ezからiモードに迷惑メール

このエントリーをはてなブックマークに追加
469非通知さん:04/01/11 03:07 ID:8XVqX2o9
>>468
勝手に入ってるなんてことはない。
そういう類いのものをつかっていれば、
メアドが流出している可能性がある、
>>467は言っているだけ。
470非通知さん:04/01/11 14:06 ID:Pv529ye7
そうですか、ありがとうございます。
買って1週間は迷惑メールが殆どなかったのに
その友人にメールしたとたん(1時間もしないうちに)
バンバン、広告メールが届くようになったので
疑ってしまいました。

レスしてくださった皆さんありがとうございました。
471非通知さん:04/01/11 14:09 ID:EpGLindt
送信元:[email protected]
件名:登録完了
本文:
確認 ↓
http://gogo.to/c/click.php?id=21
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474非通知さん:04/01/12 23:26 ID:VirHvp7o
ドコモの携帯でドメイン指定拒否ってどうやるの?
ezwebだけ拒否したいんだけど。
その上で知り合いのezwebだけ受信する方法ってあるの?
475非通知さん:04/01/13 02:22 ID:wPjdIV26
>>474
あるよ。
ドメイン指定受信でauのチェックマークを外す。
そして受信したい知り合いのEZwebのアドレスをリストに登録。

以上。
476スパム撲滅:04/01/13 02:46 ID:KxU97dkJ
AUのプリペイド対応機による非通知Cメールスパム
このサイトひどいよ。
悪質な詐欺会社だから潰しちゃえ!!

http://www.movs.net/  (61.193.200.149)
潟Aクトライフコーポレーション

Personal Information: [個人情報]
a. [JPNICハンドル] TT9026JP
b. [氏名] 竹内 孝行
c. [Last, First] Takeuchi, Takayuki
d. [電子メイル] [email protected]
f. [組織名] 株式会社 エヌ・ティ・ティ・エムイー
g. [Organization] NTT-ME Corporation
k. [部署] DCビジネス本部
l. [Division] DC Headquarters DC Business Campany
m. [肩書] 課長
n. [Title] Manager
o. [電話番号]
p. [FAX番号]
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[最終更新] 2003/06/16 14:04:03 (JST)
[email protected]
477非通知さん:04/01/13 21:20 ID:EptOPDFV

送信元:[email protected]
件名:女のアソコ
本文:
やっぱり女性もアソコ
が疼きます。
そうなったら普段おと
なしい女性も快楽を求
める淫女に変身します

一人でいると寂しくて
直接電話で話したくな
るのも事実!!

この時間でもアポが取
れるのはココ!!
今から会ってHな事を
いっぱいしちゃって下
さい
http://www3.4678.net/c2baih/s.php
478非通知さん:04/01/13 21:23 ID:UOIuwSCy
最近また届くようになった。はあ。・・・
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481おぼーん:04/01/21 22:52 ID:Zbc/ScSH
おぼーん
482非通知さん:04/01/22 04:33 ID:bcCiKOYo
ドコモのHPには↓こういうの無いの?
http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html
483非通知さん:04/01/22 04:45 ID:qtbalZNt
484非通知さん:04/01/22 18:04 ID:bcCiKOYo
>>483
う〜ん、そういうんじゃなくて


 http://www.au.kddi.com/notice/meiwaku_mail/shinkoku/index.html
 内より

 当社(au)では、当社ドメインから送信された迷惑メールに対しては、
 お客さまからの申告に基づいて、弊社約款に準拠して違反者に対処しております。
 お客さまが受信されたEメールについて迷惑、あるいは嫌悪感などを持たれた場合は、
 下記の要領で情報をお寄せください。

 対象 当社携帯電話から送られる迷惑Eメールでお困りのお客さま

 ■受信された迷惑Eメールの転送先アドレス
  [email protected]


こういうのドコモにもあったらな、て思ってたんだけど。
485非通知さん:04/01/24 15:10 ID:AsQ5+f7+
>>484
だからあるって。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/pop02b.html

すこしは自分で調べなよ。
486非通知さん:04/01/24 18:49 ID:AsF1wAKd
>>485

※ 今回の調査対象はiモードから上記のメールアドレスへ
  直接転送されたメールのみとさせていただきます。

iモードのみなんてダメじゃん。
487非通知さん:04/01/25 06:53 ID:y134AADL
>>486
DoCoMoがダメなのは今に始まったことではないw
488非通知さん:04/01/26 22:27 ID:+tCsW4gy
http://web110.com/spam/

ここを見れば分かるように、迷惑メールの巣窟はau
489非通知さん:04/01/26 22:53 ID:NRCI4e7j
>>488

どう読めばいいんだ?
490非通知さん:04/01/27 00:59 ID:XXkIXf6h
491非通知さん:04/01/27 11:05 ID:yLbmDvlL
●1月4日に受信した違法メールの送信元ISP

送信元ISP           通数  シェア
OCN               4078  33.0%
NTTPCコミュニケーションズ 1067  8.6%
DION               825   6.7%
BB Technology Corp.     772   6.2%
グローバルソリューション   675   5.5%
So-netサービス         674   5.5%
ニフティ              587   4.7%
BIGLOBE            398   3.2%
朝日ネット            270   2.2%
NTT-me(XePhion)       261   2.1%
その他             3174   22.3%
合計              12359   100%

これがどうauにつながるのかさっぱりだな
492非通知さん:04/01/30 12:57 ID:GL7LngaP
>>491
これを見てそう言ってるのかね?
http://web110.com/spam/img/suii02.gif
493非通知さん:04/01/30 13:19 ID:ssqY1VPT
最近、またezweb迷惑メールが届くようになったよ。。。
494こんなんきますた:04/01/30 15:17 ID:HxQBm1um
※注意※これは架空請求ではありません


貴端末より接続された有料番組に於いて、退会手続きが取られていない為、利用料に加え日々延滞金が加算されております。
このまま放置されますと番組利用規約に基づき、回収業者による訪問回収、並びに東京地裁による民訴 給与差押等を行う場合もございます。
至急ご連絡下さい。和解の際、弊社にてブラック情報より抹消致します。
期限:通達より1日間(10時〜16時)
0357842XXX
0357842XXX 債権管理センター
495非通知さん:04/01/31 17:00 ID:mnc+/ZNS
>>494
自分も同文面でさっきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
496非通知さん:04/02/02 22:51 ID:svFGQL0g
なんかezwebから迷惑メール多くなってきたねー
497非通知さん:04/02/03 11:46 ID:ClvuvJ4y
>>494
最近ではそんな内容の電話がかかってくるらしいよ。
俺の職場のオサーン達が話してた。
携帯にかかって来た人と固定にかかって来た人がいたけど、二人ともキレたら
「間違いかもしれないから調べてみる
って、それから連絡無いらしい。
498非通知さん:04/02/04 04:08 ID:czDmwzBq
EZドメインは全拒否してるから快適♪
499非通知さん:04/02/04 04:15 ID:czDmwzBq
500ヲメ!
500非通知さん:04/02/04 04:32 ID:O7poS5h7
リターンメールがないのが不思議
501非通知さん:04/02/04 08:58 ID:Lcy5I0zd
>>495だが昨夜も同文面でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
期限1日間じゃなかったのかよ(w
しかしブラックにブラック呼ばわりされると凹むなぁ。
502非通知さん:04/02/04 10:50 ID:1aITLlfg
部落?
503非通知さん:04/02/05 21:16 ID:EPnpeJqm
iモードメールを使ってます。
ドメイン指定受信の「au」のチェックマークを先月25日に外してからは、
まったく「ezweb.ne.jp」ドメインからは届いていませんでした。
試しに今日の昼から「au」の携帯から受信するように設定したところ、
先ほどauから迷惑メールが届き、僅か5時間しかもちませんでした。
糞auはいったい何をしてるのでしょうか… (・ε・ )ブー
504非通知さん:04/02/05 22:10 ID:BWhuilpD
>>492

つまり、
あうは劇的に業者を減らすことに成功したが、
ドコモは相変わらず業者が多いってこと?

つーか残ってるのドコモの業者ばかりやん。
505非通知さん:04/02/05 22:25 ID:afUsDsrE
505
506非通知さん:04/02/05 22:35 ID:eXWhSRFB
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000016-kyodo-bus_all

多分、一位はAUになるんじゃ・・・
ちなみに自分のとこにくる迷惑メールは全部ezweb.ne.jp。
507非通知さん:04/02/05 22:42 ID:BWhuilpD
>>506

>492 のグラフを見るとそういうわけでもなさそうだが。
そう思うソースは?
508非通知さん:04/02/05 23:57 ID:38XHUIEe
>>506
受信を携帯・PHS業者に絞れば必然的にそうなるでしょうな。
俺のところにもEZwebからしか届かん。
509非通知さん:04/02/06 00:24 ID:96nw95xO
糞業者氏ねよ

初めましてになりますね。
カオリと申します。
え〜、突然ではありますが今私達の中でサークルhttp://www.muuu.net/pop/を組んで友達をいっぱい増やしていきましょうというコンセプトをたてて活動しています。現在サークルメンバーは100人を超えました。
メンバーの中にはカップルになった人もいます。
よかったら私がメンバーを紹介するので遊びにきませんか?
みんな待ってるので遊びにきて下さいね♪

【サークルサイト】
http://www.muuu.net/pop/
510非通知さん:04/02/06 00:24 ID:96nw95xO
511非通知さん:04/02/06 00:27 ID:JzZsPt+5
送信元:[email protected]
件名:重要通知( 認可第0054)
本文:
前略、貴殿が利用された(C)blue-kissからの入金確認がない為、平成16年2月9日迄に
サイト使用料
\31,820
遅延損害金
\7,600
合計金額
\39,420
を下記の口座へ至急お振り込み下さい。
UFJ銀行
ノダ支店
普通 3890027
オカベ ヒロシ

※このメールは架空請求ではなく、弊社は法務大臣の許可を受けて運営しています。
尚、期日迄に入金なき場合は、告訴手続き開始となり、
訴訟費用\100,000が請求され、刑法(2年以下の懲役、50万以下の罰金)に
罰されますので必ずお支払い下さい。(株)総合債権回収機構。
512非通知さん:04/02/06 01:10 ID:t/OfrsdO
>>511
やばいって!!
すぐはらわないとやばいって!
513非通知さん:04/02/06 09:05 ID:rkyeEW2Z
どんな認可だよ
514非通知さん:04/02/06 22:03 ID:JzZsPt+5
515非通知さん:04/02/06 22:05 ID:bJqa59r4
>>514

これはどっちかっていうと「受け手」の話だよね?
スレ違いでは。
516非通知さん:04/02/12 19:04 ID:8NKAWEfc
まったく
517非通知さん:04/02/16 08:44 ID:F3Zpz/Ls
もれのケータイ、芋なんだが、
新規に取得したメアドで、迷惑メールはビタイチこなかったのに、

最近、メールやりとりしはじめた、ヴォーダフォンの友人から
メールくるたび、迷惑メールが来ます。

友人が汚染されてるんでしょうか?
それとお、友人がメアドをどっかに晒したんでしょうか?

芋ってヘッダで弾く方法ないんすかね。
518非通知さん
>>517
ヘッダで弾くという意味がわからん。
どうしたい訳?