▽▲▽ FOMA Part 58 ▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
DoCoMoの第三世代携帯電話"FOMAの総合スレッドです。

●質問する前に・・・●
大抵の疑問は下記のサイトを見れば解決します。
サイト内でCtrl+Fで検索すると探しやすい!

2ch 携帯・PHS板 FOMAスレ テンプレ集
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/
値段報告&購入種別と判定チャート
http://docomofoma.tripod.co.jp/

前スレ
▽▲▽ FOMA Part 57 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060367653/

関連スレ・特によくある質問等は >>2-10あたり。
2非通知さん:03/08/20 14:01 ID:Vg+6M0iR
◆FOMA F2102V Part2◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057796157/
FOMA N2102V Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059350311/
■P2102V等の携帯でTV録画を持ち歩こう!(3) ■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056032835/
FOMA P2102V Part30
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060592587/l50
【まだまだ現役】FOMA N2051を語ろう Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061259231/l50
【Panasonic】P2103V/P2501Vを語る?Part2【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060406459/l50
【FOMA】実感度エリアマップ調査報告隊【専用】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041768776/
3非通知さん:03/08/20 14:01 ID:Vg+6M0iR
【特に よくある質問】
 ~~~~     ここにある事を質問する香具師は本当に(・∀・)カエレ!

Q. ドコモの友達に画像が送れません!!

A. ドコモのmovaは添付ファイルを受け付けないため、そのまま送ると削除されます。
「FOMA映像メールデリバリーサービス」(ドコモ関西)を使いましょう

1.送信先を[email protected][email protected]に変更
2.タイトル・本文は通常通り入力。
3.送りたい画像・iモーションを添付してメール送信。
4.送信されたiモードユーザへは画像・動画へのURLが送られます。
  画像はjpg画像(7KB程度)、動画は数コマのGIFアニメ(10KB程度)に変換されます。


また「どりーむ・ドコアル」(Dreamnet)でも送信することができます。
http://www.dream.com/contents/docoal/

1.送信先に「[email protected]」を指定(全て半角英字)
  2.タイトルは通常通り入力
  3.本文 1行目に送りたいケータイのアドレスを記入して改行する。
      複数(10人まで)に送る場合はアドレスごとに改行する。
  4.メッセージはアドレスを入力した後1行空けて、メッセージを書込む。
  5.あとは送りたい画像をメールに添付して送信してください。(添付画像数は1枚だけです。)
  6.送信されたiモードユーザへは画像へのURLが送られます。 
   
※受信時の注意点
受信側でドメイン指定等を設定している場合は、「docomo.ne.jp」の設定が必要です。
4非通知さん:03/08/20 14:01 ID:Vg+6M0iR
・FOMAサービス対応端末の新モデルを開発〜「TV電話機能」を標準搭載〜
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0616.html
・NTTドコモ、TV電話機能を標準搭載したFOMA端末3機種を発表
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/16/n_foma.html
・ドコモ、TV電話対応のカード型端末を含む新FOMA端末3機種
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14427.html
ここまで来た、TV電話FOMA
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/16/n_tvfoma.html
"本気のFOMA"にQRコードリーダを標準搭載〜ドコモ夏野氏
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/11/n_natufoma.html
「505i」はFOMAへの架け橋
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/12/n_bridge.html
そろそろFOMA?──FOMAの歴史
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/19/n_top10.html
今年後半のFOMAはFlashも搭載〜夏野氏
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/20/n_natu.html
ドコモ、携帯OSにLinuxを採用
http://www.jij.co.jp/news/soft/art-20030623212553-QMNQMMBAMY.nwc
FOMAでどうなる? モバイルマルチメディア「Vライブ」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/27/n_vlive.html
5非通知さん:03/08/20 14:01 ID:Vg+6M0iR
【ドコモPDCからFOMAに変えて良かったこと】
@N2102Vはテレビ電話対応なのに505より小さくてイイ
AP2102Vはサイドカメラ&白黒背面液晶で背面のデザインが激しくカコイイ
B通話音質が比較にならないほどイイ
Cマルチアクセス・マルチタスクがすごく便利
DFOMAカードで機種変が自由自在。気分によって使い分けも
Eメール5000文字送受信できる
F添付ファイル送受信もOK
Gなめらかな動画メールが安く送れる
Hメール5通分が1通の料金で送れる
IMIDIが聞けるようになった
Jiモーションが見れる
KTV電話&Vライブはまさに第3世代
Lメールリトライがある
M通話料が安い
Nパケ代は死ぬほど安い
O国際ローミングが手軽にできる

【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
@電波が不安定、時々嘘のバリ3表示がある
A未対応公式アプリ・サイトが多い
BMOVAよりエリアが狭い
C建物・地下鉄内で圏外多し
Dメール送信ミスあり
E移動中の着信・接続がツライ
F短文メールのパケット量が、MOVAより2〜4倍かかる
GMOVAモードでは、メールを自動受信できない
Hメールリトライが1〜3時間後(auは常時リトライ)
IMOVAより電池が持たない
J基本料が高い
6非通知さん:03/08/20 14:02 ID:Vg+6M0iR
☆★☆★☆ 夏厨対処方法のススメ ☆★☆★☆

いよいよ本格的に夏がやって参りました!
\(^O^)/

FOMAも7月の純増は10万を超え順調にユーザーを増やしています。
ここのところ、このスレでも教えてちゃん・煽り厨が
頻繁に見受けられるようになってきました…

・テンプレサイト等で調べた形跡のない超既出質問は極力放置。
・煽り&叩きレスにはどんなことがあっても反応しない。徹底放置。

以上の2原則は常に頭に入れておきましょう。☆彡

教えてちゃんにレスをする親切な方もいらっしゃいますが、
それは質問した本人のためにもよくありません。
>>1やドコモHPなどへ速やかに誘導するようにしましょう。

また、以前からFOMA関連スレでは
“一見、初心者の質問に見せかけたコピペ荒らし”が横行しています。
真面目にレスした自分が馬鹿を見る、
ということもありますのでご注意願います。
コピペ厨は反応(返答)を見て楽しんでいますので…


というわけで、この夏も厨房にめげずマターリいきましょう。
enjoy FOMA!!
7非通知さん:03/08/20 14:02 ID:Vg+6M0iR
他に足りないものがあったら付け加えといてね。 (´・ω・`)ノシ
8非通知さん:03/08/20 14:03 ID:eH3+oWZE
なんで>>6なんか貼ったの?
ただの煽りコピペなのに
9非通知さん:03/08/20 14:08 ID:i0/R5PrT
>>8
普通の書き込みしてれば、>>6は煽りの文章には読めないはずだけど・・・
10非通知さん:03/08/20 14:08 ID:Vg+6M0iR
>>8
ごめんなさい天婦羅の一部じゃなかったのね・・
11非通知さん:03/08/20 14:09 ID:rGVMXHLX
ttp://kun22.net/m/img/299.jpg
505高額請求書脂肪スレでも貼ったんだけど
これだったらPP20でも問題ないよね?
12非通知さん:03/08/20 14:12 ID:eH3+oWZE
☆彡とか☆★とか\(^O^)/とか使ってる時点で煽りに見える
13非通知さん:03/08/20 14:13 ID:eH3+oWZE
>>11
505のままでいいんじゃない?
全然パケ死してないじゃん
14非通知さん:03/08/20 14:16 ID:eH3+oWZE
N2051ではコントラスト調節できるのに、P2102vではできないのはどういうわけだろうね?
15非通知さん:03/08/20 14:17 ID:rGVMXHLX
>>13
いやこれ503isの料金なんですよ
で、買い替え考えているんですけど、505よりFOMAのがいいんですよ
16非通知さん:03/08/20 14:36 ID:qwFG0+AU
>>14
調整する必要がないから
N2102Vでもコントラスト調整なくなってるよ
17非通知さん:03/08/20 14:37 ID:76XM6UEZ
P2102Vの液晶は高性能だから
18非通知さん:03/08/20 14:41 ID:TSpuHpY3
19非通知さん:03/08/20 14:42 ID:hmUmvdJ1
>>8
同意。
>>6のような書き込みが煽りを呼び寄せる効果をもっている。
20非通知さん:03/08/20 15:08 ID:eH3+oWZE
>>17
綺麗なことは綺麗なんだけど、
見る角度がずれると白くて見難くなったり、
屋外で見難かったり・・。
あまりいいものではない
21非通知さん:03/08/20 18:24 ID:S/Cws/Re
携帯対策だ、悪いな
22非通知さん:03/08/20 19:06 ID:VYOKT9Og
FOMAでナンバープラスを導入しない理由は何なんでしょう?
@利用者が少ない?(前スレだかでは設備増強中なのでヒマ無いとか)
A技術的に困難??(システムの中身が相当違うので投資が必要)
国際ローミング時の不都合も考えたが、movaの場合転送電話は主番号のみ
転送されるので、同じように主番号さえ生かせばローミング可能だし。

このサービスがないと、ちょっちFOMAは
23非通知さん:03/08/20 19:57 ID:Yx5VIwj7
本日をもってFOMAスレはすべて終了です。

いままでありがとうございました。



24非通知さん:03/08/20 20:20 ID:c2zCFQQr
@@@@@@@@@@@@@再開@@@@@@@@@@@@@@@@@@
25非通知さん:03/08/20 22:30 ID:BqdeeXVe

          _,,,,-‐―−--、,,_
     ,-―< ̄ 、‐z,‐、       `i_
    / ,   ヽ::. \i. ヘ        ヽ
  /  /  , ヘ::.  ヽ」     .    |
  / /, ,  i ,、 ,、   : ヽ    :  . | このスレは終わらないわ・・・
  |/| i | ., |/__|/_||:    :  :ヽ  :  : |
  i| l:N|:l:::l/|、__|,, ||   i  i i  i  : |   私が守るもの
  | | >::|∧ |j > ||>  i  l  |  |  l /
   //::::i:ノ    /.|i: |: : |  | /   |/
   /::::i:K     //|: |/ : /   |   /
   |::i、:ハ_  ノ, /ノ|: i  ::i :/    /
    ||| li::iヘ  ノ/ヘ: /|: /  /  ./|/
    | iリ|/|ハ_',,-|/_|/:l/レ'|イ`l/|/
     | | l"ノl∧l  j_____|_
             |r―-r――'、
            .|:| ,―|   ::|
            /" `ー|    ::|
           /    j     ::|
         / / ̄ ̄     ::ヽ
26非通知さん:03/08/21 00:14 ID:K89PcfiA
松下電器・松下通信とNECが3G携帯電話事業のソフト開発で協業へ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/21/n_m.html
松下が画像処理技術などマルチメディア関連技術を、NECがソフト開発力を持ちより、第3世代携帯電話端末の…
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/21/nec_matsushita.html
 
NECよ、つまらんバグ続けて出して、松下の足ひっぱるな…
P2103Vの開発にひびくではないか、、。
27非通知さん:03/08/21 00:22 ID:CEwJ/ewb
マターリ快感sage進行

契約者数も微増でマターリFOMAならDoCoMoも焦って
イケてるFOMAを前倒しにするかもね


んなことねえわな
28非通知さん:03/08/21 00:26 ID:+IHAfmpR
早くフォーマが欲しいよ。
今AUなんだけど、端末がウンコなの。(最新機種なのに)

でも、冬フォーマまで待つから、
つーか、待ってろよ!
つーか、待たされてるの。

あ〜ん
29非通知さん:03/08/21 00:27 ID:3w87osj6
他キャリア批判はやめとこ。
30非通知さん:03/08/21 00:28 ID:WaJzSIOS
Sony EricssonはFOMAに参入する予定はないのでしょうか?
31非通知さん:03/08/21 00:30 ID:3w87osj6
>>30
ためらうことなくあると言う。
32非通知さん:03/08/21 00:31 ID:IbV5JCAw
冬フォーマっていうけどさ、
今年中に新しい機種でるの?
33Matchyo ◆cJ1ZLHk/gc :03/08/21 00:31 ID:fX5opBvR
SO2105V。
名前カッコイイね。
34非通知さん:03/08/21 00:47 ID:Qp8+ipJz
>>33 そうか?
マヌケにみえるw
35非通知さん:03/08/21 01:11 ID:pa3WYs/P
>>30
開発はしている見たい
なにかの記事で見た気がする
でも商品化するかしないかは発表するまでわからん
(´・ω・`)
36非通知さん:03/08/21 01:12 ID:/JVPEWmu
パケット通信できないんだけどなんで?
docomoからは工事の予告とかないし、ほかにもできない人いる?
37非通知さん:03/08/21 01:18 ID:irpqbgD8
一般のドコモ携帯から今度FOMAに変えてみようと思うんだけど、
FOMAにしたら電話番号とか変えなきゃ行けないの??
38非通知さん:03/08/21 01:19 ID:/JVPEWmu
>>37
その必要はない
39非通知さん:03/08/21 01:22 ID:lOUtNKOP
【また】FOMA再度電卓のバグで脂肪確定!【交換か】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061357262/l50
【ドキュモ】電卓機能の不具合
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1061388910/l50
40proxy318.docomo.ne.jp:03/08/21 01:29 ID:K89PcfiA
>>36
藻前の地域はどこ?
41非通知さん:03/08/21 01:31 ID:/JVPEWmu
>>40
杉並でF2051
42非通知さん:03/08/21 01:37 ID:sT+UHx46
>>41
漏れは新宿区F2051だけど、
普通に携帯から書き込んでる
43非通知さん:03/08/21 01:38 ID:3w87osj6
電池抜いてみた?
44非通知さん:03/08/21 01:39 ID:/JVPEWmu
>>42
そうか、まぁサンキュ

>>43
試してみるわ
45非通知さん:03/08/21 01:43 ID:/JVPEWmu
>>42>>43
使えるようになったわthx!
46非通知さん:03/08/21 01:49 ID:AX2Kb5NS
>>45
おめ


電源オンオフだけであっさり解決したりする
他のFOMA端末でもよくあること
47非通知さん:03/08/21 01:55 ID:/JVPEWmu
>>46
今度からそうやるわ

サンキュ
48非通知さん:03/08/21 02:38 ID:RCM86F5G
P2102Vスレが大変なことになってる…
49非通知さん:03/08/21 03:37 ID:c4CwdtFY
(・∀・)
50非通知さん:03/08/21 03:38 ID:K89PcfiA
それにしてもFOMAスレ増えたなぁ
51非通知さん:03/08/21 05:35 ID:GC2ltjkU
解約するときってFOMAカードだけもっていけばいいの?
52非通知さん:03/08/21 05:37 ID:c4CwdtFY
そうだよ
53非通知さん:03/08/21 05:38 ID:GC2ltjkU
さんくすー
54非通知さん:03/08/21 13:59 ID:Ivfkdjg4
(゚∀゚)ヤサシイカタバカリ!
55非通知さん:03/08/21 14:06 ID:NAcrQu36
|・) ココハ ヘイワ ダナァ…
56非通知さん:03/08/21 14:31 ID:T7yX+FgX
>>51
FOMAカードを見てる前で切り刻みます…
Ψ(`∀´)Ψ
57非通知さん:03/08/21 14:35 ID:udLHmKy7
|ω・) ココハ ヘイワ ダナァ…
58非通知さん:03/08/21 14:37 ID:vu8dU2IL
Dのフォーマは出ないの?
59南海淡路ライン:03/08/21 15:09 ID:JTxwBBXt
大阪・泉佐野→淡路島・津名のフェリーに乗船中です。

海上での電波状況は
FOMA:圏外
mova:バリ3
でした。

ドコモのエリアマップでも FOMA:海上は未着色
mova:陸地に近い海上は青色
となっていますが、
まさにその通りでした。

やっぱりデュアル契約はしておいて良かったと思いました。
60非通知さん:03/08/21 15:12 ID:udLHmKy7
>>59
やまりデュアル契約っていうかFOMA要らなくない?
61非通知さん:03/08/21 15:13 ID:nQ+h0k9H
(・∀・) カンクウ!
62非通知さん:03/08/21 15:15 ID:xL/yc7DZ
おしえてくださ〜〜〜い。

FOMA買おうと思うんですけど、
おすすめの機種はありますか?

希望としては、さくさくと機能が使える携帯がいいです。
(以前、とっても動作の遅い機種だったもので^^)
63非通知さん:03/08/21 15:19 ID:wz0oXlLj
>>36-47あたり
普通に電源を入れ直しても直らない場合は、
1キーを押しながら電源を入れ直すと良い。

113にゴラァーした時に教えて貰ったし、
確か2ちゃんでもガイシュツしていたと思う。
64非通知さん:03/08/21 15:24 ID:xL/yc7DZ
「P」と「N」で迷ってます。
使いやすい方を教えてください。
65非通知さん:03/08/21 15:26 ID:zJJ9Bp/q
>>64
中身は一緒じゃないかな???
66非通知さん:03/08/21 15:27 ID:udLHmKy7
ワラタ
67非通知さん:03/08/21 15:31 ID:r2AZK2YE
>>50
うむ…、スレ合併きぼんぬだな(w
68非通知さん:03/08/21 15:33 ID:xL/yc7DZ
みなさんはFOMAの利用について詳しいと思うんで、
使いやすい機種を知ってるかと思いまして・・・
69非通知さん:03/08/21 15:35 ID:RCM86F5G
とりあえずFOMAユーザーの半数がP2102V選んでる。
70非通知さん:03/08/21 15:36 ID:hSYs2jmJ
NかPかFしか選択肢がないし・・・
SHは論外だろ
71非通知さん:03/08/21 15:38 ID:exyyIf3E
>68
PCとの連携をしない、メモリーカードも不要、とにかく軽い・小さい機種
N2102V

PCとの連携重要、Outlookと連携してPIM管理したい、もっさり気にならない
F2102V

FOMAでできることは全部やりたい、動画カメラで色々撮りたい、大きい・重いの気にならない
P2102V
72非通知さん:03/08/21 15:38 ID:rJovLoQC
とりあえずP2102Vは誰もが認める神機です。
73非通知さん:03/08/21 15:50 ID:CRusEFpX
>>62は さくさくと と言ってるから、T とだけ言っとこう

もう手に入らないかも知れない隠れた名機
74非通知さん:03/08/21 15:56 ID:Wco+xiKj
>>71
TとSHは?
75非通知さん:03/08/21 15:59 ID:L9Hk2cj2
今伊丹、尼崎ってアイモード接続できないんだけどなんでかな?
電池抜いてもムリだし・・・。皆はどうですか??
76非通知さん:03/08/21 15:59 ID:exyyIf3E
地味なニュースですが、

FOMAでメッセージフリーのサービス開始。
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0821d.html
77非通知さん:03/08/21 16:10 ID:LxiJ+wp9
おいおいおまいら えみりんがかわいそうだよ・・・
メールしてあげてよ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁
http://www.194194.net/syamega/iimgbbs.cgi?mode=data_prev
78非通知さん:03/08/21 16:13 ID:exyyIf3E
もう一本、地味目なニュース。

FOMA等向け映像サービスの機能を拡充
〜「M-stageビジュアルネットTM」・「M-stage VライブTM」について〜
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0821c.html

テレビ電話のマークが激しくカコワルイと思うのは俺だけですか?
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/images/new0821c-4.gif
79非通知さん:03/08/21 16:15 ID:PzQk0rLW
>>78
仲間
80非通知さん:03/08/21 16:41 ID:Fhx+nPhF
お聞きしたいのですが
ドコモ料金案内のサイトで
FOMAパケット通信料とFOMAという欄とiモード通信料という欄があるのですが、
どう違うのでしょうか?
初歩的なことでスミマセン。



81非通知さん:03/08/21 16:45 ID:xKSXPwSc
デュアルのPDC
82非通知さん:03/08/21 17:59 ID:CPWzsKt5
83非通知さん:03/08/21 18:03 ID:ndxFX9gX
東北の契約変更、1ヶ月だってさ。
84非通知さん:03/08/21 18:16 ID:lidQ+3C8
意味不明
85非通知さん:03/08/21 18:17 ID:pf5+kZPi
>>82
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)−_)゜∋゜)´Д`)゜ー゜)━━━!!!! 
86非通知さん:03/08/21 18:26 ID:lcZMBEnY
>>82
PDCっぽくないな。FOMAっぽい。
87非通知さん:03/08/21 18:41 ID:W+v85F+7
>82芯j(つДT)
88非通知さん:03/08/21 18:47 ID:wNvi+bGU
Pにしてはアンテナらしき物が見当たらないし・・・
でもFOMAにしちゃ
タスクボタンらしき物も見当たらないし
ビミョー
でもカッコイイ
89非通知さん:03/08/21 18:55 ID:3gugMRpO
P505iSはアンテナレスデザイン。
90非通知さん:03/08/21 18:57 ID:Ax8gnmSg
FOMAのPもアンテナないね・・・
9159:03/08/21 19:03 ID:mmlwPPf5
間が開いてしまってすみませんが、>>59の続きです。

陸地に近づいてくるとFOMAのアンテナピクトが3本になってきたので、
DNSをFOMA側に切り替えようとしたのですが、うまくいきませんでした。
「まさか淡路島は圏外!?」と思いましたが、完全に到着した後は大丈夫でした。
あれが『嘘のバリ3表示』というヤシでしょうか?

>>60
movaにパケットパックがあれば、FOMAを買わなかったと思います。
(↑わざと遠回しに言うと...)
92非通知さん:03/08/21 19:05 ID:qxJqO583
メッセージF週6回って…
movaのときにもそんな来たことないし。
まぁ、FOMAがmovaの全NWサービスに対応するまで、
あともうちょっとだな。

今回発表されたロゴって、
次機種からテレビ電話発信ボタンに印刷されるんだろうね。
現役の緑色の奴はもうサヨナラか。
確かにわかりにくかったし。(w
93非通知さん:03/08/21 19:13 ID:8z9wnIur
昨日、メッセージF来たよ。
94非通知さん:03/08/21 20:18 ID:w54oJa9v
この度FOMAに変えたけど、MOVAにかけると相手が、
声が大きくなったり小さくなったり、波があるような聞こえ方になるらしい

こっちはきれいに聞こえているのに・・・

電波が弱いのか?
95非通知さん:03/08/21 20:46 ID:qu8eY5af
>>38=お人好しの暇人

わざわざ質問に答えてくれてどうも。
答えてくれる前に検索かけたから、実は知ってたんですけどね(藁
96非通知さん:03/08/21 20:50 ID:HJ1ruE8b
パンフを見ていて気になったのですが、ディズニーランドでは
圏外なのですか?
97非通知さん:03/08/21 21:41 ID:M92cxwQT
>>50
「FOMA」で38件も引っかかったぞ(w
超乱立中のP2102Vのスレだけで6本あるけど。

なんとなく分類してみようか。
98非通知さん:03/08/21 21:43 ID:M92cxwQT
【FOMA総合・本スレッド】

▽▲▽ FOMA Part 58 ▽▲▽ (このスレ)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061355658/

【機種別スレ】

FOMA P2102V Part32
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061432569/
【Panasonic】P2103V/P2501Vを語る?Part2【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060406459/
FOMA N2102V Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059350311/
◆FOMA F2102V Part2◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057796157/
デュアル端末 FOMA N2701 Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061446800/
【まだまだ現役】FOMA N2051を語ろう Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061259231/
◆◆FOMA F2051を語ろう Part4◆◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051413444/
T2101Vなんですけど・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048447153/
【三菱製】そろそろD2052について語る?【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045377286/
99非通知さん:03/08/21 21:44 ID:M92cxwQT
【雑談等】

【FOMA】実感度エリアマップ調査報告隊【専用】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041768776/
【◎FOMA】ミラクルクエスト2でお友達探し 1人目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054978071/
【歓び】FOMA2002シリーズのツワモノ【嘆き】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049295281/
■P2102V等の携帯でTV録画を持ち歩こう!(3) ■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056032835/

【関西】

【使える?】関西のFOMA事情【使えない?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058188121/
【関西地区限定】FOMAモニターズ当たった奴集合!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045471348/
関西限定FOMAモニターズのその後
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1060704892/
100非通知さん:03/08/21 21:45 ID:M92cxwQT
【比較・討論】

【mova】movaからFOMAへ乗り換え検討【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057943707/
505iか、FOMAか・・・
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059494116/
新FOMA VS EV-DO VS VGS
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061399568/
【FOMAの失敗を反省する会】2次会会場
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059934934/
■ドコモFOMAの今後 二機種目■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052209088/
【パケ死】505i・FOMA→AirH"PHONE part4【乗換】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058855115/

【叩き・煽り・ネタ】

FOMAのメール料金高杉について語るスレ【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056705306/
FOMA 建てのもなか 圏外 圏外 圏外
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052311639/
FOMA他社ユーザーに端末バラマキ作戦?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059489949/
【また】FOMA再度電卓のバグで脂肪確定!【交換か】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061357262/
FORMについて語ろう。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059963839/
【FOMA】auに完敗したFOMA【FOMA】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052633436/
101非通知さん:03/08/21 21:45 ID:M92cxwQT
【糞スレ】

FOMA!!!使えない・・・
PSP,MPEG4採用でimotion人気によりFOMA勝利!
( ̄■ ̄)都会はDoCoNo使えね〜★田舎はFOMA圏外
【FOMA】納得できないよ
【Jホン】建物最中圏外・総合スレ【FOMA】【TU-KA】
【1月登場】第3世代FOMA【movaより上】
■P2102V■携帯電話のUPろだ■SH53■
P2102Vスレ乱立×3
102非通知さん:03/08/21 21:45 ID:M92cxwQT
スレ汚しスマソ。では。
103非通知さん:03/08/21 22:21 ID:3ZQas/fw
短文メールのパケット量がムーバの2〜4倍らしいですが、
てことは、パケ代が高くつくってことですよね?
短文とは何文字ぐらいなんでしょ?
おせーてくらはい。(・∀・)
104非通知さん:03/08/21 22:26 ID:8NWwEFKx
105非通知さん:03/08/21 22:26 ID:PzQk0rLW
>>103
氏んでくらはい。(・∀・)
106非通知さん:03/08/21 22:54 ID:qu8eY5af
107103:03/08/21 23:25 ID:CRusEFpX
>>104-105
まりがとふござひました。(・∀・)
逝ってきまふ。(・∀・)
108非通知さん:03/08/21 23:43 ID:Qp8+ipJz
発売から5ヵ月も経つのにP2102Vスレいつまでも元気だな…
109非通知さん:03/08/21 23:46 ID:sgGNUrGV
端末ばらまきスレとN2102VPart1・2スレとF2102VPart1スレは実質P2102Vスレです。
110非通知さん:03/08/21 23:56 ID:Oo7DePKF
どのスレもP2102Vネタだらけ
まあ「FOMA=P2102V」っていえるし、話題が多くなって当たり前かもな。
111非通知さん:03/08/21 23:59 ID:qxJqO583
>>97-102
乙。
スレ確かに大杉。なんとかならんのか?(w
112非通知さん:03/08/22 00:00 ID:EJwEsAjt
買いたしって何
113非通知さん:03/08/22 00:05 ID:f52qqwtK
>>111
スレが増えたり荒らされたりしているのはFOMAが注目されてる証拠
114非通知さん:03/08/22 00:08 ID:EJwEsAjt
買いたしって何


115非通知さん:03/08/22 00:09 ID:P8+6iNbm
先月の純増12万件あったしな。
116非通知さん:03/08/22 00:11 ID:EJwEsAjt
買いたしって何


117非通知さん:03/08/22 00:12 ID:es4SKbaV
12万件っていったらN/F2051とP2102Vの投入時の増加数に匹敵するくらい凄くねえ?
118非通知さん:03/08/22 00:16 ID:EJwEsAjt
買いたしって何
119非通知さん:03/08/22 00:19 ID:2xSZRAkj
>>118
教えてやらね〜よ♪
120非通知さん:03/08/22 00:20 ID:jTCgd0pc
>>117
ラインナップ充実で選択肢増えたし、一般人にも受け入れられてきたみたい。
121非通知さん:03/08/22 00:21 ID:EJwEsAjt
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワー
122非通知さん:03/08/22 00:24 ID:EJwEsAjt
>>119
今思ったが119も知らないんだろ。
123非通知さん:03/08/22 00:25 ID:ag20I1zQ
ふぉまでTVでぱなたんがいぢめられてるね。

>>121
何回もしつこく書かれたってねえ・・。
そんなことされたら教える気も無くなるのは当たり前でしょ!
124非通知さん:03/08/22 00:37 ID:OHbz1i9U
>>123
あいつ、バカでねーかい。>>pana
125非通知さん:03/08/22 00:41 ID:Mz7lN37h
>>124 君より頭いいと思うよ(・∀・)
126非通知さん:03/08/22 00:47 ID:OHbz1i9U
>>125
そう?どう見てもあいつは半分荒らしだが。
127非通知さん:03/08/22 00:50 ID:CNCQtVK2
ぼくパナファン(偽)だからPanaとつくものは何でも応援するよ(・∀・)
128非通知さん:03/08/22 00:54 ID:CLsnCZWS
(・∀・)
129非通知さん:03/08/22 00:56 ID:tQoQDRcw
>127
Panawaveも?
130非通知さん:03/08/22 00:58 ID:EhEKRxhe
131非通知さん:03/08/22 00:59 ID:Dc/1Pk8e
panaって、Nユーザーじゃなかったっけ?


132非通知さん:03/08/22 01:01 ID:TnZzEw95
>>131
(・∀・;)そうなの…
133非通知さん:03/08/22 01:27 ID:f52qqwtK
松下電器、9月からプラズマテレビ、液晶テレビの新製品新ブランドで一挙13機種を投入、世界シェア30%狙う。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=53233

FOMAといいDVDレコーダーといい最近の松下は元気がいいですな。
134非通知さん:03/08/22 01:27 ID:zEp6uP3X
友人がP504iでパケ代1万円っていうんでFOMAなら3000円位で
済むんだよ、と教えた。でも、その友人は機械モノ得意でナイ。
「メールから画像取り込み」「戻るボタンで、接続せずに戻る」とかが
できない。あとあとメンドそうなので、来年の春に買うといいよと言っておいた。
P.S
機械モノの得意でない人へ

わからない事は、ドコモショップとかに自分で行ってよく確かめないと、
自分の知らない所で損してる事が、誰にでもありますよ。

個人別に お得な最新情報も聞けるし、メンドウでしょうが
信頼できる販売店で聞いて見てください。


135非通知さん:03/08/22 01:31 ID:NTyoryJN
松下は秋にP2102Vのマイナーチェンジモデル1機種、来春にP2103VとP2501Vの2機種を発売するという噂があるが
今の松下の勢い見てると本当に出してくるんじゃないかと思う。
136非通知さん:03/08/22 01:38 ID:7+SZj8+T
松下は今年度中に他キャリアへの再参入も予定しています。
137非通知さん:03/08/22 01:41 ID:jTCgd0pc
(・∀・) ワクワク!
138非通知さん:03/08/22 03:12 ID:f52qqwtK
期待できるメーカーって松下だけ?
他のメーカーはどうなの?
139非通知さん:03/08/22 03:18 ID:yb660Xz4
シャープが何かやってくれそう。
140非通知さん:03/08/22 03:21 ID:7RkW2KtG
シャープは“デカイ”ことやってくれますよ w
三菱は出す時期悪いね
141非通知さん:03/08/22 03:34 ID:io4gUv/w
Pには無くてNとFにはある機能、カメラライトの威力ってどんなもんよ?
142非通知さん:03/08/22 03:41 ID:O5jEPrEM
暗いところで撮るってことほとんどないからライト(゚听)イラネ
143非通知さん:03/08/22 03:48 ID:qqAXTKw0
松下信者ウザいな
俺はパナソニック製品は大嫌いなんだよ
氏ね
144非通知さん:03/08/22 03:50 ID:P8+6iNbm
>>143 オマエモナー
145非通知さん:03/08/22 03:52 ID:O5jEPrEM
正直なところ、時代はPanasonicを求めてるよ。
146非通知さん:03/08/22 03:53 ID:p0b6upOL
鼻糞肉

御粗末
147非通知さん:03/08/22 04:21 ID:wFsuBFDI
白装束の奴だね
パナ(ry
148非通知さん:03/08/22 04:57 ID:EJwEsAjt
買いたしってなに
149ここの番人:03/08/22 05:07 ID:EJwEsAjt
買いたしってなに
150:03/08/22 05:38 ID:EJwEsAjt
買いたしってなに
151:03/08/22 05:46 ID:EJwEsAjt
買いたしってなに
152非通知さん:03/08/22 05:51 ID:qbe5jLLw
買い足すことだよ(o^_^o)
153非通知さん:03/08/22 05:56 ID:EJwEsAjt
買いたしってなに詳しくおしえて
154非通知さん:03/08/22 05:57 ID:TnZzEw95
>>148-151 荒らすのはやめてください、アク禁依頼だしますよ。
それからN2102Vスレで自作自演するのもやめてください。

155非通知さん:03/08/22 05:58 ID:EJwEsAjt
↑ごめんなさい。
156非通知さん:03/08/22 06:11 ID:+R0LWIbw
すなおな荒らし君だったなw
157非通知さん:03/08/22 07:10 ID:DR0u6elt
ところで新キャンペーンはいつから?
158非通知さん:03/08/22 10:10 ID:f52qqwtK
電卓バグ対象端末N2051・N2701・P2102V・N2102Vもってる人は是非この機会に交換しましょう!
電波感度、ハンドオーバーの改善等も期待できます。
159非通知さん:03/08/22 10:32 ID:HkbSOQHO
なに!Σ('0'*)
新キャンペーンなんてやるんか!?
それが始まってから買おう!
160非通知さん:03/08/22 10:41 ID:Rc425TLl
ハンドオーバーってなんですか?
161非通知さん:03/08/22 10:43 ID:0+TELu9D
162非通知さん:03/08/22 10:54 ID:Rc425TLl
>>161
ありがとうございます
通話が突然切れたりするのはそれが原因だったのですね。
163非通知さん:03/08/22 11:00 ID:es4SKbaV
NECのソフトが原因の不具合に関して、ドコモが交換で対応する見込みです。
電卓バグ対象端末N2051・N2701・P2102V・N2102Vをもってる人は是非この機会に交換しましょう!
よく聞かれる電源落ち、電波感度・ハンドオーバーの不調等の改善も、前回の電卓バグ交換時の改善報告同様かなり期待できます。
164非通知さん:03/08/22 11:29 ID:70QezPx5
パケ代が高いからmovaからFOMAに代えようかと思ってるけど、
パケ代が高い原因の殆どがメールのやりすぎ。
iモードも使うことは使うけど、今は料金抑えるために我慢してる。
これってFOMAに代えても駄目かな?

ちなみにN2701ってmovaの電波も拾えるらしいけど、
これでエリア圏内の弱点って解消出来るの?
165非通知さん:03/08/22 11:51 ID:1KqS01o3
FOMAのiモードは速いね、やっぱ。
166非通知さん:03/08/22 11:53 ID:24g2Yjnf
>>163
交換対応に関するソースきぼんぬ。
ソフト改修じゃなくて交換なのか?
167非通知さん:03/08/22 12:35 ID:EVjAPmRu
>166 ふぉーまは、ソフト書き替えに対応してないから、交換かと思われ
168非通知さん:03/08/22 13:29 ID:xYnq7DqH
これから買う予定の者ですが、今店に並んでいる
端末は交換されたものですか?
それとも、いずれは交換されるから待った方がいいですか?
不具合のある端末を安く売るなんてことはあるのでしょうか?
169非通知さん:03/08/22 13:33 ID:LFJ6JtAQ

世界的には、FOMAやPDCよりPHSの方が断然受け入れられているな。
170非通知さん:03/08/22 13:48 ID:+Hf4MM+C
いまfomaとデュアルでmovaを使っています。友達からもらった携帯(mova)をドコモショップ
に持ってけば無償で機種変できるのでしょうか?
171非通知さん:03/08/22 14:03 ID:RN8X35J7
>>170
手数料は必要。
172非通知さん:03/08/22 14:09 ID:kJUVpjuI
交換かぁ

3P→5P→8Pってなるのか。
173170:03/08/22 14:13 ID:+Hf4MM+C
>>171
いくら?
174非通知さん:03/08/22 14:25 ID:GxLW1uYU
↑手数料は2000円。
175非通知さん:03/08/22 14:35 ID:J5zYPJsd
>>168
今並んでる端末は5月バグの対策品。
今回判明した8月バグはまだ直ってない。
不具合あるから安いということはまずないし、
いずれ店頭から在庫引きあげて、
再度8月バグ対策品流通させると思うから、
もう少し待ってみたら?

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061432569/41
176非通知さん:03/08/22 14:55 ID:xYnq7DqH
>>175さん
若割の期間中に買いたいのですが、9月中に対策品が
出回ってることはないですかね?もう少し先になりそう
ですか?
私は電卓の件はどっちでもいいのですが、電波のつかみが
よくなったり、他の不具合も一緒に改善されるという書き込みが
あるので気になっているのですが、本当にそんなことがあるの
でしょうか?すみません、よろしくお願いします。
177非通知さん:03/08/22 15:22 ID:5bQNsoWU
ドコモも着うた始まるね
178175:03/08/22 15:39 ID:J5zYPJsd
>>176
今回の場合は、
ドコモやソフト開発担当のNECがバグを認識してから日が浅いから、
8月バグ対策品が出回るのはもう少し時間が掛かると思う。
9月中に間に合うかは微妙なところかもしれないね。
むしろ、店頭在庫回収と再出荷による一時的な品薄の方が心配かも。
とりあえず、店頭在庫を押さえとくのも手かもね。
保証書さえあれば、ドコモショップでなら
8月バグ対策品への交換・もしくは修理してくれるはずだし
(公式アナウンスが出てないからまだ何ともだけど)。

電波のつかみや他の不具合の改善については、
5月バグ対策品(今の店頭在庫)で大体は直ってると思うから安心していいよ。
もちろん、8月バグ対策品の方が改良されてるとは思うけど、
どれだけの規模で改良されてるかはまだ何とも分からない。

今の店頭在庫を買う時に、念の為に8月バグのこと説明して、
対策品が出たときの交換・もしくは修理の対応をちゃんと説明してくれる店がいいと思う。
聞いた時の店の対応で、いい店か悪い店かが分かるよ。
179非通知さん:03/08/22 16:01 ID:xYnq7DqH
>>175さん
ご親切にありがとうございます。
今は店頭在庫を押さえて、気になるならいずれ交換
してもらうなりしようと思います。
買おうとしている店は安いので怪しげですが、ちゃんと
説明してくれるか忘れずに聞いてみます。
ご回答、本当にありがとうございました!!
180非通知さん:03/08/22 16:25 ID:QkeU5sQl
FOMAからムーバへ画像を送る場合、ドコアルや7メール、mdne.jp等
いろいろがありますがどれが一番おすすめですか?
181非通知さん:03/08/22 16:29 ID:HkbSOQHO
>>176
ハッキリ言って、〜月製だから…という考え方は無駄。
そこまで購入時に検討するほどの事項ではない。

「仕様は予告なく変更することがあります」
は全家電製品の前提だが、
買うときにそんなの意識してるやついないだろ?
君はデジカメやMDプレーヤーを買うときも何月製か気にするの?

もちろんロットごとに極細部の変更はあるだろうが、
それをぴったり言い当てられる香具師は神。
「変えたらよくなった」ってのは、
ただ単に生産がこなれて個体差が減ってきたって場合がほとんどだ。

ロットの違いを意識することに意味があるのは、
初期ロットか否か、という場合ぐらいだな。
ほんの小さなバグも全く存在しない携帯電話は
すでにこの世に存在しないが、大半はすぐ修正される。
初期→2期ではこの修正が多いので、多少意識する意味はある。
(P2102Vもかなり修正された)

「内蔵電卓にバグがあったら絶対困る」
っていう人じゃなければ、
普通にこの事項に関しては“無視”していいよ。
くだらんことで騒いでる一部の連中に影響されることはない。
182非通知さん:03/08/22 16:35 ID:tkMLircl
すくなくとも、今回電卓の部分組んだ奴は、二度と開発に携わるな。
183非通知さん:03/08/22 16:59 ID:4xcSwjZL
電卓のアプリいれれば済む話では。
184非通知さん:03/08/22 17:24 ID:SGaSTyS+
>>177
あれは着うたとは似て非なるサービスだよ。
プレスリリースよく読んでみ。
185非通知さん:03/08/22 17:26 ID:J5zYPJsd
>>181
基本的に正しいと思う。
けど、“新規”に購入するユーザーだったら、
現時点でバグ内容が判明してて今後の修正見込みがありそうな場合
特に理由が無い限り、未対策品を進んで購入する必要もないのも事実。
購入前になるべくいい物を買いたいと思うのは自然なことだしね。

あと、枯れた技術を使ったMDプレーヤーなどの家電製品よりも、
新技術満載のFOMA端末のほうが
より多く不具合を内包してるとも言えるから、
みんなが神経質になりやすいということもあると思う。
186非通知さん:03/08/22 17:43 ID:4xcSwjZL
電卓は枯れてると思うッス
187180:03/08/22 18:35 ID:QkeU5sQl
ドコモ初心者スレで聞いてきます。m(._.)m
188非通知さん:03/08/22 18:47 ID:s/sOP62V
もし交換になった場合は、新品と交換になるの?
細かいキズが付いちゃってるから、新品交換なら嬉しんだけど(w
189非通知さん:03/08/22 18:58 ID:SY7bcQs/
よりよいドコモ社会のために、FOMA端末は以下の厳しい三原則を満たすことと規定されています

1.写真見た瞬間、ダサっ!!
2.実物見た瞬間、デカっ!!
3.手にとった瞬間、オモっ!!

この三原則を満たすことは非常に難しく、優れたデザイナーを要するソニエリでも、まだFOMA端末として認められるレベルに達することができていない現状があります。

このように、ドコモも日々努力しています。
信者の方も、引き続き奉仕と布施に励んでください。
190非通知さん:03/08/22 19:03 ID:tkMLircl
>>189
まかせとけ。
191非通知さん:03/08/22 19:21 ID:ZrGlj5h2
>>189

SO505を作ることができたんだ。
FOMAとして認められる端末を作れる日も近い。
ドコモからソニエリデザイナーへの調教はばっちりだ。
192非通知さん:03/08/22 20:03 ID:ag20I1zQ
http://vt.sakura.ne.jp/~mita/foma/i/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=9287&type=9231&space=45&no=0
前回の電卓バグは、ソフトが原因ではないとのこと。
だったら、前回のバグは何が原因だったんだよ?(w
193非通知さん:03/08/22 20:03 ID:Qjh1KMy4
21時。切ない夜って、何してる?
誰かにメール?電話?それとも逢いに行く?
ネットで解決するって無理かなぁ。ひろみじゃ、ダメ?
http://www.gals-cafe.tv 私、いつでもここにいるよ。
7日間10分も、無償であなたのものだから。
逢えるだけでもいいの。だから、来てくれる?
できる限りがんばるから……http://www.gals-cafe.tvでね
194たまには広告にでもレスしてみるか:03/08/22 20:07 ID:ag20I1zQ
>>193
ひろみじゃダメ。
今までに会った女の中で、「ひろみ」という名前のヤシは約8割がブスだった。
例えば発信履歴の不完全消去
カーソル右ボタンを押して発信履歴を表示させ機能メニューから全削除しても、
メインメニューからユーザーデータを選び発信履歴を表示させると、履歴は消去されずに残ったままです。
プライバシーであるデータを消したつもりが残ってる…、浮気バレちゃいますよ(笑)
 
他にも電源落ちや、電源落ち後のメールの未読化などソフトが原因とみられる不具合が多数あります。
つまり、俺が言いたいのは、こんな単純な機能も正常に作動しないのに、複雑なFOMAの電波関係でのソフト処理も不完全な部分が存在しているのではないか?ということです。
アンテナが3本立ってても接続が不安定な時がよくあるのですが、このへんでもソフトに問題があるのではないか?と疑いたくなってしまいます(;´Д`)
196非通知さん:03/08/22 20:18 ID:MNRS7/om
JK制服脱がしコマ送り。

http://ez.uo.net/au/cocorhythm

画像に注目。


あうのみ
197非通知さん:03/08/22 20:19 ID:ag20I1zQ
>>195
マルチ氏ね
198非通知さん:03/08/22 20:29 ID:6o2dm8VE
>>195
>例えば発信履歴の不完全消去
>カーソル右ボタンを押して発信履歴を表示させ機能メニューから全削除しても、
>メインメニューからユーザーデータを選び発信履歴を表示させると、履歴は消去されずに残ったままです。
>プライバシーであるデータを消したつもりが残ってる…、浮気バレちゃいますよ(笑)

仕様だよ! 取説読め!!
カーソル右で出るのは、リダイヤル
リダイヤルと発信履歴は別物として扱ってるんだよ
199非通知さん:03/08/22 20:31 ID:ZrGlj5h2
>>198

バグではなく仕様です。


・・・・・・都合の悪いものはなんでも。


仕様バグって多いし致命的だね。
200非通知さん:03/08/22 20:41 ID:tkMLircl
>>199
改行挟むのも仕様か?
201非通知さん:03/08/22 20:47 ID:ZrGlj5h2
>>200

テキストをバイナリで上げるからサーバ上のファイルはみんなこんな感じ
・・・・・・仕様です。

っていうか今回のNは明らかに仕様バグだろうね。
202非通知さん:03/08/22 20:50 ID:ag20I1zQ
>>195
ふぉまでTVにまで貼り付けてんなよ(w
203非通知さん:03/08/22 21:42 ID:DR0u6elt
リダイヤルと発信履歴を、なんで分ける必要があるの?
なんで?
そんな必要ないじゃん。
それが仕様なら仕様ミスだよ。
204非通知さん:03/08/22 21:44 ID:/iTbQ5nU
100円の電卓でも計算できることが
なんでできないの?
なんで?
そんなことも出来ないなんて
Nのソフト糞だよ。
205非通知さん:03/08/22 21:45 ID:zTy6e+xI
電卓も作れないNEC
206非通知さん:03/08/22 21:46 ID:CLsnCZWS
なんで?
207非通知さん:03/08/22 21:46 ID:zTy6e+xI
リダイヤルと発信履歴が別物?
意味不明w
208非通知さん:03/08/22 21:49 ID:gtYQeBQA
リダイヤルは、同じ番号が重複して表示されない。
発信履歴は、その名の通り発信した履歴だね。

まあ、リダイヤルはすぐに掛けられるようにってことだよね。
209非通知さん:03/08/22 21:50 ID:LLlJ3wvH
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
210非通知さん:03/08/22 21:50 ID:LLlJ3wvH
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
211非通知さん:03/08/22 21:52 ID:TnZzEw95
>>208
これも教えてください!
なんで100円電卓でもできることが出来ないの?
なんで?
212非通知さん:03/08/22 21:54 ID:gtYQeBQA
さぁ、無料交換してあげるファンサービスじゃないの。
213非通知さん:03/08/22 22:06 ID:tkMLircl
>>211
これも教えてください!
なんで君は煽る事しか出来ないの?
なんで?
214非通知さん:03/08/22 22:16 ID:yhImjgh7
とりあえずニューロポインタは速攻オフですか?
215非通知さん:03/08/22 22:21 ID:A6nPUhTy
今回の電卓バグでも、そのうち回収になるらしいけど…
同一機能で二度もバグ→回収になるようなソフトを作ったメーカーに対して
ドコモは何らかのペナルティを与えたりしないんだろうか?









是非とも与えて欲しいのだが。

216非通知さん:03/08/22 22:23 ID:uaSBCnnE
>>215
当然値引きとかあるんじゃないの?
217非通知さん:03/08/22 22:25 ID:OTr0+2Mz
>>215
多分 アンテナの向きを変えさせるでしょうね。
218非通知さん:03/08/22 22:32 ID:0+TELu9D
折りたたみ禁止
219非通知さん:03/08/22 23:14 ID:BVMe5olR
>>218
それは、ユーザーが困るだけでは・・・
220非通知さん:03/08/22 23:18 ID:dWEsilA6
221非通知さん:03/08/22 23:32 ID:tkMLircl
>>215
バグ禁止。
222電卓バグはNECが原因:03/08/22 23:46 ID:CNCQtVK2
松下電器・松下通信とNECが3G携帯電話事業のソフト開発で協業へ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/21/n_m.html
松下が画像処理技術などマルチメディア関連技術を、NECがソフト開発力を持ちよる
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/21/nec_matsushita.html
 
ソフトの共同開発で松下は画像関係を担当。
バグで話題の電卓機能等はNECの担当。
223非通知さん:03/08/23 00:36 ID:aX2EoXKl
電卓ごときで厨房共が馬鹿騒ぎしているが、これがきっかけで
ドコモが今後発売する端末から電卓機能の搭載をしないなんて
ことになったらどうするよ?

おまえら電卓無けりゃ計算すらできないおバカ共だから困るだろ?
224非通知さん:03/08/23 00:42 ID:mVbA5UYR
>>223

信頼性を欠くほどバグがついてる電卓は要らない。
まぁどこまで信頼性を求めるかにもよるが、
俺的には今のところ
100円ショップ電卓の信頼性 >>>>>>>>>>> FOMA電卓の信頼性
くらいか。現状のままズルズル行くならなくなったほうがいいだろう。
225非通知さん:03/08/23 00:47 ID:ZVBxlGIH
>>224
つーか、漏れの場合

100円ショップの電卓>>>>>>>携帯のオマケ機能の電卓

なんだがな。
ただのおまけに過ぎない携帯の電卓に比べ、
電卓として売ってるもので、正確な計算ができなかったら洒落にならんわな。
226非通知さん:03/08/23 00:49 ID:aX2EoXKl
100円ショップで売られていようが、電卓として売られていて電卓機能
しかない商品が、その電卓で不具合出してどうするよ?

それともお前らは計算するために携帯電話を買ったのかと小一時間...
もしそうならお前らの頭がバグってる
227非通知さん:03/08/23 00:54 ID:HRzi4YHf
NECのソフトが原因の不具合に関して、ドコモが交換で対応する見込みです。
電卓バグ対象端末N2051・N2701・P2102V・N2102Vをもってる人は是非この機会に交換しましょう!
よく聞かれる電波感度、ハンドオーバーの不調等の改善も、前回の電卓バグ交換時の改善報告同様かなり期待できます。
228非通知さん:03/08/23 00:56 ID:mVbA5UYR
>>225

俺の場合、今まで電卓にバグある端末使ったことないからなぁ。
100円ショップ電卓も端末電卓も同じくらいの信頼性と思ってるよ。
電卓にバグある端末を持たされた人は一気に幻滅だろうけどね。


>>226

わざわざバグつき電卓機能をつけて火を起こしたメーカー&キャリア側が悪い。
電卓機能も作れないようならおとなしく電卓機能なんてつけなければいい。
今度はイマドキ電卓機能がないって言われて叩かれるだろうけどそれが分相応。
229非通知さん:03/08/23 01:10 ID:pxh4JAQR
関西でFOMAが安い店舗があれば教えてください。
お願いします。
230非通知さん:03/08/23 01:13 ID:xxj2MC6g
>>224
一つだけ言わせてくれ。
全てのFOMA端末の電卓がバグってる訳ではないので、

「NEC糞フト電卓の信頼性」

にしてはくれまいか。


231非通知さん:03/08/23 01:23 ID:mVbA5UYR
>>230

俺が了解するのはかまわんよ。大体理由も分かってるし。
でも、前もバグがあったところでさらに問題が、しかも3機種(以上?)
ってなると、NECがどーこー知らない一般人は「FOMAの電卓は〜」になるしかない。
一般人に言って回るのは困難。

それにドコモの受入もなにやってたんだお前ら、だろうしね。
責任範囲は広くなる。試験が上流に上がっていくってのはそういうこと。
232非通知さん:03/08/23 01:25 ID:Dqo9rY28
ISBのチョンボか?
233非通知さん:03/08/23 01:35 ID:G7/+0kRj
2個目の電卓バグって
小数点絡みの割算の割算時に(頭悪い表現だな)
入力ミスしてクリアで訂正しなければ
何も問題ないって事でいいんだよね?
234非通知さん:03/08/23 01:40 ID:W6dKSWFj
英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc = イトケン

ドキュモ使いのこいつらマジキモイよ。 

   
235非通知さん:03/08/23 01:54 ID:8Vm+HN4d
FOMAってMOVAとは電話するときの仕様が違うのか?前にチケットとる時にFOMAだと繋がってイイみたいなこと言ってたやついたからさ
236非通知さん:03/08/23 02:06 ID:wdV1Dg3k
性善説的解釈をしてみました。


「FOMAユーザーの方々に、古くなった端末を新品に交換できる機会を与えたいのですが」

「バグが見つかったことにすればいい口実になるのではないか?」

「どのようなバグがいいでしょうか?」

「ユーザーにとって被害の少ないもの…電卓なんて誰も使わんからいいだろう」
237230:03/08/23 02:16 ID:o6DLPq2I
>>231
あぁ…そゆ事ね。
てっきり、あなた自身が「わかってない人」かと思ったもんだからさ。
正直スマンカッタ

でも、いわゆる「一般人」な人は、原因とか知らないもんなんかねぇ。
前回の電卓バグの時には、新聞報道でもNEC製ソフトが原因て出てたけど…。


238非通知さん:03/08/23 02:31 ID:0Sb5qojY
F2102Vはフォント切り替えあるのですかぁ〜??
239非通知さん:03/08/23 04:08 ID:wdV1Dg3k
Fも感度むちゃ悪いんだけど。PとTで二本のところで(何気に感度同じ位)
圏外。たまに偽一本。あとメール振り分けバグの発表まだないし。もしかしてFはとても対応悪い?
解約も視野に入れてんだけど。
240非通知さん:03/08/23 04:09 ID:VblNW83A
>>238
Vodafoneならあるよ!!!

>>239
Vodafoneなら感度いいよ!
241非通知さん:03/08/23 04:22 ID:uC5fKlVk
vodafone最強
FOMAはうんこ以下
242非通知さん:03/08/23 04:22 ID:D5JqVoMO
vodafone最強
FOMAはうんこ以下
243非通知さん:03/08/23 04:23 ID:vx8IcUFW
vodafone最強
FOMAはうんこ以下
244非通知さん:03/08/23 04:23 ID:PZQqmk3q
vodafone最強
FOMAはうんこ以下
245非通知さん:03/08/23 04:23 ID:9u7IPoUD
vodafone最強
FOMAはうんこ以下
246非通知さん:03/08/23 04:25 ID:G7/+0kRj
ID:VblNW83Aって↓立てた基地の外か・・・

[安心]やっぱり 最 強 Codafone!![丁寧]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061577812/l50
247非通知さん:03/08/23 05:12 ID:xxj2MC6g
変なのが涌いて出ました。

漏れもその一人
(・∀・)ニヤニヤ
248非通知さん:03/08/23 06:03 ID:PBrWa8K1
Dの新機種の予定ないですか?
249非通知さん:03/08/23 06:56 ID:g/s/sPLl
9/6中央エリア拡大期待。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/works/home.shtml#foma
250非通知さん:03/08/23 07:06 ID:H73XwphL
>>249
山梨県全域、長野県全域  ってアバウトすぎ。

でも、これでやっと、清里や木曽福島が圏内になるんだろうか。
・音声とメールしかやらない。
・月々5千円くらいまでしか使わない。
・使い方が月によって多かったり少なかったりする。
このような場合、ボーダーフォン/ツーカのプリペイド
のほうが安くなります。欧州では70%プリペイドです。

★プリペイドはカード期限残額の持ち越しができます。
★コース料金は毎月の残額が使い捨てです。


252非通知さん:03/08/23 11:05 ID:UkKuuvm2
さっき、オダギリジョー似のカコイイにーちゃんが、N2102持ってた。
よく見たら、この前電車の中でN505持ってニヤニヤしていた人だった。
パケ死したのかな?
253非通知さん:03/08/23 11:16 ID:d3D3W+Vz
>>243-245

まあ、そう言わずにFOMAとボーダでお互いTV電話を
普及させて、アホあうヲタを悔しがらせましょう!

って言うと、TV電話なんかいらないって言うアホ
あうヲタが登場するが、逆にあうヲタの期待する
EV-DOって何に使うんだろう?マン●なび?
254非通知さん:03/08/23 11:23 ID:dVxAXJ5F
みんな3.5Gになると、あまり違いがなくなってきたね
255非通知さん:03/08/23 11:25 ID:EX1quetb
TV電話しか語れないしポンと何をしろと?
つか完全スレ違い。出てけ。んで二度とくんな迷惑、いや害悪塩田!
256非通知さん:03/08/23 11:50 ID:d3D3W+Vz
>>255

まあ、餅つけ。>>240-245はJユーザーに
なりすましたあうヲタの煽りなんだし。
その前の>>238あたりからも
それくさいが・・・
257非通知さん:03/08/23 11:54 ID:g7e79E2O
ドコモの発表はまだ?
電卓バグの対応はどうするの?
ねえ、どうするの?
258非通知さん:03/08/23 11:59 ID:d3D3W+Vz
>>257

うるさいなぁ、あうヲタ!いいかげんにしろ!
259非通知さん:03/08/23 12:01 ID:q3HTjvLr
どうするの?
ねえ、どうするの?
260非通知さん:03/08/23 12:07 ID:d3D3W+Vz
>>259

あうヲタは、あうマンセ-スレでオナってなさい!
二度とくるな!
261非通知さん:03/08/23 12:09 ID:VRtRy8k+
>>253
EV-DOはテレビ電話以外のすべての面においてFOMAに勝ります。


と書いてみるテスト。まあテレビ電話を取るか、他のすべてを取るかだなあ。
262非通知さん:03/08/23 12:10 ID:3uf55wTF
とりあえずさっさと対応してくれや!
ドコモはからだから困るんだよ…
263非通知さん:03/08/23 12:16 ID:d3D3W+Vz
>>253

Note PCでも繋いで何かするって事?思いのに
持ち運びご苦労様。ガンガレ!さすが、あうヲタ。

>>262

だから、あうヲタは来るなって、普通のスレを荒らしに!
264非通知さん:03/08/23 12:16 ID:Dqo9rY28
まあ、まだ始まってもないものを「勝ります」とか言われてもな。
とりあえず、机上の空論ではなく使ってからものを言えって感じだ。
265非通知さん:03/08/23 12:21 ID:kY3yBBFm
>>263
EV-DO対応音声端末は晩秋に出ますが

>>264
既に運用実績あるからねえ〜
机上の空論と言う言葉はHSDPAがお似合いかと。
266非通知さん:03/08/23 12:29 ID:d3D3W+Vz

>>263

だから、EV-DOみたいな高速が売りなデータ通信の
性能を満喫するは携帯電話でチマチマ使ってても
しょうがないだろう?だから、重いPCを持ち運んで
データ通信ガンガレといってるんだ。

そんな事は、好き好んで出来るのは、お前らあうヲタ
しか出来ん!ガンガレ!
267非通知さん:03/08/23 12:32 ID:s3KbqT2G
>>266
そんなこといったらFOMAの存在意義も無くなる罠
268対応まだぁ?まちくたびれたぁ〜:03/08/23 12:38 ID:EX1quetb
ドコモがNEC製ソフトを使った端末に不具合が発生していることを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/20/n_dentaku2.html

対応については検討中…
269非通知さん:03/08/23 12:42 ID:Z0Le6oXH
NECは、電卓なおす前にアンテナの向きを治せよ。
270非通知さん:03/08/23 12:42 ID:Dqo9rY28
>>265
>既に運用実績あるからねえ〜

で、君はそれを使っているのか?
実効速度はどうよ?
使い勝手は?
自分が体験してもいないことを語る行為を何と呼ぶか知っているかい?
空想とか妄想とか言うんだよ。
271非通知さん:03/08/23 12:47 ID:fH8KAJXe
>>270
EV-DOスレへ逝けば試験サービスでの速度計測結果が載ってるよ
まだ基地局密度が薄い上2GHz帯使用であることを勘定すると
かなりの好結果
272非通知さん:03/08/23 12:50 ID:Dqo9rY28
結局、EV-DOを自分で使っている香具師はここにいないってことだろ。
聞きかじりで知ったかするんじゃないってことを言いたいんだよ。
しかも、スレ違いなFOMAスレで。
273非通知さん:03/08/23 12:54 ID:C8WCmkcm
>>272
253の質問に答えてあげただけですが、何か?(w
274非通知さん:03/08/23 12:56 ID:d3D3W+Vz

>>267

いやいや、漏れは別に否定はしてないぞ。
お前らあうヲタは、PCとかで高速なデータ通信が
やりたいからEV−DOを支持しているんだろう?
だったら、重たいパソコンを持ち運んで街角で
でも、どこでででもデータ通信をガンガッテ楽しんで
くれ!と言っている。


まあ、普通の人が携帯電話の画面で使うリッチコンテンツなんて
数百Kbpsのデータ通信速度があれば十分だから、それよりも
通話の音質が綺麗な事や、電話機単体でTV電話(リアルタイムの
映像通信と言う意味で)できる方がいいと思うがな。

まあ、あうもPCを繋げばなでも出来るだろうから、重い
PCの持ち運びガンガレ!
ドコモがNEC製ソフトを使った端末に不具合が発生していることを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/20/n_dentaku2.html

対応については検討中…

ドコモがNEC製ソフトを使った端末に不具合が発生していることを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/20/n_dentaku2.html

対応については検討中…

ドコモがNEC製ソフトを使った端末に不具合が発生していることを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/20/n_dentaku2.html

対応については検討中…

ドコモがNEC製ソフトを使った端末に不具合が発生していることを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/20/n_dentaku2.html

対応については検討中…

279非通知さん:03/08/23 13:04 ID:Dqo9rY28
ま、AirH"(非味ぽん)の代わりになるような代物ならばEV-DOを使ってもいいと思った
が、期待薄だな。
auも併用しているけどezwebなんてつまらんものは全く使ってないから、これが高速化
されたところで個人的には何のメリットも感じられん。
思わず使いたくなるようなコンテンツを提示せず、速さのみを誇示したって一般受けは
しないだろう。
280非通知さん:03/08/23 13:05 ID:Z0Le6oXH
ダイソーの電卓くばいまつ
<えぬえし 後方部>
281非通知さん:03/08/23 13:05 ID:s3KbqT2G
>>274
フォーマのパケパク8000円分が2000円で使えるとしたらどう思う?
高速性だけでなくパケ代低減もメリットの一つ。
捉え方を買えればFOMAと同じ料金で別次元な程ムービーや音楽
メール、大容量のアプリが楽しめるとも言える。
282非通知さん:03/08/23 13:09 ID:zEDIWUXD
>>279
まあコンテンツの弱さはau最大の課題だが
大容量になればなるほどコンテンツ作成時の
制約がなくなり面白いコンテンツが出てきやすくなる。
283非通知さん:03/08/23 13:32 ID:d3D3W+Vz

>>274

まあ、安いのは魅力だが、携帯電話の画面で使うリッチコンテンツのデー
タ量位では一般的にはインパクト弱いだろうね。やっぱり、PCを繋いで
湯水のようにデータ通信をやれば感じるんだろうけど。

それに、当然DもJもおEV-DOが始まれば、その様子を見て値段を下げて
くるだろうしね。(Jなんて完璧10月まで様子見気配だもんな)
まあ、Dのパケットパックも現行のauのミドルパックやスーパーパッ
クを睨んだ単価設定だし当然値段を下げてくるだろう。
まあ、まだ決まってない単価をどうのこうの言っても仕方ないって
とこか。まあ、ハッキリ言えるのはEV−DOのコストのメリット
を強く感じられるのはPCに繋いでデータ通信やったときだろうね。
284非通知さん:03/08/23 13:35 ID:Z0Le6oXH
>>283
EV−DOfor2GHz
285非通知さん:03/08/23 13:45 ID:C8WCmkcm
>>283
EV-DOの周波数利用効率はW-CDMAの約4倍。
さらに設備投資費の差やW-CDMAは音声など速度保証のいる
データも同じチャンネルで流さなければならないこと
を考えるとEV-DOの料金設定にW-CDMAが容易に追従できる
とは考えにくい。
286非通知さん:03/08/23 13:49 ID:Dqo9rY28
正直、EV-DOなんか使わないからどうでもいい。
287非通知さん:03/08/23 13:50 ID:Dqo9rY28
ついでに言うと、漏れはauもいずれ解約する。
288非通知さん:03/08/23 13:51 ID:Dqo9rY28
×auも解約
○auだけは解約
289非通知さん:03/08/23 13:58 ID:9L/q/ECe
>>283
それってやっぱりFOMAの存在否定してない?
290非通知さん:03/08/23 14:15 ID:Zxubnw9H
交換まだぁ?
まちくたびれたぁ〜
291非通知さん:03/08/23 14:25 ID:d3D3W+Vz
>>285

ところが、どこっこいEV-DOも理論値道理程の安い価格設定
が出来ないんだなぁ。これが。
まあ、各企業の思惑と言うのもあるし、また、価格も決まっ
てないのにどうのこうの言っても仕方ないし、止めましょう。
292非通知さん:03/08/23 14:26 ID:VIhxlUuy
そんなことどうだっていいよ(;´Д`)
293非通知さん:03/08/23 14:29 ID:d3D3W+Vz
>>290

うるさいなぁー。来るなって言ってるだろ馬鹿あうヲタ!
持ってもいない物を交換するわけないだろう!
一人で部屋でオナってろ!
294交換まだぁ?まちくたびれたぁ〜:03/08/23 14:30 ID:Aloy/o1f
ドコモはいつも対応遅いねぇ
もう待ちくたびれたぁ〜

295交換まだぁ?まちくたびれたぁ〜:03/08/23 14:30 ID:UwFkud+/
ドコモはいつも対応遅いねぇ
もう待ちくたびれたぁ〜

296交換まだぁ?まちくたびれたぁ〜:03/08/23 14:30 ID:3uf55wTF
ドコモはいつも対応遅いねぇ
もう待ちくたびれたぁ〜

297交換まだぁ?まちくたびれたぁ〜:03/08/23 14:30 ID:CMBtI6/N
ドコモはいつも対応遅いねぇ
もう待ちくたびれたぁ〜

298非通知さん:03/08/23 14:31 ID:W6dKSWFj
フォーマも安そうだから新規即解約してきます。

お前らおれのためにがんばって料金払ってねw
299非通知さん:03/08/23 14:36 ID:8ibJCYmW
http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/mobile/0308/20/n_dentaku2.html

【前回は全台数の交換を行った】ってあるけど、俺みたいに交換しなかった奴も多いんじゃないの?
300非通知さん:03/08/23 14:38 ID:Aloy/o1f
>>299 その記事が間違えてるだけ
301非通知さん:03/08/23 14:47 ID:GYHXtiS3
うんこ。
302非通知さん:03/08/23 14:52 ID:fH8KAJXe
>>291
なぜ価格が決まってないのに理論値通りの価格設定できない
と断定できるのか小一時間(ry
303非通知さん:03/08/23 15:09 ID:ZVBxlGIH
DSに逝って「また電卓のバグがでたらしいですね。ソフト書き換えしてくれるんですか?」って聞いてみたら、
DSのにーちゃんは何も知らなそうな様子だった。
まだ、ドコモから何も言われてないのね。
とりあえず、変な操作をしない限り何も起こらないって言われたけど・・。

まあ、そんなことどうでもいいんだけど・・。
今日、修理してたN2051が帰ってきたのだが、アプリも着メロも動画も全て消えてた。
データを初期化したのか?<NEC
ニューロもOFFにしといたのに、OFFじゃなくなってたし・・。
背面液晶も、デフォルトのアナログ時計に戻ってた

前預けたやつと比べ、傷の数がかなり減ってたし(でも、付けた覚えのない傷も増えてたが)、
でも、茶色いシールもないし・・。
どうなってるんだ?
304非通知さん:03/08/23 15:12 ID:mVbA5UYR
つーか、ホントドコモPDCユーザとFOMAユーザの言うことは反対だな。
共通してるのはあうを否定したいというところだけだが。

実際、
ドコモPDC -----> あう <----- FOMA

みたいな構造だから
ドコモPDCがあうを否定しようとすると一緒にFOMAも否定する、
FOMAがあうを否定しようとすると一緒にドコモPDCも否定する、
みたいな?
今回のEV-DOの否定論もFOMAごと否定してるような意見ばかりだし。
305非通知さん:03/08/23 15:15 ID:oSPqUfH/
とりあえずEV-DOの話は実現してから言ってくれ。
このままだと来年にサービスインするかどうかも怪しいじゃないか。
306非通知さん:03/08/23 15:19 ID:ZVBxlGIH
とりあえず、スレ違い>EV-DO
307非通知さん:03/08/23 15:35 ID:jOvfAzN9
>>253-305
スレ違いなので全員逝ってよし。
FOMAヲタ、あうヲタに関係なく君らは“厨房”です。
308303:03/08/23 15:38 ID:ZVBxlGIH
>>307
あれ?ここFOMAスレだよね?
なんで漏れもスレ違いなんだろう?
309非通知さん:03/08/23 15:40 ID:nykDyfEy
ついに浜崎あゆみ歌手引退
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1061394519/
                          
310非通知さん:03/08/23 15:44 ID:ZVBxlGIH
>>309
なんて読むの?
セックスマシンガンズとエレファントカシマシ(だっけ?)を足して二で割ったようなもの?.
311不携帯:03/08/23 15:51 ID:qdDvsuR0

PCのHPを管理しているのですが携帯サイトもあってそこで使っている無料掲示板
がi-modeのみ対応(閲覧は各機種で可能)で他機種では書き込みが出来ません
その場合i-mode以外の機種でも書き込みが出来るようになるソフトがあると聞きました
どなたかご存知の方お教え下さい。
312不携帯:03/08/23 15:54 ID:qdDvsuR0
あれ?! スレまちがったみたいですねぇ すみません
移動します。
313非通知さん:03/08/23 16:05 ID:G7/+0kRj
>>303
全開のバグで戻って来た端末を職人が丹誠込めて
製番シールを張り替えた逸品です。
現在、クリアキーを押すと
「最初から再計算して下さい」と警告が出る様に準備しています。
314非通知さん:03/08/23 16:37 ID:NJWF0OEC
FOMA版着うたってFOMA全機種対応なの?それとも冬FOMAから対応なの?
315非通知さん:03/08/23 16:48 ID:d3D3W+Vz
>>302

商売する上での常識と小一時間。(笑

と言っても分からんだろうね。じゃあ聞くけどさ

あうは、EV-DOの加入者に対してはエリア外(従来の1X等のエリア)
でもEV-DOの単価で対応するらしいけど、EV-DOの利用効率を最大限に
反映してEV−DOの理論上の単価を設定すると、EV-DOの加入者が従来の
1x等のコストの高いインフラを使って通信したら逆ザヤが発生する
よね。この逆ザヤ(分かりやすく言えば赤字)はどうするのよ。

あうが赤字を膨らませてまで利用者に還元するの?ってこと。
だから当面理論値まで価格を下げた単価設定をすることは
あり得ないって事。おわかり?

>>289

FOMAは否定してないよ!漏れは、重いPCを持ち運んで
までデータ通信をする気はないから、音声が綺麗で
そこそこのリッチコンテンツが使えるFOMAで十分
だと言うこと。お分かり?
316非通知さん:03/08/23 16:54 ID:Thl6y5KE
>>314
というかそんな予定ないし…

i-songとか言っちゃって当然のように語ってる奴らは何なの?
317非通知さん:03/08/23 17:04 ID:+TypQysW
>>316
「着うた」ってサービス名で開始予定だよ。冬端末からだけどね。
318非通知さん:03/08/23 17:42 ID:uMtyoT6g
>>315
毎度お馴染み日経トレンディーの4月かそれ前後の号で
KDDI幹部の話としてEV-DO料金は現行の5分の1かそこらが
目安だうんぬん載ってたけど。
定額化を強調してたころと比べるとかなりのトーンダウンだけどね。
319非通知さん:03/08/23 17:52 ID:+TypQysW
>>318
定額制ってのは最初から強調してないよ。定額制にできるかもしれないって言ったことはあるけど。
記者が勘違いして「定額制に」って書いたのが誤解の始まり。
320非通知さん:03/08/23 17:55 ID:pNNOCYs9
着うたって、普通にうざいんですけど。
321非通知さん:03/08/23 17:57 ID:ZVBxlGIH
>>318
EV-DOを定額制にすればフリードもエアエッジも脂肪なのに・・。
インセ出しまくって端末価格下げまくったり、色々な割引サービスをしたりして、
金があるふりしてるんだから、定額制EV-DOぐらいやってくれよ
322非通知さん:03/08/23 17:59 ID:+TypQysW
>>321
インセは抑える傾向。確かにドコモより出してるけどね。
まぁ、定額制はポケットにって明言してるわけで。
323非通知さん:03/08/23 18:04 ID:QD3SAj1Q
N2102Vのスレ立ってなくない?
誰か立ててくれないかな。おろじゃムリなんす。
324非通知さん:03/08/23 18:04 ID:kY3yBBFm
>>320
安心しる!
FOMAでももうすぐ始まるから(w
325非通知さん:03/08/23 18:09 ID:SaYt3qwi
FOMAとの関連でEV-DOの話が出てくるなら別に構わんと思うが
そうでない場合や、KDDIの方針の話題など、ハッキリ言ってうざい。
スレ違いだから、au関連スレでやってくれ。


326非通知さん:03/08/23 18:14 ID:+TypQysW
>>325
すまん。誤解を誤解のままにしておくのが怖いもんで。
327非通知さん:03/08/23 18:25 ID:8Vm+HN4d
N2102Vスレが1000超えたんで、次スレを探そうと思って『2102』で検索したら、P2102Vスレがすごい事になってる…
328非通知さん:03/08/23 18:43 ID:WDclpP8d
駄目でした・・・
329非通知さん:03/08/23 18:51 ID:Fiv5DyRT
N2102Vスレって内容がPだったしP2102Vスレに統合でいいんじゃないか?
330非通知さん:03/08/23 18:53 ID:Fiv5DyRT
N2102Vって売れてないし注目されてないし次スレ立ててもP2102Vスレ化するし(゚听)イラネ
331非通知さん:03/08/23 18:54 ID:Hzd/y0GJ
東芝はもうFOMA向けに出してくれないのでしょうか?
デュアル(N2701)ももう他メーカーから出すことはないのでしょうか?
332非通知さん:03/08/23 19:00 ID:Ta/JnBw8
N2102Vって2ちゃん受け悪いし(一般受けも悪いが)
旧機種のN2051スレが寂れるの覚悟で立てたPart6があるからそこで語れば?
次スレからN2102VとN2051と統合するといいじゃん。
333非通知さん:03/08/23 19:04 ID:ZVBxlGIH
>>331
三菱と提携してます<東芝
334非通知さん:03/08/23 19:05 ID:Hzd/y0GJ
>>333
お〜!じゃあ、次回FOMA買い増しするときは三菱にしよっと。
ちなみに、movaでは三菱電波はよかったかどなた様か教えてください。
335非通知さん:03/08/23 20:36 ID:+TypQysW
>>331 >>333
まだ東芝ブランドでもでるよ。
336非通知さん:03/08/23 20:50 ID:WDclpP8d
三菱と東芝の提携ってパナとNECみたいにソフトウェアなんかを統一したりするもので
端末自体はそれぞれから出すのかな
337333:03/08/23 21:51 ID:ZVBxlGIH
>>335
漏れは、東芝がブランドで出さないとは言ってません。
つーか出して欲しい。

ずば抜けてiモードがはやくて切れにくい、最高の機種なんだから<T2101v
A5304Tとかみたいなデザインになるとかないよね?
338非通知さん:03/08/23 22:07 ID:e9rDnCif
>>337
そのスタイルとは別に、

ストレートで、もっと薄く持ちもよく電波もいい東芝のFOMAが欲しいです。
とりぜずi-motionやテレビ電話機能もあるけど、通話ができればいいくらいのものが出てくれると(通話重視)
339非通知さん:03/08/23 23:40 ID:ZVBxlGIH
週間iガイドの、オススメiアプリのところで汚点期待感DOが紹介されてるね。
新FOMAが出るときに、より多くパケ死者を出すためなのか?(w
505のCMで流れたって言えば、好奇心だけでマイメニュー登録する人とかいるかもしれないし。

ちなみに、「汚点期待感」っていうのは、ATOKで変換したらこうなったから書いただけ。
結構頭悪いね<ATOK
340非通知さん:03/08/23 23:56 ID:WDclpP8d
汚点期待感
341非通知さん:03/08/24 00:41 ID:OvMsiaCt
342非通知さん:03/08/24 01:46 ID:S/Up5bD5
>>324
受信10KBじゃ、着うた無理じゃないの?
343非通知さん:03/08/24 01:51 ID:OvMsiaCt
>>342
?
344非通知さん:03/08/24 01:54 ID:qmFSFEMP
>>342
着うたはメール添付で取り込むサービスなの?
345非通知さん:03/08/24 01:55 ID:S/Up5bD5
あ、そっか。WebからDLか。
スマソ
346非通知さん:03/08/24 01:57 ID:+y3vJtIw
日本の技術を使った製品を使おう。
347非通知さん:03/08/24 01:58 ID:OvMsiaCt
>>346
どの端末でもどこかには使われてるから大丈夫だよ。
348非通知さん:03/08/24 11:33 ID:ob4XzTzA
「FOMA映像メールデリバリーサービス」なのだが、携帯同士のメールを受信する設定にしていても、届かないことないかい?
いちいち送った相手1人1人に届いたかどうか問い合わせることができないから、ハッキリと分からないが、ドメイン指定を利用している場合は「i-mode」からのメールを受信する設定にしていても、「@docomo.ne.jp」をドメインに加えないとダメっぽい。

オマイらは、いちいち送る相手のドメイン指定をさらに追加させてる?
349非通知さん:03/08/24 11:34 ID:xnLeEzyp
新型FOMAからDL容量拡大だから大丈夫だろう
350非通知さん:03/08/24 11:42 ID:JVcmPbzO
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/2374/zzzzzzzz.html
ここに詳細があったみたいだよ!                 
351非通知さん:03/08/24 12:13 ID:J4dkMUs3
今頃になってSH2101V買いました
4万だったからつい衝動買い
去年のモデルだけどなかなかいいよ!
352非通知さん:03/08/24 12:34 ID:ob4XzTzA
>>351
4万か。まだ高いなあ。
SH2102Vに魅力は感じている。しかし、PDAがかつてのザウルスのように単体で閉じている状況ならともかく、今はPCのPIMなんかと連携できるのが普通。
正直、単体で閉じているPDA機能がついただけで数万円増はきつい。
4万あれば、フォーマ+ポケピー、パームが手に入ってしまうし。。。
353非通知さん:03/08/24 13:12 ID:besIBI0C
>>352
SH2102Vなんて初めて聞く機種です。
詳しいスペックと、製品画像とかを教えて下さい
354非通知さん:03/08/24 13:15 ID:osLflFTz
>>348
自分も殆どの友達に写真が送れません…
糞ドコモが公式で画像送信サービス始めなきゃどうにもなりません
(写真たまにしか送らないのにドメイン指定して貰うのは気が引ける)
355非通知さん:03/08/24 13:16 ID:O9YoBU7U
世の中>>353みたいなヒネクレさんが増えたよね…
356353:03/08/24 13:20 ID:besIBI0C
>>355
ヒネクレさんでわるかったなゴルァ!
っつーか、SH2102vって間違える人結構多いよね
一般の人には、2101vシリーズの存在なんてあまり知れ渡ってないからかな?
まあ、あれはFOMAの歴史の汚点だから、知られてない方がいいのかもしれないけれど・・。

それより、FOMAでTVにぼるじょあが進出してるね。
357非通知さん:03/08/24 13:20 ID:Pee+Z+ir
ひねくれつーか揚げ足取りだな。
ミスだとわかっていながら鬼の首でも捕ったかのように書く香具師は(ry
358非通知さん:03/08/24 13:21 ID:KqELrF9G
冬FOMAからDL容量増えるっていうけど、やっぱ着うたがあるから100KB
くらいに増えるの?
359非通知さん:03/08/24 13:23 ID:O9YoBU7U
>>353
打ち間違いだろ。そこまで反応するのはかえっていやらしいぞ。
360非通知さん:03/08/24 13:23 ID:osLflFTz

 キ モ イ …
361353:03/08/24 13:24 ID:besIBI0C
もうしねえよ、ウワァァァァァン!
362非通知さん:03/08/24 13:28 ID:VplQ0OLX
>>358
根本的に間違えていらっしゃるようで。

WEB→100KB
メール送信→100KB
メール受信→10KB
動画→300〜2000KB
着メロ→10KB
MIDI→20KB

てか
着 う た 厨 氏 ね
363非通知さん:03/08/24 13:29 ID:uMNA7Dby
ワラタ
364非通知さん:03/08/24 13:30 ID:dTBcfXYS
展開が面白い、漫才してるみたいw
365非通知さん:03/08/24 13:32 ID:/Mz3QpHi
メール受信10KBはふざけてるな
イケてるFOMAはメール送受信300KBぐらいにしる!

やれば出来るだろ!ドコモさんよぉぉぉ
366非通知さん:03/08/24 13:32 ID:osLflFTz
VGSやらEV-DOやら始まるけど
FOMAはパケ代とか再検討しないのかな…
367非通知さん:03/08/24 13:33 ID:VplQ0OLX
昨日このスレを荒らしてたEV-DO厨、
今日はVGSスレ荒らしてるね。

ああいう狂信的奴らって、ほんと携帯板のゴミだな。
全キャリアユーザーに迷惑。
368非通知さん:03/08/24 13:35 ID:XOrErWCo
>>362
え?着うたサービスは始めないの?
じゃあFOMA買わね( ゚д゚)
369非通知さん:03/08/24 13:39 ID:osLflFTz
>>367
タンニングマスター ◆aeimuLU41U=イトケン

糞(イトケン)が糞(乱一世)を呼び糞スレと化す
370非通知さん:03/08/24 13:43 ID:besIBI0C
>>362
動画→300〜2000KB

一瞬、2000kbってどういうことかわかんなかった。
iモーションストリーミングの事ね。
2MBのiモーション落としたことないけど、どっかにあるのかな?
見たこと無い
371非通知さん:03/08/24 15:39 ID:OvMsiaCt
>>366
HSDPAまで無いかと。

>>368
始めるよ。
372非通知さん:03/08/24 16:09 ID:S/Up5bD5
>>371
HSDPA買った方がいいのか?
イケテルFOMAやめようかな
373非通知さん:03/08/24 16:10 ID:0L8uQQ9u
来年の春〜夏にFOMA買おうか検討中。
374電卓バグで交換しようとしてる人達へ:03/08/24 16:52 ID:besIBI0C
http://vt.sakura.ne.jp/~mita/foma/i/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=9342&type=9304&space=15&no=0
いわゆる、チクリ魔↑
必ず、クラスに一人ぐらいこういうやついたなあ・・・。

でも、わざわざこんなやつの報告を受けなくても、ドコモは気付いてそうだけどね
375352:03/08/24 19:29 ID:/sRUjYlD
>>353
間違いました。
SH2101Vです。
本当にすいませんでした。次から気をつけます。
376非通知さん:03/08/24 21:29 ID:i/EGtudz
>>374 結局はメーカーを守りたいだけじゃん。
377非通知さん:03/08/24 21:36 ID:uMNA7Dby
どういう対応でもいいけどさ
つまりはメーカーの信頼性がこれで決まると思うんだよね。
バグに対してどういう対応するのか…
今回はバグそのものをドコモは比較的早く認めたけどその後の対応が遅い気がする、俺が受けた印象はマイナスだよ。
378非通知さん:03/08/24 21:39 ID:i/EGtudz
ドコモは早く認めたけどNECがこんなのバグじゃないってごねてるのかもw
379非通知さん:03/08/24 21:41 ID:82/oOvvf
交換してくれるのけ?
380非通知さん:03/08/24 21:41 ID:OvMsiaCt
バグが出て万が一回収になるとメーカーが基本的に金出さなきゃならないからね。
381非通知さん:03/08/24 21:44 ID:qcnXf2oo
N504iSでの対応といい、NECってメーカーは…
382非通知さん:03/08/24 21:46 ID:OvMsiaCt
どのメーカーでもバグと認めるのは嫌かと。
383非通知さん:03/08/24 21:51 ID:Peeq++kw
>>382

誰でも責任を取るのはイヤ。しかしそこで本性が分かる。
384非通知さん:03/08/24 22:07 ID:OvMsiaCt
まぁソフトの書き換えで対処できるから以前みたいなことにならないけどね。
385非通知さん:03/08/24 22:09 ID:YHuawIjr
  ↑
何気に384
386イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/24 22:11 ID:PhwmknFT
こんな小さなバグどうでもいいじゃん
387非通知さん:03/08/24 22:12 ID:qOHxqofV
おれも正直そう思う。
そんなバグのためにドコモショップ行ったりする時間の方が
もったいないよ。
クリアおさなきゃいいだけでしょ。
388非通知さん:03/08/24 22:16 ID:OvMsiaCt
まぁ、致命的なバグや身に危険の及ぶ欠陥以外は基本的に公表しないけどね。どのキャリアも。
でも、最近の流れとして徐々に軽いバグでも公表するようになってきたね。
389イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/24 22:19 ID:PhwmknFT
天下のNTTドコモだから糞オヤジどもが騒ぎ立てるんだろ?
前回のバグはともかく今回のは気にするレベルではないと思うんだが。

貴重な時間をDショップに行くために費やし、
さらにはDQN店員のミスによって着メロあぼーんなんてことになってもいいの?w
390非通知さん:03/08/24 22:27 ID:/52sQXVO
Nに思いを寄せる信者様やメーカー工作員様のコメント
楽しく拝見させていただいております(・∀・)ニヤニヤ
391>:03/08/24 22:27 ID:9hCpcnwZ
交換する事で外観がきれいになるというメリットが
392非通知さん:03/08/24 22:29 ID:S/Up5bD5
>>391
しかし、DLした着メロやアプリはもう一回DLしないと行けないしな
交換始まっても俺は様子見する予定
393イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/24 22:31 ID:PhwmknFT
>>391
君には愛着というものが(ry
394非通知さん:03/08/24 22:48 ID:n3YJeqXl
電卓、そんなに使わないし…
395非通知さん:03/08/24 22:49 ID:ovEgrejg
>>392
死ねよ!クズ!
396非通知さん:03/08/24 22:49 ID:ovEgrejg
>>391
スマン392
397>:03/08/24 22:54 ID:9hCpcnwZ
またDLすりゃいいじゃん。

395は社員とみた。
398非通知さん:03/08/24 22:56 ID:OvMsiaCt
>>397
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
399:03/08/24 23:06 ID:i/EGtudz
キレイ(゚∀゚)
400非通知さん:03/08/24 23:07 ID:CIBtLb9K
ドコモが甘やかすから、こんなうるさい蝿どもがわくんだな…
ある意味、ドコモが悪い。
悪いけど、こんなことでいちいち騒ぐのドコモユーザーだけだよ。
505からようやくソフト書き替えになったが…

今回の件で騒いでる連中って、リアル工房だよな?
もし“大人”が本気で言ってたら相当恥ずかしいわけだが。

504iSの発熱問題などはそれぐらい言う権利はあるし当然だと思うが、
今回のような内容で騒ぎ立ててるのは相当恥ずかしい香具師だ。
別にそれぞれがメーカーに対してどう思うかは勝手だがな。
401非通知さん:03/08/24 23:07 ID:KShgm/s6
なんと釈明しようがバグはバグ
402非通知さん:03/08/24 23:09 ID:wA8SF7oV
なんと釈明しようがNECの技術力は100円電卓以下
403非通知さん:03/08/24 23:13 ID:/OHxrIKB
N504iSの応急的な対応もどうかと思うがなー
NECってメーカーにはいい印象もてなくなったYO!
404非通知さん:03/08/24 23:17 ID:O27csh21
>>402
それはわかったから、適正なスレに帰ってくれ。
ここはNECについて語るスレではない。

その粘着っぷりで、スレ住民に迷惑がかかってるのがわからないのか?
昨日のEV-DO厨と同類だな。

ちなみにこれは煽りではなく誘導だ。
勘違いするなよ。
405非通知さん:03/08/24 23:24 ID:iWrBl+Eh
スレ違いでもないよ
社員必死だなw
406非通知さん:03/08/24 23:29 ID:xnLeEzyp
NECがバグ出した時点でユーザーに迷惑かけてるのが分からないのか
407非通知さん:03/08/24 23:37 ID:8FwQiNrQ


    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | ◆ローカルルール◆                            |
    |   テンプレサイト等で調べた形跡のない超既出質問は極力放置  |
    |  煽り・叩きレスにはどんなことがあっても反応しない       |
    |  メーカーの優劣などの無益な争いはしない。マターリ      |
    |____________________________|
           . ||
        ∧ ∧.||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)|| < 
       .(|  |つ  |   昼は一人で寂しいぞ! ギコニャー
       〜|  |||    \____________
         .U U
408非通知さん:03/08/24 23:38 ID:ovEgrejg
今回の2例の電卓のバグに関しては
俺は何も迷惑していない。
新品になるとか言ってるカン違いな餓鬼が
結果的にふつうのユーザーに迷惑をかける。
全部預かりの基盤交換にしちゃえばいいのにとさえ思う。
409非通知さん:03/08/24 23:38 ID:8FwQiNrQ

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | ◆ローカルルール◆                           |
    |   テンプレサイト等で調べた形跡のない超既出質問は極力放置  |
    |  煽り・叩きレスにはどんなことがあっても反応しない       |
    |  メーカーの優劣などの無益な争いはしない。マターリ      |
    |____________________________|
           . ||
        ∧ ∧.||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)|| < 
       .(|  |つ  |  
       〜|  |||    \____________
         .U U

410非通知さん:03/08/24 23:38 ID:8FwQiNrQ
ごめん。激しくミスった。
411非通知さん:03/08/24 23:39 ID:6xWNd0IQ
全然迷惑じゃないけど。
あんなの気にならないし。
爆発とか危険なバグなら気になるけどね。
こんなので騒ぐやつってクレーマー。
412非通知さん:03/08/24 23:46 ID:XnRItf+2
NEC社員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
413非通知さん:03/08/24 23:46 ID:KShgm/s6
NEC社員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
414非通知さん:03/08/24 23:46 ID:uMNA7Dby
NEC社員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
415非通知さん:03/08/24 23:46 ID:O9YoBU7U
NEC社員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
416非通知さん:03/08/24 23:46 ID:82eZ9Egz
NEC社員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
417非通知さん:03/08/24 23:46 ID:8FwQiNrQ

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ◆ローカルルール◆.                           |
  |   テンプレサイト等で調べた形跡のない超既出質問は極力放置.  |
  |  煽り・叩きレスにはどんなことがあっても反応しない.        |
  |  メーカーの優劣などの無益な争いはしない。マターリ汁!     |
  |____________________________|
           . ||
        ∧ ∧.||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ゚Д゚)|| <  守れない香具師はそいつも厨房。
       .(|  |つ  |  厨房は徹底放置! ギコニャー
       〜|  |||    \____________
         .U U



何度もスレ汚しスマソ…
もし良かったらテンプレに使ってくらはい。
418非通知さん:03/08/24 23:46 ID:qcnXf2oo
NEC社員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
419非通知さん:03/08/24 23:46 ID:OvMsiaCt
騒々しい。
420非通知さん:03/08/24 23:47 ID:Li9snDgj
FOMAを買いました。

1. 建物の中では圏外になりやすいです
2. 地方に行くと圏外になりやすいです
3. GPSをつける予定はありません
4. 時計の自働修正機能を付ける予定はありません
5. QVGA端末はまだありません
6. メガピクセルカメラ端末はまだありません
7. 改善されたと言われますが、まだ電池の持続時間が短いです
8. どの端末も大きく携帯性が悪いです
9. 毎月の基本料金は高くなります (多くの人はPP40か80のため8千円から1万2千円)

FOMAは高級サービスのふりしていますが、
値段が高いだけで実のところボロボロです。
他キャリアやMOVAの方がだいぶイイジャンってポイントが沢山あります。
結局のところまだまだ大人のオモチャなのです。
ですから将来の機種に一番求められるのは
強烈なバイブ機能ということになります。

いくらパケット料金が安いと言っても定額には勝てません。
将来、 AirH"PHONE対応端末が動画対応でカメラ付きになれば
FOMAの優位性、ブランドとしての地位は危ういでしょう。
FOMAって案外短命かもしれませんね。  
421非通知さん:03/08/24 23:51 ID:qAk2qoIv
>>420 誰もきいてねえよw
422非通知さん:03/08/24 23:56 ID:ovEgrejg
発送が短絡的で貧困だねー
こんな事で金使うより
もっと通信の安定性とかの向上に
金を使って使いやすいものになって欲しいと思わないか?
親戚中探してもNECに勤務してる香具師はいねーよ俺には
ドコモ勤務ってのは1人だけいるけどな
423非通知さん:03/08/24 23:56 ID:ovEgrejg
発想な
424非通知さん:03/08/24 23:58 ID:OvMsiaCt
>>422
文章が変。
425非通知さん:03/08/25 00:10 ID:Xb2p+YiS
426非通知さん:03/08/25 00:13 ID:vMe9HWEQ
>>420
1から9まで挙げたことを知っていて、なおかつ我慢できない部分だとの認識を
持ちながらFOMAを買ったのなら単なる馬鹿。
煽るのならばもっと考えろ。
427非通知さん:03/08/25 00:21 ID:6Z/lcqmc
今回のバグは迷惑じゃないと言ってる奴は、マジでNEC関係者なんじゃないのか?

二回も電卓バグするぐらいなら、もう電卓機能をなくせよ。
428非通知さん:03/08/25 00:29 ID:aV6w+o6P
NECフォーマ端末を買う前に、「電卓バグが発覚しても一切抗議しません」という念書に
サインしないと買えないようにすれば良い。
429非通知さん:03/08/25 00:30 ID:TqmB5LNi
あなたが今後FOMAを買うなら??

「N」
「F」
「P」

さぁ、どれかな?
430非通知さん:03/08/25 00:31 ID:YxeV4P5+
>>429
SH
431非通知さん:03/08/25 00:31 ID:LpNfb+Yr
>>422
2ちゃんねるなんて、どの板行っても書き込みは刹那的で短絡的だぞ…

まあ、匿名BBSだしな。
書いている奴が本気でそう考えて書き込んでいるとは思えんが。

……そうだよな?
432非通知さん:03/08/25 00:32 ID:LpNfb+Yr
>>429
実績ある東芝
433非通知さん:03/08/25 00:33 ID:WAeSVims
もっさりを解消したFがほしい。

F2102とP2102を使ってるけど、F 結構使いやすいよ。
434非通知さん:03/08/25 00:38 ID:g5R+NcwY

営団地下鉄
http://www.tokyometro.go.jp/news/index_2003-27.html

FOMAは使えねーじゃねーか!!!

いい加減な発表するな!!!
435非通知さん:03/08/25 00:40 ID:Pboznw8f
>>434

FOMAは携帯電話ではない。
ドコモ自ら言ってたからな(昔の話だが)。だから無問題。
436非通知さん:03/08/25 00:49 ID:LpNfb+Yr
「FOMA」と「ケータイ」、「PHS」とカテゴリを分けている。
今でもそうでしょ。
437非通知さん:03/08/25 00:54 ID:7u+Im4Ce
FOMAに買い換えようと思ってるけど
やめたほうがいい?
438非通知さん:03/08/25 00:56 ID:LpNfb+Yr
自分で判断できないなら、やめとけ。
439非通知さん:03/08/25 01:01 ID:TqmB5LNi
fって激重だよね?
440非通知さん:03/08/25 01:14 ID:1D7oZ2Z4
N2102V使ってるんすけど、さっきメールを送ろうとしたんだけど、

エラーが発生しました。メールを終了しました。

って画面が出て送れないよ。保存メールにも残ってないし最悪。
そのほか、メールセキュリティーも解除されてるし、未読マークも消えない、センターにメールが残ってるマークも消えない。
問い合わせしても、取得できませんて出るし・・・
バグ?故障?


もう、何がなんやらわからない。
441非通知さん:03/08/25 01:26 ID:gK6F+L3f
100円電卓でもできる計算ができないソフトに、FOMAのような高度な技術を必要とする処理が正常に作動するはずがありません。
442非通知さん:03/08/25 01:36 ID:hqCqhflz
それだ
443非通知さん:03/08/25 01:38 ID:99wRBKtC
禿同!
FOMAに変更検討中…間違いあるよね!
444非通知さん:03/08/25 01:40 ID:LpNfb+Yr
手持ちの電卓でこういう計算やってみ。
0は桁がいっぱいになるまで入れて、最後に2や3を入れる。
5.000000002x5.000000003
5.000000001x5

それぞれ、答えが
25.00000003
25

これにならなきゃ、どっちみち正確に計算できていないことになる。
445非通知さん:03/08/25 01:51 ID:9X+kqeF9
fomaの端末って折りたたみの受話部分の背面のFomaのロゴが逆じゃないかと思う
446非通知さん:03/08/25 02:12 ID:FXNhCEa9
あーあ、早くフォーマ欲しいよー。魅力ある機種出してくれー。QVGA200万画素いつ出るんだー?
我慢汁がたれだしたよー。
447非通知さん:03/08/25 03:33 ID:TqmB5LNi
>440

ありえねーーーーー
使い方が悪いんじゃない?
448非通知さん:03/08/25 03:53 ID:lvZ5TWpr
>>440
予測変換が有効なら結構ラクにメールの打ち直し出来るかもね
Nは電卓よりも少数だけどメモリー関係がふっ飛ぶ件を
真剣に対応した方がいいんじゃないか?
449非通知さん:03/08/25 06:39 ID:qnZMjDVM
N2102Vを使ってますが、閉じてから五分位で背面液晶の時計が消えるのは普通ですか?
閉じたままサイドキー押しても、変化なし。
450非通知さん:03/08/25 09:23 ID:ylQIXpqx
>>444

オーバーフローや無理数を考慮すれば、有効桁数は程度の問題。一般の使い方で十分な精度があればそれでいい。

今回の電卓バグはそんなの遥かに超越した凡ミス。性質が全然違う。
451非通知さん:03/08/25 10:02 ID:wqU/C48u
バグ?
フォーマカードを抜いて、また挿してフォーマカードを読み込み中に、メールを起動しようと何回か立ち上げよう
とすると、一回開いたメールが未読メールになるんですけど。それも全部だよ。
で、しょうがないからまた開き直してると、たまに途中で、
エラーが発生しました。メールを終了しました。
てメール画面が落ちちゃう。 こりゃ一体なんだ?
452非通知さん:03/08/25 10:17 ID:KW8okQlN
>>451
故障
453非通知さん:03/08/25 10:55 ID:t52P/Pv5
交換まだ〜?
最近、閉じた時電源再起動する傾向がたまにあるよ。P2102V
454非通知さん:03/08/25 12:58 ID:kBK5kOeO
交換ないよ。

「注意してご利用下さい」

以上。
455非通知さん:03/08/25 13:04 ID:dV766+fQ
バグを出すような開発元のNECが一番悪いが、
こういう下らんバグで、預託機交換扱いの前例を作って、ユーザーを甘やかしたドコモも悪いな。

N504iSのときの発熱問題とか、DシリーズのACアダプタ交換などは生命・身体に重大な
損害を与える恐れがあるから交換が妥当だが、今回の電卓バグは預かり修理が妥当だろう。

難しい理屈つけて、交換が当然とか言ってるの見るが、その中で電卓自体使ってるのが
どれだけいることやら。殆どは便乗して外装が汚れたのを交換してもらいたくて騒いでる
奴らばかりだろう。そんなに電卓を愛用してて電卓バグが気になるのであれば交換では
なく預かり修理でなんら問題は無いはず。
456非通知さん:03/08/25 13:06 ID:r/96ptFD
交換まだぁ?
457非通知さん:03/08/25 13:29 ID:3j0hVQyK
バグはバグ
458非通知さん:03/08/25 13:33 ID:jngBREWq
問題機回収→メーカー修理→預託機の流れがあるんだから預託機交換でも悪くないとは思うが。
459450:03/08/25 13:40 ID:ZKhafU31
>>450
だれかやってみ。機種はN2102V
レポお願いします。
460非通知さん:03/08/25 14:36 ID:ICGh8G/v
>>455はドコモ関係者(w
461イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 14:53 ID:s5hinntf
>>455
禿同

電卓バグくらいで交換って冷静に見ればどうかしてるよ。
直せないならまだしもDSでソフト書き換えで直せるシステムになってるんだし。
462非通知さん:03/08/25 15:03 ID:CyjPFwsI
>>461
本スレに出入りすんな糞野郎
FOMAユーザーの恥部が

----------------------
イトケン自己中発言集

108 名前:イトケン 投稿日:02/09/02 20:49 ID:laZNSrYg
ホーマがauより優れてることって通信速度とテレビ電話だけじゃん(W
通信が早くてもパケだからほとんど意味ないし、テレビ電話なんか必要ないな。プッ!

112 名前:イトケン 投稿日:02/09/02 21:07 ID:yILGF/TW
お荷物ホマ&石器PDC(W
そういえば、au秋の端末がカッコよくてデザインだけが取り柄のDoCoMoがマジ哀れになってきた(W

115 名前:イトケン 投稿日:02/09/02 21:21 ID:yqJplaW4
消えろと言われて誰が消えるかよ(W
クソ怒故模ヲタウザイんじゃッ!!
463非通知さん:03/08/25 15:04 ID:OgKMqpQk
イトケンが同意したあとに続くのは気が引けるがw
俺も>>455は正論だと思う。
交換して欲しい、と各々がドコモに言うのは勝手だが
2ちゃんで、交換祭りとか言って騒いでる連中はアホかと思うよ。
464非通知さん:03/08/25 15:09 ID:mu3QtbtD
僻むなハズレ組
465非通知さん:03/08/25 15:11 ID:hW5vYxw0
着うた(正式名称は何?)サービスはいつから始めるの?
466イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 15:11 ID:s5hinntf
>>462
その過去の発言は全面撤回するよ
467非通知さん:03/08/25 15:15 ID:ejKN725b
バグってハニー
468非通知さん:03/08/25 15:18 ID:mu3QtbtD
とりあえずNECの技術力は100円電卓以下
469非通知さん:03/08/25 15:18 ID:3j0hVQyK
まだかな?まだかな?交換預託機まだかな?
470非通知さん:03/08/25 15:18 ID:CyjPFwsI
>>466
何が全面撤回だ…死ね
auユーザー煽ってFOMAスレ荒らさせてる張本人のくせに
471非通知さん:03/08/25 15:22 ID:F9d0KzqQ
>>463
悔しかったらバグ機を引け(;-o-)
472イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 15:27 ID:s5hinntf
>>470
そう荒波立てるなよヴァカ
473非通知さん:03/08/25 15:30 ID:CyjPFwsI

イトケンの特徴

・元あうヲタ。A5301T使用経験あり
・別名:山崎ゆうた。あうヲタ時代にFOMAスレに粘着
・現FOMAヲタ。N2051使用中、auスレを荒らす
・超粘着、のくせして知識が乏しい
・W-CDMAの諸問題は「時間が解決する」の一点張り
・VGSを擁護するのはW-CDMAを採用し、TV電話可能=FOMAの追い風になり得ると考えているから
・発言に一貫性がない
・英数字がすべて全角
474イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 15:33 ID:s5hinntf
>>473
えらい知ったかぶりだな… ID:CyjPFwsIキモイ
475非通知さん:03/08/25 15:33 ID:5kjhWlPt
人間は僻み嫉みの生物
無償交換が気に入らない香具師(-。-)y-゜゜゜
476非通知さん:03/08/25 15:38 ID:CyjPFwsI
>>474
お前の方が100倍キモイよ…この低学歴

●ツラ
http://machiuke.netfirms.com/files/1497.jpg

●学校
東京交通短期大学
東京都豊島区池袋本町2-9-1
http://www.hosho.ac.jp/toukou/index.htm
477イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 15:40 ID:s5hinntf
やっぱ個人情報と低脳コピペでしか発言できないDQNか(プッ

以後放置&スルーだな
478非通知さん:03/08/25 15:45 ID:TL90Bt2g
↑そのコピペ飽きた。
イトケンいるの?
479非通知さん:03/08/25 15:48 ID:dxNXp8Wr
イトケンって顔が田舎くさいな…(プッ
480イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 15:50 ID:s5hinntf
なんなら別の写真見せてやろうか?
すぐ1分で消すからな
481イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 15:55 ID:s5hinntf
うpロダアクセスできねー
とりあえず上の写真は髪型が変で写りも悪すぎろと…

美容板で新しい写真さらしたら好評だったぞ
482非通知さん:03/08/25 15:57 ID:2E2LKUYg
ブサイク必死だな
483非通知さん:03/08/25 15:58 ID:qnZMjDVM
何かえらい荒れてるね〜。ちなみに昨日の午後、iモードが繋がらなかったのはウチだけ?
484非通知さん:03/08/25 15:59 ID:xVnLk/HU
>>476
なんか...チョン顔だな
485イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 16:01 ID:s5hinntf
まぁ、ちとエラはあかも。
上の写真はオレ自身もかなり悪いと思うし

486非通知さん:03/08/25 16:04 ID:CyjPFwsI
>>485
認めてやんの(プッ

つうか写真写りが悪いんじゃなくて、
お前はそういう顔してんだよ…キモ男
487非通知さん:03/08/25 16:04 ID:wGk4FIZX
>>476
ゴンザに煮照る
488イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 16:06 ID:s5hinntf
正直お前らよりはハンサムだと思うぞ
ちがう写真みれば納得するよ
489非通知さん:03/08/25 16:08 ID:xVnLk/HU
ブサイク必死だな
490非通知さん:03/08/25 16:10 ID:dBBaaNnw
>>488
イトケンって何処に住んでるの?
そこってfoma電波良い??
491非通知さん:03/08/25 16:11 ID:/UeuD8sd
ハンサムって…。
カッコイイ奴はいつ撮られてもカッコイイもんです。
写真のせいにしなさんな。このブサイク。

ってか、荒れるから消えろよ。
嫌われているのがわからないのか?
492イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 16:11 ID:s5hinntf
煽り必死だな
493非通知さん:03/08/25 16:11 ID:CyjPFwsI
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1033013818/

551 名前:イトケン ◆w.qJO3g/Mo 投稿日:03/01/05 08:08

EDになってしまった原因はたぶんストレスとオナニーのし過ぎだと思う。
俺はストレスをオナニーでしか発散できない重度の中毒だから…
オナニーを覚えてから一日5回以上を欠かした日は一日もないし。
494イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 16:12 ID:s5hinntf
>>491
顔がむくんでるんだよあれ
髪型も大きいな
>>493
それオレじゃないぞ
495非通知さん:03/08/25 16:15 ID:CyjPFwsI
>>イト犬
常に顔むくんでんだろ…
髪型も香港映画の脇役みたいだぞ(プッ

 キ モ イ !
496イトケン ◆aeimuLU41U :03/08/25 16:15 ID:s5hinntf
>ID:CyjPFwsI
>D:/UeuD8sd

荒れる原因を作ってる低脳です
さらし首にしてやりましょう
497非通知さん:03/08/25 16:15 ID:sm1DzzIe
だれか?ゴンザの画をUPしてくれ〜
498非通知さん:03/08/25 16:16 ID:ijIA7dKl
イケテルFOMAの情報、そろそろ雑誌に出て来てもいいような頃なんだがなぁ…。
499非通知さん:03/08/25 16:18 ID:CyjPFwsI
>>498
イケテナイITOKENで我慢してください
http://machiuke.netfirms.com/files/1497.jpg
500非通知さん:03/08/25 16:21 ID:i3L0X4Hr
500!
501非通知さん:03/08/25 16:21 ID:b05oJAZR
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 美容板で新しい写真さらしたら好評だったぞ・・・・
  |    /
  と__)__) 旦
502非通知さん:03/08/25 16:22 ID:4ao9Yt7a
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
503非通知さん:03/08/25 17:13 ID:3j0hVQyK
なんだ、イトケンってブサイクだったんだ…
以前カッコイイとかって噂になったから期待してたのに…
504非通知さん:03/08/25 17:34 ID:iDA2ONB7
ドコモ、FOMAで阪神戦を無料で中継。


先週はロゴなんか作って
「Vライブの定着に向け頑張って参ります」とか言ってたくせに、
「テレビ電話でiモーションを御覧いただくことができます」って…

“Vライブ”は残したいのか?消したいのか?
505非通知さん:03/08/25 17:39 ID:3tZ2lRxm
Vライブって加入とかしないといけないの?
506非通知さん:03/08/25 17:54 ID:ZRWKSpjE
そんなことよりイトケンがブサイクだったのがショック…
507非通知さん:03/08/25 17:58 ID:FS4zpQEi
俺はやっと勃った。(経たなきゃ)もしかしてヤリづらい? 
と思ったのさ
508 :03/08/25 18:22 ID:6utUM3+8
>>449
2〜無限まで設定できるよ
509非通知さん:03/08/25 18:35 ID:sm1DzzIe
北海道十勝地区FOMA障害復旧?
510非通知さん:03/08/25 18:46 ID:PPrn8Czv
イトケンはインポだったんだw
511非通知さん:03/08/25 18:49 ID:nEwQ0rmU
イトケンに禿同される奴、ダサ〜…。
512非通知さん:03/08/25 18:52 ID:83M5239c
>506
アフォーママンセーしてるキチガイがかっこいいわけないじゃん。
513非通知さん:03/08/25 19:55 ID:/UeuD8sd
>>506
仮にさぁ、かっこよかったとしてもだぞ、
あんなに粘着質な人間は、精神的にどこかおかしい欠陥品だろ。
まぁ、見事にブサイクだから、外見と精神構造が見事に一致してる
わかりやすい一品とも言えるけどね。
514非通知さん:03/08/25 20:47 ID:LmEtdBrj
>>465
「着うた」が正式名称。「JAVA」みたいなもん。
515非通知さん:03/08/25 20:58 ID:iQyzwqDM
http://vt.sakura.ne.jp/~mita/foma/i/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=9361&type=0&space=0&no=0
名前もアホ。質問もアホ。単発質問スレ立てるとこなんかも、アフォ

>>514
情報のソースは?
つーか、着うたはあうが商標登録しちゃってるんだけど?
516非通知さん:03/08/25 21:01 ID:YFSo0h0s
――――――いい加減イトケンの話は終了――――――

過剰反応ウザイ。ほっとけばいいだろうに。
煽って面白がってる香具師もイトケン扱いで。放置。
517非通知さん:03/08/25 21:02 ID:LmEtdBrj
>>515
着うたはSMEの商標だよ。
518非通知さん:03/08/25 21:09 ID:qnZMjDVM
KDDIの商標は『EZ「着うたTM」』だと思われ。

J-PHONEのJAVATMアプリみたいなもん。
519非通知さん:03/08/25 21:11 ID:LmEtdBrj
SMEが着うたの主導権を握っているからね。
520非通知さん:03/08/25 21:23 ID:0L2t+U60
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                                     >
< FOMAにまたまた不具合だぁーーーーーーーーー!?  >
<  さっさと新品に交換しろよ、ドコモーーーーーーーー!! >
<                                     >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::| 
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::
521非通知さん:03/08/25 21:37 ID:h0Lo5lCS
着うたの話題もいい加減ウザいな。
522非通知さん:03/08/25 22:19 ID:M56li/hp
じゃあ、メロディコールの話題を。

FOMAにかけた時の、無音時間が埋まるってもんじゃないよなあ。
523非通知さん:03/08/25 22:25 ID:Pboznw8f
>>522

むしろ無音時間の後、
「ただいま呼び出しております・・・・・・」が入るので
なおさら待たされることになる悪寒っつーか多分事実。
524非通知さん:03/08/25 22:30 ID:M56li/hp
「あ、間違えたか。」
で切られる可能性が増えるだけかもな。

自分の好きな歌を着信に使うのも、公共の空間で周囲からみれば若干ウザイ
のだが、電話をかけてきた他人に聴かせるってのも、なんつーか鬱陶しいと感じる。

俺がオサーンになっただけだろうけどな。
525非通知さん:03/08/25 23:57 ID:8QxadyDN
>>523-524
留守電に繋がるみたいで切られそうだな。
526非通知さん:03/08/26 00:09 ID:b9FJ97zu
>>525

留守電っていうか、転送みたいな奴?あれに似てるっぽい。
あれってけっこう不安なんだよね。発信側はよく分からんから。
527非通知さん:03/08/26 01:17 ID:gvcKhLtt
今度、FOMAにしようと思っています。
既にFOMAを持ってる友達が「FOMAはダウンロード
した画像も送れるから、買ったら言ってね!」と
言ってくれました。
私は「そういうメールって1通いくらなんだろう?」と
嫌なことを思ってしまいました。

実際、いくらくらいなのでしょうか?

528非通知さん:03/08/26 01:24 ID:wV0pOTpD
{ヘッダ+ファイル容量(KB)}x8x0.2(円)

CIFサイズのカメラ画像で20KBほど。パケパなしで悪くても50円みとけば充分。
パケパ20つけときゃ25円てとこか。

VGAだと70KBぐらいの画像も送信できるけど、送るっていう画像はダウンロード
したもんだからもっと小さいでしょう。
529非通知さん:03/08/26 01:41 ID:gvcKhLtt
>>528さん
安心しました。ってかなり嫌な感じだな…私。
レスありがとうございました。
530非通知さん:03/08/26 05:16 ID:W9XThZl2
>>529
全然普通だよ。
月々の料金なんて人それぞれなんだから、気にしたっていいじゃん。
かしこく楽しく使おうぜ〜!
531非通知さん:03/08/26 10:56 ID:5yJ6nO5u
久しぶりに、
非通知「64kデータ通信」
を着信した。

クローン携帯とかあるみたいだし、なんか気味悪いな。
532非通知さん:03/08/26 10:57 ID:0u3EEckc
電卓バグの交換まだ〜(チンチン
533非通知さん:03/08/26 11:07 ID:HUF9fg3k
クローンイトケンとかいたら怖いな
534非通知さん:03/08/26 11:21 ID:YzZh+6P6
535非通知さん:03/08/26 11:26 ID:NCP94b1M
  ※緊急告知※

皆様のご期待に添えて、来る八月二十九日よりイトケンサービスを開始したいと思います。
さて、イトケンサービスの開始に伴い、ボランティアでイトケンを演じて頂ける方を、再度募集します。
主な仕事は自己中的な発言。立場が危うくなったら、すぐに謝って話を別の方向へ反らせ
れる方。
自分の顔写真をうΡできる方。
ナルシストぶりを発揮できる方。
以上になります。


注意事項
30分に一回は各粘着スレに書き込みできない方は、ボランティアをお断わりする場合がありま
す。また必要以上にスッドレと関係ない発言などをする方も、お断わりします。
536非通知さん:03/08/26 12:08 ID:G0Us3P1Z
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003082407366j0

は具体的にどのように実現するのでしょうか?
ご存知の方は教えてください.
537非通知さん:03/08/26 12:11 ID:fgOaxDzp
非通知「64kデータ通信」

ぼくの携帯にもこの間あったけど、これ何?
だれかが間違ってテレビ電話をかけてきたのかと思ってたよ。
538非通知さん:03/08/26 12:15 ID:DMZlnHNr
FOMAの普及率調査と言われているな
539非通知さん:03/08/26 12:27 ID:W9XThZl2
今さっきFOMAで2ちゃんを見てたんだがウイルスが入った画像ファイルを開けてしまった。
大丈夫なんだろうか?
540非通知さん:03/08/26 12:32 ID:KwTMGDi6
交換厨ウザイな
マジ交換はないから
今持ってるのを傷つけないように大事に使ってな
541非通知さん:03/08/26 13:24 ID:t011GoIR
>>540
交換またはソフト修正がないなら、消費者センターに苦情報告するよ。
なぜなら、俺は電卓機能が付いていることを条件にこのFOMA端末を約二万円で購入したから。
電卓機能が付いてなかったり、電卓機能にバグがあることがわかっていたら買わなかった。
俺は約二万円支払うという債務を果たしたのに、ドコモは普通の電卓機能を
付けるという債務を果たしていない。
よって、ドコモに対し交換もしくはソフト修正を要求する。
542非通知さん:03/08/26 13:26 ID:DMZlnHNr
修理とかアプリで電卓追加でもいいんでないかい?
543非通知さん:03/08/26 13:33 ID:R1iU5mz3
>>541
法学部の学生さんかな?もう少し勉強したほうがいいね。

電卓バグは預かり修理が妥当。
544非通知さん:03/08/26 13:38 ID:i8WGCsOj
お客様相談室にメールおくっといた。

交換しろ!と騒いでる奴等の実態は電卓なんてろくに使っていなくて
単に最新ロットを欲しがってる奴等だから
交換に応じる必要は全くない、って。

電卓を使う人には、修理か、ノベルティの電卓プレゼントでOK。
545非通知さん:03/08/26 13:46 ID:NHZl8Hkv
フォーマて確か添付ファイルたったの10`バイトまでじゃなかった?
546非通知さん:03/08/26 13:52 ID:D8uiU08B
>>545
って事は、携帯にウイルスは感染しないって事?
547非通知さん:03/08/26 13:55 ID:XWHwIJ3S
妬むなーはずれ組
(;¬_¬)
548非通知さん:03/08/26 14:00 ID:i8WGCsOj
っていうかF使い以外で最近FOMA買った奴等はみんな対象者だろ。
俺も電卓バグ対象機種2つ持ってるが、交換なんていう
恥ずかしいマネはしないだけ。
549非通知さん:03/08/26 14:33 ID:XIgNGLb4
>>543
>ソフト修正を要求する
って言ってるじゃん。
良く読んでからレスしなよ…。興奮し過ぎ。
550非通知さん:03/08/26 14:55 ID:i8WGCsOj
最近の日本人は「恥を知る」ってことを忘れつつあるよな。
551そんなことどうでもいいんですけどね:03/08/26 14:57 ID:+ADYmLlT
>>549
おそらく>543は>541の日本語が変だと言っているのだと思う。
ただ、>541は法学部ではなく、経営、商学部の初学者に思えるが。
552非通知さん:03/08/26 16:06 ID:DfLnEEAu
心配しなくとも交換対応させるっての(w
ドコモが推進させたい規格なんだからそのくらいサービスするのは当然。
553非通知さん:03/08/26 16:15 ID:t0tKszto
↑悪質クレーマー
554非通知さん:03/08/26 16:21 ID:txc/WXh9
悪質クレーマーをあうやぼだほんに押し付ける良い機会かもな
555非通知さん:03/08/26 16:29 ID:YQPAIVaS
まぁドコモは252iから修正ソフトウェア自動ダウンロードサービスを始めるそうだ。
KDDIでも年度内目処で始まるみたいだけど。
556非通知さん:03/08/26 16:35 ID:QDvW6Zcm
クレーマーを生み出しているのも、いい加減な商品を作る企業な訳だが。

というか>>553、自分が気に入って買った商品がカタチンバだったら
やじゃないか? 新品と取り替えろって思うのは自然なのでは?
557非通知さん:03/08/26 16:37 ID:onoo+0ze
早くFOMAも505みたいに書き換えができるようにしたほういいね。
今日ドコモショップ行ったらN2051をN2701に交換しろ!って吠えてる
DQNがいたよ。隣のカウンターだったんで聞き耳立ててたら
このスレの交換厨が書いてるような屁理屈いってた。
結局解約する!って言って帰ったけどw
558非通知さん:03/08/26 16:44 ID:t0tKszto
>>556
程度問題。電卓は使うけど、バグが再現する事象がはっきりしてるし、電話やiモードには
全然関係ないから、なんとも思わない。
N2051/N2701/P2102Vと3機種持ってるけど、交換したいとも思わない。
559非通知さん:03/08/26 16:48 ID:8YPjVqam
というか、こんなバグで騒いでるのは、この板の奴等ぐらいだろ。
新聞とかでも全く報道されてないし。(ZDとか言うなよ。あれは新聞じゃない)
560非通知さん:03/08/26 16:49 ID:FdtaD16p
>>559
それはDS店員も認めるところだ。
しかもネタ元が2chだと思ってる。
561非通知さん:03/08/26 16:51 ID:YQPAIVaS
562非通知さん:03/08/26 16:52 ID:YQPAIVaS
あ、>>561のは前のだった。
563非通知さん:03/08/26 16:56 ID:fNT+q3xJ
交換しろ、って言ってる連中に「卑しさ」を感じるのは私だけだろうか?
564非通知さん:03/08/26 17:02 ID:Nda96NVa
>>544
>ノベルティの電卓プレゼントでOK。
ソレダ!!

>>557
>今日ドコモショップ行ったらN2051をN2701に交換しろ!って吠えてる
>DQNがいたよ。
世の中そんなDQNいるなんて、まだまだ世間知らずな自分・・
565非通知さん:03/08/26 17:10 ID:BqEmCAUn
代理店向けの通達で
交換対応は無いって
いい加減静かにしろって!

しかしノベルティで電卓くれたら
それはそれでセンスいいな。
566非通知さん:03/08/26 17:11 ID:fVq1TKP5
DQNって考えられないような正当化を平気でするからな・・・
567非通知さん:03/08/26 18:04 ID:hPUSl6pS
交換対応
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
1週間以内に正式発表あるよ!
568非通知さん:03/08/26 18:30 ID:PN2nn0XJ
着うたはドコモとかボーダもニーズがあれば検討だって。フジで言ってた。
まぁ対応してようが、してまいがイケテルFOMAを買うけどね。
三菱と東芝、共同開発端末に買う。パナは売れそうだから、いいや。
569非通知さん:03/08/26 18:31 ID:hPUSl6pS
やっぱり交換
NECが全額負担しろ
570非通知さん:03/08/26 18:31 ID:G72ZLWF5
NEC社員こんなに必死なのは

それほどNECという会社が危ない会社であることの証明
571非通知さん:03/08/26 18:32 ID:PN2nn0XJ
一応訂正。に→を
572非通知さん:03/08/26 18:36 ID:OeXVdZQL
NEC坊の糞ども、良いこと教えてやるよ


バグ交換がいやなら、はじめから「携帯電話」に電卓などといういらない
機能を付けるな。さらに言うならカメラも要らない。

もっと小さく軽くて安い携帯作れ。

あれもこれも付けようと欲張るからボロがでるんだよ
573非通知さん:03/08/26 18:40 ID:YuVof3cv
>>572
が良いこと言った。

己の分を超えたことをしようとするから失敗するんだよ

ってことはNECは電卓以下の電子機器をおとなしく作ってればいい・・・
574非通知さん:03/08/26 18:41 ID:2rehY/UM
N2051をN2701に交換しろって吠えるのと、バグ機を交換か修理しろと言うのは法律的に
見ても全然次元が違う話だぞ。

N2051をN2701に交換しろって吠えるのは、完全にDQN。
なんで、無償で最新機種に交換しなきゃなんないんだ。こんなことできるならみんなやる。
対応にあたった店員さんには同情するよ。
575非通知さん:03/08/26 18:44 ID:skNzbOtL
交換厨が蛆虫のように突然出てきたな。
IDいちいち変えて自作自演ごくろうさんです。
576563:03/08/26 18:52 ID:8pRZsrXi
俺はNECには何の関係もないのでNECという会社の存亡には何の興味もないわけだが。
交換にここまで固執する正当な理由がまるでわからない。
預かり修理で困る理由があるわけ?
577非通知さん:03/08/26 19:06 ID:V8RUpK3e
僕もN2051使ってるけど僕が行ったドコモショップでは交換らしい。これで2回目(1回目は、電源落ち)
修理のほうがアプリ関係が残る可能性が高いので修理で良いって言ったのに
端末交換致しますので入り次第連絡いたしますって!多分預かりだと大変時間かかる
がかかるからじゃないですか?
578非通知さん:03/08/26 19:07 ID:Q1SztcJd
だからドコモが交換することに決めたってば
579非通知さん:03/08/26 19:10 ID:24MydE2g
NECって、国土交通省にも迷惑かけてるでしょ。
580非通知さん:03/08/26 19:13 ID:1ULFsmSV
581非通知さん:03/08/26 19:30 ID:dI6RfIwX
都科摩
582非通知さん:03/08/26 19:39 ID:hPUSl6pS
公式発表まだぁ?
まちくたびれたぁ〜
583非通知さん:03/08/26 19:46 ID:b3Bcii2w
みんながたくさん交換すれば松下とNECが提携解消するヨカーン
584非通知さん:03/08/26 19:50 ID:N9DQzpo4
585非通知さん:03/08/26 19:55 ID:jdBLi1jI
パナだってNECが電卓ソフトを納入するときに検収しているはずだから、
まるっきり責任がないわけじゃない。

バグ電卓ソフトを作る NEC も NEC だが、それをきちんと検収できていないパナもパナ。


漏れのも交換して〜
586非通知さん:03/08/26 20:02 ID:RYH/Wtbx
いくら貴様が騒ごうが、もう交換することに決定したから

修理は時間がかかるからいや

バグがたいしたことないからよいだろ?
修理でいいだろ?
じゃあお前らは喫茶店でゴミの浮いたコーヒー
が出てきてもそのゴミだけ取ってそのまま飲んでろW
587非通知さん:03/08/26 20:02 ID:1ULFsmSV
588非通知さん:03/08/26 20:07 ID:Lh6YTJYN
>>585
そんな無茶な(;´Д`)
パナ側でもNEC担当分のソフトをチェックなんてしてたら開発期間の短縮も経費削減にもならないじゃん…
なんの為に提携してるかわからないじゃん。
589http// proxy315.docomo.ne.jp.net/:03/08/26 20:10 ID:Q1SztcJd
とにかく、早く交換しろちなみに俺はまだ買ってから2週間だが
590非通知さん:03/08/26 20:20 ID:hPUSl6pS
そろそろ〜50万人交換祭り〜キボーン
591非通知さん:03/08/26 20:21 ID:jdBLi1jI
585 ではないが、通常、ソフトウェアの検収では、実際にテストをしているわけではないよ。
各種の仕様書とテスト結果報告書をチェックしているはず。
テスト結果報告書にはテストした項目全ての結果も記載されるので、
おそらくテストケースの設定漏れがあって、検収時に気が付かなかったんだろうな。

それでも一から自社開発するよりは開発期間もコストもずっと削減できる。
ドキュメントを精査するだけだから。

漏れは金融系SEだが、客は8cmバインダ10冊以上の膨大なテスト結果報告書を
全ページ チェックして、しかもご丁寧に赤入れしてくるよ。


ただし、NEC が電卓ソフトモジュールをパッケージとして(=ソースコードもテスト結果も開示しないで)
パナに販売したのであれば、検収はしていないかも。
ソフトウェアハウスが Windows 上に金融システムを構築しても、Windows の基本機能をチェックしないのと同じで、
パッケージ製品なので正常動作することが暗黙の前提としてビジネスが進む。
592591:03/08/26 20:22 ID:jdBLi1jI
あ、ただしパナ側で全くテストをしてないかというとそうでもなく、
おそらく正常動作の確認として、マニュアルに記載する程度の基本動作はチェックしているはず。
593非通知さん:03/08/26 20:38 ID:oHLmquMZ
>>591
なるほどね〜。
ためになる話、Thanksです。
594非通知さん:03/08/26 20:51 ID:B96krpcq
N2501を使っています。
相手が同時複数送信してくると、自分以外のアドレスまで丸見えなんですが…
前使っていた古いムーバでは見えませんでした。
こういう現象は、FOMAの仕様なんでしょうか。
それとも最近の新しい携帯ってみんなこんなかんじなの?
もしそうなら、自分でも同時複数送信したくない(;´д`)
595非通知さん:03/08/26 21:03 ID:s3RQMfDz
「CC」なので…
596非通知さん:03/08/26 21:06 ID:FaevrSmt
あんまり交換、交換 騒ぐと
「ホントは新品にしてあげようと思ったけど、ドコモ、パナ、NEC協議の結果
再生品で対応となりました。」なんてことになったりして。。。

〈P.S〉
ドコモの新聞広告、FOMAが並んでいたが、
N2701が省略(?)されていた。製品が少ないのはわかるが
ちょっと寂しい気もする。

597非通知さん:03/08/26 21:11 ID:fgOaxDzp
半年もしないうちに新製品が出るんだから、開発もたいへんだと思うよ。
FOMAなんかとくにステップ数が多いし、建前はともかく
実際にソフトウエアを全部チェックする
なんて不可能。
ま、半年で新製品ださねばならないような仕組みをつくってしまった業界の責任だから
自業自得だけどねえ。
2年くらいはじっくり使ってもらえる製品をつくればいいのにな。
598非通知さん:03/08/26 21:11 ID:c4ph59Dc
「BCC」使えるのはauとH”だけか?
599非通知さん:03/08/26 21:15 ID:SNl00P5P
>>596
P2102Vも雑誌の広告でN/F2102Vより小さく控えめに載ってたよ。
いくら新製品が思ったより売れないからって売れ筋のP2102Vを目立たなくするってのはどうよ?
同じ2102シリーズなのに…
パナは自分とこでCMとかでP2102V宣伝してるから、まだ売りたがってるんだろうけどね。
600非通知さん:03/08/26 21:19 ID:1ULFsmSV
ドコモショップ長野長い毛にいったら、N2701はモックさえ無かった・・
改装中で、店舗が狭くなっていたからかな?
いや、そう願いたい。
もう入荷しないとか言わないよね?
601非通知さん:03/08/26 21:24 ID:N9DQzpo4
とりあえず電波にさほど不安ないし遠出する時はデュアルのPDC端末持って行くし
N2701(゚听)イラネ
602非通知さん:03/08/26 21:28 ID:R0oIqEXP
>>601 だな。N2701(゚听)イラネ
603非通知さん:03/08/26 21:29 ID:IBCw0QY0
確かにN2701(゚听)イラネ
604非通知さん:03/08/26 21:30 ID:N6yvwqDw
>>594
仕様です。丸見えです。

auにはBcc機能があるので、他人に見られることはありません。
おとなしくauに変えとけ。
605非通知さん:03/08/26 21:32 ID:9Qm8JmMX
N自体(゚听)イラネ
606非通知さん:03/08/26 21:35 ID:c4ph59Dc
P2701or02のPDCとのデュアル機出たら俺買うかも。
607非通知さん:03/08/26 21:35 ID:LRpMEsHh
すいません、質問なのですが、FOMAからmovaに変更する(?)時には
事務手数料がいくらかかるかご存知の方いらっしゃるでしょうか?
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
608非通知さん:03/08/26 21:36 ID:c4ph59Dc
2000円
609非通知さん:03/08/26 21:39 ID:LRpMEsHh
>608さん
早速のお返事ありがとうございます。
参考になりました。
610非通知さん:03/08/26 21:40 ID:B7aP/6oz
デュアルはもう出ない。
決定事項
611非通知さん:03/08/26 21:43 ID:hPUSl6pS
ドコモの意に反するのでデュアルはもうでないよ。
612そんな漏れは2701ユーザ:03/08/26 21:51 ID:gNDUdPeT
エリアが充実してくれば必要ないカテゴリーの機種だからなぁ。
再来年の今頃には「そんなのもあったな」てな位になってるんでないかな?
613非通知さん:03/08/26 21:53 ID:c4ph59Dc
エリアより、移動時の発着不信や、コンクリート建物内圏外が問題なわけで
まー、来年のイケてるFOMAで解消されれば、問題無いが
614非通知さん:03/08/26 22:26 ID:1ULFsmSV
なんか最近調子いいなあ・・・。
いつも、電車で通ると必ずアンテナ1本になる駅があって、
iモードに繋げてメール送ろうとしたときに、運悪くそこの駅に着くと必ず「送信できません」。
でも、最近結構粘るね・・・奇跡的にアンテナ1本の状態でメールが送れた・・ドコモなんかした?
つーか、こんなのあふぉーまと呼ばれていた頃のFOMAじゃないね。
アンテナがふらついてる時は絶対にiモードには繋がらなかったのに、チョト時間がかかりながらも繋がるようになった。
確実に、ムーバに近づきつつある・・。

いつかムーバ並みの使い勝手になるんだろうか?と、チョト期待してしまった。
新幹線は無理そうな気がするけど・・
615614:03/08/26 22:27 ID:1ULFsmSV
最後の部分、「新幹線に乗ってるときに使うのは無理そう」って意味ね・・。
616非通知さん:03/08/26 22:43 ID:rcsHfCWT
ムーバは新幹線でも余裕なのだが
617非通知さん:03/08/26 23:02 ID:poFuLxW+
>>598
スレ違いでどうでもいいが、JもBccあるぞ。
618非通知さん:03/08/26 23:07 ID:855TN7Wx
NOKIAのヤツ使えるかな?
619非通知さん:03/08/26 23:07 ID:nXyX0yCY
>>618
現状ではW-CDMAのバージョンが違うから使えない。
620非通知さん:03/08/26 23:37 ID:IPlgYwxw
>>614
昔に比べると電波に粘り気(なんじゃそりゃ)が出始めてるね。
基地局またいでも何とかiモード接続してくれるようになってきてる。
アンテナ1本で通信可能な場面が増えたよね。
621非通知さん:03/08/26 23:42 ID:IPlgYwxw
追加。
おそらく電力制御がうまくなってきてるんじゃないかと。
622非通知さん:03/08/26 23:44 ID:N8vVNlvT
FOMAで自分の声をなんかを、着メロにできる機種ってP2102Vだけ?
623非通知さん:03/08/26 23:52 ID:XWHwIJ3S
P2102VとN系の端末
ちょうど電卓バグ出した4機種
624非通知さん:03/08/26 23:58 ID:Y+8ZjAZt
結局今回の電卓バグは交換なの?ソフト書き換え?
625非通知さん:03/08/27 00:04 ID:ooIg3/f+
>>614
柏駅?
626非通知さん:03/08/27 00:05 ID:2mEhm5Wg
電卓iアプリの無償ダウンロード
627非通知さん:03/08/27 00:14 ID:v8mXLz/9
交換です、まだ交換用端末が用意できていない状態なので公式発表はまだありません。
628非通知さん:03/08/27 00:21 ID:lLA+3VvO
>>625
乙女駅
629非通知さん:03/08/27 00:33 ID:YnoMcIIz
「口数少ないんだね」「あまりしゃべらない人だね」
いつも人にそう言われ、悩んでいませんか?
毎日憂鬱な気分。コミュニケーションに自信がない。
いっその事、自分の性格そのものを変えてしまいませんか?
驚異の抗鬱薬「プロザック」。
明るく自信がつき人から好かれる性格に自分を変えてしまいます。
テンションを高めたい時、ハイになりたい時にも使えます。
早速試してみませんか?
http://www.kanpouya.com/i/m_prozac.htm (携帯用)
http://www.kanpouya.com/prozac.htm
630VGS(・∀・)イイ!!:03/08/27 00:37 ID:EYca5nKx
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
631VGS(・∀・)イイ!!:03/08/27 00:49 ID:EYca5nKx
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
632非通知さん:03/08/27 01:00 ID:EnhI/YEu
この世に100%繋がる携帯などない
633非通知さん:03/08/27 01:05 ID:3wGmJ9mu
VGSってもっと酷いんじゃないのか?
634非通知さん:03/08/27 01:30 ID:VL1zs5vE
いい加減このスレで電卓の話題はやめれ。
専用スレがあるんだから。

機種別スレもそればっかでいい加減ウザいんですが。
荒らしのレベルがイトケンといくらも変わらん。
635非通知さん:03/08/27 01:44 ID:/BRFTNrb
>>634
同意sage
636非通知さん:03/08/27 01:49 ID:6TR9XxVP
いつのまにか確認サイトでメール消去できるようになってるね。 帰省中でログみるのが困難なので、既出ならごめん。
637非通知さん:03/08/27 02:17 ID:yrZgbsS2
短文メール時のパケット料金について調べようと思います。

方法はN2701を用い、
20文字の送信(FOMAモード) 20文字の受信(FOMAモード) 20文字の送信(movaモード)
50文字の送信(FOMAモード) 50文字の受信(FOMAモード) 50文字の送信(movaモード)
100文字の送信(FOMAモード) 100文字の受信(FOMAモード) 100文字の送信(movaモード)
150文字の送信(FOMAモード) 150文字の受信(FOMAモード) 150文字の送信(movaモード)
200文字の送信(FOMAモード) 200文字の受信(FOMAモード) 200文字の送信(movaモード)
250文字の送信(FOMAモード) 250文字の受信(FOMAモード) 250文字の送信(movaモード)

をそれぞれ1時間おきに行い、送信(受信)終了後すぐに電源OFF。
翌月15日にeビリングのパケット明細で使用パケットを確認。という方法を考えてます。
結果が出たら報告しますね。
638非通知さん:03/08/27 02:42 ID:Skh+TDPi
FOMAに変えようと思ってるだけど、不具合出た機種って何なの?
639非通知さん:03/08/27 02:45 ID:N0sP0zEj
V801SA(10月発売予定)
連続待受180時間・146g
F2102V(5月発売)
連続待受310時間・115g
新FOMA(来年1月?)
連続待受350〜400時間・100g以下(目標値)

FOMAって何気にすごいんだな、と思った瞬間。

>>637
ガンガレ。
640非通知さん:03/08/27 03:27 ID:6TR9XxVP
>>637
漏れもガンガレしか言えないが
で、結果を聞いても乙しか言えないが、
とにかくガンガレ
641非通知さん:03/08/27 06:42 ID:9vLglHFl
電卓なんて使わない機能つけなきゃいいじゃん
>>NEC

早くSHARPのイケテルFOMA出ないかな〜楽しみだぬ
642非通知さん:03/08/27 08:19 ID:DsXn5tm6
>早くSHARPのイケテルFOMA出ないかな〜楽しみだぬ

多分シャープなのにミツビーシ
643非通知さん:03/08/27 09:16 ID:ZDpccXCS
>>637
ガンガレ!
一つ、大丈夫だとは思うが、電波の安定したところでやる、というのも
忘れないでくれ。あと、タイトルは全くなしで。
結果を楽しみにしてまつ。
644非通知さん:03/08/27 10:21 ID:H4uQU+qP
eビリング自体、何パケット使うんだろう?
645非通知さん:03/08/27 11:26 ID:z8RcYgXD
FOMAの現状を全く知らない俺の友達がmovaにした

あれだけ、電波入り悪いって言ってたのに
そいつに電波の状況聞いたら、問題無いよって言われた

一般人はこんな感じでFOMAを使ってるのかなぁ?
646非通知さん:03/08/27 11:53 ID:smj2gf8Q
>FOMAの現状を全く知らない俺の友達がmovaにした

?
647非通知さん:03/08/27 12:53 ID:6Vtgxvvh
>>645
movaなら問題ないだろ
648非通知さん:03/08/27 12:53 ID:RBwcufJ/
>>645
漏れのP2102Vはすこぶる快適なのだが…

ちなみに東京都ね
649非通知さん:03/08/27 12:58 ID:CGgsCES2
>>645
FOMAとmovaは別物だろ…
650非通知さん:03/08/27 13:08 ID:blrAQ+0g
651非通知さん:03/08/27 13:09 ID:XC9n7iQz
いい着メロサイトないですか?
取り放題100はジャンル制限がある上に曲数もすくないので
いまいちでした。
できれば100円くらいで登録できるところ教えてください。

652:03/08/27 13:09 ID:FuUyauT5
危険な香り
653非通知さん:03/08/27 13:10 ID:FuUyauT5
>650
危険な香り

>651
書き込みの邪魔するな!
着メロは禿しくスレ違いだ!!!
654非通知さん:03/08/27 13:13 ID:7asevYAf
>>650 蓮乳グロ
655非通知さん:03/08/27 13:19 ID:Po8uE+4S
movaじゃなくFOMAにしたの誤り

そいつは23区に住んでて、N2102Vらしい
656非通知さん:03/08/27 13:29 ID:sz19vKCL
結局、交換になるのか?

実は交換用の端末は前回のバグで回収された初期ロットのプログラム入れ替え品で、
プログラムも最新だがハードウェアが初期の物でソフトウェアでは超えられない壁が
あったりしてな。
657非通知さん:03/08/27 13:29 ID:W7JM3dL+
>>650蓮かぁ。まだやってるのか。流行遅れだ。
新たなる境地をキボーン。
658非通知さん:03/08/27 13:29 ID:XC9n7iQz
FOMAで落とせるところと落とせないところがあると
聞いたことがあるので、ここで聞いたのですがだめですか?
659651=658:03/08/27 13:31 ID:XC9n7iQz
もう一つ。
PCからFOMAに画像を送ると削除されてしまいます。
どうすればいいですか?
660非通知さん:03/08/27 13:37 ID:wFcfCK8T
俺のN2002もそろそろ限界か_| ̄|○
さてどうしようか
661非通知さん:03/08/27 13:59 ID:CGgsCES2
ちょっと驚きまくりなんですけど…

【特別企画】沖縄の離島でVodafone Global Standardが使える!?
http://db.ascii24.com/k-tai/review/2003/08/26/645607-000.html
662非通知さん:03/08/27 15:38 ID:I435OpDb

FOMAのACアダプタで、ケーブルが細いメーカーってどこ?

N2001に付属のヤツ使ってますが、太めで取り回ししにくいです。
663非通知さん:03/08/27 16:05 ID:FuUyauT5
>>661
>J-フォンは、VGSでのボーダフォンライブ! の提供にあわせ、
>TVコールの料金を音声通話と同額に値下げすることを発表している

えぇっ!!!
664非通知さん:03/08/27 16:29 ID:Czxsg3pK
>>651
【ドコモ】オススメ着メロサイト質問スレ【教えてクン専用】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1061536470/
665非通知さん:03/08/27 17:13 ID:WPngwpBH
質問なんだけど。
俺はP2102Vで、今度彼女がP505iに変える予定なんだけど、赤外線通信って出来るかな?
666潮太:03/08/27 17:20 ID:I97ft6T4
潮太が666ゲットだよp(^^)q
667非通知さん:03/08/27 17:26 ID:kt1hUk3f
皆さんでしたらN2051が全部で10000円。P504isが全部で7000円。
どっちにします?
668非通知さん:03/08/27 17:27 ID:P+HnaYz8
>>667
もちろんP504is
669非通知さん:03/08/27 17:31 ID:CGgsCES2
670非通知さん:03/08/27 17:46 ID:kt1hUk3f
>>668
でも自分ずっとN使ってるんですよ。
Pのいいところってなんですかね?
671非通知さん:03/08/27 17:49 ID:gJBNqHqD
PとNの比較というよりmovaとFOMAの比較なのでは。
672非通知さん:03/08/27 18:07 ID:jGgGwF/2
FOMAでも暗黙のうちにPとNとの対立の構図ができつつある。
基本は同じなのに・・・
673非通知さん:03/08/27 18:25 ID:kt1hUk3f
自分は今moveで6000円ぐらい使います。13000パケットぐらい使います。
メールは8割全角10文字で終わらせます。この状況でしたら
FOMAにしたほがいいですかね?
674非通知さん:03/08/27 18:28 ID:AHL/GUwM
moveとやらがおすすめ
675非通知さん:03/08/27 18:38 ID:kt1hUk3f
>>674
ずっとNですがそしたらN504iSがいいですかね?
今N504iなんですけど。おもいきってP504iSに
しようかどうか。アドバイスをいただけたら・・・
676594:03/08/27 18:57 ID:z8RcYgXD
>604
お礼遅れてすいません。
宛先丸見えはFOMAの仕様なんですか。
でも送ってきた丸見えの相手、AUだったんですが。(五件くらいまる見えだった)
AUは、CCとBCC使い分けられるのかな。
677非通知さん:03/08/27 18:59 ID:X1mLGGC9
>>675
ダイハツ?
678非通知さん:03/08/27 19:14 ID:ey0SMzQi
>>662
D2101vのは、かなり細いです。
679非通知さん:03/08/27 19:31 ID:BUAyAzH9
>>672 基本が同じ?どこが?
680非通知さん:03/08/27 20:01 ID:1qlZfBJP
>>676
AUはBCC、CC使い分けられます。
その送ってきたAUの人が単に解ってなかっただけだと思われます。
681非通知さん:03/08/27 20:15 ID:2PcZi1Qu
>>672

ドコモユーザは総じて端末の派閥やら世代やらに異様にプライド感じるからな。
682非通知さん:03/08/27 21:15 ID:Pd15KjIA
Gamble Rumbleは(・∀・)イイ!
683非通知さん:03/08/27 21:18 ID:v8mXLz/9
FOMAのNは終わってる
684VGS(・∀・)イイ!!:03/08/27 21:43 ID:EYca5nKx
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824



685非通知さん:03/08/27 21:50 ID:uvLvZaUb
【告知】9月7日にうまい棒を買い占めるオフ【全国】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061889745/777

1 名前:エージェント・774[] 投稿日:03/08/26 18:22 ID:L3fYeKFJ
九月七日(日)に全国のコンビニでうまか棒を買占めようというオフ会です

更に突然売れたことを記念して、製造会社がうまか棒の日に制定する事を目論む予定です。
方法は単にコンビニでうまか棒を買えばいいだけ! 簡単です。
九月七日はコンビニにゴー
関連サイト
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/
686非通知さん:03/08/27 23:29 ID:3/WfiNk6
>>678
ありがとうございます。

N2102で使えるのでしょうか?
687非通知さん:03/08/27 23:33 ID:8DHQZaEt
N2102Vは奇形コネクタ
688非通知さん:03/08/28 00:06 ID:9012aJ6m
アサヒパソコンとかいうやつの、スキュー!っつー雑誌(?)で、2ちゃんが紹介されてた。
しかも、imonaまで紹介されてた。
あーいう雑誌のせいで、鯖の負荷が余計に高くなってるんだな・・。
逝ってよし。

しかも、そこで紹介されてるアプリはほとんどFOMA未対応・・。
689非通知さん:03/08/28 00:41 ID:if9AfMZg
>>688
着メロのリストが目当てでその雑誌を購入したけれど、
FOMA未対応曲が多いのと、対応してても
3和音のショボイ音でガッカリした。
690非通知さん:03/08/28 01:32 ID:JBbC2zSc
>>667
どっちも・・・
もう5000円払ってでもP2102Vが無難だし
金がないなら1800円でSO505iだな。
691非通知さん:03/08/28 01:57 ID:EA/Nz0D0
>こんなんだと、買う気無くなるな
> 。・゜・(ノД`)・゜・。

エリアだけの問題じゃ無いんだね。
692非通知さん:03/08/28 02:16 ID:n1Ja/BGr
>>662
N2002.N2051では通常通り使用できました。
ちなみに細さは、そうめん3〜4本分(調理前)ってとこでしょうか…
693非通知さん:03/08/28 02:30 ID:Z5xz7LkY
今日は秋の新端末が公表されるね。
694非通知さん:03/08/28 03:01 ID:dPFobXjT
>>693
それは知らんが

(1)デュアルネットワークにおけるPDCモード時のメール着信通知
(2)FOMA→movaへ画像つきメールを送った場合に、mova側へは
自動的にiショット形式に変換
だそうです。9月には発表だとか。
695非通知さん:03/08/28 03:04 ID:yq63g1at
>>693
F2402?

>>694
それ、ネタじゃなくマジならかなり嬉しい。
俺のN2701最強になるよ。
696非通知さん:03/08/28 03:23 ID:Kdzo8Qw8
ドコモの場合、ユーザーの求めてるサービスは後手後手だよね。
697非通知さん:03/08/28 05:09 ID:JBbC2zSc
後手後手でも要望が多ければ
結構、実現させてる点を素直に評価したい

ナンバープラスが欲しいんだけど
一般の要望が少ないんだよな
698非通知さん:03/08/28 06:33 ID:p1jxLX/n
漏れの要望は
全機種デュアル、軽量小型。だな。
699非通知さん:03/08/28 07:25 ID:NF0CMdFJ
>>693-694
これはいわゆる
北ーーーーーーーー
というやつではないですか??
700非通知さん:03/08/28 07:46 ID:G7/eT/e/
端末の大きさがN2102Vと同じくらいで
デュアルネットワークのmovaの登録をいちいちDSでしないですむなら
全機種デュアルでも構わないがな
701proxy128.docomo.ne.jp:03/08/28 08:28 ID:CHYJ5j5e
>>694
それ、マジですか?
マジなら、超嬉しいが
FOMA時のメールリトライ機能も3時間後じゃなくて、10分とかにして欲しいなぁ
702非通知さん:03/08/28 09:25 ID:AeZo7cAn
なんか違和感。

デュアルやPDCを便利にするより前に、FOMA自体をもっとマシにするほうが先決だと思うのだが。

このままだと永遠にデュアルが基本、PDCも残らんばかりの流れは正直カンベン。
純粋なFOMAユーザの受難はまだまだ続く……。
703非通知さん:03/08/28 09:32 ID:3pcDJm/3
>>693
まじならうれしぃ…けどホンマかいな(゚д゚?)
704非通知さん:03/08/28 09:48 ID:ksM6pEsi
おれはこれ以上小型化しないでほしい。
がっちりしたところがいいのに。
705非通知さん:03/08/28 10:54 ID:NURy6Gun
>>702
>>純粋なFOMAユーザの受難はまだまだ続く……。

確かにね(w

でも、現状では新規のFOMAユーザーはデュアルが基本。
FOMA繋がらない、デュアルのmovaは使いづらいでは
FOMAに移行したユーザーがFOMAに悪い印象を残してPDCに戻ってしまう。

FOMAに移行したユーザーを放さないことが先決なんでしょう(w
706非通知さん:03/08/28 11:48 ID:2NG3z+fr
発表まだ〜(チンチン
707非通知さん:03/08/28 11:50 ID:AeZo7cAn
>>705

そうだね。
ユーザの利益よりも企業の都合を優先した、歪んだ結果から生まれたサービスだから手放しで喜べないんだね。
たしかに必要なサービスだけど、そんなサービスが必要な、特殊な状態を作った張本人の自作自演みたいなものだからなあ。
708非通知さん:03/08/28 11:52 ID:2zSWJgzv
>>696
後手になってるものも多いが、>>694の二つに関しては「今までは不可能だった」ってのが正しい。
一見簡単そうでも、実に骨の折れるシステム。movaとFOMAをシームレスに繋がなければならない。
今年4月に新CiRCUSを導入したからこそできるようになったサービスだろ。

>>697
徐々に「movaにあってFOMAにない」サービスは減ってきてるけど、まだ若干残ってるな。
やはりモバイラーズチェックなどと比べてニーズは低いから、優先度は低くなってしまうんだろう。

>>698
デュアルでN2102Vのように小型化するのはなかなか困難なことです。
またデュアルは初期不良も多く大量生産が大変ということもあります。
「小型化して、100万台以上売れる端末を作る」というドコモの方針にはどちらも適さないわけです。

>>702
もちろんそれは当然のことでしょう。
ただ、やはり理想ばかり追うだけでなく、ユーザーの実情に合わせることも重要なことですよね。
709非通知さん:03/08/28 11:55 ID:2zSWJgzv
あとコレね。

282 名前:非通知さん[] 投稿日:03/08/28 11:41 ID:5cY02Ymr
秋(イケてないFOMA)→D2102V、T2102V

年度内(イケテルFOMA)→P2103V、N2103V、F2103V、SH2103V
710非通知さん:03/08/28 11:57 ID:9DKCw7Y7
SOは出ないのか・・・
711非通知さん:03/08/28 11:58 ID:5cY02Ymr
いまP2103Vスレ祭り状態
712非通知さん:03/08/28 12:44 ID:G7/eT/e/
本当に秋に出すの?
713709:03/08/28 12:59 ID:2zSWJgzv
こっちのが信憑性高かった。
東芝は今年度には間に合わないっぽい。


秋(イケてないFOMA)→D2103V、SH2103V

年度内(イケテルFOMA)→P2103V?、N2103V?、F2103V?、P2501V?
714非通知さん:03/08/28 13:07 ID:5tAZqwKm
なんでイケてないFOMAの型番が2103Vなんだよ

その時点でネタ確定
715709:03/08/28 13:10 ID:2zSWJgzv
>>714
型番未定につき?をつけましたが。まぁどうでもいいや。
716非通知さん:03/08/28 13:16 ID:2NG3z+fr
型番変わるのは、機能等旧型番と変わるときに変わる
イケてないFOMAは2102Vより、機能的に追加されてるわけ?
717非通知さん:03/08/28 13:16 ID:9DKCw7Y7
イケてるFOMAの型番が明らかになってないからな。
2201Vとかになるのかもしれんしな。
718非通知さん:03/08/28 13:40 ID:SyudT7OE
P2103Vスレ見ればわかるけど>>713の元になった情報はネタ
719H:03/08/28 14:03 ID:rMY46vww
小、中学生?のつるつるオマ○コに中出ししてる画像を発見でつ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/

すごくエロいでつ!(*´∀`*)ハァハァ…
720非通知さん:03/08/28 15:31 ID:FqKKxpyw
もぉぅ、早くsoのFOMA出してくれ
721非通知さん:03/08/28 16:24 ID:dPFobXjT
2003年度 iモードの3つのストラテジー

1)505i 505iSシリーズの導入
 2G iモードの集大成。ケータイを超えたケータイ
2)FOMA新機種の導入
 誰が見ても、どこからみても”イケテル”ケータイ
3)海外iモードの普及拡大
 世界に拡がる日本発のビジネスモデル
722非通知さん:03/08/28 16:25 ID:dPFobXjT
■次のFOMAは全部入り

 今春以降、夏野氏はさまざまな場所で次世代FOMA端末について語ってきたが、
今回の講演でも再び同様の内容を語った。同氏は「今のFOMA端末は、アプリケー
ション面を見れば504iレベル。今年度後半に出すFOMA端末は、505iでできることを
全ていれる。また新しいサービス・技術は、FOMAから先に出したり、FOMAだけで
提供したりするだろう。パケットパックを利用すれば、50Xiシリーズに比べて、通信料
は5分の1程度になる。iモードからすればPDCもFOMAも関係ないが、来年度から
FOMAはいよいよ普及段階に入る」と自信を見せた。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/15409.html
723非通知さん:03/08/28 16:32 ID:dPFobXjT
NTTドコモ、「FOMA」テレビ電話にプライバシー機能を導入

NTTドコモは、第3世代(3G)携帯電話サービス「FOMA」で、
テレビ電話にプライバシー機能を導入する。
音声通話から切り替えたり、「アバター」と呼ばれるアニメーション・
キャラクターによる分身で会話できるようにする。

テレビ電話では「見られたくない時もある」というユーザーの声が
多いため、新機能を追加する。
来年初めにも登場する次期端末モデルから搭載する予定で、
3G拡販の起爆剤にする意向だ。
新機能では、まず最初に音声通話で相手を呼び出し、お互いに
了解すればテレビ電話に切り替えられるようにする。
また、最初から自分の分身となるアバターを設定し、アニメーション
動画で応答できる仕組みも導入する。
携帯電話によるテレビ電話利用シーンで、まず音声などで相手の
プライバシーに配慮することを新たなルールとして提案する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030828-00000014-nkn-ind

724非通知さん:03/08/28 17:03 ID:dPFobXjT
ソニーも面白いもの出してきた。
これとSO2103V?が連携できると面白い。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030828/sony1.htm
725非通知さん:03/08/28 18:18 ID:t0UulpC1
何気にQUALCOMMはW-CDMAにも注力しているんだな。
もちろん今後の普及を見込んでのことだろうけど。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/264047
726非通知さん:03/08/28 18:47 ID:RBuqy3Ei
とりあえず冬FOMAはバカ売れ確定だし、それによって
海外のWCDMA推進派は周波数の問題はあるが、GSM基地局が利用できることもあるから
日本で成功したら移行が加速することも十分ありえる。GSM1xがあるとはいえ
まだどこも採用してはいないからね。とりあえず海外の×WCDMA○GSM1xって言う流れはなさそうだ。
727非通知さん:03/08/28 18:49 ID:MF9qRWGD
728非通知さん:03/08/28 18:52 ID:RBuqy3Ei
つーかそもそもドコモはFOMA移行まで10年と言っていたわけだし・・・
729非通知さん:03/08/28 19:01 ID:F0FtCG+B
>>725

そりゃやってるだろうが、普及するからというより「万が一」のためと思われ。


>>726

1行目から素敵に妄想爆発ですな。
730非通知さん:03/08/28 19:07 ID:LejYTDPh
>>728
セルラー&IDOのcdmaone開始からデジタルPDC終了までの期間で考えると
あと3年位でDoCoMoPDCも停波したりして。
731非通知さん:03/08/28 19:10 ID:LCzwpnae
>>729
あうヲタさん、定期巡回ごくろうさんです!
732非通知さん:03/08/28 19:18 ID:9012aJ6m
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/28/natuno1.jpg
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/20/flash1.jpg

眼鏡をかけてると、頭良さそうな感じがするが、
眼鏡かけてないと、普通のおっさんだね
733非通知さん:03/08/28 19:25 ID:RBuqy3Ei
>>729
巡回ご苦労だが

505並みの機能
パケット代金低減
冬のボーナス期・ガキはお年玉か(?)

と、売れる要素は十分にあるんだがね。
しかも505が発売4ヶ月で270万台っという実績もある

悪いがAUヲタとしか思えないな。
734非通知さん:03/08/28 19:26 ID:ZXpRimMi
東海すげぇ!
カバー率100%!
おいおいあの旭でもかよ(ちなみに国道がない全国3市町村のうちのひとつ)…と思ったらマジだ!
てことは3月分のエリア拡大分???
地下鉄も14駅が新たに増えるみたいでグッチ
735非通知さん:03/08/28 19:34 ID:mcAQp2Fs
>>734
東京のろすぎ・・・(´・ω・`)
736非通知さん:03/08/28 19:38 ID:/slPhkyb
東海においてはエリアの心配はしていません




by東海のFOMAユーザー
737非通知さん:03/08/28 19:55 ID:ofHcXdgI
名古屋地下鉄使えるのかよ
何やってるんだよ!東京!!!!!!!!!
さっさと、導入しる!
738非通知さん:03/08/28 19:56 ID:HcVxSe8v
まあ、地下街で使えるようになって実用上の問題はなくなったわな。
百貨店の中などで使えないのは相変わらずだが。
739非通知さん:03/08/28 19:57 ID:PZ18fE1J
>>733

なんか話が分からんのだが、
今までのFOMAは「イケテナイ」という結論に達した上での論議なのか?
なんかそれって悲しすぎるのだが。
740非通知さん:03/08/28 20:05 ID:A5dxEQAA
倒壊は他より端末高いんだから当然だろ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054650227/
741非通知さん:03/08/28 20:13 ID:N4UemLQC
いや、東海はスマソ割が太っ腹だったし。
積極的だよね。

東京は地下鉄の数も全然違うからなぁ。
まぁ、今年一年でIMCS10倍になるから期待しませう。
742非通知さん:03/08/28 20:13 ID:RBuqy3Ei
>>739
726 非通知さん :03/08/28 18:47 ID:RBuqy3Ei
とりあえず冬FOMAはバカ売れ確定だし、

729 :非通知さん :03/08/28 19:01 ID:F0FtCG+B
>>726
1行目から素敵に妄想爆発ですな。

733 :非通知さん :03/08/28 19:25 ID:RBuqy3Ei
>>729
巡回ご苦労だが

505並みの機能
パケット代金低減
冬のボーナス期・ガキはお年玉か(?)

と、売れる要素は十分にあるんだがね。
しかも505が発売4ヶ月で270万台っという実績もある

悪いがAUヲタとしか思えないな。
743非通知さん:03/08/28 20:13 ID:9012aJ6m
>>733
まだFOMAの悪いイメージはまだ拭い去り切れて無いからね・・。
しかも、エリアがムーバ並みになるのは2005年ぐらいらしいし
着信率の問題も未だ解決されてないし。

それに、505ユーザーの友達が
「スーパーファインに設定すると、かなり綺麗に動画撮れるよ。
お前のFOMA(N2051)コマ落ちしまくりで全然滑らかじゃないじゃん
しかも、動画を保存しといて回し見すれば、送らなくても済むし、
漏れはパケパク付けるほどiモードしないし、
FOMAイラネ」
とか言ってた。
FOMAを全然必要としないムーバユーザーもいたりするんだよね・・。

でも、ミリオンヒットするだろうなあ・・と思うけど。
744非通知さん:03/08/28 20:16 ID:PZ18fE1J
>>742

スペックを見てるとたしかに売れると思う。
だが今までのFOMAを見てると確定というのはちと行き過ぎかと。

っつーか一番得するのって、
今まで他社使ってて速攻「イケテルFOMA」<-俺この言い方キライ
に乗り換えることのできる奴だよね・・・・・・。
10ヶ月縛りが残ってる既存FOMAユーザはスゲー可哀想なのだが・・・・・・。
745非通知さん:03/08/28 20:17 ID:PAGX/pzx
>>743
そのご友人は半年後にFOMAを使ってると思う。
746非通知さん:03/08/28 20:20 ID:rObjt0gv
>>760(・∀・)イイ
747非通知さん:03/08/28 20:23 ID:G7/eT/e/
その友人はFOMAを持った後FOMA最高とか言い出すんだろうな
748非通知さん:03/08/28 20:24 ID:PZ18fE1J
>>745

それはさすがに妄想というか主観のオシツケ。

ふと思ったが、「全部入り」っつーのを素直に受け止めてたんだが、
詳しい情報ソースはないのか?
749非通知さん:03/08/28 20:26 ID:t9ByTNrO
>>760
84へぇ
750非通知さん:03/08/28 20:26 ID:9fQc9DMp
予告トリビアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
751非通知さん:03/08/28 20:31 ID:RBuqy3Ei
505の機能を欲しがってる人間が皆505を持っているわけではない。
年明けに金が入れば、CM効果で当然FOMAも視野に入れて見当する人が出る。
505の売れ行き実績からみて、その半分くらいいってもおかしくない。
752非通知さん:03/08/28 20:34 ID:PZ18fE1J
俺はとりあえず詳細ソースが出るまで待つことにしようかな。

>>751

一般人にとって50xはブランドだが、FOMAはブランドなのだろうか?
753非通知さん:03/08/28 20:41 ID:RiYFEF9m
>>752
「2102シリーズ」などの知名度は低いけど、
「FOMA」は十分浸透してるし、
漠然とだがブランドになりつつある。
「そのうちFOMAにするんだろうな。でもまだいいや」
ってのが大多数。


>>760
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
754非通知さん:03/08/28 20:46 ID:9012aJ6m
FOMA気になってる人は結構いるみたいな気はするけどね。
DSにしばらくいたら、FOMAじっくり見てる人とか結構いたから。
みんな505ばっかみて、FOMAスルーかな?と思ったけど・・。
旧FOMA売ってた時なんて、ヲタっぽいオヤジ以外はほんとFOMAスルーして、
504ばっか見てたからなあ・・。
まだ、端末に魅力が無いから買わない人とかいるのかな?

すごい端末が出そろえば、それなりに売れそうだね。
755非通知さん:03/08/28 20:58 ID:RBuqy3Ei
売れ始めること自体がブランドの形成であり、
等比級数的に増えるので、ある程度の数(魅力の面で期待は出来る)の(スペック厨などによる)
初期微動でも、ミリオンのキッカケには十分なりえると予想する。
756非通知さん:03/08/28 20:58 ID:cxrf2D6E
P2102Vは売れたよ
P2102Vだけ…
757非通知さん:03/08/28 21:00 ID:0q+xYIrw
>>760

     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{∧_∧
    i   . . ...:::;;;;;彡|・ω・)丿お茶をドゾー
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{/  /
    !,    . .:.::;:;;;彡j ̄ゝ 
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳
     ヽ、.. ....::::;;;ジ 

758非通知さん:03/08/28 21:07 ID:QbGf/8Hn
今になって思えばP2102VはイケテルFOMAだったと思う。
神機とか救世主機とかいわれてるしね。
P2103Vがどんな端末か楽しみ。
759非通知さん:03/08/28 21:08 ID:QaBvSHCk
「FOMA」のイメージ

でかい
重い
ださい
圏外
オタクっぽい

760非通知さん:03/08/28 21:10 ID:EjXi/ABr
761非通知さん:03/08/28 21:11 ID:DcB8v26e
>>757
ウマー
762非通知さん:03/08/28 21:11 ID:DcB8v26e
>>760
マズー
763非通知さん:03/08/28 21:13 ID:26c8i/tx
期待していたのに、>>760
764非通知さん:03/08/28 21:16 ID:5tAZqwKm
>>764
93へぇ
765非通知さん:03/08/28 21:16 ID:bFbHzEq2
>>759は否定できない…
FOMA立ち上げ時の2101シリーズがFOMAの悪いイメージを作りあげて今でもひきずってる。
2101みたいな試作機は出さない方が良かったのに…
何でも第一印象は大事だからね。
766非通知さん:03/08/28 21:19 ID:QaBvSHCk
>>765
一回ついたイメージはなかなか外れないよな。
あうも今だに学割イメージが外れないからなぁ。
767非通知さん:03/08/28 21:20 ID:kT5wx+y7
そのイメージ最悪のFOMAで
30万台以上売ったP2102Vは ネ申!
768非通知さん:03/08/28 21:24 ID:PZ18fE1J
PHSも同じように過去の呪縛に悩んでいるからなぁ・・・・・・。
あっちは機能ではなくインフラ最強(都市部)だが、まるで売れん。
ドコモもPDCをカス扱いするくらいしないと乗り換えないんじゃないか?
PDCユーザは可哀想だが。
769非通知さん:03/08/28 21:27 ID:ATcKFe6W
噂では最近N2102Vが売れつつあるらしい、本当かどうかはわからぬ。
770非通知さん:03/08/28 21:29 ID:V6t7FB9w
正直N2102V買うくらいならF2102Vが良くねえ?
売れてるのはNだろうけど。
771非通知さん:03/08/28 21:31 ID:PAGX/pzx
FはF信者にしか売れない。
772非通知さん:03/08/28 21:31 ID:PZ18fE1J
話が本当なら、505待ちと同じように
新FOMA待ちにならんばかりだな。
そのとき10ヶ月縛り残ってる既存ユーザには申し訳ないのだが。
773非通知さん:03/08/28 21:37 ID:dVbz1jvI
>>777
774非通知さん:03/08/28 21:39 ID:RYKGWCJE
>>777
            *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
775非通知さん:03/08/28 21:46 ID:WvsAwjkT
(・∀・)
776非通知さん:03/08/28 21:47 ID:kT5wx+y7
わくわく
777非通知さん:03/08/28 21:47 ID:hj0q77Am
FOMA死亡。
778非通知さん:03/08/28 21:47 ID:5cY02Ymr
(´д,`)わたしラバ〜ンよぉ
779非通知さん:03/08/28 21:48 ID:ATcKFe6W
777
780>:03/08/28 22:33 ID:fnoeQ7m0
>>767
そのうちの10万台は不具合で交換されたけどな(w
781非通知さん:03/08/28 22:34 ID:Y59Srieq
>>774

キレイ━━━!!!


782非通知さん:03/08/28 22:37 ID:PZ18fE1J
よく考えてみたら、
インフラ弱いのに端末機能アップで売るって
PDCとまったく変わらん方向だな・・・・・・。
新FOMAでは電波感度の大幅な上昇と
リトライ間隔短縮くらいは望みたいのだが。
それがないとイケテルもなにも今までと変わらんような気がする。
783非通知さん:03/08/28 22:37 ID:D/i0esd9
SH2101Vのiモードについて質問です。

iモードの機能は他の携帯電話と同じでしょうか?
聞いた話によると履歴が見れるとか。

他に何か機能ありますか?

例えば、ステータスバーがあったり、フォントが変えられたり、
ソースが見れたりできるのでしょうか?

それとも、ただの携帯電話の標準のブラウザのような機能でしょうか?


784非通知さん:03/08/28 22:44 ID:+G1ohKMB
>>780
松下の唯一の失敗はバグ製造メーカーのNECと組んだこと
785非通知さん:03/08/28 22:47 ID:WRcDDvCg
>>784
松下も過去に自社端末の回収で痛い目にあったわけで。
失敗を後に生かせるならいいじゃない。
786非通知さん:03/08/28 22:51 ID:RGhSLexO
>>782
それでも売れるんだから、コンシュマべったりの日本の携帯電話市場ってのは
ちょろいもんですわ…
787非通知さん:03/08/28 22:52 ID:gHcdKHxW
(・∀・)
788非通知さん:03/08/28 23:07 ID:PAGX/pzx
>>783
個人的な感想としては
出来の悪いPDAにiモードを積んだだけ。
789非通知さん:03/08/28 23:13 ID:RGhSLexO
せめてザウルス互換にしときゃ、PDAマニアが買ったのにね…
790非通知さん:03/08/28 23:15 ID:lXtcpg/H
>>760
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/264025
の下のほう

■問い合わせ先
・ソースネクスト・カスタマーインフォメーションセンター
 電話03-5350-4844

■関連情報
・ソースネクストのWebサイト [ttp://www.sourcenext.com/]


h抜きでURL書いてる2ちゃんねら〜
791非通知さん:03/08/28 23:16 ID:/slPhkyb
エリアを拡大していきながら、FOMAが力をつけていく。
しかし、その代償にFOMAは本来の電話機能を劣化させてていく。とうとうドコモの力で
FOMAをどうすることもできなくなり、見かねた立川がFOMAをあぼんさせる。
で、最後の最後に立川が苦し紛れに「4Gがあるじゃないか」
それを聞いてFOMAユーザーはアンチドコモ化(といえばいいのか?)4Gでも問題は解決されず→ドコモあぼん。
792非通知さん:03/08/28 23:19 ID:3pcDJm/3
地下鉄ホーム、将来やらなきゃいけなくなるんだから、今からFOMA対応させろや、ゴルァ!
793非通知さん:03/08/28 23:23 ID:V6t7FB9w
最近バカみたいにN2102VのCM流れてるね、F2102VのCMは全然見ないけどないの?
794非通知さん:03/08/28 23:33 ID:WRcDDvCg
NECが流してるんだもん。
795非通知さん:03/08/28 23:37 ID:9012aJ6m
N2102vのCM、全然見ないよ・・。
つーか、N505とかN2051のCMも見たこと無い。

NのCMとは縁がないのかなあ・・
796非通知さん:03/08/28 23:38 ID:dVbz1jvI
思ってたより売れなくてNEC焦ってるのかもね?
あのCMは男受けは悪そうだけど、女性にはアピールできるかもね。
797非通知さん:03/08/28 23:39 ID:V6t7FB9w
富士通はあきらめてるのかも…
798非通知さん:03/08/28 23:41 ID:V6t7FB9w
俺はP2102VのハリネズミのCMが好き!
799非通知さん:03/08/28 23:42 ID:WRcDDvCg
>>795
>>794の見る時間に流れることが多いだけかと。
800非通知さん:03/08/28 23:43 ID:TuJKojL2
だから、部屋で圏外になるのをなんとかせーって。
それが解消されるまでは、FOMAなんか買わないし、
おそらく出るであろうイケテル506iを買う。
801非通知さん:03/08/28 23:44 ID:9012aJ6m
DOCOMOが作ったP2102のCMはよくみかけたけど、ハリネズミは一回しか見たこと無い。
大根を1006本にするCMなんて、最後の方を一回だけちょっと見れただけ。

もっと流してくれよ
802非通知さん:03/08/28 23:47 ID:WRcDDvCg
>>800
部屋の壁を破る
803非通知さん:03/08/28 23:48 ID:n02AXFqf
>>791
仮にそれが現実になるとして、その段階で、立川さんはまだドコモの
社長なのかな?その設定が近未来なのか数年後なのかは791さんしか
わからないけども、それまでに追い出されているという可能性の方が(^^;;
そういう状況になるのであれば余計にね。
804非通知さん:03/08/28 23:51 ID:TuJKojL2
>>802
なるほど・・っておい。

不動産屋へ言ったら、FOMAが入る物件ってのがあったりして。
805非通知さん:03/08/28 23:51 ID:bFbHzEq2
ハリネズミのCMだけど、よく見たら3Gシール貼ってあるよ!
806非通知さん:03/08/28 23:54 ID:QLKHFeli
松下のideas for lifeっていう企業イメージCMにもP2102Vが出てるよ。
807非通知さん:03/08/28 23:57 ID:bJBebMcF
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
>屋上だけでなく、見通しの良い都市部の広場や道幅の広い四つ角で凍りつくことがある。
>一度凍りつくと、場所を変えるか、あるいは電源を入れなおさないと回復しない。

これについて、実際はどーなん?こんな現象起こるの?
使ってる人教えて。
808非通知さん:03/08/28 23:59 ID:Ad4oZYsN

ま た ト モ ヤ か ・ ・ ・
809非通知さん:03/08/29 00:00 ID:ydJ2MZlU
810非通知さん:03/08/29 00:06 ID:0kjQSQKk
そこの記事は「週刊誌」程度と考えた方がいい。

別に間違ってるとは言わんがな・・・
やっぱり知ったk(ry
811非通知さん:03/08/29 00:17 ID:hBrzADGc
>>810

間違ってないならそれでいいと思うのだが。
トモヤ以外でも固まるという話は前からあったし、なんか理由があるんだろう。
812非通知さん:03/08/29 01:08 ID:7fSO/Gnz
tomoya君にはFOMAカードの挿し直しを奨めたいなあ。
それで駄目ならDSへGO!
813非通知さん:03/08/29 02:38 ID:Jx2HgH/M
>>800
室内(正確には建物内)での通話は保障外です。今のところ対応していく予定はありません。
って、151のねーちゃんが言ってた。
814非通知さん:03/08/29 02:46 ID:v33X+FSL
例の電卓の不具合への対応だけど、ドコモショップでの
ソフトウェア書き換えになるそうです。505iでの対応と
同じね。交換を期待していた人、ご愁傷様です。

市場在庫分については不具合の残っているものについても、
とくに販売の停止や回収はなく、そのまま継続している
そうです。購入後、ドコモショップで書き換えという対応
ね。
815非通知さん:03/08/29 02:55 ID:Bd3LvhGO
ソフトに書き換えでも、ハンドオーバーとか改善されてるから
書き換えする価値あるがどーよ?
今、5P利用中だが
816非通知さん:03/08/29 04:30 ID:p05AwAzd
100万人目の契約者には何かあげないの?
817非通知さん:03/08/29 04:33 ID:eXBqVqPM
だれが100万人めか分かるのかな
818非通知さん:03/08/29 06:01 ID:c8+kWsaN
>813
ダメじゃん。
固定電話の代わりに携帯使う人もいるのに・・・。
PHSみたいに簡易アンテナ立てるのか?
面倒だな。
PHSでいいじゃん。
819非通知さん:03/08/29 09:21 ID:/WMsbEY7
>>818

cdma系でユーザが勝手に基地局増やしたらとんでもないことになるぞ。
特にFOMAは非同期だから、同期するだけでも大変なのに。
820非通知さん:03/08/29 10:49 ID:aSxJ0C/6
movaで通話中になるプチプチ音は
FOMAではならないの?
821非通知さん:03/08/29 11:08 ID:EIRyduCF
>>820
ピポピポ音に変わりました。
822非通知さん:03/08/29 15:10 ID:dRC1nMzt
前から疑問に思っていたのですが、3P、5P、7P
とはなんでしょう?なんとなくそうかな〜というのは
あるのですが。
今、携帯を買ったら100%7Pですか?
それとも運が悪いと5Pとかになってしまうの
でしょうか?
823非通知さん:03/08/29 15:12 ID:Bd3LvhGO
3P・5Pとかは
端末の製造年月日
バッテリー取れば本体に記載されてる
3Pだと、3月製
5Pだと、5月製
7Pだと、7月製

今、買うとたぶん8P
824非通知さん:03/08/29 15:20 ID:dRC1nMzt
レスありがとうございます!
やっぱり○月製ってことだったのですね。
P2102Vですが、かなり?安かったので、まさか5月製の
在庫なのかな〜と心配になりました。
そういうことはないですよね?
825非通知さん:03/08/29 15:25 ID:Bd3LvhGO
100%無いって保証は無いな〜
あれ、シールだから貼り替えてる場合あるしね。
まー、疑って切りがないが
826非通知さん:03/08/29 15:32 ID:dRC1nMzt
そうですか・・・。
不具合が出たら交換してもらえばいいのですが、
DSでもシール貼りかえたりしてるのでしょうか?
ホント、こういうことは考えたらキリがないですね。

アフォな質問なのに、ご回答ありがとうございました!
827非通知さん:03/08/29 19:49 ID:YfEwx0Hu
販売店でのシリアルナンバーのシール張り替えは悪質な不正行為だろ。
まともな販売店では普通はそんなことはやらない。
828非通知さん:03/08/29 20:03 ID:VNmhcdHq
シール張替えなんてやるわけないだろ。
すぐばれる。FOMAならまだしも、特にPDCなんかはシール張り替えたらROM書き自体できない。
FOMA端末の本体とシールの対照確認方法:待受状態で *#06# と入力、画面に表示されたIMEIとラベルのIMEIを比較対照
829VGS(・∀・)イイ!!:03/08/29 20:51 ID:NIlPhAZN
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

830非通知さん:03/08/29 21:36 ID:oOmr7pgl

じゃ、買わないでVGSでも買えば?


ところで、何機種出る予定なの?
831非通知さん:03/08/29 21:42 ID:Ym2vLwUK
ttp://plaza16.mbn.or.jp/~ds_seishinchuou/zaiko.html
すごい最新機種が(ry
既出だったらスマソ
832非通知さん:03/08/29 21:58 ID:bDOVE+0M
FOMAの宿敵、トモヤ、まだ居たのか・・・
833非通知さん:03/08/29 22:38 ID:ZmEwhypr
【驚愕】FOMAは移動中に着信不能【PHS未満】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062164125/ 
834非通知さん:03/08/29 22:41 ID:1wbbSgnH
糞スレ立てた馬鹿本人がわざわざリンク貼りに来たってか。
おめでてぇな。
835>:03/08/29 22:52 ID:MjD9oZNR
>>828
ホッε=( ̄。 ̄;)
オレの番号は一緒でした。
836>:03/08/29 22:55 ID:MjD9oZNR
そんなあなたにゃ3へぇで。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
837非通知さん:03/08/29 22:56 ID:vFGeYksX
変なやつが来たな
838非通知さん:03/08/29 23:13 ID:tmMAnYvW

★☆★どっちが幸せ?☆★☆

●JPN:1円携帯1年使い捨て → 高い通話代/パケ代(7千円/月)

●他 国:2〜3万円携帯3年持ち → 安い通話代/パケ代(2千円/月)

☆★☆どっちが幸せ?★☆★

839非通知さん:03/08/29 23:22 ID:Uw2cNSQv
>>838
コピペ?にマジレス。
だって内容が甚だおかしいんだもの…

まず、なんで日本の携帯は使い捨てなんだよ。
ただ単に短期で買い替える香具師が多いだけ。
しっかりした香具師は2年も3年も使う。

あと、通話料だって
時々通話で使うだけの欧州人とメール・WEBしまくりの日本人を比べるのがおかしい。
日本で8000円使ってる香具師が欧州で同じ使い方をすれば
やはり8000円だ。
欧州で2000円の香具師が日本で使えばせいぜい3000円だ。


スレ汚しスマソ。
840非着信さん:03/08/29 23:23 ID:9rBThbNI
前から思っていたけど、携帯電話関係の雑誌って程度が低いね。
これだけFOMAオーナーが経験している???のエリアや着信の
不安定のことなんか、雑誌にはコレっぽっちも書いてない。
本当はエリア以外にいろいろ問題あるけど、パケが安いから
使っているだけ。電波の良いところでのパケは悪く無い。
ヲレの端末もやはり車の移動中は電波のつかみは悪い。結局DNS
にしたけど、マスコミのFOMA記事はウソばかり。日本はNTT
とドコモの企業支配とタバコオヤジで腐敗している。FOMAも
メーカーの努力でよくここまで来たとは思うけど、まだPHS
のH"以下の着信しかしないのだからどこかが間違ってる。
難しい話はわからんけど。ドコモにもよーーく考えてほすい。
841非通知さん:03/08/29 23:23 ID:VNmhcdHq
>>839
GSM圏では月額基本料がほぼ掛からない。
842非通知さん:03/08/29 23:26 ID:ydJ2MZlU
>>840
ここで愚痴をダラダラ垂れられても困る。
843非通知さん:03/08/29 23:36 ID:DKZERGwn
すみません!明日買いにいく予定ですが、
5Pとか出されたら文句言っても平気ですか?
というか、5Pはもうないですかね(w
買う前に何月製ですか?と聞いたら感じ悪い???
844非通知さん:03/08/30 00:06 ID:+eRpS42G
ここでそんな質問してる段階で感じ悪い
845非通知さん:03/08/30 00:51 ID:A4bP5pfe
J-P51みたいなFOMA端末は出ないのか?
846非通知さん:03/08/30 01:01 ID:yK5wEdF5
>>840
携帯関連に限らず雑誌なんて広告収入で食ってるんだから
書いてあることをそのまま真に受けて読んでいる方が変だろう。

広告主の意向をある程度差っ引いて、推し量りながら読め。
847非通知さん:03/08/30 01:13 ID:XcKd7VK3
>>843
そういう事を考える人に限って、変な買い物をしてしまうものです。


〈P.S〉

ドコモショップの人たちカワイソウ。

「自分の考えた理想のケータイ」をさがす、研究熱心な方に
さんざん説明させられ、店員さんのその顔はしだいに曇り、
最後には ブチきれた客に大声でどなられ、

その客は車の窓からドコモショップの悪口を 大声でわめきながら
商店街を走り抜けていきました。

年に一回は、あることだそうです。
スレ違いスマソ
848非通知さん:03/08/30 01:26 ID:hz8R57F8
>>840
んなこたーない。
849非通知さん:03/08/30 01:40 ID:CPiAOS7H
>>840って程度が低いね。
850非通知さん:03/08/30 01:41 ID:7ouCOtMe
>>846

>846 が真実。
まぁドコモは大広告主だからな。
851非通知さん:03/08/30 01:44 ID:ob7q+EuG
ってか雑誌の企画自体が各キャリアユーザーに向けたものだしね。
そりゃ肯定的な意見ばかりでもおかしくないかと。
852非通知さん:03/08/30 01:50 ID:DMe1flaC
> 日本はNTTとドコモの企業支配とタバコオヤジで腐敗している。

こういうことを利いた風に書く香具師ほど社会の構造を理解していないんだろうな。
日本が通信関連の企業だけで成り立っているとでも思っているのか?
NTTとドコモが消えれば社会が健全になるとでも?
電話なんてのは所詮は生活の道具の一部に過ぎないんだぜ。

ま、俺もタバコオヤジに片足突っ込んでいるがな。(ワラ
853非通知さん:03/08/30 01:52 ID:ob7q+EuG
>>852
このスレで語ることでもない。
854非通知さん:03/08/30 02:20 ID:GH1iCMFd
皆さんはFOMAを買うとき、DSで端末借りましたか?
家にいるとき、今の携帯で圏外になることもあるの
ですが、FOMAにしたらもっと電波がつかめなくなって
しまうのですか?一応、都内在住です。
FOMAって、普通端末借りてから買うものでしょうか?
855非通知さん:03/08/30 02:30 ID:QfeTMh+6
>>854
借りた方が無難
俺は、俺の住んでる場所がエリア外だったがDSで借りないで買った。(N2051が手数料のみだったので)
でも、電波1〜2本入ってたが。(今はバリ3)

借りてみて、自分の行動範囲は電波入るか。着信するかやってみるといい。
買ってから後悔しない為にね
856非通知さん:03/08/30 02:30 ID:zTvLA0e+
>>854
PDCが圏外でFOMAがエリア内という建物とかも案外ある。
都内だとPDCの基地局とFOMAの基地局と別の場所にあることとかあるし。
ただ地下鉄利用が多いなら止めとけ。


まあ気になるなら借りたら?俺は借りなかったが。
857非通知さん:03/08/30 02:30 ID:hz8R57F8
>>850
そうそう。
だから、不用意にユーザーが移らないようにFOMAの特集記事を規制したりとか…
「イケテルFOMA」に向けて徐々に浸透させていくために、最近になって突然FOMA特集を組み出したりとか…

アンチとかが考えている以上にドコモは巧みだよ。こういうとこ。

ちなみに各誌は批判は絶対書かないものの、
昔からFOMAの欠点弱点はちゃんと書いてる。よって>>840は的はずれ。
858非通知さん:03/08/30 02:43 ID:lOaM6NgP
>>839
基本料金はあっさり無視するわけやね。
859非通知さん:03/08/30 02:57 ID:GH1iCMFd
>>855>>856
レス、どうもありがとうございます。
8月中に買おうと思っていたのですが、こんな
間際になって基本的なことが気になりだして
寝られなくなってここにきました(w
やっぱり借りてみます!!


860非通知さん:03/08/30 03:20 ID:ob7q+EuG
>>857
もう話は終わってる。
861非通知さん:03/08/30 05:14 ID:MeeAXphy
携帯で2ちゃんばかりやってるヲレはFOMAが良いですか?
862非通知さん:03/08/30 05:30 ID:DJmFXmPX
2ちゃんしかやらない。
着信がほとんど無い
郊外に出かけない
写真いらない

この条件を満たすならDDIポケット
863非通知さん:03/08/30 05:40 ID:P3qe98/x
FOMAはビジネス向けじゃないね。なんとなく。
864VGS(・∀・)イイ!!:03/08/30 07:24 ID:BUYqw7Lv
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

865非通知さん:03/08/30 10:22 ID:wcqniiFk
なんか最近イケてるFOMAについて「コレだ!」って
情報ないよね。

なんかマンネリ気味。神はいずこに・・・。
866非通知さん:03/08/30 12:10 ID:+IO+YYWX
>>865

わからない楽しみというのもあるわけで・・・・・
867非通知さん:03/08/30 12:25 ID:j7YvWwQB
>>865
FOMAの情報管理は本当に厳しいので、
リーク情報は少ないよ。

F/N2102VなんてJATE以外の情報は発表まで漏れなかった。
てかそれが本来あるべき姿・・・。
868非通知さん:03/08/30 12:34 ID:yNu+VCdD
フォーマの今後について書いてあるよ。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
869非通知さん:03/08/30 12:39 ID:LlXEi2zA
>>868
過去ログみて氏ね
870非通知さん:03/08/30 12:40 ID:uhI2p1vj
>>868
FOMA関連スレにマルチポスト、Uzeんだよ! 氏ね!!
871非通知さん:03/08/30 12:43 ID:hWT3MEHX
放置汁。
いちいち反応するエネルギーが無駄だよ。
872非通知さん:03/08/30 12:48 ID:+nySVytf
まあ、仕掛ける側はもっと大変だろう
873非通知さん:03/08/30 14:20 ID:2G9xAcen
FOMAに機種変しようと思っているんですけど、どれがお薦めなのでしょうか?今使っているのはN211iです。やっぱり同じNの方が使いやすいですかね?
FOMAの事よく分からないので…。
874非通知さん:03/08/30 14:24 ID:MzEoUORK
>>873
・住んでいる場所
・使用状況(メールするかしないか

ぐらい書いてくれ
875非通知さん:03/08/30 14:40 ID:AfMF/mXY
>>873
そうだね、N2102Vがいいよ!
ちょうど売れてなくて困ってたんでぜひ買ってあげて下さい。
876非通知さん:03/08/30 14:42 ID:evXJA1IZ
他社のケータイに動画メール送れるシステムって確か今月からだったよな?

開始されてる?どこにも情報ないから、わからんのだが。
877非通知さん:03/08/30 14:43 ID:yNu+VCdD
フォーマの今後について書いてあるよ。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

 
878FOMAの疫病神、イトケン:03/08/30 14:43 ID:IDuJU9lf

         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        |||| ||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
      ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
     |||||||| ̄\         / |||||||||
      ||||:::::: / \ __ /  ヽ ||| l
      |::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
    | |:::         | |       ヽ
    ヽ|::::      /∧∧\      |
      .|:::::::::: ::/_____\    ::|
       ヽ:::::::::::::: \| | | | 丿  /   < TV電話マンセー!
        ヽ:::::    ̄ ̄ ̄   ./
         ヽ:::::::::::       /
          \::::::::::     /
           ヽ::::::::   丿
            ヽ::_ ノ 

カコイイ面↓
http://machiuke.netfirms.com/files/1548.jpg

【リア厨】イトケン ◆aeimuLU41U 追い込みスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1061903061/
879VGS(・∀・)イイ!!:03/08/30 14:45 ID:BUYqw7Lv
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

880873:03/08/30 14:54 ID:AfMF/mXY
>>874
そうですね…(ノД`)
住んでるトコは石川です。
メールはよくする方です。苦手なので、あんまり電話は掛けないです。相手から掛かってくる方が多いです。
メールやサイトをよく見るのでパケ代が…



皆サマのお薦め教えてください!
881非通知さん:03/08/30 15:07 ID:GHXJr8dw
>>880
石川もひろいぞ
ドコモ北陸のHPにいってエリアの確認、料金プランはシミュレーションで確認したほうが確実だと思う
882非通知さん:03/08/30 15:35 ID:7ouCOtMe
「イケテルFOMA」 <- この呼び方最悪にバカっぽくてキライ
は、「全部入り」くらいの意味のない情報ばかりだからねぇ。

はっきり言ってハーフに苦しむ地域orパケ死してる連中以外にとっては、
FOMAのインフラよりフルレートPDCのインフラのほうがまだまだツカエルのだが。
どこをどう比べて、505と同程度の機能(+α?)しかないFOMAを「イケテル」と言ってるのか。
883非通知さん:03/08/30 15:41 ID:MzEoUORK
>>880
メールをよくするなら、FOMAは今はオススメできない。
石川のエリアマップみたけど・・結構微妙なので、まだエリアに穴が多そう・・。
ーバのままにしとけ・・といいたいが、パケ代が気になるのか・・。
だったら、auにでもどうぞ。
そして、新FOMAが発売した辺りでFOMAに戻って来いよ。

どーしてもFOMAっていうなら、DSによっては電波を確認するための実機を貸してくれるので、
実機を借りて電波を確認するがヨロシ。

端末だが、今のFOMA端末は一長一短過ぎるので、あまりオススメできる端末がない。
N2102/2051→ボタンが押しにくい
P2102v→重い
F2102v→遅い
と、メールをよくする人にはチョト不便な端末がそろっている
884非通知さん:03/08/30 15:49 ID:j7YvWwQB
逆に2000円以上WEBするならFOMA
885非通知さん:03/08/30 15:52 ID:7ouCOtMe
>>884

2000円だとあう(パケ割〜ミドル)のほうになりそげな予感。
5000円以上だと可能なら味ぽんにしたい予感。
FOMAの真髄は味ぽんを併用せずパケパク80を使うところにあると思う。
っつーかそれ以外にメリットとなる場所が見当たらない。
どうせデュアルネットワークにするから2台持ちなわけで。
886非通知さん:03/08/30 15:58 ID:LYpvKAAn
>>874
住んでる場所!練馬区
パケ代!毎月必ず1マソ超えます。

FOMAにした方がいいかな?
887非通知さん:03/08/30 16:00 ID:mVyeUd+/
>>886
味ぽん
888非通知さん:03/08/30 16:04 ID:QfeTMh+6
>>886
パケ代1万なら、FOMAがいいね
movaと味ぽんの二刀流でもいいね
889非通知さん:03/08/30 16:05 ID:0vSPRHhI
>>887
えーそれは勘弁!
番号変えたくないし…。
890非通知さん:03/08/30 16:07 ID:hw/kjZSi
>>888
そですか…。
じゃFOMAにしようかなぁ。
891非通知さん:03/08/30 16:10 ID:P3qe98/x
506iにしておけ。
892非通知さん:03/08/30 16:10 ID:7ouCOtMe
どうせデュアルネットワークで2台持ちなら
現在のPDC+味ぽんの2台持ちも大して変わらん。
PDCの使い勝手も変わらないしな。
893非通知さん:03/08/30 16:24 ID:QfeTMh+6
FOMAで2chメインなら、絶対味ぽんがいい
今の味ぽんの端末は糞だが
894非通知さん:03/08/30 16:25 ID:MzEoUORK
2回線契約すると(味ぽんとムーバとか)、その分基本料とかがいっぱいかかりそう・・
やっぱFOMAとムーバのデュアルの方が
895非通知さん:03/08/30 16:34 ID:7ouCOtMe
>>894

パケパクの基本料も考慮しておいたほうがいいぞ。
896非通知さん:03/08/30 16:59 ID:/Kv+0Msu
幕張プリンスホテルの44階は圏外です。
ロビーにmzoneなんて入れている余裕があるんならIMCS置いてくれや。
897VGS(・∀・)イイ!!:03/08/30 17:18 ID:BUYqw7Lv
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

FCMAもうだめぽ・・・
898非通知さん:03/08/30 17:39 ID:1Ss2JsnF
みなさんはパケパクどれにしてますかぁ?
私は80で〜すぅヾ(@^▽^@)ノ
899非通知さん:03/08/30 17:49 ID:VfU68msh
>>898
使いすぎぃ
900非通知さん:03/08/30 18:12 ID:QfeTMh+6
PP40でプラン49でし

今月無料通信分あと、778円

FOMA通話料 53円
FOMAiモード通信料 4355円 87116パケット
デュアルiモード通信料 864円 2888パケット
FOMA無料通信分 残り778円

殆ど2ch閲覧(w
901898:03/08/30 18:23 ID:FT//Zosh
やはり40が一番多いのかな(*⌒▽⌒*)
私は最近40から80にしたけどさすがに余ります。
パケパク60キボーン( ̄▽ ̄;)
902非通知さん:03/08/30 18:30 ID:b1GmdSCC
次に新機種っていつ頃出そうですか?
年末頃にFOMAにしようかと思ってるんですけど
それまでに出ますかね?
パケパク40使ってるけど、もうFOMA無料通信分のところが

FOMA無料通信分 超1150円

って・・・。
iモーション落としまくった結果。
彼と電話もしまくったしなあ・・。
904非通知さん:03/08/30 20:26 ID:yNu+VCdD
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

           
905非通知さん:03/08/30 21:04 ID:QfeTMh+6
ホモがいるのか
906非通知さん:03/08/30 21:10 ID:MzEoUORK
雨がしとしと降ってるだけなのに、通話してる途中で切れる・・
ほんっとつかえねーな
アンテナ3本なのに
907非通知さん:03/08/30 22:01 ID:+IO+YYWX
昔、新FOMAが発表される前だったかされた後だったかの時・・・・



山崎ゆうたという幼稚な荒らしがいたな



ヤツのためにスレ何個潰したことか・・・



一週間もの間毎日同じ時間に来てたな
908非通知さん:03/08/30 22:09 ID:Deq/MVwZ
>>901
自分で作る!
毎月15日頃にパケパ40→パケパ80に変更、
毎月15日頃にパケパ80→パケパ40に変更を繰り返す。
909FOMA脂肪:03/08/30 22:29 ID:/wtctbmq
FOMAが高速で着信率が低いってのはかなり昔から解っていた。

しかし、それを解決するために送信ダイバシティまで動員した
けど、送信ダイバシティはスタックのワンフレームまで保証
できない。送信ダイバシティは2つの送信系統から端末に届く
電波の位相があうように端末から基地局に2つの送信系統の
位相差を報告するが、端末にとどくマルチパスがひどくなる
とリンクが切れるから端末から基地局へ報告が切れる。
送信電力制御は1600Hzごとに1dBなので大きなフェージングに
対するコントロールは200Hzくらいになる。とすると
tomoya.comが言うような時速60キロ以上は苦しいというのは
良くわかる。だいたいそのあたりでダイバシチも電力制御も
リミットとなる。それを解っていて、実にいやらしく書いてある。
が、バレちゃったね。ついに。
910非通知さん:03/08/30 22:39 ID:nNGtlntx
9月のカタログもらってきたらエリアマップが更新されてました。
12月拡大予定まで載ってます。

エリアマップで見る限り、苗場がエリアになるようなので、今年の冬は楽しみ。
911非通知さん:03/08/30 22:44 ID:MtaBq9QR
要領を得ない書き込みって馬鹿丸出しだな。
一見小難しいことを書いているようで、実は何を言いいたいのかが全く読み手に
伝わらない。
本当に賢い者は、猿にも理解できるように噛み砕いて書くもんだ。
912VGS(・∀・)イイ!!:03/08/30 22:45 ID:BUYqw7Lv
こんなんだと、買う気無くなるな
。・゜・(ノД`)・゜・。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

FCMAもうだめぽ・・・

913非通知さん:03/08/30 22:47 ID:Oeh+bMQJ
かと言って、猿が釣れても困る
914非通知さん:03/08/30 23:07 ID:hB9uWkQZ
FOMAに対応した着メロサイトって
FOMAカード入れ替えて別端末に追加料金ナシにダウンロードさせることができないんだな
今日初めて知ったよ
915非通知さん:03/08/30 23:08 ID:BZxBvfAf
>>909
tomoyaの言ってることが本当なら60km/hを越えたら
着信もそうだが通話も不可能という事になる。しかし実際にはこの
スレだけでなく、日経トレンディやZDnetを見てもわかるように
高速道路においても十分通話は可能。
結局tomoyaは一般人が確認しにくい着信率を引っ張ってきて
反論されにくくしているだけ。
結局その甲斐もなく、60km/h以上でも通話可能という事実に
よって彼の説は破綻をきたすわけだが。
916非通知さん:03/08/30 23:11 ID:n7nc9Jsz
>>915
前から非同期じゃ電池が無理だのどうのとか、実測で300k出ることも珍しくない
のに高速通信は妄想だとか難癖つけまくりだったな。
このまま逝って「がんばれゲイツ君」状態になるんじゃないのか。
適当に言葉を労して素人衆騙してるんじゃないかという疑念が張れない。
917非通知さん:03/08/30 23:12 ID:xbB2yR95
機種変してから10ヶ月たたないうちにFOMAにすると高くなるの?
918非通知さん:03/08/30 23:18 ID:MzEoUORK
>>914
40メロなど、けちなサイトではできないが、
Nメロは可能

後はシラネ
919非通知さん:03/08/30 23:25 ID:vRm4lKaW
>>910
離島関係はどうですか?
某ドラマの影響で南の島に行って見ようと思ってるので。
920非通知さん:03/08/30 23:28 ID:H3lWb6t+
>>917
MOVAからFOMAは1ヶ月経てば高くなりません。
ちなもドコモ中央の話です。
他も大差ないはず。
921非通知さん:03/08/30 23:45 ID:MzEoUORK
http://vt.sakura.ne.jp/~mita/foma/i/cbbs/cbbs.cgi?mode=one&namber=9484&type=9482&space=30&no=0

PPP=パナなのかな?
N/F2102は、ソフト処理だからビットレート128kの動画が撮れないみたいなこと言ってるんだけど・・・
922914:03/08/30 23:56 ID:hB9uWkQZ
>>918
ありがd
機種変でも複数持ちでもなく,修理して帰って来たら実は全交換だったらしく
機種固有情報が違ってたんだな.
こういうのってドコモに抗議したら対応してくれるのかなぁ.
(口頭では液晶の交換をしました,と言っていたので)
923非通知さん:03/08/31 00:03 ID:PdugW5Pk
>>922
「申し訳ございません」で終わったよ。
コンテンツ側にでも因縁つければ
924困ってます:03/08/31 00:05 ID:xtya5Ciw
どうやってAUに写メール送れるんすか?ちなみに自分のはN2051です。
925非通知さん:03/08/31 00:05 ID:TQVhudpH
FCMAの今後について書いてあるよ。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
926非通知さん:03/08/31 00:11 ID:LHeDv6E1
>>922
一回着メロをDLするごとに、著作権料が発生してしまうらしい。
だから、ドコモに抗議しようが無理
927非通知さん:03/08/31 00:14 ID:NbSVHZqm
>>921
ていうか動画で神機P2102Vと比べる価値ないだろ>N/F2102V
928非通知さん:03/08/31 00:15 ID:ar0CVKbP

しかし、久しぶりにFOMAスレに来てみたら凄いあれようだな。
だいたい、あうヲタが何でこんなにいるんだ。
FOMAスレなのにあうヲタばっか。

そんなにFOMAやvodaが気になるのかね?
別にそれぞれの道を進んで行けばいいじゃん。
あうヲタの発言は余計なお世話だよ!
929非通知さん:03/08/31 00:18 ID:N0SXsXQh
>>921
ケミカルんとこの掲示板でぼるじょあがアホなレスしてるし…
雅人って奴がぼるじょあ叩く気満々みたいだがw
930非通知さん:03/08/31 00:22 ID:LHeDv6E1
で、P2102vは動画がハード処理だから綺麗だっていう話はほんとなの?
931非通知さん:03/08/31 00:25 ID:jyoWuTEc
ホントも何も常識だろが
932非通知さん:03/08/31 00:31 ID:Tc+Br9eA
>>931

今後動画処理はソフトウェアに移行すると明言されているわけで。
それだと今後FOMAの動画画質は(ソフトの進歩もあるだろうが)
P2101vよりも劣る機種しか出ないということか・・・・・・?
大きなマイナスポイントだと思うのだが。
933非通知さん:03/08/31 00:32 ID:YOUTiTro
>>919
八丈島や新島が予定エリアになってます。南の方は西表島とか石垣島が入っているのは
分かるんですが何せ地図が小さくて判別が難しいです。

某ドラマ・・・なんとなく想像付くな・・・お医者さんのやつですか?

いちお、地図アップしとくんでどうぞ。
http://docomofoma.hp.infoseek.co.jp/map200309.jpg
934非通知さん:03/08/31 00:35 ID:jyoWuTEc
>>932ハァ?
次期端末のP2103VスレいってMarvie3っていう動画処理チップの記事みてこい!
935非通知さん:03/08/31 00:37 ID:wQWrcZv/
>>928別に荒れてもいないような、、、、
夏休みも終われば多少はましになるでしょう。
他キャリアヲタ言うより、ただの厨房が多いと思われ。
936非通知さん:03/08/31 00:40 ID:4P8lVmNC
>>932は勉強不足のauヲタ
937非通知さん:03/08/31 00:44 ID:8D34yzir
>>933
乙!
が、やはりPDCに比べるとまだまだだよな・・・
デュアルの薄いのを出してくれ!>ドコモ
938非通知さん:03/08/31 00:52 ID:R1kefQhj
>>935
>>928はヲタがどうだの言いたかっただけ。
939非通知さん:03/08/31 01:00 ID:Tc+Br9eA
>>934
>>936

ん?動画処理をソフトウェアに持っていく流れというのはそこかしこで聞いたのだが。
P210xシリーズ(仮)だけは動画画質優先でハードウェア処理するということ?
なんか前聞いた話と違うな。あとで確認しとこう。
940非通知さん:03/08/31 01:08 ID:ZdDWU5Lx
>>936
無意味にそういうこと言うのやめようよ。
941非通知さん:03/08/31 01:16 ID:UAbK9gzL
>>937
本当だよ
デュアルで薄くて505相当の機能搭載なら
すぐ買うのに
942非通知さん:03/08/31 01:27 ID:wQWrcZv/
>>938
>>928は、言いたかっただけか・・・
自分でスレ汚ししてたのね。了解。
厨房ばっかだし寝る。
943非通知さん:03/08/31 01:44 ID:DNZM1eJs
>>939
ソフト処理にもっていくという話はN/F2102V発表時の時のことで松下の端末とは別
NEC等はソフト処理に移行したみたいだが、松下はMarvie3の開発発表があったように今後も高画質で多機能なハード処理を採用し続ける方針だろう。
944非通知さん:03/08/31 01:47 ID:N0SXsXQh
>>939
そんな話どこで聞いたの?どこで確認するの?
945非通知さん:03/08/31 02:09 ID:Tc+Br9eA
>>943

ですね。自分の場合、そこでドコモの横並び規制でヘンにハードウェアの奴は
出せないみたいな話を聞いたのですが。
各機種の色づけのために許可したんでしょうかね。


>.944

>943 に出ているような話はそこかしこで流れてます。
あとはちと明かせないソースなんですが、
まぁ松下も採用したいっぽいし採用できるかもしれませんね。
946非通知さん:03/08/31 02:12 ID:KZwJxFjy
テレビ電話を全機種搭載するのはいいが、
それではモジュールを積む分どうしてもデカく重く高くなってしまう。
(1年前に比べ劇的に小型化したとはいえ)

なので、安い・小さい・軽いが望まれるエントリーモデルには
ソフトウェア処理によるテレビ電話を積むことにした。

F/N2102Vは将来、movaの25xiシリーズ的存在に向かっていくモデルなので、
初めてこのソフトウェアテレビ電話が採用された。
今後も、松下を筆頭としたハイエンドモデルには
テレビ電話モジュールが載ることになる。
947非通知さん:03/08/31 02:29 ID:ZdDWU5Lx
>>944
ソフトウェア処理にすることで全端末にテレビ電話を積むことはドコモがよく言ってるよ。
まぁ、ハードウェア処理の端末を出さないと言ってないけどね。
948非通知さん:03/08/31 03:02 ID:W4q3jPJE
つまり松下は今後もハード処理でフラッグシップ機を投入、テレビ電話普及の為に他のメーカーはソフト処理を採用してすべての端末をテレビ電話可能にすると…
949非通知さん:03/08/31 03:07 ID:NHIFVyHW
DFCのアクセスログ
http://iitenki.com/dfc/ma2.cgi?act=11
ついにP2102Vが9万突破しちゃいました、凄まじい勢いです…、さすがベストセラー機ですね。
面白いのはN2102V、先行発売していたF2102Vをもうすぐ抜きそうです!
やはりNブランド強し…
950非通知さん:03/08/31 03:16 ID:xopylEOW
N2102VよりF2102Vの方が外部メモリあるし電池保つしデザインいいと思うんだけどね、一般人はブランドでN買っちゃうんだろうな。
951非通知さん:03/08/31 03:19 ID:YOUTiTro
次スレ

▽▲▽ FOMA Part 59 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062267223/
952非通知さん:03/08/31 03:37 ID:PiF3t4zU
Fはデカイ…
Nは端末の大きさがイケテル
953非通知さん:03/08/31 03:48 ID:W4q3jPJE
N信者がNを選ぶ理由に「折畳みの元祖だから」っていうのをよく聞くけど
折畳みの元祖は確かモトローラだよね?
954非通知さん:03/08/31 04:04 ID:LmuMfviv
>>953
モトロの折畳みってスタータックのことかな。
初代ムーバNの方が早かったよ。
当時はモトロと国産機で軽量化競争の真っ只中だったな。
先に登場したマイクロタック(セルラー系)を超える製品を作るのが当時NTTでの至上命令だったんよ。
955非通知さん:03/08/31 04:08 ID:XTzqB48J
折り畳みは







956非通知さん:03/08/31 04:20 ID:n2hOd8U2
(。∀゜)づ∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜
957非通知さん:03/08/31 04:34 ID:YfPyh3ox
FOMAの仕様変更って何が変更されるの?
958非通知さん:03/08/31 05:27 ID:L7Cch0v7
959非通知さん:03/08/31 06:29 ID:NbM0Mvyr
(o^_^o)
960非通知さん:03/08/31 06:29 ID:yd1aTHu9
(^ー^)
961非通知さん:03/08/31 06:29 ID:dzw2KoyQ
(^O^)v
962非通知さん:03/08/31 06:29 ID:f8MnhPX+
(*⌒▽⌒*)
963非通知さん:03/08/31 06:30 ID:oF3Hj2/W
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
964非通知さん:03/08/31 06:30 ID:FTEEkuY5
ヾ(@^▽^@)ノ
965非通知さん:03/08/31 06:30 ID:y6WmJzAD
ヽ(´▽`)/
966非通知さん:03/08/31 06:30 ID:OQr5M8Oi
( ̄▽ ̄;)
967非通知さん:03/08/31 06:31 ID:EqwLUUeV
(^^ゞ
968非通知さん:03/08/31 06:31 ID:y6WmJzAD
(;¬_¬)
969非通知さん:03/08/31 06:32 ID:EqwLUUeV
Σ( ̄□ ̄|||)
970非通知さん:03/08/31 06:32 ID:1oybRkv1
<(`^´)>
971非通知さん:03/08/31 06:32 ID:1oybRkv1
ヽ(´▽`)/
972非通知さん:03/08/31 06:33 ID:I+rLlxD2
(*⌒▽⌒*)
973非通知さん:03/08/31 06:33 ID:f8MnhPX+
(−。−;)
974非通知さん:03/08/31 06:33 ID:y6WmJzAD
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
975非通知さん:03/08/31 06:33 ID:2tG4JLnS
( °O °;)
976非通知さん:03/08/31 06:34 ID:y6WmJzAD
{{(>_<)}}
977非通知さん:03/08/31 06:34 ID:f8MnhPX+
(* ̄ε ̄*)
978非通知さん:03/08/31 06:34 ID:EqwLUUeV
O(><;)(;><)O
979非通知さん:03/08/31 06:34 ID:OQr5M8Oi
(○`ε´○)
980非通知さん:03/08/31 06:35 ID:zgHFsbzt
(´,_ゝ`)
981非通知さん:03/08/31 06:35 ID:1zWorLVD
ヾ(@^▽^@)ノ
982非通知さん:03/08/31 06:36 ID:y6WmJzAD
(o^_^o)
983非通知さん:03/08/31 06:37 ID:L+Hjxc7+
ヾ(@^▽^@)ノ
984非通知さん:03/08/31 06:37 ID:1zWorLVD
( ̄▽ ̄;)
985非通知さん:03/08/31 06:38 ID:L+Hjxc7+
(^^
986非通知さん:03/08/31 06:38 ID:dzw2KoyQ
(/-\)
987非通知さん:03/08/31 06:38 ID:XTVbuIxS
(;¬_¬)
988非通知さん:03/08/31 06:38 ID:oF3Hj2/W
(^_^
989非通知さん:03/08/31 06:39 ID:QT2IS/LF
今日初めて64kワン切りがきてしまった、鬱
990非通知さん:03/08/31 06:39 ID:I5YDe9n1
(*⌒▽⌒*)
991非通知さん:03/08/31 06:39 ID:f8MnhPX+
ヽ(´▽`)/
992非通知さん:03/08/31 06:39 ID:zgHFsbzt
(´,_ゝ`)
993非通知さん:03/08/31 06:39 ID:NbM0Mvyr
O(><;)(;><)O
994非通知さん:03/08/31 06:40 ID:OQr5M8Oi
(x_x;)
995非通知さん:03/08/31 06:40 ID:y6WmJzAD
Σ( ̄□ ̄|||)
996非通知さん:03/08/31 06:40 ID:dzw2KoyQ
(..?)
997非通知さん:03/08/31 06:40 ID:1oybRkv1
(* ̄ε ̄*)
998非通知さん:03/08/31 06:41 ID:XTVbuIxS
ヽ(´ー`)ノ
999非通知さん:03/08/31 06:41 ID:Cbc2zf+U
o(゜ー゜)=○
1000非通知さん:03/08/31 06:41 ID:2tG4JLnS
ヾ(@^▽^@)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。