【求む】J-SH53 Vol.58【安定供給】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
前スレ
 J-SH53 Vol.57
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058188929/

◆◇◆初心者、質問のある方は↓↓↓◆◇◆
 J-SH5xユーザー友の会(仮)
  http://members.tripod.co.jp/RinD/
  ↑小技、よくある質問&回答、関連リンクがあります。
  初めてJ-SH53を使う方、わからない事がある方は、まずこちらをご覧下さい。

  ここは質問専用スレではありません。
  説明書、まとめページを熟読の上、検索エンジンを使うなど自分で調べて、
  それでも解決しない、わからない質問のみにして下さい。

関連リンク、Q&Aなどは>>2-20の辺り
将軍様がテンプレ貼り終わるまでは乙レスも無しでお願いします。
2非通知さん:03/07/20 01:43 ID:/TS/95GA
【関連スレッド】
 J-PHONE Javaアプリスレッド Phase9
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053940064/l50
 J-PHONE クリエータ5x専用Javaアプリ4ゲット!
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048253985/l50
 J-PHONE 256KB(SH53〜)専用Javaアプリ
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054022540/l50
 【J-SH53】3GPPについて語るスレ【動画】
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/l50
3非通知さん:03/07/20 01:43 ID:3u3pzAKc
SH53新規なら腐るほどあるだろうに。
4非通知さん:03/07/20 01:44 ID:/TS/95GA
【関連リンク】
公式
 J-PHONE - プレスリリース
  http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030424.pdf [PDF]
 J-PHONE - 製品情報
  http://www.j-phone.com/japanese/products/kisyu/j_sh53/
 J-PHONE - 新機種試用リポート
  http://www.j-phone.com/japanese/mypage/contents/mail_magazine/products/j_sh53/
 SHARP - プレスリリース
  http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030424-2.html
 SHARP - 製品情報
  http://www.sharp.co.jp/products/jsh53/

ツール
 YAMAHA - MidRadio Player (PCで着メロの再生)
  http://download.music-eclub.com/midradio/detail.php3
 OFFICE NOA - Nancy Player for PC (PCでムービー写メールを再生)
  http://www1.nancy.ne.jp/pocketnancy/playerdownload.html
 Philips - Platform4 PC player (PCでムービー写メール、モーションカメラデータを再生)
  http://www.mpeg4.philips.com/ (Downloads内)
 個人 - SDJCNV (PCでダウンロード辞書を作成)
  http://members.tripod.co.jp/RinD/labo.html

その他
 J-SH5xユーザー友の会(仮)
  http://members.tripod.co.jp/RinD/
 Motion Camera うpろだ
  http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php
 SH53セールスマニュアル
  http://s1.buttobi.net/sonecci/
 SDメモリーカードの構造
  http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
5非通知さん:03/07/20 01:44 ID:/TS/95GA
【J-SH53概要】
 ・メインディスプレイ:2.4型 QVGA(240x320ドット) 26万色 CGシステム液晶
 ・サブディスプレイ:1.2型 64x96ドット 65536色表示 GF液晶
 ・一画面最大表示文字数(全角):72文字(12x6)/156文字(12x13)/400文字(20x20)
 ・着信メロディ和音数:40和音(FM32+WT8)
 ・メール最大保存件数:受信2,800件/送信520件
 ・Javaアプリ最大保存容量:3MB/100件
 ・内蔵メモリ容量:3MB(静止画、着メロ、Javaアプリで共有)

 ・有効画素数100万画素のメガピクセルCCDカメラ搭載
  静止画は最大1144*858ドットの撮影可能、20段階7倍デジタルズーム、接写機能、連写機能搭載
  サムネイル表示、画像リサイズ、画像装飾などを搭載
  モーションカメラ撮影時にはMPEG-4でQCIFサイズ(176x144ドット)での録画可能
 ・スーパーメールは画像、ムービー添付時は30KBまで送受信可能
  写メールはQVGAサイズでの送受信可能
  ムービー写メールは新たにMPEG-4にも対応、最大10秒間の音声付動画を送受信可能(現在はSH53同士のみ)
 ・高速ブラウザ搭載
 ・Javaアプリの容量が256KBとなり、本格フル3Dポリゴンゲームを実現
  メールアプリ(ポストペット等)、音声認識アプリ(話し掛けることで成長する育成型アプリ等)、写メール連動アプリ可能
 ・携帯電話初の電子ブック機能を搭載し、電子辞書や電子書籍等のコンテンツも利用可能
 ・その他の新機能
  ダウンロード辞書対応、お天気アイコン機能、赤外線ポート、バイリンガル機能
 ・ミュージックプレーヤー、ボイスレコーダー機能を引き続き搭載
6非通知さん:03/07/20 01:45 ID:kCDQyBGT
うんこ
7非通知さん:03/07/20 01:45 ID:/TS/95GA
【よくある質問とその回答】

これ以外のQ&Aは、http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53.html にあります。

 Q.オプション品の値段は?
  A.電池パックは\2,600、マイク付液晶オーディオリモコンは\5,200だそうです。
 Q.○○社のSDメモリカードは使えますか?SDメモリカードは何MBまで対応していますか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/ を読んで下さい。
   とりあえず512MBまでなら何処のメーカーでも使えそうです。
 Q.SDメモリカードのリーダ/ライタはどれを買えばいいですか?
  A.MP3を聞くなら著作権保護機能対応の物を、聞かないなら何でもいいです。
   著作権保護機能対応のリーダ/ライタについては、
   http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html を読んで下さい。
 Q.SDメモリカード経由(データフォルダ)の画像、着メロ、テキストの容量制限は?
  A.画像は40KB、着メロは18KB、テキストは12KBまで
   但し、テキストファイルは電子ブックのフォルダに入れることで12KB以上でも閲覧可能。
   壁紙はデジタルカメラフォルダに、「SH53xxxx.JPG」(xxxxは4桁の数字)のような名前で入れれば1枚目にのみ登録可能。
 Q.Webの画像、着メロのダウンロード制限は何KB?
  A.従来通り12KB(12,288Byte)
 Q.お天気アイコンが表示されないんですけど?
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・J-SKYパケットパックに加入している。
   ・F83:ステーション→5.お天気アイコンで、表示したいディスプレイの設定がONになっている。
   ・サブディスプレイの場合、F39:サイドキー設定→2.待受時が、「マーク表示」に設定されている。
   ・サブディスプレイはサイドキーを長押しすると表示されます。常に表示はできません。
8非通知さん:03/07/20 01:46 ID:kCDQyBGT
便器携帯age
9非通知さん:03/07/20 01:46 ID:/TS/95GA
 Q.JavaアプリをPCでダウンロードして、SDカードに保存し、使用することはできますか?
  A.できません。
 Q.3gp動画を作りたいのですが、どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_3gp.html と、
   http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030528-01.html を読んで下さい。
   関連スレ→http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/
 Q.PCで作った3gp動画をSDメモリカードに入れましたが、SH53で見つかりません&再生できません。
  A.以下の点をチェックして下さい。
   ・拡張子は「.3gp」になっていますか?「.3gpp」では表示されません。
   ・データを「?:\PRIVATE\SDJPHONE\SH_フォルダ\モーションカメラ\」に入れていますか?データフォルダでは再生できません。
   ・↑のフィルダが無い場合は、モーションカメラを起動するか、自分で作って下さい。
 Q.PC経由でMP3を聞きたいのですが、何が必要ですか?どうすればいいですか?
  A.http://members.tripod.co.jp/RinD/howto_mp3.html と、
   http://www.zdnet.co.jp/mobile/0203/07/n_jsh3.html を読んで下さい。
 Q.MacでSimpleTextのファイルを電子ブックフォルダに入れても読めないのですが。
  A.普通のエディタを使いましょう。ファイル名の最後の4文字は「.txt」です。
   http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/writing/edit/
 Q.各データはSDカードの何処に入れるの?
  A.こちらを参考にしてください(SH53 SD内階層構造)
   http://www2.starcat.ne.jp/~empty/sh53/
Q.将軍様の待受画像や北朝鮮に関する着メロは無いのですか?
  A.Vol.56の>>1000を取った者作りなさい。
10非通知さん:03/07/20 01:46 ID:/TS/95GA
【荒らし、煽りへの対処方法】
 ・叩きに煽りは火に油。
 ・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
 ・叩かれても他のスレを叩き返すのはやめましょう。
 ・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

 ・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
  無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。

【次スレ】
 ・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。(重複に注意!)
 ・重複を避けるため、立てる前に宣言するのがベター。
 ・テンプレを貼り終わるまで誘導は無しで。
 ・テンプレは、
  http://members.tripod.co.jp/RinD/sh53_template.html
  ↑にありますので使って下さい。
 ・1000取り合戦、埋め立ては誘導完了後。
11非通知さん:03/07/20 01:47 ID:sByU9gwN
そこら中に売れ余ってるじゃないかよ
12非通知さん:03/07/20 01:50 ID:cUxumWTC
>>1
乙!
131:03/07/20 01:57 ID:/TS/95GA
IDが鳥取三洋だ…w
14非通知さん:03/07/20 02:05 ID:cUxumWTC
IDが

W.C
 T(トイレのT)だ
15非通知さん:03/07/20 02:09 ID:KsnVmWYB
スレタイはシンプルにしろよ…
16非通知さん:03/07/20 02:17 ID:/TS/95GA
>>14
いや、ビンラディンの攻撃の的にされるから、ID変えたほうがいいぞw
ワールドトレードセンターの略称=WTC
17非通知さん:03/07/20 02:19 ID:cUxumWTC
>>16
Σ(○ Д ○;)
18金正日:03/07/20 02:31 ID:c+XAYwJA
立て直していい?
19非通知さん:03/07/20 02:33 ID:/TS/95GA
>>18
(・∀・)イイ!
20非通知さん:03/07/20 02:36 ID:xIvJKbJZ
>>前スレ999
WMA→セキュアMP3は、無理。
WMAからは、セキュアWMAのみ。
21非通知さん:03/07/20 02:40 ID:SuDvYfFr
>>18
> 立て直していい?
いいぞ。今までのシンプルをくずしてるからな
22非通知さん:03/07/20 02:41 ID:T1Qcjxyi
スレ乱立は必ず荒らされるからやめておけ
23金正日:03/07/20 02:50 ID:c+XAYwJA
>>19
お前が言うなよ・・・
24波乗りジヨ二ィー:03/07/20 03:05 ID:IoCbJI3v
このスレが終わるまでには53が手元にあるといいな・・・
25948:03/07/20 03:53 ID:pZtC905F
>>20
そうなんですか?!
じゃぁどうすればいいですかねぇ…
デスクPCでフリーのソフト使ってMP3にして、それをノートに移すしかない?
26非通知さん:03/07/20 04:24 ID:NEL9E/I9
 QVGAうpろだの壁紙借りて、枠入り作ってみた<元画像作った人、スマソ。

http://www58.tok2.com/home/so504i/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030720042237.jpg
27非通知さん:03/07/20 05:12 ID:9DOec7Cx
>>25
SD-JukeboxにMP3エンコード機能は無いからな。
あくまでMP3にセキュア機能を追加するだけ。
MP3エンコードは自力で何とかするしかない。頑張って調べれ。
28非通知さん:03/07/20 06:02 ID:T1KStf9F
>>27
おいおい嘘教えるなよVer3.0なら
CD→MP3→セキュアMP3
CD→セキュアMP3
両方可
29非通知さん:03/07/20 06:25 ID:OVRF20Cz
>>26

 あ、私だと思う(w。別に著作権が私にあるわけじゃないので気にせずドゾ。
ただ、そちらが使ってるうpろだURLに”So504”てあるのが気になるなる(w。

 それとは別に他スレで注文受けたものをQVGAうpろだに上げましたので
そのまま使ってもカイゾーしても良いです。

 ○巨乳アイドル〜夏目理緒
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030720050355.jpg

 ○巨乳アイドル〜MEGUMI
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030720050454.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030720050514.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030720050544.jpg

 QVGAうpろだ (QVGA以外禁止ですのでチューイ!)
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
30非通知さん:03/07/20 06:41 ID:o9R2m76j
>>28
おいおい嘘教えるなよVer3.0でも
CD→MP3は不可
31非通知さん:03/07/20 06:47 ID:T1KStf9F
948(25)がどっちなの?って困るトコがみたかってん
ごめんよ
32アクト:03/07/20 07:11 ID:QTgU4RlQ
SH53はとりあえず電波が悪いよ。
アンテナのせいかよくわかんないけど。
今までの機種で電波が常に3本だった人以外はやめたほうがいい。
俺はだいたい2本だったとこが0本か圏外になっちゃった。
33非通知さん:03/07/20 07:50 ID:l8BYAFPN
>>30
CD→mp3は不可だが
CD→セキュアmp3は可
34非通知さん:03/07/20 08:01 ID:JF9GtwPF
CDからセキュアMP3にできなかったっけ?東芝オーディオマネージャーならできたような。
ってかそのまえに、WMAとWAVEを混同してない?
3530:03/07/20 08:41 ID:B5tS/Cnx
>>33
CD→セキュアmp3は不可
なんて書き込んでませんがなにか?
36非通知さん:03/07/20 09:20 ID:w2Y7bj6s
>32さん
ほんと電波悪いね。
自分の部屋が圏外になっちゃったよ。
家の中でもしょっちゅうピッピ鳴る。
37非通知さん:03/07/20 09:28 ID:Skwu9uoG
電波悪いかな〜… たま〜〜にしか感じないけど??
38非通知さん:03/07/20 09:30 ID:ZdrUeKya
53にしたら逆によくなったよ、うちは
39非通知さん:03/07/20 10:18 ID:TYEpXhsY
*803029043* < ウザい
40非通知さん:03/07/20 10:23 ID:MJhqKfgP
先日ベージュ手に入れたんだけどmp3聴きたいんだよね
で、SDカードとリーダライタ買おうと思うんだけどオススメある?
テンプレと関連サイト見たんだけどいまいちよくわからん・・
自分はコレ使ってるよとか、善し悪しとかあったら教えてほしいのですよ
不便なければぱぱっと買っちゃいたいんでね サイズは256する予定
41非通知さん:03/07/20 10:35 ID:u1utkEiE
既出?V-SH701 V-SA702
☆Vodafone Global Standard対応機
☆10月以降発売予定
42非通知さん:03/07/20 10:37 ID:ReenbVFy
>>40
MP3聴きたいのならSD−Jukebox(SH−SSK10)を購入して
付属のリーダーライターを使うのがよろしいかと…ぼくもこれ使ってます!!

SDカードは一番信頼性があるのはやっぱりPanasonic製ですけど、値段が他より上がります…
43非通知さん:03/07/20 10:42 ID:wQ683hdN
>>41
ソースは?
44非通知さん:03/07/20 10:51 ID:iwA4eAdl
以前は、着歌の機種を使っていたが、着信は早くするのが礼儀だと思うので、10秒程度だよ着歌の存在時間


後でゆっくりと聞くなら、やっぱりSH53だね
45非通知さん:03/07/20 10:51 ID:CC9lu+t/
昨日SH−SSK10買って早速使ってみました。
しかしjukeboxを起動すると
「CDDB機能に必要なモジュールが見つかりません」と出て
再インストールするように警告が出てしまいます。
何度インストールし直してもだめでつ
誰か助けてください。・゚・(つД`)・゚・。

すれ違いすスマソ
46非通知さん:03/07/20 10:54 ID:y69KifAJ
>>43
オイスター
47非通知さん:03/07/20 10:58 ID:X5Q8y5vb
>>46
おたふく
48非通知さん:03/07/20 11:00 ID:iiLzdX6h
>>45
CDDB使わなければいいんじゃない?
49非通知さん:03/07/20 11:01 ID:iwA4eAdl
それから、長い時間の録画が満足です。
5045:03/07/20 11:02 ID:CC9lu+t/
>48

曲名とか入力するの面倒なんで使いたいんですよ
51非通知さん:03/07/20 11:58 ID:8Zv5FhgA
おい、スレタイに変な文字入れるなよ

今までシンプルで良かったのに
52非通知さん:03/07/20 12:43 ID:B1pkyIJt
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/strap/
アンテナにどうやってストラップつけてるの? ただ引っ掛けてるだけ?
53非通知さん:03/07/20 12:45 ID:P5yVCwf1
アンテナの向こうにストラップを通す穴がある
54非通知さん:03/07/20 12:52 ID:B1pkyIJt
>>53
アンテナについてるような気がするのは気のせい?
ただかかってるだけか
55非通知さん:03/07/20 12:54 ID:P5yVCwf1
>>54
たぶん気のせいかと
56非通知さん:03/07/20 13:23 ID:4EvjhCsG
sh-53のダウンロード辞書ってsh505iと互換ありですか?
sh505の辞書を直接ダウンロードしようとしたらアクセス不可でした、、
57非通知さん:03/07/20 13:37 ID:iiLzdX6h
>>56
拡張子をsdjに変えればOK
58非通知さん:03/07/20 13:41 ID:4EvjhCsG
>>57
おお!そうでしたか、ありがとうございます
59非通知さん:03/07/20 14:03 ID:vcpbwxsN
機種代1万5千円、液晶リモコン5千円、SD−JUKEBOX4800円、
128MSDカード7800円。
やっと揃えた。しかしとんでもない出費してた。
SDの辞書が発売されてますけど、英単語ソフトとか発売してますか?
ここまでお金かけたら英検やTOIEC対策もこれでやりたいんですけど。
60非通知さん:03/07/20 14:34 ID:Pg4xCrsI
カメラのレンズのところに直径0.5ミリくらいのホコリが入ってるのに今気付いたんですが、どうしたら・・・・・。
どうやって中に入り込むんだ。そしてどうやったら取れるんだ・・・・。突付いても叩いても取れない。
スゲー鬱。
61非通知さん:03/07/20 14:58 ID:cVfVxU97
便器に落としてから修理出せばいいと思うよ
62非通知さん:03/07/20 15:26 ID:NiR78r0N
機種変コネー!!!!
63非通知さん:03/07/20 15:33 ID:mTC9euq1
アンテナの先っぽのプラ部分が割れたんですが
SHOPにて修理していただけるでしょうか?

どうも、何回か落としてるのが全てアンテナから着地してるみたいで…
64505:03/07/20 15:34 ID:n4DBgW1q
505どこも売ってないからN505isにするのってありやと思う?
65非通知さん:03/07/20 15:38 ID:xIvJKbJZ
>>63
SHOPに電話して聞くのが一番。
66非通知さん:03/07/20 15:40 ID:cVfVxU97
してくんないよ
少なくとも51はしてくれなかった
67非通知さん:03/07/20 15:49 ID:/rlJQgCv
機種変、昨日予約したら昨日のうちに入荷してました。
今日取りに行ってきたけど、当然のようにドット落ちしてて鬱…
赤の常時点灯がやや中央よりにあるのでちょっと目立ちます。
あと、白が白くない(青っぽい)んですが、これは仕様ですか?
68非通知さん:03/07/20 15:56 ID:ypVIckCZ
すいません。パケ代の確認をウェブでするには
どのように行ったらよいのでしょうか?
69非通知さん:03/07/20 16:02 ID:GiVaWzeV
それは白色ではなく青みがかった白なだけです。仕様です
70非通知さん:03/07/20 16:17 ID:u1utkEiE
WIRELESS JAPAN 2003のボーダフォンのブースにひっそりと書いてあったらしい

V-SH701 V-SA702
☆Vodafone Global Standard対応機
☆10月以降発売予定
71非通知さん:03/07/20 16:21 ID:u1utkEiE
72非通知さん:03/07/20 16:50 ID:RIZ8ZPPn
新スレV-SH701 Vol.1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058687365/l50
立てちゃいました。
73非通知さん:03/07/20 17:19 ID:TlFtRvGC
SDから画像データ読み込むと横向きなんですね。

全て左へ90度回転させないといけないのですが、
ファイル全てを一気に回転させて保存も出来るツールって何かないですか?
みなさんは、ひとつひとつ回転させて保存しなおしているのですか?
74非通知さん:03/07/20 17:19 ID:t3y3bw+G
東海だけど新規値段下がってるね
4800あったよ。
75非通知さん:03/07/20 17:25 ID:edBXbEWE
今SH08使ってて画面にボタンの後が 
いっぱい付くんですがSH53はそこんとこどうですか?
76非通知さん:03/07/20 17:28 ID:+6p8Vk8U
>>75
全然付かないよ。
SH05とか酷かったね。
77非通知さん:03/07/20 17:32 ID:edBXbEWE
>>76
どうもです。
78非通知さん:03/07/20 17:44 ID:pDR0mBaM
>>73
そう言う多数のファイルの一括処理って機能があるソフトは色々とあるだろうな。
フリーでもあると思うがシェアウェアのならほぼ付いてるんじゃないの?
おれはちょっとした画像修正にはOPTPiX webDesignerってのを使ってるが。
79非通知さん:03/07/20 17:55 ID:xIvJKbJZ
>>73
回転させるのはいいけど、「SH53で見たらサムネイルが表示されません。」とか言うなよ。
80波乗りジヨ二ィー:03/07/20 17:57 ID:vSe9Ai9d
友達がSH53欲しさにJ-ショップでバイトしだしました・・・
81非通知さん:03/07/20 18:01 ID:TlFtRvGC

レスありがとうございます。

>>78
ほほぉ。それは一括で出来るのですね。
フリーでないですかねぇ。


>>79
大丈夫ですよ。ログ読みましたから。
でも、PC→SDは自分的にはあまり使用しないと思います。
で、何使ってますか?

82非通知さん:03/07/20 18:28 ID:cUxumWTC
落としたらサブディスプレイのとこが割れた(´;ω;`)ウッ…
83非通知さん:03/07/20 18:38 ID:xIvJKbJZ
>>81
俺は、携帯を横にして撮ってるから、何も使ってない。
84非通知さん:03/07/20 19:52 ID:VHTCnW1j
既出ですが、過去ログ膨大すぎて探せませんでしたので、こちらで質問させて
ください。SH53で着信があったときに誰からかかってきたのかが文字バケ?
して誰だか分からないし、履歴を見ると空白になる症状。どういうことか
説明してたHPへの誘導お願いいたします。
85非通知さん:03/07/20 20:10 ID:iwA4eAdl
86非通知さん:03/07/20 20:13 ID:cVfVxU97
見た目が最高にNG
87非通知さん:03/07/20 20:13 ID:cUxumWTC
三洋はちょっと‥
88非通知さん:03/07/20 20:21 ID:iwA4eAdl
やっぱりSHだね
89非通知さん:03/07/20 20:32 ID:w4r8zyYp
実はSHのCGシリコンは全然綺麗じゃないことが判明!!

SH53
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20030720201714.jpg

P504is
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20030720201704.jpg
90非通知さん:03/07/20 20:41 ID:cUxumWTC
>>89
ヽ(´ー`)ノ もうマルチはいやだよ。
91SH05使い:03/07/20 20:43 ID:8+Xrm4A8
>>68
俺は心が広いから教えてあげるね。
ウエブメインメニュー→カスタマーサービス→Jフォンオンライン

みんな〜あからさまな無視はよくないぞ。自分で調べろって言いたいんだろうが
そんな奴らは全員死ねよ。携帯オタどもがよ・・・・
92非通知さん:03/07/20 20:49 ID:5zocLQa6
>>89
あんた変!
ここに居てる連中のほとんどは53をすでに持ってる。
当然画面も見てる。他ともほぼくらべてる。

で、きれいだと感じてる。 いや、ほんとに綺麗だけど・・・
93非通知さん:03/07/20 20:50 ID:J6CbtTEq
>>91
すれ違い。
94非通知さん:03/07/20 20:51 ID:tcHHsrEu
>>92
でも実際にこうやって写真で差が出てるんだからしょうがない

ドコモの機種とかとは比べないでしょ?
95非通知さん:03/07/20 20:53 ID:cUxumWTC
>>94
比べても>>89は偽者ということだからどうしようもない。
96SH厨必死杉:03/07/20 20:55 ID:vgf9+0nX
都合が悪くなったら偽物扱いかよ、ワラタ
97非通知さん:03/07/20 20:56 ID:cUxumWTC
>>96
SH505スレでそう決まりました
98非通知さん:03/07/20 20:57 ID:cUxumWTC
iが抜けてた
99非通知さん:03/07/20 20:58 ID:bSmQ0h3b
SH505用の電子ブックビューアが完成した!!!
SH53の電子ブックより高機能!!!
SH53マジ脂肪だな、所詮しポンwww

563 名前:非通知さん [] 投稿日:03/07/20 20:09 ID:hLlHg4IE
TextViewer for SH505iの作者の方がお忙しいようなので、
自分なりにSH505i用のテキストビューア作ってみました。

reate
http://galugari.hp.infoseek.co.jp/i/

特徴:
約8万5千文字まで読み込み可能、行数制限なし、簡易レジューム、しおり機能、
各種設定が可能、行指定ジャンプ、操作しやすいキー設定、小さいアプリサイズ(4.3K)

設定可能な項目:
行数表示/非表示、文字サイズ、スクロール間隔、文字色、背景色
100非通知さん:03/07/20 20:59 ID:CC9lu+t/
100
101非通知さん:03/07/20 20:59 ID:cUxumWTC
>>99
8万5千文字かーw
102SH05使い:03/07/20 21:00 ID:8+Xrm4A8
93 :非通知さん :03/07/20 20:50 ID:J6CbtTEq
>>91
すれ違い。


うるせ〜あほ。おまえの身内が焼死しますように。
103非通知さん:03/07/20 21:03 ID:bSmQ0h3b
>>99
170KBだと電子ブックビューアーとしては力不足だな。
文字色や背景色が設定できるから、メモビューアーとしてはかなり良さげ。

SH53対応勝手アプリ早くでないかなあ。
104非通知さん:03/07/20 21:07 ID:3D26gQNX
>>99
これ、画像も表示できるの?
105非通知さん:03/07/20 21:08 ID:cUxumWTC
>>99のヤツGIFに偽装するのがめんどくさくないか?
106非通知さん:03/07/20 21:14 ID:5zocLQa6
>>99
じゃ俺が今読んでる小説はドコモじゃ読めないわけか!

すでに20万字のと12万字の読んだよ。
斜陽も辛いな、85000字じゃね(ドコモカワウソ!)
107非通知さん:03/07/20 21:31 ID:TlFtRvGC
>>83
なるほど。
そーいう手もあるんですね。
参考になります。
108非通知さん:03/07/20 21:34 ID:n3j1FrFY
>>104-106
(・∀・)ニヤニヤ
( ^∀^)ゲラゲラ
109非通知さん:03/07/20 21:35 ID:cUxumWTC
>>108
>>106だけだろw
110非通知さん:03/07/20 21:35 ID:Pg4xCrsI
>>107
そういう手、とかじゃなくって、横向きで撮るのがデジカメモードの正しい撮り方だよ。
説明書にもそう書いてあるじゃん。
111非通知さん:03/07/20 21:36 ID:deeAZdvt
>>99
小説、横書きで読みたくないなぁ。
でも良かったね、SH505。
って、ユーザーに負担かけるなよ-->ドコモ。
ほかの505で使えないようにしてとか言ってた自己中のSH505ユーザーいたなぁ。
112非通知さん:03/07/20 21:42 ID:5zocLQa6
>>99
なぁ〜んだ、電子ブックの偽者って事か。
しかも横書き? (ドコモますますカワウソ)
113非通知さん:03/07/20 21:43 ID:3D26gQNX
電子ブックていうかテキストリーダー?
114非通知さん:03/07/20 21:46 ID:TlFtRvGC
>>110
マ、マジですか?
説明書よく読みます。

だけど、横撮り推奨って・・・
115非通知さん:03/07/20 21:52 ID:xIvJKbJZ
>>114
まぁ撮り方なんてどうでもいいから気にすることないよ。
その場面ごとに使い分けるのがベスト。

116松本:03/07/20 22:05 ID:xdfN2rmu
はなせりゃええやんって思いますけどね・・・
電話なんやしね・・・
117非通知さん:03/07/20 22:10 ID:5zocLQa6
電話だと思ってる時点で間違ってるね

(マクモエテストカキコ)
118非通知さん:03/07/20 22:20 ID:/rlJQgCv
電波の状態が悪いのか、Javaアプリが上手く落とせない…
200KBのアプリを2回落とそうとしたけど、2回とも
「データが不正…ダウンロードできません」ってなった。
アプリが落とせてないにもかかわらずパケ死しそうなんですけど…
あーマジで携帯ぶち折りたいわ。
119非通知さん:03/07/20 22:21 ID:/rlJQgCv
電波の状態が悪いっても、アンテナがほぼ3本で
時たま2本になるくらいの場所なんだけどね。
120非通知さん:03/07/20 22:25 ID:8Iksq4uw
>>118
ぶち折ってケータイWatchに投稿汁!
121非通知さん:03/07/20 22:26 ID:ql/MeTWx
こっちは暇だね。
122非通知さん:03/07/20 22:31 ID:I1bKRJtT
みなさんはユーザーショートカッツはどうしてますか

1 メールボックス
2 SD:ピクチャーフォルダ(撮った写真の保存先はSDにしてるので
3 モバイルカメラ
4 データフォルダ
5 メモリーカード
6 お気に入りの天気予報サイト
7 オフラインモード
8 照明設定
9 画面表示設定
0 リピートアラーム設定
* ダイヤル操作禁止
# 便利機能
長押 JAVAライブラリ
123非通知さん:03/07/20 22:32 ID:FAz1R04y
>>116
話せりゃいい人が何でSH53のスレに来てるの?
>>121
必要なものは揃ってるから、ね。
スレが延びるのは不満があるから。
ここで不満は、機種変が無いぐらい。
124非通知さん:03/07/20 22:39 ID:iiLzdX6h
ユーザーショートカットは各データフォルダ(待ちうけ、デジカメ、着メロ、動画、JAVA)と
携帯ミラーと関数電卓、デジカメ&音楽、便利機能だな。
長押しは使ってないなそういえば…
125非通知さん:03/07/20 22:43 ID:5zocLQa6
ショートカットね
テレビのリモコンを0にしてる。
126非通知さん:03/07/20 22:44 ID:scrxi3Qa
>>122
1 メールボックス
2 MP3
3 デジタルカメラ
4 リアルモニター(電波や電池を%単位で表示してくれるアプリ)
5 imona
6 電子ブック
7 Webメーラー(自宅鯖に設置した短文用メーラー:0.6円で64文字送れる)
8 インターネットアクセス
9 照明設定
0 関数電卓(Javaアプリ)
* アナログ時計(Javaアプリ)
# 学校の最寄り駅の時刻表の画像
長押 JavaTMライブラリ
12773:03/07/20 22:51 ID:TlFtRvGC
>>81
VIXで一括回転保管出来ました。

みなさん色々ありがとーございました。
128非通知さん:03/07/20 22:58 ID:wYTLUUao
カメラ起動すると画面チラチラしない? 砂埃みたいに 暗いところとか得に
129非通知さん:03/07/20 22:58 ID:YqL2vBT8
gifアニメ再生させたくて
アニメーションのフォルダにPCから入れてみたんだけど
認識されない。
てっきりアニメーションというからgifファイルに対応してると思ってたんだが
してないみたいだね。

このgifファイルを表示するにはどうしたらいいですかね?
130非通知さん:03/07/20 23:00 ID:LVAqldY1
>>126
>Webメーラー(自宅鯖に設置した短文用メーラー:0.6円で64文字送れる)
これ良いな、スカイメールの欠点を克服してる。
しかも、それなら256文字でも2.4円か、凄い安さだ。
131非通知さん:03/07/20 23:04 ID:Pg4xCrsI
>>126
自分は、時刻表を画像じゃなくてHTMLで作ってローカルコンテンツで見てるよ。
QVGAだとやっぱり見やすいっす。
132非通知さん:03/07/20 23:07 ID:xIvJKbJZ
>>124
携帯ミラーって鏡の役割果たしてる?
ただの黒い画像が表示されるだけで何も映してくれない(;´Д`)

>>129
Jは、GIFアニメが見れぬ。MNGアニメなら大丈夫だけど…
どうしても見たいんならキャリア変えるしか無いね。
133非通知さん:03/07/20 23:10 ID:/7fWwFtF
>>122
1 メールボックス
2 スーパーメール
3 スカイメール
4 モバイルカメラ
5 データフォルダ
6 簡易電卓
7 電子ブック
8 赤外線通信
9 画面表示
0 簡易留守
* メモリ確認
#Javaライブラリ
長押 TV・VIDEOリモコン

134非通知さん:03/07/20 23:10 ID:jGeOCAFo
>>131
ぬおー、そっちの方が(・∀・)イイ!!
実は画像作るのすごい大変だったよ…。

>>130
0.6円というのは、送信データ0.3円、受信データ(送信完了表示)0.3円なんで、
2.4円なら448文字(送信データ448文字=2.1円、受信データ0.3円)送れるよ。
135126=134:03/07/20 23:10 ID:jGeOCAFo
136非通知さん:03/07/20 23:19 ID:u1ee6i7e
>>129
・MNG
 使用ソフト
 SlowView
 http://www.slowview.at/

 これでMNGへ一発変換。

・PNGアニメ
 使用ソフト
 IrfanView
 http://www.irfanview.com/

 1.GIFをBitmapに分割変換後PNG変換
 2.アニメーションフォルダに新規フォルダ作成
 3.同フォルダにPNGをぶち込む
 4.同フォルダに以下の内容を書いた「MOTION.CTR」ファイルを作成

 MOTION.CTR
  MTN=1.png
  MTN=2.png
  MTN=3.png
  FSH=2
1.png〜X.pngはPNGファイルを表示させる順番に書いていく。
FSH=X は再生スピード
137影丸:03/07/20 23:19 ID:Xdrpy1OA
今日SDメモリーカードリーダ/ライタ買ってきたんすけど画像を保存するとこってDcim→100jsh53ってとこっすか?
なんか見れるのは見れるんすけどケータイでエラーってなる。
あと名前はsh…ってやらないと名前が不正とか言われます。
すいません初心者ですが教えてください。
138非通知さん:03/07/20 23:25 ID:YqL2vBT8
>>136
情報どうもです。
ちょいと試しにやってみます。

>>137
そこじゃなくて
PRIVATE\SDJPHONE\(以下任意のフォルダ)
だよ。
139非通知さん:03/07/20 23:31 ID:u1ee6i7e
>>138
こんなかんじ。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/671.png
拡張子をZIPに変えてね。
140非通知さん:03/07/20 23:32 ID:xIvJKbJZ
>>137
初心者って事を盾にして、自分で調べられる事を調べないで何でも人に聞くのはイクナイ。
せめて>>1にあるまとめページくらい見てから質問してくれ。大概の事は、書いてあるから。。
141非通知さん:03/07/20 23:51 ID:AOZmRAHD
ttp://www.geocities.jp/jp_t_vodafone/
こんなページ発見
142非通知さん:03/07/20 23:52 ID:cUxumWTC
>>139
PNGアニメの容量とか枚数って53内で作るのと同じ?
143非通知さん:03/07/21 00:05 ID:o5BU0V+f
>>141
ウェブがSH09よりも若干遅いみたいなことを書かれてるんだが‥。
144非通知さん:03/07/21 00:24 ID:OTZDLR1T
今日買った感想(T08から機種変)

・サウンド再生音量5でも異常に音が小さい
・受信メールを見てる状態からワンタッチで返信出来ない
・スカメ引用無しがデフォルトでない
・SDカードが俺のパソコンでなぜか読み込めない
・画面が切り替わるときにやたらとちらつく(ウェブ中に戻る押したときとかメニュー押したときとか)
145非通知さん:03/07/21 00:24 ID:b/mHX8AO
>>80
あんた春日井なんだね。
だったら岐阜に機種変しにいってこいよ。
可児なら近いだろ?
とりあえず可児周辺のJ-PHONESHOPにрオてみ。
在庫なかったとしても入荷予定教えてくれるぞ。


でも東海地区で岐阜は機種変すぐできるのは過去スレ
で散々既出でしたね…
146非通知さん:03/07/21 00:50 ID:W89+jEGu
>>144
それは、感想じゃなくて不満だろ。
もしかしてホントにそれが感想?良い所全くなし?
ホントにそう思ってるならT08に戻った方が良いんじゃない?
147非通知さん:03/07/21 00:56 ID:QNaHok/3
>>144
受信メール見てるときショートカットボタン押してみ。
148非通知さん:03/07/21 00:59 ID:eM8RVwEw
何か自分のPCで何故か読み込めないとかって
自分の不備な気がするが・・・。
Linuxでも使ってる?
149非通知さん:03/07/21 01:19 ID:qbESYsXK
すみません、ミュージックプレーヤーでの
プレイリストはやはり複数作れないのでしょうか?
これさえ何とかなればシリコンMP3プレーヤーを使わずに
SH53だけで済むのですが。。
とりあえず携帯のメニューからはいじれないですね。
ユーザ友の会でだめっぽいって書かれているので無理かな。。
150非通知さん:03/07/21 01:23 ID:OAJWq9PT
無理だねー。ほんとプレイリスト対応して欲しいよ。
まぁ今はなんとか我慢してます。
シリコンMP3+デジカメ+通話機能って考えたらやっぱり安いよね
151非通知さん:03/07/21 01:26 ID:97XUp34+
SDカードを複数用意して切り替える・・・ってのは?
152 ◆zaLvCUpNTU :03/07/21 01:32 ID:RvoRrFI4
>>141
なんかおもろかった
153 ◆zaLvCUpNTU :03/07/21 01:32 ID:RvoRrFI4
>>145
[春日井駅]----名鉄小牧線----[犬山駅]----名鉄広見線----[新可児駅]
154149:03/07/21 01:32 ID:qbESYsXK
>>150さん

やはり無理ですか。。
シリコンMP3プレーヤーがiRiverの512MBの物なので、
アルバム10枚分位持ち歩くのが普通の感覚になってしまっているので
SH53に512MBのSDを入れる予定でしたが、
プレイリスト作れないとかなり厳しいですね。
30曲位が限界かな。。
音はイヤフォンをSONY MDR-EX71にしたら結構良い音だっただけに残念。

しっかし複数プレイリストなんて対応に手間が掛かるとは思えん。
MP3プレーヤーとの差別化をさせられてるんですかね?
XMLファイルなはずなのに。。

デジカメ、電子ブック、ボイレコはすっごく満足なのにぃ。
155非通知さん:03/07/21 01:37 ID:w6vGySgA
みんな、カメラ部分のレンズが汚れた時は、何で拭いてる?
156非通知さん:03/07/21 01:41 ID:o5BU0V+f
(・∀・)コケティッシュ!!
157非通知さん:03/07/21 01:44 ID:OAJWq9PT
プレイリストに対応してもやっぱセキュアMP3はだるいよ・・
チェックイン・アウトが長すぎる。

相川の512自分も買おうと思ってました。ただ、最近IPODも小さくなったようでそれだったら
IPOD買おうと。そしたらSH53が出て・・

ところで同じイヤホン使ってますね
158非通知さん:03/07/21 01:46 ID:FGdnSq59
8月にK51からSH53に変えるるもりなんだけど
スリックシルバーかシャインベージュどっちの色にしようかずっと悩んでて・・・
女が持つならどっちの色がいいと思います?
159非通知さん:03/07/21 01:51 ID:LfEcSxvT
>>157
付属のステレオヘッドホン(イヤホン)って、マイク付液晶オーディオリモコンに繋ぐと長くないスカ。
リモコン用のイヤホン欲しいんだけどいいのないですか?。
160非通知さん:03/07/21 01:51 ID:0bMLBa13
>>157
最初の一回のチェックアウトは時間かかるけど、2回目以降はUSB2.0の
リーダ/ライタで直接ファイルを移動させれば速いよ。
161非通知さん:03/07/21 01:53 ID:OAJWq9PT
>>159
リモコンもってないから分からないや・・
買うんだったら密閉型のイヤホンがおすすめ

>>160
USB2.0のリーダ/ライタは著作権に対応していないはずだが
162非通知さん:03/07/21 01:54 ID:OAJWq9PT
著作権保護か
163非通知さん:03/07/21 01:54 ID:vi5tUC2A
>>158
自分が気に入った色を買えばいい。
俺の元カノはブラックが気に入って買うならブラックといっていた。
ケータイヲタでない限り、人のケータイなんかじろじろみないし機種がなにかなんか(・ε・)キニシナイ!!w
164非通知さん:03/07/21 01:55 ID:RiajvtAc
>>159
パナから、コード巻き取り式のヘッドホンでてるよ。
漏れつかってまつ。
165非通知さん:03/07/21 01:56 ID:81yZJDM1
>>しるばー

女の子はシールとか貼ったり、ストラップ付けたりして自分流にアレンジすれば?。
166非通知さん:03/07/21 01:56 ID:OwYTLyqe
>>158
明日新規を探しに行こうと思ってる輩だ

どっちもいいよね!
おいらも悩んでるよ。
おいらはベージュにする予定。
ベージュ買ったらシルバーもよかったかなって思うし
その逆もあるんだろうな・・・
167非通知さん:03/07/21 01:59 ID:0bMLBa13
>>161
違う違う「チェックイン/アウト」するんじゃなくて直接ファイルを移動させるのよ。
SD_AUDIOの中の*.SA1ってのが曲ファイル。
168非通知さん:03/07/21 01:59 ID:qbESYsXK
>>157さん

MP3遍歴はZEN->相川-->(希望では)SH53です。

SH53はプレイリストの件で消滅ですが。。
まだ512MBのSD買う前で良かった。
私の場合、仕事だろうと遊びだろうと意地でもカバンを持ちたくないので、
荷物が減ることが重要です。
携帯を首かけにすればポケットが一つあくので(笑)
セキュア化はダルイですが、ポケット一つの方が重要だったりします。

ちなみに友人がIPodの最新版を買って、昨日家に見せに来ましたが、本当に小さく
なってました。150グラムだそうです。
HDDMP3も首かけ可能なサイズになったみたいです。
ちょっと悔しい。
もうしばらく黒かまとの付き合いが続きそうです。

ちなみにイヤフォン(MDR-EX71)はケーブルが途中で切り離せるように
なっているので、液晶リモコンを使う場合は便利だと思いますよ。
これ、2ちゃんのイヤフォンすれでも評判良いし、実際に音は気に入ってます。
169非通知さん:03/07/21 02:01 ID:WbTs/KnD
ブラックは指紋目立つから止めといたほうがイイヨ。

自分もシルバーかベージュか悩んで、ステレオヘッドホンやマイク付液晶オーディオリモコンと色を揃えられるシルバーにしたゾ。
170非通知さん:03/07/21 02:02 ID:J83I5jOK
>>158
今のところ(あくまでも今のところの一般論)
関東圏で手に入りやすいのはベージュのほうらしいですが。
発売当初はブラックがだぶついたみたいです。
機種変はどうも入手しづらいようなので、早く入手したければ
手に入るほうで手を打つのが良いかと。
ちなみに漏れはスリックの法で津。
171 ◆zaLvCUpNTU :03/07/21 02:03 ID:RvoRrFI4
>>154
僕はEX51でゲームの着メロを聞いています。
音が外に漏れないので恥ずかしい曲を聴いてても大丈夫!
172非通知さん:03/07/21 02:07 ID:7+IZdPp4
>>168
そのイヤホンは何Hz〜何Hzまで対応してるんですか?。
20Hz〜22.05kHzぐらい??。
173非通知さん:03/07/21 02:08 ID:OAJWq9PT
>>167
どこにあるデータを移動させるのさ?
それって結構メジャーな技?初めて聞いたんだが・・

>>168
やっぱり詳しいw
シリコンMP3プレイヤーって言ってるから、デジタル板の住人ではないかと思ってたw
確かに携帯性は重要ですね。自分は256使ってますが少ないかなと思ってます。
128kのMP3だと大して入らないですね。
SH53にするとちょこちょこPV入れたり、動画撮ったりするんでSDの容量一杯に音楽を入れるという事は考えない方が良いかもしれません。
あと最近辞書や書籍もSDに入れられるようになっていますので、やはり512は必要かもしれません。贅沢ですねw

しかし黒かまいいなぁ・・。あれだけ消費者ニーズに応えている商品はなかなかありませんね(笑
なんていうか最高の出来です
174SH52,53ユーザ:03/07/21 02:10 ID:J83I5jOK
純正のソフトケース使っていて液晶つきリモコンで音楽聴いてる途中で
電話をかける時って、一時的にリモコンをはずさないとソフトケースから
抜けないでつね。
頻繁にかける先はメモリダイアル0番に登録しておけばスイッチでかけられ
るけど、任意の番号だとやっぱり一度リモコン抜いて本体を取り出さないと
駄目。

だれか、あんまり大きくないソフトケースで、リモコン付いたままSH53本体
を取り出せるのがあればどうか教えてくだされ。

ちなみにSH52純正ソフトケースではリモコン付きのままソフトケースから
取り出せるののでこの点はSH52がイイ。
175非通知さん:03/07/21 02:12 ID:FGdnSq59
>>163
何回も店頭で見てるんですけど
どうもまだコレ!って決まらないんですよ、いっそ新色でも出てくれないかな
ブラックもいい感じなんだよなぁ、
でも今使ってるK51ブラックだし(オモチャっぽくてもうイヤ・・・)
でもSHは色追加とか無いそうですから
>>166
その気持ちわかるよ・・・あ〜どうしよう、また今日店頭で見てこよっと
あっ、それとこの間「町田のヨドバシ安いよ」って聞いて行ってみたんですけど
新規が16100円でしたよ、手数料+2700円かかるそうだけど
176非通知さん:03/07/21 02:14 ID:dDCe2bsF
>>167はただの釣りだろ。
その移動できたら何でみんなが著作権保護機能付きをわざわざ買ってんのさ。
177非通知さん:03/07/21 02:16 ID:0bMLBa13
>>173
SDカードのルートフォルダ。
隠しファイルなのでエクスプローラのフォルダオプションで
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェック入れとかないと
表示されない。
178非通知さん:03/07/21 02:17 ID:0bMLBa13
>>176
できるっつーてんだろうが。
ただし最初の1回はちゃんとチェックアウトしなきゃならんから
著作権保護機能付リーダ/ライタは必要。
179非通知さん:03/07/21 02:17 ID:7+IZdPp4
>>174
自分もSH51,SH52では電池だけ充電できたのに…と思ってます。

SH53で平型イヤホンになって泣いてる人もチラホラ。

次機種でminiSDなんか採用しやがったら本社に「日」点けてやる…
180非通知さん:03/07/21 02:19 ID:OAJWq9PT
チェックインはSDからPC
チェックアウトはPCからSD

その技はSDからPCに入れるだけってこと?
それともその逆でPCからSDに入れるだけってことかい?
イン・アウト両方はできないんだよね?
181非通知さん:03/07/21 02:19 ID:JVKFaRW1
SH54はminiSDだよ
182非通知さん:03/07/21 02:20 ID:ndsx5o4K
SDカードの仕組みがわかってない香具師が居ますね(・∀・)ニヤニヤ
183非通知さん:03/07/21 02:23 ID:0bMLBa13
>>180
まず最初にチャックアウトでSDに書き込む。
そうして出来上がった*.SA1をPCに移動させれば容量が空くので
別の曲をまたSDに入れることが出来る。
但し*.SA1は「そのSD」でしか使えないので注意。
184非通知さん:03/07/21 02:23 ID:OAJWq9PT
むー。。
185非通知さん:03/07/21 02:25 ID:0bMLBa13
つーかよ、疑うんなら自分で試してみろよ。
USB2.0と違って速度は遅いがUSB-SDRWやSSHK10でも出来るから。
186非通知さん:03/07/21 02:28 ID:OAJWq9PT
いや、全然疑ってないんだけどね。
チェックいんさえしなければ容量が許す限りいくらでもSD19を経由しないで入れられるってこと?
187非通知さん:03/07/21 02:32 ID:0bMLBa13
>>186
そうそう。
んでその都度必要に応じて聞きたい局のSA1ファイルを入れ替えて
使えばSD-jukeboxでいちいちチェックイン/アウトするより速い、というわけ。
188非通知さん:03/07/21 02:33 ID:PxTIzIr4
256M以上のSDは10MB/sだから1曲1秒未満でスイスイ転送できる。
189非通知さん:03/07/21 02:35 ID:OAJWq9PT
今PCカードの使ってるからかなり速いだろうね。
いや、それにしても初めて聞いた。いろいろ親切にありがとう
190非通知さん:03/07/21 02:37 ID:0bMLBa13
以前にもこのネタ出したんだけど
「結局著作権保護機能付リーダ/ライタとSD-Jukeboxが要るんじゃねーか、使えねーよ!」
と、一蹴されてしまったんだよ。
191非通知さん:03/07/21 02:39 ID:OAJWq9PT
なるほど。SD19でチェックアウトすることでファイルを生成すると考えればいいよね?

問題はファイル名か・・。
192非通知さん:03/07/21 02:39 ID:o5BU0V+f
>>190
アナログ録音とかしてるひとには便利なのでは?
193非通知さん:03/07/21 02:43 ID:0bMLBa13
>>191
そう、まさにそういうこと。
難点はファイル名はSD-Jukeboxが付けるのでどの曲がどのファイル名
なのかを人間が把握しなくてはならない。
194非通知さん:03/07/21 02:47 ID:OAJWq9PT
アルバム単位で変換すれば問題ないね。
そしてPCでもアルバム単位で専用のフォルダを作ると。
個々のフォルダ名は、アルバム名と19BOXが名づけた名前を付ければ分かりやすいかも。
「globe-AOB」とか。
しかし工夫すればこれの技は便利だ
195SH52,53ユーザ:03/07/21 02:54 ID:J83I5jOK
>>179

電池2つで運用してるので電池単体での充電できると楽だな・・・
と思うことはしばしばありますね〜。

いろんな機能、特に予測変換とかはとても使いやすくなったし
あまり言われないけど、音楽聴いてるときのメール着信通知なんか
はSH52->53での大きな改善点だよね。電池の持ちもSH53の方が
良いみたい・・・。ただしSH52の電池は古くなっているので
新品のSH53の電池とは比較は酷かも。

それでも、使いやすさというか小回りのよさ(変な表現?)では
やっぱりSH52の方でしょうかね。
そういうわけで電話機能中心の仕事ではSH52を、電話よりメールの
プライベートではSH53を使ってます。

デジカメもケイタイもSDカードで統一したので
ミニSDはやめてくれよ〜ってな感じです・・・
196非通知さん:03/07/21 02:55 ID:yISc/qyY
 う〜・・・頭痛い〜。毎度着メロでつ(w。今日も懐アニメでつが。リアルタイム
で知ってる人がいるんだろうか? それはともかく、さっき「ガキの使い〜」を見
てて、炊き込みご飯対決で笑い過ぎて酸欠になり、ス〜っと目の前真っ暗にな
りますた(w。ふと「人間は笑い死にするかも」などと考えたり(w。

 【アニメ】宇宙の騎士テッカマン OP 「テッカマンの歌」
 http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/674.mmf
197非通知さん:03/07/21 03:06 ID:LhHC64qY
SDのデータの流れを知らない人のために簡単に解説。

MP3→→SDJukebox→→(暗号化)→→セキュアMP3

この時点でMP3は、暗号化されたセキュアMP3形式になる。
専用のプレーヤーでないと再生できない。

セキュアMP3→→SDJukebox→→(SDMI暗号化)→→SDカード

この時点でSDMIを使用してSDカード固有情報で二重に暗号化され、
暗号化時に用いたSDカードからのみ再生、チェックイン可能になる。

つまり、この時点の暗号化済みのファイルをPCに移動しても、
再び同じSDカードに移動し直せば再生可能になる。
198非通知さん:03/07/21 03:08 ID:u4SnOh5x
この5x系からメールがパケット分の課金になったから
メール代やすくなったりしたんじゃないの?
199非通知さん:03/07/21 03:10 ID:pxmn6VRS
>>198
受信はかなり安いが送信は最低3円かかるからあんま変わらない。
200非通知さん:03/07/21 03:11 ID:u4SnOh5x
>>199
ロングも?
201非通知さん:03/07/21 03:13 ID:o5BU0V+f
>>199
最低2.7円位じゃなかったか?
202非通知さん:03/07/21 03:13 ID:o5BU0V+f
>>200
ロングなんか無い
203非通知さん:03/07/21 03:17 ID:u4SnOh5x
いっしょくたって訳ですか、勉強になりました。
メールに関してはJポン安いと思ってたのになぁ
204非通知さん:03/07/21 03:18 ID:o5BU0V+f
>>203
スカメとスパメだよ
205非通知さん:03/07/21 03:21 ID:q3JqU/ty
>>203
短文メールの送信が高いのがネックだなあ。

100文字のメール送信はドコモだと2.1円、Jフォンだと3.0円
100文字のメール受信はドコモだと1.2円、Jフォンだと無料

250文字のメール送信はドコモだと4.2円、Jフォンだと4.2円
250文字のメール受信はドコモだと2.1円、Jフォンだと0.3円
206非通知さん:03/07/21 03:23 ID:q3JqU/ty
スカメは64文字3円、スパメは64文字まで2.7円みたいだね。

前の方にスパメを一通送ったら請求が2円だったって報告あったし。
207非通知さん:03/07/21 03:24 ID:u4SnOh5x
>>205
あ、でも意外と高くないっすね
受信料のこととか考えたら±0みたいになりませんか?
208非通知さん:03/07/21 03:24 ID:o5BU0V+f
>>205
250文字のメール受信が間違ってるぞ。受信通知のところも含めて全文再受信だったはず。
209非通知さん:03/07/21 03:25 ID:XFd79BK3
Jフォンだと0.3円?
210非通知さん:03/07/21 03:27 ID:q3JqU/ty
>>207
そうだねえ、0x系だと送信64文字・受信192文字を超えると急に8円になるから、
それに比べて5x系はまあまあ使えるかなって思う。

ちょくちょく短文レスを多用しなければ安くできるよ。

と思ったら>>208スマソ、訂正します。

100文字のメール送信はドコモだと2.1円、Jフォンだと3.0円
100文字のメール受信はドコモだと1.2円、Jフォンだと無料

250文字のメール送信はドコモだと4.2円、Jフォンだと4.2円
250文字のメール受信はドコモだと2.1円、Jフォンだと1.2〜1.5円
211非通知さん:03/07/21 03:29 ID:q3JqU/ty
また間違い。

250文字のメール受信はドコモだと2.1円、Jフォンだと2.4〜2.7円
212非通知さん:03/07/21 03:30 ID:o5BU0V+f
Σ(○ Д ○;)Jが抜いた
213非通知さん:03/07/21 03:30 ID:u4SnOh5x
auからJポンに乗り換えようと思ってるんですけど
アドレス変わるんならめんどうだからもうちょっとまってよ
214非通知さん:03/07/21 03:31 ID:u4SnOh5x
>>211
ええっ!?
215非通知さん:03/07/21 03:31 ID:o5BU0V+f
>>213
VGSで良いのが出るまで待った方がいいよ。
216非通知さん:03/07/21 03:33 ID:o5BU0V+f
>>214
まぁどんなに長いメールでも最初に受信通知が来るから選んで受信すれば±0だよ。(;・∀・)
217非通知さん:03/07/21 03:35 ID:u4SnOh5x
>>215
いつごろですかね?
今第一候補はNの一番新しいやつなんですけどあれもなんか微妙で・・・
ほかのやつもなんとなく「ん〜・・・」みたいなかんじばっかだから・・・
Jポンはもっとおっされ〜なイメージがあったのに
218非通知さん:03/07/21 03:37 ID:o5BU0V+f
>>217
10月以降にシャープから出るらしい‥。

遅い?
219非通知さん:03/07/21 03:40 ID:q3JqU/ty
訂正しまくりです。
酔ってるもんで…。
これは絶対合ってる版。

送信
40文字程度:2.7円(ドコモ1.5円)
〜64文字:3.0円(ドコモ2.1円)
64〜128文字:3.3円(ドコモ3.0円)
128〜192文字:3.6円
192〜256文字:3.9円(ドコモ:4.2円)

受信
〜192文字:0円(ドコモ1.8円)
193〜256文字:2.7円(ドコモ2.1円)
220非通知さん:03/07/21 03:40 ID:u4SnOh5x
>>218
マターリ待ちます、ありがとございました。
221非通知さん:03/07/21 03:42 ID:u4SnOh5x
>>219
ぬぬっ!〜192文字受信しかドキョモに勝ってない・・・
222非通知さん:03/07/21 03:44 ID:q3JqU/ty
スパメ、0.3円からにしてくれれば良かったのにねえ…。

上の方でWebメール使って0.6円で送るって話があったけど、
技術的にはそのくらいで送れるはずなのに。
223非通知さん:03/07/21 03:45 ID:o5BU0V+f
>>221
送信192〜256文字:3.9円(ドコモ:4.2円)
224非通知さん:03/07/21 03:46 ID:o5BU0V+f
本気でVGSの料金設定に期待だよ‥(*´д`;)…
225非通知さん:03/07/21 03:48 ID:u4SnOh5x
>>223
あ、ほんとだ、スマソ。
ちょっと遅いですがVGSってなんなんですか?
226非通知さん:03/07/21 03:50 ID:o5BU0V+f
>>225
ドコモで言うFOMAみたいなもんかな。
227非通知さん:03/07/21 03:53 ID:u4SnOh5x
>>226
あぁ・・・なんとなく納得
228非通知さん:03/07/21 03:54 ID:3OVyaTV3
ボーダフォン グロテスク スリラー
229非通知さん:03/07/21 03:55 ID:GXs5mcnd
230非通知さん:03/07/21 03:56 ID:o5BU0V+f
>>228
テレビさん、嘘を教えないでくれ。
231J-SH5x友の会”管理”人 ◆SH5x/8lWto :03/07/21 03:57 ID:Gkp/haa5
まだ修理に出したSH53が帰ってきません……
仕方なく代替機のSH51で着メロを作ってます

>>225さん
「ボーダフォン・グローバル・スタンダード」
ボーダフォンの第3世代携帯電話のサービス名です。
海外との規格統一、通信速度向上によるTV電話など。

↑の方でV-SH701の話が出ていましたが、
今年中にVGSで100万件を目指すなら、V-SH701にはSH53を超える魅力が欲しいですね。
232非通知さん:03/07/21 04:04 ID:u4SnOh5x
なるほど、ありがとうございました。
233AUゆーざ ◆4wd5KRXKqU :03/07/21 04:06 ID:tJAT9Vr0
>>231
まずむりぽ
そんなことしたらゴテゴテの巨大携帯にw
ヲタクが喜ぶケータイNo.1にw
ヲタクも是非w
234非通知さん:03/07/21 04:08 ID:u4SnOh5x
ちなみに>>215,>>218で言われてたやつはSH52?
235非通知さん:03/07/21 04:09 ID:o5BU0V+f
>>233
まだ分んないからさ‥

でもN701よりは小さくないとな‥
236非通知さん:03/07/21 04:10 ID:o5BU0V+f
>>234
V-SH701のこと
237J-SH5x友の会”管理”人 ◆SH5x/8lWto :03/07/21 04:12 ID:Gkp/haa5
>>234さん
いえ、秋に出る予定のVGS対応シャープ端末がV-SH701です。
J-SH52は旧機種です。
238非通知さん:03/07/21 04:14 ID:u4SnOh5x
んじゃそれ待ちますか、いいかんじのデザインにで出来上がりますように・・・
239非通知さん:03/07/21 04:16 ID:o5BU0V+f
>>238
その頃にはメールアドレスも変わって一石二鳥(・∀・)
240J-SH5x友の会”管理”人 ◆SH5x/8lWto :03/07/21 04:20 ID:Gkp/haa5
正直、私も100万台は広げすぎだと思います(笑

でもSH5xは、海外で電話として使えなくても、持ってて色々使えるので、
海外でも使えるSH53並の機種なら絶対欲しい……

ところでメールアドレスですけど、
現在J、TU-KAへのスカイメール(Jならロング、スーパーも)は、
普通に番号だけで遅れますけど、これはどうなるんでしょう?
私の周りはJ-PHONEばっかり(一人だけTU-KA)なので、
メアドは全然使わないんですが……
241非通知さん:03/07/21 04:23 ID:o5BU0V+f
>>240
メルアドどうなんでしょうね〜?
まぁまだ分らないことを考えてみてもしょうがないですが電話番号でのメールは残しといて欲しいですね。
242非通知さん:03/07/21 04:32 ID:YVF0VzU+
>>233
うまいこといってんナ!
243非通知さん:03/07/21 04:33 ID:o5BU0V+f
( ´・_・`)ソウカナー
244非通知さん:03/07/21 04:41 ID:io03R5Sb
動画の編集について教えてくれよっ!
ビデオテープ→PC→SH53
としたいのだが、3gp化についてはいろいろ
詳しくのっているページがあるのだが、
PCでCM省くのがうまくできない。
PowerVCRでカットはできるんだが、結合すると
映像がカクカクしてしまう。
動画編集についてまとめられているページが
あったら教えてヨ!
245非通知さん:03/07/21 05:29 ID:YVF0VzU+
機種変ってぶっちゃけ他県でもいいんだよね?
近所じゃなくても。
同じ地区(東海とか)なら。
県外のショップで買っても近所で修理できるし。
旅のついでに探してくるかな・・・(`・ω・´)シャキーン
246非通知さん:03/07/21 07:21 ID:Jm4TlUjO
契約エリア内ならどこでもOK。
247非通知さん:03/07/21 07:50 ID:Cj+GuEPi
>>244
AVIutilでいけると思う…あんまり詳しくないけど。
あと結構スレ違いかも…
248非通知さん:03/07/21 09:02 ID:nBR3Cfa5
Webメールの話が出ているな。
これってスパメは逆に高くなるんじゃなかったか?
確か1通あたり最低3.3円になっているはずだが……
126=134 のメールは最初に何処に飛んでいくのだろう?
なにか良い方法が見つかったのかな? スレ違いスマソ。
249非通知さん:03/07/21 09:05 ID:NHAjv6Sk
あれだけシャープ一社に頼りまくってるのであれば機種変の在庫が足りなくなるのは当たり前。
250非通知さん:03/07/21 09:50 ID:zpW16waJ
どっか背面液晶用壁紙作ってるとこないかな?
アナログ時計が使いやすい壁紙で良いのがなくってさ。

ドレッド......が一応それっぽいけどあまりに素っ気なさ過ぎて
251非通知さん:03/07/21 10:34 ID:SPoWqBBD
ウェブのお気に入りとメッセージフォルダが登録しようとすると
一件も登録してないのに「メモリがいっぱいで登録できません」といわれる。
前にも1度そうなってオールリセットかけたときには治ったんだけど…
このような症状になる人います?
またどうやって対応したらいいのでしょう?
252非通知さん:03/07/21 10:37 ID:y/2VPfmr
暗い(黒い)ものをカメラで撮影すると、
縦線みたいなものが出るのは、
うちのだけなのでしょうか・・・?

カメラ撮影で画面に表示される部分+α(上下の部分)
が、どうよ?と、つくづく思うが、慣れるものなのか?
253非通知さん:03/07/21 10:49 ID:D4MD6f5O
>>252
暗いところで撮影するときにノイズが入るのは仕方ないことです。

254非通知さん:03/07/21 11:06 ID:Cj+GuEPi
>>252
俺はその白い部分に指が写ってるのに気づかなくて、後でみてしょんぼりしたことがある…
あと暗いところだと、本当にボロボロで見るに耐えないよね…真っ暗な部屋でモバイルライトを使って撮影したけど…(ry
255いつかの151:03/07/21 11:10 ID:lIzNkaCe
久々にこの板に来ました。。。

「Vodafoneのロゴをあしらった壁紙」に新作2点追加です。
AA物ですがカワイイので良かったらドゾー
256いつかの151:03/07/21 11:11 ID:lIzNkaCe
あ、アド貼り忘れた。。。
http://hw001.gate01.com/web/vodafone/
257非通知さん:03/07/21 11:26 ID:F0upr9NN
>>255
久々キタ━━(゚∀゚)━━ !! 頂きます!
258非通知さん:03/07/21 11:45 ID:LgiKbDf5
>>256
裸使われてもらってます。
259非通知さん:03/07/21 11:46 ID:LgiKbDf5
>>258
日本語じゃなかったね。
今日、地元の祭りで朝から一杯やってんのよ。
失敬。
260なまえをいれてください:03/07/21 12:12 ID:dAlohTa7
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
261非通知さん:03/07/21 12:20 ID:TlWVbjCX
>>248
少しの文字なら2.7円で送れるみたい。
過去ログに実験してた人がいた。
64文字なら3円?
262非通知さん:03/07/21 12:34 ID:BXeAQhL1
各地域版のSH53入荷報告スレが増殖してるな
263非通知さん:03/07/21 12:38 ID:0Q56JFDw
1,バグだらけと言うか、バグの塊みたいな端末
 http://www.with-j.com/fault/
2,工事多すぎ…。マトモに使えね〜よ
 http://new.j-phone.com/scripts/japanese/construction/index.jsp
3,メールもWEBも写メールもできない次世代端末
 http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/03/n_jp3g.html
4,ぼったくりなWEB通信料金
 http://www.with-j.com/sandp/aboutjsky.htm
5,ぼったくりなメール通信料金
 http://www.with-j.com/sandp/aboutjsky.htm
6,GIF並みの低性能なムービー写メール。
 もはやムービーとは呼べない
7,メールの連結受信失敗しまくりの貧弱なインフラ。
 そのせいで永久に読めなくなったメール多数
8,GPS機能さえついてない次世代端末
 自分の正確な位置さえ分かんない。ダメだこりゃ
9,添付は最大たったの15KBまでしかできない低性能なインフラ
 auでもTU-KAでもドコモでも100KBまでいけんのになんですかこれ
10,添付は1件しか受信できない低性能なインフラ
 五件送信できんのに受信はたったの1件だけですかそうですか
11,1500MHz帯の為どんな建物でも1階にいると常にバリ3なんて事はありえない
 使えね〜な。しかも通話中にエコーかかることあるし
12,同時にたったの5人にしかメール送信できない。しかも5人分の送信料金がかかる
 五人同時に送ったら1通分の通信料金で十分なんだよ!ぼったくり!!
264非通知さん:03/07/21 12:38 ID:0Q56JFDw
13,メールの自動転送さえできない低性能なインフラ
 PCにバックアップさえできん
14,家族割引率、長期使用割引率、家族割引サービス、学割
 どれをとっても他社には負けている。だめだな…
15,通話音質が不自然
 変に冷たくすんづまりの音きいてらんね〜よ
16,エリアが狭いつーか狭すぎ!!
 スポット的ではなくガバッと不感地帯あり
17,自動時刻修正機能さえついてない
 時間は常に正確でなくちゃね〜
18,スカパーのチューナーから2mも離れてるのにメール送受信が始まると見れなくなる
 電磁波強すぎ。健康を害するねこれは。将来子供できなくなるよ?
19,高い送信料金を払っても相手に届かないもっさりメール(パケ機)
 延滞&消失かよ・・・。パケット化してますますもっさり
20,ドコモ並みの高いパケット料金払ってももっさりWEB
 もっさりの代名詞は今やJふぉん
21,通話料高いのにブチブチ切れる通話品質
 通話料高いのに切れんなよ・・・。まじ切れそう
22,撮ってもEメールで送れないVGAサイズの画像
 じゃあこんな機能付けんなよ。ただのウレシとしか言いようがない
23,連続待受時間が190時間以下のしょぼしょぼ次世代端末
 話になんないよな・・・。使えね〜
24,迷惑メール届きまくりの貧弱フィルター
 ウザイ!!ウザすぎ!!!
25,メルマガなど通常メールが迷惑メールと誤認される最悪貧弱フィルター
 メルマガさえもまともに受信できないなんて・・・
26,vodafoneになると同時に強制メアド変更
 解約促進してどうするよ? 
265非通知さん:03/07/21 12:47 ID:/qg1v50G
SH53少し使ってみて改善して欲しいと思う所。

1.データの移動・消去などの時にファイルの複数選択が出来るようになって欲しい。
2.カメラで撮った画像をデータ確認で見てるとき、次の画像への移動や消去が
  いちいちサムネイルにもどらなければならいのを改善して欲しい。
3.ボイスレコーダーがスピーカーでしか再生できないのを受話器側でも聞けるように
  して欲しい。
4.あと既出もろもろ(特にアラームのスヌーズは絶対欲しい)


秋にauからMP3が聞けてSDカードが使える機種が出るってなことを
ここでちらほら書いてる人がいるが、一番困るのがその新機種が微妙に
SH53より機能的に劣ってる場合。例えばボイスレコーダー機能がない
とか、電子ブックが読めない(=大きいテキストファイルが読めない)とか。
ハードのSH53に惚れて仕方なくJにしている以上、Jからauに移りたい
のはやまやまなれど、そんなのだったら移るに移れん。
266非通知さん:03/07/21 12:50 ID:OwYTLyqe
やっと新規でGETできました!
開通がなんと5分!
最後の1個ベージュでつ。
ドコモやめてよかった心境でつ!

TVの無料リモコンがあると聞いたのですが
どこにあるのかさっぱり分からないです(´・ω・`)

ご存知の方いらっしゃいませんか?
267非通知さん:03/07/21 12:59 ID:J83I5jOK
>>266
シャープのJサイトからダウンロードできたと思う。。。
268非通知さん:03/07/21 13:10 ID:OwYTLyqe
>>267
ありがとうございます。
探したのですが無いんですよね(´・ω・`)

アイラテ使いたくないよぅ・・・
269非通知さん:03/07/21 13:11 ID:+EcnAi68
ったく、機種変の安定供給もできない。
メールアドレスも強制変更させる。
おまけに地方にあるj-phoneショップも閉鎖する。

これじゃボーダフォンじゃなくてボッタクリフォンって言われてもしょうがないなw
270非通知さん:03/07/21 13:11 ID:H5fdnrMj
パソコンに保存された画像をSDカードに移動させ、SH53の待受にしたいのですが
SDカードに移動させるには何が必要ですか?
271非通知さん:03/07/21 13:13 ID:mlJiXdZ9
>地方にあるj-phoneショップも閉鎖する
それは代理店の問題でしょ。
272非通知さん:03/07/21 13:15 ID:Xv+4DBOm
>>270
パソコンとSDを繋ぐ物。
273非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/21 13:19 ID:pJq3VY1Q
追加・改善希望点

・フォルダ・ファイル名にも絵文字使用可能を希望
・フォルダの中にもフォルダ作成を希望
・データフォルダで並び替え可能を希望
・画像プロパティで作成日時だけでなく、撮影・保存日時表示も希望
274非通知さん:03/07/21 13:20 ID:GiUgy7hI
>>263-264に書いてある事のほとんどが間違いだらけのような
気がするのは俺だけか?w
275非通知さん:03/07/21 13:23 ID:W89+jEGu
>>267
嘘を教えるなよ。
276非通知さん:03/07/21 13:25 ID:W89+jEGu
>>273
フォルダの中にフォルダ作れるやん。
パソコン持ってなかったら無理やけど。。
277非通知さん:03/07/21 14:32 ID:D7ZOMk3m
>>273
何故絵文字?。
PCで扱う場合はどうするよ??
278非通知さん:03/07/21 15:05 ID:FK6/7twZ
ファイルのソートは日時とファイル名だけだから
種類とかサイズとか細かい設定が出来ればいいかもな。
279非通知さん:03/07/21 15:10 ID:H1LI8wK/
はよ機種変用のSH53めっさ作れ
めっさ販売しろハゲ社長
280非通知さん:03/07/21 15:12 ID:w6vGySgA
スパメの配信確認ってどうしたらいいの?
281非通知さん:03/07/21 15:17 ID:NVIH5NaQ
>>272
パソコンとSDをつなぐもののお勧めの商品名を足得ていただけませんか?
282非通知さん:03/07/21 15:20 ID:o5BU0V+f
>>280
J同士なら普通に出来るが‥

283非通知さん:03/07/21 15:39 ID:/FUnzRH7
>>281
お勧めも何も、
SDカードのリード/ライトできるものならなんでもいい。
2,3千円でどこでも売ってるよ。
もしSH53でMP3使うなら>>7をよく読むように。
284非通知さん:03/07/21 15:40 ID:w6vGySgA
>>282
それがスカメは配信確認できるんだけど
スパメは配信確認コマンド(?)がないから
出来ないんだよな〜
どうも、よくわからん。
285非通知さん:03/07/21 15:43 ID:o5BU0V+f
>>284
メール→メール設定→配信確認はONになってる?
286非通知さん:03/07/21 15:52 ID:LQunAUBz
>>274
あれってだいぶ前からはられているやつのコピペだから
間違っていて当たり前!(だけどしっかりと26が追加されているw)

例の『通はあうだね』のコピペみたいなものだね
287非通知さん:03/07/21 16:04 ID:QNaHok/3
シャープのQRコードマネージャ ダウソできないんだが。
288非通知さん:03/07/21 16:31 ID:yxQ5yGBw
http://kawagoeline.minidns.net/up/source/up0054.mpg
この動画をSH53で見れるようにお願いします
289非通知さん:03/07/21 16:33 ID:io03R5Sb
フリーのリモコンダウンロードしてからもうすぐ
一ヶ月たつと思うのだが、これって期間限定だったよね。
一ヶ月過ぎると使えなくなるのかな?
便利だからこのまま使いたいなぁ
290非通知さん:03/07/21 16:34 ID:o5BU0V+f
>>289
ダウンロード期間が限定
使用期間は半永久
291非通知さん:03/07/21 16:39 ID:io03R5Sb
>>290
まじで?
それはうれしい
292非通知さん:03/07/21 16:59 ID:bB9EB+BF
>>284
J同士の番号メールしか配信確認されなくて、
なおかつスカメしか手動の配信確認の項目が
出なかったような気がする。
スパメは手動で配信確認できないけど、届いたら
ちゃんとしてくれる・・・だったはず。
293284:03/07/21 17:26 ID:w6vGySgA
>>285
>>293
なるほど!手動で配信確認が出来ないだけなんだ。
さっそく設定変更してみた。
どうもありがとう!
294非通知さん:03/07/21 17:33 ID:tkrqSPV8
SDメモリーカード128Mの平均価格ってどの位か分かる人いる?
メーカーは何でもいいです
295非通知さん:03/07/21 17:34 ID:GCTO6E9x
>>284
相手に直接電話して確認すべし。
296非通知さん:03/07/21 17:37 ID:MF4YFEP2
このケータイの背面液晶はどんな感じですか?
297非通知さん:03/07/21 17:41 ID:Cj+GuEPi
>>296
正直言って汚い。
SH07のメイン液晶よりも汚い。
でもま、お知らせウインドウくらいにはなってるから…
298非通知さん:03/07/21 17:43 ID:tkrqSPV8
確かに汚いねD505が同時期に出たせいで余計にそう見える
299非通知さん:03/07/21 17:54 ID:KOPVqUJ7
 なんだかあちこちから「仲根かすみ」のQVGA壁紙のリク受けたんですけど
人気あるみたいですね<私は夜のスポーツ番組に出てるのしか知らないんで
すが。いつものようにアイコン枠追加改造など含めて自由にお使い下さい。

 ○仲根かすみ
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030721174213.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030721174235.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030721174331.jpg
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030721174359.jpg
300非通知さん:03/07/21 17:58 ID:o5BU0V+f
300ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
301非通知さん:03/07/21 18:03 ID:bB9EB+BF
この前気づいたけどSH52の背面液晶よりも
SH53の背面液晶の方が汚いな

省電力性とか目に見えない性能は上がってる
だろうけど見た目は大事だろ >>SHARPよ
302非通知さん:03/07/21 18:03 ID:2EeCxbet
SH53でMP3は電池満タンの状態から連続でどれくらいの時間聴くことができますか?
303非通知さん:03/07/21 18:05 ID:tkrqSPV8
8時間って書いてあるじゃん
304非通知さん:03/07/21 18:06 ID:0ppVJ3vQ
なんか買い時逃したな
SH54が64和音だったら買おう
SH53もいいけどT52まだですか
305非通知さん:03/07/21 18:44 ID:yxQ5yGBw
>>294
安いと4千円くらいで買えるとこもあるけど、だいたい近くの
家電ショップだと6千円くらいかな
306非通知さん:03/07/21 18:48 ID:dFXt9qMi
2ちゃんを見るとき、どのように見てます?
QVGAだと見易いのでしょうか?
307非通知さん:03/07/21 18:49 ID:gf4gwVlr
7000くらいが目安じゃね?
308非通知さん:03/07/21 18:59 ID:ST/Rw//p
背面液晶なんか暗くないですか?
写メ撮る時にうつしたら顔が暗いんですが・・・
309非通知さん:03/07/21 19:00 ID:w6vGySgA
自作でローカルエリアコンテンツを作ろうと思ったんだけど
どうもうまくいかない。
付属のSDカードに入ってるヤツを見てみるとファイルの拡張子が「htm」じゃなく
「htm.huf」ってなってるから、自分で作ったページの拡張子に
の後ろに、同じようにhufって付けてみたんだけど、読み込んで
くれないみたいなんだけど、どう言う仕組みになってるのか
分かる人いたら教えて下さい。
310309:03/07/21 19:12 ID:w6vGySgA
SDカードをフォーマットしたらいけますた
311非通知さん:03/07/21 19:13 ID:69fx1/u/
hufってのは暗号化されたファイルだから、自作するときにつけても意味ないよ。
だから拡張子は、htmlまたはhtmでいいよ。
312非通知さん:03/07/21 19:14 ID:RiajvtAc
あの、うpろださんとこにある、
「いっしょにおかしを食べませんか?」ってなんかの材料?
313非通知さん:03/07/21 19:16 ID:OwYTLyqe
SDカードを買ってきますた!
早速お試しでスペースタウンからファイルを落としたのですが
このファイルはSDカードのどのフォルダにしまえばよろしいのでしょうか?
あっちこっちしまってみたけど電子書籍のファイルがsh53の中で
見当たりません・・・・
自分でなんか作ってあげないとダメなんでしょうか。

ご存知の方よろしくお願いします(´・ω・`)
314306:03/07/21 19:19 ID:dFXt9qMi
SH53にするかauにするか迷ってます。
auは安そうなんですけど、QVGA機にすると
見やすくなるのでしょうか?
315非通知さん:03/07/21 19:20 ID:Cj+GuEPi
316315:03/07/21 19:21 ID:Cj+GuEPi
>>313
>>4

>>314
レス番号間違えた…
QVGA機にすると見やすくなるのでしょうか?→yes
317非通知さん:03/07/21 19:24 ID:OwYTLyqe
がちゃがちゃやってたら出来ますた。

ごめんなさいごめんなさい(´・ω・`)
318非通知さん:03/07/21 19:28 ID:W89+jEGu
319306:03/07/21 19:38 ID:dFXt9qMi
>316
レスありがとうです。
2chの閲覧性がよくなるのであれば、SH53にします。
ソフトはimonaでいいのですよね。
320非通知さん:03/07/21 19:41 ID:p5yml0py
imonaはQVGA非対応なので
端末側でアンチ付き拡大されて見づらい罠。
321306:03/07/21 20:02 ID:dFXt9qMi
>320
(;´д`)

ではどうやって皆様は2ちゃんを?
322非通知さん:03/07/21 20:04 ID:yxQ5yGBw
>>318
ありがとうございます!
323非通知さん:03/07/21 20:14 ID:Cj+GuEPi
>>321
俺はPCでしか見てないぞ…
あえて見るとすれば、スレをテキスト保存→SH53のブックフォルダに入れる
くらいかな…
324非通知さん:03/07/21 20:17 ID:yxQ5yGBw
>>318
すみませんがこれもお願いできませんでしょうか?
http://kawagoeline.minidns.net/up/source/up0055.mpg
http://kawagoeline.minidns.net/up/source/up0056.wmv
325非通知さん:03/07/21 20:27 ID:W89+jEGu
>>321
http://i.2ch.net/

>>324
挑戦してみます。
326非通知さん:03/07/21 20:29 ID:yxQ5yGBw
>>325
お願いします(DoCoMoのCMばかりですみません)
327非通知さん:03/07/21 20:56 ID:s20X/mLZ
機種変だと相変わらず品薄なの?
近々変えるからどうせならSH53にしようかと思ってるんだが
328非通知さん:03/07/21 20:56 ID:W89+jEGu
329非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/21 21:15 ID:pJq3VY1Q
SH53で自分のページにアクセスしたらすごい文字化けした・・・。
SH09では普通に見れたのだが・・・・

それだけ。
330非通知さん:03/07/21 21:19 ID:W89+jEGu
>>329
メニューにある「文字タイプ変更」ってやつ試してみた?
331非通知さん:03/07/21 21:30 ID:yxQ5yGBw
>>328
何度かすみませんね。ありがとうございます
332非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/21 21:57 ID:pJq3VY1Q
>>330
してみたが無駄だった。
まぁ一部はちゃんと表示したが・・・。

自分のページはPC用だし。
333非通知さん:03/07/21 22:01 ID:/WjoRaLN
334非通知さん:03/07/21 22:06 ID:Cj+GuEPi
>>333
新手の荒らしか?
335非通知さん:03/07/21 22:10 ID:SoFjuaK3
スリックシルバーのブルーの部分がシルバーになった落ち着いたカラーバージョン出ないかなあ
336非通知さん:03/07/21 22:11 ID:o5BU0V+f
>>333
なんか貼りまくってるな。
アプリスレなんか2重に貼ってあった‥。
337非通知さん:03/07/21 22:12 ID:FK6/7twZ
>>321
と言うか、このスレには携帯で2ちゃん見るやつなんて
そんなにいないんじゃないのか?
パケット代も高いしアクセス速度も遅くてイライラするし
見るとしてもimode用でちょっと見るくらいで・・・

パケット代が高いドコモやJフォンで2ちゃんねるってのはどうかと思うが。
AirH"で、少なくともauのパケ割やら使って見るのが普通かと。
338宇瀬土須:03/07/21 22:16 ID:7uA/SrFR
>>335
あ、それ出ますよ。スプラッシュシルバーですね。8月の中旬には出るんじゃないでしょうか。
339非通知さん:03/07/21 22:17 ID:o5BU0V+f
>>338
すぷらっしゅう〜?
340非通知さん:03/07/21 22:20 ID:W89+jEGu
>>338
sourceは?
341非通知さん:03/07/21 22:21 ID:o5BU0V+f
ところで>>338の名前はなんて読むの?
342非通知さん:03/07/21 22:39 ID:YiZGV9hR
SDカードって凄いな〜あんな小さいのにフロッピーの何百倍も入っちゃうんだからな〜ビクーリ。
 しかも転送速度も超速いしフロッピーみたいにガチャガチャうるさくないし。
これからのPCはFDDはずしてSDカードスロット標準装備すればいいのに
>>255-256
いただきました!

>>321
AirH"PHONE (p2かi.2ch.net)
344非通知さん:03/07/21 22:44 ID:2EZ4qFYc
>>339
彼も疲れたんだ
なんだかとても眠いんだ・・・
345非通知さん:03/07/21 22:44 ID:Ct214qfM
自動電源OFFはないの?
ONはあるのに〜
346非通知さん:03/07/21 22:55 ID:Z6Sk5vi7
>>345
必要性あるのか?<自動OFF
347非通知さん:03/07/21 22:59 ID:Cj+GuEPi
>>346
あれば「夜中に自動OFF」「朝方に自動ON」が出来る…とは思うけど
あんまり意味ないかも
348非通知さん:03/07/21 23:01 ID:ByWReqRL
あるズラ < 自動OFF
349非通知さん:03/07/21 23:01 ID:wTt2AxiW
>>335
同意。シルバー系が欲しかったけど、方向キーの色見てやめた。
350非通知さん:03/07/21 23:01 ID:35a/o8H1
>>346
寝る時間になったら自動電源OFF
起きる時間になったら自動電源ON

って風に使ってたなー。SA01の時。
351非通知さん:03/07/21 23:04 ID:Z6Sk5vi7
寝る時にOFFにすれば済む話だと思うが・・・
その手間も惜しむ人もいるんだな。
世の中って広い。
352非通知さん:03/07/21 23:13 ID:yuccwuDq
俺もごく普通のシルバーがほすいよ
353非通知さん:03/07/21 23:18 ID:/FUnzRH7
「いっしょにおかしをたべませんか?」消しますたm(_ _)m
354非通知さん:03/07/21 23:20 ID:o5BU0V+f
>>353
何か他にイイの持ってませんか?( ・∀・)
355345:03/07/21 23:27 ID:Ct214qfM
>>348
どこにあるズラ?
356353:03/07/21 23:39 ID:/FUnzRH7
>>354
アアアさんサイト
http://www.h4.dion.ne.jp/~jpngif2/
【モナー】携帯待ちうけ【ギコ猫】3枚目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055044880/
このへんで探してみてはどうでしょ。
自分も人様のものをそのまま変換することしかできないので、
二次配布はちょっとはばかられます。

前スレ落ちちゃってるみたいですが、
もう一度GIF → MNG or PNGアニメ の方法いりますか?
357非通知さん:03/07/21 23:47 ID:an8HiPTa
>>351
いや、無駄に電池を消耗したくないとか、
夜中に迷惑メールで起こされるのは嫌だとか、
そう言う人には良いんじゃない?>>自動電源オフ
手動だとどうしても切るの忘れちゃう事もあるだろうし。
358非通知さん:03/07/21 23:54 ID:o5BU0V+f
>>356
さんくすこ!
変換は大丈夫です。
359345:03/07/22 00:00 ID:jaA1Z9Iw
>>357
あたり!
>>348
ほんとにどこにあるズラ?
360非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 00:02 ID:Ii1ABCqd
>>355>>359
>>348の「あるズラ」ってのは、「必要性はあるズラ」って言ってるのでは?
361非通知さん:03/07/22 00:21 ID:YQHw2Adu
MP3データを携帯で聞きたいんですけど、
データをSDカード内のどのフォルダーに入れればいいのですか?
362345:03/07/22 00:30 ID:jaA1Z9Iw
>>360
たしかに。誤認でした。
裏技のような物があるのかと思いました。
363非通知さん:03/07/22 00:31 ID:jVJ7VIUF
364非通知さん:03/07/22 00:34 ID:YQHw2Adu
>>363
 (1)MP3を専用ソフトでセキュアMP3に変換
  (2)セキュアMP3を専用ソフトと著作権保護機能対応カードライターでSDメモリカードに転送
 となります。

って書いてあるんですけど、転送する先が分からないんです。
SD-Audioの中に入れてもプレイリストに無かったので
365非通知さん:03/07/22 00:34 ID:zxEgWIDL
SDカードって凄いな〜あんな小さいのにフロッピーの何百倍も入っちゃうんだからな〜ビクーリ。
 しかも転送速度も超速いしフロッピーみたいにガチャガチャうるさくないし。
これからのPCはFDDはずしてSDカードスロット標準装備すればいいのに
366非通知さん:03/07/22 00:37 ID:ZL8JTJc/
>>364
転送はSD-Jukeboxで。
367非通知さん:03/07/22 00:37 ID:jVJ7VIUF
>>364
SD-jukebox持ってんの?
持ってたらそんな質問出てこないと思うが。。
368非通知さん:03/07/22 00:38 ID:3Bo4WWzI
きいてぇ!
http://iboard3.to/bbs3.cgi?id=ma666
ここつかえるよぉ!この時間はメール届かないけど、
朝からなら平気だよ。もうわりと返事もらえてるしー

369非通知さん:03/07/22 00:39 ID:YQHw2Adu
>>366
どっかの店に行ってソフトを買わないと送れないっぽい?
370非通知さん:03/07/22 00:41 ID:mo8Bxc3j
お天気アイコンONになっているのに
背面の液晶に表示されない原因て
何が考えられますかね?
371非通知さん:03/07/22 00:41 ID:CNZUhqDZ
>>366
藻前の書いた(1)を良く見ろ
372非通知さん:03/07/22 00:42 ID:YQHw2Adu
>>370
背面液晶の方もONになってる?
373非通知さん:03/07/22 00:42 ID:jVJ7VIUF
>>369
ちゃんとまとめページ読んだか?
374非通知さん:03/07/22 00:45 ID:jVJ7VIUF
>>370
サイドキー長押し。
375371:03/07/22 00:45 ID:CNZUhqDZ
失礼しました。>>366ではなく>>369ですた。
376非通知さん:03/07/22 00:45 ID:YQHw2Adu
>>373
てっきり、違うファイルの音楽データをMP3にするソフトかと思ってしまいました
ご迷惑おかけしてしまってスイマセン。
377非通知さん:03/07/22 00:52 ID:mo8Bxc3j
>>372
なってますよー

>>374
出ました!
長押ししないと表示されないのでしたっけ?
常時表示されているものかと思ってました。
378非通知さん:03/07/22 00:56 ID:Ob9Vap4B
パナ製256のSD買ったけど、MP3移したりしてたら急に壊れた。
一日しか使ってないうえ、変な操作もしてないのに…
いきなり、チェックアウト出来なくなったと思ったら
カード内の全てのデータにアクセス出来ない状態です。
これってSH53が悪いの?SDが悪いの?
同じ現象起きた方いませんか?
379非通知さん:03/07/22 00:57 ID:FEXjXGfj
かなり遅くなったけどSDメモリーカードの価格のレスサンクス
380非通知さん:03/07/22 00:59 ID:FEXjXGfj
>>378
Jショップ行って聞いてみたら?
381非通知さん:03/07/22 01:04 ID:Ob9Vap4B
256MBのSD自体が正式サポートじゃないだけに
相手にされない気がして…
ヨドバシでSD買った時のレシートも捨ててしまったし
鬱だ…
382非通知さん:03/07/22 01:07 ID:FEXjXGfj
>>381
確かに…ガンバレ
383非通知さん:03/07/22 01:15 ID:Ob9Vap4B
確か前の方のスレでパナ256が壊れたって方が居たような
気がしたんですけど…
どうしたのかなぁ。
SDのよってSH53との相性とかあったりするのかな?
同じような人、居ませんか?
384非通知さん:03/07/22 02:36 ID:jCJJ1qws
 あう〜WOLF’S RAINが始まっちゃった〜。ので、サクっとうpして来ます
た(w。毎度着メロでつ。古いのばかり、しかも、少し捻ったりもしてまつが、
今夜はデビルマンのEDでつ。SDカードのゴミの1つにでも。

 【アニメ】デビルマン ED 「今日もどこかでデビルマン」
 http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/682.mmf
385非通知さん:03/07/22 03:39 ID:yDO5LtK9
>>9
今気づいたんだが‥テンプレ前スレのまんまw
386非通知さん:03/07/22 04:35 ID:OgfSBlGV
>>384
乙です
あのちびっこの頃の記憶であいまいなんですが
ビートン笑ってる♪ みたいな主題歌のアニメがあったと思うんですが
ビートン?という小さいロボットのアニメですけど
もし知ってましたらお願いします。 
387非通知さん:03/07/22 05:23 ID:jCJJ1qws
それは、”ろぼっ子ビートン”のED「なぜ?なぜ?ビートン」だと思われます。
とりあえず、資料探してください(w。
388非通知さん:03/07/22 06:32 ID:Nesa6K3u
パナのSDって中身はサムスンじゃなかったっけ?
389非通知さん:03/07/22 06:39 ID:/XMTHdo7
それ違う。
390非通知さん:03/07/22 06:53 ID:kkwAI6Zk
>>383
その壊れた人です。
ヨドバシで交換していただけました(同じ日に買ったカードリーダで何とか)。
ポイントカードにも情報残ってるみたいだ。
…で、俺は壊れた原因がSH53用液晶リモコンにあると考えてるんだけど、あなたは使ってましたか?
ちなみに俺は交換してもらってから液晶リモコンを使ってません。
二度と使わないから友達に2000くらいで売るかな…
391非通知さん:03/07/22 06:54 ID:kkwAI6Zk
俺自身が壊れているわけではありません
392非通知さん:03/07/22 06:58 ID:VVUASFib
今日修理に出した53がもどってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
液晶・内部基盤総取替えみたい。
393非通知さん:03/07/22 07:02 ID:d2T/GThq
>>390
2kで売って!
394_:03/07/22 07:05 ID:cQa3Hwsr
395波乗りジヨ二ィー:03/07/22 07:34 ID:YC/QYuC+
>>392
おめでとうございます。
うちの機種変は音沙汰なしです・・・
396非通知さん:03/07/22 09:02 ID:HsRxC/Dt
あきばおーでPQIのSDカード256MBが売り切れてたんだけど、
これ買って、SH53で使ってる人居る?
何か問題はありませんか?
397非通知さん:03/07/22 09:06 ID:Tf/+Y7sv
>>396
前の方でMP3が使えない(それ以外は大丈夫)って報告合ったよ。
398_:03/07/22 09:06 ID:cQa3Hwsr
399396:03/07/22 09:16 ID:HsRxC/Dt
>>397
報告が一人だけなので、
いまいち、個体の不具合なのか、全体の不具合なのかわからなくて・・・
他の使ってる方の状況も聞いてみたいです。
400非通知さん:03/07/22 09:18 ID:wCg52PLZ
>>397
え?マジ?
俺PQIの256M使ってるけど問題なく動いてるよ?
しかも付属のパナ8Mよりかなり速い
401非通知さん:03/07/22 09:27 ID:uDJ0DWeD
使えなかった人は個体差だったのかもね。
その辺の品質管理は低価格な故かも。
402非通知さん:03/07/22 09:36 ID:zJ1A+IsI
http://kawagoeline.minidns.net/up/source/up0059.mpg
をSH53で見れるようにお願いします
403非通知さん:03/07/22 10:32 ID:BiWRcWxU
相手番号も、非通知、公衆電話という表示もない電話がかかってきた。
これなんでしょう?
404非通知さん:03/07/22 10:35 ID:8ptZOmzO
>>403
国際電話やIP電話かも
電話に出れた?
それかJの人ににメール送ったばっかとか?
405非通知さん:03/07/22 10:42 ID:BiWRcWxU
>>404
怖くて出ませんでした。すぐきれちゃったし・・・。
406非通知さん:03/07/22 10:50 ID:2RmWfVxL
位置情報って最寄りの基地局(?)が出るの?
なんか、同じ家の中にいてもコロコロ変わるんですが…
もしかして電波の状態悪いのは53のせいだけではない?
407非通知さん:03/07/22 10:52 ID:8ptZOmzO
>>405
じゃあJの人ににメール送ったばっかとか?
408非通知さん:03/07/22 10:52 ID:8ptZOmzO
>>406
かぶってるエリアならころころ変わるよ
409非通知さん:03/07/22 10:54 ID:2RmWfVxL
>>403
自分も友達も以前同じことがありました。
着信履歴見ると全くの空白と時間のみが表示されてるんだよね。

それと、毎日一回ずつ気付かないうちに不在着信が残っていて、
電話番号の最後のひとケタだけが毎日1ずつ増えていく…
という現象があってびびった。
410非通知さん:03/07/22 10:55 ID:2RmWfVxL
>>408
かぶってるのか、なるほど。
レスありがとう。
411非通知さん:03/07/22 11:05 ID:8ptZOmzO
>>410
オレも東京とさいたまの境に住んでるからさ
天気予報が深夜にもかかわらずひっきりなしにくるよ(藁
412非通知さん:03/07/22 11:07 ID:wCg52PLZ
>>411
天気予報は音はならないはずだけど?
413非通知さん:03/07/22 11:12 ID:LGqBDOHt
ステーションだろ
それに411は音がどうとかいってないし
夏厨って香具師?
414非通知さん:03/07/22 11:13 ID:8ptZOmzO
お天気アイコンでしょ?
オレはマイりストにしている

まあステーション自体音鳴らしてないけど
415非通知さん:03/07/22 11:15 ID:8ptZOmzO
>>413
代弁サンキュ
そろそろ夏だからからι(´Д`υ)アツィー
梅雨明けてないしじめじめしてるし
416非通知さん:03/07/22 11:18 ID:iKLwuxcZ
 
417非通知さん:03/07/22 11:25 ID:6D8EDyA8
110番からかかってきたときも
非通知とか一切表示されなかったな。
418非通知さん:03/07/22 12:03 ID:zZ4BNXsW
>>402
そろそろ別スレでやれよ。うざくなってきた
419非通知さん:03/07/22 12:43 ID:I5FR0K0f
>>378
悪阻レスだけど漏れももらいもんサン32MB抜き差し頻繁にしてたらぶっ壊れたよ。
ちゃんとアクセスしていないとき&PCアンマウント時なんだけどなぁ。
420非通知さん:03/07/22 12:43 ID:wKqAlZP5
119番からかかってきた時はちゃんと119って表示されたよ。
421非通知さん:03/07/22 13:22 ID:EfJARG5a
前スレ落ちちゃって分からないので教えて〜
PNGアニメって何キロまでOKですか?
422非通知さん:03/07/22 13:25 ID:5YVjpbQ9
>>395
おまえずっと機種変できんと愚痴ってるがネタか?
春日井に住んでんだろ?岐阜行って機種変してこいよ。
予約なんてほかで機種変できてからキャンセルすればいいし。
とにかく愛知では入荷予定すらおしえてくれんが岐阜なら
なんとかなるぞ。

まあこの機種は今が旬だから早めに手に入れるべし。
そのためには多少の努力は必要だろ。
423非通知さん:03/07/22 13:28 ID:k0weGC1N
>>403
俺も最近頻繁にあるんだけど…
知りあいにIP電話の人がいてその人かナァと思って聞いてみたら違うっていわれるし・・・

>>407
どういうこと?
Jの人にメールした後に着信があることあるの?
424非通知さん:03/07/22 14:52 ID:zankXwxs
俺の古いドコモ機だと 通知不可 と出てたけど
しばらくほっといたらこなくなったよ
どうせ業者だろと気にすることもなかった
初めて来たときは悩んだ

もしかして110番だったのか?
その頃悪い事してたけど

425非通知さん:03/07/22 15:12 ID:gaT5ZTZC
なんかSDメモリーカードの不具合が結構多いみたいですね…。
それが魅力的で買おうかと迷ってるんですが、
買ってから不具合とか反応しないとかあったら嫌だなぁ…。
どうせ使うなら256Mbのを使いたいですしコストが高い…。
426非通知さん:03/07/22 15:14 ID:atDMoykB
MP3が聴けるのは(・∀・)イイ!!
SDカードはSandiskの256MB使ってますが速度など問題無しです。

誰か余った8MBいりませんか?(笑
427非通知さん:03/07/22 15:15 ID:atDMoykB
追記
SDカードは通販で送料代引き手数料含みで\9000でした
428非通知さん:03/07/22 15:33 ID:xu1fmf8B
>>427
高いよ
普通に量販店で買ったほうが安い
ちなみに俺のはパナ

東芝とかグリーンハウスとかハギワラは不都合ないんだろうか?
もし無いとしたらどこの会社の奴でも使えるんじゃない?
429非通知さん:03/07/22 15:33 ID:xu1fmf8B
>>425
てかSDカードの不都合なんてSH53で聞いたこと無いんだが
430非通知さん:03/07/22 15:34 ID:T6ROl1oG
うちで動作確認済みSDカード

・東芝(64・128)
・パナソニック(256・512)

なので、これらのOEMを使ってるハギワラやIOやメルコも大丈夫だと思われ。
431非通知さん:03/07/22 15:36 ID:zankXwxs
>>425
そんな多くないと思うけど。
約1名程液晶リモコンとの因果関係をずっと気にしてるっぽい感じだけど
256MBだからショップ等に確認できないでいるのかな?
ちょっと可愛そう。

パナの256MB使ってるけど不具合なし。というか不具合ないひとがほとんどで
いちいち(以下略
SDオーディオに関しては色々とあるんだろうけど。
432非通知さん:03/07/22 15:47 ID:S0DooR4o
53すげぇ
433非通知さん:03/07/22 15:56 ID:bIGMMamg
俺、ハギワラの512使ってるけど
全く問題ないよ!
434加藤あい:03/07/22 16:02 ID:zankXwxs
びっくりした?
435非通知さん:03/07/22 16:12 ID:2VajJvmn
アイドル壁紙以外にも作ってみますた。頼まれものなので、著作権どうこうは
わからないので、個人使用に限りますがご自由にどぜう。

 ○ももれんぢゃー
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030722155427.jpg

 ○大日本技研キャラ (意味不明。メーカーマスコット?)
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030722155447.jpg

 ○初音映莉子
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030722155552.jpg

 ○・・・誰?(w
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030722155621.jpg

 ○ねこたそ
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20030722011919.jpg

 QVGAうpろだ
http://hpcgi3.nifty.com/qvga/imgboard.cgi
436非通知さん:03/07/22 16:48 ID:d2T/GThq
着メロとか壁紙とか、このスレで宣伝する意味が分からない
437非通知さん:03/07/22 17:02 ID:5thsUS0h
435は誰かに頼まれたと書いてあるから宣伝では無いと思うが。
てか、別にグロ画像貼ってるわけではないんだからいいのではないかと。
いろいろ見てて楽しいし。
438非通知さん:03/07/22 17:08 ID:EbFFifJN
>>431
リモコンとの因果関係ってどこのかこすれ?
もしかしたら分かるかも
439非通知さん:03/07/22 17:28 ID:lSHmJZnd
440非通知さん:03/07/22 17:41 ID:lSHmJZnd
441非通知さん:03/07/22 17:49 ID:xMAv9dn8
ユーザーショートカットの設定の仕方がわからん!!誰かおせ〜て。
ちなみに説明書はうちのガキがわやにしたから捨ててしもた。。。
442非通知さん:03/07/22 17:50 ID:HsRxC/Dt
>>441
説明書を買ってきたほうがいい。
わからない機能があったら毎回聞く気?
443非通知さん:03/07/22 17:51 ID:x8I1cEi/
>>442
正論だな
444非通知さん:03/07/22 17:56 ID:xMAv9dn8
お〜・・・53使いは結構冷たい奴が多いのか・・・!?

>説明書を買ってきたほうがいい。
>わからない機能があったら毎回聞く気?

こんだけ書く間があったら教えてくれ!!


445非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 17:56 ID:Ii1ABCqd
聞く前に説明書読む時間があるでしょ・・・。
446非通知さん:03/07/22 18:00 ID:xMAv9dn8
>>445
暇はあっても説明書が無い・・・
447非通知さん:03/07/22 18:00 ID:WvkuQEbD
>>445

説明書が無いって言ってるやん。

とりあえず、簡単に説明するとユーザーショートカットに登録したい
機能やJAVAアプリの所でメモを長押しするだけ。
448非通知さん:03/07/22 18:00 ID:+yEiWm0U
>>444
2ちゃんねらーばっかりだからね。
ほいっ!
@登録したい機能一覧またはファイル一覧で、登録したい機能名や
 ファイル名を選んでメモボタンを1秒以上押す。
A登録する番号のダイヤルボタンを押す。
449非通知さん:03/07/22 18:01 ID:8ptZOmzO
>>423
えーとJに送った後送信確認で「お届けしました」
って出るじゃん
これがなぜか着信になる。(何も表示が出ずに着信)
電話に出れない。
オレは10回程度確認した
450非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 18:05 ID:Ii1ABCqd
>>446
こりゃ失礼・・・
451非通知さん:03/07/22 18:06 ID:xMAv9dn8
>>447
>>448
お〜っ、できますた!!ありがとう!!
452非通知さん:03/07/22 18:20 ID:lSHmJZnd
8月の中旬には値段さがるんじゃねーか?これ
453非通知さん:03/07/22 18:21 ID:fpJF/e/k
http://ime.nu/www.nttdocomo.co.jp/info/customer/caution_s/sh505i_a.html
これって、docomoのSH505だけなのかなぁ。
漏れのSH53も、無料アプリのTVリモコンが、後で何かのアブ実行で消えたことがあった。
TVリモコン消すはずないし、今までおかしいなぁと思ってたけど、ひょっとしてこのことかなぁ。
454非通知さん:03/07/22 18:24 ID:WvkuQEbD
皆さんはEアニメーターの話題全然しないけど、この機能使ってる?
オレ的にはFlash派なんで、作る気はないんだけど、見てると結構面白い。

とりあえず、Eアニメーターが見られるサイトがあったら教えて。オレが知ってる所だと・・・

ttp://www.sharp.co.jp/j/
ttp://www.nx.sakura.ne.jp/~fluit/kei/j/
ttp://admjp.com/j/top.html

こんくらいかな。やっぱ少ないなぁ。
SHARPが作ってるEアニメはかなり質が高くてオススメだ。
SH53の処理速度なら、Flash積んだら505よりスゴイのできるだろうなぁ・・・
と、本音はちょっと悔しい&残念なんだが。
455非通知さん:03/07/22 18:26 ID:tcOzfcYM
>>438
>>390 に聞いてみて下さい
456425:03/07/22 18:40 ID:gaT5ZTZC
なるほど。
SDカードは特に問題ない人が「問題ない」と言うわけないですよね。それが普通なんだし…。

ところでもう1つ気になる点があるんですが、
ちょっと前までここでも話題になってたドット欠けという問題もありましたよね。
それも次の入荷では改善されてるといいですが…。
その問題での修理、交換は受け付けない店舗もありますし。
457非通知さん:03/07/22 18:56 ID:P8pBlxAo
今日USB-SDRWを2300円で買ってきますた
アウトレット品と言われたのに明らかな中古でした、鬱
458非通知さん:03/07/22 19:03 ID:2RmWfVxL
>>456
ドット欠けの修理・交換してくれる店鋪ってあるの?
どのくらいの割合でドット欠けしてるのか知りたいなあ。
459378:03/07/22 19:30 ID:Ob9Vap4B
>>390
遅レスですいません。
ヨド交換してくれましたか、明日にでもいってみます。
ありがとう!

一応ダメ元でJ-SHOPに相談に行ったんですが、
「やはり256は正式対応じゃないので」と蹴られた上に
「対応してないからフォーマット出来ないんです」なんて嘘を教えられましたw
それから、また変な現象が…
j-SHOPで店員さんがいじってる時に電源入れなおしてMP3を再生させたのですが、
なぜか再生可能だった上に、その後は各データにもアクセス出来たんです。
どうやら、フォーマット実行すると、その後全てがダメになるようで…
ま、今も色々試したけど、結局はチェックアウトもフォーマットも削除も出来ないんですけどね。
実際に使ってる方、SH53実機でフォーマットって普通にできるんですかね?
やっぱSDが壊れてるか…
460非通知さん:03/07/22 19:33 ID:yDO5LtK9
460_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
461非通知さん:03/07/22 19:35 ID:Wi8kWZo5
>>459
最後の「…」に当てはまりそうな言葉あるけど、敢えて言わないでおこうw
462非通知さん:03/07/22 19:45 ID:fUthxAXN
…自分がこw
463非通知さん:03/07/22 19:47 ID:2RmWfVxL
SD-Jukeboxってmacに対応してないんですね…
mp3聴けなくてガッカリです。
464非通知さん:03/07/22 19:49 ID:Wi8kWZo5
>>463
51の時はMacの人色々と頑張ってたよ。
465非通知さん:03/07/22 19:52 ID:8ptZOmzO
>>463
バーチャルつかうしかない
466非通知さん:03/07/22 19:54 ID:rnDOIMhi
つかJポソのHPにPDFファイルで取説うpしてくれればウレスイ。

出先とかで使い方わかんないで悩んだことあった。
467非通知さん:03/07/22 20:03 ID:FMDM4TKm
>>463
というよりはSH5xシリーズが普通のMP3に対応していないのがガッカリでつ。
468非通知さん:03/07/22 20:16 ID:Wi8kWZo5
>>467
そう言えばそうだったが、もう買ってしまった自分としては今は麻痺しとるな。。。
469非通知さん:03/07/22 20:17 ID:2RmWfVxL
>>465
ヴァーチャルPCは鈍くて苦手なのです…
頑張らずに、工夫せずにすんなり使える携帯が欲しいよ…
SH53は買った後の出費が痛すぎる。

>>467
全くガッカリですよねェ。
470非通知さん:03/07/22 20:19 ID:jVJ7VIUF
>>453
SDカードに移し変えたりしてるんじゃないの?
471非通知さん:03/07/22 20:24 ID:FMDM4TKm
>>469
まあ下手にSDカードやその他に金かけてそろえるなら
もうちょっと奮発してiPod買うのがお利口さんだな。
SH53で音楽聞けばそれだけ携帯として使える時間が減るからね。
472非通知さん:03/07/22 20:48 ID:gaT5ZTZC
>>471
しかし実際、携帯1つ持つのと携帯やウォークマンなどで
かさばるのとでは結構違いが出てきませんか?

少なくとも昔の自分はあれもこれも持って出かけて痛い目を見ました。
473非通知さん:03/07/22 20:58 ID:Wi8kWZo5
さて持って出かけたものをリストアップして頂こうか。
474非通知さん:03/07/22 21:03 ID:Galc+jUU
んで落としたのか盗られたのかも
475非通知さん:03/07/22 21:04 ID:dYIu8Nid
SH53
8月には値段下がるかな?今新規15000円なんだけど
476非通知さん:03/07/22 21:20 ID:YytwZAff
>>475
間違いなく下がる。
それに今でも新規\15000じゃ高いよ。
477非通知さん:03/07/22 21:31 ID:dYIu8Nid
>>476
さんきゅ
もう少し待ってみるわ、
そっか15000円じゃまだ高い方なんだ・・・
9800円くらいまで下がってくれると嬉しいんだけどなぁ
478非通知さん:03/07/22 21:34 ID:XYnq4mon
15000円が高いって高校生か中学生?
少なくても社会人じゃねぇよな?
479非通知さん:03/07/22 21:36 ID:cMWLcAGN
マンセーされてるシャープのシステム液晶だが、視野角狭すぎ 発色ケバすぎ 黄色がかりすぎ。
480非通知さん:03/07/22 21:37 ID:rHt/ShmX
相場に比べて高いって意味でしょ?
481非通知さん:03/07/22 21:38 ID:jVJ7VIUF
>>478
そういう意味じゃねーだろ。

>>479
携帯の液晶は、視野角狭いほうが良いんじゃねーの?
視野角広かったら覗き見されまくりじゃん。
482非通知さん:03/07/22 21:39 ID:PCti/7oh
>>479
>視野角狭すぎ
携帯で実用十分の視野角だろ

>発色ケバすぎ
ケバいんじゃなくて色再現域が高いんだぞ

>黄色がかりすぎ
少しは黄色がかってるが、かかりすぎなんて事はないぞ
483479:03/07/22 21:44 ID:voHo9Wsv
確かに実用的には十分な視野角だし色再現域が広いのかも知れない。
マンセーされてる割にはな、ってことでつ。

しかしこれが漏れの正直な感想です。



つかコヒペ厨ウザイ
484非通知さん:03/07/22 21:45 ID:wepFUDyM
>>454
アニメーターはsh09の時にさんざん作った。
もうつくるのめんどくて、昔作ったのを53にいれてる。中央画面で縮小された
みたいになって表示されるけど、まあいいや!

ただshの機種でしか見れないのが残念。
485非通知さん:03/07/22 21:45 ID:FMDM4TKm
>>479
視野角が狭いのは携帯の場合横から盗み見られるというのを防ぐのに有効です。
というか正面からみるのが当たり前なのでそこにコストをかける必要はない。
発色は好みの問題。

けなすだけじゃなくてお前の好きな携帯向け液晶言ってみな。
486非通知さん:03/07/22 21:46 ID:NueTDc8K
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
487非通知さん:03/07/22 21:47 ID:kkVHPNA4
機種変どこいってもできねぇぞ!
どこの店も「いつ入荷するかわからないので予約も受付できない。」って
いってるし。
488非通知さん:03/07/22 21:48 ID:07FzSoY4
>>449
そんな事があるんですかぁ…
確かに時間を確認して見たらスカイメールを送った後ばかりでした。
これって結構迷惑ですよね。
53だけのバグでしょうか…
489非通知さん:03/07/22 21:49 ID:g1mOEdgH
SH厨必死だな(ワラ

欠点を欠点と認められない
490非通知さん:03/07/22 21:51 ID:wM+Vn0sb
>>485
イラスト表示はクリスタルファイン
写真表示はシャープCGS液晶
491非通知さん:03/07/22 21:52 ID:7JshxWIW
パケ死ケータイSH53
492非通知さん:03/07/22 21:53 ID:uRTcYGFM
>489
  ∧ ∧
  (,,・∀・)
〜(___ノつ日
493非通知さん:03/07/22 21:54 ID:Tx3BPkSk
なんか505使ってる人はパケット代がめちゃくちゃ高いとか!
J-SH53に変えようと思ってるんだがパケ代は505みたいにめちゃくちゃ高いとかは
ないんでつか?
494非通知さん:03/07/22 21:57 ID:YQxu0Ju9
パケ代はしふぉんはドコモと同じ。
パケ死一直線(☆。☆)
495非通知さん:03/07/22 21:58 ID:Tx3BPkSk
>494
やっぱパケ代は高くなるの?
496リモコンとの因果(ry)約1名:03/07/22 21:58 ID:kkwAI6Zk
ああ、リモコン使ってて一部の曲が「再生できません」になった人何人かいたよね
今でも普通に使えてるのかな?
俺はしばらく使ってて、いつだったかデジカメを使ったら「保存できません」となり
帰ってPCでSDカードにアクセスしてみたらPCがフリーズ→俺あぼーん
その時はSDカードを書き込み禁止にしたら読み込みだけ出来るというわけわからん状況だったな…
SH53との使用に限らずそういった状況になった人いないのかな…
居てもあんまり意味無いかもしれないけど
497非通知さん:03/07/22 21:59 ID:Puy0eigV
使わなければパケ代が高くなったりパケ死したりしない。

ちゃんと定期的に使用料をチェックすればパケ死しない。
498非通知さん:03/07/22 22:01 ID:Tx3BPkSk
ありがとうございました!
もう少し考えて買うかどうか決めますね!
またきます!
499非通知さん:03/07/22 22:02 ID:kkwAI6Zk
>>493
Jは相変わらず一度に受信(or送信)出来るデータ量が12KBだから…
ドコモは20KB。知らずに毎度毎度20KB近くのパケ量をDLしてたらパケ死するかもね
ま、12KBしか受信できないのが利点とは到底思えないけど

500非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 22:04 ID:Ii1ABCqd
当日料金照会
7月1日〜7月21日

ウェブ通信料   990円
パケット通信料 3,358円

機種変日、7月16日。
ヌヘ・・・・(´・ω・`)
501非通知さん:03/07/22 22:08 ID:JaMrbayW
>>499
壁紙サイズで写メールしまくってパケ死とか・・・



無いな。
502非通知さん:03/07/22 22:09 ID:c0tYBus0
げえ〜
パケと別に通信料金まで来るの(*_*)
パケ死に注意してね。
503非通知さん:03/07/22 22:09 ID:wepFUDyM
53にしたら、まずリモコンのダウンロードだろ?
それから、世界時計だろ?
やはり綺麗な画面でゲームしたいと思いリアルテニスとかDLしたくなるでしょ?

もうそれだけでパケ代が・・・げげげ!だろ?

俺なんか一通りDLしたいものはあいてしまったから、無料通話分はあまるよう
になったよ!
504非通知さん:03/07/22 22:11 ID:j8+ZSGAR
>>499
噂だと30kまでOKな場合もあるらしいよ

パケ氏の話だけど、ドコモは普通にメール受信してもパケ使うから、
通知で削除可能なJフォンのほうが少しは節約できると思うんだけどなぁ
505非通知さん:03/07/22 22:11 ID:kkwAI6Zk
SH53でパケ死するとしたらJAVA以外に思いつかないが(写メールしたら危険だが、あんまりやらないよね…俺の観点から言うと
>>500は何を…
506非通知さん:03/07/22 22:13 ID:7go6gsK3
しふぉん、行き先真っ暗だね。
これでベッカムCM無くなったら倒産…いや、日本撤退かな。
507非通知さん:03/07/22 22:13 ID:kkwAI6Zk
>>504
それは画像をメール添付した時の場合では?
あと、サーバーメールを削除するのにもお金がかかる…
俺はメールごと削除してる(必要なのはデータフォルダ行き
508非通知さん:03/07/22 22:13 ID:wepFUDyM
>>503
×あいて
○して

ちなみに7/11〜7/21 までの俺のパケ使用料は656円です。
509非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 22:15 ID:Ii1ABCqd
>>505
・機種変した後にいろメロに入会して気づいたらあっという間に15曲ダウソ。
・まだ、SDカード⇔PCのやつ持ってないからメールで(ry

ま、そんくらい・・・
510非通知さん:03/07/22 22:19 ID:wepFUDyM
>>506
voda日本撤退で、auに身売りなんかしたりしたら、、おもろいやん!
安いパケ代とポーリングでうっしっしじゃん! 甘いか?
511非通知さん:03/07/22 22:19 ID:kkwAI6Zk
>>509
駄目だー!!明日にでもSDカードRW買ったほうがいいよ…!
着メロはMIDIから変換、待ちうけは適当に自作して
殆どタダで本体メモリ一杯に出来るからな…
3gp動画も使えるし、小説も読める。
デジカメも使えるようになるしな…
512非通知さん:03/07/22 22:20 ID:JaMrbayW
>>502
7月1日〜7月21日の料金、16日に機種変したらしいので、ウェブ通信料
というのは15日まで使っていた0x系の料金だろう。
513非通知さん:03/07/22 22:21 ID:YI6BKAs4
SH53対応待ちうけアプリ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
514非通知さん:03/07/22 22:21 ID:wepFUDyM
>>509
もうすでに、カードリーダー代は使ってるね(笑)
515非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 22:22 ID:Ii1ABCqd
>>511>>514
さて・・・早いうちに検討しようかな・・・。
516非通知さん:03/07/22 22:24 ID:wepFUDyM
>>515
遅いって! 

俺なんか53買う前にリーダ2つ買ったよ!
517非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 22:25 ID:Ii1ABCqd
パケ死というものを改めて体感・・・痛感しました(泣
518非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 22:27 ID:Ii1ABCqd
>>516
2つ・・・・何故に?
519非通知さん:03/07/22 22:33 ID:kkwAI6Zk
>>515
ちなみに2000〜3000円で買える。
1MBほど転送すれば元が取れるかな、確か。
520非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 22:34 ID:Ii1ABCqd
>>519
ハ!?そんなに安いの!?
521非通知さん:03/07/22 22:35 ID:JaMrbayW
>>520
mp3にも使える奴だと5000〜7000円だけどね。
ソフト込みで。
522非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 22:38 ID:Ii1ABCqd
>>521
あ、瀬旧アmp3は使わないから大丈夫。

で、総合で3000円くらい?
523非通知さん:03/07/22 22:39 ID:2RmWfVxL
J-PHONE Onlineでパケ代調べる時って、
ウェブ通信料とは別にパケット代として項目があるの?
20日に機種変して、その日のうちに結構使ったけど、
〜21日の料金照会ではまだパケットの項目がない。
表示は〜21日になっててもまだ反映されないのかな。
524非通知さん:03/07/22 22:41 ID:wepFUDyM
>>518
パソコン沢山あるので。
win用とmac用の2つ。
いちいちusb差し換えるのめんどいからね。
それに、buffaloの2400円のはちっこくて軽いからポケットにいれて持ち運び
が楽なんで。
525非通知さん:03/07/22 22:44 ID:0ZWXkLiU
***************************************************************
           ★白ロム専門店 [Dream Store]★
505シリーズが続々登場です!F505iも発売開始!!
Dream Storeでは白ロムの買取も始めました!
要らなくなった白ロムをDream Storeに売って下さい!
新機種も続々登場しております。SH505i/J-SH53/F505i/N505iなど…
在庫処分品もSO505i・D505i・SH251i・SO211iなどが追加されました。
その他の機種も全品値下げ致しましたので一度ご来店下さい!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
             http://dream-store.net
****************************************************************


526非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/22 22:49 ID:Ii1ABCqd
>>524
ほほぅ、便利的ですな。
527非通知さん:03/07/22 22:50 ID:QH2FRljJ
>>493
Jは画像をOFFにしてもWEB可能だが、ドコモの505はFlashを再生しないと先に進めない

怖い課金システムがある。

20KBでWEBは危険


5×の12KBと0×の6KBを足しても18KBだよ。
いかに20KBが危険か分かるだろ
528非通知さん:03/07/22 22:52 ID:2RmWfVxL
オフラインモードはかなり嬉しい。
529非通知さん:03/07/22 22:54 ID:wepFUDyM
webのやりすぎは目を痛めるそうな
まずは、色盲テスト! どぞ!
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp
530非通知さん:03/07/22 22:57 ID:JaMrbayW
つーかwebで20KBのサイトなんて見る機会あまり無い。
勝手imodeサイトやJスカイサイトは大抵10KBや6KB以内に収まってる。
20KBが生きるのは壁紙のDL時くらいだが、このスレの住人なら
ほとんどの奴がPCで落としてSD経由で入れてるだろ。
531非通知さん:03/07/22 23:04 ID:ZVhGOqP9
>>529
アホ
532非通知さん:03/07/22 23:04 ID:1TtQsB0C
>>529
それって… 心臓が悪い方にはあまりオススメできないヤツじゃ…
533非通知さん:03/07/22 23:22 ID:9Q8Uf7VT
>>527
そうなんだ・・・
505の場合、メーカーサイドが「505のパケ代でムーバの限界を体感してフォーマへの移行を考えて欲しい」みたいなこと言ってるからねぇ
Jの12k縛りも「PDCでそれ以上は使用するもんじゃない」というメーカーサイドからの自衛の意味もあったりして?
「使う使わないは別として20k使えるにこしたことはない」と言いたい人もいるだろうが
webってのはリアルタイムな受け身なわけだから・・・
アプリはダウンする側の責任だから別として

534非通知さん:03/07/22 23:38 ID:oaIehfZl
>>454

e-animatorのサイト、いくつか見つけたので

ここにあるアニメはいい感じだが、携帯で使えないっぽい。
ttp://www.segamusic.co.jp/k_tai/jsky/eanime/

上と同じくサンプルみたいだが、ここのは全部携帯で使える。
ttp://www.coj.co.jp/mobile/e_ani.html

ムービー写メールとかMNGアニメもある。
ttp://admjp.com/j/

SH53 ManiaxのBBSにあったサイト。
ttp://www11.plala.or.jp/Y-K/

>>484

シャープの所にあるヤツとかはQVGA用みたいだから、もう中央画面で縮小表示しないの作れるっぽい。
誰かカコイイ待ち受け作ってくれ。
535非通知さん:03/07/22 23:41 ID:FMDM4TKm
>>533
全く客をバカにしたセリフだよね。夏野君だっけ?それ言ってたの。

J-PhoneはVGSの準備がまだまだなのでPDC使ってもらわないと
潰れちゃうのでまだまだですね。
536影丸:03/07/23 00:27 ID:qDbKMFwF
SDカードにメモリダイヤルいれてもパソコンで見れないの?
見ようとするとバグっちゃったんですが…。
537非通知さん:03/07/23 00:30 ID:kd3VB5iy
>>533
FOMAの限界が先に見えちゃって(w
538非通知さん:03/07/23 00:36 ID:lUxp9AnC
SDカードマネージャー
539非通知さん:03/07/23 01:12 ID:4xKbL3y3
何も表示されない着信の話掘り返して悪いが
折れもSH53に変えてから少しして一回来たよ出る暇無く切れたけど
IP電話も国際電話もメールの確認も心当たりないし…
540非通知さん:03/07/23 01:35 ID:xXsrk9ZB
>>539
オレも週一回ある。結果メールの配信確認と判明
jの友人に送ってすぐ電話来たというか鳴った
前レス同様電話出れない
541非通知さん:03/07/23 01:41 ID:MgXs5Izi
53買ったけどリモコン楽しみにしてたのに
アプリモコンしかねーじゃん!!
月額200円じゃん、落としてスグ解約したらタダのリモコンとしても
使えんくなったし・・・
ヽ(`д´;)ノウワァァァァン!!
いらんパケ代がかさむ・・・
542非通知さん:03/07/23 01:47 ID:lUxp9AnC
>>541
バカか?無料のリモコンアプリがあるのに…
200円も払ったの?ご愁傷さま。
ちゃんとSH53に入ってるチラシ?を読まないからだよ。
543541:03/07/23 01:50 ID:MgXs5Izi
>>542
逝ってきます・・・
544非通知さん:03/07/23 01:51 ID:vudmJy3W
SH53買ったけどJのインフラじゃ何も出来ないな

auに乗り換えるつもり
545非通知さん:03/07/23 01:53 ID:lUxp9AnC
>>543
>>544
逝ってらっしゃい。
546非通知さん:03/07/23 01:54 ID:T5YDJaEw
メール主体なんだけど
メールの操作はSH52よりいいの?
547非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/23 01:56 ID:KouofRKg
俺ん家Yahoo BB使ってるけど、表示なしの着信は良くある。大半自宅からの着信。
548非通知さん:03/07/23 01:56 ID:vudmJy3W
SH53って近年のブロードバンドパソコンにアナログモデムが付いてる感じ

数日は楽しいけどすぐ限界が訪れて飽きる
549非通知さん:03/07/23 01:58 ID:KBIfgeAz
>>546
正直打ち辛い。
片手で持つと掌の下の方にボタンがあって打ちにくいから
どちらかというと両手で打つと楽かもな。
550541:03/07/23 02:02 ID:MgXs5Izi
ホントだリモコンあった・・・・
(・∀・;)
551546:03/07/23 02:04 ID:T5YDJaEw
>549
2800件受信可能だからねぇ・・
買っちゃおう(*^.^*)
552非通知さん:03/07/23 02:04 ID:q3h+3H6f
>>548
言いえて妙だな。
スタンドアローンで使う分には最強だが通信機能が最弱ってか。
まあ俺はスタンドアローンでの使用がメインなんで満足してるよ。
通信機能はとりあえず使える程度で充分。
553非通知さん:03/07/23 02:05 ID:Yk12SCnS
>>546
549の言うとおりボタンはSH52より少し打ち辛いかも。
ただしこれは手の大きさによる。
一方、予測変換機能が付いてメール作成自体はSH52より
ずっと楽になった。
トータルに見て、メール機能は向上といえるかと。
554非通知さん:03/07/23 02:07 ID:o4ydrDBz
>>549
だよな
せめてキーボードがあと5mmでいいから上にあればと・・・・


でも、53には52や09よりも、余りあるものが一杯あるもんね。
555546:03/07/23 02:09 ID:T5YDJaEw
>553
ありがトン
今週行ってみよ〜っと。
556非通知さん:03/07/23 02:13 ID:o4ydrDBz
53とっくに飽きてます。
飽きてると言うか、当然のようにほとんどすべての機能をフル活用してます。
もう53がないと生きていけません!
まるで新車に飽きるようにね
557非通知さん:03/07/23 02:16 ID:Jjuksh+y
うちADSLやってるからJの遅さと貧弱さには我慢できなかった
558非通知さん:03/07/23 02:17 ID:VoIxDtIw
漏れも、飽きる程使いて〜!!
でも機種変できね〜!!
いつになったらできるんだ〜!!!

ところで、ヨドバシで機種変する時ってポイント使えんの?
おれと、印鑑、身分証明っているの?
559非通知さん:03/07/23 02:19 ID:JslCu37D
>>557
自宅でISPやってるんだ、すごいね

>>558
ポイント:使える
印鑑:不要
身分証明:必要
560非通知さん:03/07/23 02:22 ID:38fhzuJR
携帯の壁紙作りました。どうぞ。
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up17656.jpg
561非通知さん:03/07/23 02:24 ID:OMoE99B0
でも、ADSL入れてて、何Mも出てるなら・・・どこのキャリアだろうが我慢出来る
わけがないような。FOMAだろうがえっぢだろうがほとんど変わらないよ。全部遅
い。Jだけっていう時点で釣り・煽り。カエレ。
562非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/23 02:36 ID:KouofRKg
>>560
似たようなこと考えてる人いるんだねぇ・・・
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/up3/hage/qvga0254.jpg
563非通知さん:03/07/23 02:40 ID:lUxp9AnC
>>550
おめでとう!


>>557
ADSLと比べるなんて…
俺は、Jの貧弱なインフラよりお前のキモさに我慢できなかった
564非通知さん:03/07/23 02:52 ID:4M60M2jK
>>559
あれ?ヨドバシで機変の時にポイント使える様になったの?
565非通知さん:03/07/23 03:57 ID:pXh0Gj+N
>>560
それ俺が加工してやったやつの転載じゃん‥
566非通知さん:03/07/23 04:41 ID:CRlFSvn4
>>565
I Me Mine?
567非通知さん:03/07/23 05:17 ID:4T1shWA1
何にしろ、SH53の壁紙サイズではないので>>560は釣り。
568非通知さん:03/07/23 06:02 ID:abHU6o5A
てか,ADSLが自慢そうな>>557にワラタ。
569非通知さん:03/07/23 06:15 ID:okP/oeWz
>>470
>>453
>>SDカードに移し変えたりしてるんじゃないの?
遅レススマソ
そうかと思ってSDカード内探したけど、無かった。
削除ファイルも表示させたけど無かった。(あってもその領域上書きされて復活は無理だろうけど)
前にも書いたけど仕方ないので再ダウンした。パケ代もったいねーっ。
今のところ、あーいうバグの報告無いようだから、漏れだけの現象かも。再現性無いから。又あれば報告します。
570非通知さん:03/07/23 06:29 ID:z+aszBX2
>>516
漏れなんか、4個(カードリーダー3個とPCカードアダプター1個)。すべてセキュア対応。
デスクトップ3台とノテ1台用。まだSH53は2台だけど、あと2台ほすぃー。
571非通知さん:03/07/23 06:36 ID:BwrBvEMY
>>564
店に機種変用の在庫があれば(即日渡し可なら)ポイント使える
機種変申込み受付けのみで端末後日メーカーから自宅配送だと代引きになる為ポイントは使えない&ポイントも付かない
572非通知さん:03/07/23 06:42 ID:38fhzuJR
>>557
>>568のいうとおり自慢にきこえるな
むっちゃ貧乏な知り合いの家ですら最近ADSLにしたぞ
そいつ携帯もってないけど・・・
でも、そいつ友達いないから携帯意味ないけどね
573_:03/07/23 06:43 ID:iCAwb1EE
574非通知さん:03/07/23 07:20 ID:TCR0VQV0
請求書がきた
20日計算で5800円
そのうち、機種変手数料が1900円だからこんなもんかな?
575非通知さん:03/07/23 07:31 ID:pXh0Gj+N
>>574
安いな
576非通知さん:03/07/23 07:37 ID:q3h+3H6f
ADSLを自慢されてもなぁ・・・
だってISDNより安いじゃん。
577非通知さん:03/07/23 07:56 ID:QOqFfEwl
578非通知さん:03/07/23 08:05 ID:83ImJop0
>>577
ドコモだけだね。
579非通知さん:03/07/23 09:46 ID:EKYfq3s8
しかし今後sh系もいずれはVGS対応していくんだろうけど、
これ以上どこにUSIMカード入れんの?って気がしてきた
580非通知さん:03/07/23 10:52 ID:Tb+YIeNf
>>557
夏厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
581非通知さん:03/07/23 10:58 ID:doJxkVrs
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
582非通知さん:03/07/23 11:04 ID:niBFogvj
( ・∀・)   | | ガッ
と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>581
 (_フ彡        /
583非通知さん:03/07/23 11:23 ID:B3ZWKyjP
ADSL自慢のやつもアレだけど。
4人前買いそろえないと気がすまないらしい>>570はもっと分けわからないな。
584非通知さん:03/07/23 12:03 ID:zQRIISjP
機種変初日のパケット通信料出た。

1770円

リアルテニス落とそうとして落とせなかった結果がこれ。
これ+リアルテニス代400円を無駄にした。
泣ける。
585非通知さん:03/07/23 12:07 ID:qvRokGfJ
>>583
ひとり1台がキホンでしょ、PCも携帯も。
586非通知さん:03/07/23 12:22 ID:F7+ou16B
>>585
?
お父さん専用携帯、お母さん専用携帯、友達A君専用携帯、友達Bさん専用携帯
計4台?
携帯それぞれメモリ1件。
リッチな使い方だなぁ・・・ってか友達少なすぎ
587非通知さん:03/07/23 12:27 ID:3abnVxUO
すみません、質問させてください。
4分割画像を統合して壁紙に設定したいのですが、
方法が分かりません。
どなたが教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
588非通知さん:03/07/23 12:27 ID:Qt5dPwP+
>>571
今はヨドでその場で機種変なんかできるの?
前はできなかったよね?
589非通知さん:03/07/23 12:44 ID:46EGllqv
>>587
左上のパーツ画像を開いて、メニュー→分割画像作成→240×320サイズ作成
で、左上→右上→左下→右下のパーツの順に1から4の空欄を埋めていきます。
最後に登録を押せばQVGAサイズ画像が登録されます(^^)
画像分割メールで受信したものであれば分割画像作成→画像分割メール結合
でOKです☆
590非通知さん:03/07/23 12:46 ID:xlVb5gmo
買ってからゲーム3本落としてパケ1000円サービス代400円
ゲームは忍者とボクシング(無料のやつ)
SDガンダム(400円)
591非通知さん:03/07/23 12:47 ID:Fasx+6u7
>>586
そんなヤツおらんやろ。って、漫才のつっこみ口調。
家族の一人一人がPCと携帯所有ってアリなんよね、最近。
BフレとかのFTTHで、全員同時IN接続とかやってたり。
592非通知さん:03/07/23 12:47 ID:8q7ynKWE
>>587
取説に丁寧に記述されてますのでそちらを参考になさって下さい。
593非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/23 12:56 ID:KouofRKg
あれって、分割画像がpngでも4つ統合するとjpgになるね・・・。
594587:03/07/23 12:59 ID:3abnVxUO
>>589,592
ありがとうございました。
早速やってみます。
595非通知さん:03/07/23 13:10 ID:lzP4sNf5
オタク向けの壁紙をいくつか作りました。



(´・ω・`)イラナイヨネ
596非通知さん:03/07/23 13:28 ID:Mc94Ncsx
今の時代ヘビーなネットユーザーが敢えてアナログ回線を選ぶ方が自慢になるかもな
597非通知さん:03/07/23 13:29 ID:B3ZWKyjP
>>595
(・A・)イラナイ!!
598非通知さん:03/07/23 15:16 ID:l9W3+tvZ
>>595
何ヲタ?
599非通知さん:03/07/23 15:23 ID:bAo70CPq
「Motion Camera うpろだ」に入れないんだが・・。
600非通知さん:03/07/23 15:26 ID:UU4YrCx0
53予約したけどまだこねーぞ
どうなってんだよ!ぬるぽ!
601非通知さん:03/07/23 15:31 ID:+n9V5mhX
>>599
フレッツが開通するとか何とかで機能からサーバーが止まっています。
あらかじめ告知されていましたよ?
602東京多摩地区:03/07/23 15:31 ID:rGcsp+Gp
いまでも、機種変しようとすると予約待ちで一ヶ月後とかになるの?
603非通知さん:03/07/23 15:42 ID:lUxp9AnC
>>602
近くのJ-SHOPとかに電話して聞いたほうが正確な答えが得られると思われ。
604非通知さん:03/07/23 16:25 ID:dFALfObB
さっき行った量販店、SH53なんか見本すら置いてない。新規すら物がないから仕方ないのか。
なぜか、SD-JUKEBOX付き(SH-SSK1)まだ在庫アリ。2.4だけど。
605非通知さん:03/07/23 17:16 ID:gNWc28Lc
PQIの128買ってみました。
とりあえず、速度はちょっと速くなったかな?程度。
SH53→SDとSD→SH53で。

俺の場合、MP3は使えません。
F押して、ミュージックを選ぶと、「ミュージックプレイヤーは現在ご利用になれません」とか
ふざけた事を言われます。
フォーマットをしてもダメだから、ハード的な問題な気がする、、、
まあ、MP3聞きたくて買ったわけじゃないから、いいんだけど、
やっぱ聞いてみたかったな。
606非通知さん:03/07/23 17:36 ID:Y0ZliUBh
>>605
交換シル!
607非通知さん:03/07/23 17:36 ID:0thIpad4
PQIのMP3が使えない奴ってSD互換のMultiMediaCardだったりしてな。
608非通知さん :03/07/23 17:43 ID:OFlf8vb7
黒って、指紋尽きまくりですか?
609非通知さん:03/07/23 17:44 ID:cB1VR9S0
電話をかける時に相手に番号を通知したくない時はどこを設定すればよいのでしょうか?
184以外で教えてください。よろしくおねがいします
610非通知さん:03/07/23 17:45 ID:KLRAvgmO
ぬるぽ
611605:03/07/23 17:46 ID:gNWc28Lc
やっぱ、交換かな〜?
ttp://www.pg-index.com/
にメールで( ゚Д゚)ゴルァ!!してみるか、、、、

157に電話していろいろ話してたら、Jショップに行ってください。って言われた。
今度行ってみようかな?って思ってる。
612非通知さん:03/07/23 17:46 ID:+n9V5mhX
>>608
拭けば大丈夫ですよ♪ダークブラックはかっこいいです!!
613非通知さん:03/07/23 17:47 ID:lUxp9AnC
>>608
他の色と比べたらかなり指紋が目立ちます。
614非通知さん:03/07/23 17:57 ID:vLla3l09
  ( ・∀・)   | | ガ゙ガッ
 と    )    | |   
   Y /ノ    .人   
    / ) .人 <  >__Λ ∩
 _/し' <  >_Λ∩Д´)/ 
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>600
            / ←>>610
615非通知さん:03/07/23 18:00 ID:cDoFuNkU
ダークブラック使う奴は強アルカリ性溶液で指の先を洗いましょう
616非通知くん@福岡 ◆kCtkAj5BOA :03/07/23 18:14 ID:KouofRKg
>>609
ショップで番号通知出来ないようにしてもらえば?

確か出来たはず。
617非通知さん:03/07/23 18:15 ID:+n9V5mhX
>>615
塩酸、硫酸などの強酸性水溶液でも… って痛いわ〜〜〜〜〜!!!
618非通知さん:03/07/23 18:25 ID:Rvk2mI0X
>>609
ウェブのカスタマサービス→J-PHONEオンラインで設定出来るんちゃうかな?
出来んかったらスンマソ。
619非通知さん:03/07/23 18:31 ID:lUxp9AnC
王水じゃダメですか?
620非通知さん:03/07/23 18:32 ID:f4yvwd7l
いつまでも化学ネタ引っ張るなよ…
大体んなことしたらF505の意味が(ry
621非通知さん:03/07/23 18:34 ID:VFdy5iE6
結局PQIは使えないのかい?

今のところ使用不可報告が2、使用可能報告が1で使用不可が優勢?
622非通知さん:03/07/23 18:45 ID:pWDBO2xu
14000円
うちパケット代9900円…。
623非通知さん:03/07/23 18:58 ID:cB1VR9S0
>>PQI
つーか写真の保存とかモーションの録画とかは出来てミュージックプレーヤーだけ使えないなんてありえない
624非通知さん:03/07/23 18:59 ID:cB1VR9S0
つーかPQIがミュージックプレーヤーだけつかえないって言ってる奴は同一人物かと
625非通知さん:03/07/23 18:59 ID:SZzNlMn9
>>623
吊り?
626非通知さん :03/07/23 19:07 ID:G+6evmJJ
この携帯って片手でもあけられます?
627非通知さん:03/07/23 19:11 ID:pXh0Gj+N
>>626
一応。
628非通知さん:03/07/23 19:17 ID:SsRwpXxZ
>>623
著作権保護機構がおかしければそうなるだろ。
デジカメで使う分には著作権保護機構がなくても何ら問題ない。

それに前に報告合ったのは256じゃなかったっけ?
629非通知さん:03/07/23 19:20 ID:iomCbf6u
>>628
やっぱり本人の自作自演かワラ
630非通知さん:03/07/23 19:22 ID:dg8kEuah
>>608
黒は指紋がつきます。
それを逆に印南はガンパイに利用しました。
しかし、素人ではどれが誰の指紋か・・・
ということを把握することはできず、
結局、印南はどうやってガンパイをしていたのか・・・
631非通知さん:03/07/23 19:23 ID:qzBJcT3R
ドコモから機種変したのだが
電波マジ弱いなぁこの弱さは半端ないね
auでSH53クラス端末出ないかなぁ即乗り換えるのに

ってか冬のFOMAのSHが53クラスならドコモに戻るよ
ボダは端末は素晴らしいけどキャリアが駄目杉るわ
632ID:cB1VR9S0晒しage:03/07/23 19:24 ID:BUfVd35K
609 名前:非通知さん [] 投稿日:03/07/23 17:44 ID:cB1VR9S0
電話をかける時に相手に番号を通知したくない時はどこを設定すればよいのでしょうか?
184以外で教えてください。よろしくおねがいします

623 名前:非通知さん [] 投稿日:03/07/23 18:58 ID:cB1VR9S0
>>PQI
つーか写真の保存とかモーションの録画とかは出来てミュージックプレーヤーだけ使えないなんてありえない

624 名前:非通知さん [] 投稿日:03/07/23 18:59 ID:cB1VR9S0
つーかPQIがミュージックプレーヤーだけつかえないって言ってる奴は同一人物かと
633非通知さん:03/07/23 19:31 ID:pKzm+Ccu

>>631
> ドコモから機種変したのだが
> 電波マジ弱いなぁこの弱さは半端ないね
> auでSH53クラス端末出ないかなぁ即乗り換えるのに
>
> ってか冬のFOMAのSHが53クラスならドコモに戻るよ
> ボダは端末は素晴らしいけどキャリアが駄目杉るわ
確かに端末はすばらしいけど、キャリアがダメなのはよくわかる。
でも、あうは外部メモリに対応してないし、
ドコモはメールが250文字までとかっていう使用が…あとiショットも微妙…添付不可もダメだめ。
そう考えるとJしか考えられなくなるんだよな…
634非通知さん:03/07/23 19:34 ID:tPGdxu0i
外部メモリイラネ
大容量内部メモリの方が役に立つ

A5401CAは16.8MBの携帯最大の内部メモリ搭載
635非通知さん:03/07/23 19:35 ID:cDoFuNkU
>>634はボケ名人
636非通知さん:03/07/23 19:38 ID:5DYC6ZjN
>>631
ただの煽りじゃないだろうってことでレスなんだけど、
電波悪い地域どこ?
俺もDoCoMoからSH53に変えたんだけどおおむね変わらんよ。
自宅の埼玉東南部と職場の都内。

>>633
全文引用は見づらいよ。
637非通知さん:03/07/23 19:39 ID:rKdzkPA1
>>634
つっこむ気にもナンネ
638非通知さん:03/07/23 19:50 ID:UXL5GQv+
>>631

ドコモユーザーを装わないで下さい。あうヲタさん。

>>634

この人は本気で言ってるのか?
ただSH53を妬んでるだけなのか?
639非通知さん:03/07/23 19:50 ID:rKdzkPA1
>>636
631じゃないけど俺もドコモからの乗換えで建てのもなかは圏外だよ
自部屋の中が圏外だからやっぱり不便だよ
あんたは運が良いんだよ

地域は青森の太平洋側だよ
やっぱ田舎モンはドコモだべか
640非通知さん:03/07/23 19:51 ID:i6lWccZq
今どれくらい予約待ち?
予約入れて3週間になるけど、
いつ入るかの報告もまだナシ。
もっとちゃんと作ってくれよ!
641非通知さん:03/07/23 19:52 ID:f4yvwd7l
ぶっちゃた話、Jぽんで添付送る奴って少ないような気がする…
642非通知さん:03/07/23 19:54 ID:qPd1416r
>>641
馬鹿高だからね 
着メロとか画像とか送るときはパソコンから送ってる
送ってもらう方はあんまり料金とか考えてないみたい
643非通知さん:03/07/23 19:54 ID:vJuiYzhe
>>634
なんや、あうはいまだMZ80とか日立ベーシックマスターレベル3とかの世界かい?
カセットプレーヤーからシコシコ読み込んでるってか。
外部メモリつかわんと次の世界は見えてこんぜよ。
644非通知さん:03/07/23 19:57 ID:cDoFuNkU
容量の問題だな。あと扱いやすさ。
容量が最低128MB、できれば256MB内蔵されてて
携帯自信がUSBストレージクラスに対応してればそっちのが良いと思う。
645非通知さん:03/07/23 20:00 ID:rKdzkPA1
>>643
MZ-1500のディスクの名前って何だったかな?
ふと気になってしまった
646非通知さん:03/07/23 20:03 ID:vmwSEPMn
大容量内部メモリは難しい
携帯はサイズの制約からメモリチップを搭載するのが大変
カシオ機の容量が多いのは、カシオの高度な実装技術があったから、
16.8MBもの大容量メモリチップを実装できた
SHは3MB程度しか積んでないし無理だな
647非通知さん:03/07/23 20:04 ID:UXL5GQv+
>>634

マジレスすると、
外部メモリあるから、着メロ等のパケ代が一切かからない(PCからSD経由で入れる)
限界のある本体メモリを一切気にしなくて良い。
あと、SDカードにアプリを入れられるのは非常に便利。

これは結構スゴイ事だと思う。

SH52のときにドコモから変えたんだけど、かなり嬉しかった。
(着メロ等の転送はケーブル買えば同じ事は出来るだろうケド)
648非通知さん:03/07/23 20:05 ID:BlRf8WO0
>>634
9KBまでの壁紙で満足のメモリー容量だな!

Jの12KBの壁紙を端末でダウンロードして見ろ!


不可能だよな9KBまでだしな
アプリは50KBまでか?
649非通知さん:03/07/23 20:06 ID:vmwSEPMn
>>647
内部メモリでもケーブル転送できるでしょう。
内部メモリでも32Mあれば50Kのアプリなら640本、16Mでも320本も入るよ。

それにアプリが保存できても、キャリア変えちゃったら意味ないでしょう。
Jは正直この先真っ暗だし、次機種当たりは別キャリアにするんじゃないの?
650非通知さん:03/07/23 20:07 ID:pKzm+Ccu
>>646
別に外部メモリあるから内部少なくてもいいじゃん。
負け惜しみ?
651非通知さん:03/07/23 20:07 ID:UXL5GQv+
追伸だが、

外部メモリあると、内部メモリはどんなに大きくても全く意味無いよ。
SH系の場合。ホントSH51、52の時のSDカード搭載は魅力的だった。
652非通知さん:03/07/23 20:08 ID:vmwSEPMn
>>648
QVGAで12KBってかなりきつくないかい?
653非通知さん:03/07/23 20:08 ID:vmwSEPMn
>>650
とはいえ、外部転送付可能のファイルや使い勝手を考えると内部が大きいことに越したことはないよ。
654非通知さん:03/07/23 20:10 ID:pKzm+Ccu
>>653
あーそういう意味ではね…
でも、実際今のままでも苦労はしてないし、十分満足できてるからいいよ。
Jの不満はGIFに対応してないこと。
655非通知さん:03/07/23 20:10 ID:0J5wFcam
追伸だが、

外部メモリあると、内部メモリはどんなに少なくても全く意味無いよ。
SH系の場合。ホントSH51、52の時のSDカード搭載は魅力的だった。
656非通知さん:03/07/23 20:13 ID:UXL5GQv+
>>649

ケーブルあれば着メロ等の転送は出来るって言ってるジャン?
ちゃんと読んでよ。

その後の「キャリア変えちゃったら意味ないでしょう」の下りは負け惜しみにしか聞こえない・・・
キャリア変えたらアプリが使えないのは当然だろ?それが何で外部メモリと関係あるの?

あと、変えるにしても、あうにはしないから(笑)
その場合はドコモ(その頃はFOMAが主流か?)に戻るだけ。
657非通知さん:03/07/23 20:13 ID:vmwSEPMn
>>655
もし1KBだったらさすがに困らない?

>>656
キャリア変えたらアプリは使えないんだし、だったらSDカードに保存して持ち越せても意味ないって事
別にあうヲタじゃないよ
658非通知さん:03/07/23 20:16 ID:qpnRiDBe
すいません、ちょっとお聞きしたいのでですが。

自分のSH53が数日前から調子悪くなりました。
具体的な症状は、通話しようとダイヤルしてルルルルとなる瞬間に
パチッと小さいですが音がなります。 これは電話を切る時も出ます。
そして相手が出ると、ガサガサ、ギューと雑音が入ります。
アンテナ3本立っていていろんな所で試しましたが×です。
これって故障ですよね。

買って1ヵ月後に背面液晶は原因不明で割れるは、今度は雑音。
こんなのJ−PHONE使って7年になるけど初めてです。
659非通知さん:03/07/23 20:17 ID:UXL5GQv+
>>657

アプリのSDカードへの保存は結構意味があると思うよ。
バックアップ出来るってのは重要だし、機種変しても使えるし。
なにより、クレジット性のゲームを・・・ゴホンw

まぁ、バックアップ出来るのは良いことだw
660非通知さん:03/07/23 20:17 ID:rKdzkPA1
SDの256MBが残り20MBしか残ってないのに
内部メモリなんてどうでも…
661非通知さん:03/07/23 20:18 ID:UXL5GQv+
漢字ミス

クレジット性 > クレジット制
662非通知さん:03/07/23 20:23 ID:f4yvwd7l
>>658
近藤ルルルの仕業だな
663非通知さん:03/07/23 20:24 ID:BlRf8WO0
>>652
SDカードの使い方も理解してないね
375KB位は遊べるよ
664非通知さん:03/07/23 20:32 ID:ZaqDr4sM
QVGAで12KB〜って言ってる>>652は、SH53のコトしらないのかな?

普通の壁紙で40KB、デジカメフォルダに入れると370KBくらいのが使える。
着メロとかも、Webで落とすより大きめの容量が使える。
着メロはSDから本体に入れて、アプリ使えば 数百KBでも再生可能。

つうか、この板に来ててSDカード持ってる人は、普通WEBから着メロとか落とさねーだろう?
動画も壁紙も着メロも全部SDカードに突っ込んでると思う。
オレはそのセイで、256MBのSDカードの残りが5MB程度だ・・・
665非通知さん:03/07/23 20:48 ID:vVdUTZjx
>>664
をい!着メロをアプリ使えば数百KBまでいけるって申してますがそのアプリってなんですか?
デキの悪い俺におしえてくれんか?
666だみあん:03/07/23 20:49 ID:7GmDJ2hX

667非通知さん:03/07/23 20:51 ID:dg8kEuah
>>665
あなたはデキが悪い子じゃありません。
人間誰でも何かの才能をもっているのです。
あなたはすでに生きるという素晴らしいことができている。
人生から逃げることはたやすいです。
生きてるだけで十分なんですよ。
だからデキの悪いなんていわないでください。
668非通知さん:03/07/23 20:51 ID:M5wmeDov
安定して出して、みんなパケ死ぃ♪
669非通知さん:03/07/23 20:51 ID:vJuiYzhe
漏れの感覚では、XPマシンも、内部メモリは640KB。内蔵外部メモリが256MBとか。
PC9821やDOS/Vマシン、EMS.XMS.UMBで、メモリ切り替えでWINDOWS動作させてる。
漏れ、98SEだけど、今XPとかどうなってんの?
670非通知さん:03/07/23 20:51 ID:dg8kEuah
あ、屁でた。
トリビアみよっと
671非通知さん:03/07/23 20:54 ID:7GmDJ2hX
>>665
MelodyPlayer とかいうやつだったとおもふ
672非通知さん:03/07/23 20:54 ID:qPd1416r
>>669
別のスレで聞いて ここはJ-SH53のスレだから
673非通知さん:03/07/23 20:56 ID:ZaqDr4sM
オレが使ってるのはMelodyPlayerってアプリだけど、他のでもOKだと思う。

前にこの板に上がってたMP3をmmfにした300KBくらいのやつが再生できた。
500KBくらいでも大丈夫らしい。

着信アプリとか出来たら、本格的に使えるけど、auの着うたと同じで、
着信に歌つきの音楽を使うなんてのは実用性に乏しい気がする・・・
つうか意味無い。自己満足だから良いけど・・・
674非通知さん:03/07/23 20:56 ID:vVdUTZjx
>>667わかりますた
>>671ナイスな情報感謝します
675665:03/07/23 20:58 ID:vVdUTZjx
>>673もっと詳しい情報ありがd
676非通知さん:03/07/23 21:01 ID:rKdzkPA1
自分で田舎モノだと晒して放置された。。__| ̄|○

だいたい外部メモリだと2枚持ったりして便利じゃないか
金かかるけど
もう寝よ
677非通知さん:03/07/23 21:05 ID:LQO2Ii4d
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!
ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!ぬるぽ!

678非通知さん:03/07/23 21:06 ID:N0QbdwCi
>>664
>普通WEBから着メロとか落とさねーだろう?

煽りとかではないんだが、webから落とさないどこから落とすの?
SDカード持ってる奴は自作してる奴が殆どって事?
40和音対応の公式サイトの着メロ並のクオリティの奴を自作
しようと思うと、自作壁紙なんかと違って結構な音楽の知識や
打ち込みの知識が必要になってくると思うんだけど。
さすがに「普通」は着メロはweb落としてる奴のが多いと思うが。
もしかして自作以外で何かいい方法があると言う意味で書き込んで
いるのであれば教えて欲しい。
679605:03/07/23 21:12 ID:gNWc28Lc
>>623
>>624
サッカー見て戻ってきたら、
何か自作自演とか言われてるけどさ、
自作自演じゃないぞー
信じてくれ〜。
ってか、信じてくれなくてもいいか。
俺別にPGIの人間じゃないし。
まあ、とりあえず、俺の買ったPQI製の128MBではミュージックプレイヤーは使えなかった。
以上報告。
ちなみに、付属の8MBの奴と、64MB(東芝)ではミュージックプレイヤー普通に使えたyo!!
680非通知さん:03/07/23 21:18 ID:ZaqDr4sM
>>678

ゴメンゴメン、携帯用のWEBから落とさないだろ ですた。
SDカードあるなら着メロはPCで落とせばOKという意味で・・・w
公式のは無理ですけどね。

オレは自作じゃないけど、MIDIからの変換して入れてます。
40和音対応の公式サイトの着メロには及ばないかもしれないけど十分使えます。
音が変な場合はツールを使ってちょっと手直しすれば、かなり良いです。
681非通知さん:03/07/23 21:18 ID:f4yvwd7l
>>678
俺は「J-Sky経由」では落とさない、ということだと思う。
webと言ってしまうと、PC上で落とすのも含まれてしまうからな…
まぁわかっててワザとwebという単語を使ってるんだと思うけど。
682非通知さん:03/07/23 21:20 ID:WU+RlTzH
>>676
631だけど俺も田舎者だよ、最初はSH505にしようと
思ってたけど家電屋でSH53見てこれしかないなぁと。
実際端末としては最高。SDに動画とMP3放り込めるし
壁紙もPCから高画質なの取り込みまくり。

メールもボダの連れにはスカメが使えるしね。
でもいかんせん、電波が弱い。本気で電波が弱い。

auはソニエリとカシオが人気機種って時点で駄目かなw
今はSD代と端末代がもったいないからSH53を使う。

今後はauにSHが出たら乗り換え、来年以降のFOMAのSHが
良かったら乗り換え。理想はボダの電波が強くなることなんだけどねー。
683非通知さん:03/07/23 21:20 ID:xLJ9Y7TJ
PCで落とせるところにまともな質の着メロはほとんど無い。
684678:03/07/23 21:24 ID:N0QbdwCi
>>681
なるほど。それだったら分かるね。
俺も公式から落とす必要のない位、種類が多くクオリティの
高いサイトが知ってたら、金出してまで落とさないんだろうけど
見つけられないから、結局金出して落としてるんだよね。
誰か、いいとこ知ってたら教えて下さい〜
685678:03/07/23 21:26 ID:N0QbdwCi
って言うか、>>680にレスが・・。
なるほど!それなら納得納得です。
686非通知さん:03/07/23 21:28 ID:f4yvwd7l
正直音源が微妙だからSH53の着メロを聴くことは殆ど無いな…
それ聴くくらいだったら…
687非通知さん:03/07/23 21:29 ID:r7lcSinZ
>>679
SD-JUKEBOXで書き込めたんですよね。
認識してるんだから、SDカードなんですよね。
携帯の電源切ってSDカード刺したんですよね。
カード手動シンクロしたんですよね。
動作不良の場合は、手順をきっちり書いてくださいね。
688非通知さん:03/07/23 21:39 ID:/UMTxBN7
ちょこっと勉強してオリジナル音色使うと、
実機で作る分調整が楽だから着メロはスゲーの出来るんだけどね。
32和音は微妙だが16和音は相当つかえるよ。
689非通知さん:03/07/23 21:39 ID:K0i2BFt2
>658

うちもなったよ。
パチはないけど、通話時の雑音のひどいこと。
Dから替えたんだが、初めてがこれだったんで
Jはなんて酷いんだと思ってた。
ショップに持っていったら修理になったよ。
690非通知さん:03/07/23 21:44 ID:vVdUTZjx
MelodyPlayerってメモリーカードに入ってるやつは再生できないの?
691非通知さん :03/07/23 21:44 ID:G+6evmJJ
撮った画像を、auのカシオの様に、
携帯上で拡大して見たり出来ますか?
692非通知さん:03/07/23 21:46 ID:TYzAkiWp
モーションうpろだが休みだからしょうがないけど、あそこに何人も着メロあげてる人いる
し、昔のアニメとかの着メロ、漏れは結構楽しんでるけどなー。普通のアーティストのが
ほしい人はあまり意味ないかもしれないけど。
693非通知さん:03/07/23 21:48 ID:TYzAkiWp
↑このうpろだのオススメは「太陽にほえろ!」の着メロ。音の再現度が結構すごい。
694非通知さん:03/07/23 21:51 ID:f4yvwd7l
着メロはサイズが軽いから、PCでのMIDIと同じような感覚だな俺は。
まぁ殆ど同じだけど。
695非通知さん:03/07/23 21:51 ID:BlRf8WO0
>>682
今月のカタログの22ページにも書いてあるが、室内用アンテナを使うとバリ3になるよ


価格は5千円程度だったと思う
696605:03/07/23 21:51 ID:gNWc28Lc
>>687
あ、それちょっと違うんだな〜。
俺、東芝製のMP3プレイヤー持ってて、
東芝オーディオマネージャーっていうソフトでUSB経由で書き込んだSDをSH53にいれたら、
普通に認識して、再生できたんだよ。
↑これは、東芝製64MBのSDカードの話ね。
で、PQIの方は、
SH53に電源を落としてから入れて、とりあえず、フォーマット。
そしたら、ミュージックプレイヤーが起動できない。
そんな状態。
697非通知さん:03/07/23 21:53 ID:cZUFK+kl
>>693
すっげ〜前の方にあったサザエさんの着メロ、あれすっげーよかったんだが・・・
WT音源の使い方が上手い!クリアなWT音出していた
あの作者はいったいどこのスレの住人なんだろう・・・<2chに関係ない人だったりして・・
698非通知さん:03/07/23 21:59 ID:tiBCxbtR
今日シルバーを予約してきました。
初めてこのスレ読んでビックリしますた。
確かに入荷未定と言われましたが、相当待たされるのかなぁ・・・。
どなたか新潟市内で機種変した方いませんかねぇ??
どのくらいで入手できたか聞きたいんですが。
699非通知さん:03/07/23 22:00 ID:/UMTxBN7
>>690
本体のメロディフォルダのやつだけしか再生しない。
700699:03/07/23 22:03 ID:/UMTxBN7
あ、あとデフォルトで入っているパターン、効果音、森のくまさんとかも
再生できる。
701wtl3swtn02.jp-t.ne.jp ◆zaLvCUpNTU :03/07/23 22:08 ID:kt8goLqi
自宅のフレッツADSLが24Mになったんだけど
なんとリンクしません!
明日NTTに電話します。
自宅鯖のMotionCameraうpろだもそれまで復活できません。

とりあえずSH53から報告します。
702P219108015111.ppp.prin.ne.jp ◆zaLvCUpNTU :03/07/23 22:12 ID:HHSJy9VH
しばらく味ぽんで巡回しまつ
703非通知さん:03/07/23 22:13 ID:w8Y0ZBai
おかしいな・・・
パケット代を確認しようと
Jphoneオンラインを開いたけど
お客様の携帯ではご利用できませんと出るのでつが
どういうことなのかな・・・
パケットパックに入ってるのに(´・ω・`)
704非通知さん:03/07/23 22:13 ID:4G6T1G7s
MotionCameraうpろだ


規制が馬鹿みたいに厳しくて閑古鳥がないてるな
置いてあるファイルもゴミばかり
705非通知さん:03/07/23 22:13 ID:5DYC6ZjN
>>701
ADSLって24Mにしても上りはほとんど変わんないんだよね。
ということは、恩恵を受けられるのはUPする人だけか。
706非通知さん:03/07/23 22:15 ID:t5jlkhj0
A5401CAは大容量内臓メモリ16MBといってもそれまでの事
SH53は内臓3MB+SD512MBで最大で515MBまで使うことが出来る。

それにauのマイシンクとかはSDカードなんかに比べると
ファイルの転送に非常に時間がかかるらしい
707非通知さん:03/07/23 22:20 ID:9VmyJWo3
>>706
SDカードは何枚でも持てるだろ〜
最大容量財力次第。
708非通知さん:03/07/23 22:23 ID:t5jlkhj0
>>706
携帯電話本体以外に所持しておく必要がある時点で
内臓メモリと比べることは出来ないだろ。
709非通知さん:03/07/23 22:28 ID:f4yvwd7l
SDカードを本体に挿したままにすることによって本体メモリであるかのように使えるんだから
SDカードの方が便利かと…。
フロッピーみたいに使えるから、素人でも簡単に使える。
710非通知さん:03/07/23 22:29 ID:pXh0Gj+N
>>708
????????U゚Д゚U ハァ?
711非通知さん:03/07/23 22:30 ID:cZUFK+kl
ユーザー任意で可変できる内蔵メモリー的な扱いだと思っているけど・・
違うの?
712非通知さん:03/07/23 22:31 ID:cZUFK+kl
ちなみにおまいら内臓にメモリはないからな・・・内蔵な
713非通知さん:03/07/23 22:31 ID:PH+AXSbK
>>690
現状では出来ません

>>691
出来ます
714非通知さん:03/07/23 22:33 ID:8xlLpvb5
SH53は内蔵3M+外部8Mでデフォルトじゃ11Mしかないよね
これから増やすには金払ってメモリを購入するよう
A5401CAは最初から16.8M搭載されてる
デザインも良いし
携帯コーナー見たらA5401CAの周りには人がいっぱいいたけどSH53は誰もいなかった
715非通知さん:03/07/23 22:34 ID:f4yvwd7l
つーか16MBのSDも買えないんじゃ、SH53は意味ないよ…
716非通知さん:03/07/23 22:36 ID:pXh0Gj+N
>>714
A5401CAは金払ったらメモリを増やせますか?
717非通知さん:03/07/23 22:37 ID:UXUjCYtZ
>>714
ハイハイ、フィッシャーはフィッシング板に逝ってね!

http://sports.2ch.net/fish/
718非通知さん:03/07/23 22:39 ID:B4ZnmtCS
もうA5401CAの話はやめようよ。
どうでもいいじゃん、内部メモリが多くて満足できる
人が買ってるんだから。
719非通知さん:03/07/23 22:40 ID:UGQUg+NC
しかしカメラの汚さはどうにかして欲しいな

メガピクセルの中で最悪の画質
720非通知さん:03/07/23 22:41 ID:UXUjCYtZ
(´-`).。oO(714は無事に向こうの板で仲間と釣りの話で盛り上がってるだろうか・・・・・・・・・)
721非通知さん:03/07/23 22:42 ID:B4ZnmtCS
>>719
うん、そうだね。
722非通知さん:03/07/23 22:42 ID:pXh0Gj+N
>>719
SH51・52と比較するととてもいい気分になれますが( ´Д`)なにか?
723非通知さん:03/07/23 22:44 ID:UGQUg+NC
>>719
禿同、うちの1000万画素のキヤノンと比べると壊したくなる
724非通知さん:03/07/23 22:45 ID:pXh0Gj+N
>>723
いいもん持ってんナ
725非通知さん:03/07/23 22:45 ID:BlRf8WO0
簡単に言えばPCでフロッピーが無かったら怖いよな


SH53も同じ感覚なんだよ。SDカード
726非通知さん:03/07/23 22:45 ID:f4yvwd7l
80万くらいするぞ確か
727非通知さん:03/07/23 22:45 ID:YeliBVzk
所詮携帯のカメラに期待するほうがアホ。

しっかりしたデジタル写真撮りたいんだったらデジカメ使え。
728非通知さん:03/07/23 22:46 ID:vudmJy3W
>>725
最近のPCはフロッピーないよ(゚∀゚ )
729非通知さん:03/07/23 22:47 ID:pXh0Gj+N
>>726
高けーΣ(○ Д ○;)
730うぷろだ”管理”人 ◆zaLvCUpNTU :03/07/23 22:49 ID:HHSJy9VH
いま みかか から電話がアッタ!
うまくつながってないので明日 局 を調べるそうです。
731非通知さん:03/07/23 22:52 ID:2IVF7g3F
>>728
代わりにCD-Rがほぼ標準装備。
732非通知さん:03/07/23 22:52 ID:YeliBVzk
>>730
管理人さん、がんがって!
いつもお世話になってます (w
733非通知さん:03/07/23 22:53 ID:f4yvwd7l
CDR(DVDR含)がパソコンから消えたら…ガクガクブルブル
734非通知さん:03/07/23 22:54 ID:DcuY4oKy
>>733
常時接続のブロードバンドとHDDがあるので問題ない。

そのうち携帯にもHDDが付きそうだな。
735非通知さん:03/07/23 22:55 ID:f4yvwd7l
データストレージのHDDに対応!!…いつになるのやら…
736非通知さん:03/07/23 22:55 ID:got7OUew
SH53は金持ちが持つ携帯です




auは貧乏人の集まるキャリアです
737非通知さん:03/07/23 22:57 ID:NrEV/qbc
結論を言うと、高速安価通信回線と超大容量本体メモリーがあればSDは不要だな。
そうじゃない限りSDは必要。
738非通知さん:03/07/23 22:59 ID:got7OUew
16.5M如きで超大容量本体メモリーとは





auオタも末期だな
739非通知さん:03/07/23 23:02 ID:tBURTpm3
おいおい、釣り釣られはFish板でやってくれ!
まだ板違いということに気づかないのかい?アンダーソン君
740非通知さん:03/07/23 23:02 ID:got7OUew
何かと金のかかる出費王SH53






貧乏人には持てない携帯NO.1
741非通知さん:03/07/23 23:04 ID:got7OUew









                          マジでなにかと出費の多い携帯SH53、貧乏人は消えろ
742非通知さん:03/07/23 23:05 ID:f4yvwd7l
改行多すぎイクナイ
743非通知さん:03/07/23 23:05 ID:Ca2W5Q7Z
SDカードマネージャーって・・・
みんな使ってます?
ていうかSH53に対応してるの?
744非通知さん:03/07/23 23:05 ID:got7OUew

























ん?
745非通知さん:03/07/23 23:06 ID:got7OUew





                貧乏人はau板へどうぞ











746帰ってきたau負け ◆TpifAK1n8E :03/07/23 23:07 ID:y5PPMDWq

ヤフー26M快適快適♥

すげぇはぇーな(w

ビュンビュンだ(w

ますますインターネットが楽しくなった(w

産休!!ヤフー♥
747非通知さん :03/07/23 23:08 ID:G+6evmJJ
受話音量が小さいのだけが欠点かな。
748帰ってきたau負け ◆TpifAK1n8E :03/07/23 23:09 ID:y5PPMDWq

メール送信したのに目にも止まらないスヒードで送信しやがった・・・

すげぇぞヤフー26M!!♥
749非通知さん:03/07/23 23:10 ID:pXh0Gj+N
(´Д⊂ モウダメポ
750非通知さん:03/07/23 23:11 ID:rFGocHLZ
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄ ノ  寂しいからみなさん僕の話に釣られてね!
     /    /
   got7OUew
751非通知さん:03/07/23 23:13 ID:B4ZnmtCS
今デジカメにブッ刺さってたPQIのSDをSH53で使おうとしたら・・・
マジだ!MP3使えん!!
現在使用できませんみたいなメッセージ出て録音させてくれない。
じゃあいつ使えるんだよオイ。

漏れの推測→このSDカードセキュアじゃない (((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
752非通知さん:03/07/23 23:19 ID:JIIpvsFY
上で使えるって言ってた人もいたよね、その人はどうして使えたんだろう。
753非通知さん:03/07/23 23:19 ID:2IVF7g3F
松下のサイトでDLできるSDフォーマッタ使ってみたらどう?
たぶん駄目っぽいけど。
754非通知さん:03/07/23 23:24 ID:got7OUew
PQI使えないって言うのはネタだろ
だって俺PQIの128Mつかってるもん
755751:03/07/23 23:25 ID:B4ZnmtCS
まあ、デジカメ用に買ったやつだから猛慢怠だけどね。

スレ違いだがデジカメの連写時の書き込み速度は
他の128MB以下のSDカードより圧倒的に速い。>>PQI
756非通知さん:03/07/23 23:26 ID:IMnxvnsW
>>751>>754
証拠写真キボン
757非通知さん:03/07/23 23:37 ID:B4ZnmtCS
>>754
そんなツマンナイことネタにしないよ
興味本位で確認したらマジだったんだよ。

>>756
もうデジカメ用に戻した。メンドクセー



まあなんだ、メーカーなんかどうでもいいってヤシは
SH53用にあえてPQI選ばないこった
758非通知さん:03/07/23 23:38 ID:BUFJqydq
別売りマイクつきコントローラー(5200円)を買った場合、イヤホンからヘッドホンに交換できますか?
要するにステレオミニプラグをさす所ありますか?
759非通知さん:03/07/23 23:42 ID:2IVF7g3F
>>758
無かったらどうやって聴いたらいいんだろう・・・
760非通知さん:03/07/23 23:43 ID:haENB3dt
>>758
むしろそれしかありません。
761非通知さん:03/07/23 23:44 ID:ZaqDr4sM
誰がどう見ても、端末性能ではA5401CAよりJ-SH53の方が優れてるけどなぁ・・・
(キャリアのサービスとか別にして、端末で比較すると・・・)
A5401CAはカメラ程度しか良い部分がナイ。もっと言うと、所詮カメラはオマケ。
J-SH53はカメラ以外の部分でも性能・機能が充実していると思うぞ。 >>A5401CAを宣伝してる人

やっぱ、A5401CAの方が良いって言ってる香具師はネタか?

だとしたら、釣られちまったw

でも、さらに言うと、A5401CAより全ての505iの方が良いと思う。
(505i全部使わせてもらったワケじゃないけど・・・SO、SH、Nと比べて)
762非通知さん:03/07/23 23:50 ID:haENB3dt
>>697
サザエさんのって番組中の音楽とか火曜日OPとかのこと?
それっぽいの昔拾って持ってるけど・・・・・。

あげてよいものか・・・・
そもそもうpろだ動いてないけどさ。
763非通知さん:03/07/23 23:50 ID:2IVF7g3F
上の方で誰かが言ってた「ダイアルアップ接続の最新PC」ってのは
まことの的を射た表現だと思う。
A5401CAは逆に「FTTHのK6マシン」ってとこだな。
764非通知さん:03/07/23 23:51 ID:got7OUew
>>767
使えない証拠はあるの?
765非通知さん:03/07/23 23:54 ID:29Rg1fiW
>>762
いや、データはすでに持ってるんだけど、
作った作者が分からないってこと
もしどっかHPとかあったら、是非他ネタも聴きたいと思ったんだが・・
766非通知さん:03/07/23 23:59 ID:2IVF7g3F
>>762
厨ろだ使えば?
767非通知さん:03/07/24 00:00 ID:r9LiRR8a
>>765
そういうことか。
確かに他のネタも聞いてみたい。

でも、もし同じデータなら、SH53がでる以前に拾ったやつだから
相当前のものだと思われ。

SH51の頃から持ってるデータだからね・・・
たぶん同じところだと思うがドラエモンとかもあったような
768非通知さん:03/07/24 00:42 ID:Y/N/DNqa
ん? 久々にあぼーんが・・・なんだろう? アンパンマン? 帰ってきたうんこ?
769非通知さん:03/07/24 00:45 ID:vqECRfGJ
770非通知さん:03/07/24 00:46 ID:u0fif2DP
>>608
くっきりした指紋ではなく皮脂がつきまくります。
771非通知さん:03/07/24 00:48 ID:EEjxteXH
>>768
久々のあぼーんはウンコーでつ
772非通知さん:03/07/24 00:51 ID:dFeHNCid
>>あう負けさん
ヤフーの26Mって相当近くないと意味ないような気が・・・
ベストエスフォート26で実際どのくらいでるもんなの?
773非通知さん:03/07/24 01:02 ID:ap70DP6D
レンズカバーがないからどうしてもホコリがついちゃって
その都度拭いてる内に、ちょっとづつ傷が増えてきちゃうんだよね〜
デジカメとしても結構使えるレベルなんで、撮影に支障はなくても
もったいなくて気になってしまう。
みんなキズとか付かない?何で拭いてるんだろ。
774非通知さん:03/07/24 01:10 ID:VdbhDceE
メールが着てるときサイドキー押すとアドレス(もしくは名前)が出ますよね?
数件入ってた時、他のをみたかったらどうすればいいのでしょうか?
2回押しても、長押しでも表示は変わらないです・・・
775非通知さん:03/07/24 01:10 ID:vchLLxiU
>>773
精液。
776非通知さん:03/07/24 01:52 ID:lnVBqHek
ゲッツ!

777非通知さん:03/07/24 01:52 ID:lnVBqHek
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

777_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
778非通知さん:03/07/24 02:22 ID:Y/N/DNqa
↑すりーせぶん、おめ。
779非通知さん:03/07/24 02:31 ID:lnVBqHek
>>778
2時22分おめ。
780非通知さん:03/07/24 04:50 ID:lnVBqHek
781非通知さん:03/07/24 04:54 ID:vlXcjGey
>>780
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー・・・
いらね
782非通知さん:03/07/24 05:08 ID:9wOutlST
53のシャッター音って何種類あって、それぞれどんな音ですか?
最近多い「チャラーン」って感じの音しか無いとちょっと嫌なので…
普通の「パシャッ」っていう音があればいいんですが、ありますか?
783非通知さん:03/07/24 05:13 ID:47+rMGtM
>>782
3種類。
なんかすごく微妙だけど、それっぽい音はあるよ。
パシャって言うより、拳銃の発射音みたいに聞こえるけど。
結構音でかいけどね。
784非通知さん:03/07/24 05:25 ID:1Askh7Vq
なんていうのかな、ただの「シャッターを切る音」じゃなくて、AF一眼レフを
想定して「シャッター切ってフイルム巻き上げるまで」の音なんだよね。ち
ょっとハデなの。
785非通知さん:03/07/24 06:18 ID:9wOutlST
>>783-784
ありがとうございます。
AF一眼レフっぽいって言うと、巻き上げのモータードライブ音込みで
「カションキューン」って感じですか?
786非通知さん:03/07/24 06:32 ID:DFc2Espo
カシャってのが一番。
5301にはあります。
787非通知さん:03/07/24 07:51 ID:9wOutlST
パシャって音ならTにもSAにもあるから別にauじゃなくてもいいです
788非通知さん:03/07/24 08:51 ID:nZ8myj0g
>>784-785
そう、なんかやけにうるさい。
だから2番のチロリロチロリロって音の方が目立たない。
789非通知さん:03/07/24 08:59 ID:uFpJJF3y
>645
スレ違いと思うがQD(QuickDisk)
ファミコンのディスクシステムと互換があるとかで市場から一掃された悲運のメディア。
790非通知さん:03/07/24 09:37 ID:3c0RcSVt
おまえらさぁ、アプリもMP3も電子ブックもいいんだけど
携帯ってそもそも何よ?!
通話する物だろ?
あんなにノイズ酷くてキレるのに電話機って言えるのか?
J−PHONEやドコモなんてマルチメディアを語ったおもちゃ!
多芸は無芸。
カメラなら普通のデジカメ買え
MP3よりMDウォークマンの方が音いい
ゲームしたければゲームボーイかプレステ買え
通話品質もauに著しく劣る


メ リ ッ ト 無 し !
791非通知さん :03/07/24 09:51 ID:qFH+pUVm
漢字変換は賢いですか?
792非通知さん:03/07/24 09:55 ID:KWg1J0LE
無料リモコンってDLの期限あるんですか?
期限すぎるとお金かかるようになるの?それともDL自体できなくなる?
793非通知さん:03/07/24 09:57 ID:+4DqSk8s
>>792
後者
794非通知さん:03/07/24 10:03 ID:ibQO0m6N
うpロダつかえるようになったよ
795非通知さん:03/07/24 10:10 ID:cRIzLCo3
今SH-53機種変したのが宅急便で届いた

何だこれ・・・画面うちのパソコンの液晶より明るいよ・・・最近の携帯すごすぎ・・・
796非通知さん:03/07/24 10:13 ID:JwrqEuOl
>>795

パソのディスプレ、ちゃんとブライトネス調整したか?
バックライトを透過させる関係上、液晶画面が小さくて明るいのは当り前。
797非通知さん:03/07/24 10:14 ID:WYXi2nLj
       _
     ≦_ ̄_ ̄─
        ≦_   )
           ̄≡/
            /
        Γ 了/
        |.@|
      /|  .|
 .   /  .| R.| ガッ ガッ ガッ ガッ
   / ミ   .|  .|
   (    ̄ ≧_    _Λ∩
     ─_  _≧;Д;)/ ←>>677
        ̄      /
798非通知さん:03/07/24 10:18 ID:cRIzLCo3
>>796
3年前の液晶だから暗いのは当たり前なんだけどね
799非通知さん:03/07/24 10:23 ID:CnfqEeK8
明日機種変しますが、ショップにSH53はあるのかな?
SH010と、どっちにするか悩んでいます。
800非通知さん:03/07/24 10:25 ID:8u5WGTFV
>>790

妬み満載のあうヲタ登場でつか。

デジカメ+MDウォークマン(いまさらMDっすか?)+GBA+PDA
コレ全部買ったら結構金かかる。持ち歩くのも大変。

携帯のみでで全部出来るから良いんじゃないか(オレはPDA必携だけど)
それにノイズも酷くないし切れない(SH52より電波は弱くなったが)
通話品質は著しくは劣らない。(前に使ってたドコモ以上だし)

ドコモほどじゃないけど、エリアも広い。あうは問題外。田舎行ったら使えん。

休憩中なので、釣り野郎にマジレスしてみました。
801非通知さん:03/07/24 10:31 ID:oz2QlKVh
SH53を使ってると,携帯電話だってこと忘れるくらいにいろいろ楽しめるんだよね。
だから>>790みたいな意見はかえって新鮮に感じるなあ(藁
802非通知さん:03/07/24 10:32 ID:UIICU1ip
>>799
予約してなかったり入荷日確かめてないなら
ショップにSH53がある可能性はほぼゼロ
803非通知さん:03/07/24 10:43 ID:KWg1J0LE
>>793
まじですか!?なんでDLできなくなるんですか??
わけわかんないよ・・
期限はいつまでか分かります?
804非通知さん:03/07/24 10:44 ID:K5zRovtx
>>800
休憩中か何だろうが>>10を嫁!
805非通知さん:03/07/24 10:46 ID:wR8Jg7NA
SDカード256MB買ったけど
やっぱ足んないね
512MB買うか・・・
806非通知さん:03/07/24 10:48 ID:JpmwTGBd
なんでいまだに機種変ないんだ?
もうじき八月だぞ・・・
俺がウナギ食う前には届けろよ!
807非通知さん:03/07/24 10:50 ID:wR8Jg7NA
>>806
漏れは発売日に予約したら
2週間くらいで買えたぞ
808非通知さん:03/07/24 11:18 ID:RQE0NRDQ
>>807
そらぁ地域にもよるだろ?
809非通知さん:03/07/24 11:32 ID:rEodSQY2
>>805
256MBが3枚目になりました。
安いヤツでも動くね
810非通知さん:03/07/24 11:49 ID:L+NvXiCJ
SDそんなに使うか?
811非通知さん:03/07/24 11:57 ID:daLrw0Ua
動画用とmp3用で二つ欲しくなってきたよ俺は…。
でも、動画はいつか飽きるかもしれないからまだ手を出してない
812非通知さん:03/07/24 12:01 ID:bs2rCj5q
>>790
マジレスしてやるとアプリもMP3も電子ブックも携帯できるなら携帯できるにこしたことはない。
「携帯」ってそもそも身につけたり持ち歩いて運ぶこと、通話するものではない。
通話するものは「電話」の方だ。
バカデネェ?
813非通知さん:03/07/24 12:03 ID:wR8Jg7NA
煽ってる香具師は放置される事が
一番恥ずかしいとだけ書いておこう・・・
814非通知さん:03/07/24 12:45 ID:/FXb3wOT
アジポンに機種変しました。
待たされてる間にSH53を衝動契約(*^ー゚)ノ
だってモックが美しかったんだもんw
背面が暗いのがちと不満ですがその他は良好!!
心配だった会社or自室での感度もまぁまぁ(2〜3本)
新規なら品薄でもないのかな?
黒以外は在庫ありました@仙台
815非通知さん:03/07/24 12:58 ID:JcWiIelz
イヤホンジャックに何かさしてると電源つける音が
ピーンとしか言わないのはSH53の仕様でしょうか?
816非通知さん:03/07/24 13:01 ID:DFNN7V0M
通話に拘る香具師は携帯やめてPHSにしたらどうだ?w
817非通知さん:03/07/24 13:09 ID:wbnvIpwz
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/684.jpg
。・゚・(ノД`)・゚・。
818非通知さん:03/07/24 13:16 ID:daLrw0Ua
↑どうした一体…SDカードがなにやら酷い目に遭ったみたいだが…
819非通知さん:03/07/24 13:18 ID:AtDoy6Q/
使ってたJAVAアプリがいきなり消失して
新しくDLしようと思ったら、既に登録されていると出るんだけど
画面上からはいくら確認しても存在しないしショートカットからも
呼び出せなくなりました。

何が原因で、対処法ってあるんでしょうか?
820非通知さん:03/07/24 13:19 ID:wR8Jg7NA
>>817
布団の上で踏んじゃったか?
821非通知さん:03/07/24 13:30 ID:gEFddZ39
メールボックスのフォルダにメールが移動できなくなりますた…(;´Д⊂)
昨日までは問題なかったのに…。
822非通知さん:03/07/24 13:30 ID:s/XpQiJJ
SD 256Mの容量を知りたいんですが
アプリだったら最大何本くらい、QVGA画像だったら何枚くらい、ビデオなら何分くらい入るんですか?
教えてください。
823 ◆oB//sH505U :03/07/24 13:30 ID:lkO9AkuT
SH53ってmp3をSD経由で聞けますか?
824非通知さん:03/07/24 13:36 ID:yX4JjkDp
やっと53修理終わった うれしいな
825非通知さん:03/07/24 13:37 ID:RgnyOdOW
>>813
がいいこと言った!
826_:03/07/24 13:37 ID:rcdfwm8/
827非通知さん:03/07/24 13:37 ID:endyn5HR
>>823
mp3は聴けない。
セキュアmp3なら聴ける。
828 ◆oB//sH505U :03/07/24 13:38 ID:lkO9AkuT
823ですがもしかしたら煽りに見えますか・・・・
もしそうだったらすいません
829 ◆oB//sH505U :03/07/24 13:39 ID:lkO9AkuT
>>827
有難うございます」
セキュアmp3に変換するソフトとかお勧めとかありますか?
830非通知さん:03/07/24 13:40 ID:EtVAGcLm
>>828
煽りには見えない。
ネタか、日本語が読めない馬鹿に見える。
831非通知さん:03/07/24 13:40 ID:/+DA5cmq
>>829
割り込みすいません!今のところはSD-Jukeboxですね〜
832非通知さん:03/07/24 13:41 ID:7z/oqrD9
今から予約して
手に出来るのは冬だろうか_| ̄|○
833非通知さん:03/07/24 13:43 ID:/+DA5cmq
>>832
秋ぐらいかな… でもそのころにはもう…
834 ◆oB//sH505U :03/07/24 13:43 ID:lkO9AkuT
>>830
すいません


>>831
サンクス!
835非通知さん:03/07/24 13:44 ID:endyn5HR
>>829
お勧めって言うか今の所は市販品で普通に入手できるのはSD-Jukeboxしかない。
836 ◆oB//sH505U :03/07/24 13:46 ID:lkO9AkuT
>>835
ありがd
837 ◆oB//sH505U :03/07/24 13:47 ID:lkO9AkuT
音質って期待しても平気ですか?
838非通知さん:03/07/24 13:48 ID:/+DA5cmq
>>837
MP3ですか?平気です(^^)
839 ◆oB//sH505U :03/07/24 13:53 ID:lkO9AkuT
>>838
はい!有難うございます
840非通知さん:03/07/24 13:53 ID:daLrw0Ua
mp3の音質が劣化せずにセキュアになる
841非通知さん:03/07/24 13:56 ID:daLrw0Ua
>>822
貴方が言ってるのには「このかごの中に果物がいくつ入りますか?」と言ってるのに近い
西瓜はいくつも入らないし、みかんならたくさん入る。
256MB÷壁紙の平均データサイズ(単位:MB)で計算しなさい…
842非通知さん:03/07/24 13:59 ID:ZaQrYUWY
>>835
東芝オーディオマネージャーなら通販で買えるが。
使いやすさはともかく単品で買うならSDj-keboxの約3分の1の価格だし

83 名前:非通知さん sage 投稿日:03/07/23 23:39 ID:t5jlkhj0
SD-JukeBox 4200円
東芝オーディオマネージャ 1500円(送料込み)

3倍近くの差だな・・・
843非通知さん:03/07/24 14:07 ID:endyn5HR
>>842
単品販売してる?
1500円てのはバージョンアップCDの値段だと思ってたけど。
844 ◆oB//sH505U :03/07/24 14:13 ID:lkO9AkuT
SH-SSK10を買えば大丈夫っぽいかな
845非通知さん:03/07/24 14:16 ID:/+DA5cmq
>>844
大丈夫です(^^)
846非通知さん:03/07/24 14:17 ID:jjoavONN
256で足りなくなるほうなのかな…。
私は動画も集めるほうではないし使うとしたら曲かアプリくらいになりそう。
それでも256では足りなくなるものでしょうか?
847非通知さん:03/07/24 14:18 ID:REDt68oz
中華で、普通に落とせるよ。
なんか、オーディオ関係のデータうpされてたし
848 ◆oB//sH505U :03/07/24 14:19 ID:lkO9AkuT
>>844
どうも
849非通知さん:03/07/24 14:19 ID:daLrw0Ua
>>846
動画に目覚めなければ256で問題無い。
俺は好奇心で動画やったらちょっと足りないかなぁと感じ始めた。
30分で20MBくらいだからな…
850非通知さん:03/07/24 14:20 ID:endyn5HR
>>846
入れる曲数とビットレート次第。
アプリは容量的にたいしたことないのであまり考える必要なし。
256MBで128kbpsのmp3なら3時間弱は入る。
851非通知さん:03/07/24 14:21 ID:YaKtodU/
中華って何なんですか?ウイニーみたいなやつ?
852非通知さん:03/07/24 14:24 ID:daLrw0Ua
853非通知さん:03/07/24 14:32 ID:mj6Jsvwz
中華でオーディオ関係のデータアップされてるの?
>>852
ウイニーって色々な物がダウンロード出来る所でしょ?
誰か中華場所教えて下さい
854非通知さん:03/07/24 14:32 ID:ZaQrYUWY
>>843
オーディオマネージャーのv2.2JPとそれ以前のものは
SDJukeBoxのv3とv2見たいな感じで全く別モノ。
だからv2.2JPだけ買えば問題なく使える。
既にリーダライター持ってる人で出来るだけ安い方がいいって人は
こっちの方が良いかも。
855非通知さん:03/07/24 14:33 ID:jjoavONN
>>849-850
なるほど。
ビットレートもあまり気にするほうではないかな。
3時間なら極端な話MD80分を2倍にしても、まだ余るほどですもんね。
856非通知さん:03/07/24 14:36 ID:ZaQrYUWY
動画をやるなら256MBじゃ足りない。
映画とかになると1つで70〜100MBになるから
mp3の容量も考えると256MBじゃすぐ一杯になる
動画をしなければmp3の使い方次第では128MBでも足りるけど
やっぱり256MBは欲しいかも
動画やmp3しないなら64MBでも何とかなる
857非通知さん:03/07/24 14:36 ID:5yiwTWJK
>>841
それだけじゃないだろ。
画像とか着メロに関してはSDのクラスタサイズが重要なんでないかい。
16MB以上は皆16KBのクラスタだから、17KBとか33KBなんてのは禿しく
無駄があるよな。
858非通知さん:03/07/24 14:42 ID:daLrw0Ua
>>857
そう言えばそうだった…
でも面倒だから全てのファイルを48KBで計算してもらったほうがいいかな…
1MBで大体20クラスタだから、256MBで壁紙が大体5000枚以上入る、と。
微々たる誤差くらいにしか考えてなかたよ
859非通知さん:03/07/24 14:43 ID:daLrw0Ua
20クラスタじゃない、20枚だ…ショボーソ
860非通知さん:03/07/24 14:46 ID:/FXb3wOT
動画に興味がでてきたよ〜
PCでogmなんかは作ってるのですが
SH53でも映画とかみれちゃうんですかΣ(゚Д゚)
どなたか詳しく教えてください。
誘導していただけるとありがとうです。
861非通知さん:03/07/24 14:49 ID:endyn5HR
>>857
FAT16のクラスタサイズ
〜1GB   16k
〜512MB  8k
〜256MB  4k
〜128MB  2k(最小)
〜16MB   4K(FAT12)
862非通知さん:03/07/24 14:50 ID:daLrw0Ua
>>860
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055590612/l50
【J-SH53】3GPPについて語るスレ【動画】
大変勉強になりました。
863非通知さん:03/07/24 14:52 ID:/FXb3wOT
>>862
誘導 感謝します。
864非通知さん:03/07/24 15:41 ID:EtVAGcLm
PQI使ってる人もういないの?
3人だけ?
865非通知さん:03/07/24 15:44 ID:gEFddZ39
映画なんか見てる奴いるのか?
画面は小さくて字幕読めないし音質悪くて聞くに耐えないしシークバーがないから途中から見るの大変だしネタだろ。
一度テレビ番組入れてみたがあまりに使えなかったんですぐ消した。
866非通知さん:03/07/24 15:46 ID:kIBXxpjS
J店のねぇーちゃんってよ 顔はまぁええが
まそっと何とかならへんのんかぃ
「今、予約入れると何ヶ月待ちになります?」「さぁ・・・」
「色で入荷時期は違います?」「さぁ・・・」
「現在、何人待ちになってます?」「さぁ・・・」
「間違っても半年も待ちませんよね?」「さぁ・・・」 (#`´;;)  

「アンタさん 彼氏おるのん?」「さぁ・・・」
「可愛い瞳してるがな?」「さぁ・・・」
「今度の休みはいつ?」「さぁ・・・」
「晩飯 喰いに行かへんか?」「さぁ・・・」

おまぃはロボットかよヽ(`Д´)ノ
867非通知さん:03/07/24 15:48 ID:daLrw0Ua
「おまぃはロボットかよヽ(`Д´)ノ」「さぁ・・・」

>>865
確かに字幕は厳しい。つーか見えない。音質に関しても、音楽は無理。声のみならまぁ普通。
QuickTimeでエンコードすれば見れなくもないよ。
…自己満足かもな…
868非通知さん:03/07/24 15:49 ID:0FwwPFvc
>>866
ロボットの方がマシな回答すると思う
869非通知さん:03/07/24 15:49 ID:7DjPaHfK
>>865
ロマンの無い香具師ハケーン
870非通知さん:03/07/24 15:50 ID:0FwwPFvc
あの小さな画面で字幕は無理だろワラ
871非通知さん:03/07/24 15:51 ID:endyn5HR
俺はPCで録画したTVを見る暇が無い時に3gpにして仕事の合間に見たりしてるよ。
30分くらいの番組ならシークバー無くても早送りで我慢できる。
872非通知さん:03/07/24 15:52 ID:k6PJAklB
セキュアMP3の拡張子ってSDIで良いんですよね?
873非通知さん:03/07/24 15:56 ID:myDNO81x
てか、字幕必要?
英語すらわからない人は吹き替えでw
874非通知さん:03/07/24 16:02 ID:ZaQrYUWY
確かに映画は16:9とかそれ以上に横長だったりするから
176*144に収めると凄く小さくなって字幕は見辛いな
でも4:3くらいのヤツなら字幕と言うか、画面中の小さい文字も十分読み取れるレベル
だから普通のテレビ番組ならほとんど問題ない
875非通知さん:03/07/24 16:03 ID:0FwwPFvc
>>873
英語ぺらぺらなの?
凄いなあんた
876非通知さん:03/07/24 16:03 ID:7DjPaHfK
てか、本気で映画を見ようと思っているヤツなんかいない。
映画が見れる事を自慢する、または自己満足、、そんなところだろう。
877非通知さん:03/07/24 16:08 ID:+COh9u0o
P2102Vなら30FPS出るのに
所詮PDCのおまけ機能なんてたかがしれてるな
878非通知さん:03/07/24 16:12 ID:endyn5HR
別に動画だけを目当てに買うわけじゃないし。
逆にP2102Vって動画(含むTV電話)以外に目ぼしい機能あったっけ?
879非通知さん:03/07/24 16:19 ID:a55c3CNz
>>875
おまいダメなの?
字幕見てたら全然面白くないよ?

俺は独語と仏語もちょいいける。
880非通知さん:03/07/24 16:21 ID:0FwwPFvc
>>879
煽りとかじゃなくて普通にすげぇな
881非通知さん:03/07/24 16:29 ID:a55c3CNz
自分は日本語しかできない、英語なんて話せないと思ってたらずっとそのままだよ。
882非通知さん:03/07/24 16:40 ID:0FwwPFvc
>>881
そのままでいいよ俺は
883非通知さん:03/07/24 16:42 ID:/FXb3wOT
オイラのせいで動画ネタに脱線???
今なんこかうPされてるのPC上で見たけど
字も読めないことはないね。
PVなら歌い手さんの名前くらいは読める。
映画はきついがドラマならいいかな。
夜勤なんでゴールデンな時間寝てるか勤務中なので
エンコして深夜の暇な時間にみたいな。
そういえばこないだのF1の乱入映像もあったけど
あの位見れるなら快適かも。
884非通知さん:03/07/24 17:23 ID:lkO9AkuT
SDJukeBoxって「プっ」「プっ」音がはいる気がするんですけど
気のせいですか?
885非通知さん:03/07/24 17:28 ID:endyn5HR
気のせい
886非通知さん:03/07/24 17:29 ID:lkO9AkuT
>>885
なんか雑音みたいのが入ってない?
887非通知さん:03/07/24 17:32 ID:endyn5HR
ソースに入ってんじゃない?
888非通知さん:03/07/24 17:34 ID:Gc+F17Rb
888
889非通知さん:03/07/24 17:43 ID:lkO9AkuT
>>887
もとのファイルは普通に平気なんだけど
たまに「ぷくっ」とか「きっ」とか
意味分かんない音が・・・
SD-Jukebox V2.3だからいけないのかな?
890非通知さん:03/07/24 17:47 ID:TAK4gTpn
本体とリモコンと予備バッテリーとリーダライター予約中です
あと256のSD買うつもりなんだけど「あきばお」でも高くて(T_T)
あんなもんなんですか?ヤフーオークションの方が安い?量販店が安い?
891非通知さん:03/07/24 17:59 ID:sABeOTii
>>883
そのF1乱入映像うpしたの俺だw
892非通知さん:03/07/24 18:13 ID:7DjPaHfK
>>890
あきばおーって7400円でしょ、すげー安くなってんじゃんSD。
去年の初めころ買った128MBは9800円してたよ、256MBだったらその位の金出せよ。
893非通知さん:03/07/24 18:27 ID:VIHkrDHw
>>890
3年ほど我慢すればタダ同然になってるかもよ
894非通知さん:03/07/24 18:53 ID:NQ9TjIrT
(泣)・・・SH53、SDガンダムやってたら「ドット抜け」増えたよ・・・(泣)
895非通知さん:03/07/24 18:56 ID:EEenAlFy
まじで誰か教えてください。
無料でDLできるリモコンの期限っていつまででしょうか?
今月いっぱいまでとどこかで見たようで気になります。
リモコン機能なしだと機種変でN-51と迷います・・。
896非通知さん:03/07/24 18:59 ID:sABeOTii
>>895
そんな事、関係者しか分からん。
J-PHONEに直接問い合わせるしかない。
897非通知さん:03/07/24 19:00 ID:KHV+Qb07
895にはまじで誰も教えないでください
898非通知さん:03/07/24 19:07 ID:x91wWMTe
本体が入手難なんだからダウンロード期限の延長くらいしてくれても
バチはあたるまい?

と言ってみるテスト
899非通知さん:03/07/24 19:11 ID:daLrw0Ua
つーかリモコンアプリを期間限定にする理由てなんだろう?
やっぱり有料リモコンの存在意義を残すためかな?
まだ持ってない人にとっちゃイラッとする話だよな
900非通知さん:03/07/24 19:26 ID:L11Ul9qR
900
901非通知さん:03/07/24 19:27 ID:/+DA5cmq
>>894
今まで気づかなかっただけでは??
902非通知さん :03/07/24 19:30 ID:emiyFEWM
下に寄りすぎててキー押しずらくないですか?
903698:03/07/24 19:42 ID:qIk66TjE
 近所のJフォンショップに在庫がありました!
電気屋で予約したのはキャンセルして、早速機種変更しました。
やっぱりこういうのは運なんですねー。
904非通知さん:03/07/24 19:45 ID:9as7AkKN
http://s11.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030724192642.png

中途半端だけどSH53待ち受け用の各マーク付のテンプレを作りました。
背景は黒、マークの輪郭は白で、とりあえずPNGで作りました。
下手糞ですが、せっかく作ったので欲しい人よかったらどうぞ。
まだ改良するつもりなので、変な所あったら教えて下さい。
ステーションマークは一応2ヶ所に付けました。その為に、スピーカーホンなどの表示は省略しました。
その他に、待ち受けの時に表示されないマーク、一部マークは省略してあります。
必要に応じて各自で追加して下さい。
素晴らしい待ち受けを作った人は是非うpしてもらえると嬉しいです。
905非通知さん:03/07/24 19:48 ID:UrkM5XD0
>>904
この画像を自分の好きな画像にかぶせる?ためにはどうしたらいいの?
実はペイントとかあんまり使ったことない カッコよさそうだからやってみたいんだけど
906非通知さん:03/07/24 19:48 ID:lnVBqHek
>>904
"(#  ̄ー ̄)〇""グッ"
907非通知さん:03/07/24 19:52 ID:XZfozC5O
>>904
グッジョブ
908非通知さん:03/07/24 19:53 ID:pl7ky2TG
どのへんで新スレ立てますか?
909非通知さん:03/07/24 19:54 ID:p0M+IbQV
SH505i用のブックビューアがバージョンアップして20万文字まで読み込み可能になった

SH53もうだめぽ
910非通知さん:03/07/24 19:55 ID:/+A+Mc89
>>904
神!
911非通知さん:03/07/24 19:56 ID:9as7AkKN
>>905
透過PNGにして他の画像の上にのせればいいかな。
他にやり方知ってる人おながいします。
912非通知さん:03/07/24 19:58 ID:EEenAlFy
>>896
シャープ自身もDLの期限は設定してないんですか?
913非通知さん:03/07/24 20:04 ID:EtVAGcLm
>>905
>>911
上書きするなり、レイヤー使うなり好きにすりゃええやん。
スレ違い。
914非通知さん:03/07/24 20:08 ID:D1B0d1u8
っつうか>>904ってどうやって保存するの?
使い方を教えてください…
915非通知さん:03/07/24 20:10 ID:daLrw0Ua
>>909
SH53は5MBでも読めるらしいが…
SH53はもっとすごい性能持ってるからもっと凄いものが作れる…かもしれない
916非通知さん:03/07/24 20:10 ID:UrkM5XD0
>>914
>>913 
俺が言うのもなんだけどスレ違いみたいだね 自分で調べよう と
917非通知さん:03/07/24 20:31 ID:O+7siBcW
モッサリブラウザスピードのスレで28.8Kエリア
だと3秒という激早の記録が出ていたのですが
これは本当でしょうか?
918非通知さん:03/07/24 20:33 ID:hTS5ASlH
>>904
(・∀・)イイ!
919非通知さん:03/07/24 20:39 ID:wYW6T1rk
保護シートってどこのが一番よい?
ラスタバナナの買ってみたけど気泡が入ってだめぽ
920非通知さん:03/07/24 20:45 ID:zcmw9Pqf
>>919
張り方じゃない?
どこのメーカーでも大きな違いは無いはずだから。
921非通知さん:03/07/24 20:48 ID:RBK5i4Ug
SH-02,05,52と使い続けてきたけど,すぐにバイブが動かなくなる.
これどういうこと?
他の人もこんなことってある?
922非通知さん:03/07/24 20:52 ID:m3vUi+z/
>>917
都内とか大都市に住んでれば速い。
田舎とかだと9.6kだから遅い。

つーか28.8Kエリア公開汁!
923非通知さん:03/07/24 20:55 ID:3hylLQCI
>919
おいらはラスタバナナを張りました。
水で濡らし、それを鏡に張って水を切る。
その後セロテープではがして携帯に張りました。
こうすると粘着面に微妙な水分があって気泡が押し出しやすい。

もっと良い方法もあるだろうけど…。
924非通知さん:03/07/24 20:56 ID:TtGl0eTG
>>923
会社のクリーンルームを借りると楽だよ。
(会社にクリーンルームがある場合)
925非通知さん:03/07/24 20:57 ID:+T3teljF
>>917
>>922
漏れ高校が上石神井にあるけど、Webすげー速いよ。
家に帰ると遅い(´・ω・`)

上石神井って一応練馬区だから都内か。
926非通知さん:03/07/24 21:03 ID:lkO9AkuT
明日上石神井とか一応練馬区にいこう!
927非通知さん:03/07/24 21:04 ID:h/Z2z7I5
練馬は都内とは言えない
928非通知さん:03/07/24 21:04 ID:8u5WGTFV
SH53のブラウザ、めっちゃ速い・・・ケータイ最速?

どっかに面白いSDローカルコンテンツとかないかな?
WEBゲームとか作ったら快適に遊べそうだ。
929非通知さん:03/07/24 21:05 ID:h/Z2z7I5
SDローカルコンテンツでもしかしたらjavaゲームうごくんじゃね?
930非通知さん:03/07/24 21:07 ID:qAKHB3vS
>>925
W学院か?
931非通知さん:03/07/24 21:07 ID:8u5WGTFV
Javaは動くワケないっしょ(笑)

でも、eアニメとかと組み合わせれば、凄いWEBゲームが作れそうだね。
ちょっと勉強してみようかな?>eアニメ
932非通知さん:03/07/24 21:07 ID:r8cgJtac
俺も西武線ユーザーだったので確かめるために西武新宿駅行ってやってみたけど、
思わず声を上げそうなほど速かった。
いつもは所沢までしか行かないので、そこだと遅い。
西武線ユーザーは西武新宿とか、上石神井とか行ってやってみると良いかも。
みんなでJに28.8K整備しろや( ゚Д゚)ゴルァ!!ってメール出しましょう。
933925:03/07/24 21:09 ID:hyo/jSIw
>>927
うん、街も全然都内って感じしないしね。

>>928
前の方で出てたけど、時刻表を入れると便利だよ。

>>930
そう、男子校はムサいよ(w

>>932
漏れもメール出したよ。
一度あの速度を味わうと9.6kが耐えられない。
初めてADSLやFTTHを味わったときの感覚に似てるかも。
934非通知さん:03/07/24 21:11 ID:8u5WGTFV
>>933

時刻表ですか!?それ良いですね!

どこかに、そういう便利なSDローカルコンテンツをダウンロードできるページってありませんか?
935非通知さん:03/07/24 21:12 ID:cRIzLCo3
すいません、質問です
デジカメで撮った写真を赤外線でPCへ送りたいのですが、どうしてもサムネイルサイズ(320x240?)になってしまいます。
これはSDアダプタをPC側に用意しないとデジカメで撮った画質では送れないのでしょうか?
936非通知さん:03/07/24 21:14 ID:lkO9AkuT
>>928
ドコモには勝てんがauには余裕
937非通知さん:03/07/24 21:17 ID:sABeOTii
>>935
赤外線は、100KBまでしか送受信出来ないからSDリーダ/ライタとかを用意しないとダメ。
938非通知さん:03/07/24 21:19 ID:cRIzLCo3
>>937
ありがとうございました
939非通知さん:03/07/24 21:21 ID:daLrw0Ua
12KB以上のhtmlが見れるようになればいいのに…
940非通知さん:03/07/24 21:26 ID:E+dPEqe/
解約すればいいのに…
941非通知さん:03/07/24 21:27 ID:ahKVuwdE
>>939
禿同
どなたか2chのDATを1レスずつHTMLに分割してくれるソフトを作ってください。
そうすればSH53でも楽々見れる。
942非通知さん:03/07/24 21:31 ID:iKW6MMq8
>941
既出だがそれの一種がiMONAだろうが。iMONA使え。
943非通知さん:03/07/24 21:33 ID:h/Z2z7I5
>>939
つーかローカルフォルダに入れれば余裕で見れるんだが
944非通知さん:03/07/24 21:38 ID:y5o0ILSA
>>942
過去ログとかをパケ代無しで見たいのでは?
945非通知さん:03/07/24 21:39 ID:qz3nbHvT
お前らなんでJポソなんか使ってるの?
946非通知さん:03/07/24 21:45 ID:q0kk+z5u
>>945
SH53を使ってるんだけど、なにか?
947非通知さん:03/07/24 21:49 ID:qLrEVQYC
>>889
亀レスだが、自分のSD-Jukeboxもそういう音が入る・・・
CD→セキュアMP3やWAV→セキュアMP3なら問題ないが、
MP3→セキュアMP3の時に入る・・・

MP3→セキュアの時って一度圧縮解除してから再圧縮してない?
処理の時間をみてそう思うんだが・・
948非通知さん:03/07/24 21:50 ID:Q+Hdlneb
>>945
あなたは何を使ってるんですか?
俺はなぜ使っているかというと、不具合もなく
使っているからです。やっぱこういうのは個人差が
あると思います。
949917:03/07/24 21:51 ID:O+7siBcW
922,955さんレスありがとう。
明日機種変逝ってきます
950非通知さん:03/07/24 21:53 ID:t+QCXyrL
>>945
しかたなく嫌々だけど、なにか? 
951非通知さん:03/07/24 21:56 ID:sABeOTii
↑次スレよろ
952908:03/07/24 21:59 ID:pl7ky2TG
立てていいですね?
953非通知さん:03/07/24 22:01 ID:daLrw0Ua
シンプルでね
J-SH53 Vol.59
954非通知さん:03/07/24 22:03 ID:y+AEpuLc
秋のauのスペック
voda完全に脂肪

《A5501T/東芝》 折り畳み(M型)
  ディスプレイ:メイン/QVGA液晶搭載、サブ/不明
  カメラ:メガピクセルカメラ搭載
  対応データ:EZアプリ(BREW2.1)、EZムービー(amc)(L/M/S)、SMAF-MA3(演奏系/表示系)
  スペック:MSM6100搭載、新EZナビ(GPS半自律測位機能)対応、SDカードかminiSDカードに対応?
  ブラウザ:Mobile Browser 6.2
  メール:パステルメール対応、Eメール機能拡張?
  サイズ、デザイン、カラー:不明

《日立》 折り畳み(M型)?
  ディスプレイ:メイン/QVGA液晶搭載、サブ/不明
  カメラ:メガピクセルカメラ搭載
  対応データ:EZアプリ(JAVA Phase3)、EZムービー新仕様(amc/3gpp2)(L/M/S)、SMAF-MA3(演奏系/表示系)
  スペック:MSM5500搭載、SH-Mobile搭載、EZナビ(GPS機能)対応、何らかのメモリカードに対応?
  ブラウザ:Mobile Browser 6.2
  メール:パステルメール対応、Eメール機能拡張?
  サイズ、デザイン、カラー:不明
955908:03/07/24 22:04 ID:pl7ky2TG
次スレのタイトルはどうすれば?
956非通知さん:03/07/24 22:05 ID:daLrw0Ua
957非通知さん:03/07/24 22:05 ID:WHem1dq/
【voda最後の】J-SH53 Vol.59【あがき】
958非通知さん:03/07/24 22:07 ID:XlIneQEd
>>954
なんや、MP3ないんやね。また1年遅れてる。
959非通知さん:03/07/24 22:09 ID:2UV9itMy
>>958
着うたがMP3だから着うた形式で作ればSDJukeboxなんか不要でそのまま聞けるが何か?
960非通知さん:03/07/24 22:11 ID:daLrw0Ua
>>959
ビットレート低いじゃん…

>>943
ローカルフォルダとは…?
SDローカルコンテンツが入ってた場所などその辺りにいろいろいれてみたんですけど
「このページは表示出来ません」と出る…。うーむ…
961非通知さん:03/07/24 22:13 ID:iJD28dke
>>959
ボイスレコーダーは?
本は?
962非通知さん:03/07/24 22:13 ID:hehd9Fm1
たまに着信が入る時番号が出てない時があるんです。
非通知と公衆からかかってきたならそう出ると思うんですが
どこからかかってきたかわからないんです。
そんことってありえるんですか??なんか怖いー!
963_:03/07/24 22:14 ID:YooaOO5j
964非通知さん:03/07/24 22:15 ID:sABeOTii
>>959
その前に着うたって自作出来たっけ?
965非通知さん:03/07/24 22:15 ID:dcMsbk5U
J-SH53 Vol.59
シンプルなのに戻してけれ。
966非通知さん:03/07/24 22:15 ID:NWf1YpTU
SH53は待ちが正解でしょう。
クアルコムはこれから年末〜年明けにかけてARM9コアを搭載した新型の
MSM6100ベースバンドチップを新機種に製品展開します。

現在auの主力機種に搭載されているMSM5100がARM7コア/33MHzの速度に対し
このMSM6100はAM9コア/146MHzと圧倒的な処理速度を実現します。
ドコモの505iに搭載されているCPUコアが100MHz程度
SH-MobileなどアプリCPUが130MHz程度のスピードである事を考慮しても
QVGAや高度なアプリケーションなどを携帯端末上で余裕をもって動作させることが
可能になるでしょう。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/22/arm2.html

QVGAや外部ストレージをはじめ、ソフトだけでなくハードウェアまで含めた
数多くの部分が新機軸に移り変わるauがこの年末商戦のカギを握ることになるのは
間違いないでしょう。
967非通知さん:03/07/24 22:16 ID:Q+Hdlneb
>>954
ようやくというかやっと53に匹敵する性能ですね
968非通知さん:03/07/24 22:16 ID:UrkM5XD0
シンプルにしてちょうだい 【】とかいらないから
969非通知さん:03/07/24 22:17 ID:XlIneQEd
>>960
着うた、興味ないからよくわからんけど、ビットレートはいくらなの?
970非通知さん:03/07/24 22:19 ID:EgmM18xw
>>962
スレが落ちる前に過去ログ読みまくれ。
971非通知さん:03/07/24 22:19 ID:daLrw0Ua
>>969
確か32kbs
972非通知さん:03/07/24 22:19 ID:CZxoyZEV
973非通知さん:03/07/24 22:19 ID:iwv0vlgq
>>969
公式は48kbps/24kHz
自作は

機種    最大ビット 最大サンプリング 最大再生可能容量
A5302CA 64kbps  22.05KHz    248KB
A5303H  160kbps  24KHz     5MB
A5304T  無制限  無制限     800KB(登録140KBマデ)
A5305K  無制限  無制限     500KB(登録240KBマデ)
A5401CA 64kbps  22.05KHz    250KB
A1301S  48kbps  22.05KHz    240KB(登録140KBマデ)
A1302SA 32kbps  16KHz      240KB(登録140KBマデ)
974非通知さん:03/07/24 22:20 ID:iwv0vlgq
32kbps/24kHzの間違いでした
975非通知さん:03/07/24 22:21 ID:bAlfbgdB
>>973
話にならんw
976非通知さん:03/07/24 22:22 ID:daLrw0Ua
A5303Hは凄いね〜
スピーカーさえ良かったら着メロ最強だな
でも残念なことにスレ違い
977非通知さん:03/07/24 22:23 ID:y5o0ILSA
>>976
A5303Hは本体メモリが5MB…
978非通知さん:03/07/24 22:23 ID:VWk0SyB3
ビットレート低いが、モノラルなら問題ない。

まぁスレ違いな訳だが
979非通知さん:03/07/24 22:25 ID:CZxoyZEV
980非通知さん:03/07/24 22:26 ID:VWk0SyB3
>>979

もうやめれ。詰まらないから
981非通知さん:03/07/24 22:28 ID:CZxoyZEV
982非通知さん:03/07/24 22:29 ID:CZxoyZEV
983非通知さん:03/07/24 22:30 ID:CZxoyZEV
984非通知さん:03/07/24 22:31 ID:lkO9AkuT
>>947
そうだよねありがと!
mp3からやってるからだったんだ
985非通知さん:03/07/24 22:31 ID:CZxoyZEV
986非通知さん:03/07/24 22:31 ID:L11Ul9qR
987非通知さん:03/07/24 22:31 ID:lkO9AkuT
1000get
988非通知さん:03/07/24 22:32 ID:L11Ul9qR
989非通知さん:03/07/24 22:33 ID:lkO9AkuT
1000get
990非通知さん:03/07/24 22:34 ID:487QhH1F
1000げとー
991非通知さん:03/07/24 22:34 ID:CZxoyZEV
992非通知さん:03/07/24 22:34 ID:CZxoyZEV
993非通知さん:03/07/24 22:34 ID:L11Ul9qR
a
994非通知さん:03/07/24 22:34 ID:CZxoyZEV
995908:03/07/24 22:35 ID:pl7ky2TG
ごめん!立てられなかった!
誰か代わりに御願いします!
996非通知さん:03/07/24 22:35 ID:daLrw0Ua
    今だ!1000番前後ゲットォォォォ! 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄    
                      
             ∧_∧                 
``)          ( ´∀`)                     
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )       
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \  
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__) 
          ズザーーーッ   
997非通知さん:03/07/24 22:35 ID:Q+Hdlneb
ガンバレ!!!!!!!!!!!!!!
998非通知さん:03/07/24 22:35 ID:sABeOTii
>>981
>>982
>>983
>>985
>>986
>>988
>>991
>>992

もうやめれ。マジでおもんないから。

1000
999非通知さん:03/07/24 22:35 ID:daLrw0Ua
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
1000非通知さん:03/07/24 22:35 ID:2Ocnj87U
                / ̄ ̄ ̄丶
               /        ⌒丶
              /          人 ヽ
            /         /     ヽ
            |       // //   |
            |    ∠ ∠_/ / 人 |
            丶 /⌒ヽ ゝ  /∠ ヽ |    _________________
             /\  <●>⌒<●> ヽ /
  ヴィシッ!!      |  ‖    |   __  |  ‖ │ 
     __     \_     /(__)\  | <  塩田は全員だっふんだ!
      /l   ヽ     丶l    トェェェェェェェイ /  │
    /| |     |    _,,,..., lヽ  ヾェェェェェ/ /    \_________________
  /l V .____ノ  ,:ミ::::/| ̄ \、       ノ´ ̄|
 〈      ノ `ー┴<   〉‐- ..._`┬―─'゙_,,..-'┐
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;       代表取締役社長  高田明
/    ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  〈/  |   ニ.|o=ニ.   |     `、;
\--           ノーヘ.   |.    |`     |      /';
/,/    ´ ̄ ̄ ̄`!、    ヽ   |    | ー--'' |      / |`、、
| |\―   ,. ---イ \      | ,,ニ=|o.    |    /   | `、;
| |l  `ー‐''"-/,' /   \      |  ̄ |  ̄  /    /   |   `ヾ、
\\___// ,イ      \   |  |   /   ./   |   / ``'':
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。