【ケータイ板的には】A>>D>>>>>J=T

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
だろ
2非通知さん:03/08/09 21:23 ID:hlM3mOmW
   ̄ ̄ ̄ ̄-----_______ \ | / /
---------------------     >>1
_------------ ̄ ̄ ̄      
       ∧ ∧    / / |  \     ン
      (   )  /   /  |    \   ウ
     /ホーナー\/   /  |     ┌┴┐
   / /   /\ \  /   |       /
   | L/   /  \ \_,、  │  l l /  
 ⊂[m/   |二二 ̄l  ( ̄ ̄ )  /
    ( (.  |     ̄^^^ ̄ ̄ ─┐
    ヽ, |  |   /      | ─┘
3非通知さん:03/08/09 21:24 ID:/T6KvWVQ
はげどうあげ
4非通知さん:03/08/09 21:38 ID:Q/1Cl5Z7
AUっていうだけで土工のイメージがある。
セルラー時代は土建屋とかチンピラ御用達だったからな。

5非通知さん:03/08/09 21:46 ID:p742LclY
>>1
ヲタって圧倒的にあうだもんなw
6非通知さん:03/08/09 21:47 ID:/T6KvWVQ
ドコモって高いだけだよな

俺的には
A>>D>>>J=Tってのはなつとく
7非通知さん:03/08/09 21:47 ID:Bf4eqEhe
ああ、DQN率ね
8非通知さん:03/08/09 21:53 ID:MnmzLtLy
最近、ドコモのDQNがAUに大移動したみたいだしw
ある意味あう最強だな。
Dがパケ代高いのはDQNをふるいにかけてるって悪感w
9非通知さん:03/08/09 21:55 ID:8gJ5yBna
☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★
注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意
注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意


     このスレは天才チンパンジーのエリカちゃんが実験で立てたスレです
     一般の皆様はレス書き込まないようにお願いします
     エリカちゃん自身が削除依頼を出すまでが実験です


注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意
注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意
☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★☆※★
10非通知さん:03/08/09 21:56 ID:xmM2IqHu
ブラックリスト逝きを誘発して再契約不能に導かんばかりな
たかすぎな革命政権的新料金システム。
まるで、時すで遅しの改善不能で着手するだけで資金の無駄で事実上放置なメール遅延問題。
けっして安いとは言えない固定金額の某メールの送受信料。
某国のスパイ工作員には逆に工作隠蔽目的で喜ばれてるプリペイド携帯。
だが、プリペで画像添付メール使えるのは東海限定某機種のみと、これほど地域差があまりにも激しいゆえ、一貫性無き物は珍しく、
不可解な指定1端末メーカー集中主義を採用したため、それ以外のメーカーは嘆きに見舞われ、
音声通話という肝心な機能も周波数そのものが他とは全く異なり、異様に切れやすい始末。
しかも、最近の機種にはヲタクの支持率が上る一方、若い女性たちは他に鞍換え初めており、
ねたみ、アンチ感などに脳内が冒されたヲタク達により墓穴掘って自滅するまで、そう長くないだろう。
11非通知さん:03/08/09 21:59 ID:/T6KvWVQ
>>8
残ってる奴らがDQNなのにねw
12非通知さん:03/08/09 22:03 ID:IptpW+3z
ばーか
トゥーカー最高だよ
13非通知さん:03/08/09 22:03 ID:JJ2EyyeO
>>1
あうヲタは糞スレ立てすぎ。
14非通知さん:03/08/09 22:13 ID:Dr+SwRwS
age
15非通知さん:03/08/09 22:49 ID:9yfRzjp7
ばーか
トゥーカー最高だよ
16非通知さん:03/08/09 22:51 ID:TnjG0QWU
>>13
激しく同意。
17非通知さん:03/08/09 22:51 ID:ijiscUsI
誰か削除依頼お願い
18非通知さん:03/08/09 23:02 ID:UvBSov2E
>>13
漏れも思う
19非通知さん:03/08/09 23:07 ID:NZGtzYfZ
>>13

心底同意
20非通知さん:03/08/10 00:41 ID:adS5DA2c
>>1ハゲ道
21非通知さん:03/08/10 01:42 ID:fqgC08bM
こんなの常識

わざわざスレたてんな
22非通知さん:03/08/10 02:16 ID:qfDGYYjT
   ̄ ̄ ̄ ̄-----_______ \ | / /
---------------------  。←>>1
_------------ ̄ ̄ ̄      
       ∧ ∧    / / |  \     ン
      (   )  /   /  |    \   ウ
     /ホーナー\/    /  |     ┌┴┐
   / /   /\ \  /   |       /
   | L/   /  \ \_,、  │  l l /  
 ⊂[m/   |二二 ̄l  ( ̄ ̄ )  /
    ( (.  |     ̄^^^ ̄ ̄ ─┐
    ヽ, |  |   /      | ─┘
23あう〜 ◆SkTIcYmWdg :03/08/10 02:58 ID:LCah7TsA
                  
 ( E)  あうヲタ 最 低 ! (ヨ )
 / U    _、_     _、_   U ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

24非通知さん:03/08/11 01:35 ID:x78pwiSQ
これは同意
25非通知さん:03/08/11 01:52 ID:x78pwiSQ
当然
26非通知さん:03/08/11 01:53 ID:Y/pKOG/M
>>23
お前もあうヲタと同類だよ。
27非通知さん:03/08/11 03:05 ID:4pDLXmQV
越えられない壁が抜けてるではないか
28非通知さん:03/08/11 03:06 ID:6ZHyCze1
こう言う不等号スレ立てる奴は
間違いなく厨房。これは板問わず。
29非通知さん:03/08/11 03:16 ID:mSjgZiM/
俺あうだがそんなに上じゃねぇと思う
30非通知さん:03/08/11 03:17 ID:eKvymGAG
>>29
そういう謙虚さが大事だと思う
31非通知さん:03/08/11 10:19 ID:FLnmXRgv
ケータイ板的にもJ=Tもありえない
32非通知さん:03/08/15 09:30 ID:sEPSQpOS
age
33非通知さん:03/08/15 10:15 ID:ODgDidhY
au最強かな
34非通知さん:03/08/15 10:16 ID:+VFV0+Qc
>>1
同意w
35非通知さん:03/08/15 10:18 ID:UCUUSvJZ
スペック
j=d>>>au>t

インフラ
d=au>t>>j
36非通知さん:03/08/15 10:19 ID:pj8YpvvP
インフラはドコモが突出して優れてる
37非通知さん:03/08/15 10:19 ID:ODgDidhY
スペック
J=d>au>t

インフラ
au>>d>J>t
38非通知さん:03/08/15 10:19 ID:IstA580v
>>35
スペックに関しては同意。
スペックのせいでauに移れない。
39非通知さん:03/08/15 10:20 ID:UCUUSvJZ
都心で切れることを考慮して
40非通知さん:03/08/15 10:21 ID:+VFV0+Qc
>>36
マジ?
41非通知さん:03/08/15 10:24 ID:ODgDidhY
悪いけどインフラはauが突出して優れている。

FOMAはエリアクソ、PDCは言うまでもなく切れすぎ音最悪。

端末スペック(クロック周波数)は低いなau
まあこれもすぐに改善される予定だけど
42非通知さん:03/08/15 10:26 ID:+VFV0+Qc
>>41
だよね〜〜
今更のPDC
エリア糞のFOMA    だもんね。
何が良いのか目を疑いました。
43非通知さん:03/08/15 10:26 ID:EB1nB754
ASTEL>>DDIポケット>>>>>J=T
44非通知さん:03/08/15 10:27 ID:ODgDidhY
常に3GHz越えのPCを使いたい人はauにはしないでしょ。

俺は1.2GHzくらいのPCで十分事足りるからauがベスト。
安いしインフラ最強だし非の打ち所がない
45非通知さん:03/08/15 10:28 ID:IstA580v
契約者数的には
D>>>>A>J>>>Tって皮肉な話だね。
46非通知さん:03/08/15 10:28 ID:ODgDidhY
>>44は例えです
47非通知さん:03/08/15 10:29 ID:Ouqa/Fzo
覚えている人もいるかも知れないが、今から10年くらい前に・・・G感性というのがはやった事があった。

今や死語で化石のG感性的に各キャリアを観ると・・・

G5・・・au
G4・・・ツーカー、一部au
G3・・・Docomo
G2・・・J
G1・・・Docomo

G1は、オッサン、オバサンなど・・・安定第一の感性が鈍った人
G2は、ミーハーな流行だけを追いかける香具師
G3は、流行もまあまあ好きなパンピー
G4は、何にも影響されないマニアな人
G5は、超感性の流行そのものを創り出す天才

au最高でつ・・・(・∀・)ニヤニヤ
48非通知さん:03/08/15 10:30 ID:ODgDidhY
>>45
まあこの世界先に客集めたもの勝ちってのはありますからなぁ
実サービスには比例しない

imodeの先行がいまだに有利にはたらいとる。
ドコモの先行ヒットってあれだけ
49非通知さん:03/08/15 10:31 ID:+VFV0+Qc
>>44
同意。
自分は端末には何の拘りも無い。
リトライ&自動転送命です。
>>45
同意。
でもバランス取れてると思われ。
AUはTOP取れないだろうし、取らなくても良いと思うし。
50非通知さん:03/08/15 10:33 ID:EB1nB754
正直auはドコモより電波が入らないんだよな
あとメールの送受信の早さ(仕様の強み)やブラウジングは圧倒的にドコモの方が上
これさえクリアできればAUが最強なんだよなー
51非通知さん:03/08/15 10:33 ID:ODgDidhY
>>49
確かにドコモにはアホを騙し続けて一位でい続けてもらいたい

そのほうが他キャリア使ってる俺らにはプラス(w
52非通知さん:03/08/15 10:33 ID:UCUUSvJZ
漏れのPC2.6Gしかでない(´・ω・`)ショボーン 
53非通知さん:03/08/15 10:38 ID:ODgDidhY
>>50
まあドコモPDCのエリアはNTTがあれだけ金投資しただけあって広いのは確か(FOMAはゴミ)
でもどんな田舎行ってもauで困ることないんだよねぇ(vodaは結構圏外多いけど)
ドコモ圏外でau使えることの方が俺の場合は多いし。まあ逆もたまにあり。

でも困ったことない。でインフラや通話の安定性は断然auだし、料金も。
メールの送受信は最初遅いなと思ったが、よくよく考えれば高速チャットしないし
速いに越したことないが別に今のままでも問題なし。同じ文字数でもau激安。
完全にEmail準拠だから機能としては最強だし。ドコモは添付さえ困難。

54非通知さん:03/08/15 10:38 ID:+VFV0+Qc
>>51
他社の良質なサービスは2,3位の苦汁があっての物だね。
サービスの向上も続くんだろうね。

>>52
ん?自慢かよ!!

では、自分は鯖機入れてPC8台+UPS5台所有。
55非通知さん:03/08/15 10:40 ID:UCUUSvJZ
結局携帯の優劣とは

電話

メール

料金

で決まっているようなものなのですか?
56非通知さん:03/08/15 10:41 ID:ODgDidhY
>>54
あんたマニアックすぎ!(w

そんな私はたかだかデスク一台(スペックはathlonxp1800..まあ十分)
+vaio+thinkpad。
57非通知さん:03/08/15 10:41 ID:UCUUSvJZ
2.6じゃ自慢にならん

(´・ω・`)ショボーン

学校のPC全部ゲトーしたい
58非通知さん:03/08/15 10:41 ID:+VFV0+Qc
>>55
イイエ
世間的には、ブランドイメージ+端末性能w
59非通知さん:03/08/15 10:42 ID:UCUUSvJZ
じゃぁ結果Jがイイってことになりますが?

漏れはそれはそれでイイと思いますが

確かにメールと電話くらいしかできない携帯なんてほしくないですし
60非通知さん:03/08/15 10:44 ID:ODgDidhY
端末性能って言ってもたいした違わないんだよなぁ

別にauの5401CAでも十分なんだよなぁ、変換も今のところ最強に近いし。
液晶だってすぐにQVGAにauもなるだろうし。まあ現状の2.1inchCFでも十分きれいで
なんの問題もないんだけどなぁ
61非通知さん:03/08/15 10:44 ID:ODgDidhY
>>59
Jは弁護しようないので・・・
6250:03/08/15 10:45 ID:EB1nB754
>>53
電波が入らないというのは建物の中でって話しね。
JやT程じゃないけどAUはやはり弱いね。
63非通知さん:03/08/15 10:46 ID:UCUUSvJZ
全然違うと思うが
j=d>>>au>t
auもすぐってjはいつからQVGAになってるとおもってんだよw
auがQVGAになるころにはjとdはもっと進歩してると思うが
CFイラネ
CGシリコンにしとけよ
64非通知さん:03/08/15 10:47 ID:ODgDidhY
>>62
えええええ?そんなことないぞ?ドコモと変わりないと思うが。

ってかドコモも使ってたからわかるんだけど。
ドコモの人はきっとドコモしか使ったことないよね
65>>60:03/08/15 10:47 ID:TERErIzf
>すぐにQVGAにauもなるだろうし。

日本語変だね。
今のところ最強な変換の5401CAを使っていると、
日本語がマトモに使えなくなっちゃうのか・・。
気を付けないと・・・。
66非通知さん:03/08/15 10:49 ID:ODgDidhY
>>63
いや別にQVGAじゃなくてもいいわけで。まあおまけ程度でQVGAでもいいけど
字が小さすぎても読みづらくなるし現状のauで十分なんだよなぁ。
インフラがクソ料金も高いJは弁護のしようがないと言ってるんだよ。

ホントJはクソ
6750:03/08/15 10:50 ID:EB1nB754
>>64
個人の携帯はAUで、会社の携帯はドコモなんだけど、
東京、神奈川だとドコモの方がよくはいるよ。
通話の安定性はどっちもどっち。
料金的にはAUが安いけど、会社の携帯は会社が負担してくれるから関係なし。

AUは法人営業が弱いキャリアだからシェアがあがらないんじゃない。
68非通知さん:03/08/15 10:51 ID:UCUUSvJZ
QVGAのほうが同じ文字の大きさでも見やすいのは事実
別に字が小さくなるわけではなく小さくできるというだけ
知識なさ杉なのか?
69非通知さん:03/08/15 10:51 ID:ODgDidhY
>>65
つまらない煽りはやめとけ塩田(w。PCから書き込んでるのに

すぐにQVGAにauもなるだろうし。 ←どこがおかしい(w 具体的に示せ
70非通知さん:03/08/15 10:53 ID:UCUUSvJZ
au=QVGA
主語と補語の関係になるのかな
すぐにauの端末の液晶もQVGAになるだろうし。○
71非通知さん:03/08/15 10:56 ID:+VFV0+Qc
>>67
>通話の安定性はどっちもどっち
神奈川の地方?
72非通知さん:03/08/15 10:56 ID:ODgDidhY
>>70
細かいねぇ、結局通じてるんでしょうが(w
口語表現って言葉もしらない塩田(w

いくらJを弁護してもJにする気はないよ、ホント使えねえ。
インフラと料金がau並みになったら端末は良いと思うので変えてもいいけど

もう落ちていくしかないよJは
73非通知さん:03/08/15 10:57 ID:oi44Vkki
基地害率がでつか?
74非通知さん:03/08/15 10:57 ID:+VFV0+Qc
>>72
自分もインフラと料金がau並みになったらドコモでもJでもOK
75非通知さん:03/08/15 10:57 ID:UCUUSvJZ
安くて低機能な端末なんて漏れはやだからauはおことわり
76非通知さん:03/08/15 10:58 ID:+VFV0+Qc
>>75
では、ドコモもOK?
77非通知さん:03/08/15 10:58 ID:UCUUSvJZ
>>72>>74
そんなんだったらau選ぶ奴なんていなくなるだろ
78非通知さん:03/08/15 10:58 ID:ODgDidhY
まあ低機能ってのは同意だな。J,Dと比べると。

7967:03/08/15 10:59 ID:EB1nB754
>>71
地方で使うとしたら横須賀あたり
メインで使うのは中区ですが、何か?
80非通知さん:03/08/15 11:01 ID:ODgDidhY
auの商売ははっきり言ってへたくそなんだよな

目に見えないところだけ最強でも売れないでしょうに。

まあ最近は目に見えるところを改善しはじめたみたいけど
81非通知さん:03/08/15 11:01 ID:UCUUSvJZ
インフラの面では漏れの家の周りはいつもアンテナ3本だから気にはならんが
まぁトンネルのなかとかで使えないのは鬱だ
82非通知さん:03/08/15 11:01 ID:+VFV0+Qc
>>79
ドコモPDC、ブチブチでは?
茨城国道沿いドコモやばいです。
3本<=>圏外 行ったり来たりです。
83非通知さん:03/08/15 11:04 ID:ODgDidhY
目に見えるところ
バックグラウンド受信なし、受信トロイ。
端末性能は他社に一世代劣る。

来年あたりからかなぁバックグラウンド受信対応、RadioOne、クロック周波数も他と変わらなくなってくる。
EV-DO普及あたりで最強になってくるのは。
84非通知さん:03/08/15 11:06 ID:+VFV0+Qc
>>83
>EV-DO普及あたりで・・・
都心は良いが、茨城の自分には・・・
85非通知さん:03/08/15 11:08 ID:ODgDidhY
>>84
今の段階ではEV-DOはエリア狭いからなぁ
全国で使えるようになるのは来年以降だねって話
86非通知さん:03/08/15 11:11 ID:p/D2ednh
今でも全国144Kにする気があるの?
87非通知さん:03/08/15 11:12 ID:+VFV0+Qc
>>86
無いと思われ。
サービスいっしょの64kでも困ることは無いし。
88非通知さん:03/08/15 11:13 ID:ODgDidhY
田舎は黒電話でもつかってれば?
89非通知さん:03/08/15 11:14 ID:p/D2ednh
>>87 ありがとう
90非通知さん:03/08/15 11:14 ID:UCUUSvJZ
電話じゃなくて手紙で良し
91非通知さん:03/08/15 11:14 ID:+VFV0+Qc
>>88
未だに在りもしない黒電話レンタル料180円払ってます。汗)
92非通知さん:03/08/15 11:17 ID:ODgDidhY
黒電話レンタルなんてあるんだ。

うちも20年前くらい前に(俺がかわいい子供だった頃)黒電話あったな。
あのダイヤルジーコジーコ回す奴(w
もう知らない世代も多いだろうな
93非通知さん:03/08/15 11:18 ID:UCUUSvJZ
5〜6年前までは公衆電話でジーコジーコ回す奴あったような気がする
94非通知さん:03/08/15 11:20 ID:ODgDidhY
>>93
あったな、でももっと前だったような・・・。

つーか今になって黒電話のあのめんどくささが微妙に昭和味を出してて
ほしい気がする(w
95非通知さん:03/08/15 11:21 ID:+VFV0+Qc
>>92
当時から返却手続きしてないの・・・
116に電話一本で解除できるんだって。

30年は在るから、並みのコードレス&FAX付2回程度買いなおし出来てた、、、泣)
96非通知さん:03/08/15 11:22 ID:ODgDidhY
>>95
もったいね(w
早く解約しなさいってか、自動解約にしろよなNTTも(w

ひどい搾取(w
97非通知さん:03/08/15 11:23 ID:+VFV0+Qc
>>94
携帯がハヤリ始めた頃(10年前位)は現役でしたが、
10桁を廻すのは大変で大変で、、
よく間違えました。
98非通知さん:03/08/15 11:24 ID:ODgDidhY
504くらいの電話使ってる奴なんていっぱいいると思うけど(w
あれがグリコのおまけ・・・ね

どういう感覚してるのかまったくわからんDユーザってのは
99非通知さん:03/08/15 11:24 ID:nElrk3zA
このスレタイはキャリア別厨房数だという事実。
100非通知さん:03/08/15 11:25 ID:ODgDidhY
あ、誤爆(wすマソ
101非通知さん:03/08/15 11:25 ID:+VFV0+Qc
>>96
レンタル解除の電話すると、着払い伝票が送られてくるそうです。
実際には返さなくてもいいのかな・・・・・?
102非通知さん:03/08/15 11:25 ID:UCUUSvJZ
100ゲトされた
103非通知さん:03/08/15 11:26 ID:ODgDidhY
104非通知さん:03/08/15 11:31 ID:ODgDidhY
>>101
わっかんねー、もう十分償却されてると思うけど(w

前に使ってたソネットも引っ越してからDSLモデム返却してない(w
なんの連絡も来ないし、どうなってるんだろ、一応眠ってるんだが。

たぶん返却キット送ってくるのさえかえって無駄なんだろうなとおもてるが。
105非通知さん:03/08/15 11:34 ID:+VFV0+Qc
>>104
だよね〜〜、だよね〜〜〜。
あんな黒電話に60000円以上払っている訳で
NTTもレンタルって言っている以上、取りあえずも回収せねばって程度なのかな?
でもあっても邪魔だから常識的に可能な限りの大きさの箱で送ってやるかなw
106非通知さん:03/08/15 11:35 ID:ODgDidhY
>>105
ワラタ 60000円って
107非通知さん:03/08/15 11:38 ID:+VFV0+Qc
>>106
そう言えば、今は懐かしの「ポケベル」も
解約しないまま一年くらい寝かした事があったな・・・・
忘れた頃に通帳記帳したら、
「なんじゃ、こりゃ!!!!」って状態だったしね。
108非通知さん:03/08/15 11:39 ID:ODgDidhY
ちゃんと電話したほうがいいよ

あの、黒電話を30年ほどレンタルしてるものなんですが、解約したいんですけど
・・・で、黒電話はどう返却したらいいですか?着払いですか?

って感じで(w
なんかもらえそうな勢いだけどきっと。
毎月使わないで金取られるなら缶ジュースでも買った方がましだしw
109非通知さん:03/08/15 11:41 ID:+VFV0+Qc
>>108
そうします。。
後ででいいや〜がヤバイんだよね。

「無駄にお金払いました。何かください。」も付け加えておくかな・・w
110非通知さん:03/08/15 11:42 ID:ODgDidhY
>>109
それもありかも(w
6マソ以上はもったいないな本当に(w

小さい金も積もるとでかいな(w
だから俺はauだったりして
111非通知さん:03/08/15 11:45 ID:+VFV0+Qc
>>110
計算しますと、20年近く使って眠らせたのが10年程度だから
実質23000円程度かな?

こんな自分ですが、ドコモからAUに切り替えていたのはかなり前からですw
112非通知さん:03/08/15 11:47 ID:ODgDidhY
>>111
そうなんだ。
俺はドコモ3年、J1年、で最近auにしたかな。

一昔前のauはどうも気に入らなかったけど、最近はいい感じになってきた。
乗り換えても全然違和感ないし、なにより安い。

変えてよかったよー
113非通知さん:03/08/15 11:51 ID:+VFV0+Qc
>>112
>変えてよかったよー
同意。。。

けど、分単位課金選んでいる自分はドコモに掛けて直ぐに切れると、自分も切れそう。

お願いだから、fomaかドコモ以外に変えてくれって、マジ
114非通知さん:03/08/15 11:52 ID:+VFV0+Qc
>>112
でも割引最大のauはマジで最強ですよ。
37ヶ月超えは笑いが止まりません。
115非通知さん:03/08/15 11:55 ID:ODgDidhY
>>113
それあるある。(w
ってか地方の分単位課金がどうも気に入らないので関東プランの10円課金
に変えました。ケータイから157でコールセンターでいけたよ。
まあ通話開始から10秒以内なら10円だからすぐ切れても問題はないけど。
11秒以上で切れたらちょっと腹立つ(w

ぜったい関東プランの方がいいと思う。
116非通知さん:03/08/15 12:02 ID:+VFV0+Qc
>>115
自分は関東なんですが、157でコールスーパーに変えてあるんです。
仕事で昼間だけ月間20時間程度の通話なんです。

でも、指定割の併用+家族の無料分が回ってくるので
の請求は12000円〜15000円程度w   安!!!

ありがちなのは、1分5秒とか、、、
「あれ、もしも〜〜〜し、、、ヤバイ、また?」って切るとね。
117非通知さん:03/08/15 12:03 ID:f2KN4moD
D≒A>>>T>>Vとなるんも近いんやないの〜?
118非通知さん:03/08/15 12:05 ID:+VFV0+Qc
>>117
TとVの逆転??
119非通知さん:03/08/15 12:06 ID:ODgDidhY
>>116
そうなんだ。
確かに家族の無料通話分はでかいですねー。

かなり安く済みますな。auはたくさん使っても通話少なくてもやすいからなー。

ほんと変えてよかったです。

1分5秒ならまだいいほう、1分1秒とかうぜえええええw
120非通知さん:03/08/15 12:07 ID:ODgDidhY
>>117
自分的にはすでにスレタイ通り

A>>D>>>>>J=T ッス
121山崎 渉:03/08/15 12:10 ID:99V8Zeml
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
122非通知さん:03/08/15 12:11 ID:+VFV0+Qc
>>119
家族の料金プランの選択は自分の仕事?なので適度に振り分けしてます。
喋り過ぎても結果として安いと非常に気分が良いですよ。

オフタイム契約のセカンド携帯がコレマタいい味出してくれてます。
アフター5ならぬ、アフター7の友達との長電話用です。
123非通知さん:03/08/15 12:13 ID:ODgDidhY
>>122
うまくつかってますな

でも黒電話に関してはアホ(w
124非通知さん:03/08/15 12:16 ID:+VFV0+Qc
>>123
ですね、、、、汗)
現在はNTT一般電話も4回線 YBBのADSL2回線 AU家族所有数計8台(家族割2本)
常時稼動自鯖2台 通信馬鹿一直線です。
125非通知さん:03/08/15 12:18 ID:ODgDidhY
>>124
それだけ使うならauじゃないとやっていけないのはうなづける。

一般電話4回線ってすご!SOHOですか?中小企業やってるとか?
126新宿歌舞伎町裏DVD本舗:03/08/15 12:18 ID:UyIWgjpn
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★

人気爆発新作ベスト9入荷
 
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
     http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
    
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 
127非通知さん:03/08/15 12:22 ID:+VFV0+Qc
>>125
実家で小さく会社をやってます。(自分の住まいは嫁とアパート)

ぶっちゃけ、経費で落とすといえども今の時代AUじゃないと商売になりませんです
128非通知さん:03/08/15 12:23 ID:XeC+dNz9
>>127
PHSやFOMAは?
129非通知さん:03/08/15 12:24 ID:ODgDidhY
>>127
いいですねぇ中小企業。
大変だけどきっとやりがいがありそう。

auは最強です。
そろそろ落ちます。んだば
130非通知さん:03/08/15 12:25 ID:ODgDidhY
>>128
会社やってるのにPHSなんかつかえるかYOって感じなんだが(w

FOMAがビジネスで使えるとでも?(w
131非通知さん:03/08/15 12:26 ID:+VFV0+Qc
>>128
PHSの変わりにBモバイル(エアーエッヂ128K)がありますが、
FOMAは周りで使っている方は数人居ますが、見ている限り
仕事には支障を来たしますので買ったことがありません。
132非通知さん:03/08/15 12:28 ID:+VFV0+Qc
>>129
大変な時代ですよ・・・・・
卸売り&通販ですが、全然楽では在りませんね、、

お疲れ様でした〜〜
133非通知さん:03/08/15 12:28 ID:ODgDidhY
つっこみたくて落ちれんかった
タイミング悪!

次こそは落ち ノシ
134非通知さん:03/08/15 12:29 ID:mEpc4dsO
ロシア等の白人スターが日本を訪れ、その模様をテレビが連日報道し、
若者が黄色い歓声を送る。
そういう光景は今まで幾度も見てきた。
しかし、逆に日本の芸能人が海外に行ってそれほどの注目を浴びたことがあっただろうか?
考えるまでも無くNOであり、それは今後もNOであり続けるだろう。

極東の黄色い猿がどんなモノマネを披露しようとも、
白人社会では”猿回し”程度にしか受け止められないという現実がそこにある。
それは芸能の世界での成否の結果を見るまでも無く、
種の優劣という観点からすでに多くの日本人が悟っていたものでもあった。
かくして、日本人は白人への強烈な憧れと平衡して”歪んだコンプレックス”を
を日々増大させていったのだ。
そして、その蓄積されたコンプレックスというエネルギーは、
いよいよ臨界点を迎え、今回のタトゥー騒動で爆発した。

タトゥーはタイミング良く現れた生贄。
ただ、それだけの話なのだ。
135非通知さん
海外で注目されるかってのを価値基準にしてる時点でコンプレックス丸出しなコピペ