
定価販売だったと思う。

FOMAとは別。

持ち込みでもリセットされない。
933非通知さん:03/09/28 17:28 ID:3GlQPy5g
>>930 店によって多少違うかもしれないけど…デュアル端末として使いはじめてから10ヵ月以上経ってれば普通の機変と同じ。手数料は千円。でも移動機利用期間リセットになるから、買い増しで不利になるけど。
934非通知さん:03/09/28 17:34 ID:AXyj9KDz
N504is,N505i用のフォトフレームを作ったのですが、ダウンロード
するとアスキー文字がダラダラと出ます。
144×144の透過GIFで拡張子を.ifmに変更しています。
120×120の透過GIFで拡張子を.ifmにしたものをSH505iでダウンロード
した場合はOKでした。
Nは何か他の設定がいるのでしょうか?
935非通知さん:03/09/28 17:58 ID:iPcwL0mb
携帯なくしてしまったので、新しいのを買うのですが
いくつかの携帯ショップを周ると、今使用中の携帯がないと取り扱えないといわれました
ドコモショップは高いので、携帯ショップで購入したいのですが
どこなら 取り扱ってくれるか ご存知ありませんか?
936非通知さん:03/09/28 18:05 ID:njx+Mh6V
>>935
紛失で現端末がない場合の機種変は、DSでするほかありません。
937非通知さん:03/09/28 18:07 ID:/+0aUJTB
>935

白ロムを買うのは?ヤフオクかなんかで…
それか、新規→即解約→持ち込み機変…
携帯無くすとは…2ちゃねらーに拾われないことを祈る
938935:03/09/28 18:15 ID:iPcwL0mb
>>936さんへ
ドコモショップ以外ではないですか?

>>937さんへ
白ロム とか 何のことかわからないのですが 番号を変えないようにしたいだけです
携帯は使用停止にしてるのですが 来月の請求までちょっと心配です・・・
939935:03/09/28 18:18 ID:njx+Mh6V
>>938
>>936をよく読んで。
DS以外ではできないと言ってるんだよ。

白ROMとは、番号が入ってない端末。
ショップとかで機種変用で置いてあるやつと同じ。
解約して番号入ってない状態のやつだから、
ヤフオクとかで手に入れて、DSに持ち込み機種変すれば
番号も契約期間も変わらないでまた使えるようになるよ。。
940非通知さん:03/09/28 18:19 ID:MYzu+Ta8
>>938
DS以外ではできません。

白ロム=電話番号が入っていない端末。これをDSに持ち込んで機種変更する。
手元に使っていない携帯ありませんか?
941935:03/09/28 18:20 ID:njx+Mh6V
補足
持ち込み機種変更は手数料2000円+税ね。
翌月請求です。
942935:03/09/28 18:22 ID:iPcwL0mb
>>939さんへ
先ほどドコモショップに問い合わせたら どこかは知らないが できるところもあるようだと言われたもので

それと 白ロムうんぬんのくだりは やはりドコモショップに行くなら ヤフオクとかで手に入れてなんて
面倒なことする必要ないと思うのですが?

自分が無知で 理解できてないだけでしょうか?
943非通知さん:03/09/28 18:26 ID:MYzu+Ta8
>>942
DS以外でできるところは0ではないがほとんど無いのでないものとして考えてください。

白ロムについては、
DSに逝って白ロムに機種変更(旧機種でOK)→それを持って一般量販店で機種変更という方法も取れます。
なお、現在では持ち込み機種変更ならば移動機利用期間のリセットはありません。
944936:03/09/28 18:29 ID:njx+Mh6V
939と941は私936でした。スマソン。

>>942(真の>>935
DS以外で紛失機種変できる店はかなり少ないでしょうね。
そういうショップを探す手間を考えたら、DSで機種変した方が早いのでは?
地域によってはヤフオクのほうが安く手に入ることもあるから、
そういうアドバイスがあったんだと思うよ。

あくまでも、あなたの判断次第ですが。
945935:03/09/28 18:30 ID:iPcwL0mb
>>943
そうですか では正規ではないというニュアンスだったんですね

白ロムについては ってやつは そんな面倒なことするなら ドコモショップで全てやってしまったほうが
面倒ないですね

やはり 紛失というのは致命的ですね
大事な番号も入っていたのに ダブルショックです・・・
946非通知さん:03/09/28 19:08 ID:qz3bQrml
テストでつ
947非通知さん:03/09/28 19:39 ID:LIXj6fTI
メールとか送った後にiマークが点滅するじゃん
あの五分間ぐらいはiモードセンターに接続されてて金かかってるって
きいたんだけど、ほんと??
948非通知さん:03/09/28 19:46 ID:CbPSpjUc
正確にはわかんないけどデータ量に課金するわけだから
かからないはずですよ
949非通知さん:03/09/28 19:48 ID:NJuuipLJ
I-shotの写真をパソコンで保存したいんですが、どうしてもできません。
パソコンのメールへ送ってから保存しても、ファイルが開きません。
どうやったら保存できるんですか??
950非通知さん:03/09/28 19:59 ID:uoSVVCBs
>>947
接続してても、データの送受信がない限り料金はかかりません。

>>949
他人から携帯に送られたi-shot画像は転送できません
自分でとったのであれば、outlookの設定で添付ファイルが
見られないようになってるかも。
outlook6なら、ツール→オプション→セキュリティで
「ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」
にチェックが入っていれば外してみて。
951非通知さん:03/09/28 20:31 ID:QN3SCStR
FOMAからショートメールを送ろうとしたら送信できませんって出たんですが何が原因だと思われますか?MOVA使ってた時はこんなこと無かったんで分かりません。
952非通知さん:03/09/28 20:32 ID:MYzu+Ta8
>>951
FOMAからショートメールは送信できません。
仕様です。
953非通知さん:03/09/28 20:33 ID:zdHKbkOJ
>936
紛失扱いでDSじゃなくても普通に機種変扱いで出来る店ありますよ。

>944
えっ?そんなに珍しいですか?

954非通知さん:03/09/28 20:34 ID:HPzZLwrA
>>947
P2401でパケット量見ている何故か微々たるもんだが加算されてるので
怪しい気がする。クローンもこれかもよ
955非通知さん:03/09/28 20:59 ID:uoSVVCBs
>>953
936に関しては結論が出てる。
956非通知さん:03/09/28 21:15 ID:lCXYasV6
今、ドコモの携帯新規で買うとメルアドってど−なの?
電話番号?
知り合いに後でメルアド送ってと言われたんだけど、送れないの!
送れません(451)って。
もしかして今日買ったとか?
そ−するとメールは翌日からだよね?
教えてちゃんでスマソ!
957非通知さん:03/09/28 21:19 ID:2gM8CSx+
翌日の9時までiモード使えないね。メアドは複雑な英数字になるのでわかりやすいものにしてから知り合いにおくってくらさい
958非通知さん:03/09/28 21:30 ID:MYzu+Ta8
今は申し込み当日すぐにiモードを使えるようになりました。
アドレスは電話番号ではありませんので相手に聞いてください。
959非通知さん:03/09/28 21:47 ID:f/kMr9Hb
>>956
今は買ってすぐにi-modeに接続可能なんで、オプション設定→メール設定→アドレス確認
960非通知さん:03/09/28 22:36 ID:lCXYasV6
そうなんですか!
知りませんでした…。
相手に直接聞くしかないんですね。
どうもありがとうございました。
961非通知さん:03/09/28 23:30 ID:3t9nL+aW
友達のことなんですが、、、

携帯を落としたそうです。彼はdocomoから他のキャリアへ乗り換えたいといってます。
docomoのページには解約するには使用していた携帯が絶対に必要なのでしょうか?

お願いします。
962非通知さん:03/09/28 23:34 ID:sbu6B53R
961
いらん
963非通知さん:03/09/28 23:39 ID:3k8H/lnl
>>961
原則的には必要らしいが盗難・紛失時は別だとドコモのHPに書いてありますた。
あとは解約金が必要。
それよりその友達は回線停止はしたの?回線停止しないと悪用される可能性があるよ。
964非通知さん:03/09/28 23:43 ID:JRUp2Q5M
先月にFOMAを購入し、手持ちのR691とデュアル契約しました。
ところがエリア手狭のFOMAは、出張先で使えない事が多く、
MOVAのみのプランに戻したいのですが、R691が壊れてしまった様で・・・

この場合、MOVA機への機種変購入代金は10ヶ月未満の代金を請求されますか?
お願いします。
965非通知さん:03/09/29 00:07 ID:3Ds6OLKU
>>963
解約金が必要なのはいちねん割引を付けてたときだけ。
地域・DSによっては料金精算をすることもあるらしいけど。
966回答者101:03/09/29 00:10 ID:BSoiMAmM
>>907
252シリーズが出ます
11月以降には505iSも出てくるでしょう

>>934
Nスレで聞いた方がいいかも

>>964
中央ならその通りです


10ヶ月未満の機種変更ですが
可能なら10月まで待った方がいいかも
(セット割使えるなら別だけど)
967非通知さん:03/09/29 00:13 ID:yHJgd+qC
>>964
>この場合、MOVA機への機種変購入代金は10ヶ月未満の代金を請求されますか?
はい、機種変は、先月からカウントして10ヶ月未満だと高くなります。。

でも、mova時のメールも10月1日から、自動受信になるし、
mova端末のみ使用するとしても、
契約そのものは、FOMA契約デュアルのままでもいいのでは。。

今のままで、機種変優遇受けられるのは、コレ
N2701は利用期間が1ヵ月超であればデュアル優遇施策を適用
http://cs.nttdocomo.co.jp/QADetail.cfm?dspType=1&qaID=141&locationFlg=main
968非通知さん:03/09/29 00:22 ID:J3SSK07F
>>967
ありがとうございました。
R209が残っていたのでデュアル契約のまま、R209を中心に使おうかなと考えています。
当然、変更手数料は取られるんでしょうね?
969非通知さん:03/09/29 00:32 ID:yHJgd+qC
>>968
デュアル機の変更は、手数料1000円
970非通知さん:03/09/29 00:32 ID:PGSFOloc
最近知らない携帯の番号からかかってきていて、こちらからかけ直そう
とすると和中音がする(指定着信しかしてない?)のですが、ドコモに
言ってもこういうイタ電ってなんの解決になりませんよね?
971非通知さん:03/09/29 00:33 ID:xLniSvtu
今504iを使ってて、今度出る505isを買おうと思って
505isが出るのを待ってるんですが、505isを買うなら来年出るFOMAを買った方がいいとか・・・
@505isを買う
A来年FOMAを買う
B今505iを買う
どれがいいでしょうか??
ちなみに504iはカメラがなくてかなり不便なのでめちゃ機種変したいんです(>_<)
972非通知さん:03/09/29 00:36 ID:/oRc6LpS
>>971
通話品質や、パケ代等不満無い→505i
通話品質や、パケ代等不満無くて最近機種欲しい→505iS
パケ代安く通話品質向上し、メガピクセル欲しい→来年FOMA(電波が心配ならDNS組む)
973非通知さん:03/09/29 00:39 ID:0Eq7tuhd
>>971
お前が大人でないことを祈るよ…。
974非通知さん:03/09/29 01:13 ID:xLniSvtu
>>972
どうもです!!ところでメガピクセルって何ですか??
初心者質問すいません!
>>973
女子高生でぃす♪w
975非通知さん:03/09/29 01:16 ID:Fdm1Jik3
>>974
初心者ならGoogleで検索しよう。
http://www.google.co.jp/
976非通知さん:03/09/29 01:17 ID:j2Rifh+x
>>965
ドコモは解約時の料金精算が基本じゃないの?

>>971
@orB→A
977非通知さん:03/09/29 01:22 ID:7SxRK3hr
>>976
漏れが以前解約した時は翌月請求だったけどな。
@北海道
978非通知さん:03/09/29 01:30 ID:8DS7W9gf
>>974
カメラが100万画素以上のモノ事を言う
979非通知さん:03/09/29 01:35 ID:DRdXnok9
SH505iかN505iどっちか買おうか迷ってるんですが
どっちがいいとおもいますか?
980非通知さん:03/09/29 01:35 ID:j2Rifh+x
>>977
九州と東海では、その場で精算だったよ。
引き落としの日が近ければ、その場で払うのは当月分だけだったかも。
981971:03/09/29 01:36 ID:xLniSvtu
みなさんありがとうございます♪♪
>>976
B→Aの場合・・・今日買ったとしたら・・・
10月から半年後にならないと機種変できないじゃないですか。
そしたら来年4月までFOMAに出来ないから・・・
あーーーどっちがいいんだろう・・・泣
982非通知さん:03/09/29 01:39 ID:8DS7W9gf
>>981
movaからFOMAはmova利用1ヶ月で機種変できますよ。

でも、FOMA欲しかったら、現状のままで来年出るFOMAまで我慢した方がいいと思われ
983非通知さん:03/09/29 01:44 ID:j2Rifh+x
>>981
>>982にある通り、mova→FOMAは1ヶ月以上でOKなんで、個人的には505iS→次期FOMA。
余った505iSは、デュアルに使うことも出来るし。
984971:03/09/29 02:00 ID:xLniSvtu
>>982.983
そうなんですか!?じゃあ、505is買って来年FOMAにします♪♪

もう一つ質問♪505isってどれがいいんでしょうかね??
来月にはDとPが出るらしいんですけどD買っちゃってNのがよかったら・・・泣
Nは今回画質悪かったから次は良くなりますよね?!デザインは基本的には変わらないんでしょうか??
985非通知さん:03/09/29 04:07 ID:j2Rifh+x
>>984
噂では、全機種メガピクセル。
PがSO505のように回転しつつ折りたためる形になりそう。
Dは、形はあまり変わらないらしい。
Nはどうだろう?サブディスプレイをなくせばマシになるけど…。
SH、SO、Fは分からない。

俺は変わった形が好き(P2102V+SO505i使用中)なんで、P505iSがおすすめ。
986既出だと思われ:03/09/29 05:01 ID:UbO6lcZp
987次スレテンプレ 1/6:03/09/29 10:18 ID:12NxgsjX
NTTドコモの携帯・PHS・FOMA関連の質問スレです♪
・質問する前に必ず下記注意書を読みましょう。
>>2-10辺りも必ず目を通しましょう。
・ボランティア回答者大歓迎!

■質問者は、次のことをふまえた上で質問をお願いします。
  ・テンプレ、説明書の熟読
  ・Google等による検索
  ・スレッド内検索(Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F)
※質問時には使用機種、契約地域を書くとより正確な回答がもらえます。
また、特定機種に関する質問は専用スレがあればそちらで。

■よくある質問・新機種情報・関連サイト・過去ログなどはこちら
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7444/index.html

■前スレ:【NTT】ドコモ総合質問スレッドその39【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1063638186/

■検索サイトGoogle
http://www.google.co.jp/

>>2-10辺りも必ず目を通しましょう!
988次スレテンプレ 2/6:03/09/29 10:19 ID:12NxgsjX
■ドコモ関連サイト
★DoCoMo113
トラブルや疑問は、まずここで調べよう!!
http://www.docomo113.com/
http://www.docomo113.com/i/(iモード版)
★DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html
★ドコモお客様相談室
FAQが掲載されている。
http://cs.nttdocomo.co.jp/main.cfm
★携帯を無くした!!
紛失等による緊急利用中断
0120-524-360 (24時間受付)
※携帯・自動車電話、PHSからもご利用になれます。
989次スレテンプレ 3/6:03/09/29 10:19 ID:12NxgsjX
■ドコモポイントサービスについて
500ポイントにつき1000円の割引。(クラブドコモ会員は2000円割引)
ファミ割での新規加入や機種変更の際の機種代金、故障修理代金、電池パック等の購入等に
充当できます。利用は500ポイント単位となり、端数は持ち越しとなります。
DSでは、その場で割引きが適用になりますが、DS以外の量販店・ショップでは
その場で割引適用になる店と、翌月の請求額から割引適用分を差引く処理をする店があるので、
利用前に確認を。

■Club DoCoMoについて
入会には審査があるので、郵送だと1週間程度、iモードやネットからなら3日程度かかります。
さらに会員証の発行までが1ヶ月かかるので、ホテル優待宿泊などはそれからでないと使えません。
機種変更は会員証なしでもOKなので、電話で入ったかどうか聞いてください。
入会基準は直近2ヶ月の利用料金が8千円以上(消費税・情報料除く)。
つまり、ドコモポイントが2ヶ月連続で80ポイント付けばクリア。
ただし、「支払済み」で「直近2ヶ月」です。
990次スレテンプレ 4/6:03/09/29 10:20 ID:12NxgsjX
■待受け画像に出来るサイズ一覧
(拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505iは20KB以内)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
※ドコモはそのメールの性質上、添付ファイルができませんので、
画像を作ったらアップローダー等を利用する必要があります。 (FOMAを除く)

■ドコモへ画像を送る事が可能にするサービス一覧
(非公式サイトにおけるメールアドレス漏洩問題は自己責任で)
★@sha-mail http://www.sha-mail.jp/
★フォトメール便 http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
★撮ってme!movie♪ http://210.249.29.227/www/index.html
★Dポオクレバ http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html
★ドコアルダイレクト http://docoal.com/docoal_direct/PC/
★写メ蔵 http://shamezo.com/about.htm
★ナナメール http://i.ne7.jp/
991次スレテンプレ 5/6:03/09/29 10:21 ID:12NxgsjX
■DoCoMo各地域会社HP
★NTTドコモ北海道 http://www.nttdocomo-h.co.jp/
★NTTドコモ東北 http://www.docomo-tohoku.co.jp/
★NTTドコモ(中央) http://www.nttdocomo.co.jp/
★NTTドコモ東海 http://www.docomo-tokai.co.jp/
★NTTドコモ北陸 http://www.docomo-hokuriku.co.jp/
★NTTドコモ関西 http://www.docomo-kansai.co.jp/
★NTTドコモ中国 http://www.docomo-chugoku.co.jp/
★NTTドコモ四国 http://www.docomo-shikoku.co.jp/
★NTTドコモ九州 http://www.docomokyusyu.co.jp/
992次スレテンプレ 6/6:03/09/29 10:23 ID:12NxgsjX
質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
『スレッド一覧』から「質問」で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力

===
テンプレここまで

漏れスレ立てシパーイ。誰か次スレよろしく。
993非通知さん:03/09/29 15:51 ID:O7wN265q
さて1000でもゲットしようかな。
994非通知さん:03/09/29 15:57 ID:O7wN265q
994!
995非通知さん:03/09/29 15:59 ID:j2Rifh+x
995
996非通知さん:03/09/29 16:54 ID:27RlA6K8
996
997非通知さん:03/09/29 17:04 ID:H32FyBmE
1000
998非通知さん:03/09/29 17:04 ID:H32FyBmE
だめじゃん
999非通知さん:03/09/29 17:05 ID:XJTqGh8G
うんこ
1000非通知さん:03/09/29 17:06 ID:yH+OjEc4
sd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。