【迫りクル】災害時に強いケータイメーカー【大震災】

このエントリーをはてなブックマークに追加
167非通知さん:03/09/29 21:35 ID:yUZ3ln04
>>156
PHSに付いてるトランシーバっておもちゃだろ!
そんなん大声で話ししたほうがええやん。

アマ無線のトランシーバは、例えば430MHZならハンディーホイップアンテナで
も相手が3段GPぐらいなら、見通し40kmなら十分更新可能。
168【50MHz】勝ち組【FT690】:03/09/29 21:54 ID:AHxel2cb
         6 メ ー タ 最 強 。

建物があろうと回り込んで走っていく粘り強さは波長の長いモン勝ち。
更に言えば 
         1 4 M H z 最 強 。

が、、アジア方面からの慢性的な混信、筐体の大きさがネックか?

169非通知さん:03/09/29 22:04 ID:yUZ3ln04
>>168
持って歩くの大変そうね。
430なら携帯電話なみの大きさ。

50MHZの直接波はあんまり飛ばんしね。 14MHZは言うに及ばず。
170非通知さん:03/09/29 22:28 ID:4gulAGdP
Eスポ降臨age
171非通知さん:03/09/29 22:31 ID:GvbET1Iu
ショルダーベルト紛失sage(w
172非通知さん:03/09/29 22:48 ID:yUZ3ln04
ついでに、アマ無線なら、救急車消防車の出動状況までわかるしね。
場合によっては直接無線で呼べるもんね。(ただし緊急の場合のみね。電波法違反ね)
173非通知さん:03/09/29 22:50 ID:91jz8J15
>>169
クルマ(FD3S)に6mの5エレ山羊をつけようと思っている漏れは基地外でつか?
174同士:03/09/29 22:52 ID:91jz8J15
>>172
J無144MHzリグ所持者ハケーン!!!
175非通知さん:03/09/29 22:57 ID:yUZ3ln04
>>173
あなただけが基地外ではありません。
車の屋根に7MHZのアンテナつけてるやつもいた。
車がアンテナだらけで、ヤマアラシみたいなやつもいた。

7MHZのアンテナつけてるやつなんか、タワーがにょきにょきと出てくるんだから
もう、まさに基地外。
176非通知さん:03/09/29 23:02 ID:91jz8J15
安心しますた。問題はバラしてもエレメントが収納できるかどうかでつ。
>車がアンテナだらけで、ヤマアラシみたいなやつもいた。
走る針葉樹林でつね・・・バンパーにつけるゴツイ基台メッキリ見なくなりますたね
スレ違いにてスマソ、移動運用撤収しまつ。
177非通知さん:03/09/29 23:08 ID:yUZ3ln04
>>176
そんな貴方なら、電話用の八木アンテナでもつくるのかと・・・・

俺もひまになったら携帯用のアンテナでも作ろっと。
できれば、災害当該地区の外の基地局まで飛ぶやつね。
178非通知さん:03/09/29 23:13 ID:91jz8J15
ギガ帯だから超指向性多エレ山羊作りやすいでつね。
漏れも作っとこうと考えてますた。
でわ73! or 88?!
179非通知さん:03/09/29 23:22 ID:yUZ3ln04
>>178
73です。 こちらからも73送っときます。 open!
180非通知さん:03/09/30 02:04 ID:XEjnxjJQ
>>141
auとドコモは末端まで燃料電池(発電機装備してる)だけど

vodaは地方とかいくとバッテリだからな・・・
181非通知さん:03/09/30 12:48 ID:3AWY/LGI
地方では輻輳自体おきにくい罠
塩田だと思われるのがシャクなので一応言っとくが俺はDユーザ
182アマ@2エリア:03/10/02 12:56 ID:Vs1s6GSf
このスレ見てC520とC460,C450をメンテナンスに出した俺。
更にX500の同軸(8D2V)チェック、SWRもついでに調整します。
183非通知さん:03/10/02 15:07 ID:enn9Fcce
ここまで来ると板違いだな…。
184非通知さん:03/10/03 16:27 ID:nP5Ofd2A
南海トラフage
185非通知さん:03/10/03 21:06 ID:xNbiag8C
地上波デジタル情報「無料なら見る9割」
視聴したい物のジャンルとしては災害情報17%・ニュース16%ですた
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/mobile.html?d=03reutersJAPAN126842&cat=17
186非通知さん:03/10/03 21:07 ID:xNbiag8C
>>185
訂正
情報→×
放送→○
187非通知さん:03/10/04 21:44 ID:5QFnWyEW
地球温暖化異常気象age
188非通知さん:03/10/05 00:38 ID:jRwISrL2
地震キタ━(゚∀゚)━(゚∀)━( ゚)━(  )━(  )━(゚ )━(∀゚)━(゚∀゚)━━!!!!
189非通知さん:03/10/05 19:09 ID:HrZs6wW4
フォッサマグナage
190非通知さん:03/10/05 19:23 ID:IbTiugpJ
停電したらどーすんの?
191非通知さん:03/10/07 19:06 ID:5hH9S8Ey
中央構造線age
192非通知さん:03/10/08 18:12 ID:PX87R/CG
地震キタ━(゚∀゚)━(゚∀)━( ゚)━(  )━(  )━(゚ )━(∀゚)━(゚∀゚)━━!!!!
からageとくな!@北海道
193非通知さん:03/10/08 18:17 ID:fmZYDCcI
4アマ取っておいた方がいい?
194非通知さん:03/10/08 18:43 ID:YGkJH2h2
ケータイではないが、明日てる旧州がいいのでは?
現在契約者数38人。「通話規制」とは無縁だけど、
もう潰れるらしい(´・ω・`)
■アステル九州 契約者が38人に!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065536899/
195非通知さん:03/10/08 20:15 ID:avrLlFSL
>>193
つよくお勧めする。4アマならジジババ餓鬼でもとれるから。
なんだかんだ言っても基地局に頼らなくて自力で通信できるのは圧倒的な強み。
196非通知さん:03/10/08 20:26 ID:PX87R/CG
197非通知さん:03/10/11 09:18 ID:xAfhQvcz
地震キタ━(゚∀゚)━(゚∀)━( ゚)━(  )━(  )━(゚ )━(∀゚)━(゚∀゚)━━!!!!
からageとくな!@北海道


198非通知さん:03/10/11 17:13 ID:xAfhQvcz
富士山噴火なら茨城まで降灰
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/volcanoes/
199非通知さん:03/10/11 17:24 ID:kIY++Gy8
>>195
中二で取得、東海豪雨で唯一通信確保
ちなみに携帯はだめでした
200非通知さん:03/10/11 17:44 ID:xAfhQvcz
200
201非通知さん:03/10/13 00:32 ID:GC/yleH4
>>199
東海豪雨の時、ASTELだけは通じた。
電車が止まると駅からみんなかけようとするから携帯だと
混み合っております...になっちゃうんだよね。
通話してると、まわりの携帯ユーザーから、お願いだから使わせてくれと
頼まれたよ。行列までできた。
ASTELも持ってて唯一よかったと思ったときだな。
202非通知さん:03/10/13 00:34 ID:TThcG8wg
>>201
公衆電話に並べばよかったのに
受信改造済みだから名鉄の動向も把握してた

203非通知さん:03/10/13 01:02 ID:lS5MhIHo
やっぱアステルかあ こういうときに役立つのは
災害時に使えそうなキャリアを順にかくと、

アステル>>ドコP>エッチ>>>塚

こんな感じ? それとも塚すらだめかな?
204非通知さん:03/10/13 01:05 ID:TThcG8wg
有線経路が寸断すれば
過疎キャリアだろうと何だろうと
関係ない
怖いなら無線の免許取れ
205非通知さん:03/10/15 19:37 ID:Ng6pn2Pn
>>202
あと、消防とかの動向とかね〜
送信改造済みだから直接救急車を(ry
206非通知さん:03/10/15 19:38 ID:oT0jAMGJ
やっぱりauは役に立つでしょ
207非通知さん:03/10/15 19:50 ID:ziQ/L+Xe
災害時に問題になるのは 回線設備の破壊、停電よりも
利用集中による輻輳 ってことがわかってないやつが多すぎるな。
交換機側の規制で100回かけて1回つながるぐらいにはなるかもしれん


携帯電話で使える確率が高いのは
塚>>あう>豚>>>>ドキュモ

当然、利用者が多い ドキュモは即死。
豚よりあうが上なのは Cdmaで電波収容効率がいいため。

PHS系はセル半径が小さく、また音声利用者が少ないため 
携帯電話よりは使える・・・と思うが、電力供給があることが前提だな。
208非通知さん:03/10/15 19:57 ID:OABpb3CR
>>205
地元はAVMだから音声だけだとちょっと
緊急時の越権行為は総務大臣に事後報告で許されるけどな
209非通知さん:03/10/15 20:00 ID:8zQ4eSNX
JRC
210非通知さん:03/10/15 20:25 ID:Ng6pn2Pn
>>209
おい、通だな
211非通知さん:03/10/15 20:31 ID:ERgDiSdn
そういやFOMAは出ているのにVGSは話題に出てないね・・・。
212非通知さん:03/10/22 12:01 ID:UL53ksFC
停電したらだめじゃん
213非通知さん:03/10/23 00:43 ID:rlt4Ha3u
災害時は公衆電話が局の操作で電力ナシで使えるそうだが
214非通知さん:03/10/23 13:06 ID:ea/0gHll
>>213
一般の固定電話もそうだよ。
というか、停電しなくても電話に必要な電気はNTTから常時きてます。
215非通知さん:03/10/23 21:38 ID:SBOEqku1
意外と知られていないのか?大きめのNTTの局舎には、
非常用のディーゼル発電機が設置されている事は。
216非通知さん
よっぽど小さい局でない限り
鉄柱の下にバッテリーがあるよ
だから土地がいる