J-フォン解約して、auに乗り換えます!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
いい加減あきらめがついたのでauにします。

秋から冬にかけてSH53以上の機能を持った機種がauでも出るし。

xxx@jp-*.ne.jp → [email protected]
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1056433471/
2非通知さん:03/07/16 18:26 ID:45vYeSHE
au解約して、J-フォンに乗り換えます!
3非通知さん:03/07/16 18:27 ID:dR7sXs+k
ERROR:このスレッドには書けません!
4非通知さん:03/07/16 18:27 ID:45vYeSHE
au解約して、J-フォンに乗り換えます!
5非通知さん:03/07/16 18:27 ID:5dgYH3i0
>>1
良い通信環境が悪くなるので、ヤメレ
6非通知さん:03/07/16 18:27 ID:ezQyQuXc
2取っても無意味
7非通知さん:03/07/16 18:27 ID:nRiUH6BU
今日はよく糞スレが立つな。
8非通知さん:03/07/16 18:27 ID:gKYcPy2r
漏れ、全部解約して放浪の旅に出よう。
9非通知さん:03/07/16 18:34 ID:gLg9D6QP
>>1
そんな事でイチイチ糞スレたてんな
かってに池
10非通知さん:03/07/16 18:46 ID:8vxBWu9f
S○X-MEN
11YURO ◆F6j7QqwKH. :03/07/16 19:53 ID:Cx3tfdVv
>>1
応援するぞ!
12非通知さん:03/07/18 20:31 ID:LT+KmjGA
>>1

あそ
13非通知さん:03/07/18 20:32 ID:skaf3HPQ
(・∀・)カエレ!!
14:03/07/18 20:36 ID:wIJTLfjg
俺最近携帯変えたけど少し経ったら色が
気に食わなくなってきたから
その思いをスレ立てて発表しよっかなー



なんて夏厨みたいなこと
しねーよ
15非通知さん:03/07/18 20:45 ID:P63XiWmy
過労自殺で遺族が賠償提訴 ジェイフォンに1億余請求 2003年07月18日(金)
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030718/20030718a4230.html
16 :03/07/18 22:18 ID:Ws24ubRZ
au解約して、J-フォンに乗り換えます!
17非通知さん:03/07/18 22:28 ID:q5+otRmw
>>16
あたりまえじゃん!

いくらauヲタがぎゃーぎゃー騒いでも、J-SH53は凄いわ、おもろいわ。
ポーリングはあるわ、受信無料だし。  
ま こんなあたりまえの事書いてもつまらんけどね。
18非通知さん:03/07/18 22:37 ID:F4te2Sqq
最近のJは、つまらねー。
19非通知さん:03/07/18 22:38 ID:m0G2I51k
>15
記事みてびつくり。一緒に仕事してた。
もう辞めたから亡くなってたの知らなかった・・・。
20非通知さん:03/07/18 22:43 ID:q5+otRmw
>>19
まじめで、きっと仕事熱心な方だったんでしょうね。
お察し致します。



>>18
最近のJも昔のJもおもしろいですが、何か?
本が読める機種だしてるとこauにあるの?
長時間録音できる機種auにあるの? 
しょうもない事言うなボケ!
21非通知さん:03/07/18 22:44 ID:uW35oI2i
うちは俺があうに変えたから家族みんなあうにするわけだが。
ところでJの速達メールって何のためにあるの?
22非通知さん:03/07/18 22:48 ID:LMsVHp/T
>>20
本が読めてもブチ切れ
長時間録画できてもメール遅延
Jって携帯電話のキャリアですよね?
23非通知さん:03/07/18 22:50 ID:q5+otRmw
>>18
auがおもしろかったら、とっくにauにしてます!ってのに。

>>21
以前メールが混んでた時に使った事がある。そん時は確かに瞬着した。
瞬着したかどうかは配信確認でわかるからね。
24非通知さん:03/07/18 22:52 ID:LT+KmjGA
>>21

極力遅延しないようにとか。
25非通知さん:03/07/18 22:54 ID:q5+otRmw
>>22
それを思い込みと言うんだよ!

だいたいなんで本読んでて切れるんだよ?

あなた一日中メールやってろよ! 俺はやだね
26非通知さん:03/07/18 23:01 ID:9bbu0hsg
Jフォンも玩具としては良いんだけどねえ…
27非通知さん:03/07/18 23:08 ID:q5+otRmw
>>26
それだけでも十分じゃねえか!

ほんとは玩具欲しいんだろ? 我慢すんなよ!
28非通知さん:03/07/18 23:26 ID:xQzmLOoY
今月に入って漏れの周りで7人もJからあうにキャリア変更したぞぉ
あう凄し!
29非通知さん:03/07/18 23:28 ID:q5+otRmw
>>28
なぁ〜〜んも知らん奴は、そうするんだよ!

見てみろ ドコモユーザーの多い事!
30非通知さん:03/07/18 23:35 ID:4cHBgDQ5
>>29
あんた、塩田でしょ。
なぜドコモの話になるの?
31非通知さん:03/07/18 23:35 ID:72IYuI72
必死なID:q5+otRmwがいるスレはここですか?(w
32非通知さん:03/07/18 23:41 ID:X9vOgBeA
ドコモでもauでも、どこでも良いから乗換えろよ。
これ以上、毛唐の好き勝手させるな!
お前らJユーザーは、はっきり言って舐められてんだよ。
33非通知さん:03/07/18 23:46 ID:IrtSLbmI
DoCoMoからauにしたけど 4日間で2万パケットも使ってしまった。 今までモノクロだったのをカラーにしたのが 大きいのかな? ちょっと、この先、不安。
34非通知さん:03/07/18 23:49 ID:jcjiHDo/
>>33
他スレからコピペ

ミドルパック
定額2400円で、パケ代10000円分が使い放題。10000円超えた分も70%OFF

パケット割
定額1200円で、パケット単価が0.27→0.1円になる。無料パケ代800円込み

選択の目安としては
1ヶ月のパケット量が20000パケット以下→「パケット割」がお得
1ヶ月のパケット量が20000パケット以上→「ミドルパック」がお得
35非通知さん:03/07/18 23:51 ID:hTKTcpC7
>>33
正直、使いすぎ

まずは「パケット割引サービス」の「PacketOneミドルパック」に
当月適用で加入せよ。

約37000パケット使用時(標準パケ代10000円)が2400円に(7割引に)なるよ。
36非通知さん:03/07/18 23:53 ID:HMnv/8iF
ドコモからauってのは、迷う人がいるのわかるんだけど
Jからで迷う人っているの? わからん
37非通知さん:03/07/18 23:57 ID:MunlZF6U
>>33
パケ割系のオプション付けてないなら、当月適用で申し込み可能。
38非通知さん:03/07/19 01:07 ID:fPnlNTL3
>>36
ドコモからauでもJでも迷うのはおかしい。 当然ドコモはやめるべき。
Jかauならわからんでもない。
39非通知さん:03/07/19 02:23 ID:dyVOUA4U
auをた、塩田必至だなw
40非通知さん:03/07/19 02:24 ID:Cwee/WzG
OK牧場!! w
41非通知さん:03/07/19 02:25 ID:Cwee/WzG
        ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ρ (゚Д゚,,)< ! ブンブン
    口⊇⊂  |  \         キティー! ブンブン!
   /"/|/  丿┐  ____________       
   ///UU'//┐=3 
   ◎ ̄ ̄ ̄└◎
42非通知さん:03/07/19 19:25 ID:DVEJJTje
さーて、J→auにするか、J→Dにするか迷うなー。
43非通知さん:03/07/20 18:39 ID:pvKw2Lf8
料金ならau
コンテンツならD
44非通知さん:03/07/20 18:54 ID:bhI+G1zz
通話するならau
ゲームするならdocomo
45非通知さん:03/07/20 19:54 ID:S3pDFApS
外国に貢ならボーダフォン
46非通知さん:03/07/20 19:57 ID:5D6URU3a
豚負けファンクラブの人はJ残留。
47非通知さん:03/07/20 20:02 ID:VAgJVtNl
(;_;)あーうーもどこもも嫌い。J−フォンはどう?
48非通知さん:03/07/20 20:04 ID:j2d4hwtZ
あうにしなくても(ry
49非通知さん:03/07/20 20:08 ID:HcqM0dG+
本読めるからなんだってんだ( ´,_ゝ`)プッ・・・
ほんとに携帯にそんな機能が必要なのか?
50非通知さん:03/07/20 21:24 ID:5zocLQa6
>>49
本や2chやネット等の読み物を読みたくない人には不要です。

俺はもう電子ブックないともうだめな体になってしまいました。
電子ブック絶対に要る!
51非通知さん:03/07/20 21:29 ID:5zocLQa6
>>49
俺の兄は「携帯にメールなんて機能必要なのか」と言ってます。

そんな兄でも電子ブックは要るみたいです。
52非通知さん:03/07/21 20:34 ID:y7AM6EWW
こっちも悪くはないな。
53非通知さん:03/07/21 21:45 ID:XjkeZJf2
>>1

君は正しい選択をした。
54非通知さん:03/07/22 00:49 ID:wepFUDyM
>>1はバカだね、
auからいいの出てから乗り換えたほうが安く買えるんじゃないの?
55非通知さん:03/07/24 02:05 ID:vrUpSh6O
>>54は馬鹿だね
56非通知さん:03/07/24 02:47 ID:imAUbLcm
>>51
あんまり読み続けてると、確実に視力を落とすよ。
57非通知さん:03/07/24 03:20 ID:Hr4lF3Ep
SH53以上の性能をもつ携帯は当然でるだろうが、
SH53ほど多機能な携帯はでません。
58非通知さん:03/07/25 03:57 ID:nXuWb1Xy
>>1

後悔するぞ!
59非通知さん:03/07/29 04:35 ID:4PSFmk0E

メガ・プリペイドキャリア、Jフォン(VODAFONE)

英Vodafoneは7月28日、2003年6月期の事業実績を発表した。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/28/n_voda.html

J-フォンのプリペイド契約は「約7%・1,010,786台」(2003年6月期)
A:421,300
D:118,900
     
TCA6月末発表                
A:14,673,500−421,300=14,252,200(通常契約数)
J:14,439,800−1,010,786=13,429,014(通常契約数)
D:(割愛)               
T:(不明)                       
               
つまり通常契約のAとの差は「約823,186台」ということになる。   
60山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:YNwl26Dz
(^^)
61非通知さん:03/08/04 00:12 ID:6B27s9Ch
いーよ
62非通知さん:03/08/07 16:34 ID:s6ItM0g8
さよならJフォン(プゲラ
63非通知さん:03/08/08 00:44 ID:CQYD8Lys
Jホンからauに、電話番号そのままで機種(?)変更
できるようになるってきいたんだけど、本当でつか?
ホントならそっこー換えるケド……
64非通知さん:03/08/08 00:48 ID:DVWsb6pX
。・゚・(ノД`)・゚・。 もういや
65  :03/08/08 03:12 ID:utiswLFF
>>63

別に番号変わってもいいじゃん、後で番号変わりましたメールだせばいいじゃん。

こんな糞ベンダー、年契がなければとっくに解約してる(ノД`)
66非通知さん:03/08/09 12:33 ID:829I2Ga5
>>65

違約金払ってもauに乗り換え説けば半年で取り返せるよ。
67非通知さん:03/08/10 16:21 ID:mbf4VQWX
グループ名 2003年7月純増数 累計
NTTドコモ 31万1000 4467万2000
au(KDDI) 21万800 1488万4300
ツーカー −1万4700 372万4900
J-フォン 7万4800 1451万4600
累計 58万1900 7779万5800
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/07/n_tca.html

この板では散々叩かれてるが、Tみたいに加入者が減ってない時点では解約する程ひどいのか、なんともいえないな。
漏れはIDO時代からのあうユーザなんで、あうが他に比べていいと思ったことはまったくないが。
68非通知さん:03/08/10 16:45 ID:lmfZdl3L
俺は5年前からJだがボダになってから酷すぎ。
マジであうに乗り換えるよ。ボダが改心したらまた戻る。
69非通知さん:03/08/11 00:40 ID:yBK9OXun
改心なぞ
する気は、有りません。
70非通知さん:03/08/12 09:12 ID:6FEJv4vL
>>1
いい判断かと。
71山崎 渉:03/08/15 14:18 ID:99V8Zeml
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
72非通知さん:03/08/16 23:12 ID:UUFGVzh/

73非通知さん:03/08/17 01:31 ID:xtAoXspz
ドコモはFOMAのエリア狭すぎ&それ以外の料金、性能などクソすぎ。
Jは繰り越しあるけど結局高いから毎月オーバーしちゃう。
auはコンテンツ充実度低いけどメール性能や料金がいいかも・・・

ごめん。漏れももうすぐauに換え時ですわ。
74非通知さん:03/08/17 01:39 ID:oYiKOpIr
繰り越してお得なようで意味ないんだよね。
75非通知さん:03/08/17 05:13 ID:RoCpFXQK
>>1
正解だと思う
76 :03/08/18 01:28 ID:z+7+zOgn
>>73

ボーダのコンテンツも充実してるとは言い難いぞ。
77非通知さん:03/08/18 02:04 ID:k3BGeu0o
っj            
78非通知さん:03/08/18 02:15 ID:m3HXPjRh
>>1
こんな当たり前の事でスレ立てて何を書かせたいのかわからん

異議なし!正しい選択だと思いますとでも書かせたいのか
79非通知さん:03/08/18 02:24 ID:vG0iYhrt
J-sh53を手にいれてから解約が正しい選択かと・・・
80非通知さん:03/08/18 02:32 ID:3kQBm68K
>>1
学生はそうだろうな、安いし


つーか、アホなスレだ
81非通知さん:03/08/18 06:28 ID:KQ/6brRk
アホなスレにレスしてる人って


カコイイ
82非通知さん:03/08/18 06:38 ID:GsdEyw2J
G3突入したら、ボーダフォンは少し脅威((゚д゜;))
83hage:03/08/18 07:16 ID:znNBlAAv
>>82
ガンダムですか
84非通知さん:03/08/18 08:58 ID:qtXmgGYp
>>25 一寸待て、なんか文が変
85非通知さん:03/08/18 17:19 ID:rnJ/ucKs
Jって1パケ0.3円だっけ?
漏れ月に1900円の無料分で少し足りないんだが、これ計算すると6333パケ。
即刻J解約してauのパケ割にした方が出費もさほど変わらず今まで以上に
使えるってことかな?
86非通知さん:03/08/20 18:44 ID:izSLf7IQ
>>85
auマンセ。
87非通知さん:03/08/20 20:02 ID:BJto1bYf
あげ
88非通知さん:03/08/21 04:17 ID:hOR8I1ca
jぽんさん・・・
                `ヽ、
                 `ヽ、`ヽ、
 ┼            `ヽ、`ヽ、`ヽ、              ──, ヽヽ
 ,-|--、ヽ      `ヽ、`   ヽ、                  /
 i_」  ノ           `ヽ、`ヽ、 ∧∧              ヽ_
                 `ヽ、(  |||)
                 `ヽ、/ 三つ
             ∧∧  /// `ヽ、
             ( ゚∀)/`ヽ、  | |←>>1
           ,..‐''"ii "  ./ | `ヽ、`ヽ`ヽ、
  _        | ┝ ||-┨/  | `ヽ、`ヽ   `ヽ、
 |_| | |     / ∧ ||   |  `ヽ、∪ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、    ─┼-
  ├i | |     ヽ,''i|口=彡'i   | ||`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     α
  │|  」      ヽ' ||   'i  `ヽ、|`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ノ
            |ノ||   'i  |`ヽ、   `ヽ、
            | ||  `ヽ`ヽ|`ヽ|`ヽ、
            'i ||   `ヽ|, ∪∪
             'i ̄|i``'''‐`ヽ、
             'i  | 'i`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┏┓┏┓
 才,_          |_._| 'i_ 'i_`ヽ、`ヽ、   `ヽ、`ヽ、     ┃┃┃┃
 /|/  )       /__,.|  | ̄\ `ヽ、`ヽ、`ヽ、        ┗┛┗┛
 | |  (_         ̄     ̄ ̄                ┏┓┏┓
                                     ┗┛┗┛
89非通知さん:03/08/21 09:22 ID:SCRhCpMR
>>1が吊るし上げられる必要はないと思うが。
90非通知さん:03/08/23 09:11 ID:W6dKSWFj
あげ
91非通知さん:03/08/23 18:52 ID:Zxubnw9H
>>85

あなたはえらいです!
92 :03/08/25 15:20 ID:rJvhwMPW
ここもボーダフォンとau双方の利点と欠点を箇条書きにしてうpしてあると分
かり易いのにな。
Jヲタ、auヲタ双方が罵りあっているようじゃわけわかめ。
93非通知さん:03/08/25 17:38 ID:Yy6Z1E9S
au携帯の契約者、1500万を突破
auの契約者の伸びがペースを上げ、8月15日に1500万を突破した。



 KDDIは8月15日時点でのau携帯電話契約者が1500万を突破したと発表した。

 3月25日に1400万に達してから、「5カ月足らずで1500万を突破した。
今までに比べるとペースが速い」(KDDI)。
auは4月、5月、6月とドコモを抑えて単月シェアトップを獲得するなど、
好調が続いた。
間もなく第三世代携帯電話サービスCDMA2000 1xも1000万を突破する見込みだ。

94非通知さん:03/08/25 17:41 ID:ouGLWeJ3
ここはあうマンセーするスレですか?
95非通知さん:03/08/25 18:13 ID:HW1mvAZJ
auの機種ってムービーの滑らかさはどう?
JのSH53はかなり粗いんだが同じくらいかな?
96非通知さん:03/08/25 18:16 ID:DypxLX/J
>>95
比べてみるとJの方が滑らかだったり
97非通知さん:03/08/25 18:42 ID:Kcb7y4a5
>>85
それに0.1円だと今どれだけ使ってるかわかりやすいしな。
調べ方ぐらいauユーザーはわかるはずだが。
98非通知さん:03/08/25 18:53 ID:3Mtm5qFE
あー
てすつ!
99非通知さん:03/08/25 20:18 ID:jwRFBuba
Jからau(パケ割)に変えて一日目、メール十数通やりとり及び壁紙、テトリスDL。
今KDDIのHPでパケ数確認したら4000パケット弱???パケ割なんかじゃ追い付かない
のでしょうか?
100非通知さん:03/08/25 20:30 ID:rEooiGQM
>>99
大量に使うならパケ割じゃなくてミドルパックとか
スーパーパックの方がいいかも?
101非通知さん:03/08/25 20:36 ID:I+967crZ
べつに毎日テトリスDLするわけでもないだろうと思う
10299の者です。:03/08/25 20:43 ID:jwRFBuba
毎日テトリスDLもしないですし、壁紙、スクリーンセイバーも毎日DLしないから
一時的なものですかね?当方元がJなものですからパケ数換算はピンこない
上にあれだけで無料分の半分も使うなんて考えもしませんでした。
103非通知さん:03/08/25 21:03 ID:I+967crZ
でも1日で4000パケってことはかなりダウンロードしたんだろう
ケーブル買って転送したほうが長い眼でみれば安いよ
104非通知さん:03/08/25 22:12 ID:08/hneyG
>>103
それがですねぇ、手元に残ったのは壁紙1、スクリーンセイバー2、テトリスのみなんですよ。
Jからだと安くなるという固定観念があったためにこのパケ数はちょっとショックでした。
まぁ一時的ならいいですけどね。
105乱一世:03/08/26 09:07 ID:rdQ2b1ow
今月、AUが予想通り24万契約取れればauは契約数1512万
J-フォンが仮に先月と同じく7万だとして1458万

54万の差ができる。さすがにこれは大きいだろ。
だってこの54万人は他人に勧めるだろ。
宣伝効果は大きい。
106非通知さん:03/08/26 09:09 ID:X6nScvT6

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
107非通知さん:03/08/26 13:23 ID:UP3SBKxQ
>>104
ダウンロードするまでに色々サイト巡ったんじゃ?
108非通知さん:03/08/26 15:40 ID:3WX4P5BS
>>107
確かに初ezで徘徊しすぎたのも原因かもです。
それよりも、コミコミSからエコノミーに変更して
9月1日から適用ですから、末日までに残り
少ない無料分使い切っても問題なさそうですが。
プラン変更に伴うパケ割の無料分って9月1日から
新たに適用でしょうか?
109乱一世:03/08/26 16:10 ID:K4rSxHhw
>>99
パケ代4000パケット弱というのはパケ割適用前!これを自分で計算する。
4000×0,1で400円。そんなもんだろ。

>>108
パケ割も通話無料分も月の初めから新たに適用です。



110非通知さん:03/08/26 16:20 ID:3WX4P5BS
>>109
ありがとうございました。
111非通知さん:03/08/26 16:23 ID:mY9ADSgF
jホンは通話料がバカ高い
機種でd06にしたけど
半年経ったら解約して
ソニエリだね
112非通知さん:03/08/26 16:26 ID:pFk42gBW
金だけ気にするなら味ぽん
113乱一世:03/08/26 16:37 ID:K4rSxHhw
>>110
パケ代をもっと使うならミドルパックにするといいよ。
ただしその月では変更できないので来月。
それを解決するには、月末(3日位前まで)にパケ割等を解約。
次の月の中旬にパケットの量を考えてパケ割かミドルか選んで契約。
そして月末にまた解約。みんなこうしてます。1日でも契約すれば1ヶ月分の適用になるので。

しかしこれが意外とめんどくさいのでAUは解決方法を考えるべきだと思う。
114非通知さん:03/08/26 16:47 ID:3WX4P5BS
>>113
確かにちょっとめんどくさそうですが、実行できれば大幅節約が可能でしょうね。
というか、せいぜい1200円アップでしょ?いっそミドルにしてしまって豪快に使い
まくってもいいんですが。どのみちエコノミー適用も9月1日ですから、
今から157でパケ割をミドルに変えてもいいのではないでしょうか?
9月1日からミドルって適用されますかねぇ?
115非通知さん:03/08/26 18:52 ID:3WX4P5BS
つーか既にミドルへ変更しましたw。
なぜあれってカタログ等に詳しく載ってないんでしょうねぇ…?
116乱一世:03/08/26 19:35 ID:K4rSxHhw
俺もそう思う。
パケ割と同じページに載せるべきだと思うし、
パケ割とミドルの計算方法が違うのも新規加入者には分かりづらい。
ミドルは1パケ0.27円計算なので間違えないようにね
117非通知さん:03/08/26 19:55 ID:3WX4P5BS
>>116
えぇダイジョブですよ。
パケ数で言うとパケ割8000パケに対してミドルが約37000パケですね。
iMonaでガンガリますw。

ありがとうございました。
118非通知さん:03/08/26 22:01 ID:2r1lCLwE
>>115
ミドルパック、スーパーパックはKDDIにとってはオイシクないからでは?
119非通知さん:03/08/26 22:06 ID:hfmyyYj9
>>118
よーく見たら我々にはおいしいですよね(特に2chラーは)。
パケ割の倍払うだけでパケは4倍強使えますからね。
でも友人なんかに言うとそんなに使うの?って言われます。
が、私的にはビクつきながら使うくらいなら+1200円で
余るほど使えた方がうれしいですね。
120非通知さん:03/08/27 00:12 ID:0Z7GDVLw
Jからauに変えたとき、友達に連絡するときに
メールで連絡するとすると、
今までスカイメールでメールをしていたなら
eメールのアドレスを知らないから不便。


だからJからTU-KAに汁!
121非通知さん:03/08/27 00:14 ID:/ECF5SEG
>>118
はい。おいしくないからです
122非通知さん:03/08/27 00:18 ID:yad+oL6Q
>>120
そんなもんオメーが聞けないか教えてもらえないか極度のメンドくさがりなだけと思われ。
ツーカースレ逝け。

>>121
どう『おいしくない』のですか?よろしければ説明きぼん。
123非通知さん:03/08/27 00:50 ID:M7j9wqW3
>>122
いや、聞く必要がなかったからなんじゃ・・・
J同士でEメールアドレス交換する意味ないもんな。

>>120
確かに、俺も同じJユーザーのメアドなんて知らないや。
124非通知さん:03/08/27 02:07 ID:sLJzcNuf
>>118
一時期ミドル、スーパーは今のパケ割ほどじゃないけど、前面に出して宣伝したけど
加入者が思ったより少なかったから、後ろにひっそりあるんだよ。

125非通知さん:03/08/27 06:28 ID:CXbsyXck
>>123
ボッタホンに変わったらスカイメール廃止になるんじゃなかったっけ?
そすっとJ同士もEメールになる。ツーカーはツーカー同士しか
無理になるのかなぁ?
126非通知さん:03/08/27 17:29 ID:KEPEEkzM
>>125
スカイメール廃止ってマジ?
だったら解約をマジで考えとかないとなぁ・・・
127非通知さん:03/08/27 17:48 ID:dU6BlsRT
>>126
う〜ん、ほかのJ叩きスレで見かけたなぁ。
あとjp−○.ne.jpのjp-○の部分がvodarfone.ne.jpにかわるから必要パケ数が
増えるとかどうとかこうとか(よく読んでない)。

私は読んだ時既に高額なパケ代と4円、8円のどんぶりメールに嫌気が差して
auへの変更を決めていたから今さら何とも思いませんでしたけどね。
128非通知さん:03/08/27 19:00 ID:Qs6QXMF/
>>127
どのスレ?
129非通知さん:03/08/27 19:01 ID:2iG/mgP7
auのEメール受信に障害

 auは、8月27日4時13分から9時19分までの約5時間にわたり、Eメールが受信しづらくなる
障害が発生していたことをアナウンスした。影響を受ける可能性があったのは、
全国のEZweb@mailとEZwebmultiコース利用者の約1279万台。

 受信障害は、「Eメール受信用サーバから配信用サーバにメールを分配する
装置に障害が起きたため」(au広報)といい、原因は調査中。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/27/n_auem.html
130非通知さん:03/08/27 19:09 ID:dU6BlsRT
>>128
申し訳ない…全く覚えてない。
タイトルがJ叩きっぽかったとだけ…
上にも書いてるけど当方にとってはどうでもいいことだったので。スマソ。
131非通知さん:03/08/27 19:12 ID:78GAwAnJ
SMSに名前が変わるだけだろ…
132128:03/08/27 19:17 ID:Qs6QXMF/
>>130
そうでつか…
俺もVに嫌気がさして乗り換え予定だからどうでもいいといえばそうなんですが…
最後のトリガになるかなと思って…
133非通知さん:03/08/27 19:19 ID:dU6BlsRT
>>132
探してみてね。
一応漏れも再度探してみる。
見つけたらまたここにカキコするから。
134非通知さん:03/08/27 19:42 ID:ELKk53mX
  ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | あう解約してJホンに乗り換えます。
  .\      <=>  /  <  
    \_____/   
135非通知さん:03/08/27 19:54 ID:65vAFrCb
>>134
ま、それもいいんじゃない。人の勝手だし。
136134:03/08/28 00:55 ID:4Ss5/M1e
  ▲             
      /ハハハ\           
    ./      \
   /   _   _ \ 
  |    ⊂⊃ ⊂⊃  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   | ・・・・・・・・・・。。
  .\      <=>  /  <  
    \_____/   
137非通知さん:03/08/28 21:47 ID:Xn4I1Lop
ボーダフォンのロゴ&名前が気に入らないのでauにしようと思うが
ドコモもいいな〜と思う罠・・・
(ちなみにJ−SH08を1年3ヶ月使ってます)
138非通知さん:03/08/28 23:25 ID:JC18/lze
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /  
139非通知さん:03/08/29 15:41 ID:HvcxKiP/
Jからauにしますた
Jで圏外だった場所、auだとすべて電波3本立ってます。
140非通知さん:03/08/29 15:45 ID:mA3XWb/t

次のTCAの、Jホンの純増数って、

auよりも1桁少ないって本当ですか (ワラ

141非通知さん:03/08/29 19:25 ID:8D2UFkcv
>>139
おめでつ!
142非通知さん:03/08/29 21:11 ID:JCwciAHd
乗り換えました。
私が契約したのはJフォンであって、
ボーダーフォンではないからです。
143革マス派:03/08/29 21:16 ID:hULPlHeu
ボーダフォンはCIAと日本国家権力の力を借り我が同盟が力を持つ国鉄資本
の日本テレコムとその傘下にあるJ−PHONEを破壊するために送り込まれた
謀略機関だという事実を近日中に暴露しようではないか!!
144非通知さん:03/08/29 21:38 ID:n+8svrAO
今、Jだけどauにしようと思う。機種変価格意味不明に高いし。旧プランいつまで
使えるか分からないし。唯一の心残りはSH53だが、もういいよ。機種変4万はありえない。
今K51使ってるけど、K51以上のスピーカー&通話音質。ついでに26万色QVGA付きの
携帯で頼む!確かQVGA付きのメガピクセルも1機種づつしかなかったよね。もう
少し待っていいから当てはまりそうなauの携帯頼む!
145非通知さん:03/08/29 21:43 ID:A8G2LSvi
4万あったら、DVDミニコン買える。
146非通知さん:03/08/29 21:45 ID:9tuCRbfO
SH53って機種変四萬もすんの?
まさにボッタホン。
147非通知さん:03/08/29 21:57 ID:jCvvNymr
省エネ仕様じゃなければ、エアコンも買えます!
8畳用なら。
148非通知さん:03/08/29 21:58 ID:n+8svrAO
そう四万の上、完全ポイント制!100円で1ポイント。1年以上使って二千ポイント。
だいたい四千円引き。手数料二千円。もういいよSH53は確かに現時点で最強の
携帯だとは思うけど。高いからいらない。あうにします。
149非通知さん:03/08/29 21:59 ID:wuoIF+L0
>>147

禿藁!
150非通知さん:03/08/29 22:01 ID:Gzzbi9FV
LGなら、10畳用があるかも。
151非通知さん:03/08/29 22:04 ID:1RDEq4PD
誰かしってる?J−PHONEだけできる裏技で金儲けできる方法ってやつ。
友達はその方法で月30万ほど稼いでいるみたい。
152非通知さん:03/08/29 22:04 ID:Z6DPTyjv
>>144
秋まで待ちなさいや( ´_ゝ`)旦
ここ見るとわかるよ
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/29/kddi01.html
153非通知さん:03/08/29 22:05 ID:9zpcHntr
>>146
旧機種の使用期間が半年未満ならな。
そんな馬鹿は高くて当然。
154非通知さん:03/08/29 22:08 ID:n+8svrAO
あうヨタども。煽るのはいいけど、あうの携帯でいいの教えてくれよ。
僕は煽り聞きたいんじゃなくて、あうのオススメの携帯聞きたいんだ。
155非通知さん:03/08/29 22:09 ID:IcccFB5O
厨房や消防は、ちゃんとお勉強しなさい。
156非通知さん:03/08/29 22:11 ID:n+8svrAO
>>153
一年以上使ってだよ。九州は機種変バカ高いんだよ。
157非通知さん:03/08/29 22:11 ID:58mWdM7/
>>154
あうヲタだけど、はっきり言ってそんなもんねーよ。
158非通知さん:03/08/29 22:12 ID:9zpcHntr
>>156
ああ、そういやそんな事言ってたな。
四国もだっけ?
159非通知さん:03/08/29 22:14 ID:1GykPu0t
呪縛から逃れたいなら、歯逝なんか解約しなさい。
エアコンも買えるし。
160J歴4年:03/08/29 22:15 ID:6wmNFnom
更新月だったから、先日J-Year解約した・・・あと1ヶ月くらいAuと併用してVodafoneになる前に解約しよう。
161非通知さん:03/08/29 22:16 ID:n+8svrAO
>>155 157
僕の知識や調べた範囲では無いから。これから出ないか聞いてるんだけど。
162非通知さん:03/08/29 22:16 ID:ONZUqdOn
>>144
K51のようなスピーカーを搭載してるのはドコモのN505がそうだよ
(auじゃなくてスマソ。ちなみにカメラは31万画素と標準なみ)
auはよくわからんけどソニーの機種ってスピーカーの直径ってわりとデカかった気がする。
163非通知さん:03/08/29 22:16 ID:LcoCbcnY
>auに乗り換えます!

( ´,_ゝ`)
164非通知さん:03/08/29 22:19 ID:F59xM50f
QVGAでメガピクな機種が出ることは間違いない。
ただ、いつどこから出るのかは発表前なので分からない。

あくまでも噂でよければ、
ttp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi
この辺をみとけ。

以上。
165非通知さん:03/08/29 22:23 ID:n+8svrAO
>>162
ありがとう。けどN505iのツインスピーカーの質はK51以下みたいだし、
音響メーカーにスピーカーには勝てなかったみたい。
あとドコモ(PDC)はちょっとね。
166非通知さん:03/08/29 22:24 ID:n+8svrAO
>>164
ありがとう。探してみる。
167非通知さん:03/08/29 22:25 ID:9tuCRbfO
auユーザーですが端末だけで言うとつらいですね。
サービスで選びましたね。
私もJから変えましたがカタログでどれもピンとこなくて、
結局リボルバーにしました。
168非通知さん:03/08/29 22:30 ID:n+8svrAO
>>167
サービスいいよね。末端はあとからいいのが出るまで待てばいいか。
アドバイスありがとう。
169非通知さん:03/08/29 22:34 ID:2IRavXRu
今夏発売のはどれも中途半端な感じがする。今冬の機種まで待つのが
よさそうな感じがする。
170非通知さん:03/08/29 22:38 ID:n+8svrAO
>>169
冬まで待てば良いの出るんだ。もうちょい待ってみようかな。
でも、もう早めにJ辞めたいんだけど、Vなんかに嫌だし。
171非通知さん:03/08/29 22:48 ID:9tuCRbfO
あなたもリボルバースパイラルへようこそw?
それかソニエリなんか人気あるみたいですが、ああいうのじゃ納得できません?
172非通知さん:03/08/29 22:53 ID:n+8svrAO
>>171
京セラだったよね。う〜んスペックがちょいと。
173非通知さん:03/08/29 22:59 ID:n+8svrAO
あ、165の訂正!音響メーカーに→音響メーカーの
174非通知さん:03/08/29 22:59 ID:9tuCRbfO
まぁスペックもそうですが、ヒンジが弱そう、故障が怖いとスタイルの代償は大きいです。
ソニエリにしとけばよかったかな…とかちょっと思いますね。
175非通知さん:03/08/29 23:00 ID:DB/qXQzf
歯ヲタの厨房は早くお勉強しなさい。
176非通知さん:03/08/29 23:00 ID:gTqpEyBz
>>171
糞の順に言ってるのか? ネタか?
177非通知さん:03/08/29 23:03 ID:n+8svrAO
>>174
505iでもドコモのムーバは辞めた方がいいよ。添付もリトライも無い。
しかも250文字だし。
178非通知さん:03/08/29 23:04 ID:romcXc2s
>>172
単純にスペックだけでDやJと比較してオススメの機種は?
と聞かれても現時点ではそういうのはない、はっきり言って。

携帯の付加機能に過度の期待を寄せる場合、
満足できる機種は今のところないと思う。

あくまで選考の対象がサービス・価格メインで
基本的な使い勝手重視ってんなら話は別だけど。
179非通知さん:03/08/29 23:04 ID:gTqpEyBz
俺なんかキャリアでJフォンにしてるんだけど、いろんな人がいるんだな

と、ひとりごと・・・・・
180非通知さん:03/08/29 23:04 ID:lJUdmZmc
受信は500文字は欲しいよね。
181非通知さん:03/08/29 23:05 ID:9tuCRbfO
ごもっとも。
182非通知さん:03/08/29 23:06 ID:aBKS3muy
AUのウリは機種でもブランドでもなく、
インフラと料金体系なので。

機種には他のキャリアほど執心してる人は少ないのでは。
183非通知さん:03/08/29 23:08 ID:n+8svrAO
それにあんなバカでかいSO505i買うなら、切り替えでMovaとFOMA切り替え
できるFOMAにした方がいいよ。
184非通知さん:03/08/29 23:08 ID:6eljCA2f
あうの機種は極端に言うとショボイ(遅れてる?)。
ただその代わりサービスがイイ。
185非通知さん:03/08/29 23:09 ID:ITK70tKc
>>182
音質の良さもウリに入れといて。
(J→auにした者より)
186非通知さん:03/08/29 23:18 ID:gTqpEyBz
>>182
auはインフラがだめなんじゃないの?
187非通知さん:03/08/29 23:25 ID:ZLOqPuPb
>>186
インフラがダメダメなのは、DとJ
188非通知さん:03/08/29 23:27 ID:lJUdmZmc
Jフォンは、新機種少ないから、さみしいね。
189非通知さん:03/08/29 23:29 ID:gTqpEyBz
>>187
なんで?
190非通知さん:03/08/29 23:36 ID:gTqpEyBz
>>188
普通はひとり1台なんじゃないの?
SH53だけで十分だと思うんだが、違うか?
今から40年ぐらいまえの電話なんか黒電話ばっかだったぜ(笑
191非通知さん:03/08/29 23:36 ID:aBKS3muy
Jは「電話機の機械のの外」に魅力が無いので、
Jのユーザは電話機の中を堪能する。
だから機種がすごく気になる。

AUのユーザは電話機の外にあるものを堪能する。
強い電波、安い料金。遅延しないメール。
電話機は基本性能だけでも堪能できる。
192非通知さん:03/08/29 23:37 ID:gTqpEyBz
>>191
配信確認も満足じゃない、ポーリングもないのにか?
193非通知さん:03/08/29 23:40 ID:v8DvnzpX
配信確認はともかくポーリングって使うか?必要性はさほど無いんじゃ。
194非通知さん:03/08/29 23:41 ID:lJUdmZmc
新機種少ないと、選ぶ楽しみがないのがね。
195非通知さん:03/08/29 23:43 ID:aBKS3muy
>>192
そういう思考の人はSH53を使っているべきなんだと思う。
あるいはAUを飛び越してドコモのフラッグシップ機に乗り換えるべき。

AUは普通の機能が贅沢に使えるようにできているように思えるので。
196非通知さん:03/08/29 23:44 ID:gTqpEyBz
>>193
ここにはポーリングが必要な人いるみたいだよ(俺は絶対にいるけどな)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030828-00000113-kyodo-bus_all

満足度NO.1はJフォンだって。(ほんまかいな)
197非通知さん:03/08/29 23:44 ID:v8DvnzpX
>>190
競争も無い。
198非通知さん:03/08/29 23:46 ID:aBKS3muy
>>196
AUが顧客満足度No1っていう調査もある。
調査って言うのは怪しい。
アンケート項目のさじ加減でどうにでもなりそう。

味ぽんユーザ対象に「調査」したら恐ろしい数字が出そうだし。
199非通知さん:03/08/29 23:52 ID:gTqpEyBz
>>195
あなたは人間ができてるわ えらい!

一般人なんてどこのキャリアでもあんまり関係ないよ。
特別なニーズがない限りはね。

自宅が圏外じゃ困るとか、パソコンとの互換性を必要とするとか、ボイスレコーダー
だ必要とか・・・そういう場合ならキャリアや機種の選択が重要になるだろうけどね。
普通はどこでもいっしょ! 
200非通知さん:03/08/29 23:55 ID:eNSFJ93K
もう早くAUに変えたいと思ってる人、
秋の新機種でるまで待ちますか?

もういまでてるやつに変えちゃいますか?
201非通知さん:03/08/29 23:57 ID:6eljCA2f
つーか漏れはサービスでJから即あうにしたけどなぁ…3日前に。
受信無料で今までボッタとは知らなんだ。
202非通知さん:03/08/29 23:57 ID:v8DvnzpX
できれば待つ。でもこれ以上Vの暴走に付いてく自信が無い。
203非通知さん:03/08/29 23:59 ID:gTqpEyBz
>>199
×だ
○が


でもな、auのインフラがいいってのはよくわかんねえ。
いったいなんの根拠で言ってるのやら・・
auの基地局数なんて少ないし、webもよくおちてたし、世界的にみてもカバーでき
てるとこが広いとも思えんし・・・
204非通知さん:03/08/30 00:05 ID:opcmy7bm
吉牛の牛丼食って高々二百何十円で不味い、責任者出て来い!って言うてるような
まんじゃないのか?
205非通知さん:03/08/30 00:05 ID:523xBLLX
>>203
基地局数が基準ならドコモPHSが最強になります。
障害なら、メールが数時間とか数日遅延しても障害扱いにならないJが
どうかしています。局地的障害を障害報告に載せないこともあります。

どっちが広いかはグローバルパスポートスレでやる話題として、
それ以前に世界的なエリアは気になるんでしょうか?
Jフォンで自宅が圏外でこまってる話は身近でも割とありますけど、
AUで自宅が圏外で困ってる話はほとんど聞かないです。
こっちの方が深刻なのでは?
206非通知さん:03/08/30 00:09 ID:8q9+w+vg
>>205
俺のまわりでは、自宅が圏外で困ってるって話は、ドコモが一番多い。
207非通知さん:03/08/30 00:10 ID:kkK6qVGb
>>206
それをドキュモユーザーはその時基本は圏外って思ってる。
208非通知さん:03/08/30 00:12 ID:523xBLLX
ドコモユーザはドコモが普通の携帯だと思ってるから、
ドコモで発生する現象は普通の現象だと思ってるようなきも。
ドコモの料金も同じ。
だからあんまり気にしてないようなきが。

悪く言ったらアフォだが、まあ王者の貫禄だね。
209非通知さん:03/08/30 00:13 ID:kkK6qVGb
ものシラネやつがほんとに多い。よくいうならピュア、悪くいうなら世間知らず。
210非通知さん:03/08/30 00:15 ID:8q9+w+vg
>>205
そんなphsみたいな微弱の電波と携帯の電波をいっしょにしちゃいかんわ。

1.5と800も多少の差はあるけど、phsとは全然違うじゃん。
211非通知さん:03/08/30 00:26 ID:8q9+w+vg
仕事でつき合うようになったOLは、ほとんど全身全霊ドコモ一番と思ってる。
だから、はじめは俺の話なんてデマぐらいにしか聞いてくれない。
それが、6ヶ月ほどすると自覚症状がでてくるね。
なぁに、たまにJフォンならこんな事できるよって、さりげなく見せるだけでね。

だけど可哀想になってくるから、ドコモでもいいやん!なんて心にもない事を
言ってしまうよ。

だけどauとJの子は違う。
なぜか自分の携帯に自信が持てない様子。不思議。
212非通知さん:03/08/30 00:30 ID:Tb15Ni9h
ドキュモ端末が決して凄いとは間違えても言えないがね。
213帰ってきたau負け ◆mogBauMAKE :03/08/30 00:31 ID:OJKtn5rR
>>211
でもさー、実際にQVGA画像見せたら

「なんでそんなにきれいなの? すごいねぇ」

と、言われちゃったよ(w


214非通知さん:03/08/30 00:32 ID:Tb15Ni9h
プライドは隠して社交辞令じゃないよなw?
215非通知さん:03/08/30 00:35 ID:523xBLLX
>>211
そういうのは痛い。

一歩譲って比較するとしても
え!圏外なの?私のドコモでは三本立ってるよ!
え!機種変四万円なの?私の504is一円だったよ!
そんな変な機能いらないとおもうけど。
とか言われたらどうする。
216非通知さん:03/08/30 00:36 ID:Tb15Ni9h
よくありがちな場面でつな。
217非通知さん:03/08/30 00:37 ID:8q9+w+vg
俺以前に「携帯はドコモ使ってらっしゃるんですか?」にたいして。
『俺がドコモ使うようなバカに見えるか?』って、答えた事があったな。(笑

218非通知さん:03/08/30 00:38 ID:fZef1FcX
加入線を使っていて突然使えなくなったら
NTTの場合、故障か仕方ないなぁ
NCCの場合、どうなってんだあ

さして裏付けのない安心感が起こす一例
219非通知さん:03/08/30 00:38 ID:L6uLwvhJ
気持ちいい!
220非通知さん:03/08/30 00:38 ID:523xBLLX
>>217
君はやっぱり痛いです。
221非通知さん:03/08/30 00:41 ID:iDX7HLto
『番号が変わると嫌だから…』ドキュモ信者の合言葉。
222非通知さん:03/08/30 00:42 ID:8q9+w+vg
>>215
それが俺の地域はまったく逆なんだな、J>ドコモだから、唯一のとりえかも
知れん電波で負けてるドコモ哀れ。

だいたいドコモユーザーってなかなか機種変しないのが多いので、古いの使ってる。
だからSH53見せると、そりゃもう鎖国をといた日本状態。(大笑
223非通知さん:03/08/30 00:44 ID:fZef1FcX
それで、さり気ないノロケとはそういう事かね
224非通知さん:03/08/30 00:46 ID:g4WQfMQr
>>221

そればっかりだね。ホント。
実際番号が変わっても連絡する手間ぐらいしか無いと思うが。

ドコモが一番(・∀・)イイ!!とか言ってる香具師に限ってホントに無知だもんなぁ。
少しは賢い消費者になれYO!!と思うよ。
225非通知さん:03/08/30 00:47 ID:8q9+w+vg
>>215
俺の言い方はもっと、イタイよ!

MP3かけながら、こんなの君には要らんよな?
電子ブック読みながら、本なんて読まないよね? 

だもんな
226非通知さん:03/08/30 00:50 ID:OFPGbBTm
>>224
自分の通知できる数以上の友好関係があるわけでもないだろうに。
あれだけはほんとにワカンネ。
漏れの友人にあうの新規繰り返してる香具師もいるがそれもチトワカンネ。
227非通知さん:03/08/30 00:51 ID:fZef1FcX
仕事はツテだけの広告関係者が考えそうなこった>番号云々
228非通知さん:03/08/30 00:53 ID:b1stuVHT
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/15448.html

結局、根拠も無い夢物語を馬鹿みたいに語って終わりのJフォン(w
229非通知さん:03/08/30 01:04 ID:OFPGbBTm
だれかこのおっさんの額に『;』付けてやれw。
230非通知さん:03/08/30 01:05 ID:84/nPLxI

 フツー着うた
えっ、着メロなん。君んとこまだ20世紀やね
231非通知さん:03/08/30 01:11 ID:8q9+w+vg
いかん!
対ドコモにはみょうに意見が一致してしまうauとJ。
こんな事ではもりあがらん!=末続の決勝までに寝てしまう。

もっとけんかを売らんかい!
232非通知さん:03/08/30 01:13 ID:523xBLLX
>>231は単に痛いだけだとおもうのだが。
どの携帯をもってても、そんなことしてたらダメ。
233非通知さん:03/08/30 01:14 ID:fZef1FcX
で、さり気ない乱闘基地外とはそういう事かね
234非通知さん:03/08/30 01:14 ID:8q9+w+vg
>>232
おうおう それそれ そういう感じで攻めてこいや!

けど あかんわ もうすでに眠たい。
235非通知さん:03/08/30 01:17 ID:zw0+LNe6
こいつ一種の嵐だな。気づかない漏れも悪かった。
236非通知さん:03/08/30 01:19 ID:ydbGhkt3
>>228
ドコモもauも内容が濃いのに、vはあっさりした短い記事ですね(w
237非通知さん:03/08/30 01:21 ID:IqzVJKGc
>>236
ほんとだな。まぁVにやらされてるだけだから詳しくわからないんだろw。
238非通知さん:03/08/30 01:26 ID:ydbGhkt3
>>237
今のvには講演頼まれても何一つ話せるネタがないからな(w
239非通知さん:03/08/30 01:33 ID:IqzVJKGc
しポソのユーザーって10月以降なんか利点あるのかな?
240非通知さん:03/08/30 11:24 ID:WM71PGmz
>>221>>224>>226
気軽でイイな〜
キミ達は番号交換してるのってせいぜい10人以下なんだろうね
241非通知さん:03/08/30 12:36 ID:Oq0p4WTR
まぁね〜。
242非通知さん:03/08/31 12:10 ID:BwWOUPs/
sage
243非通知さん:03/08/31 12:36 ID:MLrsR7mW
 解約しにいったんだけど、
新規契約の人もあいかわらず、多いんですな。

 回線数の純増だけでなく、解約数と新規にわけた
統計って無いですかね?
244非通知さん:03/08/31 17:33 ID:3kP0pF+2
auに欲しい機種がない・・・・
245非通知さん:03/08/31 17:35 ID:d6Xeefeh
>>244
正直漏れもカタログ見てガッカリした。
欲しい物がない。
けど最終的にはサービスを優先して機種は妥協したな。
246非通知さん:03/08/31 21:21 ID:Nc1JF4q9
シャープは次の機種をVGSではなくてAUで出したらいい。

たぶん死ぬほど売れる。
247非通知さん:03/09/01 06:04 ID:Zdc5l5j6
>>245
やはり妥協するしかないよなぁ
248非通知さん:03/09/01 08:35 ID:i6FTeXb/
>>247
まぁ今回は黙ってそうしとけ。
その代わりと言っちゃなんだがしポソよりかははるかにましだ。
249非通知さん:03/09/01 13:36 ID:Jt7w2ctI
当然の選択だろ?>>1
250非通知さん:03/09/01 13:39 ID:RgNCvxZI
auってほんま受信遅いで?
251非通知さん:03/09/01 18:10 ID:mp42PEA4
>>250
禿同!
でもおおむね満足してるがな
Jはどうなん?
252非通知さん:03/09/01 18:12 ID:xG9nfW6F
>>251
Jは受信自体が遅延するw。
253非通知さん:03/09/01 19:28 ID:vdU07rlw
遅延というより、たまに行方不明になる。
254非通知さん:03/09/01 19:30 ID:jRp7HQ9V
はははは。
255非通知さん:03/09/01 19:46 ID:vdU07rlw
不明になったメールの一部は、闇リスト行きの罠((((Tд゜;))))ガクガクブルブル
256非通知さん:03/09/01 19:48 ID:jRp7HQ9V
はははは。人間関係へも干渉しかねないしぽそ逝ってよし。
257英雄満盛 ◆tRRZFQFvVc :03/09/01 19:48 ID:1NBlgLlj
AUのメール行方不明!?@aol.com
258非通知さん:03/09/01 19:50 ID:MRy4gCjj
>>257
お前の脳も早く正常に戻るといいな。

まぁ、ガンガレ
259非通知さん:03/09/01 19:55 ID:Hv5k3qiF
>>257
113電話汁。
260非通知さん:03/09/01 20:31 ID:UY9KPBvl
>>246
 あの端末が低料金で利用できればねえ。
261非通知さん:03/09/01 20:55 ID:s2SG55GP
3年くらいかな?Jを使いつづけて(しかも02からずっとシャープ)
携帯でも2ch見ないと気がすまないくらいの2ch中毒になって、パケ死。
で、auを1年前に買って、1年平行して使ってたけど
昨日ついに解約しました。

auが学割きいてるってのもあるんだけど、Jパケ代高杉。
何とかしてくれ。それさえなかったらSH08でもすごく使いやすかったのに。
今Jの10万円分くらいの使い方して月額3万弱だよ。

で、auにプラン変更の電話(スーパーパックと、コミコミLに変更)したら、
過去の使用状況からあったプランすすめてくれた。
最初のauショップの店員がドキュソだったので、今までJと悩んできたけど、
これでふっきれた。auまんせー
262非通知さん:03/09/01 20:58 ID:mQMAsB1J
Jのサービスはけなす所はあってもほめる所ないからなぁ(;´Д`)
263非通知さん:03/09/01 21:45 ID:Hv5k3qiF
>>262
10の約束とか変に偽善ぶるのイクナイ。約束するならメールは確実に届けますぐらい言わないと。
つーかJぽそユーザーって何であんなに受信無料に過剰反応し、メール遅延及び紛失に大らか
なのか…。
264オサーンご用達:03/09/01 21:52 ID:vdU07rlw
料金の高いボーダフォンは、リッチなオサーン専用キャリアになります!
265非通知さん:03/09/01 21:58 ID:Hv5k3qiF
>>264
あとプリペね。
266非通知さん:03/09/01 22:01 ID:gl2Uu/1s
もはやauとDocomoで激しいシェア争いを繰り広げるのだろうな。
Jと言うか、棒駄は蚊帳の外。
合掌。
267非通知さん:03/09/01 22:01 ID:vdU07rlw
オサーン専用とプリペだけなら、開発費もあまり要らないから、利益出るかな?
268非通知さん:03/09/01 22:20 ID:7Mie2pff
>263
偽善ぶるという表現は正しくない。
玉虫色の約束と言うべきだろう。
269非通知さん:03/09/01 22:26 ID:Hv5k3qiF
>>268
すばらしい約束!
270非通知さん:03/09/02 00:06 ID:dI3wewOL
>>266
機種の性能では大幅に遅れてるけどな、auは・・・
271非通知さん:03/09/02 01:50 ID:hm6LVZ7d
>>246 シャープと旧DDIの仲を知らんのか?KDDIの存続会社はKDDじゃなくてDDIだし、どう転んでもありえない。
272非通知さん:03/09/02 01:56 ID:kPGNpQYy
>>271
ネタにものすごい勢いでマジレスする人はあなたですか?
273非通知さん:03/09/02 01:58 ID:kPGNpQYy
というか、多分ネタなんでしょう。

Jの人は例えばSHがボーダやめちゃったらどうするんでしょう。
SHについてゆくの?ボーダについてゆくの?
274非通知さん:03/09/02 01:59 ID:kPGNpQYy
よく読んだら>>271はまあよくわかんない書き込みだな。レスつけることも無かった。
携帯板特有って言うか。やだやだ。
275非通知さん:03/09/02 02:13 ID:mw7ptV+1
>>263
10の約束て、yahooの15コの0円キャンペーンみたいだなw
276非通知さん:03/09/02 02:16 ID:tNkAzhlj
277非通知さん:03/09/02 06:14 ID:+JotioX2
>>274
( ゚,_ゝ゚)プ
一人で必死だな
278非通知さん:03/09/02 09:07 ID:zDhpSyvS
auに変える?常識で判断しなさい
279非通知さん:03/09/02 18:23 ID:FVT/MpzV
age
280非通知さん:03/09/02 21:40 ID:oaAcSEAf
なんだかよく分からないスレだな
281非通知さん:03/09/02 23:09 ID:kGh+CxRX
無料通話分繰り越しが
オレのJを解約できない理由
282非通知さん:03/09/02 23:15 ID:c6ATLizF
>>281
繰り越しても消化するのは異様に早い通話料。
283非通知さん:03/09/03 00:13 ID:FSKfy3rc
>>281
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/02/n_kuri.html
ドコモ、無料通話分の自動繰り越しが可能に

ムーバとFOMAで、当月に使い切れなかった無料通話分を
2カ月間繰り越せるようになる。11月1日から。

284非通知さん:03/09/04 01:05 ID:8DA/rgtC
auも繰越可能になるのかな?
285縦読みではありません:03/09/04 01:13 ID:kPVJ1M7M
みなさんこのサイト 
http://www.ark-net.ne.jp/knews/
は見てるととてもむかつきます!
いつも2chの真似事でドコモとアウで煽り合いの毎日です!
しかも些細なことですぐに無言で削除する管理人
いいかげん頭に来たのでここに愚痴を書かせてもらいますm(_ _)m
なんでこのサイトは各キャリア同士で熱い議論をしてるだけで削除されるんだ!!
納得いかない!!なぜ意見がある時は管理人に直接メールしなくちゃいけないんだ?
掲示板内でやり取りすれば済むことだろ!
すれ違いは分かっているのですがそのサイトに書き込むとすぐに削除されてしまうので、
ここに書き込みましたm(_ _)m
286非通知さん:03/09/04 08:13 ID:4iV8dtXp
>>281
乗り換えないほうが良いです。
withjで傷のなめあいをしておきましょう。
287非通知さん:03/09/04 19:50 ID:EgYUoi9u

288非通知さん:03/09/04 20:12 ID:2U+SUJMf
>>281
Dできるようになるよ。FOMAが主流になったら乗りかえるのもありかな。
スペックもMova並になるし。最終的にMova以上になるし。電波の問題も消えるし。
あうはあとスペックさえよくなればすぐにでも変えていい。メールが時間かかると
いうにが気になるけどね。
289非通知さん:03/09/06 11:02 ID:sFfsEVIC
vodaって糞会社は、テレコム売った売却益を
全額本体の借金返済に充てるんだぞ。
藻前等塩田には、一銭も還元しねーんだと。
こんなことされても、まだvoda信用してるのか?
真剣に馬鹿じゃねーの?ボーダ使いって                                 
290非通知さん:03/09/06 12:28 ID:ZcHuhWOz
しぽそユーザーって他を調べようとしない、調べるのめんどくさい、思い込み、踏み切れない
みたいな人多いな。
291非通知さん:03/09/06 13:38 ID:7IDG5Fd+
当然の選択
292非通知さん:03/09/07 10:19 ID:LQjlQOc1
>>290
ボーダって宗教ですから。
293非通知さん:03/09/07 11:23 ID:KNZ1eORJ
早く目を覚ませよ。
294非通知さん:03/09/07 12:01 ID:nQtkObv0
忘無心裏教!?
295非通知さん:03/09/07 12:33 ID:OJSW0RjQ
シャープがauで出したらまさに最強のコラボレーションだな。
いやー2.4inchの大画面でBREWをやってみたい。
296非通知さん:03/09/07 12:37 ID:lXR3l0JD
同じ技術投入するならシャープも売れないしーぽそとやるなら
売れるキャリアとやった方がいいとおもうがなぁ。
297非通知さん:03/09/07 12:45 ID:H7PlXlP2
>>295
シャープはデザインが終わってる
auがドコモやvodaみたいなオモチャ的な機能しか重視しなくなったら
嫌だからシャープは参入しないで欲しい
298非通知さん:03/09/07 12:51 ID:TBUlFZ5M
デザインに関してはどうも各キャリアでの発売前にチェックしての規制があるみたい。
auが一番緩いそうだ。
299非通知さん:03/09/07 12:54 ID:71kVjkla
SH53のデザインでフラッグシップを名乗れるのはしぽそとTOTOぐらいだなw。
300非通知さん:03/09/07 13:26 ID:bTV0J8Rm
アドレス変わるのを機にJポソからあうに変えようと思うんだけど、
あうってどうよ?
301非通知さん:03/09/07 13:31 ID:weiAMZ7I
ありがとう。J-PHONE
「いたい」を変換するとまず「遺体」が変換トップに来て、全然学習しなかったり
簡易留守録が12秒固定だったり、DLした着メロのファイル名を変えられなかったり
非通知拒否だけで指定番号拒否はなかったり、添付ファイルだけを見ずにサーバから
消そうとすると全部消える仕様だったり・・・
ホントにホントにホントにヽ( ・∀・) ノ ウンコー携帯だったけど好きだったよ
でもボーダには義理がないから解約します
ありがとう。J-PHONE
302非通知さん:03/09/07 13:33 ID:HL4wTE4T
>>300
漏れもそのくち。つーか解約済み。あういいよサービスが。
ちなみにリボルバー買ったけどな。
303300:03/09/07 13:37 ID:bTV0J8Rm
>>302
早いな。漏れはA5501T待ち。
とりあえずj-year入ってるから家族のjファミリーにくっつけて解約準備するつもり。
304302:03/09/07 13:44 ID:NeSy2L72
>>303
以前漏れもこの板で教えてもらったんだけど、
新規加入(プラン何でもよし)→即157telでコミコミエコノミー変更+ミドルパック申し込み
で今やパケ代気にしたことないな。通話も15秒10円課金でJなら15秒でも40円だろ?
そうせれ。
305300:03/09/07 13:53 ID:bTV0J8Rm
>>304
>新規加入(プラン何でもよし)→即157telでコミコミエコノミー変更+ミドルパック申し込み

あとから変更することにどういう意味があるの?
教えて君でスマソ
306非通知さん:03/09/07 13:56 ID:bdKOi+eV
>>297
そうかもな、auのシュールなデザインが(・∀・)イイ!!

J解約祭り始まりそうだね。
がんばって祭りを盛り上げようぜ。
あんな糞キャリアは一度痛い目に遭わないとだめだな。
信者も痛い奴ばかりだから、目を覚ますのには良い機会だろ。

そういえば塩田最近、静だな。50200のせいかい(w
307304:03/09/07 13:58 ID:NeSy2L72
>>305
いえいえ、漏れの場合は関西契約でコミコミSってやつしか契約できないんだ。コミコミエコノミーは
関東のプランみたいで、これがなんともウマーなプラン(詳細は公式HPで見てね、比較したら明白)。
これがなんと他地域加入でも電話一本でなぜかいとも簡単に変更できてしまうのだ。
コミSはJみたいに分40円課金(無料1400円)でコミエコは15秒10円課金の上無料分なんと
2000円分付き!なんともウマーな選択でした。
308300:03/09/07 14:01 ID:bTV0J8Rm
>>307
レスありがd
それは(゚Д゚ )ウマーだな。
15秒10円課金ってのはかなり(・∀・)イイ!!
早速今からカタログ貰いに行ってきまつ。
309307:03/09/07 14:02 ID:NeSy2L72
>>308
まぁあうのHPでもわかるよ。あとミドルパックはかなりオススメだね!
310DIVA:03/09/07 14:05 ID:Dqi1xCUr
auでも口座にお金が入ってなかったらちゃんと振替用紙届きますか?
給料手取りなのでコンビニで支払いたいのです。
311非通知さん:03/09/07 14:06 ID:OJSW0RjQ
[email protected]

だれか持ってたりしてwww
自虐的だ
312非通知さん:03/09/07 14:06 ID:0RUkkxSm
>>307
その方法でかえたら料金プランは当月でも変更できるって
こと?今度新規にするけどちょっとコールに無料通話600円ついてるやつに
したいな
313非通知さん:03/09/07 14:07 ID:NeSy2L72
>>310こちらの方がいいかもね。ドゾー。
au by KDDI 質問スレ《Part53》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062437021/
314非通知さん:03/09/07 14:09 ID:NeSy2L72
>>312
当月変更は確か不可だったな。次の月からだな。
漏れは契約8月末だったから2,3日我慢して
9月1日からバンバンつかった。
315非通知さん:03/09/07 14:09 ID:O8Z9QvW7
すいません、スレ違いかもしれないんですが、
auので特定の人を着信拒否にするとその人から電話がくると
話中の音になりますか?それとも「ただいまおかけになった電話は電波の届かないところ〜」
ってアナウンスが流れますか?
auのかた教えてください。お願いします。
316非通知さん:03/09/07 14:12 ID:0RUkkxSm
>>314
アリガト
パケット割は日割り計算しないらしいから月末契約は注意せな
いかんね
317非通知さん:03/09/07 14:15 ID:NeSy2L72
>>316
注意すべきは当月適用した場合は日割りされ、さらに無料分も日割りだってことだな。
318DIVA:03/09/07 14:19 ID:Dqi1xCUr
>>313
多謝
319 :03/09/07 14:23 ID:lIundZ/i
>>318
コンビニ払いできますよ。
320非通知さん:03/09/07 18:47 ID:xWVNubRZ

今手元にしぽその8月分請求書とその他案内がある。

今になってよく見てみれば馬鹿馬鹿しくて面白いから捨てるに捨てられないw。


321非通知さん:03/09/07 18:47 ID:tWQQTZhN

ボーダ:2年後消滅

アウ:4年後消滅

ドコモ:来年消滅





322非通知さん:03/09/07 18:48 ID:cd5ytSgh
>>1
クソスレたてんな
削除以来出しとけよ
323非通知さん:03/09/07 18:51 ID:nQtkObv0
>>315
端末で融通効きます。
「この番号からの電話はお受けすることができません」と、ただの話中サイン。
324非通知さん:03/09/07 19:01 ID:mejc1WZT
>>315
auの「迷惑電話撃退サービス」によると(要申込・月額100円)
「こちらはauです。おかけになった電話番号への通話は、お客さまのご希望によりおつなぎできません」
と流れる。
また、個々の端末で独自に拒否設定を行える端末もあり、
その場合はガイダンスを流すか問答無用で切るかを選ぶことができる。
(このあたりのことはカタログなどで確認のこと)
325非通知さん:03/09/07 19:04 ID:U6gqVjsJ
あうってメアドどんなカンジ?
326非通知さん:03/09/07 19:09 ID:9R9+3uOO
@auau.ne.jp
327非通知さん:03/09/07 19:10 ID:7YTaCbEE
はははは。
328非通知さん:03/09/07 19:13 ID:U6gqVjsJ
そうだったらいいなぁと思ってしまう俺
329非通知さん:03/09/07 19:14 ID:7FE53ifC
AUに乗り換えたら安いんだけど
使えるWEBコンテンツがないから
つまんないよ
だからパケ数も減ったしメールだけだったら
どのキャリアでも変わらないよ。
330非通知さん:03/09/07 19:22 ID:mejc1WZT
>>329
それでも、一頃よりかは随分マシになってきたんだけどね。
昔はブラウザも独自仕様だったから、目も当てられなかったからね…。

あと、メールは受信の設定が細かくできたりするし(電話帳に登録してある
アドレスからのメールだけ全受信、それ以外はあて先と件名だけ受信して捨てられる)
添付の件数が多いから、結構便利だよ。
まぁ送受信はもっさりだけど 爆
331非通知さん:03/09/07 19:25 ID:7YTaCbEE
>>330
あのあて先と件名ってパケ数は発生してるんですよね?
332非通知さん:03/09/07 19:26 ID:Za7CRtuj
642 名前: 非通知さん 投稿日: 03/09/07 19:19 ID:7FE53ifC

AUに乗り換えたら糞コンテンツばかりだからつまんないよ。
パケ代が安いというよりパケ数が減ったって感じだ。


メールする相手もいないの?
333330:03/09/07 19:40 ID:mejc1WZT
>>331
まあ、残念ながらゼロにはならない。
そういった方法で安価に抑えることはできるけれどね。
それに、あて先・件名受信にすると、本文の受信でまた時間がかかるから、
イライラするといえばするかも(とっとと電話帳に登録しるってことなんだろうが)
334非通知さん:03/09/08 02:39 ID:XsH4tJy9
今Jを3年使ってるんだけど
AUに変えたくてしょうがない。
でもやっぱ機能の使い勝手とか考えちゃって
解約に踏み切れない…
335非通知さん:03/09/08 18:49 ID:GsgLFspj
妥協するしかないよ
オレは妥協できなくてSH53に機種変しちゃったけどね
336非通知さん:03/09/08 19:31 ID:VoYpS4jj
妥協ってなんだ?
漏れは堪忍袋の緒が切れてあうにしたけどな。
337非通知さん:03/09/08 22:20 ID:Ei9XqBF8
広島県福山市周辺における119番通報の通信障害復旧について

いつもJ-フォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2003年9月6日(土)午前7時00分頃から、
広島県福山市周辺でJ-フォンから119番への通報が
ご利用いただけない状況が発生しておりましたが、
同日午後4時05分に復旧いたしました。
ご利用のお客さまには、
大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申しあげます。

338非通知さん:03/09/08 22:24 ID:MO9emvTO
>>334
漏れは4年使ってるけどもう┐(´д`)┌ ウンザリ
来月変える予定だよ
339非通知さん:03/09/08 22:26 ID:EF7jyoC+
ネタじゃなくて集合住宅の自宅では
音質最悪ブチブチ切れまくりでまともにJフォンつながらない。
味ぽんのサブとしてPj契約したのに
まったく出番がないよ(;´Д`)
340非通知さん:03/09/08 22:42 ID:QZQwYofx
漏れもよく自宅で切れたな。そういうもんであって普通だと思ってたし
建物のせいかとも思ってたけど…
あうにかえて2〜3日両方使ってたけどあんなに電波状態が違うとは
思いもしたかったな。
341非通知さん:03/09/08 22:51 ID:MO9emvTO
みんな機種変後のデータ移行ってどうしてるの?
342非通知さん:03/09/08 22:58 ID:QZQwYofx
>>341
次機種に慣れる意味を含め全て手入力。キャリア変更なんてそうそう頻繁にはない。
343非通知さん:03/09/08 23:31 ID:QKYJzhH+
>>341
そりゃあやっぱりメモリ編集用ソフトだよ。
380件も手入力してられないからね。
344非通知さん:03/09/08 23:37 ID:rf5kMbYm
>>340
局との位置関係や地形、端末の受信性能の違い等もあるから
正確な比較にならないよ。
345非通知さん:03/09/08 23:43 ID:M+fZRW0/
>>344
確かにそうですが、東京→京都の新幹線の道中や実家でも確認済み。
346非通知さん:03/09/09 06:06 ID:W4dFSlag
Jからauに変えたら今まで繋がってたとこが
圏外になってて驚いた
もしかして狭いのか?
347非通知さん:03/09/09 06:49 ID:7sDh57GL
98 :非通知さん :03/09/06 14:35 ID:43tOuZ2X
auはけちな会社だから、少なすぎる基地局でサービスをしている。
何せ基地局建設には金がかかるから。

こんな悪徳通信事業者は、投打されるべきだ!
348非通知さん:03/09/09 06:52 ID:3C5TGSH1
負け組J、本社ビルでアンテナ圏外(T_T)
349非通知さん:03/09/09 07:11 ID:eYjrBGdb
本社の人間はJなんて使ってない



やつが多い。
350非通知さん:03/09/09 07:22 ID:8xDLW3WB
携帯のブラックって住所が変わってれば大丈夫かな?
それとも金融みたいに戸籍が変わってればOK?
誰か教えてください。お願いします。
351341:03/09/09 07:37 ID:IHGUoHuz
>>343
ケーブルの形状が違うときは2つ買うんですか??
352非通知さん:03/09/09 12:11 ID:2iApjay+
>>350
携帯代を払えないヤツは携帯使うのヤメレ。
自分の身の丈にあった生活をするべし。
353非通知さん:03/09/09 12:43 ID:jjbHPoVb

もはやゲーム機なのか「J-SH53(シャープ製)」!

もはや吹っ切れたように思えるのは漏れだけか。

354非通知さん:03/09/09 12:44 ID:QJ52s1PP
>>353
きっと他にアピールするところがなかったんだよ。
そっとしておいてやろう。可哀想だ。
355非通知さん:03/09/09 12:45 ID:jjbHPoVb
>>354
禿同。
356非通知さん:03/09/09 12:50 ID:5BZcWT3N
所詮50200しか増えなかったJホン(w

357非通知さん:03/09/09 12:51 ID:b6k1imsQ
>>1
いい加減あきらめがついたのでauにします。

ww
358非通知さん:03/09/09 12:53 ID:mo3qC+UM
>>350
前まではそれでOKだったけど、
今は住所が違っても生年月日と苗字と名前がヒットするとアウトになるみたい。
当然同じ生年月日と名前の奴が居るだろうけど、そいつは面倒でもブラックじゃないという証明を出さないとダメになったよ。
359非通知さん:03/09/09 12:54 ID:wfB/N/oY
>>357
Jホン以外ならどこへ行っても幸せになれます
360非通知さん:03/09/09 12:55 ID:0HQHLTDt
広島県福山市周辺における119番通報の通信障害復旧について

いつもJ-フォンをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2003年9月6日(土)午前7時00分頃から、
広島県福山市周辺でJ-フォンから119番への通報が
ご利用いただけない状況が発生しておりましたが、
同日午後4時05分に復旧いたしました。
ご利用のお客さまには、
大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申しあげます。

さすが大物だなw。
361非通知さん:03/09/09 13:19 ID:wZwfzNdX
1.5GHzのJフォン、棒駄になっても1.5GHzですか?
362非通知さん:03/09/09 14:47 ID:5BZcWT3N
当然 墓駄になっても1.5GHzのままでつ(w

363非通知さん:03/09/09 18:14 ID:99+2u1Of
>>354
確かに今時、メガピクセルも大型QVGA液晶も両方搭載してて
当たり前って時代だからなぁ
そんなとこはアピールしても無駄だな
364非通知さん:03/09/09 18:15 ID:pUIy7fgQ
 総合カタログ
http://0927.h.fc2.com/

  完全攻略法!
http://00927.h.fc2.com/
365非通知さん:03/09/09 22:30 ID:AZaBgZUn
>>363
両方搭載してる機種なんぞauには今だ発売されてませんが何か?
366非通知さん:03/09/09 23:23 ID:MY0uwlcS
>>351
PDCとCDMAはコネクタが違うからね。
ただし ソフトによっては変換用のアダプタが付いてる物も
あるみたい。
うちが使ってるソフトは、PDCとCDMAで別々のケーブル
だから 新しく買い足したよ。
367非通知さん:03/09/10 00:30 ID:iQ3DkJLb
>>346
マジ?
契約する前に
代替機とか借りて自宅が圏内かどうか調べられるかな
368非通知さん:03/09/10 00:36 ID:IVr0PRao
どこのヌレで聞けばいいのかわからんので、ここで聞いてみる。

ここ2、3日(特に夜)DoCoMo→J-PHONEへのつながりが悪いんだけど、
これって漏れだけ?ちなみに大阪でつ。

慢性的なものなら癪だけどDoCoMoに乗り換える…。
369非通知さん:03/09/10 00:46 ID:Lqx/JJnX
>>368

大阪でもドコモだったら似たりよったりだと思うが。
370非通知さん:03/09/10 01:00 ID:IVr0PRao
>>369
う、キャリア関係なしで携帯において慢性的なものなのね…。

いや、相手と「何で繋がらんの?掛けてくるなってこと?」見たいな
マジ喧嘩に発展しかけたもんで…。

レスdクス、もすこし様子見てみまつ。
371非通知さん:03/09/11 23:52 ID:oCEm1eV9
あうのお店覗いてきた
変えるならカコイイソニエリしかない!
とおもって実機みてきたら
なんだあのフォント…
俺の手書きの方がマシ
さーてどーすべかー
372非通知さん:03/09/12 00:26 ID:PyrwsUoq
>370
夜の大阪でのドコモ→Jの繋がりは知らんが
auCDMAは安定してるよ。
切れにくさと屋内での着信の強さはJよやDより上。
373非通知さん:03/09/12 01:23 ID:WeZ8/Sts
auなんかよりボーダの方がよっぽどかっこいいと思うが。
なんかauは貧乏学生とか主婦のおばさんが使いそうなイメージがある。
そもそも学割がある時点で学生以外の奴は学割の補填分を余計にぼったくられてるってことだ。
374非通知さん:03/09/12 01:24 ID:Gdf6gMa8
塩田キタ-------(゚∀゚)-------!!
375非通知さん:03/09/12 10:02 ID:qkDQorRT
またまた典型的と思えるしヲタを装ったあうヲタ見参か!?
さすがにあのTOTOとコラボの便器デザインにはどのキャリアや端末メーカーも勝てないよ良くあれでOK出したもんだなw
って事でしヲタの勝ち〜!良かったね塩田さん( つ´▽`)つ
376非通知さん:03/09/12 10:31 ID:5q7BZLtw
>>370

キャリアというよりは都市圏のPDCは電波状態はあまりよくないです。
東京、大阪などでの通話品質は本当によくないよ。
377非通知さん:03/09/12 11:36 ID:rYUjBKqs
>>373
塩田オメ。
378非通知さん:03/09/12 16:21 ID:Dix62HHK
今、auに乗り換えたら損だよな。
379非通知さん:03/09/12 16:29 ID:ChrCt0+k
>>378
どーして?
380非通知さん:03/09/12 16:50 ID:ilWTbQ6i
彼独自の秘策があるんだろう。
しポソ使ってる方がよっぽど損だとは思うが。
381非通知さん:03/09/12 17:19 ID:2XhoStjP
この板には、実際10人くらいしかいないね。
その内、アーウーが8人、DとJが一人ずつ。

違うかな?
アーウーさん達 IDかえていろいろご苦労さま。
382非通知さん:03/09/12 17:26 ID:sd//I1wA
生態観測も御苦労さま
資金は何処モからですか?
383非通知さん:03/09/12 17:48 ID:T1E/J4K7
>>381
スレタイ見たら大体わかるだろうがよ。
384非通知さん:03/09/12 17:57 ID:Dix62HHK
>>379

VGSはけっこうよさそうだし、auにするにしてもEV-DO対応機を待った方がいいし。
385非通知さん:03/09/12 19:43 ID:QmKZ+HSi
パケ割がウソかホントか見極めた上で乗り換えだな
386非通知さん:03/09/12 19:50 ID:Tgn5tPE4
387非通知さん:03/09/12 22:26 ID:0/mmhY21
ゴミどもがなんと言おうとSH53持ってるJは最強。
auってカシオがフラッグシップだよね?(プ
388非通知さん:03/09/12 22:35 ID:A4kCImBV
auに来月繰り越しがあればすぐ乗り換えるんだけどなぁ
389非通知さん:03/09/13 00:03 ID:vxd3cx+h
50,200が五月蝿いですね。
390非通知さん:03/09/13 00:06 ID:Xcd8UKEG
もうウザイだけだからそのまま置いとけ。
後は保健所に頼んどこ。
391非通知さん:03/09/13 00:15 ID:6Z6tci0X
>>386
一般ユーザは相変わらず遅延しまくりでがまん汁(w
392非通知さん:03/09/13 01:48 ID:zBaF1Ypx
か塩も昔みたいにごっついのだったら乗り換えたい
393非通知さん:03/09/13 02:50 ID:1+QJ05FV
Jのメリット
・J−SH53の圧倒的な機能
・無料分繰り越し有り(ただし1ヶ月・新プランのみ)
・スカイメールの送受信速度の速さ、バックグラウンド受信
・配信確認
・全角192文字まで受信無料

auのメリット
・学生なら学割で非常に安い。
・家族割りで無料通話分の共有可
・パケ割有り
・豊富な機種
・安定した電波

Jのデメリット
・電波状況悪い(特に建物の中)
・ライトユーザーには激酷な新プラン(メール代高)
・いまいち先の見えない事業展開(旧プラン、VGS、新機種)
・株価の下落

auのデメリット
・機種の機能が他キャリアより若干低い
・安物のイメージが強い(学割のせい?)
・メール送受信が遅い
 (実際はそれほど遅くない。Jのように結果報告でなく、通信状態で操作不可になる)
・コンテンツが少ない(EV−DOに期待?)
394非通知さん:03/09/13 02:51 ID:1+QJ05FV
省略されちまったよ^^;
何か指摘有れば変更よろ
395非通知さん:03/09/13 04:37 ID:QO/27oG2
★有名女優の裏ビデオが1本1000円★http://z-box.jp/1/2929831/
396非通知さん:03/09/13 06:33 ID:nrQe6x7q
>>394
機種変代金という肝心なのが抜けてる。
Jフォン機種変高杉。

パケ代が劇的に違う事も書いた方が?
397非通知さん:03/09/13 07:10 ID:uJaxQ2Wj
>>393 自動繰越はメリットと思えない。 使い切れないプランにしておくのは無駄。 メール送受信も画像添付とかしたら時間かかるし、Jやめます。 一番の理由はVGSの機種価格が高そうだし、メアドも変わるから。
398非通知さん:03/09/13 09:47 ID:XfRQ40X9
携帯契約者数がもう飽和状態なんだから、これからは質重視しろ!
圏外多いJなんて3Gでどうなるかわからんが、
新規取れないだろ。
都内の店で各携帯キャリアが、「ドコモ通話できます」とかいうのを入り口に貼って欲しいな。
昼飯食べるのに店入って、30分圏外じゃ嫌だもん。

あるいは、各社がHPに細かく「この建物の○階は確実に通話できます」
のようなことを掲載してくれればなあ。
399非通知さん:03/09/13 09:52 ID:uj/zVoAq
9月30日に契約中の2台解約してきます!

 解約ラッシュ!
400非通知さん:03/09/13 09:57 ID:lSeedVff
この前、携帯のメールでお食事券があたるキャンペーンしてた店で
DoCoMo圏外。
401非通知さん:03/09/13 09:57 ID:JGjBFo7k
>>398
> 各携帯キャリアが、「ドコモ通話できます」とかいうのを入り口に貼って欲しいな。

随分と屈辱的なことを要求するんだな(w
402非通知さん:03/09/13 11:24 ID:uJaxQ2Wj
>>399 解約推奨 ボーダは “高くてもブランドで売ろう”としてるカン違い企業。
403非通知さん:03/09/13 15:59 ID:n1TRBJj7

404非通知さん:03/09/13 16:24 ID:EbS53wpo
>>365
両方一度に乗せたら端末に格差が出てしまうではないか?
そうするとはっきりしてしまい
総合的に売り上げ減になりそうだが。
ユーザーがドコモみたいにガツガツしていないで
機種変時には「この値段で両方付いてる」
みたいな方が有利と考えてるんだろ。
405非通知さん:03/09/13 19:15 ID:1+QJ05FV
Jのメリット
・J−SH53の圧倒的な機能
・無料分繰り越し有り(ただし1ヶ月・新プランのみ)
・スカイメールの送受信速度の速さ、バックグラウンド受信
・配信確認
・全角192文字まで受信無料

auのメリット
・学生なら学割で非常に安い。
・家族割りで無料通話分の共有可
・パケ代が安い(パケ割有り1パケット=0.1円)
・豊富な機種
・安定した電波
・携帯が安い

Jのデメリット
・電波状況悪い(特に建物の中)
・ライトユーザーには激酷な新プラン(メール代高)
・いまいち先の見えない事業展開(旧プラン、VGS、新機種)
・株価の下落
・機種変代が高い。
 (10月からは期間・ポイント併用可。しかしライトユーザーには前より高くなる)
・パケ代が高い(1パケット=0.3円)

auのデメリット
・機種の機能が他キャリアより若干低い
・安物のイメージが強い(学割のせい?)
・メール送受信が遅い
 (実際はそれほど遅くない。Jのように結果報告でなく、通信状態で操作不可になる)
・コンテンツが少ない(EV−DOに期待?)
406非通知さん:03/09/13 19:16 ID:1+QJ05FV
396氏の意見を取り入れました。
407非通知さん:03/09/13 23:34 ID:uqXb5uYK
>>405
Jメリットの自動くりこしは、東日本は旧プランでも使える。
408407:03/09/13 23:35 ID:uqXb5uYK
あ、でもドコモもくりこし始めるからメリットでもなんでもなくなるか
409非通知さん:03/09/13 23:37 ID:epZrZXL2
>>408
一応Jとauの比較だからメリットでイイんじゃない?
410非通知さん:03/09/13 23:41 ID:Po4+lpRB
あうに乗り換えようと思ったけど、取りたいメールアドレスがすでに使われてるのでやめますた
411非通知さん:03/09/13 23:48 ID:AC7llyJx
↑何でわかるんだよ
412非通知さん:03/09/14 00:03 ID:uIihSOCw
>>411
使われてなかったらメーラーデーモンで返ってくる
413非通知さん:03/09/14 00:03 ID:YtUfcSvM
選ばれなくてカメラ付き携帯NO.2 携帯電話3キャリア中選ばれなくてNo.3ケータイ
選ばれなくてムービー対応携帯NO.2  選ばれなくて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれメール送信料No.1 固定から携帯通話料NO.1 第三世代もうダメぽ度No.1
市場価格強制コントロールNo.1 機種変高すぎNo.1 添付画像サイズ制限小さすぎNo.1
ボッタクリパケ代パケ死直行No.1 ウェブブラウザ遅いモッサリNo.1 サーバー貧弱さNo.1
通話料の高さNo.1 負債総額No.1 年末年始つながらない度No.1 電波の弱さNo.1
キモイヲタを世に出す度NO.1 端末故障・ネットワーク障害頻度No.1 売りのなさNo.1

      
          沈んで行くキャリア、NO.1 vodafone
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚;)< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\(:゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏ブクブク
最早ゲーム機ブクブク  >( ゚∀゚;)/ |    / \__________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


414非通知さん:03/09/14 00:14 ID:qmEfvZbs
>>Jのデメリット
・電波状況悪い(特に建物の中)

いやもうマジで同意
415非通知さん:03/09/14 00:14 ID:OML6AyOa
>>412
DQNm9(´Д`)ハッケンしますた
416非通知さん:03/09/14 00:20 ID:uIihSOCw
>>415
DQNm9ってなに?
417非通知さん:03/09/14 00:23 ID:OML6AyOa
>>412
DQN
m9(´Д`)ハッケンしますた
418非通知さん:03/09/14 00:24 ID:uIihSOCw
顔文字の一部か
419非通知さん:03/09/14 00:36 ID:dVYPEql1
そういや、周りの女友達も最近J止めてau増えてきたなぁ。
男友達のJ持ちはそれほど乗り換えてない感じみたいだけど。
かくいう俺も暫く様子見だけどね。

420非通知さん:03/09/14 00:59 ID:QY/ovMjn
CMで繰り越せるのはしポソだけ…とか言うてるが、ドキュモもできるんじゃなかったっけ?
それか、もしかしてドキュモがやりだすまでの間で今フィッシ?
421非通知さん:03/09/14 01:12 ID:X6ApZxRP
乗り換えた結果IDがAuになりますた
422非通知さん:03/09/14 01:19 ID:DISVR4nR
ここのところちょっと、業績が良いか悪いかだけで、そうギャーギャー騒ぐなよ
それじゃ底の知れてる井の中の蛙じゃねーか(w
クリスマスくらいに、このスレ見かえしてみな。
マジ笑える状況になってるよ。
423非通知さん:03/09/14 01:38 ID:Lg0Te/Z0
誰か>>422を、通訳してくれ。
大陸出身者の文法は、理解出来ん。
424非通知さん:03/09/14 01:41 ID:OML6AyOa
要約すると、「年末にはVodafoneの総加入者数が純減するだろう」という予言ですな。
425非通知さん:03/09/14 01:44 ID:mSl0+SPN
>>423
一行目は「将軍様マンセー…」みたいな表記があるな…
426非通知さん:03/09/14 01:44 ID:ci4ixUoN
>>423
「VODAFONEをパカにすると、ウリが許さないニダ!」
>>422は申しております。
427非通知さん:03/09/14 01:48 ID:DISVR4nR
しかし、あうオタは枝葡萄なんて、チープでプアーなセコイCDMAよく自慢できるね。
428非通知さん:03/09/14 01:51 ID:OML6AyOa

チョンキタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!!
429非通知さん:03/09/14 01:56 ID:DISVR4nR
あうオタはVを外資だから…とか言うが
所詮外資(クアルコム)の奴隷企業だろ(w
430非通知さん:03/09/14 01:58 ID:DISVR4nR
あう〜こそ日本の恥さらし企業だね(w
431非通知さん:03/09/14 01:58 ID:OML6AyOa

で?
432非通知さん:03/09/14 02:00 ID:OML6AyOa
>>429
FOMAとVGSもauほどでないにしろクアルコムの技術を使っておりますが
433非通知さん:03/09/14 02:04 ID:Lg0Te/Z0
J−PHONE使ってると、>>430みたいになるって事だね。
早く解約した方が身のためだよ、J−PHONEなんて。
434非通知さん:03/09/14 02:05 ID:RtZd9N0B
VGSの801SAが10月中に発売されれば、3G初のQVGAになるな。
あうは何やってんの?(w
435非通知さん:03/09/14 02:06 ID:dVYPEql1
そう思うけど、端末が気に入ってるからそうも行かず。(泣
436非通知さん:03/09/14 02:06 ID:qav+z3Po
ソニエリがあるじゃん
437非通知さん:03/09/14 02:06 ID:MaRG3x/V
434 名前:非通知さん[2.5Gというつっこみが入りそうだな] 投稿日:03/09/14 02:05 ID:RtZd9N0B
VGSの801SAが10月中に発売されれば、3G初のQVGAになるな。
あうは何やってんの?(w
438非通知さん:03/09/14 02:07 ID:RtZd9N0B
>436
ドコモのもそうだけど、あれはQVGAとよべるの?
439非通知さん:03/09/14 02:08 ID:qav+z3Po
んなもん知るか
440非通知さん:03/09/14 02:13 ID:ci4ixUoN
まだ3G本サービス始められ無いのか。
J−PHONE何やってんの。(w
441非通知さん:03/09/14 02:25 ID:EN1Bg7b0
QVGA携帯使ったら他はもう使えなくなるよ。マジで。
442非通知さん:03/09/14 06:48 ID:Xl/uCQlO
434 名前:非通知さん[2.5Gというつっこみが入りそうだな] 投稿日:03/09/14 02:05 ID:RtZd9N0B
VGSの801SAが10月中に発売されれば、3G初のQVGAになるな。
あうは何やってんの?(w

436 名前:非通知さん[] 投稿日:03/09/14 02:06 ID:qav+z3Po
ソニエリがあるじゃん

=========<即答されて撃沈・・・と思ったら・・・>=========================================

438 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/09/14 02:07 ID:RtZd9N0B
>436
ドコモのもそうだけど、あれはQVGAとよべるの?

=========<言いがかり開始。※間違いなくQVGA表示です。>=============================


大体世界初○○ってやっても、機種やキャリアサービスの総合バランスが評価されないと
50200です。SH53を1円で売ってもです。
443非通知さん:03/09/14 10:07 ID:OVHkIMwj
Dに乗り換えてください。
ヲタクもぜひ。
444非通知さん:03/09/14 11:53 ID:i6qXqK+F
J−フォンのパケ割りの話って本当なの? パケ割りしなきゃつぶれるぞ。心配だなぁ(w
445非通知さん:03/09/14 13:17 ID:ouVyncKB
>>441
フォントもQVGA対応のau端末が楽しみになってきました。
446非通知さん:03/09/14 13:19 ID:ChRF44L2
Vodamepon解約祭?
機種変でJ-SH53とかがたまにしか売って無いとかなんですがやる気なしですか?
447非通知さん:03/09/14 13:27 ID:JiFyXze8
>>441
だからSH53でDLしまくって解約しますた。
携帯?エッジつかってます。



448非通知さん:03/09/14 13:40 ID:tyBtEZYV
そうか、やっとデジタルホンから乗り換えますか。
デジタルホンはインチキだからな。アンテナ密度低いして、みかけの人口カバー率かせぐからな。
あ、今はJホンとかいうんだっけ?

449非通知さん:03/09/14 13:51 ID:tyBtEZYV
写メールがまぐれ当たりだったことを自覚できないまま尻すぼみ。
駆け込んだ先のVodaphoneも世界的ジリ貧状態。

次世代ケータイどうするつもりでいるんでしょ??
このまま高画素写真や動画がエスカレートしたらPDCじゃ技術的破綻はすぐそこ。
インフラ無視して無責任に「写メール」なんてやりだすから、今自分の首が絞まってるんだよ。
自業自得。
450非通知さん:03/09/14 14:15 ID:WtDDXHkH
根本的にメールシステムが糞だったのが
命取り。土台のシステムが糞だから改善しようが無い。
451非通知さん:03/09/14 14:27 ID:83zJyc52
ブサイクの仲間になりたくなければ
J解約しる!
452非通知さん:03/09/14 15:28 ID:DYERMjaJ
>>451
視野が狭い子供は黙っててくれ
453非通知さん:03/09/14 19:01 ID:A/iy7Boe
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     話せんでもええやん
  /          `ヽ、 `/           ゲーム機なんやし
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
454非通知さん:03/09/14 19:49 ID:sfwusfdY
今日無事解約してきました!!
J-PHONEショップは解約の人でいっぱいでした!!
まさに、解約ラッシュといった感じです!!
こんなときに新規契約する人の気が知れません。
今月の純増数はいったいどうなってしまうんでしょうか?
455非通知さん:03/09/14 19:51 ID:je5U9xO1
ってか、だって…
アンテナない、現状で電波一番悪い、メール消える…。
ドコモの人あう目の敵にしてるのに、J-Phoneはスルーだし
別に騒がなくても自然消滅するんじゃない?
456非通知さん:03/09/14 20:00 ID:UzxRvaNu
俺はSH53買ったんですが、自宅に帰ったらなんと「圏外」!!ふざけんなボケ!!
A5501Tが出たら即解約してAUに買い替えします。
SH53にはMP3プレーヤー付きデジカメにでもなってもらう。
Jの解約祭りはいつからですか?
457非通知さん:03/09/14 20:02 ID:+fpfIBuv
>>456
ただ今開催ちぅ。ショップへ急げ!
458非通知さん:03/09/14 20:04 ID:uVC/kafq
解約祭り(・∀・)イイ!!
459非通知さん:03/09/14 20:05 ID:ytlO66KZ
また成りすましかよ…
さすが宅間守御用達の犯罪推奨携帯auだよな(w
460非通知さん:03/09/14 20:07 ID:069oZDw4
MP3プレーヤー付きデジカメ購入予定
461非通知さん:03/09/14 20:11 ID:sfwusfdY
ワッショイ!!(・∀・)ワッショイ!!

Vodafoneショップにて

解 約 祭 り 開 催 中!!
462非通知さん:03/09/14 20:11 ID:UzxRvaNu
はぁ、20000円もしたのにもったいないなぁSH53
解約祭りついでに返品させ汁!
463非通知さん:03/09/14 20:17 ID:xkbjAQod
>>462
かわいそうだけど使えないもん持っててもしかたないしねぇ…
464非通知さん:03/09/14 20:17 ID:0AaqCFQ0
マジの話しだが、
ものすごく頑張ったら返品は受け付けてもらえるかもしれない。
でも大変かも。

・Jフォンは「屋外での利用を想定しています。屋内で使えないのは仕様です」
 と言ってくる筈です。そういうことになっているらしいので。

・Jフォンショップで買ったとしたら、売上ノルマ達成圧力や、
 SH53の高いインセの問題とかで返品を渋る気がします。
465非通知さん:03/09/14 20:32 ID:oykcuOQq
>「屋外での利用を想定しています。屋内で使えないのは仕様です」

こんなことマジで店員が客にシャーシャーと言いやがるの?


466非通知さん:03/09/14 20:36 ID:ytlO66KZ
AUの携帯ってなんでダサイの?
だからって、SH53に嫉妬しなくても…
キャリアに文句いいなよ
467非通知さん:03/09/14 20:37 ID:sfwusfdY
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    解約すりゃええやん
  /          `ヽ、 `/         屋内で使えないのは仕様なんやし
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ

468非通知さん:03/09/14 20:38 ID:YKwDXnkA
>>466
喪前は今いいわ。
あとにしてくれ。
469非通知さん:03/09/14 21:16 ID:a3qxjPqC
>>449

>駆け込んだ先のVodaphoneも
>駆け込んだ先のVodaphoneも
>駆け込んだ先のVodaphoneも

ププ
470非通知さん:03/09/14 21:46 ID:NAluXTPU
【訂正】
  Vodaphone→Vodamepon
471非通知さん:03/09/14 22:12 ID:ormks/Ib
某市内の携帯電話直営店を片っ端から廻って見たが…。
 ドキュモ…平日なのに結構客がいる。待たされているようだ。
 あう…客は多くは無いが店員さんは暇では無さそう。
 ボーダ…全く客が入らない。
 ツーカ…漏れが近くを通ると必ず一人は客が来ている。なんで?

 結論:ボーダはツーカ以下。
472非通知さん:03/09/14 23:32 ID:Hdna3qC/

         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ア ギ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).  ア ギ
  ア ャ   L_ /                /        ヽ   ア ャ
  ア ア     / '                '           i ア ア
  ア ア    /                 /           く  ア ア
  ア ア   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !! ア
  ア ア    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ア ア   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ア ア    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ (●)  ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ア ア  「  l (●)(●)    (●) ′ | | |(●)L!  (●)(●)  リ
    ア   ヽ  | ヽ__(●) (●)、ヽ シ(●)! ! |ヽ_、ソ, (●)(●)(●)_ノ _ノ
-┐    ,√   ! (●)(●)(●)(●)   リ l   !  ̄ (●)(●)  ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | (●)〈(●)(●) _人__人ノ_ i(●)く(●)(●)(●)  //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ(●)r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、(●)u(●)/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ギ    了\  ヽ, -‐┤(●)(●)/
ア ギ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ャ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ア ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ア ア    > /\\// / /ヽ_  !   ア    (  / / //  / `ァ-‐ '
ア ア   / /!   ヽ(●) レ'/ ノ   ア     >●)∠-‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !(●)●/  フ  ア    / (●)-‐ / ̄/〉 〈 \ /
473非通知さん:03/09/14 23:52 ID:No2zfgN9
実際乗り換えた人、何の端末使ってる?
あうの店で端末見せてもらったけど
苦藁いが止まんなかった
474非通知さん:03/09/14 23:59 ID:uIihSOCw
あうはサービスがいいんだけど端末が糞なんだよねぇ。
なんかキラー端末がないって感じ。
475非通知さん:03/09/15 00:00 ID:Cg6l2dVu
>>472はマルチね。反応するなよ。調子コクから。
476非通知さん:03/09/15 00:05 ID:gkkEbiT7
AUの携帯ってなんでダサイの?
だからって、SH53に嫉妬しなくても…
キャリアに文句いいなよ
477非通知さん:03/09/15 00:07 ID:P2ZTcXXm
            ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     話せんでもええやん
  /          `ヽ、 `/           おもちゃなんやし
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
478非通知さん:03/09/15 00:13 ID:bK0unDFp
Jのメリット
・J−SH53の圧倒的な機能
・無料分繰り越し有り(ただし1ヶ月・新プランのみ)
・スカイメールの送受信速度の速さ、バックグラウンド受信
・配信確認
・全角192文字まで受信無料

auのメリット
・学生なら学割で非常に安い。
・家族割りで無料通話分の共有可
・パケ代が安い(パケ割有り1パケット=0.1円)
・豊富な機種
・安定した電波
・携帯が安い

Jのデメリット
・電波状況悪い(特に建物の中)
・ライトユーザーには激酷な新プラン(メール代高)
・いまいち先の見えない事業展開(旧プラン、VGS、新機種)
・株価の下落
・機種変代が高い。
 (10月からは期間・ポイント併用可。しかしライトユーザーには前より高くなる)
・パケ代が高い(1パケット=0.3円)
・メールの遅延・消失

auのデメリット
・機種の性能が他キャリアより若干低い
・安物のイメージが強い(学割のせい?)
・メール送受信が遅い
 (実際はそれほど遅くない。Jのように結果報告でなく、通信状態で操作不可になる)
・コンテンツが少ない(EV−DOに期待?)
479非通知さん:03/09/15 00:14 ID:bK0unDFp
一件追加しますた
480非通知さん:03/09/15 00:20 ID:T7xDcJ8m
漏れもauへの乗り換えはかんがえているんだが
どうも端末があか抜けない感じがして乗り換え
躊躇してしまうんだよな
リボも最初はイイって思ったんだが、A5305K
スレ読んでると不具合多発してるみたいだし
あと秋・冬モデルまで我慢するしかないかなぁ
481非通知さん:03/09/15 00:29 ID:rHDwPoNi
     ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    ゲームさえできればええやん
  /          `ヽ、 `/         もはや自他共に認めるゲーム機なんやし
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
482非通知さん:03/09/15 00:33 ID:Cg6l2dVu
>>476もマルチだな。放置せよ。
483非通知さん:03/09/15 01:05 ID:J9Z8otSH
6年Jを使ってきた(最近はSH07/SH08)が、メール・通話ともに
使い物にならなくなり、基本性能を重視してauを試すことにした。

SH08に比べればどれも高機能で同じに見えたので、旧機種のA5304Tに
しました。画面が大きくて軽めの端末というだけ。MP3もカメラも要らない
けど、GPSの使い勝手を試してみたかった(結局大したことない)。

音声・メール共にJに比べれば天国。
あと、144kでPCからパケット通信できるのも良い。
PHSと比べるとパケ代は高いけど、スピード・エリアで勝るので、
確実にPCから通信するならPacketOneだな。

auのメールの使いにくいところは、サーバーに溜まったメールを消せないこと。
PCからIMAP4で消すにはau.net経由じゃないといけないので、結局パケット代を
払わないといけない。PCからメールを転送すると高くつきそう。
484非通知さん:03/09/15 06:43 ID:LGKantfW
>>483
報告乙!
しかしAU妙な色の端末多いなぁ
485非通知さん:03/09/15 08:37 ID:4SxIEQP4

  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   <祭りだ祭り、解約祭りだぁ〜
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  <乗り遅れるなぁ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ


486名無し:03/09/15 08:51 ID:+xIONRIl
Jの苦情係、かなり対応悪い、特に→せ○まとか言う男。このやろーって言っただけでこれ以上
これ以上暴言吐くと訴えますと言われた
487非通知さん:03/09/15 08:55 ID:4SxIEQP4
>486
名前なんか伏せる必要ないじゃん。
こっちからそいつにこういわれた、とJを訴えてやれば?
488名無し:03/09/15 09:48 ID:+xIONRIl
487さん、僕もそう言ってやったのですが、自分が苦情係の室長だから、他の人間が聞く事はありえないし
自分以上の人間に話す機会は与えられないと言われました。
489名無し:03/09/15 09:56 ID:+xIONRIl
電波状況悪い、相手の声が小さく聞こえる、自分の声が小さく聞こえてる、という苦情
を三回機種変更を10ヶ月あまりで繰り返してその度に、使い方が悪いとか、埃のせいだとか、
言われて新機種に変えさせられたので三回目だよと言ったら、そんな事実はございませんと言われました

苦情係りにはマニュアルがあるらしく、お答え出来ませんとか何が目的かしか聞かれない、
auとは対応が違い過ぎる。おおきな声を出すと脅迫行為でここでは解決出来なくなるとも言われました。
490非通知さん:03/09/15 10:24 ID:3ENOnOKU
ホントにJ最悪!!!!!
この間機種変にショプ逝った時に『アンテナの感度が
今のより良いのにしたいんだけど』と伝えたら
『どれも感度は良いですよ』とお姉ちゃん
溺れ『いや今使ってるのが家でアンテナ一本くらしか
立たないし途中で切れるんだよね』
お姉ちゃん、俺の住所を聞いた上で
『お客様のお使いのエリアなら問題なく使えると
思いますが、落下などの衝撃で影響が出る場合も
ございますが』
溺れイライラしながら『イヤ落下なんかさせてないし』
お姉ちゃんメンドクサソウに『おかしいですねぇ』と
言いながら持っていたペンで机を連打し
明かに早く機種変してくれと言わんばかりの態度
溺れ『。。。解約します』
お姉ちゃん表情一つ変えず『かしこまりました』
今はauで安定した通話を確保できたけど確かに
auの端末自体はチョピーリダサイw
てかJ氏ね
491非通知さん:03/09/15 10:32 ID:mTKbkQvG
DT四国開通時から使っているけど、本気で乗り換え検討中。
いい加減駄目さ加減に気がつけ!
10月に出るらしい新プランで決断する。
492非通知さん:03/09/15 10:39 ID:MQN8NJZ4
>>483
「パソコンするひとにウレシイ機能」EZdeDIONメーノレ
ttp://www.dion.ne.jp/service/ezm/index.html
493非通知さん:03/09/15 12:30 ID:J9Z8otSH
>>492
> 「パソコンするひとにウレシイ機能」EZdeDIONメーノレ

ありがとうございます。

「リモートメール」とかYahooモバイルに比べて何が良い
のか、調べてみたいと思います。

今はできなくなったCメールへの転送ができることが
良い所なのかな。
494非通知さん:03/09/15 12:39 ID:OcbGU1/j
>>480
あれだけはやめとけ。イイって言い続けている香具師もいるが単なるやせ我慢だ。
大体からしてショップで対応できない不具合ばかりだから致命的な端末だ。
その都度一週間代わりの機種持たされる。それも何度となく。
ソフトの不具合のみならず極弱ヒンジ故障なら高額修理。
悪いことは言わん、他の機種にするか待った方がよい。
495非通知さん:03/09/15 12:47 ID:sJ3ZRdXk
デジタルツーカーのころは、一生懸命さがあってよかったのに(;_;)
496非通知さん:03/09/15 12:49 ID:DNyjeJoj
>494
ヒンジ故障の高額請求はデマでしょ
497非通知さん:03/09/15 12:52 ID:TPR9HJYc
au 端末がダサイという人は
いったいどんなんがカッコイイというのか?
N? SH53?

au使用者として素朴な疑問。
498非通知さん:03/09/15 12:52 ID:sJ3ZRdXk
494は陰湿塩田
499非通知さん:03/09/15 13:17 ID:ZQnsPU9b
>悪いことは言わん、他の機種にするか待った方がよい。

  塩田の発言にしては不自然な気がするが。
500非通知さん:03/09/15 13:20 ID:G6x+1tox
>497
SHのデザインは生理的に受け付けない
auに乗り換え検討した端末は、

A5402S
A5305K
A5401CA

どうせ乗り換えるならそこそこハイエンドな端末がいいかなと
思ったんだけど、ソニエリのはQVGAっていっているわりには
表示文字数80文字でドット文字だったのを知ってNG。
リボは、左記の通り不具合が大杉。
カシオのは、悪くはないけど色と形が気に入らなかった。
まぁそれだけなんだけどね。
A5303HIIってのもありなんだが、一つ前のA5303Hのレッドを
会社の同僚がもっていてお揃になるがイヤだったから。
で、色と微妙なカーブライン&新規で0円でA1304Tもいいかなぁ
と思ったんだが、5xxxシリーズと1xxxシリーズの違いが良くわか
らなくて、結局乗り換え一時断念となりますた。
501非通知さん:03/09/15 13:22 ID:+pZwviSz
>>500
文字だけで機種を決めるのか・・・拘りの人だな
502非通知さん:03/09/15 13:24 ID:+EEHiDBy
>>500
5000番台はGPSあり、1000番台はなし。
503非通知さん:03/09/15 13:29 ID:+pZwviSz
>>502
追加

1000番台はJava無し、GPS無し
5000番台はJava有り、GPS有り

ゲームなんかしないよ、って人は1000番台でも十分だと思われ。
504非通知さん:03/09/15 13:31 ID:DNyjeJoj
例外だけど1304TはBrewが付いてるけどね
505非通知さん:03/09/15 13:42 ID:G6x+1tox
>503-504

GPS有り、無しはカタログでわかったんだけど
A1304TにはBrewがついてるのに他のにはない。
単にGPSだけなのかそれとも何か別の違いがある
のかわからなくなったという経緯も。

とにかくauに替える気持ちはあるので、秋・冬まで
まってみます。
506非通知さん:03/09/15 13:48 ID:ufPIB9o2
あうヲタ必死に自作自演です(w
もっさりブリューにようはなし。

だいたい、Jの端末持ってればゲームだって
楽しめるし、画面だって綺麗だし不満がでるわけね〜だろ(w

やっぱり北チョン工作員と共通点があるな。
507非通知さん:03/09/15 13:50 ID:ul7PQ/qk
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

auのパケ割りの問題点について
名前: 非通知さん
E-mail:
内容:
auは、パケット割で1/3というのが売りですが、これには定額料1200円が必要です。
この中には、800円分の無料通信料が含まれています。auで注意しなければならないのは、
パケット割に加入すると音声プランの無料通話分が通信料に適用されなくなることです。

どういうことかと言いますと、無料通話料2000円がついたプランに入っているだけなら、
パケット通信料もこの2000円の中から引かれるのですが、パケット割に加入すると、
2000円の中からは引かれずに、パケット割の800円のみが無料通信料の適用対象になるということです。
508非通知さん:03/09/15 13:52 ID:WzKqeqXY
>>だいたい、Jの端末持ってればゲームだって
>>楽しめるし、画面だって綺麗だし不満がでるわけね〜だろ(w

塩田はゲームさえできれば不満はまったくないそうです(
509非通知さん:03/09/15 13:53 ID:Iwf8q/c4
ゲームボーイ買った方がいいぞ。
510非通知さん:03/09/15 13:55 ID:ufPIB9o2
師ね、あうヲタ
自作自演ご苦労様(w
511非通知さん:03/09/15 13:56 ID:ufPIB9o2
これがパケ割の実体だ!

auはパケット割で1/3というのが売りですが、これには定額料1200円が必要です。
512非通知さん:03/09/15 13:57 ID:ufPIB9o2
この中には、800円分の無料通信料が含まれています。
513非通知さん:03/09/15 13:57 ID:ufPIB9o2
auで注意しなければならないのは、
パケット割に加入すると音声プランの無料通話分が
通信料に適用されなくなることです。
514非通知さん:03/09/15 13:58 ID:49x9nonk
AUでゲームは不満になるんですか?
515非通知さん:03/09/15 13:58 ID:ufPIB9o2
どういうことかと言いますと、無料通話料2000円がついたプランに
入っているだけなら、 パケット通信料もこの2000円の中から
引かれるのですが、パケット割に加入すると、2000円の中からは引かれずに
パケット割の800円のみが無料通信料の適用対象になるということです。
516非通知さん:03/09/15 13:59 ID:ujsE0OuL
この際ドコモへ乗り換え

xxx@jp-*.ne.jp → [email protected]
517非通知さん:03/09/15 13:59 ID:uMPzSmR0
こいつなんでこんなにフィッシなんだ?
518非通知さん:03/09/15 14:00 ID:ufPIB9o2
ここは醜いあうヲタのそくつでつな(w

>>514
あうではゲームなんて出来ない。
処理速度おそいし、出来たとしても「カードゲーム」(プ
519非通知さん:03/09/15 14:04 ID:M8hcAv5h
あうは何もかも中途半端。っつーか、なんで自分の部屋がスポット圏外なんだよ。
520非通知さん:03/09/15 14:06 ID:DNyjeJoj
>>518-519
釣れますか?
521非通知さん:03/09/15 14:06 ID:9583J9zx
ゲームボーイでも買っとけ。


ってか出先までゲームすんな。負け犬ども
522非通知さん:03/09/15 14:17 ID:xBIPur64
2chにカキコできなくなったからAUに乗り換えようかな。
JフォンのNECの使ってたけど会社の休憩室で電波状態悪かったし。
たまにメールも来るの遅かったし。通信料も結構割高みたいだし。
Jフォンだとパケット機種にしてもパケ代高そうだし。
メールとウェブ(2ch)重視ならAUいいのですよね?味ポンとかはPHSみたいだし。
とりあえず秋モデル買うか、新モデル追加で既存の値下がり期待してもう少し待ってみます。
523非通知さん:03/09/15 14:23 ID:G6x+1tox
携帯でゲームしてなにが楽しいのかわからんが、
そんなところしか優位性をだせないようなヲタ
しかいなくなったのかな
あと、カメラがどうとか言ってくるかもしれな
いけど、カードデジカメ持ってるしカメラ機能
なんとどうでも良い。
サービスの悪化が乗り換え検討の発端だよ、漏れは
524非通知さん:03/09/15 14:24 ID:ul7PQ/qk
ボーダーフォンがパケ割を始めます。
名称
ボーダーフォンハッピーパケ割
定額1200円(無料通話1200円含む)・・・0.15/1パケット(5×シリーズ)・・・0.1円/1パケット(VGS)
定額3600円(無料通話3600円含む)・・・0.075円/1パケット(5×シリーズ)・・・0.05円/1パケット(VGS)
定額7500円(無料通話7500円含む)・・・0.02円/1パケット(VGSのみ)
他も有り。

また別では。
名称。
「ボーダーフォンハッピーボーナス」
基本料15%OFF
10ヶ月しようして2ヶ月の基本使用料が無料。
2年間の縛りがあります。(途中解約で10000円)
525非通知さん:03/09/15 14:48 ID:R4aVjVxU
au→(・∀・)イイ!
私デジタルホンの頃からJ-PHONE使っていま
したが、通話品質の悪さに耐えきれず、今月
始めにauに変えました。端末はA1301Sです。
ウェブがサクサク早いのと、電話としてまともに
使えると言う当たり前の事に深く感動しまし
た。同時にJ-PHONEに対して強烈な憤りを覚
えました!それにしてもJ-PHONEふざけてま
す!何で5分で済む話に30分もかけなきゃい
けないんだよ!(通話中にブチブチ切れる)

何でJ-PHONEショップの前で圏外なんだよ!
金返せバカヤロー!
526非通知さん:03/09/15 14:51 ID:k8zehMRc
>>524
>(途中解約で10000円)

実はこれがヴォ−ダフォンの一番に収入源だったりする。
527非通知さん:03/09/15 14:51 ID:eDufLIxM
すぐあうヲタのジサクジエンって言い出す香具師いるぞ。
528非通知さん:03/09/15 14:57 ID:49x9nonk
どこの携帯会社もセコイことばっか考えてるんだね。
この際AUからドコモに変えようかな・・
529非通知さん:03/09/15 14:59 ID:abSlDaIP
>>528
今すぐ変えれ。
530非通知さん:03/09/15 15:02 ID:ul7PQ/qk
巷で騒がれているauのパケット量は他社の倍くらい多いと言う件で、通話明細を取り寄せ調査した方が居ます。
下がその調査結果で、ほぼ同様にアクセスしJと比較したそうです。
やはり、auは倍くらいデータが多いらしいようですが、これが本当ならauって少し酷いですね。
見た目には、JやDの方が画像も多くリッチに見えるのですが。。。
次は、各社携帯を取り揃えている廃人のどなたか、是非3社比較調査してください。


■以下引用(単位バイト)
メインメニューからジョルダンの「乗り換え案内」というページのトップまで
J 6367 AU 13726

「乗り換え案内」で順路と往路のデータを検索、検索結果を全表示。
J 18483 AU 36330

Yahoo掲示板モバイルで、5件分の書き込みを表示
J 34436 AU 53363
531非通知さん:03/09/15 15:02 ID:g8TsAHIf
ボーダは任天堂にお願いして
電話付ゲームボーイだしてもらったら?
532非通知さん:03/09/15 15:11 ID:sJ3ZRdXk
ボーダのパケ割プランで、糞ムーバの新規激減は確実(´_ゝ`)プ
533非通知さん:03/09/15 15:22 ID:pBecsA0z
>>531
マリナーズのユニフォームにあのマークなんてのは勘弁してください。
534非通知さん:03/09/15 17:21 ID:AzMRAWfU
てゆーか、ほんとにJ-PHONEshopの対応、いらいらするよな。
あんな対応してんじゃ純増数50200もぜんぜん不思議じゃないし、
一度解約したら二度と客は寄り付かないと思う。
電話サポセンの対応も最悪だし。

535Green:03/09/15 17:31 ID:jRjPFywI
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"

536非通知さん:03/09/15 17:32 ID:5X2vPIKO
身に覚えの無いこんなmailが来ました。
どうしたらよいでしょう。

件名 【重要通知】
差出人 [email protected]
日付 2003-09-15 12:53:37


(株)トリプルサービスです。本件は依頼人運営の、
有料サイトのご利用に関した請求代行であり、以
前通知したにも関わらず、まだ入金確認が取れて
おりませんので9月16日の午後2時迄に連絡及
び入金確認ができない場合、契約者様は明らか
に契約不履行に該当され民事裁判又は強制執
行等を解決策として実行致します。

株式会社
トリプルサービス
会社電話番号
03-6415-6866

担当 高橋哲平
携帯
090-1913-6591
090-3896-9750
御請求金額は期限が過ぎますと遅延金等が発
生しますのでお早めの御連絡お待ちしております。

537非通知さん:03/09/15 17:33 ID:WIF42k1h
>>534
Jショップは選べよ。すっごくいいところと悪いところの両極端だから。
538非通知さん:03/09/15 17:34 ID:WIF42k1h
>>536
ほっとけ。てかスレちがい。どうしても気になるなら消費者センターにでも行って相談しろ。
539534:03/09/15 17:41 ID:zudmv9OP
>537
ちょうどJ-Yearの更新月なのでいい機会だと思って解約してやりました。
>536
■受信された迷惑Eメールの転送先アドレス


[email protected]





【転送時のご注意】

当社携帯電話で受信した迷惑Eメールには、一切手を加えず、そのまま転送して下さい (転送する際、件名に自動で付加される「Fw>」表示もそのままで構いません)。(注1)
当社以外の携帯電話で受信された迷惑Eメールを転送される場合は、対処に必要な情報 (「送信元アドレス」「受信日」「時刻」) をメール本文の先頭に付加入力した上で転送して下さい。 (注2)
情報をご申告いただくに際してのメール送信料金はお客さま負担となりますのであらかじめご了承ください。
ご申告は「なりすましメール防止機能」を設定した上で受信された携帯電話からの迷惑メール情報に限らせていただきます (C2XX・C3XXシリーズの機種からはそのまま転送してください)。
間違いメールや誹謗中傷メールの情報はお受けしておりませんのでご了承ください。

注1) 当社携帯電話一部機種では通常の「転送」に加えて「本文転送」機能が具備されておりますが、「本文転送」機能では、必要な情報 (「送信元アドレス」「受信日」「時刻」) が付加されませんので通常の「転送」を用いて送信してください。
注2) 送信文字数の上限を超過して、入力エラーとなる場合は、受信文の末尾を削除いただいた上で、上記の情報 (「送信元アドレス」「受信日」「時刻」) を入力して送信ください。

540非通知さん:03/09/15 17:42 ID:X6l3iv+p
ひそかに>>536マルチなんだが。
541非通知さん:03/09/15 18:22 ID:5Xxz8CCE
今、噂されてるパケ割だってauと同じで
適用されたら通話料と別個になるんだろ?
一緒や!どっちも(w
542非通知さん:03/09/15 19:29 ID:A7HKR5m0
>>537
確かに言える。
漏れのよく行くJぽんショップはすごく感じがいいけど、
酷い所は酷いよね
543非通知さん:03/09/15 19:29 ID:abSlDaIP
age
544アホですまん:03/09/15 21:41 ID:bsPtnyYi
あのー、初歩的な質問なんですが、契約時に必要な物と、一番安い機種(メールと通話が出来れば良い)合計のお値段を教えて頂けないでしょうか?m(_ _)m
545非通知さん:03/09/15 21:45 ID:bSqbmfEm
>>544
聞くとこ間違ってるね
一番安い機種ってメールと通話さえ出きればイイなら
1円、又は無料って場合もあるぞ
546非通知さん:03/09/15 21:48 ID:bXFjWHwC
質問なんですけどいいですか?俺のSH53なんですけど、写真撮影やゲームは出来る
のですが、通話とメール及びウェブが出来ないんです。
何度メールを送信しようとしても「圏外のため送信できません」と出るんです。
よく見ると画面の右上に「圏外」と表示されています。

これは故障なのでしょうか?それとも「仕様ですよシ・ヨ・ウ」ということなのでしょうか?
どなたかアドバイスください。
547非通知さん:03/09/15 22:04 ID:6P2qr9JZ
>>546
もうわかったからw。
548非通知さん:03/09/15 22:20 ID:t+9yXj4i
いや、解約しようと思ってヴォーダショプ行ったらお試しコーナーに最新機種
があってその画像の美しさにビックリして解約やめた。
NECと東芝のやつマジきれいでさ〜。
もう半年くらい使って機種変することにしたよ。
549非通知さん:03/09/15 22:36 ID:abSlDaIP
>>546
仕様です。
550非通知さん:03/09/15 23:10 ID:VXBNu549
年間契約(J-Year)入ってる場合解約するタイミングっていつが
よろしいいでしょうか?

発効日9/3の8月分の請求書には
"ご契約期間 1年10ヶ月"
"来月はJ-Year更新月。継続なら〜" と書いてあります

10月になったら即 辞めるのがベスト?
551非通知さん:03/09/15 23:19 ID:w2sqG7Wy
そう。更新月以外は5000円もぼったくられるから気をつけろ。
552550:03/09/16 00:04 ID:MXx7OFex
>551
ありがと。来月行ってくるわ
これでボーダともお別れだ
553非通知さん:03/09/16 00:18 ID:LhKbdHiU
>>5xxxシリーズと1xxxシリーズの違いが良くわか
らなくて

俺もようわからん

それと>>483が言ってる
>>サーバーに溜まったメールを消せないこと
って何?パンクしちゃうとメール使えなくなるの?
554非通知さん:03/09/16 00:32 ID:+iEQ+/b0
鯖のメールを消すって概念は、J−PHONEだけ。
普通のメール鯖は、メールを取り出さない限り消せない。
それと容量いっぱいになった場合、古いメールから押し出すのも
殆どのメール用鯖の、当然の仕様。
555非通知さん:03/09/16 00:41 ID:+iEQ+/b0
1つ訂正。
メールを取り出さない限りではなくて、メールを読み出すか
保存規定日数をオーバーさせない限り消せない。
556非通知さん:03/09/16 00:45 ID:LhKbdHiU
なるほど当然の仕様か
ってことは
>>鯖のメールを消すって概念は、J−PHONEだけ
をCMにつこたらようしらんオサーンオバハンがほいほい契約してくれそう…
557非通知さん:03/09/16 00:50 ID:U7GfAmak
>>554>>555カキコを理解できないのは漏れだけか?
非常にわかりにくいんだが。
558非通知さん:03/09/16 00:52 ID:3DAdDs9M
フォーマ着信率について。

http://members.at.infoseek.co.jp/CDMAUSER/aiyou/p2102v/index5.html


スカスカの着信率、10分の4

ひどい着信率、車両が田舎仕様車だったので、遮蔽物が多く不利だった気もしますが、品川・川崎・横浜と国内有数の人口密集地(繁華街)です。
アンテナバーの振りは見ていませんが、多分3本だったと思います。
やっぱり都心部ではだめっぽい。
          
559非通知さん:03/09/16 00:53 ID:Yo9MHy8G
そんな手間掛けさせたら、年配者は敬遠するよ。
一番判り易いのは、ドコモみたいな強制プッシュ。
J−PHONEだって、ロンメよりスカメの方が認知度高いだろ?
560非通知さん:03/09/16 00:55 ID:+iEQ+/b0
>>557
PC使ってる?
561非通知さん:03/09/16 01:21 ID:OP635yXV
auの一番ダメなところはアプリに限る。
メフィストもまだ出てないなんて糞すぎだろ。

そんな漏れもピカゴロウやりたさにドキュモにした元Jユーザー
562非通知さん:03/09/16 01:28 ID:D7l50KuH
相手がJで漏れau。半身効果でメルの時差が約2時間ほどありますがどうでしょう?
563非通知さん:03/09/16 01:34 ID:D7l50KuH
age
564非通知さん:03/09/16 01:37 ID:LXdras7e
最近ドコモやauからばっかり迷惑メールくるんですけど。
565非通知さん:03/09/16 01:53 ID:93p/gEhO
>>554 古いメールから自動的に削除する? RFCの何番?
566非通知さん:03/09/16 02:42 ID:+iEQ+/b0
>>565
ただのサービス上の仕様に、何でRFCが出てくるの?
POPやIMAPに規定されてるのかって事を聞きたいの?
それなら、そんな規定は無いよ。
567非通知さん:03/09/16 08:23 ID:NdXBn+ns
>564
パソコンなんかにメルアド晒してないか?
あまりにも来るようだったらメルアドを変える、それも長く、記号も混ぜる。
568非通知さん:03/09/16 16:27 ID:HgnNjg50
「talby」が出たらそっこうでauに乗り換えます。
早く出ないかな。
569非通知さん:03/09/16 20:02 ID:LnOthQNT
メールの送信・受信文字数で悩んでたのがアホらしいよ
マジでさっさと乗り換えた方が良い
570非通知さん:03/09/17 00:18 ID:soUtR2/7
>>569
具体的な理由をおながいすます
571非通知さん:03/09/17 00:24 ID:VHkknQVr
J-PHONE解約して、auに乗り換えてきました!!!
auにはこれからも頑張ってほしい。
572非通知さん:03/09/17 00:27 ID:agtIwgEL
私も今月からauに変えます!!
auサイコー
573祖国統一:03/09/17 00:28 ID:M/akmMQs
        |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
       |||||||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
      ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
     |||||||| ̄_         _ |||||||||
      ||||::: /  \ __ /  ヽ |||||l
      |::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
    | |:::         | |       ヽ <auと祖国統一のためにJ解約祭りを
    ヽ|::::      ::  | |        |   
      .|:::::::::: :  :/∧∧\::::    丿   
       ヽ:::::::::::::/_____     /    
         ヽ::::::: \| | | | / /   
         ヽ::::::::::: ̄ ̄ ̄   /
          \:::::::::: ̄   /
           ヽ::::::::   丿
            ヽ::::_ ノ

574非通知さん:03/09/17 00:30 ID:DmbngUrY
ん?ここまでマンセーぶりだと、逆にあやすぃ…。
確かにauは使いやすいけど。
575非通知さん:03/09/17 00:31 ID:VHkknQVr
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   <祭りだ祭り、解約祭りだぁ〜
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  <乗り遅れるなぁ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
576非通知さん:03/09/17 00:33 ID:gxFQxX1K
ボーダの最大の敵はauでもドコモでもない、ナショナリズムですな
577非通知さん:03/09/17 01:05 ID:UjXQgv51
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もはや ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
ゲーム機なのか〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」  ゲームはできても
               ̄     / /         電話ができない!
578非通知さん:03/09/17 02:02 ID:soUtR2/7
使える機種町
579非通知さん:03/09/17 02:26 ID:g8E76RXK
てゆーか、ほんとにJ-PHONEshopの対応、いらいらするよな。
あんな対応してんじゃ純増数50200もぜんぜん不思議じゃないし、
一度解約したら二度と客は寄り付かないと思う。
電話サポセンの対応も最悪だし。
580非通知さん:03/09/17 09:46 ID:+tCejeO0
>あんな対応してんじゃ純増数50200もぜんぜん不思議じゃないし、

俺は不思議だぞ!
なんで、あんな対応して50200も増えるんだ?
581非通知さん:03/09/17 19:44 ID:ncKgMc1D
Jやめてauにしたのだが、ハッピータイムのために
援助るの買おうかな。。彼女がまだJだし、、
582非通知さん:03/09/17 20:11 ID:U3MS/fs2
>>581
彼女をauにしる!
583非通知さん:03/09/18 07:42 ID:jOKbUrSN
>>581
auの彼女に乗り換えろ!
584非通知さん:03/09/18 07:47 ID:Cqh3pQsZ
圏外だらけで音の悪い携帯なんて使いたくない。Jなんてやめと毛
585非通知さん:03/09/18 09:38 ID:6aOkMRB/
ブチブチ切れるわ、通話料にパケ代高いと、良いこと何も無いJから
auに乗り換えたよ。
端末はさすがにグレード落ちたけど、料金とサービスが良いから全然問題ないね。
もう少し早く乗り換えればよかったよ。
586非通知さん:03/09/18 09:44 ID:zV3LTUjh
もう少し待てば、CPU高速だったのに…
今数十Mhzでしょ…?
秋〜冬モデル150Mhzでしょ?
SH505か何かが133Mhzでしょ?
今モッサリ買わなくても…
587非通知さん:03/09/18 14:18 ID:MtoEuRj4
>>585
実際どのくらい安くなりましたか?
差し支えなければ教えてホスィ。
588非通知さん:03/09/18 14:49 ID:vccl2TcM
SH53買うやつなんて、友達がいないヒキコモリオタクだけ。
Jオタがなんていおうと、売れてないんだから仕方ない。
契約者数のデータみればJのゲーム化路線が間違ってたのは事実。
それにもかかわらずSH53最強とかいってるやつはアフォか?それともただのガキか?
ガキとオタが好きなもの
1、ゲーム
2、ハイスペックっていう概念
3、使わない機能

589非通知さん:03/09/18 17:18 ID:mba97It3
590非通知さん:03/09/18 23:49 ID:xfz/faLg
>>588
おまえの頭がロースペック
591非通知さん:03/09/19 01:13 ID:22ja8voj
>>585
587じゃないけど俺にもおせーて
592非通知さん:03/09/19 03:31 ID:aMAK/9iq
スレタイ逆だろ
593非通知さん:03/09/19 03:50 ID:iuQAIP2R
Jは基本料をぼり杉
家の中で使えないし
AもDも検討したが
Aのほうがよさげ
594非通知さん:03/09/19 04:53 ID:iIYPslSs
>>593
今Jで基本料2,430円で安いと思ってたけど
A、Dってもっと安いんだ。知らんかった...
Aの一番安い基本料っていくら?
土日祝で通話料1分5円で喜んでたけど
基本料、他の方が安いなら乗り換えようかな。
ちなみに会社でも家の中でも3本立つけど、
そんなに電波入りにくいもんなの?
595非通知さん:03/09/19 05:38 ID:XUODWqC0
>>594
それくらいのプランならau関東プラン(サポセンに電話すれば地域外契約でも変更可)
のコミコミoneエコノミーがオススメ
一年目なら家族割年割併用で2610円(無料通話2000円)だが
二年目から2310円、四年目なら2085円で使えます。

通話料も10円課金(この場合15秒10円の1分40円)だから無駄に使わなくてよし。

596非通知さん:03/09/19 05:54 ID:jH7EzbgV
J-Phoneってなかなか面白い事するよなw

<Jーフォン>地上波テレビ受信可能な携帯 12月に発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030919-00002128-mai-bus_all
597非通知さん:03/09/19 06:11 ID:2eXRmdK8
>>588
俺の知り合いで体育会系の人間が使ってる。スポーツ万能だし
頭もいいよ。偏見もそこまでいくと凄くない?

>>595
ただ曜日に変わらず一律15円なのがちょっとな。という俺はAUユーザーw
ちなみにJ-PHONEからAUに昨日代えたばかり。
598非通知さん:03/09/19 06:19 ID:XUODWqC0
>>596
それってとっくの昔に韓国で普及してるよ。
JPHONEというよりNECが出すだけだろ。

まあ奇抜なサービスを速くやるってのはJPHONEのお家芸
ってかその前に建物内圏外をなんとかしたほうがいいと思うんだがな

>>597
ってか>>588にマジレスすんのもどうかと
599非通知さん:03/09/19 06:41 ID:2eXRmdK8
>>598
と思ったが書いちまった。ただの煽りだとはわかってたけど。
600非通知さん:03/09/19 07:54 ID:wcYFTaBy
600
601非通知さん:03/09/19 10:02 ID:Ya7iusDJ
J-フォン解約してvodafone新規で買います
602非通知さん:03/09/19 11:53 ID:bPdjq8nI
番号、アド変更メール消失しなければいいね。
603非通知さん:03/09/19 19:11 ID:IHH1lOVG
昨日はメールを24回送信失敗しました。電波レベルが二本であるにもかかわらず。
「ネットワークに接続できません」←こればっかり。
もう解約する。ゲームが出来てもメールが出来ないんじゃお話にならないから。
このSH53どうしようかな?SH010買って「失敗したー」って言っている友人に譲渡するか・・・
604非通知さん:03/09/19 20:27 ID:i1PH2/oE
>>603
煽りでもなんでもなくSH53は解約してこそ本領発揮する端末だと思う
MP3は聞けるしゲームもやり放題
持ってて損はないよ
605非通知さん:03/09/19 23:31 ID:FL/HfUrC
でもいまからあうに乗り換えると080〜になっちゃう?
606非通知さん:03/09/19 23:36 ID:H0u1472I
Jユーザーで居た方が俺的にはいいと思うよ。
これから面白いことをはじめるからね。
607非通知さん:03/09/19 23:52 ID:FjVXP9Nx
いつでも人柱
ボダポン
608非通知さん:03/09/20 16:14 ID:iuMMGT7S
>>603
どちらもSHだからなぁ。
609非通知さん:03/09/20 22:20 ID:snOvimiK
選ばれてカメラ付き携帯NO.3 選ばれてムービー携帯NO.3
選ばれて世界第5位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
610非通知さん:03/09/21 00:36 ID:mfoOTrtr
JのSH系(しか使ったことない)についてる
ウェブ接続禁止機能がついた機種はAUにある?
611非通知さん:03/09/21 01:56 ID:cznGE3nX
>>601

それだけはやめとけ。

ボーダにするなら今の契約維持してたほうがいいわ。

解約すると絶対に実質値上げになる。
612非通知さん:03/09/21 06:53 ID:vrbsmfVZ
父親がSH52
母親がSH51→SH010
兄がSH53
そして俺がA5301T

この人たちどうにかして、キモイにもほどがあるよ。
613非通知さん:03/09/21 07:03 ID:xkkXUe4U
漏れの携帯環境
・auプリペイド(仕事受信用)
・PJ(メール受信と通話用)
メール発信とWebはパソコンでしかやらない
614非通知さん:03/09/21 11:25 ID:VTtq/mfL
>>605
まだauは番号に余裕あるでしょう。
いざとなったらお店で090の端末あるかどうか聞いてみて
なければ店はしごすれ〜
たいてい見つかるよ。
615非通知さん:03/09/21 12:28 ID:LQGbqmnt

  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   <祭りだ祭り、ボーダ解約祭りだぁ〜
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )  <乗り遅れるなぁ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ

616非通知さん:03/09/21 20:34 ID:ysZ4kg9g
>>612
「この人たち」って その4人の事だよね?
617非通知さん:03/09/21 23:37 ID:2C+ePsqC
>>595
>サポセンに電話すれば地域外契約でも変更可
ってよく見かけるけど実際にした人おるの?
618非通知さん:03/09/21 23:54 ID:Pgrjq2ww
>>617
やりましたです。
関東在住で関西プランに。
619非通知さん:03/09/22 11:08 ID:vhfy8jpW
新規の場合¥300はらえば後ろの4桁指定できるよ。
Jの人、あのさくさくスカイメールが使えなくなるのは非常につらいぞ。
AUのメール送信に8秒、受信に10秒。やってらんないよ。
620非通知さん:03/09/22 14:11 ID:T/FovpGV
>>595
どうせ4年も使わないくせに、そんな先の料金気にしてどうすんの?
どうせ数百円の違いでしょ?それにそのころにはまた料金改定とか新しい割引が始まるんじゃない?
ボーダフォンハッピーボーナスにすれば単独契約でも2年目から29%offだよ。
2年縛りだけど。。。
621非通知さん:03/09/22 14:13 ID:jCx1mk75
>>620
2年縛りなんて怖くて契約できるか
622非通知さん:03/09/22 14:14 ID:T/FovpGV
>>605
080がかっこ悪いって言う人いるけど、香港や中国では“八”は末広がりで縁起の良い数字なんだよ。
8が多いほど良番としてネットオークションで高値が付く。
623非通知さん:03/09/22 14:14 ID:H9j2EWOm
>>620年間の料金を考えると、月数百円の違いが・・・・数千円以上に。
EV-DO始まればAUの価値さらにあがる
624非通知さん:03/09/22 14:17 ID:H9j2EWOm
>>620ボーナスではない。ただのSM好きの会社。
625非通知さん:03/09/22 19:12 ID:DPo2lbrr
>>622
香港や中国なんてどうでもいい。
626非通知さん:03/09/23 00:00 ID:ILQrA2lQ
>>619
>AUのメール送信に8秒、受信に10秒。やってらんないよ。
それは機種によるの?
そうでないとしても
もう選択肢Auしかないんだけど
627非通知さん:03/09/23 00:14 ID:+Svnz5o7
??
Tu-Kaにするんじゃないの普通。
なんでAUなの?
まさかあの嘘CMにだまされてるの?
628非通知さん:03/09/23 00:16 ID:hqR0fU1L
>>626
機種による。
ソニエリ機だと、送信3秒、受信5秒とか出るときもある。

東芝機が一番遅くて、ソニエリ機が早いです。
629非通知さん:03/09/23 00:23 ID:RUn+yYG6
俺も、香港や中国なんてどうでもいい。
080はなんかヤダ








630非通知さん:03/09/23 01:13 ID:ILQrA2lQ
>>627
うえぶに繋がん
なんとなく二年もの亀甲縛りが嫌
それ以前に田舎なのでそのようなキャリヤはない
>>628
なるほどソニエリと…メモメモ
631非通知さん:03/09/23 01:20 ID:D8w8Kn4O
>>630
みかかドキュモのソニエリ機と比べると悲しくなるから、
購入したら比べないほうが良いですよ。
632非通知さん:03/09/23 01:35 ID:wiXfj2Xu
auに替えたい自分。今ドコモ。
でも、ドコモの絵文字結構好きなので、それだけが理由で替えられずにいます。
「絵文字めーる」とかいうのあるけど、使ってる人います?
どうなんだろあれ。絵文字重視の人にとっては役に立ってんのかな?
633非通知さん:03/09/23 01:57 ID:w2GoWhVg
俺は顔文字でじゅーぶん (^o^) 相手のキャリア考えなくて済むし (^_-) ↑ 変な顔
634非通知さん:03/09/23 13:02 ID:sfsUxEAe
>>626
以前SH-08使ってたけど送受信それ以上かかった
635いまソニエリだけど・・・:03/09/23 13:05 ID:E7YQngmk
ってかAUは受信どの機種でもメール受信も送信も遅いですよ・・・
636非通知さん:03/09/23 13:42 ID:aYcrkF8C
通信速度を標準にしてみ(5402の場合
送受信ともにJ並になった。半月前までJ使ってた俺が言うのだから間違いなし
まぁバックグラウンド受信できないのは痛いが
637非通知さん:03/09/23 13:46 ID:2r6v/Pbp
慨出かもしれんが・・・。

ぶっちゃけね、auはしっかりとパス認証とかやってるから
遅いんだよ。ドキュモとかは簡単な方式だからすぐ受信できる。
でもそれはEメールとは呼べないらしい。だからiメールとか
言うらしい。ってのは受け売りなw
638非通知さん:03/09/23 15:12 ID:F4md51/I
昨日、4年半お世話になったJにおさらばして、auに乗り換えた。
快適。
Jの0X時代みたいに添付のデータサイズ気にしなくていい。
バックグラウンド受信ができないのはなぁ・・・確かに不満だが、許容できる。

番号は「絶対090がいい!」といって300円払って、なかなかいい番号(σ・∀・)σゲッツ!!

ちなみに、さっきサポセンに電話してコミコミエコノミーに変更しますた。(当方九州在住)
このスレのおかげです〜
639非通知さん:03/09/23 16:18 ID:bctlFktx
>>638
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda_mail.html
ここみてEメールのCメール転送汁。
そうすればメールのバックグラウンド受信(通知)ができるyo
640638:03/09/23 16:56 ID:yhxM3LvF
>>639
おぉ!サンクスコ!
まだauのメールシステムよくわかってないところがあるので
色々勉強して試してみます。
641非通知さん:03/09/23 17:08 ID:2VAwA28F
豚オタ必死だな。
642非通知さん:03/09/23 23:35 ID:39Kul+Rf
まぁ一から覚えなおしですから

そんなわけで二、三質問
バックグラウンド受信とはなんぞや?
CメールはEメールでないの?
店頭で電源入るモックをいじってきたけど
接続しませんだかできませんの表示がでた
300円のオプションに入らないとメールは出来ないの?
パンフみたけどいまいちわからん
AUのメールは複雑そうだー
643非通知さん:03/09/24 00:03 ID:zZkQRsT3
>>642
大体>>639のサイト読めば分かりそうだけど

・auは待ち受け画面以外でEメールが受信できないらしい
・Cメールは、スカイメールとかの、キャリア依存のショートメッセージサービスらしい
・Eメールはごく普通のインターネットのメールらしい
 ここ見れ→http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q02.html
・300円のオプション入れ。http://www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/kanto_chubu.html
・最初はどのキャリアでも慣れないので複雑に思える。
644非通知さん:03/09/24 00:37 ID:60F+AKoO
>>642
CメールはCメールで文字の通りEメールではない。
電話番号でメールが送れるもので相手がAUでないと使えない。
300円のオプション入らないとEメールできない。ドコモのi-modeと
同じ。EメールであればドコモやJなどキャリアが違ってもメール送れるし
受信もできる。ドコモのなんちゃってEメールと違ってAUのEメールは画像
添付できる。
645非通知さん:03/09/24 00:54 ID:NdygVZ+S
>>643
わかりやすいのを貼ってくれてども
639のサイトはちと理解に苦しむ部分が大杉まして
>>644
噛み砕いてのレス、ども

習うより慣れろってことですかねぇ
646非通知さん:03/09/24 01:22 ID:GvS7QKKQ
>>639
Jから乗り換えたばかりなのだが
こんなことが出来たのか。。
目覚ましが鳴ったあとメールが着てるのに気付かなかったりして
(彼女とけんかになった)
バックグラウンド受信が出来ないことにムカついてたんだけど
これからは何とかなりそうです。サンクスコ☆
ところでこの転送にはお金掛るの??
647非通知さん:03/09/24 01:52 ID:J65bCdUF
auって大変ね

>>646
彼女から返信なくても、Jならポーリングがあるよ。
でもそれで絶交になっても知らないけどね(笑
648非通知さん:03/09/24 02:06 ID:J65bCdUF
>>646
ついでに、浮気するならプライバシー送信だよ(笑

649非通知さん:03/09/24 02:08 ID:60F+AKoO
>>647
そうでもないよ。アンテナ立ちいいし室内でも十分使える。
PDCでなくCDMA2000だから基本的な性能がぜんぜん違う。
ものが違うよ。次元がね。本来比べるようなものではない。
メール遅延ないし。当たり前のことだけどJではねえ。
650非通知さん:03/09/24 11:13 ID:9IxwZAUq
>>646
転送は無料。
PCもってるなら、ついでにPCのメール・アドレスにも転送すればいいよ。
651非通知さん:03/09/24 11:14 ID:9IxwZAUq
IDにAUが出た。
652非通知さん:03/09/24 11:18 ID:aUMWoJBq
ERROR:このスレッドには書けません!
653非通知さん:03/09/24 14:57 ID:Qr+iaFMs
auのEメールは転送先を2カ所設定出来るので便利。
しかも転送料は無料。

一つは自分の端末(Cメールアドレス)を指定して本文の一部を読む。
(友人との短いやり取りならこれだけで十分)
ただEメールの[返信]項目を選ぶにはいちいち本文受信しないといけないのが難点。
(俺は新規メールで送り返してる)

もう一つはPCのアドレスを指定。
メールのバックアップにもなるし、必要性はともかくとしてメールのヘッダも見られる。
自宅にいる時はPCでメール読んでPCで返信する事も可能。

Eメールは件名通知のみ。本文受信は滅多にしない。
654非通知さん:03/09/24 15:05 ID:Qr+iaFMs
他キャリアの人にはちょっと分かり難いかもしれないが、
au端末にはEメールアドレスとCメールアドレスの二つのアドレスが割り当てられる。
(EメールはEZWEB契約をした場合。Cメールは強制割り当て)

特にCメールアドレスは地域によって@より後ろの部分が違うので分かり難い。
例えば沖縄の場合、

au電話の番号@oct.dion.ne.jp

となる。
655非通知さん:03/09/24 15:49 ID:gk71a5Im
>>654
Eメール:EZweb契約者
Cメール:関東・中部の契約者全員と関東・中部以外のEzweb契約者
656非通知さん:03/09/24 18:15 ID:zZkQRsT3
>>655
そうだね。関東・中部以外ではCメールはオプションだ。

で、Cメールのドメインって全国統一でcmail.ido.ne.jpになった
っつーが書いてあったんだけど?
http://www7.plala.or.jp/giorgio/qanda_mail.html#mail
657非通知さん:03/09/24 20:01 ID:zznr+zyQ
>>653
> Eメールは件名通知のみ。本文受信は滅多にしない。

これだとサーバーはパンクしないんですか?
未読Eメールでも削除してくれるんでしょうか。
658非通知さん:03/09/24 23:33 ID:t+HE68q+
>>Cメール:関東・中部の契約者全員と関東・中部以外のEzweb契約者

じゃあ関東・中部の契約者はEzweb契約しなくてもPCでメールが見れるってこと?
659非通知さん:03/09/24 23:50 ID:zZkQRsT3
>>658
http://www.au.kddi.com/service/hyojun_option/kanto_chubu/message.html#001
Cメールは端末でしか見れないと思うが。
660非通知さん:03/09/25 04:45 ID:Kdmg5Ydd
>>658
Cメールは転送は無い
661非通知さん:03/09/25 23:44 ID:XQaMbLgf
Jのステーションみたいな安上がりな情報配信サービスはある?
662非通知さん:03/09/26 00:01 ID:MfOYoIL8
>>661
ただで大して役に立たないサービスは無いみたい
663非通知さん:03/09/26 00:14 ID:fvktl2XT
>>661
同じモノはない。H"の銀河が近いけどね。
もっともパケ割があるから使い方によっては安いかもしれん。
664非通知さん:03/09/26 01:02 ID:8t1Ln9kP
>>657

>これだとサーバーはパンクしないんですか?
>未読Eメールでも削除してくれるんでしょうか。

鯖に残ってる容量超過分は、日付の古い順から勝手に押し出す。(消去する)
未読メールが溜まってても、それによってパンクすることはない。
だからヘッダーだけ取得して、何ヶ月もたってから本文取り出そうとしても
既に鯖からは消去されてるんで、注意が必要。
665非通知さん:03/09/27 15:44 ID:3IF+BNG4
げあ
666非通知さん:03/09/27 15:48 ID:/XyYD7z7
渋谷で下車して、東横線に乗り換えます!
667非通知さん:03/09/27 23:25 ID:2DbakjcA
しいて言えば
Jから乗り換えて不満な点は?
668非通知さん:03/09/27 23:27 ID:IR08GHHs
>>667
端末が他キャリアに比べて約1年遅れの性能。
669非通知さん:03/09/27 23:32 ID:QMEk388/
au解約してvodafoneに乗り換えました。
670非通知さん:03/09/27 23:32 ID:0aNI8TMJ
>>667
TU-KAの友達から短いスカメEメールがどかどか届くようになった。
前は3通連結して送るサービスで送ってたらしく、約3倍の数来るw
TU-KAの事はよく知らないが、ezも持ってるんだからそっちの方が
いいんじゃないかと。ま、本人の自由だけどな。
671非通知さん:03/09/28 04:15 ID:VoL+PzlD
>>669
つまらん、おまいはつまらん!
672非通知さん:03/09/28 18:30 ID:1YaGrWJr
>>671
逆もまた つまらん
673非通知さん:03/09/29 11:04 ID:LWz0xUWW
auに避難したけどさ
Jの知人から「アドレス変わりました」メールが何通くるか不安
『Jが変わるのを知ってるから』より『存在すら忘れられてる』悪寒
674非通知さん:03/09/29 14:05 ID:9aZGw6Kh
???
675非通知さん:03/09/29 15:01 ID:LWz0xUWW
ゴメン、わかりにくかったな
知人全員に「Jのアドが変わるのでauに変えました」メールを送ったけど
Jの知人から「アドレス変わりました」メールが来るかわからない、って事

中にはわざわざメール送らない人も居るかモナー…と。
676非通知さん:03/09/29 15:48 ID:PF50VuKz
送らない
677非通知さん:03/09/29 20:42 ID:BYY48ai5
age
678ひな:03/09/29 21:23 ID:DDghcOi0
↑auユーザー。
J-Phone人口めちゃくちゃスクネェ。
2−3人しかおらん。

・・・というか余り好ましい仲ではないので
おそらく変更通知は来ない、と思う。
679非通知さん:03/09/29 21:27 ID:pz/Cerpk
壊れたらauに変えます。
680非通知さん:03/09/29 21:56 ID:SkGEWnlO
auのEV−DOとvodaのパケ割を比較検討の上乗り換えたいと思います。
681非通知さん:03/09/30 00:19 ID:xwWAoJjb
越したらJが圏外になたので泣く泣く…
682非通知さん:03/09/30 12:11 ID:nvNFEJZ7
たった今解約してキタ━━(゚∀゚)━━!!
解約の理由も書きたいって言って用紙出してもらって自分で書いた!
は〜すっきりした(´∀`)
683非通知さん:03/09/30 12:32 ID:keXS3iYn
手切れ金ぼったくられてもお布施止めた方がいい
684非通知さん:03/09/30 20:33 ID:/Diyp8IO
>>1
あそ。
685非通知さん:03/10/01 01:30 ID:vL4swUzL
とんでん開始!
686非通知さん:03/10/01 22:37 ID:unLKB7q/
ここ数カ月、急速に新規契約者数が落ち込んでいることを懸念する声もあるが、
「新規が減っているのではなく、解約率が上がっているのが問題。
ヘビーユーザーが競争相手のパケ割などに引かれている」とし、
価格面や日本初・世界初の機能に力を入れていきたいと話した。
687非通知さん:03/10/01 22:42 ID:ivuaNqPE
┏┓       ┏━┓             ┏━━━┓┏┓     ┏━┓
┃┃       ┗┓┗┓           ┗━━━┛┗┛┏┓ ┗┓┗┓
┃┃         ┗━┛    ┏┓ ┏━━━━━━┓┗┛   ┗━┛    ┏┓
┃┗━━┓           ┏┛┃ ┗━━┓┏━━┛               ┏┛┃
┃┏━┓┗┓       ┏┛┏┛       ┃┃                   ┏┛┏┛
┃┃  ┗━┛     ┏┛┏┛         ┃┃                 ┏┛┏┛
┃┃       ┏━━┛┏┛       ┏━┛┃           ┏━━┛┏┛
┗┛       ┗━━━┛         ┗━━┛           ┗━━━┛

                ┏┓      ┏┓
                ┃┃  ┏━┛┗━┓
                ┃┃  ┗━┓┏━┛
                ┃┃      ┃┃
                ┃┃  ┏━┛┗━┓
                ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
                ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
                ┗━┛┗━━┛┗━┛

┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
┃┃      ┃┃  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┃┗━━┓┃┃  ┃┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃    
┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
      ┃┃┃┃  ┃┃┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃┃┗━┛┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
688非通知さん:03/10/01 22:46 ID:yqQ2Ivcg
トンデンはレストラン
689非通知さん:03/10/01 23:04 ID:aImaVWPL
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
690非通知さん:03/10/01 23:19 ID:9FX1a9wn
乗り換えたいけどQVGAを知った後だとどーも…
691非通知さん:03/10/01 23:34 ID:+8cCofLH
>>690
秋冬モデルまで辛抱
692非通知さん:03/10/01 23:38 ID:B8pjXLHc
解約料金高いと思ったら解約もできないぼったくりフォン。

お知らせとお詫び


いつもボーダフォンをご利用いただきありがとうございます。

本日(10月1日)、北海道、東北・新潟、関東・甲信エリアにて、弊社ショップ受付システムの一部不具合により、
当エリア内ボーダフォンショップにご来店・お問い合わせいただきましたお客さまにご不便をお掛けする状況が発生いたしましたことを深くお詫びいたします。

今後とも、ボーダフォンをご愛顧いただきますよう宜しくお願い致します。

693非通知さん:03/10/02 00:19 ID:klBprjId
>>687
ぶっちぎりのトップだな
694非通知さん:03/10/02 00:46 ID:pI4szPan
Jの端末をAUで使いたい!!
695非通知さん:03/10/02 00:57 ID:4NXsrg20
>>682
で、なんて書いてきたの?
696非通知さん:03/10/02 01:07 ID:4Te9R2Co
亀だけど…

>631
SO505iと比べてauのソニエリ機(5402)そんなに劣らないと思うけどな。
画面綺麗だし。フォントは汚いけど慣れればどうってことないし。
こないだ、薄暗いジャズバーで写真撮ろうとしたら、5402のカメラの方が
SO505iより、全然綺麗に撮れたし。
SO505iはちょっと暗いとこだと、全く写らないのね。てか、でかすぎだしw

>632
auの絵文字はドコモの絵文字より綺麗だし使いやすいと思うよ。
「絵文字メール」は面倒で使ったことないや。
697非通知さん:03/10/02 12:50 ID:8CbkNMmf
良スレ アゲ
698非通知さん:03/10/02 13:59 ID:/hvsbwka
夫婦でJフォン入ってます。現在旧プランで、家族丸ごと割り引き、年割加入。
年割があるので、なかなか解約できませんが、来年それぞれ年割を解除して
来年念願のauにしようかなと考えてます。

友達も兄弟もみんなauだったので、肩身の狭い思いをしてましたが、来年には
仲間入りできそうです。

あとは、夫を説得するのみです。番号変わったり、アドレス変わるといちいち色んな人に
報告しなきゃいけないのが面倒くさいようです。気持ちはわかりますが。
まー仕事関係の人にも全て報告するのは大変そうですが。
699非通知さん:03/10/02 14:01 ID:8vbR8H01
>>698

まだJ−フォン使ってるの?
700698:03/10/02 14:05 ID:/hvsbwka
>>699
だって、二人で今解約したら違約金(年割の)8000円取られるの嫌なんですよ。
それがなければ、すぐにでも解約したいのは山々です。
701非通知さん:03/10/02 14:08 ID:8vbR8H01
>>700

既にボーダフォンになってるって事だったのに…。
理解して欲しかった…
702698:03/10/02 14:11 ID:/hvsbwka
>>701
あっそっちの話ですか。はいはい。理解しました。ボーダフォンでしたね。
スマソ。
703非通知さん:03/10/02 19:10 ID:3648110f
>>698
どっちにしろ、11月にはメアド変わるんだし、とっとと変えたほうが懸命なような…
704非通知さん:03/10/02 23:52 ID:YwxRRhNg
ステーションの天気とニウスがみれなくなるのが辛い
705非通知さん:03/10/03 01:55 ID:xqiZm7YQ
>>698
新プランに変更すれば家族は年割解除だから
解約料は1人分4000円になるのでは?
706非通知さん:03/10/03 02:39 ID:1/f6gBeC
>700
もともとJファミリーは解約金かからない気がするが・・・・
707非通知さん:03/10/03 03:25 ID:6BhWL62n
なんかVodafone見ていると世界のユーザーが日本で使えるために
いろいろ変更しているように見える。日本のユーザーが世界へ向けて出なく。
708非通知さん:03/10/03 03:34 ID:WGDDUEui

┏┓       ┏━┓             ┏━━━┓┏┓     ┏━┓
┃┃       ┗┓┗┓           ┗━━━┛┗┛┏┓ ┗┓┗┓
┃┃         ┗━┛    ┏┓ ┏━━━━━━┓┗┛   ┗━┛    ┏┓
┃┗━━┓           ┏┛┃ ┗━━┓┏━━┛               ┏┛┃
┃┏━┓┗┓       ┏┛┏┛       ┃┃                   ┏┛┏┛
┃┃  ┗━┛     ┏┛┏┛         ┃┃                 ┏┛┏┛
┃┃       ┏━━┛┏┛       ┏━┛┃           ┏━━┛┏┛
┗┛       ┗━━━┛         ┗━━┛           ┗━━━┛

                ┏┓      ┏┓
                ┃┃  ┏━┛┗━┓
                ┃┃  ┗━┓┏━┛
                ┃┃      ┃┃
                ┃┃  ┏━┛┗━┓
                ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
                ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
                ┗━┛┗━━┛┗━┛

    ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
    ┃┏━━┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
    ┃┃      ┃┃  ┃┃┗┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
    ┃┗━━┓┃┃  ┃┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
    ┗━━┓┃┃┃  ┃┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
          ┃┃┃┃  ┃┃┃┃      ┃┃  ┃┃┃┃  ┃┃
    ┏━━┛┃┃┗━┛┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃
    ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛
709非通知さん:03/10/03 07:20 ID:zAwLaTGM
俺も好きな女の子がauだからauにしようかと思い始めてる
vodafoneはWebの表示が異常に遅いのも嫌いな点
仕事で携帯のホームページ作ってるがvodafoneにはいつもイライラさせられる
710698:03/10/03 08:55 ID:MOYdeMwi
ガーン。夫から電話番号変わるなら嫌だと拒否された!!
替えるならお前一人で替えたらだと!それじゃ意味ないんだけど!
家族割引きかなくなったら、今より高くなるのわかってない。

泣く泣く諦めるしかなさそうです。このままボーダか・・。
711非通知さん:03/10/03 09:08 ID:YCjKU4CA
>>710
旦那さんに、この板見せるとか?
俺も>>698と同じような立場で、嫁さんをいろいろ説得している。
ウチの場合は番号が変わるのも問題だけど、auの端末代も問題。
2つ同時ってのは、金がかかるだよね〜。
年間契約の切れる12月にauが安売りしてくれないかな〜
712698:03/10/03 09:32 ID:MOYdeMwi
>>711
私が2ちゃんやってるのは知ってるけど、2ちゃんでの情報をそのまま
信じる夫じゃないから無理っぽ。
同じように説得してても片割れがオーケー出さないと駄目なのは辛いですよね。

端末代も色々調べましたが、確かに一度に2台は高い買い物。安売りしてくれれば>>711さんは
替えられそうなので希望があるかも。説得うまくいくといいですね。

うちは去年も同じように説得して断念した過去があるので、たぶん無理っぽいと思います。
頑固なんだよね。夫。
713非通知さん:03/10/03 10:46 ID:O+K9e/in
689が結構電話代使ってるんなら、ひとり家族割で先に2台契約しちゃうという手も。
機種はタイミングをあわせれば1円物があるから使わないほうの1台はそれに。
714非通知さん:03/10/03 11:47 ID:7RA5FOMo
>>698

YOU選番号 by au
300円で携帯番号の下四桁が選べるサービスです。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1023980673/
715非通知さん:03/10/03 11:59 ID:pbALjqF4
>>698

諦めて、ボーダと心中しろ(w

716おねがいします。:03/10/03 12:00 ID:Uz4KDq7i
借金は身を滅ぼす

これ全部読んだけど、ネタくさい
いくらなんでもここまで負ける香具師おらんだろ
俺も暇な時とか、たまにスロ打ちにいくけど、ここまで負けんぞ。
普通勝ったり負けたりだろ、絶対ネタ1確。

関連掲示板

http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1065057455/l50
717698:03/10/03 12:40 ID:btqAR6PA
私の携帯電話代は月々4000円いかないくらい。夫は仕事で使うから
家族まるごと割引入って旧プランのプラチナパック(無料通話10000円つき)
のやつです。もちろん会社からはその分は支給されない。
継続割引とか入れて、二人で毎月14000円くらい請求がきてます。

はぁ。auなら初年度から約10000円くらいで二人分の同様のプランがあるんだけどな。
ボーダと心中は嫌っす。
718非通知さん:03/10/03 13:57 ID:tHcfBcq4
仕事で携帯使ってるなら番号変わるのには抵抗大きいだろな
719非通知さん:03/10/03 14:16 ID:O+K9e/in
仕事にもよるけどね
オレの場合はご無沙汰な人に連絡を取る、良いきっかけになったけどな
720非通知さん:03/10/03 20:00 ID:yVIQJtO5
>>717
夫の電話ぶっ壊したら?
721非通知さん:03/10/03 22:00 ID:cbtDxYG8
>>717
11月にアドレスが変わることを夫は知ってるの?
仕事でメールも使うなら、「どうせアドレス変わるんだから
ついでに番号変わってもいいじゃない」と言ってみるとか。
722非通知さん:03/10/03 23:42 ID:73BIT48v
ソニエリのサイトとやらで落す辞書ってのは
T010のSDに内臓されてるようなタイプ?
それともメールの時にしか使えないタイプ?
723非通知さん:03/10/03 23:43 ID:VzPVK3q3
>>722
内臓じゃなくて内蔵だよ
724非通知さん:03/10/04 13:27 ID:Dma+j5GE
良スレあげ
725非通知さん:03/10/04 13:33 ID:Qn/8x8DT
>>717
探したけどそんなプランないよ。
ソースURLプリーズ
726非通知さん:03/10/05 08:29 ID:sG1SWMfU
>>698
貴方だけ兄弟と家族割りにして別請求でいいいじゃない
Vの家族割りだと主回線は割り引き無いから
貴方がV抜けるデメリットは無いはず

ただ旦那さんの方が料金が大きいから
当然割引のお得度が大きい旦那さんの回線が今のままだから
あまりメリットも大きくは無い

まぁ貴方がAU使いたいならこれが一番良い手かと

先月までだったら今のJの回線を低額料金のプランにして
転送電話でAUに転送するって手も使えたけど
10月になってしまったので最低維持費が高い
新プランしか選べないので可能だが意義は薄い
727非通知さん:03/10/05 08:31 ID:sG1SWMfU
728非通知さん:03/10/05 12:48 ID:YL0xAWWE
>>698
東北新潟は新プランの方が安くなる
729非通知さん:03/10/05 17:00 ID:QBetEgeN

730非通知さん:03/10/06 02:38 ID:7a2YgvvN
あの、JからAに乗り換えるとe-mailのアドレスは移行できませんよね?
そのときにみなさんいちいち200件くらいのアドレスを手で入力して
いらっしゃるのですか?アドレスも移行できるソフトや方法があれば
時間には替えられないので、お金を払ってでも使いたいのですが・・・。
ご教授のほどお願いいたしますm(_ _)m
731非通知さん:03/10/06 02:43 ID:z/3nKaTY
>>730
そこらへんに売ってる携帯電話用のソフトで出来るでしょ
732非通知さん:03/10/06 02:45 ID:TLfbLjKH
正直auは・・・・・・・・・・・・・・・
























小野寺
733非通知さん:03/10/06 02:48 ID:z/3nKaTY
使ったこと無い
734非通知さん:03/10/06 03:06 ID:7a2YgvvN
>>731
できるんですか!?それなら買ってみようかな・・・とてもじゃないけど、
いちいち入力する元気と時間はないので・・・。
ありがとうございました。
735非通知さん:03/10/06 03:53 ID:Azite/Gu
>>730
auショップに行ってお願いしなさい。
移してくれる。
736どうせ成りすましやろうけど…:03/10/06 05:28 ID:z2T9Ok11
>>698=717
あんな、今Vからauにしたらデメリットばっかしやないかい!
家族割り割引率が下がる。週末一分5円サービス受けられん。
平日の通話料高くなる、端末ショボくなる。
年割りはリセット。なんかいい事ある?

あ、そうそう性格も悪くなる(w
(au ウィルスに感染。ゾンビとなる)
ホンマやめた方がええで!!
737非通知さん:03/10/06 06:01 ID:bZH46wRv
>>734
ソースネクスト社の「携快電話8」2980円でいかが?
738非通知さん:03/10/06 06:32 ID:zmJQnCFL
>>736

こっちに行ってデンパ振り撒いて来い↓

何故J-PHONE使ってると低脳扱いされるの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054281162/
739非通知さん:03/10/06 07:17 ID:NDxVFStS
  
740非通知さん:03/10/06 07:28 ID:FCqAS/9V
>>732
正直auは・・・・・・・・・・・・・・すっごくいいですよ。
741非通知さん:03/10/06 07:36 ID:9SwC4oj7
>>738
既にJ-PHONEは消滅してる訳で・・・(n‘∀‘)η
742非通知さん:03/10/06 12:29 ID:nh/I+h9B
とりあえずVつかうと>>736みたいなのになっちゃうってことはよく解った
743非通知さん:03/10/06 18:05 ID:V4gJu3LK
>>735
普通の電気屋の支店(直営店ではないと思う)では、名前と番号は移せるが
e-mailのアドレスは移せないといわれたのですが、直営店ならできるという
ことでしょうか?それならばぜったいそっちのほうが安上がりですが・・・。
>>737
そのソフトは私ののぞむ機能がついているのですね??
ありがとうございます、参考にします!
744非通知さん:03/10/06 23:57 ID:gi17tcRa
DQ1の動く次世代FOMAにするか、
なんか起こりそうな坊田本の次世代機にするか迷ってたけど、
このヌレ読んで前者にすることに決めますた。
745非通知さん:03/10/08 15:32 ID:0umb7iez
auに新機種age
746非通知さん:03/10/08 22:23 ID:3PAiCS5X
乗り換え記念age

V使ってたのがバカみたいに快適
747非通知さん:03/10/08 22:27 ID:HM4UWQhb

に同じくage
748非通知さん:03/10/10 07:48 ID:FpFUGHDe
乗り換えたいんだけど、いいと思える機種が一つもない
今までNやSH使ってたからこのシリーズがないのは痛いよ
auでも出してくれないかな
今までJで敬遠してたメーカーのしかないとは
749非通知さん:03/10/10 14:46 ID:07E6mFKa
端末の性能はともかくステーションがなくなるのは寂しい。
auもステーション始めてくれたら即効乗り換えるよ。
750非通知さん:03/10/11 09:09 ID:7QKxmH6q
>>711
> ウチの場合は番号が変わるのも問題だけど、auの端末代も問題。
> 2つ同時ってのは、金がかかるだよね〜。
> 年間契約の切れる12月にauが安売りしてくれないかな〜

ここなら新規で0円端末があるよ。
楽天市場だから怪しい通販ではないと思うけど。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/0101shop/
http://www.rakuten.co.jp/0101shop/436591/436595/
751非通知さん:03/10/11 09:24 ID:pwZ7Z/06
オレ今はSH53だけど、auのアドバンテージって何?
フラッグシップ機を一回使ってみて、サービス・使い勝手などなどを比較してみたい。
SH53から乗り換えた人の意見請う。
752非通知さん:03/10/11 09:34 ID:cgheQiBP
通信コストが安い所だろ。
所詮電話機として判断したらコストパフォーマンスが勝負になると思う。
753非通知さん:03/10/11 09:36 ID:pwZ7Z/06
>>752
パケット通信に関してはそうだと思うが、
通話は詳細を比べてもVの方が安いと思うよ。
754にゃんた:03/10/11 09:57 ID:4TcW9dlN
auいいよー
755非通知さん:03/10/11 10:01 ID:kAruvMlr
理系板でvodaとauの電波の違いを語っています。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1058032203/

ここによるとvodaはダメダメみたいだね。
756非通知さん:03/10/11 10:02 ID:cgheQiBP
>>753 比較サイトで音声通話はほぼ同じって表記があったからそのデータを
鵜呑みにしていたわ。

それと家族割り。これを使うとかなり安くなるな。
今月auの請求書を見てびっくり★2700円だったよ。
こんな俺でも冬モデルのハイエンドを狙ってるんだけどね。
757非通知さん:03/10/11 10:04 ID:q/UomE/O
INFOBARカックイー!!
VODAヲタはキモイデザインのSH53と犬電話でがんばってね(激藁
758非通知さん:03/10/11 10:10 ID:DEvdvH7+
AU安いって言ってる人って、アバウトにしか比較してない人が多い。
同じような料金プランを比べても通話に関してはJの方がかなり安くなる計算。
最近Excelマクロ組んでで比較表を作って比べました。
759非通知さん:03/10/11 10:15 ID:OhaofQFQ
>>758

安いというのはドコモに比べての話だよ。
ボダは最初から比較対照にならないんだよ、そんなこともわからないの?
760非通知さん:03/10/11 10:15 ID:kAruvMlr
>>758
うpしれ。



761非通知さん:03/10/11 10:18 ID:DEvdvH7+
>>758
そのうちベクターでUPするよ。
762非通知さん:03/10/11 10:21 ID:DEvdvH7+
>>759
AU使用者の人ってこんなヤシばっかなの?
屈折した人格が前面にでてるよ。
763非通知さん:03/10/11 10:24 ID:q/UomE/O
豚電信者必死だな
764非通知さん:03/10/11 10:26 ID:2ZrvZ9vr
あうが一番マソコ喰える。
765非通知さん:03/10/11 10:30 ID:DEvdvH7+
AUに換えてもいいかなと思ってもいたけど
こういうの見ると嫌になっちゃうね。

納得できる決定的なauの優位点を教えてよ。
あんたら、AUフリークなんだろ。
766にゃんた:03/10/11 10:37 ID:4TcW9dlN
電話ばかりかけないでしょ。仕事で忙しくて寝ないといけない人いるし。パケの使いすぎもだめだけど。auにしたくないならしなくていいじゃん
767非通知さん:03/10/11 10:42 ID:DEvdvH7+
大体の人は請求書みるとパケ使用より
通話の方がやっぱり多いでしょ。
768非通知さん:03/10/11 10:47 ID:Z/kuuQlg
いやー…。
通話よりも通信の方が多い人多いと思うよ…。
今回のはナビも結構賢そうだし…。
メールも消えたら元も子もないし…
769非通知さん:03/10/11 11:08 ID:DEvdvH7+
メール遅延とか消失はAUやドコもあるよ。
ただJ程頻発しなかっただけ。
Jも遅延があったのは一昨年(2001年9月)の数週間だけで今は全くない。
770非通知さん:03/10/11 11:25 ID:kAruvMlr
>>769
あるよ。適当な事言うな。
それとも30分位じゃ遅延のうちに入らないとか言うか?
771非通知さん:03/10/11 11:33 ID:RuIYAQ2X
最近auも遅延頻発してメルマガ届かないからな〜
772非通知さん:03/10/11 11:37 ID:kAruvMlr
>遅延頻発してメルマガ届かないからな

初心者の方ですか?
773非通知さん:03/10/11 11:38 ID:xya+zZ12
au唯一の利点がメールが安心で安い、だったのに、今や遅延に同報メール5件まで。
774非通知さん:03/10/11 11:39 ID:V6o/nvn6
σ(`ε´)もパケ代地獄から抜け出そうと、J-PHONEからauにした一人。
まぁσ(`ε´)の使いすぎかは分からんが・・・あんまりパケ代は減ってない(沈
親に「auだから大丈夫」と言う言葉は聞かなかった。

J-PHONEの一番の欠点と言えば、遅延には結構困る事だと思う。
待ち合わせや「遅れる」などのメールなどに、多大な迷惑が掛かる。
遅れる奴が悪いんだがw


775非通知さん:03/10/11 11:41 ID:kAruvMlr
実際遅延に我慢できなくてDやaにした人は多いね。

ヒキにはまったく関係無い話でスマソ
776非通知さん:03/10/11 11:43 ID:ZQzQ/nyd
友達がAUからドコモに乗り変えたいって言ってきた。
なんで? って聞いたらドコモの方が機種がかっこいいし社会人の携帯って
感じがする。AUはなんだか玩具みたいでダサイとまで言ってた。
オレがあうの方が性能いいし安いよ。って言ったら高くて低性能でもいいから社会人
らしいドコモの携帯が欲しい。だって・・・

多分オレが止めてもDOCOMOに逝くな。
777非通知さん:03/10/11 11:44 ID:S5eQaAdi
>>758
アバウトにしか計算してない人が多いってのには同感だが、
通話だけ見てもどっちが安くなるかは使い方によるよ。
料金プランだけで単純に比較してもあまり意味がない。

ちなみにうちは家族2人をJからauにさせて3人で家族割にしたら、
通話は以前と変わらずで通信は格段に増えたけど、支払は以前の半分くらいになったよ。
778非通知さん:03/10/11 11:46 ID:6MipwZKZ
>>776
それは、しゃあない。
779非通知さん:03/10/11 11:46 ID:7QKxmH6q
>>774
プラン選択に誤りがあるんじゃない?
そこそこ使うならボーダより安くなるはずなのに。


ミドルパック
定額2400円で、パケ代10000円分が使い放題。10000円超えた分も70%OFF

パケット割
定額1200円で、パケット単価が0.27→0.1円になる。無料パケ代800円込み

選択の目安としては
1ヶ月のパケット量が20000パケット以下→「パケット割」がお得
1ヶ月のパケット量が20000パケット以上→「ミドルパック」がお得
780非通知さん:03/10/11 11:46 ID:LkWxxhTg
Vはノキアとかモトローラみたいなもっとかっこいい新機種だせよヽ(`Д´)ノ
最近のSHもNも似たような機種ばかりで飽きた。
もう機能はどうでもいいからかっこいいの出さないと
解約するぞ!ヽ(`Д´)ノ
781非通知さん:03/10/11 11:46 ID:wJAC1zkq
>>772
おいおい
最近のEメールの遅延はマジ酷いぞ
782非通知さん:03/10/11 11:47 ID:kAruvMlr
>>776
突っ込み所が多数あります。
ネタならもう少し内容を吟味してから書き込みましょう●2点

マジ話だとすると失笑物ですが。
Docomoやau云々の前にそいつの考え方が。
783非通知さん:03/10/11 11:48 ID:cP3SfijP
>>751
俺の場合通話品質(と言うのだろうか)
ブチブチ切れたり3本立ってたのにいきなり圏外に
なってたので俺がキレて乗り換えた。
無論その前にDoCoMoにも乗り換えたが
大して変わらない状況だった(多少はマシだが)ので
さらに乗り換え。
メールはVやDの方が使いやすいとは思うんだが…
784非通知さん:03/10/11 11:49 ID:wJAC1zkq
>>782
いや、実際いるだろそういう香具師
だからドコモが強いわけだから
785非通知さん:03/10/11 11:50 ID:kAruvMlr
>>784
つーか>>776には「社会人らしい携帯電話」とやらの脳内定義を
是非話してもらいたいもんだ。
786非通知さん:03/10/11 11:53 ID:DEvdvH7+
>>777
Jで家族割りにしたらその2/3くらいになるでしょ。
制約はあるけど。
AU=25%割引 V=50%割引
787非通知さん:03/10/11 11:56 ID:WPJftDCa
auは10円課金
Jは1分課金

>>758
通話時間をランダムに出して計算させて比較してみてくれん?
短い通話×多数 の人と、 長時間通話×少数 の人で。
俺も興味あるんで。
788非通知さん:03/10/11 11:56 ID:xya+zZ12
ポーリングのないauにしても困らないのかなぁ?

789非通知さん:03/10/11 11:57 ID:PRIS63Es
>>786
でもauは無料通話半額にならないぞ。
それに年割も合わせて加入できるし。
790非通知さん:03/10/11 12:00 ID:EYu8Bk4O
>>789
基本料金半額というのは、総支出が下がることに意義あるので、無料通話
が減る減らないは無意味。
791非通知さん:03/10/11 12:01 ID:kAruvMlr
>>788
↓ポーリングってこれの事?
【女性は】ストーカーしたいならJフォンだね【注意】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055520214/

ざっと読んだけど、あまり必要無いっつーかウザイ機能っつーか。
792非通知さん:03/10/11 12:01 ID:DEvdvH7+
>>789
まぁ、使い方にもよるけどね。ここで比較してみそ。
http://www.vgs-japan.info/price/family.htm
793非通知さん:03/10/11 12:04 ID:xya+zZ12
今、vodaなら通話1分1円。
でも、相手がvodaじゃないなら高い。
おいA君よ、vodaに変えてくれ!
794非通知さん:03/10/11 12:04 ID:7tZkTQKd
今、埼玉県内、R254沿いの携帯ショップで何やら死亡堕フォンの衣裳着たねーちゃんがマイクで何やら懸命に喋ってたが、だ〜れも聞いてなかったな。
店内にも客の姿はなかった。
かわいそうに…(´・ω・`)
795非通知さん:03/10/11 12:06 ID:kAruvMlr
>>794
田舎の大型家電店ではvodaの売り場面積がAirH゛より
狭くなってると言う事実
796非通知さん:03/10/11 12:07 ID:xya+zZ12
>>791
子供がいやがるポーリング。
親がよろこぶポーリング。

かしこい使いかたができる人には必要なポーリング。
ばかでは意味ないポーリング。


あなたは子供でばかですか?
797非通知さん:03/10/11 12:09 ID:kAruvMlr
>>796
ポーリング如きに縛られる生き方ってのも大変だな(プ

せいぜいポーリングで人生楽しんでください。通報されない程度に。
798非通知さん:03/10/11 12:11 ID:PmCeITiT
昨日言った喫茶店の奥ではH"でさえアンテナバリ5本立ってるのに
簿駄だけアンテナ1本も立たず
799非通知さん:03/10/11 12:11 ID:liWGacBo
>>790
>基本料金半額というのは、総支出が下がることに意義あるので

ハァ?????
800非通知さん:03/10/11 12:13 ID:xya+zZ12
>>797
携帯ごときにしばられる生き方ってのも大変だな(プ
801非通知さん:03/10/11 12:14 ID:kAruvMlr
>>800

>>796が携帯に縛られてる典型的な例だ。
お前も気をつけろ。



と思ったら>>800=>>796かよ・・・。イタタタタ
802非通知さん:03/10/11 12:16 ID:lht/5DXh
>>798
こないだオレが行ったデパートではVはバリ3、auは圏外/一本だったけど?
場所によるでしょ。基地局の。
803非通知さん:03/10/11 12:17 ID:xya+zZ12
>>801
正解 はい俺携帯に縛られてます(笑)
だからvodaでないと生きていけません。(辛)(笑)

auみたいなおもろない携帯じゃね(あぁ携帯に縛られなくていいかも?)
804非通知さん:03/10/11 12:18 ID:kAruvMlr
>>803
大変だな。がんばれよ。
805非通知さん:03/10/11 12:21 ID:V6o/nvn6
加入者数的にはJ-PHONEに負けているauであった。
806非通知さん:03/10/11 12:25 ID:1LutmUyg
今日auにかえたよ。
前の携帯壊れたんだよね。J-K51。
誰もが何その携帯っていうほどマイナーらしい。
807非通知さん:03/10/11 12:27 ID:xya+zZ12
>>804
ありがと!

実を言うと このSH53は麻薬みたいなもので、俺を蝕んでいく。
こいつがないと禁断症状がでるんだ。 ないと、とにかく不安。
この携帯SH53のおかげで、仕事でも大助かりな事も多いが、副作用も多いよ。
今やらなければいけない仕事があっても、つい、ゲームをしてしまったり・・・
音楽を聴いてしまったり・・・
本を読んでしまったり・・・
彼女の居場所を調べてしまったり・・・
彼女のビデオを見てしまったり・・・・

悪い事だらけ。
いっその事、携帯を投げ捨ててやろうかと・・・・
やっぱりau変えようかな? この呪縛からのがれられるかもしれん。
auって通信以外の利用ってほとんどすべて劣ってるんだろ?
それなら安心だな(笑
808非通知さん:03/10/11 12:28 ID:cGke3WFr
>>782
携帯屋のおっさんが学生がAUかドコモか迷ってると
必ずAUすすめてる、親に携帯料金はらってもらってるうちは安い
AUにしとけって、自分で払えるようになってからドコモにしろと
つうことで、俺も学生からAU社会人になってもAUなんで
今でも親に払ってもらってます。
809非通知さん:03/10/11 12:33 ID:vKdl/NFv
>>806
一瞬Kyoceraだと思うよな。
810非通知さん:03/10/11 12:34 ID:ALoeFRN0
docomo→auより
ボーダ→auのほうが純増数を見ても多そうだね・・・。
811非通知さん:03/10/11 12:35 ID:xya+zZ12
>>808
au>>>ドコモ はあたりまえ! スレ違い!

voda>auもあたりまえ! そのだめなauをいかに弁護するかが、このスレ。
812非通知さん:03/10/11 12:42 ID:xya+zZ12
>>806
よくそんなJ-K51みたいな、ぷ〜、な携帯買ったね(笑)
それなら他のどれにしてもすごいんじゃない?
813非通知さん:03/10/11 13:00 ID:kAruvMlr
>>807
あうが劣ってるとかそれ以前に(ry
814非通知さん:03/10/11 13:35 ID:S5eQaAdi
>>786
一応乗り換え前に細かく卓上シミュレーションした結果、オレがJに変えるより、
2人をauに代えさせたほうが安かったから代えたんだよ。
(きっかけは2人が「Jは機種がパッとしないから変えたい」って言ったからなんだが。)

これから年数が増えれば年割でもっと安くなっていくしね。
815非通知さん:03/10/11 14:07 ID:kAruvMlr
年割はでかい。auに変えてもう5年目。
816非通知さん:03/10/11 15:31 ID:mZzBualx
auもカシオとソニエリだけはいいと思う。
ただフラッグシップにしては低性能すぎる。
もっと液晶でかくてSDカード付きのやつ出ないの?
817にゃんた:03/10/11 15:43 ID:4TcW9dlN
auの良さは使わないとわかんないよー。
818非通知さん:03/10/11 15:55 ID:bbiyW3Tb
>>816
秋モデル はみんなminiSDとMS Duo対応だよ
819非通知さん:03/10/11 16:07 ID:mZzBualx
>>818
ソニエリで液晶2.4型が出たら乗り換え検討するよ。
一度SH53の液晶見ちゃうともう戻れないんだよね。
820非通知さん:03/10/11 16:14 ID:ELSDZeEJ
>>819

今度出るA5404Sは液晶サイズ2.3型だよ。
ほとんど変わらないって。
2.4も2.3も見た感じほとんど変わらないって。
821非通知さん:03/10/11 16:16 ID:mZzBualx
>>820
マジで?
ちょっと調べてみる。
822非通知さん:03/10/11 16:18 ID:AjjFx11G
液晶で選ぶ人ってどんな服装してるの?
なんかダサ臭が、、(ry
823非通知さん:03/10/11 16:25 ID:mZzBualx
やばいw、シャレのつもりだったのにソニエリとカシオ両方欲しくなってきた。
デザインカコイイ
824非通知さん:03/10/11 18:28 ID:BtTeTrqN
SH53ユーザーって、情報に疎い人たちばかりなんでつか?
825非通知さん:03/10/11 18:59 ID:qw/d0tyu
DoCoMoのN好きとVodaのSH好きはおそろしいまでにそれ一筋
826非通知さん:03/10/11 21:34 ID:ScG9wDeS
J解約した。半年の縛りみたいな事を買ったショップに言われたし、高いし何よりショップのヤシが感じ悪いので<w 今はあう使いだが、Jよりドコモのが、高くても店員の教育はなってるな。
827非通知さん:03/10/11 21:44 ID:kAruvMlr
>>826
828非通知さん:03/10/12 00:46 ID:6ytgJmds
>>826
俺がよくいくvoda店なんて、そらぁひでぇよ!
頭はまっ黄っ黄で、なにも知らん、まさにDQNそのもの。
でもvodaがいい。  

そんな事、気にしてるヤツは逝ってよし!


>>825
ドコモのNとSH53をいっしょにするなんて、むちゃくちゃ!
829非通知さん:03/10/12 00:51 ID:3pxtAmSI
あうの純増数30,000台以下の実績

2000年 5月 17,200台
2000年 6月 15,200台
2000年 7月 -63,400台
2000年 8月 14,200台
2000年 9月 15,200台
2000年10月 10,100台
2001年11月 16,100台


Vオタの26,300台より
830非通知さん:03/10/12 00:52 ID:ZMVIKSW8
auにしたいが低スペックでダサいデザインの機種しかないのはなぜだ?
とりあえずA5404Sだっけ?あれの発売を待ってる
Vは土日祝日の通話が終日1分5円になったから
auも負けずに安くしてほしい
831非通知さん:03/10/12 00:54 ID:O0CSNDXb
>>830
一生Vのおもちゃ使ってろよ(プ
832非通知さん:03/10/12 01:08 ID:kX4h3S6f
>低スペック

これはボーダはSH以外全てだな。

>ダサいデザイン

これはグラフィカ以外のボーダの機種全てだな。
特に便器携帯がフラッグシップなんて悲惨すぎ。
833非通知さん:03/10/12 01:26 ID:ZMVIKSW8
>>831
それもいいかもしれないが
auにはそのおもちゃ以下の物しかないから困ってる
>>832
そうなのか
SHしか使ってないから知らなかった
グラフィカって何?
auも早く便器を超える物を出してほしい
834非通知さん:03/10/12 02:07 ID:jPf//7h6
>>グラフィカって何?

素人は消えてくれ
835非通知さん:03/10/12 02:08 ID:CBeQ4Q9p
ボーダフォン買ったがつながらない




うんこが詰まってるんでしょうか?
836非通知さん:03/10/12 02:12 ID:ZMVIKSW8
>>834
へぇ〜、ここは玄人しかいないんだ
>>835
君の頭にはうんこが詰まってるようです
早く使いこなせるようになるといいね
837非通知さん:03/10/12 02:16 ID:jPf//7h6
>>836
言い方が悪かったな、すまん。

自分のキャリアのこともロクに知らないくせに
他人様のキャリアを知ったかでクソと決め付けるヤツは消えてくれ。
838非通知さん:03/10/12 02:21 ID:vFxmWk8z
んなくだらんことで言い争ってるお前らりょうほうとも消えてくれ
839非通知さん:03/10/12 02:27 ID:ZMVIKSW8
>>837
そういうあなたの方が他人様のキャリアを知ったかでクソでと決めつけてますよねw
>>838
そうですね
これが俗に言う、目くそ鼻くそってやつです
840非通知さん:03/10/12 02:35 ID:PJPJgvXt
>>839
どう見てもjPf//7h6はそんなこと言ってないが。
841非通知さん:03/10/12 11:09 ID:wZRRzf7/
ボーダ、名前が嫌で嫌で早く乗り換えたい。
ここみてたらauに切り替えたくなった。

今月解約月だから、心置きなく乗り換え出来る。

何年使っても、契約月以外4000円の解約料払わされるなんて
まっぴらだもの
842非通知さん:03/10/12 11:14 ID:ghLPTaEK
>>839
どう見てもjPf//7h6はそんなこと言ってないが。
843非通知さん:03/10/12 11:17 ID:wZRRzf7/
ボーダの赤丸ロゴが、とにかくイヤ。
あれを毎日みなければいけないのかと思うと、打つになる。
言葉の響きも、耳障り<ボーダフォン

J-PHONEのスマートなロゴが気に入っていたのにな。
844非通知さん:03/10/12 11:46 ID:BZ+tROkE
kokoka!!?


豊田学園!!!
845非通知さん:03/10/12 11:50 ID:Y/2NcK4M
平成女学園!!
846カツオ:03/10/12 11:52 ID:BZ+tROkE
>>845

ヤッパ東芝だよねーさん!!
847非通知さん:03/10/12 11:52 ID:rqaP4WRi
>>843
JRには乗れないね。
新宿のボーダフォンビジョンも鬱だな。
848カツオ:03/10/12 11:55 ID:BZ+tROkE
むーびーが毎秒15フレームってかなりなめらかなの?
849非通知さん:03/10/12 12:04 ID:10eyrcKW
グラフィカ解約してインフォバーにします!!
850非通知さん:03/10/12 12:14 ID:I7qZ54Hq
他のキャリアが徐々によくなっているのに対して
唯一ボッタクリフォンだけ退化していく・・・
851非通知さん:03/10/12 12:19 ID:BZ+tROkE
>>811

vodaポン使い必死だな・・・

もういいよ。
852非通知さん:03/10/12 12:42 ID:QJQXwNaS
>>828 接客があまりひどいとね〜。どれがいいかなんて人それぞれ。vが好きならそれでいんじゃね?
853非通知さん:03/10/12 14:02 ID:KhW5Czlp
俺の大学にauの研究所の人が講師としてこの秋から来たんだが
その人がガイダンスで
「2,3年でボーダフォンをつぶします」
「Jはイギリスの植民地化した」
って言ってみんな爆笑してたね。
854非通知さん :03/10/12 16:01 ID:f6DPrO7B
ボーダって外国に叩き売られて名前が変わったんでしょ?
で、散々国内を引っ掻き回してポイッと捨てられそう。
よく耐えられるね、日本人なのに。。。
855非通知さん:03/10/12 16:08 ID:rtW0vhXo
>>854
外国企業を一まとめにしか見れないDQN
856非通知さん:03/10/12 16:42 ID:17kJqpzq
さっきauショップに先輩と行ってきた。
豚電の遅延に我慢できなくて変えるんだと。


それにしても新規客多かった。45分待ち
857非通知さん:03/10/12 17:02 ID:6ytgJmds
vodaからauにしろなんて言わないで!
せっかく今日は1分5円の日なのに、auに変えられたら、1分40円になっちゃうよぅ!

858非通知さん:03/10/12 17:05 ID:PPEW5qg1
平日はAU恋人割で1分6円
休日はPjで1分5円

馬ー
859非通知さん:03/10/12 17:06 ID:XywcEbys
>>857
盲堕pon同士じゃないとつかえない罠
860非通知さん:03/10/12 17:14 ID:rqaP4WRi
>>853
その話がホントだったとしたら、社会人失格。
861非通知さん:03/10/12 17:17 ID:vxF4wXY+
vodafone=もうだめぽん
862 ◆gksbqqJtk2 :03/10/12 17:22 ID:NoVnQ45O
>>857

メインはあうにして、サブとしてプリペをと一般的な見解を述べてみるテスト。

そういう使い方が余裕でできてしまうのがこのサービスのウリのような落とし穴のような。
863非通知さん:03/10/12 17:25 ID:17kJqpzq
>>857
漏れの電話帳ざっと240件位あるのだが、そのうちvodaは3件。
だからあまり関係ないな。

学生の頃はもっといたんだけど、皆Dかaに変わっちゃった(w
864非通知さん:03/10/12 17:35 ID:GBP4hl6K
我慢できなくて解約してきました!

すごい込んでましたが、メルアド変更の件で問いつめに来た奴や、解約に来た奴が多数!

今月もやばそうですよ、ボーダーは。
865非通知さん:03/10/12 17:41 ID:oJcLNDv0
プチ解約祭りの様相
866非通知さん :03/10/12 17:44 ID:sWXhLO53
>>864
それがネタじゃなく真実ならかなり面白いことになりそうな悪寒
867非通知さん:03/10/12 17:46 ID:hd3UNBi8
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

868アージュ最高:03/10/12 17:51 ID:wqcjQ/et
>1よそれだけはやめとけ

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064172057/

使えねー
869非通知さん:03/10/12 17:59 ID:17kJqpzq
誰かスレ立ててくれない?↓

vodafoneの呼称は「ぶたでん」に変わりましたact1

テンプレ
vodafoneの名前は「豚電(ぶたでん)」に変わりました。
dデンでは無いので間違えないように。
870非通知さん:03/10/13 01:37 ID:1bJXXWT7
あー、たしかにJフォンのグラフィカはデザインよかったね^
ただでかいよ。
871非通知さん:03/10/13 02:08 ID:Xf/ZbqaT
漏れの親父グラフィカ使ってた!がつい先日解約した( ̄ー ̄) グラフィカデザイン好きだが中身は糞…カメラ撮影しても何写ってるか分からんし液晶汚杉。
872非通知さん:03/10/13 03:02 ID:OahfbEzx
グラフィカからインフォバーにする

873非通知さん:03/10/13 03:46 ID:+QDU5OvW
アドレスかわるからって解約してどーすんの?
ちがうキャリアに乗り換えれば、メアドはおろか、電話番号までかわるぢゃんかァヽ(≧□≦)
874何でも ◆LSZDIQg9bw :03/10/13 04:07 ID:kn8uULOZ
1つのきっかけに過ぎないよ
メアド変わるなら番号も変えようって人がいてもおかしくは無い
875興味深い資料:03/10/13 06:42 ID:/FAvtA3t
「1996年1月〜2003年7月までの加入者累計数(棒グラフ)」
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4251/image001.gif

やはり先行企業であるドコモの独壇場ではあったが
ここ数年間のJ-PHONEの追い上げには目を見張るものがあったね。
876非通知さん:03/10/13 07:02 ID:G3qEdfl6
房駄も

おもちゃとしては


いいんだけどね・・・・。。。。。
877非通知さん:03/10/13 10:30 ID:zD8JjV9v
変えるならfomaかな。auって汗臭い。
878非通知さん:03/10/13 10:50 ID:H/bZIl/L
auって子供の玩具って感じ。
乗り換える予定だけどドコモに。
879非通知さん:03/10/13 11:00 ID:wo9TvYmg
auっておこちゃまの入門機だからね。ただ安いだけ。
大人の携帯から乗りかえるならドコモしかありえない。
880非通知さん:03/10/13 11:03 ID:oE+77mlh
子供はオトナにあこがれるらしい。
881非通知さん:03/10/13 11:05 ID:hjOBu8X0
>>877-879
Jユーザーってこんなのばっかりなんでつか?( ゚д゚)ポカーン
882非通知さん:03/10/13 11:11 ID:H+MDvDYY
>>881
なぜ、Jユーザって決め付けるの?根拠は、ソースは?(w
883非通知さん:03/10/13 11:19 ID:wo9TvYmg
あうオタは都合が悪くなるとすぐVヲタ叩きに転じるよね。
こんなガキどもが使うキャリアには絶対乗りかえたくない。
884非通知さん:03/10/13 11:29 ID:SfR5ZbPp
なんか豚ヲタの人たちって必死ですね。
885非通知さん:03/10/13 11:58 ID:CzZJOVaY
7年間Jを使ってきたけど、夫が会社から携帯を支給されたのを機に
auかdocomoに乗り換えようかと思っているんですが、
激しく迷ってます。
むむぅ。
886非通知さん:03/10/13 11:59 ID:SfR5ZbPp
>>885
そんなに使わないならDが良いのでは?
887非通知さん:03/10/13 12:00 ID:6R6xgQ05
俺もJ−Year解約しました。ちょうど10月契約月だったので。
たぶんINFOBARのイチマツに逝くと思います。
888非通知さん:03/10/13 12:10 ID:7oUlIwge
INPOBAR
889885:03/10/13 12:42 ID:CzZJOVaY
>>886
夫は多分私との通話にしか使わないし、
私は友人とメールのやり取りを結構するんですが、
ドコモがいいでしょうか?
890非通知さん:03/10/13 12:44 ID:1gO3cg27
確かに、この間発表された新機種もパッとしなかったなぁ。
つかボーダフォンってやる気あるの?
891非通知さん:03/10/13 13:02 ID:Bhhp3PRw
>>889
家族割り出来るならauの方がやすくなると思う。
892非通知さん:03/10/13 13:04 ID:6R6xgQ05
やる気はあるんだろうけどあの外人社長がダメだね。
日本人の気持ちがわかってない。
893非通知さん:03/10/13 13:21 ID:EQG0Grvd
純増数の半分以上がプリペイドだし > ボーダ

オレあうユーザーだけど休日専用にいらない端末(J-SA05)持ってPj化しようと思ってる。
Pjは3ヶ月有効だし・・
894非通知さん:03/10/13 13:26 ID:yGUP3xXf
漏れも来月年契切れるから、乗り換えるよ。
マンナビ使ってみたい。
895非通知さん:03/10/13 13:50 ID:f1OBvVK/
auって、メール遅延してるんでしょ?
変えるならドコモだろ。普通。
896J-SH08:03/10/13 13:52 ID:EBbfdHwn
ドコモ以外なら検討範囲
897非通知さん:03/10/13 15:17 ID:SfR5ZbPp
>>895
あちこちのスレで必死だな
898非通知さん:03/10/13 15:20 ID:EMRws5ix

【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
899非通知さん:03/10/13 15:45 ID:Ma6dPVqu
>>889
都市部に住んでいて行動範囲が限られるならH"はどうでしょうか。
メール定額が月500円なので、年契だと基本料とあわせて約2800円でメールが使い放題ですよ。
900非通知さん:03/10/13 15:50 ID:tLNQsGvH
900
901ボーダフォンユーザー:03/10/13 15:53 ID:34cw6kyE
僕のクラスの半分以上がVフォンですよ。
あうとか何処ものひとは少ない
902非通知さん:03/10/13 15:55 ID:tLNQsGvH
>>901
凄いね。流石ガキの携(ry
903非通知さん:03/10/13 15:58 ID:FzZplW1K
>>901
だんだんと減るのだよ。ボケが!
904非通知さん:03/10/13 15:59 ID:oE+77mlh
Vなんて使ったらシャクティパットされるぞw
905非通知さん:03/10/13 16:01 ID:tLNQsGvH
シャクティ(ry って何だっけ??
聞いたこと有るけど思い出せない。
906非通知さん:03/10/13 16:08 ID:oE+77mlh
>>905
ライフスペース。
907非通知さん:03/10/13 16:12 ID:5vl7kOuH

370 非通知さん 03/10/13 09:28 ID:4voYpG0w
東京23区内で配送をやっているけど、auは地下駐車場で圏外が多すぎで不便なので、
ドコモに替えました。これで使える範囲がぐっと増えました。
908非通知さん:03/10/13 16:14 ID:tLNQsGvH
>>906
dクス

>>907
スレ立てようか?
vodafoneからDocomoに乗り換え検討part1
909非通知さん:03/10/14 00:19 ID:xoMXDy5S
>>882
スレタイ
910非通知さん:03/10/14 11:31 ID:eAlSQVsA
漏れ、半年ぐらい前に解約しに行ってマジで鬱になったんだけど・・

今いろいろあって身分証明書類が印鑑証明しかないのな・・
(訳アリで鬱なのでここは突っ込まないで)

去年Jを買った時、身分証明は印鑑証明もOKだったの。
それがある日、解約しにショップに行ったら
「本人確認書類として印鑑証明は認められません。解約できません」
とか言われ、解約させてもらえなかった。

解約したいのに解約する方法がない!
それで考えたのが強制解約くらえばいいんじゃ?って方法だった。

先日やっと忘駄から電話あって強制解約くらった旨伝えられた。
即金払ってきたので、これで晴れて解き放たれました。

長文&愚痴スマソ
911非通知さん:03/10/14 11:34 ID:7Z5YoOWU
>>910
モツカレー
912非通知さん:03/10/14 11:34 ID:KQWJHhsD
>>910
住所不定か。大変だな。
がむばれよ。
913非通知さん:03/10/14 12:12 ID:guAP9TE4
914非通知さん:03/10/14 23:16 ID:JJ0rHo7p
WBSで特集やってるぞ!!
915非通知さん:03/10/14 23:37 ID:S6FQ22XJ
なにが「ユーザーが喜ぶ」だ。あの外人社長嘘ばっかり言って。
916非通知さん:03/10/14 23:49 ID:yFP2AvKR
そろそろ次スレの季節
917&rlo;止停&rle;:停止しました。。。:03/10/15 13:00 ID:R4lYBZgq
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
918非通知さん:03/10/15 13:08 ID:gcjb+nOR
919非通知さん:03/10/16 17:43 ID:m3yBeubs
920非通知さん:03/10/17 22:07 ID:z6TKOsWp
そろそろ次スレ立てる?
921非通知さん:03/10/17 22:09 ID:xOH5ZO4X
早すぎだろ・・・まだ920だぞ?
922非通知さん:03/10/17 22:19 ID:bOleEik+
普通は950過ぎで次スレだな。
伸びの遅いスレでは970ってとこもある。
923非通知さん:03/10/17 22:21 ID:atdT2qRi
来週から祭りになるから安心しる。
924非通知さん:03/10/17 22:22 ID:z6TKOsWp
では950まで待つか。

・・・・このJ→あう乗り換えスレって実は4スレ目なんだよなぁ・・・
925テンプレ:03/10/17 22:31 ID:z6TKOsWp
vodafoneの解約方法(東海・関西を除く)
下記の書類を持参の上、ショップに行く

1.免許証・保険証・学生証等の本人確認書類
2.印鑑
3.ご利用中の携帯電話

(支払いについて)
☆基本使用料とオプションサービスなどの料金は、解約をした
  前日までの期間で日割計算となります。
☆通話料金は、解約当日までの分を含めます。
☆解約された月のご利用料金は、電話料金請求書にてご請求させていただきます。

(注意)
☆「年間割引」適用開始、更新時から1年単位の契約期間中に、
 解約した場合は、契約解除料4,000円がかかります。
926非通知さん:03/10/18 01:45 ID:slfkDAkl
ついにリアルで乗換ますたが
とりあえず気づいたことを2,3
Jに比べて
ウエブが速い
ショートメールが微妙に短い
家の中で電波3本起つ!
基本料に占める無料通話が多い
初日からイタ電
927非通知さん:03/10/18 02:08 ID:GnI1uHSu
Jを一年半前に嫁と購入して家族割りに入りました。
家族割で20%、年割で20%、長期割で3%で基本料43%引きになってます。
旧プランの使える限りVでいきます。
家族割でJから使用している人は格安キャリアだと思いますが、間違ってのでしょうか?
J中国でした。
928非通知さん:03/10/18 02:13 ID:sII2Qz2V
終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃ 終┃ 了┃
929非通知さん:03/10/18 02:14 ID:/Eb+LIeg
>>927

旧プラン、できれば ロンサポ併用がJの華。
まだまだ安くしたいならあうに乗り換えって手もあるが、
多分そのままでも十分安いんでない?

http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html
930927:03/10/18 02:30 ID:GnI1uHSu
>>929
地域限定の旧プランにはいってます。
朝起きたら早速あう調べてみます。今は眠くて無理っぽいです。
情報ありがとうございました。
931非通知さん:03/10/18 02:46 ID:j1EhsErE
>>925
>>910も参考として載せれ
932非通知さん:03/10/18 12:49 ID:p3wdyZLs
ここ1年は、
(Docomoかau)と(Vodaかtuka)の2グループに分かれそう。
外人社長さんにとってはtukaみたいな戦略の方が馴染めるのでは。
933非通知さん:03/10/18 13:18 ID:/82fEwaA
>>926
>初日からイタ電

warata
934非通知さん:03/10/19 00:00 ID:xWgWeylh
>>932
もう既に分かれているんですが何か?
935非通知さん:03/10/19 00:21 ID:kSwvNf5q
 EZWEBって、通信速度どれくらいなんですか?64kbpsですか?
今J使ってますが、重いのが嫌なんです。通信途中で途切れることが多いので。

 あと、電波の感度が良い機種ってどれなんでしょうか。
5401が欲しいと思ってたんですが、評判悪いのでちょっと迷ってます。
今11万画素の物を使ってるので、思い切ってバージョンアップしたいんですが・・。
936非通知さん:03/10/19 00:49 ID:IrI3v8so
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
EZWebでの通信速度
       (下り/上り)    WAP   ムービー 着うた アプリ ナビ ナビウォーク
A55xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ○
A53(4)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ×
A30xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ○   ○    ×
A13(4)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   △** ×    ×
A11xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ×   ×    ×
A10xx  .14.4K/14.4K  .1.x(@mail)   .×     ×   ×   ×    ×
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**1304のみBREW(EZアプリ)搭載
937非通知さん:03/10/19 00:51 ID:IrI3v8so
>>936 訂正

■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
EZWebでの通信速度
       (下り/上り)    WAP   ムービー 着うた アプリ ナビ ナビウォーク
A55xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ○
A53(4)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   ○   ○    ×
A30xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ○   ○    ×
A13(4)xx .144K/14.4K* 2.0(multi)   .○     ○   △** ×    ×
A11xx   144K/14.4K* 2.0(multi)   .×     ×   ×   ×    ×
A10xx  .14.4K/14.4K  .1.x(@mail)   .×     ×   ×   ×    ×  ←
*Eメールに画像等のファイルを添付する場合のみ上り64K
**1304のみBREW(EZアプリ)搭載

←の部分 ×.14.4K/14.4K 
       ○144K/14.4K
938非通知さん:03/10/19 00:55 ID:kSwvNf5q
>>936、937
 おー、分かり易い説明ありがとうございます。
かなり快適になりそうですね。
939926:03/10/19 00:56 ID:gXSpRlYL
追記
塵も積もれば何とやらで
何気にEのC転送がJの受信無料を彷彿させてイイ!!
ステーションがなくなるのがすごく不安だったが
3ページくらいめくるだけで天気もニュースも把握できてよい
ただ一突きでいくらになるのか不安

ダメダメな点
Eメール受信時、電話帳に登録してても名前でなく
Eメールアドレスが表示されてしまう点
これはどーにもならんとですか…?
940非通知さん:03/10/19 00:58 ID:/G8A+qPw
>>939

後半は機種/設定によるだろ……。
941非通知さん:03/10/19 01:01 ID:5dZ6PwYt
>>935
通信速度とブラウザの速さはあまり関係ない。
まあVよりauが速いらしいが。

>>939
それ古い機種だけだと思ったが
942非通知さん:03/10/19 01:03 ID:kSwvNf5q
>>939

  それは嫌ですね。機種は何ですか?
943非通知さん:03/10/19 01:05 ID:kSwvNf5q
>>941
そうなんですか。Vでは受信中のまま待たされることが多かったので、
だいぶ変わるかと思ったんですが・・。
944926:03/10/19 01:08 ID:gXSpRlYL
ごめん
間違ったです
×Eメール受信時
〇EのC転送時

機種は5402です
945非通知さん:03/10/19 01:11 ID:/G8A+qPw
>>944

Cメか……
Cメに変換するサーバ様は端末内部の電話帳は見れないだろ……。

Cメ転送はチャット状態のときの高速化程度にして、
おとなしくEメールとして受信しとけ。
946非通知さん:03/10/19 11:01 ID:RmEBC7E7
次スレ

auからvodafoneに乗り換え検討 Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064384597/l50
947非通知さん:03/10/19 18:22 ID:QBOKRyYf
>>946
こっちだろうが

● vodafoneからauに乗り換え検討part2  
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066526965/
948非通知さん:03/10/19 18:31 ID:9fK9K9HP
>>946
豚ヲタ必死だな(w
949非通知さん:03/10/19 18:39 ID:2Emnftic
ボーダフォンが♯の携帯にワンワン語解析機能を搭載

http://www.zdnet.co.jp/news/0310/16/njbt_04.html

もし、バウリンガルを他のメーカーの携帯にも搭載し出したら
本気でAUに移ったる! 俺は犬嫌いだから。
950非通知さん:03/10/19 19:16 ID:maJ8hmTQ
>>949
バウリンガルを企画したタカラ担当者は,大の犬嫌いだったのが,何か?
951948:03/10/19 22:26 ID:FDZrQU0n
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        | <携帯はau
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
952非通知さん:03/10/20 08:45 ID:iTw1tcMQ
>>307
通話料は地域に該当するの?それとも関東料金かい?
953非通知さん:03/10/20 21:06 ID:DC72EG5k
あげ
954非通知さん:03/10/20 22:05 ID:JubLgnj+
埋めるか・・・
955非通知さん:03/10/20 22:06 ID:JubLgnj+
埋め
956非通知さん:03/10/20 22:08 ID:JubLgnj+
なかなかカキコできんな
957非通知さん:03/10/20 22:08 ID:JubLgnj+
 
958非通知さん:03/10/20 22:09 ID:JubLgnj+
うーむ
959非通知さん:03/10/20 22:09 ID:JubLgnj+
  
960非通知さん:03/10/20 22:10 ID:JubLgnj+
  
961非通知さん:03/10/20 22:11 ID:JubLgnj+
次スレ

● vodafoneからauに乗り換え検討part2  
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066526965/
962非通知さん:03/10/20 22:12 ID:JubLgnj+
 
963非通知さん:03/10/20 22:12 ID:JubLgnj+
 
964非通知さん:03/10/20 22:14 ID:JubLgnj+
 
965非通知さん:03/10/20 22:15 ID:JubLgnj+
(`ζ')ウホホッ!
966非通知さん:03/10/20 22:16 ID:JubLgnj+
 
967非通知さん:03/10/20 22:17 ID:JubLgnj+
.
968非通知さん:03/10/20 22:18 ID:JubLgnj+
969非通知さん:03/10/20 22:18 ID:JubLgnj+
970非通知さん:03/10/20 22:19 ID:JubLgnj+
暇だー(´д`)
971非通知さん:03/10/20 22:28 ID:pVdjls7N
971!!
972非通知さん:03/10/20 22:42 ID:1gvdT5AU
未来が待ってないみたいなんで、解約しますた。
973非通知さん:03/10/20 22:42 ID:JqSjc7zL
>>972
974非通知さん:03/10/21 07:11 ID:InxqY/gY
975非通知さん:03/10/21 08:52 ID:P7jNLytA
この少し残ってる状態気になんない?
976非通知さん:03/10/21 08:52 ID:P7jNLytA
だれか最後埋めて!
977非通知さん:03/10/21 11:07 ID:P7jNLytA
産め!
978非通知さん:03/10/21 11:17 ID:P7jNLytA
もういっちょう
979非通知さん:03/10/21 11:17 ID:m9Q87xPZ
@前のメアド大文字だったのに、この前受信された時小文字に変わってたんだけど。
どーいうことなの?
980非通知さん:03/10/21 11:17 ID:U+yXFObV
次スレ

● vodafoneからauに乗り換え検討part2  
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066526965/
981非通知さん:03/10/21 11:21 ID:U+yXFObV
>>979
メルアドは大文字小文字関係ない。
サーバーで小文字にそろえただけ
982非通知さん:03/10/21 11:23 ID:m9Q87xPZ
>>981
じゃ〜同一人物なのは間違いないか。わかったありがとう。
同じ携帯からでもいきなり小文字に変わる時もあるんだね
983非通知さん:03/10/21 11:23 ID:GTrEYGfi
J-フォンでもauでも読めるよ
いまを知り、先を想う
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sho88/8.htm
984非通知さん:03/10/21 11:27 ID:GTrEYGfi
J-フォンでもauでも読めるよ
いまを知り、先を想う
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sho88/8.htm
985非通知さん:03/10/21 11:46 ID:kSCVrzqQ
↑なんか怖くて見られん・・・
986非通知さん:03/10/21 15:29 ID:9RUtAnei
>>952
カタログを読む限りでは発信地に関係なくプランの料金設定で計算される感じがする
エコノミーで契約なら関西から発信しようが関東から発信しようが15秒10円。
同じようにコミコミSなら1分40円。

でもドコモのおはなしプラスは発信地域で料金決定するんだっけか?
関東で契約してても四国から発信なら時間帯、相手先関係なく28秒xx円に変わる。
987非通知さん:03/10/21 20:42 ID:PcOhBWkU
>986
>カタログを読む限りでは発信地に関係なくプランの料金設定で計算される感じがする
>エコノミーで契約なら関西から発信しようが関東から発信しようが15秒10円。

ざっつらいと
988非通知さん:03/10/21 23:22 ID:JYJbM5mF
Cメールの
無名の迷惑メール
ってなんとかならん?
989非通知さん:03/10/21 23:30 ID:deUZazCr
しゃあない埋めるか
990非通知さん:03/10/21 23:31 ID:deUZazCr
埋め
991非通知さん:03/10/21 23:31 ID:deUZazCr
埋めます
992非通知さん:03/10/21 23:32 ID:deUZazCr
埋めマッスル
993非通知さん:03/10/21 23:32 ID:deUZazCr
 
994非通知さん:03/10/21 23:33 ID:deUZazCr
  
995非通知さん:03/10/21 23:33 ID:deUZazCr
996非通知さん:03/10/21 23:33 ID:lnXH6puw
さげ
997非通知さん:03/10/21 23:33 ID:deUZazCr
全然カキコできんな
998非通知さん:03/10/21 23:34 ID:X/I89R/Y
おー
999非通知さん:03/10/21 23:34 ID:tmKB565e
きゃー1000
1000非通知さん:03/10/21 23:34 ID:deUZazCr
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。