♪メロディコール♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1立川だが?

これってどうよ?
俺は流行らんと思うが…

■ニュースリリース
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0822a.html
■メロディコールサイト
http://melodycall.com/
2非通知さん:03/08/22 17:01 ID:GhCVgP7g
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
3非通知さん:03/08/22 17:01 ID:jTCgd0pc
だめだね
4非通知さん:03/08/22 17:05 ID:Z/84kFwk
着うたのパクり?
5非通知さん:03/08/22 17:06 ID:GhCVgP7g
まったく違うだろ
6非通知さん:03/08/22 17:21 ID:SGaSTyS+
海外でやってるところあるけど
若者には人気らしい。
7非通知さん:03/08/22 17:24 ID:GhCVgP7g
そこは着メロのない国じゃないの?
8非通知さん:03/08/22 17:34 ID:7CpMYuAn
月額50円なら使う
9非通知さん:03/08/22 18:05 ID:xq34Fr7e
サービス開始に伴い、キャンペーンを実施いたします。

(1) 内容: キャンペーン期間中「エンジョイコース」にご契約いただくと、月額利用料が半額(100円)でご利用いただけます。

(2) キャンペーン期間:2003年9月1日(月)〜10月31日(金)
10非通知さん:03/08/22 18:07 ID:gKVm/vyo
つうかこのサービスを楽しめるのはかけてきたのがPHSや固定電話
ぐらいだとおもわれ。
携帯だと種類問わずグニャグニャ。CELPだから仕方ないけど。
11非通知さん:03/08/22 18:16 ID:u7TG/2ZA
>携帯だと種類問わずグニャグニャ。CELPだから仕方ないけど

どういう事?

サービス当初は、掛けてきた相手が、mova、FOMAのみ対応らしいよ
12非通知さん:03/08/22 18:21 ID:QIz5AjuP
>>11
圧縮方法がCELPってこと。
詳しい説明は避けるけど、PHSがMP3ならCELPはMIDI。
音楽など、人の声以外の音源を再現するのには不都合な仕様。
FOMAやauCDMA含め携帯はすべてCELP系のコーデックを使ってる。
13非通知さん:03/08/22 18:21 ID:Zagt88s5
悪くないけど、月額料取るのはどうなんだろう?
14非通知さん:03/08/22 18:26 ID:QIz5AjuP
それとFOMAは可変レートだからこういうことやると激しくトラフィックが増えそう。
15非通知さん:03/08/22 18:27 ID:MHpZnf9L
これって着うたのドコモ版? 人気曲が落とせるの?
16非通知さん:03/08/22 18:29 ID:QIz5AjuP
>>15
着うたとは思考が逆。
かけてきた人に通常の呼び出し音(プルルル)でなくセレクトした音楽を
聞かせるってヤツ。
発想は面白いけど、実際に流行るかは??
17非通知さん:03/08/22 18:30 ID:7CpMYuAn
サイトをよく読め。馬鹿か日本人以外じゃなきゃ理解できるはずだ
18非通知さん:03/08/22 18:32 ID:u7TG/2ZA
>>12

レスどうも、でも意味がわからなかった
端末うんぬんの問題じゃないんでしょ?このメロディコールって
「プルプルプル・・」のとこを歌にするだけでさ
19非通知さん:03/08/22 18:32 ID:lww8X+Yy
メロディコールを理解できない厨が大量発生する悪寒。
すでに何人かお出ましのようだしw
20非通知さん:03/08/22 18:33 ID:u7TG/2ZA
>>17
馬鹿か日本人以外じゃなきゃ理解できるはずだ

なんか、変じゃない?w
21非通知さん:03/08/22 18:33 ID:e/SCoYEz
オナニー仕様じゃないんでつね
22非通知さん:03/08/22 18:33 ID:X6ZJ6qHM
またいっぱい釣れるネタができたな
23非通知さん:03/08/22 18:34 ID:QIz5AjuP
>>18
歌にするんだけど、その歌の音質が通信方式の関係で悪いってこと。
24非通知さん:03/08/22 18:34 ID:u7TG/2ZA
>>23

あぁなるほど、わかった
じゃ、mova使ってる人かわいそうだね
25非通知さん:03/08/22 18:36 ID:QIz5AjuP
>>24
FOMAもあんま良くない。
電話での音楽試聴サービスとかあるけど
携帯で音楽を聞かせること自体が無謀というか。
26非通知さん:03/08/22 18:37 ID:u7TG/2ZA
さっきニュースで、早速やってたよ
27非通知さん:03/08/22 18:39 ID:u7TG/2ZA
>>25
まぁでも、本格的に聞かせるわけじゃないって言うか
たかが、プルルルのところを変えるだけでしょ
あんま、興味ないなー
28非通知さん:03/08/22 18:43 ID:+7ZJ7heo
かけてきた方がハーフレートだったら、受話器に耳を当てたくないほど
醜い音質になる悪寒。
29非通知さん:03/08/22 18:45 ID:8e6P05xw
月額使用料を払ってまで使うサービスなのか?
30非通知さん:03/08/22 18:46 ID:CKSWPtK3
auがこのサービスするとプップップップップップップップップップッ
の後にメロディが鳴るのですかね?
31非通知さん:03/08/22 18:48 ID:+7ZJ7heo
>>30
そういうことになるね。
まあするかわからんけど。
32非通知さん:03/08/22 18:48 ID:MHpZnf9L
なるほど、やっと理解できた。 が・・自分が聴けず他人が楽曲を聞くなんて・・・
くだらん!ドコモのアイデアはつまらん! それをするなら着うたのドコモ版を
作ってくれ!
33非通知さん:03/08/22 18:48 ID:u7TG/2ZA
なぜ、今、AUの話?
34非通知さん:03/08/22 18:49 ID:MHpZnf9L
しかしいきなりメロディーが鳴ったら、携帯の事にそんなに詳しくない人はビビルぞ、
って同じドコモ同士でサービスはじめるのか・・・w  月額料を払うまでする気はなぁ。
35非通知さん:03/08/22 18:50 ID:u7TG/2ZA
聴きたくない曲設定されたらいやだ
36非通知さん:03/08/22 18:51 ID:CKSWPtK3
>>33
MC-CDMAの韓国で既にサービスしてるみたいなことが書いてあったから。
37非通知さん:03/08/22 18:51 ID:e/SCoYEz
新たなボッタクリ計画だなw
38非通知さん:03/08/22 18:51 ID:MHpZnf9L
AU→着うたサービス(着信音をCDそのまま楽曲で再現出来る、1曲約100円)
ドコモ→メロディーコール(ドコモ同士限定で、発信側するの音がCDそのままの楽曲)

前者がいいに決まってるジャン。 しかもAUは着うた自作できる機種あるしw
39非通知さん:03/08/22 18:51 ID:+7ZJ7heo
>>35
モーブスの曲なんて流れてきたら


(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
40非通知さん:03/08/22 18:53 ID:MHpZnf9L
ちんこ音頭を流せるようになるんなら・・・サービス利用してもいいなw
41非通知さん:03/08/22 18:53 ID:gOhC+Evc
>>32
FOMAでi-songってやつやるんじゃなかったっけ?
42非通知さん:03/08/22 18:53 ID:u7TG/2ZA
>>39
設定する曲で、相手のセンスがわかるね

>>38
だから、着うたとは別物だって、ハァ
43非通知さん:03/08/22 18:54 ID:MHpZnf9L
PDCであるために着うたが出来ないドキュモの必死のあがきの様な気が・・。
44非通知さん:03/08/22 18:55 ID:+7ZJ7heo
まあなくてもいいけどあってもいいから、他社も検討してもいいかもね。
そんかわりCDMAの場合、外出どおりトラフィックの問題あるからな。。。
45非通知さん:03/08/22 18:56 ID:MHpZnf9L
>>38 どうみても着うたと比べざるを得ない。別物だと分かっているが。
 で、楽曲はAU並みにそろえるんだろうか
46非通知さん:03/08/22 18:58 ID:u7TG/2ZA
>>45

FOMAだって、着うたはじまるし
メロディコールはまったく別物
比べなくていい
47非通知さん:03/08/22 18:59 ID:MHpZnf9L
メロディーコールという名前が悪い。もっと分かりやすく「生歌コール」にすれば
いいのに。 メロディーって言ったら、今までの電子音のイメージが・・・。
48非通知さん:03/08/22 19:01 ID:e/SCoYEz
1曲15秒の繰り返しだって。

サビが禿しく中途半端で終わる予感
49非通知さん:03/08/22 19:02 ID:+7ZJ7heo
>>47
キモイよさすがにその名前・・・。

「メロディーコール」は確かに華?がないね。
50非通知さん:03/08/22 19:04 ID:MHpZnf9L
先生!メロディーコールの名前では、サービス内容が分かりにくいです!
51非通知さん:03/08/22 19:06 ID:MHpZnf9L
上司の携帯に電話したら・・・明日があるさ〜〜が流れた、なんて事にこれから
なるのか。 冷静に考えれば面白いが、1曲落としていくらかかるのか気になる。
52非通知さん:03/08/22 19:07 ID:e/SCoYEz
ドキュモユーザーの大半が、着うたと勘違いする予感
53非通知さん:03/08/22 19:08 ID:+7ZJ7heo
>>51
落とさない落とさない。
月額料金と曲設定時のパケ代以外金はかからない。
54非通知さん:03/08/22 19:11 ID:MHpZnf9L
月額100円とパケ代払ったら・・・ドコモ持ちの友達が自分の設定した曲を
聴けるのか・・・。って、自分はきけない所がショボーン
55非通知さん:03/08/22 23:38 ID:ZFBOHvLf
おまいらなんであの文面から着うたと違うとわかった?
おれは勘違いしてた。
5655:03/08/22 23:39 ID:ZFBOHvLf
呼び出し音と着信音の違いだといまわかった。
57441:03/08/22 23:40 ID:hQd9Oqjo
58非通知さん:03/08/22 23:49 ID:x20FQVuX
おいおい、自分が聞こえない音に金払うのか?年2400円?
59非通知さん:03/08/22 23:59 ID:5vbV2jp1
着うたより発想は面白いかもしれない。
着うたって結局着信音がCDもどきになるだけっていう奴で
サービス開始当初はどういうシーンで使われるのか想像がつかんとよく言われたもんだ。
それに比べればこっちは発想として面白い。
ただ月200円はぼったくり杉だな
せいぜい月100円だな。
あと、サービス内容があまりにわかりにくいよな。
60非通知さん:03/08/23 00:38 ID:7qGalc5b
サービス内容を勘違いする奴が多数出てくると思う。
61非通知さん:03/08/23 00:42 ID:OonAz2Fi
韓国かどこかで特許とってたやつだっけ?
着メロのごとく流行れば使うのだろうけど、
あえて今、使いたいとは思わないな。
62非通知さん:03/08/23 00:44 ID:tzeVUGWR
つまり自分に電話がかかってこないと無駄なサービスというわけか。
63非通知さん:03/08/23 00:46 ID:iZCj4KWS
自分に電話する寂しいヤツなのさ、俺は。
64非通知さん:03/08/23 00:53 ID:+TypQysW
>>41
「着うた」の名称で提供されるよ。
65非通知さん:03/08/23 00:54 ID:+TypQysW
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/12/dicon_2.html

流行ということで言えば、韓国では、電話をした側に音楽が流れる『通話連結音』というサービス(電話を受ける側が
有料で行うサービス)が人気です。受ける側がメロディを変更できたり、時間帯によってメロディを切り替えたりできる
サービスで、。日本でも、KDDIやNTTドコモが検討中であると、聞いています
66非通知さん:03/08/23 00:59 ID:iZCj4KWS
電話が滅多にかかってこない俺には関係ない。


ハァ・・・
67非通知さん:03/08/23 01:29 ID:8UTNANf4
myテーマ曲みたいなもんか。好きな人にドキドキしながらかけて変な曲だったらショックだな・・
68非通知さん:03/08/23 01:33 ID:8UTNANf4
ダイヤルQ2と間違われてすぐ切られる可能性も・・
69非通知さん:03/08/23 01:46 ID:Etm+YtEb
ttp://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0822a.html
>携帯電話の呼出音を音楽等に設定できる「メロディコールTM」サービスを開始

これ絶対着うたと混同させようとしているな、意図的に。
公式のくせに余りにも説明が少なすぎる。

呼出音の検索結果
ttp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%8C%C4%8Fo%89%B9
70非通知さん:03/08/23 01:46 ID:aRhfXn2n

こんなの、契約する人は何が楽しくて契約するわけ?
自分は全然楽しくないじゃん。

先にFOMAで着うた始めたほうがよかったんじゃないの?
71非通知さん:03/08/23 01:47 ID:l7TPBJRT
女子高生の間では流行ると思う

それだけ
72非通知さん:03/08/23 01:50 ID:8UTNANf4
>>70
自己表現の一種でしょ。
73非通知さん:03/08/23 01:53 ID:+TypQysW
>>69
それを読んで着うたと間違える人はよっぽどかと。
74非通知さん:03/08/23 01:57 ID:fM27kwmq
以前、こういうのがあったらいいな、って
言ってた香具師いたね。

なんかスドイ。
75非通知さん:03/08/23 02:03 ID:zWqQ+/kX
知名度低そう
知らないでかけてびっくり→即切り になるヨカーン
76非通知さん:03/08/23 02:04 ID:zEDIWUXD
着うたもメロディコールも自己表現の方法だが、自己完結しないメロディコールのほうが優しい。
77非通知さん:03/08/23 02:04 ID:+TypQysW
>>75
広告打つでしょ。
78非通知さん:03/08/23 02:05 ID:+TypQysW
着うたもメロディコールもどこのキャリアも提供するようになるんだろうね。
まぁ、ツーカーは着うた提供厳しいけど。
79非通知さん:03/08/23 02:07 ID:iZCj4KWS
一応貼っとく。

呼び出し音がメロディに〜ドコモ「メロディコール」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/22/n_mero.html
80非通知さん:03/08/23 02:10 ID:tQujGTF7
>>79

天麩羅にあるじゃん
81非通知さん:03/08/23 02:11 ID:iZCj4KWS
ノイズキャンセラをONにしてると
禿しく最悪な音質になる予感…
82非通知さん:03/08/23 02:15 ID:ero8baDs
音質の良いFOMA大歓迎
83帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/08/23 02:16 ID:xjURLUcA

良いから寝ろよ

今日にひびくぜ(w
84非通知さん:03/08/23 02:17 ID:OViT1gHS
相手を呼び出す時の『着信音』を発信側の設定したものを流せればいいのに
85非通知さん:03/08/23 02:20 ID:+TypQysW
>>84
相手の端末にその曲データが入っていなきゃならないわけで。
86非通知さん:03/08/23 02:22 ID:OViT1gHS
それをこっちからどうにかして送れないかな?
87非通知さん:03/08/23 02:24 ID:+TypQysW
>>86
電話を掛ける場面においてそのデータの送受信にかかる時間が致命的。
88非通知さん:03/08/23 02:25 ID:OViT1gHS
だからどうにか(笑)
1〜2秒で遅れればストレス感じないでしょ
89非通知さん:03/08/23 02:27 ID:+TypQysW
その1〜2秒が致命的だって。
90非通知さん:03/08/23 02:29 ID:W+7iUrvm
まあそれはマナーモードにしてりゃ激しく意味が無い
91非通知さん:03/08/23 02:31 ID:JTGrcqEQ
あいかわらずバカなこと思い付きますね
92非通知さん:03/08/23 02:31 ID:OViT1gHS
そだね でもあれば楽しいかなと…
将来期待って事で終わり(笑)
93非通知さん:03/08/23 02:40 ID:mVbA5UYR
メロディコール公式HPがイタすぎる・・・・・・

ttp://melodycall.com/

とりあえず無料ならウリになりそうだが有料じゃあねぇ・・・・・・。
94非通知さん :03/08/23 02:47 ID:AfhRpg3d
メロディー聞くだけでも通話料発生するの?
プルルル〜って通話料かかんないよね?
95非通知さん:03/08/23 02:50 ID:mVbA5UYR
>>94

今までどおり、実際に通話が開始されるまでは課金はされないでしょう。
寝かし端末にでも設定して出先で音楽(ry
ハンズフリーでかけたときにヘンな呼出音だとちとやばそうではある。
96非通知さん:03/08/23 02:54 ID:mVbA5UYR
公式HP一通り見たが、

※ 呼出アナウンスの後に設定した楽曲が流れます。

・・・・・・ダサくない?
一番上のFlashでも、「ただいま呼び出しております・・・・・・」とかアナウンス入ってるし。
こんなの入るようじゃ使い物にならんなぁ。
97非通知さん:03/08/23 02:55 ID:iZCj4KWS
パケット通信中と同じような幹事の呼び出し方かな?
98非通知さん:03/08/23 02:57 ID:0X0+OntL
auの「プ・プ・プ・プ・プ」って音に対して
このシステムを導入するってならまだしも・・・
99非通知さん:03/08/23 03:04 ID:mVbA5UYR
>>98

あれは長いときもあるけど普通4〜5秒だからなぁ。
音楽設定するってほどでもないような。
しかし「プップップッ」はイラつくのは同意。

まぁ、もし俺がこのサービス使ってる奴にかけて、
お気に入りのフレーズの直前で相手が通話に出たらいきなりぶち切れだね。
「なんで出たんだこのヤロ〜!!」って感じで。
100非通知さん:03/08/23 03:14 ID:iZCj4KWS
100
101非通知さん:03/08/23 03:24 ID:qZzGNbth
ドコモもやるとは逝っているが露骨にパクリ着うたをやるわけいかなかったんだろうな。
技術的な問題が第1だけどね。AUと違って次世代が普及してないから。
次の506からは着うたに似たものがができるような技術を搭載するだろう。
それまでの繋ぎがこのサービス。
102非通知さん:03/08/23 03:32 ID:Bzve+VfE
つーか、逆の発想で、メロディのかわりにCM流せ。
で、基本使用料200円引き。
103非通知さん:03/08/23 03:47 ID:AfhRpg3d
>>102
tu-kaが昔やってたよね?CMコール
104非通知さん:03/08/23 04:03 ID:mVbA5UYR
通話の前に意味のある情報を流すってのもなぁ・・・・・・。
目的があるから通話するわけで、その直前に
CMとか聞かされた日にゃ、
目的は忘れかねないわ集中力も働かないわで非難轟々の予感。
105非通知さん:03/08/23 04:08 ID:Rty31z76
なんだか分かってない奴多いな・・
auの着うたとは全然違うサービスなのに。
枝葉末節なところにツッコミ入れてる奴らばかりで閉口。

ドコモ契約者同士しか聞けない、曲の前に接続ガイダンスが流れる、
あらかじめ登録した相手のみ聞ける、なんてのは
このサービスが日本の電話の歴史で初めて、呼び出し音をプルルルル・・・以外の音にする、
という画期的なものだけに、一般人に、周知期間を設けるため。

浸透すれば、固定や他社携帯からかけたとき、また登録の有無に関わらず曲が流れるように
なるよ。また接続ガイダンスの有無も変更可能になるだろうね。
106非通知さん:03/08/23 04:11 ID:Rty31z76
あと外国の例を、見てれば分かるし、ドコモの公式ページみてもわかるけど
このサービスのメインターゲットは10代〜20代でしょう。
ビジネスユーザーを最初からターゲットとしてるわけではない。
107非通知さん:03/08/23 04:20 ID:YK742oCT
今回ばかりはドコモに脱帽。
auもパクリでいいから始めて欲しい。
108非通知さん:03/08/23 04:26 ID:VblNW83A
Vodafoneならもうやってるはずだよ?
109( ・∀・)さん:03/08/23 04:26 ID:G98DjXcR
他キャリアに変えた時の
連絡先通知再開しろ
110非通知さん:03/08/23 04:36 ID:Z1McObMU
メロディコール

旋律 呼ぶ
111非通知さん:03/08/23 05:30 ID:ifaKwHM2
AUの着うたサービスを欲しがってたまらながっているDoCoMo所持のDQN工房・厨房の奴らが
「着うた」サービスキタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
って勘違いして契約して・・・クレームとか膨大に来そうな予感する。
しかも自分では楽しめないんだよね・・他人が聞くんだもんね・・
しかもムーバだと音質最悪やん!しかも説明を見ただけでは「歌」じゃくて「メロディー」って書いてるのが・・
着メロ視聴してる感じの音が流れるだけでしょ?たとえ「歌」であってもお聞き苦しい思う
このサービスは正直どうだろうね・・
「着うた」イメージの強い勘違い坊からオプション代金を取って稼ぐサービスのような気がする・・
112非通知さん:03/08/23 05:36 ID:yuTsnIlu
あの「トゥルルル・・」っていう音、なんか妙な緊張感があって俺は好きなんだが。
113非通知さん:03/08/23 05:37 ID:cRCWSnBa
戦慄の呼び出し音
114非通知さん:03/08/23 05:57 ID:sP6HCXWD
激しく(゚听)イラネ

今さらこんな何の役にも立たんクソサービス。
ドコモってこんなにバカちんこだったのか・・・・
115非通知さん:03/08/23 07:22 ID:+SW/Y06R
面白い発想だとは思うけど、実際流行るかどうかは微妙
普通、携帯は持ち歩くものだし、電話かかって来たら直ぐ出るでしょ?
かけて来た相手ディスプレイで確認しても、せいぜい2〜3秒程だし
長くみても5〜6秒くらいの音楽聴かされてもね
自分で聴ければまだいいのにね
116非通知さん:03/08/23 09:02 ID:Ta/JnBw8
ドコモが安っぽい戦術を…
有料だし、要らね〜よ(´_ゝ`)プッ
117非通知さん:03/08/23 09:44 ID:xL+mfEU2
着唄と間違えてるバカがまだいるようです
118非通知さん:03/08/23 11:08 ID:XMcyKVJy
てかさ、逆にした方がいいのにと思わない?

誰かが自分のにかけて来た時に相手側に流れるんじゃなくって、
自分が誰かにかける時に自分の好きな音楽流せる方がニーズありそう。

つまり、つながるまでは、自分の携帯の音源使って、
つながったら自動的に相手の音声に切り替えるみたいな。
119非通知さん:03/08/23 12:30 ID:tSAAEdq8
DQMOVAユザ>メロディコールを着うたと勘違い>凄くがっかり>FOMAで着うた開始>エリアも料金も考えず速攻FOMAへ乗り換え!

メロディコールはこんな訳で作りました。
120非通知さん:03/08/23 12:59 ID:3eiQZF9D
あうに無いサービスなので、意味ねえと必死に否定する憐れなあう使い。
121非通知さん:03/08/23 13:05 ID:RXS1KSTv
>>115
呼び出された方のタイミングを遅らせれば無問題。つーかそうなる。
122非通知さん:03/08/23 13:11 ID:KJtKINTE
漏れはAUだけどこのサービスちょっと羨ましいね。
着信音はあくまで自己満足でオナニー。
メロディーコールなら「相手に聞かせる」って楽しみが出来る。

面白い曲を設定しとけばそれだけで会話の出たしのネタになるし。
使い方は人それぞれだけど、かなりの可能性は秘めてると思うね。

いや、マジで。
123非通知さん:03/08/23 13:15 ID:+TypQysW
>>101
だから着うたはドコモやボーダフォンでも提供されるって。
キャリアが考えたサービスじゃないし。
124非通知さん:03/08/23 13:16 ID:+TypQysW
>>101
それと着うたは3Gのみ。PDCで提供されないよ。
ってか似たようなサービスじゃなくてそのまま「着うた」ね。
125非通知さん:03/08/23 13:18 ID:+TypQysW
>>122
KDDIも検討中みたいよ。

ってか相手の趣向にあっていない音を鳴らしたりすると対面オナニー状態だよなぁ。
126非通知さん:03/08/23 13:22 ID:gebnQTfq
もし他社で出す時には、
自分に対しての設定にしてください!
127非通知さん:03/08/23 13:22 ID:KJtKINTE
>>125
相手にあってない音を鳴らすのは確かにはずかしいが、それは着メロも同じ。
むしろ大勢の他人に聞かれる着メロの方が被害が大きいと思った。

これは相手を選んで設定できるから、ある程度考えてメロディーを決めれるから、
あとはその人の相手に対する理解度とセンスが問題になるだけ。
128非通知さん:03/08/23 13:24 ID:KJtKINTE
>>126
このサービスは「相手に聞かせる」ってところが重要な要素だと思うから、
自分に対して設定すると意味がないと思う。

「相手に聞かせる」というところに大きな可能性がある。
129非通知さん:03/08/23 13:32 ID:+TypQysW
>>127
相手が撮るまで聞き続けなければならないという苦痛。変なセンスの人もいるし。
まぁ、漏れはこのサービス始まるの楽しみだけど。
130非通知さん:03/08/23 14:48 ID:XAxT7Rdh
音楽じゃなくていいから
欧米風のプルルル音にしてみたい
131非通知さん:03/08/23 14:50 ID:+TypQysW
132非通知さん:03/08/23 15:03 ID:mVbA5UYR
まぁ、流行らんだろう。
着メロ/着うたは自分側だけで好き勝手に設定できて、かつ即時性がある。
グループ鳴り分けその他簡単に設定できる機能も大半の機種が持ってるし、
いろいろとっかえひっかえして楽しんでる奴も多い。
誰からの着信かが一発で分かるという本質的な機能もある。

しかしメロディコールの場合、はじめの1度は面白がって設定するかもしれないが、
発動するのが向こうからの着信時かつ相手側のみだからね。
「あぁ、面白いね〜」となったあとは放置されサービス自体が忘れ去られる予感。
向こうでどんな音が鳴ってるかなんて大した意味はないし。

だってさ〜、着メロ/着うたと違ってこっちの端末で聞くこともできないし、
毎回金かけてセンターにつないでたくさんの電話番号リストを編集しなきゃいけないんだろ?
そこまで手間隙かけて相手のためにがんばる奴はどう考えても少数だろう。
133非通知さん:03/08/23 15:10 ID:1AEk0gzS
いくら恋人でも電話かけるときに
ラブソングとか強制で聴かされるとさすがに鬱かと。
少なくとも漏れは引く。
相手ごとに音を変えられるのはいいけど
ホントは選曲のセンスとかものすごく問われるから
相手に気遣いできる人はほとんどしないだろうし
それかヤパーリ自己満足を聴かされるかのどっちかと思われ。
相手が聴かない分だけ着メロがまだましかも。
134133:03/08/23 15:26 ID:1AEk0gzS
ってか当初ドコモユーザー間のみにする理由が
「混乱を避けるため、当面はコントロールできるユーザーを対象とする」



・・・本気かよ。
周知の方法は明細書に同封、ってとこだと思うが
混乱する層ほど明細書なんて見てないと思われ。
見てもそこだけスルー。
135非通知さん:03/08/23 15:31 ID:+TypQysW
>>134
CM打つ。その上でコントロールできる(客センで対応できる)人たちだけってことかと。
136非通知さん:03/08/23 15:35 ID:mVbA5UYR
っつーか、ユーザを「コントロールできる」って言ってる時点でかなりアレげな悪寒・・・・・・。
137非通知さん:03/08/23 16:49 ID:ADqLF8v7
キャンペーン期間だけ「エンジョイコース」使ってみようかな。
設定はもちろんPCから。
iモードで設定すると通信料かかるでしょ?
138非通知さん:03/08/23 16:53 ID:1AEk0gzS
>>137
選曲マジ必死にガンガレ。煽りじゃなく。
それとも無難にクラシック?
139非通知さん:03/08/23 16:54 ID:xL+mfEU2
ジャズなんかがいいな・・・
140非通知さん:03/08/23 16:55 ID:5uvO7UD1
チェッチェッコリ チェッコリッサ♪がいいな・・・・
141非通知さん:03/08/23 16:56 ID:PQgtO+ak
ただでさえCdmaは音楽などの音を流すのに不適切なのに
こんなサービスが始まったら(゚д゚)
142非通知さん:03/08/23 16:59 ID:ADqLF8v7
>>138
「サービス開始当初は約500曲」らしいので、
そこそこの曲はあると思います。
どんな音質なのやら…
143非通知さん:03/08/23 17:01 ID:ADqLF8v7
でも自分自身で聞くにはFOMAかmovaがもう一回線必要なんだな…
友達の端末で聞いてみるか。
144非通知さん:03/08/23 17:03 ID:+TypQysW
>>142
回線接続で着メロを試聴するときの音質並み。
145非通知さん:03/08/23 17:05 ID:Naxf7nym
ってことは、頭悪そうな聞きたくもねー着メロを無理やり聞かされるってワケ?








・・・ウザイこの上ないな。
146非通知さん:03/08/23 17:06 ID:+TypQysW
>>145
着メロじゃなくて歌ね。
147非通知さん:03/08/23 17:08 ID:Naxf7nym
それよりもメロディーコール公式サイトのトップに居るキモ男をどうにかしろ。
見ていてイラつくんだが。
148非通知さん:03/08/23 17:10 ID:Naxf7nym
>>146
はいはい。
歌ね。
149非通知さん:03/08/23 17:10 ID:+TypQysW
>>147
それは見なきゃいいとしか…
150非通知さん:03/08/23 17:33 ID:OvQrJu7p
電話で「今の曲どうだった?」って確かめるのか?

曲の話題で余分に通話料が...
151非通知さん:03/08/23 17:40 ID:+TypQysW
>>150
掛けた側が話題にすることを想定しているのかと。
まぁ、受ける側にもそういう奴がいるだろうけど。
152非通知さん:03/08/23 18:00 ID:KJtKINTE
>>132
てかなんで着メロと比較するかな?性質が全然違うだろ。
着メロがなくなってこのサービスが始まるならそういう批判は最もだが。

着メロは着メロ、メロデーコールはメロディーコール。

強制的に加入させられるわけじゃないから、いやなら自分はやめればよい。
相手が自分を登録してるなら「やめれ。」といえばいい。

>>145
無理やり聞かされるわけだが、そりゃあんたの友達が悪いってことになるだろ。
サービスのせいにするなよ。



新しいサービスってなんでこうやって批判されるのかな。
153非通知さん:03/08/23 18:03 ID:+TypQysW
>>152
今までになかったからかと。
154非通知さん:03/08/23 18:10 ID:KJtKINTE
>>152
ですね。カメラも最初はイラネでしたからね。

>>130などは普通にスルーされてるが、このサービスはそういった可能性も秘めてるってことね。
「楽曲」という言葉が出てるからあんな曲、こんな曲、という話題になるが、
別に曲じゃなくても良いわけである。
155非通知さん:03/08/23 18:13 ID:+TypQysW
着うたサイトにもボーカル無しで着メロの代わりに提供してるサイトもあるしね。
>>154の言うことは確かにそうだよね。
156非通知さん:03/08/23 18:57 ID:POK+X7Qe
昔の話ですが、
テレクラの待ち時間き聞かされたの思い出すなぁ笑
アホクサ
157非通知さん:03/08/23 19:26 ID:mVbA5UYR
>>152

マーケティングがどう考えても着うたと混同するような方向だと思うのだがどうか。
このスレを上から見渡せば、いかに混同しやすいかが分かる。
というかわざとやってるっぽい。

それがなければ元々比較さえしないよ。「ツカエネーダロ」で終了。
158非通知さん:03/08/23 19:35 ID:KJtKINTE
>>157
それはこのスレの人はもちろん、大多数の人が
・携帯電話
・着信
・音楽
というキーワードを提示された段階で「着信音」を思い浮かべるからでしょ?
だから比較してしまうんでしょうね。

これは着信音とは全く別物です。
それをキチンと理解した上でこのサービスについて議論していただきたい。
159非通知さん:03/08/23 19:43 ID:mVbA5UYR
>>158

いや、一般人は当然 >157 のように受け取るわけで。
当然 >157 のように勘違いした一般人の落胆とかだって存在するわけだし、
それを含めた上での論議はしちゃダメ?
でもスレ違いだな。俺的にはツカエネーダロで終了しとくよ。
160非通知さん:03/08/23 19:53 ID:KJtKINTE
>>159
うん、わかりますよ。勘違いするのは。ほとんどの人は>>157のように受け取るでしょうね。
着信音とは別物ですよってちゃんと理解することが議論への第一歩だと思います。

ツカエネーダロは人それぞれだと思うんですが、
あらたな需要を生む可能性は秘めてると思うんですよね。

韓国では流行ってるという話ですし。

「待てよ、このサービスがあればこんなことができるじゃん!」
みたいな面白い例とか出てくるようになると盛り上がると思うんですがね。
161非通知さん:03/08/23 20:05 ID:+TypQysW
広告打てば着信音と通知音が違うって分かるかと。
ってかドコモでも着うた始めるわけで混同させるわけに行かないでしょ。
162非通知さん:03/08/23 20:09 ID:dDcJyVVS
つーか保留音と間違うだろ
163非通知さん:03/08/23 20:18 ID:1AEk0gzS
>>160
例と言えば、有料コースとは別に、
登録した相手に最新音楽ナンバーのデモを
無料でランダムに流すってビジネスモデルは?
比べるとまた怒られそうだけど着うたも同じ
ビジネスモデルを考えてるけど、
レコード会社とDLした人、ではない第3者が聴くって点で
着うたよりレコード会社側の食いつきはイイと思われ。
164非通知さん:03/08/23 20:30 ID:uoyqcycg
何でも新しいサービスが始まる必ず文句いう香具師多いな。僻むなよ。
165非通知さん:03/08/23 20:32 ID:HbKiLnWD
保留音の王者「禁じられた遊び」は当然あるんだろうな。
166非通知さん:03/08/23 20:34 ID:mVbA5UYR
保留音は端末側の機能だろ・・・・・・好きにやってくれ。
167非通知さん:03/08/23 20:41 ID:HbKiLnWD
んじゃプププププっていうauのアレ
168非通知さん:03/08/23 20:53 ID:zDnknVzo
韓国ではこれが支持されているらしいが、
人間の声以外の音(この場合音楽)を雑音とみなしてしまうIS-95のコーデックでは最悪ではなかろうか?
それもプップップップップップップッの後に入るのだろうか?
169非通知さん:03/08/23 22:32 ID:aH5eHf5f
ピーガガガガのモデム音も出てくる予感
170非通知さん:03/08/23 23:18 ID:qdpC00Yf
プップップップップッ(・∀・)プップップップップッ
171非通知さん:03/08/23 23:22 ID:9K+hIgkF
流行らないに505夏野
172非通知さん:03/08/23 23:34 ID:qdpC00Yf
夏男、夏野
173非通知さん:03/08/24 00:05 ID:VplQ0OLX
俺はいいと思うなぁ、このサービス。

最近、メガピクセルだ、miniSDだ、って
間違った方向に競争が進んでる傾向があったが、
久しぶりに電話としての新しい展開。
174非通知さん:03/08/24 00:15 ID:aRPC8mHW
>>173
確かにそれは言えてる。
175非通知さん:03/08/24 00:24 ID:OvMsiaCt
>>168
auでも着メロの試聴サービスあるから聴いてみ。
どんな感じか想像つくかと。
176非通知さん:03/08/24 12:58 ID:osLflFTz

自分で吹き込んだ留守電応答みたいに寒いんだろうな…
177非通知さん:03/08/24 14:57 ID:R7MrS/gH
正直いらん。こんなサービス利用するくらいなら、ワクチン募金でもする。
178非通知さん:03/08/24 15:28 ID:OvMsiaCt
>>177
しいや。
179非通知さん:03/08/24 18:37 ID:my1LZWFs
「いらん。」といってる奴が沢山いるが、まともな理由で言ってる奴がいないな。
180非通知さん:03/08/24 18:40 ID:9EuUwEEw
>>179
恥ずかしいから


じゃ駄目なのか?
どうせクラシック以外は糞Jポップばっかだろうし
181非通知さん:03/08/24 18:43 ID:kwmL8TiX
着うたほどのインパクトはないだろうが、
あって迷惑なものでもないだろう。
182非通知さん:03/08/24 18:44 ID:Peeq++kw
>>179

用件があり、それを伝えるために電話するわけで。
用件を伝える前に関係ない情報を叩き込まれるのは本質的によくない。
っつーのではダメ?
突然の音楽に集中力もすっ飛ぶし用件自体忘れかねない。
183非通知さん:03/08/24 18:49 ID:my1LZWFs
>>180
恥ずかしいのはあなたではなく、それを設定している相手では?

>>182
ターゲットが若年層なので、そういった固い人は登録しなければ良い。
あと、相手にその旨を伝えてあげましょう。
184非通知さん:03/08/25 20:53 ID:k3YnMPsU
>>167、169 そういうのきぼーん。あうパクリなら「コツ、コツ、コツ」とか。
185非通知さん:03/08/26 18:02 ID:YQPAIVaS
ドコモ、「メロディコール」のテレビCMでRIP SLYMEとタイアップ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15385.html

放映されるテレビCMでは、街角で部下を待つ上司が、しびれを切らして部下の携帯電話に
電話をかけると、スピーカーからRIP SLYMEの新曲「JOINT」が流れてくるというもの。

テレビCMは、26日より北海道、東北、関東・甲信越、東海、中国各エリアで放映が開始され、
その後9月1日より関西、北陸、四国、九州でも放映される。
186非通知さん:03/08/26 18:06 ID:PUkTNB/o
なんか多分、びっくりするね。

た〜け〜し〜はと・・・、ピ。

−−−

ジャカジャカジャン!

おぉぉぉぉぉ!?みたいな。
187非通知さん:03/08/26 23:09 ID:tCrBjMs8
ほらーなんか面白そうじゃんか。
否定的な人また議論しようよ。
188非通知さん:03/08/26 23:25 ID:5a6O91Q/
サービスの是非はともかく…
CMワラタ。
189非通知さん:03/08/26 23:29 ID:lXvjfHwS
pワラタ
190非通知さん:03/08/27 00:58 ID:smj2gf8Q
皆さんもご一緒にワラワラ
http://www.nttdocomo.co.jp/museum/cm_gallery/
191非通知さん:03/08/27 01:08 ID:C4a68Dxr
アンチメロディーコーラーが居なくなりましたね。
飽きたのかな?

で、実際に音質ってどんなものなんでしょうかね?
着メロ視聴くらいの音質ならかなりショボーンなわけですが。
192非通知さん:03/08/27 01:10 ID:smj2gf8Q
>>191
そりゃ同じ回線使っているわけで。
193非通知さん:03/08/27 18:34 ID:BPVMgwHH
♪マジヤバい位イイぜ
194非通知さん:03/08/27 18:40 ID:9ZPrQ+rX
似非ヒップホップを使うなんていかにもドコモらしいですね(ワラ
195非通知さん:03/08/27 19:57 ID:b5+4gqJi
阪神巨人戦を観てたらグランドにネコが乱入した…
196非通知さん:03/08/27 20:23 ID:axbk887A
CM見たが、・・・

いや、上司向けにRIP SLYMEセテーイするのって、 アリ?
197非通知さん:03/08/27 22:47 ID:PVrShZnI
CMがAUっぽい
198非通知さん:03/08/28 00:06 ID:1MuyMx+m
着うた開始か?と思ったが、違っててショック
199非通知さん:03/08/28 00:42 ID:TGdPuNEQ
CM寒い…
200非通知さん:03/08/28 07:18 ID:DD42CCQa
>>196
上司との待ち合わせ理由が「この後風俗に行く」とか
実は山田と上司が肉体関係だったとか
優しい山田くんが上司に新しいサービスを教えてあげるための作戦だったとか

まぁ、アリっちゃアリ。ナシっちゃナシ。
201非通知さん:03/08/28 16:09 ID:pJawm1BI
あんま電話かかってこないヤシはどうすりゃいいんだ・・・

いいんだよぉおおおおおおおおおおおおおお!!!
202非通知さん:03/08/28 16:41 ID:F0FtCG+B
漏れau使いだが、正直おもしろい機能だと思う。
たけど月200円はちょっと。
203非通知さん:03/08/28 21:38 ID:PAGX/pzx
>>201
もう一台、ドコモの端末を買って自分で自分に電話する。
204非通知さん:03/08/28 22:11 ID:BJ2KUXEs
メロディコールのCMにワラタ(w
http://www.nttdocomo.co.jp/museum/cm_gallery/infomerc.html
205非通知さん:03/08/28 23:52 ID:uMDc24+U
かける側が曲を聴かないですむようにスキップ機能つける!
206非通知さん:03/08/28 23:53 ID:WRcDDvCg
テレクラ気分。
207非通知さん:03/08/29 01:18 ID:63Vcviib
馬鹿っぽさにワラタ
208(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/08/29 01:19 ID:3IhGBk2k
あ、こっちが本スレでつか。
209非通知さん:03/08/29 01:20 ID:DHnawzrT
金とってんじゃねーよ
絶対ドキュモつかわね
210非通知さん:03/08/29 01:47 ID:ydJ2MZlU
企業なんて金取ってなんぼ。
211非通知さん:03/08/29 10:31 ID:A39oibuk
友達がCMを見たのか知らんが、早速興奮してauの漏れに「DoCoMoでも着うたみたいなサービス始まるらしいよ」
と言ってきた。
漏れはそいつに落ち着いて説明してやった。
友達「(´・ω・`)」

やっぱりあのCMは誤解を招いている罠。
212非通知さん:03/08/29 11:02 ID:aSxJ0C/6
>>211
着うたの先入観をもってCMを見てるから間違えるんだよ。
213非通知さん:03/08/29 14:59 ID:n44wZJD5
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/29/kddi01.html
ドコモが9月から開始する「メロディコール」については
「PDCからFOMAにかけたらハーフレートになる。いったいどんな音が聞こえるのか。
音質が重要だ」と切り捨てた。
214非通知さん:03/08/29 15:01 ID:ydJ2MZlU
>>213
切り捨てたってのは記者の感想ね。
KDDIでも提供予定はあるし。
215非通知さん:03/08/29 15:13 ID:n44wZJD5
>214
発言から読み取れるニュアンスとしては、切り捨てたも同然だと思えるが
216非通知さん:03/08/29 15:15 ID:A/jsnNnC
>>214
つうかauのコーデックEVRCも音楽とは相性最悪だわな(´・ω・`)
217非通知さん:03/08/29 15:30 ID:n44wZJD5
メロディコールが、一種の着うた対抗策だという認識のもとで
発言してるのは確か。
218非通知さん:03/08/29 16:23 ID:ydJ2MZlU
音楽を使ったコンテンツだから言及したのかと。
219非通知さん:03/08/29 17:22 ID:UWh4cSyp
普通に着うたと同じものを違う名前でやればよかったのに。
i-Songとか。
220非通知さん:03/08/29 18:10 ID:ydJ2MZlU
>>219
FOMAで「着うた」始まるよ。そのままの名前で。
221非通知さん:03/08/30 04:08 ID:9rKA3ics
CMワラタ

バカなんだけど、明らかにauとはセンスが違うよね。
auはセンス悪いから面白くない。
222非通知さん:03/08/30 04:41 ID:ob7q+EuG
>>221
無意味に他キャリア批判するのはやめよう。
223非通知さん:03/08/30 05:23 ID:P3qe98/x
広告入れたら基本料金をタダにしてくれ。
そうしたら、着うたでもなんでも入れるわ。
224非通知さん:03/08/30 11:06 ID:/IPRr5ju
面白そうなので使ってみる。
ウケが悪かったら解除するまで。
225非通知さん:03/08/30 11:52 ID:7vDfIjlU
>>213
PDCからFOMAにハーフレートとは限らない。
ハイパートークで繋がる。
もちろん回線空き状態にもよるが。

ただ、この音楽部分って交換機が流しているんだから、なんかこの考え方って変だと思う。
226非通知さん:03/08/30 12:25 ID:EBt9iUxN
>>225
ハイパートークって通話中に勝手にフル・ハーフが切り替わるから(ry
227非通知さん:03/08/30 12:57 ID:TZFL43kG
>>212
何と言おうとイパーン人の認識なんだから。
本来「着うた/着メロとは全然違うの」を
ドコモはCM流すときに必死にアピールすべきなのに。

>>223
このサービスは人に聴かせることを留意。
ともすればあまり効果無くなるか電話友達減らすか。
そもそもこのサービスに広告はあまり期待できないと思われ。
電話を受ける回数なんて人によってまちまちだし。
228非通知さん:03/08/30 13:03 ID:xH5e6Uhr
CMでは歌声が流れているけど、本当にCMのようなのが流れるの?
俺はてっきり着メロみたいなのが流れるだけだと思ってた。
229非通知さん:03/08/30 13:10 ID:Txav3jDy
着うたより良いサービスだな
着信が少ない奴もこれやればみんなが掛けて来てくれるかもしれないじゃん。
230非通知さん:03/08/30 13:14 ID:Txav3jDy
少なくとも、掛ければ掛けるほど掛けた相手が安くなるサービスより良い。
231非通知さん:03/08/30 13:24 ID:lE8p3FTT
うたばんのOPの曲が流れたら恥ずかしいぞ。
232非通知さん:03/08/30 13:36 ID:zqaJ5rD2
着うたですら恥ずかしいのにこんなの使えるのか?
233非通知さん:03/08/30 14:22 ID:3+xEVbDe
隙間産業ココに極まりですな。
兎に角、基本料金安くするとかパケ代安くするとか
通話音声よくするとか他にやることあるだろう・・・
234非通知さん:03/08/30 14:54 ID:ob7q+EuG
>>233
このサービスは既に実績があるわけで。
235非通知さん:03/08/30 15:11 ID:KZogY29K
>>229
ありえん
236非通知さん:03/08/30 15:39 ID:Txav3jDy
MOVA・FOMAのみってのが痛い。固定から掛けても有効なサービスじゃないんでは…
237非通知さん:03/08/30 15:44 ID:3+xEVbDe
>>234
海外で使われてるんだっけ?
サービスってさ多くの人が望むものを掘り起こして提供するのも大事だけど
既に多くの人が求めているものを提供しないってのは誉められたもんじゃないよ。
まあ、スレ汚しでスマンがね。
238非通知さん:03/08/30 15:51 ID:ob7q+EuG
>>237
>>233の件を解決したければFOMAに移れってことだろう。
239非通知さん:03/08/30 15:53 ID:xFq0I1Sm
やっぱ設定した人が聞けなきゃ、と思うんだが。
掛けて来た人がリアクションしなきゃそれまでだし。
240非通知さん:03/08/30 15:55 ID:ob7q+EuG
>>239
利用者はそれを分かって利用するわけだから。
241非通知さん:03/08/30 15:55 ID:GOG6Z+Zq
レシーバで鳴らすよりスピーカーで着信音として鳴らせればすごくイケテルと思ふ。

相手に設定曲が流れてる場合は呼び出し中に設定曲が流れて確認できて、
相手がサービス拒否設定されてる場合は従来通りみたいな。
242非通知さん:03/08/30 15:58 ID:oivbA7qL
そういえば、auはドコモより先にメロディーコールやってるね。
「ぷっぷっぷ」って素敵なメロディーを。


243非通知さん:03/08/30 16:00 ID:1LHf22+1
バイブの音が着メロ
サイト知ってたら教えて
244非通知さん:03/08/30 16:00 ID:7ouCOtMe
>>242

FOMAは無音なだけ(約5秒)。無旋律もまた旋律(ry。
245非通知さん:03/08/30 16:13 ID:TZFL43kG
期間限定の曲ならいいかもと。
クリスマス、お正月や、冠婚葬祭の葬以外。葬はあまりに不謹慎。
相手を指定できるんだから相手に合わせた時候の曲を。

ていうか更新するときもパケット通信料かPCどっちかが
少なくとも必要なら1度やったら面倒くさくて変えない気もするが。
その点でものすごく微妙。
246非通知さん:03/08/30 16:44 ID:1j01SE0s
>>245
それに月に3回しか曲を変えれないってのも痛い。
247非通知さん:03/08/30 23:00 ID:CTY2Jyrh
>>234
PDCでの実績はないよな。
248非通知さん:03/08/30 23:26 ID:ob7q+EuG
>>247
EVRCという音楽を流すには向いていないコーデックでの実績がある。
249非通知さん:03/08/31 04:12 ID:BClfErUF
まー悪くはないけど素晴らしくはないね。音質悪そうだし。
\200/月も、ねぇ。せめて\100で。

ってそれよりも掛けたら聞きたくもない
ジェイポップが長いこと流れた挙句、
「いやーおまたせ、どうよ?XXの新曲」
なんて言われたらそいつには2度と電話しない。
聞かせてる時間があったら早く出ろってなもんで。

「おっ聞いてる聞いてる」(・∀・)ニヤニヤ

・・・むかつく。

結論
 あるにこしたことはないが、あるからという理由で
 ドコモは契約しない。

こんなもんでどうでしょう。

250非通知さん:03/08/31 05:10 ID:lPeog+kA
まあ、気に入らない人は使わなければいいだけの話ってことで。

とはいえ、個人的にはどう考えても使う気にはなれないが。
着メロ、着うたは使用者が自分のために使うサービスだが、
メロディコールは使用者の自己満足を他人に押しつけるサービスでしょ?

でも韓国(だっけ?)では結構人気があるんだよね?
うーん……、ワカラン。
251249:03/08/31 06:40 ID:BClfErUF
サービスの性質については
>>250に同意です。

そもそもカンコックで流行ってるって
本当なんでしょうか。
事情通の方、教えてくだされ。
特にサービス料金。
安くて流行ってるんならわかる。
高くて流行ってるんなら本物なのかも。
252非通知さん:03/08/31 08:52 ID:UAncsAMD
料金わからんけど、韓国ではほんとに流行ってるよ。
最初留守電かと思った。
253249:03/08/31 13:31 ID:BClfErUF
>>252
ありがd
流行ってるんだねぇ。
マジヤヴァイクライいいんだろうか・・・
ケータイに関しては進んでるらしいから、
案外馬鹿にしたもんでもないのかも。
ちょっと反省しまつた。
254非通知さん:03/08/31 16:01 ID:n9v2VrrH
いよいよ今夜0時から開始。
255非通知さん:03/08/31 16:26 ID:y/iCMaij
うむ、どんなもんか試す価値ありだな
256非通知さん:03/08/31 16:29 ID:T20RMmF6
あ〜9月開始だっけ。

>「PDCからFOMAにかけたらハーフレートになる。
>いったいどんな音が聞こえるのか。音質が重要だ」と切り捨てた。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/29/kddi01.html

FOMA⇔PDCは音が悪い悪寒
257非通知さん:03/08/31 16:31 ID:n4RrK/qt
最初お試し期間で無料にしてして〜
258非通知さん:03/08/31 17:23 ID:8zQQycvf
某国は他人に対抗する癖があるからね 気に入ってやっているわけじゃ無い
259非通知さん:03/08/31 17:30 ID:ijxy4VaK
聞きたくもない曲を聴かされるなんて最高!
260非通知さん:03/08/31 17:45 ID:ZdDWU5Lx
>>250
そういうこと言わないの。
261非通知さん:03/08/31 17:45 ID:ZdDWU5Lx
>>258だった…。
262非通知さん:03/08/31 18:06 ID:at5QyP5G
留守録をオリジナルに設定できたらいいなぁ。ダウンして端末で設定するってのが一番簡単なのかな。プータンの声とか流行りそう。
263非通知さん:03/08/31 18:12 ID:eBVgFLRF
PDC←→CDMAの通話みたいな変な音だったらやだな。
264非通知さん:03/08/31 18:22 ID:ZdDWU5Lx
>>262
三洋端末に留守電の応答メッセージがダウンロードできる機能があるね。
265非通知さん:03/08/31 20:34 ID:+WcFlxZ2
>257 同意
>263 PDC側がフルなら音は良い
266非通知さん:03/08/31 23:10 ID:y/iCMaij
盛り上げろや!
267非通知さん:03/08/31 23:11 ID:K/ALz1BB
あと48分で受付開始!(w
268非通知さん:03/08/31 23:12 ID:y/iCMaij
12時からだよね?
269非通知さん:03/08/31 23:17 ID:9oWkjAVJ
>>256
その記事は勘違いしているのでは?
メロディコールは着信相手の端末から聞こえてくるのではなく、
メロディコールサーバーから聞こえてくるのだ。
つまり音質に関する条件は発信側次第で決まってくるということですな。
270非通知さん:03/08/31 23:38 ID:8YbOQwYD
どうでもいいが紛らわしいね。
メロディーコールを設定する人=利用料を払う人=通話では「受信側」=自分では聞けない。
メロディーコールを聞く人=利用料は払わない=通話では「発信側」=自分の意志で聞くわけじゃない(拒否制度はあるかもしれんが)。

まあそれはともかく、子供向けの楽しいお遊びとして、いいんじゃないの?
おじさんにはわからんが(皮肉ではない。子供には楽しんでいただきたい)
(一応ここでは子供=独身者、という定義で)
271非通知さん:03/08/31 23:56 ID:2mWuCSvK
>>270
拒否制度はほしいな
取引先のおっさんとかヲタの変な曲を聞きたくない
272非通知さん:03/08/31 23:58 ID:OOlwCz/D
聞かせる相手の番号を設定しないとメロディコールを使えないのでは?
273非通知さん:03/09/01 00:02 ID:4ih/ArqN
申し込み完了
274非通知さん:03/09/01 00:04 ID:j4tUSOcO
申し込み終わった!
さて設定をしよう
275非通知さん:03/09/01 00:07 ID:4ih/ArqN
申し込んだのはいいが

設定方法どこ?
ガイシュツだったらスマソ
276非通知さん:03/09/01 00:10 ID:yfb/PEz4
saさあ、今日から開始だ
277非通知さん:03/09/01 00:12 ID:lyD4B+Tx
iメニューにないぞ〜
278非通知さん:03/09/01 00:12 ID:9Tw2BgP7
さあ、今日から六甲おろしの着うた無料キャンペーンだ
279非通知さん:03/09/01 00:14 ID:j4tUSOcO
>>275
iMenu -> メニューリスト -> DoCoMoメニュー -> メロディーコール
280非通知さん:03/09/01 00:16 ID:4ih/ArqN
>>279
さんくす
281非通知さん:03/09/01 00:20 ID:XYV0BRZr
公式が更新されたようだが。。。
あんまメジャーどころのアーティストは無いな
282非通知さん:03/09/01 00:24 ID:j4tUSOcO
設定を虫の音にして母の携帯から聞いてみた
最初ちゃんと着信できなくて留守電センターに行ってしまい
ちょっと悲しかった
283非通知さん:03/09/01 00:28 ID:g/eOmtYA
申し込み最後のにタイムアウトかなんかのエラーだよ。
もう一度TOPからやり直せってでて・・・・
やり直したんだけど、一日一回しか申し込みできませんだかで
できねーじゃねーか!
俺の申し込み・・明日の0時以降かよ・・・

絶妙なタイミングで申しこまれてたりして(W

さっそくためした人、感想おしえてくれ。
曲が少ないのは、初日なのでおおまけにあきらめてもいいが・・・
曲ダサいの多いぞ・・・


284非通知さん:03/09/01 00:31 ID:/f6d6lqa
http://www.melodycall.com/search/
全然イイ曲が無いじゃないか
285非通知さん:03/09/01 00:33 ID:j4tUSOcO
ばあさん向けに「川の流れのように」とか欲しいのになぁ
滝口順平のボイスとか面白そうだけど
286sage:03/09/01 00:35 ID:dNeLy3B3
>>283
自分も同じ様になったけど
メニューリストからメロディーコールのサイトに行ったら登録できてましたよ
287非通知さん:03/09/01 00:36 ID:ZfjEqFkW
誰か聞いてみた人いない?
音がどういった具合なのか気になります。

PDCとFOMAそれぞれのレポよろしく!
288283:03/09/01 00:38 ID:g/eOmtYA
申し込まれてた。。。

っうか、設定した曲なら自分でも聞けるみたいなんだけど
かなり笑える。
これ、相手の反応しょぼかったらソッコウ解約だべ。(W

まっ。100円だかだし。ネタとしてはいいんでない。
どうせ、みんな娘にしか設定するきないべ
289非通知さん:03/09/01 00:41 ID:NhoW6wu9
選曲が…
290非通知さん:03/09/01 00:43 ID:NhoW6wu9
PCのドコモeサイトから申し込んだが、
どこから曲などの設定をするんだ???
291非通知さん:03/09/01 00:45 ID:j4tUSOcO
使い放題20の生オルゴールしょぼい・・・
292非通知さん:03/09/01 00:45 ID:5V9qQVWM
279嫁
293非通知さん:03/09/01 00:45 ID:fkyp1VYJ
とりあえずFOMAで。

音質クソ。
294非通知さん:03/09/01 00:45 ID:g/eOmtYA
20曲のほうなら何回でも変更できるから、申し込んだ人きいてみ!
かなり笑える・・・あほくさ。

月3回のほうは、きついなーはずしたら、1ヶ月無駄になるな。
っうか、メロディーのみってのばっかだ。
295非通知さん:03/09/01 00:46 ID:NhoW6wu9
設定するのにiモードの通信料が必要なのか。
申し込まなきゃ良かった…
296非通知さん:03/09/01 00:49 ID:NhoW6wu9

またドコモにやられた… _| ̄|○
297非通知さん:03/09/01 00:50 ID:ZfjEqFkW
>>293
どんなふうにクソですか?
なんか「こんな音」みたいな例えをあげてもらえると嬉しいです。
例:着うた=AMラジオ

あと、音量とかはどうでした?
298非通知さん:03/09/01 00:51 ID:NhoW6wu9
HPに書いてあった…

※ メロディコールの設定、確認をする場合等は通話・通信料金が発生します。
299非通知さん:03/09/01 00:51 ID:Bh/87dWB
試しに登録してみたけど、思ってたよりもいいかもしれない。
今、友達から電話がかかってきたんだけど、そいつはかなりビビってた。
最初だけかもしれないけど。
300非通知さん:03/09/01 00:52 ID:g/eOmtYA
音量でかくね?
おれの携帯がいけないのかな。
おとは、情報サービスのり。

だんだん、あきてきた。
なんでおれ一人で視聴してんだって感じ。

301非通知さん:03/09/01 00:54 ID:fkyp1VYJ
>>297
音量はそれぞれの楽曲で違うっぽいです。
有料はとりあえず佐賀県とメタルブラック設定したけど、佐賀県は音量でかすぎて音割れまくりです。

残念ながら着うたを聴いたことがないので比較できませんが、i-motionの音質を半分にした感じです。
302非通知さん:03/09/01 00:57 ID:g/eOmtYA

おねーちゃん狙いの設定なら、この限られた曲数でどれ選ぶ?
303非通知さん:03/09/01 00:58 ID:/f6d6lqa
ってか、美川憲一があってMr.Childrenが無いってのはどういう事ですか?
304非通知さん:03/09/01 01:01 ID:j4tUSOcO
では、ちょこっとレポート
曲名:「Dr.コトー診療所」オリジナルサウンドトラック 銀の龍の背に乗って-instrumental-
PDCから:音がぼやけた感じでよくわからん
FOMAから(試聴):PDCよりははっきりする

サポートとかに電話して待たされた時にかかる音楽を聞いている感じ
やっぱり音色の豊かな曲だとあらが目立つみたい
305非通知さん:03/09/01 01:01 ID:ULsy2A8f
メロディーのみ、っていうの多くないか?
306非通知さん:03/09/01 01:01 ID:g/eOmtYA
たま、がある・・・俺の高校の先輩だ・・・
307(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/09/01 01:03 ID:0DmuocUu
おっと、もう登録できるのか。
登録しとこう。
308非通知さん:03/09/01 01:04 ID:ZfjEqFkW
>>306
たま解散したね。実は名曲が多かったわけだが。

音質はどうあれ、面白そうですね。

AU→DoCoMoで電話しても聞けるようにして欲しいなぁ。
技術的に可能なもんですかねぇ?
309非通知さん:03/09/01 01:04 ID:j4tUSOcO
誰か
1.2.3.DA!「INOKI BOM-BA-YE -STADIUM MIX-」
をやってみてホスィ
古畑任三郎サウンドトラックvol.3「主題-Opening Theme-」
でも可
310非通知さん:03/09/01 01:08 ID:XoLqw2pS
只今呼び出しております。もうしばらくお待  加藤あい(こんにちはVer.)
ただいま呼出しています。もうしばらくお待  加藤あい

これが(・∀・)イイ!!
311非通知さん:03/09/01 01:08 ID:g/eOmtYA
>>308
たまを選んだら・・・
おれの残りの回数がへってしまう・・・
聞けません。

20のほうのなぞなぞは、やばいな。サムイ

加藤あいも人に聞かせることを考えると微妙・・


312非通知さん:03/09/01 01:08 ID:/f6d6lqa
神田川はいい感じっぽい
多分ウケると思うよ
313非通知さん:03/09/01 01:08 ID:j4tUSOcO
PCからの楽曲検索はやたらと使いにくい!
314非通知さん:03/09/01 01:10 ID:g/eOmtYA
みんな、3回を使い込んでるのか・・・
315非通知さん:03/09/01 01:11 ID:/f6d6lqa
俺は2回だけ
316非通知さん:03/09/01 01:12 ID:ZfjEqFkW
音質レポもっとキボン
317非通知さん:03/09/01 01:15 ID:g/eOmtYA
レポリクエストに1回を提供するよ。
おねーちゃんに喜ばれそうなの限定〜
なにがいい?
318非通知さん:03/09/01 01:17 ID:Ny8SCndL
>>317
恐怖!!深夜に鳴り響く突然の電話…

サスペンスな呼び出し

背筋も凍る…? 呪いのベル音
319非通知さん:03/09/01 01:17 ID:/f6d6lqa
バブルボブルは微妙
選ばない方がいいかも
320非通知さん:03/09/01 01:18 ID:j4tUSOcO
メロディのみ、ホント多いね〜
元ちとせの曲で唯一ある「いつか風になる日」もメロディのみだ
しかも、これauのCM曲なんですけど・・・
321非通知さん:03/09/01 01:24 ID:g/eOmtYA
>>318
恐怖!!深夜に鳴り響く突然の電話…

決定!
わらった。

「ただいまよびだしております。」<ドコモ
「♪てんでんてんてん・・・・」<効果音
「ぷるるるるるるる!!!!!!」<でけーベル

音量でけーよ。。。




322非通知さん:03/09/01 01:28 ID:ZfjEqFkW
>>320
メロディーのみってカラオケみたいな感じになってるってこと?

>>321
いやいや、内容よりも音質が気になってるわけですが・・・。
323320:03/09/01 01:30 ID:j4tUSOcO
>>322
まだ設定はしてないのでわからないです、ごめんなさい
てゆーか有料曲でメロディのみはあまり設定したくない感じ
324322:03/09/01 01:32 ID:ZfjEqFkW
>>323
あ、そうでしたか
325非通知さん:03/09/01 01:33 ID:g/eOmtYA
>>322
恐怖!!深夜に鳴り響く突然の電話…

音質は・・・電話のベルは、音割れギリギリしない。N504is
ほかの部分は、音声サービスのコンテンツぽい。
326非通知さん:03/09/01 01:36 ID:Jlz0eaNr
もう飽きてしまった
よくわからず
有料曲3曲もう選んでしまったし・・・・

まーしばらく設定したまま
放置
不評だったら解除だね
327非通知さん:03/09/01 01:38 ID:g/eOmtYA
>>326
なに選んだの?

ウケぐあいと音質は?
328非通知さん:03/09/01 01:39 ID:GZc9u+As
フゥッーーーッフ!ココヤヴァイクライイイーーゼッ!!!
329非通知さん:03/09/01 01:40 ID:NhoW6wu9
みんなどうやって音を確認してるんだ?
FOMAかmovaを2回線持ってるとか?
330非通知さん:03/09/01 01:41 ID:/f6d6lqa
×ココヤヴァイクライイイーーゼッ!!
○マジヤヴァイクライイイーーゼッ!!
331非通知さん:03/09/01 01:42 ID:g/eOmtYA
>>329
一人さびしく3回を使い込めば、視聴できるぜ!

332非通知さん:03/09/01 01:42 ID:NhoW6wu9
あ、音源BOXから確認できるのか…
333非通知さん:03/09/01 01:45 ID:NhoW6wu9
子供の頃にあった胡散臭い電話サービスに電話した感じの音質だ…
ドラえもんが出る電話とかそんなやつ。

禿しくショック。
334326:03/09/01 01:47 ID:Jlz0eaNr
ラストクリスマス

クラシック2曲
クラシックは1曲目気に入らなくて
主よ人の望みの喜びよ バッハ
に上書きした

ウケはかかってきてないからわからないけども
音質はねーーー
シンプルなほうがきれいに聞こえるよね
といってもAMラジオといい勝負かな?
歌付設定してないからわからないけども・・・・・
クラシックのほうがまともかも
335非通知さん:03/09/01 01:52 ID:9Tw2BgP7
>334
激しくAMラジオに失礼
336非通知さん:03/09/01 01:55 ID:mYGukGdK
今月いっぱいで解約するか…
337非通知さん:03/09/01 01:55 ID:j4tUSOcO
classic系かぁ
ところで「アイドルクラッシック」って何ぞね?
338非通知さん:03/09/01 01:57 ID:g/eOmtYA
おねーちゃんむけに
中島美嘉を2回目につかってしまった。
音割れする。。。
音質は、風呂で聞けるラジオくらい。

歌がほしい感じがする。ものたりない。
339非通知さん:03/09/01 01:58 ID:NhoW6wu9
サザンの涙の海で抱かれたい -SEA OF・・・(メロディのみ)
音がでかくて音質も最悪・・・

RIP SLYMEのやつは普通に使えるな。
音も割れたり大きすぎたりしない。
340326:03/09/01 02:01 ID:Jlz0eaNr
>>335
たしかに・・・・
電波状況が悪いところで聞いた・・・・
が付くかな?

まー其の程度

今後の技術進歩に期待?

それなりに楽しめるとは思うよ

341非通知さん:03/09/01 02:02 ID:A4evbMXm
当たりハズレがあるみたいね。当たりは少ないか?
342非通知さん:03/09/01 02:03 ID:NhoW6wu9
まったく楽しめないよ…
343非通知さん:03/09/01 02:11 ID:g/eOmtYA
ついに3回目をつかってしまった・・・
おねーちゃん仕様決定!
Get along together 山根康弘

音質3回目なので妥協・・・ラジオくらい
音割れなし
始まりが微妙になんの曲かわからない。

曲25才前後なら青春のころの曲だべ

ところで、これって何秒ながれるの?
344非通知さん:03/09/01 02:11 ID:31bOveA8
銭湯のサウナで聴くAMラジオって感じ。分かりにくい例えだけど。
345(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/09/01 02:14 ID:0DmuocUu
電話回線だしなあ。
しかもPDCだとさらに音質悪い気がする。

どうすっかなあ。セットすっかなあ。
346非通知さん:03/09/01 02:14 ID:NhoW6wu9
音質的には

着うた>>>>>>>>∞>>>>>>>メロディコール♪
347非通知さん:03/09/01 02:16 ID:mYGukGdK
北斗の拳のケンシロウとか試した人いる?
音楽じゃなくて声系の方が良いかもしれない。
348非通知さん:03/09/01 02:16 ID:31bOveA8
>>346
比べるもんじゃないと思うけど
349非通知さん:03/09/01 02:17 ID:31bOveA8
設定している相手以外の人がその人の電話を使って自分に電話をかけることってあるよね。
そういうときのことを考えると無難なものを選択した方がいいかも。
350非通知さん:03/09/01 02:19 ID:A4evbMXm
アーラ社長サーン…(色気ムンムン)
ご主人様ー!ご主人様ー!…(かわいい召使)
北斗の拳:ケンシロウ/オマエは既に電話している…
351非通知さん:03/09/01 02:20 ID:g/eOmtYA
くそーー
だめだ聞きなおすとダサすぎる。。。。
設定ためらうな。

みんななにを選曲したよ?

おれは、
・恐怖!!深夜に鳴り響く突然の電話…
・中島美嘉
・山根康博 「つめたい雨のなか傘も・・・」←ここからはじまる。

あーあー、もうおしまい。


352非通知さん:03/09/01 02:22 ID:FRMONSJb
で、実用度と流行り度はどの位ですか?着メロ比で。
353非通知さん:03/09/01 02:23 ID:/f6d6lqa
神田川 ←結構当たりっぽい
バブルボブル ←激しくハズレ

とりあえず今んとこ2曲だけしか選んでない
354非通知さん:03/09/01 02:23 ID:Ny8SCndL
銀の龍の背に乗って Drコトーサウンドトラックより は 当たりっぽい。
355非通知さん:03/09/01 02:25 ID:g/eOmtYA
2曲でとめてる人は正解!
3曲選ぶと・・・・
不幸がまってる・・・
356非通知さん:03/09/01 02:26 ID:A4evbMXm
「はい○○です」っていう有名人の声がありそうで無い・・・かな?これで騙される人いるかな?
357非通知さん:03/09/01 02:26 ID:NhoW6wu9
サザンオールスターズ/涙の海で抱かれたい -SEA OF・・・(メロディのみ)
RIP SLYME/JOINT
北斗の拳:ケンシロウ/オマエは既に電話している…

>>347
結構いけます。
358非通知さん:03/09/01 02:32 ID:g/eOmtYA
電話で実験した人とかでもいいんだけど
これって何秒流れるとかかいてある?

どのくらいでループするんだ?
359非通知さん:03/09/01 02:34 ID:NhoW6wu9
>>358
>※「ただ今呼び出しています。」のアナウンスが流れた後、
>15秒間程度の楽曲が繰り返し流れます。
360非通知さん:03/09/01 02:35 ID:g/eOmtYA
>>359
ぢゃ。視聴したまんまかぁ
かなり中途半端に終わるよこれ
倍の長さはほしい気がする。
361非通知さん:03/09/01 02:51 ID:j4tUSOcO
BOX1:「大きな古時計」/生オルゴール
『大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計』部分のメロディ 約13秒のループ
BOX2:「三都物語」/谷村新司
『昨日今日明日 変わりゆくわーたし』とサビ部分 約10秒のループ
BOX3:「銀の龍の背に乗って-inst-」/「Dr.コトー診療所」オリジナルサウンドトラック
『銀の龍の背に乗って〜』部分のinst. 約12秒のループ

有料一曲分の余力を残してとりあえずこれで行きます・・・
362非通知さん:03/09/01 03:35 ID:xf2A/WDQ
で、結局申し込んだアフォはいるの?
363非通知さん:03/09/01 03:35 ID:dw37Njnx
>>355
やっと意味がわかったよ。

途中で再設定じゃなくて解除はできないのかな。
>>1よく読んでないんだけが。
つーか、ドコモよ。試聴くらいできないとつらすぎる・・・。
364非通知さん:03/09/01 03:59 ID:qPHzpBUM
なにわの虎関係だけは種類が豊富だな!(゚∀゚)
365非通知さん:03/09/01 04:03 ID:0d0IPju1
で、どうなのかと小一時間(ry
366非通知さん:03/09/01 04:48 ID:ywlrqwjU
やろうとおもったがどうせ掛かって来ることないしなぁ(´・ω・`)
サイトは見たが200円で月3回まで変えれないってどういうことだよ
1は何回でもOKなのに300円で曲いぱーいで何回でも変えていい
っていうの出そうだな。
367非通知さん:03/09/01 08:52 ID:BOL7OQPK
ガガガSPはやっぱり音割れ…
『絶叫』は向いてない…
368非通知さん:03/09/01 09:00 ID:wL5Zg5OP
サービス自体のアホさに激しくワラタ。
着うたのような主力サービスにはなりえないが、
絶対静かに流行るよ、これ。

FOMAで聞いた音質・イメージとしては、
オールナイトニッポンのCM明けに数秒間流れる“アレ”みたいな感じ。

100円で3曲…
妥当なんだろうけど、増えんかな…
369非通知さん:03/09/01 10:02 ID:2h8lfUxU
今は使い時ではないと直感。曲数の少なさと音の悪さを一度体験すれば判る。フォマでもこの音の悪さは脱帽。ホントに公式なんか疑うよ(゚∀゚)
370非通知さん:03/09/01 11:22 ID:bBgJnFRq
テイクオンミーにしてみた。
ちょっといいかも?
371非通知さん:03/09/01 12:48 ID:V4ncLqOx
サービス開始初日&加入age

おもしろいね。これ。
だけど音でか過ぎ。オルゴールとかボイス系は良いんだけど。
372非通知さん:03/09/01 16:39 ID:NvqpW5jv
>>1の予想は当たっているのかな
373非通知さん:03/09/01 16:43 ID:Sus5ES6P
あのさ、俺の友達に「普通のコール音だよ」と言われたんだがどうしてだ?
設定確認もしたし、電番確認もしたのに。
374非通知さん:03/09/01 16:56 ID:trzBZPGb
つうか
着うた=MP3 24kbps
メロディコール(FOMA)=AMR 12kbps
で音質を着うたと比べるのは間違っていると思うんだが。
用途も違うし。
375373:03/09/01 17:12 ID:Sus5ES6P
なぜか開始状態になってませんでした。
…そういや間違って押した記憶が…。
376非通知さん:03/09/01 17:17 ID:C+bCBaZB
FOMAとmovaで交互に試してたら耳がどうかなりそうになってきた
377非通知さん:03/09/01 17:26 ID:cQbQox9+
ドコモは結構いい機種とか、サービスとかしてるけど、
このサービスはちょいと痛いな。ちゃんとした着うたがホスィ。
378非通知さん:03/09/01 17:29 ID:tnNMv1Ro
結構おじさんおばさんは慌てて電話切るんじゃないのかな。
379非通知さん:03/09/01 17:30 ID:DSdN+9yE
着うたなんかいらないけど
このサービスもいらん
380名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/01 17:32 ID:i63tn0Ip
これってまじではやってるの??

私がドコモにいた時にかかわったMLSの最後の大型プロジェクトがこのメロディーコール
なんだけど、感想どうよ?
(今は移動で別の会社…)

音質はAMラジオと同じぐらいって企画書ではみました。

これ、はやればドコモが選曲した曲ではなく個人で自由に曲を設定できる
ようにするプランもあるみたいだったよ。私は反対したけど。
ただ個人が自由にだと「無音を設定されたらどうする?」ってゆうのが
懸念事項としてあがってて実際にそうなるかは微妙(つーか私もその懸念事項をあげた。)

みんなぜひ使ってやってください。
381非通知さん:03/09/01 17:32 ID:8ofJSY44
>>377に同意。
382非通知さん:03/09/01 17:33 ID:Sus5ES6P
>>378
なんかあのガイダンスが留守電に繋がれる感じだからね。
383非通知さん:03/09/01 17:48 ID:8ofJSY44
こういうサービスするより、まずパケ代安くしてホスィ。
384非通知さん:03/09/01 17:50 ID:XoLqw2pS
>>383
FOMAにしる!
385非通知さん:03/09/01 17:56 ID:NvqpW5jv
怪しいサービスに転送された感じがしないでもない。
386382:03/09/01 18:05 ID:Sus5ES6P
>>385
それもあるかも!
387非通知さん:03/09/01 18:40 ID:A4evbMXm
さっきCMやってた。RIPSLYME聴きながら踊ってた。
388非通知さん:03/09/01 18:45 ID:xs5HIbFq
>>373
これに当てはまってるんじゃねーか?↓

※ FOMAでTV電話発信される場合は、メロディコールは流れません。
※ メロディコールのご契約にはiモード契約が必要となります。
※ ドコモのPHS、固定電話、他社携帯電話・PHSからの発信には、メロディコールは流れません。
※ 「セレクフォン」「アクセスナンバー」「FAXばん」「ナンバープラス」等にご加入されている場合は、サービスが受けられない場合がございます。
※ 混雑した場所等では、電波状態によりメロディコールの音質が変化する場合があります。
389非通知さん:03/09/01 18:57 ID:DlKAoMrm
>>388
>>375を参照
390388:03/09/01 19:00 ID:xs5HIbFq
>>389
見落としてた・・・_| ̄|○
391非通知さん:03/09/01 19:23 ID:PHkHFMhv
2ヶ月で解約かな…。
曲ショボすぎ。着メロ選ぶにも、こんなに悩んだ事ないよ〜
結局1曲しか選べてないし…
8日の新譜を待つかな。ガイダンス無しの、いきなり曲が良かったネ
392非通知さん:03/09/01 19:24 ID:DlKAoMrm
2ヶ月も使うの?
俺は今月だけでもう勘弁。
393373:03/09/01 19:24 ID:Sus5ES6P
>388-390
お騒がせしてスマソ
394非通知さん:03/09/01 19:26 ID:DdJgNhPm
>>380
神降臨。

流行ってるも何も今日開始だから…
3〜4ヵ月はみないと動向はわかんないよ。

「自分で選べる」ってのはどういうこと?
自分の声が吹き込めるのか?
395非通知さん:03/09/01 19:26 ID:sMFxuRaa
ドキュモ以外から電話かけると鳴らないトコが糞仕様。
396非通知さん:03/09/01 19:30 ID:4ih/ArqN
>>395
少なくとも一般加入電話からの場合も鳴らせるには端末設備規則(電気通信事業法)を改正しないとできない。
397非通知さん:03/09/01 19:59 ID:NrqrxJUD
オバQはどうでしょう
ドキドキ。。。
398非通知さん:03/09/01 20:01 ID:7/dR2xSv
>>396
なんでわざわざ呼び出し音なんか規定してるんだろ?
まぁそこまで流行らないだろうからいいけどね
399非通知さん:03/09/01 20:07 ID:5S5POOlh
つーかこのサービス使うと、
ケータイごときの音質にこだわってた自分が恥ずかしくなる
(ハーフレートは次元が違うのでやっぱイヤだが)。
激しく鬱だ。
400非通知さん:03/09/01 20:14 ID:NvqpW5jv
和郎阻止
401非通知さん:03/09/01 20:16 ID:h2qCAF5K
ウルトラセブン短かっ!
402 ◆nJtyT1AcFU :03/09/01 20:23 ID:fn0v/RTC
今日申し込んで早速試してみた訳だが、
 ・設定の画面が分からずメニュー内をうろうろ。パケ代をかなり上納してしまった(w
 ・シティホンに対してメロディコールを設定した訳だが、シティホンはハーフレートなので
  音楽を楽しめる状態ではない(鬱
  対PDCならHTになるだろうし、対FOMAなら当然音もいいんだろうけど、
  常時ハーフな対シティホンの事は忘れられていたのだろうか…。

とりあえず彼女からの着信にも設定したが、まだ彼女からかかってきてないので
反応は不明。
403非通知さん:03/09/01 20:25 ID:fn0v/RTC
>結構おじさんおばさんは慌てて電話切るんじゃないのかな。

おじさんおばさんからの着信には設定しなければいいと思われ。
404非通知さん:03/09/01 20:34 ID:4ih/ArqN
>>398
アナログモデムやFAXを自動化する為。
405非通知さん:03/09/01 20:39 ID:7/dR2xSv
>>Notfound
おぉ、そっか。言われてみればそうだね。
韓国やなんかはどうしてるんだろうね?
406非通知さん:03/09/01 20:50 ID:4ih/ArqN
>>405
韓国は電気情報通信はさっさとデジタル化していた模様。
ただ、銀行オンラインシステムにまでxDSLを使っているらしい(w
407非通知さん:03/09/01 20:59 ID:7/dR2xSv
>>406
マジかいw
進んでるんだか抜けてるんだか・・・。
408非通知さん:03/09/01 21:01 ID:4ih/ArqN
409非通知さん:03/09/01 21:06 ID:5S5POOlh
>>407

韓国はみかかの亡霊がいなかったので、
みかかの亡霊と戦っていた日本を尻目に一気に追い抜いていきました。
いやマジで。
FOMAにさえみかかの亡霊は祟ってますからね。ISDNマンセ〜。
410名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/01 21:29 ID:i63tn0Ip
>>394
そう、自分の声が吹き込めたりできる計画。
あと企業向けに特別な曲を設定できたりする予定もあったなー。
(たとえば日立さんに電話をかけると「このーきなんのきーきになるきー」
って流れたりするとか、「こちらは日立製作所です。ただいま呼び出し中です。」
とか流れたりする)

あとサービス開始前に韓国のSKテレコムがはじめた同サービスの加入者伸び率を
みたけど「これぜったいSKテレコムにだまされてるよ…」ってゆーくらい
驚異的な加入者伸び率だった。。。(iモード以上の伸び率)

あと今回のメロディコールは留守番電話用交換機でサービスしてる
(選択した曲のBOXが留守番電話交換機につくられる)から原理的には
留守番電話の加入者設定ガイダンスみたいなものカナ?
411非通知さん:03/09/01 21:30 ID:31bOveA8
日立ってドコモ端末支給してるの?単なる例え?
412非通知さん:03/09/01 21:32 ID:A4evbMXm
法人契約の端末ってことではないか?
413名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/01 21:33 ID:i63tn0Ip
>411-412
そう、法人契約の端末ってことです。説明が不明瞭でスマソ
414非通知さん:03/09/01 21:34 ID:31bOveA8
>>412-413
単なる例えってことでいいのね。
415非通知さん:03/09/01 21:35 ID:NhoW6wu9
>>410
確かにそれは面白そうだね。
416非通知さん:03/09/01 21:38 ID:GGevFfYT
友達からかかってきたが切られたヽ(`Д´)ノ
聞いてみたら「なんか急に曲が流れてきたから間違えたかと思って切った」そうだ・・・

ある程度広まるまで使え無そう・・・
417非通知さん:03/09/01 21:40 ID:xs5HIbFq
>>416
公式にはしっかりと・・・まぁ伝えるヤシはほとんどいないだろうけどな。
※ メロディコールを設定したことを、設定した方(発信者)にお伝えください。

418非通知さん:03/09/01 21:43 ID:GGevFfYT
>>417
ソンナノヽ(`Д´)ノシラネーヨ-
419非通知さん:03/09/01 22:04 ID:GXSM4l/i
有料の変なサイトにでも繋がったかと思って切るよな普通。請求書着たらやだもんw
先にメールで、設定したから電話してみて!っていって相手にさり気なく学習させればウマー
420非通知さん:03/09/01 22:09 ID:Bh/87dWB
はなわがなかなかおもしれーぞ。
おすすめ。
421非通知さん:03/09/01 22:16 ID:AzHUCRBt
これってドコモの携帯2回線持ってないと音質確認できない?
422非通知さん:03/09/01 22:28 ID:Bh/87dWB
>>421
設定後は[音源BOX設定]で聞けるよ。
ヘッドホンの絵文字をクリックすればOK!
423非通知さん:03/09/01 22:32 ID:Ol67JdCl
>>421
音源BOX設定のヘッドホンマークで聴ける。
通話料取られるが。
『INOKI BOM-BA-YE』結構イイ!
あと2曲は新曲が出るまで保留だな。

つーか、この制作者、BOAが大好きみたいだ。
424非通知さん:03/09/01 22:44 ID:AzHUCRBt
>>422-423
サンクス〜!
それが不安で契約してなかった。試してみるよ。
425非通知さん:03/09/01 22:49 ID:31bOveA8
426非通知さん:03/09/01 22:53 ID:j4tUSOcO
しかし、設定してみないと曲の良し悪しが分からんのは、どうよ?
有料の奴は試聴させて欲しいづら・・・
427非通知さん:03/09/01 22:59 ID:DdJgNhPm
やっぱり通話料はかかるのか…
特番なのに…
428非通知さん:03/09/01 23:01 ID:4G3YQMYQ
最後の申し込みを押したら圏外に。しょうがないからもう一度申し込みやり直そうとしたら
申し込みは1日1回までですだって(´・ω・`)
429非通知さん:03/09/01 23:02 ID:mMCzTs5D
とりあえず自分から友達に電話した時
どんな感じで聞こえるのか試してみたいな。
音質云々じゃなくてこのサービスを客観的に感じてみたい。
でも、誰も乗り気じゃないんだよねこのサービスに・・・
430非通知さん:03/09/01 23:11 ID:DdJgNhPm
有料曲がどんな感じか報告するスレにしたらよさげ。

既出のですまんが、「恐怖!(略)」は
ほわわわわわーん…ジリリリリ!って感じ。
(…って意味わからん説明だな。)
まったく何も知らない人が聞いたら(゚Д゚)ハァ?ってなるかもしれない。


>>428
申し込み履歴を確認汁。
たぶん受理されてると思う。
431非通知さん:03/09/01 23:15 ID:4G3YQMYQ
>>430
本当だ。スマソ
432322:03/09/02 00:06 ID:oCvD9Mi0
で、メロディーのみってのはカラオケってこと?
433非通知さん:03/09/02 00:11 ID:Z+tvYfX7
メロディのみは、着メロみたいな感じ。まぁまぁ悪くないか…
434非通知さん:03/09/02 00:13 ID:O5SK7DQJ
ってなわけで、昨日の0時に申し込んで、
網はってまってたわけだが、設定してない香具師ばっかかから
電話きて、何気につまらん。

釣りにきて魚がつれない気分だ。。。
435非通知さん:03/09/02 00:24 ID:P2TLZMPt
さすがに3回リミットは厳しすぎ。
初日から早速即死組続出か。
ドコモもわけわかんないリミット付けるなや。
436非通知さん:03/09/02 00:29 ID:WcCI/0Fp
リミットプラスの人は使えないの?
437非通知さん:03/09/02 00:42 ID:2esys4Kg
200円で3曲はつらいなあ。
まあ今はキャンペーン中で半額の100円になっているけど。
あと設定しないと試聴ができない点もよろしくない。

音質もAMより悪い感じだし。
あと加藤あいの「こんにちは、加藤あいです・・・・」で始まるアナウンスは
初めてかけた人は間違いかと思うわな。変なアダルトにつながったんじゃないかと
切る人もいるだろうし、

お隣韓国では大ヒットしたサービスだが、携帯のキャリア問わず利用できれば日本でも
そこそこヒットしそうな感じ。
438非通知さん:03/09/02 00:44 ID:K099Fr9U
>>436
一通り見たところでは、そういう制限はなさそうだが・・・
439非通知さん:03/09/02 00:45 ID:soNHKxw3
今日、宣伝メールが来てたけど。

1グループ(最大10名)につき1曲、3グループまで設定可能。

♪友だち
親友にはお互いが好きなアーティストの曲を設定!盛り上がっちゃおう!

♪恋人
大好きな彼には2人の想い出の曲を設定!これぞラブコール!

♪両親
実家の両親には二人の思い出の曲を設定!いつも仲良くしてね!

♪上司
いつも厳しい上司にはカラオケの十八番を設定!思わずノリノリ

の4つで分けて使えるって感じで書いてあるんだけど、
3つまでしか登録できないじゃん。。。みたいな。。。
440非通知さん:03/09/02 00:50 ID:XMhLOEc5
>>434
俺は設定してる香具師に電話してから、折り返し電話してもらった。
なんだかつまらん・・・
441非通知さん:03/09/02 00:51 ID:+iJISw4k
eサイトが使えないから、
DSとか151とかで申し込めばいいんでは?<リミットプラス

3曲100円。
サービスの悪い着メロサイトと思えば…
442非通知さん:03/09/02 00:54 ID:K099Fr9U
電話かけて相手が出ると画面に通話時間の表示が始まりますよね?
この通話時間表示が出るかどうかで、相手にかかったかどうか
判断していることがままあって、いちいち耳に当てて呼び出し音を
聞くこと自体はしてなかったりするんだよな・・・

昨日Dr.コトーで設定してた奴に対して、今日は谷村新司にしてみたのだが
電話取ってから「何が聞こえた?」って聞いてみたら「みゆきさんのアレ」

おまえ呼び出し音聞いてないだろ・・・メロディコール早くもピンチか?
443非通知さん:03/09/02 01:04 ID:Y3bMF0gl
折れあうだけど、着うたって、まだまだかなり恥ずかしいよ
メロコの方がいいなぁ・・
444非通知さん:03/09/02 01:08 ID:XMhLOEc5
>>443
着うたは着信を知らせるためではなく、
普通に再生して聴くために使ってる人が多いらしいよ。
445非通知さん:03/09/02 01:09 ID:Y3bMF0gl
>>444
そうだけどそんなの意味ねーからな
446非通知さん:03/09/02 01:24 ID:+iJISw4k
そういや携帯からでもID変わらなくなったね。
非常に(・∀・)イイッ!!…関係ない話でスマソ。

最近は、スピーカーから録音したり
メモリーカードでPCから放り込める機種も出てる。
PVを再生できるものだってある。
楽しみ方は人それぞれ。
447非通知さん:03/09/02 02:20 ID:U03g0N5y
今登録したけど、、
どこから曲と対象選べばいいかわからない、、
逝ってきまつ。。
448非通知さん:03/09/02 02:32 ID:1xqHSNmm
>>443
変な略し方しないでください。
449447:03/09/02 02:41 ID:U03g0N5y
既出でした 更に逝ってきまつ。。
450非通知さん:03/09/02 02:45 ID:LXJLlG1s
>>447
メニューリストからDOCOMOメニュー。
俺も最初分からなかった
451非通知さん:03/09/02 02:45 ID:LXJLlG1s
俺も逝くか・・・。
452非通知さん:03/09/02 02:49 ID:XMhLOEc5
ドコモのメロディコールのサイトは不親切。
453非通知さん:03/09/02 03:08 ID:wYDQdeeU
携帯のキラーコンテンツになるのか?〜メロディコールを試す
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/01/n_mero.html
454非通知さん:03/09/02 03:12 ID:LXJLlG1s
>>453
グッジョブ
455非通知さん:03/09/02 03:17 ID:1xqHSNmm
>>425にも何気に貼ってるね。

厳選サイト詳解 第16回 NTTドコモ“メロディコール”
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/sites/2003/09/01/645723-000.html
456非通知さん:03/09/02 08:55 ID:dgnIx5a/
「ただいまお呼び出ししております。しばらくお待ちください」
「ギュルーギュルーギューギューギュルーギューギューギューギュルー」
457非通知さん:03/09/02 09:16 ID:DtOFeaYx
>>452
そうだよね。
申し込みの仕方はあるけど、肝心の設定方法がない。
458非通知さん:03/09/02 12:17 ID:K099Fr9U
初日の設定でメロディコールメニュー内ウロウロしすぎたせいか
昨日一日で5000パケットとかなってた・・・鬱
459毒藻:03/09/02 12:46 ID:IcU9TfmU
>>458
我が社の思惑どおりに動いてくれましたな。フッフッフッ
460非通知さん:03/09/02 14:51 ID:vFgkNdJ3
このサービスきついっすね〜!!
こんなもん、CMで禿しく流しまくるDoCoMo・・・
461非通知さん:03/09/02 15:41 ID:VI/go127
>>458
DOCOMOメニュー内って無料じゃないんだ。
俺も今日メロコサイトかなりうろついたからパケ代が・・・鬱
曲指定後の試聴の通話料は取られないよね?
462非通知さん:03/09/02 15:46 ID:Q0O8N+SR
>>461
当然取られますが、何か?
463非通知さん:03/09/02 15:59 ID:VI/go127
>>462
ほんとだ。
15秒で11円取られてる・・・鬱死
464非通知さん:03/09/02 16:01 ID:3/noBDCC
>>463
おはなしプラスBIGかよ!(w
465非通知さん:03/09/02 16:09 ID:CBz7Kr8M
メロディコールを申し込みたいのですが、申し込みしようとすると「ご契約内容に変更がないため申し込みできませんでした」と出てしまうのですが、何故ですか? 困ってます…
466非通知さん:03/09/02 16:19 ID:3/noBDCC
>>465
151で申し込め。通話料無料だぞ(w
467402 ◆nJtyT1AcFU :03/09/02 19:53 ID:db1eE70o
今日、登録しておいた彼女から電話がかかってきた訳だが、
激しく不評だった(鬱

 1回目:音楽が鳴る前に出たから意味が分からん
  (一旦電話を切ってもう一度かけてもらう)
 2回目:うるさくて何の音楽が鳴ってるか分からん

だそうな。
468非通知さん:03/09/02 19:57 ID:949gMOnY
>>410
>あと企業向けに特別な曲を設定できたりする予定もあったなー。
>(たとえば日立さんに電話をかけると「このーきなんのきーきになるきー」
>って流れたりするとか、「こちらは日立製作所です。ただいま呼び出し中です。」
>とか流れたりする)

おいおい、アナウンス聞かせるヒマがあったら、さっさと電話取らないとダメだろ。
企業だったらさ。
それが普通。
かけてきた客を待たせないってのが重要なんだよ。

ドコモは違うのかもしれないけどね。

469非通知さん:03/09/02 19:57 ID:xqhGw5Sa
>>467
とりえあず何の曲を設定したのかを述べてほすい。
470非通知さん:03/09/02 20:56 ID:mLklzUlI
Every Little Thing

fragile(Airwave remix)(メロディのみ)
UNSPEAKABLE(メロディのみ)

音が割れてんだよなぁ〜 歌入りのヤツが早く聞きたいでつ。
今のところは、ボイス系を選んでおくのが安泰かもね。
471非通知さん:03/09/02 21:16 ID:xzZYAAog
>>468
かかった電話全てに即出られるような小規模な会社なら、普通だろうが…
混雑時にそうはいってられないだろう。
472非通知さん:03/09/02 21:29 ID:zSSVCWjp
結論:
不評。だがなんとなく安心した。万が一流行ったらどうしようかと思った。
473467 ◆nJtyT1AcFU :03/09/02 21:56 ID:db1eE70o
>>469
オリジナルラブのSTARSです。今から別の曲に変えます(鬱
474非通知さん:03/09/02 23:13 ID:75OidOWh
メロディコールを聞いてしまったら、踊らなくてはならないのでつか?
475非通知さん:03/09/02 23:20 ID:ReS+JCMy
>>474
その通りでつ
476非通知さん:03/09/02 23:20 ID:zSSVCWjp
>>474

義務ではありません。仕様です。
勝手に踊り始めます。
477非通知さん:03/09/02 23:22 ID:ReS+JCMy
>>476
毎朝君の作ったみそ汁が食べたい
478非通知さん:03/09/02 23:26 ID:kQsj3ABc
初日即死組なんだけど、結果的に何回でも変更できる20曲の中の
オルゴールが一番まともでは?

おすすめの曲ってなんだと思う?

ボリュームが小さくなれば、結構つかえるかもね。
479名無しさん@どーでもいいことだが。:03/09/03 00:07 ID:8Z37LOIj
>468
私が見た企画段階の資料ですのでその辺はなんとも…(^^;

私がいなくなってからどのくらい変わったかしらないけど予定では

1.最初はドコモがすべての楽曲を用意する。
2.軌道に乗ったところ(半年後がメド)でドコモが選別した会社(主にCDを出している音楽会社)に参入させる。
3.留守番アナウンスのように個人が自由に呼び出し音(RBT-リングバックトーン)を設定できるようにする
☆ただし、無音を設定されたらどうする?等の懸念事項あり。

ってゆーぷらんだったよ。

逆に今見たくドコモの携帯電話オンリーみたいな話はまったく聞かなかったから予定も変わっているみたいですね。

ところで固定に流すRBT音変更するには法律変えなきゃいけないってまじネタなの?
そんな話は私がみた企画書では触れられてなかった。

>>472
ドコモの中ではimodeなみに普及する予定(SKテレコムの資料どおりなら)なのでそんなこといわず使ってやってください(^^;;
480非通知さん:03/09/03 00:08 ID:jwdi8fQj
設定してみた。
CMと同じリップスライムにしたが、音質が激しく悪いために原曲が
理解してもらえない(泣

しかたないので、加藤あいの「びっくりしたっ?」にしてみた。
(・∀・)イイ!
481非通知さん:03/09/03 00:12 ID:nHHy7731
>>477がプロポーズしてますよっみなさん!!
( ´∀`)そわそわ。
482非通知さん:03/09/03 00:14 ID:3AkVtVHB
「なにこれ?」と言われる…
483非通知さん:03/09/03 00:15 ID:AYML2Ier
あのCMの音質は嘘かよ
まったくこれだからドコモは駄目だな
484非通知さん:03/09/03 00:20 ID:3CQfXAwx
某着メロも某着うたもウソなわけだが。
485非通知さん:03/09/03 00:36 ID:6pkYz+O5
My電話帳の名前欄、任意入力のくせに「〜」が入力できねーとは


      どーゆーことだ! DoCoMo!! (怒)

 
 
486非通知さん:03/09/03 01:07 ID:zOXehfUD
FOMAに設定したけれど電話帳に登録した人にしか聞けないのでしょうか?
505iで聞いてもいつも通りだからさ
面倒なのね
487非通知さん:03/09/03 01:26 ID:fgKXQ7Iw
>>486
いや、むしろ登録者以外が聞けたりすると困ることもある。
488非通知さん:03/09/03 02:25 ID:RQAEHVke
視聴してみたら音質が最悪なんだけど・・・
発信者がこれと同じくらいの音質で聞くことになるんだったら
逆に不愉快に思うんじゃ・・・。
解約しようかな。。
489非通知さん:03/09/03 02:40 ID:VDFEnV79
設定した相手から「なんか調子狂う」と一言。
490非通知さん:03/09/03 02:42 ID:28OuftJ7
留守電みたいと、良く言われる。
設定して知人のワン切りが増えた(欝
491非通知さん:03/09/03 02:51 ID:RQAEHVke
最近はあるのか知らないけど、よく「#1234」とかで繋がる心理テスト並みの
音質の悪さなんでつ(わかりにくいでつね)。。いくら私の携帯が古いからって・・・ヒドイ!
492非通知さん:03/09/03 04:52 ID:NSli9E6K
上海ハニーを友達に設定されたので掛けてみた。
音でかっ!割れてて原曲を認識できない
固定電話の保留音のほうがマシ
タクシーの無線レベル
493非通知さん:03/09/03 10:06 ID:z4EYqJ7H
着信した電話の着信音が鳴るタイミングと、「呼び出しています」のトーキーの
タイミングがあまりにもずれているので、
ちょっと早めに電話を取ると相手に音楽が聞こえません。
これは仕様なのですか?
494非通知さん:03/09/03 10:42 ID:vpRpvD1K
>>493
恥ずかしい音を設定しちゃっても早く出れば相手に聞かれなくて済むというドコモの暖かい恩情がわからんのかいっ
495非通知さん:03/09/03 10:52 ID:xaIPdpX7
>>494
日本語になってないぞ。
496非通知さん:03/09/03 10:52 ID:q0a+abp1
>>469
fragile Airwave remix
497非通知さん:03/09/03 11:38 ID:USRolfyX
>>485
禿同
記号や絵文字くらい登録出来るようにしろ!

携帯の電話帳に「みゆき(ハート)」と「みゆき」と「美由紀」と3人いるが
My電話帳に登録する時に、ど〜やって区別するんだ〜! (w
498非通知さん:03/09/03 11:50 ID:p/pci3JM
>>497
「みゆきA」「みゆきB」「みゆきC」
499非通知さん:03/09/03 11:53 ID:kBHHlkAR
>>498
お茶を噴いたやんけ!!(w
500非通知さん:03/09/03 11:54 ID:7h+EAjKD
   ∩ ∩
  (・∀・| | 500
  |     |
⊂⊂____ノ
50147ace:03/09/03 15:59 ID:O4C0pkiD
エンジョイコースを解約して翌日また申し込めば3回以上設定できるのでは?
502非通知さん:03/09/03 18:11 ID:zIPi3LPP
>>497-500
ωαγατα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
503非通知さん:03/09/04 01:53 ID:RK4NCvUP
my電話帳が手動入力ってのがダメだね。
間違っちゃうかも…
iモード中に端末の電話帳開けないから、「コピー&貼り付け」しようにも一件づつしかできない。
iアプリかなんかで改善して欲しい。

ドコモの関係者もこのスレ見てるんだろうから、音質とか名前の入力とか改善お願いしますよ。
504503:03/09/04 02:12 ID:76zNbP5w
ってゆうか電話帳からの入力できた
逝って来ます
505非通知さん:03/09/04 02:56 ID:6/ybnn4e
>>503
機種により異なる。
俺のN503iSはそんな素晴らしい機能はない(w
メモ帳にメモをしてから手入力だ。
506非通知さん:03/09/04 06:42 ID:PN9YaLcW
設定するまでが難解かつ煩雑ですな。
my電話帳の段階で、漏れの知り合いにはドコモ少ないことに気づいたよ。
これも、カタログの「いろいろなサービス」のなかに埋もれていって終わりだと思う。

第一携帯に電話かかってくる時は、約束すっぽかしてるとか試験が始まるのに現地にいないとか、
非常事態だからなぁ。
507非通知さん:03/09/04 08:57 ID:hTjVQ4za
自分に電話をかけてくる人はドコモユーザーが少ないってことに
とっとと気が付いていればこんなもの契約しなくて済んだのに…
3人しか居ないんだもんよー。
っていうか設定めんどくさ過ぎ。
508非通知さん:03/09/04 15:08 ID:cUWkpBK6
い、いらねー
509非通知さん:03/09/04 20:59 ID:AMS5TzGH
今朝の朝日新聞のコラムにメロディーコールなんていらん。
俺にはしてくれるな。不快だという記事が載っていたよ
510非通知さん:03/09/04 21:09 ID:QWHdxtvO
>>509
チョン朝日が不快と言ってるなら、まっとうな日本人は不快と思わないなw
511非通知さん:03/09/04 21:25 ID:6/ybnn4e
これで安心してメロディコールを設定できるな
512非通知さん:03/09/04 21:33 ID:VtIn4SM9
auと迷ってるんだけど、
好きな曲は永遠に入らなそうなので、
自作(有料でも可)出来る様にしてくれれば契約するのになぁ・・・。
ドキュモユーザー要望してれよぅ!
http://cs.nttdocomo.co.jp/
513非通知さん:03/09/04 21:45 ID:ArVVMjb1
>>510

チョンでもないし、朝日も読んでないが、まぁ試してみれ。
不快だから。
514非通知さん:03/09/04 22:27 ID:NzODphyi
なんか、す速く電話に出ないと、相手に「こいつメロディコール
聞かせようとしてわざと遅く出てる」と思われそ。

あと、あぅの「ぷっぷっぷっ」は、梨華ちゃんのおならの音を
サンプリングしたメコだって話だ。
515非通知さん:03/09/04 22:49 ID:D1vbsypA
着信できないPHS、FOMAの謎。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824     
                                            
516非通知さん:03/09/04 23:33 ID:5y4uiANy
>>509
老害・天野祐吉の糞コラムですか・・・
すでにCMの批評じゃなくなってるけどな

まぁ確かに不快に思う人もいるだろうねぇ
でもそう思いそうな人には設定しなけりゃいいし
517非通知さん:03/09/05 00:39 ID:1JZlWFzf
韓国のメロディーコールのサービスを利用している友人に電話したら
すっごく音質よかったよ。
あれなら絶対はやると思う。でも日本のはまだ音質がわるいらしいね。
はやく日本のメロディーコールもよくなるといいね。
518非通知さん:03/09/05 00:46 ID:u4oKVDGu
>>517
FOMAで聞いてそこそこだったので設定してたら、
友達から「何言ってるかわからん」と言われた。
そこで友達のmovaから聞いてみると…
こりゃひどいな、っていうかmovaってこんなに音悪かったっけか?っていう…

やはりハーフでは無理がある感じ。
繁華街の密集地だときっともう…
519非通知さん:03/09/05 02:51 ID:1LuBmHP2
>>516
> でもそう思いそうな人には設定しなけりゃいいし

これがメロディコールの最大の欠点だろ。
設定するかどうかは「音楽を聴く発信側」ではなく、
「音楽を聴かない着信側」だから、
不快だと思っても相手が設定を変えてくれないと、
電話する都度不快な思いをさせられることになる。
番号通知をOFFにするという手もあるが、
それだと電話に出ない人も多いし。

発信側で「メロディコール拒否設定」ができればいいのだが。
520非通知さん:03/09/05 03:56 ID:vc3U53Uh
>>519
思いがけない音楽が鳴ったり、自分のためのサービスではない
というのがメロディコールの最大のウリだと思うが、
音質のせいで問題も浮上してくるな。

自分が設定されてて、それを不快に感じるのならば相手に
言って設定からはずしてもらうしかないな。
521非通知さん:03/09/05 11:00 ID:m875aMIl
>>520
>思いがけない音楽が鳴ったり、自分のためのサービスではない
かけるほうからすれば、別段ありがたくないサービスだが
522非通知さん:03/09/05 11:22 ID:waB03POe
使ってみてひとつだけ言えることは、
金の無駄でした。
523非通知さん:03/09/05 16:40 ID:AUvvg+yB
メロディコールに思うあれこれ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/04/n_top10.html
524非通知さん:03/09/05 17:04 ID:tEgFp8bS
なんだか盛り上がってないねぇ。
525非通知さん:03/09/05 18:54 ID:R2O6rr5h
月末に解約し忘れないように、前もって解約しておくか…
526非通知さん:03/09/05 19:09 ID:iLzLR2N7
>>525
これはネットワークオプションだから、日割り計算になると思われ。
早めがよろし。
527非通知さん:03/09/05 19:11 ID:Z2DciABi
着メロ/着うたはあなたのテーマソングである、なんてCMが昔あったが、
これは
俺が指定した音楽がお前のテーマソングだ、ってところですか・・・・・・。

韓国では流行ってるそうですが、日本では流行らないでしょう・・・・・・。
528非通知さん:03/09/05 19:14 ID:R2O6rr5h
>>526
解約してきました。
https://www.esite.nttdocomo.co.jp/
529非通知さん:03/09/05 19:40 ID:uKZTKLkv
MOVAの音質の悪さをこういう方法で宣伝するとは
ドコモもなかなかの悪よのう
FOMA販促のためなら手段を選ばぬというわけじゃな
530ドメイン指定拒否:03/09/05 19:46 ID:1A9GY0Ed
お金かかるんじゃだめだね。
531非通知さん:03/09/05 19:56 ID:+CrJ8Ay1
age
532非通知さん:03/09/05 22:58 ID:ZXPXzHla
こんなつまんねえサービスやるなら
歌のかわりにCM聞かせて利用料割引とかやったほうがいいんじゃねえの?
533非通知さん:03/09/06 00:56 ID:mpqWaNFK
これ契約するときに携帯買った時の契約書かなにかに4ケタの暗証番号
がいるっぽいけどそんなのもってねぇYO・・
どうすればいいんだ・・・?
4ケタの暗証番号なくても登録できないのか?
534非通知さん:03/09/06 03:23 ID:Rbm/NIpv
>>533
ばか
535非通知さん:03/09/06 17:19 ID:hqZikwX3
それって、iモードから各自で設定して決めるんじゃなかったっけ?>4桁番号
多分初期設定のままの悪寒。さっさと変えないと携帯落とした時に悪戯されっぞ。説明書嫁!
536非通知さん:03/09/06 17:27 ID:dcC5Ac6g
>>535
少し違うと思うが。

パスワードの初期設定云々ってのは端末内のパスワードのことだろ。
初期値は0000になってる。パス変更は端末内で容易にできる。
あとは、i-mode関係のパスワード。これも4桁。
これは携帯の申し込み用紙で書くところがあったはず。
パス変更はi-modeに繋いで変える必要がある。

なんかもうひとつあった気がしたけど忘れた。
537非通知さん:03/09/06 18:01 ID:Nt2xFduW
>>535>>536

ちがうよん。
>>533が忘れたと言っている暗証番号は……留守電・転送電話などネットワークサービスの設定に使う暗証番号。
imodeでeサイトを利用する(=めろぢーコールの申込)には、この暗証番号が必要。



>>533
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/guide/tetuduki/keitai09.html
538非通知さん:03/09/06 18:32 ID:hqZikwX3
今やってみたけど俺も番号忘れてたw
(;´Д`)見なかった事にしてもう寝る。
539536:03/09/06 19:38 ID:dcC5Ac6g
>>537
あ〜すまん。かなり間違ってたみたいだ
http://www.docomo113.com/keitai/faq_09_01.html
540非通知さん:03/09/07 02:31 ID:y4GCyBBn
メロディコールいいよ!
ドコモの友人よりあうの友人が多いことを教えてくれました
541537:03/09/07 03:56 ID:sr5tQh6d
ちなみに、ネットワーク暗証をご存知無い方でも申込できる方法が、無きにしも非ず。

ドコモショップに出向いて「パソコン版eサイト用のユーザーIDをくれ」と頼む。(身分証明書必要)
(151でも受け付けてくれるかどうかは不明) その場でユーザーIDとパスワードが貰えるから
それを使ってパソコン版eサイトにログイン。 http://www.esite.nttdocomo.co.jp/

もっとも、どうせショップに出向くんだから、ネトワク暗証の再設定を受けた方がいいよね。
542非通知さん:03/09/07 09:19 ID:fbtftMVf
auが同じサービスはじめたら、movaの音質の悪さが分かりやすい形で一般の人たちにアピールされちゃうんじゃない?
543非通知さん:03/09/07 09:28 ID:irnRxJpQ
>>541
151にTELすると後日郵送で送ってきます
544非通知さん:03/09/07 12:12 ID:AilXG1Nb
昨日の飲み会でメロディコールを知らない人のためにデモをやりました(w
その場のドコモユーザーの番号を登録して発信してもらいました。

反応:
 「へ〜」
 「ふ〜ん」
 「これ、音楽が鳴ってる間って料金かかるの?」
545非通知さん:03/09/07 14:00 ID:67iTv9Nm
なんか、大して金かからないサービスだとは思うけど、
ここまでウケが悪いと速攻赤字になりそうな悪寒・・・・・・・。
546非通知さん:03/09/07 19:38 ID:LCWDZSYB
着メロに関しても言えることなんだけど、
設定する前に(DLする前に)視聴できるといいのに…
聞いてみたときには、すでにその月のDL数が減って…
547sage:03/09/07 19:47 ID:4mHBZO/s
昔「電話書ける前にCM聞くと通話料が無料?」
というようなサービスがあっと思うんだが、
アレと同じ手口で新曲プロモでレコード会社から金をもらい
通話料に還元とか出来ない?
既出っぽいのでsage。
548非通知さん:03/09/07 22:01 ID:dCLk1kwJ
>>547
「こちらがお金を払ってでもいいから聞いてもらいたい」
なんてレコード会社はいないでしょ。
もしかしたら奇特な会社&アーティストがいくつかは名乗りを上げるかもしれないが、
少なくとも携帯キャリアと提携してサービスができるほどは
絶対に出てこない。

そのあたりは着うたで暴利をむさぼっているのを見れば分かるでしょ。
549非通知さん:03/09/07 22:58 ID:KnDvnXnk
リーマン編のCMみたいな糞歌聞かされたら腹立っちゃうよ。
550非通知さん:03/09/07 23:00 ID:pekJCvIl
>>548
禿しく同意。
551非通知さん:03/09/07 23:00 ID:949egNNp
音楽じゃなくて天気予報にしてホスィ
552英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/07 23:05 ID:AKjOJKep
もし好きな曲だったらすぐに出ないでほしいな。
553英雄満盛 ◆AU8DQNVrwI :03/09/07 23:06 ID:AKjOJKep
イントロクイズになっちまうよ。
554非通知さん:03/09/07 23:27 ID:9LWbl2jF
avex・SONY系アーティストの楽曲はメロディーのみ(スーパーとかで流れてるような安っぽいインスト系)。

BMGビクターのアーティストに限りオリジナル音源(もちろん本人歌唱)。
555非通知さん:03/09/07 23:28 ID:Ym2BmIM8
>>551
「天気予報に間違って繋がったかとオモタ」と言われるのがオチ。
自分が呼び出す時に聞く内容を選べるならともかく。

>>552
繋がって「何で出んだよ」ってつい言っちゃう。小咄かと。
556非通知さん:03/09/08 14:51 ID:rvm599dk
http://melodycall.com/

新譜情報全く更新されんじゃないか
557非通知さん:03/09/08 14:55 ID:pc9qyiO+
>>556
ドコモも失敗だったと気付いて、やる気がなくなったからw
558非通知さん:03/09/08 14:58 ID:rvm599dk
>>557
なるほどw
559非通知さん:03/09/08 18:55 ID:Dt1O1hzL
100円ならいいいかと思って登録してみたが・・・
音悪すぎだなこれは。

>>551
「明日のお天気です。関東地方明日の降水確率は ブツッ はぁいもしもしぃ?」
「!?ぁんだよ変なところで出るんじゃねぇ!!」
「ほへぇ??」
なんてことになりそう。
560非通知さん:03/09/08 18:59 ID:TgjKZUdA
ブリヂストンが燃えている・・・
561非通知さん:03/09/08 20:22 ID:pc9qyiO+
50円でも登録しないよ、これ
562非通知さん:03/09/08 20:24 ID:epRtQ2Ah
無料通信分が100円増えるなら登録する
563 :03/09/08 20:35 ID:qyJRkJrF
小説の朗読を流す。
掛けてきた相手の情報を記憶しておいてその人には次回ちゃんと続きから流す。

だと通話増えてウマー?
564非通知さん:03/09/08 21:00 ID:wJWRZKib
メロディコールのサイトの新譜情報が今一瞬クリックできる色になってた。
でもクリックしても飛ばず。
ステータスバー見ればJavascript(0)って書いてある。
リロードしたらクリックできない色になっちゃった…
565非通知さん:03/09/08 21:03 ID:PPty6CnI
CM見たがしかし大げさだな(w
566非通知さん:03/09/08 21:13 ID:QG7KuYYY
設定曲数増やせや
567564:03/09/08 21:18 ID:wJWRZKib
更新されたよ
AGEageageageage
568非通知さん:03/09/08 21:26 ID:hws9qYry
いずれにせよ音質が改善するまでは・・・・・・・。
改善できなきゃどうしようもない。
569非通知さん:03/09/08 21:34 ID:eBsAoB2e
>>562
ちょいだけ虫がよすぎ。
570非通知さん:03/09/08 22:15 ID:emyXCTXl
ランキングは、使い放題とそれ以外で分けて欲しい・・・

今週の新曲はどうしょうもないな。
571非通知さん:03/09/08 22:39 ID:jZEymzP/
本当にどうしょうもないな。

設定曲数よりも、歌入りの曲増やせや!
572非通知さん:03/09/08 22:47 ID:e6bFKzsV
歌入りの曲増やすより設定前に試聴できるようにサービス改変しろや!
573非通知さん:03/09/09 00:40 ID:es7FJW9h
結局使い物になるのか?これ??
574非通知さん:03/09/09 02:21 ID:O2pNdt+1
初めて聞いた時の周りの感想
・歌声入りメロ系
 (中島みゆき・銀の龍の・・・)
 「うーん、何いってるかわからない?何の歌?」
(RIP SLYME・JOINT)
 「CMのやつ?へ〜こんな感じなんだ・・・」
・オルゴール系
 「保留の音楽かと思ったよ・・・」
・声系
 (はなわ・callコ〜ル・・・)
 「なんではなわ?」
 「何これ、おもしろ〜」
 (北斗の拳・お前はもう・・・) 
 「ちょっとこわい」
 「なんか言ってた・・・」

音さえ良くなればもう少し評判良くなると思うんだけど
歌声なんかは聞くに堪えない、聞かせるのはもっと辛い。
オルゴールはまだ音はましだかインパクトなし。
声は内容によって受けるかも。はなわの「出るから切らないで〜」は
意外と反応いい。けどかける度にこれだとちょっと飽きられるかも。

あと1月3件できつすぎ、初日で使って外したらもうテンション下がるね。
設定もiモードからしかできないのは月額安くても結局ドコモに
だまされてる感じ。もう少し様子見るから改善してくれ〜。
575非通知さん:03/09/09 02:42 ID:rQRSZsYc
>>572視聴できてたらいまの2つは絶対落とさなかったな
というかどれでも変わらないかw
>>574最後の1つの参考にする
576非通知さん:03/09/09 15:21 ID:2QXn80+i
>>568
FOMAへの架け橋だから・・・
577非通知さん:03/09/09 17:08 ID:XBbWg7Et
>>568
これ以上音は良くできない。
578非通知さん:03/09/09 18:56 ID:TDUYHiDD
FOMA⇔FOMA だと音質どうなのさ。
579非通知さん:03/09/09 20:32 ID:XBbWg7Et
>>578
センターで流してるから受ける側のコーデックだけに影響される。
580非通知さん :03/09/10 02:00 ID:mx1SLmKe
登録したのに設定がまったく出来ず・・・。
my電話帳なんてないぞこんにゃろー!!
パケ代返せよって訴えたい!!不親切すぎ!!
581メロディコール | 設定方法:03/09/10 02:24 ID:6fSmljR3

http://melodycall.com/about/setup.html

設定確認のための通信料の目安が載ってるけど、
結構パケ代かかってるのね…ショック!!
582非通知さん:03/09/11 00:59 ID:ekh+EOCz
仕事で電話を掛けてきたサラリーマンを
会社だろうが、信号待ちだろうがところかまわず
踊り狂わせる機能かと思ったのに
残念。
583釣られますた:03/09/11 18:45 ID:c6AJu2H+
>>582
禿胴w
残念ながら日本はそんなに面白い国じゃないよw
584非通知さん:03/09/11 23:31 ID:d0AIXcZk
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   話せりゃええやん
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    でんわなんやし
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
585非通知さん:03/09/12 00:37 ID:esxD3TV2
>>584
禿同
586非通知さん:03/09/12 22:30 ID:ASHyyUEV
設定した相手(DoCoMo)がせっかく電話掛けてきたのに「曲流れた?」「え?普通のプルルルって…」
設定の何がいけなかったんだ。
587非通知さん:03/09/13 00:08 ID:bCv5EBO2
>>586
利用停止になってたりしない?
588非通知さん:03/09/13 03:56 ID:K7SyqHqp
>>586
非通知設定になってない?
589非通知さん:03/09/13 12:32 ID:PEVpt4rL
>>586
料金払えよ
590非通知さん:03/09/13 19:17 ID:hEyAN/L8
>>586
キャリアがDoCoMo以外じゃない?
591非通知さん:03/09/13 19:53 ID:I1EYockA
>>586
最初、1コールだけプルルルルッって鳴る奴結構あるよ。
直ぐに電話に出てはいけない。
592非通知さん:03/09/13 21:08 ID:XYSDuMb9
>>586
My電話帳の電話番号を確認しる!
593非通知さん:03/09/13 21:13 ID:YyRuZbGs
メロディーコールって着うたの逆?
594非通知さん:03/09/13 21:39 ID:XEyLbBXs
>>586じゃないが、
>>589着信するのに金払ってないわけない。おまえ嫌われてるだろ(w
595非通知さん:03/09/13 21:42 ID:dAlaAdsF
メロディコールなんかより着うたやれゴルァ
電車の中の広告で見たけど金は取るは(当然だけど)設定はめんどくさそうわで
流行んないと思う
596非通知さん:03/09/13 21:46 ID:XYSDuMb9
ムーバで着うたをサービスすると・・・(w
597非通知さん:03/09/13 21:47 ID:dAlaAdsF
>>596
パケ死する
当然FOMAでやるべき
598非通知さん:03/09/13 22:14 ID:dCXZ38Rj
何でPHSはM-stageを着うたに応用しないのかと。
599非通知さん:03/09/14 00:11 ID:a+DSrjAE
ドコモはどっかが抜けてる
ニブイ!鈍すぎる!!
600非通知さん:03/09/14 00:12 ID:a+DSrjAE
600GET!!
601非通知さん:03/09/14 08:35 ID:jTD7QhQC
着うた人の携帯が鳴ってるとうるさいよ。
メロディコールを設定していてなおかつドライブモードにしておくと
面白いことがおこるとのうわさ。
603非通知さん:03/09/15 14:00 ID:WA0w5yMq
>>602
試してみたが何も面白くなかった。
604非通知さん:03/09/15 14:08 ID:9583J9zx
>598
M-Stage Music 自体、近々廃止になるんですが…
605非通知さん:03/09/15 14:09 ID:lpwfSoYI
全く
CM
流れなくなったな(プッ
606非通知さん:03/09/15 19:32 ID:xQVe9wc5
>>605
東海ではまだまだ流れていますが?
607非通知さん:03/09/15 19:35 ID:MyTD46OD
もしかしてドコモが着うた始めるってこれの事なのか...?
( ゚д゚)ハァ?アフォ?
608非通知さん:03/09/15 19:36 ID:DLG5vEy9
>>606
地域格差というものがあるのでは
漏れの地域は千葉(ドコモ中央)にあたるのですが
M-StageのCMは2001年に宇多田ヒカルのFinal Distanceを使ったCMを見たきり
記憶がありません
609非通知さん:03/09/15 19:38 ID:MyTD46OD
FOMAでだけでいいからauみたいな着うたやれよ糞ドコモがあ!!
610非通知さん:03/09/15 21:48 ID:oKdRr0o4
すみませんが教えてください。
メロディーコールを解約したいんですけど、そのメニューがどこにも見つかりません。
iモードサイトにもドコモのHPにも…。(申し込み手続きはあるのに…)

どうやって解約すればいいのか、教えてください!
611非通知さん:03/09/15 21:54 ID:bC0PKQ5r
612非通知さん:03/09/15 22:00 ID:J72sAGI+
>>610
151に電話
613非通知さん:03/09/15 22:07 ID:FiGTvqeM
聞かせる方の自己満足。
聞かされる方は相手のオナニーを見させられてる気分。
かんべんしてくれ…。
614非通知さん:03/09/15 22:08 ID:KQZifbzY
>>610
どうやって申しこんだんだろ?
ドコモeサイトなら「申し込み手続き」をしてみればわかるよ。
申し込みと解約ってなってるから
漏れも今日解約した
615非通知さん:03/09/15 23:52 ID:3lunSVC4
>>607
着うたと解釈してた香具師が・・・・・アフォ!
616Fo & Ma:03/09/16 05:48 ID:Jud9xXRb
申し込んだけどセンターが混雑してて設定できないってよ!
こんな時間なのにどうして・・・

それにしても30人のも相手に音楽聞かせられるってこれ革命かもよ!?
交友関係とか深まるきっかけになりそう
617おーい:03/09/16 07:10 ID:JtINMYil
音悪すぎ
618非通知さん:03/09/16 11:24 ID:CZuWlF9k
交友関係が深くない人を登録するとよろしくないと思うのは俺だけだろうか。
619非通知さん:03/09/16 11:57 ID:o+uXNC90
>>618
しないに越したことはない。なにぶん相手に通知が必要だから。
なにかワンアクション起こして仲良くなりたいなら一種の賭け。
620非通知さん:03/09/16 13:10 ID:CZuWlF9k
メロディコールを設定できるような相手は
すでに「交友関係が深い」んじゃないの?
621非通知さん:03/09/16 13:22 ID:o+uXNC90
>>620
神経が図太いか無い人は「楽しいから聴いてみて!」なんて感覚で
設定することも無いではないのでそこらはノーコメント。
メロディーコールのポイントは「受け手が」親しく思ってる人に
セテーイするんであって、悲しいかなそれは時々一致しない。
622非通知さん:03/09/16 14:54 ID:vjs566D1
>>616
マンセーしていいものと、マンセーしてはいけないものがある。
このサービスは明らかに後者だ。
どうせマンセーするなら実際に使ってからマンセーしてくれ。
623非通知さん:03/09/16 15:46 ID:GvXXz5+2
CMと全然違うのにびっくりしました。
毎度毎度の大げさなCMに乾杯
624非通知さん:03/09/16 15:47 ID:xOiaOvkY
>>622
実際に使ってるが、相手からもなかなか好評だよ。
気心の知れた相手にしか設定しないしね。

毎回同じ曲だとあきるので、5曲ぐらい設定して、かけるごとに
ランダムにその中から流れる、っていうモードも作って欲しい。
625非通知さん:03/09/16 15:51 ID:HWTdmxwC
ていうか、メロディーコールちょこちょこと3人ほど設定してみたんだが、
パケ代500円も掛かってるよ。_| ̄|○

eサイト辺りで、PCから設定できるようにしてくれよ。・゚・(ノД`)
626非通知さん:03/09/16 15:53 ID:Zx4E5Eer
>>625
確かeサイトでPCから設定できたはずだが。
ただ、ID持ってないと発行しなきゃならんので手間がかかるが。
627非通知さん:03/09/16 15:55 ID:vjs566D1
>>626
eサイトからできるのは申込だけなのだ。
628非通知さん:03/09/16 15:59 ID:Zx4E5Eer
>>627
まじでつか。>>625よ、すまんかった。
それじゃサービス料\200だけど実質\700くらいかかっちまうな。
629625:03/09/16 16:14 ID:HWTdmxwC
初めてで、なれてなくて設定画面ウロウロしたのもあるだろうし、曲を替えて
みたりと何度か出入りしてたので、最短で操作すれば半分以下で設定できると
は思うが、それにしても高すぎ。・゚・(ノД`)

メールアドレスの変更と同じく有料サービスの設定はパケ代無料にして欲しいなり。
630非通知さん:03/09/16 16:28 ID:TsJwWVFf
着うたイラネとか言っておいて…。

ドキュモ氏ね!!
631しったか:03/09/16 16:44 ID:Th9JRs3/
>>630
そうだそうだ!相手のいい所はほめあえ
632非通知さん:03/09/16 17:28 ID:8Ki/6YGj
着うたやれとか言ってるが実際あったらあったでいらなくなるよ。
それに次期FOMAは、着信にiモーションを設定できるから実質着うたできるよ。
633Fo & Ma:03/09/16 21:27 ID:hHDiPJl5
設定してみたよ。
FOMAでもあまり音質は良くないですね。
幼いころ固定電話でアンパンマソとかの音声が聞けたサービスがあったけどまさにあれ。
634非通知さん:03/09/16 21:49 ID:A3EGFFk2
これって3曲しか選べないの〜?視聴できる?
着メロだって300円で15曲くらいDLできるのにー
635非通知さん:03/09/16 21:50 ID:KW5Og0DK
リカちゃん電話だっけ?アレみたいな感じ。
636非通知さん:03/09/16 23:24 ID:vjs566D1
>>634
試聴できるけど通話料が必要。
637Fo & Ma:03/09/16 23:26 ID:oIIdxb3x
100円なら喜んで使うけど、実際は設定するのにパケ代掛るんだよな。
しかも初めての人は迷子になって吸い取られる罠w
638非通知さん:03/09/16 23:30 ID://lonpxa
>>636
んなの当然!
数年前にTSUTAYAが携帯で曲の試聴サービスやってたけど音が悪いのは当然
当時は今と比べるとインターネットはあったけど普及率は今と比べると低いからね
ネットでの試聴の方が当然音はクリア
>>635
リカちゃん電話って何?
639非通知さん:03/09/17 02:03 ID:T/8JLPko
もしかしてドコモが着うた始めるってこれの事なのか...?
640非通知さん:03/09/17 02:05 ID:T/8JLPko
>>632
>着信にiモーションを
それは正に着ムービーのパクリですね。
期待!!
641非通知さん:03/09/17 09:34 ID:8zwyCWw6
>>639
着うたと解釈してた香具師が・・・・・アフォ!
642非通知さん:03/09/17 09:38 ID:i5XB1T7n
>リカちゃん電話って何?

なんかすげぇジェネレーションギャップを感じた@31歳男
643非通知さん:03/09/17 13:52 ID:Y5oR74Wi
リカちゃん電話は聞いたことないが、
ドラえもん電話なら聞いたことあるな。
644非通知さん:03/09/18 23:45 ID:hSk9bfI+
ここで着うたがどーのこーの言ってる香具師いるけど、

着うたのこと知らないけど、あれって着信音が歌になるんでしょ

メロディコールと根本的に違うじゃん
645非通知さん:03/09/20 12:17 ID:FaMyk8v1
CMに出ている人って誰ですか?とんねるずの石橋貴明に似ていると思いませんか?
別人ということは分かるのですが。同じように思った方いませんか?
646非通知さん:03/09/20 12:36 ID:CIFcu+/m
>>625
ドコモのコンテンツサービスってのは、全てそういう仕組みになっているのだが…

コンテンツ代金よか遥かに高くつくパケ代で、ドコモがひとりでまる儲け
647非通知さん:03/09/20 12:44 ID:8sbm1lRb
↑ドコモの夏野の言うバリューチェーンなんてのはそんなもんだ。

パケ代が高いと、コンテンツプロバイダに苦情ねじ込んでくるのは、勘弁してくれよ…
月300円しか取ってないよ。
648非通知さん:03/09/20 13:20 ID:W2q74Ojn
>>646
コンテンツサービスならば、その通信に意味があるのだが
このメロディコールに関してはその通信には意味が無いわけよ。
同じネットワークサービスの留守電や転送電話みたいに、IVR応答で
通話料無料で設定できてもいいくらいで。

これをパケット設定にして便利なんだかなんなんだか。
選択肢として、パソコンからeサイト、というのが欲しい。
649非通知さん:03/09/20 13:33 ID:dfPIODx2
>>648
ドコモの立場になれば、通信費に繋がらないメロディーコールはそれだけでは
充分な収益を上げられず、設定サイトのパケ代で回収するつもりなのかも。

最近ドコモの行うほとんどのサービスが、パケ代を大きく消費させる方向性
を向いているだけに、あまりいい印象はないな。
650非通知さん:03/09/20 21:30 ID:sXQPmpml
>>644
発信音だよ。
651非通知さん:03/09/21 00:19 ID:g16EXzy1
>>650
>>644って何かおかしいこといってるか?
652非通知さん:03/09/21 00:53 ID:oC3QuL6e
>>651
間違ってはいないが、発言のタイミングが「何を今更」って感じ。
653非通知さん:03/09/21 16:57 ID:mlFMvfzv
CMに出ている人って誰ですか?とんねるずの石橋貴明に似ていると思いませんか?
別人ということは分かるのですが。同じように思った方いませんか?
私だけですか?
654非通知さん:03/09/21 17:16 ID:jLBJe+3M
お前だけだ。氏ね。
655非通知さん:03/09/21 17:30 ID:F5MEpNQq
656非通知さん:03/09/21 20:17 ID:ReCO/KaO
>>652
お前も「何を今更」って感じ。
657非通知さん:03/09/21 21:42 ID:3hLhG8aZ
658Fo & Ma:03/09/21 23:45 ID:913d6lef
ドコモ同士でしか聞かせてあげられないから止めた。
659非通知さん:03/09/22 21:52 ID:1+3Oxx95
毎週月曜が更新だっけ?

更新age
http://melodycall.com/release/index.html
660非通知さん:03/09/23 02:39 ID:dj2QXmCa
さびれたな、一瞬で。
まるで線香花火のようだ。

ダメ押しsage。
661非通知さん:03/09/23 11:45 ID:NiqgmMTY
日曜日に解約しました。
662非通知さん:03/09/24 18:30 ID:9wsBz6Oe
NTTドコモの「メロディコール」、開始3週間で30万契約に
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20061056,00.htm
663非通知さん:03/09/24 18:30 ID:FWPUjqSR
糞サービス・・・・・・・・・・・
必死だな、夏野w
664非通知さん:03/09/24 20:56 ID:2PKPrJ+t
好きな女のあえぎ声だったら聞きたい

(;´Д`)ハァハァ
665非通知さん:03/09/24 21:38 ID:1lCtkf9U
>>664
来月から蒼井そらの喘ぎ声が追加されるよ。
666非通知さん:03/09/25 00:37 ID:MXUQ+hHq
このサービス、漏れの弟も素で着うたと勘違いしてた
こんな人沢山いると思うぞ
667非通知さん:03/09/25 01:17 ID:EXYES7dI
>>666
アフォばかりだな(藁)
668非通知さん:03/09/25 20:35 ID:VV3keHEA
っつーかCMとか見て着うたと思うやつは本当にばかだよな
669非通知さん:03/09/28 05:36 ID:rUzowxby
意味が分かったとしてこんなサービス使おうと思うやつも馬鹿だけどな。
670非通知さん:03/09/28 17:49 ID:ySLOFA+r
頭がかなり薄い連れに
和田あき子のリーブ21を聞かせるのは駄目?
671非通知さん:03/09/28 18:00 ID:CP5h7kRG
(・∀・)イイ!!
672非通知さん:03/09/28 20:05 ID:/AQ3w/Ue
サラ金にハマってる香具師に「武富士」のテーマソングもいいね。
673非通知さん:03/09/28 22:21 ID:T9pmCQli
どうして、1曲いくらとかできないの?
使いたいのは1曲しかないのに・・・
なんかむかつく。
674非通知さん:03/09/28 23:04 ID:ugJNm2EC
こんなクソサービスの前にやることあるだろ、ドコモ
通話中に切れにくくするとかパケ代値下げとか通話料値下げとか
675非通知さん:03/09/28 23:25 ID:3k8H/lnl
>>674
胴衣!!
あとはちょっとでも早くFOMAをmova並みにするとかこの前の2003年十勝沖地震のときみたいに
災害時でも規制をかけずに済む技術を開発するとか
676非通知さん:03/09/28 23:27 ID:/AQ3w/Ue
値下げは他社がしたら仕方なくします。
ドコモっていう会社の仕様です。

まずは徴収徴収♪
677非通知さん:03/09/28 23:28 ID:1A5OzlXT
あのおっさんがイイ。

日本で数少ないおっさんくさいダンサー

萌え







ぉぇっ
678非通知さん:03/09/28 23:31 ID:3k8H/lnl
んなもんどうでもいいよ!
だいたいメロディコール自体どうでもいいいらんサービスなんだから
>>677は市ね!
679677:03/09/28 23:43 ID:1A5OzlXT
なんでよ?
680非通知さん:03/09/30 10:55 ID:xsI3Hy+N
月末です。



昨夜、解約しますた。
681非通知さん:03/09/30 14:59 ID:kG8bmaNk
>>680
ありがと〜完全に忘れてた。

解約完了。
682非通知さん:03/09/30 15:14 ID:lepDSCez
価値
iアプリに使われる100円>>>>絶対に超えられない壁>>>>>メロディコールに使われる100円
683非通知さん:03/09/30 15:16 ID:4eQJ6Wtc

なかなか流行る兆しがないね。
どうなんだろ。
684非通知さん:03/09/30 15:25 ID:/saHsX8s
>>683
まだ始まったばかりじゃないか。
一般人は理解するのに数ヶ月は要するよ。
おまけ付きメールや絵文字メールは一般人には高度過ぎて理解されなかったが。
685非通知さん:03/09/30 17:22 ID:/IUlyNQ9
電車の中の広告で見たけど
だいたい設定自体がめんどくさそう
686非通知さん:03/09/30 17:31 ID:xwhnxUpN
メロディコール停止=解約でいいんですか?
687ぼそっ:03/09/30 18:30 ID:K+RptvlC
ジョージアのおっさんか?
688非通知さん:03/09/30 18:36 ID:98394NBF
解約したー
689非通知さん:03/09/30 22:59 ID:/v4Z3z+X
これじゃワンコができない予感
690非通知さん:03/10/01 02:07 ID:Sq+/oqCm
>>684
端末で撮った写真すら添付頻度は激低なのに
わざわざアホみたいなおまけ付けて送るやつなんか稀だろ。
はっきり言って値段もふざけてるしな。
絵文字メールなんかも面倒なだけ
691非通知さん:03/10/01 02:09 ID:X63FueS/
>>684

これ以上何か大きな進歩がある見込みもなし。
2chで流行らなければその他大勢のサービスの1つに埋もれてさようなら。
692非通知さん:03/10/01 02:09 ID:fKudlMRZ
第一ドコモ間でしかだめってとこもだるい。
これじゃはやらないし、なんだかうれしげ。
693非通知さん:03/10/01 06:56 ID:Crv0jKFU
>>692
世間にこのサービスが認知されればドコモ間以外でも使用可能になる。。
694非通知さん:03/10/01 21:29 ID:VmNdYusI
完全無料なら使ってやってもいいよってレベルのサービスだよな。
オレは無料でも使う気にはなれんが。
呼び出し音じゃなくて保留音のほうがまだマシな気もする
まあ携帯で保留なんてほとんどありえないけど
695非通知さん:03/10/01 21:33 ID:Sr5WNqXw
他にもっとやることあるだろ!ドコモは
696非通知さん:03/10/02 19:11 ID:NazOVUNk
しまった!解約し忘れた_| ̄|○
697非通知さん:03/10/02 19:47 ID:zoTK4yQ3
>>696
日割りだからいまからでも遅くないから解約ドゾー
698非通知さん:03/10/07 10:49 ID:yWLw3MHM
>>12
PHSはAPCMだぞ
699非通知さん:03/10/07 10:50 ID:yWLw3MHM
おっとしまったADPCM
700非通知さん:03/10/07 18:44 ID:wMBVuEkB
CMに出ているおっさんってとんねるずの石橋貴明に似てると思いませんか?
701非通知さん:03/10/09 04:46 ID:lTJp0z9m
702非通知さん:03/10/11 03:04 ID:lHPU+ugC
つかまだCMやってたの?
703非通知さん:03/10/11 08:45 ID:xAfhQvcz
>>702
最近見ない
704非通知さん:03/10/11 20:15 ID:CpVHWAwk
こおろぎさとみがいいぞ
705非通知さん:03/10/12 10:29 ID:RRveGthq
面白いかな〜と思って申し込みしたけど最悪・・・
ドコモ同士しか使えないし、ただ今呼び出してますは意味無いやろ
あの音質は本当最悪だね。恥ずかし過ぎる。。。
よく金取れるよな(w

FOMAならまともなの?自分はFOMAだけど・・・
着うたもこんな音質ならいらないな。
706非通知さん:03/10/13 12:45 ID:+lclxn3Z
やはり、CMには本物の石橋貴明を使わなければいけなかったですね。
そうすれば、もう少し人気出たかも。
707非通知さん:03/10/13 13:39 ID:T/4fWeqt
いや、木梨憲武が全身タイツで踊った方が人気出たよ。
708非通知さん:03/10/13 14:26 ID:rkKS/ORK
>>706-707
ドコPの再来ですか?
709非通知さん:03/10/13 14:41 ID:vbgGFSvQ
嫌いな奴・掛けてきてほしくない奴にイライラさせる音楽を設定すれば
けっこう便利かも
710非通知さん:03/10/13 15:25 ID:oeIDbV/s
話し中のやつないかなぁ
プープープープーってやつ 
711非通知さん:03/10/13 17:04 ID:9sZEJK1k
>>710
携帯側で着信拒否にすれば
話中音が鳴るんじゃないのか・・・普通?!
712非通知さん:03/10/13 19:45 ID:633lnoI7
すいません。
解約するにはどうしたらいいのでしょうか?
713非通知さん:03/10/13 20:32 ID:3p5Gmdet
>>712
DS逝け!
714非通知さん:03/10/18 00:46 ID:8r3PmCs8
女の子で使ってるやるいる?
715非通知さん:03/10/19 13:33 ID:yF/+YP3G
いねーよ
716非通知さん:03/10/20 16:32 ID:/QTi6p2J
>>714
>>715
つかってます・・・
女です・・・
受けの善し悪しが激しいっ。

うるさいっていう人もいれば
俺もやるーっていってる人もいたし・・・
717非通知さん:03/10/20 19:55 ID:0ZeYmEpc
↑痛い女だ
718716:03/10/21 00:59 ID:/0fKK7JZ
しってる(ノ´∀`*)
すごい携帯マニアなのー。
全キャリアもってたよ。二ヶ月前まで。
あーツーカーはもってなかった。
ドコモは出る毎にかってるし((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
自分でも病気だと思う。。。
助けて
719非通知さん:03/10/21 18:45 ID:kvKKoLM0
>>718
505iS発表されたね。ガンガレ。
720非通知さん:03/10/21 23:25 ID:lnCXKlVt
郷ひろみのジャパーンをダウンロードしてみそ。
マジウケるよ
721非通知さん:03/10/22 05:44 ID:bhbFNDcz
これさ、聞きたくもない曲を無理矢理聴かされるってことでしょ?最悪だよ
722716:03/10/22 06:32 ID:lhRvqLUS
もちろんがんばるよ。
今回はSHと思ってたけどだめだ(´Д⊂グスン
Nかなとも思ってたけどだめ・・・
レスポンスがいいなら考えるけど・・・
今回はSOがいいかもって思ったよ
予想もしてなかったれどね
そして激しくすれ違い
(ノ´∀`*)

>>721
それ。
うるさいっていわれた。
音悪いし(´Д⊂グスン
723非通知さん:03/10/22 09:53 ID:lMpnaIle
>>721
それさ、相手が聞きたくもない曲を無理矢理聴かせるように設定する
あなたのセンスが最悪ってことでしょ? マジ最悪だよ
724非通知さん:03/10/22 11:01 ID:intvEJJg
坂口憲二のお疲れ様は評判いいよ
725非通知さん:03/10/22 14:55 ID:LrFs6uqG
たとえ好きな曲であっても
相手が電話に出てすぐ切れちゃうわけだし
そんなの聞きたくも無い
726非通知さん:03/10/23 01:23 ID:8bN70sf/
電話中にとった映像を見せてやるってのはどうだ?
名づけて「ムービーコール」
音を無くして、電話している間はずっと再生しっぱなし。
うるさくないので、メロディーコールみたいに「曲がなるのは待っているときだけ」って事は無い。
727非通知さん:03/10/23 02:26 ID:0eAkIWVz
パケ代は誰が払うんだ。
728非通知さん:03/10/24 05:27 ID:DxUayMHI
どんな曲があるのか検索できんの?新譜とランキングしか見れなかったよ
契約しても聴かせたくない曲しかなかったら意味ねーよなぁ
729非通知さん:03/10/24 06:25 ID:d++8WYXY
>>726
FOMAは知らんがVGSでテレビコールの1機能としてとっくに実現してるはずだが。
730非通知さん:03/10/24 07:57 ID:NALVSkqM
CMに出ている、石橋貴明に似た男の人って誰なんですか?
どなたかご存知の方いたら教えてください。
731非通知さん:03/10/24 11:07 ID:x/h5DPjZ
732非通知さん:03/10/25 02:08 ID:PNvnQLxP
名前は忘れたけど、あの人まだ若いよ。
たしか30代で、おっさん臭く踊れる人で選定してあの人になったと
733非通知さん:03/10/26 22:03 ID:N8u2aXfT
がいしゅつだと思うけど、メロディーコール一個登録するまでにパケ代いくらくらいかかるんですか?
734非通知さん:03/10/27 13:34 ID:/YmDUTxf
30円はかかるだろ
735非通知さん:03/10/27 14:04 ID:qrWY0YpN
736非通知さん:03/10/29 20:22 ID:Zo8dKdmv
>>1の予想が当たったわけだが。
737非通知さん:03/10/29 22:48 ID:jImmbXYC
このスレのおかげで解約し忘れてたことをおもいだしたよ。

(・∀・)ノ 産休。
738非通知さん:03/10/30 00:56 ID:m2AnNNIJ

ドコモのメロディコールが50万人突破

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/29/n_melo.html
739非通知さん:03/10/30 01:00 ID:hKkJADrc
FOMAユーザーが着うたと勘違いしてるのか・・・
740非通知さん:03/10/30 01:35 ID:k5LPxMAD
あうでも来年メロディコール始めるらしいよ
741非通知さん:03/10/30 10:17 ID:/2YC//6y
>>738
設定とかめんどくせーよ!漏れはこんなの使いたくねー!

>>740
あうなら着うたでええやん!何で今更メロディコール始めようとするのか
分からんわ!
742非通知さん:03/10/30 10:42 ID:1zkBM0xB
東海とか、地域によっては、メロディコールなどのオプション加入で携帯が安く買えるから、やむを得ず、契約する人もいそうだね
743非通知さん:03/10/30 13:00 ID:RzQqRAPN
いまだにメロディーコールの意味分かってない香具師がいるのか・・・
744非通知さん:03/10/30 13:04 ID:/2YC//6y
>>743
いるんですよ!まだ
745非通知さん:03/10/30 13:29 ID:d6DvVqL/
誰だよこんな物考えたのは
746立川ひろたか(8才):03/10/30 13:37 ID:8xnGSYti
>>745さんへ

ごめんなさい。大好きなパパが考えました…
747非通知さん:03/10/30 14:37 ID:TPLV6Ns/
>>746
64歳で子供が8歳か・・・   やるな立川。
748非通知さん:03/10/30 14:40 ID:Ohw/bywY
749非通知さん:03/10/30 16:54 ID:IXsSAQ1Y
>>745
韓国人かな?
750非通知さん:03/10/30 17:02 ID:/2YC//6y
>>742
半分脅しとるやん
しかも噂に聞くと東海管内の端末の販売価格は高いって聞くけど
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752非通知さん:03/10/30 17:11 ID:/2YC//6y
>>751
お前しつこいぞ!あちこちにコピペしてるだろ!氏ね!
753非通知さん:03/10/31 20:48 ID:NhS5jVhN
50万人突破age。

>NTTドコモが9月より提供しているサービス「メロディコール」を利用しているユーザー数が
>50万人を突破した。
>開始からわずか2カ月間で50万人という結果は、
>近年提供されているサービスの中では、抜きん出たものだという。
754非通知さん:03/10/31 20:57 ID:VrvBE6WO
俺は『明日があるさ』だな
755非通知さん:03/11/02 15:32 ID:vPn8MFAz
DQNが50万人もいるのか
756非通知さん:03/11/02 18:39 ID:2TeI2BgE
実際恥ずかしくて使えんな
757非通知さん:03/11/02 20:34 ID:z9wY9rfg
着うたと勘違いして契約したユーザーが49万人
758非通知さん:03/11/02 20:38 ID:gcJ3QyqD
740 :非通知さん :03/10/30 01:35 ID:k5LPxMAD
あうでも来年メロディコール始めるらしいよ

着うたの方がはるかに優れてると思うのになんでメロディコール始めようと
するのか分からないわ!
auさんやらなくていいよ!
759非通知さん:03/11/03 00:24 ID:mzHtMlWv
>>758
おまえも頭悪いな。
なんでそこで着うたが出てくる?
メロディコールと着うたは別のサービス。
メロディコールと着うたどちらかしか選択できない、
ってわけじゃないんだから、
メロディコールを始めること自体に反対する理由はないだろ。

まあ、auユーザーにメロディコールが受けるかどうかはシランが。
760非通知さん:03/11/03 11:01 ID:K3t35W+m
>>759
メロディコール メロディコールうるさいねん
おまえはメロディコール言いたいだk
761非通知さん:03/11/03 12:12 ID:QIpVGtTU
こんなメロディコールなんてユーザーを小馬鹿にしたような糞サービスなんて
さっさと廃止汁!!ドコモは他にやるべきことがあるだろ!!

>>759
氏ね!!

>>760
禿同!!
762非通知さん:03/11/03 13:04 ID:xDLdou4d
日本終わってるな。
763非通知さん:03/11/03 13:14 ID:al3/E14J
このスレまだあったんだ。
ageってきてたので気付いた。
764非通知さん:03/11/03 13:36 ID:Eh9SWepv
韓国の真似
765非通知さん:03/11/03 17:47 ID:X0dwkpB6
メロディコール開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/16272.html

↓TOPページの 楽曲お試しサービス開始! のところで視聴する方法
が表示される。ためしに聞いてみた。視聴できるのはJOINTとケンシロウの声。
モードのimenu→DoCoMoメニュー→メロディコール→メロディコールTOP
http://melodycall.com/
766非通知さん:03/11/03 18:26 ID:QIpVGtTU
>>765
>NTTドコモが9月より提供しているサービス「メロディコール」を利用しているユーザー数が50万人を突破した。開始からわずか2カ月間で50万人という結果は、近年提供されているサービスの中では、抜きん出たものだという。

>日本では初めてのジャンルとなるこのサービスは、どのようにスタートを切ったのか。「メロディコール」に携わった同社 クロスメディアビジネス部 サービス推進担当部長の黒田 偉之氏と、営業本部 営業部 営業促進担当部長の市川 正明氏に話を聞いた。

ユーザーを小馬鹿にしたような糞サービスを始めた黒田と市川は氏ね!
767非通知さん:03/11/04 22:40 ID:5fYXiuDE
>>766
何もそこまで言わなくても…
768非通知さん:03/11/04 23:21 ID:7gO15Ov8
あゆの曲が1曲もなかった・・・。
仕方ないからアイウチのフルジャンプにした
769非通知さん:03/11/06 04:16 ID:HAcCsSAe
保守
770非通知さん:03/11/10 15:17 ID:lw5fNMeH
月曜更新age
771非通知さん:03/11/11 13:40 ID:sMqfhIZh
いつの間に試聴サービス始まってるんだな。(月2曲だけど)
だが、未契約者のみ。
契約者は11下旬からサービス開始だと。
やっぱドコモって・・・
772非通知さん:03/11/13 12:49 ID:IB3tn94B
age
773非通知さん:03/11/13 21:03 ID:AekpXc44
保守age
774非通知さん:03/11/16 00:43 ID:R05hbayE
やっぱりダメサービスだね…
775非通知さん:03/11/18 17:46 ID:OHoZc0Gz
今週追加は1曲だけか?もうだめぽ。
http://melodycall.com/release/index.html
776非通知さん:03/11/18 22:01 ID:999dkCCH
メロディコールかぁ。
私は彼氏とメールでやりとりすることが多いです。
電話するときはほとんど向こうからかけてきます。
先日、喧嘩してしまいました。
自分が悪いと思ったので電話すると・・・・
「モッコリに不可能はナイっっ!君のタメなら圏外でも頑張っちゃう」って。
いや面白いんですけどね。
こういう事態の時はちょっと。。
多分、随分前に設定したんだと思います。でも電話してなかったから知らなかったし。

しかも電話にでてくれなくて
「モッコリに〜」を何回も聞きました。ムカつきました。
777非通知さん:03/11/18 22:10 ID:SVFN4rLq
>>776
そかぁ〜喧嘩しちゃったか?
そんな場面じゃかえってムカついてくるわな。








そのまま別れちまえ
778非通知さん:03/11/18 22:18 ID:/zj2O8iH
木更津キャッツアイのテーマが使える曲に入ったから
申し込みしようかと思ったけど、不評みたいだな
やーめた

どうせならドコモは着うただせ
779非通知さん:03/11/19 22:15 ID:QnqnF7DZ
ドコモが張り切って始めたサービスって
何故か空回りする事が多いよね。
入念なマーケティングを怠ってるとしか思えない。
780非通知さん:03/11/19 22:21 ID:J42LPjuT
AU使ってるけど、着信時に
メロディコールのCMの着うたと
HPの踊ってるGIF画像出るようにしてある。
ドコモ使ってる人にメロディコール勧めるんだけど誰も入ってくれない(w
781非通知さん:03/11/23 21:16 ID:U4ADdOgU
落ちちゃうぞ
782非通知さん:03/11/24 05:56 ID:tVsAsldC
>>780
知人がメロディコールに入っても、
あなたがauじゃ結局聴けないじゃん。
783非通知さん:03/11/24 14:24 ID:hJJAYXQp
auなのにメロディコールを愛してるとは…
784非通知さん:03/11/24 14:33 ID:uwM1QBB3
あうヲタは
メロディコールの悪さを知らない
785非通知さん:03/11/24 16:38 ID:T7iGDBj7
>>782
他社&固定も将来対応予定だったはず・・・・その前にサービス打ち切りになりませんように(w
786非通知さん:03/11/24 16:41 ID:uNECZGt+
>782
えー?だめなの?しらなかった。興味ないけどな。
787非通知さん:03/11/24 16:50 ID:T7iGDBj7
>>786
NECだね!
788非通知さん:03/11/24 18:01 ID:uNECZGt+
お!ホンとだ
789非通知さん:03/11/24 18:03 ID:uNECZGt+
漏れの携帯N2051+N504iS

N厨?
790非通知さん:03/11/24 18:08 ID:hBaThrnH
>>789
N機種スレ全てに記念書きコするべき!(w
791非通知さん:03/11/25 05:09 ID:U3e0fk6f
遅いが、新譜情報更新age
http://melodycall.com/release/index.html

今更ボブサップですか。声聞いた側はそのセリフに多分引くだろう。
792質問:03/11/25 21:48 ID:Yi6v92Ov
↓このサウンドってどんな感じですか?イイですか?

郷ひろみ/今日の運勢占いカウントゴー!
郷ひろみ/この番号は現在使われて…?
郷ひろみ/ジャパーン!ハイテンションゴー!ゴー!ゴー!
郷ひろみ/冗談冗談!今呼び出してるからね…
郷ひろみ/Hello!This is Hiromi!
793非通知さん:03/11/26 02:50 ID:m094cu5z
ゴー!ゴー!ゴー!
794非通知さん:03/11/26 21:39 ID:0NOg+Ttl
利用者いないの?
795非通知さん:03/11/27 00:47 ID:7knWSUdi
>>794
いなくはないけど(ちなみに50万人が契約してます)
サービス自体がくだらないし音が悪い(特にmovaの場合)
らしいから申し込まないほうがいいよ!
あと設定とかめんどいし
796非通知さん:03/11/27 01:33 ID:twfM701W
その50万人の49万8000人までは、機種変更や新規契約で、
「今、メロディコールをお申し込み頂くと、5000円割り引きますよ」
とか言われて入ったユーザーだろ。

残りの2000人はオタ、関係者

まともな人はこんなサービスに申し込みたいとは思わないはず。
797非通知さん:03/11/27 01:36 ID:SfH1J0BP
>>796
禿同
798非通知さん:03/11/27 18:01 ID:JHEtdsG5
タイトルで「よし!」と思っても、実際聞いてみるとクソなやつあるよな
せめて試聴くらいさせろyp
まあ長くは無いな
799非通知さん:03/11/27 18:25 ID:4A0NWoev
800ヲメ!
800非通知さん:03/11/27 19:13 ID:U5lvxzA1
800!
801:03/11/27 19:14 ID:4A0NWoev
800ヲメ!
802非通知さん:03/11/27 19:18 ID:TM11jsbt
未だに利用者を見たことがありません
803非通知さん:03/11/27 19:38 ID:YcJ88aE/
俺も利用者見たことない
来年あたりには廃止されるんじゃない??
804800:03/11/27 22:41 ID:U5lvxzA1
ミンナアリガトウ(∩Д`)゚。
805非通知さん:03/11/28 10:09 ID:FLUlmN5v
メロディコール、あまり好評じゃないんだ?
俺auだけど、相手の好きな曲を相手に聞かせてあげられるって、実は着うた
なんかよりサービスとしてはいいんじゃないかと、ちとウラメシク思ってたんだが・・
806非通知さん:03/11/28 10:56 ID:F5816rft
>>805
相手の好きな曲ならいいけど、勝手に変な曲選ばれたらウザイし
そもそもPDCだと音質悪くてなんの曲かわからん。
807非通知さん:03/11/28 17:32 ID:1KTwwIB+
かけてくれた人みんなに音楽を聞かせてあげる〜メロディコールが機能拡張
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/28/n_meloca.html
808非通知さん:03/11/28 18:34 ID:fsHGx0r5
機種変とかで割引になるから、仕方なく契約した香具師が殆どだろ。
それで解約忘れたヴァカの数が50万人かぁ。契約数のべの間違いでは?

俺も先週機種変更する時に割引のために契約したが、店を出て即151に電話して
「メロディコール解約お願いします。」って言ったら、担当のおねいちゃんが
「さっき契約したばかりですね(笑」と言っていた。即解に後ろめたさすら
感じさせる愛想のある応対だったが、必要ないものは必要ない。
809非通知さん:03/11/28 19:13 ID:YElRjpfL
このサービス最悪。早く着うたやってほしい。
810非通知さん:03/11/28 19:22 ID:5+XRvVeE
>>809
サービス内容がまったく異なるだろ。
FOMAなら早い時点で着モーションみたいな感じで実現される。
movaは無理。
811非通知さん:03/11/28 19:23 ID:o8m7jBAM
着うたのがマシ
812非通知さん:03/11/28 19:36 ID:er67SM4N
いまだに着うたと(ry
813非通知さん:03/11/28 21:38 ID:1KTwwIB+
>>810 >>812
多分>>809>>811が言いたいのはメロディコールサービスなんか
やってないで、au、某だみたいに着うたサービス始めろよということだろう。
多分サービス内容が違うことくらい理解してる…と思う。
814非通知さん:03/11/28 21:41 ID:pSr6IaQx
>>813
同意。
815非通知さん:03/11/29 17:12 ID:Fre7k9/m
CMで勘違いさせて騙すのが目的だった訳だし
816非通知さん:03/11/30 01:53 ID:b9CrDFjB
>>813
つまりFOMAなんかやってないで、着うたを始めろと?
猿真似か?w
817非通知さん:03/11/30 01:56 ID:sz5dSbnW
>>813->>815
同意

>>816
違う
FOMA止めてどうすんねん!これから
818非通知さん:03/11/30 02:15 ID:Ha3v0dMb
FOMAじゃないと着うた出来ないじゃん。
819非通知さん:03/11/30 02:37 ID:KnSzAsp9
いけてるFOMAは音声のみの3gpを着メロにできる。動画付きなら着ムービーに。
820非通知さん:03/11/30 03:28 ID:yqwbrJ2a
最近減りつつある俺の周りのドコモユーザー
このメロディーコールに入る前に解約していく奴続出
一度でいいから聞かせてくれよ
821非通知さん:03/11/30 03:31 ID:b9CrDFjB
メロディーコールのスレに
着うたネタが書き込まれること自体おかしい。
822非通知さん:03/11/30 09:49 ID:DO2Z5t5c
>>821
勘違いしてた人は多い
823819:03/11/30 10:25 ID:Dv0DLB5X
漏れは816が着うたはじめろと書いてるから教えてやっただけだぽ
824着うた聞いたことないが:03/11/30 10:42 ID:pni/hKw5
明日(12/1)からメロデーコールサービス(50万突破)拡充→指定加入者同士以外のドコモユーザー全員にも(固定、他キャリア除く)にも聞かせられるようになります。着うたはアウの商標でない。
825非通知さん:03/11/30 12:18 ID:moS+FusV
こんなくだらないサービスなんて、やめたら? サービスになってないよ、バーカ。
826非通知さん:03/11/30 12:58 ID:b9CrDFjB
>>823
それを言うなら>>809だろ…
827非通知さん:03/11/30 13:55 ID:tR9VMgCO
(゚听)イラネ
いかにもオサーンが考えそうなサービスだ
828非通知さん:03/11/30 13:57 ID:UFrmywT4
韓国の真似しただけ
829非通知さん:03/11/30 13:59 ID:sz5dSbnW
韓国ではどうなんだ?
830非通知さん:03/11/30 14:10 ID:yh2uKBou
メロディーコールって音は綺麗なんですか??
他社の電話会社からかかってきた場合ってメロディーコールが相手には流れないの?
831非通知さん:03/11/30 14:31 ID:sz5dSbnW
>>830
FOMAでは音が綺麗と聞くがmovaはめちゃくちゃ悪いとも聞く

>他社の電話会社からかかってきた場合ってメロディーコールが相手には流れないの?

流れません!現在はドコモ間同士のサービスです
また、明日から>>824のようになります
832非通知さん:03/11/30 14:33 ID:yh2uKBou
音が悪いのですか・・ちょっとやってみようかと思いましたが
やままつ。w
どうもありがd
833非通知さん:03/11/30 14:33 ID:K1yatOg6
>>830
音質は自分で聞いてみな。

0356358563
0356358564

に掛けてご覧。通話料は20秒分くらいかかる。プランによるけど13円とかそこら。
↑の番号が怪しいと思うなら、i-modeからメロディーコールのページから
同じリンクあるからやってみ。
834非通知さん:03/11/30 22:41 ID:YdtfV5Id

 自分に必要の無いものの存在を認める事が出来ない馬鹿が数名いる模様
835非通知さん:03/12/01 15:37 ID:TL3lJ68d
メロディコールは俺には必要ない。
836非通知さん:03/12/01 16:54 ID:ObkEZKTG
>>834
(゚听)イラネ
837非通知さん:03/12/02 03:03 ID:tp++lqFk
12月になって、先月の繰越分も発生したので、さらに
>>807 が開始になったから今更だがメロディコール申し込んでみた。

My通常音の設定で迷った。パケ代は結構逝ったかもしれない。
でもほとんどのPDC、FOMA端末に効果があるMy通常音を設定するのは一箇所
だから楽ではあった。 ベーシックにしたから利用料は \100

【個人的要望(既出含む)】
1.設定をPCでできるようにする or そこだけパケ代をタダにする。
2.zdnetにも記事あったけど、メロディコール設定専用のi-アプリを出す。(出てたら教えてくれ)
3.試聴は設定前に聞ける。試聴料金も無料。もしくはPCで聞けるようにする。
(3. ができたらエンジョイコースで設定回数有限でもまぁ許せる)
4.一般電話、他キャリアからも聞けるように。(技術的には可能かは知らんけど)
5.My通常音をランダムに鳴らせること。

何もかもがやりにくい環境の現状で加入者数が増えるとはとても思えない。
特に要望の1、3、4は重要だと思う。サービス料自体はそれほど高くないのに
パケ代がかかりすぎる。ありえないよ、ドコモよ。
音質は仕方ないとしても(当方PDC)、他のところ(設定時とか)で加入者を逃していると思う。
と長々とマジレスすまん。
838非通知さん:03/12/02 03:06 ID:9hrBzHj1
使用してる奴いるのか?
839非通知さん:03/12/02 03:07 ID:E9ayZz/w
これはパケ代を使わせるためのサービスだろ。
設定は絶対にパソコンからeサイトを使った方がいい。
840非通知さん:03/12/02 03:08 ID:E9ayZz/w
>>838
三日で解約した。
841非通知さん:03/12/02 03:10 ID:9hrBzHj1
>>840そうなんか・・・・
俺の周りでも加入してる奴はいないからドコモも痛いな
842非通知さん:03/12/02 03:15 ID:tp++lqFk
>>839
設定はPCからできない罠。申し込みだけPCから可。

>>841
イパーン人はサービス内容すら知らないと思う。
843非通知さん:03/12/02 03:17 ID:9hrBzHj1
>>842これは消え行くサービスだな
844非通知さん:03/12/02 03:27 ID:5FhRtTVD
eサイトから設定できないのか・・・_| ̄|○
ますます駄目サービス化する悪寒。
845非通知さん:03/12/02 03:54 ID:M9/XgO8r
加藤あいの設定したんだけどさ、
“呼び出しています”とかって、加藤あいがしゃべる前に声が入るの!!
これキモイ!心霊現象かとオモタ!やめてけれ!
846非通知さん:03/12/02 19:08 ID:cGvQ8x7o
このサービスさ〜自分は掛けてくる相手に好きな曲聞かせてあげたいとしても
相手が嫌いな曲だったらそうすんの?って疑問に思ったよ!
847非通知さん:03/12/02 19:09 ID:cGvQ8x7o
>>846
訂正

このサービスさ〜自分は掛けてくる相手に好きな曲聞かせてあげたいとしても
相手が嫌いな曲だったらどうすんの?って疑問に思ったよ!
848非通知さん:03/12/02 19:15 ID:M9/XgO8r
どうにもならん。
嫌いだから曲変えてくれ!と言われたにしても設定かえるのマンドクセー。
しいて言えば速く出るようにするくらいか?
849非通知さん:03/12/02 20:18 ID:R8phpprz
hipp
850非通知さん:03/12/02 21:36 ID:hVtkJWyx
FOMAに機種変したときに案内がついてたが、「つかわねーだろ」と叫んでみました・・・
851837:03/12/02 23:38 ID:Eiqz3iqC
昨日のパケ代139円でした。
メール分を含むからおそらく100円程度かと思います。

>>847 >>848
どうにもなりませんねぇ。相手が出なくて何度も掛ける必要がある場合は
ランダム機能つければ少しはマシになる気はしますが・・・。
852非通知さん:03/12/04 10:36 ID:3l8VkM8X
やっぱりパケ代をボッタくるサービスなのね。
853非通知さん:03/12/04 11:26 ID:H95nTdUN

自分に必要の無いものの存在を認める事が出来ない馬鹿が数名いる模様
854非通知さん:03/12/04 12:19 ID:ivmBmGbZ
>>853
数名どころかもっといますが?



必死だな(わら
855非通知さん:03/12/04 15:05 ID:HjdERl2q
>>852
メロディコールってiモードから申し込みする以外はパケ代関係ないんじゃ…
856非通知さん:03/12/04 15:13 ID:amXbOJue
>>855
また凄いあふぉが出てきたな・・・
857非通知さん:03/12/04 16:52 ID:trv2KCi6
メロディコールの存在を認める事が出来るネ申が数名いる模様
858非通知さん:03/12/04 20:53 ID:tnx//dLO

 「認める」の意味も分からず他人の真似をして煽ったつもりでいる馬鹿もいる模様
859非通知さん:03/12/04 22:56 ID:FXO3vpg+
>>853のことか・・・
860非通知さん:03/12/04 23:06 ID:2LMwcHJA
>>859
( ´_ゝ`)ソウオモッテナイト ヤッテラレナイヨネ
861非通知さん:03/12/04 23:20 ID:P6aISNRJ
>>858
どんな意味?
862非通知さん:03/12/08 03:37 ID:6sRgfnQ9
お勧めの曲教えてちょ。
863非通知さん:03/12/08 04:15 ID:uxz4ITqY
正直着うたは恥ずかしくて使えそうにないので(人に聞かれるから)、
若干やってみたい気はするメロディーコール・・・
しかしこれはこれで恥ずかしいかな( ´・ω・`)

どっちにしろこういう系のサービスって旬が過ぎると
「未だにやってるよ・・・ハズ」って言われるんだろうな・・・
864非通知さん:03/12/08 04:25 ID:ztnJQXF8
movaだと爆音に聞こえるらしい
非難ごーごー
もうちょっとちゃんと作ってほしかった
865非通知さん:03/12/08 04:31 ID:7xWosLYn
>>864
いや、それは………
movaを使っている以上、どんな音楽を設定しても爆音にしか聞こえないと思うが。
866非通知さん:03/12/08 18:40 ID:dLUC82O/
メロディコールなんかいらんから、auみたいに着うたをやってくれ。
867非通知さん:03/12/08 18:43 ID:MoYU6akC
メロディコールはネットワーク型のサービス。
着うたは端末内蔵のサービス。

混同してる香具師が多すぎ。
868非通知さん:03/12/08 18:48 ID:jDHw3uZV
解約ってどこでやるの?
869非通知さん:03/12/08 18:50 ID:MoYU6akC
>>868
申し込んだところ。
870非通知さん:03/12/08 19:35 ID:54hAPAHS
混同してるんじゃなくて、それやる暇があるんだったら着うたやれって意味だと思う。
871非通知さん:03/12/09 18:29 ID:bjpISsy6
保守age
872非通知さん:03/12/09 18:38 ID:YbIX89fd
>>867
混同してる香具師はあまりいないが、
「ドコモは混同させようと思って始めたんだろうなあ。」
と、思ってる香具師は多い。
873非通知さん:03/12/09 22:51 ID:SgtQCDZx
>>866
やるらしいよ
874非通知さん:03/12/15 23:49 ID:0XIh/p8+
ドコモ505iシリーズで初の本格的「着うた」サービス
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/15/03.html

[パケ死] ドコモ着うた本格スタート! [確実!?]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1071493050/


着うたはパケ氏に注意しませう。漏れならメロディコールでマターリ。
875非通知さん:03/12/17 20:54 ID:RJwxyDTN
age
876非通知さん:03/12/22 01:21 ID:nmhNtGbe
「着うた」と「メロディーコール」は全然違うものだが…
877非通知さん:03/12/22 08:40 ID:YIvLjQrV
>>876
それはココ見てるヤシは全員わかってると思われ。
878非通知さん:03/12/27 00:17 ID:D84Y22PL
突然失礼します。

◆ 携帯アプリ板できました
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1072093373/l50

上記スレッドにて、アプリ板の内容について話し合ってますが、

http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1072093373/149-160

以上のような案がでています。いまこの板にある音関連、画像関連の
板に常駐されてる方々に賛成、反対等の意見を伺いたいので
上記スレッドに御意見のほうをお願い致します。


879非通知さん:03/12/28 12:19 ID:pF2hBXdT
そして誰もいなくなった。
やっぱり誰もも使ってない?
880非通知さん:03/12/28 13:28 ID:hQ4ufuC/
客セン勤務の嫁がこう申しておった。

「サービス開始直後は契約多かったけど、最近は解約しか遭遇したことないね〜」

881非通知さん:04/01/02 13:50 ID:524qtpXN
自分で解約手続きするんじゃないの?
882非通知さん:04/01/10 08:58 ID:knn4YRPU
EVRCではサービスできないのでは?
883非通知さん:04/01/10 09:36 ID:kTxS5xpo
こんなもんいるか?しょうもね〜W
それに電車の広告がダサいんだよ
とくに女のやつ!
あ この曲なに?二人の思い出の曲じゃん ていうか、なんか嬉しいかも
だとかなんとか言ってやがるのW
もうアホかと。キモすぎ!
DoCoMo広告類は頭悪いのが多すぎ
884非通知さん:04/01/10 11:55 ID:NqAhBqtb
少なくとも>>833には見てもらえた広告ということだな。
885↑訂正:04/01/10 11:56 ID:NqAhBqtb
少なくとも>>883には見てもらえた広告ということだな。
886非通知さん:04/01/17 19:23 ID:kQlzSWVi
落ちますよ。
887非通知さん:04/01/17 22:34 ID:GGwvlyqn
晒しage
888非通知さん:04/01/18 00:26 ID:KNVDov+T
和郎阻止
889非通知さん:04/01/22 11:02 ID:anYUk3p/
保全
890非通知さん:04/01/22 20:23 ID:c0JgZKUs
890get!!
891非通知さん:04/01/23 17:49 ID:4pdxcxc8
なぁ、漏れはまだPDCだがFOMA主流で漏れもいずれなると思うわけだが、
FOMAだと音よくなるんだろうけど、ちょっとは流行るようになるかね・・・。
まぁ自分がFOMAにしても意味ないんだけどな(藁

PDCでカノン聴いたけど、全然わかんねぇ('A`)
892非通知さん:04/01/23 17:55 ID:XohAL6ra
今日解約しますた。
入れたい曲が入ってない、入ってても声がない、登録しても音が悪い。
流行る要素をむしろ教えてほしい
893非通知さん:04/01/23 18:04 ID:QLxmvMnn
>>891
なんか言いたいことが良く分からんが、気にするな!(・∀・)
894891:04/01/23 18:18 ID:4pdxcxc8
>>893
_| ̄|○

今年は3G普及の年になる(と思う)。FOMAで音が良くなるのだから
このサービスもちょっとは流行るようになるのかなと思って。
個人的には自己満の着うたサービスよりずっといいサービスだと思うんだがな。
895非通知さん:04/01/23 21:21 ID:QLxmvMnn
>>894
>まぁ自分がFOMAにしても意味ないんだけどな(藁

すまん、分かったよ。
電話を掛ける人間がFOMAにしないと・・って事ね!
スマンスマン。'`,、('∀`) '`,、
896非通知さん:04/01/23 23:53 ID:oqlE2AN6
>>894
相手にしてみたら、好きでもないオススメ曲聴かされるのかも知れないわけだから
着うたよりも自己満度は高いかと。
897非通知さん:04/01/24 01:12 ID:XH1Fcrrc
まだこのスレあったんだ
ついでにサービスも(w
898非通知さん:04/01/24 01:52 ID:Kcg6Mmcg
キラーコンテンツ!
899:04/01/29 17:53 ID:ZJ+2Y4ky
ならねーよ。
900和郎:04/01/30 04:07 ID:N/MPFa/z
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで900get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
901非通知さん:04/01/30 16:30 ID:xtA8Z5h0
契約するまで携帯の画面でなんの曲があるか見れないの?
902非通知さん:04/01/30 16:39 ID:D1QRgwBC
903非通知さん:04/01/30 17:00 ID:mcU0BU0c
メロディコール、なぞなぞにしてたんだけど、そしたら
「出るのが早い〜問題の途中だったのにぃ!」と怒られました。^^;
904非通知さん
ZARD特集なので使ってみたいが…