エニーキーアンサー機能がムカつくんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
メール作成中に電話かかってくるとボタンを連打してる訳だから、自動的に通話になっちゃう訳だ。電話の相手を知ることもまず不可能。
N504では、クイックサイレントは通話開始ボタン、通話終了ボタン以外全ボタンに対応してたわけ。
ようは、エニーキーアンサーがいらん。余計な機能だ。

なぜかPHS全盛のころからある機能。こんな機能必要ない。
2非通知さん:03/07/16 06:48 ID:NUJ1HXe0
2
3非通知さん:03/07/16 06:49 ID:NUJ1HXe0
333
4非通知さん:03/07/16 06:50 ID:UflPqvg9
MMR見た?
5非通知さん:03/07/16 07:05 ID:eYXVZBlk
四六時中メール打ってない人の事も考えましょう
6非通知さん:03/07/16 07:21 ID:onnxcenw
>>1
エニーキーアンサーをオフにする機能があるだろ
Nはないのか、、、終わってるな
7非通知さん:03/07/16 08:23 ID:3wPZs5AC
こんな糞スレ立てる>>1がムカつくんだけど
8非通知さん:03/07/16 08:26 ID:Gu0Y39rS
お前は単にエニーキーアンサーと言いたいだけちゃうんかと
9非通知さん:03/07/16 08:39 ID:h8zmPGak
普通OFFにできるだろ。
10非通知さん:03/07/16 08:41 ID:fgJhUZw9
メニュー58でクイックサイレントに切り替えできるよ
11非通知さん:03/07/16 08:43 ID:xxkIuhg5
無知って恐いな
12非通知さん:03/07/16 08:57 ID:tR7tHvEY
っつーか、1はエニーキーアンサーをオフにする方法を
聞きたかっただけかと。

普通に単発質問スレたてても誰も答えてくれないだろうから
こういう書き方をしたと。

それに俺を含めみんな釣られたと。

ある意味知能犯かと。


あいうえと。
13非通知さん:03/07/16 09:21 ID:0Sljp11R
ていうか、PHS全盛期の時代からオフの仕方を知らずにずーっとムカついてたんじゃないか?(w

プッ
14非通知さん:03/07/16 09:29 ID:QLfhMNK1
えっ。オフにできるのが「当たり前」なの?

オフにできる機種使ったことないんだけど、
知らないだけで全部できたのかなぁ。
15非通知さん:03/07/16 09:36 ID:sluuxkhi
オフにできるのがあたりめでる
16非通知さん:03/07/16 10:31 ID:0Sljp11R
>>14
Nに関しては、ジュワッキーの時代からエニーキーアンサーとクイックサイレントの選択が出来た。
当時はメール機能が無かったのでエニーキーアンサーで不便は感じなかったが、緑の通話ボタンが、
他のボタンよりもひときわ大きかったので、電話着信時に通話ボタン以外を押して応答したことも
無かったな〜(~_~)
17非通知さん:03/07/16 10:43 ID:QLfhMNK1
>>16
Nでは当たり前なのね。
決定キーの位置とか、ややこしいメニュー周りとか嫌いで使ったことないけど、
エニーキーアンサーの選択制はうらやましいなぁ。


ところで>>1はN504だとクイックサイレントがどうのって書いてるから、
もちろんエニーキーアンサー解除は解ってるんだと思うんだけど。
他の機種にしたら解除できなくてむかついてんじゃないの?
18非通知さん:03/07/16 11:13 ID:0Sljp11R
>>17
あ、ほんとだ、そう思って読み返せば、確かにNではクイックサイレントを使ってたのに、
今使ってる電話機はエニーキーアンサー殺せないのかよ!ってむかついてるように読めるな。

しかし、1の文書が難読なスレは荒れる元だな。1の意図すら伝わらず煽られまくり
19非通知さん:03/07/16 11:22 ID:akpn3KIr
F505ってエニーキーが付いてるんですか?
もし、付いていたとしたら、メール作成中に電話をとってしまうということでしょうか?
基本的にエニーキーアンサーが付いている携帯はその機能をOFFにするということはできるんですか?
今現在SH251iを使っているのですが、このエニーキーに困らされています。
20非通知さん:03/07/16 11:25 ID:wC+axD5V
>>11
無恥ってこわいな
21非通知さん:03/07/16 11:34 ID:9/UuwxhM
大抵の機種はできるっしょ。

少なくとも、俺が使ったソニエリと、
今使ってる日立は出来る。
22お〜い:03/07/16 13:31 ID:mDDEE601
横着せずに説明書読め。最後の方のページで50音順で索引できるだろ!
23非通知さん:03/07/16 14:21 ID:KUMhZtfd
ってかOFFにできない端末ってあるの?
24非通知さん:03/07/16 14:34 ID:HAJz1Hg0
SO212i使ってるけど、オフにできないと思う。

説明書には機能についての説明が2行ぽっちあるだけ。
25非通知さん:03/07/16 18:28 ID:YrjFGwjU
SHはON OFF機能が付いてません
26非通知さん:03/07/16 19:19 ID:ak3BuJr7
京セラもON/OFF選べる。
27YURO ◆F6j7QqwKH. :03/07/16 19:52 ID:Cx3tfdVv
東芝もON/OFFできる
28非通知さん:03/07/16 20:06 ID:MiEL3AuK
( ´_ゝ`)フーン  
29非通知さん:03/07/16 22:15 ID:yaF2jYwQ
三菱は無理
30非通知さん:03/07/16 22:45 ID:MiEL3AuK
( ´_ゝ`)フーン  
31非通知さん:03/07/16 22:50 ID:2exSuJbB
>>1はメールを打っている時普段は来るはずもない電話がきて嬉しかったんだろ
32非通知さん:03/07/16 22:51 ID:/+mwRGIH
Fは??
33非通知さん:03/07/16 23:48 ID:MiEL3AuK
( ´_ゝ`)フーン  
34非通知さん:03/07/17 00:05 ID:X+UMGsx8
まー、確かに不要な機能ではあるな
3534:03/07/17 00:15 ID:X+UMGsx8
クイックサイレントを使えば?
36非通知さん:03/07/17 00:56 ID:pZZWmDMR
松下もできたような‥‥
P504iで
37非通知さん:03/07/17 01:12 ID:J+JWRQ5W
P251iSもできるよん
38非通知さん:03/07/17 01:14 ID:K2u+hSNn
クイックサイレントってなんですか??
SH251iとF505iにはついてます??
39非通知さん:03/07/17 01:15 ID:OsE3RiAZ
エニーキーアンサーをOFFにできればいいんだけどね
40非通知さん:03/07/17 01:40 ID:X+UMGsx8
SH505@はON OFF選択すらないね
41非通知さん:03/07/17 01:41 ID:K2u+hSNn
F505iはついてます?
42非通知さん:03/07/17 01:50 ID:zeHyiUVl
>>19
>>38
>>41

Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
43非通知さん:03/07/17 02:20 ID:wKaIbaJE
まずはお前らが死刑になりゃいいんだ by 桜井和寿 上の文章 by ソニー・エリクソン製A5402S使い
44非通知さん:03/07/17 03:07 ID:X+UMGsx8
俺的には良スレだと思う
45非通知さん:03/07/17 03:18 ID:4c6d9uoE
しーぽんのsh010、この機能が切れなくて激しく不便。
機種変更する前のヤツだと、メール打っている画面が固まってから着信画面になったから問題なかったんだけどなー。
処理が早いのにソフトがダメぽ。
そう考えると、光るアンテナってのも少し便利だったな。
46非通知さん:03/07/17 03:30 ID:X+UMGsx8
>>45
だろ?やっぱこの機能必要ないんだよ
47非通知さん:03/07/17 07:27 ID:vGHC/wNu
俺はこの機能便利だと思ってるから…
48非通知さん:03/07/17 08:28 ID:Veapc8+f
>>46
ONOFFを選べない携帯が一番いらない
49非通知さん:03/07/17 08:58 ID:y0vbFro5
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
50非通知さん:03/07/17 11:00 ID:8j3LY0KT
味ぽんはエニーキーアンサーのON/OFFできるよ。
もちろん切ってるけど。

さて、味ぽんなんてどうでもいいと思う素直な香具師は何人いるのでしょうか・・・
51非通知さん:03/07/17 14:45 ID:X+UMGsx8
age
52非通知さん:03/07/17 17:51 ID:IydzqA13
パワプロ売ってネーよ
53非通知さん:03/07/17 19:08 ID:lKe6ZuWt
F505iはできない・・・。
54非通知さん:03/07/17 19:30 ID:zkAzcKWB
>>52
サクセスおもしろいよ
55非通知さん:03/07/18 05:04 ID:WOwar2cY
56非通知さん:03/07/18 05:07 ID:YzaTD2z9
少なくとも東芝は出来る
57非通知さん:03/07/18 13:27 ID:S0PcWH2V
エニーキーアンサー機能は邪魔。
音を止めたいだけでも応答してしまう糞機能。
発信側には課金されるんだよヴォケ!!
58非通知さん:03/07/18 17:27 ID:2AB7yqS+
けど なに?
59非通知さん:03/07/18 18:37 ID:9pNQK3tv
>>57
OFFにすればいいじゃん。
できない機種はDQN仕様。
60非通知さん:03/07/18 22:07 ID:u/Vp8bNF
>>57
クイックサイレントにすればいいじゃん。
どれか押せば静かになるよ。
61非通知さん:03/07/18 23:25 ID:yySKJ836
あう
機能→M5_通話/文字→M54_エニーキーアンサー
62(・∀・)ニヤニヤ:03/07/18 23:35 ID:nY4s+5sY
DQ・・・
63非通知さん:03/07/19 00:19 ID:GJiHt+4+
>>60
それはNEC
64非通知さん:03/07/19 00:26 ID:lo8/94BU
>>63
補足トリビア
N504iからは、開くだけで静かになる。
65非通知さん:03/07/19 01:00 ID:RtnBQ9NS

静かにさせたいより、
メール打ってる最中とかに、いきなり通話になるのを避けたい。
66非通知さん:03/07/19 04:49 ID:7i8oyG6T
いらん
67非通知さん:03/07/19 07:18 ID:F2pFix+l
漏れは昔ワンギリ全盛のとき、
メール作成中にそのワンギリ業者からかかってきた電話を
エニーキーアンサーでとってしまったことがある

すぐ切れたけど、
業者に10円課金させられてラッキーと思た
68非通知さん:03/07/19 08:01 ID:9Ciak7z0
この機能の利点ってなに?
どれを押したら受話できるかわからんようなジジババ向けの機能でしかないと思うが・・・
まぁあってもいいがデフォルトでONなのはいただけん
OFFにできないのは問題外
69非通知さん:03/07/19 10:31 ID:5YLsWoPC
SH505はON-OFFできないのか。糞だな
70非通知さん:03/07/19 21:13 ID:5YLsWoPC
7169:03/07/19 21:14 ID:5YLsWoPC
誤爆した
72非通知さん:03/07/19 23:02 ID:R6LDdwCe
D505iはON,OFFの設定変更できますか?
73非通知さん:03/07/20 00:40 ID:B1xaQrqN
>>72
D505iはOFFにできないっぽい・・・
この機能OFFにできないの痛いね・・・
他の部分に関しては結構満足してたのに・・・
74非通知さん:03/07/20 02:16 ID:IGKpvo6o
F505iもOFFにできねーよ
Fスレではドライブモードにしてメール打てと
レスされてたな
75非通知さん:03/07/20 02:26 ID:tsrjO3Ap
俺、カシオのPHSの時タダメールしてた時代からこの機能スゲー嫌いだった
76非通知さん:03/07/20 02:47 ID:eroB3nCn
なつかしいですね、PHSのタダメール
7776:03/07/20 02:48 ID:eroB3nCn
俺のID、エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
78非通知さん:03/07/20 02:50 ID:1F15jUvl
漏れもこの機能(゚听)イラネ

メール打ってたら、出たくない香具師の電話に出てしまって嫌になった。
79非通知さん:03/07/20 02:51 ID:DSpFHC5P
>>12
頭イイ!
80非通知さん:03/07/20 02:55 ID:CSjx9/Tx
>>74
ドライブモード??なんだか名案そうだけど、それだと、相手に留守電みたいになって
課金されない??
81非通知さん:03/07/20 02:59 ID:aR4vwbYu
エニーキーアンサー標準搭載はおかしいよな。
通話ボタンの意味がまるでない。
メールがこれだけ流行っているんだから、
メール打つためにボタン連打してる人のことも考えて欲しい。

エニーキーアンサーをオフにするってよりも、
この機能を使いたい奴だけオンにすればいいんだ。
オフに出来ない機種は論外。
82非通知さん:03/07/20 03:01 ID:CSjx9/Tx
しかーし、OFFにできない機種のほうが多いんでしょ??
がっくし…
83非通知さん:03/07/20 03:06 ID:CSjx9/Tx
80です。
ドライブモードにしてから自分の携帯に電話してみたら、
みごとに不在着信になりました!!!電話をとることも出来ませんでしたし、
発信したほうにも通話料がかかりませんでした。
『ただ今運転中』ってのが気にはなりますけど、名案です!!
84非通知さん:03/07/20 04:11 ID:XUEELJDb
昔はオンにしないと使えない機種ばかりだったのにね。
85非通知さん:03/07/20 06:12 ID:6kcFWafD
この機能のメリットってなんだ?
86非通知さん:03/07/20 07:29 ID:8DazAa6g
auのA1101Sってエニーキーアンサー機能があるんだけど
OFFに出来なくてウゼェ。このままじゃムカつくので
オペレータにэo来る時間になったらрキる。
87非通知さん:03/07/20 09:56 ID:LeLs9+f5
俺も
88とめと:03/07/20 10:03 ID:dQfhLvT7
俺も
8986:03/07/20 11:02 ID:8DazAa6g
今、auのカスタマへ電話して、
「A1101Sにはエニーキーアンサー機能がありますよね?」
とチョット強引っぽい聞き方をしたんだけど、
「はい?もう一度言って頂けませんでしょうか?」
って言われて、もう一度
「A1101Sにはエニーキーアンサー機能がありますよね?」
と言ったんだけどカスタマには良く分からないらしく
「電話の着信があったら1とか2とかを押すと通話出来る機能です」
って言ったら、
「ははぁ?では、これからお調べしますのでお電話番号を教えて頂けませんでしょうか?」
なんて来た。auなんだけどエニーキーアンサー機能は意外に知らない奴が多いとか?
で、今は「お調べして折り返し電話しますので・・・」になってるから電話待ち。
本当に折り返しの電話があるのか心配だけど。
9086:03/07/20 11:07 ID:8DazAa6g
今、auから折り返しの電話があって
「お客様のお使いの機種ではエニーキーアンサー機能を無効にする事はできません」
って言われた。カナリ(´・ω・`)ショボーン。
91非通知さん:03/07/20 11:35 ID:D0Ic+HFP
サポセンに端末の機能まで訊くのか・・・
92非通知さん:03/07/20 11:45 ID:eroB3nCn
この機能イラン
93非通知さん:03/07/20 13:33 ID:8DazAa6g
>>91
まぁ、それがサポセンだから・・・。
でも、一応自分で調べたから・・・(汗
94非通知さん:03/07/20 14:15 ID:gREBlFwm
少なくとも俺の東芝はできない
95非通知さん:03/07/20 14:36 ID:gREBlFwm
エニーキーアンサーのON、OFF機能がない
標準搭載はおかしいと言ってる奴
当たり前じゃないか!!!
キャリアが儲ける為にはメールより電話w
メーカーに敢えて機能を切るように打診はしていないと思われ
(東芝TT21なんぞもっとひどいぞ。固定着信拒否がないから出たくない相手にも出てしまう
96非通知さん:03/07/20 17:06 ID:xlkrG8p0
>>95
>東芝TT21なんぞもっとひどいぞ

TT21ってTU-KAじゃないか・・・w
97非通知さん:03/07/21 02:43 ID:5jF7uaN9
ボクのケータイには、ないんですけど。
エニーキーアンサーボタン。
これって、対応してない機種ってことでいいですか?
98非通知さん:03/07/21 02:57 ID:YBzz0l4u
>>97
新しいボケだな。
99非通知さん:03/07/21 05:49 ID:v+uP4CP7
俺も
100非通知さん:03/07/21 06:19 ID:+s+tdurw
漏れの端末はoffできない。
電車の中でメール中とか困るよな。
もち、空いてる場合しかメールしないが、それでも着信すると困る。

もしかして100get?
101非通知さん:03/07/21 07:54 ID:dVJqC0Qb
>>100
自信を持て!
102なまえをいれてください:03/07/21 12:32 ID:lqG/G0Ib
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
103非通知さん:03/07/22 01:30 ID:KseeLSF6
漏れも
104非通知さん:03/07/22 01:32 ID:poavzkIz
エニーキーサイレントにして
通話したいときだけ取るが吉。
105非通知さん:03/07/22 01:40 ID:xgB2HRzJ
OFFにできろ。
106非通知さん:03/07/22 03:13 ID:ScCoDNCe
良スレage
107非通知さん:03/07/22 03:27 ID:sY9Gn8Fe
>>86
あのね、A1101Sはメール中などの操作中に着信あった場合は
エニーアンサー機能が発動しないようになってるのだよ
だからOFFに出来ない。する必要もない。
君の困ってるメール中に電話来ると勝手に出ちゃって
誰だかもわからない状況はこれで解決だ。
最近の機種はみんなこうなってるんじゃないのか?
5305Kもなってるぞ?
108非通知さん:03/07/22 03:57 ID:To4xZvqD
最新機種、SH505もOFFに出来ない罠
109非通知さん:03/07/22 04:28 ID:nfSQLaKF
エニーキーアンサーで検索したら出てきたDQN主婦。
ttp://www.tahoo.com/zc/v10.php3?n=1828

一人家族割りが無理だと言われて逆ギレ、解約、あげくに「くたばれ」ですって。
チュプはこわいですね。
110非通知さん:03/07/22 16:00 ID:KseeLSF6
パワプロ売ってねーよ
111非通知さん:03/07/22 22:57 ID:5h8/OhmV
>>109
単にVodaの対応が、3キャリア中最低と言うことがわかっただけな予感
112非通知さん:03/07/23 01:18 ID:FTICxYaH
age
113非通知さん:03/07/23 03:23 ID:BYomLkCP
ここまでまとめてみた。検証はしてない。

[au]
○A1101S(メール作成中等は自動off)
○A5305K(メール作成中等は自動off)

[DDIP]
○AH-J300xV

[DoCoMo]
×D505i
×F505i
○Nxxxi(クイックサイレント)
○P251iS
○P504i
×SH505i
×SO212i

[vodafone]
×J-SH010

[キャリア不明]
○日立(たぶんau) 機種不明
○ソニエリ(たぶんau) 機種不明
○京セラ 機種不明
○東芝 機種不明
×三菱 機種不明

補足
auは機能→M5_通話/文字→M54_エニーキーアンサーで
on/offが全機種搭載?
114非通知さん:03/07/23 03:44 ID:kkOlu8JC
>>113

おお、凄げぇ!漏れ、ずっとDのN使いだったから
普通にクイックサイレントって全機種に付いてるもんだと
思ってたよ。
115非通知さん:03/07/23 05:51 ID:32Iwp0Dj
追加です。J-PHONE、T-010も×です。
これ以前に使ってた三菱機も、シャープ機も、全部ダメでしたよ。
OFFにできる機種があるってこと自体このスレで初めて知りました。
116非通知さん:03/07/23 05:55 ID:FTICxYaH
この機能のメリットっていったい何よ?
117非通知さん:03/07/23 06:34 ID:Cebm+hrv
A5301T、M54で切り替えられるよ。
118非通知さん:03/07/23 10:00 ID:vdk/arxM
>>113

A5305Kはメニュー58で切り替え。

てか、ONにしてるとメール作成中にtelきたら、
ちゃんと電話にでちゃうってば!
今試したから確実。
119113:03/07/23 15:04 ID:M0ThhARV
>>118

勝手に無効モード、ステキ!と思ったんだけどなぁ(>>107
違うのか>A5305K

A1101Sも、怪しいかなぁ。
120非通知さん:03/07/23 15:27 ID:O2uDVgPA
>>116
よく考えたらそれほどメリットもないような…
121非通知さん:03/07/23 15:30 ID:Lq9ZH6cT
A5401CAもM54でoffに出来る。ホントいらない機能だ嬉しかったのはワン切り業者の電話取ったときくらい。
122非通知さん:03/07/24 00:19 ID:+Q84XI+A
オナニー上げ
123非通知さん:03/07/24 01:34 ID:u0fif2DP
今現在、この機能って必要なのか?メーカー側も気付かないのか?
124非通知さん:03/07/24 02:14 ID:gQos0Fvm
デメリットの方が多い気がする。
125非通知さん:03/07/24 02:16 ID:Ya7rW68p
要らん機能ならoffにできないの?
わたくしのケータイはできるよ。
126非通知さん:03/07/24 03:15 ID:+Q84XI+A
解らん。じつに解らん
127非通知さん:03/07/24 07:15 ID:0wsRQxuW
パワプロ売ってネーよ
128非通知さん:03/07/24 18:32 ID:b2E95dLl
誰かまとめろ
129非通知さん:03/07/24 18:49 ID:ajhi39x6
>>109
そこの、

 901 06/01 07:41 はるかゆうり 相変わらずプンプン
 私名義の2台を家族割引にするための証明書として、
 私の免許証と、私以外の家族の名前の入った保険証で、
 どうやって「私」と「私」が家族であることを
 証明できるのか、そのココロを聞いてみたい。

っていうやつ、映画「自殺サークル」の名セリフ、
「貴方は、貴方の関係者ですか?」
を思い出したYo!!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/9670/film/jisatsu/
130非通知さん:03/07/24 22:50 ID:+Q84XI+A
この機能自体が不都合
131非通知さん:03/07/24 22:52 ID:1Lh/6tDj
ボタン操作音(確認音)がデフォルトになっているのと同じくらい
エニーキーアンサーはデフォルトになっていてほしくない機能だ。
132非通知さん:03/07/24 23:04 ID:B1xRAs+C
>>116
大事な電話を逃がさずに受けれること
かけ直しじゃ通話料かかるし
133非通知さん:03/07/25 00:28 ID:LIWZFUkP
>>132
受けたくない電話も受けてしまう罠。
134非通知さん:03/07/25 00:57 ID:MvWja2fv
>>130
禿堂
135非通知さん:03/07/25 01:02 ID:LIWZFUkP
エニーキーサイレントにしてくれ。
クイックサイレントとも言う。
136非通知さん:03/07/25 05:16 ID:MvWja2fv
良スレだと思うんだけどなぁー?
137非通知さん:03/07/25 06:06 ID:aVD7/kK7
この機能って何故か昔から無くならないよな
138非通知さん:03/07/26 03:29 ID:XF2BxQ4f
漏れも
139非通知さん:03/07/26 04:56 ID:td7anyKg
IDがエニーキーだよ・・・
140非通知さん:03/07/26 07:40 ID:ed3k3eJX
つーかエニーキー便利だと思ってる香具師いんのか?
皆迷惑してるんだけど。携帯なんて着信来たらまず相手
確かめるでしょ。それから通話ボタン押すんだから他のキー
が反応するだけ邪魔。メール打ってる途中だと相手に対しても
ぴぴぴぴぴぴぴぴとかなって迷惑。
141非通知さん:03/07/26 08:34 ID:U+qqL1d5
>>139
すげー!
142非通知さん:03/07/26 20:53 ID:l8EWVNPz
143非通知さん:03/07/26 21:05 ID:sWWJhAUH
>>140
御意。
電話に応答するときに通話キー以外を押したことなんて無いね。

電車の中で、メール書いてる最中に着信着て、電話に出ちゃったときの
間の悪さと来たら・・・
144非通知さん:03/07/26 22:02 ID:VKD/I8H9
訳わかんねー機能いらないから、この機能無くせアフォ
145非通知さん:03/07/26 22:07 ID:3CLmfc56
電車に乗る前に携帯の電源を切ってる俺は、世間の感覚とは
ずれているのだろうか。
146非通知さん:03/07/26 22:19 ID:sWWJhAUH
>>145
鉄道会社によっては、メール、ゲームは容認されてます。
「社内での通話はおやめください」とのアナウンス。
147写メり場:03/07/26 22:20 ID:QbHqHu0P
写メール待ってます。
でも、モロ出しはだめね!

http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=0728
http://www3.to/pax3
148非通知さん:03/07/27 01:29 ID:yf4pQ/+1
よく押す機能キーが着信時には留守応答キーになるのが腹立たしい
149非通知さん:03/07/27 01:40 ID:X+9F8ITe
要するに、通話ボタン以外に着信機能をもたせるなと。
150非通知さん:03/07/27 08:38 ID:e5e1KvrK
賛成
151非通知さん:03/07/27 09:06 ID:3CkRzynO
>>146
>「社内での通話はおやめください」とのアナウンス。

車内じゃなくて社内かYOw
152非通知さん:03/07/27 09:34 ID:eaBG+iVw
ウチでは社内OKです
153非通知さん:03/07/27 15:38 ID:lJNURPZ6
つまらん
154非通知さん:03/07/27 15:51 ID:VGf9Tcsj
デフォルトでOFFにして欲しい機能

・ボタン確認音
・エニーキーアンサー
・着信時に終話ボタンを押してアナウンスが流れる着信保留機能
・マナーモードにすると強制的に伝言メモがONになる糞機能
155非通知さん:03/07/27 15:51 ID:VGf9Tcsj
・マナーモードにすると強制的に伝言メモがONになる糞機能

これはいろいろと選べるんだけど、デフォルトでOFFにしててくれ!
156非通知さん:03/07/27 16:12 ID:E/SeImlI
>>155
オリジナルマナー機能使えよ。
157非通知さん:03/07/27 18:49 ID:yPr2Gh++
>>154
全面的に、すべてにおいて、まったく、同意。
offにできる機能があれば、自分ですりゃいいんだが、
機種変するたびに設定するのは面倒。
158非通知さん:03/07/27 21:24 ID:1ELaSux4
>>154
激しく同意
159非通知さん:03/07/27 21:56 ID:GyKwHxGt
>>158
禿同!
160非通知さん:03/07/27 23:56 ID:eJHpiz4+
折れも禿げてきた!
161非通知さん:03/07/28 00:26 ID:pRXQRvAK
>>156
(-_-;)
162絹の道 ◆ct8CDSKINU :03/07/28 00:50 ID:LuxzF9TD
メール作成中にワンギリ業者電話かかってくるとボタンを連打してる訳だから、自動的にワンギリ野郎と通話になっちゃう訳だ。電話の相手の業者を知ることは運が良ければ可能。
N504では、クイックサイレントは通話開始ボタン、通話終了ボタン以外全ボタンに対応してたわけ。
ようは、エニーキーアンサーがいらん。余計な機能だ。
163非通知さん:03/07/28 01:36 ID:n81p6GLa
不思議な機能だね。
164非通知さん:03/07/28 02:11 ID:y+nYN0Ub
「エニーキーアンサー機能」は
「運がよければワン切り即応機能」に改めるべき。
165非通知さん:03/07/28 02:27 ID:6dQjuapa
>>164
くどい
166非通知さん:03/07/28 02:55 ID:JnktCUYF
俺はよく使うから無くして欲しくない
167非通知さん:03/07/28 03:58 ID:YFlehOlo
>>166
氏ね
168非通知さん:03/07/28 04:00 ID:aidXboiE
OFFに出来ればそれでいい。
169_:03/07/28 04:01 ID:nCHPw7eS
170非通知さん:03/07/28 04:54 ID:mvfrubO6
>>166
煽りではなくて真面目にお尋ねしたいのですが、
どういうときにこの機能が便利だと思うのですか?
171非通知さん:03/07/28 05:05 ID:eHESIJLH
166じゃないけど、睡眠中にかかってきたとき。眼開けずに手探りで適当なボタン押して「もっし〜」と…
172非通知さん:03/07/28 05:16 ID:JnktCUYF
>>170
電話取るときにイチイチボタンなんか捜すのは面倒です。
173非通知さん:03/07/28 05:56 ID:mvfrubO6
なるほどです。ご両人ともなかなか怠惰でよいですね。
174非通知さん:03/07/28 10:08 ID:J54oF0NW
( ´_ゝ`)フーン  
175非通知さん:03/07/28 10:13 ID:Kh5Q+ceI
>171-172
もともとそういう機能だよね。
あってもいいとは思うけど、オフに出来ないのは納得いかん
176非通知さん:03/07/28 12:06 ID:qdRu00KY
マジレスすると
機械音痴のオヤジやお年寄りの為につけたんじゃないのか?
ボタン確認音が初めからOFFでないのも説明書も読まない機械音痴の連中が
クレームつけまくるからと聞いた事あるし
でも大多数の人にとってはイラナイ機能なんだよな
イラナイどころかウザイレベル
177非通知さん:03/07/28 14:32 ID:eHESIJLH
FOMA N2701はOFFに出来るが?
皆何使ってんの?
178非通知さん:03/07/28 14:34 ID:y+nYN0Ub
Nはエニーキーアンサーとクイックサイレントを選択できる。
179非通知さん:03/07/28 20:03 ID:06T5t+3/
できて当たり前。できない機種がクソ。
180おまとめさん:03/07/29 05:16 ID:Att+/xdb
[au] <機能→M5_通話/文字→M5x_エニーキーアンサーでon/offが多い>
?A1101S(「off機能無し」と「メール作成中等は自動off」のレス)
○A5301T
○A5305K
○A5401CA

[DDIP]
○AH-J300xV

[DoCoMo]
×D505i
×F505i
○Nxxxi(クイックサイレント)
○N2701(クイックサイレントかどうかは不明)
○P251iS
○P504i
×SH505i
×SO212i

[vodafone]
×J-D??
×J-SH010
×J-T010

[キャリア等不明のレス]
○日立(たぶんau) 機種不明
○ソニエリ(たぶんau) 機種不明
○京セラ 機種不明
○東芝 機種不明
×三菱 機種不明
181おまとめさん:03/07/29 05:31 ID:Att+/xdb
ところで、
「エニーキーアンサーon」は
「着信時には終話キーなど一部のキー以外が発話ボタンと同じ入力扱いで通話開始する。」
ですが、

「エニーキーアンサーoff」は、
「着信時と通常時で大半のキー入力に変化なし。発話キー以外では通話開始しない。」
でよいですか?

それからいまのところNのみに搭載の「クイックサイレント」は、
「着信時には、発話キーと終話キー以外のキー入力により、着信音を消す。通話開始はしない。」
であってますか?
つまり、Nにはクイックサイレント搭載とのレスは大量に見られますが、
純粋なoffってのはないんですよね?

# 4機種くらい使ってきたけど、Nシリーズどころかoffに出来る機種を使ったことがないので。
182生茶パンダ応募用ID:03/07/29 05:37 ID:6OYXte0P
先着1名様に。
183非通知さん:03/07/29 08:35 ID:hix6+2+M
any key answer ?
184非通知さん:03/07/29 11:15 ID:fc2bXww6
だからFOMA N2701は完全にOFF出来るんだってば
185非通知さん:03/07/29 11:20 ID:vqvq+Gaw
ストレート機全盛の頃は、手探りでポケットから出して通話というのに重宝した。
まだメールなんぞあまり使われてなく、番号通知もなかった頃の話ね。

今となっては不要な機能。特に折りたたみ機。
186非通知さん:03/07/29 11:26 ID:esqoEkTo
手探り出来るほど小さくは無かった
レンガ見たいな奴だった
187非通知さん:03/07/29 12:48 ID:3Ucx0/nh
>>186
んなこたあない。
Jで言えばDP-143とかの頃ね。
188非通知さん:03/07/29 13:24 ID:3Bio5L5u
アホウが釣られてまつ
189非通知さん:03/07/29 13:30 ID:6cmfg2Bd
☆多重債務者の方に朗報!☆
長期分割返済(5〜10年)で1000万円まで
無利息で代替え弁済OK!
自己破産・任意整理・一本化・無利子立替
無審査200万迄の国際クレジットカード発行受け付け中
http://www3.to/0-1-2-0
190非通知さん:03/07/29 16:47 ID:FJvSTLfp
だな
191非通知さん:03/07/29 17:07 ID:ZMPsOYRA
>>180-181
なにげに乙
192非通知さん:03/07/30 01:28 ID:HYrbUpep
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
193非通知さん:03/07/30 01:58 ID:jWKMd/jJ
N2051もoffにできまつ メールしない人には便利な機能なのかも…
194非通知さん:03/07/30 02:43 ID:BAWTDsPp
>>185
ポケットから出してる最中に通話状態になるのがすげーウザかった
195非通知さん:03/07/31 14:14 ID:dSe18WMc
俺も
196非通知さん:03/08/01 01:24 ID:NQZDVQs4
このスレ、誰か各メーカーに送れ
197非通知さん:03/08/01 04:08 ID:HpmucIAr
>>182
THX!!残念ながらGETならず…無念
198非通知さん:03/08/01 16:11 ID:xeEy8Tmo
良スレ
199非通知さん:03/08/01 17:08 ID:VX4qHaAd
OFFにできれば問題ない。
200山崎 渉:03/08/02 01:22 ID:071vd+MN
(^^)
201非通知さん:03/08/02 02:41 ID:KcMs/KJt
SHはOFFにすらできないから問題だ
202非通知さん:03/08/02 03:49 ID:1JRoGKpa
FもOFFに出来ない罠
203非通知さん:03/08/02 06:28 ID:0SmfwqQW
TもOFFにできないYO!!
204おまとめさん:03/08/02 11:42 ID:pvbDGonI
>>201
>>202
>>203

キャリアと機種を報告していただけるとありがたく存じます。
205非通知さん:03/08/02 11:45 ID:xoWPdk0H
>>201-203
>>180で既出かどうか確認してから詳細報告ドゾー
206非通知さん:03/08/02 18:06 ID:q5zZMlZs
携帯電話がまだ電話だった時代には便利な機能だったんだろうけど、
メール端末になってしまった今では不便な機能でしかないんだな。
207非通知さん:03/08/02 19:20 ID:Mdx/iDf6
この機能ウザスギル
せめてOFF機能は標準でつけろ
208非通知さん:03/08/02 19:23 ID:/oPbLhoo
OFFにできない端末は糞です
209非通知さん:03/08/02 22:23 ID:7jSAB0Rv
ガイシュツかも知れませぬが、
P504iS offできまつ。
またおまとめよろしくね。
210非通知さん:03/08/02 22:40 ID:eD/EGISX
P505iには付くかな?
211非通知さん:03/08/02 22:41 ID:bbph+fxT
付くでしょ。恒例の悪機能だから…
212非通知さん:03/08/03 04:39 ID:bTyh/1Yp
Pキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
213非通知さん:03/08/03 05:48 ID:JZg+sMER
Pのナニガキタノ?
214非通知さん:03/08/03 06:53 ID:hhzR0L+8
215非通知さん:03/08/03 06:54 ID:EtBoaFPv
216非通知さん:03/08/03 14:23 ID:bTyh/1Yp
なんかね・・・
217非通知さん:03/08/04 01:19 ID:It7EC6tP
Pは?
218非通知さん:03/08/04 01:32 ID:pCJIdAxP
俺、最近JのT010買ったんだけど、できるのかなぁ?
説明書見てもそういう機能がある・・・って事しか書いてない・・・(´・ω・`)
219 ◆6U5w.j1/1A :03/08/04 02:00 ID:1D+CIZrU
220非通知さん:03/08/04 02:10 ID:cKWw2wvI
あげとこう
221非通知さん:03/08/04 02:30 ID:Tj5BZ+LV
知らなかったよ
222非通知さん:03/08/04 02:58 ID:4XO7aDX1
SO505iはOFFに出来ません。メール中の着信は後で調べます
223非通知さん:03/08/04 03:06 ID:c5Fce4UA
>>218
J-T08はOFFにできないよ。
224218:03/08/04 03:54 ID:pCJIdAxP
>>223
アリガd。
東芝のはできないのかなぁ・・・(´・ω・`)
225222:03/08/04 08:27 ID:ykMH4ltQ
SO505i メール作成中着信!!
226非通知さん:03/08/04 08:56 ID:XQWtDNNs
SH505iもできないよ…
ON/OFF機能はマジで装備しておいてくれー(´〜`;)
227非通知さん:03/08/04 09:10 ID:0kQapL8C
禿同
228非通知さん:03/08/04 10:36 ID:/onMLoxl
auソニエリ機はメール作成時は自動でエニーキーアンサー機能OFF。
あとはデフォルトでON。
メール中にうっかり電話に出るということがないので不満はなし。
229おまとめさん:03/08/04 10:48 ID:ZeAAPy/N
>>228
A1101Sについて、メール作成中は自動OFFっていうレスと、
OFFにならないってレスと両方あるんだよね…。

流れとしては、

>>86 オフにできない
>>107 自動オフになるダロ A5305Kもだ
>>118 A5305Kは自動オフにならないぞ!

ってなってて、
>>107のA5305Kが否定されたので、A1101Sについてもどうなの?ってトコだったんだけど。

とりあえず自動オフになる、あなたの使用端末はA1101Sですか?
230非通知さん:03/08/04 12:28 ID:cvNB62AO
>>225
で、どうなんだ?
勝手に応答したのか?
231非通知さん:03/08/05 01:12 ID:5i9S0Tn3
期待age
232非通知さん:03/08/05 11:45 ID:e3IydOMG
>>229
とりあえずA1301Sはメール作成中には自動OFFになる。これは確実。
233非通知さん:03/08/06 01:12 ID:c/5bSiie
ほんとにこの機能いらないと思う。
俺だけじゃなかったんだ、思ってたの。

J-PHONE: J-SH06
OFFにはできない。(ストレート型なのでかなり困る)
マナーキーを押したときだけクイックサイレントが動作。

ドコモPHS: 641Sf(SHARP)
フリップを開けたときのみエニーキーアンサーが有効になる。
OFFにはできない。
マナーキー・Fキーを押すとクイックサイレントが動作。
234非通知さん:03/08/06 03:04 ID:Pz/piWKJ
まとめろ
235222:03/08/06 10:14 ID:3+g/U3bk
>>230 わかりにくくてスマソ。 SO505iはメール作成中もずっとON。如何なる場合もON!! ON/OFF設定無し。
236非通知さん:03/08/06 14:18 ID:0QZenpy2
とりあえず
ONOFFできる機種は少ないつうことだね
携帯キャリア全社にこのスレ送りつけろ
晒しage
237非通知さん:03/08/06 16:33 ID:xnr3A7w7
>>236
最近のauは基本の機能が統一されているから
(例えば、着メロの一曲再生とか)
エニーキーアンサーだってどの機種もオフに出来ると思う。

カシオも東芝もエニーキーアンサーをon/offできる。
238非通知さん:03/08/06 16:51 ID:CTa3UrEP
H"のKX-HV210も強制エニーキーアンサーです。メール専用設計端末なのに…

>>50を見たら、味ぽんはOFFにできるらしいから機種変するかな。
パナソニック逝ってよし!
239非通知さん:03/08/06 17:01 ID:pHW7WeFc
Jのデンソー、昔はOFFにできたような気がするのに、最新機種(wのDN03はOFFにする設定が見あたらないや…
240非通知さん:03/08/07 02:24 ID:WebNmf1q
>>236
(・∀・)イイ!! 
241生茶パンダ応募用ID:03/08/07 12:36 ID:tTW2yHcd
242報告:03/08/07 15:42 ID:gDSsTHpf
あうのA5303HはONOFFできますた
243非通知さん:03/08/08 00:03 ID:61pIXoHR
起死回生
244非通知さん:03/08/08 00:04 ID:VNkEeEot
クイックサイレントってシカトするときに便利
245非通知さん:03/08/08 03:32 ID:61pIXoHR
つーか、メーカー側は本気でこの機能必要だと思ってるのかねぇ・・・?
246非通知さん:03/08/08 04:50 ID:i6JZlJMm
ボイスサーチ機能はイヤホンマイクで電話帳から呼び出すときに便利なので
ドコモ以外のキャリアも標準装備にして欲しい。
247非通知さん:03/08/09 03:31 ID:lRNiCy6C
どうだろう・・・・
248非通知さん:03/08/09 11:01 ID:fkmdFoKN
ボイスサーチは、スキーの時に、本体を出さなくていいので、
なくてはならない機能だ。
249非通知さん:03/08/09 15:31 ID:/5gU35b6
ボイスサーチ機能は、運転中にも音声だけで呼び出せるので
なくてはならない機能だ。
250非通知さん:03/08/10 01:04 ID:ZNQIuB85
いらん
251非通知さん:03/08/10 01:05 ID:oevfrsHU
え?アニサキス?
それって寄生虫じゃん。
252非通知さん:03/08/10 13:57 ID:ZNQIuB85
>>251
2点
253非通知さん:03/08/11 03:20 ID:WsLVbXa4
ムカつきません
254非通知さん:03/08/11 11:21 ID:/BHe+cJ3
>>253
さてはメール打たないね、あなた
255非通知さん:03/08/11 12:06 ID:Uo56j7fh
あっそ
256非通知さん:03/08/12 04:19 ID:RgHwQ5MZ
だから、ムカつきません
257非通知さん:03/08/12 04:24 ID:zwljWbmi
スレが全部消滅した?
258非通知さん:03/08/12 04:25 ID:PCcW7Yke
それよりエニースレアラシーにも困ったものだが
259非通知さん:03/08/12 09:51 ID:68BZdkuy
引きこもりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
260報告:03/08/12 10:22 ID:SwxzVZsw
A5401CAはON/OFFあります。
261非通知さん:03/08/12 23:30 ID:68BZdkuy
あげとこう
262非通知さん:03/08/13 00:21 ID:AKg9ORQ0
僕はこの機能よりも、草なぎ剛が嫌いです
263非通知さん:03/08/13 12:58 ID:/QIJSEv6
エニーキーアンサー。
確かに以前(5302CA)はウザイと思った。

ただちょっと前携帯盗まれて、渋々5306STに変えたわけよ。
そしたら5306STはエニーキーアンサーは3秒間無効。
正直、鳥三がこんな細かいことやってるとは思わなかったよ。
264非通知さん:03/08/13 13:04 ID:/QIJSEv6
あ、ちなみに5306STにもエニーキーアンサーOFFできまつ。
265非通知さん:03/08/14 00:06 ID:4WOyi/Ih
j-phone情報求む
266非通知さん:03/08/14 00:43 ID:HrI/CQ2e
J-T08はOFF無理です。
267非通知さん:03/08/14 22:06 ID:+PGCeUNs
AU情報キボン
268非通知さん:03/08/15 00:32 ID:UHCtIdbl
age
269非通知さん:03/08/15 00:35 ID:nuo9Vj7s
A5302CAもエニーキーアンサーの切り替えできますよ

もちろんA3012CAも
270非通知さん:03/08/15 00:37 ID:3pHGo5H4
とりあえずケンタッキー食って田舎へ帰れ
271山崎 渉:03/08/15 12:57 ID:99V8Zeml
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
272非通知さん:03/08/15 13:30 ID:BPImJyHN
C452CAも、エニーキーアンサーOFFできるね。
273非通知さん:03/08/15 13:59 ID:orVAEzbd
>>1の頭の機能がムカつくんだけど
274非通知さん:03/08/15 22:00 ID:XALEcxfF
>>273
ON/OFF情報きぼんぬ
275非通知さん:03/08/16 01:05 ID:cTDhAk2W
>>273
アホキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
276非通知さん:03/08/16 04:16 ID:CnO55JrD
>>1
あっそ
277非通知さん:03/08/17 01:51 ID:IwtSHJ/X
うpしる
278非通知さん:03/08/17 02:54 ID:zPD3wnl0
この機能って何であるの?
279非通知さん:03/08/17 03:00 ID:dM0znpdk
ワン切り着信にも課金させるため
280非通知さん:03/08/18 09:39 ID:1q2mpujk
べつにいいんだよ
281非通知さん:03/08/18 20:28 ID:9GBUuP19
有限実行
282非通知さん:03/08/19 06:49 ID:rMOOjOvu
>>1は氏ね
283非通知さん:03/08/20 01:09 ID:GlERBQCr
505i情報求む
284非通知さん:03/08/20 02:19 ID:GlERBQCr
誰も知らないのか?
285携帯PHS板改革案:03/08/20 02:26 ID:q0guB80P
最近囁かれている、携帯板分割体制後の板名とデフォルトネームは以下のようになる予定です。

ケータイ・ピッチ(i)板【i−mode携帯・PHS、アステル用】

1 名前:非通知ドット愛 ******xxxxx.ne.jp 投稿日:00/00/00 00:00 ID:********


ケータイ・ピッチ(v)板【J-PHONE、vodafone用】

1 名前:非通知ボーダーライン ******xxxxx.ne.jp 投稿日:00/00/00 00:00 ID:********

ケータイ・ピッチ(k)板【KDDI系列の携帯・PHS用】

1 名前:意地でも非通知 ******xxxxx.ne.jp 投稿日:00/00/00 00:00 ID:********



◆全板、リモホ自動表示予定
◆PCからのアクセスはログイン制で、ご使用の携帯・PHSのメールアドレスにパスワード送付の設定予定。
 ちなみにログイン名はそのパスワード送付先の携帯・PHSのメールアドレスのドメイン名で代用予定
 なお、ログイン名はパスワードとともにスレッド上では非表示。 例・J-PHONE関西のユーザーがPCでケータイ・ピッチ板(v)にアクセス
 ログイン名→jp-k.ne.jp
 パスワード→メールで送付された英数字
 ↓
 ケータイ・ピッチ(v)板にアクセス可能。ただしこの場合(v)板以外はアクセス不可

◆携帯、PHSからのアクセスについてはリモホ判別で同じキャリアの板へ自動アクセス設定予定
 例・i-modeの携帯でアクセス
   ↓
   携帯のリモホをサーバーが判別
   ↓
   ケータイ・ピッチ(i)板へ自動アクセス。ただし この場合は(i)板以外はアクセス不可。
286非通知さん:03/08/20 21:02 ID:dVEAhOKg
J-D03はエニーキーアンサーなし、J-N04はOFF不可。
287非通知さん:03/08/21 00:13 ID:xIuGi1Oy
505i情報求む
288非通知さん:03/08/21 00:14 ID:LDnkRDWO
おいおいおまいら えみりんがかわいそうだよ・・・
メールしてあげてよ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。藁
http://www.194194.net/syamega/iimgbbs.cgi?mode=data_prev


289非通知さん:03/08/21 02:05 ID:eXbrEcdg
>>288
ワラタ(w
290非通知さん:03/08/21 03:07 ID:KcD2M/tx
えみりんブサイクすぎっ汗
291非通知さん:03/08/21 04:57 ID:CYgGhzHJ
>>272 ウソつき。 俺ゃ今452CA使ってるがOFFには出来ないゾ。 便乗していい加減な事書くなよ アウヲタ!
292非通知さん:03/08/22 02:04 ID:0P3nuuz0
505i情報求む
293非通知さん:03/08/22 14:10 ID:0P3nuuz0
294非通知さん:03/08/23 02:43 ID:Md/4qBwY
505i情報求む
295非通知さん:03/08/23 02:47 ID:iZCj4KWS
えみりん情報求む
296非通知さん:03/08/23 04:43 ID:bSTxQCdj
age
297非通知さん:03/08/24 11:57 ID:Yr7q6HVK
505i情報求む
298非通知さん:03/08/24 12:06 ID:qmFSFEMP
N505iはOFF可能。
299非通知さん:03/08/24 12:13 ID:ob4XzTzA
エニーキーアンサーまじうざい。
俺はドキュモで
SH→P→D→F
と使ってきたが、どれもOFFできない。
結局、無知扱いしてるヤツらが使っているNEC・日立・東芝しか切れないのだろうか?
なんのために、こんな機能があるのか全く分からん。
300非通知さん:03/08/24 12:19 ID:qmFSFEMP
ドコモの東芝端末はOFFにできるのか。
J-フォンの東芝はOFFできないぞ。
301非通知さん:03/08/24 12:25 ID:mXIknNaY
>>300
は?
302非通知さん:03/08/24 14:16 ID:1XifeJdm
スレ見ると、現状では以外に鳥三が最高のようだな。
3秒間無効だったら使ってやってもいいかもしれん。
OFFにもできるみたいだし。
303非通知さん:03/08/24 14:23 ID:Ye9vJeTx
P505は?
304非通知さん:03/08/24 14:25 ID:Ge4TCYQf
P505iだろ?
305非通知さん:03/08/24 14:28 ID:oSoNsnu0
P51はOFF可能
306非通知さん:03/08/24 15:21 ID:nObePCyP
ところで109で出てきたこのページ↓
http://www.tahoo.com/zc/v10.php3?n=1828

ADSL12Mで5分経ってもダウンロード終わらないんだが。
307非通知さん:03/08/25 01:18 ID:uGpsE6RE
P505iは無理っぽい。
308非通知さん:03/08/25 04:48 ID:mEursWw9
スレ違いだけど
現行の端末への不満を書いているのでこのスレに書かせて頂きたい。

最近の携帯の背面カラー液晶って不便じゃない?
そもそも背面液晶は閉じたままでも
時計や不在着信が確認できて便利って機能だったはずなのに。
最近の端末はバックライトが消えてしまうと
どこかボタンを押さないと見えなくて不便。
カメラ機能の関係でカラー液晶にせざるを得ないのはわかるから、
消灯後もちゃんと見える液晶にしてほしい。
309非通知さん:03/08/25 13:58 ID:+ON7AoGU
>>308
禿同!
310非通知さん:03/08/26 02:00 ID:RiHzCqiR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
311非通知さん:03/08/26 15:37 ID:6qtnW8EX
>>308
俺もそう思う。
自分撮りのための背面カラー液晶だったのに、
最近ではインカメラがあるのに背面カラー液晶の機種まであるし…
312非通知さん:03/08/27 01:17 ID:VL1zs5vE
>>55を参照
313おまとめさん:03/08/27 04:01 ID:ohDJOYzE
[au] <機能→M5_通話/文字→M5x_エニーキーアンサーでon/offが多い>
?A1101S(「off機能一切無し」と「メール作成中等は自動off」のレス)
×A1301S(OFFはない?がメール作成中自動OFF)
○A3012CA
○A5301T/02CA/03H/05K
○A5306ST(ONの状態でも着信から3秒間は自動OFF)
○A5401CA
?C452CA(あり/なし両方のレス)

[DDIP]
○AH-J300xV
×KX-HV210

[DoCoMo]
×641Sf(マナーキー/Fキーがクイックサイレントキー)
×D505i
×F505i
○Nxxxi(発話キー以外をクイックサイレントキーに設定)
○N2051
○N2701(クイックサイレントかどうかは不明)
○P251iS
○P504i/iS
×SH505i
×SO212i
×SO505i
314おまとめさん:03/08/27 04:02 ID:ohDJOYzE

[vodafone]
−J-D03(エニーキーアンサー機能自体が無し)
×J-N04
○J-P51
×J-SH05(マナーキーがクイックサイレントキー)
×J-SH010
×J-T08
×J-T010
315非通知さん:03/08/27 12:54 ID:CGgsCES2

○P2102V
○N2102V
316非通知さん:03/08/28 04:01 ID:5tAZqwKm
>55を参照
317非通知さん:03/08/28 13:51 ID:LrdM0i+O
 
318非通知さん:03/08/29 02:09 ID:KNJw3ftQ
>>55を参照
319非通知さん:03/08/29 04:50 ID:P4f+bhAu
auのSONYの機種について色々と試してみました。
(1301Sです。)
友人の1301Sに対して色んな条件で私の携帯から発信してキーアンサーがどう反応するか試した結果ですが、

確かにメール作成中は通話キー以外反応しませんでした(^^;
(キーアンサーがオフになる)

それとweb中(ezWebの事。キャッチホン契約してるのでezのネゴが切れてなくても着信します)も、
文字入力画面&文字入力中の時もメール作成時同様に、キーアンサはOFFになってます。
対して機能設定画面(着信音や壁紙選択やアラーム設定でキーを押したり文字を入力中)ではキーアンサがONになってるので、
見事に数字キーで着信してしまいました。

これはweb中の文字入力画面以外の時(たとえば2chロム時)も同様で、キーアンサーがONになっているので、
通話キー以外の数字キー等で着信してしまいました。

報告以上でっすm(__)m
320非通知さん:03/08/30 03:09 ID:AdwLhNDx
良スレ期待age
321非通知さん:03/08/31 14:58 ID:xfmDrh6N
322非通知さん:03/09/01 15:01 ID:ot2D/KEZ
>>1
氏ね
323非通知さん:03/09/02 03:02 ID:RXR4exc3
>>359
うぷ汁!
324非通知さん:03/09/03 04:13 ID:4OUwj7ds
P505iは?
325非通知さん:03/09/03 09:41 ID:P/S0r2aV
OnwardのCMおながいします。
平井堅がカバーした「Lovin' you」が流れてて女性が裸のヤツです
326非通知さん:03/09/03 10:11 ID:zXkWFmbG
エニーキーアンサーに限らず、
あらゆる機能の一つ一つを細かくON・OFF設定できる機種出ないかね
「良くわかんない人は触らないで下さい」みたいな注意書き添えて
それでもやっぱ問題が発生しちゃうかしら

やたら細かいカスタマイズがウリの機種欲しいんだけどなー
327非通知さん:03/09/04 01:39 ID:N4uiHm2u




        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

328非通知さん:03/09/05 05:34 ID:rn9AQvwV
結局、>>1は何が言いたいんだ?
329非通知さん:03/09/05 20:09 ID:RT1O3bnT
>>328
読んだまんまだろ。
エニーキーアンサーの不必要性を主張してるんだろ。
330非通知さん:03/09/06 00:38 ID:bxjcxRzK
この機能って何の目的で付いてるの?
331非通知さん:03/09/06 02:11 ID:UYs9PKk0
>>330
エニーキーでアンサーするため
332非通知さん:03/09/07 02:51 ID:sKXFykg6
俺は昔から、この機能がない機種を買っている
これ重要
333非通知さん:03/09/07 03:20 ID:UaRQ2fLI
この機能をOFFできる機種のこと?
それとも最初からないの?
334非通知さん:03/09/07 04:50 ID:sKXFykg6
第一戦 ヤオ
第二戦 ヤオ
第三戦 ブック破り
第四戦 ヤオ
第五戦 ヤオ

まあ、これが大方の真実でしょ。
ピーターもそう言っているし、俺もそうだと思う。
ただ、ブック破りがあった第三戦に、誰が関与していたのか。
そこんところが分からんのだ。
一体誰が橋本を陥れたのか…。本当に猪木だけの指令だったのだろうか。

ピーターは、マッチメーカーの立場にある者がそのような掟破りに関与する事は絶対にないと言っている。
ただあの試合を見れば見るほど、レフェリーである服部の行動が明かにおかしいのだ。
という事はひょっとすると、橋本を陥れたのは猪木だけではなく…

335332:03/09/07 04:51 ID:sKXFykg6
間違った、誤爆
>>333
もち、offにできる機種
336非通知さん:03/09/07 11:23 ID:kEwH+eJw
なんつー誤爆だ(w

最初から確認てできる?
カタログとか見てても載ってなくない?
337非通知さん:03/09/07 13:26 ID:pekJCvIl
>>336
説明書を読み漁るか、Fメニューを隅から隅まで探す。
auなら説明書をWebからPDFファイルでDLできる機種もある。
338非通知さん:03/09/08 03:54 ID:ZbiBZugD
そんなことより、聞いてくれよ>>1
この前吉野家いった(以下ry
339非通知さん:03/09/09 01:48 ID:x0+U70v2
せっかく来たからあげてやろう
340非通知さん:03/09/10 01:59 ID:cagQJtI4
ブッディストパンク
341非通知さん:03/09/10 05:43 ID:cagQJtI4
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < このスレ面白いね!あとノアヲタ馬鹿!
  \|   \_/ /  \_____
    \____/
342非通知さん:03/09/11 02:16 ID:/S+0MKW7
ONOFFに切り替えできない機種は論外
343非通知さん:03/09/11 09:32 ID:yVNs/TAQ
344非通知さん:03/09/11 09:36 ID:XSOZnql6
つか、OFFにしろ!(今更かYO!
345非通知さん:03/09/11 23:18 ID:LnFdcqZa
N503isからN505iに機種変した。
クイックサイレントにしたら、着信時に折りたたんでるのを
開くだけで着信音が消えるように仕様が変わっていた。

正直、改悪としか思えないんだが・・・・
346非通知さん:03/09/12 00:18 ID:q6wWItEN
ここ俺のオナニースレにして(・∀・)イイ!! ?
347非通知さん:03/09/12 00:24 ID:mLLM/P+E
>>345
電話を開いた=着信を確認した ということですよね?
それなら音は止んだ方が無難でないの?
348非通知さん:03/09/12 00:47 ID:8b/iK+Yd
>>345
N2051だけどクイックサイレント設定でもマナーモード中はエニーアンサーに強制シフトされる罠
349非通知さん:03/09/12 03:21 ID:q6wWItEN
だめ?
350非通知さん:03/09/13 01:44 ID:gGWnjBlV
オナニーあげ
351非通知さん:03/09/13 10:05 ID:eGj1mGgB
5050505情報求む
352非通知さん:03/09/13 14:23 ID:DrmMRsMP
>>319
3014Sはメール作成中でもエニーキーアンサーが有効です。
1301Sのほうが新しいから、色々考えて作ったのでしょうね。
353非通知さん:03/09/14 09:57 ID:pN1CawVJ
ONOFFに切り替えてもマナーモード中だと働かない罠
354ミニ四駆の大会の話:03/09/15 09:37 ID:AQg6a0sp
782 名前:ひよこ名無しさん 投稿日:03/09/14 05:24
俺は2位の商品が欲しかったので決勝でわざとコースアウトさせた
対戦相手も同じこと考えてた
開始2,3秒で両者コースアウト

355非通知さん:03/09/16 14:17 ID:9pg1U82e
人それぞれだな
356非通知さん:03/09/16 14:35 ID:HWTdmxwC
>>354
気になるんだが、それって再試合になったのか?
357非通知さん:03/09/16 15:03 ID:vjs566D1
>>353
OFFにしててマナーモード中だと音が止まるだけでしょ?
アンサー(応答)してるの?
358非通知さん:03/09/16 23:44 ID:gxIxNr94
そういやぁ、あったね、そんな機能。
昔、PHS(アステル)にあった気がする。
359非通知さん:03/09/17 06:10 ID:6tSN8doV
>>1
なんか貴様むかつく
360非通知さん:03/09/18 05:02 ID:MEK5uVAF
【社会】道頓堀川に男性転落、水死 通行人に肩押される?★4
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063821735/
361非通知さん:03/09/19 00:24 ID:VrVgXqW+
俺、カシオのPHSの時タダメールしてた時代からこの機能スゲー嫌いだった
362非通知さん:03/09/19 01:28 ID:qF4MpyLA
確かにいらない
今使ってるドコモのPならoffできるし、
中身がNソフトのPならon、クイックサイレント、offが選べるから問題なし
でも、デフォルトでoffにするのはあげだね
363非通知さん:03/09/19 07:55 ID:VrVgXqW+
>>830
ドラクエ3を買いに行くために
風引いた と言って、運動会休んだ奴がいる w
364363:03/09/19 07:55 ID:VrVgXqW+
誤爆スマソ
365非通知さん:03/09/19 07:57 ID:uq8KEqbd
うい
366非通知さん:03/09/19 07:59 ID:f4nafzfZ
367非通知さん:03/09/20 09:57 ID:c+IHF06I
A5302CAもエニーキーアンサーの切り替えできますよ
368非通知さん:03/09/20 10:08 ID:ksZH/Vbw
>>345
何か問題があるのか?俺には改善だとしか思えないな。
369非通知さん:03/09/21 00:32 ID:GoJeJJ4E
F505ってエニーキーが付いてるんですか?
もし、付いていたとしたら、メール作成中に電話をとってしまうということでしょうか?
基本的にエニーキーアンサーが付いている携帯はその機能をOFFにするということはできるんですか?
今現在SH251iを使っているのですが、このエニーキーに困らされています。
370非通知さん:03/09/22 09:00 ID:yO+8QO+v
371非通知さん:03/09/23 09:51 ID:AcqPXUYR
なにげに良スレだな
372非通知さん:03/09/24 02:08 ID:/CyX76C5
誰か505iで切り替えすらできない機種をリストアップして
373非通知さん:03/09/25 04:33 ID:HDn/6H62
P505iはどう?
374非通知さん:03/09/26 12:47 ID:RQfC8+w5
誰かまとめてくれよ
375非通知さん:03/09/27 07:19 ID:h2JlgX9P
【社会】狙いは「ファミコン世代」 東京ゲームショウ開幕
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064525998/
376非通知さん:03/09/27 07:27 ID:bL6ih6nF
設定しなければいいだけの話。

http://1103.h.fc2.com/
377非通知さん:03/09/28 09:48 ID:q2lau/d4
昼間なのであげときます
378非通知さん:03/09/29 00:20 ID:2S7548H1
>>1
ムカつきませんけど、何か?
379非通知さん:03/09/29 00:23 ID:DOgc+Jfz
j-phone sh52もできない。
常々むかついてた。
なにがボーダフォンだ、氏ね
380非通知さん:03/09/30 06:57 ID:NUJ2Rs7E
>>55を参照
381非通知さん:03/10/01 13:17 ID:yyOd+Rpp
age
382非通知さん:03/10/02 06:56 ID:V6N94k+y
>>380
>>55に何も書いてネーじゃネーかよ
383非通知さん:03/10/02 14:20 ID:V6N94k+y
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/10/02 13:41 ID:+ZJr974N
このスレが1000逝ったら神がyahooオークションで特盛どんぶりを1円即決で出品します

祭りスレ↓
【スレスト氏ねpart2】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065069705/

384非通知さん:03/10/03 11:55 ID:sAfg84Nk
>>383
スレストされてるじゃネーか(w
385非通知さん:03/10/03 17:18 ID:sAfg84Nk
それにしても、盛り上がらないスレだな
386非通知さん:03/10/04 09:08 ID:IyquufsY
みんな、トマトジュース飲めるかい?
387非通知さん:03/10/05 00:36 ID:8tRh+g/V

vodaでもエニーキー拒否つけてくれー!!だれか抗議汁!!
388非通知さん:03/10/05 09:39 ID:hTBk3hWU
このスレ、メーカーに送れ
389非通知さん:03/10/06 09:19 ID:nvCT68Cl
SH505iはoffに切り替えできないから糞
390非通知さん:03/10/07 09:25 ID:OquSaDPR
SHはJ−PHONEでもクソ
391非通知さん:03/10/08 10:17 ID:S7hljbHM
age
392非通知さん:03/10/09 09:35 ID:MET77G32
474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:03/10/08 02:36 ID:EzhShZGN
ttp://yamagata.cool.ne.jp/ffdqcm81/FF7ACpluswav3.mpg
393非通知さん:03/10/10 10:36 ID:LOraC+lf
ところで109で出てきたこのページ↓
http://www.tahoo.com/zc/v10.php3?n=1828

ADSL12Mで5分経ってもダウンロード終わらないんだが
394非通知さん:03/10/10 21:32 ID:54MO8DDe
P505i情報くれ
395非通知さん:03/10/12 10:29 ID:TMsHnBkm
エニーキーアンサー。
確かに以前(5302CA)はウザイと思った。

ただちょっと前携帯盗まれて、渋々5306STに変えたわけよ。
そしたら5306STはエニーキーアンサーは3秒間無効。
正直、鳥三がこんな細かいことやってるとは思わなかったよ。

396非通知さん:03/10/13 09:49 ID:GG1C6sei
>>1を見ないでカキコ
397非通知さん:03/10/14 09:23 ID:ScCZGYOA
エニーキーアンサーまじうざい。
俺はドキュモで
SH→P→D→F
と使ってきたが、どれもOFFできない。
結局、無知扱いしてるヤツらが使っているNEC・日立・東芝しか切れないのだろうか?
なんのために、こんな機能があるのか全く分からん。

398非通知さん:03/10/14 11:52 ID:wg5LZPdw
P505iはoffできる。
panaも気づいたか。
399非通知さん:03/10/14 12:46 ID:T2Mb0fc+
Tu-Ka
TS11
TT11
TT12
全部offにできない
400399:03/10/14 12:47 ID:T2Mb0fc+
まちがえたTT21だった
TH271の頃は確かできたと思ったんだが291あたりでできなくなったような。
401非通知さん:03/10/14 20:48 ID:hYKnp0NF
ほんとこの機能ゴミ、ウザイ、メールとかしてるときにしょっちゅう被害に遭う。
徹底的に叩いてこの魂の篭ったHTMLを携帯電話支社宛てに送りつけてあげましょう。

そもそもエニーキーアンサーなんて脳たりらりんな機能誰が最初に考えだしたんだ?
402非通知さん:03/10/14 20:52 ID:+wgZ5VTK



ここの1/2は>>1のジサクジエンでできてます
403非通知さん:03/10/15 03:37 ID:gel5jBDJ
で、残りの1/2は必死な一vodafone社員(>>402)の自作自演って訳か。
404非通知さん:03/10/15 08:42 ID:2QWQptAg
>>402
( ´,_ゝ`)プッ  
405非通知さん:03/10/15 08:44 ID:39tOgTWi
>>404



朝から糞スレageごくろうだな。
406非通知さん:03/10/16 00:07 ID:xCyHvESa
>>405
オマエモナー
407非通知さん:03/10/17 01:39 ID:8KPCNnz/
倉庫落ち寸前に糞スレage
408非通知さん:03/10/18 00:20 ID:YmjmL+WK
F505はどうですか?
409非通知さん:03/10/18 01:40 ID:4AL7SIh6
F505は解除出来ないよ
Nはクイックサイレントにしていて
マナーモードにするとエニーキーオンになっちゃうよ
410非通知さん:03/10/18 10:30 ID:YmjmL+WK
>>409
サンクス
411非通知さん:03/10/19 03:56 ID:9zD8WTC+
おい、誰か505i情報まとめろ
412非通知さん:03/10/19 04:00 ID:kO0v0TWV
エニーキーアンサーってメールがなかった頃には便利だったの負の遺産だよね。
さっさとこんな機能なくしちゃえばいいのに。
413非通知さん:03/10/19 04:43 ID:1y4vyXSh
定期的に505iはどうなってんだとかまとめろとか言う
スレッド内検索もしないバカがいるな。
414非通知さん:03/10/19 16:03 ID:9zD8WTC+
( ´,_ゝ`)プッ  
415非通知さん:03/10/20 13:13 ID:5htcTDuc
この機能の利点ってなに?
どれを押したら受話できるかわからんようなジジババ向けの機能でしかないと思うが・・・
まぁあってもいいがデフォルトでONなのはいただけん
OFFにできないのは問題外

416非通知さん:03/10/20 23:34 ID:ssdSn6hE
たぶん、ジジババ向けの機能だから、デフォールトでONなんだろうな。
ジジバハがマニュワル見て自分でONにできるとは思えんから。

大部分のユーザーにとって邪魔な機能なのは認めるが。
417非通知さん:03/10/22 11:46 ID:cNi58CWM
まあね
418非通知さん:03/10/22 12:47 ID:PhDSJEIV
>>415
いくら爺婆とはいえ大抵の機種には必ずでかでかと受話器のマークがついた通話ボタンが
ついてんだから10秒も携帯開いて眺めてりゃどんな老いぼれたじいいさんでも気が付くだろ・・・。
419非通知さん:03/10/23 12:51 ID:m23VbuA/
佐々木健介をおながいします

スレ違いすみませんです。
野球殿堂板のデフォルト名無しを決めたいので、
興味のある方は投票してください。

★野球殿堂板の名無し投票所★
http://cgi.members.interq.or.jp/snake/watanabe/y/anc/main/anc/ancmulti.cgi?mode=enquete&number=23

●投票所作りますた。
●選択肢は自由に増やせますが投票は一人一回だけ。
●期間は10月末まで。
●10月31日23時59分の時点で一番投票数の多いものにケテーイ。

では投票スタート

420非通知さん:03/10/24 09:36 ID:yogz7zco
↑??
421非通知さん:03/10/24 09:51 ID:sIiUUwwx
>>418
釣りだと思うが、無理と言っておこう。

老眼だからキーの数字すら見えない。だから、らくらくホンに登録した3つしか電話できない。
もちろん通話ボタンなんか見えないよ。
422非通知さん:03/10/25 12:59 ID:XPSOS81X
ストレート機全盛の頃は、手探りでポケットから出して通話というのに重宝した。
まだメールなんぞあまり使われてなく、番号通知もなかった頃の話ね。

今となっては不要な機能。特に折りたたみ機。
423非通知さん:03/10/26 17:04 ID:hY487aoc
ほんとにこの機能いらないと思う。
俺だけじゃなかったんだ、思ってたの。

J-PHONE: J-SH06
OFFにはできない。(ストレート型なのでかなり困る)
マナーキーを押したときだけクイックサイレントが動作。

ドコモPHS: 641Sf(SHARP)
フリップを開けたときのみエニーキーアンサーが有効になる。
OFFにはできない。
マナーキー・Fキーを押すとクイックサイレントが動作。

424非通知さん:03/10/27 04:02 ID:ZQ4/5fTs
もしかしたら、俺の長年の夢が叶うスレかも

94年OA
企業名 COCA-COLA
製品名 FANTA

内容 ボクシングのリング場でちびっ子が集団でサンドバッグを叩くが、びくともしない。
そこにファンタのスカッシュパンチを飲んだのび太君みたいな少年がサンドバッグを叩く
するとすごい勢いでサンドバッグが戻って来て集団にぶつかる。

「シュワッチ、ファンタ」

俺の願いを叶えてくれ
425424:03/10/27 04:02 ID:ZQ4/5fTs
スマソ誤爆
426非通知さん:03/10/27 06:46 ID:a+lMHSwx
>>424-425
なんかスッゲー気になるぞ!w!
よければ長年の夢の詳細をキボンヌ。
427非通知さん:03/10/27 07:11 ID:KQMqLR6K
朝からワロタ
428非通知さん:03/10/27 20:19 ID:i6FL2Dbr
報告age
○A5302CA
×C3001H
429424:03/10/28 18:51 ID:iZ6PzAaG
ガイシュツかも知れませぬが、
P504iS offできまつ。
またおまとめよろしくね。

4301:03/10/30 00:51 ID:MaJHl+3W
age
431非通知さん:03/10/31 13:23 ID:qtkfCxmc
エニーキーアンサーのON、OFF機能がない
標準搭載はおかしいと言ってる奴
当たり前じゃないか!!!
キャリアが儲ける為にはメールより電話w
メーカーに敢えて機能を切るように打診はしていないと思われ
(東芝TT21なんぞもっとひどいぞ。固定着信拒否がないから出たくない相手にも出てしまう
432非通知さん:03/10/31 13:44 ID:C16fAfYE
そういえば東芝にはエニーキーアンサーのOFF機能がないな。
433非通知さん:03/10/31 14:17 ID:h3WUK5HJ
>>432
5301ではできる。おそらく5304・1304でもできると思う。
434非通知さん:03/11/01 14:17 ID:v6chXlad
>>431
オマエが開発したケータイは売れない
435非通知さん:03/11/02 09:40 ID:hzWdfDap
( ´_ゝ`)フーン  
436非通知さん:03/11/03 02:14 ID:qj+czLGW
ホシュ乙!
437非通知さん:03/11/03 23:46 ID:NedivDgx
[au] <機能→M5_通話/文字→M5x_エニーキーアンサーでon/offが多い>
?A1101S(「off機能一切無し」と「メール作成中等は自動off」のレス)
×A1301S(OFFはない?がメール作成中自動OFF)
○A3012CA
○A5301T/02CA/03H/05K
○A5306ST(ONの状態でも着信から3秒間は自動OFF)
○A5401CA
?C452CA(あり/なし両方のレス)

[DDIP]
○AH-J300xV
×KX-HV210

[DoCoMo]
×641Sf(マナーキー/Fキーがクイックサイレントキー)
×D505i
×F505i
○Nxxxi(発話キー以外をクイックサイレントキーに設定)
○N2051
○N2701(クイックサイレントかどうかは不明)
○P251iS
○P504i/iS
×SH505i
×SO212i
×SO505i

438非通知さん:03/11/04 00:33 ID:zflyzA4i


とにかくこんなユーザーの使い勝手を無視したボッタクリ機能は即刻廃止せよ。
439非通知さん:03/11/05 04:06 ID:aINoIGzh
ボッタクリ機能ワラタ
440非通知さん:03/11/05 04:30 ID:E72e5n5l
ボッタクリって言うより、
通話するつもりじゃなかったのにつながる
ビックリ機能。
441非通知さん:03/11/05 14:48 ID:Pg4CYLsA
俺はこの機能のおかげで、ワン切り業者の電話に出たことがあるわけだが。
442非通知さん:03/11/05 18:59 ID:GOdq9duy
>>437
au A5402Sもon/off設定はありません。
ですが文字入力中は通話ボタン以外では通話状態になりません。
443非通知さん:03/11/06 15:56 ID:9A8Vkriu
isからこの機能がなくなります
444非通知さん:03/11/06 15:58 ID:FSEql7Kw
>>441
俺も(w
44567:03/11/07 03:04 ID:NQbc04U3
>>441,444
漏れも

実際、奴らがきちんと通話料払うのかどうかわからんけど、
その時点ではとりあえず10円課金させて嬉しくなかった?
446非通知さん:03/11/07 05:22 ID:0cazvjrj
おれも
447非通知さん:03/11/08 18:33 ID:8TS3/ZKR
D505is情報求む
448非通知さん:03/11/08 19:17 ID:MU74zYEY
>>445
そりゃもうその日はハッピー♪
449非通知さん:03/11/10 09:56 ID:kkotXRIy
エニーキーアンサーに限らず、
あらゆる機能の一つ一つを細かくON・OFF設定できる機種出ないかね
「良くわかんない人は触らないで下さい」みたいな注意書き添えて
それでもやっぱ問題が発生しちゃうかしら

やたら細かいカスタマイズがウリの機種欲しいんだけどなー
450非通知さん:03/11/10 10:03 ID:7KC67dgb
無恥ってこわいな
451非通知さん:03/11/11 15:43 ID:UDPzxxtY
452非通知さん:03/11/12 09:24 ID:Y5b9mjs3
スレ違いだけど
現行の端末への不満を書いているのでこのスレに書かせて頂きたい。

最近の携帯の背面カラー液晶って不便じゃない?
そもそも背面液晶は閉じたままでも
時計や不在着信が確認できて便利って機能だったはずなのに。
最近の端末はバックライトが消えてしまうと
どこかボタンを押さないと見えなくて不便。
カメラ機能の関係でカラー液晶にせざるを得ないのはわかるから、
消灯後もちゃんと見える液晶にしてほしい。
453非通知さん:03/11/14 02:00 ID:wzcvbW+/
[vodafone]
−J-D03(エニーキーアンサー機能自体が無し)
×J-N04
○J-P51
×J-SH05(マナーキーがクイックサイレントキー)
×J-SH010
×J-T08
×J-T010
454非通知さん:03/11/14 03:03 ID:h1+gIOTJ
>>452
カラー背面液晶のJ-T08を使ってるけど、待ち受け状態でも薄く見えてる。
ほとんどの背面液晶が反射式だから見えてると思うんだけどね。
全く見えなくなるというのなら、
それは省電力モードで液晶が消えてしまってるのかと思われ。
やはり白黒の背面液晶が一番かな。
それほど消費電力も気にする必要もないしね。
P505iSやP2102Vのような背面液晶が実用的なのかもしれない。
455長州:03/11/15 00:54 ID:QUv6CHZ/
アレだ、あれ
456非通知さん:03/11/15 01:16 ID:vPQgrmG8
とりあえず

全設定フルマニュアルな端末きぼんぬ
457非通知さん:03/11/16 11:50 ID:59W6asv3
 
458非通知さん:03/11/16 11:53 ID:VqDQX7a8
>1が要らない
459非通知さん:03/11/16 12:40 ID:nGuG7s/Z
>>454
F504だっけ(505?)、あの有機ELは羨ましかった。 
アレなら見やすいし、背面の情報なんてP505程度で十分なんだから、モノクロ液晶か有機ELにしてほしいね。
背面カラー液晶が出始めた頃の256色STNなんてもう最悪。汚いし、全然見えねぇ。
460非通知さん:03/11/16 18:17 ID:v+03ieQK
>>459
F504iもF504iSもF505iも背面ディスプレイは有機ELです。
基本的には256色表示なんですけどね〜
461非通知さん:03/11/17 07:09 ID:xVV9HnEi
常時ageでおねがいします
462非通知さん:03/11/17 09:22 ID:/fVVzd3B
ドライブモードってなんか使えそう。
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/keitai/d_mode.html

どう??
463非通知さん:03/11/17 11:10 ID:UWZ/AUy6
>452
禿げしく同意。
そんなわけで漏れはP505iSを買いますた。
背面液晶はモノクロなんで、いつでもメール着信が確認できてウマー
(メールの内容は読めないけどな)
464非通知さん:03/11/17 12:02 ID:SSeJmFsv
>>462
運転中や電話に出たくないときは使ってるよ。
465非通知さん:03/11/18 11:28 ID:XDOXz1hO
(・∀・)イイ!! 
466非通知さん:03/11/18 11:36 ID:UdmGjOtl
naviにつないでるから誰からの着信か分かるし
ハンズフリーで話も出来る
いやなら出なきゃ良い

…でもこのスレってエニキーのすれでは?
467非通知さん:03/11/18 11:38 ID:Uh+IPho6
なんでこのスレこんなに伸びてんのさ!!!
468非通知さん:03/11/19 11:14 ID:fqm6jPYb
age
469非通知さん:03/11/21 03:22 ID:cIgCsKD4
とりあえず
ONOFFできる機種は少ないつうことだね
携帯キャリア全社にこのスレ送りつけろ
晒しage

470非通知さん:03/11/22 04:45 ID:5iiZUu9r
444
471非通知さん:03/11/22 08:09 ID:hbzQdaam
出たくない借金取りの着信にまた出てしまいました。
各メーカーはマジでどのように考えているのでしょうか。
何か具体的な理由ってあるのでしょうか。
472非通知さん:03/11/22 13:36 ID:0azo3zPs
>>471
そんなことより借金返せよ。
473非通知さん:03/11/24 11:54 ID:zT2IoOkx
あげ
474非通知さん:03/11/24 11:55 ID:PFrO0/8L
借金取りからの着信が怖くて21時まではメールできません。
困ってます。
475非通知さん:03/11/24 16:24 ID:xKkpqV7z
>>474
借金返すと収まるよ
476非通知さん:03/11/25 09:57 ID:Id4yhP0F
age
477非通知さん:03/11/25 10:09 ID:d27Bi6nh
>>474
携帯もつな。
478非通知さん:03/11/27 16:40 ID:Eq/UWOUf
age
479非通知さん:03/11/27 17:05 ID:G+0j7/QX
今までいろいろな機種を使ってきましたが、エニーキーアンサーが
不要だと考えているのはキャリアで言うとAU,
メーカーではパナソニック、NECくらいじゃないかな?

ドコモにおいてはPとN(Nは504iS以降、マナーモードの際はONになってしまうように
なってしまったため痛い。)がOFF可能。
だから私が505を買うときもPしか選べなかった。(T-T)

AUにおいてはS以外はOFF可能なのでは?(ただしSも文字入力画面の際、自動OFF
なのでさほど問題はないかも。)

VODAFONEにおいては古いP-51くらいしかOFFにできない。(T-T)
仕方なくSH使ってますが…。

改善求む!
480非通知さん:03/11/27 18:29 ID:4A0NWoev
>Nは504iS以降、マナーモードの際はONになってしまう

Σ(゚Д゚;)エェッ!!そうなの?
マナーモードのときに音を止めるだけでなく勝手に応答しちゃマズいだろ。
明らかに改悪された機能だよな。
俺は「クイックサイレント」は全機種に搭載すべしだと思うのだが、どうよ?
481非通知さん:03/11/28 08:35 ID:EtARmDuN
競馬板からのお知らせ
競馬板では今年の有馬記念ファン投票において、シルクボンバイエという馬をプッシュしています。
『白面の貴公子』の異名を取るその姿を、ぜひ年末の大一番で見たいのです。
皆様の投票もあり、第一回中間発表では、下のクラスの馬としては大健闘の79位にランクインしています。
http://sports.yahoo.co.jp/horse/event/vote/arima/result_01_2.html
しかし、大目標は1位です。ですからなおいっそうシルクボンバイエに1票投じてください。お願いします。

【画像】 http://tyostd.hp.infoseek.co.jp/bombaie/s_bombaie1.jpg
【戦績】 http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000102376
【投票画面】http://www.jra.go.jp/fan03a/fanent0.html
投票画面では、馬番号は空欄 馬名シルクボンバイエと書いて投票してください。1頭だけ書いて、あとは空欄でも可です
482非通知さん:03/11/29 14:07 ID:QdxExoGh
age
483非通知さん:03/11/29 15:05 ID:ZXVYbwKk
なんでここまでして各メーカーはエニーキーアンサーをONにしたがるの?

なんでOFFにしたがるの?ってレスはすんな。できて当たり前なんだからな。
484非通知さん:03/12/01 14:35 ID:vI21bTYi
485非通知さん:03/12/01 15:30 ID:TL3lJ68d
>>483
課金させたいのでしょ。
486非通知さん:03/12/04 09:06 ID:VHGai9d1
age
487非通知さん:03/12/05 18:31 ID:HShsyvDv
age
488非通知さん:03/12/06 17:27 ID:azV2pYbQ
age
489:03/12/06 17:28 ID:1RzuuKc1
惨めだな…w
490非通知さん:03/12/06 18:14 ID:azV2pYbQ
【社会】"お年寄りに席譲れ" メールやってた女子高生ら、無視→男に殴られる★4
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070695933/


ニュー速+板にて祭中
目撃証言まであらわれますた
491非通知さん:03/12/09 10:28 ID:h09AA1K+
age
492非通知さん:03/12/09 11:10 ID:bUOeYlru
もしかしてこのスレもあうヲタによる保守対象?(w
493非通知さん:03/12/12 19:45 ID:MC+BBYAh
age
494非通知さん:03/12/12 20:56 ID:R2WARIvq
>>492
その通り。

>>493
市ね!
495非通知さん:03/12/14 17:47 ID:VSD06k2y
age
496非通知さん:03/12/14 17:59 ID:UGqJMVAo
あうヲタによる空揚げでお腹いっぱい
497非通知さん:03/12/15 21:58 ID:BwKugSsC
505iSシリーズはどうなってるんだろう?
買った人の報告キボン
498非通知さん:03/12/15 22:01 ID:Xrrnv7Qe
>>492
保守してるやつすごいよ。D、V叩きスレもかなり数多く保守してるし。
マジで頑張ってると思うよw
499非通知さん:03/12/15 23:10 ID:qv1X9Rvq
SO505iSはオフにできないよ。
500非通知さん:03/12/16 01:04 ID:Mnt3IvKb
505is情報モット求む
501非通知さん:03/12/17 01:41 ID:MOs50cN9
age
502:03/12/17 12:18 ID:/a9laPUR
保守してるやつ
503非通知さん:03/12/18 19:25 ID:aRP+qVbs
age
504非通知さん:03/12/21 01:25 ID:FpZAyO5t
age
505非通知さん:03/12/23 23:20 ID:qJsdtiXO
age
506非通知さん:03/12/25 16:05 ID:jjg0fIUT
age
507非通知さん:03/12/26 20:23 ID:n7jrlhSv
age
508非通知さん:03/12/28 09:27 ID:aMI6/n30
age
509非通知さん:03/12/30 03:50 ID:3krTKC92
age
510非通知さん:03/12/30 14:29 ID:M9BylGEu
age
511まとめ:03/12/31 16:28 ID:5vAt1iS1
[DoCoMo]
×641Sf(マナーキー/Fキーがクイックサイレントキー)
×D505i
×F505i
○Nxxxi(発話キー以外をクイックサイレントキーに設定)
○N2051
○N2701(クイックサイレントかどうかは不明)
○P251iS
○P504i
○P504iS
×SH505i
×SO212i
×SO505i
512まとめ:03/12/31 16:29 ID:5vAt1iS1

[au]
?A1101S(「off機能一切無し」と「メール作成中等は自動off」のレス)
×A1301S(OFFはないがメール作成中自動OFF)
×A5402S(OFFはないがメール作成中自動OFF)
○A3012CA
○A5302CA
○A5401CA
○A5301T
○A5303H
○A5305K
○A5306ST(ONの状態でも着信から3秒間は自動OFF)

[vodafone]
−J-D03(エニーキーアンサー機能自体が無し)
×J-N04
○J-P51
×J-SH05(マナーキーがクイックサイレントキー)
×J-SH010
×J-T08
×J-T010

[DDIP]
○AH-J300xV
×KX-HV210
513まとめ:03/12/31 16:30 ID:5vAt1iS1
情報求む!!
514非通知さん:03/12/31 23:48 ID:mrRp2OHX
[au]
○W11H

この機種名の○×はエニーキーアンサー機能が
(初期設定はオンになってたとしても)オフにできれば
○でいいんですよね?
515非通知さん:03/12/31 23:49 ID:Vj9+wYzE
空age機能がムカつくんだけど
516非通知さん:04/01/01 01:47 ID:ffEFLfVy
age
517非通知さん:04/01/01 04:34 ID:MP6CUMDa
>>512
voda
JP-154(?JP-15xの最後の機種)はON/OFF可
J-P02もON/OFF可
J-SH08はONしかない。

SHに変えてかなりショック大きかった・・・
(OFFにできて当然と思ってた)
アラーム止める時だけは便利だけど
(↑にはエニーキーON/OFF関係なかった?)
本気でいらん。
518非通知さん:04/01/02 09:42 ID:+oNbsBbc
age
519:04/01/02 13:49 ID:524qtpXN
空ageバカ?w
520まとめ:04/01/02 20:04 ID:NljCLYzy
>>514
情報サンクス
そうです

>>517
情報サンクス

エニーキーアンサー機能をオフにできるものを○、で着ないものを×としてください。

以下の端末の情報をください!
[DoCoMo]505iSシリーズ、P2102V、N2102V、F2102V
[au]A5501T、A5503SA、A5403CA、A5404S、A1304T、A1303SA、A1401K
[vodafone]V810SA、V601N、V401SH、V301D、V301T
521非通知さん:04/01/02 20:33 ID:QJttYcng
〇 A1401K
522非通知さん:04/01/05 12:31 ID:LPfyMgTh
N505isは?
523非通知さん:04/01/05 14:09 ID:HsCkz67m
そんなもん誰も使ってねーよ。
524非通知さん:04/01/07 11:14 ID:RcpKrvQn
age
525非通知さん:04/01/07 11:21 ID:YQ3cxLEu
いらないに賛成
526非通知さん:04/01/09 10:17 ID:E4eOxqAO
age
527:04/01/09 11:55 ID:vBZapCIT
空age厨
528まとめ:04/01/11 01:28 ID:T3bEHpYb
>>521
情報サンクス

空ageうぜぇ
529非通知さん:04/01/11 01:54 ID:kx2vZlIq
A5302CA、オフにできるけど、オンにしてたら方向キーでも受けてしまう。
何とかしてくれ。
530非通知さん:04/01/12 20:04 ID:K8oXsQWb
>>529
オフにしないの?
531非通知さん:04/01/15 05:54 ID:vi07EVyj
age
532非通知さん:04/01/15 06:06 ID:v2sWJJJk
○A5403CA
533非通知さん:04/01/15 19:58 ID:c6rq90Z6
N505is ×
534非通知さん:04/01/15 20:41 ID:SrWvSuXB
古くからの友達に「なんで電話でないの?」したら彼女とメール中だからとかほざいてました。メール中なら間違えてでるはず。嘘かもしれんが、奴はあう使いでつ。
535非通知さん:04/01/15 22:08 ID:jQmAWDnm
>>534
メール中でも常にボタン連打してるわけじゃないだろ…
相手からのメール待ってることもあるだろうし。
彼女とメールしてる方が楽しいんだろう。
536非通知さん:04/01/17 09:31 ID:1pt7Ukpj
DoCoMoの505isシリーズ誰か教えて
537非通知さん:04/01/17 09:37 ID:8fP0Ojbl
エニキーAは、閉店しました。オンフックBで十分。
538非通知さん:04/01/17 10:12 ID:zSHT9irH
>>534
ウソですね。メール中に着信があったら・・・普通でるよ。
539非通知さん:04/01/17 13:58 ID:d6/uaBuV
>>534
基地外なんでしょ。
540非通知さん:04/01/17 14:09 ID:SH/WThix
>>534
お前嫌われてんのまだ気付かないの?
541非通知さん:04/01/19 03:51 ID:Ec8gInQB
>>534
大好評ですね
542非通知さん:04/01/19 19:56 ID:CszI7pqi
N505isは?
543非通知さん:04/01/20 00:18 ID:ljoPckGn
>>542
おまえは10レス前も読めないのか?
544非通知さん:04/01/20 00:19 ID:JN8aZnyV




                         ____
.                       /     /|
                    ∩    ∩/ : ::|   立方体。
                    | ̄ ̄ ̄ ̄| : : ::::|::::::::   マジでお薦め。
                    |●    ●|:::::::::::|::::::::::::::
                    | (._●_.) |::::::/::::::::::::
                    |__|∪|._|/::::::::::
.                      ヽノ
545非通知さん:04/01/20 04:05 ID:eAf1iQM4
メール作成中に切れるだけじゃ困る
ボタンを押すのはメール読んでるときのほうが多いし
本当に困る
546非通知さん:04/01/21 19:24 ID:AUu6nRnS
N2701

ON OFF クイックサイレントの3つから選択可能。
マナーモードにしてると強制ONになるという不可解なこともありません。
私は当然OFFにしてます。
547非通知さん:04/01/22 15:17 ID:PlyJzpPZ
age
548非通知さん:04/01/22 18:04 ID:Q1byoHuD
エニーキーアンサーOFFに関してはvodafoneが最悪。
OFFにできる一番新しい機種が2年前に出たP-51‥勘弁してよ。(T-T)
お願いだからOFFにできる機種作ってよ。
549非通知さん:04/01/24 11:58 ID:/vyB8fss
age
550非通知さん:04/01/24 15:26 ID:0Zlfxe7E
エニーキーアンサーエニーキーアンサーうるさい
551非通知さん:04/01/24 18:44 ID:YtHofehm
>>550
「エニーキーアンサーエニーキーアンサーうるさい」ってうるさい
552非通知さん:04/01/24 19:31 ID:0Zlfxe7E
『「エニーキーアンサーエニーキーアンサーうるさい」ってうるさい 』ってうるさい
553非通知さん:04/01/25 01:09 ID:DFx6XCz0
〔『「エニーキーアンサーエニーキーアンサーうるさい」ってうるさい 』ってうるさい〕ってうるさい
554非通知さん:04/01/25 10:45 ID:3rGqqvCD
おちつけよ、もまいら
555非通知さん:04/01/25 11:07 ID:WR7tVMoP
<〔『「エニーキーアンサーエニーキーアンサーうるさい」ってうるさい 』ってうるさい〕ってうるさい>ってうるさい
556非通知さん:04/01/26 10:13 ID:CeAJD9ib
age
557非通知さん:04/01/28 09:23 ID:UlSKySBJ
age
558非通知さん:04/01/30 12:58 ID:GL7LngaP
空age厨は市ね!
559非通知さん:04/02/01 11:16 ID:TQVe3f+W
age
560非通知さん:04/02/03 06:16 ID:36UI7iv/
age
561非通知さん:04/02/05 10:23 ID:VuhWocH4
age
562p2102v:04/02/05 10:48 ID:mPij+aTa
563非通知さん:04/02/05 21:42 ID:VuhWocH4
age
564非通知さん:04/02/07 15:45 ID:ygx1ee3s
age
565非通知さん:04/02/07 15:47 ID:HMbbAW4R
(<〔『「エニーキーアンサーエニーキーアンサーうるさい」ってうるさい 』ってうるさい〕ってうるさい>ってうるさい )ってうるさい
566非通知さん:04/02/08 23:58 ID:M77Bwwlu
age
567非通知さん:04/02/09 00:01 ID:d3wxbQAC
まだあったのかこのスレ。
最近のはエニーキーアンサー殺せるよ
568非通知さん:04/02/10 12:44 ID:VTOBqOz0
age
569非通知さん:04/02/10 14:05 ID:+S7LyvkA
>>567
いまだにvodaのシャープ、東芝、NEC、三菱は殺せません
570非通知さん:04/02/11 15:00 ID:9zvFotsm
age
571非通知さん:04/02/11 20:03 ID:ri9lkHzN
アニーエンサーキー
572非通知さん:04/02/12 03:21 ID:10KIWBC1
>>569
強制的に課金させるための機能でしょ。
ボーダは接続料が欲しいのよ。
573非通知さん:04/02/14 00:19 ID:WlPbyJ7g
age
574p2102v:04/02/14 02:37 ID:o8NovoeH
575非通知さん:04/02/14 18:30 ID:e3+tFT7I
書き込みの半分が唐揚げだな
576非通知さん:04/02/15 19:30 ID:41r4aoNv
空ageあうヲタしねよ
577非通知さん:04/02/16 22:41 ID:7hbMmrI6
age
578非通知さん:04/02/16 22:43 ID:XhFvcny/
auの場合
機能⇒5⇒2⇒2(OFF)
579非通知さん:04/02/18 15:46 ID:hThj1sfp
age
580非通知さん:04/02/18 15:53 ID:dBTSvGHk
5401は5→4→2ですた。てか切れるの知らなかった。アリガd
581非通知さん:04/02/18 16:14 ID:Fj32zjzf
糞スレあげんな!!!!
582非通知さん:04/02/18 16:20 ID:b3pW101n
age
583非通知さん:04/02/18 17:54 ID:t0t/UcUK
ドコモのFシリーズ、F900iでやっと解除出来るようになったね。
FOMAはこれから解除できる方向に行くといいなぁ。auみたいに。
vodafoneは終わってる。
584非通知さん:04/02/19 16:59 ID:fKygvbjf
age
585非通知さん:04/02/22 13:05 ID:S6eR7ojh
age
586非通知さん:04/02/25 03:41 ID:lwf963U5
age
587非通知さん:04/02/25 03:56 ID:o1B1AQpK
もういいよ
588非通知さん:04/02/27 18:23 ID:7XNzLSVp
糞スレの保守も大変だね。
589非通知さん:04/02/27 22:59 ID:P9gPPRa0
age
590非通知さん:04/02/29 15:41 ID:6PKINAoH
age
591非通知さん:04/03/01 10:35 ID:N/PaimHd
最近まともな書き込みがない
592非通知さん:04/03/01 18:42 ID:I5yFLchr
と、書き込みながらageるやつ
593非通知さん:04/03/04 09:36 ID:0X7yI/Az
age
594非通知さん:04/03/04 18:20 ID:huKmS+qQ
インフォバはOFFにできるのでよかった・・・・
デフォルトでOFFにしてほしいね。
595非通知さん:04/03/06 20:08 ID:/Xsqbibr
age
596非通知さん:04/03/06 20:20 ID:5BJ6W0QC
chonmage
597非通知さん:04/03/07 11:58 ID:tzvsMxhC
唐揚

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    糸冬    .|
  |           .|
  |     了     .|   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   .| li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /    ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
599非通知さん:04/03/09 16:59 ID:tuv7oYG8
てすと

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    糸冬    .|
  |           .|
  |     了     .|   ,. . _
  |_______| --' 、   ̄ ̄ヽー- 、
       | |  ヽ ̄7 , , \  、   「 ̄ 7
       | |  ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./
       | |    i il/   ヽl  \ヽ. V
      ,. -{-、 __ .| ii i!  o   o  | il |
       {   Y/  l il |、   Д   .| li |
      `t-く   ヽN `  --- <リiレ'
       | | `ー-- 、  /    ヽ  `丶、
       | |       ̄ヽ    ノ >-'   !
       | |      ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、
       | |   ,  '"  //  !'~`V-─ 、 )
       | | < _,/ / /  /i   \ (_ノ
       i_j    /ヽ '  /  / !    ,>
            /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「
          :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
601非通知さん:04/03/09 19:49 ID:Jz7jC3Hz
いままでずっとエニーアンサーキーだと思ってた。
どんなきーだよ
602非通知さん:04/03/10 09:51 ID:+2nYLWKH
age
603非通知さん:04/03/10 12:39 ID:YI5BRYwJ
アニーキーエンサー機能だと思ってたよ。
604非通知さん:04/03/12 20:19 ID:giY8BRDT
age
605非通知さん:04/03/14 22:45 ID:HsyHSEGx
age
606非通知さん:04/03/14 23:17 ID:uox3Enpx
からage厨uze
何1人で必死になってんだ?(禿藁
607非通知さん:04/03/16 14:40 ID:NROJ1+We
age
608非通知さん:04/03/16 14:51 ID:QGSYxyfT
ニキーター
609非通知さん:04/03/16 15:34 ID:I+gWsANE
アニーサーエンキー
610非通知さん:04/03/17 09:34 ID:J9oSePyn
アニヲターヒッキー
611非通知さん:04/03/18 09:23 ID:9/z0UT3a
age
612非通知さん:04/03/19 16:11 ID:oyhRqw92
age
613非通知さん:04/03/19 16:17 ID:jqjS2LUa
おまい1やろ?
何 1人で必死になっとんねん? (ププ



見苦しいぞ! (禿藁
614非通知さん:04/03/20 22:52 ID:ff6Ek2KI
afe
615非通知さん:04/03/21 01:29 ID:vnJewOMu
SH900iは消せる??
616非通知さん:04/03/22 16:03 ID:Rq15+3Z8
age
617非通知さん:04/03/24 12:14 ID:hyRwNbCX
age
618非通知さん:04/03/25 14:31 ID:83M08Hxw
生膣型
619非通知さん:04/03/26 12:41 ID:oucK7aJc
age
620非通知さん:04/03/27 18:34 ID:tGmIBBXK
age
621非通知さん:04/03/28 14:05 ID:vx2bxBGH
エニーキアンサーよりも何よりも
1人 必死になっとるカラage厨の方が100倍ムカつく
622非通知さん:04/03/29 14:19 ID:gnfUEnCx
>>621
禿同、禿同。
623非通知さん:04/03/30 01:37 ID:pSJAyQa1
>>621-622
age
624非通知さん:04/04/01 11:20 ID:f9SngRWN
age
625非通知さん:04/04/05 11:10 ID:U4dawELt
age
626非通知さん:04/04/05 15:28 ID:jHduAday
テスト
627非通知さん:04/04/06 14:58 ID:9x/IPhsC
age
628非通知さん:04/04/11 10:18 ID:yzPql9jT
age
629非通知さん:04/04/14 14:07 ID:0AB2qJjS
 
630非通知さん:04/04/16 15:09 ID:P5IdEiCE
 
631非通知さん:04/04/17 10:11 ID:EzEurWC5
P505iSはできるよ
632非通知さん:04/04/20 19:27 ID:hDGAOk0X
age
633非通知さん:04/04/22 12:03 ID:CyDTffYa
age
634非通知さん:04/04/24 13:31 ID:JiE4yMEH
age
635非通知さん:04/04/27 02:03 ID:xhx7T0d6
age
636非通知さん:04/04/27 07:14 ID:OKoRkqMM
ttp://qvga.s64.xrea.com/anke/kya/votec.cgi
みんなで投票しよう!
637非通知さん:04/05/01 18:29 ID:hch/k2ah
age
638非通知さん:04/05/02 00:18 ID:QcMWRjAk
エニーキーアンサー要らない。
せめてデフォルトでOFFにしといてくれよ。
639非通知さん:04/05/05 01:02 ID:vxaFK1Eg
640非通知さん