【シャープなのに】SH505i Part36【フジツーボ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
●前スレ
【未来】SH505i Part35【永劫】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060665124/

公式・情報・総合サイト・ガイドライン>>2-4
主な仕様は>>5

●ユーザページ●

・シャープ携帯SH505i(等)総合情報サイト:藤壺@SH505i
 http://siem.muw.jp/SH505i/
・SH505iなサイト
 http://sh505i.xrea.jp/
・SH505i用のいろいろ
 http://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/
・SH505iカテゴリ別up板(待受・着メロ・お知らせ・撮影画像等)
 http://sh505i.xrea.jp/kate.html (メイン)
 http://siem.muw.jp/SH505i/bbs.htm (避難)
・オリジナル辞書アップローダー
 http://cgi18.plala.or.jp/kohshi/sh505i/mkdldic.cgi
・辞書・imona・携帯書房へのQRコードリンク(著作権放棄)
 http://www.mapletown.net/~chai/qrlink.gif
・J-SH5xユーザー友の会(仮)Win用ダウンロード辞書作成ツール有
 http://members.tripod.co.jp/RinD/
2非通知さん:03/08/24 03:55 ID:XjG6FUNy
3非通知さん:03/08/24 03:55 ID:oxFMmTIL
●ガイドライン
・質問する前にまずfaqを→http://siem.muw.jp/SH505i/faq.htm
・miniSDをパソコン上でつかったら管理情報更新を忘れずに!
・他機種・他キャリアをけなさない
・他機種・他キャリアスレを荒らさない
・他機種・他キャリアの話をするなら他の適当な板へ。
・比較は505統一/最強スレへ
・荒らしはスルー
・ドット欠けの話題はほどほどに、愚痴る前にDSへ行くこと
・変なヤツが来たら・・・ここへ誘導→ttp://www.sh2003.com/
・マターリいこう(*゚ー゚)
・次スレは950以降で立てる。 それ以外は本スレではありません。
4非通知さん:03/08/24 03:56 ID:oxFMmTIL
●既出の話題
・暗いところで縦線が出る(撮影画像UP板@SH505iなサイト)
 ttp://sh505i.xrea.jp/x/c-board.cgi?id=satuei
・いきなり再起動&メニューアニメーションが止まる(藤壺タンBBSのスレ)
 ttp://siem.muw.jp/SH505i/bbs/read.cgi?bbs=sh505i&key=1057814256
・ドットチェック用ページ(黒・白・赤・青・黄・緑・紫・水・黒白・白黒:240×320)
 http://siem.muw.jp/SH505i/check.html

●NTTDoCoMoホームページ
  http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml
●ドコモ505iシリーズのページ
  http://505i.nttdocomo.co.jp/
●SHARP 公式ページ
  http://www.sharp.co.jp/products/sh505i/index.html
5非通知さん:03/08/24 03:56 ID:oxFMmTIL
●情報サイト
・ZDnet
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505sp.html
・ケータイWatch
  http://k-tai.impress.co.jp/
・ケータイ刑事k
  http://k.vitalbit.com/
・Gadget Navi
  http://www.gadgetnavi.com/
・晒されたサイト
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/new.html
・100万画素ケータイ
  http://officedd.com/ktai/

ブース探訪〜NTTドコモ
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-04.html
505i シリーズ機能比較一覧
http://fot.tripod.co.jp/hobby/505i.htm
6非通知さん:03/08/24 03:56 ID:oxFMmTIL
●主な仕様
・サイズ(o):102×50×24
・質量(g):約125
・連続待受時間:約300時間
・連続通話時間:約130分
・メイン液晶:約2.4インチ・262,144色3D対応CGS液晶
・サブ液晶:約1.2インチ・65,536色STN液晶
・外部メモリー:miniSDメモリーカード
・カメラ機能:CCDカメラ
  カメラ有効画素数:約100万画素
  最大記録画素数:約78.6万画素
・動画撮影対応(16MBで最大20分・64MBで最大90分)
・6月20日発売
7非通知さん:03/08/24 03:57 ID:oxFMmTIL
SHスレ謹製のSH用iアプリ
●Text Viewer for SH505i
  http://sh505i.tripod.co.jp/
  携帯にtxtファイルを読み込める。小説や長いメモを持ち歩ける。
  偽装GIFへの変換ソフトStuffGifもこちらに。
●reate
  http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/
  Text Viewerと同じく携帯でtxtファイルを読むことができる。
●CSV Viewer for SH505i
  http://www.mapletown.net/~chai/i/csview/
  携帯にcsv形式のファイルを読み込める。
●SH505i Checker(携帯のみ)
  http://www.mapletown.net/~chai/i/shc/index.html
  SH505iユーザーの証明。携帯からのみアクセス可能。
●SH505i用シンプル背面時計
  http://refam.tripod.co.jp/clock/
  背面液晶に見やすい時計を表示するアプリ。
8非通知さん:03/08/24 03:57 ID:oxFMmTIL
前スレからのコピペでした。補完よろ〜
9 ◆lziTrwOn.2 :03/08/24 03:58 ID:U/S50VLp
>>1モツ
10非通知さん:03/08/24 03:58 ID:qwFloQlq
スマソ。このホストではスレ立てできないといわれ、
依頼所などでたのんでいたところだった。
他の関係ないスレにも頼んでしまった。申し訳ない。>>ALL
11非通知さん:03/08/24 03:59 ID:qwFloQlq
・シャープ携帯SH505i(等)総合情報サイト:藤壺@SH505i
 http://siem.muw.jp/SH505i/
・SH505iなサイト
 http://sh505i.ami.ne.jp/
・SH505i用のいろいろ
 http://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/
・SH505iカテゴリ別up板(待受・着メロ・お知らせ・撮影画像等)
 http://sh505i.xrea.jp/kate.html (メイン)
 http://siem.muw.jp/SH505i/bbs.htm (避難)
・オリジナル辞書アップローダー
 http://cgi18.plala.or.jp/kohshi/sh505i/mkdldic.cgi
・辞書・imona・携帯書房へのQRコードリンク(著作権放棄)
 http://www.mapletown.net/~chai/qrlink.gif
・J-SH5xユーザー友の会(仮)Win用ダウンロード辞書作成ツール有
 http://members.tripod.co.jp/RinD/

SH505iなサイトが変わりました。
12非通知さん:03/08/24 04:01 ID:qwFloQlq
とりあえず>>1乙です。
13非通知さん:03/08/24 04:06 ID:SVNi7LjY
>>1
乙!!

見失ったかと思ってアセってしまった
見つけれて良かった
14非通知さん:03/08/24 04:44 ID:RFpMnnJb
もっと早くからスレ立てを検討すべきだったな
15非通知さん:03/08/24 08:50 ID:rJmxq5+B
スレ立てが遅れると荒れる傾向にあるな、、、
16非通知さん:03/08/24 10:00 ID:h/HNP1ZX
昨日めでたくSH505iユーザーになりましたが、同じシャープなら
SH505iよりも、SH53の方が良さそうに見えてきた・・
17非通知さん:03/08/24 10:10 ID:LtlZCSu3
ダサいスレタイだな…



ねぇさんがっかりだよ('A`)
18非通知さん:03/08/24 10:31 ID:ic87NcAB
SH505i Checkerって何に使うんですか?
19 ◆54U0O73v1A :03/08/24 10:31 ID:ic87NcAB
20非通知さん:03/08/24 10:58 ID:emjtB6K2
>>18
SHユーザが迫害されていた時代にできた、過去の遺物。
21非通知さん:03/08/24 11:15 ID:o7CjWV78
iMonaとか落とそうとしたとき、
登録データを使用しますって出るんだけど、
これってどういうこと?
22非通知さん:03/08/24 11:46 ID:s/Ov4Ccq
iモードの未訪問サイトと訪問済みサイトのリンクの文字色って変えられなかったっけ?
前にいじってたらできたような気がしたんだけど・・・
説明書も一応一通り読んだけど見当たらなかったので誰か教えてください。
23非通知さん:03/08/24 12:34 ID:2mUXVSxC
やっぱりPC端末で撮影した画像を表示させると、SOやFやDと比べると劣りますか?
24非通知さん:03/08/24 13:06 ID:opFBOw1l
9月から8千円も下がるのかい?マジかよ・・・ちょっと待てば良かったかも。。

カメラで写真撮る時、カシャって鳴った後にちょっとブレルんだけど、仕様?

25非通知さん:03/08/24 13:47 ID:WLd0MeJt
>>24
シッター音をデジタルカメラにするとぶれにくいよ
26非通知さん:03/08/24 14:03 ID:qjSxFE2r
age
27非通知さん:03/08/24 14:19 ID:/zeUygGQ
カメラ起動してから*押すとサブで見ながら取れるんだね。
知らんかった。いちいち閉じてたよ
28HERO ◆gDSH505myQ :03/08/24 14:41 ID:AZ0SC4DA
>>7
・暗いところで縦線が出る(撮影画像UP板@SH505iなサイト)
 ttp://sh505i.ami.ne.jp/up/b/c-board.cgi?id=satuei

>>11
・SH505iカテゴリ別up板(待受・着メロ・お知らせ・撮影画像等)
 http://sh505i.ami.ne.jp/up/b/ (メイン)

藤壺タン、テンプレ変更よろ♪
29非通知さん:03/08/24 14:58 ID:PobrZ5Sq
次スレは900辺りからテンプレを検討した上で立てよう。
30非通知さん:03/08/24 15:09 ID:FGPjFg15
カメラぶれるの仕様だっぺ。
だって固定してもすこしずれるもん。
本物のデジカメだと適当に撮ってもぶれないよ。
31非通知さん:03/08/24 15:13 ID:uzKdgr9G
携帯板で一番ダサいタイトルのスレはここですか?
32非通知さん:03/08/24 15:21 ID:LeTAE7Wo
>>31はサマ割期間にSHをGETできなかった負け組。
33非通知さん:03/08/24 16:36 ID:YrG7VxJP
>>31ここです
34非通知さん:03/08/24 16:40 ID:7ggGI/fU
よくお前らこんなダサケータイ使えるなw
あっオタクで友達いないから大丈夫なわけねw
35非通知さん:03/08/24 16:45 ID:uU8OXkPE
こないだ税込み17000円くらいで買いました。新規でです。
ちなみに東北です。これは安い部類なのかな
37非通知さん:03/08/24 17:26 ID:MktE8pei
あのさぁ、ちょっといいか?
これはコピペでもなんでもないぞ。

S H 5 0 5 i は 禿 し く ダ サ い 。

ぽんくある?
38非通知さん:03/08/24 17:32 ID:8fDXWsVg
ミニSDカードの参照って何に使うのだろう。
削除する時とかってミニSDカードの読み込みから、削除だよね。
参照の方では今まで、何も見えたことはないんだが・・。

というか、今まで一括COPYしたのが、全部たまっていたのが、びっくり
したよ。
参照して、見えなかったので、PCに保存した時、消されているのかと
思ってた。
読み込みで見ると、たくさん出てきて、データリンクソフト側で、
いつも疑問に思ってた、過去分のバックアップデータが出てくる
謎が解けた。
39非通知さん:03/08/24 17:33 ID:uw5GG40N
おれはデザインが一番かっこいいからSHを選んだ
40非通知さん:03/08/24 17:57 ID:rn6gEzT2
age
41非通知さん:03/08/24 17:59 ID:/zeUygGQ
>35
俺は新規で\12800だった。
結構安い?
42非通知さん:03/08/24 18:21 ID:RFpMnnJb
新規で30000円近く払った自分は負け組か…
横浜でつ
43非通知さん ◆SH505igRS6 :03/08/24 18:32 ID:hZnpnZWH
>>1
お疲れです。
44非通知さん:03/08/24 18:36 ID:lKYlV/OP
漏れは新規で手数料込み14800円
45非通知さん:03/08/24 19:55 ID:rWFtoqpu
買ってから安かったですかとかグズグズ言うなよ。
そんなこと後から知ってどうすんねん。
46非通知さん:03/08/24 19:56 ID:/zeUygGQ
俺は茨城。
前スレくらいで誰かが安いっていってたから行って見たらほんとに安かったよ
47非通知さん:03/08/24 20:10 ID:K4G7Rk2D
45に禿同。
「安かったよ自慢」はもううんざり。
それよりも昨日のこと語ろうよ。
48非通知さん:03/08/24 20:16 ID:u6gzcgEc
iアプリをダウンロードした時に、
「ダウンロード確認
このソフトは登録データと携帯電話情報を利用します。
ダウンロードしますか? はい・いいえ・登録データ」
というメッセージが表示され、登録データを押すと
「電話帳・ブックマーク・スケジュール・画像・アイコン情報」
となるけど、これらのデータは何に使われるの?
49非通知さん:03/08/24 20:29 ID:zdWy7Y/W
無償配布のデータリンクソフトを携帯電話7のケーブルを使ってデータを
移行したいのですがタイムアウトしてしまい出来ません
特別な設定が必要なんでしょうか?
50非通知さん:03/08/24 20:31 ID:wagUoGHK
ふじつぼってなに?
51非通知さん:03/08/24 20:43 ID:UCnBGpc1
i絵文字メールの説明のとこで、別冊のiモードガイド参照ってなってるんだけど、
そのiモードガイドとやらが付属してないのですが、仕様ですか?
52非通知さん:03/08/24 20:46 ID:pXGho1lW
SH505待ち続けてやっと火曜日頃手に入る予定!
N502itからの機種変だから凄く楽しみ
綺麗な液晶にiアプリ(*´д`*)ハァハァ
53非通知さん:03/08/24 20:52 ID:XEGwhqvS
>>49
設定云々は関係ありません。
純正のソフトがドコモの純正USBケーブルしか対応してないためです。
諦めて使うのをやめるか、ケーブルを購入するかしかありません。

個人的にはSDカードリーダの購入をお勧めします。
SDカードが搭載されているので、純正ソフトはあまり利用価値がないかと…。
もう持っていたら、ごめんね。
54非通知さん:03/08/24 21:11 ID:yolFwIoz
それにしても、N502itからの機種変って多い気がする。
かく言う私もそう・・・・。
N502itって、結構飽きのこない機種だったから
なかなか変えようって気になれなかったんだよね。で、そのまま
3年経過。だけど今回SH505i見て、とうとう機種変の決心をした。
いろいろ言われてるけど私は一目惚れだったな・・・・。
55非通知さん:03/08/24 21:11 ID:zdWy7Y/W
>49
ありがとうございます
SH251isからの機種変なので純正ソフトを使えば251→505へ画像等を
移行できるかと考えたのですが無理ですね
純正ケーブルは高いので手持ちのケーブルが使えればよかったのですが
今後のバックアップ等のことを考えるとSDカードリーダーの購入を
検討してみます
56非通知さん:03/08/24 21:22 ID:BXkb7g1T
>>55
まあ、前機種の著作権のあるデータ以外はDSでフロッピーに落とせるらしいから、
無理してケーブルを買う必要はないですね。

今後はSH505iを活用するためにもSDカードリーダはあった方がいいと思います。
57非通知さん:03/08/24 21:22 ID:GeEMVKvr
「藤壺」ことSH505i入荷しました。
のせかえで15500円でした。ルートはご勘弁を(ドコモポイントを使用しています)。

機能的には思った以上のものですが、燃費が悪いのが問題のようで・・・これはFOMA端末かよと思ったくらいです。
あと、入力などが慣れていないせいか使い心地が悪いようです。

ところで、この機種ってストラップ通しがえらい変なところにありますね。
58非通知さん:03/08/24 21:30 ID:ZYU8/jlY
>>57
>「藤壺」ことSH505i入荷しました。
のせかえで15500円でした。ルートはご勘弁を

入荷?誰も聞いてないし(゚Д゚)ハァ?って感じ

>機能的には思った以上のものですが、燃費が悪いのが問題のようで・・・これはFOMA端末かよと思ったくらいです。
あと、入力などが慣れていないせいか使い心地が悪いようです。

散々キシュツ。今更ウザイ。

>ところで、この機種ってストラップ通しがえらい変なところにありますね。

変なのはオマエだろ
59非通知さん:03/08/24 21:53 ID:msY7gMQJ
>>57
>ところで、この機種ってストラップ通しがえらい変なところにありますね。

通し穴がセンターにあるってことか?
ネクストラップをつけたときのバランスを考えて、
最近ではセンターのほうがメジャーだと思うが。
6059:03/08/24 21:54 ID:msY7gMQJ
×ネクストラップ → ○ネックストラップ   スマソ
61非通知さん:03/08/24 21:56 ID:6yZco55F
ttp://pocketpacket.jp/pc/?pid=p00009
これってパケ代安くなるん?
62非通知さん:03/08/24 22:00 ID:ic87NcAB
>>58
叩くだけなら書くなよ。
63非通知さん:03/08/24 22:07 ID:dZWKUlF1
>>58は負け組(笑)
64 :03/08/24 22:16 ID:9TICM9t1
教えてくんでスマソ。
SH505でPCからSDカードにコピーした画像を見る際に
左右ボタンで次の画像に行ったり戻ったりできます?
65非通知さん:03/08/24 22:29 ID:CXY0p3o5
>>64
OSによるんでは(汗
ケータイ関係なし。
6664 :03/08/24 22:34 ID:9TICM9t1
>>65
わかりずらくてスマソン。
携帯の左右のボタンで、って意味です。
真中にある輪というか円形のやつの左右ボタンです。
67非通知さん:03/08/24 22:44 ID:ctGOZVW3
はじめて書き込みます。
買い替えでSH505i使い始めたんですが
通話ですごく雑音が入るんです。
話してる相手側はなんともないようなので
本体のスピーカが悪いような気がするのですが
みなさんのはそんなことないのでしょうか?
私がハズレ引いたのか・・・
68非通知さん:03/08/24 22:51 ID:3U0acJiY
>>66
できるんだ
69非通知さん:03/08/24 22:52 ID:63xd7uwL
俺のSHは左手で持つとピコーンピコーンと通話品質アラームが。
右手で持つと快適。

どうなっとんじゃ。たぶん俺の部屋が悪いんだろうな
7058:03/08/24 23:24 ID:bj2Tbors
正直スマンカッタ
71非通知さん:03/08/24 23:30 ID:IQPx61uT
未だにデザイン云々言う香具師いるんだな。
そんなもん個人の感性だろーが。
お前は好きなものを選ぶ!俺は好きなものを選ぶ!OK?
釣られてるのかしら?

てゆうか酔ってます。。。
酔っ払いタンを始めいい人達は見ているのだろうか。。。

正直、このスレタイは(ry
72非通知さん:03/08/24 23:43 ID:6QkDsibB
sh505iを手に入れて約半月・・・
なんかサブ液晶の画面が全体的に右にズレてきたんだけど
同じような症状になった人いる?
DS行ったほうがいいかなぁ・・・
73非通知さん:03/08/24 23:46 ID:hPIoXERk
メール打っているときに端末が再起動する不具合をよく耳にするのですが、
みなさん起きた事あります?
74非通知さん:03/08/24 23:49 ID:IQPx61uT
>>72
過去ログ嫁。そんな人は多いにいる。

>>73
俺はないよ
75非通知さん:03/08/25 00:05 ID:EGmRp4rK
オレは3D液晶と、メモカで画像データをPCとやり取りできることに引かれたけど
みんなは興味ないの?

↓こんなのとか
http://sh505i.ami.ne.jp/up/b/data/3d/file/AS03i0104v.stj
76非通知さん:03/08/25 00:37 ID:S84y8qmm
なあ、一曲でもいいから無料でダウンロードできるサイトってない?
曲数は多いほうがいい
77非通知さん:03/08/25 00:47 ID:PPrNnGDA
登録してもいいならタダメロがいいんじゃない?
メール配信さえ受けてれば タダで色々な着メロをダウソできるよ
78非通知さん:03/08/25 00:54 ID:7aUB4dos
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

N503iからの乗換え組みですが恐ろしいほどに電池が切れるのが早い・・・。
昨日の夕方に充電して満タンになってから今日の今頃までメールを3、4通送受信
しただけなのにもうゲージが2つに・・・。そういう意味ではちょっと失敗したかも・・・。
電池も503出た当時より進化しているものと勝手に思い込んだのが間違いだったか・・・
79非通知さん:03/08/25 00:55 ID:7aUB4dos
すんません。
昨日→23日 です
80非通知さん:03/08/25 00:58 ID:S84y8qmm
>>77
ありがとう
俺GLAY の pure soul だけが欲しいんだよね
だからできれば登録とかもなしで・・・
おかしいな、昔はタダでダウンロードできてたのに
今はどこも有料なんかな?
試しに一曲無料ダウンロードができるってとこないかなあ?
81非通知さん:03/08/25 01:16 ID:/6JSkmb0
>>71
見てるぜ!(・∀・)
そして俺はこのケータイのデザイン好きだぜ。
ダサいからよせって言うヤツはナンセンスだな。
色は黒さ〜
男なら黒だろ!ブラツク!そして彼女なんていらねえ!!
けーっ!おとといきやがれってんだー!!
82非通知さん:03/08/25 01:18 ID:PPrNnGDA
一曲だけならば、個人サイトを探してみた方がいいかも、
漏れもサティの一曲だけ欲しくて探しまくったw
83非通知さん:03/08/25 01:30 ID:7jZ2ywM3
8000円下がるってマジ?新規?機種変?
84非通知さん:03/08/25 02:23 ID:DJ/Zwtts
>>81
(・∀・)カコイイ!
85非通知さん:03/08/25 02:40 ID:WSZO0wnX
うわ、漏れのスレタイが採用されてる!
17さんダサくてすいません。ぼけーとしてる時に思いついたので…
8617:03/08/25 06:48 ID:oTAtpQP+











                 ('A`)











正直スマンカッタ
87非通知さん:03/08/25 08:07 ID:9fIvmFIv
>>73
あります。特定の文字(今回は「げいだい>芸大」)を変換しようとすると落ちます。
とうぜん、再起動をした後でまた同じ文字を変換しようとすると落ちます。
当然同じ作業を繰り返せば何十回、何百回でも落ちます。
文字変換を予測機能等を使って、間接的(?)に変換すれば回避でき、
そんなこんなで色々やってるとそのうちその文字列を変換しても落ちなくなります。
ですが変換は明らかにもたついた感じがします。
変換して落ちる、問題の特定の文字列は毎回変わります。
自分のSH505iではすでに3回ほどこのような事態になりました。
これはやっぱりバグなんでしょうかね?
88非通知さん:03/08/25 08:52 ID:FkHH+hSK
>>87
ユーザー辞書に何か登録してる?
89非通知さん:03/08/25 08:57 ID:id1ypQ2h
1人に電話番号を2件登録するとアドレス帳が、
2行になるのは、仕様ですか?
90非通知さん:03/08/25 09:07 ID:HcrjlUrQ
>>89
そうです
91非通知さん:03/08/25 09:09 ID:TitpK1uW
>>87
非公式のダウンロード辞書使ってないですか?
過去スレで以前それが原因で再起動する事例があったような。
92非通知さん:03/08/25 09:11 ID:FNYJ9im2
>>51
私も先週に機種変しましたが、そのiモードガイドがついてなかったので、DoCoMoの総合案内に電話したら送ってくれるそうです。
なので電話してはいかがでしょうか。
93非通知さん:03/08/25 09:27 ID:id1ypQ2h
>>90
そんなのイヤです。


って言っても仕方ないですね ('A`)
94非通知さん:03/08/25 10:28 ID:1bd5qg87
505iのiアプリ速度ベンチマーク

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/25/n_bench.html
95非通知さん:03/08/25 11:48 ID:yLcsf+yd
>>94
SHがどうこうっていうより・・・

Fやばすぎ
96非通知さん:03/08/25 13:09 ID:SS6BTg00
>>67
私もすごく気になってました。
以前はN使ってた時より雑音が気になって。
SH使用してる人はみんな気にならないんでしょうか?
97非通知さん:03/08/25 13:43 ID:+vD+TSnP
もう限界!
こんな糞携帯使ってられるか!!
DS持って行ったら違う機種に変更ってしてもらえるのかな?
こんな落ちまくる携帯初めてだよ。
98非通知さん:03/08/25 14:03 ID:eixrJD3D
ねーねーみんな何からSHに変えた?

(・∀・)つ ○○○ 煎餅どうぞ
99テンプレ追加しようよ:03/08/25 14:07 ID:85gGZIue
●purejc (SH505i用 再圧縮回避JPEGコピーツール/galugari's i-appli)
http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/

●外部持ち出し禁止画像をコピーするアプリ
http://refam.tripod.co.jp/image/
100非通知さん:03/08/25 14:08 ID:F0cMqo+S
>>67
>>96
別に雑音は入らないけど
個体差か電波状況の悪い地域なのかな?

>>97
1回も落ちたことなし

背面液晶ズレるというのも体験したことなし
何も不具合が出たこと無いって人もけっこういると思うよ
あっ!充電器の接触は悪いねw

>>98
煎餅ウマー
P503iSから変えますた
101非通知さん:03/08/25 14:14 ID:1zV4J2Hq
>>98
煎餅(σ・∀・)σゲッツ

N503iSからの機種変です。
102非通知さん:03/08/25 14:19 ID:76swNrJd
>>100
> >>67
> >>96
> 別に雑音は入らないけど
> 個体差か電波状況の悪い地域なのかな?
>
> >>97
> 1回も落ちたことなし
>
> 背面液晶ズレるというのも体験したことなし
> 何も不具合が出たこと無いって人もけっこういると思うよ
> あっ!充電器の接触は悪いねw

漏れも同様。製造ロットによるのかもね。

>>98

P503iからの機種変。未だにストレートタイプはきつかった。
103非通知さん:03/08/25 14:42 ID:9fIvmFIv
>>91
>>88
非公式辞書、ユーザ辞書ともに使用していますが
「げいだい>芸大」はどちらの辞書にも登録されていないので関係ないかと思われ。
一応、晒しておくと「2ちゃん辞書@」、「2ちゃん辞書A」を設定してあります。

この不具合に関しては、ドコモショップで交換等はして頂けるのでしょうか?
また、修理でなく交換の場合は著作権ガード付きの着メロ等、
SDカードに移せないデータは消えてしまうのでしょうか?(消えるとは思うが一応、、、)

今月、有料サイトからダウソしまくったのに・・・(´Д⊂ <再DLでパケ代がカサムーヨ
誰か、、、コピガ付きのデータ(特に着メロをSDにピーコするアプリ作ってくれ〜。。。
104非通知さん:03/08/25 14:51 ID:KBA2ZiWZ
いいからとりあえずダウンロード辞書をオフにするか消せよ
105非通知さん:03/08/25 15:10 ID:CP0/2/dw
uzeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
106非通知さん:03/08/25 16:43 ID:EvlGidNN
Gifに変えたテキストをインポートできませんでした。
小さいサイズはできたので、容量が大きいんだと思うけど
何KBまでならインポートできるんでしょうか?
107非通知さん:03/08/25 17:06 ID:9n+8PBVS
漏れのもメール打ってるとすぐ落ちる。
DS持ってったけど、変えてもらえなかったし!
サブ液晶は反転したり、乱れるし、どーなってんだか。。
108非通知さん:03/08/25 17:07 ID:VoMA4OAD
Mail         ilIロロロ
━━━━━━━━━━
     着 信
━━━━━━━━━━

--------------------
 リーチをかけて!
--------------------
     (´・ω・`)
--------------------

--------------------

--------------------
109非通知さん:03/08/25 17:14 ID:LYVSJ3FQ
>>76
sh-modeも覗いてみろ、ただ期待するな。
110非通知さん:03/08/25 17:17 ID:IJ5C/IQC
miniSDカードの参照って、マニュアルに書いてないよな。
111非通知さん:03/08/25 17:58 ID:PhryEmp2
新規で買って今のアドをそのまま使いたいんです。
だから今のケータイのアドを一時的に変更しておいて
買ったらその新ケータイで前のアドに設定することって
可能ですか?
112非通知さん:03/08/25 18:04 ID:F0cMqo+S
>>111
前の携帯を解約するなら
変更しなくても勝手に消えるのでは?

あと新規の場合ってiモードできるまでに
時間かからなかった?
契約した次の日の朝8時からとか・・・
今はどうなってるか知らないが
とにかくそのメアドが誰も使ってない状態で
他の人に取られなければ使えるよ
113raira:03/08/25 18:49 ID:zTcg9HOX
いつのまにかρ(・・。) コレ
http://www.kajas.com/view.php?a=620
505対応版出たねー
最強メーラーだなもぉ
114非通知さん:03/08/25 19:00 ID:2c+7x4Hf
パイオニア(カロッツェリア)のカーナビでSH505iは使えますか?
SH251iSは使えないのを知らずに買ってしまい、ショックだったんで。
ハンズフリー発着信、ダイヤルアップができるなら機種変しようかと。
115非通知さん:03/08/25 19:10 ID:FPnwBU90
>>106
一応200kbが限界みたい。
ファイルによっては250kbあたりまで確認されてるけど。
116非通知さん:03/08/25 19:29 ID:7u3iuR1r
>>115
2chのログ千まで入れても200〜230位だよ
117非通知さん:03/08/25 19:30 ID:TitpK1uW
>>103
>非公式辞書、ユーザ辞書ともに使用していますが
>「げいだい>芸大」はどちらの辞書にも登録されていないので関係ないかと思われ。
>一応、晒しておくと「2ちゃん辞書@」、「2ちゃん辞書A」を設定してあります。

>87を見ると「けいだい>芸大」以外でも再起動するんでしょう?
一度、非公式のダウンロード辞書を消してみるべきです。
それでも再起動が頻発するなら、交換の対象になるでしょう。
ダウンロード辞書は仕様が一切公開されてないので、
非公式のものは当然サポート対象外でしょう。
118raira:03/08/25 19:38 ID:zTcg9HOX
>>106
分割して読み込まんとキビシイですね
119非通知さん:03/08/25 19:56 ID:b68NQiFY
>>106
GIFに関しては、おそらく250KBあたりが限界。
reateのデバッグの際いろんなファイルで試したのでたぶんそのあたりのはず。
120非通知さん:03/08/25 20:38 ID:mLVHGW8u
なんか最近メール送信時のアニメーション?(メールdでいくやつ)
あれが送信はしてるみたいだけど、アニメーションがフリーズ状態。
まぁ再起動で直るんだけども。

こんな症状の人いる?
121非通知さん:03/08/25 20:44 ID:7eHOkTFM
>>16
それを言ったら元もこもナイw
そんな漏れもSH505ユーザー!
122非通知さん:03/08/25 20:45 ID:0dTBuJN5
昨日、ドット欠け予備軍が覚醒しました・・ショボン
123raira:03/08/25 20:49 ID:zTcg9HOX
それよか閉じ再起動なんとかならんかなぁ〜ショボン
日に日にヒドクなんない?
124非通知さん:03/08/25 20:49 ID:M7pQY9Uz
>>121
漏れはSH53だけど、SH505のほうがカメラが良かったりしてうらやましいでつ。

やはり隣の芝は (w
125非通知さん:03/08/25 21:29 ID:u3uEh3Yh
着ボイスを自分で作りたいんですけどどのソフトが一番いいですか?
ボイスツクールだと音質が悪くて・・・
フリーのソフトでいいの知ってる方いたら教えてください
126非通知さん:03/08/25 21:31 ID:BN1zqqkl
私再起動、フリーズ、ドット欠け、背面ズレ等々全くない。
ちなみに発売日の翌日購入。
だからなんだか不思議な感じ・・・・。
127非通知さん:03/08/25 21:34 ID:KBA2ZiWZ
俺も発売日に買ったが再起動もフリーズもドット欠けも背面ズレもない
128非通知さん:03/08/25 21:38 ID:/z8UUdiW
>>120
アニメーション停止、突然起動中ですという症状については
>>1の http://siem.muw.jp/SH505i/ の掲示板で
たくさん被害者が集っている。そこにいってみれば?

正直、俺は一度もその症状がなくて、バージョンアップついでに
たった2つのドット抜けをDSの人へ伝えたら新品に交換してもらった人だから
その症状についてはまったく理解できないが、
そういう動作がしっかりとしたSH505iもあるってことを心に留めておいてほしい。
せっかく買った携帯なんだからまだ新品のうちにしっかりとした機種に交換してもらえ!
そんな爆弾抱えた携帯を長く使うのは、体にも心にもよくないよ。

やっぱりDSの対応者が誰になるかっていう運ってのもあるけどさ、、、
交換してもらいなよ、って被害者を元気づけてみるテスト。
129非通知さん:03/08/25 21:55 ID:4NLLeHji
厨な質問スマソ。
携帯にダウンロードした画像をにやにや見るだけでパケ代発生してしまうの?最近機種変してから請求額が倍増していてさ。
130非通知さん:03/08/25 22:08 ID:KBA2ZiWZ
>>129
にやにやはパケ代発生します。
131非通知さん:03/08/25 22:10 ID:uVQVFh6+
>>129
にやにやはパケ代倍額ですが。
132非通知さん:03/08/25 22:10 ID:rD+LZNSm
( ´ー`)y-~~普通に見ればいいのに…にやにや見たらかなりパケ代かかるよ
133非通知さん:03/08/25 22:12 ID:W6Op+GD0
         ノ  ̄ `ー-、          
      /⌒       \         505シリーズを発売した
     /           `ヽ       NTT DoCoMoが悪党のわけが無い
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      NTT DoCoMoは皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      FOMA乗り換えという
    | / ____―― __ヽ、 |      魅惑のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     高い機種変やパケ死くらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    NTT DoCoMoは非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的キャリアでございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
134非通知さん:03/08/25 22:14 ID:96gfBT1T
漏れは先週買ったばかりだが、今のところ不具合は一切なし。
TOSHIBAの64MBのminiSDも買って、デジカメ機能メインで使ってるよ。

それにしてもバスフィッシングゲームも飽きてきた。
どっかにタダで落とせるゲームないですか?
135非通知さん:03/08/25 22:16 ID:fFXbFO75
>>123
一回電源落として電池パックとりはずしてちゃんと付けてみ
俺はそれで一応、再起動の症状は治まった・・・と思う
136非通知さん:03/08/25 22:16 ID:zGOpnkpN
SH505の唯一(?)の弱点って、充電池の持ちの悪さですよね。
たのみ.COMあたりに投稿して、「SH505専用大容量充電池」とか
作ってもらう...っていうのはどうでしょうか。

もっとも、たのみ.COMは「頼りない」から、あくまでも一例ということで。
ノートPC用のリプレース用充電池開発しているような会社に
お願いしてみる、とか...。

いいアイディアあったらおしえてください。
137raira:03/08/25 22:22 ID:zTcg9HOX
>>135
アプリゲットへGO
138非通知さん:03/08/25 22:22 ID:vWWa5iYN
夜寝てる間に充電するなり、必死パック買うなり、いくらでも方法はあるだろ
139非通知さん:03/08/25 22:25 ID:OHUKDpRL
SH505i Vol.37
140非通知さん:03/08/25 22:27 ID:TitpK1uW
>136
電池パック単体で充電できる機器(アダプタ?)がほしいですね。
電池は2800円だからもう1つ買ってるけど、
単体での充電方法がないんですよねえ。
141非通知さん:03/08/25 23:07 ID:LrdS5653
まあ、SH506iが出るころには、電池問題は解決してるはず
てか、してなきゃおかしい、今回は明らかに設計ミスだな
142129:03/08/25 23:21 ID:7HMyPgCE
スマソおいらの聞き方が悪かった。
携帯に気に入ったアイドル画像なんかをDLしてどれ待ち受けメインにしようかなぁと
保存した画像見てるだけでパケ発生ですか?にやにやがネタに取られたと思って。ごめんくどくてマジレスお願いします。
143非通知さん:03/08/25 23:22 ID:tI3GtfIE
俺もどっと抜けで買って二日目にDSで新品と交換しました!
144非通知さん:03/08/25 23:28 ID:ixFM/clB
>>142
保存したなら発生しないハズ
145非通知さん:03/08/25 23:30 ID:bI3640G2
>>129
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
146非通知さん:03/08/25 23:34 ID:QpLxluSl
>>142
画像なんかDLしてるの?パケ代勿体ないだけだよ。
カメラで撮ればいいじゃん。
適当な雑誌から撮ってくれば十分だよ。
147142:03/08/25 23:42 ID:9heBxLuN
スマソ。ありがとう。
148非通知さん:03/08/25 23:45 ID:fFXbFO75
>>147
あんた大人だな
俺も見習いたいよ
149千恵子:03/08/25 23:52 ID:vo63gBeG
150非通知さん:03/08/26 00:43 ID:+/p+pCKg
さっさとISでて、安くなってくれないかなぁ・・・。
BY貧乏人
151非通知さん:03/08/26 03:10 ID:nEZZB3ja
貧乏人はAUでも使ってろ
152非通知さん:03/08/26 03:13 ID:4YIkG/KO
>>151
そういう藻前はIDがEZ
153非通知さん:03/08/26 04:03 ID:K31uPQtC
先週買って使ってたらおとといメール作成中に
再起動キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
んで昨日、背面2倍横ずれ現象キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なわけで、ちょっとショックです。
再起動対策としては誰かが言ってたけど
意識して一日に一回は電源切ってます。2倍表示は今度発生したらDS逝ってきます。
154非通知さん:03/08/26 07:53 ID:OOkVASwY
>>59
そういうことだったのですね。今までは端っこについているのが普通だったもんで。
155非通知さん:03/08/26 08:53 ID:hg0/BBmX
うちは再起動もメインも背面も不具合無いなあ・・・・
ちなみに発売日に買ってまだファーム書換えしてないものです。
( ゚Д゚)マンドクセー
156非通知さん:03/08/26 10:23 ID:HyDr9C9d
SHにしようかNにしようか考え中…
どちらがお勧めでつか
157非通知さん:03/08/26 10:41 ID:UWJIsKdT
SHかな〜レスポンス的にね〜
158非通知さん:03/08/26 11:02 ID:KACpXJsX
demo bagu ga iya nara N ga iiYO
159非通知さん:03/08/26 11:23 ID:Vb00H562
この機種って目覚まし機能ないんですか?
160非通知さん:03/08/26 11:30 ID:cBwWWwky
う〜ん使ってない機能がたくさんあるな・・・

161非通知さん:03/08/26 11:39 ID:VuOdpu7T
>>160
ToDo使ってない・・・
162非通知さん:03/08/26 11:47 ID:Vb00H562
スケジュールとアラームとToDoの違いがよくわからん・・・
163非通知さん:03/08/26 11:51 ID:Uadd6rmn
7/6にSHを注文したが未だに入荷連絡が来ない・・・
ショップに問い合わせたら、6/21に注文した人達の分すら
入荷してないという。どーなってんだYO・・・
164非通知さん:03/08/26 12:21 ID:Pg8/sQS4
あああああああああああああああああ!!!!!

アスファルトに落としますた。。

面倒臭がって片手でバッグにいれようとするんじゃなかった(´Д⊂グスン
ごめんよSH505i・・・
表面に数箇所デカい傷が・・・
裏面に細かい擦り傷が多数・・・

これ修理するといくらかかるかな?過去ログで修理関係でてたな。。
傷物になるには早すぎた・・・
165非通知さん:03/08/26 12:39 ID:hhUONiAJ
これってCCDのドット抜けは交換でないと無理なのですか??
166非通知さん:03/08/26 13:16 ID:rMe+HWDU
>>164
過去ログでは外側全交換で一万六千円くらいだったと記憶している
167非通知さん:03/08/26 13:16 ID:rMe+HWDU
>>165
CCD のドット抜け?
168非通知さん:03/08/26 13:36 ID:5iimWfMH
>>164
実は私も一昨日、アスファルトに落とした!
手に入れてまだ10日だというのに。。

傘と鞄を持ってて電話鳴ったから
片手で鞄中から取ろうとしたら
すべった!

表に穴あいてる。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
169非通知さん:03/08/26 13:40 ID:4KgAeNxI
>>166
1600円の間違いだろ?
170非通知さん:03/08/26 15:07 ID:HfGr++QA
1万6千円て・・・
もう一台買えますよ

ケイタイを鞄に入れてる香具師=女という脳内変換でよろしいか?
>>164
>>168
171非通知さん:03/08/26 15:09 ID:wpNIQl9y
SDカードに保存したカメラ画像って
どうすれば見られるんでしょうか?
172非通知さん:03/08/26 15:36 ID:URPmQ69t
>>171
カメラボタン長押し→サブメニュー→#
意味合ってる?
173164:03/08/26 15:53 ID:Pg8/sQS4
近所のDSに問い合わせたら

両面で3800円。2週間預かり修理、データあぼーん
どこのDSでも対応は一緒

と言われた。。。
代機でるとはいえ正直やっとれん・・・

誰かやった香具師いない?即日でできるもんじゃないの?
外装なのになぜにデータが消える!??
情報キボンヌ つД`) タスケレ !!
174非通知さん:03/08/26 16:09 ID:EDzm6gBX
>>173
えっ!データ消えるの・・・
外装なのにねぇ

ちなみに自分はやったことありませぬ スマソ
175171:03/08/26 16:23 ID:wpNIQl9y
>>172
あってます!
ありがとうございました!
176非通知さん:03/08/26 16:28 ID:+ahz7/vL
2chアプリ(RPG)やってたら途中で画面マックロなった。
ソフトは捨てた。パケもったいねー。悔しい。。
177143:03/08/26 16:48 ID:85tQMcLj
この機種って使わない(必要のない)昨日多くない?
178非通知さん:03/08/26 16:56 ID:EDzm6gBX
>>177
数えてみれば使ってる機能の方が多いと思うよ
数えたことないから知らないがw
179非通知さん:03/08/26 16:57 ID:rMe+HWDU
ていうか携帯の全機能を常に使ってるやつなんていないから
180非通知さん:03/08/26 17:21 ID:oPJXqFKO
>>163

どこの店?折れも3台頼んでブルーだけ1ヶ月待っても来ないД
181非通知さん:03/08/26 17:30 ID:U1ahLZRr
SH251を外装交換に出したときは3800円で電池のフタ以外新品になって帰ってきました。
約1週間で戻ってきて、着メロとかのデータは消えるかもと言われましたが無事でしたよ。
182非通知さん:03/08/26 17:41 ID:4M+mFLGd
メールはパスワードロックできるのに
画像はロックできねぇ
エロ画像バレないアプリ誰か作って (TДT)
183非通知さん:03/08/26 18:18 ID:4YTIR9Z/
SH505の新色情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www2.strangeworld.org/

184非通知さん:03/08/26 18:18 ID:luklrcMC
>>183
mailto ストーム
アンカータグではないタグで mailto: の記述が見つかりました。
メール作成ウィンドウがたぁっくさん出てきてしまうかもしれません。
パワーのないマシンでは,ブラウザがフリーズする可能性があります。
FDD アタック / concon クラッシャー等 [img タグ等]
IMG タグや JavaScript 等により file スキーマを参照します。
ブラウザの設定によってはフロッピーディスクドライブに不要なアクセ
スが続いたり, OS がクラッシュする可能性があります。
185非通知さん:03/08/26 18:19 ID:hg0/BBmX
<<183
いまどきそんなもの・・・
186非通知さん:03/08/26 18:37 ID:RgNxzlXo
アプリでファイル操作するにはどうしたらいい?
187非通知さん:03/08/26 18:41 ID:d+o+sILz
昨日までドット抜け0だったのに今日右端に突然黒い点が・・・鬱だ。
っていうかドット抜けって自然発生するものなのか!?
白系の待ちうけにすると気になってしょうがない。交換できるのかな?
特に酷使はしてないのになあ。
188非通知さん:03/08/26 18:49 ID:C8ZK2RUg
>>187
過去スレに落とすと直ることもあるって書いてあったよ。
落としてみw
189非通知さん:03/08/26 18:54 ID:AA5GD3L+
>>188
上で落としたと書いたものだが

直らなかったよw
190非通知さん:03/08/26 18:55 ID:RgNxzlXo
>>188
学校の屋上から落としてみたけどだめでした。これは直りませんわ。
191非通知さん:03/08/26 19:15 ID:AA5GD3L+
暇みつけてDS行って外装交換するか・・・2週間って。

君等!くれぐれも落とさないように!
192非通知さん:03/08/26 19:30 ID:m0Q3Jad0
あなた達、聞いて下さい。
随分前にやったZDNetMobile特集「SH505i徹底解剖」企画の、
クイズに当選したのでminiSDカード32MBが、家に送られてきたんですよ。
あなた達も当選しましたよね?
193非通知さん:03/08/26 19:30 ID:RpFtwBGb
>>192
だいぶ前に来ましたが…
194非通知さん:03/08/26 20:18 ID:m0Q3Jad0
え?マジで?


ヽ(`Д´)ノウワーン
195非通知さん:03/08/26 20:28 ID:lnmu9hiN
>>183
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
雑誌の真似したか他人のコピペか知りませんが、公の場で不特定多数に迷惑を掛ける行為は
法律で(*´д`*)禿げしく罰せられるの知ってますか?
マジでタイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!されるの知っててやってるの?
196非通知さん:03/08/26 20:32 ID:TCUF8qpe
>>195
最近こういう掲示板で、変な書き込みして捕まってるの
よくニュースでやってますね^^;
やっぱり掲示板でも身元割れるのか(笑)
197非通知さん:03/08/26 20:32 ID:ttkpVHom
>>183は何なのですか?マジレスお願い。
198非通知さん:03/08/26 20:34 ID:TCUF8qpe
>>197
ブラクラと分かってて、あえて踏んでみましたが、
やはりブラクラでした。
>>184さんが言っている通りですよ。
ノートンが変なウイルスを発見したと、わめいていましたがw
199非通知さん:03/08/26 20:38 ID:ttkpVHom
>>198
勇敢な方!教えてくれてどうもありがとう!
具体的にどのような症状になるんですか?かなりヤバイのでしょうか?
200非通知さん:03/08/26 20:41 ID:RgNxzlXo
>>199
すれ違い・・・
201非通知さん:03/08/26 20:42 ID:ttkpVHom
>>200
なにがすれ違ったんですか? ??
202非通知さん:03/08/26 20:44 ID:RgNxzlXo
>>201
スレッドの内容と関係ないからよそに行けという意味
203非通知さん:03/08/26 20:44 ID:ttkpVHom
>>202
なるほど!ありがとう!
204非通知さん:03/08/26 20:51 ID:HfGr++QA
>>192
俺は落選か・・・
鬱だ
205非通知さん:03/08/26 20:54 ID:Uadd6rmn
>>180

関西だよ。4台注文したけど1台も来ない・・・(TДT)
206非通知さん:03/08/26 21:08 ID:ocfrti6N
電話番号から、電話帳検索できませんか?
0123 検索ってすると 0123 が入ってる番号がピックアップされる機能。

N503から変えたんですけど、SHにはないですか??
207非通知さん:03/08/26 21:24 ID:dgaLntvT
今日ZDnetのSH505iのクイズのヤツで抽選にあたってミニSDが送られてきた!
これって、クイズに正解すればみんな当たるのかな?誰か他にいますか?
208非通知さん:03/08/26 21:25 ID:m0Q3Jad0
>>205
そうでしたか。残念でしたね。そのうちきっと良い事がありますよ。





(´゚c_,゚` )
209非通知さん:03/08/26 21:26 ID:m0Q3Jad0
しまった、誤爆しました。




逝ってきます。
210非通知さん:03/08/26 21:29 ID:HfGr++QA
(´゚c_,゚` )
211非通知さん:03/08/26 21:29 ID:7ez/cQjf
画面に、Mの字が描かれたオレンジ色のマークが表示されてるんですが、
これは一体何のマークなのですか?
教えて君スマソ。m(__)m
212非通知さん:03/08/26 21:33 ID:D2Lkri4E
>>211
メモリーないよ〜ん
画像を消してみ
213非通知さん:03/08/26 21:36 ID:beNPWwzY
メモリがいっぱいになりつつあることを知らせるマークさ。
214211:03/08/26 21:56 ID:0u3EEckc
>>212 >>213
ご親切、感謝しています。
教えて下さいまして、どうも有難うございました。
不要な画像を消してみますね。
215非通知さん:03/08/26 22:05 ID:BK9Zioz7
>>164
>>168
マジでバカかと。
ふつう、落下防止ってしないのか?
で、今後落とさないような、対策は?
って、言いたくなる漏れは異常?
216211:03/08/26 22:05 ID:NKwkmYjE
早速、不要な画像を削除したら表示が消えました。
どうも有難うございました。
217非通知さん:03/08/26 22:07 ID:xV4MwZOq
どういたしまして。
218非通知さん:03/08/26 22:12 ID:wT+Z9ER0
>>215
普通しないね。
219非通知さん:03/08/26 22:13 ID:NMTxM9Cq
馬鹿は放置でおねがいします
220非通知さん:03/08/26 22:13 ID:AA5GD3L+
>>215
あんたがやってる対策を聞かしてくれ
221非通知さん:03/08/26 22:16 ID:lDq+pWRl
miniSDとPCを繋ぐ方法は何がありますか?
USBケーブルとかって発売されてます?
222非通知さん:03/08/26 22:19 ID:UCBid7Rp
>>221
miniSDはたしかCD-ROMと互換性があるから
CD-ROMのトレイにのっけるだけで読み取りできるよ。
やってみ。
223非通知さん:03/08/26 22:20 ID:UCBid7Rp
University California Berkeley
United Colors of Benetton
ID
224非通知さん:03/08/26 22:21 ID:HfGr++QA
みんな優しいな
225非通知さん:03/08/26 22:25 ID:lDq+pWRl
      ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )  
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ Dyna   / .| .|____
      \/  Book  / (u ⊃
226非通知さん:03/08/26 22:32 ID:lDq+pWRl
>>222
CD−ROMのトレイに入れてみたら、変な音がしてますけど
これ大丈夫なのかなあ
227非通知さん:03/08/26 22:32 ID:i8zi4tz+
電源を切ってても設定した時間になるような機能ありますか?
アラームやスケジュールってどうなんですか?
228非通知さん:03/08/26 23:03 ID:WNwTmSZt
2Chの神のお作りになったアプリがドキュモの逆鱗に触れて、
SHが回収になるって噂を聞いたのですが、本当ですか?
229222:03/08/26 23:05 ID:UCBid7Rp
>>226
まいった。
https://www.justmyshop.com/app/servlet/mypage?tag=32
のちょろQの下にあるminiSDリーダライタというのだと
miniSDをそのままさせる多分唯一のカードリーダ。

他にminiSDにアダプタを付けてSDカードとして扱う
カードリーダは電気屋行けば沢山ある。
230非通知さん:03/08/26 23:38 ID:QVW6oy0K
>>228
多分嘘
他の機種使ってる人が妬んで言った事だと思う

もしやるなら不具合のファームアップと同時に書き換えちゃうとかそんな感じじゃねぇかな?
231非通知さん:03/08/26 23:45 ID:qIvhXTYE
>>230
ファームアップして神アプリが使えなくなったら鬱病なるよね。
たしかに、著作権のある画像はアレだけど、
放棄した画像も転送とかできないってのはダメだよね。
外部メモリの役目が半減しちゃうよ。
ここで生まれた神アプリの中で、一番重宝してんだよね。
ちなみに、今のところ、著作権泥棒するようなことはしてないです。
232非通知さん:03/08/26 23:56 ID:ILIBOG1z
>>231

それってメロディも持ち出せるの?
233非通知さん:03/08/26 23:57 ID:lDq+pWRl

何色買おうかな
234非通知さん:03/08/27 00:01 ID:qd+u0s/1
メロディは無理さ。
235非通知さん:03/08/27 00:01 ID:qd+u0s/1
俺は黒さ。
236非通知さん:03/08/27 00:38 ID:dToXM81d
どうでもいいけど、こんなソフト出てるんだね
ttp://members.tripod.co.jp/asty417/nocmpjpg.html
237非通知さん:03/08/27 00:55 ID:Cb/Adzcg
>>231
端末に最初から内蔵されてた壁紙を
アプリを使ってパソコン上に移しそれをアップロードしていた
アプリ作者は立派な著作権泥棒
238非通知さん:03/08/27 01:23 ID:CWS9YoiC
>>234
(´・ω・`)ショボーン
239非通知さん:03/08/27 01:47 ID:xinTXE1/
著作権泥棒ってあんた…
240非通知さん:03/08/27 01:58 ID:OCHlxxTc
>>237
そこまで著作権云々言うなら他スレでアップされている
違法動画なんとかしろよ。そっちが遥かに悪質。
241非通知さん:03/08/27 02:00 ID:dToXM81d
著作権ってのは権利でしょ
権利の泥棒っておかしくねぇ?

どっちかって言うと著作権違反とか、盗作とか、著作権法違反とかが正解じゃねぇ?
242非通知さん:03/08/27 02:01 ID:dToXM81d
著作権違反ってのもおかしいね…
失礼しますた
243非通知さん:03/08/27 02:02 ID:SYqpzs8W
SH505では違法動画アップされてないの?
244非通知さん:03/08/27 02:07 ID:dToXM81d
エンコ出来ないからねぇ
245非通知さん:03/08/27 02:09 ID:Cb/Adzcg
>>237
別に著作権云々言うつもりは無いよ
ただ>>231は著作権泥棒はして無いって言うから一応例として上げただけ
それに自分よりもっと悪いのがいるからってそれが許される訳でも無いし

>>241
まあ著作権侵害ってのが妥当かな
でも意味が通じれば何でも良いと思うが
246非通知さん:03/08/27 03:02 ID:nNomIbOc
スケジュールやカレンダーに祝日が反映されてないのは
仕様ですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
247231:03/08/27 10:43 ID:qd+u0s/1
>>245
俺が泥棒してないよ、ってだけだよ。
言葉足らずスマソ。
侵害ってのはわかりやすくていいね。

・・・スレ違いsage
248非通知さん:03/08/27 10:44 ID:py6JCC5w
>182
メールパスワード保護ってどやってやるんでつ化?
249非通知さん:03/08/27 11:18 ID:TvBZqLPz
 plala規制中...

   ∧∧
   /⌒ヽ) >>246
  i三 ∪ 自分で祝日設定できるよ。
 〜三 |  
  (/~∪  >>248
  三三  メニュ603
250非通知さん:03/08/27 12:20 ID:eL7IRMxp
2タッチ入力は可能ですか?
メールではメニュー開いて設定すればできますが、
電話帳入力などで(要するに設定で)できますか?
251非通知さん:03/08/27 12:35 ID:ZSl/O0gQ
1週間前にやっとSH505を手に入れたSHビギナーだが、
miniSDを出し入れする時のチリリン♪って音が気に入ってる。
しかし取説に書いてあるが電源入れたまま出し入れしちゃいけないのか?
もしかしてデータ消えたりする?
頻繁に出し入れするので電源着るのはメンドイ…(´・ω・`)
252非通知さん:03/08/27 12:37 ID:wjOx52kc
>>251
SDアクセス時に抜くとやばいが、通常は抜いてもまぁ問題無いかと。
253非通知さん:03/08/27 12:45 ID:8oJA5EN6
test
254非通知さん:03/08/27 13:09 ID:ZSl/O0gQ
>>252
サンクス。
これでチリリン♪が心おきなく楽しめまつ
255非通知さん:03/08/27 13:43 ID:Z2mJC4HB
963 :心得をよく読みましょう :03/08/27 11:15 ID:HVsZAg+e
お願いします

【板名】 携帯・PHS
【板のURL】http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061664911/
【タイトル】【シャープなのに】SH505i Part36【フジツーボ】
【名前】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
 plala規制中...

   ∧∧
   /⌒ヽ) >>246
  i三 ∪ 自分で祝日設定できるよ。
 〜三 |  
  (/~∪  >>248
  三三  メニュ603
256非通知さん:03/08/27 13:57 ID:Z1Sof+k4
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ           ∧∧   
    ‖/  =゚ω゚)        /⌒ヽ)
    ⊂ノ   /つ         i三 ∪ 
     ( ヽノ            〜三 | 
      ノ>ノ  ヒタヒタ        (/~∪
. 三  しU             三三

                    /⌒ヽ∧∧   
                  /  =゚ω゚)⌒ヽ) !
                  / ⊃=[|三 ∪ 
                 ( ヽノ;’|三 |  
                  ノ>ノ  (/~∪
              三  しU   三三
257非通知さん:03/08/27 15:28 ID:xt8sBCDt
えー、質問をします。
PCからSDカードに着メロを落として、携帯に保存しようとしたらできませんと言われました
なんでだろぅと思いプロパティを何の気なしに覗いたら、サイズが35KBありました
保存できた他のを見ると20KBだったのでサイズの問題かなぁと思いますが、どうでしょう?
サイズが大きいと保存できませんか?教えてください
258非通知さん:03/08/27 15:30 ID:a80bFA3p
>>257
本体にコピーできるのは20KBまでです
259非通知さん:03/08/27 15:32 ID:xt8sBCDt
じゃあ20KBより大きいのを着メロに設定するのは諦めてってことですか?
260非通知さん:03/08/27 15:35 ID:KzTXnkvE
>>259
DかPを買ってください。
261非通知さん:03/08/27 16:00 ID:EAJPyktF
>>258 >>260
優しすぎ
262非通知さん:03/08/27 16:10 ID:wy+qBC3b
目覚ましってついてるんですか?
263非通知さん:03/08/27 16:19 ID:n/Ex6VRc
ついてる
264非通知さん:03/08/27 16:24 ID:ZSl/O0gQ
>>262
アラーム機能ならあります
265非通知さん:03/08/27 16:30 ID:eq1RKms4
SH505のにヘアピンがひっついた。
時計とか狂わないかちょっと心配だった。
266非通知さん:03/08/27 16:51 ID:ZSl/O0gQ
ネタですが…

火星をSH505で撮ろう!
267非通知さん:03/08/27 17:05 ID:1X+DJ82l
>>266
ネタじゃなくてマジでそうしようと思ってるが。
268非通知さん:03/08/27 17:05 ID:a80bFA3p
>>266
ピクチャーライト使うとよさそうだね
269若葉マーク:03/08/27 17:17 ID:TbuImRdb
取り込んだ画像を待ち受けにするやり方が分かりません。
一旦画面メモしてから、それを開いてサブメニューで画像保存しようと
しているのですが、マニュアルのようにマイピクチャー保存画面になら
ないのです。どうすればいいのでしょうか。どなたか教えてください。
ちなみにかなり久しぶりに新機種にしたものです…。
270143:03/08/27 17:18 ID:4+1l8J13
>>178
やっぱりそうなのかなぁ?
俺まだ買ってから3日目だからよく分からないんだぁ〜
271HERO ◆gDSH505myQ :03/08/27 17:20 ID:9THabaB+
>>269
画面メモに保存した画像を呼び出して
「サブメニュー>6:画像保存>決定」
とすると、
1:マイピクチャに保存
2:メイン待受画面
って出るので、待ち受けにしたいなら「2:メイン〜」を選択。
以上。
272非通知さん:03/08/27 17:24 ID:ZSl/O0gQ
>>267
火星ってそんなにはっきり撮れる?
273非通知さん:03/08/27 17:25 ID:nYa852Hw
閉じたまま撮影した時、写真を取った瞬間にサブ画面の画像が
左右反転するのは仕様ですか?
274若葉マーク:03/08/27 17:27 ID:TbuImRdb
それが…。
サブメニューで6の画像保存を選択して決定ボタンを押しても、ウンともスン
とも言ってくれないのです。決定ボタンって十字キーの真ん中の○ですよね。
どうしても1マイピクチャーに保存、2メイン待受画面って出てくれないん
ですよ…。何で?
275非通知さん:03/08/27 17:27 ID:1X+DJ82l
>>272

わかんねぇ。PCに取り込んだ後の加工次第では。
100万画素では夜景モードでも厳しいかな・・・
276非通知さん:03/08/27 17:29 ID:ZSl/O0gQ
>>275
漏れも今夜撮ってみるよ
物は試しだ
277非通知さん:03/08/27 17:37 ID:D+jD4nug
サブ液晶の使い方について、教えてください。

サブ液晶の画像は、ずっと着きっぱなしですか?バックライトは自動的に
消えますが、画像自体は表示されっぱなしです。これって電池消費する
原因のような気がするのです。

電話がかかってきた時に、サブ液晶に「着信中〜」みたいなメッセージが
表示されますが、同時に表示される画像は変更可能ですか?

278若葉マーク:03/08/27 17:41 ID:TbuImRdb
269さん、すいません。やっとできました。
ありがとうございます。
279非通知さん:03/08/27 20:02 ID:dlUdJp5o
ミニSDカードって何MBまで対応してるんですか??
280非通知さん:03/08/27 20:08 ID:/OKiV+nA
マナーモード時 メール着信はバイブでお知らせにしたいんですが
迷惑メールに関しては バイブ振動しない設定にできますか?

友達のアドレスに関してはグルーピングしてます。
281非通知さん:03/08/27 21:04 ID:X1ZREi8m
火星撮って見ましたが、粒でしかうつりませんわ。。
282非通知さん:03/08/27 21:14 ID:Keg7dwnY
>>281
ウチなんて曇ってるから火星を見る事さえできん
283非通知さん:03/08/27 21:27 ID:01y/Hp23
ミニSDカードって何MBまで対応してるんですか??

512MBまで・・・現時点では64MBですが年内には128MB発売になりますう、来年中には512MB発売されますが
ただ、バッテリのもちが改善されない限り、64MB以上は意味ナイトおもわれ、


284非通知さん:03/08/27 22:02 ID:3ccafepg
>>283
あなたはまだ発売されていない128MB以上のminiSDをSH505iで動作確認したのですか?
動作確認が出来ていない以上は対応しているかどうかはわからないと思うのですが。
285非通知さん:03/08/27 22:02 ID:jv7P1iTu
シャッター音を消す裏技ありますか?

音がうるさくてうるさくて(鬱
286非通知さん:03/08/27 22:11 ID:Z1Sof+k4
本当にZDNETのminiSDカード当たったやついるの?
あそこかなりいい加減な気がするんだが
まだリンクあるし。繋がらないが。
いつ発表とかも書いてないし当選者も書かない
287非通知さん:03/08/27 23:05 ID:rXTnBBun
確かに締切日やいつごろ発送するっていうのは普通書いてあるよな
俺もおかしいとは思っていたがそういうことか・・・
288非通知さん:03/08/27 23:12 ID:hWGccg3u
SH505って電話帳検索で読み検索というものはないのでしょうか?

例えば、早田とかを「そ」を一文字入れて出てくる感じで検索したいのですが
フリナガ検索だと「さ」から出てきちゃうから結構不便なんですよね(´・ω・`)
289非通知さん:03/08/27 23:16 ID:oRh+ibLh
大阪でsh売ってるとこ教えてください
290非通知さん:03/08/27 23:17 ID:01y/Hp23
》》284
必ずこういうヤシが出でくるんたよねー・・

「動作確認が出来ていない以上は対応しているかどうかはわからない」だって・・・
291非通知さん:03/08/27 23:18 ID:2Udk6Jh8
>>289
ありません
292非通知さん:03/08/27 23:31 ID:KzTXnkvE
>>290
どゆこと?対応は確実と考えてもOKってこと?
293非通知さん:03/08/27 23:35 ID:sHm9M89/
規格が同じなんだから基本的にはOK
全く同じ規格なのに10GBのHDには対応していなくて、
20GBのHDには対応しているPCなんてある?
294非通知さん:03/08/27 23:44 ID:KzTXnkvE
でもさ、P2102Vは128MBまでは対応してるけど、それ以上は使えないじゃないですか?
だから、64MB以上には対応してないってことはありえないのでしょうか?
初心者質問ですいません。
295非通知さん:03/08/27 23:48 ID:RX1JHXEG
まあ普通は使えるだろってことで書いてるんだろ
そんな神経質になってどうすんのよ
誰かの報告待ったらいいだろ。小さい奴だな
296非通知さん:03/08/27 23:50 ID:GcApQTjA
>>292

逆はあり得る。マザーボードのファームウェアが対応してない場合とか。
297非通知さん:03/08/27 23:51 ID:GcApQTjA
298ムンムン ◆joNtVkSITE :03/08/27 23:55 ID:p82jnRAV
>>288
フリナガ検索で「そ」を入力すれば良い。
119ページに書いてあるね。
299非通知さん:03/08/28 00:01 ID:FJeJ6lyv
祝日対応、予定を色分け出来るみたいなカレンダーのアプリでどこか
いいものありませんか?505対応のものが無くて…
300非通知さん:03/08/28 00:12 ID:CUdhXJwX
300(゚д゚)ウマー
301非通知さん:03/08/28 00:14 ID:lzlotUDj
今日、バス釣りアプリやってたら、金色っぽいバスと遭遇。
すごい速さでライン切られました・・・

湖の主かな?
302非通知さん:03/08/28 00:24 ID:J6UOi4wj
>>288
>>298
フリナガ検索って何ですか?
漏れの携帯にはフリガナ検索しかないでつ。


スマソ
303非通知さん:03/08/28 00:38 ID:jz+NiYrU
明日SHついに俺のところにもクル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
ワクワク
入荷まで時間かかりすぎ
304非通知さん:03/08/28 00:40 ID:5nBhw6JF
さりげに箕面船場西店には携帯揃いまくってる
暇な奴は行ってみ
値段はまぁ普通くらい
305非通知さん:03/08/28 07:35 ID:Z2/VtyX8
>>288
2タッチ入力ならどんな読みでも2タッチ。
306非通知さん:03/08/28 07:48 ID:63QzVGjT
変換候補がたくさん出てきてウザイ
307非通知さん:03/08/28 07:50 ID:RojSnxxm
>>306
左を押すべし
308非通知さん:03/08/28 09:24 ID:ixjHqhu/
>>294
SDカードは128MBと256MBでは高速転送対応の為に規格が若干変わってるんだよ。
309非通知さん:03/08/28 10:23 ID:GjuWp0ZB
>>308
miniSDもそういった何らかの機能で
規格が若干変わる可能性だってあるだろ。
310非通知さん:03/08/28 10:27 ID:ixjHqhu/
無いとは言わないが、少なくとも128は大丈夫だと思われ。
311非通知さん:03/08/28 10:40 ID:XOj1F5SE
>>288
電話帳ボタン→カメラ起動ボタンで検索方法選択
でフリガナ検索
ここで検索したい名前を入力(君の例を挙げれば「そ」を入力)
すると上のア〜オと表示されてる部分に検索文字の「ソ」が表示され
下には「そ」から始まる名前が表示されてるはず
こんな感じで分かるかな?
312非通知さん:03/08/28 10:40 ID:fA90t7fT
とりあえず、出ないことには話しにならないな。
313非通知さん:03/08/28 10:42 ID:O7XkCyhg
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
    
314非通知さん:03/08/28 10:50 ID:DEJoNg8o
>>313
書き取りは手書きでやらないと覚えないぞ
315非通知さん:03/08/28 12:02 ID:EHxxeWc5
>>313
正直感じなくもないが 添付なんか受けたひにゃ パケ(ry
316非通知さん:03/08/28 12:22 ID:F7ErURjn
>>301
漏れも金色と3回くらい遭遇したが一回も釣り上げられない。難易度高し。
317非通知さん:03/08/28 12:49 ID:dnIKYswe
明日からホントに値下げされるのだろうくぁ
318非通知さん:03/08/28 12:50 ID:Jz/vNtoR
>>316
投げる時メモリ4つ以下にするとどんな大物でもかかった瞬間に釣り上げられるよ。
過去スレで散々外出だけどね。
319非通知さん:03/08/28 12:57 ID:3Fu9JJmd
金バス見たことない・・・・
320非通知さん:03/08/28 13:04 ID:8N5Y1aC+
今まで釣った中で一番大きいのは金バスの71.2cm
321非通知さん:03/08/28 13:19 ID:DLRCsncb
金バスは深い所にしかいないのかなぁ。10匹に1回ぐらいの割合で出るね。
漏れは69.2cmが最大。何センチ級までいるんだろう?
322非通知さん:03/08/28 14:21 ID:J3S/tp9n
オレンジワームで金色釣った。72.3cm
次に釣った金バスは67.5cmだった。
でも、メモリ4つでも何回もライン切られた。
色は、小さい方から青、黒、赤、金だな・・・
323非通知さん:03/08/28 15:05 ID:gxNpPNqH
苦労した割に自分の金バスは36.6cm。
一応クーラーボックスに入れてるけど。
324非通知さん:03/08/28 15:17 ID:NwMLUT3O
90cm以上を釣ったって人がこのスレにいたけど、ホントかな??
325非通知さん:03/08/28 15:49 ID:qnA5JXx7
こないだSH505落っことしたらminiSD入れるところのフタがあいた。ほとんど
使ったことはなかったんだけど、久々に覗いたら、miniSDが入ってない。

どこ行ったんだろう・・・(´・ω・`)
326非通知さん:03/08/28 15:59 ID:CyHpuvv8
>325
おもしろいよキミ
327非通知さん:03/08/28 16:07 ID:j/RXAFwi
nancyをmpegとかメジャーなのに変換したいんだけど無理かね?
プレゼンにちょっと組み込めると便利なんだけど。
オフィスノアってわざとサポート手抜いてない?
328非通知さん:03/08/28 16:36 ID:5Yneif2N
>>325
落とすと、蓋が開いたと同時に物凄い勢いでminiSDが飛び出すんで
近くを探してみれ
329非通知さん:03/08/28 16:46 ID:xIrpEOIs
着メロ探してるんですけど、メロディとか音楽っぽいものじゃなくて、
ふつうの「ぷるるるる....」というタイプのものを探しています。

もともと入ってたがイマイチなので、いろいろな「ぷるるる...」を
視聴したいのですが、どこで探せばいいでしょうか?
330非通知さん:03/08/28 16:55 ID:q80wxuGz
フジツボってなんなんですか?
331非通知さん:03/08/28 16:59 ID:qnA5JXx7
>>328
物凄い勢いでminiSDが飛び出す・・・そうなんですか。知らなかったです。
あの時はパチンコやりながらで、隣のおばちゃんのドル箱近くに落としたので
そそくさと携帯だけ拾って周りはあんまり探さなかったです・・・。
今度64MBのが出るんですよね。もうそれを買えばいいかなと諦めてます。

>>329
有料ですが「ポケ音&ポケ声」とかいうサイトにいくつかあったと思います。
月額300円ですが、ほかにはないような音がけっこうあるので利用してます。
332非通知さん:03/08/28 18:19 ID:pbSuhoYX
大体いくらぐらいなんですか?
333非通知さん:03/08/28 19:06 ID:8ZeOTg61
97.3a釣った
334非通知さん:03/08/28 19:14 ID:9zC+G1Vp
スレ汚してすいません。

ダイヤルロック解除ってどうすればいいのですか?
今、手元に取説がないので解除したいのですが方法がわかりません。
SHARPのサイトとか上のテンプレにあるサイトも見てみましたが・・・
申し訳ないのですけど、どなたか教えてくださいm(_ _)m
335非通知さん:03/08/28 19:21 ID:SRtcEenU
>>331
64MBのminiSDはもう出てるよ
俺使ってるし
336非通知さん:03/08/28 19:24 ID:OWdcQ8aM
>>334
決定ボタン長押。
337非通知さん:03/08/28 19:24 ID:IxBRd87q
>>334
暗証番号を押して通話ボタンを押す
338非通知さん:03/08/28 19:24 ID:9sIrxQ4F
>>334
通話ボタン長押し→暗証番号じゃなかったかな?

むしろダイヤルロックのしかたを忘れてしまった。
339非通知さん:03/08/28 19:25 ID:0j9O/jQg
今、輝度調整画面で明るくしたり暗くしたり設定する時に、
前は数字の上下に対して画面の輝度も連動していたけど、
連動せず、決定ボタンを押したときのみ反映される現象が起きた。
まぁ、あんまり大した事ないとは思うけど、少し気になった。
再起動したら直ったけどね。
340非通知さん:03/08/28 19:26 ID:zLpHDgUl
>>336が正解でしょ?

>>337>>338は何と勘違いしてるの?
341334:03/08/28 19:29 ID:9zC+G1Vp
>>336-338

皆様ありがとうございます。
337さんの方法で無事解除できました。

何かいじったたらダイヤルロックかかってしまって
困ったおったのです。

では、ほんっとーにありがとうございました。
342非通知さん:03/08/28 19:33 ID:o6VVj9p0
厳密には336は「キー操作無効」の設定・解除方法。
337・338は「ダイヤルロック」や「iモードロック」等、セキュリティの解除方法。
343非通知さん:03/08/28 19:36 ID:o6VVj9p0
「ダイヤルロック」のみでした。
スマソ。
344非通知さん:03/08/28 19:44 ID:2w5J6X67
ダイヤルロックの解除法なんざ全機種・・・・多分共通。
345非通知さん:03/08/28 20:00 ID:8HkCKFKT
>>340
ガンガレヨ・・・。
346非通知さん:03/08/28 20:00 ID:0JWtqWel
ダイヤルロックなんてどの機種もにたようなもんなのに
基本的なことぐらい試したりはしないんだろうか・・・
347非通知さん:03/08/28 20:11 ID:wdHQySGN
昨日、比較的空いてる電車の中で、
SH505の黒を使ってる高校生がいた。
そして俺のも黒さ!!
メールが届いてたけど、ポケットから出せなかった。

・・・こんな気弱な俺を慰めてください。
348非通知さん:03/08/28 20:23 ID:0JWtqWel
気持ちは良く解るぞ 
でもsoにしてたら、今ごろどんな思いをしてるかと考えてみろ
shを選んだ君の選択は間違ってはいないぞ!
349非通知さん:03/08/28 20:29 ID:wdHQySGN
ふむ・・・
アレがかぶった日にゃ辛いな。
一年ちょっと前にN502iを使ってたときはよくかぶったもんですが。
まあ、SHを選択したことは後悔してないわけだが(w
はいあん高校の柄悪そうな生徒だったもんで・・・
350非通知さん:03/08/28 21:12 ID:qnV9wVRJ
ちょっと言わせてくれ。
発売してわりとすぐにSh505iにした者だがな、こんなに"愛"を感じた携帯は初めてだ。
それまで幾多の機種を使ってきた。中には相当気に入ったものもあった。しかし、
こんな感情を持った機種は初めてだ。俺はもうSH505iから離れられんぜ。
351非通知さん:03/08/28 21:39 ID:cT7F3Uq9
>350
どうせ、iSとか506が出たら心変わりするクセにぃ〜(w
352350:03/08/28 21:55 ID:2CC2nD3H
Let me say just for a moment. those who put on the market and made it Sh505i comparatively immediately
the cellular phone but which felt "love" like this is the first Many models have been used till then.
There was also a thing included in considerable mind in inside. However,
the model with such feeling is the first.
I am by which it is not separated any longer from SH505i.
353非通知さん:03/08/28 22:10 ID:JsIxC4TC
352の訳

サルは一度オナニーを覚えると死ぬまでかきつづけるが
まさお君は例外だ
354非通知さん:03/08/28 22:36 ID:fr7WIVyD
>>298
>>311
検索の件、凄く助かりました。ありがとうございます(`・ω・´)
355非通知さん:03/08/28 22:38 ID:0wLrdDc6
レンズのまわりの回る部分で初めからカタカタしてますか?
おととい地面に落としてから気になっているもので
356非通知さん:03/08/28 22:39 ID:wdHQySGN
メイジキメラを やっつけた!
357非通知さん:03/08/28 22:40 ID:wdHQySGN
ぎゃわー!
おかしな発言してスマソ。
358非通知さん:03/08/28 22:51 ID:zLpHDgUl
505iは270万台売れてるらしいけど
そのうちSHは何台売れたのかな?

http://www.star-beach.com/iar2.php?c=0
ここ見るとやはりNのアクセスが多いけどSHも健闘してる。
359非通知さん:03/08/28 22:55 ID:oE30juQp
>>352
微妙にヘタだな
360非通知さん:03/08/28 22:58 ID:qDsHla1+
>>322
>オレンジワームで金色釣った。72.3cm

ルアーの色&種類も関係あるのかな。
俺はずっとボトムルアー青で釣ってるが
一度74.2cm釣ったっきり釣れる釣れない以前に
黄色いバスがめったに現れなくなったが
もらえるルアーを使ってみようかな。
361非通知さん:03/08/28 23:00 ID:+5ChFXfY
昨日の夜中ドンキで必死にタシーロしようとしている香具師がいた。
思わず自分のSH505でその必死の行動を撮ってやろうかと思ったけど
同類に思われるのがなんか嫌だったのでやめた。
タシーロしようとしてるのはじめて見たけど醜いね。

微妙に(ていうかかなり)スレ違いスマソ
362非通知さん:03/08/28 23:00 ID:uTzR5u0o
>>352
350の英訳か。
結構うまいじゃん!
363非通知さん:03/08/28 23:16 ID:ZvVkKmRa
ドット抜けで交換してもらった人に聞きたいんだけど、
どこのDS行ったの? 都内・横浜あたりだったら教えて
364非通知さん:03/08/28 23:20 ID:h9DeRvlk
なんでそんなこと聞くのか、わ関内
365非通知さん:03/08/29 00:04 ID:RnreyvuJ
素朴で、アホっぽい質問なんだけどさー
miniSDって、入れっぱで、大丈夫なのかな?
みんなってどうやってる?
366非通知さん:03/08/29 00:30 ID:AhN4oHQ9
>>365

入れッパだったが、>>328によると本体を落とした時にminiSDが飛び出して
無くすかもしれないから、用がないときは抜いといたほうがいいのかも。
買ったばっかの64MBminiSDなくしたらイヤだし・・・高かったんだよ。
367非通知さん:03/08/29 00:55 ID:2snqcqrX
N503isからの機種変を考えていますが
他人の所に電話番号が入ってしまう等
アドレス帳やメールの以降で変な事になったりしませんか?
どこかにメモっとくのが一番かもしれないがめんどいので、、、
368非通知さん:03/08/29 01:00 ID:I6axtClr
>>366
64Mも何に使ってるの?
漏れは付いてきた16Mでさえ使い切れんよ。。。
369非通知さん:03/08/29 01:10 ID:YLXYOKRr
ちょっと質何ですが、今P504i使ってて、今度機種変しようと思ってます。
今まで使っていたのでPにしようか、性能重視でSHに使用かかなり迷ってます。

質問なんですが、SHの電池のもち具合ってどうですか?
505の中では一番待受時間が短いから少し心配です。
それとPからSHに機種変した人がいましたら教えて欲しいのですが、
操作などはすぐに慣れますかね?
ワンプッシュボタンの存在は大きいのですが、それは我慢しようと思います。
370非通知さん:03/08/29 01:10 ID:20i3Tsfd
>>368
PCでエンコした動画を入れると64MBでも足りないよ。
371非通知さん:03/08/29 01:21 ID:eS1A6mtx
>>370
ナニをエンコしてんだよ!
372非通知さん:03/08/29 01:34 ID:kGGHQCvr
>>367
言ってる意味がよくわからんが
503からなら赤外線でふつうに移せるだろ
373非通知さん:03/08/29 01:58 ID:STVdA0wT
>>370
>>371
その前にどうやって縁故してるんだ?教えれ
374370:03/08/29 02:12 ID:qvlsWXxT
>>371
映画とかPVとか。

>>373
シャープのあるソフト使って、PCで縁故。
多少カクカクしてしまうな。SHは動画苦手のようだ。
375366:03/08/29 02:45 ID:aWuyuxRn
>>368
漏れはデジカメ代わりに使ってるから、
XGAサイズのスーパーファイン画質で撮影すると
16MBでは50枚ちょいしか写せない。
だからSH買った翌日に64MB買いにいったよ。
200枚以上写せて非常に(゚д゚)ウマー 旅行もラクラクOK

ところでPVや映画をエンコして見てるって香具師、
音もちゃんと聞けるの?
376非通知さん:03/08/29 03:08 ID:PXSVvYop
●purejc (SH505i用 再圧縮回避JPEGコピーツール/galugari's i-appli)
http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/

●外部持ち出し禁止画像をコピーするアプリ
http://refam.tripod.co.jp/image/
377非通知さん:03/08/29 03:32 ID:Uv87rWSo
355なんですが教えていただけませんか?(´・ω・`)
しっかり固定されてるものなのか、ちょっと余裕があるものなのか。
みなさんのは押すとカタカタいいませんか?
378非通知さん:03/08/29 03:51 ID:sjREy7w3
>>377
カタカタ言うよ。接写切替があるからだと思われ。
379非通知さん:03/08/29 03:56 ID:EA0n+OVZ
>>378
そうでしたか、安心しました。
即レス感謝します。
380非通知さん:03/08/29 07:03 ID:VDl3T7kg
通常のテレビ番組 30fps
アニメ・映画 24fps
N505i&F505i 15fps
SH505i 7.5fps
カクカクするのは当たり前。
381非通知さん:03/08/29 07:21 ID:VDl3T7kg
>>374
何ていうソフト使ってエンコしてるの?
まだNancyに変換できるツールってリリースされてないと思うんですが
382非通知さん:03/08/29 07:40 ID:9VvGu8fp
miniSDカードのカードリードライタを買おうと店員に相談したら
「miniSDの大きさではSDカードリードライタには対応してないから(対応させるための)アダプタがいる」って言われた。
しかもそうしても動作保障はできないといわれた。 miniSD専用のは無いか?と聞いたら無いだって。
やっぱそのアダプタやらもを買うしかないんですかね? ちなみにソフ○ップ
383非通知さん:03/08/29 07:42 ID:Sq7e23d1
アダプタ最初に入ってただろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
リーダーはメルコの青いやつならだいじょうびだよ
384非通知さん:03/08/29 07:59 ID:XMdUgsn5
ってか、64MのminiSD買ったら付いてきたぞ
なので現在アダプタ二つありまつ
385非通知さん:03/08/29 08:03 ID:9VvGu8fp
>>383
Σ(゚д゚|||)ガーン

・・・・ス、スマソ 

探してみる……。
386非通知さん:03/08/29 08:08 ID:uPuXRwxL
[505の問題点]

・Flash搭載により、パケット量が大幅アップ

・キャッシュが少ないため、再読み込みが頻発する

・せっかくのQVGA画面も、20kb制限のため圧縮画像しか受け取れないなら宝の持ち腐れじゃん。

・iアプリ/着メロダウンロード 最大約480円。

・web1ページ表示 最大48円。

・iShotの受信ではパケット水増しがある。

505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
505て添付ファイルも受け取れなくてドコモユーザーはなんも不便かんじないの?
添付ファイル受け取れればQVGAの壁紙を自分のパソコンからも受信できるだろ
387非通知さん:03/08/29 08:32 ID:5YR5L9CG
>>386
つーかiShotはパケット通信じゃなくて回線交換なんだが。
388非通知さん:03/08/29 08:37 ID:zS5NiMgY
>>387
それは送信時でしょ
389非通知さん:03/08/29 08:50 ID:IYDuq+sG
SHには、Nの機能についているようなユーザー辞書登録みたいなのはありまつか?
390非通知さん:03/08/29 09:02 ID:XMdUgsn5
>>389
もちろん付いてる
しかもダウンロード辞書も自分で作成出来る
この機能はSHだけです
391非通知さん:03/08/29 09:12 ID:zWeUQHsY
えっと質問なんだけどキティDEリモコンというのはSHARP
しか対応してないんですか?
392391:03/08/29 09:14 ID:zWeUQHsY
スンマセンSHARPのTVってことです
393391:03/08/29 09:24 ID:zWeUQHsY
スイマセン分かりました
394非通知さん:03/08/29 09:26 ID:VDl3T7kg
>>391-393
( ・Д・)いってよち
395非通知さん:03/08/29 09:55 ID:IYDuq+sG
390
ありがとうございます!!
396非通知さん:03/08/29 11:05 ID:SrYaK+kI
386の問題点がひとつも気にならないのは俺だけ?
miniSDだけで十分505の存在価値はあると思うのだが。
397非通知さん:03/08/29 11:13 ID:w015gBVb
ていうかキャッシュが少ないつーのはどこでそんな嘘教えられたんだろう
使ってみれば 504i より明らかに多いってわかるのに
398非通知さん:03/08/29 12:15 ID:ClIYiU6W
他人をけなして優越感に浸りたいんでしょ

典型的な厨房だよ
399非通知さん:03/08/29 12:37 ID:tZ+TAMIr
>>397
だね。N504iのキャッシュはひどかった!
戻る時に2〜3ページ目から再読み込みだもん、ひどい時には直前のページも!
詐欺だよありゃ。
SH505iは全然気にならないっていうか、結構深く進んで戻っても
再読み込みした事ないよ。
400非通知さん:03/08/29 13:25 ID:qRJqHTlU
>>386
> ・せっかくのQVGA画面も、20kb制限のため圧縮画像しか受け取れないなら宝の持ち腐れじゃん。

これってどういう意味?
401非通知さん:03/08/29 13:30 ID:1y/hVLQU
401Get!⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡
402非通知さん:03/08/29 14:00 ID:b3xw/JYs
>>400
20kbを超えるサイズの画像ファイルは
インポートするさいに、端末側で再圧縮され、画質が劣化するのです
403非通知さん:03/08/29 14:04 ID:3L5bajBs
少し前に SH505i (黒)ユーザになりマスタ。D503i からの乗り換えです。
ストレートが好きなのですが、さすがに少数派 and 時代の流れは二つ
折り。

DS で電話帳のデータは移動してもらったのですが、なぜかマークが
電話番号に関わらず普通の電話のマーク。シャープのサイトから落と
したデータリンクソフトだとマークの書き換えはできない模様。

なんかいい手はないですか? たかがマークのために市販ソフト買うの
ももったいないし。(気にしなけりゃいいんですけど...)

# PHSマークが無いのはちょっと残念。シャープといえば PHS の雄だっ
# たのにぃ。
404非通知さん:03/08/29 14:39 ID:eaEmSqyF
>>403
恐らく電話帳のアイコンのことを言ってるんだと思うが
そんなもんどの機種でもデフォになるのが普通だが
一個ずつ変更していくしかないだろ
ソフト買うって事は一括で変更したいのか?&出来るのか?
どちらにしろDSじゃ目アド等は移動してくれないので、
暇な時に自分で打ち込んでるけどなぁ 
405非通知さん:03/08/29 15:01 ID:x8seCUZk
>>400
再圧縮問題も、神アプリの登場で解決。

これで、パケット代が安ければなぁ…。
406非通知さん:03/08/29 15:36 ID:3L5bajBs
>>404
そそ、電話帳のアイコン。ソフトでも1個ずつ変換だが、携帯のアドレス帳から
変換するよりは楽なもんで。ケータイリンクのお試し版で試してみますた。さす
がに書き込みができなかった...
407非通知さん:03/08/29 15:39 ID:gs6fcP4b
> どちらにしろDSじゃ目アド等は移動してくれないので、
> 暇な時に自分で打ち込んでるけどなぁ

えっ 目アドの移動はしてくれないの?DS
おれはドコモマイショップで買ったがアプリや
着めろ、画面メモ以外移動してくれたよ
 
D211→SH505
408407:03/08/29 15:41 ID:gs6fcP4b
すまん アプリはなかった 勘違い
409非通知さん:03/08/29 15:52 ID:p2evxAxh
俺もD211i→SH505i
格安携帯ショップで携帯番号と目アド何も
言わずに移動してくれた。

因みにぶるー
410非通知さん:03/08/29 16:26 ID:6VxRhC9x
>>405

再圧縮問題って、カメラで撮影した画像でも起こるの?
例えば、miniSD直接保存で撮影したものを、本体にコピーする時とか。
411非通知さん:03/08/29 16:29 ID:5djqAvAL
パソコンにあるaviなどの動画をSH505iで見れるように
変換できるソフトを教えてください
412非通知さん:03/08/29 16:30 ID:w015gBVb
ない
今後出ることがあるとしても有料
413非通知さん:03/08/29 16:33 ID:5djqAvAL
>>412

>>374はネタですか?
414非通知さん:03/08/29 16:34 ID:hfbOxbCr
>>413
ネタじゃない。上では他の方法でできたヤシがいるようだが、
まだここにはかかれていない。
415非通知さん:03/08/29 16:41 ID://xBTMxZ
>>374で分かったんならいいじゃねーか
416非通知さん:03/08/29 16:44 ID:5djqAvAL
分ってないからソフト名を聞いたんですが。
417非通知さん:03/08/29 16:52 ID:x7uADP7y
>>374に聞けよ
418非通知さん:03/08/29 16:55 ID:+fK4CwsD
>>376にあった画像サルベージャなんですが、あれを使えばDL画像をminiSD経由で
PCに取り込むことができるのでしょうか?

物知らずですみませんが、どなたか教えて下さい。
419非通知さん:03/08/29 17:03 ID:3L5bajBs
>>409
おいらもメアド移してもらえマスタ。意外と Dシリーズから SH505i 多いな。
bookmark も。

# サンプル母数少なすぎだっての^^;
420非通知さん:03/08/29 17:27 ID:hkBhLNyh
俺はD503iシルバー → SH505iシルバーに機種変更

電話番号は移して貰ったけど、ブックマークはダメでした。
D503iのUIは2年近く使ったけど、イマイチ理解出来ませんでしたが、
SH505iは使用3日目なのに、細かな所まで理解出来てきました。

話は違うが、IrDAでmldやstjなんかも
転送出来ればいいのになぁ。。。。
421非通知さん:03/08/29 17:31 ID:oITugPBR
サブ画面バグって何が何やらわからなくなった…
すぐに直ったけど
422非通知さん:03/08/29 17:49 ID:5djqAvAL
>>417
>>374も含めて知ってる人がいれば、ということで。

でも、あえて「シャープのあるソフト」なんていってるし
やっぱり>>374はネタですね。
SH5xのmp3用のソフトすら全く作って無いのだから
エンコした動画を見るというメーカーの想定していない目的の為に
わざわざシャープがnoaへエンコードするソフトを作るとは思えない
423非通知さん:03/08/29 17:57 ID:w015gBVb
424非通知さん:03/08/29 18:02 ID:E4UpE91E
>>374はPCエンコ動画が楽しめるF、N、Pユーザーの皮肉でしょうw
釣られると惨めになるだけ。
425非通知さん:03/08/29 18:29 ID:+IKes+w6
>>418
そーなのです。出来てしまうのです。
その内にドキュモが何らかの対策を講じて来るだろうから、
DLしまくるなら今のうちでっせ!

※パケ死に注意
426非通知さん:03/08/29 18:59 ID:PlTcONLe
当方携帯の内臓メモリがテキストだけでいっぱいになってきたんですが
どうしましょ
427非通知さん:03/08/29 19:44 ID:bD9X1ujj
>426
テキストをSDに保存しとく
428非通知さん:03/08/29 19:47 ID:Rbihi8ze
電話帳の全消去ってどうやるんでしょうか?
429418:03/08/29 19:57 ID:+fK4CwsD
>>425
そうなんですか!どうもありがとうございました。
430非通知さん:03/08/29 20:02 ID:wlwOt+AG
>>426
テキスト圧縮できたらいいのにな
ZIPぽいの使えないかな
アプリで偽装GIFに埋め込んだzipを解凍できたらいいんだが

431非通知さん:03/08/29 21:38 ID:kNCOR66J
2chから直リンじゃないURLをコピペするにはどうしたら良いですか?
仕方なく一文字ずつ入力しています。
432非通知さん:03/08/29 21:42 ID:uTyMDqzI
SHというか505i全体が5000円値下げですね。
433非通知さん:03/08/29 21:48 ID:xjz8/RBA
>>431
WEB上でのコピペは無理でつ。
434非通知さん:03/08/29 21:54 ID:eS1A6mtx
>>425
それでなにがいいの?
そんな画像自分で作ったりすればいいじゃん。
そんないい画像があるの?
435非通知さん:03/08/29 21:55 ID:jJ/RHl6S
ダイソーで売ってるようなUSB携帯充電器は使えるのかな?使ってる人いる?
436非通知さん:03/08/29 21:56 ID:Sq7e23d1
http://imona.mikimaru.com/index.html

SHでimonaを使いたいんですけど
起動しようとしてもαエラーが発生しましたって
出て起動できません(´・ω・`)ショボーン
ダウソしたのは↑の一番上にある505i用なんです。
でもだめなんでつ。
だれか助けて(・∀・)
437436:03/08/29 22:00 ID:Sq7e23d1
違うバージョンにしたら起動できました(*´ー`*)
くだらないカキコしてごめんなさい
438非通知さん:03/08/29 22:08 ID:hfbOxbCr
>>434
何か言ってる意味がよくわからない。
i-shotやi-modeで落とした画像は普通はminiSDに
入れられないだろ?
439非通知さん:03/08/29 22:10 ID:DmAWw88t
>>435
大丈夫、使えますよ。
440非通知さん:03/08/29 22:21 ID:UksWwHfL
私はD504ピンクからSH505シルバーに機種変しました。
DSショップでしたんだけど、電話帳・メルアド・Bookmarkは全部移せましたよ。

SH505にして前機種に比べてキーレスがものすごく快適なのは
すごくいいのですが、少々不満が。
選択受信ONにしてるんですけど、「センターにメールあり」の表示の時、
どのボタンを押しても1〜2秒後にしか反応しない…。
普段はキーレス速いのに何でこの時だけ遅いんでしょう。
私だけですかね?
441435:03/08/29 22:22 ID:jJ/RHl6S
使えるんですか。早速明日にでも買ってきまつ。
442非通知さん:03/08/29 22:31 ID:fEZuy8+Z
>>434
そりゃあ、自分でお気に入りの画像使って待ち受けを自作すれば関係ないけどさ、
例えば、自分の場合はプロ野球の公式サイト(きゃらっぱ)の選手の画像を保存してる。
これで、お気に入りの画像はSD経由で新機種に機種変した時にバカ高いパケ代を
使うことなく使いまわせるじゃん!

結局、欲しい人は欲しい機能で、いらん人にはまったくいらん機能やね。
443非通知さん:03/08/29 22:33 ID:AqT2yxt/
今日、若割+2台割で、10800円で買えました。
503から比べると画面が綺麗でビックリ。
なんかしばらく遊べそうです。
くだらないこと聞いていいでしょうか?
SH505買ったとき、クイックマニュアル無かったんですけど、
これは無くっていいんでしょうか?
SOやPはあったのですか‥‥
教えてクンで、スマソ。
444非通知さん:03/08/29 22:33 ID:fEZuy8+Z
補足。

自分で撮れない(遠距離だったり)画像や、マイナーすぎてネット上にすら
転がってない人物の画像を入手するためには、公式サイトに頼らざるを得ない
場合もあるんですよー。
445非通知さん:03/08/29 22:42 ID:2iKTXXgR
ソフトバージョンアップしてから画面を閉じると時々再起動するんだが…
446非通知さん:03/08/29 22:43 ID:Ksp4fgm5
>>444
別に悪いことしてないかと。
個人で使う分には何にも問題無いし。
447非通知さん:03/08/29 22:46 ID:5djqAvAL
ishotで送られてきた画像を保管しておけるってのが1番の利用方法だな。
ただ、コレに関しては本来はドコモの方が何とかするべき点なんだが
奴らはimodeメールという糞システムを改良する気は全く無いから
こういったアプリに頼らざるを得ないんだな。
448非通知さん:03/08/29 22:51 ID:OlbvDxvY
帰宅したらZDNetから郵便物?忘れた頃にminiSDカードプレゼント キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
449非通知さん:03/08/29 22:57 ID:FEM+vMKK
本日、初期ロット(6/20購入)から8月生産ロット分への機種交換に成功しますた!
450非通知さん:03/08/29 23:28 ID:wlwOt+AG
>>445
電源切る

電池パック取る

端子をキレイにする

ちゃんと取り付ける

(゚д゚)ウマー
451非通知さん:03/08/29 23:28 ID:wlwOt+AG
>>448
嘘付け!
452非通知さん:03/08/29 23:42 ID:OlbvDxvY
>>451
こんなこと嘘付くほど暇人じゃないやい
453raira:03/08/30 00:13 ID:W0KhPZff
ちょっと思ったんだけど
動画&MP3ってザウルスMI-E25DC+ビデオレコーダーカードでなんとかなんないのかな?
これってナンシー形式で動画録画&MP3録音なんだけど・・・
投資金額6マソ前後だからォィォィな罠な無謀なやり方 人柱きぼんぬ!
454非通知さん:03/08/30 00:51 ID:SF1MI1+g
試して見たいことがあるので
だれかSH505iで撮影した動画をアップロードしてくれませんか?
455非通知さん:03/08/30 01:04 ID:aSouoFZk
皆さん付属の16MSDかーど使い切れて居ますか?
やっぱり64Mカード買ったほうがいいんでしょうか?
VGAサイズの画像だと何枚くらい記憶できるのでしょうか?

教えてください
456455:03/08/30 01:05 ID:aSouoFZk
>VGAサイズの画像だと何枚くらい記憶できるのでしょうか?
16Mのカードで
457非通知さん:03/08/30 01:15 ID:UsyYQIg3
電源切っててもアラームって鳴りますか?
458非通知さん:03/08/30 01:19 ID:fIxr6JdT
>>457
鳴るわけ無いじゃん
459非通知さん:03/08/30 01:20 ID:p1S1aBoV
>>458
他の機種は鳴るのもあるんだよ。
460非通知さん:03/08/30 01:35 ID:hV9YR9+a
いきなり質問メールですいません!
でも教えてくだせい!
ishotやダウンロードの画像をSDカードにコピーする方法ってないんですか?
ダウンロードフォルダだけでメモリーがいっぱい。。
461非通知さん:03/08/30 01:40 ID:DwNgZ0p3
ないです
462非通知さん:03/08/30 01:43 ID:ReWrbGqD
J-SH53のシャインベージュみたいなのがドコモで発売されたら即買いなのになぁ・・・

なんでドコモはダサいデザインなんだろう。
D251はもう持っていたくないyo・・・
463非通知さん:03/08/30 01:44 ID:RZc8yHJk
miniSDカードって最終的に何MBまで出るんだろうな?
464非通知さん:03/08/30 01:51 ID:hV9YR9+a
376みるとダウンロード画像をSDに取り込めたりするみたいだけど、
試した人いますか??
バグったりしないかな?
465非通知さん:03/08/30 02:00 ID:YYDI4sxa
SH買って早一ヶ月
本日服と一緒に洗濯してしまいますた
逝ってきまつ
466非通知さん:03/08/30 02:02 ID:p1S1aBoV
>>460 >>464
可能。つーかこのスレくらい読んでくれ。

>>465
マジだったら合掌 (-人-)
467非通知さん:03/08/30 02:11 ID:7YsSMiwZ
俺のXGA、SF、miniSD直書き込みにし3〜6枚連続で撮ると保存できなくなる。
昨日DSに行ったらDSの実機も同じ症状が出るので故障じゃないと言われた・・・
今日SH持ってるやつ2人(6月製造と8月製造)に10枚連続で試してもらったけど保存出来た。

これ故障?不具合?
ちなみに俺のは7月製造
468非通知さん:03/08/30 02:23 ID:DwNgZ0p3
>>467
俺のはならない9枚は普通に撮れた
469非通知さん:03/08/30 02:24 ID:p1S1aBoV
>>467
やってみた。10枚やってみたが問題無かったよ。
SDの管理情報の更新してからまたやってみたらどうだろう。
以前、SD内の動画、画像をPCで消去して管理情報を更新する
の忘れてたんだが、動画を3つくらい保存したら、次から保存する
ことができなかったということがあった。

6月製バージョンアップ済み。miniSDはTOSHIBA製16MB
470非通知さん:03/08/30 02:34 ID:iDoLq/Q1
>>410
>再圧縮問題って、カメラで撮影した画像でも起こるの?
>例えば、miniSD直接保存で撮影したものを、本体にコピーする時とか。

これ、オレも聞きたい。

【PCから画像をminiSDにコピる→SH505に持っていく→圧縮されて画像劣化する】
これは分かった。

【SH505のカメラで撮影したモノをminiSDに直接保存する→劣化しない】
これは正しい?

【SH505のカメラで撮影したモノをminiSDに直接保存する→miniSDから再度SH505側へ戻す→劣化する】
....こういうこと?

FAQサイトいくつか回ったんだけど、最初のしか確認できなかった....。
残り2つについて、誰かスッキリ教えてください。

あと、PとかDとかSOでは、どうなるの、こういうことすると?
どれも再圧縮かかるの?
471非通知さん:03/08/30 03:04 ID:7YsSMiwZ
468、469
ありがとう!
SDの管理情報の更新したら10枚撮れた。
画像をPCで消去して管理情報を更新していなかった

472非通知さん:03/08/30 09:18 ID:KLe7nATg
着メロを アプリなら直接SDから読めるって事は
iアプリでSDメロディプレイヤーってのも作る事は可能って事だよね?
473非通知さん:03/08/30 09:19 ID:9o5h7hDS
>>470
【SH505のカメラで撮影したモノをminiSDに直接保存する→劣化しない】
これは間違い
何故か劣化します。
474非通知さん:03/08/30 09:42 ID:gaPUxDeB
メアドしかしらない人のケータイの機種を知ること出来ますか?
475非通知さん:03/08/30 09:46 ID:7TGruN3T
>>474
メールで本人に聞け!!
476非通知さん:03/08/30 10:40 ID:BJtr0bDE
祝日を簡単に設定できるツールはないでしょうか? あるいはどこかの
webサイトにデータがあって、読み込むと簡単に設定できるとか...
477非通知さん:03/08/30 11:23 ID:iDoLq/Q1
>>473

>【SH505のカメラで撮影したモノをminiSDに直接保存する→劣化しない】
>これは間違い
>何故か劣化します。

えええ?!
じゃあ、一番大きいサイズの画像(XGA)で撮影した画像を、
できるだけ綺麗なままPCに持って行くには、どうすればいいんでしょう?

「直接miniSDカードに保存する」ようにしても劣化しちゃうのだとしたら、
ぜんぜん意味がないのでは...!?
478非通知さん:03/08/30 11:24 ID:/nRWdua+
電池がもたないてよくききますが、普段使っていて支障があるほどですか?
479非通知さん:03/08/30 11:37 ID:Z5aJrJLn
そんなに長くないメールを受信25送信25くらいしたら充電が切れてしまいます。
カメラとかの起動もなしです。
前の二年半ほど使っていた末期(電池が)の携帯と同じくらいしか保ちません。
朝に充電しても、だいたいその日のうちに切れてしまいます。
が、
実際、普段使っていて支障はないですね。
だから、買いましょう!
480非通知さん:03/08/30 11:48 ID:/nRWdua+
>>479
うーむ外出して写真を数枚とってメール数回を送るだけで終了って感じですね。
ちょっと悩みますね。
481404:03/08/30 11:49 ID:onowjLFj
>>407
げっ 目アドも移るの!
D251だから無理だと思って、自分でケーブル繋いで移したよ
一応何処もも努力はしてるのね
482非通知さん:03/08/30 11:53 ID:IbkQWVBT
>>473
いくらなんでもそんな仕様にはしてないと思うんだが…マジネタ?
483非通知さん:03/08/30 13:19 ID:FljezZm/
俺も朝宅配便でZDnetから32MBのminiSDキターー!!
ちょうど最初についていたminiSDの容量が満タンになりかけていたのでラッキー。
484非通知さん:03/08/30 13:35 ID:E8IdqiID
古い機種に残ってる受信メールを新しい携帯に移す方法ってありますか?
携快電話とかのああいうデータリンクソフトにそういう機能はあるんでしょうか。
ちなみに旧機種はN503isです。
485HERO ◆gDSH505myQ :03/08/30 13:35 ID:nDFxqz8c
>>477
PCに移すなら劣化しません。
【SH505のカメラで撮影したモノをminiSDに直接保存する→miniSDから再度SH505側へ戻す→劣化する】
であって、
【SH505のカメラで撮影したモノをminiSDに直接保存する→カードリーダなどでPCに移す→劣化しない】
です。

確認してみましたが、XGA、SF、miniSD直書き込みで撮影したところ
撮影画像のサイズは164.4KB。
それをSH505i本体にコピーしたところ、154.0KBに。
若干劣化するみたいです。
486HERO ◆gDSH505myQ :03/08/30 13:47 ID:nDFxqz8c
>>477
>>485
ちょっと漏れの解釈が違ってたかもなんで、再度色々試してみました。

1.撮影画像を本体に保存→102.9KB
  →それをSDカードにコピー→108.2KB

2.撮影画像を直接SDカードに保存→120.1KB
  →それを本体にコピー→117.6KB

被写体は同じで、XGA、SFです。
画像のサイズ的にはSDカード直保存の方が大きくなるみたいです。
ただ、劣化云々の問題は、気にするレベルじゃないと・・・w
487非通知さん:03/08/30 14:38 ID:fW89kKbm
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
488非通知さん:03/08/30 15:05 ID:3Pb8YShI
あのー
電話帳でピクチャーコール設定したDataを削除したら
マイピクチャ内の画像 ピクチャーコール解除
が出来ないんです。保護設定も解除できないし・・

これを解除、削除するやり方をどなたか教えてくれません?
すいませんが御願いです!
489非通知さん:03/08/30 15:09 ID:PVX8/5qr
SH505iゲットしましたぁぁあ。
ちょい質問なんですが、通話中に「キンコン、キンコン」って鳴るのは、
電波の受信状態が悪いときなんでしょうか。
490非通知さん:03/08/30 17:03 ID:ynJF+Akm
>>480
予備電池買うよろし。@\2,800.

491非通知さん:03/08/30 17:41 ID:UvDdhWiz
こんなきれいな液晶のケータイ買ったのはじめてだから
ドット抜けが目立つ。
オレの三つもあったぞ、ドット抜け、

黒い画面だとさ、星空みたいにきらきらしてやがる。
492非通知さん:03/08/30 18:07 ID:wwmjcw+y
>>491
ステキだね☆
493非通知さん:03/08/30 18:38 ID:NLvHMpEq
なぜ、初めて買うとドット欠けが多いの?
DS逝けば?
494非通知さん:03/08/30 18:58 ID:y8bQ+ZCa
>>491
っていうか、「も」はおかしい。
俺なんか初期のsh505iは数えたら12コあった。
495非通知さん:03/08/30 19:51 ID:Mr3N9yac
>>493
>こんなきれいな液晶のケータイ買ったのはじめてだから
この文を100回読みなさい。

>>494
おかしくない。
496非通知さん:03/08/30 19:59 ID:y8bQ+ZCa
>>495
フーン
497非通知さん:03/08/30 20:00 ID:3AfyLQyc
運だろ、運。
498非通知さん:03/08/30 20:30 ID:CZjTLgWQ
XGAサイズの画像を赤外線通信でパソコンに取り込むことはできますか?
499非通知さん:03/08/30 21:42 ID:H8lPcXKI
>>498
VGAまでなら出来るけどXGAは無理みたいだね。
500非通知さん:03/08/30 21:44 ID:Q7CwZmKb
インディ500
501非通知さん:03/08/30 22:04 ID:GL8DajqA
近くのショップ、SH505i安くなってましたよ。N,P,F,SOより
安かった。SHは15,876円(税込)。在庫も全色あった。
そこは某スーパー内のショップで、今なら会員割引10%なんですよ。
若割+10%OFFはなかなかでしょ。
502非通知さん:03/08/30 22:13 ID:CZjTLgWQ
>>499
レスありがとうございます。
となると、XGAサイズはminiSDメモリカード経由で取り込むしかないのか。
503非通知さん:03/08/30 22:13 ID:5mAI8Ez8
間違えて別スレに書き込んでしまいました。

FかSHどっちにしようか迷っているんですが、
SHの悪いところってどんなところでしょうか。
返信マークがつかない、一覧でメール受信日時が見えない、以外で。
504非通知さん:03/08/30 22:24 ID:GXNsXYUG
電池が持たない
505非通知さん:03/08/30 22:30 ID:hI1C+SlY
カメラ使わず、メール30通以内、通話一回程度に抑えれば一日持つよ。
欠点はポケットに入れるともっこりなるところ。
506非通知さん:03/08/30 22:38 ID:ikdQqFjf
メイン画面の明るさ調整を
デフォルトの14から10に下げるだけで電池かなり保つようになるよ
507非通知さん:03/08/30 22:58 ID:tBKo8J7V
>>503
カメラ重視ならF、メールの打ちやすさとかアプリ重視ならSHじゃないかな。
508非通知さん:03/08/30 23:00 ID:tBKo8J7V
>>503
あと、Fなら疚しい画像とかメールにセキュリティかけられるけど、SHにはそういう機能がない。
509非通知さん:03/08/30 23:02 ID:AaGokziI
メール重視なんだけど、>>505みたいなこと言われるとなぁw
510非通知さん:03/08/30 23:04 ID:Mr3N9yac
>>505
>カメラ使わず、メール30通以内、通話一回程度に抑えれば一日持つよ。
それってフォローになってない。
「節約すれば持つよ」って…。
511非通知さん:03/08/30 23:05 ID:WaMbD4MK
画面の明るさってかなり低くても十分かと。
確かに始め下げた時は、暗いなぁとか思うけどすぐ慣れる。
オレなんか明るさ6にしてる。
これでかなり電池もちよくなるよ。アプリするとダメだけどね。

で、今明るさ確かめたらメニューのアニメーションとまっちったヨ。
再起動、か…。
512非通知さん:03/08/30 23:40 ID:Xa3GShEN
電話館みたら\20800になってた。
まだ下がりそう?
九月に入ったら下がるっていうのがコレなのかな。
513非通知さん:03/08/30 23:47 ID:I+rWda0C
明るさは『3』で十分
514非通知さん:03/08/31 00:15 ID:gu3kzAEh
辞書作成ツールで作ったファイルはどうやって携帯でダウンロードするんですか?
515非通知さん:03/08/31 00:16 ID:i9ims45B
大阪は新規いくらくらい??
516非通知さん:03/08/31 00:30 ID:0LVbCdR5
>>450
サンクスコ
一応試してみますた
電池長持ちシールを小さい部分だけ剥がしたらベタベタになっててまた張り直すハメに
力入れたら動くよー・゚・(ノД`)・゚・
517非通知さん:03/08/31 01:05 ID:fj7cz8HC
とにかく、SHにmp3入れて聞けたらいいなー
やはりFOMAに期待することになるか?
518非通知さん:03/08/31 01:09 ID:rsOdGxk4
>>514
http://sh505i.ami.ne.jp/
の辞書UP板にUPして、携帯から直アクセス。
519非通知さん:03/08/31 01:12 ID:Qsn43epK
携帯age
520514:03/08/31 01:27 ID:gu3kzAEh
>>518
ありがd
521非通知さん:03/08/31 03:18 ID:kZAxbptn
>>488
私も全く同じ状態。。。
私も助けてホスィ〜。
誰かぁ〜。同じようになった人いない?マジで困ってまつ(´・ω・`)ショボーン
522非通知さん:03/08/31 03:51 ID:2bgXvoC7
↓追加テンプレ

[505の問題点]

・Flash搭載により、パケット量が大幅アップ

・キャッシュが少ないため、再読み込みが頻発する

・せっかくのQVGA画面も、20kb制限のため圧縮画像しか受け取れないなら宝の持ち腐れじゃん。

・iアプリ/着メロダウンロード 最大約480円。

・web1ページ表示 最大48円。

・iShotの受信ではパケット水増しがある。
523非通知さん:03/08/31 04:02 ID:j8L5EsRo
↑念のためいっておくが他キャリアヲタのコピペ
524   :03/08/31 05:00 ID:QaLp7sSb
しかしさぁ、SH505ってそんなに電池の持ちが悪いの?
俺、SO503iとSH51ユーザーなんだけど、
SOのジョグが言う事聞かなくなったから
ドコモの方から機種変しようと思ってた。
SH51はそんなにバッテリの持ち悪くないんだけど。
SH505でmp3が聞けて電池の持ちが良くなったら
言う事なしなんだけどねぇ・・・。
525非通知さん:03/08/31 07:20 ID:EDR8+fio
505から利用可能になった電波状況を表示する
機能を使ったiアプリってまだ存在しないのかな。
3段階表示ではなくて、%表示できるんだったら
結構重宝すると思うんだが、どうだろうか
526非通知さん:03/08/31 07:42 ID:z533AuRV
初耳でつ
527非通知さん:03/08/31 08:22 ID:X7P9JS9V
>>525
電波状況はiアプリ(DoJa3.0)からだと圏内か圏外かしか取得できない。
ただどこかに隠し属性があったら出来るかもしれないけど。
528非通知さん:03/08/31 09:34 ID:ewGDJ4du
>>488>>521

とりあえず移し変えるしかないんじゃないの?
ピクチャーコールだけじゃなくて当該本人自体を削除して新しくその人を登録しなおすしか・・・。
529非通知さん:03/08/31 10:18 ID:/jvjPhCq
質問させてください。Q&Aにあったまさにこの現象で悩んでるのですが
これって解決したのでしょうか?


Q.メール振り分けの不具合って?

A.Part13-2 >>687 で報告された。

送受信ともそうなんだけど、
メールの振分け条件設定でグループで振分けを指定(他は試してないので)
1〜5をグループで指定
1はちゃんと指定したフォルダにはいるけど、2〜5はそれぞれ指定したフォルダにはいらないで、
それぞれ、受信トレイ、送信トレイにはいっちゃうよ
Docomoの人も試してたみたいだけど、同じ現象でたみたいだよ。
今日はメーカーが休みなので、来週連絡しますって言ってた。
これまじだから、やってみそ。
530非通知さん:03/08/31 10:24 ID:Y16inI7V
>>488>>521と同じ状態だと思います・・・

自分で設定した覚えはないのですが、どうしても削除できない画像があって
よく見たらピクチャコールに設定されてるみたいなんです。
でも自分で登録したわけではないのでどの人にピクチャ設定したのかも分からず、
電話帳内をすべて見てみたのですが、どこにもその画像が登録されていません。

これってもう削除できないのかなぁ・・・。
「どこ」にピクチャ登録されてるから削除できません、とか表示してほしかった。
531非通知さん:03/08/31 10:25 ID:Sdsagpfl
>>529
dsにいけよ。
532非通知さん:03/08/31 10:37 ID:8ni4prLM
>>488
>>521
そうだったのかぁ! 俺も電話帳全部調べても該当するのが無かったんで 全削除しかないんかなぁと思ってたところだ

>>528
ピクチャーコール設定した電話帳を解除せず削除して 新たに入れなおしてるんです

んで何処もにTELしてみた
*ピクチャーコールは電話帳の個人orグループにしか設定できない
*設定してある電話帳を削除したらピクチャーコールの設定も消える
操作担当に断言されますた。 ??????

操作で治らなければ、修理or交換だから どちらにしてもメモリーは飛ぶわけで・・・・・(゚Д゚)ゴルァ
明日以降シャープに確認、最悪データ全消去にトライするかもしれん(´・ω・`)




533非通知さん:03/08/31 12:54 ID:I5YDe9n1
バスフィッシング3Dで、クーラーボックスを全て60cm以上の黄金のバスで埋めたら、
湖を選択出来るようになった。と言っても、深い所がちょっと広くなっただけだけど。
534非通知さん:03/08/31 14:09 ID:WPONWbYW
>>533
ネ申!!
535非通知さん:03/08/31 14:40 ID:8ni4prLM
>>533
神! 






だけど金バス出たくらいで飽きてry
536非通知さん:03/08/31 15:10 ID:A7bhPCqR
何時間ぐらいやりこんでんだ?
537非通知さん:03/08/31 15:21 ID:toc7TSI8
さいたま市内でSH505iが安いお店教えて下さい!
高くて22000円くらいでお願いしますm(__)m
538非通知さん:03/08/31 15:21 ID:KWbVXLSN
http://news7bus.s18.xrea.com/
バスガイドフェチの巣。画像うp所ってとこに貼って下さい 
539非通知さん:03/08/31 16:45 ID:9DzLaviz
CE-VR1の動画が直接見られるのなら即買いなんだがなあ。
540非通知さん:03/08/31 16:46 ID:NWrlxA+2
>>533
すごいなw
発売から結構たってからの新発見いいねぇ
541非通知さん:03/08/31 16:50 ID:546o5h+A
>>539
あれってEザウルスシリーズ用だよね?
もう製造・販売もないし、いまさら対応もしないっしょ
542非通知さん:03/08/31 18:49 ID:vFXOO8kV
こんばんは!
聞きたいことがあります!
移動できない音楽をSDカードにコピーできる
アプリとかないですか?
30曲しか登録できないのでこまってますぅ!!
543非通知さん:03/08/31 19:04 ID:kYDPTWez
やっぱり30曲って少ないよなぁ・・・
544非通知さん:03/08/31 19:47 ID:qrwHHBCk
どうせ30曲分も着メロにしないんだからSDカードに入れればいいじゃん
545非通知さん:03/08/31 19:49 ID:TAzkEOGx
今月の無料通話がかなり残っていたので、今初めて「お天気体感Do」を見てみた。
目茶目茶綺麗じゃん!!!
・・・・・・でも天気予報にしては無駄に綺麗。読み込みも時間掛かるし。

とりあえずパケ代どれくらいかかったか明日確認するのが楽しみ。
546非通知さん:03/08/31 19:50 ID:T20RMmF6
>>544
DLしといたのを30曲分しか保存できないという観点なのでしょう。

とりあえず30曲保存を知っていて買っている喪前らなんだから
今更うだうだ言うなよ。携帯で遊びたかったら他の機種買っとけと。
547非通知さん:03/08/31 19:54 ID:DKkA5OVR
この携帯から2ちゃんに書き込めないよね?
548非通知さん:03/08/31 20:22 ID:vFXOO8kV
>>544.546
いやいや皆さんのいうことはごもっとも。。
自分もそんなに着メロしないじゃん!!
なんて思っていたのは先日まで。。
画像sルベージャみたいな使えるツールを
知ってしまったらこの衝動はおさえられないだ!!

そんな人多いでしょう??
549非通知さん:03/08/31 20:27 ID:59YAiaxB
要するに、
着メロサルベージャを作ればいいんだよなぁ・・・・。

まず、ファイル構造を知る。
ttp://homepage2.nifty.com/cstation/mfi_1.html
プロテクト情報
sorcbit列 意味
上位7bit 0000000 ネットワークからのダウンロード
0000001 端末の入力機能を使用
0000010 端末外部I/Fを用いての入力
下位1bit 0 著作権なし
1 著作権あり
550非通知さん:03/08/31 20:30 ID:cSxUt3SE
だから着メロサルベージャは無理だって。
iアプリにそういう機能がないんだから。
着メロは書き込み専用。
551非通知さん:03/08/31 20:43 ID:ZPUAO6s7
今日、買いました(黒)。
だから何ってか?
552非通知さん:03/08/31 20:46 ID:vFXOO8kV
やっぱり無理なんですか。。
着メロサルベージャは。。(泣)
だれか天才な人!!まってます!!
553非通知さん:03/08/31 20:48 ID:DKkA5OVR
誰か547にお答えを
554非通知さん:03/08/31 20:49 ID:59YAiaxB
アプリで着メロを作れたらいいんだが・・・。
555非通知さん:03/08/31 20:52 ID:0825Gys3
>>547
普通に書き込めるけど…
556非通知さん:03/08/31 20:55 ID:vFXOO8kV
いや、ここはとことん着メロバナシで。。
557非通知さん:03/08/31 20:58 ID:BnySkjpk
メールに返信マークつけるとか、画像やメールを隠すとか、
そんなパッチ?を造ってくれる神は降臨しないんでしょうか??
558非通知さん:03/08/31 21:00 ID:DKkA5OVR
>>555
そう?俺のダメだわ。
559非通知さん:03/08/31 21:20 ID:ZPUAO6s7
受け取りが待ち遠しい〜キャハ

( ´,_ゝ`)待ち遠しいぜ
560非通知さん:03/08/31 21:22 ID:vFXOO8kV
SDから待ち受けに画像と取り込もうと
PCにてSDのフォルダに待ち受けようの画像を
ドラグあんどドロップしたのですが、
携帯上で画像がみれません!
なぜなんでしょうか?どうすればみれますか?
いきなりですみませんが教えて下さい!
561非通知さん:03/08/31 21:26 ID:8ni4prLM
>>558
うわ 俺も駄目だ!














               パケ氏で止まってたよ・・・・・払いに行かな 
562非通知さん:03/08/31 22:20 ID:dHvo3XCp
すまん、着信、メール受信はバイブでアラームは音を出すってどうやったらできる??
563非通知さん:03/08/31 22:32 ID:cVbWlsFJ
うp板はどこに行ってしまったの?
564非通知さん:03/08/31 22:33 ID:6Y97L+gZ
_| ̄|○ ついに落っことしちまった

ブルーだから結構疵目立つんだ揺
外装交換しようかな…
565非通知さん:03/08/31 22:35 ID:3hSDG7RX
>>562
着信、メール受信をサイレント&バイブにしてアラーム設定すれば良い。
マナーモードやドライブモードにしてなければアラーム音は鳴る。
566非通知さん:03/08/31 22:43 ID:xWq7buQj
電池の持ちってどうなの?とうほうP504i.
567非通知さん:03/08/31 22:46 ID:28c6OeTq
>>566
かなり悪い。
もって2日かな
568非通知さん:03/08/31 22:55 ID:xWq7buQj
>>567
じゃあカメラとか使うとヤバイですか?
569非通知さん:03/08/31 22:56 ID:28c6OeTq
>>568
ヤバいね かなりの覚悟が必要
大切な連絡がある時とか出来ん。
でもそれ以外はかなり出来は(・∀・)イイ!!よSHは
570非通知さん:03/08/31 23:06 ID:xWq7buQj
>>569
ありがとうございます。
親切な方ですね。
最近はあの機種はよくないとか叩き合っているひとが多いですが、
あなたのような人がいると安心します。
それでは失礼します。朝早いので。おやすみなさい。
571非通知さん:03/08/31 23:09 ID:7tQUu6Ol
電池持たないって言うけどメール打ってる時間にもよるんじゃない?
明るさ4で毎日メール送受信あわせて100ちょいくらいやるけど全然使えるぜ
572非通知さん:03/08/31 23:18 ID:wRiBTXax
>>564
やったか・・・

決断は早めがいい。
漏れはどうしようっかなと悩んでるうちに、
もういいかぁ〜と思ってしまったりするようになった。_| ̄|○
573非通知さん:03/08/31 23:28 ID:M5vF1kIZ
激しくスレ違いだけど
そろそろドコモで添付ファイル送れるようになるよ
574非通知さん:03/08/31 23:46 ID:/GuDpw+K
考えられない。システムを大幅に変えなければならないだろうし、
movaユーザをFOMAに移行させたいドコモがそんなことをするだろうか。
575非通知さん:03/08/31 23:49 ID:n2KVUzXA
おれなんかフォルダ1個も作ってない
576非通知さん:03/08/31 23:50 ID:aEKMWsYC
SH505i、最強!!
577非通知さん:03/08/31 23:54 ID:M5vF1kIZ
別に信じなくてもいいよ。
mova、FOMAかどっちかは分からんけど
あの悪名高いシステムを変えて、添付できるように
578非通知さん:03/09/01 00:00 ID:54OAcQ5S
わたしなんか、発売日に買って着メロさがしまくってるのに
まだ5個しか入ってない。
30個なんていつになったら埋まるのやら・・・。
とりあえず聴いてみて、ちょっと物足りないと思うと
保存しないし、飽きるとすぐ消しちゃうからなあ。
579非通知さん:03/09/01 00:06 ID:nuB6Man7
>>577
FOMAは既に添付できるわな。
580非通知さん:03/09/01 00:15 ID:aBlUIInc
新規値下がりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
581非通知さん:03/09/01 00:15 ID:C5lM5G3I
>>577
そんなもん可能になったら、さらにパケ死超加速... できない方がうれしい!!
582非通知さん:03/09/01 00:21 ID:xZEqVLlq
機種変手続き3回目にしてやっとSHユーザに成増た
1回目:f503iの外装を自主交換してて引っかかった
2回目:名義が違った
3回目:OK!!
アプリやら着メロやらダウンロードしまくったのでパケ代が怖いす
みなさんよろしくおねがいします(なにがw)
583非通知さん:03/09/01 00:44 ID:tnCBfupK
i-modeのキャッシュ機能(直前に見た画面は読み込まないで表示してくれる機能)
ってこの機種はないのでしょうか?

パケ代かかるよぉ・・・
584非通知さん:03/09/01 01:11 ID:jS/8M8EO
FOMAに移行して欲しいドコモが今更movaの糞メールシステムを改良する訳無いだろ
「505iでパケ死させてFOMAに追い込みます」
なんて言ってるんだから最終的にはmovaは廃止の方向にするつもりだろうし
無くなるものの為にわざわざ多額の投資をしてまで改良するはずも無い。
ホントにやる気があるならとっくにやってるよ
585非通知さん:03/09/01 02:07 ID:xPw7Afd2
今日電車で隣のヤシが青使ってた。前の端のおヤシも青使ってた。
試験会場で女も使ってた!一日にこんなにたくさん見たのは初めて。目立つから
すぐわかる。前クロ使ってた女を見たのっきり街で見かけないから売れてないの
かと思ったけど、にわかに売れてきてるのかな?
キャッシュ機能ないってマジ!?サクサク進みすぎるから読み込んでるのかキャッシュ
なのかわからん。でも多分キャッシュ機能あるでしゅ。
586非通知さん:03/09/01 02:42 ID:dw37Njnx
メロディコールサービス始まりますた。

♪メロディコール♪
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061539229/
587非通知さん:03/09/01 04:01 ID:xf2A/WDQ
588410:03/09/01 04:06 ID:Z1/yU/Bo
>>486
遅レスだが、詳しいレポサソクス
結論としては↓こんなとこか。

【PCから画像をminiSDにコピる→SH505に持っていく→圧縮されて画像劣化する】
※神アプリで回避可。

【SH505のカメラで撮影したモノをminiSDに直接保存する→劣化しない】

【SH505のカメラで撮影したモノをminiSDに直接保存する→miniSDから再度SH505側へ戻す→劣化する】
※ただし、120.1KB→117.6KB程度で気にするほどではない。
589525:03/09/01 04:21 ID:Eg2HMxFz
>>527
>電波状況はiアプリ(DoJa3.0)からだと圏内か圏外かしか取得できない。
そういった仕様でしたか、的確な情報をありがとう
今後の仕様変更(DoJa4.0?)に期待
590非通知さん:03/09/01 08:21 ID:IFfhWTkm
昨日SH買いました。

シルバー買ったのですが、バッテリーの所のふたが本体と微妙に色目が違います。
(ふたの方が本体色より少し濃い。)
しかも少しがたついています。

これは初期不良でしょうか???
591非通知さん:03/09/01 09:53 ID:gUO3GvQU
仕様
592非通知さん:03/09/01 10:04 ID:V1bSGD01
っていうか、DSに相談にいかないの?
ここでどういわれたって判断するのはDSの人だよ?
593非通知さん:03/09/01 10:14 ID:6WSkzzG5
maamaa
594非通知さん:03/09/01 10:31 ID:IFfhWTkm
>>592
皆さんのが同じような状態だったら仕様として納得できるでしょ?
なんでそんなに熱くなってんの?
595非通知さん:03/09/01 10:35 ID:rDnJVijJ
◎ボタンに小汚いオッサンの顔が写ってて気持ち悪いです、初期不良でしょうか???
596非通知さん:03/09/01 10:36 ID:Puj2O4tp
仕様
597非通知さん:03/09/01 10:59 ID:rDnJVijJ
仕様… なのか… カーチャンのバカー・゚・(ノД`)・゚・
598非通知さん:03/09/01 11:06 ID:5HOL4TAf
N501、503、504とN一筋に来ましたが、505が最低だったんでSHに替えました。
前に使ってたN504iはキャッシュがクソで、1ページ前に戻るのだって一々読み込んでいた。
それに比べれば、今は大満足です。
あと、電池のもちは良くないけど、俺は毎晩充電するから問題無い。
車にも汎用の充電コードを置いてあるから、仕事で頻繁に使ってもバッテリーで
困った事は一回も無いです。

液晶はムチャクチャ綺麗だし、カメラも凄く鮮やかに写るから大満足です。
もうクソNには戻れません。
599非通知さん:03/09/01 11:13 ID:qZInJpTz
俺もN系(502、503、251)を今まで使ってて
おとといSHになりますた。マンセー
600非通知さん:03/09/01 11:18 ID:BJhTzRNM
SH505iの青買いました。大画面液晶や賢い文字変換に大変満足してます。

が、カメラで自分撮りしたら見た事も無い小汚いオッサンが写っているのですが、これは不具合なのでしょうか?
601非通知さん:03/09/01 11:19 ID:PnLqwCti
(´,_ゝ`)
602非通知さん:03/09/01 11:26 ID:Puj2O4tp
>>600
君自身の不具合
603非通知さん:03/09/01 11:28 ID:4esVo0X5
ネタじゃないんだが、鏡で見た自分とカメラで撮った自分を見ると顔が
全然違うんだよな・・・。なんでだろ。
604非通知さん:03/09/01 11:33 ID:0SK01tAv
>>595
あんた面白いね
自分もいつもそう思っていた。スモークに換えてもらうかな。
605非通知さん:03/09/01 11:44 ID:SGwHy+lR
>>603
レンズが歪んでるんでは?
あと、TVやPC画面を撮ると分かるが横方向が微妙に短く写る気がする。
606非通知さん:03/09/01 11:48 ID:KBwANgR2
>>603
なんでだろって言われても・・・。
とりあえずうpしてよ。
607308:03/09/01 11:54 ID:L8y77vxn
>>603
左右が鏡と違うから見慣れてないんじゃ・・・
とか思ったがどうだろ??
608非通知さん:03/09/01 12:22 ID:4esVo0X5
>>605
そうかもしれません。整った形の物をいろいろ写して
実験してみたいと思います。

>>606
(;´Д⊂

>>607
その辺も考えましたが、左右が違うのではなく
顔の輪郭から全体的に変わっている気がするので
ちょっと違うかなと思います。
609非通知さん:03/09/01 13:07 ID:9ek4FWEd
>>608
フェイスエフェクトで実物に近いように修正したら??
610非通知さん:03/09/01 13:49 ID:L8y77vxn
>>608
なんかもうカメラが悪いのか自分の思い込みなのか(´д`;;)
他人に見せて判断してもらってみて
611非通知さん:03/09/01 14:14 ID:AM57mddl
イグアナの娘みたいなもんじゃないかな
612非通知さん:03/09/01 14:43 ID:S0RE17ZA
萩尾望都か・・・
613非通知さん:03/09/01 15:14 ID:n2Cx9Kok
「ヴ」ってどうやって入力するの?できないよー(ノД`)
614非通知さん:03/09/01 15:20 ID:wAY28HrS
>>613
めんどいけどカナにするしかないのかな?
電話帳ボタンで【ア】or【ア】ってヤツならできる
615非通知さん:03/09/01 15:24 ID:n2Cx9Kok
>>614
できた!ありがとう!
616非通知さん:03/09/01 15:28 ID:eyBledXX
>613
「ぶ」で変換出来っけど
617非通知さん:03/09/01 15:38 ID:BOL7OQPK
メイン画面明るさ10と5と2とか暗い方にしたら電池持ちの差でてくるの?
618非通知さん:03/09/01 15:38 ID:ZHTnybab
>>613-616
SH251iSのスレでも同じ質問に答えたことあるけど、DoCoMoの携帯/FOMAなどのほとんどの機種で、区点コード『0584』でもイケるよ!
619非通知さん:03/09/01 16:11 ID:+dhjXV8S
俺は「う」で「ヴ」がでるように辞書登録してる
620非通知さん:03/09/01 16:34 ID:AmojPUnF
先週買いました。説明書の厚さにびっくりしながら読んでます。
N503is→SH505i

待つのが嫌なので近所のDSで購入。
若者割なんぞ使えないので36.8Kでした。
ポイントが8600pほど有ったので500p2000円で34K分割引でした。
なかなかに満足。

こう書くと「信者め」言われそうだが単に一番便利だから使ってます。
@FreeDも持っていますけど、やはり信者の部類ですかね?
621非通知さん:03/09/01 16:39 ID:z50PGaoI
>>620
ん?別に「信者め」と言われるようなこと書いてないと思うけど。
まあとにかく乙。
622ムンムン ◆WxMeOa04G6 :03/09/01 17:09 ID:NbeuwwDf
>>620
割引使えないからって36,800円は高すぎ。
どこに住んでるの?
623非通知さん:03/09/01 17:21 ID:wAY28HrS
東海なら普通の値段・・・
624非通知さん:03/09/01 17:44 ID:ccEhn/3c
発売日当日、なんの割引なしでも1年使ってたら
24000円くらいやったよーな・・・
625非通知さん:03/09/01 17:45 ID:ccEhn/3c
>>613
記号に入ってるよー。
コード153でつ
626545:03/09/01 17:51 ID:KBwANgR2
今日パケ代チェックした・・・。
大阪の天気見ただけ。

427パケット
128円

ビックリした。
これからは177で聴こう。
627非通知さん:03/09/01 18:32 ID:ngrEEKYz
藤壺たんのとこで自作の辞書パス付きでうpして
ケータイで落とそうと思ってパスいれたら何度やっても
、パスが違います、です。どゆこと?
628非通知さん:03/09/01 18:44 ID:fUP4vk5A
SH505はなんだか評判がイイみたいなんで変えようと思ってるんですが
昔SH251iを使ってたときすんごい不便だったんですけど
メールを返信しようとすると、いちいち文が引用されたり
特殊な記号は記号コードを覚えないと使えなかったり・・・・・
昔のメールをみるのにひたすら受信箱の下までいかなきゃいけなかったり
そういうのは今回、改善されているのでしょうか?
629非通知さん:03/09/01 18:50 ID:jS/8M8EO
>>628
SH251iは奇跡の端末です。
630非通知さん:03/09/01 18:55 ID:eyBledXX
>628
もとP503iS使いの俺に言わせれば

引用があるのは普通で記号コードを覚えるの当然だった
ただ、あっちは受信トレイで→とか←押すとページ飛ばせて便利だった。

と思ってたら電話帳ボタンとメールボタン押せばそれに近い事出来るのね。
正直買ってよかったと思った。
631非通知さん:03/09/01 18:59 ID:+dhjXV8S
sh251i買った人がよくまたシャープにしようと思えますね
632非通知さん:03/09/01 19:09 ID:kWO6ERJu
みんなチャレンジャー!!
633非通知さん:03/09/01 19:11 ID:oJfCKnlc
今まで,PとDを使って,今回初めてSHにしたけど,今までの
中で一番良い。
FOMAもSHにしよう,と思ってたけど,ないのね。
634628:03/09/01 19:18 ID:fUP4vk5A
>>630
え?
じゃあ今回も記号コードを覚えるって事ですか?
635非通知さん:03/09/01 19:24 ID:xs5HIbFq
>>633
SHARPからFOMA端末は一応出てるよ。
http://foma.nttdocomo.co.jp/term/sh2101v_01.html

>>634
記号一覧があるから問題なし。コードを覚える必要はない。
さらに最近使った記号が10個まで自動的にショートカットに入るから便利。
636非通知さん:03/09/01 19:29 ID:lhOEn152
FOMAのSHARPを使ってる人
これまでに一人しか見たことないな。
637非通知さん:03/09/01 19:31 ID:UsHihDtG
アプリデラックスするのにいいところない?
638非通知さん:03/09/01 19:37 ID:PDSHP8DJ
多分冬には出るよ、FOMA。
そういえばなんか東海ではFOMAのエリアカバー率100%になったみたい。
もうそろそろ買ってヨシかな?
639635:03/09/01 19:44 ID:xs5HIbFq
>>638
スレ違いになりますが・・・。
漏れはあんまりFOMAに詳しくないけど、人口カバー率と
実用度はあんまり関係ないようだ。FOMAは高低差に弱いみたいだから
PDCで電波入ってもFOMAだと圏外ってのが多いみたい。
早く実用レベルに達してくれ。
640非通知さん:03/09/01 19:49 ID:PDSHP8DJ
あら(汗)ホント・・・
ま、どうせ今度換えるのは来年なんだしそれまでにどうにかしてくれればいいや
641628:03/09/01 19:50 ID:fUP4vk5A
>>635
ホントですか!? かなり昔のメールを読むために
ずうっと下まで行かなきゃ見れないっていうのは改善されてるんでしょうか?
多分明日SH505i買います!
642635:03/09/01 19:54 ID:xs5HIbFq
>>641
ずっと下までいかなきゃ見れないのは改善されてない。
が、電話帳ボタン、メールボタンで10個ずつ表示が変わる
から昔のメール見るのも苦にならないはず。
漏れ的不満は着信日時が一覧で表示されないことくらいかな。
643635:03/09/01 20:01 ID:xs5HIbFq
追加
ソートで旧→新の順番にして探すのもいいかも。
644非通知さん:03/09/01 20:08 ID:C3QOq6Po
ついに手にしたぜ、SH505黒
ウホッ
645非通知さん:03/09/01 20:14 ID:CYjNgoiA
ヽ(´ー`)ノメッチャイイ
646非通知さん:03/09/01 20:39 ID:C3QOq6Po
今日買いました。
 
            感 動 し た ! !
647非通知さん:03/09/01 21:22 ID:i7hxN3vy
画像をPCからSDにコピーして
携帯で見るときって。。
(1)データリンクソフトを使ってSDに
焼いて、携帯のマイピクチャのトコで
SDに切り替えてみる。
(2)SDのインポートフォルダにD&Dして
携帯のSD管理のインポートのトコでみる。

どっちがただしいの?
(1)の方法だと(多分)容量の大きい
JPGファイルはSDにのせられないよね?
画像ってどうSDにのせるのがただしいのかな??
皆さんはどうしてますか??
教えて下さい!
648非通知さん:03/09/01 21:44 ID:CIKGmGQH
>>647
どっちでもいいような…。
ただ(2)の方法だとjpg画像は圧縮されちゃうけど。
649非通知さん:03/09/01 21:56 ID:3IfIaEi5

うちの会社も取引先も、完全にドコモからauに入れ替わりました。
多分、100台ぐらい。

auに変わった理由

・メールのリトライが無いので、センター問合せでは気付くのが遅れる。

・メールの250文字制限がショボすぎる。(分割受信? はなしにならんよ)

・通話品質が悪すぎる。ブチブチ途切れる。
  (お客様に対して失礼。 また、社内連絡でも音が悪すぎて何言ってるのかわからん)

・メールに添付できない。
  (外部と社内で画像をやり取りして確認できない)

・auの方が安くなる。
  (請求金額で比較すると、ドコモは数万円も高い)


つまり、「ドコモは仕事で使えない」と決定されたので、全部解約されましたよ。

お金持ちは些細な電話代より確実性が大切 通話品質最悪リトライなしのドコモは却下。

      こ れ が 事 実 で す 
650非通知さん:03/09/01 22:04 ID:/EZU5FVV
>>649
ふーんすごいね。帰っていいよ。
651628:03/09/01 22:11 ID:fUP4vk5A
>>642
そうなんですか
でもそういう機能があれば全然問題ないですね(^^v

ボタンの反応は早いですか?
SH251isは恐ろしく遅かったんですが・・・
652非通知さん:03/09/01 22:22 ID:6eUM0exA
誰がなんと言おうがSHは最強端末であり、Dはゴミ糞端末なのだ!!!
SH万歳11
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!SH万歳!!
SH万歳!!SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
SH万歳!!
653非通知さん:03/09/01 22:32 ID:enn1cq0q
N503から機種変しました。機能的には大満足なんですが
ひとつだけ不満なところがある。

キーのストロークが長く、さらにばねが強すぎて指が痛い。
2〜3分いじってると右手から左手に変えて打つぐらい痛いんですが
Nから変えた人はそのへん気になりませんか?
654HERO ◆gDSH505myQ :03/09/01 22:36 ID:ccEhn/3c
>>647
どっちも正しいです。
要は画像を入れるフォルダが違うだけの話だと思います。
(1)のやり方だと、画像がサムネイル表示されるので
待ち受け画面や、ただ眺める写真を入れるのに適しています。
ただ、読み込みに若干時間がかかってしまいます。
(2)はサムネイル表示されないので、表示は速いです。
ただ、中身を見るのみ、一回一回ボタンを押して、また戻って・・
って作業が大変なので、あまり見ることのないような
背景画像やPOPUPなど入れてます。

どちらにしてもSDカードに入る大きさであれば、大きさは問題ないです。
ただ、読み出しに時間がかかることは言うまでもありませんが。
そのデカい画像を待ち受けにしたいなら、神アプリ使うといいです。
655非通知さん:03/09/01 22:42 ID:BPv5qfAA
>>651
特に問題はない
656非通知さん:03/09/01 22:46 ID:rojN3x5o
>>651
てめー!いつのまに251iSになってんだよ!251iじゃねーのヵよ!
iとISじゃ別物なんだよ?え?分かってんの?ほんと怒るよ!
657非通知さん:03/09/01 22:51 ID:rojN3x5o
>>651
反応速度は全体的にサクサクです
505の中でもかなり速いほうに入ると思います^^
658非通知さん:03/09/01 22:55 ID:3F7Kb+87
659非通知さん:03/09/01 23:12 ID:MVQvTJmQ
俺の携帯、なんで2ちゃんに書き込めないのかなー。
660非通知さん:03/09/01 23:48 ID:ZHpdp48z
メガピクセルのまま小型化するらしい。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030826-1.html
661非通知さん:03/09/01 23:52 ID:h/i0tUkO
>>533
クーラーボックスの中を全部金バス60cm以上で埋めたけど、
湖を選択出来ないじゃん。。。。
金バスを釣ったつもりが、533に俺が釣られてしまった。



ふっ、、、良い夢見させて貰ったぜ。
662非通知さん:03/09/01 23:55 ID:H2mmg18G
さすが釣りゲームだけのことはありますね^^;
663非通知さん:03/09/02 00:06 ID:DtOFeaYx
>>661
FISH ON!
664非通知さん:03/09/02 00:14 ID:Fjafh34m
>>661
これが良い夢でたまるかよー!!
665非通知さん:03/09/02 00:31 ID:PAZJh1WR
>>664
ダンバインたぁ懐かしい。
666非通知さん:03/09/02 07:29 ID:x2UBWD8O
D251(メモリースティック)からSH505(miniSDカード)に機種変更をしようと思うのですが

D251→カードリーダー→PC→カードリーダー→SH505

という風に iショットのデータを移行出来るのでしょうか?
667非通知さん:03/09/02 07:52 ID:2YDEwfwE
ギョシンさん、ちゃねらーが釣れました
668非通知さん:03/09/02 10:01 ID:NhcSfgRm
>>666
D251のiショットデータをメモリースティックにコピーしたときの
ファイル名は「PIC_000x.JPG」みたいな感じだとおもうけど、
SH505に移す際、インポートフォルダに放り込むならそのままでOK
だと思うけど、カメラの撮影画像保存するフォルダに放り込む場合は
全部ファイル名を「DVC0000x.JPG」に変更しなくちゃいけないんじゃない?
669668:03/09/02 10:05 ID:NhcSfgRm
>>666
もしかしてiショットのデータって他の人から送られてきた画像?
上記の方法は自分で撮ったデータの場合ね。
670非通知さん:03/09/02 10:06 ID:fEjuIPY8
SH505ってちゃんとメモ帳ついてます?
671非通知さん:03/09/02 10:33 ID:VI/go127
iモードやアプリを終了する時、YES、NOの表示が出るとデフォではNOになってるよね。
いままで十字キーでYESにして決定ボタン押してたけど
NOのまま通話終了ボタン押しても終了するのね。
2ヵ月以上使っててやっと気づいた。
俺馬鹿杉_| ̄|〇
672非通知さん:03/09/02 10:52 ID:RPObDWeY
>>642
>漏れ的不満は着信日時が一覧で表示されないことくらいかな。
受信アドレス履歴ではメール受信日時が一覧表示されますがこれではダメですか?
673非通知さん:03/09/02 10:54 ID:GpUvbO9m
>628
上ボタン押せば、
一発で一番古いメールが見れますよ。

ボタンの反応は、極端に遅くはないと思う
674非通知さん:03/09/02 10:58 ID:fEjuIPY8
SH505ってちゃんとメモ帳ついてます?
675非通知さん:03/09/02 11:03 ID:5s3tZ2wZ
>>674
あるよ。本文は全角で64文字入るよ。
タイトルと分類もあるよ。でもメモ帳って滅多に使わないなぁ。
676非通知さん:03/09/02 11:10 ID:fEjuIPY8
>>675
ありがとうございます
251にはついてなかったんで不安だったんですが
これで安心して買えます
677非通知さん:03/09/02 12:59 ID:m9IJsFAz
ドキュモ通話品質悪すぎ…
Jからの乗り換えだったけどうちの電波の関係かブチブチ切れまくる。
メールは一時酷かったJより今ではマトモに届かないし…

ドキュモから1年半ほどJにしていたが戻ってきてみたら俺がドキュモが優れてると思う点がほぼ消えてた…
678非通知さん:03/09/02 13:24 ID:YWRACMkY
>>658.654さん、他皆様!
647です。
前回、次の様な質問をして
どちらでもよいという回答を
頂きましたが、後述の
大きいJPGファイルについてなにか
分かる方いらっしゃいますか?
やっぱり、データリンクソフトじゃはいらないのかな?
また(2)の方法だとJPGは圧縮されちゃうと
ありましたがどの段階で圧縮されちゃうんですか?
おしえてくだせい!
あと神アプリってpurejcの事ですよね?

画像をPCからSDにコピーして
携帯で見るときって。。
(1)データリンクソフトを使ってSDに
焼いて、携帯のマイピクチャのトコで
SDに切り替えてみる。
(2)SDのインポートフォルダにD&Dして
携帯のSD管理のインポートのトコでみる。

どっちがただしいの?
(1)の方法だと(多分)容量の大きい
JPGファイルはSDにのせられないよね?
画像ってどうSDにのせるのがただしいのかな??
皆さんはどうしてますか??
教えて下さい!
679非通知さん:03/09/02 13:29 ID:InQeJl2z
>>677
それって、自宅での事をいってんのか?

んなら、解決法は簡単だよ。
そげな、電波も届かんようなド田舎なんて捨て去って、
都会の方まで引っ越せば?(プ
680HERO ◆gDSH505myQ :03/09/02 13:37 ID:mxXi/tMh
>>678
>後述の大きいJPGファイルについてなにか
>分かる方いらっしゃいますか?
何を分かればよいのでしょう?w

>やっぱり、データリンクソフトじゃはいらないのかな?
SDカードリーダライターがあれば
データリンクソフト使わなくてもできます。

>また(2)の方法だとJPGは圧縮されちゃうと
>ありましたがどの段階で圧縮されちゃうんですか?
(1)の方法でも圧縮されます。
SDカードから本体にコピーするときに
圧縮されます。

>あと神アプリってpurejcの事ですよね
そそ。

ってか、今更言うのもアレですが、、、、
過去ログ読んだ???
681非通知さん:03/09/02 17:03 ID:RpKtNdSS
藤壺サイトで自作の辞書をパス付きでうpして
ケータイで落とそうと思ってパスいれたら何度やっても
、パスが違います、です。どゆこと?
682非通知さん:03/09/02 17:13 ID:GEtrb08H
>>681
藤壺たんのとこっていうか、うちのやつ?
パスワードは辞書を作るときに入れたパスだよ。
683非通知さん:03/09/02 17:17 ID:7NUiwNDM
通話中にブチブチ切れるっていうのはよく報告で聞くんだけど
俺の場合は、電話をかけて1分ぐらい鳴らしっぱなしにしているのに相手のログに
残っていないということが起こる(しかも何回もかけなおしたのに)
 昨日なんか、相手が電話に出て2秒で切りやがったんで今日文句を言いに行ったら
そんな電話しらんし、ログにも残っていなかったそうな・・・
684非通知さん:03/09/02 17:29 ID:RpKtNdSS
>>682
辞書作るときにいれたパスを何度も
入れてるんですが何度やっても間違ってます」なんですよ
ちなみにパソでパスいれるとちゃんと落とせます
685非通知さん:03/09/02 17:35 ID:p0xiOZdV
みなさん。「藤壺」って人名ってことしってました??
686非通知さん:03/09/02 17:36 ID:GEtrb08H
>>684
全角半角とかだいじょぶ?
ちなみに何番?
687HERO ◆gDSH505myQ :03/09/02 17:37 ID:mxXi/tMh
>>684
英語の大文字小文字ちゃんとなってる?
携帯からだとデフォルトが大文字になってるから
よくある間違えパターン。
688非通知さん:03/09/02 18:12 ID:p64l8AVH
リアカバー右上、アンテナの左がカタカタするのは仕様なのかな?
689非通知さん:03/09/02 18:18 ID:/Kd22lna
ジャスコ北戸田店のSH505iの新規の値段分かる人教えて下さい。
690非通知さん:03/09/02 18:30 ID:5AQQQp5Z
自分で行けば良いやン
691非通知さん:03/09/02 18:33 ID:cxCgL7CO
>>688
漏れのはそんな仕様になってないですよ
個体差で悪いとこは誰のでもあるもんだから我慢汁
692非通知さん:03/09/02 18:36 ID:fEjuIPY8
自作で壁紙作ろうと思うんだけど
メイン液晶のサイズとサブ液晶のサイズ分かる方いますか?
693非通知さん:03/09/02 18:37 ID:K9OQPlPT
>>688
カタカタするのが仕様ってワケわかんない、、、
694非通知さん:03/09/02 18:43 ID:y40SbKEi
>>692
少しは自分で調べましょう
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/spec/ryouiki.html
695非通知さん:03/09/02 18:44 ID:xqhGw5Sa
696非通知さん:03/09/02 18:46 ID:bGE+Fo5G
皆さんは、PCとのデータのやり取りは、
データリンクケーブルですか?それとも
カードリーダーですか?どちらが良いか
悩んでますが違いとかあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
697435:03/09/02 19:05 ID:TGmg8u71
>>696
ケーブルは意味がないです。カードリーダーにしなさい。
他の識者の方のレスもあると思うんでそれで決めましょう。
698非通知さん:03/09/02 19:07 ID:bGE+Fo5G
>>697
早速のレスありがとうございます。
435さんの指摘を参考にカードリーダーの方で検討してみます。
ありがとうございました。
699非通知さん:03/09/02 19:46 ID:fEjuIPY8
240×252ドットって何ピクセルなんですか?
700非通知さん:03/09/02 20:05 ID:K9OQPlPT
>>699
、、、(ry
701非通知さん:03/09/02 20:09 ID:Z0E2jVLY
カメラ起動した時だけ、画面欠ける…。
写メにも残る…鬱だ。

DSで何とかしてもらえると思う香具師います?
702非通知さん:03/09/02 20:28 ID:ftukT9yB
>>699
ネタだろ?ネタだと言ってくれ・・・
703非通知さん:03/09/02 20:51 ID:fEjuIPY8
240×252ピクセルで画像作ってアップロードしたんだけど
SHで画像見ようとすると 1ページの最大サイズを超えたので
と言って読み込みを中断されてしまいます

どうすればいいんでしょうか? アドバイスお願いします
704非通知さん:03/09/02 20:58 ID:xqhGw5Sa
>>703
おまいは>>1のリンク先読んでからまたきてください。
705非通知さん:03/09/02 20:58 ID:ezmcBpTI
miniSDが本体に入らなくなっちった。
なんどいれてもカチカチ音がするだけで止まらないんだけど。
DSいって交換かねー
706非通知さん:03/09/02 21:06 ID:ErerFZJO
裏表逆じゃないの?
707非通知さん:03/09/02 21:13 ID:ezmcBpTI
逆じゃないよ。
というか逆に入れてみたらカチカチ音がなる。うーん
とりあえずむりやり押し込んでふたでおさえてるけどいつ飛び出してくるのやら
708非通知さん:03/09/02 21:14 ID:HDaCPS6n
>>705
俺も同じ現象が起こった。
保証期間の1ヶ月を過ぎてたけど、「この現象で無料交換した人がいるっていう情報をネットで見た」ってゴネたら、
新品と交換してくれたよ。実際はそんな情報見たことなかったけど。w
んで、「その情報を得た場所を教えてください」って言われたから、2ちゃんのURLを教えといた。
俺ってチョーCOOL?
709非通知さん:03/09/02 21:21 ID:y40SbKEi
>>703
ヒント「容量」
あとは自分で勉強してみてください。

あと、できるだけsageましょう。
710非通知さん:03/09/02 21:26 ID:ezmcBpTI
>>708
ここの708を見てくださいとでも言えばいいのかな?
でも新品と交換かー。アプリとかにけっこう金つかっちゃったし。
いっそのこと自分で分解修理したほうがよさげかも
711非通知さん:03/09/02 21:27 ID:Z8yVaUrn
ヒントっつーか答えのような(笑)
712非通知さん:03/09/02 21:46 ID:lIzoJn/w
>>708
2chは多ジャンルの沢山の情報が混沌と渦巻いているから効果抜群だな
713684:03/09/02 22:09 ID:RpKtNdSS
藤壺のタイトルが辞書っていう辞書を
ケータイから落とせるかためしてもらえませんか?
自分では何度やっても「間違ってます」なので。
ちなみにパスは3470です
714非通知さん:03/09/02 22:33 ID:4zKUD3Ke
>>701
CCDの素子一部死んでるんじゃん?
液晶ドット欠けみたいに
うpしてみてよ
715非通知さん:03/09/02 22:38 ID:TVgr1elp
>>701
ちなみに、CCDのドット抜けは、問答無用でドコモショップにて交換可能だよ。
716非通知さん:03/09/02 22:39 ID:eIAXkLU9
メィルの振り分け、、グループ設定が出来ません!
何度も説明書、読んでいるのに(泣

皆さんは簡単に出来ましたか?
717非通知さん:03/09/02 22:44 ID:xqhGw5Sa
>>716
説明書みなくても適当にできるだろ。バージョンアップはしたか?
718非通知さん:03/09/02 22:48 ID:kMJ7ztAX
画面メモって他人に送れるんやね。。。
初めて知った
719非通知さん:03/09/02 22:50 ID:eIAXkLU9
オシエテ君ですみませんです!
バージョンアップって?(恥
720非通知さん:03/09/02 22:53 ID:xqhGw5Sa
721非通知さん:03/09/02 22:54 ID:xqhGw5Sa
↑っていう不具合が初期ロットにはあるんであなたが持ってる
端末が該当するならDSへ。
722非通知さん:03/09/02 22:54 ID:lamVLNLU
>>718
え?どうやって送るの?
723非通知さん:03/09/02 22:56 ID:eIAXkLU9
ありがとうございます!やってみます!
724非通知さん:03/09/02 22:56 ID:kMJ7ztAX
画面メモでサブメニューからURL表示でコピーして張り付けて送ったら表示できた♪
725非通知さん:03/09/02 23:00 ID:N0HpxXAl
>>713
無事DLできますた。「辞書」3項目
携帯に送った時に自動的に改行されてURLの最後が切れてる模様。
そのまま飛ばずサブメニューからURLコピペして改行マークを消せばOK。
726非通知さん:03/09/02 23:03 ID:kMJ7ztAX
て、これただふつうにURL送ってるんと変わらんね・・・
俺が浮かれてただけやった・・・_| ̄|〇

でもiショットとかも他の人に送れるんよ・・・
神アプリあるから意味ないねんけどね・・・
727非通知さん:03/09/02 23:03 ID:N0HpxXAl
すまぬ...ageてしもた。
728非通知さん:03/09/02 23:05 ID:vVrET+4J
251isを洗濯機にかけてしまい昨日手術をして成功したと思い電源を入れたら
ショート?して逝ってしまいました・・・・・
で、まだ一ヶ月も発ってなく友達に『また変えたの?』っていわれるのが嫌なので
これにしようかと思っているんですがばれませんかね?
馬鹿なカキコでスイマセン
729非通知さん:03/09/02 23:11 ID:FmDT6cyr
>>728
>で、まだ一ヶ月も発ってなく友達に『また変えたの?』っていわれるのが嫌なので
素直に「壊れた」と答えれば問題ないじゃん。
携帯に詳しい人ならすぐバレると思うよ。
730728:03/09/02 23:42 ID:pPpWQnOp
やっぱそうですか
まぁどちらにしてもSHにしますが
自分で調べたらメールは打ちやすい、カメラも結構きれいなので電池以外は不満はないです
後はただどんなモックがくるか運ですね
731非通知さん:03/09/02 23:47 ID:FmDT6cyr
>>730
>後はただどんなモックがくるか運ですね
…?
732非通知さん:03/09/02 23:50 ID:OPXYnIkJ
チャイ様
CSV Viewer の開発の続きは終わってしまったのでしょうか?(検索機能等)
大変期待しておりますので、よろしくお願い致します。
733非通知さん:03/09/03 00:01 ID:XihUPuaI
本日、ドコモショップで購入しました。
が、液晶画面に小さな傷が・・・。
外側のカメラとサブ画面には保護シールが貼っているのに
メイン画面には保護シール無し。
これは、中古ですか?
734非通知さん:03/09/03 00:04 ID:X4MnokNR
>>733
クレームつけて交換してもらえよ
735733です。:03/09/03 00:07 ID:XihUPuaI
メイン画面に保護シールがないのは、
仕様ですか?
736非通知さん:03/09/03 00:14 ID:C05ARjwe
Jフォンよりも電波が悪いのはどうしてか・・・
ここを見たら少しわかった気がする。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~justplan/nazo.htm
スレ違いなんでsage
737非通知さん:03/09/03 00:17 ID:DXpefHw9
>735
おれはついてなかったと思う
あいまいでごめん
738非通知さん:03/09/03 00:18 ID:V/UadrMq
>>733
しようですよ
739733です。:03/09/03 00:24 ID:XihUPuaI
>>737
>>738
ありがとうございます。
取りあえず、中古品では無いようですが、
明日、購入店に行ってきます。
740非通知さん:03/09/03 00:43 ID:WK5eRGQh
>>733
数日前に購入したけどメイン画面にも保護シールはついてましたよ。
剥がそうかそのまま使うかしばらく迷ったので確かです。
741非通知さん:03/09/03 00:52 ID:SXk+B9Cp
しかし付いてなかったことを証明できるかどうかが問題だな。
まあ、でも交換してくれるでしょう、たぶん。
742非通知さん:03/09/03 01:27 ID:fgKXQ7Iw
漏れは量販店で買ったけど、メイン液晶には
保護シール貼ってなかった。別にすぐ剥ぐからいいんだけど。
743非通知さん:03/09/03 01:35 ID:8q3R44Lr
SH505iで使えるおすすめの辞書って何ですか?
744非通知さん:03/09/03 01:43 ID:sx9/vLpn
自作
745非通知さん:03/09/03 01:53 ID:3gqm1cOS
友達から送られてきたi-shotってどうやってもPCとかでは取り込めないのかな?
SDカードにもコピーできないし、メールにも添付できないし、
携快電話8でも駄目でした。
結局、i-shotを送ってもらうときにPCにも同じものを送ってもらうしかない
のだろうか。。。。。。使えねぇよ。
746HERO ◆gDSH505myQ :03/09/03 01:54 ID:e6S8NFL1
>>745
神アプリ使えば?
747非通知さん:03/09/03 01:57 ID:3gqm1cOS
>>746 そ、そ、それは何ですか??
748747:03/09/03 02:01 ID:3gqm1cOS
>>746 是非、教えてください。
749非通知さん:03/09/03 02:02 ID:41G8gx0p
その場でクレームつけれなかった733はmake組み
750747:03/09/03 02:04 ID:3gqm1cOS
>>746 ガセネタですか?
751HERO ◆gDSH505myQ :03/09/03 02:10 ID:e6S8NFL1
>>747
過去ログ読めば分かると思うけど。。。
752非通知さん:03/09/03 02:10 ID:fvJv/OaM
このスレで何度話題になったと小一時間Σ(´д`*)
753非通知さん:03/09/03 02:17 ID:Ex7rK+mS
>>747
スレ全部通したか?
人をガセ扱いする前に自分で調べろ!!
754非通知さん:03/09/03 02:26 ID:DwOugP6K
画像サルベージャ
http://refam.at.infoseek.co.jp/image/


900あたりでテンプレ練ろう
755非通知さん:03/09/03 03:01 ID:qQcBrBnB
>>754
> 900あたりでテンプレ練ろう

同意。テンプレの混乱が余計な教えてクンを生む。
756非通知さん:03/09/03 03:34 ID:0O6N6RLI
>>747
良かったな。
SH以外にしてたら、神アプリは使えなかったであろう…。
757非通知さん:03/09/03 04:18 ID:Mz5FJsUK
画像サルベージャ、めちゃいい!
・・・寝よ。
758非通知さん:03/09/03 05:46 ID:Yk2Vmcr6
SH505で写真を撮るときにですが、
真ん中のボタンを押してシャッターを切っても微妙に遅れてシャッターが降りませんか?
その結果、ちょっと手ぶれをしたような画像になってしまうのですが…
皆さんはどうなんでしょうか?
759非通知さん:03/09/03 07:26 ID:gG6580p9
>>733
サブ液晶側の保護シール剥がしてなければOKじゃないすか?
まあ、クレーマー呼ばわりされんようにほどほどにね。
760非通知さん:03/09/03 08:21 ID:iOK87YEN
>>758
ヘタクソ
761非通知さん:03/09/03 08:52 ID:KS1uN+mB
>>758
みんなそんな感じ。
762非通知さん:03/09/03 10:02 ID:D61rnA3z
>>758
慣れろ。撮った後に 0.5秒硬直しる。
763非通知さん:03/09/03 10:04 ID:qTQiQhaW
>>758
シャッター音が聞こえても、その後1秒ほど気を抜かず固定持ちする
764非通知さん:03/09/03 10:06 ID:e6cDbd1v
>>758
気合いが足らない
765非通知さん:03/09/03 10:08 ID:2VVSmYfJ
>>758
にやにやが足りない
766非通知さん:03/09/03 10:21 ID:+1WFM3kj
>>758
肛門にキュッと力入れればブレないし、見てて楽しい
767非通知さん:03/09/03 10:36 ID:ZvUbs6+s
>>758
とりあえず
シャッター音をデジカメにしる
768非通知さん:03/09/03 10:53 ID:1HzmH9/m
>>758はタシーロだから ビビリまくってるのさ
769非通知さん:03/09/03 11:43 ID:cJGHeZ8Q
ガイシュツネタを書き込むとここまで叩かれるのか・・・。
770非通知さん:03/09/03 11:49 ID:HYVO40sw
今、携帯から書き込んでるのですが改行の仕方を教えて下さい。
771非通知さん:03/09/03 11:51 ID:2VVSmYfJ
>>770
「ん」を999回押す
772非通知さん:03/09/03 11:51 ID:KS1uN+mB
>>770
『かいぎょう』を変換すればいいよ
773非通知さん:03/09/03 11:52 ID:G1PtXwFV
>>770
774非通知さん:03/09/03 11:58 ID:1HzmH9/m
>>770
株式なら1千万、有限なら300万集めろ
775非通知さん:03/09/03 12:07 ID:tM02ix/Y
776非通知さん:03/09/03 12:11 ID:HYVO40sw
改行の仕方は教えてもらえないんですね!もしかして自動で改行できてるんですか?素晴らしいです。これで自分のレスだけ横に長く成らなくてすみます。
777非通知さん:03/09/03 12:30 ID:gnDyMfmb
トリプルセブンゲッツ
778非通知さん:03/09/03 12:36 ID:+1WFM3kj
>>776
ヨカッタネ
779非通知さん:03/09/03 12:50 ID:SXk+B9Cp
1点だけ不満を挙げるとしたら?
780非通知さん:03/09/03 12:59 ID:8q3R44Lr
シャッター押した後のタイムラグ
781非通知さん:03/09/03 13:01 ID:w+YUb/01
電池持ちの悪さ・…。
せめて3日ぐらい持てば史上最強の携帯だったのに
782非通知さん:03/09/03 13:04 ID:pK2sFa/F
宝林たんモデル撮るの好きみたいだね。
電池持ちが悪いことをかいとかなきゃ!
でも買い!!
783非通知さん:03/09/03 14:29 ID:kOjbQCEx
>>775
絶賛だよな 特に最後の所はテンプレに入れたいくらいだ
784非通知さん:03/09/03 14:33 ID:XjQb5ZMy
メロディーコール設定で電話番号入力時に
アシスタントビューのありがたみを初めて感じますたw
785非通知さん:03/09/03 14:35 ID:KS1uN+mB
アシスタントビューなんて知らなかった・・・_| ̄|〇
786非通知さん:03/09/03 14:40 ID:2VVSmYfJ
>>784
あ、俺も(w
SH以外だとめんどくさいんだろうなーと思いながらアシビュー使った
787非通知さん:03/09/03 14:52 ID:5mlX0dQM
たかが30KBのアプリをダウソするのに1分近くかくかかったんですが、
情報が送られたとかそういう心配はないのでしょうか?
788非通知さん:03/09/03 15:00 ID:2VVSmYfJ
>>787
あなたのケツ毛の本数まで送信されました
789非通知さん:03/09/03 15:53 ID:+1WFM3kj
>>787
でも肛門のシワの数はバレないので安心です
790非通知さん:03/09/03 15:59 ID:Sck4CvCt
つまんねぇよ

ただ電波状況が悪かったとしか考えられない
791非通知さん:03/09/03 16:04 ID:D9eO44Bh
>>790
つめたいね、、、

ま、そうだろうね。自分の電波状況が悪かったか
相手のサーバーが混んでたか、が妥当な推理。
792HERO ◆gDSH505myQ :03/09/03 17:01 ID:e6S8NFL1
>>774
みんなスルーしてるっぽいので、あえて。。。。


「かいぎょう」の意味が違うだろ!
793非通知さん:03/09/03 17:08 ID:Mz5FJsUK
>>792
ありがと意味わかったよ・・・
低レベルスマソ。
794非通知さん:03/09/03 17:41 ID:pifLxwO8
>>779
背面液晶・・・
795非通知さん:03/09/03 17:48 ID:2B21+jzj
>>779
音が小さいし音質が軽く感じる。
バイブが弱い。




あっ、一点だけか・・・。すまん
796非通知さん:03/09/03 17:49 ID:gYN1EEcS
全角の1ってどうやって出すんですか?
1時とかでならでるんだけど、1のみだと変換候補にでないのですが・・・
797HERO ◆gDSH505myQ :03/09/03 17:52 ID:e6S8NFL1
>>796
「あ」を押してカメラボタン。
もしくは、ユーザ辞書に登録。
798796:03/09/03 17:54 ID:gYN1EEcS
>>797さん、サンクス。
かなり助かりました。
799非通知さん :03/09/03 18:24 ID:+NgXXewf
すみません、教えて下さい!
色々探したんですけど、読みきれないし、機械弱いし…
マイピクチャのメモリがいっぱいになってきたので、削除しようとしたら、
「ピクチャーコール設定を解除して下さい」という表示が…
どーしたら良いのでしょうか?
ピクチャーコールは沢山設定していきたいし。

800非通知さん:03/09/03 18:29 ID:ps5a6BW4
今日買いました
雷雨でとりにいけない_| ̄|〇
801非通知さん:03/09/03 18:45 ID:PD7ScuRZ
>>799
解除して削除したらええやん
802非通知さん:03/09/03 18:50 ID:HwmRPn94
アフォばっか
803非通知さん:03/09/03 18:50 ID:GhfgRWKb
>>800
       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し
804非通知さん:03/09/03 18:51 ID:/j1mSbMd
>>799
削除したい写真がピクチャコールに設定されている電話帳のデータから、
そのピクチャコールを外せばいいはずです。

漏れはいつの間にかピクチャコールが設定されていて、しかも電話帳の
どのデータなのか分からない・・・

漏れの写真使ってるの誰だろう・・・(´・ω・`)
805非通知さん:03/09/03 18:52 ID:ECcLhqZl
ユーザが多いのでアフォの割合が一般人の中のアフォの割合に近づくのは
自然なことです。つまりドコモはユーザが多いことの証左ということ。
806非通知さん:03/09/03 18:53 ID:PD7ScuRZ
>>804
表示切替して電話帳ボタンでどんどん見ればすぐわかるでしょ。
807非通知さん:03/09/03 18:53 ID:ECcLhqZl
>>800
バック?
808非通知さん:03/09/03 18:56 ID:WNo7QizN
800さん同様今日買いました。
六千円台でした。
らいうーは収まってきましたね。
803さんのおかげでしょうか。
取りに行きましょう。
809非通知さん:03/09/03 19:03 ID:+NgXXewf
ピクチャーコールを解除したくない人が沢山でってゆーのは、
ただのワガママなんでしょうか…
810804:03/09/03 19:09 ID:/j1mSbMd
>>806
そう思って表示切替してどんどん見ていったんですが、どこにも設定は
されてないんです・・・。そんな事、あり得ないはずなんですが・・・。
811非通知さん:03/09/03 19:09 ID:e6cDbd1v
ピクチャーコール。。。
友達(男)に美竹涼子の写真を設定してみた。


電話に出る度になんか空しくなった。
812非通知さん:03/09/03 19:14 ID:PD7ScuRZ
>>810
じゃあ設定した人を電話帳から削除したっていう状態かな。
813非通知さん:03/09/03 19:23 ID:IP/9W8sT
MM.MsgSubject = " Help "
MM.AttachmentPathName = Gsf & "\instlog.htm"
814非通知さん:03/09/03 19:24 ID:9ba2E/vU
頻繁ではないけど、結構フリーズするよう

1.メール編集画面
2.ウェブのフォーム入力時

あと

3.通信が必要な iアプリでまったく通信できなくなるトラブルも発生。

いずれも電源入れなおしで直ったけど。。。。 むぅ
815804:03/09/03 19:25 ID:/j1mSbMd
>>812
その場合、その写真を削除することはもうできないんでしょうか・・・。
過去ログ読んでも分からなかったので、教えていただきたいのですが・・・。
816非通知さん:03/09/03 19:32 ID:PD7ScuRZ
>>815
何回も話題になってはいたが、解決法までは覚えてない。スマソ。
誰か頼む。
817非通知さん:03/09/03 20:10 ID:eyXX7d27
http://sh505i.ami.ne.jp/up/b/data/matiuke/file/DVC00048.JPG
9/23はゴンの36の誕生日だ!
9/23までにこれを待ち受けにしやがれ
818非通知さん:03/09/03 20:16 ID:dkgYvB8v
>>817
意味わかんねー。
819774:03/09/03 20:19 ID:W9oj2oXy
>>792
THX。・゚・(ノД`)・゚・。

>>816
何処も&シャープどちらも
電話帳から削除したらピクチャーコール設定も消える との事
近いうちにDSってか支店に持っていきます。
820非通知さん:03/09/03 20:42 ID:e6cDbd1v
>>816
過去に問題になっていた方法で電話帳を削除してみたけど、
俺のSH505iでは、ピクチャーコール設定は解除されました。
ちなみに8月製造です。

微妙にフォームが違うとか?
密かにバグフィクスしているとか?関係あるのかな?
821非通知さん:03/09/03 20:55 ID:wlDGrVnX
「iモード通信中」になるまえの「iモード通信開始」状態が異様に長いときがある。
822非通知さん:03/09/03 21:20 ID:YMauWrLt
確かに。あと、メール送信しようとすると急に電波が無くなって遅れないときがある。再送信すると送れる。
823非通知さん:03/09/03 22:44 ID:oyOn7tDu
電波状況が意味不明
電波三本立ってるからメール送ろうとしたらいきなり0本になって、諦めて送るのを止めたら
三本に戻って以下エンドレス(2回ほど)
824非通知さん:03/09/03 22:53 ID:iyApxMRN
っつうか改行の入れ方誰か教えた?
ボタンの印刷見てわかったと思うけど
『ん』を4回で『OK』1回だよ。
825非通知さん:03/09/03 22:59 ID:EvaIdiY3
この間理由あってIモード契約解約したんだけど、そしたらあの黄色い「I」
の文字が消えてた。あれがないと何か物足りない感じ。
826非通知さん:03/09/03 23:05 ID:ZxM5lv4e
>>825
壁紙に「i」かきこんどけ
827非通知さん:03/09/03 23:07 ID:DhhUoNRq
この板に入るときにウイルスが検知されるんですけど?
皆さんは大丈夫なの?
828非通知さん:03/09/03 23:09 ID:U3TiZaQS
この携帯、ムービー機能トップクラスだな。20分も撮れるなんて・・・
829非通知さん:03/09/03 23:12 ID:0Dq8ah70
>>825
興味があるのでできれば解約した理由を教えていただきたい。
830非通知さん:03/09/03 23:13 ID:PD7ScuRZ
>>828
正確にはメモリ容量orバッテリーに依存するわけだが。
fpsが低いが撮影時間はだいたいメモリが続く限りだしな。
でもナンシーがいくねぇ。
831非通知さん:03/09/03 23:13 ID:sAg4JteS
>>827
>>813に反応してるんでないの?

ところで2タッチで文章の途中で改行ってできないよね?
832非通知さん:03/09/03 23:14 ID:oyOn7tDu
>>827
大丈夫
ノートンさんが優秀な証だから
荒らしとして報告して削除依頼すればいいでしょ
833非通知さん:03/09/03 23:18 ID:0Dq8ah70
>>830
>正確にはメモリ容量orバッテリーに依存するわけだが。
そういう話をしているわけではないと思うが。
834非通知さん:03/09/03 23:20 ID:D5dnIC1H
あのキティリモコンはどうにかならないものか・・・
835非通知さん:03/09/03 23:24 ID:PD7ScuRZ
>>833
ん?違ったか?828氏が撮影可能時間について言及してるから
そこについてレスしたんだが・・・。

>>834
いちおうメニューから消せるけど・・・。
836非通知さん:03/09/03 23:27 ID:DhhUoNRq
>>831,832
ありがとうございます。
837825:03/09/03 23:29 ID:EvaIdiY3
>>829
ちょっと言えない。
「夏野発言が気に入らなかった。」とでもしておきます。実際それもあるけど。
838非通知さん:03/09/03 23:32 ID:ECcLhqZl
>>831
文章中で下矢印を押すしかないと思う。シャープ方式では。
839非通知さん:03/09/03 23:33 ID:W9oj2oXy
トラブルや手続き上での事じゃなくて 私怨なのか?
840非通知さん:03/09/03 23:46 ID:m3ea6QM5
>>819,820
解除されない機種はDSに行ったら交換されるの?
ソフトバージョンアップで直るの?

私もその現象あって困ってるんだー
841非通知さん:03/09/04 00:15 ID:E8LqOLYB
改行テスト
です。
改行テスト
てて.com
842非通知さん:03/09/04 00:50 ID:Votbb0FG

FOMAのイメージキャラクターに、イトケン(=英雄満盛)が採用されました!
http://machiuke.netfirms.com/files/1608.jpg

        |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
       |||||||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
      ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
     |||||||| ̄_         _ |||||||||
      ||||::: /  \ __ /  ヽ |||||l
      |::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
    | |:::         | |       ヽ
    ヽ|::::      ::  | |        |   
      .|:::::::::: :  :/∧∧\::::    丿   
       ヽ:::::::::::::/_____     /    
         ヽ::::::: \| | | | / /    <FOMAに変えれば、俺のようなハッピーライフが待っている!
         ヽ::::::::::: ̄ ̄ ̄   /
          \:::::::::: ̄   /
           ヽ::::::::   丿
            ヽ::::_ ノ
843非通知さん:03/09/04 04:40 ID:5kXhQSy5
アンテナ取れやすい。
844非通知さん:03/09/04 07:42 ID:OYtKAOy8
>>825
嘘つけ
50Xはiモード強制でしょ
2XXは任意で付けたり解除したり出来るけどね
845非通知さん:03/09/04 08:02 ID://L5ZcWN
>>844
強制なワケけないでしょ、、、
846非通知さん:03/09/04 08:40 ID:zw/2qGpQ
物凄い勢いな厨房質問でスマソ・・・

SH505!はDopa非対応になってますが、
ってことはIモードマーク点滅中はパケ代は発生するのですか?メィル送受信時とか・・・。

初めてのドコモ♪、なんでマジに分りません。
847非通知さん:03/09/04 08:47 ID://L5ZcWN
>>846
パケット通信をしている(=パケット代がかかる)のはあくまでも通信マークに成っているときだけ。
点滅中はすぐに通信ができるような準備が整っているっていうだけだから別にパケット代はかからない。
だけども、その状態(i点滅中)にするときと、その状態(i点滅中)を終えるときには通信をするので
若干の(0.1円とかそれくらいだったはず)パケット代がかかります。
848非通知さん:03/09/04 08:58 ID:zw/2qGpQ
>>847さん
感謝です、安心しました・・・。SH505i、買って良かった♪
849非通知さん:03/09/04 10:34 ID:VHyeVK6X
メール他の日本語入力ですが、
使えば使うほど遅くなっていくような気がするのですが、、
たとえば「お」を入力する時「あ」のキーを5回押しますが、
次の文字への切り替わりが購入当初よりあきらかに遅くなってきました
近似予測変換辞書や機能はOFFにしてみたのですがあまり変わらず。。
誰かレスポンスを早くする方法or戻し方知らないでしょうか?
850非通知さん:03/09/04 10:38 ID:g9HydQPy
>>849
FAQ
ユーザ辞書に10〜20個単語登録しる
851非通知さん:03/09/04 10:57 ID:VHyeVK6X
>>850
ありがとうございます。既出でしたね。
ほんとに早くなりました!
しかしユーザー辞書に登録すると入力レスポンスが早くなるってのはどうゆう事なんですかねぇ

852非通知さん:03/09/04 11:12 ID:gjHQfMPm
>>846
DoPa対応とiモードは直接の関係はありません。

しかしDoPa非対応ってのは結構大きな欠点かもな
データ通信は他のを使えってことか
853非通知さん:03/09/04 11:31 ID:v0f6PLlx
>>852
回線交換(9600bps)なら使えるのは?
DoPaはパケ代が激高なので、使っている人は少ないと思う。
PDAでもわざわざDoPa料金警告とかあるくらいだから。
データ通信だったらPHSじゃないと割に合わない。
854非通知さん:03/09/04 11:51 ID:gjHQfMPm
>>853
DoPaは基本使用料も別途必要だったとは知らなかったよ。
パケット単価も高いな、こりゃ。

いまどきほとんどの用事はiモードで済むってことか。
855非通知さん:03/09/04 12:55 ID:pYHbRYyt
スレタイにあるフジツーボって何ですか?
856非通知さん:03/09/04 12:59 ID:GywWpeUy
>>855
過去スレ読みましょう
857非通知さん:03/09/04 13:12 ID:SJIWOMg1
なんか昨日あたりからFAQを質問するのは流行っているのか?
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859非通知さん:03/09/04 15:37 ID:wj3/dHHI
バス釣りって、マップの一番深そうな(暗い)ところがやっぱ大きいやつが多い?
50a以上の釣ったことない…
ルアーって、ライン切られても切ボタンで強制終了すると数減らないね
860非通知さん:03/09/04 16:01 ID:SJIWOMg1
暗い場所でゲージ2つ位で釣れる所に場所を固定して
ラインを切られても、ひたすら大物を狙った方が効率的。
そうすれば、ルアーなんて持ちきれない程、すぐに集まります。
ちなみに俺の記録は96.7cm

ここだったか、他だかの掲示板で見た記録には少し及ばず。。。
861非通知さん:03/09/04 16:11 ID:zaczGYP6
バスフィッシング3Dで、クーラーボックスを全て60cm以上の黄金のバスで埋めたら、
湖を選択出来るようになった。と言っても、深い所がちょっと広くなっただけだけど。
862非通知さん:03/09/04 16:23 ID:SJIWOMg1
>>861
それガセだろ?
俺試したけどダメだったんだよ。

ちなみに661で見事に釣られたのは俺(−−;
863非通知さん:03/09/04 16:58 ID:KqdbPEe4
>>857
ふぁっくゆー
864非通知さん:03/09/04 17:11 ID:qL6s7X8e
90cmってボックスいや、画面からはみ出てる?68cmでもうボックスぎりぎりだよ
865非通知さん:03/09/04 17:14 ID:3F923RK4
>>843
その通りでアンテナ1ヶ月も経たない内に脱落。
そして無くなった。
ゆえに2310円也でありました。
DSのお姉様には、「きつく締めてね」って
言っておきました。
866非通知さん:03/09/04 17:38 ID:tmwA+IYo
>>865
そのお姉さんは締まりが悪いのか・・・
867非通知さん:03/09/04 17:48 ID:VIzcTORr
質問です。
オリジナルポップアップウィンドウ&お知らせウインドウを作ってます。

ttp://k-tai.sharp.co.jp/download/cp/pdf/sh505i_customize.pdf
を見ると、
・上段領域の文字色は白
・文字背景色は座標(100,15)から自動取得される
と書いてあります。

作ったウインドウが淡い色だったので、上段領域(各ウインドウの
一番上)の文字が読みにくくなりました。そこで、仕様に書かれている通りに、
(100, 15)の位置に、濃い色のドットを一色入れておきました。(この
1ドットの色を背景色にしたかったのです)

....が、うまくいきませんでした。
上段部分の文字背景色が、思った色になりません。

この座標(100,15)って、何のことでしょう?
そもそも合ってるのでしょうか?
他にも同じ試みされた方いますか?
868非通知さん:03/09/04 17:52 ID:g9HydQPy
>>867
左上を (0,0) として数えてる可能性あり。
周囲のドットをいろいろ変えて試してみ
869非通知さん:03/09/04 18:29 ID:wj3/dHHI
>>860
それって深い部分のどのへんですか?
ゲージ4つ分で釣れる場所は見つけたけど、そこから微調整がうまくいかない…。
あと、同じ場所でも船の向きが違うとバスのいるポイントも変化しますか?
ワームが一番でかいのが釣りやすいですかね?
尋ねてばっかでスンマソ
870非通知さん:03/09/04 18:38 ID:vpH1yQyf
俺の不満は液晶の明るさを1にしても結構明るいのが困る
電気消して寝る前にケイタイでreateを使いtxt読むのが楽しみなんだが
電気消したら明るさ1でもまぶしいくらい
まあ仕方ないんだけど
871非通知さん:03/09/04 18:38 ID:g9HydQPy
>>869
>同じ場所でも船の向きが違うとバスのいるポイントも変化しますか

する

>ワームが一番でかいのが釣りやすいですかね

ボトムルアー一択
872861:03/09/04 18:43 ID:rSwNn3gp
>>862
バージョンうpしてないでしょ?最新のはver1.01だよ
873非通知さん:03/09/04 18:44 ID:jVUKmkcr
>>872
IDが3gp
874860:03/09/04 19:04 ID:SJIWOMg1
>同じ場所でも船の向きが違うとバスのいるポイントも変化しますか
する。
そしてMAP上で1ピクセル移動するだけでも水中の様子は変化します。

【場所】
MAPで場所を決め、湖面の画面に移ったら、竿をもって左右を向かず、
一度ルアーを沈めて、湖底の観察。
右奥に岩、左奥に水没した木(?)、
そしてルアーを投じて直線で引いた所に岩がある場所、
なおかつ、そこに魚がいる場所を見つける。(深い所なら結構すぐ見つかるはず)

【ルアー】
ワームかミドルルアーでゲージは2つで投げて、
ルアーが湖底近くになり、魚がソワソワするまで待つ。
ボトムルアーは、一度遠くまで投げてから水深を下げないと行けないので不向き。
(操作せずに待っていると浮いちゃうし)

【おびき寄せ】
がっついた魚だとルアーが降りている時から喰い付いたりするけど、
手前の岩から魚をおびき出したら、すぐ喰い付かせない様に、
ルアーを左右に振らず直線的に短距離を巻き取り、
出来る限り手前(糸を巻き切る直前)までおびき出してから喰わせる。
喰わせる際には、ルアーを魚の動きに合わせ、左右に振る事も必要。

魚が岩に帰ってしまった時はすぐに諦めて再投する。


文章で書くと判りづらいかもしれないけど、そんな感じで釣ってます。
875非通知さん:03/09/04 19:41 ID:FALMNpi2
どーでもいいけど裏技
ないのかな?
既出だたらすまそ。
876非通知さん:03/09/04 20:35 ID:v0f6PLlx
>>875
電源を一回切って、電源→1→6の順に押しっぱなしにすると
変な色でライトが点灯する。戻すには電池をはずす。
877非通知さん:03/09/04 20:44 ID:n0xCgBOV
電池マークとアンテナマーク変える裏コマンドそろそろ言ってもいいかな?
878非通知さん:03/09/04 21:03 ID:TVYnjBml
バスを釣るより香具師を釣り始めたスレはここでつか?>>877
879釣られ1号:03/09/04 21:16 ID:d94HWAGs
>>877
まじ?教えて!!
880非通知さん:03/09/04 21:23 ID:hWwYDAXE
スレ違いかもしれないけど…今日SHに機種変したんだけど、
メール受信とかって明日にならなきゃ出来ないんでしたっけ?
マイメニューの着メロなんかもDL出来ないし…
何か設定とか必要なのかな…?
881非通知さん:03/09/04 21:35 ID:ZBwrNvSH
>880
通常の機種変ならすぐ使えますよ・・・
(新規での契約なら、明日の9時〜・・・でも、日付が変われば
すぐ使えるけど)
882860:03/09/04 21:40 ID:SJIWOMg1
>>872
俺のは最初からVer1.01だったよ。
883非通知さん:03/09/04 21:40 ID:gJ0p8ZcD
どっかで音質アップする設定あるって見たんだけど、知ってる?
884非通知さん:03/09/04 21:46 ID:3x3MkbYT
発売直後のスレで裏技云々で釣られた人が
いっぱいいたのがなつかすぃ。
885非通知さん:03/09/04 22:20 ID:PlLPsDn/
>>882
8月製造バーション?
俺の6月製造の初回だけど1.0aだ
細かな変更が加えられてるんだな〜
886非通知さん:03/09/04 22:24 ID:WWUXYank
何か今日サブ液晶画面見てみたら画面の一部が虫眼鏡で見たように巨大化した
ような状態になっていた。
どれかキーを押すと元に戻ったけど、これって不具合?
887非通知さん:03/09/04 22:56 ID:uDKtgV/e
俺のはサブ液晶のバックライトがオフの状態で時計を見てると
たまにコントラストが変わって文字の影というか線が出る。
しばらくするとまた元に戻るんだが...
888非通知さん:03/09/04 23:08 ID:nqBKvizj
スイマセン
ドット抜けってどういうのですか?
画面のうえのところにポコッってなってるけどこれかな?
889867:03/09/04 23:09 ID:AY581b44
>>868

コメントありがとうございます。

>左上を (0,0) として数えてる可能性あり。
>周囲のドットをいろいろ変えて試してみ

だめでした...。
かなり大きな範囲の「濃い色」をワザと用意したりしたのですが、
文字の背景の色にならないのです。

座標(100,15)って、(X軸100,Y軸15)ですよね?
「→100ドット、↓15ドット」ってことですよね??

他にも試された方いませんかー?
890非通知さん:03/09/04 23:44 ID:GftRUMD9
うわーっ!
今、初めて金バス釣れました!!
発売日の次の日に買ったのに…
ここのバス釣り指南を、勝手に参考にさせて戴きました。
どうもありがとうございました。
891非通知さん:03/09/04 23:53 ID:WWUXYank
友人(同じくSH505iユーザー)から真っ黒い写真が来たので「ドット欠けか?」
と思って文面を見ると「真ん中に写っているのが火星です。」と書いてあった。
見えねーよ!
892age:03/09/05 00:09 ID:Zm/vH89Z
MailTone505なるアプリを使っている方いますか?せっかくUPしてもSH505でダウソさせようとすると「ソフトに誤りがあります」と出てDLできません。どうしたらいいでしょうか?
893非通知さん:03/09/05 01:59 ID:9tqYbcrV
>>876

ほんとだ。全部の色がついてるみたい。
球(LED)切れのテストかな?
894非通知さん:03/09/05 02:38 ID:0tK0cpBE
わーオレンジ色なったー
・・・寝よ。
895非通知さん:03/09/05 02:58 ID:sAtqHBCN
誰かも言ってたけど、このページほんとにウィルスいるね。
なんだか怖いよ〜
とりあえず上のレス番号指定の所は押さない方がいいよ。
特に「801-」
896非通知さん:03/09/05 03:05 ID:Pvw7LIof
ノートン先生は早漏だからねぇ
897名無しさん@Linuxザウルス:03/09/05 03:11 ID:MQI3QuD9
すみません、よく意味が分からない...。
ノートンって良くないのでしょうか?
898HERO ◆gDSH505myQ :03/09/05 03:29 ID:BBE8qcV+
>>876
ほんまや^^;
よくそんなの発見したねーw
899非通知さん:03/09/05 03:58 ID:BU6/dx/v
戻すには電池をはずすってかいてありますが

電源切るだけではだめなのか
変な色のときに普通のライト機能使うとどうなるのか
これやっても不具合はおきないのか

おしえてほしいと思うのです
どうです?
900非通知さん:03/09/05 04:01 ID:DOx02l6x
今日かってきました!早速タシーロしたいのですが
これってどうやったら音消せるんですか?
901非通知さん:03/09/05 04:04 ID:vc3U53Uh
>>900
とりあえず分解して音の配線切ればできるんじゃね?
902非通知さん:03/09/05 06:56 ID:DOx02l6x
質問です。
カードリーダーで純正ソフトでできるようなこと
(例えばアドレスの編集など)ってなにか別のソフトを
使えばできるものなのでしょうか?
ケーブルは高いのでできればカードリーダーのみの
購入でいろいろやりたいのですが。
903非通知さん:03/09/05 08:16 ID:pz00+tVk
>>902
意味が分からん
904非通知さん:03/09/05 08:52 ID:MPQN4Zms
>>893
これって全色点灯してる?
おいらには赤+緑で弱光の黄色に見えるけど。
905非通知さん:03/09/05 08:55 ID:iiNRmniX
>>900
携帯電話用改造ソフトを使いましょう。
それで任意の音に設定可能です。
906非通知さん:03/09/05 09:09 ID:DOx02l6x
>>903
すまん・・・確かに意味不明でした。要約すると

純正ケーブルや市販ソフト(携快電話など)買わなくても
SDカードリーダーを買うだけでアドレスなどをPC上で編集
できますか?

ということです。
907非通知さん:03/09/05 09:14 ID:0buzZCro
908非通知さん:03/09/05 09:43 ID:AXZhMv40
>>904
確かに全部点灯したら白になっちゃいますね。
909非通知さん:03/09/05 11:11 ID:0buzZCro
閉じたままでマメーモードの設定/解除ができればいいのにね
910非通知さん:03/09/05 11:38 ID:ObumX+1d
葉森にシャッター音を消す技がupされてるぞ
911非通知さん:03/09/05 11:47 ID:xGJBhfWr
それはドコですか?
912非通知さん:03/09/05 13:54 ID:hcw5yN07
とうとう、青買いました。
913非通知さん:03/09/05 13:55 ID:hcw5yN07
テスト
914非通知さん:03/09/05 13:57 ID:120wQ8/a
葉森どこ〜?
915非通知さん:03/09/05 14:03 ID:hcw5yN07
すまぬ、Live2ch使うの初めてで。
P211から機種変っす。
>>909 同意。これは付けてくれ。あと、スケジュールの日にちが下線だけかい。(~~

デザインがどうだとか言ってたけど、バイトの女子高生が、
「505の中では一番かわいいですよね〜」って言われたので・・・
世間の評価ではそうなのかと・・・
916非通知さん:03/09/05 14:07 ID:cwXgJxHx
Live2chは実況向けじゃないのか?
まあ、どうでもいいけど
917非通知さん:03/09/05 14:50 ID:VnVczDKe
かわいいってどのへんがなんだろ?チューリップはかわいい!!
次回スレは【女子高生の】SH505i Part37【チューリップ満開、バックは苦手】で。

汚してスマソ。
シャッター音消しはあきらめようよ。
サラウンドONはものによっては良くなるけど、音質しょぼくなる場合もある気がする
918非通知さん:03/09/05 15:20 ID:wWCmToxB
PCからSDに取り込んだ画像って待ち受けにできませんか?
待ち受けとかDLしてたら買って一日で無料通話軽く超えた…
919非通知さん:03/09/05 15:23 ID:kS5WoBe1
航空電子以外のminisd専用USBカードリーダーってあります?
920非通知さん:03/09/05 15:24 ID:0buzZCro
>>918
できる。
921非通知さん:03/09/05 15:26 ID:u71Qh0wZ
>>918
それがパケ死というものです。
922非通知さん:03/09/05 15:31 ID:wWCmToxB
>920 >921
今月もう何にもできなくなっちゃったw
何かいい方法ないですか?説明書厚すぎ…
923非通知さん:03/09/05 15:32 ID:hcw5yN07
>>917 全体のフォルムが・・・だそうです。(ホンマ?

まあ、女子コーセイのかわいいって不理解と思っとりますが(w
この子は誰が見てもかわいいので許す。ということで

シャッター音だけど、後ろのスピーカーほかの505に比べると
指で押さえやすい〜少し、音弱くなる。って俺以外で思っていないかな?
924非通知さん:03/09/05 16:11 ID:5afMjaF2
メールを打ち、送信した後、iマークがずっと点滅してるのが嫌ですぐ電源切るボタン押します。
何か意味があるのでしょうか?
ドキュモ初心者(それまではJでした)なので教えてください
925次スレテンプレ:03/09/05 16:18 ID:AUvvg+yB
●前スレ
 【シャープなのに】SH505i Part36【フジツーボ】
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061664911/

公式・情報・総合サイト・ガイドライン主な仕様などは>>2-10あたり
・質問する前にまずfaqを必ずお読みください。
 http://siem.muw.jp/SH505i/faq.htm
926次スレテンプレ:03/09/05 16:19 ID:AUvvg+yB
●ガイドライン
・質問する前にまずfaqを→http://siem.muw.jp/SH505i/faq.htm
・miniSDをパソコン上でつかったら管理情報更新を忘れずに!
・他機種・他キャリアをけなさない
・他機種・他キャリアスレを荒らさない
・他機種・他キャリアの話をするなら他の適当な板へ。
・比較は505統一/最強スレへ
・荒らしはスルー
・ドット欠けの話題はほどほどに、愚痴る前にDSへ行くこと
・変なヤツが来たら・・・ここへ誘導→ttp://www.sh2003.com/
・マターリいこう(*゚ー゚)
・次スレは950以降で立てる。 それ以外は本スレではありません。
927次スレテンプレ:03/09/05 16:21 ID:AUvvg+yB
●ユーザページ●
・シャープ携帯SH505i(等)総合情報サイト:藤壺@SH505i
 http://siem.muw.jp/SH505i/
・HERO@SH505iなサイト
 http://sh505i.ami.ne.jp/
・SH505i用のいろいろ
 http://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/
・SH505iカテゴリ別up板(待受・着メロ・お知らせ・撮影画像等)
 http://sh505i.ami.ne.jp/up/b/ (メイン)
 http://siem.muw.jp/SH505i/bbs.htm (避難)
・オリジナル辞書アップローダー
 http://cgi18.plala.or.jp/kohshi/sh505i/mkdldic.cgi
・辞書・imona・携帯書房へのQRコードリンク(著作権放棄)
 http://www.mapletown.net/~chai/qrlink.gif
・J-SH5xユーザー友の会(仮)Win用ダウンロード辞書作成ツール有
 http://members.tripod.co.jp/RinD/
928次スレテンプレ:03/09/05 16:22 ID:AUvvg+yB
●既出の話題
・暗いところで縦線が出る(撮影画像UP板@SH505iなサイト)
 ttp://sh505i.ami.ne.jp/up/b/c-board.cgi?id=satuei
・いきなり再起動&メニューアニメーションが止まる(藤壺タンBBSのスレ)
 ttp://siem.muw.jp/SH505i/bbs/read.cgi?bbs=sh505i&key=1057814256
・ドットチェック用ページ(黒・白・赤・青・黄・緑・紫・水・黒白・白黒:240×320)
 http://siem.muw.jp/SH505i/check.html

●NTTDoCoMoホームページ
 http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml
●ドコモ505iシリーズのページ
 http://505i.nttdocomo.co.jp/
●SHARP 公式ページ
 http://www.sharp.co.jp/products/sh505i/index.html
929次スレテンプレ:03/09/05 16:22 ID:AUvvg+yB
●情報サイト
・ZDnet
 http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505sp.html
・ケータイWatch
 http://k-tai.impress.co.jp/
・ケータイ刑事k
 http://k.vitalbit.com/
・Gadget Navi
 http://www.gadgetnavi.com/
・晒されたサイト
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/new.html
・100万画素ケータイ
 http://officedd.com/ktai/
 ブース探訪〜NTTドコモ
 http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-04.html
 505i シリーズ機能比較一覧
 http://fot.tripod.co.jp/hobby/505i.htm
930次スレテンプレ:03/09/05 16:25 ID:AUvvg+yB
●主な仕様
・サイズ(o):102×50×24
・質量(g):約125
・連続待受時間:約300時間
・連続通話時間:約130分
・メイン液晶:約2.4インチ・262,144色3D対応CGS液晶
・サブ液晶:約1.2インチ・65,536色STN液晶
・外部メモリー:miniSDメモリーカード
・カメラ機能:CCDカメラ
  カメラ有効画素数:約100万画素
  最大記録画素数:約78.6万画素
・動画撮影対応(16MBで最大20分・64MBで最大90分)
・6月20日発売
931次スレテンプレ:03/09/05 16:28 ID:AUvvg+yB
SHスレ謹製のSH用iアプリ
●Text Viewer for SH505i
 http://sh505i.tripod.co.jp/
 携帯にtxtファイルを読み込める。小説や長いメモを持ち歩ける。
 偽装GIFへの変換ソフトStuffGifもこちらに。
●reate
 http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/
 Text Viewerと同じく携帯でtxtファイルを読むことができる。
●CSV Viewer for SH505i
 http://www.mapletown.net/~chai/i/csview/
 携帯にcsv形式のファイルを読み込める。
●SH505i Checker(携帯のみ)
 http://www.mapletown.net/~chai/i/shc/index.html
 SH505iユーザーの証明。携帯からのみアクセス可能。
●SH505i用シンプル背面時計
 http://refam.tripod.co.jp/clock/
 背面液晶に見やすい時計を表示するアプリ。
●purejc (SH505i用 再圧縮回避JPEGコピーツール/galugari's i-appli)
 http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/
●外部持ち出し禁止画像をコピーするアプリ
 http://refam.tripod.co.jp/image/
932非通知さん:03/09/05 16:35 ID:AUvvg+yB
テンプレは以上です。

スレタイ案 基本に戻ってこんなのどうでしょ
【神降臨キボンヌ】SH505i Part37【 ̄ー ̄)again】


933非通知さん:03/09/05 16:56 ID:diNFd0F2
>>924
点滅中はiモード接続中、消灯中は切断状態。だから毎回切断すると、次回
iモードにまた接続しなおさないといけない。そのためのパケ代が微弱ながら
かかるとか何とか。もちろん1円にも満たない額ですが。

間違ってたらフォローよろです。
934 ◆SH505ihD76 :03/09/05 17:03 ID:2blGJKBl
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
SHにするかSOにするか、はたまたiSまで待つのか悩んでたんですが、
トリプが出たんでSHを買おうと思います。
935非通知さん:03/09/05 17:07 ID:OazY2WR7
SH505ihを買いなさい
936非通知さん:03/09/05 17:12 ID:WCzEmZXR
>>933
>消灯中は切断状態
ではなくて、点灯中はi-mode圏内で、かつ接続していない状態。
点滅中はi-mode接続中。消灯中はi-mode圏外。
937非通知さん:03/09/05 17:24 ID:e19mpRIl
【篠崎ゆき】SH505i Part37【堂本剛も御用達】
938非通知さん:03/09/05 17:55 ID:cwXgJxHx
【座頭市見に行きたいけど】SH505i Part37【正直しんどい】
939非通知さん:03/09/05 18:02 ID:xGYabqi2
【お腹減った】SH505i Part37【今日はもう帰ろう】
940 ◆N505iS..UA :03/09/05 18:13 ID:2blGJKBl
>>935
わかりました、SH505iはやめます。
941非通知さん:03/09/05 18:56 ID:LAEWxm+t
【授業】SH505i Part37【参観】
942非通知さん:03/09/05 18:58 ID:pgKTEfFd
【viewボタン】SH505i Part37【押してる?】
943非通知さん:03/09/05 19:43 ID:0njyqN6b
>>940

う、裏切りも飲め!
944非通知さん:03/09/05 19:55 ID:eyqyEjlT
【フジツーボ】SH505i Part37【サルベージャ】
945非通知さん:03/09/05 21:01 ID:d8ASF4uO
SH阪神優勝バージョンキボン
946非通知さん:03/09/05 21:22 ID:tId4tsUe
【フジツボに】SH505i Part37【ヘキサゴン】
947非通知さん:03/09/05 21:26 ID:0tK0cpBE
>>945
いらねえよ。野球とかよくわからんし。
けど、パナが出すならシャープが出してもおかしくねえよな。
948非通知さん:03/09/05 21:54 ID:TsWmqGnU
で、みんなアプリでどんなテキスト読んでるのさ?
949名無し募集中。。。:03/09/05 22:13 ID:eM84jLzS
おまいら普段メモリーカード外しとく?
950非通知さん:03/09/05 22:28 ID:zgVeFWEf
着信できないPHS、FOMAの謎。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824  
951非通知さん:03/09/05 22:31 ID:uGu8t8Mp
【上高地に】SH505i Part37【神降臨】
952非通知さん:03/09/05 22:58 ID:ch8D3e5k
【生さんま】SH505i Part37【1尾98円】
953非通知さん:03/09/05 23:20 ID:cCuoXs1p
【結局】SH505i Part37【カメラだけ】


954 ◆muchaiK.7. :03/09/05 23:50 ID:oNYn63gv
>>732
ちょっと異動とか控えていて、ちょっとプライベートが慌ただしいです。
CSV Viewerは落ち着いたらボチボチ手を加えていきますね。
次の任地は、とてもコンビニ感覚で元気なお子ちゃまつれた○○親が
大挙して救外に押し寄せる、タフなところなので、元気があったらですが・・・。

といいつつ、画像エントリに使い捨ての法則が・・・。
実は画像のエントリIDをスクラッチパッドに保存しておいて、
最終画像+1からサーチかけると、画像のサルベージが速くなるようですね。
955非通知さん:03/09/06 00:16 ID:GVGPkRxq
>>950はただのコピペさん?

【なーつの】SH505i Part37【ほーはーひー】
956非通知さん:03/09/06 00:30 ID:xSNIZC0i
【夏の思い出】SH505i Part37【テトラの富士壺】
957非通知さん:03/09/06 01:18 ID:5YDwDDBM
【この質感が】SH505i Part37【たまらなひ】

958 ◆oPdg7pn.fk :03/09/06 01:23 ID:qijSVUBI
>>954
そうなんですよね。仕様だとわかったとき唖然としましたが...。
たから画像を消すたびに段々IDが大きくなって検索に時間がかかるんですよね。
int限界の42億回画像を書き込んだらどうなるでしょうか。
959非通知さん:03/09/06 01:27 ID:5YDwDDBM
も一つ
【秋はまだまだ】SH505i Part37【来ないのさ】
960非通知さん:03/09/06 01:33 ID:dg/C8ifC
誰か(笑)とか(泣)とか(嘘)とか(爆)とか(苦笑)とかの
カッコが半角のやつ入ってる辞書……おながい出来ませんかね……
2を知らん友人向けのメールで使いたいんだけど……

自作しようと思ったんだがどうやっても
ヘッダの文字が文字化けする……
……マカーは辞書すら作らせてくれないのなシャープさんよ……_| ̄|○
961非通知さん:03/09/06 01:37 ID:b7b7yiZx
>>960
テンプレにあるの使えば??
辞書UPロダなり、作成ツールなり。
962非通知さん:03/09/06 01:39 ID:vx/Kee9G
>>960
神の2ちゃん辞書1に(笑)なら入ってるよ。
一度変換して端末に覚えさせてから辞書解除すれば無問題。
963非通知さん:03/09/06 01:46 ID:dg/C8ifC
>>961
PCそのものが文字を読めないのでアウトなのよ……_| ̄|○

>>962
2ちゃん辞書入れさせてもらったけど
それは例えば
わ、で(笑)を出す→(泣)とかに変える、
そのあとに辞書を解除すればいいの?
スマソ、今日買ったばかりで、色々見て回ってはいるんだが……
964非通知さん:03/09/06 01:52 ID:b7b7yiZx
>>963
文字を読めないPCって?
そんなPC存在すんのかよw

ttp://cgi18.plala.or.jp/kohshi/sh505i/mkdldic.cgi
で辞書作って、携帯からアクセス。

それを試みての>>963の書き込みでしょうか?
965非通知さん:03/09/06 02:03 ID:dg/C8ifC
>>964
や、読めないっていうのは、なんというか……
多分機種依存とかそんな感じなんだと思う
だから『正しく』読めないの。
そのcgiとかも試したけど、駄目だった……_| ̄|○
966非通知さん:03/09/06 02:15 ID:b7b7yiZx
>>965
どうダメだったのか詳しく教えてもらわんと、何ともいえない。

例えば携帯でアクセスしたら「ダウンロードできません」って
エラーが出たとか。
(↑のエラーは辞書の中身の書き方が悪い)

ヘッダが文字化けするのは、メモ帳で見たら当たり前。
バイナリエディタで見れば、ちゃんと表示されるはず。

辞書うpろだで上げたのどのファイル?
よければ辞書とパスおせーて。
967非通知さん:03/09/06 02:48 ID:+L+wS5jo
ピクチャコールはSD内蔵画像には設定できねーのかな?
968非通知さん:03/09/06 03:46 ID:S3j+9n+q
>>965
つまり、マックでやってて、辞書保存するときの文字コードが違うとかそういうこと?
マカー、ガンガレ
969非通知さん:03/09/06 05:38 ID:hq7FFRdV
ハァハァ画像を他人にみられないようにロックしたいのでつが
どうしたらよいでしょうか?
画像閲覧にロックかけるのって不可能なんでしょうか?
970非通知さん:03/09/06 08:54 ID:VM6z2iOs
>>969
SDカードに保存しる。
知らないやつは知らないw
俺だったら見るけどww
971非通知さん:03/09/06 09:34 ID:mfM6IrpI
【nancy変換】SH505i Part37【まだでつか?】
972非通知さん:03/09/06 09:41 ID:YJwvCfk+
【青・銀・黒】SH505i Part37【赤はまだ?】
973非通知さん:03/09/06 09:47 ID:12UGnBa4
レス番号がおかしく表示されるのはおれのPCだけ?

【カトチャン】SH505i Part37【ペッ!!!】
974非通知さん:03/09/06 09:51 ID:l9Avgatn
新スレまだ〜?
975非通知さん:03/09/06 10:22 ID:QqCeyoJn
>>973
漏れのマカエレ。もたまにずれるときがある。
一度ログを全部削除して、もういちど開けば良いのでは?

【まだまだアツイ】SH505i Part37【SHの残暑】
976非通知さん:03/09/06 10:44 ID:QuczvXz1
975に1票
977非通知さん:03/09/06 10:45 ID:12UGnBa4
>>975

さんくす。直ったぽい
978非通知さん:03/09/06 11:19 ID:l9Avgatn
979非通知さん:03/09/06 16:04 ID:fQWKfX89
NからSH505iに変えた方がいらっしゃいましたら
質問させてください。(>_<)
NからSHの操作方法に慣れるのは簡単でしたでしょうか?
今N503iを使っているのですが、
SH505iに機種変しようか検討しています・・・
980非通知さん:03/09/06 16:23 ID:blYoZvJI
980
981 ◆NORA.2b/ks :03/09/06 16:39 ID:GVGPkRxq
>>979
メニューは右上じゃなくって中央とか、濁点は9じゃなくて7とか、
染み付いた癖はとれなくて困るけど、操作に慣れるだけなら簡単。
てかNからの人はかなり多い感じがするけど。
982非通知さん:03/09/06 16:57 ID:blYoZvJI
982
983非通知さん:03/09/06 16:59 ID:fQWKfX89
>>981さん
レスありがとうございます!
4年近くNユーザーなので癖がとれるのは時間かかってしまうかな…。

カメラを無視すればN504isが候補なのですが機種変では在庫が見つからなくて。
N505iはあまり評判がよろしくないようなので505で買うならSHかなぁと。
SHは画像がキレイでよいですね。
984非通知さん:03/09/06 17:00 ID:blYoZvJI
984
985非通知さん:03/09/06 17:12 ID:LaqRUklw
975(・´з`・)
986非通知さん:03/09/06 17:13 ID:LaqRUklw
ミスッた・・
986(・´з`・)
987非通知さん:03/09/06 17:36 ID:N+zn8MBi
>>919
今の所、ないようです。

関係ないけど、
航空電子のMac OS9でもいけるねえ。
988非通知さん:03/09/06 17:37 ID:tEcIhR7r
クレジットカードを有効活用しましょう。
ショッピング枠を現金化してリボ・分割でらくらく返済。

この方法だと金利がクレジットカードのショッピングの金利ですみます。

来店不要、即日振り込みもOKです。

下のリンクをクリックしてみて下さい。
PC用 http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=turnmoney&PG=index
携帯用 http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=turnmoney&PG=i-index
989非通知さん:03/09/06 17:40 ID:9DYyfSuR
梅れ〜
990非通知さん:03/09/06 17:42 ID:9DYyfSuR
900( ,_ノ` )y━・~~~
991非通知さん:03/09/06 17:43 ID:9DYyfSuR
991
992非通知さん:03/09/06 17:44 ID:9DYyfSuR
992
993非通知さん:03/09/06 17:45 ID:9DYyfSuR
993
994非通知さん:03/09/06 17:47 ID:4kA4L5Cd
994
995非通知さん:03/09/06 17:47 ID:4kA4L5Cd
995
996非通知さん:03/09/06 17:47 ID:eG1DHSHd
1000!
997非通知さん:03/09/06 17:47 ID:9DYyfSuR
995
998非通知さん:03/09/06 17:48 ID:4kA4L5Cd
1000!!
999非通知さん:03/09/06 17:48 ID:eG1DHSHd
1000キター!!!
1000非通知さん:03/09/06 17:49 ID:4kA4L5Cd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。