505iか、FOMAか・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
今買い換えるなら、どっちがいいんでしょう・・・
2非通知さん:03/07/30 00:55 ID:0Wu5wJrA
505
3非通知さん:03/07/30 00:55 ID:dfPaQGWU
210
4非通知さん:03/07/30 00:56 ID:Gg0mNPhr
ばーか
5非通知さん:03/07/30 00:56 ID:dfPaQGWU
P211iS
6非通知さん:03/07/30 00:57 ID:nT75JE/9
>>1は氏ぬのがいい
7( ´∀`):03/07/30 01:51 ID:G5DE10W8
FOMAは普通よりも料金が安いが、505は性能かなりいい。 …らしい。
8非通知さん:03/07/30 01:57 ID:IWpLMe38
P211iSの総評を教えて
9非通知さん:03/07/30 02:01 ID:Eb3yCoOo
AirH"PHONE(味ぽん)
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13468.html

DDIポケットなら年内「パケ代」無料!
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/030603.html

月額3000円以下でWEBもメールも「パケ代無料」なブラウザフォン。
もちろん「2ちゃんねる」のどの板にも書き込めるよ。

(来年以降は「つなぎ放題コース」にすれば、ずっとパケ代定額!)
10非通知さん:03/07/30 02:03 ID:YKMkQ4QI
とりあえずJやauやツーカーのスレッドなどを端から見て
機能面や料金面を考えてみるのも良いですよ。
11非通知さん:03/07/30 02:03 ID:G4N8IjHC
普通人、貧乏人はFOMA…金持ちは505って事で
12非通知さん:03/07/30 02:04 ID:EnTs3cm9
厨は味ぽんで十分
13非通知さん:03/07/30 02:13 ID:+SQZLVDV
↑(~o~)プププ
金持ちは505だって
アホくさっ
14非通知さん:03/07/30 02:26 ID:xQcryTbR
漏れあうユーザーだけど、
FOMAと505iだけで比べるなら
FOMAを選ぶっしょ!
あんな音が悪い、メール最悪、もっさり、デカイ
馬鹿ご用達のN、パケ氏形態の505iなんか
選ぶかっつ〜の!!
15:03/07/30 02:51 ID:jAoG5i0q
俺は今日SO505に機種変してきた。その時隣りでは初めて携帯を買うとおぼしき女性がいた。その人が選んだ携帯はFOMA。かなり長い時間店員からややこしい説明をされていたのだが、よくよく聞くと殆どがFOMAがいかに使えないかという説明とそれに対しての言い訳だった。
16非通知さん:03/07/30 04:42 ID:u1ioJDxp
13は無知、14賢い!
FOMAは遊びにはイマイチだが、結局は505より安い。
パケ死一直線505。
17非通知さん:03/07/30 04:45 ID:A4Cv44gx
パケ代は安いが端末に残った個人情報を勝手に吸い取られるFOMA
18非通知さん:03/07/30 04:49 ID:vX9DrOld
FOMAでもP2102Vだけは505より遊べると思うけどね
19 :03/07/30 05:45 ID:kU/sXHdS
最近不安を抱いたまま505からFOMAに変えたんだけど…
電波の良い地域に住んでるなら絶対FOMAだと思う!
送れない動画、容量大きい割につまらないアプリDX、必要以上にとられる
パケ代…
今は電波も弱いしデュアルなんてやってるけど、
それでもFOMAにして良かった!
20非通知さん:03/07/30 08:47 ID:c8bva7sI
ドコモなら503シリーズがよい。
504以降はバケ死する。
FOMAはエリアが狭くて使えないそうだ。
21非通知さん:03/07/30 09:19 ID:EIUzU//P
いまどきmovaなんざ時代遅れ・知識不足が使う代物。
悪いことはいわないからFOMAにしとけ!
P2102Vの動画の再生能力はすごいの一言。
22非通知さん:03/07/30 09:25 ID:P7ddvXYl
>>20
『バケ死』って一体何だよ?
お化けで死亡?
23非通知さん:03/07/30 09:31 ID:91QQc8re
>>20
503なんていまさら販売してる店ありますかねぇ。
>>22
パケ氏
24非通知さん:03/07/30 17:01 ID:TZ4+XU6K
>>20
漏れのP503iをやるよ。

漏れは今N2051使用中。FOMA最強。
505は厨房
25非通知さん:03/07/30 17:10 ID:huWsXi3+
16です。
私はP2102です。auと二台持ち。
重いけどまあまあ。
でもauより保存容量少ない。→auはSDで無限保存。
26非通知さん:03/07/30 19:17 ID:RSFzIbzk
今、foma勧めるのは、悪魔。
505勧めるのも悪魔。
503.504、あたりにするのが、正解。
(docomoにするという前提)
27非通知さん:03/07/30 19:34 ID:Cr+O6TpA
1と同じく買い替えを考えていますが、
このスレ参考にしたいです。
それぞれの長短を細かく教えてください。
28非通知さん:03/07/30 19:38 ID:lDZVG0Fa
SH505i
29非通知さん:03/07/30 19:46 ID:8+q8DfpU
>>1 506iが出るまで待って鱈?終了。
30非通知さん:03/07/30 19:46 ID:y2lhrM6C
ショップに逝くとオネイサンにしきりにFOMAを勧められました。
31非通知さん:03/07/30 19:48 ID:pD4mOeSV
パケ死覚悟で楽しみたいなら505、多少不便でも安くあげたいならFOMA。
大雑把に云えば。

鈍速ムーバのとばっちりを受け、動画以外は大容量通信できぬFOMAは哀れでもある。
32非通知さん:03/07/30 19:54 ID:up5yaCoo
506は出ないかも。
33山崎 渉:03/08/02 01:38 ID:yycozDqe
(^^)
34非通知さん:03/08/04 01:27 ID:NKx3g6RN
いま503isなんですがFOMAか505iどちらに変えるか迷っています。
パケ代が安いFOMAにしたいけど
メガピクセルや通話時間や薄さや普及率やリモコン機能やカバー率を考慮すると505iなんです。
けれどパケ死で悩んでいます。
秋まで待てません。どちらがいいですか?
35非通知さん:03/08/04 01:30 ID:T+7o3YFG
いやいや、味ポンにすべきだ
36非通知さん:03/08/04 01:39 ID:LDEz/frU
FOMAは高いプランにしないと通話料がとても高い罠。
37非通知さん:03/08/04 05:25 ID:GGDjrml6
メガピクセルどーのこーのって言うなら、ふつーにデジカメ買えよ
38非通知さん:03/08/04 05:27 ID:uBJpV+h7
パケ代定額じゃないとまともに売れないような味ぽんは不許可
ツーカー以下だよ
39非通知さん:03/08/04 10:24 ID:dc/PQSwk
しっかし、505iがでてからむしろFOMAの方が「普通の電話」になってしまったな。
ごった煮の505i使うならFOMAの方がシンプル。
田舎行くならN2701、だな。
40非通知さん:03/08/04 10:35 ID:DzQ4jCr0
FOMAにしたいんだけど職場の事務所に限り圏外^^;
そんで、ふと思ったんだけど車載アンテナを家庭使用にできないでつかね?
41非通知さん:03/08/04 10:37 ID:pCJIdAxP
でもFOMAって電池の持ちが激悪なんだろ?
42_:03/08/04 10:38 ID:mcDLpw7T
43非通知さん:03/08/04 14:39 ID:ckolGgcq
2501V(2103V?)シリーズまだぁ? チン チン マチクタビレタ〜
(AA略)
44非通知さん:03/08/04 14:47 ID:5rig5osr
[結論]

迷うくらいなら買うな。
待てば待つほど良い。
今持っている端末を壊れるまで使え。
45非通知さん:03/08/04 15:12 ID:4Olb1xxq
>26 のありがたい言葉を信じろ。
どっちも勧められたもんじゃねぇ

オタの言うことには耳かすな
46非通知さん:03/08/05 00:15 ID:IZDcj/TM
「携帯板でドコモ勧めるのは関係者だけ」って明言がある。
知っているヤツはわざわざドコモを選んだりしない。
47非通知さん:03/08/06 15:45 ID:oByTRNqT
505で一番人気はN?
48非通知さん:03/08/06 16:12 ID:QSjncL0q
↑マルチ死ね
49ff:03/08/06 17:25 ID:QiHP0rFi
FOMAの方がお得。でも不便を感じるときがある。
50非通知さん:03/08/06 17:30 ID:GD60Z5PD
>>26の言うとおり!今504isは0円だから504is買って
冬に出るFOMAを買ったほうがいいよ。505と同じくらいの性能だし。
51非通知さん:03/08/06 17:36 ID:5AYFkFRu
>>50

ソニがFOMA端末を出すんならそれでも良いんだけど。
52非通知さん:03/08/06 18:43 ID:2z6Nwy9t
カメラ重視するなら秋のisまで待つのがよろし。
53P2102:03/08/06 18:45 ID:sVNLkxad
金持ちはムーバ、倹約家はFOMA!
54非通知さん:03/08/06 18:48 ID:1NfJgs5S
55非通知さん:03/08/06 18:50 ID:1NfJgs5S
倹約家はau又は味ぽん、金持ちはドコモのムーバ、物好きはVGS。

JフォンとFOMAは・・・わからん!
56非通知さん:03/08/06 18:53 ID:3+g/U3bk
あのぅP2102Vとauと言う方いましたけど〜…
auならSDで無限保存とは?
P2102VもSDだよ。無知なだけだけど、auにSDつきってあるの??
素朴な疑問でした。
てゆ−か、ここまでau持ち込まれてもね。タイトルどおりならドコモのだしね〜
57非通知さん:03/08/06 18:55 ID:eHRnM6sz
>>56
>auにSDつきってあるの??
A5301T。
58非通知さん:03/08/06 18:56 ID:0d9zbAvn
56様へ。
5301にある。オープンサイトからのはたいてい著作ないから、いくらでも移動保存が可能です。
59非通知さん:03/08/06 19:00 ID:NK1+Q2bB
>>56
A5301T
60ttaakkaa:03/08/06 19:16 ID:+r45qmxf
FOMA やめときな!
いま、DSに行って自分のFOMAをP505に
換えさせたんだ アンテナ3本でも電波入らず、
もちろんメール、留守電問合せもダメ
8日に交換 これでストレスが無くなるワイ
61非通知さん:03/08/06 19:20 ID:5936l2ky
>>56
しつこいようだけど、A5301Tの詳細。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/10886.html
62非通知さん:03/08/06 19:22 ID:0fh1acRf
釣られてる・・・・・・・
63非通知さん:03/08/06 19:23 ID:5936l2ky
>>62
釣られますた。
64非通知さん:03/08/06 19:25 ID:sI+kotOV
>>60
不具合機つかんだのね・・・(´・ω・`)
65非通知さん:03/08/06 19:25 ID:DSyx0aUw
>>60
いいな。おれも未発売の機種に変更したいよ。
66非通知さん:03/08/06 19:47 ID:tW2xYj7l
うち超田舎だけどフォーマの電波はいったよ つかP505ってもうでてるんだ
67非通知さん:03/08/06 19:48 ID:0fh1acRf
movaより電波の入りがいい・・。
68非通知さん:03/08/06 21:11 ID:z/6hyPEk
503つかっていたやつが
そろそろとFOMAにした。
電話が掛かってきた
前と音質の悪さ変わらない。

ドコモは、ほんとうにあびゅない
69非通知さん:03/08/06 21:19 ID:xNiDtWBB
どっちも選択肢に入らない>>1
70非通知さん:03/08/06 21:30 ID:22Avp4WE
糸電話みたいな恋でした
離れすぎると切れてしまう
近づきすぎると聞こえない
71非通知さん:03/08/06 21:33 ID:x1iCrcJx
>>68
おまえの電話か耳が悪い
72非通知さん:03/08/06 21:39 ID:OmTtDZrt
秋に505を越えるスペックのFOMA出るし、都市部で迷ってる人は秋にFOMAに変えたら?
あと、田舎とかで電波の入りが不安ってなら、今使ってるやつをデュアルネットワークにすればいいしね。
パケット通信をあんましないとかなら505でもいいと思うけどね。
73609:03/08/06 21:52 ID:YVgbOJ2a
>>72
秋フォーマは来年まででないぞ
74非通知さん:03/08/07 02:07 ID:/w3rh8C3
>>26が言うた事が、まったくもって
当たってる。焦る必要はな〜い!!。
75非通知さん:03/08/07 02:15 ID:zt9FvJT5
おいおい、FOMAなんて使える代物じゃないぞ。
76非通知さん:03/08/07 03:39 ID:+PUIH3sE
しかしFOMAにしてくれないと添付データ届かない。
しかし通話がままならない。しかし・・・。
77非通知さん:03/08/07 10:31 ID:suCosy/0
>>68
勘違いしてるみたいだが、音質が悪いのはお前の携帯の問題だよ。
FOMAで掛けたからって、受けた相手の音質が良くなるわけ無い。
良くなるのは自分側。
78非通知さん:03/08/09 21:16 ID:JUlEIe3I
エリアがもっと広がれば、これからはFOMAだな。

79非通知さん:03/08/09 21:22 ID:ScTm4SJB
味ぽんか、あうか・・・
80非通知さん:03/08/09 21:25 ID:mxOuIvDW
秋FOMAは1月以降にずれたよ。
もし秋に新FOMAが出ても、それは噂のイケテルFOMAではないよ。
81非通知さん:03/08/09 21:36 ID:1OLQWigV
どちらも、選択外やん!!
不自由過ぎる&コスト高すぎ。
82非通知さん:03/08/09 22:06 ID:GrdXCjnc
安いとかいうイメージを必死にFOMAに仕込もうとしてるが
メール送信料はMOVAの比ではない(最低3円だっけ?)

一般人にとってもっとも利用頻度の高いメール代が、
ぼったくりヘッダ部のせいでコストパフォーマンスが悪い
ということは、体感的なランニングコストは更に高くなるのでは?

そのことをひた隠しにして、「安い」と謳いつづけてるのは
いかがなものかと思う
83P2102使い:03/08/10 02:08 ID:Hresh8Ha
自分MOVAからFOMAですが
MOVA時代パケ代が300〜500円くらいだったのですが
FOMAでは逆にパケ代が上がってしまった
自分は短文メイルしかしないので
MOBAでのパケ代が高額でないかぎり
FOMAで恩恵は受けませんよ

本気でP505にもどしたいでつ
84P2102&A5301:03/08/10 05:55 ID:DspfhmPM
ガキの遊びなら鈍速505、それ以外からFOMA。
パケパックは必須だが。
85非通知さん:03/08/10 07:11 ID:IUkFSl1Q
FOMAで見るサイトが所詮mova用ばかりの罠
86非通知さん:03/08/10 07:16 ID:FaZZnXRQ
505iに機種変

一ヶ月使用

FOMAに契約変更

DNS利用で2台持ててウマー

平日FOMA、週末MOVAで利用してます。
こんな使い方どうでしょうか?
87ZD-NET:03/08/12 15:40 ID:wRIsL5Ba
そろそろ次の端末群が気になってくるころだ。これまでに明かされた情報を元に、
年末にかけての端末を予想してみよう。

252iシリーズ、505iSシリーズ

 近々の登場が予想されるのが、ドコモのカメラ付きスタンダードシリーズ「252i」シリーズ。
既に三菱電機製の「D252i」が6月20日付でJATEの認定を取得している。
252iはシリーズとしては大きなアップグレードはないようだ。カメラ付きの普及機という位置づけとなる。
年末の発売を予定しているのが「505iSシリーズ」。
詳細は不明だが、各社メガピクセル以上のカメラ搭載を狙ってくるもようだ。
“iS”だけに、基本機能は505iシリーズを引き継ぐが、
非接触ICチップなどコマース系の隠し球が搭載される可能性もある。
またメーカーによっては、ヒンジなどの形状部分から見直しをかけてくるところもあるようだ。

 年を明けた2004年1月に予定されているのが、“505iを機能で超える”とされるFOMA。
カメラによるQRコード対応コード読み取りに全機種が対応することなどが明かされている。
テレビ電話も全機種が対応となる。予想だが、QVGA液晶、メガピクセルカメラ、
外部メモリカードの搭載はまず間違いないところだろう。

ドコモは、今年の4月に「2004年3月までに合計10機種を開発」としており、現在のところ7機種が発表された。
2004年3月までに、シャープと三菱電機もFOMA端末を開発する予定になっている。
2004年の春から夏にかけては、「506iシリーズ」が投入されることが決まってる。
ただし、この時点ではドコモ端末の主力はFOMAに移っており、506iでは抜本的な進化は期待できない。
現在505iは6メーカーが製造しているが、506iは出さないメーカーもあるという。
 2004年の春からは、技術的なトレンドリーダーがこれまでの50xシリーズからFOMAに移行するのは間違いない。
88非通知さん:03/08/14 07:23 ID:cyi9xGhB
どっちも、マトモニ使えない
ってのが正解。
お金いくら使っても構わないなら
505でよろしい。
fomaは、持ってるだけで嬉しい人だけ買いなさい。
何の障害もなく使える人なんて本当にまれ。
運の良い人だけ。
89非通知さん:03/08/14 08:25 ID:i/e7tGHx
じゃあ俺は幸運の持ち主なんだ。
動く範囲が決まっていてエリア内なら問題無し。
90非通知さん:03/08/14 08:31 ID:0kOynw/c
一度FOMAを使うと、もうMOVAには戻れないね。
パケ代にビクビクしながらサイト閲覧ってことがなくなったよ。
もちろん、パケットパック40以上に入ることが前提だけどね。
素のままだとメールでパケ死します。
91非通知さん:03/08/14 12:27 ID:t1d10S96
他スレのP iS情報
ムーバ P505iS
・『180°転回収納タイプ』俗に言う爪切り、パナソニック ターンオーバースタイルと命名!
・着せ替え対応、気になる重量は125グラム、厚さは26ミリ
・むき出しの液晶はウルトラスーパーハードコート、2.4インチQVGA対応26万TFT
・ワンプッシュとフロントスピーカーは廃止
・青、銀、白の3色、後ほどラメ黒と赤追加
・135万画素CCDカメラ、LUMIXのスタッフが参加
・『miniSDPro』カード(今夏発表予定)対応
・かな漢字変換には『PanaBox(今夏開設予定の松下CSL研究員が開発予定)』搭載
・ポインタは『スクロールホイール』採用(ジョグとか言われたくないのでMicrosoftと提携)

気になる発売月だが、ギリギリ年内の12月中旬から下旬に決定している。FとNも年内同時期。
他は翌年1月。場合によっては来年1月にずれ込む可能性も大!なんせ505iの発売から
たったの4ヶ月程度だかんね。松下の問題でなくドコモの戦略のレベルの話。
来春予定の新型FOMAの絡みもあるし今の時期微妙に難しいのです。 506iは必ず出ますよ。
けれど俺的には505iSを入手して、次期FOMAの端末に注目してもらいたいというのが本音です。
もうこれ以上は言えないんだけれど、ドコモは50Xシリーズは506で終了します。
必然的にすべてFOMAへの移行を画策しています。て言うかこの数年でMOVAはなくなり
FOMAが主体のシステムへ変わります。今現在機種変を考えてる方は505iSを最後に状況静観を
してもらいたいと思っています。


92山崎 渉:03/08/15 13:32 ID:cHMoXXtl
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
93でゅある子:03/08/15 13:57 ID:O9O9ozje
デュアルネットワークの機種変優遇ってどうなるのでしょうか?
ちなみに、H14.11にPDCを機種変・H15.1にFOMAに機種変し
デュアルネットワークにした場合、PDCの機種変優遇適応は、
H15.9〜なのでしょうか?それとも、H15.11〜なのでしょうか?
詳しい方おりましたら教えてください!
94非通知さん:03/08/15 21:04 ID:+VFV0+Qc
N505最強。
95非通知さん:03/08/16 11:05 ID:T3pDuMjY
>>94
あほか!今回の505の中では、PとNはどこの評価も最低だろ!
しっかしほんとNのブランド力も落ちたよなぁ。なんでこんなになっちゃったんだろうな?
いっときのあの勢いはどうしたんだ?!
96非通知さん:03/08/16 11:14 ID:C8+m/7vf
コドモ・サバイバルへの残されたロードマップ
1.2004年3月PDC停波(FOMAへ無償で移行)
2.2004年〜2005年:800MHzCDMA1X網を構築
3.2006年3月FOMA停波(CDMA1Xへ無償で移行)
97非通知さん:03/08/16 21:50 ID:26bRyYu6
>>94
どこが?あんなの機能性に乏しいところバッカじゃん。
98非通知さん:03/08/16 23:51 ID:26bRyYu6
age
99非通知さん:03/08/17 12:56 ID:XKt954MH
Nはウンコ
100和郎:03/08/18 12:22 ID:QYJFtmD/
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで100get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
101非通知さん:03/08/18 13:24 ID:IF4YLflR
>>97
禿同。バカにしているか詐欺行為を行っているようにしかみえん
102非通知さん:03/08/18 13:29 ID:r+EW/233
NはともかくPはカメラ以外は合格点レベルの性能はあるぞ
103非通知さん:03/08/18 13:35 ID:IF4YLflR
Nはブランド力だけがとりえか?
液晶はでかくてよかったと思われたが今はどうだか・・・

とにかく、FOMAに移行は必死なんだから今買い換えるなら
FOMAを選んでも悪くないかと。エリア次第ってこった
104非通知さん:03/08/18 13:56 ID:N8kgDeHg
FOMAってそんなに入り悪い?
みんな何処に住んでるの?
確かに建物内は入り悪いが・・・
105非通知さん:03/08/18 23:33 ID:lPPh+NBY
106非通知さん:03/08/19 12:27 ID:sF9be4Nr
今後のベストスケジュール

年末か来年1月の505iSを買う⇒来春以降の新FOMAに期待をする(しかしまだ買わない)
⇒来夏以降の新506iには見向きもしない!じっと我慢!⇒まだ505iSを大事に使う
⇒新FOMA&次世代3G・4Gの世の中での普及・認知度をよ〜く見極める為まだ我慢する
⇒頃合いを見てチェンジ! ゲッツ!
                                   以上

107非通知さん:03/08/19 12:34 ID:nqXDlsK0
〔P2102V電卓バグ再発〕
http://kou-2001.net/CLAIM/ibbsk.cgi?mode=res&nam=2498
108非通知さん:03/08/19 14:43 ID:bSrFCKRv
すごくエロエロなサイトをついにハッケーーーーン!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/omanko_marumie/
美人女子高校生の毛の無いツルツルおまんこ!
無毛われめ!(*´∀`*)ハァハァ
109非通知さん:03/08/19 14:49 ID:Z9iR9hbZ

           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
 「いいだろ〜?505買ったんだ!これでいっぱい遊ぶぞー!」        
                       「へぇ〜よく買えたね。」               

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
「505とFOMAって同じ意味だと思ってた・・・」    「あちゃ〜、どこまでバカなの…」

110非通知さん:03/08/19 18:33 ID:3DRl7LCS
>>101
しかもドコモの中では一番メジャーな機種
一見Nユーザーが勝ち組のように思えるけど実は負け組!
クラスの中で持ってる携帯会社ランキング
1位 ドコモ(N503i・N503iS・N504i・N504iSの総数で)
2位 ドコモ(N以外で)
3位 あう
4位 Jポン
TU-KAとPHSとFOMAは論外(ってか持ってる奴いない)
よってうちのクラスで1位に該当する奴らは負け組
ちなみにこれは都内にある某私立高校(自分の学校)のあるクラスの数値なんで
111非通知さん:03/08/20 12:29 ID:xk7G9rA8
age
112非通知さん:03/08/21 20:56 ID:iMuxyCbQ
挙げ
113非通知さん:03/08/21 21:03 ID:kKIzEfX8
>>1
パケ代を減らすだたらやはりFOMAだよ。
通じないから劇的にお安くなるよ。
114非通知さん:03/08/21 23:55 ID:0SEE72FT
>>113
ムーバより、パケ代は下がるでしょう。
恩恵受けるのは、一日中携帯と、にらめっこ
してるヒッキーでしょう。
一般人には、不便が伴うでしょう。
自己責任で買いたい人は、買いましょう。
115非通知さん:03/08/22 07:56 ID:oMy0MCr1
フォ〜マは、正直まだまだ不便すぎ。
フォ〜マ大好きっ子しか耐えられない。
二台持ちも不便だし、そこまでして
フォ〜マ持つ程の魅力は一般人には無い。
116非通知さん:03/08/22 08:01 ID:VfKNZiWD
「皆が持ってるからNを持つ」って個性ふち消し&見知らぬ他人とおそろい、
業界用語で言う所の「被ってる」だna.
117非通知さん:03/08/22 08:17 ID:3DtxzGv4
ヒューマは駄目け?
118、、、:03/08/22 08:24 ID:ruaSVty1
ムーバは505で終わりisはでない。すべてフォーマになります。AUのCDMAONEのように
119非通知さん:03/08/22 10:20 ID:P8+6iNbm
NECのソフトが原因の不具合に関して、ドコモが交換で対応する見込みです。
電卓バグ対象端末N2051・N2701・P2102V・N2102Vをもってる人は是非この機会に交換しましょう!
よく聞かれる電波感度、ハンドオーバーの不調等の改善も、前回の電卓バグ交換時の改善報告同様かなり期待できます。
例えば発信履歴の不完全消去
カーソル右ボタンを押して発信履歴を表示させ機能メニューから全削除しても、
メインメニューからユーザーデータを選び発信履歴を表示させると、履歴は消去されずに残ったままです。
プライバシーであるデータを消したつもりが残ってる…、浮気バレちゃいますよ(笑)
 
他にも電源落ちや、電源落ち後のメールの未読化などソフトが原因とみられる不具合が多数あります。
つまり、俺が言いたいのは、こんな単純な機能も正常に作動しないのに、複雑なFOMAの電波関係でのソフト処理も不完全な部分が存在しているのではないか?ということです。
アンテナが3本立ってても接続が不安定な時がよくあるのですが、このへんでもソフトに問題があるのではないか?と疑いたくなってしまいます(;´Д`)
121ここの番人:03/08/22 20:34 ID:EJwEsAjt
>>1
自分で考えろ
122非通知さん:03/08/22 20:36 ID:fvnPCvn8
>>115
使ったことのないあうヲタ丸出しなんですけど?

まだFOMAが使いないと思ってるの?(プッ
123非通知さん:03/08/22 22:43 ID:Mz7lN37h
ドコモがNEC製のソフトに不具合があることを認める。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/20/n_dentaku2.html

対応については検討中
124非通知さん:03/08/22 22:59 ID:AGdOXZ10
マジレスしてあげよう
N2051使ってるけど、その前SO503iだったから電池の持ちは変わらないし、まぁ変わったのはぱけ代と請求書の料金位かな
125非通知さん:03/08/22 23:07 ID:GxLW1uYU
FOMAのデュアルで両方持つのが正解
126非通知さん:03/08/22 23:33 ID:TnZzEw95
とりあえずFOMAのNEC製端末は低機能でバグだらけ、電波感度も悪いから論外
127非通知さん:03/08/22 23:43 ID:GxLW1uYU
おみぇには、関係ない
引っ込め
128非通知さん:03/08/22 23:49 ID:8ziusXvG
そろそろ、携帯かえたんだけどなんかどれを買ったらいいのかわからないよ。
ちなみに、今N503iです。充電のもちが限界かも。電池パックだけかえよーかともおもったけど、まだうってるのかな?汗
129ここの番人:03/08/23 00:09 ID:/dW9jcUz
n最高
130非通知さん:03/08/23 00:10 ID:l7TPBJRT
どっちも勧めない
131不具合はNECが原因:03/08/23 00:15 ID:tE+SKGY4
松下電器・松下通信とNECが3G携帯電話事業のソフト開発で協業へ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/21/n_m.html
松下が画像処理技術などマルチメディア関連技術を、NECがソフト開発力を持ちよる
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0108/21/nec_matsushita.html
 
ソフトの共同開発で松下は画像関係を担当。
バグで話題の電卓機能等はNECの担当。
132非通知さん:03/08/23 03:09 ID:l/wF8knd
すみませんが505は機能上パケト代かかるみたいなんですが504はどうですか502ユーザーで本日壊れたので明日機種変更したいのですが。。

133非通知さん:03/08/24 02:11 ID:qlIM+iyg
まだまだfomaは無責任にお勧めできない。
無条件に繋がる、使える、fomaマンセーの
意見には耳貸すと後悔します。
ヒッキーじゃ無い限り移動するので不安定地域は
数多く、、、二台持ちでもいいならどうぞ。
ともかく不便は付きまとう。

505はメール主体ならパケ死ないと思うが、、、
使いたくなるのが人情、webやるとパケ死覚悟。

504が今は賢い選択かもしれん。
134非通知さん:03/08/25 07:00 ID:5bvd0NOe
冷静に考えれば、FOMAは、駄目ですね。
よほど恵まれた環境じゃないと不便です。
FOMAにしたいならもう少し待つが吉。
135非通知さん:03/08/26 18:17 ID:u0zOPnqr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
 
NECの2回目の不具合の件で、ドコモが交換対応するそうです。
1週間以内に正式発表あります!
136非通知さん:03/08/26 23:11 ID:YW2P6ImZ
FOMAにしても本調子になるのは来年になると思われ
137バカ:03/08/26 23:11 ID:028Mm/SC
みんなばかだな
しねしねしねしねしねしね
138非通知さん:03/08/27 11:29 ID:ri2SdFAP
いろいろ考えたけどいくら来年から主力がFOMAに移るとしてもあと数年はmovaにしといたほうが
いいのかな?
139非通知さん:03/08/27 11:59 ID:FOdEqnFL
私は505派です。
別にTV電話とかしないし、実家田舎にあるからつながらないし、
2台持ちする余裕ないし。

それにしても、早くisでないかな・・・
140非通知さん:03/08/27 12:00 ID:U3k35GMP
FOMAはあと半年待てばいいかも
141非通知さん:03/08/27 12:03 ID:Gsqs+RZK
自分の周りでは、、
FOMA→505
502.503.504→FOMA
が活発になってきました。

結局ムバに落ち着くんだろうね
142非通知さん:03/08/27 12:06 ID:BUAyAzH9
そうか?
143非通知さん:03/08/27 12:07 ID:LmitP2/I
ムーバって動画のやりとりできないからつまんない
FOMAのiモーション楽しい
144びん ◆rg5KMkwJYw :03/08/27 12:35 ID:12fjD+84
電波がないない
145びん ◆JHU5HDYmY6 :03/08/27 12:36 ID:xamLoUrp
146非通知さん:03/08/28 02:18 ID:EA/Nz0D0
>FOMAのiモーション楽しい

楽しいけど高い。高杉。
147非通知さん:03/08/28 04:07 ID:uJ3Xluik
iモーションやるならパケパ80使え、残った分は通話料にまわせるから無駄がないし。
148非通知さん:03/08/28 06:54 ID:PQ5QsHed
>>138
アナログ→デジタルのときもそうだった。
149非通知さん:03/08/28 07:07 ID:HYL3agww
>>148
ドコ馬鹿の典型ですね。いいかげんにドコもからはなれないと
大変なことになりますよ。2年間進歩してません。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html
150非通知さん:03/08/28 07:16 ID:PQ5QsHed
>>149
え?

もしかして、お前馬鹿?
151非通知さん:03/08/28 07:19 ID:PQ5QsHed
138 名前:非通知さん 投稿日:03/08/27 11:29 ID:ri2SdFAP
いろいろ考えたけどいくら来年から主力がFOMAに移るとしてもあと数年はmovaにしといたほうが
いいのかな?

148 名前:非通知さん 投稿日:03/08/28 06:54 ID:PQ5QsHed
>>138
アナログ→デジタルのときもそうだった。


って会話に >>149のレスが付いた理由がどうしてもわからん。

いまFOMAにしろなんて馬鹿なこというヤツか?
それとも505iかFOMAかというスレでドコモから離れろという馬鹿か?

152非通知さん:03/08/28 08:36 ID:Dnm+eq4s
友達等の見たり聞いたりして
少しでも危ういな〜(危うい所か多数だが)
と思ったら手を出すのは
止めた方が良いかと思います。
来年どの位エリア広がるか解らないが
不便無く使える様になるまでは、敬遠した方が
良いと思います。
153非通知さん:03/08/28 12:00 ID:B9ayRSPa
この記事を参考にしてみるのもいいかも
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/27/n_norikae.html
154非通知さん:03/08/28 12:02 ID:O7XkCyhg
添付ファイル受信できんのも
たった10`しか受信できんのも同じ
155非通知さん:03/08/28 12:08 ID:3uKaHcVx
FOMAにしたけどまだ写真以外の添付はしたこと無いなぁ
添付ってなんにつかうの? 
156非通知さん:03/08/28 12:58 ID:PQ5QsHed
>>154
パソコンでやればいい。
157非通知さん:03/08/28 13:12 ID:5tAZqwKm
>155
写真に決まってるじゃん
VGAサイズとかメガピクセルで出すなら、10KB以上必要よ
158非通知さん:03/08/28 13:12 ID:PQ5QsHed
>>157
パソコンから送ればいい。
159非通知さん:03/08/28 13:51 ID:kT5wx+y7
>>151
パケ死させるつもりか!!
160非通知さん:03/08/28 13:58 ID:yCmKcTVt
やべ、ダチがFOMAにしようとか言いだしたんだがどうすっかな。
たしかにパケ安いとは言ってやったけど、正直どちらも中途半端で
お勧めできないんだよな。
161非通知さん:03/08/28 14:03 ID:PQ5QsHed
>>159

ZDの広告記事に釣られた?

PDCはメールの必要部分しか受信しないけど、FOMAって隅から隅まで全部受信するんだよ。
メールヘッダーなんて本文の3倍〜5倍あるから、メールに関してはFOMAもPDCも料金はあま
り変わらないことになる。1行メールを1日に20本とか打つ人だと、受信データは10倍くらいにな
る。となると、パケ代は3倍くらいにあがる。
162H:03/08/28 14:04 ID:rMY46vww
小、中学生?のつるつるオマ○コに中出ししてる画像を発見でつ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/

すごくエロいでつ!(*´∀`*)ハァハァ…
163非通知さん:03/08/28 14:05 ID:PQ5QsHed
>>162
ブラクラ
164:03/08/28 22:37 ID:OUOnCkAF
>>163
見るなよ(w
165非通知さん:03/08/29 00:03 ID:WUh5Vc/L
fomaは〜パケ代安くなる言うても
パケパク20・40・80=2000・4000・8000
入らないとな〜。実質パケ代前払い
パケ代減っても、総支払いは高いよな〜。

エリアも厳しいし、端末も・・・・
来年は、来年は聞くけど、実際問題そんなに
飛躍的にエリア広がるのだろうか・・・・素朴な疑問。
fomaサービスインして何年目よ。
505はすぐパケ死しそう。
503で粘るかな・・・・
166非通知さん:03/08/29 00:10 ID:Gzzbi9FV
>>165
例えばパケパ80なら8000円まるごとパケット通信に使わなくても残った分は通話料に回せるので無駄がないよ。
167非通知さん:03/08/29 00:12 ID:ku/ralLS
>>163
ぜんぜんブラクラじゃないし・・・
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/main.shtml
168..:03/08/29 00:15 ID:0hmG5+9s
総支払いは高いよな〜。

3300円でメール使い放題になれちまったらやめられない。
169非通知さん:03/08/29 14:05 ID:IdnUQk0V
505はパケ氏するって聞きますが、今使ってるN211iでは総合ニュースとかサッカーニュースとか
くらいしかWebは見ていなくて、着メロとか壁紙も月一回程度しかダウソしないんですが、
たとえ505で同じような使い方をしていてもパケ氏するってことなんでしょうか?
170非通知さん:03/08/29 14:07 ID:K7KFquO3
>>165
> 505はすぐパケ死しそう。

505でパケ死する理由がわからない。
171非通知さん:03/08/29 14:09 ID:K7KFquO3
>>169
ないよ。

コンテンツは同じだし。
着メロや壁紙もパソコンで入手できるものを使えば、メモリー経由なのでパケ代は不要になる。

505i用に作られた巨大サイトみたり、JAVAやFlashを落としたりしているとめちゃ高くなるだけ。
172169:03/08/29 14:17 ID:IdnUQk0V
>>171
ありがとうございました。
505に変えようと思います。
173非通知さん:03/08/29 15:41 ID:F59xM50f
>>171
おいおい、大嘘こくなよ。

505のコンテンツ(着メロ、壁紙etc・・・)は、それまでにくらべて倍のサイズになってるのは事実。
メモリーを使えばいいと言っても、使えるのは著作権フリーの一部のデータのみだから、
いろいろな種類を楽しみたければパケを払って落とすしかない。

しかも、505用に造られたサイトは、別に見たくなくてもサイト側で勝手に機種を判別してそっちに飛ばすから、
普通にアクセスしてもデータ量の大きい505用のサイトに飛ばされる。Flashも同じく勝手に落とす。

JAVAはまぁ自制ができるが、505は普通に使ってるだけでパケ代が上がるのは否めない。
>>169程度の使い方じゃパケ死まではいかないだろうけど、パケ代に注意はした方がいいぞ。
174非通知さん:03/08/29 15:53 ID:5iwupybS
iモードどれくらい使うとパケ死するの??
175非通知さん:03/08/29 16:36 ID:K7KFquO3
>>173
171をよく読め。
176非通知さん:03/08/29 17:11 ID:F59xM50f
>>175
読んだ上でレスしてますがナニカ?

ついでに言うと、505では、以前に比べてキャッシュが減らされているので、
同じページを同じように見ていても以前より再読込が頻発する分パケ代が高くなる。

要するに、パケ死するしないは使用頻度によるとしても、以前よりパケ代が上がるのは事実ってこった。
177非通知さん:03/08/29 17:16 ID:nSEJvUnh
FOMAってサービス圏外の地域って電話も出来ないのか?
178非通知さん:03/08/29 18:13 ID:K7KFquO3
>>176
読んだなら

> 使えるのは著作権フリーの一部のデータのみだから、

とは言わない。
179不毛な争いでのスレ汚しスマソ:03/08/29 18:32 ID:F59xM50f
>>178
ナジェ?
>着メロや壁紙もパソコンで入手できるものを使えば と言ってるのに、
>使えるのは著作権フリーの一部のデータのみだから と返すのはおかしいとでも言いたいの?

(メモリーカードで転送して)使えるのは(着メロや壁紙の中でも)著作権フリーの(=パソコンで入手できる)一部のデータのみだから、
ってことなんだけどね。別におかしくもなんともないと思うけど。
パソコンで入手できるものの中で、さらに著作権フリーなものって言いたいわけではない。

あと、他人の間違いを指摘するなら、>>171の間違いもちゃんと訂正しろよ。
>コンテンツは同じだし。 と、
>505i用に作られた巨大サイトみたり、JAVAやFlashを落としたりしているとめちゃ高くなるだけ。
は、前者はあきらかな間違い、後者も半分は間違いだぞ。
180非通知さん:03/08/29 19:20 ID:5l45wfUg
ツマンネ
181非通知さん:03/08/30 01:51 ID:Yre3/Svu
505は、要するに今までと同じ使い方でも
パケ代アップは確実なのは良く解った。

fomaも、一般人的目線から見れば
まだまだpdc並には程遠いのも、良く解った。
182非通知さん:03/08/30 01:59 ID:5KQmx/+c
>>181
結局505もFOMAも使えないってことで宜しいですか?
183非通知さん:03/08/30 02:04 ID:BSKPVVyW
今順当には505iだよなあ。多少高くてもそれしかない。
FOMAは新型からでしょ。
大体夏野の「お客さんに申し訳ないから安いFOMAにしてほしい」
なんぞというおためごかしが最高に嫌い。
「PDCは帯域やばいしFOMA普及させたいんです。お願いします」
くらい言えw
184非通知さん:03/08/30 02:09 ID:5KQmx/+c
>>183
ワラタヨ
185非通知さん:03/08/30 05:10 ID:DJmFXmPX
505買って
一ヶ月後にFOMA買う(N2701以外)
その次にN2701買う
これ最強
186非通知さん:03/08/30 05:12 ID:FFduqkL0
おためごかし…ワロタ
187非通知さん:03/08/30 05:39 ID:2G9xAcen
お金持ちなら505にしなさい。
188非通知さん:03/08/31 01:11 ID:wQWrcZv/
携帯に数萬も注ぎ込めるお金持ちは505って事ですね。
個人的には他の事に注ぎ込めと言いたいが、
個人の自由だしね。

fomaは・・・・慎重に・・・自己責任で。
189非着信さん:03/08/31 09:47 ID:YbZPlaHP
まあ、普通彼女のいるユーザーならフォーマなんか
使わないよな。電話が届かない、メールに答えない
なんてやっぱりマズイよな。
190非通知さん:03/08/31 09:58 ID:ZUJeAf9Y
>>188
505使ってるけど、万行ったこと無い。
191非通知さん:03/09/01 16:08 ID:sdM2vnmD
第一、携帯サイトなんて2ヶ月に一度くらいしか見ないからなぁ。
通話とメールとカメラだけの使用で5000〜7000円/月程度だよ。
192非通知さん:03/09/01 16:15 ID:Nkvik998
505使ったことでパケ死しちゃうヤツって、もともとかなりヤバイんじゃないか?
193非通知さん:03/09/01 16:19 ID:sdM2vnmD
だな
194非通知さん:03/09/01 16:35 ID:Xf4tT1kY
バケ死

ユンボのバケットで殴られて死ぬこと
195非通知さん:03/09/01 22:48 ID:2dvwtDrR
505持ってるやつでもパケ死しないやつのいるだろ
505持ってパケ死するやつ↓
・もともと携帯使いすぎるクセのあるやつ
・iアプリdxやFlashなどのパケ死の要因になるコンテンツを使ってるやつ
505持ってパケ死しないやつ↓
・ちゃんと料金管理ができるやつ
・携帯のコンテンツをあまり使わないやつ
・メールとTEL中心に使うやつ(ってかこういうやつは最初から25xiとか21xi使ってるだろ)
他にも要因はいろいろあるだろうけどここでは自分が思いついて当てはまる
ものをあげてみました
196非通知さん:03/09/01 22:50 ID:Nkvik998
>>195
505持ってパケ死しないやつ↓
写真はメモリーカード経由で使う。(ってか大きい写真はそれ以外に転送方法ないけど)
197非通知さん:03/09/01 23:00 ID:3F7Kb+87
198非通知さん:03/09/01 23:01 ID:2dvwtDrR
>>196
なるほどね・・・
199非通知さん:03/09/01 23:02 ID:1r4UOnmm
>>192 「iモード未契約です」 コレ最強。パケ氏の心配なし!!
200非通知さん:03/09/01 23:44 ID:4ih/ArqN
>>199
PCとつなぎDoPa接続で死亡
201非通知さん:03/09/02 00:27 ID:zCAT+lam
オレFOMA使ってるけど、何も困ったことないよ
北海道だけどさ、他の地域は電波しょぼいの?
建物の中でも運転中でも電車のなかでもまったく問題ないよ。

快適に使ってます。
202非通知さん:03/09/02 00:46 ID:/IlcS9xh
>>201
北海道のどこだよ?
夕張か?積丹か?羅臼か?
203非通知さん:03/09/02 00:48 ID:XMhLOEc5
>>1
敢えて言おう。

どちらでも同じだということを
204非通知さん:03/09/02 07:12 ID:or3Va0Y5
fomaは、マンセー専用機だろ。
不便感じないの奴は、fomaマンセーで
一般人と感覚がズレてる。
「使える」と言う言葉はムーバ並に成ってから
言わないと誤解を招く。
fomaはPHS同等もしくは以下なのは否めない。
205非通知さん:03/09/02 12:21 ID:DNAtWqaE
機種変しようとDS行ってmovaかFOMAで悩んでいたら
ショップのお姉さんにFOMAはまだやめとけと必死に説得された。
他の店でも同じ事を言われた。

これは彼女達の良心からくる行動なのか
今のうちにmovaを売っておきたいと
いう事なのか。
取り敢えず前者と信じてmovaにしたが。
206非通知さん:03/09/02 17:38 ID:QfKlYGIH
>>205
折れはmomaにしたよ。
207非通知さん:03/09/02 18:21 ID:RH2pH7nT
>>205
理由はオレにも当然分からんがmovaでええんちゃう?
FOMAはまだ状況が悪いし
208非通知さん:03/09/02 18:45 ID:NopRy/PK
先週あまりにも使えないFOMAをやめて505iにしました。
FOMAの通話エリアの狭さには涙が出そうでしたよ。
やっぱりまだ通話エリアの広いmovaが使える携帯
FOMAは再来年くらいだろうな。
209非通知さん:03/09/02 18:57 ID:zFKVaC1d
auからFOMAにしました
首都圏じゃないから少々心配だったんですが
パケの安さに惹かれ購入
心配とは裏腹に山にある自宅でも大学でも電波が届いたから満足です
210パケ死一直線!:03/09/02 19:21 ID:GyaBvHIS
ムーバを薦めるのは、ドコモがパケ代ほしいからです!
211非通知さん:03/09/02 19:33 ID:QFxhQeQE
mova使ってもi modeさえせーへんかったらそんなに高くないやろ??
月に1,2回着メロ取るくらいやし・・。
212非通知さん:03/09/02 19:45 ID:RZskSXzZ
505専用の巨大サイトを見なければ、それほど問題はない
213非通知さん:03/09/02 20:42 ID:/fjXWKvs
俺はFoma持ってるが
他人にはFomaは薦めれない。
まぁ2chとかを携帯でよく見る奴にはFomaでいいだろうが・・・。
ビジネスに使うならまだmovaがいいと思う。

まぁ・・・。デュアルにすればFomaでもあまり問題ないのだが・・・
(普段はmovaでWEBを見るときだけFomaにするとかね)
とりあえずFomaならデュアル必須です。
214非通知さん:03/09/02 21:09 ID:EVVuV6UN
>>213
電池の問題?
215非通知さん:03/09/02 21:22 ID:WxXwV7Ik
>>210は、505はパケ代が高く設定されていると勘違いしていると思われる。
216非通知さん:03/09/02 21:46 ID:V0BJuoxR
>>205
どこのショップか晒せ。
217非通知さん:03/09/02 22:31 ID:HsxHjJMb
>>213
デュアルはメールの自動受信ないからなぁ。

>>213
電波や着信率など、電話の根本に関わる問題が、だよ。
218非通知さん:03/09/02 23:11 ID:/fjXWKvs
>>214
電池は毎晩充電すれば大丈夫ですよ。
ただ1日でも充電忘れると少し厳しくなる<当方N2051

>>217
まぁ・・・。だからFOMAは他人には薦めれない訳で・・・

そいやソースは無いけどデュアルの方で自動受信ができるようにするとか
なんかあった気がするけどデマだったのかな・・・。

FOMAにする時は自己責任にて・・・。
219非着信さん:03/09/03 00:11 ID:Khlrf9fz
>ショップのお姉さんにFOMAはまだやめとけと必死に説得された。
>他の店でも同じ事を言われた。
>これは彼女達の良心からくる行動なのか

彼女たちは後々でカウンターで罵声をあびるのがいやなんだよ。
トラブルになるとインセ切られるし。


チミは、そういうパーソナリティにみられたということだね。
220非通知さん:03/09/03 21:20 ID:AHOs2j9q
オレはショップで、言うほど電波悪いもんじゃないって言われた
ねーちゃんもFOMAでデュアルにしてるけど、FOMAだけでいい感じとのこと。

実際オレもFOMAしたけど問題なんだけどな・・・運がいいのかな?
221非通知さん:03/09/03 21:37 ID:ygrKBdJf
ここだけの話、フォーマは失敗作らしい。

建物の中はとんでもなく電波悪いもんな。    
    
222非通知さん:03/09/03 21:38 ID:5GvKEAvY
>>220
たまたま環境に恵まれてるんだねきっと
FOMAの圏内でもつながらないと嘆く人はまだ多いはずだよ
223非通知さん:03/09/03 23:17 ID:ecv/B/Xh
506シリーズまで俟とうかな。
FOMAはその後で考えよ。
224非通知さん:03/09/03 23:20 ID:uZU+/coK
>>221
IMCSも入れられないビンボーなビルとかいかないし
225非通知:03/09/03 23:24 ID:RGiV9j79
FOMAからSONYはでるのかな???
226非通知さん:03/09/03 23:59 ID:szKmdRoC
>>205さんは、ショップのおねーちゃんに、
チンピラクレーマーに見られたんですね。
どんな外見してたんだろうか。
227非通知さん:03/09/04 00:23 ID:lLaAPc+z
>>225
なんかおかしくないか、日本語
228450:03/09/04 02:21 ID:t7e1uqxw
ショップ姉ちゃんです。
私はすっごい勢いでフォーマ勧めてますよ。
だって安いもん。
もちろん私もユーザーですが、パケ代やすいせいで、
ムーバん時アプリだのサイトだの全くしなかったが、今はアホみたいにしてます。
でも大していかない。
それに電波も別に普通。都会でもないけど、市内だからですかね。
でもぶっちゃけ、今は505の方が端末魅力的よね。
だから、少し悩んでる人には、505の次のキヘン時に
フォーマにするとすっごいいいですよ
端末も、エリアもサービスも、
と言ってます。
三ヶ月前に比べたら明らかにフォーマ問い合わせがふえて、
こっちが知識なくてこまる。
だからそのねえちゃんはフォーマ売るのが嫌だったんでは??
229非通知さん:03/09/04 02:37 ID:h5NebtdP
店員が良い悪いではなく自分の得意分野の方を勧める傾向ってのはあるだろうな。
230非通知さん:03/09/04 02:38 ID:kYj21ql9
一度パケ死して、強制的に契約解除されてから、またFOMAで出直しをした者です。プランにもよると思うけど、アホみたいに通信料金は安いです。でも、今505の人は次でいいかも。
231非通知さん:03/09/04 03:18 ID:q6I6o1VJ
電波に問題ないなど本人では気付かない。
今までに何回着信を逃してるのか知ってるのか?
今までに何人の友人を失ってきたのか?
FOMAを捨てろ、今すぐだ。
232非通知さん:03/09/04 03:33 ID:h5NebtdP
>>231
着信を逃す→友達を失う
こういう強迫観念は体に悪いぞ。

キミが真の人気者なら携帯が繋がらないぐらいで
誰も去っては行かないからあんまり心配するな。
233非通知さん:03/09/04 04:30 ID:kYj21ql9
たしかに短絡的ではあるかも
234非通知さん:03/09/04 05:07 ID:pd8YXpc3
用事があれば何度でもかけ直してくるよ
235非通知さん:03/09/04 06:07 ID:RrnKyRiM
>>232

固定電話代わりに携帯を使っている人にとってはそうはいかないんだよね。
在宅時常時圏外というのは問題あり。友達どころか親も心配する。
固定電話持ってても勧誘がウザくて、受話器をとらないやつとかいるし。

家でよく使う人は無難に505でいいんじゃない?
236非通知さん:03/09/04 06:39 ID:P7rDNTT1
常時圏外なんて携帯の意味ないだろ
そんな田舎にすんでるやつはほ−まなんか視野にいれんな
外出先は仕方ないんだが
せめて自宅や勤務先は電波届くの確認して買え
237非通知さん:03/09/04 07:21 ID:27r8Qg0a
電波が自宅に届くか実験するために貸出機下さい

その様なサービスを当店は行って居りません。


何とかしてくれよド○モ中国
238非通知さん:03/09/04 07:51 ID:RrnKyRiM
>>236

だから、505を奨めているんですが・・。

今までちゃんと電波届いてたのに、
アパート外壁の工事が終わったら部屋の中が圏外になったという例もあるよ。
俺の友人だが・・。
239非通知さん:03/09/04 08:10 ID:2SKinmfK
新しい物好きなのでfomaにしたけど
今代えなくても良かったかな〜ってのが本音です。
代えたい人は代えてもいいけどね。
パケパク80入ったからパケ代は安くなたと実感
できるけど8000円は高いよ。40もあるけどね。20は・・・・
余りは通話に回せるけど・・・
どうしてもって人以外は、来年もしくは・・・・
でもいいかもしれない。
240非通知さん:03/09/04 14:09 ID:Qf78sagd
FOMAからmovaに変える時、端末はいくらで買えるのでしょうか?
また、手数料みたいの取られちゃいますか?
電話番号も同じでできるのでしょうか?
241非通知さん:03/09/04 15:12 ID:P7rDNTT1
だから田舎モンはほまに手だすな
242ダウソ民:03/09/04 15:34 ID:fvJwH4Sc
漏れならFOMAを薦める。


ちなみに漏れの機種はP2102Vな。
エ○○○○スで入手した動画ファイルを(ry
243非通知さん:03/09/04 17:15 ID:M9VCpEp/
>>241
都内でもFOMAは圏外が多いので、どうしようもないね。

田舎のほうがかえっていいかも。
244非通知さん:03/09/04 19:03 ID:bt5pFGjf
>>223
506iなんて論外!505iSくらいをお勧めします。
506iのポイント(まだ噂の段階なので確信性はありません)
・機能・性能は505iSと大差がない(細々としたどうでもいいような新機能は搭載するだろうけどそれ以外は大差ないって)
・506i発売時期には既に主力がFOMAに移ってる
・一部のメーカーは506iを発売しない事が既に決まってる=ラインナップが減る=魅力性に欠ける
かと言ってFOMAもお勧めできません
主力が移ったからってすぐには良くなるわけではありません、主力が移った後に出る端末のラインナップは少ないし
そのうえその端末の機能もまだ良いとは言えないからです
FOMAが飛躍的になるのは2005年度になってからではないでしょうか?
その頃から通信速度が下り14Mbpsと現在のADSL並になり地上波デジタル放送対応の端末が出ると言われてるからです
245非通知さん:03/09/04 19:05 ID:EQPLO4M9
50xは505isで終わるという話ですけども?
246非通知さん:03/09/04 19:12 ID:Kg2aH7TD
>>245
504is で終わるつもりだった。
247非通知さん:03/09/04 19:15 ID:bt5pFGjf
>>245
いいえ、506iまで出ます!
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/24/n_roadmap.html
上記URLより引用↓
>2004年の春から夏にかけては、「506iシリーズ」が投入されることが決まってる。
ただし、この時点ではドコモ端末の主力はFOMAに移っており、506iでは抜本的な進化は期待できない。現在505iは6メーカーが製造しているが、506iは出さないメーカーもあるという。
248非通知さん:03/09/04 19:23 ID:khCNyUpX
携帯なんて話せればええやん
249非通知さん:03/09/04 19:56 ID:sB0tMTkw
>>248
繋がらないアフォーマは論外だナ
250非通知さん:03/09/04 19:59 ID:sB0tMTkw
でっ、8月にアフォーマからムーバに変えた、
パケ代を気にするストレスよりも
繋がらないストレスの方が遥に大きい罠
251非通知さん:03/09/04 20:04 ID:RSqr0u6P
漏れど田舎だけど普通にフォーマ繋がるけどな
252非通知さん:03/09/04 20:08 ID:lLaAPc+z
つまり、505iSから506は、211から212くらい?
21Xを切り捨てたように50Xもそうすると
253非通知さん:03/09/04 20:59 ID:pCtYdjVL
は、どうせ508iSくらいまでは出るんだろ?
254非通知さん:03/09/04 21:07 ID:vpgK21GT
そのままJRの自動改札もつかえる「i-suica(ドコモ中央)」、「i-icoca(ドコモ関西)」、みんなのビックリ携帯507iシリーズ!までは引っ張るだろ。
255非通知さん:03/09/04 21:14 ID:uhD2HrrD
>>251
俺も、ド田舎だけど車で120km/h走行中でも着信するし
iモードサクサク。

都心で移動時に繋がりにくいのは、基地局が多いからハンドオーバーが上手く行われてないんだよね。

>>253
出すと思うよ。でも機能面ではFOMAが上
256非通知さん:03/09/04 21:23 ID:8o0dA19U
東北新幹線ではちゃんと使えたが、東海道新幹線ではさっぱり使えなかったヨー!
257非通知さん:03/09/04 21:33 ID:smo5fikh
私は今までPHSだった人間なんですが
505iシリーズを新規で購入しようか検討してまして
パケ死について伺いたいのですが
普段、平日1.2時間ほどIモードとかで例えば2chなどを参照したりするような
人間はFOMAのほうがいいのでしょうか
パケット料金とかの仕組みがイマイチ分からないので
幾ら位になるのか分からないので使い込んでる方教えていただけると幸いです。
258非通知さん:03/09/04 21:40 ID:n1rUSQE5
>>257
FOMAのほうがいいね。でも次機種のFOMAのほうがいいと思う。
259非通知さん:03/09/04 21:59 ID:smo5fikh
>>258
レスありがとうございます。
実際はカメラ機能、テレビ電話、ゲーム関係とかはやらなくて
通勤など移動中に2chなどを見るのが平日1-2時間ということなのですが
これをMOVA(505i)で1月やり続けるとどれ位の価格になるのでしょうか
目安として教えていただけたら幸いです。
260非通知さん:03/09/04 22:14 ID:79hNuZYz
>>259
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
261非通知さん:03/09/04 22:16 ID:R6lxA8pX
AirH"PHONE(味ぽん)
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13468.html

DDIポケットなら年内「パケ代」無料!
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/030603.html

月額3000円以下でWEBもメールも「パケ代無料」なブラウザフォン。
もちろん「2ちゃんねる」のどの板にも書き込めるよ。

(「つなぎ放題コース」にすれば、来年以降もずっとパケ代定額!)
262非通知さん:03/09/04 22:19 ID:mn93Bv1O
>>259
PDA+エアーエッジ使った方が良いんじゃないか?
263非通知さん:03/09/04 22:19 ID:ymk1vdvd
505iのパケ死の皆さん
どんどんパケつぎ込んでください
つぎ込むほどに端末安く出来て
パケ死の仲間が増えます

その心は、FOMAと海外にばら撒いた
お金の回収です
これは日本国民たるものの義務です

どんどんパケ死すてください

<毒愚藻 広報部>
264非通知さん:03/09/04 22:37 ID:w/6XAxaZ
会社でPHSの電波入らないのとやりたいiアプリあるのとで
携帯買おうと思ったけど、その程度ならムーバのが良いかな?
265非通知さん:03/09/04 22:49 ID:D1vbsypA
着信できないPHS、FOMAの謎。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
   
                               
266P2102V使い:03/09/04 22:52 ID:fvJwH4Sc
今までmovaでは圏外だったところがFOMAだとアンテナ三本だった…


漏れって、幸せ?
267非通知さん:03/09/04 22:56 ID:Kg2aH7TD
>>251
田舎のほうが見通しがいいので、条件よければ十分につながる。
268非通知さん:03/09/04 23:40 ID:+UVybTBQ
movaはもうすぐ終わる。
今切り替える機種としては
N2701Vがオススメかと、
FOMA-movaの切り替えが自動で行えるし、
一台でFOMAとしてもmovaとしても使える
その他の性能は知らん

1月に次のFOMAが出るが、
これはカメラが100万画素を超えるなど、
movaに劣らない性能を見せつけようとしている。
という事で、1月あたりからFOMAにするのがいいかも。
269非通知さん:03/09/04 23:51 ID:RrnKyRiM
>movaはもうすぐ終わる。

いい加減なこと言うな。
270非通知さん:03/09/04 23:55 ID:+UVybTBQ
>>269
終わるっていうか、
DoCoMoが終わらせようとしてる。
知らないか?
271非通知さん:03/09/04 23:57 ID:uhD2HrrD
まー、これ以上mova増えたらマジで大変な事になるしな
272非通知さん:03/09/04 23:59 ID:+UVybTBQ
506まではがんばるらしいが、
出さないメーカーもあるしね。
273非通知さん:03/09/04 23:59 ID:fAXJOZo6
foma欲しい方はいま直ぐどうぞ。

エリア等頑張るだろうが、期待する程の物に成るのかは
疑問が残るのは否めない。。。
サービス開始して早数年、未だに、この状況だし。
健闘を祈る!!。
274非通知さん:03/09/05 00:00 ID:DYNnRCxJ
FOMA欲しい人は、来年の1月まで待て。(現FOMAユーザーより)
275非通知さん:03/09/05 00:03 ID:5gBsrK7d
>>274
そのつもり
276非通知さん:03/09/05 00:14 ID:U/V1Tp2p
>>270

5年位かけて終わらそうとしているのならば、それはもうすぐとは言わない。
277非通知さん:03/09/05 00:16 ID:5gBsrK7d
>>276
5年?
278非通知さん:03/09/05 00:16 ID:U/V1Tp2p
1年でmovaのサービスが終わるわけでもないのに、
movaがもうすぐ終わるといってN2701Vを奨めることはできないよ。。。
279非通知さん:03/09/05 00:21 ID:7zvtqWHZ
>>278
サービスじゃなくて、新機種登場が終わるって言うの。
力を入れてないっていうか、完全にFOMAに移行させようとしてるってか。
そんな感じを終わるって表現したの。
280非通知さん:03/09/05 00:21 ID:DYNnRCxJ
4000万ユーザーいるのに
そー簡単にPDCサービス終了っていかないだろ
せめてあと10年は停波しないよ
281非通知さん:03/09/05 00:31 ID:yVPdzmg2
いまだにFOMAは繋がらないとか言ってるバカいたんだ。
時代は刻一刻と動いているのにね。
282非通知さん:03/09/05 00:34 ID:BKhyM3tw
>>281
いつの話をしてるんかってかんじだよね
半年前とは全然違うし
283P2102V使い:03/09/05 00:34 ID:bp20h3HS
>>281
地方によるかと…

あちこちのFOMA関連スレでAUヲタが執拗にFOMA叩きを繰り返してるが…
まあ、FOMA加入者が増えればこの先変わってくるだろ。
284非通知さん:03/09/05 00:38 ID:U/V1Tp2p
>>280

例えば、10年はPDCのサービスが終了しないとして、その間、新機種が出るかどうかだな。
ドッチーモやシティオみたいなことになりそうだけど、
やっぱ分母がでかいから、新機種はそこそこ出ると思うよ。
機能的に新しいわけではなくて、デザインが新しいものが出るのでは?

NECなんか携帯の儲けが会社を支えているようなもんだから、
分母の大きいPDC分野の新機種は定期的に出していくような気がするけどな。
285非通知さん:03/09/05 00:45 ID:/fgdCCx9
>>282
半年前はPHS以下だっただけだろ。
最近やっとPHS並。
PDCのエリアにはほど遠い。
286非通知さん:03/09/05 00:56 ID:DYNnRCxJ
>>284
新機種は出そうだね
>>285
PDCは何年かかってあのぐらいのエリアを得たのか知ってる?
287非通知さん:03/09/05 01:07 ID:/fgdCCx9
>>286
どーでもいい。今売ってるものが使えるかどうか。それが問題だ。
288非通知さん:03/09/05 01:08 ID:DYNnRCxJ
>>287
まだまだ、使えない
あと2年待て そんだけだ
289非通知さん:03/09/05 01:08 ID:KE9rz64W
N2501を使ってるけど、都心でも頻繁に圏外になるし、
通話中もブツブツ切れるし、いつもフリーズして電源すら切れなくなるし、
そのせいで電話もメールも届かないこともいつもだし、
携帯電話としてはほとんど機能してないのと同じ。
まじで全額変換して欲しい。
290非通知さん:03/09/05 01:09 ID:DYNnRCxJ
>>289
movaに戻すか、他社に買い換えろ
現状のFOMAは、まだまだ未発達
291非通知さん:03/09/05 01:16 ID:KE9rz64W
>>290
長年N使いだったけど次はPにする予定。

つうか怒りがこみ上げたせいか変換とかうっちゃって鬱・・・
292非通知さん:03/09/05 01:19 ID:EbCkEw3d
>>281
無知って(・∀・)イイ!!
293非通知さん:03/09/05 01:20 ID:DYNnRCxJ
>>291
ふと、思ったがN2051の間違えだよね?
294非通知さん:03/09/05 01:23 ID:u+FwCHkh
ここで FOMAたたきやってるやつは きっと田舎もんなんだろーな〜 これ 使っていてこまったこと ないもん!
295非通知さん:03/09/05 01:25 ID:DYNnRCxJ
たぶん、困った事が無い人が田舎モンだと思う
確かに、都心では困る事が多少ある
296非通知さん:03/09/05 01:28 ID:7zvtqWHZ
あはぁは、だーかーらー。
movaは506までしか出ないっていってるでしょ?
しかも、506は出さないメーカーもあるって。
297非通知さん:03/09/05 01:29 ID:KE9rz64W
>>293
そうです・・・2051の間違い
>>294
ドコモ社員も大変ですね
298非通知さん:03/09/05 01:52 ID:/fgdCCx9
田舎でも都会でも困る。
299非通知さん:03/09/05 05:37 ID:QODRTTYe
>>294
君には叩きに見えるのか〜。
fomaのマイナス部分書くと何故必死になるのか謎だ。
2hにしては、いたって常識的なスレが多いかと。。

505かfomaにするか悩む人が多く居るはずで、
そこでfomaの現状知りたい人が多数な訳で。

問題無く使えた人。困った事の無い人は、
地域も詳しく書くとよろしいかと。

現状使える様になったと言っても
ムーバ並に使えると言う事では無い。

実感としてはPHS並には使えるかな〜って所。
一般人は使える聞くと=ムーバ並使えると思ってしまう。
今代えても、又マイナスイメージ植え付けるだけ。
300和郎:03/09/05 06:57 ID:oa2mB5nk
n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで300get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
301非通知さん:03/09/05 08:00 ID:tmaCf9Hr
FOMAは機能うんぬんより形がダサイからイヤ
302非通知さん:03/09/05 08:03 ID:QxBjbiq4
>>301
それはあるかもな、、、
まぁここ一年の間である程度良くなるとは思うけど
303非通知さん:03/09/05 08:37 ID:s+aRSQy4
>>299
> 2hにしては、いたって常識的なスレが多いかと。。

2時間? って時間はあまり関係ない。
304非通知さん:03/09/05 17:51 ID:dAOIEtFJ
>>297
現状ではFOMAのPの中身はN。
NもPもバグだらけで、糞。
305非通知さん:03/09/05 17:54 ID:pOSqS3Iu
>>304
Pは問題無い
糞なのはN
306非通知さん:03/09/05 18:41 ID:WH6feKX9
>>302
一年では無理かも二年くらいはかかると思う
307非通知さん:03/09/05 18:58 ID:p/27hFBJ
p251isからn2051(1円)に機種変したけど、今まで携帯を機種変をした中で一番感動したよ
パケ代安いからiMONAで通勤中ずっと2chできるし、iαでマージャンとかやってる最中にメール着てもマルチタスクだから中断する必要ないし
電波も地下鉄とかは入らなくなったけど、家はPDCより快適
ムービー送受信もできるし。PCで落としたMIDIも添付で送ればそのまま再生できるし。
一応DUAL申し込んだけどつかわなそうだ
強いて言えばメール送信失敗は前より増えたかな
電池の持ちはAUとかとさほどかわらんだろ

家とか不安だったらだれか友達で持ってる人に来てもらえば?
会社には一人くらい持ってる人いるだろう

よくわからないんだけど、ヘッダ容量って、AUも十分多くない?
計ってみたけどFOMAとAUが若干FOMAのが多くて、その次MOVAだけど、驚くほどは変わらなかったよ。
計るところまちがってますか?
308非通知さん:03/09/06 02:28 ID:lPbzp/nd
>307
foma使えておめでとう。そういう人ならfomaでも
いいかもね。データ通信多い人も。地域も書けばなおよかた。
ヘッダ容量については、「fomaメール高杉」って所に
詳しく乗ってたような、、、。
ヘッダ計った表が有った気がしたが、、、自分で探して見てね。
fomaはパケパク入らないと凄く高いよ。
ヘッダが多くても、たいして金額に響かなければ問題は無いんだが、無意味なヘッダで響き過ぎるのは問題だな。


309非通知さん:03/09/06 12:28 ID:VTqVuCBr
FAMA問題なく使えてるもんです。
友人から着信出来なかったこともないって言われてるし。
310非通知さん:03/09/06 13:06 ID:87XJsDyP
FAMA...
311非通知さん:03/09/06 13:43 ID:ff2TaRXU
FAMA!
312非通知さん:03/09/06 13:44 ID:digl3tuv
FAMA...
313非通知さん:03/09/06 13:45 ID:IVnXwF1j
いつそんなFAMAなんて新規格がドコモから出たんだ?
314非通知さん:03/09/06 17:30 ID:cyPOpXAa
フォーマどんどん使えるようになっているよ。
俺の行動範囲ではまったく問題なし
315非通知さん:03/09/06 18:04 ID:P4Vo/JaJ
お前の行動範囲は自分の部屋からトイレまでだけだろ
316非通知さん:03/09/06 18:09 ID:87XJsDyP
>>315
携帯持つ意味あるんかな
317非通知さん:03/09/06 18:25 ID:DZrbs5T8
ファーマーで農耕もばっちりですたい
318非通知さん:03/09/06 19:01 ID:e9jBWl+t
>>315
家電の子機だな
319非通知さん:03/09/06 19:35 ID:I9SKubLT
>>307>>309
うらやますいねぇ〜♪
ほんとにそうならもう一度アフォーマ使いたい(藁
320非通知さん:03/09/06 19:42 ID:1E9gPHCq
>>319
( ´,_ゝ`)プッ
321非通知さん:03/09/06 19:45 ID:kKqwbbtx
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
322非通知さん:03/09/06 21:12 ID:VTqVuCBr
僕のファーマも問題ありません!
323非通知さん:03/09/06 22:41 ID:sFfsEVIC
移動できない最新鋭携帯電話FOMAのナゾ
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaan01.html#030824
FOMAは、アンテナ3本でも着信しませんよ
FOMAは、時速60キロ以上でも着信しませんよ                             
FOMAは、見通しの良い屋上や広場でも着信しませんよ

つうかフォーマ使ってたとき建物の中で電波いきなりなくなったよ。                 
324非通知さん:03/09/06 23:43 ID:lPbzp/nd
>>314
どんどん使えてる地域を知りたいね。
使える使える騒ぐだけではなく、
何処では使えたと書いた方が解りやすい
詳しく書けないのかな?。

foma始まって数年経つのに、ず〜とPHS以下だったんだし
そろそろPHS並にどんどん?使える様にならないとね。
325非通知さん:03/09/07 00:00 ID:nBYS4LYm
>>324
数年って、まだ2年しか経ってませんが
326非通知さん:03/09/07 08:52 ID:1TsTYPrL
>>325
もう2年経ったと言う方が正しいぞ。
既に2年も経ってこの程度か、、、って普通は思う。

サービス開始するには未完成過ぎだと思う。
今から、1年もしくは2年後サービス開始位が適切かと思う。

その方がPDCからスムーズに移行、爆発的に売れたかも????
327非通知さん:03/09/07 09:20 ID:yzBxnGzA
うちの事務所(新宿)では、FOMAが圏外なんです。
328非通知さん:03/09/07 09:59 ID:wDD+qOko
>>327
普通。
329いらいらいらいら:03/09/07 10:34 ID:yaMBBdPJ
早くFOMA廃止してムーバにパケットプラン導入しろよ
330非通知さん:03/09/07 12:28 ID:fkThGAz2
>>324
FOMA持って
京阪神あたりを移動しているが地上ではどこでも使えているので、

「どこで使えなかった」 とか書くのが正しいんだろうと思うが。
梅田地下街では使えないポイントが多いのは確かだ。

少し前から、ドコモPHSよりはずっとマシに使えている。
最近ではDDIポケットよりマシ。
もしかしたらJ-Phoneなんかよりいいんじゃないの?
331非通知さん:03/09/07 15:45 ID:nBYS4LYm
>>326
PDC登場やcdmaone登場時と比較するんだな

初めはどこも首都圏だけサービス開始。
徐々にエリア拡大して行くじゃんか
FOMAもそれと同じ
332非通知さん:03/09/07 18:40 ID:SSpykqhX
>>331
経験した者なら解ると思うがサービス開始2年経過後を
PDC登場・cdmaone登場と比較しても
使えなさすぎだと思うが。

「徐々にエリア拡大して行くじゃんか」その通りですよ。
ここは、今代えるなら505・fomaどちらがよいか?
と言うスレ
fomaはエリア拡大して何処でも使える(ムーバ並とは言わないが近い値)様に成ってから代えた方が不自由無く
良好に使えると言う事。
今は場所にもよるが不便は感じる。
ムーバには程遠い。

333非通知さん:03/09/07 18:42 ID:tWQQTZhN

ボーダ:2年後消滅

アウ:4年後消滅

ドコモ:来年消滅





334非通知さん:03/09/07 19:01 ID:M9x2I6h/
>>1
夏野って人や立川って人にきいたらどうこたえる?
335ムーバのパケットプラン:03/09/07 19:29 ID:nQtkObv0
試案。

プラン25(2500円)…0.12/1パケ。超過は0.1/パケ

プラン50(5000円)…0.06/1パケ。超過は0.05/パケ

プラン80(8000円)…0.03/1パケ。超過は0.02/パケ。

いずれも、余ったら繰り越しは二ヵ月まで可。

でも、FOMA以下にはできないだろうな。
336非通知さん:03/09/07 19:32 ID:bSBke2xw
>>331
マヂレスすると今秋のFOMAエリア拡大でやっとcdmaOneが全国のDDIセルラー/IDOで
サービスインした時のエリアと同等になると思われ。
cdmaOneの全国サービス開始時の人口カバー率は95%だったはず。
337非通知さん:03/09/07 23:10 ID:Uag9S+vI
FOMAって新幹線で使えないじゃん。movaはトンネルの中でも使えるってのに
338非通知さん:03/09/07 23:47 ID:jVUg5hHy
ローカルな話でFOMAが駄目とかいってるやつはオhル。
あと、505とFOMA以外はスレ違い。
339非通知さん:03/09/09 06:49 ID:vPxcoEq+
待ちうけばっかり、無料通話分800円で事足りるライトユーザーの
漏れに合うFOMAの料金プランがないじゃないか。ヽ(`Д´)ノ
340非通知さん:03/09/09 07:53 ID:3YpxenZB
>>339
fomaは、ライトユーザーには、特に冷たいです。
505が、暖かいとは、言わないが。
341非通知さん:03/09/09 16:48 ID:MuPNvBNK
>>339
プラン39がぴったりじゃないか
無料分750円、オメデト。
342非通知さん:03/09/09 23:45 ID:kFQc/YBa
パケパク入らないと、メールはビックリするほど
高い!高すぎだけどね。
343非通知さん:03/09/12 18:41 ID:ofDLLg2T
age
344非通知さん:03/09/12 22:21 ID:jHDoyjyG

パルディオユーザは無償でFOMAに移行させられる

なぜFOMAなぞ低級機にかえなぁあかんのか?


345非通知さん:03/09/13 08:41 ID:dAlaAdsF
>>344
どっちもどっちや
346非通知さん:03/09/13 09:16 ID:3zLgqjJZ
>>344は、新聞読め
347非通知さん:03/09/13 09:26 ID:lcAiAQFs
>346

ドコモ、通話用PHS開発中止
 NTTドコモは通話用PHS(簡易型携帯電話)端末の新規開発を中止した。
契約者数の伸びが見込めず赤字続きのため、高速データ通信など次世代分野に
研究開発を集中させる。現行製品の製造・販売やサービスは継続するが、将来
は新規契約を打ち切り、第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」事業に
PHS事業を吸収させる公算が大きい。
 ドコモは現在、通話や電子メールができる普及型PHS端末として「パルデ
ィオ」シリーズを販売している。だがコストがかさむ新製品開発はしない方針
を製造を担当するシャープに通告。これにより通話用端末の新規開発は打ち切
られることになる。現行製品の製造・販売、サービスは今後も続ける。

 4月に始めたカード型PHSによる定額制データ通信サービス「アットフ
リード」も現時点で新製品の開発予定はないという。5月に発売した腕時計
型PHS「リストモ」など、一部の特殊製品の開発計画は未定。

[9月12日/日本経済新聞 朝刊
348非通知さん:03/09/13 20:27 ID:NVF4tkvV
>>347
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/12/n_tyusi.html

ドコモ、パルディオ端末の開発
「中止とは決まっていない」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドコモは、一部新聞で「音声PHS端末パルディオの開発を中止する」と報じられた件で、「開発中止とは決まっていない」と話した。ただ、2003年の新端末リリースについては「未定」としている。
 NTTドコモは、日経新聞のオンライン版で、音声PHS端末パルディオについて「開発中止」と報じられた件について、
「開発中止とは決まっていない」とコメントした。
 ただ、ドコモは2002年2月に「パルディオ642S」をリリースして以来、パルディオの新端末をリリースしていない。
2003年に新パルディオ端末をリリースするかどうかは「未定」としている。
 ドコモのPHSのトラフィック比率は、データ通信が78.1%、音声が21.9%(2003年第1四半期)で、約8割をデータ通信が占める。
今後のPHSに関する事業計画も、定額制ワイヤレス通信サービス「@FreeD」に注力して収支改善を図る考えであるなど、
データ通信を柱としたものになっている。
 話題を集めた腕時計型PHS「リストモ」のような特殊なデバイスについては、「市場の動向を見ながら新商品開発を検討する」としている。

中止については、経済新聞が流したただのネタでけど、出るかわからない というのは確かなようだ。
349非通知さん:03/09/14 01:12 ID:3iW0iKhP
スレ違い。はっきり言ってPHSなんてどうでもいい。

まだまだ使い物にならないらしいfomaか
パケ食い虫らしい505に言及しれ。
友の見てると不便そうには見えるねfoma
建物に弱いのはJ以上なのもキツイ(友談
350非通知さん:03/09/14 10:50 ID:BzlubohW
FOMAは規格自体に欠陥があるからそう簡単に良くならない。
351非通知さん:03/09/14 11:05 ID:JiFyXze8
>347
第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」事業に
PHS事業を吸収させる

逆ならナットク>PHS事業にFOMAを吸収する
352非通知さん:03/09/14 11:37 ID:thVDZ44L
ムーバからフォーマへの移行はムーバ購入後の10ヶ月以内でもできるんですよね?
353非通知さん:03/09/14 12:20 ID:a+DSrjAE
カタログには全国人口カバー率93%とか書いてあって一見広いように
思われるけどこんなの誇大広告のひとつにしか思えん
人口の多いところだけ圏内にしてるだけで田舎とかほったらかしじゃん
おれはmovaしか使えないエリアにもFOMAを使えるようにしたら
本当の意味でエリア拡大って言えるのが正しいんじゃないかって思う
354非通知さん:03/09/14 12:58 ID:wx236uTu
>>352
機種変じゃないからな。
355非通知さん:03/09/14 18:05 ID:ouVyncKB
フォーマ着信率について。

http://members.at.infoseek.co.jp/CDMAUSER/aiyou/p2102v/index5.html


スカスカの快速(超速) 着信率10分の4

ひどい着信率、車両が田舎仕様車だったので、遮蔽物が多く不利だった気もしますが、品川・川崎・横浜と国内有数の人口密集地(繁華街)です。
アンテナバーの振りは見ていませんが、多分3本だったと思います。
やっぱり都心部ではだめっぽい。       
356非通知さん:03/09/14 18:36 ID:gRD84Dm+
ID:ouVyncKB

↑コピペ厨。あうはガキが多いな。
357非通知さん:03/09/15 00:44 ID:olkRz1XE
>>354
レスありがとうございます。
今まで使ってきたケータイが壊れ始めたため、
来春のFOMAが気になりつつも、本日、SH505iを予約してきました。
358非通知さん:03/09/15 10:13 ID:XPg/grmh
FOMAは低品質だけど安い(従来のPHSなみ)で
普及する

仕事に携帯を使うひとは、高額なPDCを使い続ける


359非通知さん:03/09/15 11:09 ID:Ol4IYp7O
ムーバから移行させたいみたいだし、fomaはそこそこ普及はするとは思う。
しかし、ムーバ並を期待しても、数年は無理な気がする。
fomaは買い時が難しい、当分は飛びつかない方が吉。
あえてfomaにする理由がない。不便付きまとう。

TVデンワしてみたい方。
データ通信ばかりの方。
試しに使ってみたい方はどうぞ。

開始して2年・・・これだけスローな展開だと
4Gが始まってしまう気もしないではない・・・気も。
ムーバからfoma飛び越して4G・・・・(想像
360非通知さん:03/09/15 11:11 ID:KXzkIx4a
10年前からムーバを使っている私ととしては、懐かしい感じで電波さがしています。
361非通知さん:03/09/15 11:30 ID:DLG5vEy9
>>359
同意!!漏れも最初は来年からFOMAにしようって思ったけど
よくよく考えたら505iSにしてそれを数年使った後FOMAにしようと思う
>>360
10年前っていうと携帯自体はあったけど普及率はかなり低かったよな
その当時放送されてためざましテレビのコーナーに小島奈津子が朝の駅で
通勤・通学客ねらって実家に電話かけさせるコーナーがあったような
その時使ってた携帯はショルダー型のバカデカイやつだった記憶があるのだが
362非通知さん:03/09/15 11:32 ID:sJ3ZRdXk
オボッチャマやお嬢さまは505にしなさい。
おもちゃとして使えます。
363非通知さん:03/09/15 14:23 ID:KXzkIx4a
>>361
10年前ならもう本体は片手でもてる大きさになっていますよ。
364鈍速ムーバ撃沈!!!:03/09/15 15:19 ID:sJ3ZRdXk
ボーダフォンのパケ割プランで、鈍速ムーバの新規激減は確実(´_ゝ`)プ
365非通知さん:03/09/15 16:50 ID:aACLAKLO
>>364
そのボーダフォンはつぶれそうですよ。
いまや携帯はあうとDOCOMOの2強時代
366非通知さん:03/09/15 16:51 ID:DLG5vEy9
>>365
潰れるっていうか日本から撤退するって言い方が正しい
367非通知さん:03/09/15 18:32 ID:bK8JQGES
FOMA新規よりMOVAから移行のほうが5000円も安くなる。
やっぱ新規はMOVAだな。
368非通知さん:03/09/15 19:13 ID:hVKvqRkU
とにかく、FOMAは純増加数上がってきてるから、それなりに受け入れられてるんではないかと思う。
低周波数帯が空いてきたらFOMAもだんだん800Mとかに移行してくるんではないか?
ちなみに、504i・505iと、21xiシリーズの比較的新しいやつは、800Mと1.5Gのデュアル機種。
369非通知さん:03/09/15 20:36 ID:B8i1J5uy
>低周波数帯が空いてきたらFOMAもだんだん800Mとかに移行してくるんではないか?

( ´_ゝ`)オイオイ
370恵子:03/09/15 20:38 ID:uIzCrpBB
371非通知さん:03/09/15 21:33 ID:7a+ZouvM
>>1よ、SWのEP2のドゥークーとルークの対決を見れば
わかる
372非通知さん:03/09/17 19:35 ID:9XynWrpN
>>368
>ちなみに、504i・505iと、21xiシリーズの比較的新しいやつは、800Mと1.5Gのデュアル機種。
どうゆう事?
373非通知さん:03/09/17 20:52 ID:ACLld6D+
>>372
800が混雑すると1.5Gを使う、らしい。
374非通知さん:03/09/17 20:55 ID:vHYYj4np
デュアルバンドなんて所詮23区内だけだからなあ。
375非通知さん:03/09/17 21:44 ID:8E6EgSwI
こんなスレがあったなぁ。

ドコモって800メガなの?1.5ギガなの
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062090132/
376非通知さん:03/09/18 11:39 ID:vXFQ5lud
ボーダーフォンは置き土産に激安通話料かい!
377非通知さん:03/09/18 14:09 ID:aM3oTsBa
このスレ見てたら505がSOSに見えてきますた
378非通知さん:03/09/18 14:50 ID:vccl2TcM
今買うなら504だろ。
379非通知さん:03/09/18 16:05 ID:z1G8khps
>>377
ある意味合ってる
380非通知さん:03/09/18 17:45 ID:slCYnxU3
fomaは、まだまだ厳しい物が有るのも確か。
否定はしません。事実だから仕方ない。
foma信者・fomaマンセーじゃなければ
fomaは問題無くOKですよ〜などとは、言えない。
fomaは時期尚早。ムーバ並は遥か遠いのも事実。
こう書くとあうヲタ呼ばわりが、ここの常かな。w

wed余りやらずメールメインならパケもたいしてかからないし
505で良いと思うぞ。
504が正解だったりするような気も・・・・

スレ違いだがfomaがまともになるまで、他キャリア使ってみるのも比較対象できるのでいいかもね。
381非通知さん:03/09/18 17:59 ID:KxtW05s1
俺、A5302CAからF2051にに乗り換えしようと思うのだが、F2051はA5302CAの液晶の綺麗さを越えてるのか?
382非通知さん:03/09/18 18:26 ID:i7JyXCk/
てか>>1ってもうどっちか買ったの?
383非通知さん:03/09/18 18:58 ID:LEQ/9Lsj
>371
お前もう一度SWのSP2を見れw
ドゥークと戦ってる時点でアナキンは結婚すらしてねーだろがw
384非通知さん:03/09/18 18:59 ID:LEQ/9Lsj
すれ違いだがどーしてアナキンがダースベイダーになったのかが気になる。。
SP3早く見たいー
385非通知さん:03/09/18 19:00 ID:5wB3xDQM
>>376
冥土の土産でしょうな
~~~~~~~
386非通知さん:03/09/18 19:19 ID:z1G8khps
>>383
本当にどうでもいい書き込みですね。
387非通知さん:03/09/21 08:07 ID:YbESXu77
PHS並には使える様に成ったFOMAか・・・・
FOMAは、数年後に検討するとよろしい。
まだまだPDCの時代は続く。

何故か。 思いの他不便不自由。
これは紛れもない事実。
388非通知さん:03/09/21 08:23 ID:HW4MpwX2
クリックできますか?
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=4349  (パソコン用)
http://www.39001.com/cgi-bin/mbl/gateway.cgi?id=4349 (携帯電話用)
389非通知さん:03/09/21 11:00 ID:Zrdn5hKt
>>388をクリックしちゃダメです。
390非通知さん:03/09/23 06:42 ID:N43VcDI/
391非通知さん:03/09/26 23:30 ID:ZZg681Qr
age
392非通知さん:03/09/26 23:34 ID:T6HY/M1O
AirH"PHONE(味ぽん)
http://www.jrc.co.jp/jp/product/comm/airh-phone/index.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13468.html
京セラ製AirH"フォンはカメラ付き
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/18/n_kyocera.html

DDIポケットなら年内「パケ代」無料!
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/030603.html

月額3000円以下でWEBもメールも「パケ代無料」なブラウザフォン。
もちろん「2ちゃんねる」のどの板にも書き込めるよ。

(「つなぎ放題コース」にすれば、来年以降もずっとパケ代定額!)
393非通知さん:03/09/27 10:50 ID:G6J41K6K
>>381
FUJITSU携帯は液晶に期待しては駄目!液晶にこだわってるNECやSHARP携帯にしたほうがいいよ。
A5302CAのMD-TFD液晶は三菱のでしょ?セイコーエプソン社が使うときの商標はCrystal Fineだが。あれはau端末ではめずらしく綺麗で明るいからF2051は劣る。
394非通知さん:03/09/27 12:13 ID:vntp/A/v
>>393
液晶にこだわってるNEC・・・?
395非通知さん:03/09/29 12:16 ID:jtAgchuK
F2102VとSH505iで迷ったけどDSで弄り倒してSH505iにした。
FOMAはやっぱムーバの端末スペック超えてからでいいな。
料金的にFOMAは魅力だけど端末性能がネックだな。

しかしDS店員とか量販店店員にFOMA所有者が多いのはなんなんだ?
396非通知さん:03/09/29 13:17 ID:I78H9Ceq
来年最初のFOMAに期待だな。
それまでは買う気にならん。
397非通知さん:03/09/29 14:43 ID:9aZGw6Kh
液晶のキレイさでFOMA買うようなバカが多いなこの国には。
398非通知さん:03/09/29 15:13 ID:FjVo5yIv
>>395
店員は半強制的にFOMAを契約させられるんです。
399非通知さん:03/09/29 16:31 ID:8mpULJkS
>>398
へぇ〜
>>395
そりゃま関係者はね…例えばドコモの関係者がauの携帯使うのもおかしいし
TU-KAの社員は無理矢理TU-KAの携帯使わされてるんだろうな…
400非通知さん:03/09/29 16:33 ID:YMXiUzDE
400
401非通知さん:03/09/29 17:25 ID:kfpBiJyZ
>>399
社員割引がすごいんでねーの?
402非通知さん:03/09/29 19:39 ID:Cytq5s6g
>>398

7月は身内も巻き込んでまさに保険外交員状態で(ry
403非通知さん:03/09/29 20:45 ID:jtAgchuK
いや、自社製品ならムーバでもいいのに何故か社員のFOMA所有率が
異常に高いんだよね。>>398が答えなんだろうな。
404非通知さん:03/09/29 23:06 ID:Fnuzzikg
>>397
それはお前だけだろ
405非通知さん:03/09/29 23:21 ID:OBK+DE8E
http://www3.asahi.com/opendoors/span/pkon/
・NTTドコモまさかの大苦戦、505iでもauに勝てず
                       
406非通知さん:03/09/29 23:52 ID:w+2q4Li1
>>403
桜的に持たされるし・・・・
正直言えば、今foma使うのは・・・・
407非通知さん:03/09/30 02:37 ID:tDfmDRtu
私は今ドコモなのですが、デザインが好みのものがありません。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/29/n_casio.html
auは11月上旬から、カシオ製メガピクセル端末「A5401CA」(5月14日の記事参照)のマイナーチェンジモデル「A5401CA II」を発売する。
124万画素CCDカメラはそのままにデザインの一部が変更され、
ボディカラーはシェリーピンクとカフェオレの2色。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/29/l_casio1.jpg


可愛い色とデザインなのですが、
連続待受時間 約200時間
連続通話時間 約160分
・・・低スペック。

ドコモもこのぐらい可愛い端末で高スペックを出して欲しい・・。
408非通知さん:03/09/30 02:39 ID:tDfmDRtu
フォーマ最悪じゃないですか?
連続待ち受け時間もデザインも次期フォーマを待ったほうが賢明。
409非通知さん:03/09/30 02:40 ID:pnHXyHMM
>>407
お前は電池の持ちでスペックのすべてを語るのかw
410非通知さん:03/09/30 02:43 ID:tDfmDRtu
>>408
うふふ
田舎なので  フ  ォ  ー  マ  自   体   売   っ   て   な   い
圏外とかやだし、電池の持ちはかなり重要視するタイプです。
411410:03/09/30 02:44 ID:tDfmDRtu
>>408
>>409
412非通知さん:03/09/30 07:39 ID:TL4Fx1US
>>398は嘘だろ。


413非通知さん:03/09/30 07:40 ID:TL4Fx1US
>>403
> 社員のFOMA所有率が異常に高い

の根拠があるのか?
414非通知さん:03/10/01 11:58 ID:XCwKzjpv
>>393
どちらもエプソン製だと思うが>D505iとA5302CA
415非通知さん:03/10/01 12:34 ID:z7D7lc8Z
今月友達二人FOMAにしたよ。
一人は男だからどうでもいいけど、もう一人は女の子。
テレビ電話できるからうれしい。
416非通知さん:03/10/01 12:35 ID:iDMNY+cC
フォーマでかいぃ
417非通知さん:03/10/01 12:37 ID:z7D7lc8Z
505もデカイよね。w
418非通知さん:03/10/01 13:19 ID:SWyGbT16
テレビ電話する相手でも居れば楽しいんだろうなぁ。
419非通知さん:03/10/01 13:41 ID:KMyn0JHA
電話するのにいちいち化粧したり髪型整えたりアホかって
420非通知さん:03/10/02 10:03 ID:J2C67mli
ヤー関係の出会いサイトでも、FOMA対応の予感。

まぁ、美人局メインかね。
421非通知さん:03/10/05 01:12 ID:v9D5FEMr
505is出るからis使い果たした頃
foma検討すればよい。

試したい奴だけ買ってみそ。自己責任で。
422非通知さん:03/10/05 01:14 ID:8JoC9QUv
>>415
てかその女はお前となんかメールもしたくないし、
きっとその男と女で仲良くやってるよ。
423非通知さん:03/10/05 01:17 ID:bjPpxpJN
505デカいデカいと思ってたら、今現在のラインナップのFOMAもでけーな、びっくらした
424非通知さん:03/10/05 02:17 ID:ehjEGbGs
いま>>422が真理を突いた
425非通知さん:03/10/05 06:03 ID:iZTwM7Xe
fomaからmovaに戻す時って手数料いくらですか?
426非通知さん:03/10/05 11:29 ID:o5cvuwb0
505とFOMAの違いって何なの?
漏れauだからワカラソ
427非通知さん:03/10/05 11:31 ID:zTvKZ+2H
>>425

2,100円。
翌月の請求書で請求されます
428非通知さん:03/10/05 11:32 ID:DoggEMjQ
>>426
MOVAでパケ代5000円以上の場合はFOMAはお勧め。
429非通知さん:03/10/05 11:34 ID:HvYX6id2
503から505にした。パケ代あがるかな?と気にしていたけど、変わりはなかった。
430非通知さん:03/10/05 11:34 ID:o5cvuwb0
>>427ふぉーそうなのか
431非通知さん:03/10/05 11:35 ID:GHDEC1br
FOMAは機種的には一世代古いがパケ死防止には役立つぞw
432非通知さん:03/10/05 11:36 ID:jRwISrL2
>>429
iアプリdxやFLASHなどのパケ代の高くつくコンテンツを
使わなければ従来と変わらない
433非通知さん:03/10/05 14:18 ID:MdngvDb3
基本的な質問で悪いのだが、
フォーマの周波数っていくつ?
ムーバが800MHzなのはわかるんだが。

最近近くに大きなマンションが出来たおかげで電波のはいりが良くないんだ。
周波数が代われば波長も変わるから良くなるかと思ってるんだが。
434非通知さん:03/10/05 14:25 ID:2sUKDGlZ
>>433
2GHz。

まあその状況だとFOMAは絶望的かも試練が、ウルトラCでRAKE受信
によって改善する可能性もなくはない。
435非通知さん:03/10/05 14:30 ID:lT5JcZ9F
まぢでどっち買おうかな。
ふぉーまは車移動中切れやすいっていうし…
505でもどれがいんだわからないし…
436非通知さん:03/10/05 14:32 ID:jRwISrL2
>>435
FOMAだったらデュアル組めるN2701がいいんじゃない?
505だったらFかPのどちらかだね
437非通知さん:03/10/05 14:34 ID:MdngvDb3
サンクス

周波数が2.5倍だから、波長はその逆数か・・・。
周波数が上がれば直進性が増すから直接電波は届かないかも知れないが、
うちの窓ガラス(針金入り)は通りやすくなるだろうな。

どっちにしても博打だな_| ̄|○
438非通知さん:03/10/05 14:35 ID:naYP5Bgz
505が厚いとか言ってる知ったか君はみてられんな。
439435:03/10/05 14:40 ID:lT5JcZ9F
そかー

Nはだめ?

メールの返信で相手のメールの文章がのこるやつはいやなのよね。
440非通知さん:03/10/05 14:42 ID:HvYX6id2
>>438
> 505が厚いとか言ってる知ったか君

ってどこにいるの?
441非通知さん:03/10/05 15:12 ID:vCmaum0i
>>433
movaは古い機種でなければほとんど800Mと1.5Gのデュアルです。
まぁ使ってる分には知ってる必要もないし、意識もしないがな。
442非通知さん:03/10/05 17:56 ID:IbTiugpJ
それって211シリーズで関東限定だけかな?
443非通知さん:03/10/05 19:15 ID:lkieX78h
はふー。
444非通知さん:03/10/05 19:29 ID:UIAXbC1Q
四四四
445 :03/10/05 19:30 ID:eTVOKcCk
446非通知さん:03/10/05 19:47 ID:Yh3R34Tj
>>426
清里で通話できるかどうか。
447非通知さん:03/10/05 20:35 ID:vCmaum0i
>>426
1バイトの違いだろ。
fomaと505
448非通知さん:03/10/05 21:28 ID:IqoRRYkH
>>433
ドコモショップでFOMA貸してくれるとこがあるから
借りてためしてみ
449非通知さん:03/10/06 21:50 ID:tm2Bhf2k
FOMAのOはアルファベット
505の0は数字
450非通知さん:03/10/11 22:25 ID:u6a3RFzn
ふぉーま・・・第三世代ケータイ
451非通知さん:03/10/11 22:32 ID:Fh7V4Ip+
>>449
頭大丈夫?
452非通知さん:03/10/11 23:27 ID:k0vvxoOO
>>451
逝けてる奴だろ
453非通知さん:03/10/14 23:11 ID:qSA88dSx
SH505が水没してフォマ(N2102V)にしたが大きさは大してかわらず。
電波も聞いていたほど悪くない。常時パケ死の漏れはこれで満足だが。
454非通知さん:03/10/18 22:44 ID:aZLt1qAz
http://www10.ocn.ne.jp/~wordize/etc/F505iGPS.jpg

F505iS(GPS)なるもの。
白いいね。
フォーマは電池の持ちが悪すぎる。
電話のできないケータイなんぞいらぬ。
455非通知さん:03/10/18 23:05 ID:dYmVXIb6
GPSが出来るF505iGPSは次世代(行ける)携帯ですか?
やっとauみたいに次世代のサービスが充実してきましたね。
456非通知さん:03/10/19 06:26 ID:kovnhiyv
age
457非通知さん:03/10/19 07:07 ID:/c6GSj7R
選択に迷うこと自体不思議。
金満オボッチャマは糞ムーバ、ほかの方はFOMA!
458非通知さん:03/10/19 08:31 ID:5nM8AFxe
今はFOMA2102Vとmova505iデュアルだよ
今後の購入予定は
505iS出たら2102Vと505iSデュアル
2103V出たら2103Vと505iSデュアル
506i出たら2103Vと506iデュアル
の予定だけどヘンかな?
459非通知さん:03/10/19 08:52 ID:6l5nqlT/

カメラ性能、電池の持ち、iアプリ対応はmovaの勝ち
パケットの速さ安さはFomaの勝ち

おれは今からmova買う。
460非通知さん:03/10/19 08:55 ID:KScRdEeM
>>458
自分で気が付いてるじゃんw
461非通知さん:03/10/19 09:03 ID:Nq63w1Sc
505iを通話、カメラ用。
2102Vをパケ専用に使いわければいいだけでしょ。
462非通知さん:03/10/19 09:53 ID:jLLjSpQx
ドコモの携帯をまだ続けるなら2701にしとけ
FOMAをMOVAでカバーできる、いまさらmovaはやめといた方がいい
まともに通話成り立たないから失礼に値する
463非通知さん:03/10/19 11:14 ID:s0HeKvui
>>454
> F505iS(GPS)なるもの。

F505iGPS だよ。 is じゃありません。
464非通知さん:03/10/19 11:17 ID:/c6GSj7R
>>458

リッチだねぇ(´,_ゞ゜)プゲラ
465非通知さん:03/10/19 11:18 ID:OPSZcsaq
あう
466非通知さん:03/10/19 11:54 ID:UseX88/T
最近急にフォマの電波が悪くなった・・・鬱
仕方なくヅアルのF503でやりすごしてるが
ずっとこうなるならムバに戻すしかないかな・・・
F505iはもっさりだし、505いいのないYO!
SHあたりにするかなぁ・・・
467非通知さん:03/10/19 12:15 ID:M4xFYit6
FOMAで10分ぐらい送信出来ない時がある
MOVAの何年か前のような状態になる事が多い
  ちなみに大阪です
468非通知さん:03/10/24 07:08 ID:qV5RFQJe
俺がフォー魔に変えない理由はデザインがださいから。
カコイイのが出たら変えたい。
469非通知さん:03/10/27 01:15 ID:CXaXR0Um
俺がアウに変えない理由はデザインがださいから。
カコイイのが出たら変えたい。
470非通知さん:03/10/27 01:17 ID:azeJHmjF
散々悩んで結局フォマにしました。
今のところ満足。高速移動中ダメって話だったけど
今日新幹線乗ってるときにメールとiモード大丈夫だった。
電波も言われてる程気にならない。
471非通知さん:03/10/27 07:11 ID:6eg1Qw/6
大丈夫なんだけど、movaならもっと大丈夫。
472非通知さん:03/10/27 10:46 ID:x4/PU8K3
>>470

そのうち細かいところで不満が出てくるよ。
473非通知さん:03/10/27 22:06 ID:EddajwKD
474非通知さん:03/10/27 22:07 ID:EddajwKD
505iS(年末〜年明け以降)を買った後2004年半ば(?)に非接触IC搭載したFOMAに
契約変更しる!これイイ(・∀・)!!
ってあくまでも推測だけど…
漏れは非接触IC搭載されるまでFOMAにはしないよ
中央では新規及び機種変してから1ヶ月経てばFOMAに契約変更できるらしいけど
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/22/02.html
475非通知さん:03/10/27 22:08 ID:EddajwKD
>>474
忘れてたけど
念のためにFOMAに契約変更する際DNSも契約しる
476非通知さん:03/10/30 13:15 ID:/2YC//6y
age
477非通知さん:03/10/31 17:32 ID:lu0iIdlB
age
478非通知さん:03/11/01 12:13 ID:mtiLioAg
そろそろageようぜ!
479非通知さん:03/11/03 22:42 ID:o+a7wOcq

FOMAは、アンテナ3本でも着信しませんよ
FOMAは、時速60キロ以上でも着信しませんよ                             
FOMAは、見通しの良い屋上や広場でも着信しませんよ

つうかフォーマ使ってたとき建物の中で電波いきなりなくなったよ。                 

    
480非通知さん:03/11/03 22:43 ID:/VNWhBSv
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能

都内なら手 渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出 会い系、 ストーカー対策に 最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,
SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、 au、 TU-KA も販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
481非通知さん:03/11/03 22:44 ID:o+a7wOcq

FOMAは、アンテナ3本でも着信しませんよ
FOMAは、時速60キロ以上でも着信しませんよ                             
FOMAは、見通しの良い屋上や広場でも着信しませんよ

つうかフォーマ使ってたとき建物の中で電波いきなりなくなったよ。                 

    
482非通知さん:03/11/04 20:48 ID:QXCHgHSp
>>481
( ´_ゝ`)フーン
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
483非通知さん:03/11/11 15:38 ID:XN7kBkzk
【FOMA】「別の番号が通知され・・」料金請求も別番号の顧客に NTTドコモ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068468601/
【FOMA】「別の番号が通知され・・」料金請求も別番号の顧客に NTTドコモ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068468601/
【FOMA】「別の番号が通知され・・」料金請求も別番号の顧客に NTTドコモ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068468601/
484―188000!!!!:03/11/11 15:45 ID:17+BulDV
ムーバなんか選ぶのは、ウルトラヴァカか世間知らずの金満!
485非通知さん:03/11/11 20:37 ID:c/FdTooE
>>483-484
(´∇`)ケラケラ
486非通知さん:03/11/13 16:52 ID:yijtfnX6
イケテルFOMAが出るのを待った方がいい?
ちなみに、今は503iを使ってるが、そろそろ替えたいんだよね。
487非通知さん:03/11/13 16:55 ID:Is3dGtNR
昨日503からFOMAに買い換えた。
少しもっさりしてるけどそこそこ満足。
電波が思ってたより良すぎるのでビビリました。
481のような書き込みを見ると非常に笑えます。
488非通知さん:03/11/13 16:59 ID:4+n/xx3T
>>485
今505iSを買って、来年の新FOMAも買う。
505iSはデュアルで活用。
489非通知さん:03/11/13 17:00 ID:4+n/xx3T

すまん、>>486だった。
490非通知さん:03/11/13 23:52 ID:QS43vfLT
491非通知さん:03/11/14 23:40 ID:rBktLxRK
いま503iSなんだけど・・・今機種変するのってすっごく微妙
年明けのFOMAってほんとに良いのか
505はパケ代高いのが気になるし
10ヶ月縛りさえなければ504iSでとりあえずつなぐんだが・・・
492非通知さん:03/11/19 00:11 ID:CvS9Po3z
>>491
夏頃までなら、FOMA+DNSを勧めたけど、今の時期はホント微妙だね。
493ピーポ君だよ♪:03/11/19 22:50 ID:YsDRJT9X
12月からMOVAからFOMAへの機種変が1ヶ月から6ヶ月になるみたいピポ♪
505iS買ってしまうと来年初頭に発売予定のイケFOMAにすぐ心変わり
できないピポ...中央ピポ♪
MOVAからFOMAへの機種変が1ヶ月だと思って、いつでも
イケテルFOMAが買えると思って安心してる人たちにとっては大事件ピポね...
たとえば2月15日に発売すると仮定すると8月15日以降にMOVAに新規・機種変
した人はイケテルFOMA買いたくても優遇価格で買えなくなるピポ!!大事件ピポ♪
お邪魔したなら、ごめんなさいピポ(´・ω・`)

494非通知さん:03/11/20 02:31 ID:ZDn4Qxot
結局どっちがどうイイのか教えれヽ(´ー`)ノ
今買うなら・・・?
495非通知さん:03/11/20 09:02 ID:oevE76P/
F2102Vだな。一万円前後でゲットできるだろ?
新しいFOMAが気に入れば機種変更。505よりパケ代は安い
496非通知さん:03/11/20 09:08 ID:vkugm8XE
両方ゴミ。
V801かauに汁
497非通知さん:03/11/20 09:57 ID:njDJ2FrW
今買うなら505i、次の機種変でFOMAというのがベストじゃないかな。

来年の2月頃にFOMAの900iってのが出るとして、その次の900iS(かどうか知らんが)が
冬前には出るだろう。で、505iから機種変。(゚д゚)ウマー
498非通知さん:03/11/20 11:20 ID:5JEFlUjd
パケ代が気になるなら取りあえずsh252iにして、年明けの新型FOMAとデュアルにする手もあるが。
499非通知さん:03/11/20 11:26 ID:4CwDNU0B

この板のFOMAユーザーの勧めでFOMAにしたけど、…かなり…使えない。
これ↓本当だった。movaに戻りたい。・゚・(ノД`)・゚・。

【ドコモPDCからFOMAに変えて良くなかったこと】
(1) 電波が不安定、時々嘘のバリ3表示がある
(2) 未対応公式アプリ・サイトが多い
(3) movaよりエリアが狭い
(4) 建物・地下鉄内で圏外が多し
(5) メール送信ミスあり
(6) 移動中の着信・接続がツライ
(7) 短文メールのパケット量がmovaの2〜4倍
(8) movaより電池が持たない
(9) 基本料が高い
500非通知さん:03/11/20 14:08 ID:1bLoHLah
FOMAとMOVAのドッチーモ出せばいいのにね。
501非通知さん:03/11/20 15:15 ID:Kg5CiT/u
FOMA  X900i  の正式発売開始日を知っている奴はソース付で
書き込め。分かったな。このアナルフェチども。
502非通知さん:03/11/20 15:43 ID:njDJ2FrW
アナルフェチだが発売日は知らん。すまん。
503非通知さん:03/11/20 16:15 ID:jKvFiRJe
>FOMAとMOVAのドッチーモ出せばいいのにね。

( ´_ゝ`)バカダコイツ
504非通知さん:03/11/20 16:18 ID:c8doBeQ3
12月からは、DNS契約者に限り1ヶ月の優遇期間を継続だそうです。

みなさーん、お金に余裕があれば今505を買って1ヵ月後にFOMAも買えばいいじゃありませんか!!
金持ちなら問題なし。
505非通知さん:03/11/20 16:25 ID:x0twfssV
断然ムーバ。

エリアの問題だな。FOMAは無料で貸し出してくれるから、借りてみいや。
エリア狭いぜえ。

まあムーバは新宿や人の多い所では使い物にならんがな。
ドコモショップの店員さんが証言してくれました。

自分の好きな機種買えばいいんじゃないの?

正直性能と料金で選ぶんならAUだけどな。
506非通知さん:03/11/20 16:34 ID:x0twfssV

そういえば505ゲット!

ちゆう訳で俺はSO505isを買うよ。

かっこいいからさ。キャリアなんかはどうでもいい。

毎日持つ物だから自分の気に入ったの持ちたいしね。
507非通知さん:03/11/20 16:35 ID:9I4s3MMm
>>505

あなたはリッチでいいなぁ〜(´,_ゞ゜)プ
508非通知さん:03/11/20 16:51 ID:x0twfssV
>>507

別にリッチではないが?

だったらおまえはもちろん1円ケータイだよな?
509非通知さん:03/11/20 17:29 ID:glxvgvJT
>>501
知らないがソースは付けておく
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´∀`) ||
  |::::i | .ウ マ ー ||
  |::::i |中濃.ソース||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
510非通知さん:03/11/20 17:55 ID:x0twfssV
>>509 ソースはこれだろ正直(゜凵K)イラネ

これが>>501のソースだろ。
http://www.bulldog.co.jp/syouhin/index.html
511非通知さん:03/11/20 18:15 ID:OxBiM6KV
>>500
すでにあるわけだが。2701
5125501:03/11/20 18:54 ID:9I4s3MMm
ムーバは爆ボッタ!!

イパアン人でもFOMAが良し。
513非通知さん:03/11/20 19:10 ID:OxBiM6KV
>>512
メールのみのパケット通信だから、MOVAで事足りる
FOMAは100通無料無くなり、メールヘッダーデカくなり
基本料高くなるのに、無料通話減るんだが
漏れのプランの場合・・・
514非通知さん:03/11/21 00:35 ID:rwoup9O9
FOMAでi-mode付けて月/\2,976-以下はありえない。ぶす〜
515非通知さん:03/11/22 20:44 ID:iXf30Cwv
エリアが狭いだのいってるのは全員あうヲタ
FOMAユーザーならエリアの狭さは承知のハズ。
いまさらそんなこと言ってるのは低能な香具師だけです。
516非通知さん:03/11/23 15:39 ID:WGbYLF9a
承知してるか否かじゃなくて、狭いからFOMAを買うのは
少し躊躇われるなっていう話だと思うんだが。
なんでそこでauが出てくるのかわからない。
517非通知さん:03/12/05 08:26 ID:2PbIF3Gj
>>516
実際はmovaとFOMAとで葛藤してる人の意見を
信者フィルター通してみるからauが出て来るんだと思う。
たかが電話で何を熱くなっているのやら
コンニャク
518非通知さん:03/12/05 14:00 ID:m+rihaT6
┏━━━┓┏━━━┓┏┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┗┛  ┃┃┃┃      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
  ┏━┛┃┃┗━━┓┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
  ┗━┓┃┗━━┓┃┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏┓  ┃┃      ┃┃┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
519非通知さん:03/12/05 19:06 ID:a7DD6LAK
          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
          ┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
          ┃┃      ┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━━┓┃┗━━┓  ┏━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┗━━━┛┗━━┓┃  ┗━┓┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┏┓  ┃┃┏┓  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
          ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
520非通知さん:03/12/06 03:51 ID:hujdp3NF
俺は507iまで使い続けます。
521非通知さん:03/12/06 04:24 ID:I257gQxn
>>520
でねーよw
522駄ムーバ停波撲滅推進協会代表:03/12/06 04:35 ID:FFFimB5w
>>520

未だにこんな時代錯誤なコト言ってるやつも、まだいるんだね。

ボッタムーバは506が最期です(´,_ゞ`)プゲラ
523非通知さん:03/12/06 11:45 ID:0/vtIvwi
ボーダからドコモへ乗り換えを考えてるんですが。
F505iって新規で今いくらくらいしますかねぇ。
その辺に詳しい人教えてクダサーイ
524非通知さん:03/12/09 14:22 ID:QEqNVuzb
( ゚д゚)ポカーン
525非通知さん:03/12/09 14:24 ID:OTxLSVkP
>>523は自殺志願者?
526非通知さん:03/12/09 14:26 ID:9exd5yGZ
塚田、塚田!
527非通知さん:03/12/09 14:29 ID:bySl0mUF
自殺志願ではないと思います。









パ ケ 死 志 願 で し ょ う (´,_ゞ`)プゲラ
528非通知さん:03/12/09 16:55 ID:bySl0mUF
似たスレ上がっとるな(´,_ゞ`)
529非通知さん:03/12/09 17:13 ID:5EBs+d8J
523


26800円
530非通知さん:03/12/17 01:04 ID:RJwxyDTN
保守age
531非通知さん:03/12/17 22:24 ID:hEvmf7fu
>>515

>エリアが狭いだのいってるのは全員あうヲタ
>FOMAユーザーならエリアの狭さは承知のハズ。

つまりFOMAユーザーはエリア狭いの知ってるけど口に出したら全員あうヲタになるんでつか?
面白い理論でつね。
532非通知さん:03/12/19 00:49 ID:Dna5hJCG
ほんじゃあメールするのが多い人→FOMA
電話が多い人→MOVA
という感じでいいの?
今年中に504iから替えたいんだけどFOMAも気になって来たよ

FOMAにしても電話番号変わらないの?
533非通知さん:03/12/19 01:06 ID:Fyk5wa2V
>532
変わる。
504が900になる。今までは4桁だった。
534非通知さん:03/12/19 03:33 ID:toWK2CUc
>533
変わるのか…
FOMAにしてダメだったら次の機種変更でMOVAに戻ろうと思ってたんだけど
そうなら面倒やのう
慎重に考えねば
535非通知さん:03/12/19 03:53 ID:QPKY2Md8
>>534
電話番号は変わらないよ
嘘にだまされちゃいかん
536非通知さん:03/12/19 04:14 ID:FASpUEDj
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/top/031204_2.html

最安端末単体パケ代定額プランは
「標準コース」+「オプションメール放題」=2795円
537非通知さん:03/12/19 04:17 ID:15ACVPOC
「auは少しズルイのではないか」。ドコモの立川敬二社長は、
12月4日に行った社長会見で、800MHz帯での3G利用についてこう話した。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0312/04/n_docomo.html

 ドコモは2GHz帯で3G(FOMA)をサービスしているのに対して、
KDDIは従来と同じ800MHz帯を使い3G(CDMA 1x)をサービスしている。

 「800MHzと2GHzでは電波の到達距離が異なる。2dBくらいレベルが違う。
この2dBが家の中に(電波が)入るか入らないか微妙なところ」(立川氏)

800MHz帯を評価するこの言葉からは、できるならば800MHz帯で3Gを
サービスしたかったという思いがあるのかもしれない。
538非通知さん:03/12/19 04:24 ID:hQv/jXNW
1>迷うならauに汁
539非通知さん:03/12/19 15:58 ID:OBFsoPF9
>535
あ、そうなんだ!番号変わらないのか、よかった
540非通知さん:03/12/19 16:09 ID:RfWB9Z7C
>>536
同意。データ通信はPHSが最強。
541非通知さん:03/12/19 18:44 ID:H5SGm2I/
>>532
電話もFOMAの方が安かったり。
542非通知さん:03/12/19 22:14 ID:8aRdWA8T
http://www.daizou.jp/up/upload/20031219220428.jpg

俺の、ゆめは、将来のうちに
連れとか中間と、いっしょに、連合組んで
逝けてるフォーマに統一することである。

学校出たら、トオルんとこの溶接、手伝って
金ためてN900iか、P900iVを、迷ってるが買って、
着うたもダウンロードして、バリバリいい音出して走る。
俺は、ずっと将来現役でドキュモを続ける事が夢である
543非通知さん:03/12/19 22:14 ID:8aRdWA8T

ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゛i
 }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
. 〈_|゛((⌒   ヽリ/ i彡゛;)      生涯現役だもんで
_ {,i ゛Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l 
\゛.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゛i
 ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/
  じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
  ノi人 ‐<t_ヘ- ノ /从
  イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
   |!yノi    / iリソi|
   Y从ヽ-‐t"   }リ夊
544非通知さん:03/12/20 03:20 ID:dSEO4y+C
>541
ちうことはメールも電話もFOMAがおトクなのか
505isにしようか迷ってたけどFOMAの新しいのでるまで待つべきかなぁ
今持ってるのカメラついてないからカメラつきほしいんだけど
545非通知さん:03/12/20 09:28 ID:/YLLvASA
>>544
通話料
MOVA→夜安め
FOMA→昼安め

メールのデータ量なんて少ないから
webなんかでパケット通信多目→FOMA
メールのみでパケット通信少なめ→MOVA(100通相当無料)

ライフスタイルでどっちがいいか変わると思う。
上の文で間違いあったらスマソ(記憶があいまい)
546非通知さん:03/12/20 12:24 ID:3zS2vN50
505買った連れが最初はカメラでピシャピシャとってみんなに
送りまくってたんだけど、高くついたんだろうね
最近はメモリカードに保存してPCから送ってくるよ。
そんなんだったらデジカメ使えよ。と
パケ代気にしすぎてなんもできないみたい。
ちょっとかわいそう。せっかく高性能な端末高い金出して買ったのにね。

こんな奴多いんじゃない?w
547非通知さん:03/12/20 18:11 ID:w4d+oMKn
>545
どうもありがとう!
メールよりWebのが多いから、やっぱFOMAかな…
参考になりますた!

>546
ああ、やっぱカメラ高くつくんだなぁ
俺も送られて来た画像見るの金かかるから開かず放置(W
548非通知さん:03/12/20 18:21 ID:C8BwrIuQ
505はもはや、金持ちギャルかオヤジ専用(・∀・)ニヤニヤ
549非通知さん:03/12/20 18:26 ID:TeDRKXkn
>>532番号は替わらないよ。
550非通知さん:03/12/20 20:59 ID:s5JVYLpA
i-modeのweb表示で、文字を小さく出来る
機種って、どれかなぁ?
いくら大画面でも、webになると途端に大きい
文字しか表示できないのが我慢ならんです
551非通知さん:03/12/20 21:07 ID:a52zlANA
 あうんこさっさと潰れてねw 
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 相手を見ながら電話ができない!!
                 \_/  \_______________
                / │ \
                       ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< WINでもいきなり不具合!!
ウリが着うただけ!!> ( ゚∀゚ )/   |   /  \___________
________/   |   〈   |   |
                / /\_」  / /\」     アプリが糞杉
ボッタクリ糞パケ割!!  ̄     / /           ムービー必死!!
 メールばっかり通話ができない!!
                               ラジオが聞けてもテレビが見れない!!
ムービーがたったの15秒!!              
                             2Mピクセルでもテレビに繋げない!!
ナビウォークは、当てにならない!!
利用者は方向音痴の馬鹿ばっか!!w  
                              糞コンテンツは夜中に落とされても
                                 自作ができずに楽しめない!!
世界で圏外!!自宅で圏外!!
       デブヲタヒッキー専用の非コミニュケーション専用ケータイby au
552非通知さん:03/12/20 23:15 ID:7/tlObM/
fomaは駄目だね。fomaスレ、ヴァカばっかだったしw
553非通知さん:03/12/20 23:31 ID:xL+qjre0
>>551
何か煽り切れてねぇ気がするぞ。
554非通知さん:03/12/21 16:12 ID:wHYgS8K/
頭が狂いすぎて煽るスレの判断もつかないんでしょ。きっと。
555非通知さん:03/12/23 19:56 ID:KI0HemWv
movaからFOMAに機種変更しようと思っていろいろ調べた所、
docomoのカタログの料金比較で、
foma 250文字メール受信 2.1円 送信 4円(パケットパック無し)
mova 250文字メール受信 2.1円 送信 2円
と書いてあった。
もうカタログ捨てちまったので受信と送信の数字逆だったかもしれんが・・。
んで、下のほうにちいさく、「fomaとmovaではデータの扱い方が違うため
同じ物を送受信する時でもパケット量に違いがあります」みたいなこと書いてあった。
つまり、俺はiモードよりメールの方がはるかに使用量多いわけだが、そうするとFOMA
の方が高いということになる・・。
結局標準でfoma1パケ0.2円とmova0.3円じゃその通信方法の違いとやらで
fomaだめだめってことなのか?安いけどパケット量は多いということか・・。
パケットパック入れば安くはなるがその分基本料高くなるし。
確かに通話料は少し安いみたいだけどね。
docomoに聞いてみたら、カタログのとおりだそうです。
556非通知さん:03/12/23 20:07 ID:9TqizGqs
>>546
アイショットは電話回線だ ヴぉけ
557非通知さん:04/01/06 02:03 ID:5t7Z28FB
今買い換えるなら、どっちがいいんでしょう・・・
558非通知さん:04/01/06 10:40 ID:ueNhKzNX
少しでもFOMAに買い換える気があるなら、住所と自分の行動範囲を言え。
559非通知さん
そんじゃメールと2chがメインな俺は505is買ったほうが良いということか?