迷惑メールの送信元に迷惑メールを返信する

このエントリーをはてなブックマークに追加
32非通知さん:03/08/30 11:12 ID:+1CN0Z4Z
うざいメールが来た。
さて、どうしたものか。
33非通知さん:03/08/30 18:45 ID:aH0YsAHi
通報
34非通知さん:03/09/01 00:12 ID:DWG7O6Y/
>>30
1000通は多すぎない?
 
それよりPCを使っての送信のみを
1日300通/20アドレス位まで制限すればいいんでないかと。
どうせ業者はプログラム組んで自動で行ってるんだし。
35非通知さん:03/09/01 16:38 ID:sZAbJA1V
あげ
36非通知さん:03/09/01 20:10 ID:TZg2+U2H
http://www.catgirl.tv/kyukyoku/docomo
↑↑↑
「ねえ、見てみて〜」等と言って送ってくる。迷惑この上ない。
37非通知さん:03/09/01 22:01 ID:G3pw1ZsT
>>どうせ業者はプログラム組んで自動で行ってるんだし。
同じ方法で、リストは業者のアドレスにして絞り迷惑メールしてみようかな。
そしたら業者もどんなに迷惑か分かるだろう。
だれか迷惑メール報復会社作らんかな?893でもいいからさ。

このゴミ同然の迷惑メルを広告と言い張る業者には呆れる。
3837:03/09/01 22:04 ID:G3pw1ZsT
色々とメンドイから止め。
糞長いアドレスにするわ、メル友5人しか居ないし。
39非通知さん:03/09/01 22:10 ID:WPsulQfK
業者のメールが海外に届くように出来ないかな〜。
結構問題になると思うんだけど。
40非通知さん:03/09/02 04:45 ID:72XH4UnR
この前ezwebのドメインで迷惑メール来たので
空メール80通ぐらい送り返したらそれ以来こなくなった(・∀・)
41非通知さん:03/09/03 23:29 ID:LHv3cG5a
>>40
それ( ・∀・)イイ!
42非通知さん:03/09/04 20:35 ID:QLtEBxWm
迷惑メールってさぁ〜送り返しても意味ないですよ〜
なんでかって?
アド変えてるから〜すぐに。


http://imode.csx.jp/~aloha_load/bam.cgi
↑こんなWEB上の画像(つまり他人の画像)の極悪ツールとか最近でてきてるし、
ますます迷惑メール流行るんじゃない?
携帯やめてPHSにするぐらいしか対策ないでしょ。
43非通知さん:03/09/05 12:05 ID:vhFz1gN7
メール来てから速攻で送り返したんだけどな
まぁアドレス変えてる最中かどうかは知らんが
とりあえずざまーみろって感じだったな
44非通知さん:03/09/05 19:57 ID:pOc/OB6o
44
45非通知さん:03/09/07 14:40 ID:bTV0J8Rm
Jポソのスカメで迷惑メールが着たから、
深夜に非通知で電話してやりますた。

しばらくしたら非通知着信拒否になってますた( ´_ゝ`)
46非通知さん:03/09/07 15:02 ID:gM8A8V1g
ezwebからの迷惑メール多すぎ。
1日4〜5通も届く。
迷惑メール受信のために携帯持ってるようなもの。
47指定受信にすれば確実ですが:03/09/07 15:32 ID:vkZuc8LO
48非通知さん:03/09/09 22:48 ID:6c/42KDc

送信元:[email protected]
題名:最終通告

今回が最終通告となります。
下記連絡先まで至急連絡下さい。
もし連絡無き場合、
強制執行等の法的手続きとなりますのでご了承下さい。
03-5728-5424
(株)中央債権管理回収
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50非通知さん:03/09/09 22:59 ID:Ud9u7sPD
グロ画像を返信汁
51非通知さん:03/09/09 23:06 ID:XKCz03nt
ドコモの関係者が個人データを業者に売って、その業者にauから発信させてんだろ。ドコモ自体も儲かるし、auのイメージダウンにも繋がるし、ドコモにとっては一石二鳥だからね。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53非通知さん:03/09/14 00:21 ID:E4xM9j/T
53
54非通知さん:03/09/14 00:46 ID:MDfM20PS
>>43
今、同じ事してみました。
速攻返したら、送信できたので、PCにアド送って、フリーメールで
100通位送ってやった!
中身無しだと、受信料低いと思って。200字位数字入れて送って
みました。どうなるのかな?
55非通知さん:03/09/14 14:01 ID:ZqxBZegJ
hotmailと装って

題名
※重要なお知らせ※


内容
一人暮らしを最近始めて毎日寂しいのぉ。。

http://gamgam.org/?afl=mel

遊びに来てくれていいよ!でも帰さないから〜(〜_〜)v
http://gamgam.org/?afl=mel

ナース服でコスプレエッチする!?
http://gamgam.org/?afl=mel
(18歳未満は削除してください)

ラブホでの激しい乱交
パーティ生中継!

TEL:0353387375

TEL:0353387055

20歳未満は禁止です♪
--
拒否infomg01@wowowo.ddo.jp

メールのヘッダ情報を見て、IPドメインサーチで調べたら某プロバイダが引っかかったのだが
通報してもいいのかな?
56非通知さん:03/09/14 14:13 ID:tyBtEZYV
[email protected]
[email protected]
[email protected]
  ・
  ・
  ・

こんなのばっかり次々来る。@アカウントをランダム生成してるのでフィルタもかけられん。
ランダムアカウントが可能な分けないから、間違いなく偽装。
何とかしろよ!KDDI!
来るメールを全部 [email protected] に転送してたら、頻度は若干減ったが、
最近は「迷惑メール撃退法!」とか「警告*即刻連絡せよ」とか、逆ギレしたようなメールが来るようになった。
逆ギレさせたことは願ってもない喜びだが・・・こいつらガキのような脳みそだな。
57非通知さん:03/09/14 14:36 ID:RvxcuWxK
58非通知さん:03/09/14 14:46 ID:VKPxSeBJ
>>56
業者が追い込まれていくほど、
必死になっていく状況が文面から読み取れて面白いではないか(w
59非通知さん:03/09/14 17:28 ID:Kmgo+wRf
電話会社や消費者センターより
もはや警察に通報するのが一番かも。

警視庁のHPに通報フォーマットがあるよ。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm
60非通知さん:03/09/14 17:41 ID:3NlL2gGm
捨てアドで攻撃したいのだが、漏れの所に迷惑メールが来ない。



と言う事でアド載っけて。
最終通知をお見舞する。
61非通知さん:03/09/15 07:53 ID:xqqi8gqd
>>60
http://sehureget.com
マルチでごめんなさい。助けて!

ここで4Pしないってカキコしたら返信来て会ったんだ。
そしたら二人とも俺がいいって。
友達は怒って帰ったんだけど運良く3Pしちゃいました。
あ〜青春ってこういうことか〜
※18歳未満の方はこのメールを消去してください。
http://sehureget.com/07/

[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
62非通知さん:03/09/15 08:27 ID:9dTWFNmO
reikoなんとかってezwebの奴がウザい。ezwebってKDDIだっけ?
KDDIに損賠請求したいよ。
63非通知さん:03/09/15 10:05 ID:A7HKR5m0
>>60
キャリアはどこなの?
64非通知さん:03/09/15 10:46 ID:dsP5ZOMX
連休で暇なので…
文句いぱーいコピーして、携帯のアド変最後の「OK」を押すだけの状態を画面メモして待ってますた。
迷惑メールキタ━━(゚∀゚)━━!
と同時にただちにアド変更!そして返信の嵐!!
ざまみろ(゜∇゜)ノ
65非通知さん:03/09/15 21:11 ID:ClTGnqDu
[email protected] ←題名「おとなしい子が」
[email protected]   ←題名「ギャンブル率高し!!」
[email protected]←題名「女性攻略法」
[email protected] ←?(選択受信にしてから来始めたので不明)
[email protected] ←題名「ダメ!!」
[email protected]   ←題名「B88W61H85」
[email protected]←題名「あっ!それロン」
[email protected]   ←題名「当たるかも(Vサインの絵文字)」

最近よく送りつけられる迷惑メールの送信元アドレスとメールの題名。
どうせ偽装アドレスだから晒してやる。
66非通知さん:03/09/16 00:22 ID:7UJS8nyQ
携帯のアド変えて酢旅登録したら
案の定業者の嵐
嫌がらせで返信できるとこはトコトンお返ししておきますた
67非通知さん:03/09/16 00:23 ID:2ZNrwJTp
>>65
ドコモドメインでアカウントが大文字なんて、ありえないだろ?
68非通知さん:03/09/16 07:29 ID:zDMgd1w+
>>65
私にも同じのが最近来始めた。
まだまだ種類がある模様。
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70非通知さん:03/09/16 21:17 ID:czCsn4Lq
>>67
65だが実際に来たものばかりだ。だから“どうせ偽装アドレス”と
書いたんだが。今日は[email protected]とかから来ていた。
余談だが知り合いにドコモの社員がいるから今日文句を言っておいた。
その社員の携帯にも山ほど迷惑メールが来てるそうだ。
仮処分申請とかしないのかと聞いたら特定できた業者から
順次申請をしてるとは言ってた。そのためにも迷惑メールはどんどん
ドコモに転送してやったほうがいいらしい。
71非通知さん:03/09/17 19:53 ID:Fe1VsSmD
[email protected]
080-5099-9072
大河興業  イシグロヨシオ
72非通知さん:03/09/17 20:28 ID:mBSAutL/
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75非通知さん:03/09/18 20:38 ID:C1dBcOd2
送信元の業者に聞きたいことがある。


















女 に エ ロ メ ー ル 送 っ て 楽 し い か ?



76非通知さん:03/09/18 22:20 ID:NZYhwmHf
ちょびっとだけやってみたくなった漏れは逝ってよしでしょうか?
77非通知さん:03/09/18 23:46 ID:GFG+nmw2
77
78非通知さん:03/09/18 23:48 ID:0bk/4Lgo
送信元の業者に聞きたいことがある。


















警 察 に 詐 欺 メ ー ル 送 っ て 楽 し い か ?


79非通知さん:03/09/18 23:58 ID:ueOleTqx
携帯版田代砲のURL教えて下さい
80偽業者:03/09/19 00:54 ID:pLAGtGG6
なんだねチミ。えんりょなく聞きなさい。
81偽業者
あ、続きがあったのね。
みっともない、一滴マース