【ルパン助けて〜】SH505i Part26【フージツボちゃん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
●前スレ
【日本の夏】SH505i Part25【藤壺の夏】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057671199/


公式・情報・総合サイト・ガイドライン>>2-3
主な仕様は>>4

●ユーザページ●

・シャープ携帯SH505i(等)総合情報サイト:藤壺@SH505i
 http://siem.muw.jp/SH505i/
・SH505iなサイト
 http://sh505i.xrea.jp/
・SH505i用のいろいろ
 http://www6.plala.or.jp/kohshi/sh505i/
・SH505iカテゴリ別up板(待受・着メロ・お知らせ・撮影画像等)
 http://sh505i.xrea.jp/kate.html (メイン)
 http://siem.muw.jp/SH505i/bbs.htm (避難)
・辞書・imona・携帯書房へのQRコードリンク(著作権放棄)
 http://www.mapletown.net/~chai/qrlink.gif
・J-SH5xユーザー友の会(仮)Win用ダウンロード辞書作成ツール有
 http://members.tripod.co.jp/RinD/
2非通知さん:03/07/11 15:47 ID:/4YQUgra
●ガイドライン
・質問する前にまずfaqを→http://siem.muw.jp/SH505i/faq.htm
・miniSDをパソコン上でつかったら管理情報更新を忘れずに!
・他機種・他キャリアをけなさない
・他機種・他キャリアスレを荒らさない
・他機種・他キャリアの話をするなら他の適当な板へ。
・荒らしはスルー
・ドット欠けの話題はほどほどに、愚痴る前にDSへ行くこと
・変なヤツが来たら・・・ここへ誘導→ttp://www.sh2003.com/
・マターリいこう(*゚ー゚)
・次スレは950以降で立てる。 それ以外は本スレではありません。

●NTTDoCoMoホームページ
  http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml
●ドコモ505iシリーズのページ
  http://505i.nttdocomo.co.jp/
●SHARP 公式ページ
  http://www.sharp.co.jp/products/sh505i/index.html

●SH505i総合
 http://siem.muw.jp/SH505i/
 ・ドットチェック用ページ(黒・白・赤・青・黄・緑・紫・水・黒白・白黒:240×320)
 http://siem.muw.jp/SH505i/check.html
 ・SH505 Useful Link
 http://siem.muw.jp/SH505i/link.html
3非通知さん:03/07/11 15:47 ID:/4YQUgra
●情報サイト
・ZDnet
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505sp.html
・ケータイWatch
  http://k-tai.impress.co.jp/
・ケータイ刑事k
  http://k.vitalbit.com/
・Gadget Navi
  http://www.gadgetnavi.com/
・晒されたサイト
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4685/new.html

QVGA大型3D液晶の「SH505i」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_sh505.html
ブース探訪〜NTTドコモ
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-04.html
505i シリーズ機能比較一覧
http://fot.tripod.co.jp/hobby/505i.htm
4非通知さん:03/07/11 15:47 ID:tCBTYPQ/
2?
5非通知さん:03/07/11 15:48 ID:/4YQUgra
主な仕様
・サイズ(o):102×50×24
・質量(g):約125
・連続待受時間:約300時間
・連続通話時間:約130分
・メイン液晶:約2.4インチ・262,144色3D対応CGS液晶
・サブ液晶:約1.2インチ・65,536色STN液晶
・外部メモリー:miniSDメモリーカード
・カメラ機能:CCDカメラ
  カメラ有効画素数:約100万画素
  最大記録画素数:約78.6万画素
・動画撮影対応(16MBで最大20分・64MBで最大90分)
・6月20日発売
6藤壺 ◆VCt.qftTyE :03/07/11 15:50 ID:ShGJQurt
>>1
乙〜〜
7非通知さん:03/07/11 15:51 ID:0ZiHKKob
>1
おつでつ。
8非通知さん:03/07/11 15:51 ID:Mvw3IVGk
1000取れなかった…。(´・ω・`)ショボーン
>>1
9非通知さん:03/07/11 15:51 ID:jsM9hwgH
>>1

乙!あ〜んどスレタイ採用ありがとん。
これでSHスレで2度目の採用だー( ̄ー ̄)ニヤリ

そして1000getおめ>>おれ
10非通知さん:03/07/11 15:52 ID:YObCPQsk
おちっ
11非通知さん:03/07/11 15:52 ID:/4YQUgra
>9
凄いなw
12非通知さん:03/07/11 15:53 ID:Mvw3IVGk
>>9
おまいか!まぁ、スレタイ提供感謝なのでヨシ(w
13非通知さん:03/07/11 15:53 ID:79t7QWTp
前スレ1000の人オメ
そして1さん始めてのスレ立ておつかれトン
14非通知さん:03/07/11 15:54 ID:QuvnwLWL
はう!Fスレに伝言メモの件お知らせに逝ってたら千取合戦に遅れた!
鬱だ

λ...
15非通知さん:03/07/11 15:54 ID:jsM9hwgH
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
16非通知さん:03/07/11 15:54 ID:Mvw3IVGk
>>14
ガンガレ
17非通知さん:03/07/11 15:56 ID:Mvw3IVGk
>>15
Part27スレのタイトル考えておいてくれ(w
18非通知さん:03/07/11 15:57 ID:4yJ6rEtY
新スレオメ!スレ殺陣オツ!
19非通知さん:03/07/11 15:57 ID:jsM9hwgH
>>17

そりゃムリだw
20非通知さん:03/07/11 16:01 ID:287A718k
>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
       _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` )
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /    good job!!

  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n  グッジョブ!! ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
21非通知さん:03/07/11 16:01 ID:8axlc0G/
1さん乙です。


あのですね,
>PCにminiSDを接続したらエクスプローラ等で\\DCIM\100SHARP\の下に
>連番(DVC00001.JPGからスタート)で画像を入れる。
というやり方ではSH505iに取り込めるんだけど,

PRIVATE\SHARP\IMPORT
に画像入れて,携帯でカード読みこんでも
どこに入ってるかわからんのです

ああああぅぅタスケテ
22非通知さん:03/07/11 16:02 ID:jsM9hwgH
やったー!
ついに携帯マスター10がSH505iに対応だ!
今日は早めに帰っていじっくってみんべ
23非通知さん:03/07/11 16:04 ID:J25wTJ/X
>>21
SD管理のインポートから読めるよ
24非通知さん:03/07/11 16:05 ID:QuvnwLWL
>>16
サンクス
初の千取合戦だったのに・・・
25_:03/07/11 16:05 ID:ZXRcp9W6
26非通知さん:03/07/11 16:07 ID:Mvw3IVGk
>>24
漏れも初めて(w
27非通知さん:03/07/11 16:08 ID:jsM9hwgH
>>24 >>26

そりゃすまんかった。
人気のない板にいくと結構とれるよ。
おれは純恋板で何回かとった
28非通知さん:03/07/11 16:08 ID:8axlc0G/
>>23
ぁぁりがとぅぅぅぅぅ!!
今,目からウロコです 感激です
2918:03/07/11 16:11 ID:4yJ6rEtY
>>22さん
前の携帯「携帯マスター10」使ってたんすか?
待ち受け綺麗に出来ます?
これ便利そうですね〜
30非通知さん:03/07/11 16:12 ID:QuvnwLWL
今FとNの板にはお知らせに逝ってきた
N504はそんな仕様じゃなかったみたい

もしかして505から?>モナーモード
31非通知さん:03/07/11 16:13 ID:Mvw3IVGk
>>27
いやいや。次もスレタイ、1000取りガンガレ
32非通知さん:03/07/11 16:13 ID:fIfFSYWT
Dもいいよ(・_・|

Fのピンク色可愛いね。 今度のNは人気あるの?
33非通知さん:03/07/11 16:15 ID:jsM9hwgH
>>29

うーん・・・正直言って他のソフト使ってみたい(w
前の機種ではマスター9を使ってましたが、
ケーブルで待ち受け画面を落とすと汚かった。
その代わり個人専用のうぷ板が使えるんだが、
それで落とすと綺麗。
10でのグレードアップに期待してます。
34非通知さん:03/07/11 16:16 ID:jsM9hwgH
>>31

さんくす
35非通知さん:03/07/11 16:16 ID:NDUItW7m
>>1
カメレスだけど乙

スレタイよくやったw
3618:03/07/11 16:19 ID:4yJ6rEtY
>>33
レスサンクスです!
そうですか。
今「携帯マスター10」のHP見てたら画像あまり綺麗じゃないっぽかったから。w
実際はどうなのかなと思いました。
でも個人専用アップ板使うって事は節約にはあまりならないっすよね・・・
今度電気屋行ってみます!
37非通知さん:03/07/11 16:19 ID:y0l8IE7N
今さらこんなこと聞くのもなんなんだが
ToDoって何?
38非通知さん:03/07/11 16:20 ID:8axlc0G/
>>30
J-SH07使ってた時,おなじ経験1度あるけど
そのときだけしか気にしてなかった
静まり返ってるところだとバイブの音でもよく聞こえるもんね
39非通知さん:03/07/11 16:27 ID:Bhl0PYjY
俺、携快電話8使ってるけどSHへの対応はまだだ(鬱
40非通知さん:03/07/11 16:28 ID:bMZ/dFIg
10月になったらSH505iはいくらぐらいになると予想されますか?(関西)
41非通知さん:03/07/11 16:29 ID:P7N0j8k6
スレタイやる気なしってかんじだな
42非通知さん:03/07/11 16:33 ID:v+gAJKYD
SHとFで迷っていまつ。
漏れ的に優先する機能は
メインディスプレイとカメラでつ。
どちらがよいでしょうか?
43非通知さん:03/07/11 16:38 ID:J25wTJ/X
>>37
やらなきゃいかんことを書き連ねて
どこまで進んだかを個別にまとめるメモ
44非通知さん:03/07/11 16:38 ID:bxYteEAS
>>40
サマー割引とヤング割引が終わるから高くなるんじゃない?
4518:03/07/11 16:38 ID:4yJ6rEtY
>>39さん
そういうのもあるんすね。探してみようっと。
>>42さん
う〜ん・・・F見た事無いからなぁ。俺はSHだし。w
DSで比べてみましょう。たぶんSHの方がいいんじゃないでしょうか。
液晶にしてもカメラにしても好みがありますからね。
46非通知さん:03/07/11 16:39 ID:QuvnwLWL
>>42
漏れもFとSHで迷ってたんだよね

その優先順位なら
画像をプリントしたりPCに出力したりするのがメインなら迷わずF
携帯の画面で見るのがメインならSH

Fの方がSHより少々モッサリ気味らしい
今F板が祭りでいろいろな良いトコとか不満点とか出てるよ、見てくれば?
47非通知さん:03/07/11 16:43 ID:Bhl0PYjY
>>18
来週18日に新バージョンが出るらしいから
対応してくれるのはそれ以降だと思うよ>携快電話8
48非通知さん:03/07/11 16:43 ID:VugK9CPq
>>37
中に藤堂さんのアプリが入ってるんだよ。
型録みれ
49非通知さん:03/07/11 16:44 ID:v+gAJKYD
>>45>>46
レスどうもです。

F板の方も参考にしています。
カメラは携帯画面でみるのがメインなんで、漏れはSH向きかもしれませんね。
いずれにせよ、DS逝って比べてみまつ。
50非通知さん:03/07/11 16:45 ID:Bhl0PYjY
>>18
補足
それと待ち受けの受け渡しはネット経由でつよ。
もし待ち受けを期待して買うのならSDリーダー買ってやった方がいいよ

5118:03/07/11 16:59 ID:4yJ6rEtY
>>50さん
あ そうなんですか・・・
スレで話題になってたやつですね。調べてみます!
ありがとうございます!
52非通知さん:03/07/11 17:06 ID:WQ8wnYNW
Nなんか目じゃないね
すごいよSH
5333:03/07/11 17:07 ID:UbnY0I3E
>>36

きちんと説明書読んで試した訳じゃないから
あまり信用しないでね。
家帰ったら試して報告するよ
54非通知さん:03/07/11 17:10 ID:Hy6iFQOK
メール打ってるとリブートするよ〜(´・ω・`)ショボーン
これだけが不満!!!
55非通知さん:03/07/11 17:11 ID:UbnY0I3E
リブートか・・・
おれまだ一回もない。
なにが原因なんだろ?
5618:03/07/11 17:13 ID:4yJ6rEtY
>>53>33さん
ありがとうございます!報告お待ちしております。
今はフォトショップで作って自分のとこに上げてそこに携帯で行って画像取ってるんですが
面倒だしお金かかるなーって。
スレ進むの早いから俺も見逃さないようにしないと。w

あとはSDリーダーと。早く仕事終わらせて電気屋行こうかな。w
57非通知さん:03/07/11 17:15 ID:UbnY0I3E
>>56

それはSDリーダーを買った方が激しくお得なんでは?
58非通知さん:03/07/11 17:16 ID:VS6IIytg
藤壺タソのHPがYahooに登録されてる!

グッジョブ(AA略)
5957:03/07/11 17:19 ID:UbnY0I3E
>>56

リンクソフトを買うよりもという意味ね。
6018:03/07/11 17:19 ID:4yJ6rEtY
>>57さん
あ やっぱしですか?(汗)
何も知らなくてすみません・・・勉強します・・・

61非通知さん:03/07/11 17:19 ID:tidzrsHW
保護シール買ってきたんだけど藤壷にも貼った人いる?
剥がせないのは困るし
62非通知さん:03/07/11 17:21 ID:UbnY0I3E
>>60

オレは過去のメールがなくなっちまうのが嫌でリンクソフト
をかってるんだが、待ち受け画像等の遣り繰りなら
miniSDカードでのやりとりのほうが多分いいと思う
6318:03/07/11 17:32 ID:4yJ6rEtY
>>62さん
そうなんです。メール今までの全部捨ててましたから。
大事なのだけ自分のパソコンに送ったりしてたんすけど
このソフトあったら便利ですよね。
シャープのサイトにも電話帳パソコンに移すソフトあったんで
自分が何をしたいのか。を考えて比べてみます。
64非通知さん:03/07/11 17:32 ID:b07aGiRB
>>61
俺、藤壷に貼ったよ
あれって剥がせないんじゃなくて、再度貼る事が出来ないだけじゃない?
65非通知さん:03/07/11 17:37 ID:UbnY0I3E
それにしてもナンシーでないね。
66非通知さん:03/07/11 17:38 ID:BuA9PhkO

**************ここまで読んだ****************

67非通知さん:03/07/11 17:46 ID:oatRRUAG
リーダーライターのことですが
CR-T3-U26はだめなようです安かったので買ってきたのですが…
MMCは読めたんですが、miniSDとアダプタは電流の制限に引っかかってだめでした。
68非通知さん:03/07/11 17:51 ID:nk8zYyIC
http://myhost.jp/~apple/data/ftp-box/img20030711091545.jpg

Fで撮った画像らしいけど、SHよりも高画素の割りにちょっと酷くない?
69非通知さん:03/07/11 17:53 ID:J25wTJ/X
これはiShotか?
70非通知さん:03/07/11 17:56 ID:UbnY0I3E
>>68

そう?
結構綺麗にみえるけど。
オレ的には某2社の端末以外はどれもかわらんw
撮る人にもよるしね
71非通知さん:03/07/11 17:57 ID:PKZCoa4U
まだ誰も満杯になってないと思うんだけど、
SH,メールが古いものから自動的に消えていかないって仕様なのか?

メールメモリ欄があるって事はそういう事なのかな
72非通知さん:03/07/11 17:59 ID:UbnY0I3E
>>71

それはバックアップ用のでは?
送信メールは見事に消えていくよ
73非通知さん:03/07/11 18:00 ID:z7CyFhMb
>>42
漏れもFとSHで迷ってました。
カメラの画素数が上なのでFが良いのだが、 最大の欠点は
“アンテナが伸びない”事です。漏れ的には、アンテナを伸ばした状態を含めて
携帯のデザインと捉えているのでFはアンテナ以外は良いのですが却下。
アンテナを伸ばした状態でのデザインの美しさで言えば、当然
NもPも含まれますが、スペックで却下。いわば消去法でSHに決めました。

SHに決めたけど、まだ買ってません(w
ドキュモ東海のDSは機種変更高杉!!
74非通知さん:03/07/11 18:00 ID:QuvnwLWL
1000は踏めなかったけどD505板にお知らせに逝ったら777踏んだ(w
75非通知さん:03/07/11 18:01 ID:nk8zYyIC
圧縮率が高いのかもな。
低圧縮で撮ればもうちょっと綺麗に撮れるのかも。
76非通知さん:03/07/11 18:02 ID:PKZCoa4U
>>72
件数じゃなく容量だからこういう表示になってるって事か。
前の携帯が送信消えるけど受信は一杯になったもんで。

説明書には受信メールが一杯ですっていうアイコンとか消し方とかあったから
怖くなってさ。
77非通知さん:03/07/11 18:05 ID:UbnY0I3E
>>76

すまん。ちょっと意味わからん。
とりあえずminiSDに退避させておけば
過去のメールも普通に見れる
78 ◆muchaiK.7. :03/07/11 18:06 ID:6PmrcSNa
>>1 乙!

>>68
F祭りうp板は偽物が多くて紛らわしいんだけど、
本物っぽいのも綺麗だったよ。

撮影板が寂しかったので私もUPしてみました。
http://sh505i.xrea.jp/x/c-board.cgi?cmd=one;no=17;id=satuei
79非通知さん:03/07/11 18:09 ID:zQ++XGMq
保護シール、全てうまく貼れなくて無駄になった…
80非通知さん:03/07/11 18:12 ID:8axlc0G/
>>78
ねこ(・∀・)イイ!!ですね
8177:03/07/11 18:14 ID:UbnY0I3E
>>76

ごめんごめん。
今わかった。
オレは勝手に古いメールから消えていくやつしか
使ったことないからよくわからん。
そういう場合はどういうに消えていくの?
82非通知さん:03/07/11 18:17 ID:EksOSRu3
>>78
いいっすねー。
これスーパーファインですか?
83非通知さん:03/07/11 18:18 ID:/4YQUgra
>79
水で洗え!
84非通知さん:03/07/11 18:24 ID:uh0MLiW8
バッテリー切れるの速杉。
ゲーム2時間もたないのか世。
85 ◆muchaiK.7. :03/07/11 18:24 ID:Aott/Xjb
>>80
>>82
ありがd
XGAのスーパーファインです。
遠景はボケるので、風景よりポートレート向きですかね。
顔エフェクトで遊べるし。
86非通知さん:03/07/11 18:34 ID:9lKROlLY
今更気づいたんだが、カメラ起動中に

#ボタンで撮影サイズ変更
*でメインとサブのファインダー切り替え

だった(・∀・)
87 ◆k/lGw2mkg6 :03/07/11 18:35 ID:5BqyhZZw
今更ながら>>1乙津です。
それにしてもイカすスレ名だな(笑)。
88非通知さん:03/07/11 18:36 ID:niOcFmi2
スタミナある電池発売されないんかねー?
89非通知さん:03/07/11 18:37 ID:z+y2KGNd
スレタイにワロタw
90非通知さん:03/07/11 18:45 ID:qYptC/ei
亜qwせdrftgyふじこlp;「’
91非通知さん:03/07/11 18:46 ID:qYptC/ei
くぁwせdrftgyふじこlp;「’」
92非通知さん:03/07/11 18:57 ID:aCTNsioU
>>88
そういえば昔は電池パックLとか大きい奴があったよね!
93非通知さん:03/07/11 19:15 ID:JBsO6+S8
先に断っとくと漏れはSHユーザーです。

今日店頭展示用のモックアップ触ってきたけどFなかなかいいね。
指紋認証ほぼ100%認証ですた。レスポンスもいいしね。
(こうなるとNの糞さが顕著になってくるよね。)
でもメニューがわかりにくいし、なによりカメラで撮った画像が
歪むんだよなぁ…マジ歪んでますよあれ。やばいですよ。
なんであんなに歪むんだよ。ってぐらい歪んでますよ。
…まぁようするに何が言いたいかっていうと、
歪んでるってことなんだけどね。

ってFスレに書くと叩かれそうなのでこっちに書きますた。
94非通知さん:03/07/11 19:19 ID:sEHsV7Ke
縦線入るのと歪むのってどっちが惨い?
95非通知さん:03/07/11 19:22 ID:bZcQywdO
so買って失敗しました。(使いにく〜いTT)そして即
SH買いなおしました。すごくいいですぅ今まで、持った携帯の中でぴか一!
お金持ちではありませんよ。携帯きちがいなだけです。
SHバンザイ できれば、Jホーン並みの出してほしかった。
96非通知さん:03/07/11 19:25 ID:s0GBFOym
DOCOMOの人曰く SH系は どうやら待ち受けをアニメにすると重くなったり
不具合が起こるそうです キャシュ?メモリーが絡んでるのかな・・・
おかしくなる人 アニメにしてない?
メールのキーレスポンスもサブに入れてたアニメやめたら良くなったよ
97非通知さん:03/07/11 19:25 ID:JBsO6+S8
>>94
え?人それぞれなんじゃない?
てかべつに縦線入ってようが歪んでようがどっちでもいいよ〜( ´Д`)ハハ
ムキになりすぎだよ〜( ´Д`)ハハ ドンマイドンマイ
98非通知さん:03/07/11 19:29 ID:0oTYsc28
そろそろ買い替えようと思ってショップ当たってるんだがどの店もSH売り切れ…
神戸・明石近郊のショップは全滅でつか(泣)?
99藤壺 ◆VCt.qftTyE :03/07/11 19:38 ID:ShGJQurt
>>98
昨日用事で三ノ宮星電社にいったら売って無かったです。
100非通知さん:03/07/11 19:40 ID:VugK9CPq
>>95
しーまさん?
101非通知さん:03/07/11 19:53 ID:g6Wqu2nv
今日、ドコモショップでFのモックをさわってきました!
ふふふ。
俺のF2051よりはマシなものの、もっさりしてるね。
ボタンを押すと、一休みしてから反応します。
携帯電話って、結構な頻度で使うものだから、
キーレスポンスはかなり重要な要素だよね。
SHの速さに驚いた。SHに機種変更決定!
・・・でも、売ってないんだよね。
F、N、SHはどこもかしこも売り切れ。
早よ機種変したいのに・・・
102非通知さん:03/07/11 19:53 ID:9BCafI9E
夜中に着信すると、着信ライトが明るすぎて、眩しいと思うのは、折れだけかな?
103非通知さん:03/07/11 20:01 ID:zEdTjHmN
動画ってどれくらい撮れるんですか?
104非通知さん:03/07/11 20:02 ID:PKZCoa4U
>>77
消さないと受信が出来なくなるんだよ。
まんぱんでーすって

説明書p.422に、ムーバの受信メールが一杯ですっていうアイコンがあるんだよ。
でも今気づいた。保存日時の一番古い既読メールに上書きって書いてあった。
大丈夫みたい。お騒がせしたわー
105非通知さん:03/07/11 20:08 ID:LjLNu1bw
あっオレもSHの長時間動画撮影や
動画からの画像の切り取りって気になります。
どんな感じでしょうか?
106非通知さん:03/07/11 20:09 ID:tO14IaKr
今回はFの勝ちかな

SHはデザインと厚さと重さがネックだった
107非通知さん:03/07/11 20:09 ID:tO14IaKr
後背面もFが圧倒的に綺麗だった
108非通知さん:03/07/11 20:10 ID:WQ8wnYNW
Nに比べたらSHはまだいいよ
109非通知さん:03/07/11 20:13 ID:LjLNu1bw
動画の話まだぁーーー?
110非通知さん:03/07/11 20:15 ID:M6ZsIwU7
勝ち組みはFとSHで用途によって買い分ける感じでいいっしょ?
漏れはFのデザインはダメ、彼女もFは受け付けないって言ってたヨ!

それほどもっさりもひどくないらしいし、もっさりがOKならFも良いでしょう
スペック的にもFが最強な訳だし
111非通知さん:03/07/11 20:16 ID:g6Wqu2nv
>>106
質量はSHの方が重いが、動作はFの方が圧倒的に重い。
デザインは俺もFの方が好きかも。
重さはあの程度の差は大差ない。
背面液晶はFの方がきれいだが、いちいち消えるのがうざい。
俺はSHがいいからSHを買う。
おまえはFがいいならFを買え。
そしてここから去るがいい。
112非通知さん:03/07/11 20:18 ID:g6Wqu2nv
>>110
残念だけど、Fのもっさりはかなりのもの。
スペックは仰せの通り。
しかし携帯に勝ち負けはない。
113非通知さん:03/07/11 20:18 ID:LjLNu1bw
うん。デザインうんぬんは人の好みによるよね。
それより、やっぱSH505iって言えば
長 時 間 動 画 だ よ ね !!
114非通知さん:03/07/11 20:19 ID:B26vkdwB
>いちいち消えるのがうざい。
背面ディスプレイを何分も眺めてるヤツって…
キモ(ry
素直に携帯開けよ
115非通知さん:03/07/11 20:21 ID:mn4DzgQS
>>113
おいおい、PCでまともに再生できないのに長時間動画って…

  ネ  タ  で  す  か
116非通知さん:03/07/11 20:22 ID:g6Wqu2nv
>>114
>いちいちきえるのがうざい。
という発言から、何分も眺めるという発想をするおまえの脳がキモ(ry
ぱっと見たときに消えてるのがいやなの。個人的に。
117非通知さん:03/07/11 20:22 ID:GQFMa9x4
>>114
時間を見るのに
わざわざボタン押さないといけないのが面倒ってこと
118非通知さん:03/07/11 20:23 ID:g6Wqu2nv
>>117
むむ。代弁者ですか?
119118:03/07/11 20:23 ID:niOcFmi2
キモが十字架を背負ってやってきた!
120非通知さん:03/07/11 20:25 ID:v+gAJKYD
SHって着メロどうなんでつか?
121非通知さん:03/07/11 20:25 ID:0ZiHKKob
>2
・他機種・他キャリアをけなさない
・他機種・他キャリアスレを荒らさない
・他機種・他キャリアの話をするなら他の適当な板へ。
・荒らしはスルー
・ドット欠けの話題はほどほどに、愚痴る前にDSへ行くこと
・変なヤツが来たら・・・ここへ誘導→ttp://www.sh2003.com/
・マターリいこう(*゚ー゚)
122非通知さん:03/07/11 20:25 ID:RToZPc2z
>>120
悪い
123非通知さん:03/07/11 20:27 ID:LjLNu1bw
SHの長時間動画撮影からの画像の切り取りって
楽 し い よ ね 。
124非通知さん:03/07/11 20:30 ID:GQFMa9x4
>>118
そう。

極端だが、サブディスプレイは、モノクロでもかまわない
125 ◆NORA.2b/ks :03/07/11 20:30 ID:XGFC3c+c
>>120
けして糞ではないが、期待はしない方が幸せになれまつ。
126非通知さん:03/07/11 20:33 ID:g6Wqu2nv
>>124
背面液晶がカラーの機種ってのを使ったことがないんだが、
とりあえず、
「背面液晶もカラーなら良かったのに!!!」
と思ったことはないな。
127非通知さん:03/07/11 20:34 ID:0ZiHKKob
>103
>105
miniSDいっぱいかな?
説明書173Pにはそのようなニュアンスで書いてある。
標準添付16MBminiSDにおいて、240x176は約10分。
160x120は15分、120x88は30分。

>115
シャープはオフィスノアに投げたままにしないでほしい。
今年中に出るかも、正直このままじゃ充てにできない。
動画は捨てかな…。
128非通知さん:03/07/11 20:38 ID:nyk87SJF
店でSH505i触って持ち心地とか色々調べてみたんだけど

ボタン(特に番号)押しにくくない? 他のだいたいの携帯って少しだけボタンが
膨らんでて(でっぱってて)押しやすいけどSHってボディとボタンがすりきり平らだから押しにくかった。

129非通知さん:03/07/11 20:38 ID:v+gAJKYD
>>125
Fよりも劣りまつか?>着メロ
130非通知さん:03/07/11 20:44 ID:g6Wqu2nv
>>128
俺はSHのボタンの方が好き。
おすたびにポチポチいうのはちょっと・・・
P504とかisとかのボタンが個人的には最高。
131非通知さん:03/07/11 20:49 ID:0vOdQi3V
>>128
シャープは、Jで折りたたみ携帯発売以来さんざんJの厨房から、ボタン跡が
画面に付くとか画面に傷ができるとか言われ続けていたから、その対策じゃないの?
132非通知さん:03/07/11 20:50 ID:VugK9CPq
iアプリで古の名作「バンゲリング・ベイ」どっかにないでつか?
あったら速攻機種へンするんだが
133非通知さん:03/07/11 20:52 ID:VD4wXfRa
迷作・・・
134非通知さん:03/07/11 20:54 ID:M6ZsIwU7
漏れも好きだったぞバンゲリングベイ

>>112
確かに勝ち負けは無いな
どんな機種にも持ち味がある
激しくすまなかった
135非通知さん:03/07/11 21:01 ID:N5/EM/b5
カメラの解像感でSOやFに劣っていても、SHのカメラ機能はイケてるしな。
勝ち負けなんてつけられねえ。
136非通知さん:03/07/11 21:12 ID:RUsYHuBt
F触ってきたが
画面小さいな。結構差がでてるな
キーはカタイ
137非通知さん :03/07/11 21:28 ID:WYeD5M3V
Fは画面デザインがチープすぎ。
あと動作がもっさりすぎ。
画面効果でごまかそうとしているのが哀愁を誘う。
138非通知さん:03/07/11 21:33 ID:AbR4Bg6E
281 名前:非通知さん[sage] 投稿日:03/07/11 21:31 ID:coq9haP5
>>276
液晶画面が黄色っぽいのはSHだと思います。
139非通知さん:03/07/11 21:35 ID:adzeY3ip
>>134
そうさ〜俺はSHが好きさ〜
140非通知さん :03/07/11 21:36 ID:RzMAsZIm
気が早いかもしれんがおれはSH505isが出るまで待つ!
11月らしいがな・・・
141非通知さん:03/07/11 21:37 ID:ibDP69Wo
俺の液晶が変なのか?
まったく黄ばんで見えないんだが・・・
むしろ青く暗めなんだが・・(ライト消灯時)
142非通知さん:03/07/11 21:37 ID:VeaU3diV
>>140
SOとSHのisは出ない、確定
143非通知さん:03/07/11 21:37 ID:M6ZsIwU7
>>139
いや漏れも好きなんだがSH

Fにしようか悩んで買ったが大満足してる
最速だったっていうのが結果オーライ
多分F買ったてたらちょっと微妙だったかも>もっさりは苦手
144非通知さん:03/07/11 21:38 ID:yY2e0zAZ
ぷよぷよ落とした。
来月はコナミにするつもりだがパケット代が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
145非通知さん:03/07/11 21:39 ID:DiAraIrZ
いくら良くても全機種の内、Fだけは絶対イヤなんだよね・・
偏見なんだろうな。友達もFだけは見た目が受け付けないって言ってたけど。
146非通知さん:03/07/11 21:41 ID:0vOdQi3V
>>141
おいおい、いくらなんでもライト消灯時には液晶見えないだろう。全透過型液晶なんだから
147非通知さん:03/07/11 21:42 ID:K1ZD3nEk
>>146
全透過型じゃなくて高透過アドバンスト液晶(微反射型)だよ。
148非通知さん:03/07/11 21:43 ID:adzeY3ip
>>143
俺ももっさりはもう嫌だ〜
うらやましいぞ。
俺はまだ買えない。売ってねー。
149非通知さん:03/07/11 21:45 ID:4F7v/utc
どうやるとメインディスプレイ消灯できるの?
150非通知さん:03/07/11 21:46 ID:adzeY3ip
>>147
その、微反射型ってのがすごい気になる。
店でさわってるかぎりでは、外に持ち出せないしね。
まあ、多少外で見にくかったとしても、
その昔使ったN2001よりは見やすいだろし・・・
151    :03/07/11 21:46 ID:c9SjrSAH
結局、
SHとFどっちがサブディスプレイきれいなんだ?
152非通知さん:03/07/11 21:47 ID:Ict+Y3fz
>>151
圧倒的にF

サブ液晶
N505>D505>>F505>T08>>SH505=SH53=SH010
153非通知さん:03/07/11 21:48 ID:RSYEo5fl
>>150
外でも結構見えるよ。
半透過型>微反射型>>∞>>透過型って感じ。
154非通知さん:03/07/11 21:51 ID:ibDP69Wo
せっかくの受信アドレス履歴もスパムのせいで使い物にならないな
155非通知さん:03/07/11 21:52 ID:49bAubmw
アプリでmp3を再生するって言うやつどうなったんですか?
156非通知さん:03/07/11 21:54 ID:adzeY3ip
>>153
それだけちょっと心配だった。
でも、無視して買うつもりだったけど。
もちろん予定通り買うぜ。

液晶の構造として、反射板はついてるの?
157非通知さん:03/07/11 21:57 ID:sXVuLe+k
>>156
http://www.sharp.co.jp/products/device/lcd/hrtft.html
高透過アドバンストTFT液晶の項を参照

透過率を落とさずに、従来使われていなかった部分に反射板を仕込んだ凄い技術。
SONYもVAIOに採用してるが、歩留まりが悪くてドット欠けも多いのが難点。
158 ◆muchaiK.7. :03/07/11 22:00 ID:yF+E8xq0
>>155
ネタだってさ。

でも、mp3では無いんだけど、テキストとかはかなり大きいのいけるね。
一度本体にコピーしなきゃならないけど、GIF経由でかなりの事できる。
ImageStoreクラスでSDも閲覧できれば、もっと楽なんだけどね。
淡い期待を抱いてテストしてみたら、サブメニューは現れてくれなかったよ(泣
159    :03/07/11 22:00 ID:c9SjrSAH
あえて、SH住人に聞きます、
FとSHデザインで勝るのはどっち?
160非通知さん:03/07/11 22:03 ID:aCTNsioU
>>159
はっきりいって愚問だな。
各々好き好きだから、一概にどっちのデザインが勝つだの
負けるだの決められるわけない。
161非通知さん:03/07/11 22:06 ID:adzeY3ip
>>157
ほっほー。なるほどね。
ありがと!うすぼんやりわかったよ(w

>>159
さんざん既出だけど、
デザインには一般的な勝ち負けの概念はないし、
また、あるべきではないと思う。
ちなみに俺は前にも書いたけどFの方が好き。微妙な差だけどね。
162非通知さん:03/07/11 22:09 ID:jLsz+s2i
なあ、あんたらなんでこんなにスレタイセンスがいいんだw
無理矢理杉てワロタよ!

他の505スレは('A`) クダラネー下品なスレタイなんだが、ここの住人さんには
フジツボ(ってあのカメラの事だよね?)への愛を感じる。

正直SH505への考え方が改まったwナイスデザインとさえ思えてしまう住人への愛に敬礼。
163非通知さん:03/07/11 22:11 ID:vWAJqhG3
        ∧∧     ∧∧
      ヽ(・ω・)/ ヽ(・∀・)/
♪チェ   (  )     (  )  ッチェ♪
       < <     < <                    ∧∧    .∧∧
                                     ヽ(・ω・)/ ヽ(・∀・)/
                            ♪ッコ.   (  )     (  )   リッ♪
                                     > >      > >
         ∧∧    ∧∧
      人・ω・)   人・∀・)
♪チェ   (  )     (  )   ッコ♪
       < <     < <                     ∧∧   ∧∧
                                   (・ω・人  (・∀・人
                             ♪リッ   (  )    (  )    サ♪
                                          > >     > >
164非通知さん:03/07/11 22:11 ID:vWAJqhG3
         ∧∧  .  ∧∧
       (・ω・)   (・∀・)
♪リサ  V(  )V   V(  )V   ンサ♪
       〈 〈     〈 〈                      ∧∧  .  ∧∧
                                     (・ω・)   (・∀・)
                             ♪マン  V(  )V   V(  )V   ガン♪
                                       〉 〉       〉 〉
         ∧∧  .  ∧∧
        (・ω・)   (・∀・)
♪サン   V(  )V   V(  )V    サ♪
        > <  .   > <                      ∧∧    .∧∧
                                     (・ω・)    (・∀・)
                             ♪マン   (ヽ/)     (ヽ/)   ガン♪
                                     > <     > <
165非通知さん:03/07/11 22:12 ID:vWAJqhG3
        ∧∧    ∧∧
       (・ω・ノノ  (・∀・ノノ
♪ホン   (  )     (  )    マン♪
        〉 〉      〉 〉                      ∧∧     ∧∧
                                    L(ω・ )r  L(∀・ )r
                              ♪チェ   (  )     (  )    チェッ♪
                                     <|    <|
166非通知さん:03/07/11 22:12 ID:GhZdP8jP
SHスルーして、正解だったよw
Fはいいね、液晶も綺麗だし
167非通知さん:03/07/11 22:12 ID:vwwPtAD1
あっしは今SO505でやんすが、さすがに重たい厚いにはもううんざりでやんす。
そこで、FとSHのどっちかにしようと思うのでやんすがどっちがいいのでやんすか?
168非通知さん:03/07/11 22:13 ID:upnzVAcf
Fは軽いぞー!
169非通知さん:03/07/11 22:14 ID:lro+8R9v
SOのままがいいと思う。
170非通知さん:03/07/11 22:15 ID:M6ZsIwU7
>>167
何を重視するかによって違うとおもいまつ
171非通知さん:03/07/11 22:15 ID:WQ8wnYNW
>>170
同感
172168:03/07/11 22:16 ID:upnzVAcf
とは言ったものの169に同意。金の無駄だと思う。
173非通知さん:03/07/11 22:25 ID:vwwPtAD1
>>170
漏れの重視するところは、やはりカメラ機能でOCRやバーコード読み取り機能を重視したいでつ。
Fのように124万画素も良いけどSHの100万画素はちょっと劣るけど使ってみたら・・・と思いたいでつ。
ちなみに、SH使っている人は着メロが30曲しか保存できないですが、どうですか?満足してまつか?
また、SHの文字変換機能はSOやFの文字変換機能と比べると優秀だと思いでつか?
結局、OCR機能目当てでSH狙いなんでつけど・・・。

174非通知さん:03/07/11 22:29 ID:aXxe5OHZ
サブディスプレイ
N505>D505>>F505>>SH505
175非通知さん:03/07/11 22:30 ID:MUH54laQ
>>174
液晶のSHARPも終わったな…
176非通知さん:03/07/11 22:31 ID:9xPgmW5F
>>173
FにもOCRあるのかと思っていたらバーコードだけなんだね。
OCR重視なら絶対SHです。認識率高し!
名刺のとりこみ、ディスプレイからのURL取り込み用途はさまざま。
この機能あるだけで俺はSHにしてよかったと思う。
177秘通知たん:03/07/11 22:32 ID:xvdr9P0/
>>173
着メロは保存数より音質がちょっと・・・
ドウセ保存数多くても使うのは数が限られてくるしね
178非通知さん:03/07/11 22:32 ID:bdWl3vEC
>>175 

                    \ │ /
                      / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ─( ゚ ∀ ゚ )<    SH505i
                      \_/   \_________
                     / │ \
                         ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)<   SH505i!
      SH505i〜!    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
     ________/ |    〈 |   |
                   / /\_」 / /\」
                    ̄     / /
179非通知さん:03/07/11 22:33 ID:M6ZsIwU7
・少々もっさりでも耐えられる
・液晶が全画面表示出来なくても平気
・撮影画像をプリントしたりPCで弄ったりする
・アンテナが伸びなくても平気(電波状態が良い)
・火遊びに夢中でシークレットが必要
そんな貴殿貴女にはF

・普段使うものなんだから携帯はサクサク使えないと
・撮影画像は携帯で楽しむのが中心
・メール作成の変換が優秀な方が良い(SO→SHなら違和感は少ないはず)
・デザインに耐えられる
・藤壺に愛を感じる
そんな2ちゃんねらには迷わずSH
180 ◆muchaiK.7. :03/07/11 22:40 ID:yF+E8xq0
>>173
OCR目当てならば、きっとSHに満足できるでしょう。認識率すごく高いから。
QRコードも便利ですが、OCRこそが便利です。

以下はおまけとして・・・

・動作がサックサク。これはもう気分の問題です。
・漢字変換は良いです。ダウンロード辞書が自作できるのも、
いまのところSHのみです(PCで辞書を編集できる)。
POBOXは503,504と使っていましたが、SHの方が賢くて良いです。
・着メロは古い映画や海外ドラマ、ゲームなどを使うので困ってません。
MIDIからコンバートできるし、音質はそこそこです。

181非通知さん:03/07/11 22:46 ID:uWVKKw0/
メールでスペース入力したい時ってどうすればいいの?
改行とかもわかりにくいね・・・
182非通知さん:03/07/11 22:48 ID:M6ZsIwU7
確かにあとから空白挿入する時ってどうするんだろう?
まだマニュアル読みきってないからな・・・

最初からなら→でOKなんだろうけど
183 ◆muchaiK.7. :03/07/11 22:49 ID:yF+E8xq0
>>181-182
マニュアル p.738-740
184非通知さん:03/07/11 22:51 ID:3fGK4Ksy
1
185非通知さん:03/07/11 22:51 ID:uWVKKw0/
>>183
ご丁寧に、助かります
186非通知さん:03/07/11 22:51 ID:vwwPtAD1
なるほど、やはりSHは買いって訳ですね。
SO505持っている漏れにはSHは軽いし薄いもんですよ。
8月中に買いに行こうっと
187非通知さん:03/07/11 22:52 ID:M6ZsIwU7
>>183
なるほろ!サンクス!
188非通知くん:03/07/11 22:54 ID:QZwZoWaV
今日P504iから機種変してきました。
騒がれていたドット抜けも無く、画面も黄色く無くで、結構満足^^
まぁサマー割り引き使えてドコモポイント貯まってて22000引きだったから満足してるのかもw
総額840円の買い物でしたw
あ、ちなみに関西ね
189 ◆NORA.2b/ks :03/07/11 22:55 ID:XGFC3c+c
Fスレは発売日にしては盛り上がってないね
どうしたんだ(´・ω・`)
一応明日触ってこようかな。

>>180
安っ!ってかおめでとう。
190非通知さん:03/07/11 22:56 ID:uh0MLiW8
サブ液晶をSTNなんかにしやがった開発者を呪ってやる( ゚,_ゝ゚)
消費電力を減らそうとしなかった開発者を犯してやる( ゚д゚)、ペッ
191 ◆NORA.2b/ks :03/07/11 22:58 ID:XGFC3c+c
>>189
>>188へのアンカーミス

192非通知さん:03/07/11 22:59 ID:VVZInc7a
>>190
禿同
せっかくSTNなのに待ち受け時間最短だし
汚い上に電池も持たない、最悪
193非通知さん:03/07/11 22:59 ID:GQFMa9x4
>>190 矛盾してる
STNはTFTよりも省電力なんだけど
194 ◆muchaiK.7. :03/07/11 22:59 ID:yF+E8xq0
>>189
まだ弄るのに忙しいんじゃないかな。
SHも発売当日よりも、その後が凄かったよね。
辞書解析あたりから(w
195非通知さん:03/07/11 23:00 ID:WQ8wnYNW
まぁNをあやまって
買った人よりはいいでしょ
19653:03/07/11 23:01 ID:A1K2RC02
>>18

遅レスだがマスター10を軽く使用してみたところ、
待受のケーブル転送はやはり圧縮がかかりました。
17kb程度の画像が11kb程度ので圧縮。
あと、メールの転送はうちの環境が悪いのか、かなり重いです。
住所録はメルアドが落ちないし・・・。
次回のアップデートを期待します。

結論
やっぱりカードリーダー買ったほうがいいよ
197非通知さん:03/07/11 23:07 ID:upnzVAcf
今回のSHって裏技ないの?あるならそろそろ公開してもいい頃だと思うんだけどなぁ。
198非通知さん:03/07/11 23:11 ID:NDUItW7m
メイン綺麗なのになぜ背面にこだわるのか疑問
199非通知さん:03/07/11 23:14 ID:yF+E8xq0
>>198
そりゃ背面液晶の綺麗さ「だけ」が心の支えな人だからでしょ(w
200非通知さん:03/07/11 23:14 ID:kkyHHKAj
人は自分に無いものを求めるんですよ。
漏れはメインや機能で十分満足してるけどね。
201非通知さん:03/07/11 23:15 ID:ony+xhPx
>188
そこ、どこ?関西どこにもないけど
202非通知さん:03/07/11 23:16 ID:+HeIa1Ht
ケータイマスター10、今日のバージョンアップでSH505対応になったけど、
専用のUSBでPCから画像を待ち受けに送れる?
やった人いないかい?
203非通知さん:03/07/11 23:19 ID:A1K2RC02
>>202

専用のUSBとはマスターについてくるケーブルのこと?
それだったら>>196をみてくれ
204非通知さん:03/07/11 23:20 ID:vwwPtAD1
ところで、2チャンネルのダウンロード辞書があると聞きましたが
どこにあるのですか?
205非通知さん:03/07/11 23:23 ID:ZlDAqm0A
206非通知さん:03/07/11 23:24 ID:A1K2RC02
>>204

藤壺タンのところになかったっけ?
207 ◆muchaiK.7. :03/07/11 23:27 ID:yF+E8xq0
>>204
http://www.mapletown.net/~chai/qrlink.gif
をPCで開く。

SHのレンズをマクロ(チューリップ)に合わせる
→カメラを起動→4を押す→QRコードを撮影→ピロリン♪

アクセスするとインストールできます。
208非通知さん:03/07/11 23:29 ID:+HeIa1Ht
>>203
ごめん、あったんだね。
で、このUSBでの転送はきちんとできるということでOKですね?
209非通知さん:03/07/11 23:31 ID:lPnSeYs4
>>119
あの時のキモはカッコヨカッタ...
210非通知さん:03/07/11 23:32 ID:A1K2RC02
>>208

「きちんと」というとちょっとアレだができることはできる
211非通知さん:03/07/11 23:33 ID:uh0MLiW8
そろそろ携帯にもUSBコネクタ付いてきそうだな。
212非通知さん:03/07/11 23:35 ID:A1K2RC02
>>211

どっかの記事にでてたな。
USB推進派と反推進派がいるんだって
213非通知さん:03/07/11 23:40 ID:q5yGke58
Fは画像の拡大機能が無い

終わってるな、液晶だけQVGAにしてユーザーの使い勝手を全く考えてない
214非通知さん:03/07/11 23:40 ID:+HeIa1Ht
>>210
さんきゅ、買いに行こう。
215非通知さん:03/07/11 23:50 ID:VuPvqMG9
今度、機種変でSH505iにしようかと考えています。
そこで現ユーザーの方々に質問です。
@人前で使ってて恥ずかしくないですか?デザイン的に
A恥ずかしいデザインなわけですが、
それにも負けずSH505iにした理由は何ですか?

本気で悩んでます。
ぜひ皆さんの意見を聞かせてください。
216非通知さん:03/07/11 23:51 ID:A1K2RC02
>>215

またおまいか。。。
217秘通知たん:03/07/11 23:54 ID:xvdr9P0/
おまいがハズカシイと思うなら買わないといいだけの話だが・・・?
218非通知さん:03/07/11 23:55 ID:l3VESw0I
>>215 

    \ │ /
     / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ─( ゚ ∀ ゚ )<お前の顔がハズカシイ
     \_/   \_________
    / │ \
219非通知さん:03/07/11 23:56 ID:vwwPtAD1
>>205〜207
サンキューデース(^^)
220非通知さん:03/07/11 23:57 ID:OaRY2Qap
>>215
本気で悩んで何回も同じコピペを貼るようなら、君一度精神病のカウンセラーに相談したほうがいいぞ(w
221非通知さん:03/07/12 00:03 ID:npB4dCJX
∧ ∧   ,;;:””=____
(×)д(×)≡/|;;::;,/l:____)〜←◆8x8z91r9YM
      彡|| //  U   U
       ||//ヾTschak!
      / Oヽ
      | /|lD)
      ∩ノし1
      //  ||   ひ さ し ぶ り だ な 。 豚 負 け !
     //   ||
     //   ||
    // ∧  //             ()               ∧ ∧   ,;;: ____
   //゜Д゜)//         ∧ ∧  {^^}              (×)д(×)";;;≡:;:____)〜←◆AvgOfr7rys
   |    /        _(= ゜д゜ )⌒i |                        U   U
   |    /        (⌒ ー 一 r、!
   |  /⌒l       ヽ弋 X   (`
   | / / |       〔勿\   ヽ             ∧_∧  ZONG!
   ヽ  | /            ) r⌒丶)〜           ( = ゜д゜ )
    | '| L            /  ! |′            /⌒  ヽ
    | /(_ ヽ         /  /| |‖BOING!       / |   ||  ヾ
    /  し′        (  く !||||   BOING!    ノ\\ /||    ヾ
   /ノ 彡          \ i |||‖|‖        /  \\||    ヾ
  //             __> ヾ从,∧|∧,从      / /⌒\ し(∂======―
 ミ//                ヽ(×)д(×)ノ    //   〉 )
 ( ヽ             ◆AvgOf2uDgw↑   / /   / /
 ヽ _つ                         レ′  (_つ
222非通知さん:03/07/12 00:04 ID:uqHi8b0Q
SH505iってJ−SH53みたいなボイスレコーダー機能ありますか?
223非通知さん:03/07/12 00:11 ID:lTq+6aC1
>>222

「ついてない」に8カノッサ
224非通知さん:03/07/12 00:18 ID:xOzTpBT2
今、機種変したら7月製かな?
225非通知さん:03/07/12 00:19 ID:XWxqgb7l
ヤバイ!!
今月既にパケ代5000円突破してしまった!!
226非通知さん:03/07/12 00:29 ID:1cYJrRPQ
俺は3000円突破!
227非通知さん:03/07/12 00:30 ID:+le+Aflt
は?俺は8000円超えたよ。メモリ少な杉。isは3倍にしる!
228非通知さん:03/07/12 00:31 ID:7ocHxX4Q
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/09/l_n505_m2.jpg
やっぱりSHの液晶は黄ばんでるな。
229非通知さん:03/07/12 00:31 ID:h0fOIPcW
>>215
あなたはSHのデザインの何処が恥ずかしいと思ってるんですか?
藤壺ですか?汁婆にすれば藤壺は目立ちにくいですよ。折れは汁婆です。
230非通知さん:03/07/12 00:32 ID:B3O9+/Ud
ISは出ないってことでOK?
231非通知さん:03/07/12 00:32 ID:lTq+6aC1
>>228

ワラタ
SHじゃないじゃんw
F?
232非通知さん:03/07/12 00:33 ID:Nll1tBBm
>>226
俺も3700円位・・・今月は非常時以外の使用は控えます
233非通知さん:03/07/12 00:34 ID:b4ODLd4i
>>231
明らかに違うよな。ワロタ
234非通知さん:03/07/12 00:34 ID:MrkE5Dpj
ずっとSO使ってて、今回初めてSHにしたが

(・∀・)イイ!!

なんつーか、使ってて「楽しい」って思える機種だね。
正直、SO505の存在感にも惹かれたんだがw
これにして良かったと今は思う。

ただ・・・藤壺レンズにカバーは付けれんかったのか、それだけが残念。
SOみたいなヤツじゃなくって、渦巻きみたいに手動でカシャってw
それがあったら、過去最高だったんだけどな〜。
235非通知さん:03/07/12 00:35 ID:rGCyTHLX
>228
Nじゃんw
236非通知さん:03/07/12 00:38 ID:yMzKDy6l
256は10M/sって聞いてたから買おうと思ってたんだけどパナ以外は遅いのか。
デジカメでも流用したいから早いのが欲しかったんだけどどうしよう。
パナは高いし、128にしようかなあ…。
237非通知さん:03/07/12 00:39 ID:yMzKDy6l
スマソ、誤爆
238非通知さん:03/07/12 00:43 ID:L41eqUhR
SHって時刻とか喋ってくれますか?
N503is使ってるのですがSHにもあるのかなとおもいまして
まぁ人前じゃ恥ずかしくて使ったことありませんが
239非通知さん:03/07/12 00:44 ID:/GiMEn89
がで変換するとガヲタって…
240非通知さん:03/07/12 00:45 ID:L41eqUhR
あと、SHの小文字の出し方ってどうやるんでしょうか?
241非通知さん:03/07/12 00:46 ID:JzN1GQD5
>>228
Pじゃんwww
242非通知さん:03/07/12 00:48 ID:lTq+6aC1
>>238

喋りはしらんが小文字はメールぼたん
243非通知さん:03/07/12 00:48 ID:dQMsoWsW
>>240
メールを表示しているときにサブメニューを押して
文字サイズ設定だよ。
244非通知さん:03/07/12 00:50 ID:vPLD+HhX
>>241
Nでしょ、NECって書いてるし(w
245非通知さん:03/07/12 00:50 ID:NBhGbN2D
今日、初めてフリーズしやがった。開閉してもフリーズしたままだった、、、、、
数秒後に画面がブラックアウトして開閉したら元に戻った

246非通知さん:03/07/12 00:52 ID:pDEgQ0bX
SHバグ大杉
24718:03/07/12 00:53 ID:VWgwSb+5
スレ進むの早すぎて携帯じゃ追いつかーん。
さっき車から降りる時SH激しくコンクリートにたたきつけました…
全体に擦り傷、藤壷のメッキ剥がれそう…
やる気無くしそうだ…(鬱)
248非通知さん:03/07/12 00:56 ID:L41eqUhR
>>242
>>243
どうもありがと!
249非通知さん:03/07/12 00:58 ID:w1PWlORh
>>247
外装交換だ!レンズプロテクタも交換されるかレポートよろ!
250非通知さん:03/07/12 01:04 ID:sjWm27Vp
>>247
      ヽ|/   
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ 
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
251非通知さん:03/07/12 01:05 ID:9SgymNpI
>>247
イ`
252非通知さん:03/07/12 01:06 ID:hfEGqzP7
SHはポテンシャル高いな
まだまだ全貌がつかめない
253非通知さん:03/07/12 01:10 ID:SYAXUu1W
前スレでmp3再生できるとかいったけど、かなりつらいわ(;´д`)
とりあえず、データの読み込み方法だけでも(まだ未確認)

データ(テキストなど)をJPEG,GIFに埋め込む。

SD経由で本体に入れる。

アプリから画像を読み込む

データ復元してスクラッチパッドに保存

ム板にも同じこと考えていた人がいた。
SH専用でなにかアプリ作りたいな。
254非通知さん:03/07/12 01:12 ID:lTq+6aC1
>>253

尊敬しまふ
255非通知さん:03/07/12 01:13 ID:jzyOuRov
神キター?
難しいと思うけどガンガってください
256非通知さん:03/07/12 01:14 ID:ek55M3rz
スクラッチパッドは230KBしか・・・
そもそもアプリの容量が6MBしか・・・
257非通知さん:03/07/12 01:16 ID:B3O9+/Ud
miniSD経由だと画像が汚いな〜と思っていたら、
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057546403/29
こういう事だったのね。液晶がダメなのかと思ってたよ…。
miniSDから直接プレビューしても再圧縮されとる。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057546403/54
の情報通りIrfanViewっていうツールを落としてきて保存する時に
JPEG保存オプションのチェックを全て外したら見事綺麗な画像になりました。
ちとこのツールは必須だな。

今はPhotoshop Elements 2.0でサイズ加工bmp保存→InfanViewで30KBギリギリ圧縮保存。
Photoshopで完結出来ればしたいんだけどね…。PSで保存すると何で再圧縮掛かるのか、
InfanViewでノーチェック保存すると再圧縮が掛からないのか、どなたか説明キボンヌ。
JPEG関連なのでややスレ違いかもしれないが。
上記以外のツールで保存したら再圧縮掛からなかったっていう報告もよろしゅう。


これどういう意味?
25818:03/07/12 01:17 ID:WCxVFpt+
>>249さん
了解。今度聞いてみます…
>>250さん
>>251さん
ありがとうです。
259 ◆muchaiK.7. :03/07/12 01:19 ID:aJ4dJro+
>>253
文庫ビュアー系が良いんじゃないかと思ってるんだけどどうだろ。
ImageStoreでSDに直接アクセスできるといいんだけどね。
260非通知さん:03/07/12 01:25 ID:+le+Aflt
そういえばOPTPiX webDesignerの減色凄いね。
約3万色の虹が256色GIFになっても見た目ほとんど変わらなかったよ。
前に他のソフトで減色したこともあるけど、そっちはダメダメだった。
261非通知さん:03/07/12 01:26 ID:x1mSifMf
今から次のスレタイ案を真剣に考えて悩んでいる俺は逝ってよしか
262非通知さん:03/07/12 01:28 ID:C1ryfQfT
>>261
イ`
263非通知さん:03/07/12 01:28 ID:HRmBl4Zi
>>260
チャイさんにお礼しなきゃダメだよ
264非通知さん:03/07/12 01:30 ID:GXrnkvx0
>>260
あれは最強、是非お勧めだね。
265非通知さん:03/07/12 01:32 ID:lTq+6aC1
>>261

【山田く〜ん】 SH505i Part27 【藤壺取って】

これでいけ!
266非通知さん:03/07/12 01:36 ID:+le+Aflt
5500円ってのが高いけどね。
とりあえず画面キャプチャで・・・ホムペとかで本格的に使うなら金払ってもいいソフトだと思った。
267非通知さん:03/07/12 01:40 ID:3EUAXsdg
テトラヘドロンを思い出したよ・・・
268非通知さん:03/07/12 01:57 ID:TyoQ+XKX
【mp3】 SH505i Part27 【神降臨?】
269非通知さん:03/07/12 02:10 ID:vPLD+HhX
gif化して本体に入れる事でデータを外部から取り込めるというなら
応用すればスクラッチパッドの分のDLをPC経由で取り込める
iアプリとか作れそうだな。そうすればパケ代節約出来そうだ
…スレ違いか。
270 ◆muchaiK.7. :03/07/12 02:19 ID:aJ4dJro+
>>260
>>263
>>265
>>266

宣伝ありがとうございます(w

>>267
p*g1・・・。

>>269
ええ、しかもスキン切り替えみたいな事も気軽にできるように・・・。
携帯文庫みたいなアプリもさらにパケ代にやさしく。

すれ違いスイマセン。
271非通知さん:03/07/12 02:39 ID:SYAXUu1W
うきゃ〜、期待されてる。
mp3は直接音源を叩ければいいんだけど、ちょっとね。
269のアイディアは、良いかも、できたらデータサイズがかなりの量使えることになるよ
最初は文庫ビュアーぐらいからはじめようかな、
でもちょっと今テスト前なんでまってくだせぇ(;´д`)
272非通知さん:03/07/12 02:55 ID:kjtWBCSN
2ちゃんねる辞書ってどこにあるの?
273非通知さん:03/07/12 02:57 ID:UfPRuYcK
過去ログはおろかテンプレすら見ない人は嫌いです
274非通知さん:03/07/12 03:24 ID:wGLIOg8s
送信メール作ってるときにviewで受信メール見れたらかなりメール打ちやすかったのに…
これと返信したメールにしるしが付くの(n503にはあった)があればメール最強なのに。
275非通知さん:03/07/12 03:47 ID:9HGSxAHC
>209
十字架キモレスサンキュ。
276非通知さん:03/07/12 05:40 ID:fn77DInP
277非通知さん:03/07/12 08:44 ID:antG0c44
発売日に買って以来順調だったのですが、昨日変になりました。
メールをちゃんと受信してくれない。センター問い合わせしたら2通溜まってた。
受信時間はバラバラだし2通目で押し出してくれなかったということは端末に問題があるのかな?それともiモードセンター?
その後もメールのやりとりがありやはり問い合わせしないと受信しませんでした。試しに自分宛てにメールを出したらちゃんと届きました。

こんなこと初めてなのでちょっと戸惑ってます。DSに相談したほうがいいのかな?
278非通知さん:03/07/12 09:11 ID:5FoPxSA0
たまたま電波悪かっただけじゃないの?
279非通知さん:03/07/12 09:49 ID:ENeICElF
>>277
携帯電話の基地局の容量には制限があってさ、たまたま同エリアの人が
通話なり通信なりでいっぱいいっぱいだっただけだと思われ。
電波がバリ3なのに移動中に通話してると、いきなり切れたりするのは、
移動先の基地局容量がいっぱいのためなんだよ。
28018:03/07/12 10:19 ID:r3oMCjSk
>>196>53さん
ありがとうございます!そうなんですか〜
昨日行けなかったから今日電気屋行ってきます。
少しでも早くパケット削減しないと・・・
9000円オーバー・・・
2ちゃんは2ちゃんブラウザ使った方がパケ安いのかな?
281非通知くん:03/07/12 10:34 ID:idcEAr33
誤爆&遅いレススマソ
滋賀です。しかもかなり田舎(笑 〉201

しかし、シャッター音消えないね…タシ-ロ出来ねぇじゃん(笑
282非通知さん:03/07/12 10:49 ID:jq3mseku
SH505iどこに行っても在庫切れ(´・ω・`)
283非通知さん:03/07/12 10:53 ID:KmV5ZIqg
>280
iMona使ったほうが安くなります。
でもなるべくPCでするようにしないと…。

>nifモノ
パケッ得3βでてまつ。
標準ブラウザに戻る機能がついたのが、微妙?
画像保存つくとおもったのになー。

>上解説
でべろっぱはうにらぼ。
ttp://uni-labo.com/

ttp://www.for-side.co.jp/i/index.cgi
の半パケもnifのパケ得も…。
そうかリモメもそうだったんでつか… (ノД`)シクシク
284非通知さん:03/07/12 10:54 ID:lTq+6aC1
在庫切れってどうなんだろね。単に生産が間に合わないのか、
不具合発生を考えて、敢えて初回生産分を少なくしてるとか。
285非通知さん:03/07/12 10:55 ID:+WNtMQjR
>>282
東海地方なら在庫が有り余ってるよ!
べらぼうに高いがなー!
28618:03/07/12 11:08 ID:r3oMCjSk
>>283さん
サンクスです。
そうですか。これからはiMona使って見ます。
なるべくパソコンで見てるんですけどね〜
ttp://www.for-side.co.jp/i/index.cgiの半パケダウンロードしてみたんですけど
なんか全然使いこなせないんです・・・
「これ何するもの???」って状態・・・
287非通知さん:03/07/12 11:14 ID:KmV5ZIqg
>286
アプリ版をダウンロードしたの?

ここのはnifのパケ得3とは違って
標準ブラウザに戻れないから…。
アプリ版じゃないほうを使うほうがお得だと思う。

使い方わかりにくいと思うけど、
PCからも使えるので、そこで使い方なれたほうがいいかも。
288非通知さん:03/07/12 11:18 ID:+N5t6nh3
パーフェクトガードナーのSH505i用って、発売してますか?
昨日探してみたんだけど、どこにもないんですよね〜
289非通知さん:03/07/12 11:21 ID:KmV5ZIqg
>288
藤壺タンとこ、でかでかと写真のっけてる…。
ラスタバナナんトコにリンクはってあるから、通販できるかも。
290非通知さん:03/07/12 11:27 ID:FRHHOhRn
伝言メモ設定中に着信あると相手の声が流れちゃう件はどうなりましたか?
291非通知さん:03/07/12 11:30 ID:KmV5ZIqg
292非通知さん:03/07/12 11:32 ID:NNdcazze
>>291
直リンクきぼんぬ
コピー機能ないっすmova
293非通知さん:03/07/12 11:33 ID:KmV5ZIqg
294非通知さん:03/07/12 11:42 ID:I/oKOekW
別の携帯の画面に表示されたメールアドレスをSHのOCR機能で認識可能?
295非通知さん:03/07/12 12:00 ID:cikvfe6K
>>294
やったことないけど、PCの画面はできたからたぶんできると思う。
29618:03/07/12 12:24 ID:r3oMCjSk
>>287さん
はい!アプリ版ダウンロードしました。
そうですね。使い方難しいです。
行けるとこ出来る事把握しないと・・・
アプリ版じゃない方があるんすね。調べてみます〜
297非通知さん:03/07/12 12:43 ID:jDy4bS++
>>294
途中で改行がなければ可能
298非通知さん:03/07/12 12:44 ID:IfqNghfD
電池のもちが悪すぎで
普通に1日使うだけで3分の1になるってのはマジ話?
299非通知さん:03/07/12 12:46 ID:o1Ar4XBd
改行があっても長くても分割で認識できたはず
300非通知さん:03/07/12 12:48 ID:jDy4bS++
>>299
そんな機能あるの?しらんかった
301非通知さん:03/07/12 12:48 ID:FRHHOhRn
>>298
そんなんで悪いなんていわんぞ
302非通知さん:03/07/12 12:51 ID:lTq+6aC1
>>298

正直、今時の携帯の電池の持ちなんて使い方が同じなら大してかわらんだろ。
303山崎 渉:03/07/12 13:00 ID:WWEuyyOF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
304非通知さん:03/07/12 13:04 ID:o1Ar4XBd
>>300
一度読み取った後にサブメニューで「続き読み取り」を選択
305非通知さん:03/07/12 13:20 ID:vnGLNZTM
液晶保護シールについて教えてください。
ラスタバナナのPG、UGとカシムラの3種類とデジカメ用のシール。
 ・PG vs カシムラ…抗菌使用の必要性、薄さではどっちがイイ?
 ・総合的にはどれが、オススメ?
どなたか、教えてくださいm(__)m
306非通知さん :03/07/12 13:22 ID:ZXao8O2i
実際、バッテリーの持ちは悪いわけだが、俺は携帯で長電話なんて
しないので、150分だろうが130分だろうがたいした違いはない。
そもそも携帯なんてどの機種も3時間も保たないし。
307非通知さん:03/07/12 13:37 ID:RMj/UneP
>>292
ありがとうございます
しかし耳を当てた状態で聞こえるのは他機種も前からですがデカデカ聞こえるんなら問題ですね
308非通知さん:03/07/12 13:42 ID:+WNtMQjR
>>305
個人的にはこまもの本舗の何回でも貼りなおしが出来る、
エフテル社製 ディスカバーがいいと思う。
まだ発売してないけど…。
309非通知さん:03/07/12 13:43 ID:WFQh8NsM
最初は新しくてついつい携帯いじりまくるから
電池が減りやすいんだと思ってた
前にP504i買った最初も
嬉しくてアプリばっかいじってたらすぐ電池きれた
310非通知さん:03/07/12 13:43 ID:+WNtMQjR
311非通知さん:03/07/12 13:45 ID:wI0GC8za
液晶保護シートの類は密閉した風呂場で裸で張るといいぞ。
埃をかなり抑えることができ、失敗がぐんと減るぞ。
312非通知さん:03/07/12 13:56 ID:jDy4bS++
>>304
さんくす!
313非通知さん:03/07/12 13:57 ID:vnGLNZTM
308、311さん、ありがとうございます!
308さん、このサイトの商品ってビックにありますか?
314非通知さん:03/07/12 14:01 ID:KmV5ZIqg
>296
ttp://www.for-side.co.jp/i/index.cgiの「パケット削減はコチラ!!」で入った先で、
もう半パケになってます。
PCだと化けちゃいますが、左上に「パケ代節約中!」って。

「パケ代節約中!」の左の「」は携帯電話の絵文字。
そこを選ぶと、メニューが出てきます。
自分の行きたいところがあれば、「6・URL入力」で。
いろいろ削られて、パケ代が安くなると思います。

でもここは広告もつくけど…。
それにアプリ版よりあまり削れないらしいけど、
その代わり公式サイトへも違和感なくいけるので、
そこがちょっとお得(でした)。

ブックマークはいつまで残っているのかとかは、
わたしもしらないです。
iアプリのパケ得を使っているので、
for-sideはほとんど使わないんです。

パケ得3で標準ブラウザに戻れるので、
わたしはもうfor-sideは使わないかもです (´・ω・`)ショボーン
315非通知さん:03/07/12 14:01 ID:qAIndq+o
ところで64和音のサイトはまだ無いのか?
316非通知さん:03/07/12 14:19 ID:pDEgQ0bX
>>315
音源がガラッと変わってるから対応遅れてるんだろうなぁ。SOやNは504の使いまわしでほぼおkだったみたいだが。
ま、そろそろだしょ。
317非通知さん:03/07/12 14:22 ID:jkJDGmMf
大阪どこにも売ってねぇ〜!!
とはいうものの、青は結構売ってるんだけど
漏れの欲しい黒が・・
このままだとサマー割引が終わってしまう・・
318非通知さん:03/07/12 14:30 ID:566MFSoj
伝言メモ設定→着信→相手の声デカデカ
を試したがガセじゃねーかよ!
普段の通話時のように耳を当てれば聞こえるのは昔からだ!

最初に書いたヤシの相手がたまたまカナリの大声野郎なんだろ。
319非通知さん:03/07/12 14:40 ID:zEboNVV8
>>278-279
電波は常に3本でずっと家にいたのでどうなんでしょうかね?
しばらく様子をみたいと思います。どうもありがとう!
320 :03/07/12 14:41 ID:Q3WR2aIY
神戸になら黒1個だけあったぞ、昨日。

321非通知さん:03/07/12 14:47 ID:DsNLqfoP
カードリーダーこれ買ったら、認識しなかった。
ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=504390
だれかこれで認識した人ひる?
金返せー。・゚・(ノД`)・゚・。
322非通知さん:03/07/12 14:54 ID:4Ub6Ot2U
>>321
ヤフオク行きだね。
つーか、6in1なのに高くね?

↓なら認識するし、8in1だし、店頭で\4,800だったよ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-8u_u2/
323非通知さん:03/07/12 14:54 ID:+z1jHZbr
どなたかminiSDの64Mためされたかた
おられませんか?
324321:03/07/12 14:55 ID:DsNLqfoP
>>322
3900円で買ったよ。
悔しーぜ
325非通知さん:03/07/12 14:57 ID:YRudbvWP
miniSDの64Mってもう発売してるの?
326非通知さん:03/07/12 15:41 ID:CI/SNhkS
>>317
サマー割引は8/20まで延期だよ。
まあ、早く欲しいことに変わりはないだろうけど(w
ちなみに漏れは京都で探してます。
327非通知さん:03/07/12 15:44 ID:hYNPFJLz
着メロはサラウンドをONにしてイコライザをクラシックかポップスにすれば
かなり綺麗になるね。君が代もクラシックにした(w
328非通知さん:03/07/12 15:49 ID:hEJKxR40
>>327

最初はオレもそう思ってたんだけど、DLしていくうちに
デフォルトの設定のほうが綺麗に聞こえるような気が
してきた。
おれ耳おかしい?
329非通知さん:03/07/12 15:52 ID:hYNPFJLz
>>328
透き通った音が嫌いならデフォルトでいいと思う
330非通知さん:03/07/12 15:57 ID:PSfy51DK
前SH505i買ったけど大きいからF買おうかな〜って言ってたやつですが
全体的にF買って後悔しました・・・接写モードにもしてないのに室内ではボケまくってるし
http://f17.aaacafe.ne.jp/~saboten/2ch/up_gazo/data/1057896918-2003-0711-1214.jpg

F505iには小ささやデザインに騙されては行けないな〜と学習させてもらいました
331非通知さん:03/07/12 15:58 ID:8X8i+Ab8
なんか電池が長持ちするように改良したのが出るって聞いたけど
デマかな?
332非通知さん:03/07/12 15:58 ID:61ZIKPi1
>>330
携帯なんかに命かけんなよ
(´-`)y−〜
333330:03/07/12 16:01 ID:PSfy51DK
キーの反応悪いしブラウザSHの2,3倍思いし
液晶凄く小さいし、発色・・・
334非通知さん:03/07/12 16:01 ID:hYNPFJLz
>>330
なんかキモイ画像だ(w

>>331
そんなの出たらぶん殴って(ry
335非通知さん:03/07/12 16:04 ID:hEJKxR40
>>330

薄さは3mm差ぐらいじゃ全然気にならないって。
P504iぐらいになればさすがに違うから選ぶ理由になるけど。
336331:03/07/12 16:04 ID:8X8i+Ab8
>>334
友人の話だから信憑性薄いんだけど、今の機種は固体ごとの
電池寿命の差が激しいから、それを改良するとかどうとか
どう思います?やっぱネタ?
337非通知さん:03/07/12 16:06 ID:hEJKxR40
>>336

すると商品自体の電池周りの改良ではなくて、
単にばらつきを無くするだけのことなんだな。
338非通知さん:03/07/12 16:10 ID:hYNPFJLz
>>336
それだったらis出すと思うけどなぁ
CDみたいな安上がりな物じゃないし
339331:03/07/12 16:10 ID:8X8i+Ab8
>>337
そんな感じ。
明日にでも機種変更しようと思ってたトコに友人がそんなこと言うもんだから、
待った方がいいのかなとか、Fにしとこうかとか悩み始めてしまったという・・・

ちなみに、カメラまわりのメッキがはげやすいってのはマジなんでしょうか?
340非通知さん:03/07/12 16:12 ID:KmV5ZIqg
>330
ネタですよね…??
ボケすぎ。

>331=336
ですねー。
341非通知さん:03/07/12 16:13 ID:jkJDGmMf
近所のDS、青なら在庫があるって店が多いんだけど、
青って人気ないのかなぁ?
342330:03/07/12 16:14 ID:PSfy51DK
>>335
うん確かに厚さはFとあまり変わらないような気がする
けど横幅は結構違うような気がする
SHとF合計で6万ぐらいだし・・・
Fに騙された・・・
343 ◆muchaiK.7. :03/07/12 16:16 ID:mvUsvJHQ
>>271
アプリデータの抜け道パスを色々試したので、現時点で良さそうな方法を残しておきます。
SH依存の可能性大です。

本体への転送
1.1x1ドットの白黒GIFを作成(適当に作ったら35バイトだった)
2.GIFファイルの後ろに適当なファイルを連結(テストでは69KBに)
3.SDから本体にインポート。(本体でも69KB!!!)

アプリからの読み込み
1.ImageStore.selectEntry()でインポートしたデータの選択。
2.ImageStore.getInputStream()でファイルイメージの入力ストリームを取得。
3.GIFファイル分(この場合35バイト)飛ばして読み込みヽ(´ー`)ノ

これなら読み込ませるデータをPCで生成するのにユニシスの特許にひっかからない。
っていうか、GIFのライブラリがいらない(w
344非通知さん:03/07/12 16:16 ID:KmV5ZIqg
>339
酷使してるけどはげてないなー?
おかしいんじゃない? そのお友達のはなしって。

>341
ttp://sh505i.xrea.jp/enq/enq.cgi
ここみるとそうでもないかんじ?
345331:03/07/12 16:16 ID:8X8i+Ab8
>>341
おれは青にしようと思ってるよ、シルバーとかなり迷うけど・・・
で、青だと塗装はがれたら目立つかと思って↑の質問したんだけど、
ユーザーの皆さんどうなんでしょうか?
346330:03/07/12 16:18 ID:PSfy51DK
>>340
いやネタじゃない

EXIFみろ
347非通知さん:03/07/12 16:22 ID:KmV5ZIqg
>343
Javaもできちゃう人だったんでつか (゚Д゚)
すでに実験しちゃったようで、ネ申ふたたび?(笑)
(*^ー゚)b グッジョブ!!

これでなんでもできそうなら、
テキストファイルを読むなんて、らくちん?
編集できちゃうかな…??

待ち受けアプリ設定できちゃえば、
開くたびに待ち受けの絵を変えられそう…。

どきどきですね!(*^ー゚)ノ
348秘通知たん:03/07/12 16:23 ID:0brI350P
>>343
流石チャイタソw尊敬しますぅ
開発ガンガってくだされ。応援しますん♪
349非通知さん:03/07/12 16:24 ID:KmV5ZIqg
>346
わざとピントハズしたのかな…とか。
そんなことできないでつよね。

……。
これでもいいんでつか?>Fの人
35018:03/07/12 16:26 ID:r3oMCjSk
>>314さん
レスありがとうです。
>iアプリのパケ得を使っているので、
>for-sideはほとんど使わないんです。
↑???iアプリのパケ得=for-sideじゃないんですか???
351直美:03/07/12 16:27 ID:NwdtAAyf
352非通知さん:03/07/12 16:28 ID:KmV5ZIqg
sageになってなかった…かも (´・ω・`)ショボーン

>350
わたし、nifモノなので↓なんでつ。
ttp://www.nifty.com/pake/
353 ◆muchaiK.7. :03/07/12 16:31 ID:mvUsvJHQ
>>347-348
いや、DoJa仕様書は抜道探しに必要な部分しか読んでいないので、
アプリはこれからぼちぼち勉強しまつ。javaも勘で書いてるし(w
354330:03/07/12 16:32 ID:PSfy51DK
>>349
わざとじゃなくて
CCDサイズがでかいからピンと合いにくい
のとレンズが小さいとか?
355非通知さん:03/07/12 16:33 ID:hEJKxR40
>>342

まだSH持ってるんなら機種変してFはヤフオク行き
356秘通知たん:03/07/12 16:33 ID:0brI350P
>>353
ぃゃぃゃそれでも、チャイタソはSHユーザーの期待の『ネ申』
ですよん♪ガンガって(*^ー゚)ノ
357330:03/07/12 16:36 ID:PSfy51DK
>>355
その予定
358非通知さん:03/07/12 16:37 ID:KmV5ZIqg
>353
ドキドキ (*´Д`)ハァハァ
なにもできないので、応援だけしまつ ヽ(`Д´)ノ

>354
接写にしたらピント合いませんか?
ちょっと…あれでは…不味いです…。
359非通知さん:03/07/12 16:38 ID:hEJKxR40
>>357

よし。
おじさんがそのF一万で買った!
360非通知さん:03/07/12 16:40 ID:9SgymNpI
>>353
ガンガってください、ホントこれくらいしか言えないけど応援してるです
漏れも来週にはget出来る予定なのでそうしたらいじくり倒す予定でつ
361330:03/07/12 16:40 ID:PSfy51DK
>>359
ヤフオクで売ればもっと高く売れるからね〜w
362非通知さん:03/07/12 16:54 ID:niHKgjPj
いわゆるケータイ屋って,ホントにモノがあるの?
いつ行っても在庫切れ,入荷日未定って言われるよ。
もうドコモショップに行って,買ってくる。
363非通知さん:03/07/12 17:05 ID:L41eqUhR
SH505iの悪いところ教えてくれ。
364非通知さん:03/07/12 17:07 ID:hEJKxR40
>>363

メールのフォルダごとにシークレットかけれない。
一括で全部しかできないのはいたい。
365非通知さん:03/07/12 17:07 ID:jDy4bS++
電池、背面。
着メロとか操作性は気にならなかった。
366365:03/07/12 17:09 ID:jDy4bS++
SDと内部メモリの扱い方がSH51に比べて自然じゃない点。
367365:03/07/12 17:12 ID:jDy4bS++
変な文だな、俺…

SDと内部メモリが同等の操作性でない点。
いちいち内容更新とかね。
368非通知さん:03/07/12 17:15 ID:L41eqUhR
まじFとSH迷うだれか助けてクレー
369非通知さん:03/07/12 17:15 ID:Rp0885GH
>>353
凄いですね。期待してます。
なんだか色々でそうですね。
そのうち携帯用のエミュとかできたりして・・・。
370非通知さん:03/07/12 17:16 ID:EaGfRgPO
>>368
助けてさしあげましょう。
迷わずSHにしる!!
371非通知さん:03/07/12 17:18 ID:hEJKxR40
>>368

そういうのは直感で選ぶと割とうまくいくもんだ。
大抵心の中ではある程度決まってるんだよ
372非通知さん:03/07/12 17:18 ID:UEL52MJX
これからSH買おうと思ってるんですが、SDカードに着メロを保存できますか?
373非通知さん:03/07/12 17:19 ID:hEJKxR40
>>372

著作権がらみ以外ならできる
374非通知さん:03/07/12 17:20 ID:UEL52MJX
>>373
30曲以上保存できるんですか!?ワクワク
375非通知さん:03/07/12 17:24 ID:hEJKxR40
>>374

いや、ワクワクされても・・・
本体に登録できるのは30件。
着メロに登録できるのはその30件。
SDに落とせるのは再配布禁止以外のデータだけ。
376非通知さん:03/07/12 17:26 ID:Rp0885GH
着メロ確かに少ないけど、着メロサイトの着メロどれも
ろくなのないから結局MIDI変換ばかりしてる。
よく話題でるけど、お勧めサイトってどこ?
37718:03/07/12 17:28 ID:r3oMCjSk
sageた方がいいのかな???

>>352さん
たびたびありがとうございます!行ってみました。
とりあえず無料版使ってみます。

>>368さん
此処に書き込んだ時点でもう既にあなたの心は決まってる筈♪w
378非通知さん:03/07/12 17:29 ID:hEJKxR40
>>377

ところが>>368はFスレにも書き込んでるんだな
379非通知さん:03/07/12 17:30 ID:X+oL5psv
>>368
俺も最初Fと迷ってたが、SHを発売日に買って約3週間。
Fが出るまで待っておけばよかったと思った事はない。

>>374
確か100KB(?)以内ならminiSD容量いっぱいになるまで保存できる。
本体にコピーできるのは著作権がなくて20KB以内のもの。
380 ◆ju/QQzBecc :03/07/12 17:30 ID:s/Uj0z2H
>>372
著作権付きは不可能です。
381非通知さん:03/07/12 17:31 ID:yjpxBTLT
>>368
>まじFとSH迷うだれか助けてクレー

手元にN505,SH505,F505があるわけだが、俺的にはSHをお勧めする
Fのカメラの画素数はスペック倒れでSHの方が綺麗。しかもズームすると
圧倒的にSHが綺麗。
漢字変換もSHの方が上。
メールもSHが上。
Fでいいかなぁと思ったのは、着メロが比較的綺麗。
スリムだから手の小さい人向け。
未読メール、不在着信有りの時に、ランプが点滅するからわかりやすい
かな。
特に聞きたい所(機能)あれば聞いてくれ。
382非通知さん:03/07/12 17:34 ID:yjpxBTLT
1つ追加
Fの画面はかなり遅い。
受信メールを開くと、上からパラパラ表示されていく。
罫線も引かれる状態が見えてしまうくらい遅い。
だから複数のメールを送って見る場合はイライラする
383368:03/07/12 17:39 ID:L41eqUhR
>382
カメラの16倍ズームがあるかないかではかなり違いますか?
384非通知さん:03/07/12 17:41 ID:jzyOuRov
それにしれも今回のSHは頑張ったな・・・
そりゃ細かいとこでツメの甘さがあるけど
総合的に見るとそつなくまとめてきてるんだよなぁ
iSが出るかは知らないけど、今回の不満を解消してきたらと思うと・・・
なんか漏れシャープに過剰な期待をしすぎかなぁ
385非通知さん:03/07/12 17:46 ID:2CUWFKeX
>>381
SHのカメラがFよりいいってのはあり得ない
SHの「液晶」がFに比べて奇麗だからそう見えるだけ。
なんだかんだ言ってもSHのカメラは80万画素に届いてないんだから
386非通知さん:03/07/12 17:49 ID:yjpxBTLT
実際に取り比べて見たが、圧倒的にSHのほうが良かった。
両者を並べて比べるとFはボケボケという感じ。
特にデジタルズーム時の画像とSHはまだ読める。Fは如何にもデジタルズームで
モザイクかかったような画像だったよ。
ちゃんと両方ともマクロは外していたからね (^^;
387非通知さん:03/07/12 17:51 ID:yjpxBTLT
SHはカメラに関するノウハウが圧倒的にあるので
カメラから取り込んだデータを処理する部分の違いではないかと思われ。
388非通知さん:03/07/12 17:51 ID:VksAClJL
>>386
PCで見た場合も同様ですか?
今手元にSHとFの白ロムがあってどっちか手放す予定なんですが、
どっちにするか凄く迷ってるもので。。
389非通知さん:03/07/12 17:53 ID:i+KnZvN0
>>388
>>386はPCで見たときのことを言ってると思う
390非通知さん:03/07/12 17:53 ID:jzyOuRov
>>385
そこがある意味問題だったりするんだよね・・・
ここに来る人達はそうでもないんだけど
普通の人はそこまでPCの連携を重視してないからなぁ
ケータイ画面のSHとプリントしたF画像をごっちゃにして比較するから
変な煽りあいが生まれるんだね
391非通知さん:03/07/12 17:55 ID:hEJKxR40
>>385

カメラのことはよくわからないんだが、記録画素数は
撮れるサイズに影響してくるわけでしょ?
より大きい画像から縮小する場合は別として、123万
画素のカメラでXGAを撮るのと100万画素のカメラで
XGAを撮るのとではそんなに違うもんなの?
大きな違いのない画素数でのカメラの比較はレンズ
やチューニングの差が大きいと思うんだが、どう?
XGAサイズに限っての話。
厨房な質問だったらすまん
392非通知さん:03/07/12 17:57 ID:l3fCJxUm
>>385
なんかものすごく勘違いしていると思う
SHはカメラ (CCD) は100万画素超、記録画素数が76万画素
大きめに撮って少し縮小しているからノイズは減る方向に働く
極小画素をギリギリに使ってSXGA画像作るよりは高画質
393非通知さん:03/07/12 17:57 ID:L+AkSDZr
>>269
エミュレータ上で実験しました。
gif(35バイト+実データ)として読んだデータをスクラッチパッドに保存して
iアプリ内でデータとして使用できました。
実機では未確認だが、たぶんできそう。これは画期的だ。かなりのパケ代節約になる。
辞書解析の時は謎解きみたいで結構楽しめたし、今回は今回でいろいろ応用できそうだし
これからが楽しみ〜SHはかなり遊べるおもしろい機種だな。
394非通知さん:03/07/12 17:59 ID:KmV5ZIqg
>393
さらにネ申タン…

キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

ああ、もう、応援しかできないのがかなしい。
がんばれー! ヽ(`Д´)ノ
395非通知さん:03/07/12 18:01 ID:hEbpsrQl
SHって末端のレベルも高いが、職人・神もすごくない?・・・他機種は知らないけど。
これだけでも、十分SHは買いのような気がする。
俺は使う専門だが日々神に感謝しながら使わしてもらってまつ。
396非通知さん:03/07/12 18:01 ID:i+KnZvN0
SHスレは神が多いな。
397非通知さん:03/07/12 18:02 ID:z11Vn/NA
>>385
いいかどうかは、同じサイズ例えばVGAとかで見比べてみなければわからない気がするが
398非通知さん:03/07/12 18:05 ID:JsvsTmwz
SHスレは他スレでの荒らしをするDQNがちょっと多い。でも神も多い。気がする。
399非通知さん:03/07/12 18:06 ID:zqptdMwn
【神を乗せて】SH505i Part26【今日も行く】
400藤壺 ◆VCt.qftTyE :03/07/12 18:07 ID:TyoQ+XKX
>>394
そうですよねぇ・・・
応援しか・・・っていうか何がなんだかちんぷんかんぷんなのが・・悲しいです。
401非通知さん:03/07/12 18:07 ID:EBbqH3zz
【藤壺】SH505i Part27【七福神】
402非通知さん:03/07/12 18:08 ID:ek55M3rz
ついにゲッツ!しかし真ん中に2個もドット欠け(無点灯)が・・・
403藤壺 ◆VCt.qftTyE :03/07/12 18:08 ID:TyoQ+XKX
【藤壺】SH505i Part27【八百万の神】
404非通知さん:03/07/12 18:09 ID:z11Vn/NA
おなじSHでもSH53スレは厨房率が異様に高くて・・・トホホホ
405非通知さん:03/07/12 18:09 ID:jkJDGmMf
やった〜!!黒ゲッツ!!
DSや大手電気店はどこも品切れ・入荷未定だったけど、
近所の小さなケータイショップには全色あったよ・・
大阪で9270円。
今からさわりまくるぞ〜!!
406非通知さん:03/07/12 18:11 ID:sV6dOPBB
SH505iっていま在庫ある?
407非通知さん:03/07/12 18:12 ID:KmV5ZIqg
>395
土台ができたからだと思いまつ。
藤壺タンのところが充実してて、
そこから前うp板も活気がありました。

いまのうp板、分断してるので一部
静かですけど…、虹とか (ノД`)シクシク
でも、虹も盛り返しますよ! (・∀・)
いまに見ていろ、クルマ座〜〜!

そういうのがあると、
さらにほかの事しやすいじゃないですか。
場所があって、物を出したら反応があって…。
いい回転ができているんだと思いまつ。

>400
なにをおっしゃるんでつか…。
あなただってネ申タンですよ! ヽ(`Д´)ノ
408非通知さん:03/07/12 18:18 ID:Y4ufxuj5
>405 
大阪のどこで全色売ってた?詳しく教えて〜
409405:03/07/12 18:20 ID:jkJDGmMf
北大阪だよ
410非通知さん:03/07/12 18:22 ID:X+oL5psv
神もまた現れ、荒らしも減ってきた。
この調子でまたマターリ感が戻ればいいね。
ネ申 応援してます。
411非通知さん:03/07/12 18:24 ID:Y4ufxuj5
>405
もっと詳しく教えて〜
412 ◆ju/QQzBecc :03/07/12 18:29 ID:s/Uj0z2H
>>399
なんかカッコイイな…
413ドラゴンボール:03/07/12 18:30 ID:FrmI5L0C
【イーシンチュウ】SH505i Part27【神龍】
414どうして:03/07/12 18:31 ID:oM0SiDUI
あれれ
415非通知さん:03/07/12 18:31 ID:XTZOLscc
大阪にはあるのか。いいな。
……♪神戸〜泣いてどうするのか神戸〜。・゚⊃д`)゚・。
416非通知さん:03/07/12 18:32 ID:lTq+6aC1
>>412

おれには「まんが日本昔話」のオープニングの
竜に乗った子供のイメージしか浮かばん(w
われながら貧困だ
417どうして:03/07/12 18:34 ID:oM0SiDUI
やっと入れた。
あの〜すいません。紹介してあるポップアップウインドウとかをダウンロードしようと思ったら「表示できません」になるのですが
他にダウンロードできる方法はないのでしょうか?
418非通知さん:03/07/12 18:36 ID:L41eqUhR
着メロの悪さは気になりますか?
419非通知さん:03/07/12 18:40 ID:l3fCJxUm
なんだ悪さって
420非通知さん:03/07/12 18:42 ID:MTVCv/al
今日機種変してきました。
DSで実機を渡されたら2つほど黒い点が・・・。
これが噂のドット抜けかっ!!!
文句を言って抜けの無いのに変えてもらいました。
503からの機種変なんで大満足です。
42118:03/07/12 18:51 ID:r3oMCjSk
>>378さん
そうなんすか!彼はホントに迷ってるんだな・・・w

>>393さん
俺もさっぱりなんだかわからんですが凄いですね!

>SHゲットした方々
くれぐれもコンクリート等に落として傷つけないように。          うぅ・・・
422非通知さん:03/07/12 18:51 ID:Rp0885GH
厨房は現在Fに寄生虫。
このままマターリがいいね。
423331ですが:03/07/12 18:55 ID:RXNDQUDi
青、予約してきました。
シルバーなら在庫あったんだけど、青にこだわってみました。

実機もSHとF触ってきましたが、カメラはどっちもどっちかなって感じで
液晶の分SHの方がリアルな感じ(?)がしました。SHはサブ液晶が暗いのが
気になったけど、Fの方も常時は点灯してないみたいなので、これもどっちも
どっちかなと・・・
あとは、電池がどれだけもつかが、機種変が終わるまで分からないので心配かな
ってとこですかね・・・長々と失礼しました。
424非通知さん:03/07/12 18:56 ID:KmV5ZIqg
>417
うp板にあるものは携帯から直接ってのは少ないと思います。
20KB超えちゃってるの、多いと思うから。

ですので、PCでダウンロードして、
miniSDを使って携帯本体にもっていってください。
425非通知さん:03/07/12 18:57 ID:KmV5ZIqg
>421
>くれぐれもコンクリート等に落として傷つけないように。          うぅ・・・

(ノД`)シクシク

>423
おめでとー。
もしなかったら、リーダライタ用意したほうがいいですよ@♪
426非通知さん:03/07/12 18:59 ID:pCQkyVrH
>>376
N等のMA3チップならMIDIから変換した程度じゃ全然及ばない力作がたくさんあるのだが

>>381
SHとFで撮り比べた画像があったが、圧倒的にFが綺麗
SHはジャギーが出て不自然で、白飛びも多い
FはSOに次ぐ綺麗さ

>>392
Fはデジカメ並の1/2.7インチだから1/4インチのSHよりずっと画素が大きいぞ
42718:03/07/12 19:00 ID:r3oMCjSk
そういえば本体の傷の件ドコモの代理店の知り合いにとりあえず聞いてみました。
「外側を壊してしまった場合は、おそらく保障はきかないと思うのでお金はかかりますけど
ドコモショップで直してもらえると思いますよ」
あたりまえか・・・
今度DS行っていくらか聞いてみよう。
昔使ってた他の機種で
画面消える症状あった時直しに行ったら直すのは保障で無料。
「ついでに外側のカバー5000円で替えられますが?」と言われたので替えた事ある。
今はどうなんだろうなぁ・・・
普通に替えるより叩き壊していやちょっと落としてみて行った方がいいのかな?
いやいや自然故障じゃないからって保障されなかったらどうすんだ俺・・・
428非通知さん:03/07/12 19:00 ID:Zad7gClH
メロディ連動ってなにがおこるの?
429非通知さん:03/07/12 19:02 ID:66xromm6
黒とシルバ どっちが持ってる人多いんでつか?
430 ◆muchaiK.7. :03/07/12 19:03 ID:mvUsvJHQ
>>427
過去スレに、外装片面1900円とありました。
431非通知さん:03/07/12 19:03 ID:i+KnZvN0
シルバー
432331ですが:03/07/12 19:04 ID:RXNDQUDi
>>425
ども。リーダライタはもちろん欲しいのですが、お金に余裕もないので
ゆっくり揃えていこうかなと・・・とりあえず、入荷日が待ち遠しい
(いつ入るかわかんないらしいけどw)
43318:03/07/12 19:06 ID:r3oMCjSk
>>430>◆muchaiK.7.さん
マジスカ!!!!!安い!!!!!
探してみます!ありがとうございます!
434どうして:03/07/12 19:10 ID:oM0SiDUI
>>424
ありがとうございます。
パソコンにミニSDを付ける機械って売っているのでしょうか?
値段などはどれぐらいで買えるのかな?
435非通知さん:03/07/12 19:14 ID:KmV5ZIqg
>432
よほど自制できないと、
パケ代だけでリーダライタ変えちゃうかも。

>434
>1 の藤壺タンの「対応状況」へ。
436非通知さん:03/07/12 19:15 ID:L41eqUhR
動画はなめらかですか?
あと動画のズームは何倍までですか?
437331ですが:03/07/12 19:16 ID:RXNDQUDi
>>435
マジすか!?
自分では大丈夫かなと思ってるんだけど、気を付けます
438非通知さん:03/07/12 19:19 ID:060kbiRU
まだ在庫ある店あったのか!
北大阪って書いた方何市までは無理でしょうか?
私は北摂に住んでます。
43918:03/07/12 19:23 ID:r3oMCjSk
>>430>◆muchaiK.7.さん
見つけました!別のスレらしいですが↓

>名前:非通知さん 投稿日:03/06/10 10:14 ID:HxiyUTaW
>外装交換は片面1900円
>両面3800円でつ。
>電池カバーは400〜600円かと。

この値段で藤壺部分がどうなるかですね。
440非通知さん:03/07/12 19:23 ID:xWDKFsId
ホントに、ここの神々や職人はレベル高いな〜(・∀・)イイ!
発売直後からこんなにディープなカスタマイズと解析が進んだのはSHだけだ。

ああ、漏れも何か貢献したいヽ(`Д´)ノボッキアゲ
でも能力がない(´・ω・`)ショボーン

という訳で、(*^ー゚)b グッジョブ!!な方々に感謝です。
44118:03/07/12 19:25 ID:r3oMCjSk
>331ですがさん
マジっす。
待ち受け探し回ってるだけで9000円近く逝きました。w
絶対カードリーダー必要です。
俺もこれから買いに行きます。w
442非通知さん:03/07/12 19:28 ID:KmV5ZIqg
>437
ttp://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/ryokin.html
ここ見て、
3000円くらい着メロや待ち受けで使っちゃいそうなら
買ったほうが…。

あとになって後悔する人、
スレでたまに見かけるし。
443331ですが:03/07/12 19:30 ID:RXNDQUDi
>>441
懐と相談しつつ、検討してみます(笑)
444非通知さん:03/07/12 19:32 ID:KmV5ZIqg
>440
うp板のなにか、
使わなくても…ちょっと目にとまったら、
なにかカキコんでくださると…。
勇気出まつ (ノД`)シクシク

反応ないととても作ってられないです。
煽りでも、なにもないと…ダメ。
応援も大事な回転の一つだとおもいまつ。

>441
それは… ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

445非通知さん:03/07/12 19:41 ID:xRFfjsRl
>>281
滋賀のどこですか?
俺、近江八幡に住んでますが
地元高くて新規で、24800円で割り引き使っても19800円ぐらい
もっと安いとこないかな〜
446SH厨必死だなw:03/07/12 19:49 ID:MnFDJr1p
182 名前:非通知さん [] 投稿日:03/07/12 19:46 ID:8BDFYR3q
ドコモショップ行ってNを触ってきた。
なんだかアンチが必死だったからさ。
漏れはN502i→N503i→N504iって大のN信者w

で、充電器ホルダーからNを取り出してみると

  画  面  が  暗  い

SH厨、さては液晶の輝度を最低にしたな、必死だなと思って画面の輝度をいじくろうとしたら、

 反 応 が 凄 い 悪 く て な か な か 画 面 の メ ニ ュ ー に だ と り つ け な い

やっとの事画面の輝度のメニューにたどり着いて開いてみたら、

  輝  度  が  最  大  に  な  っ  て  た  !!!

その後、SHを予約したのは言うまでもない…。
447非通知さん:03/07/12 19:50 ID:KmV5ZIqg
>436
こちらにあるようです。
ttp://fot.tripod.co.jp/hobby/505i.htm
448非通知さん:03/07/12 19:53 ID:lTq+6aC1
ナンシーだがHP見ると最後のまともな更新て去年の年末なんだけど
大丈夫だろうな?ほんとに505i用出るんだろうな?
449305:03/07/12 19:55 ID:/DHlqUPv
よく考えたら、PGとUG、どっちがどう違うんだ?
あと、カシムラの抗菌仕様は必要でない?
450非通知さん:03/07/12 19:55 ID:wyW6y+fM
>>448
諦めろ。
一番の取引先だったJもNancyやめてMPEG4になっちゃったし。
おそらく出ないな。

まあ動画なんてどうせ使わないからいいじゃん。
451非通知さん:03/07/12 20:01 ID:lTq+6aC1
>>450
(゜◇゜)ガーン
452非通知さん:03/07/12 20:02 ID:VFck9F7z
FもNも176x144x30FPSの高画質動画が再生できてるよ(・∀・)ニヤニヤ
453非通知さん:03/07/12 20:09 ID:UpkDV6ea
>>445
同じく滋賀ですが、
サマー&U29で15000くらいになるんですが、在庫が無い・・(つД`)

大阪京都はあるのに滋賀全域にはまだかよ!(゚Д゚#)
454非通知さん:03/07/12 20:10 ID:7Z+QA63Y
miniSD刺さらなくなった

どうやら奥まで刺さってない模様
かちっ って言わない

DS逝ってみようかなぁ
455非通知さん:03/07/12 20:11 ID:Vw+5AvUi
京都のどこにあるんだよ!
買えないよ〜・゚・(ノД`)・゚・ウエーン
456非通知さん:03/07/12 20:17 ID:102zlEtH
なんだかんだでモッサリを覗けば
 F 最 強 
で間違いなし! かと。。。。
デザインは好みの問題ぽいけど。
自分はデザインもきにいってまつ。
457非通知さん:03/07/12 20:19 ID:i+KnZvN0
>>456
コピペか・・・
458藤壺 ◆VCt.qftTyE :03/07/12 20:19 ID:TyoQ+XKX
>>448>>450
確認のメールだしときますた。
459非通知さん:03/07/12 20:20 ID:KmV5ZIqg
>2
・他機種・他キャリアをけなさない
・他機種・他キャリアスレを荒らさない
・他機種・他キャリアの話をするなら他の適当な板へ。
・荒らしはスルー
・ドット欠けの話題はほどほどに、愚痴る前にDSへ行くこと
・変なヤツが来たら・・・ここへ誘導→ttp://www.sh2003.com/
・マターリいこう(*゚ー゚)

>454
至急DSへ。
46018:03/07/12 20:20 ID:WCxVFpt+
さて電気屋に居るわけですが
カードリーダー発見!
どれでも同じかな?
バッファローのが安い。
461非通知さん:03/07/12 20:20 ID:QVRAuKF4
>>454
買って一週間も経たないでその症状でたんだけど交換じゃなくて修理って
言われたよ
462非通知さん:03/07/12 20:21 ID:KmV5ZIqg
>458
おつでつ。
ホントにありがとうございます!
463非通知さん:03/07/12 20:22 ID:KmV5ZIqg
>460
携帯で見られるかな…。
藤壺タンとこの対応状況を見てどうぞ。
ttp://siem.muw.jp/SH505i/cor.htm
464非通知さん:03/07/12 20:24 ID:8E5EHu1I
今日ポイント使って780円でゲッツ、でも在庫待ち中。メールはツータッチで送れたりしますか?やっぱ電話帳から?
465非通知さん:03/07/12 20:24 ID:QR5GlTM1
>>439
藤壺とそのまわりのカバーは別パーツだから微妙だね。

>>448
目先の金にしか興味なさそうな会社だからね。
466非通知さん:03/07/12 20:25 ID:KmV5ZIqg
うp板がにぎやかかもでつね (・∀・)

機能こだわり派の方もいるようでつので
↓もテンプレにキボンヌ。
ttp://fot.tripod.co.jp/hobby/505i.htm
46718:03/07/12 20:40 ID:xWDKFsId
>>463
いつもありがとうです!
即レス助かりました。
携帯からも見れたので安心して買えました!
バッファロー2520円でした。
46818:03/07/12 20:53 ID:MTNopHFu
>>465さん
そうですね〜藤壷は別っぽいですね。
本体より藤壷の方が気になるので別じゃなきゃいいなぁ…
469非通知さん:03/07/12 21:05 ID:Yc7UzEMj
ず〜っとFにしようと思ってたんだけど
なんか迷ってきました〜。。。
SHは電池のもち具合をがまん
出来る程度ですかね?あと、
動画はなめらかっすか?
470非通知さん:03/07/12 21:10 ID:Rp0885GH
SH505で撮影した動画をNancyPlayerで再生しようとしたら
ファイルが壊れていますと出てしまう。
サンプルの動画は撮影できるということは、まだSH505のNOAファイルは
対応していないっていうこと?
確かにTopにそれらしきことが書いてあるけど。
早く出してくれ〜。
471非通知さん:03/07/12 21:10 ID:UpkDV6ea
電池気になりません。
472 ◆muchaiK.7. :03/07/12 21:16 ID:mvUsvJHQ
>>468
たぶん藤壺は外装に接着してあると思いますよ。
473非通知さん:03/07/12 21:26 ID:4Ub6Ot2U
>>464
ツータッチで送れるっていうのはどういう手順か分からないけど、
メールボタン長押で新規メール作成画面になるよ。

>>469
入手してすぐは充電しても電池のもちが短いかな?と思うけど、
何回か充電を繰り返すと、けっこう長持ちするようになります。
既出ですが、メイン液晶の照度を6くらいで常用すれば、グンと伸びますね。
普段使用する分には照度6でも十分だと思います。
474非通知さん:03/07/12 21:40 ID:sdG2iI1E
STN液晶はTFTに比べてどうなんでしょうか?
475非通知さん:03/07/12 21:43 ID:OKqhSGq2
どうしてもボタン押した時の照明が消せない〜ヽ(`Д´)ノ
他の音や照明関係は取説に出てるので設定わかったんですが。
誰か教えてください・・・
476非通知さん:03/07/12 21:48 ID:sdG2iI1E
>>445
>>453
>>455

京都でSH505iがヤング&サマーで新規1万 機種変1万1000で売ってるところありますよ。
477非通知さん:03/07/12 21:48 ID:KfJlaQ4C
>>474
超劣る。
478445:03/07/12 21:49 ID:xRFfjsRl
>>476
京都のどこですか?
是非教えてください
479非通知さん:03/07/12 21:49 ID:jkJDGmMf
今日入手した者なのですが、
操作中に突然画面が消えて「起動中です」
となることがあるんですが、
これはいったい・・?
480非通知さん:03/07/12 21:50 ID:KmV5ZIqg
>474
背面ですか?
STN液晶のほうが一般に劣ると思います。
ttp://yougo.ascii24.com/gh/03/000325.html

>475
◎27の照明設定で
照度が落ちるまでの時間は00〜99秒まで指定できます。
これ以外は見当たりませんでした。
481非通知さん:03/07/12 21:52 ID:4Ub6Ot2U
>>475
SHは消せないみたいだよ。
消せればまたバッテリーの持ちも違ってくるのにね。
isで改善される事を願います。
482非通知さん:03/07/12 21:52 ID:MDCiAaHi
http://officedd.com/ktai/

このサイトの比較画像見る限りじゃ

SO>>F>>>SH

SHは画素数にしてはかなり頑張ってる。
でもフィルタがかったように感じる。
細部の描写を潰してのっぺりした感じ。
だからノイズ感は少ない。
色も他2機種に比べ補正がかかってる気がする。
光源部を撮った際、極端に白く潰れているのも気になる。
接写は最強だねSH。
室内・夜景など暗部描写の最強はF。
屋外はSOの圧勝。

どの機種も長短があるね。
PENTAX OptioS買うかな〜
483非通知さん:03/07/12 21:53 ID:KmV5ZIqg
>479
本スレでもごくたまに報告を見かけます。
再現性、原因などがはっきりしないので
いまのところはあまり話題になっていないみたい?

このスレだと >96 に要因の一つかな?な情報ありまつ。

もしくは藤壺タンの
ttp://siem.muw.jp/SH505i/bbs/read.cgi?bbs=sh505i&key=1057814256
でスレがありまつ。
484非通知さん:03/07/12 21:56 ID:+aWnpbSX
>>473
ツータッチってのは、1を押してメールボタンを押すと番号「1」に登録している人への
メール作成画面になるって事だと思うよ。これが、「0」〜「9」まで登録できる。
俺もまだ悩み中なんだけど、この機能は欲しいんだよな。
PとFではできたけど、SHでできますか?
485非通知さん:03/07/12 22:01 ID:UYnUHLac
本日ソフマップにてカードリーダー購入。
Y-E DATAってとこのYD-8V14ってやつ。
新品1900円で転がっていたので思わず買いました。
6種類のメディアが読めてこの値段は満足です。
今のところ書き込みもスムーズで快調です。
486非通知さん:03/07/12 22:01 ID:X+oL5psv
>>475
◎27の照明設定で00秒に設定すればボタン押しても照明がつかないかと。
487非通知さん:03/07/12 22:02 ID:zIz6hahx
カードリーダーなんですが、セキュア対応のリーダーを買えばMP3が聞けると聞いたんですが、
どのような物を買えばいいのですか?
488非通知さん:03/07/12 22:04 ID:KmV5ZIqg
>482
テンプレにほしいかも。

ホントのきれいじゃないかもしれないけど、
SHは見た目わるくないですね。

>484
ちょっとみあたりません。
489非通知さん:03/07/12 22:04 ID:8etjCNPc
先週の土曜に機種変に行ったら、在庫がなくて予約待ちとなった・・。
今日の夕方に「入荷しますた」の連絡がDSから来た!
ちなみに四国松山です。
490非通知さん:03/07/12 22:05 ID:KmV5ZIqg
>487
JのSH53では…?
491非通知さん:03/07/12 22:06 ID:Oqc2I3Zi
今、マルチリーダー買うならUSB2.0対応でxDカードが読めるメルコの8in1が一番おすすめだろ
492非通知さん:03/07/12 22:08 ID:zIz6hahx
>>490
今ホムペ見たらSH505は無理のようでした
Jのほうだったんですね、サンクス
493非通知さん:03/07/12 22:09 ID:sdG2iI1E
>>478
よく考えたらそこの関係者専用割引なんでダメっすわ・・・ メンゴ。
そこの関係者と仲良くなればあるいは・・・だが。
494非通知さん:03/07/12 22:09 ID:daWp+NQk
>>482


おい夏野、

505で写るんです並の画質ってのはどうなったんだよ、ヴォケ

どれも写ルンですどころかおもちゃデジカメにも負けてるじゃん
495455:03/07/12 22:13 ID:IkocOV/K
>>476
どこですか教えてほしいです・゚・(ノД`)・゚・ウエーン
496非通知さん:03/07/12 22:13 ID:lc3guXzw
メガピクセル画質比較サイト
http://officedd.com/ktai/

A5401CA>SO505i>D505i>F505i>SH53>SH505i
って感じ

A5401CA:ぶれなければ最高
SO505i:ぶれない分ノイズが多い
D505i:なめらかだが不自然
F505i:レンズ駄目すぎ
SH53:ノイズ多くてのっぺり
SH505i:SH53を縮小したような感じ
497非通知さん:03/07/12 22:14 ID:IkocOV/K
(´・ω・`)ショボーン
498 :03/07/12 22:19 ID:e26sR0aA
>>482

比較するのには良いページですね。

個人的には、携帯カメラで最も大事なのは、接写だと思う(時刻表とか、電話番号とかをカメラで
撮ることが多い)ので、SHはその点良いですね。

そもそも、旅行とかでスナップ写真を撮るときは、ふつうのデジカメを持って行くし。

P504iから乗り換えですが、非常に満足しています。(難点といえば、つい押し間違えてカメラを
起動してしまうことかな)
499非通知さん:03/07/12 22:20 ID:+le+Aflt
そういえばさ、待ち受け時間300時間って液晶は1回も表示しない場合だよね。
電波の良い状態で放置だから。つまりSHの電池消耗が速いのは内部回路のせいだろうと思う。
500非通知さん:03/07/12 22:21 ID:Gx0kPRZv
>>499
そもそもメイン液晶自体はそんなに電気食わないし>CGシリコンだし
501非通知さん:03/07/12 22:22 ID:b6ZDXh75
>>496
マルチ
502非通知さん:03/07/12 22:22 ID:Oqc2I3Zi
>>496
何度もいうが
明らかな手ぶれが多すぎで参考にならん
比較する前にまずはカメラの腕を磨いて来い
503非通知さん:03/07/12 22:22 ID:zIz6hahx
SHはNの次にカメラの性能が悪いって事か…
504非通知さん:03/07/12 22:23 ID:ag3Ww3hM
>>502
CCDのノイズとかレンズの歪みとかは参考になるじゃん

文句言うなら自分でページ作れよ
505非通知さん:03/07/12 22:27 ID:Oqc2I3Zi
>>504
もっと良いのを作れっていってるわけじゃないよ
誤解を招く元になるから同じ条件の撮影ができないならヤメレってことで

撮るならカメラちゃんと固定して撮ってくれ
なら少しは条件を合わせられるだろ
506非通知さん:03/07/12 22:28 ID:WzWwhqu2
携帯のカメラごときで熱くなるなよ恥ずかしい

(´-`)y−〜
507非通知さん:03/07/12 22:28 ID:Oqc2I3Zi
>>504
つーかCCDのノイズとかレンズの歪みとかは気になる?
所詮、ケータイのおまけとしか考えてない漏れはどうでもいいんだが。。。
508非通知さん:03/07/12 22:30 ID:Oqc2I3Zi
>>506
でも虚偽の比較結果で厨が暴れたら鬱陶しいだろ
「ケキョーク、SHはメイン液晶だけが取り柄のダメダメケータイだな(プ」とか
509非通知さん:03/07/12 22:31 ID:KmV5ZIqg
わたしもそうだけど、カメラつき携帯のユーザなんて
だいたいはカメラの腕なんて最低です…。

>504
接写でのSH505i/SH53のきれいさは感じちゃいますね。
ちょっと、他はこんなんでQRコード読めるの?って。
すこし心配になってしまいます。

画素がーとかノイズがーとかくらいなら、
そちらに誘導して「自分で決めろ!(゚Д゚)ゴルァ!!」しちゃったほうが
荒れない気がする (´ー`)y─┛~~
510非通知さん:03/07/12 22:32 ID:9TWb2eg1
カメラの腕って、、、
携帯カメラでそんなに気使って撮る方がおかしい、三脚使う奴いないし、ブレてあたりまえだし。
こういう普通に撮ったのが一番参考になる。

機種変するらしく、妹が505ならどれが良い?ってんで色々比較した所
SHトータルバランス一番良さそうなので薦めます。
511非通知さん:03/07/12 22:35 ID:o6Ib/q+c
>>508
でもSHが汚いのは本当だし、>>509が言うようにマクロが綺麗なのも本当
512非通知さん:03/07/12 22:39 ID:i+KnZvN0
>>510
同じ条件じゃないだろ?
513非通知さん:03/07/12 22:41 ID:Oqc2I3Zi
>>510
たまたま、ブレたのでも「これがSHです」ってか(藁

>>511
手ぶれかどうかくらいは見るほうの判断ってことか。。。

まぁ、いいや、漏れは満足してるし
・・・何熱くなってたんだろ、漏れ
スレ汚しスマソ>ALL
514非通知さん:03/07/12 22:41 ID:WzWwhqu2
書かなきゃいいのになぁ・・・
515非通知さん:03/07/12 22:43 ID:Oqc2I3Zi
おっと、ひとつ言い忘れた

>>509
今日日、カメラ無しケータイの方が少ないぞ
つまり、プロカメラマンもカメラ付き持ってる方が多いんじゃない?
516非通知さん:03/07/12 22:43 ID:VpOEZnc1
上手く説明できないけどiボタンの金属部分(?)が
ちょっとだけめくれ上がった感じになってしまった・・。
シール貼ってごまかしてるけどなんかなー。
メールボタンとかみたいにつや消しだったら良かったのに。
517非通知さん:03/07/12 22:43 ID:ZBQ5s6XP
正しい評価
って今までの評価と変わんないしw

SO505i>A5401CA>F505i>SH53>SH505i>D505i
518非通知さん:03/07/12 22:47 ID:KmV5ZIqg
>513
ほんとは同じ条件のがあればベストなんでしょうけどね。
ないから、しかたなし…。
こーゆーのこそ、
zdnetとかimpressがやってくれるもんだとおもうんだけど。

>515
あ、やっぱりつっこまれた (ノД`)シクシク
519非通知さん:03/07/12 22:48 ID:Qp0Keo6a
おいおい、SHがマクロが強いって、ネタは良いよw

SHはCCDが小さくて画質が悪い代わりに被写界深度が深いだけ
520330:03/07/12 22:50 ID:PSfy51DK
>>519
CCD大きすぎてピンと会わないよりまし
521非通知さん:03/07/12 22:51 ID:9TWb2eg1
極端な話ブレやすいかどうかも画質のうち、
あれだけ枚数あれば、ぶれやすいかどうかも大体解るでしょ。
どの画像見てもブレてる機種もあるし
一応カメラのテストだから、あれでも素人なりに気使って撮った方かもしれんし。
522非通知さん:03/07/12 22:51 ID:i+KnZvN0
>>519
マクロモードにして撮ってみれば差は歴然
523非通知さん:03/07/12 22:54 ID:SzKACX7R
>>520
自分の腕が悪いからってカメラのせいにするなよw

デジカメ板でCCDが大きいせいでピントが合わないなんて言ったら大爆笑だぞw
524非通知さん:03/07/12 22:55 ID:Oqc2I3Zi
>>519
他にマクロに強い505ってどれなの?
携帯のカメラってマクロ撮影メインになると思ってるんだけど、漏れ
525非通知さん:03/07/12 22:58 ID:SzKACX7R
>>524
マクロは最低デジカメ
固定焦点でマクロなんてちゃんちゃら可笑しい
526非通知さん:03/07/12 22:59 ID:UYnUHLac
とりあえずマクロの時にキャップみたいなレンズはめなきゃいけない機種は却下でしょ。
527非通知さん:03/07/12 23:00 ID:Oqc2I3Zi
>>525
おいおい、駅の時刻表撮るのにデジカメ持ち歩くの?
ちょっとしたメモに使うだけなんだよぉ
528非通知さん:03/07/12 23:01 ID:SzKACX7R
>>526
禿同

>>527
時刻表なんて今時ネットで全部手にはいるが
529非通知さん:03/07/12 23:03 ID:Oqc2I3Zi
>>528
ごめん、バスの間違いだったよ

電車のってネットで手に入るけどケータイに入れるのに加工するの面倒じゃない?
そのまま撮れば楽だと思ったんだけど。。。
530非通知さん:03/07/12 23:03 ID:l3fCJxUm
SO がどうかはしらんが、 SH は XGA で撮るとダイナミックレンジを
稼ぐためかシャッタースピードが遅くなりブレやすくなる。
そのわりに白飛びは起こしやすいので動体を撮りたいひとには
向いてないと思う。
531非通知さん:03/07/12 23:03 ID:PSfy51DK
正しい評価
って今までの評価と変わんないしw

SO505i>A5401CA>SH53>SH505i>F505i>D505i

SOは解像度高いしレンズ良いし
CAは追従性悪いけど綺麗
SH53は発色良い
SH505iは解像度は負けるけど発色良いしくっきり
D505iは↓見ても分かるけど色作りがおかしい、黄ばんでる
http://officedd.com/ktai/over100m/d505i/20030711_d505i/pic/d505i-20030711_006s.jpg
Fはピンボケするし、室内では糞、レンズちっちゃすぎ、発色悪すぎ
532非通知さん:03/07/12 23:04 ID:l3fCJxUm
>>529
HTML で書いて画面メモしとくのが最強だと思うが
533非通知さん:03/07/12 23:05 ID:+YoYd9QX
おまいら釣られすぎ。
SzKACX7Rはカメラつき携帯とデジカメの違いも分からない馬鹿だからほっとけ。
534非通知さん:03/07/12 23:08 ID:Oqc2I3Zi
>>532
具体的な手順は?結構な手間だと思うんだけど。。。

メモしたいものを発見→ケータイでカシャリ より楽?
535非通知さん:03/07/12 23:09 ID:i+KnZvN0
>>532
めんどくさすぎ
536非通知さん:03/07/12 23:11 ID:l3fCJxUm
>>534
手間は惜しむな。(w

つかさ、おいらも SH251iS のときに一度バスの時刻表撮ったことある
んだけど、液晶で見ると字がつぶれてよー見えんかったから
PC に落として手で入力しなおしたのさ
SH505i なら液晶の解像度も高いし XGA 原寸表示もできるから
実用に耐えるかもしれんね
537非通知さん:03/07/12 23:12 ID:SsbznLmO
505iシリーズ液晶画質ランク

総合評価
SO505>D505>>F505>N505>SH505

メインディスプレイ
SH505>>D505=T08>F505>>N505>SO505

サブディスプレイ
N505>D505>>F505>>SH505 
538非通知さん:03/07/12 23:12 ID:PSfy51DK
画質が悪いとか言うとかならず
デジカメ買えとか言う香具師って必ず一人いるよねw
539非通知さん:03/07/12 23:13 ID:WzWwhqu2
デジカメ買えよ
540非通知さん:03/07/12 23:13 ID:PSfy51DK
>>537
意味分かんないw
541非通知さん:03/07/12 23:14 ID:PSfy51DK
>>539
釣り(・A ・) イクナイ!
542非通知さん:03/07/12 23:14 ID:ueHIDsHV
>>537
SOの背面は反則だろw
543非通知さん:03/07/12 23:15 ID:WzWwhqu2
>>541

(´-`)y−〜
544非通知さん:03/07/12 23:16 ID:Wrld/rFm
せっかくメインが綺麗でも背面と合わせて考えると505中最低になってしまう悲しさ
545非通知さん:03/07/12 23:17 ID:l3fCJxUm
てかメインディスプレイ最低でサブディスプレイなしの SO が
総合評価でいきなりトップに躍り出るのはなぜだ(笑
546非通知さん:03/07/12 23:17 ID:i+KnZvN0
背面なんて時間見る以外にほとんど使わないから
ほぼ全ての動作に使うメイン液晶のほうが重要。
547非通知さん:03/07/12 23:18 ID:Kx26tbVc
メールだけバイブにするのはできますか?
548非通知さん:03/07/12 23:18 ID:+le+Aflt
サブ液晶酷杉。
見る度にそう思うよ・・・カメラ使ってるからNじゃなくて良かったとは思うけど。
SOのギミックは面白そうだけど、あれを1年使えと言われると・・・だし。
549非通知さん:03/07/12 23:18 ID:nCqTsXpo
これこそ正しい評価である。

メインディスプレイ
A5401CA(神)>>>A5402S>A5302CA>>A5303H>A3012CA>>>絶対に越えられない壁>>>SH53=SH010
>SH505>>D505=T08>F505>>N505>SO505
550非通知さん:03/07/12 23:19 ID:WzWwhqu2
あばたもえくぼ
気に入ってるからちょっとぐらいの駄目なとこは(゚ε゚)キニシナイ!!
551非通知さん:03/07/12 23:20 ID:lTq+6aC1
>>547

できる
552非通知さん:03/07/12 23:21 ID:wJ03B83r
なんかどうしてもSHを液晶ランクで下にしないときが済まない香具師が要るようだなw
553非通知さん:03/07/12 23:23 ID:Kx26tbVc
STN液晶ってのはそんなにイクないの?
554非通知さん:03/07/12 23:26 ID:i+KnZvN0
良くないらしいけど実際に見ればSHは505の中で一番いいよ。
555非通知さん:03/07/12 23:27 ID:Kx26tbVc
機種変25,000台になったら買います
556 ◆muchaiK.7. :03/07/12 23:28 ID:mvUsvJHQ
>>510
結果的には良い選択だと思いますが、私としては女性に薦めるならば、
フェイスエフェクトとフェイススタンプを一押し機能として挙げたい(w

505の中ではおそらく一番美人に撮れて、一番面白く送れる携帯ですよ。
557非通知さん:03/07/12 23:29 ID:sdG2iI1E
別に「これはいい背面液晶だ!」って液晶について薀蓄語るような人間じゃなければ
一般人が使う(見る)に当たってはSTN液晶でも充分問題ないでしょ? 問題あったりする?
558非通知さん:03/07/12 23:31 ID:l3fCJxUm
一般人から見ても、背面液晶に関しては N と D が抜きん出ていて
SH のがいまいちってのはわかると思う
使うにあたっては自分撮りするときにはそうとう気になる
559非通知さん:03/07/12 23:32 ID:i+KnZvN0
自分撮りなんて自意識過剰の香具師ぐらいしかしないけどな。
560非通知さん:03/07/12 23:33 ID:l3fCJxUm
それは言える
561561:03/07/12 23:33 ID:9HGSxAHC
まあまあ、一服して、頑張ろうよ
562非通知さん:03/07/12 23:35 ID:Oqc2I3Zi
サブ液晶に拘る理由がわからん
サブ液晶の画質って重要か?何に使うの、それ?
いや、マジでそう思う
563SB ◆5JkwVPGFtA :03/07/12 23:35 ID:y6PXNwxK
今日はドコモのサイトからSDKをひっぱってきてiアプリに初挑戦(・ω・)ノ
SDカード対応のテキストビューアのサンプルを作ってみますた。
まだまだバグだらけで速度も遅いし、とりあえずSDカードのデータが
読めるだけっていうレベルなんで。

パケ代20円ぐらいだからぜひ動作確認してホスィ!!
とりあえず現バージョンではファイルの読み込みが遅いから
20KB以上のファイルは読み込まない方がいいぽ。

http://sblood.fc2web.com/i/
564非通知さん:03/07/12 23:35 ID:i+KnZvN0
>>562
SHを否定できるのはそれくらいしかないんだよ
565非通知さん:03/07/12 23:37 ID:Mc6LaXcB
ひょっとしてSH505iって、メール送受信とセンター問い合わせのアニメを
変更できないの…?
566非通知さん:03/07/12 23:37 ID:QThqvz/g
>>557
液晶云々よりもフォントが変で時計が読みにくい。
567非通知さん:03/07/12 23:38 ID:lTq+6aC1
>>562

はげどー
こった背面液晶であればあるほど電池の消耗が気になる(w
強いていえば自分撮りぐらいしか意味ないしそれだって気にならん
568非通知さん:03/07/12 23:41 ID:KmV5ZIqg
>563
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

報告はここでよいでつか?
569SB ◆5JkwVPGFtA :03/07/12 23:44 ID:y6PXNwxK
>>568
ここでもよいですし、リンク先の暫定掲示板でもOKでつ
570藤壺 ◆VCt.qftTyE :03/07/12 23:44 ID:TyoQ+XKX
>>563
テキストビューワでつよね??

もしよろしければ内で紹介させていただきます。。。
次回更新のときに・・・
571非通知さん:03/07/12 23:45 ID:SYAXUu1W
ネ申キターー
572非通知さん:03/07/12 23:46 ID:VYMcfKIr
>>562
だよねー。
漏れ的にはそれで電池が長持ちするなら、N504iみたいに
時計だけの背面液晶で一向に構わないのだが。
573非通知さん:03/07/12 23:47 ID:EtEpZxdw
>>563
試してみまーす
574非通知さん:03/07/12 23:47 ID:ixOgDWrQ
N504isフラッシュないし、カメラ使えないと思っていたので
今日、SH505i予約してきました。モック触ったら一目ぼれ。
機種変高いよ・・・。
575 ◆muchaiK.7. :03/07/12 23:49 ID:NNdcazze
>>563
TextViewerキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

新しい可能性が見えてキタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

( ´∀`)つ旦 < お茶どーぞー
576非通知さん:03/07/12 23:49 ID:Dbr9mDrm
>>563
神降臨!ばんざーい!!!
577HERO ◆gDSH505myQ :03/07/12 23:50 ID:81/s9z92
>>563
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
テストしてみました!
ちゃんとテキストは表示されたのですが、
スクロールされません^^;
文字化けや、読み取りミスはない模様です。
578SB ◆5JkwVPGFtA :03/07/12 23:54 ID:y6PXNwxK
>>577
どもども(゚∀゚)
スクロールが今問題なんですよー。
とりあえず決定キーを押すとテキストボックスの編集モードになるので
スクロールできるはずです。

標準セットのテキストボックスクラスが融通が利かないんで
近々作り直す予定でつ
579非通知さん:03/07/12 23:55 ID:9TWb2eg1
>>556
フェイスエフェクト?ぶっちゃけ修正でつか?w
スタンプは遊べそうだね。

>>563
そういうのは2ちゃん的にはかなり盛り上がる、がんばって。
580非通知さん:03/07/12 23:57 ID:JsvsTmwz
ほんとにSH住人の神はすごいな・・・。ガンガレ。
他機種のスレで神はあんまり見かけない・・・。
581非通知さん:03/07/12 23:58 ID:KiyPeQ8z
UFO???
http://officedd.com/ktai/over100m/sh505i/20030711_sh505i/pic/sh505i-20030711_031.jpg

SH、人撮る時いいね!肌の色がいい
SOとDは個人的ゆるせなかった、Fでギリギリ
でもFは遠くの風景とか一番綺麗でよくみえる!
指紋認証無かったら、待ってたかも・・・
これで3ヶ月後デザイン古くならなかったら、富士通見直す
SHも3Dいらん! 他の物で驚かせてほしい
582非通知さん:03/07/12 23:59 ID:Oqc2I3Zi
>>581
クリア連打してると3Dになってうっとうしいよね
583非通知さん:03/07/12 23:59 ID:KmV5ZIqg
>578
テキストボックスの編集モードにはなりませんでした (ノД`)シクシク
うちだけかなー?
584非通知さん:03/07/13 00:02 ID:Q0m+pXeY
>>563
最終的には何KBくらい読み込めそうですか?
500KBくらいのテキストを読み込めるようになれば電子ブックとして使えるので期待しています。
頑張ってください!
585 ◆NORA.2b/ks :03/07/13 00:05 ID:OR+vRPbi
>>556
たしかに私の周りの女の子に限ればエフェクト好評ですねー
前にも書いたけど、他の機種のはどうなんだろ。

>>563
お疲れ様です。俺もテスト参加します。
586非通知さん:03/07/13 00:07 ID:2fVudxxA
PCで作成した動画と音楽も楽しむことが出来るようになれば
ドコモのSH53も夢じゃないですね
587非通知さん:03/07/13 00:08 ID:QIpE27oj
>563
乙カレー。今から試してみます。
588非通知さん:03/07/13 00:09 ID:RGkiyAdN
>>586
音楽はともかく、動画はかなり無理そう…

とりあえず埋め込みじゃなくて直接読めるようになればかなりイケルよね
589非通知さん:03/07/13 00:10 ID:RZtELU4H
>584
一度には読めないけど、
分割すれば実現しそうー。

>586
ごく短時間なら…。
スクラッチパッドのサイズに縛られるはずです。
590非通知さん :03/07/13 00:14 ID:bMvdk2cc
テキストビューワーのURLをOCRで取り込んでダウンロード。
SH505iならではの使い方だな。
591HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 00:15 ID:k0La7Zla
>>578
それで、見えない部分は一応見えるようにはなるんですが
後半が半分ほどカットされてしまいます。
何バイトかはちょっと分からないけど。。。
592581:03/07/13 00:16 ID:fENic9aK
あとカメラモードでライトつけて消したつもりが
またついちゃう。不具合かな?設定ミス?
もう一回押せば消えるからいいけど・・・

>>582
そうそうビックリするw
まだ他の普通の写真がもう一枚でたほうがうれしい
593HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 00:17 ID:k0La7Zla
>>592
それは消してるのではなく、オートになってるだけでつ。

ライト点灯→オートモード→消灯
594592:03/07/13 00:22 ID:fENic9aK
>>593
なるほど〜自動で調節してくれるんですか〜
ありがとうございました!
595非通知さん:03/07/13 00:24 ID:C+poLcJY
マクロ大事って言うけど。よく使うノート・時刻表、
マクロ機能でなくても充分写ります。
マクロは花のアップ撮影に使いましょう。
596非通知さん:03/07/13 00:27 ID:fGJmDKrN
花のアップ(; ´Д`)ハァハァ
597587:03/07/13 00:27 ID:QIpE27oj
>563
テキストボックスの編集モードで見ると250文字以上見れないんですけど・・・
俺のやり方が悪いのかな?
598非通知さん:03/07/13 00:29 ID:2TXDOKGl
>>596
逝って良し!
599非通知さん:03/07/13 00:31 ID:7gO34MsB
テキスト埋め込んだGIFをSDカードにコピーした後インポートリストにそのファイルが
表示されない。管理情報の更新はやっているんだけど。
みんな普通にできてます?

600 ◆NORA.2b/ks :03/07/13 00:32 ID:OR+vRPbi
>>596
居て良し!
601非通知さん:03/07/13 00:33 ID:NJEW+bWh
>>595
そんなこと言ってはいけません。
SHはマクロがすごいのです。
マクロにしなくても問題ない場面でもマクロを使わなければならないのです。
それがSHの優位性なのですから。
602非通知さん:03/07/13 00:34 ID:RZtELU4H
>599
\PRIVATE\SHARP\IMPORT\
にいれて、◎9436してみてはどうでしょう?

>598
>600
え?え?
花のアップってまずいの??
603非通知さん:03/07/13 00:34 ID:puwmds1A
>>595
マクロ使ったほうがかなりきれいだぞ
604非通知さん:03/07/13 00:35 ID:NJEW+bWh
>>603
ノート・時刻表って綺麗じゃないとダメですか?
読めればいいんじゃないですか?
605非通知さん:03/07/13 00:36 ID:wKaKHhgX
>>602
花ってのはとある場所を指す…
606非通知さん:03/07/13 00:36 ID:AQRkKwn7
俺のSO505i、iショットやネットの画像が一切開けなくなってしまいますた。
検索かけてもそんな不具合はないみたいだし・・・。
壊しちゃったかな?
607非通知さん:03/07/13 00:37 ID:QIpE27oj
>606
なぜにSHスレで・・・
608誤爆:03/07/13 00:39 ID:AQRkKwn7
HとOを読み違えた。
逝ってきます・・・・。
609非通知さん:03/07/13 00:40 ID:puwmds1A
>>604
読みやすいのと読みにくいのだったら読みやすいほうを選ぶだろ。
610非通知さん:03/07/13 00:41 ID:YbfkCbKU
>>607
他社の505スレみたことある?
SHの素晴らしさを力説する書き込みの多いことったら...
611非通知さん:03/07/13 00:41 ID:D3BfC9Qn
>>595>>601>>603>>604

せっかくマクロが綺麗なんだから使います。マクロついてない機種
に勝たなくては。例え時刻表でもきれいに撮るのがSH魂です。
612非通知さん:03/07/13 00:44 ID:Lz+9q+BX
>>609
マクロにしなくても普通に読みやすいのだが・・・。
613非通知さん:03/07/13 00:44 ID:XzDsY8F/
ID:3CPn/PRxを引き取ってください。お願いします。
614非通知さん:03/07/13 00:46 ID:bdmuO4Kn
電子ブックビューアのiアプリが出たってホント?
615非通知さん:03/07/13 00:46 ID:7gO34MsB
>>602
一度、SDカードの中でファイル名を書き換えたら表示されるようになりますた。
おぉ、自分の職務経歴書が携帯に表示されとる。
ブラヴォー!!
スクロール期待しとります。
かちゅーしゃのログをオフラインカットしてSHで見られると通勤が楽しくなるなぁ。

616非通知さん:03/07/13 00:47 ID:bdmuO4Kn
>>612
結局、フジツボは優秀ってことだぃね
617非通知さん:03/07/13 00:48 ID:RZtELU4H
>605
あ… (ノД`)シクシク
618非通知さん:03/07/13 00:49 ID:/wSUHETw
>>611
ついでに撮影モードを文字にすると完璧
619非通知さん:03/07/13 00:50 ID:wiYW6RIO
SHのマクロは綺麗だという特徴だが、
わざわざ使う場面は多くないってことか。
メモ感覚で使うためマクロ重視で買ったのが俺っていったい・・・。
確かにマクロでなくても実用に差し支えは全くない・・・。
620非通知さん:03/07/13 00:50 ID:7LXBGUy4
SHってアプリさくさくでつか?
Fはもっさりって言ってるけど・・・
特に首領蜂の操作性キボンヌ
621SB ◆5JkwVPGFtA :03/07/13 00:53 ID:O7NAnV8D
みんなテストありがとん( ゜ 3゜)
スクロール関係と無駄な半角スペースが入ったりすることが問題みたいでつね。
エミュ上ではしっかりスクロールしてるんですけどどうも実機だとうまくいかんみたいですわ。
対策は考えているんですけどちょっと手間がかかりそうでつ。

ちなみに今バイナリエディタを使わずに簡単にファイルに埋め込めるように
VBでソフトを作り始めました。
622非通知さん:03/07/13 00:53 ID:puwmds1A
マクロ撮影かなり使うぞ。

普通に撮影
http://machiuke.netfirms.com/files/866.jpg

マクロモード
http://machiuke.netfirms.com/files/867.jpg
623非通知さん:03/07/13 00:54 ID:whQt1VnU
>>616
別にフジツボでなくてもいいってことじゃねぇ
624非通知さん:03/07/13 00:56 ID:nXNUSVuK
>>622
時刻表やノートをそんなマクロで撮るわけねぇだろ。
実際使う場面を考えろや
625藤壺 ◆VCt.qftTyE :03/07/13 00:58 ID:K2NpkklM
>>622
それって・・・諭吉タン・・・逮捕されますよ・・・(w
626非通知さん:03/07/13 00:58 ID:VWgL86QN
デジ万するためにこれ買いましたが何か?
627非通知さん:03/07/13 00:59 ID:D3dTVmX6
>>624
ごもっとも
628非通知さん:03/07/13 00:59 ID:CKQC5PEj
>>626
こんな糞画質じゃ出来ませんが何か?

店員も(・∀・)ニヤニヤしてますよ
629非通知さん:03/07/13 01:01 ID:RZtELU4H
>621
おつでつー。
またーり待ってます (´ー`)y─┛~~

埋め込みアプリまで…アリガタヤ。
埋め込みは copy / source.gif +foo.txt foo.gif では
まずかったでつか。
630HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 01:03 ID:k0La7Zla
>>563
新たな動作報告です。
1093バイトのテキストデータをgifに移植してインポート。
アプリで読み込むと、1039バイト読み込まれる。
(若干現象してるが、特に異常はなく全部読み込んでいると思われ。)
隠れている部分は決定キーで正常動作。
しかし、編集ではなく、ただ表示されるだけで、コピーや文字の削除等はできない。
(ってか当たり前かwあくまでgifファイルやもんね^^;)
その編集(?)モードで表示されるのは頭の480バイトのみで
後半部分は行方不明。
以上です!
631非通知さん:03/07/13 01:05 ID:RZtELU4H
>629
…。
copy /b source.gif +foo.txt foo.gif
632非通知さん:03/07/13 01:14 ID:Gx/OSCAo
SH53もマクロは得意だね。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img/609.jpg

SHARPはマクロ重視なのかな。
633581:03/07/13 01:14 ID:fENic9aK
反応が無いしUFOじゃないのか・・・
【UFOも】SH505i Part27【バッチリ】
【宇宙人も】SH505i Part27【気になる】
とか色々妄想してたのに・・・(・ω・)
634非通知さん:03/07/13 01:28 ID:LRkaA//F
ひこーきだろが
635非通知さん:03/07/13 01:29 ID:v/2sd09J
藤壺サンとこにあるFAQを最初に書いた者です。

…今頃、手に入れました。SH505i。
636非通知さん:03/07/13 01:33 ID:knPjHKJr
SO…2.2インチ、256×320ピクセル
SH…2.4インチ、240×320ピクセル

画面サイズに対してピクセルサイズが小さいSOが、一番極め細かい表示ができる。
屋外の画質は圧倒的にSOが綺麗だと思う。
潰れてるのはSH。
637非通知さん:03/07/13 01:34 ID:s0SXv7rW
>>622が最初全く見れなかった
http://machiuke.netfirms.com/files/<!--#echo var="QUERY_STRING_UNESCAPED" -->
とかいうファイルにアクセスしているし
今やっと見れた…
638非通知さん:03/07/13 01:37 ID:K7/stKPu
>>620
大往生は画面が4倍にされただけです。ナットクイカネーヨヽ(`Д´)ノウワーン
動作はそこそこで、禿弾幕の時など少しフレームレートが落ちます。
一応十分遊べる範囲だとは思いますが。
639非通知さん:03/07/13 01:44 ID:4cYAidh0
デザインが酷すぎ。小学生レベル。

機能は一流

通信規格が問題外

ブランドは問題外
640非通知さん:03/07/13 01:45 ID:8/iH3G0K
明日日曜だからって(ry
641非通知さん:03/07/13 01:46 ID:puwmds1A
>>640
今日が日曜日だという罠
642非通知さん:03/07/13 01:48 ID:b9TYcjHZ
高校生がSHを持ってるの見ました。
その子は何度も閉じたり開けたり・・・。
しまいには画面をじーっと見つめてました。よっぽど画面に見とれてしまったんでつね。
・・・正直キモか(ry
643非通知さん:03/07/13 01:48 ID:LTpMpjze
藤壺ってあのカメラの事?
644非通知さん:03/07/13 01:50 ID:K7/stKPu
虹に(;´Д`)ハァハァしてたんじゃないのか?
645非通知さん:03/07/13 01:56 ID:O7NAnV8D
>>629
>>631
確かに!copyコマンドでできることをすっかり忘れてた( ゚Д゚)ポカーン

>>630
やはり若干減少しますか。改行コードの数をカウントしてないためだと思います。
編集とか削除も可能なんですが、わざと不可能にしちゃってあります。
編集モードのときは頭の480バイトのみですか。
了解です!調べてみます。
報告どーもでつ(;´Д`)b


GIFに埋め込むツールをうpしますた。
さっきの鯖からどーぞ。
646633:03/07/13 01:56 ID:fENic9aK
>>634
ありがとう(・ω・)
647非通知さん:03/07/13 02:03 ID:PUdfeysS
女性の方に聞きます。
メール打ってて指が届きにくいとか押しにくいとか疲れを感じませんか?
大きさが気になって…
648HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 02:03 ID:k0La7Zla
>>645
おぉ♪ソフトさんくす。
バイナリで編集するより全然楽ちんやねヾ(´▽`*)ゝ
649非通知さん:03/07/13 02:07 ID:XJ5pxLaS
俺はSHを2週間使っているが未だにデザインは嫌いではないけどイイとは思えない。
しかし、今日二十歳くらいのかわいいコが黒のSH使ってるとこ見たんだけどスゲー良く見えた。
服もそうだけど携帯も持つ人が重要だと思ったね。
650非通知さん:03/07/13 02:08 ID:Oo4HaJTs
>>647
漏れは男だが↓の2003年7月1日(火)放送を見る限り、
女の人でも指が届きにくいってことは無いと思うけど。
http://impress.tv/im/article/hkt.htm
651非通知さん:03/07/13 03:05 ID:AqPd8INW
発売日に買ったんだけど、
なんか急に電源切れる現象結構、おきてるんだけど・・・

メール作成時、Iモード中、アプリ中なんかに・・・


なってる人いない??
652非通知さん:03/07/13 03:15 ID:4G3evxo5
>>651
過去ログ読むとわかるが、たまにいるみたい
メール中に View ボタンとかサブメニュー開くと落ちるっぽい?
653非通知さん :03/07/13 03:39 ID:bMvdk2cc
ラスタバナナのアルティメットガードナーなかなか良いね。
厚い分、気泡が入らなくて貼りやすい。
液晶の見やすさもほとんど損なわないし、なによりフジツボもガード
するから、閉じる時にうっかり触って脂まみれになることもない。
でも、パーフェクトガードナーの方が薄い分見やすいのかな?
654非通知さん:03/07/13 05:12 ID:A77keByb
SH厨の皆さん、他スレを荒らすのはやめてください
655655:03/07/13 05:13 ID:fvXQ3Gla
すいますいません
656非通知さん:03/07/13 07:04 ID:Sjef72XI
暗い時にカメラ撮ろうとすると、
縦線?みたいのがいっぱいあるのですが、
あれはなんなんでしょうか・・?
657非通知さん:03/07/13 07:42 ID:bP+LU9zR
>654
一部の人でしょ
気にすんなや
658非通知さん:03/07/13 07:51 ID:k0IiOOgU
昨日ようやくSH505買いました。
売り切れ連続で数軒まわってやっと・・!(;´Д`)
502からの機種変なんで、感動の連続です

ところでメール受信のときや、発信のときとかに
ダウンロードした動画を使うことって出来るんでしょうか?
マニュアル見たけど載ってなくて・・ (ノД`)

どなたかご教授おながいします
659非通知さん:03/07/13 08:00 ID:bP+LU9zR
受信送信の時の画像ですが
お知らせウインドウというアニメーションが変更できますが
動画は使えませんよ
660非通知さん:03/07/13 08:05 ID:7qATrUc0
sh505と保護シートを購入したのですが、上手く貼れません・・・
なんとか貼ったのですが中にほこりが入ってしまいました。
残り1枚カメラレンズ用のがあるのですがこれを貼るとどのくらい画質が悪くなってしまうのでしょうか?
もう貼った方がいましたらどのくらい変わるのかサンプル写真ウプしていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします
661非通知さん:03/07/13 08:08 ID:k0IiOOgU
>659

レスありがとうございます。
動画使えないんですね・・。ちょっと残念 (´・ω・`)

早速お知らせウィンドウいじってみます。
662D信者:03/07/13 08:09 ID:e0O6UW2o
>>657

気にすんなってどーよーことよ?
アホか
663非通知さん:03/07/13 08:36 ID:8KMZyLrX
>>662
お前が書いてんだろ?
「SHさいこ〜」とか(プ
664D信者:03/07/13 08:37 ID:e0O6UW2o
>>663

(プだって〜
勝手に妄想して笑って悩みなさそうでいいねぇ〜
665非通知さん:03/07/13 08:40 ID:8KMZyLrX
>>664
悩みは特にないけどさ、
自作自演て楽しい?
666D信者:03/07/13 08:43 ID:e0O6UW2o
>>665
なんでもすぐ自作自演か。
何を根拠に言ってるんだろ?
悪いんだけどそこまであんたみたいに暇じゃないんで。
期待に応えられなくてゴメンネ

他のみなさんスレ汚しスマソ
667非通知さん:03/07/13 08:44 ID:O0tBfejf
>>660
がいしゅつだが、埃の侵入を防ぐためには最も埃の少ない場所、
つまり風呂場で貼るとよろしい。さらに埃を抑える為には服も着ないで
裸で貼るのが理想的ではあるが、裸で貼る姿は人には見せるなよ。
とにかく、この方法でびっくりするくらい綺麗に貼れるから。
それと、漏れはパーフェクトの方を貼ったが、画質はそう変わらなかったぞ。
668非通知さん:03/07/13 08:51 ID:7qATrUc0
>>667
即スレありがとうございます
風呂場なんてぜんぜん気がつきませんでしたw
もしよろしければパーフェクトガードナーの張った画像なんでもいいのでアップしていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします
669非通知さん:03/07/13 08:52 ID:7qATrUc0
>>667
すみません日本語変でした
パーフェクトガードナーの保護シールを張った状態でとった画像です
よろしくおねがいします
670 ◆muchaiK.7. :03/07/13 08:54 ID:4r1ClxRP
>>645
乙です。これは楽でいいです。
私も copy /bでやってました…(w
671非通知さん:03/07/13 09:36 ID:gfl9VyL7
スレタイ(・∀・)イイ!!
672非通知さん:03/07/13 09:48 ID:E7/ypLaC
買って後悔した人いますか?
67329993:03/07/13 09:50 ID:Hi4mJfvm
674非通知さん:03/07/13 09:56 ID:HUs2vbO4
>>671
おそっ

>>672
inai
675非通知さん:03/07/13 09:58 ID:cho07Co3
>>660
糊が付いているタイプの液晶保護シートは、貼りなおしが出来ないので、
>>310で紹介されている何回も貼りなおしが出来るやつをおすすめします。
これは接着面に糊が付いているんじゃなくて、特別な吸着素材で出来ているらしいので、
貼りやすく、さらに剥がしやすいです。
SH505i用はまだ未発売ですが、購入予定です。
676非通知さん:03/07/13 10:06 ID:7qATrUc0
>>675
ラスタバナナは糊付タイプでしょうか?
前の携帯のカメラレンズが傷だらけで曇りが買ってしまったので
今回はカメラレンズの保護シートが欲しいのですが・・・
677非通知さん:03/07/13 10:15 ID:mUEw8l0M
FとSHで迷っているものです。
カメラ画像は主に携帯で見ることになると思います。
(PCへの取り込みはあまりやらないかと。)
正直ほとんどFに傾いていたんですが、
FとSHを実機で見比べてみて、
SHの液晶の美しさにヤラレてしまいました。

私としてはSHがFより劣るところって、
大きさ・重さ・デザイン(これは好みかな?)くらいかと思うんですが、
他にはどんなところがありますか?
SHユーザーから見て、
Fのこんなところはいいなあ、と思うところって、
どこでしょうか。
678非通知さん:03/07/13 10:15 ID:ik5G1/WK
N505で着メロが大事だと言い張るバカがしたよ。
大事なのは操作性だし、液晶も抜群にSHのほうがいいのにね。
N505をいいとおもうやつはNしか見えてないんだね。
679非通知さん:03/07/13 10:16 ID:ik5G1/WK
N505のスレでね。
680非通知さん:03/07/13 10:21 ID:umKW+/A8
>>677
おまいに言いたいことは「携帯ぐらい自分で選べ」ってことだね。
しかも実機見比べたんだったらなおさら。
681677:03/07/13 10:26 ID:mUEw8l0M
>>680
もちろんそうなんですが、
背中を押してもらいたいんですよね・・・
それに今までNユーザーだったので、
DSでちょっと触ったくらいじゃあ、
FやSHの操作感の良し悪しがわからないし・・・
なので実際使っている方の意見を聞きたかったんですよ。
682非通知さん:03/07/13 10:31 ID:8aRoEMVJ
初歩的質問ですいません。メールとかを見るときはページ送りできますか? 見た感じそれっぽいキーが無いようなんですが。
683秘通知たん:03/07/13 10:32 ID:L9pE91EB
うぅむ・・・この板にそう書かれても、薦めるのはSHだけだし・・・
実際Fのことなんか漏れはわからないしなぅ・・・
一応Fユーザーにはいないであろう『ネ申』タソがSHに居るのが利点(? ですかねぃ
結構SHの『ネ申』は多いッス。藤壺タソのHPを見るのを薦めまつ(もう見たかな?
あんまり言うと他のキャリアをけなしそうなんでこのへんで・・・
駄文ですが、突っ込みなしでお願いします・・・^^;
684非通知さん:03/07/13 10:34 ID:m5hNQNHQ
>>676
ラスタは糊タイプですね。
一度でうまく貼れればいいんでしょうけど…。
レンズ用もライト用も付いているので
腕に自信があればこちらでもいいと思います。

ディスカバーはレンズ用の保護シートが付いてくるかまだ分からないので…。
個人的には背面液晶だけ貼れればいいかなと思っているので、
レンズ用は無ければ無いで我慢します。

通常使用する分にはまずレンズ部分に傷が付く事は無いと思いますが、
保護したい気持ちは分かります。
自分は純正のキャリングケースに入れているので、あまり気にしません。
685非通知さん:03/07/13 10:37 ID:V1V83LNc
>>677
外見は(・∀・)イイ!!
686非通知さん:03/07/13 10:38 ID:m5hNQNHQ
>>682
WEB閲覧中・メール閲覧中ともメールボタンで上スクロール、
電話帳ボタンで下スクロール出来ますよ。
687非通知さん:03/07/13 10:45 ID:XJ5pxLaS
>>677
Fの方がいいスピーカーを搭載しているので若干着メロの音質が上。
操作感はメニューがもっさりするがショートカット(数字キーで決定)すれば気にならない。
カメラはSHより記録画素数が上。505iの中で一番軽い&小さい。指紋認証機能でセキュリティが最高。
SHはメイン画面大きくて綺麗。カメラ性能は糞だが機能は満載。
FとSHならどっちを買っても満足度は高い。
688非通知さん:03/07/13 10:47 ID:bFmeEJVQ
>>681
俺もNからの乗換え組みだけど操作に違和感は感じなかった。
個人的にはかなり満足してまつ。
689677:03/07/13 10:49 ID:mUEw8l0M
>>687
その「SHのカメラの糞さ加減」って、
メイン液晶で見た時に顕著に感じますか?
690677:03/07/13 10:50 ID:mUEw8l0M
>>688
そうですかー
安心しました。
691非通知さん:03/07/13 10:53 ID:XJ5pxLaS
>>689
端末で見るには1番綺麗に見える。
ただ、かなりぶれやすいので注意。
692非通知さん:03/07/13 10:55 ID:V1V83LNc
SHの画面の大きさに慣れると他のは使えないよね。
693非通知さん:03/07/13 10:55 ID:50cKMxAp
SHって電池の持ち悪いらしいね
やっぱすぐに電池無くなるのは困るな〜
SH使ってる方、どのくらい電池持ちますか?
694非通知さん:03/07/13 10:56 ID:V1V83LNc
>>693
1日前後
695非通知さん:03/07/13 10:57 ID:4IJkmy9y
>>687
SHのカメラ糞じゃないだろ
696非通知さん:03/07/13 10:58 ID:4IJkmy9y
>>691
ぶれ易さはFの方が↑
SHもシャッターレスポンス悪いけどFの方が悪いし
697非通知さん:03/07/13 10:59 ID:NswBWJlk
大阪日本橋のデンデンタウンをウロウロ。
SH505やっぱ売り切れ・・・
新規のみ在庫ありってせっかく2年以上使った携帯だから継続したいのぉ。
予約しても8月上旬って何じゃそら!

698677:03/07/13 10:59 ID:mUEw8l0M
>>691
「ぶれる」っていうのは、
手ぶれのせいではなくて、ですか?
699非通知さん:03/07/13 11:01 ID:XJ5pxLaS
他の機種に比べて短めだけど、公表されてるスペックほどの違いは感じられないかな。
ふぉまに比べれば全然マシです。とは言っても俺の場合1日1回充電してるが…。
700非通知さん:03/07/13 11:11 ID:xX4jZ07V
通話中に受話音量を変えるにはどうやるのですか?
701非通知さん:03/07/13 11:20 ID:XJ5pxLaS
>>698
もちろん手ぶれのせいです。追尾性能がかなり悪いので非常にぶれやすいです。
696さんはFの方が悪いと言ってるけど俺的にはSHの方が悪く感じました。あまり差がないのかも。
ちなみにDのカメラの追尾性能はかなりいいですよー。
702非通知さん:03/07/13 11:23 ID:qzeH4mHh
>>700
上カーソルボタン長押でUP
下カーソルボタン長押でDOWN
703677:03/07/13 11:27 ID:mUEw8l0M
>>701
なるほどー
よくわかりました。
ありがとうございます。
704700:03/07/13 11:31 ID:xX4jZ07V
>>702
ありがとうございます!
705非通知さん:03/07/13 11:42 ID:xAzHHS1S
77 :ほんわか名無しさん :03/07/07 07:07
                         *
 7月7日7時7分に         。    。o
 77ゲットォォォォォォ!!     *   *
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄   *  ゚  。。 *
      ∧∧☆   )  +    。  ・
   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ * 。
         ̄ ̄      *  。゚  +
         キラキラリーーーーン                
706非通知さん:03/07/13 11:45 ID:4by5JX0b
SHって画面メモに着メロ入れられんの?
つーか505で画面メモに着メロ入れられるのはどれ?
70718:03/07/13 11:49 ID:l+eexsTo
カードリーダー買ったので早速
ttp://k-tai.sharp.co.jp/soft/soft.html
でソフトダウンロードして電話帳&メール&カメラ画像パソコンに移しました。
メールが残るのは嬉しいですね。
あたりまえなんだろうけどダウンロードした画像は移行出来ないのが悲しい。
いろいろ教えてくださった方々ありがとうございました。
とりあえず携帯関係ソフト買わないで様子見てみます。
708 ◆ju/QQzBecc :03/07/13 11:53 ID:c2U4fxVJ
マクロモードで撮ってみた。

ttp://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare4064.jpg
709非通知さん:03/07/13 11:56 ID:RyXT8CPS
SHはSDカード経由で待ち受けなら何kbまで入れれますか?

着メロなら何kbまで入れれますか?
710非通知さん:03/07/13 12:01 ID:8W/G3iEu
そんなに売り切れ店が続出してるんですか?
711非通知さん:03/07/13 12:04 ID:MoSIz1dD
>>481
475ですがレスサンクス!(・∀・)
致命的なバグのように思えてしまう・・・(ノД`)

>>486
設定を0秒にしたら画面自体が常に暗くなる罠
712非通知さん:03/07/13 12:41 ID:E7/ypLaC
3Dは手放せないですか?
713非通知さん:03/07/13 12:46 ID:1c5IRX2Y
そんなに重いか?
714非通知さん:03/07/13 12:48 ID:RZtELU4H
>706
最初のには>1のFAQへ。
二つ目のはわかりません。

>707
おめでとー。

MSDuoとminiSDがつくようになって、
携帯管理ソフトはこのまま消えちゃいそう…?

>709
画像の最大値はよくわかりませんねー。
着メロは本体にはもってこれるのは20KBだけなんです。
715どうして:03/07/13 12:58 ID:fGDctYhU
すいません、昨日質問したものなんですが、ヤフーで見つけたこの商品ならミニSDカードで、画像などを携帯⇔パソコンを
行き来させられるのですか?
716非通知さん:03/07/13 12:59 ID:RZtELU4H
>712
男性ならここのスレのはどうでしょう?(w
ttp://sh505i.xrea.jp/x/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=23;id=3d

わたしはここのあじさいが大好きですねー。
ttp://sh505i.xrea.jp/x/c-board.cgi?cmd=one;no=1;id=3d
ほんとにそこにあるみたい。
717非通知さん:03/07/13 12:59 ID:XJ5pxLaS
>>712
3D機能は確かにいらんかも知れない。けど、結構凄いと思うんだけど。
ステレオカメラで撮った画像はかなり自然な立体感あるし、俺の周りの反応も結構イイよ。
何に使えるの?って聞かれた時は答えられなかったが…。
フツーな携帯のSHにとって大きな個性の一つだと思うから個人的になくなってしまうのはカナスィ。
718非通知さん:03/07/13 13:00 ID:RZtELU4H
>715
>1 の藤壺タンのところにある「対応状況」にないものは、
たぶん報告がないものだと思うので、
ちゃんと動くかどうかわからないですー。

ので、藤壺タンの対応状況をご参考に。
719非通知さん:03/07/13 13:03 ID:EbNYJYmy
機種変したいけど近くのワットマンで3万近くでした。 いくらなんでも高すぎるヨ・・・。
720非通知さん:03/07/13 13:05 ID:RZtELU4H
>719
わたしはDSで4万でした (´ー`)y─┛~~



……、来月のカード請求がコワい (ノД`)シクシク
721非通知さん:03/07/13 13:15 ID:ik5G1/WK
昨日SHを予約しにいったんだが、505は全部生産停止になったって言われた。
だから来月もしくは9月のお渡しになるってよ。俺の携帯もうヤバイのによー。
722非通知さん:03/07/13 13:22 ID:QLNQ6DeA
着メロの保存件数が他よりも際立って少ないんですが、気にはなりませんか?
723非通知さん:03/07/13 13:26 ID:XJ5pxLaS
>>722
気になる人は気になるんだろうなぁ。俺は着メロサイトは使用しないので全く。
724 ◆muchaiK.7. :03/07/13 13:29 ID:G6WvxFKP
私も全く気にならない。
気になる人は他にすれば良いんじゃないかな。
725非通知さん:03/07/13 13:29 ID:RZtELU4H
>717
>何に使えるの?って聞かれた時は答えられなかったが…。
ですねー。

使う使えないって言われちゃうと、使えませんけど。
普段の操作の3Dでできるようになったりすると
おもしろいかなー?
さらに発展して、特色もあって、便利にもるように
たのしみにしてます。

>722
公式サイトから落とすのが多いと不満かも?

わたしはmidiから着メロつくっちゃうことがおおいので、
miniSDにたくさん用意しておいて楽しめるので…。
726706:03/07/13 13:56 ID:NdhCH6FK
>714
レスサンクス
727非通知さん:03/07/13 14:25 ID:BIbVHCQE
ここ2〜3スレ書き込んでなかったので、書き込みにきました,
みなさんごぶさたデス。

今日カードリーダー買いに行こうと思います、
PCはマック10.15なのですが、オススメ教えて下さい
よろしくお願いします。
72818:03/07/13 14:27 ID:l+eexsTo
>>714さん
サンクスです!
>MSDuoとminiSDがつくようになって、
>携帯管理ソフトはこのまま消えちゃいそう…?
↑の意味がわかりません・・・スマソ・・・

>>715さん
俺も対応してるか不安だったけど藤壺さんのとこで確認して買いましたよ。
バッチリです。
729非通知さん:03/07/13 14:30 ID:8W/G3iEu
今、家の近くのDSを3店舗まわったがどこも入荷待ちだった。
ちなみに京都です。
730非通知さん:03/07/13 14:46 ID:yfTHqht0
液晶が綺麗だ、綺麗だって言われてるのでSH505iを買ったんだが…

なんか赤の発色が悪くない?
赤い服はくすんでるし、肌色も血色が良くない

携帯の液晶ってこの程度なの?
731非通知さん:03/07/13 14:49 ID:lGjhnjZk
ケータイ屋,3軒行ったけど,全部品切れ,入荷未定と言われた。
しかも,電車乗って行ったのに。
なんか,ばからしくなって,36000くらいしたけど,ドコモショップ
で買ってきた。
今までのと違いすぎる。すごい液晶きれい。
732非通知さん:03/07/13 15:00 ID:KokrMa7k
>>730
携帯持つの初めて?
前機種のほうが液晶キレイだったのかい?

わしはN504iからの機種変だったから液晶のキレイさは満足。
733非通知さん:03/07/13 15:03 ID:uqSiZetc
当方北陸ですが、友人もSH505iにするらしいんだが、
16日に入荷するといわれたらしい。
734非通知さん:03/07/13 15:05 ID:BVnhr1EN
650 名前:非通知さん 投稿日:03/07/13 14:50 ID:h7hG1HZM
液晶が綺麗だ、綺麗だって言われてるのでSH53を買ったんだが…

なんか赤の発色が悪くない?
赤い服はくすんでるし、肌色も血色が良くない

携帯の液晶ってこの程度なの?
735非通知さん:03/07/13 15:06 ID:g7RbDzyh
>>730
マルチやな。
 >>650 :非通知さん :03/07/13 14:50 ID:h7hG1HZM
 >>液晶が綺麗だ、綺麗だって言われてるのでSH53を買ったんだが…
 >>
 >>なんか赤の発色が悪くない?
 >>赤い服はくすんでるし、肌色も血色が良くない
 >>
 >>携帯の液晶ってこの程度なの?
736730:03/07/13 15:07 ID:LoBWjNtI
>>732
いや、PCで壁紙作って送ると、PCに比べて赤の発色が悪いんだよね。
青とか緑はなかなか良いんだけど。
737非通知さん:03/07/13 15:08 ID:T8ss03o2
>>730
お前の目が腐ってるって考えは浮かばなかったのか?
それが正しい答えです。
738非通知さん:03/07/13 15:09 ID:LoBWjNtI
>>734-735
マルチじゃないよ、ここと液晶スレにしか書いてないよ。
だれかがコピペしたんじゃないの?
739非通知さん:03/07/13 15:09 ID:uqSiZetc
>>736

あなたRADEON使ってますね?
740非通知さん:03/07/13 15:09 ID:lGjhnjZk
ここ見ててよく思うんだけど,地方のお店の人ってやさしい人が多い
よな。
ケータイに限らず,東京のお店って,事務的。
まあ,客も横柄な人が多いから,自然とそうなるかもしれないけど
74118:03/07/13 15:11 ID:l+eexsTo
どうしてうp板見れないのかな?(汗)
742非通知さん:03/07/13 15:11 ID:LoBWjNtI
>>737
いや、PCと比べての話だから目は腐ってないと思う。

>>739
GeForceに液晶をDVI接続だよ。
前はRadeon+CRTだったけどね。
743非通知さん:03/07/13 15:11 ID:G0zPc4+n
>>736
画像をPC側で満足するまで色調整して携帯に送って、
PCと同じ発色になるまで繰り返せばいいじゃん。
744kazu:03/07/13 15:14 ID:QCa7kgf9
3Dしょぼい
745非通知さん:03/07/13 15:14 ID:LoBWjNtI
>>743
確かに。
でも結構大変そう…。

SH505のメイン液晶のICCプロファイルとかありますか?
SHARPのページにはなかったみたいなんだけど。
746非通知さん:03/07/13 15:17 ID:BVnhr1EN
つーかPCと比べんなよ。
747非通知さん:03/07/13 15:17 ID:8KnGOHvx
昨日購入、寝る前にドット欠け1ヶ発見して鬱に。

本日ドコモショップへ。
「ドットかけは故障じゃありませんので」
と言われるも
「知人は交換してもらったらしいんだけど。」
と言うと
「じゃ特別に。」
と交換してもらえた。

ンマー。
748非通知さん:03/07/13 15:18 ID:BVnhr1EN
>>747
それが普通だろ。
749非通知さん:03/07/13 15:20 ID:G0zPc4+n
>>745
携帯本体の照度を16まで上げて比べてみれば
ほぼPCの発色と同等にならない?
750非通知さん:03/07/13 15:21 ID:yGngXiVn
>>747
神経質だな
751非通知さん:03/07/13 15:23 ID:LoBWjNtI
やっぱりRGB=255,0,0の単色でも赤が弱い感じがする…

>>746
でもPCで壁紙とか作ってるからどうしてもPCと比べちゃう。
とりあえずなんとか色調整して合わせてみてるけど。

>>749
今16にしてみてるんですけど、やっぱり赤だけ弱いんだよね。
青や緑は大丈夫なのにどうしてだろ。
752 ◆muchaiK.7. :03/07/13 15:27 ID:4r1ClxRP
>>751
携帯の液晶は全般的に色温度が異様に高いですから。
それでもSH505iは、色温度低い方だと思いますよ。
753非通知さん:03/07/13 15:27 ID:G0zPc4+n
>>751
ま、携帯の液晶なんてそんなもんかくらいに思っておいた方が
精神衛生上いいと思うよ。
754非通知さん:03/07/13 15:30 ID:LoBWjNtI
>>752
なるほど、確かに知人の物(カシオ)などは随分青っぽく見える。

>>753
でもなんとか色調整できそう。
出来たらパラメータを書きますね。

文句は言った物の、赤以外は大満足。
高精細だし、明るいし、緑と青はPC並の発色だし。
755非通知さん:03/07/13 15:31 ID:CTbKchiF
SH251isも赤は弱い。
どうやっても赤はきれいに発色しないと思うけど。
756藤壺ちゃん:03/07/13 15:36 ID:oyXEC4VF
6月25日に東京都杉並区にある携帯ショップで
SH505iシベリアンシルバーを27800円で機種変しました
携帯の歴史はN203→M206→N207s→N502i→N503i→N504i→SH505iです


初めてのカメラつき携帯で満足しています
メインの液晶もきれいだし画像の編集もいろいろできて楽しい♪
電池はすぐになくなりますが液晶がきれいだし
カメラもパチパチ撮っているから仕方ないなと思ってます

着メロは評判どおりで少し残念でしたが今は聞き慣れました

受信メールに返信したマークがつかないことと
メールの振り分けの不具合がなかったら最高だったのにと思います

しかし最近ちょっと気になる不具合(?)を発見しました

メールを作成して保存して、未送信メールからまた編集で
メールを入力している最中に電話がくると
編集中のメールが消えてしまい未送信メールにも残っていない(涙)
せっかく作成していたメールが・・・あとかたもなく消えてしまう

みなさんの携帯ではこんなことはありますか?
757非通知さん:03/07/13 15:37 ID:s/taeYTP
ドット欠けが四個あり、交換してもらったけど
やっぱり一個あった。しかも黄色っぽくなった…








でも、今見ると普通の白に見える。
俺の目はこんなもんか…
758非通知さん:03/07/13 15:40 ID:uqiL3Jcr
携帯の液晶の赤が弱いのはバックライトのせい。

携帯のバックライトは白色LEDを使ってるが、
この白色LEDは青色LEDに黄色蛍光体を組み合わせて赤を
表現するものだから、赤の波長が一番少なくなる。

ここにLEDの波長特性が載ってるが、バックライトの白色LEDは一番下。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030128ho.html
まあこの波長を見ると、この発光特性でよくあれだけ赤が出るものだって感心するけど。
759非通知さん:03/07/13 15:43 ID:G0zPc4+n
>>756
今、メール作成中(本文入力中)に自宅の電話から電話して試してみました。
着信後、発話ボタンを押して通話中にして終話ボタン押して終了しましたが、
着信前のメール作成途中の画面に戻りました。
特に問題ないかと思われます。ちなみに7月製です。
760非通知さん:03/07/13 15:45 ID:G0zPc4+n
>>758
なるほど、勉強になりますた!
761非通知さん:03/07/13 15:50 ID:ruAoNmkI
報告です!
昨日新宿西口の小田急と一緒になってるでっかいビックカメラへ寄ったら、
SH505i新規・機種変ともに全色在庫ありに○がついてたよ。
(でも機種変33800円・・・高っ!)
しかも閉店間際での確認だったからまだあるかもね。


762非通知さん:03/07/13 15:51 ID:bJ/r5n4r
まあ液晶がクリーム色がかっているのは事実。
763非通知さん:03/07/13 15:53 ID:uqSiZetc
そういえばうちのPCの液晶(サムスン製)も
クリーム色がかってる。
最初は「えっ!」と思ったけど、暖かみが
あってなかなかいいよ
764非通知さん:03/07/13 15:55 ID:KvK9RjU4
なんだ、SH505は所詮サムスンレベルって事か(藁
765非通知さん:03/07/13 15:57 ID:uqSiZetc
>>764

絶対書くやつがいると思ってた(w
でもPCの液晶ではサムスンかなりがんばってるよ
766非通知さん:03/07/13 15:59 ID:0w8DauTI
>>765
在日必死だな(藁

サムスンなんてナナオやシャープに比べたらゴミ
767非通知さん:03/07/13 16:02 ID:L9pE91EB
テキストビューワが完成気味っぽいから、あとは
MP3をどう再生するかだな・・・。ネ申タソガンガレ
テキストみたいに偽装してからアプリで変換&再生できないものなのか?
んー・・・トーシロにはまったくワカラソ。あまりこのレス叩かんでくれぃ
768藤壺ちゃん:03/07/13 16:02 ID:oyXEC4VF
>>759
わざわざ実験していただきましてありがとうございます
今759さんと同じように実験したらちゃんとメールは残ってました
なんでかな・・・過去に3回メールが消える現象がおきているけれど
私が余計なボタンを押しすぎてメールを削除してしまっただけなのかな?
とにかく759さんありがとうございました☆☆☆
769非通知さん:03/07/13 16:03 ID:VryuqLJM
確かにサムスンの液晶なんて使ってるのは在日くらいだな
770非通知さん:03/07/13 16:04 ID:uqSiZetc
>>766

予想どおりの反応だな(w
別にチョン関係ではないんだが、要は寒色系が
好みか暖色系が好みかということであろう。
771非通知さん:03/07/13 16:11 ID:icO8xJ1U
【在日専用】SH505i Part27【チョソチョソ】
772非通知さん:03/07/13 16:15 ID:fENic9aK
こんな人間にはなりたくないな
773非通知さん:03/07/13 16:28 ID:y3BdqqXl
バグ見つけました。
1.文字入力で「か」と入れて音訓変換する。
2.カーソルを右へ動かして、2〜5文字目に持ってくる。
3.↓かページ送りで一番下にカーソルを動かす。
4.111番目の行に106番目の行のカーソル位置の文字が表示される。
表示がおかしいだけで問題はないんだけど。

あとViewキーで立ち上げた電卓だと、
マネーカルクに金額を登録できないのは仕様ですか?
77418:03/07/13 16:31 ID:l+eexsTo
すみません・・・初心者な質問です・・・
カードリーダーで電話帳とかは移せたんですけど画像パソコン→SDは無理なんすか?
フォルダに入れても表示されない・・・
前に教えてもらったのはこういう事なのかな?
775非通知さん:03/07/13 16:33 ID:uqSiZetc
>>774

インポートフォルダへGO!
んでminiSDカードへ書き込むを押す
776非通知さん:03/07/13 16:40 ID:K7/stKPu
>>773
ほんとだ、バッチリ再現性のあるバグだね。
実用無問題だけど。
777非通知さん:03/07/13 16:45 ID:8p0N5Sv+
777いただき★
778非通知さん:03/07/13 16:50 ID:Xx5PvJsj
7777itadakihpz
779非通知さん:03/07/13 16:51 ID:NOogMXWX
今日から皆さんの仲間入りを果たしました。
よろしくおながいします。
780SB ◆5JkwVPGFtA :03/07/13 16:57 ID:O7NAnV8D
テキストビューアバージョンアップです。
画面描画を自前でやることによってスクロールの不具合がなおりました。
でもこのモッサリ感はなんだ…
改良しなきゃつかいものにならん遅さだ(´∀`)ウツ

http://sblood.fc2web.com/i/
781SB ◆5JkwVPGFtA :03/07/13 16:58 ID:O7NAnV8D
あ、ちなみにエミュ上だとサクサク動きますw
実機だとモッサリどころかフリーズとかわんね(≡д≡)
782非通知さん:03/07/13 16:59 ID:PHdJDCKD
最大音量でABCとか再生したらビリビリ音われするような感じになってきた。
こんな状態なんですが普通ですかね?
783HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 17:03 ID:k0La7Zla
>>780
乙!!
既に携帯に入ってるテキストビューアアプリから
サブメニュー→バージョンアップで最新版入れました♪
初めてバージョンアップ機能使ったかもw

では、動作報告です!
文字読み取り、スクロール正常です。
ですが、スクロールはかなりもっさりww
後半部分が切れることなく、全部表示されました。
編集モードは外されたんでしょうか?
784非通知さん:03/07/13 17:14 ID:bKQFO1zK
>>780
乙です!
785SB ◆5JkwVPGFtA :03/07/13 17:17 ID:O7NAnV8D
>>783
いつもありがトン!
バージョンアップ機能なかなか便利かもw

やっぱりモッサリーー(´・ω・`)
でもモッサリにも度合いがあることに気づきました。
でかいファイルを読み込んだときと、小さめのファイルを読み込んだときでは
だいぶスクロール時のキーレスポンスが違います。
編集モードはドコモの標準テキストボックスについてる機能なので
なくなりました(/°ロ°)/ミ◇
そういえばメールボタンとアドレス帳ボタンでページ送りする機能もつけて
エミュ上で動作してたんだが実機だとアレ??
動きませんよね?
786HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 17:31 ID:k0La7Zla
>>785
確かに、メールボタンでのスクロールは動作しませんねー。
これが上手くいけばもっさりもちょっとはマシになるかな^^
787藤壺 ◆VCt.qftTyE :03/07/13 17:41 ID:JasyijbJ
オフィスノアから返答きました。
--------------------------
ノアの担当の者です。

取り急ぎ、標記質問の件ですが
7月20日前後を予定しています。
--------------------------

とのことです。
788非通知さん:03/07/13 17:42 ID:uqSiZetc
>>787

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
789677:03/07/13 17:53 ID:mUEw8l0M
さっきDSで改めてSHとFを見比べてきました。

<カメラ画像・液晶>
文字などを撮った場合、Fの方が細かな所まで見えるんだけど、
SHの方では潰れていた。
でも人間を撮った場合は、SHの方が綺麗。
人肌の発色がいいのかな?
Fは顔色が悪かったです。
液晶の性能なのか、ホワイトバランスのせいなのかは
わからないですが・・・

<大きさ・重量>
やっぱりSHは大きいなあ。
片手で開けにくい。
Fは問題なし。

<機能>
SHのViewやマネーカルクは使いやすそう。
メニューも動きがあって楽しげ。
Fもわかりやすいんだけど・・・

<その他>
SHはMiniSDスロットのカバーがしっかりしてる。
Fはゴム?みたいなやつでした。
790677:03/07/13 17:53 ID:mUEw8l0M
携帯で使う主な機能は電話・メール以外は
カメラを重視したいな、と。
PCへの取り込みはほとんど考えていません。
バックアップくらいはすると思いますが。
画素数ではFの方が上ですが、
メイン液晶で見る限りでは、
やはりSHに軍杯が上がる、かと。
いくら細かく映ってても、
色合いが悪く再現してるんじゃあ、
意味がないかなと思いました。

DSでもFは隠し機能や便利な機能が多いと
薦められましたが、
SHの鮮やかな画面に匹敵する魅力を
感じませんでした。

なんだか独り言みたいになってしまいましたが、
誰かに聞いてもらいたくて・・・
791 ◆muchaiK.7. :03/07/13 17:55 ID:4r1ClxRP
>>785
おお!
キーリピートが効くようにするだけでもかなり良さそうですね。
大きいファイルの読み込みが遅くなるのは、なんでだろ。
StringBuffer使ってるとしたら、ensureCapacity()で始めから
200KB確保しちゃうと速くなるかも。
792非通知さん:03/07/13 17:56 ID:uqSiZetc
>>789

おれが聞いてやったぞ。
して、お主がとった行動は?
793非通知さん:03/07/13 17:59 ID:Sjef72XI
連写しようと思ったら18連写と9連写(高速オート)が
文字が薄くなって選べません。
どうすればよいのでしょうか?
あと、カメラに縦線のノイズ?みたいなのがすごいでるんですが・・
私のだけでしょうか?
794非通知さん:03/07/13 18:01 ID:uqSiZetc
連射は撮れるサイズが決まっています。
i-shotSなんかにするといいよ。
ノイズはまだ連射したことないからしらん
795793:03/07/13 18:08 ID:Sjef72XI
>>794
ありがとうございます。

ノイズみたいのは普通に静止画を撮る時にもでてくるんです。
特に夜に
796非通知さん:03/07/13 18:09 ID:TDDZn5Kq
JPGファイルをEXIFに変換するFreeソフトってないのでしょうか?
過去ログを「EXIF」で検索するも見つからず。
797非通知さん:03/07/13 18:12 ID:uqSiZetc
>>795

それは見てみないとわからないなぁ。
どの程度でノイズというかは人それぞれでしょ。
おれは気になったことないんで。
798非通知さん:03/07/13 18:14 ID:CB17AEef
>>321
超カメレスだが 同じの買ったがvやんと動いてるぞ?
799非通知さん:03/07/13 18:15 ID:BsTF9uoh
確かに赤系の発色は悪いね。
緑系は最高に鮮やかなのに。
800677:03/07/13 18:16 ID:mUEw8l0M
>>792
ありがとうございます。
明日、Fの予約をキャンセルして、
SHに切り替えようかと思います・・・


・・・・が、あ〜それでいいのかな〜
優柔不断な俺・・・・・
801非通知さん:03/07/13 18:16 ID:3my8r3Qc
俺のやつは音でないんですけど。。。シャッター音も
着信音も。。修理だそうかな?
802非通知さん :03/07/13 18:17 ID:D4FQlr5Q
SH505とD505でどちらを買おうか迷ってるんですがどっちがよいですか?理由なんかも教えてもらえると助かるのですが…
803非通知さん:03/07/13 18:18 ID:dEbLWkOp
Nancy( ´,_ゝ`)プッ

FとNは業界標準のMPEG4録画・再生できるのに
804非通知さん:03/07/13 18:20 ID:uqSiZetc
>>800

うむ。それでいいんだよ。
自分の直感に頼りなさい。
どうしても決められないんだったらis待ったほうがよろし。

>>801

ヤフオクにだせば高値で・・・
805非通知さん:03/07/13 18:21 ID:L+uDsGaT
確かにNancyはいただけなさすぎる
806非通知さん:03/07/13 18:24 ID:blrRCL4n
>>803
MPEG4でも使えるレベルじゃないけどな。
807非通知さん:03/07/13 18:25 ID:MVSKVAkV
>>806
( ゚Д゚)ハァ?
かなり使えるレベルだが
176x144x30FPS再生できるし
808非通知さん:03/07/13 18:27 ID:fGJmDKrN
>>796
EXIFはデジカメ用の情報が付いてるだけで、中身はJPEGフォーマットだ。
809非通知さん:03/07/13 18:31 ID:NOogMXWX
どうがんばっても保護シート貼るときに気泡が入る・・・
810非通知さん:03/07/13 18:33 ID:jiWa/3yC
SH505iにて着信時に一度携帯を開いて閉じるとその着信のみ音が消える
(クイックサイレント)ようにできますか?
811非通知さん:03/07/13 18:39 ID:2fVudxxA
>>785
神様、私も試してみますたが、テキストビューア問題なく動いております。
ただ動作が皆さんがいうようにもっさり・・・F505みたいかも。

今後のバージョンアップ期待しています。頑張ってください。
812796:03/07/13 18:39 ID:imLGY4dM
>>808さん
書き方が悪かったようですいません。
JPGファイルにEXIF同様に「デジカメ用の情報」を付加させるFreeソフトを探してるんです。
EXIFの管理情報がないと、miniSD内に*.thmが作成されて容量の無駄だなと思って・・・。
ググったところ、シェアウェアならあるっぽいのですが・・・。
813非通知さん:03/07/13 18:45 ID:b6rJVbJa
>>812

ttp://lets-go.hp.infoseek.co.jp/newpage11.htm
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se062513.html

ちょっと探した位じゃこれ位しか見つからん。
後はシェアで試用期間の奴を使うとか。尻手に入れるとか。
miniSDで画像のフォルダ分け出来て便利だしね。
814非通知さん:03/07/13 18:47 ID:QLNQ6DeA
いよいよ明日携帯を買いに行ってきます。
815非通知さん:03/07/13 18:49 ID:8DiWGdRh
>>814
F?
816 ◆muchaiK.7. :03/07/13 18:49 ID:4r1ClxRP
>>812-813
CooLIndexHTをぐぐってみそ。
817非通知さん:03/07/13 18:50 ID:QLNQ6DeA
>>815
SHにするつもりです
818非通知さん:03/07/13 18:51 ID:b6rJVbJa
>>816
おーそのソフトでもできるのか。
CooLExifMakerは工事中だから出来ないのかと思った。
81918:03/07/13 18:51 ID:l+eexsTo
>>775さん
それがminiSD管理→インポート→マイピクチャ押しても何も表示されないんです・・・
何か間違ってるのかな・・・
820非通知さん:03/07/13 18:52 ID:fENic9aK
NとかFのほうが動画綺麗に撮れるの?
SHでもLサイズで想像以上に綺麗にとれてビックリした
これで送信出来たら結構使えるのに
もっとカクカクになるかと思ってた
FOMAだったらこれぐらいのやつを送れるのかな?
SHのQVGA FOMAでたら考えよう
・・・出ないかな
821HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 18:54 ID:k0La7Zla
>>819
藤壺タンのとこちゃんと読んだ?
インポートに入れたファイルは◎9436から開く。
PRIVATE\100SHARPに入れたやつはマイピクチャから。
822非通知さん:03/07/13 18:55 ID:wDTgZC+2
>>819
管理情報の更新してみた?PCでminiSDにデータ入れた後、
携帯で管理情報の更新すると見れるよ。
823 ◆CS2CpzZ.aM :03/07/13 18:57 ID:c2U4fxVJ
オフィス・ノアなんて潰れちゃえばいいのに。
824非通知さん:03/07/13 18:58 ID:8DiWGdRh
>>820
NやFは自分でエンコした動画をSD経由で携帯で再生できる。
Nはサイズ無制限、Fは3MB制限。
3MBでもPV位なら入るから使えそう。
825非通知さん:03/07/13 19:00 ID:03QPWMoo
実際は15fpsなのに30fpsと言い張るN信者はみっともないな。
液晶黄ばみとかガセで他機種を貶めるよりはマシだが。
826非通知さん:03/07/13 19:02 ID:+cRCnCh9
いちいちエンコードさせてSDにいれて・・・
そのままPCでみろよ。
827820:03/07/13 19:04 ID:fENic9aK
>>824
なるほど〜ビデオを入れておけるんですか〜
でも自分には難しそう・・・
ありがとうございました
828非通知さん:03/07/13 19:06 ID:x9v1fKGt
>>826
外で見れるのが重要なんだろ

それ言ったら今やってる擬似電子ブックだってPCで見ろよって話になるだろ
829非通知さん:03/07/13 19:07 ID:8DiWGdRh
>>826
そんな身も蓋も無い事を・・・。まぁ基本的に自己満足の世界だから。
お気に入りのPVを暇な時に携帯で何時でも見れるのがいい。
FもNも持ってないが、あって悪くない機能だ。
830非通知さん:03/07/13 19:08 ID:5+TtdMvk
NOAってminiSDのどこに入れるの?
***.THMは何?
831非通知さん:03/07/13 19:18 ID:ZTqrRUVS
>>830
一回動画を撮影して、あとはnoaファイルをminiSDの中から探せばいいのでは?
832 ◆muchaiK.7. :03/07/13 19:22 ID:4r1ClxRP
>>828
テキストとかCSVが読めるのと、同じ話に?
・・・ならないならない、ぜんぜんならない(w
833非通知さん:03/07/13 19:25 ID:4IJkmy9y
>>780
今更ですが
神です!
834非通知さん:03/07/13 19:27 ID:H1JTdhrw
>>798
ttp://siem.muw.jp/SH505i/cor.htm
こっちの対応状況でも×になってるよ。
ドライバも新しいの出てないみたいだし。
どうやったら動いたんだよお!
835820:03/07/13 19:29 ID:fENic9aK
>>824
なるほど〜ビデオを入れておけるんですか〜
でも自分には難しそう・・・
ありがとうございました
836796:03/07/13 19:32 ID:imLGY4dM
>>816さん
ありがとうございます。
さっそくダウンしました。

>>830さん
*.thmのことですか?
JPGファイルをminiSDにコピーした後の初回閲覧時に作成される、
サムネール表示ようのファイルです。
拡張子はthmですが、対応するjpgファイルをリサイズしただけのものです。
(PCにて拡張子をjpgに変えると普通に表示出来ます)
EXIFファイルだと、ファイルサイズの情報を持っているため、
*.thmが作成されないっぽいです。
837非通知さん:03/07/13 19:44 ID:4IJkmy9y
テキストができるって事はMP3とかWMAとかも出来ますよね?
それとwavからmldにするソフトも大容量でいけそう
838830:03/07/13 19:45 ID:5+TtdMvk
ありがとうございます
NOA再生できました
ファイル名を連番にするのですね
これいいかも!
映画のトレーラーとかミュージッククリップの
コンテンツが出てくるといいですね。
839どうして:03/07/13 19:52 ID:RqwJLsWm
今、SDカードのカードリーダーを買ってきました。
やっと画像をダウンロードできそうです。でもここからどうしたらよい全然わかりません。
パソコンから画像をどうやってSDカードまで入れるのか教えてもらえますか?
どこか詳しく書いてあるHPとかあるのでしょうか?
840非通知さん:03/07/13 19:54 ID:FNI71Ika
パーフェクトガードナーって保護シールを買ってきたのですが
2回も失敗してしまうちょっと鬱・・・。
なんか埃や気泡ができてしまう・・・。
うまく貼れた方、ご教授を!!!
841非通知さん:03/07/13 19:55 ID:qgv3A55X
せめて>>1くらい見てから質問してくれよ
84218:03/07/13 19:56 ID:l+eexsTo
>>821>HEROさん
すみません・・・よく読んできます・・・

>>822さん
サンクスです。出来ました。
一部更新出来ない情報がありましたとかなんとか言われましたが・・・
843非通知さん:03/07/13 19:57 ID:L9pE91EB
>>839
ctrl+Fでログ検索かけてみ。何回も同じ質問あるから。
あとHPのURLは>>1にあるハズ
自分で調べてから聞くのが常識
84418:03/07/13 19:58 ID:l+eexsTo
お礼言い忘れた・・・(汗)
>HEROさん
サンクスです。
845非通知さん:03/07/13 19:58 ID:2a74jau+
>>840
667 :非通知さん :03/07/13 08:44 ID:O0tBfejf
>>660
がいしゅつだが、埃の侵入を防ぐためには最も埃の少ない場所、
つまり風呂場で貼るとよろしい。さらに埃を抑える為には服も着ないで
裸で貼るのが理想的ではあるが、裸で貼る姿は人には見せるなよ。
とにかく、この方法でびっくりするくらい綺麗に貼れるから。
それと、漏れはパーフェクトの方を貼ったが、画質はそう変わらなかったぞ。

はっきりと言わせてもらう! 過去レス読んでから書き込め!
>>839もな!
846非通知さん:03/07/13 20:01 ID:RZtELU4H
>728
携帯マスターとかいらないかなー、と。
リーダライタは買わなきゃだけど、
ソフトただだから。

>780
おつでつー。
追ってレポートします。
847非通知さん:03/07/13 20:01 ID:lQu6b8vq
早くディスカバー発売しないかな…。
明日当たり出ると思うんだけど。
848非通知さん:03/07/13 20:02 ID:RZtELU4H
>787
おつでつ。
うあ、今月中〜?

>796
ttp://www.vector.co.jp/authors/VA014414/
849非通知さん:03/07/13 20:03 ID:RZtELU4H
>789,790,800
なやんでますねー。

急いでないなら、一週間
携帯のことは忘れてみることを
なんとなくおすすめします。
850非通知さん :03/07/13 20:08 ID:lRQj9Tz3
まあ、神が多いという事はそれだけコアなユーザーが多く
かつ愛されているという事だな。
さらに言えば、外見、Specは地味でも中身はそれだけの
ものがあるという事かな。
851非通知さん:03/07/13 20:18 ID:AIvw9Iog
すいませんが・・・本体からminiSDにコピーしてパソコンに取り込んだ後って画質は劣化するんですか!?
バカみたいな質問でスマソ(笑
たしか本体からminiSDを繰り返すと劣化するって聞いたことはあるんですが。。。
852非通知さん:03/07/13 20:19 ID:hodnAS3E
シツモソです。

swfファイルってSDから
読み込めないの?とりあえずインポートフォルダに
入れてみたけどダメだった。(あたりまえか)

swfファイルを読み込んで再生する手段あったら
方法キボンヌ。ヨロシク。
853852:03/07/13 20:22 ID:hodnAS3E
と思ったらQ&Aサイトに載っとった。
読んでからカキコめって話ですよね。スマソ。
854非通知さん:03/07/13 20:23 ID:15fthbQX
>>851
●ガイドライン
・質問する前にまずfaqを→http://siem.muw.jp/SH505i/faq.htm

855854:03/07/13 20:24 ID:15fthbQX
>>854訂正
>>1 全般参照。
856796:03/07/13 20:30 ID:9CXk2b3f
>>848さん
ありがとうございます。
CooLIndexHTをいじってます。
CoolExifMakerが工事中なのが残念・・・。
てか、おなじページの別ソフトはダウン済みだったのに、
CooLIndexHTに気付かなかった・・・。
857非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 20:48 ID:c2U4fxVJ
>>851
ヲレ、縦800×横600ぐらいの画像を待ち受け画像サイズに縮小してやってみたけど、あちらこちらにムラができたよ。
縮小には『縮小専用。』というフリーソフトを使用。
858非通知さん:03/07/13 20:54 ID:h2Sg159b
シルバーと青どっちがオススメ?
悩み中・・・今は、微妙にシルバーかな
859非通知さん:03/07/13 20:56 ID:ZTqrRUVS
>>858
自分の感性を信じろ!!
860851:03/07/13 20:58 ID:AIvw9Iog
>>857
情報ありがとうがざいます!!
劣化するのがイタイですね(^^;
>>854
そうですね(汗
リア厨でスマソ(泣
861非通知さん:03/07/13 21:00 ID:j1ctP1KK
電池に 神181413 っていうシールが貼ってあるんだけど
みんなも神っていうシールなの?
862非通知さん:03/07/13 21:02 ID:qgv3A55X
>>861
神奈川で買った人だけ
ちなみにこの話も既出ね
863非通知さん:03/07/13 21:02 ID:ZTqrRUVS
>>861
神奈川の神だったような
864非通知さん :03/07/13 21:03 ID:lRQj9Tz3
>858
黒だ、黒以外許さん。
おまえの好みなどどーでもいい。
いいか、わかったな、明日の朝一番で黒を買いにいけ。
865非通知さん:03/07/13 21:05 ID:E7/ypLaC
着メロは他の機種に比べてどうですか?
あと全体的にサクサクですか?
この2つがよければ買います
866非通知さん:03/07/13 21:07 ID:4BeYEIRN
保護シールってカメラレンズにつけたら画質悪くなりますか?
867非通知さん:03/07/13 21:09 ID:O0tBfejf
>>866
貼ったくらいで悪くなったというのは神経質すぎると思われる。
868非通知さん:03/07/13 21:10 ID:Sjef72XI
受話音量の大きさって変えられないんですか?
869非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 21:11 ID:c2U4fxVJ
>>868
73ページを嫁。
870非通知さん:03/07/13 21:16 ID:p3K2go8v
>864
なぜ黒??
871非通知さん:03/07/13 21:20 ID:bdmuO4Kn
SH53の電池パックはホワイトチョコサイズでおいしそう…
872非通知さん:03/07/13 21:29 ID:ZTqrRUVS
>>871
食ってみ。2600円で売ってる
873非通知さん:03/07/13 21:32 ID:/hPTMntG
大阪でパーフェクトガードナーもしくはアルティメットガードナー
売ってるところをおしえてください
874非通知さん:03/07/13 21:36 ID:4BeYEIRN
保護シール貼ったら1枚分層が増えるんだから
写真の画質悪くなるでしょ
875非通知さん:03/07/13 21:38 ID:vCXqg6DG
>>874

まあそれを肉眼で判別できるかということでしょう
876非通知さん:03/07/13 21:43 ID:GmbZfMHE
液晶の表示がおかしくなったのでdocomoショップに持っていったら
電池を外して入れなおしたらなおったのですが念のために新品に交換しますか?
と言ってくれました!女性は得ですね(w

確認したところ7月製です!
でもminiSDを入れた時の「チロリン♪」っていう音がしなくなってしまったのですが
あの音好きだったのに・・・もう聞けないのでしょうか?
877796:03/07/13 21:48 ID:9CXk2b3f
EXIF変換Freeソフトについて教えて下さった皆さん、ありがとうございました。

>EXIFの管理情報がないと、miniSD内に*.thmが作成されて容量の無駄だなと思って・・・。
等と書きましたが、CooLIndexHTで変換したファイルをSH505iで確認した所、
*.thmが作成されちまいました。
*.tbl内の表示サイズも追加されないし・・・。

SH505iのEXIFバージョンが0220なので、
EXIFバージョン0220に変換するソフトで無いとダメなのかな。
ちなみに、CooLIndexHTはEXIFバージョン0210でした。
もうちょい探し回ってみます。
いちおう、報告まで。
878非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 21:53 ID:c2U4fxVJ
>>876
「チロリン♪」って音、すんの?
ヲレはカードを抜き差しするときは必ず電源を切っている。
そうでもしないとカード内のデータが壊れちまいそうなので。
879HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 21:57 ID:k0La7Zla
>>876
>>878

漏れは初期のやつやけど、「チロリン♪」って鳴らないでつ。
カード抜き差しするときは、普通に電源つけたままやけど。
音の設定でも「MiniSDの時の音」っていうのないしなぁ。
880非通知さん:03/07/13 21:59 ID:fGJmDKrN
>>877
全くの推測で書くが・・・

thmという拡張子のファイルは名前から判断するに、
おそらく縮小表示用のサムネイルデータだね。
で、EXIFはサムネイルを含める事ができるはずだから、
EXIF内にサムネイルが無い場合にthmが出来るんだと思う。

つまりどっちにしてもサムネイルデータは必要なわけで、
容量を減らす目的でEXIFにしようってのは見当違いなんじゃないかなと。
881非通知さん:03/07/13 22:00 ID:XJ5pxLaS
>>878
まあ取説にもそう書いてあるし電源切って抜き差しするのが一番安全なんだろうけどアクセスしてない時なら多分大丈夫だと思うよ。
SDカードのマークが青の時ならOKっぽい。俺のも「チロリン♪」って音します。6月製ですが。
ちなみにマークが赤の時に外したことあったんだけど「ピーピーピー!」と警告されました。
882非通知さん:03/07/13 22:04 ID:OGCBDujq
お前らオススメのゲーム教えてください
ぷよぷよはダウソしますた
883非通知さん:03/07/13 22:07 ID:OGCBDujq
電池パックを入れるところに長持ちシール貼ったから何月製かわからないな…
多分6月だと思うが
884非通知さん:03/07/13 22:08 ID:wg/u+5LR
SOスレチョットのぞいたらSH馬鹿にしてんのね
こっちじゃ別にSOの話なんか全然出ないのに・・・
なんでだろ?
885非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:09 ID:c2U4fxVJ
>>881
ほぉ〜、遭難だ〜。
カードマークが赤の時は駄目なのね。
了解。
886非通知さん:03/07/13 22:09 ID:15fthbQX
>>884
誰かが煽ったんだろう。
887非通知さん:03/07/13 22:10 ID:OGCBDujq
>>884
ミーハーでアホな奴が多いんだろ
888非通知さん:03/07/13 22:11 ID:CB17AEef
SDカード抜き差し時の「チロリン♪」って音はいい音だ
889非通知さん:03/07/13 22:12 ID:OGCBDujq
SDカードの音の秘密が分かったよ

ボタン確認音をサイレントにしなければ良いだけ
890非通知さん:03/07/13 22:13 ID:JIBT9rQb
7月製でつが「チロリン♪」って鳴りますたよ
891HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 22:14 ID:k0La7Zla
>>881
とりあえず全部の音量をオンにしてみたら
SDカード抜き差しの時に「チロリン♪」って鳴りますた♪
ちょっと感動ヾ(´▽`*)ゝ
892非通知さん:03/07/13 22:15 ID:OGCBDujq
なかなかいい音でつね
10回近くやってたらSDにヘコミが…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
893非通知さん:03/07/13 22:15 ID:kinDZAsd
miniSDからインポートができないんですが・・・。
@シャープのサイトから落としたツールで電話帳情報をminiSDに書き込む
A本体に挿入し、管理情報の更新の後、「データ一括転送」「miniSDから読込」「電話帳」を選択

次に説明書には「パスワードを聞いてくると書いてあるのだが、聞いて来ない・・・。
電話帳機能の方から、「miniSDデータ参照」「miniSD→本体コピー」から実行すると一応インポートできるみたいです。

これって壊れてるのでしょうか?
どなたかヘルプおながいします!
894非通知さん:03/07/13 22:17 ID:SeBIlJMe
505iメイン液晶詳細評価

液晶サイズ
D:7 F:7 N:9 SH:9 SO:7
解像度
D:8 F:8 N:7 SH:7 SO:9
明るさ
D:7 F:5 N:3 SH:9 SO:2
発色
D:7 F:6 N:5 SH:9 SO:4
コントラスト
D:8 F:7 N:6 SH:8 SO:3
白さ
D:7 F:4 N:8 SH:5 SO:6
均一さ
D:3 F:6 N:7 SH:9 SO:6
視野角
D:8 F:7 N:9 SH:3 SO:5
外での見やすさ
D:9 F:5 N:7 SH:3 SO:6
総合得点
D:64 F:55 N:61 SH:62 SO:48

ランク
D>SH>N>F>SO   
895非通知さん:03/07/13 22:18 ID:lQu6b8vq
>>889
ボタン確認音をサイレントにしていると鳴らないって事?
わしはボタン確認音サイレントにしてるけどSDカードの音鳴るよ?
確認音サイレントじゃなくても鳴るなあ…。
896796:03/07/13 22:18 ID:9CXk2b3f
>>880さん
>おそらく縮小表示用のサムネイルデータだね。
830に俺も書きましたが、*.thmは仰る通りの物です。

>EXIF内にサムネイルが無い場合にthmが出来るんだと思う。
俺もそう思ったのですが、CooLIndexHTでEXIF変換しても
作成される為、それだけじゃ無いらしいのですよ。

>容量を減らす目的でEXIFにしようってのは見当違いなんじゃないかなと。
これまた仰る通り(w
ただ、初回閲覧時に「読み出し中」みたいな時間がかかるじゃないですか?
あの時にthmファイルを作成しているらしく、あの時間がかったるいので、
あらかじめEXIF変換すればいいのかなと思いまして。
897非通知さん:03/07/13 22:19 ID:wg/u+5LR
>>894
履歴書に趣味はコピペって書いとけよ
898HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 22:19 ID:k0La7Zla
【チロリン♪】SH505i Part27【ヾ(´▽`*)ゝ】
899非通知さん:03/07/13 22:19 ID:kinDZAsd
>>889
漏れのも確認音サイレントで鳴ったよ!
900非通知さん:03/07/13 22:20 ID:BSJ6xfg8
そういえば最近、電池の持ちがずいぶん良くなってきたみたい!
結構かまってるけど、残量メモリ減らないね。
忘れた頃に減るんですけど…(w
901非通知さん:03/07/13 22:21 ID:GoegZttV
>>894
やっとまともな評価が出てきたな

今までは根拠無しに並べてるのばっかりだったからな
902非通知さん:03/07/13 22:21 ID:edSJkJGo
SH53ではSDカード抜き差しの音は
効果音設定のエラー音です

私はエラー音にディスクシステムの差し込んだ時の音にしてるので
SDさした時はいい感じですが普通にエラーの時もディスクシステムの音がなるのが難点です
903非通知さん:03/07/13 22:22 ID:H8aXL3p9
いつになったら手に入るやら・・・・
不具合で出荷停止にするくらいなら、完全でだせよ。
904非通知さん:03/07/13 22:22 ID:OGCBDujq
ボタン確認音量ね、言葉が足りなかった
905非通知さん:03/07/13 22:22 ID:QLQrVYdz
イヤでも来年からFOMAの大行進!
工場もFOMAしか作らなくなるし、まぁまだ来年だけど、
CMみてればわかるじゃん!505iS待ってもいいけど、
パケ地獄が待っている・・・・・この冬のFOMAは505以上の
スペックで売れるのを導入するらしい
今回自分は初めてSHを買いました。DS勤務だけど
高い社販だから別のDSで買いました。
Nの黒よかったけど、あんな低いスペックであの価格はボッタ栗だから
やめました。Nのロゴにお金払っているようで・・・・
でも日本のキャリアってどうして海外のような
しゃれたデザインの端末がないんだろう・・・
906非通知さん:03/07/13 22:22 ID:XJ5pxLaS
>>898
おし、つぎそれでいこー
俺も確認音サイレントでも鳴ってます。
907796:03/07/13 22:22 ID:9CXk2b3f
>>896
>830に俺も書きましたが、*.thmは仰る通りの物です。
「836」の間違いでした・・・。
908HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 22:23 ID:k0La7Zla
>>895
>>899

「チロリン♪」のナゾが判明しますた♪
音量のトコがサイレントになっていなければ鳴る模様。
それだとボタン確認音が鳴ってしまうので、
音色のトコのボタン確認音を一番下の「サイレント」
にしておく。
すると、、、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
909非通知さん:03/07/13 22:24 ID:OGCBDujq
爪切ろう(´・ω・`)
910非通知さん:03/07/13 22:24 ID:wg/u+5LR
>>909
携帯にやさしいねw
911非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:25 ID:c2U4fxVJ
あ、ホントに音鳴った。
「チロリン♪」というよりも「チンチン♪」って聞こえる。

【カードを抜く時は】SH505i/Part27【マークの色を確認】

無理かな〜。
912非通知さん:03/07/13 22:27 ID:BSJ6xfg8
>>908
おお!
全ての謎は解けた!?
913非通知さん:03/07/13 22:27 ID:RZtELU4H
>877
>257 のはなしはどうでしょう?
IrfanView32はわたしはまだ触ったことがないので、
真偽はなんともいえないんですけど。

Able CVなら*.thmが作成されないのは確認しています。
ですがAble CVはサムネイルが横倒しになります。
どこかの他機種スレかどこかで見たのですが、
この横倒しを解消する方法が書かれていました。

わたしにとってEXIF化は
データリンクソフトでの方便でしかないので、
CooLIndexHT前提で横倒し解消記述を
とっておかなかったのが、ちょっと後悔かも…?

>896
Able CVのときは
たしかに読み出し中ってでなかったと覚えてます。
他機種スレにあるピクチャーギアや
カシオのえくすりむ?のソフトで
できるような、できないようなことが書いてありますね。

ろくな情報じゃなくてごめんなさい。
914非通知さん:03/07/13 22:27 ID:OGCBDujq
電池のことを考えたら音量も音もサイレント。
915非通知さん:03/07/13 22:28 ID:gghp2k9J
>>911
マダーの鳴らす音でつか(w
916非通知さん:03/07/13 22:28 ID:Vgm3tQuw
ま、「チンチン」ですって
お下品ざます
917非通知さん:03/07/13 22:28 ID:H1JTdhrw
>>911
長いよ。
【ちんこの】SH505i/Part27【色を確認】
これでいこう
918非通知さん:03/07/13 22:30 ID:Je/INm81
894 名前:非通知さん [] 投稿日:03/07/13 22:17 ID:SeBIlJMe
505iメイン液晶詳細評価

液晶サイズ
D:7 F:7 N:9 SH:9 SO:7
解像度
D:8 F:8 N:7 SH:7 SO:9
明るさ
D:7 F:5 N:3 SH:9 SO:2
発色
D:7 F:6 N:5 SH:9 SO:4
コントラスト
D:8 F:7 N:6 SH:8 SO:3
白さ
D:7 F:4 N:8 SH:5 SO:6
均一さ
D:3 F:6 N:7 SH:9 SO:6
視野角
D:8 F:7 N:9 SH:3 SO:5
外での見やすさ
D:9 F:5 N:7 SH:3 SO:6
総合得点
D:64 F:55 N:61 SH:62 SO:48

ランク
D>SH>N>F>SO
919非通知さん:03/07/13 22:30 ID:QLQrVYdz
イヤでも来年からFOMAの大行進!
工場もFOMAしか作らなくなるし、まぁまだ来年だけど、
CMみてればわかるじゃん!505iS待ってもいいけど、
パケ地獄が待っている・・・・・この冬のFOMAは505以上の
スペックで売れるのを導入するらしい。
今回自分は初めてSHを買いました。DS勤務だけど
高い社販だから別のDSで買いました。
Nの黒よかったけど、あんな低いスペックであの価格はボッタ栗だから
やめました。Nのロゴにお金払っているようで・・・・
でも日本のキャリアってどうして海外のような
しゃれたデザインの端末がないんだろう・・・・・
920非通知さん:03/07/13 22:31 ID:qMjau4xT
N504iからSH505iに変えて、三日で耐えられなくなって
N504iSにした出戻り組です・・・次はN505iSまで待ちます。
N504iが初めてのNだったので今回初めてN→他メーカーの変更だったんだけど
世にN厨が多い理由がやっとわかりました・・・
Nマンセー!FOMAになってもNについていきます。

最初からN505iにしておけばよかったよ(つД`)
高い勉強料でした・・・
921非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:32 ID:c2U4fxVJ
【カードは】SH505i/Part27【鈴の音を確認】
922非通知さん:03/07/13 22:32 ID:E7/ypLaC
だれか本当に教えてください。
着メロは他の機種に比べてどうですか?
あと全体的にサクサクですか?
この2つがよければ買います
923非通知さん:03/07/13 22:33 ID:bKQFO1zK
【あの地球人?】SH505i Part27【チロリンのことかーっ】
924非通知さん:03/07/13 22:33 ID:BSJ6xfg8
【夏の風物詩】SH505i/Part27【藤壺風鈴♪チリーン♪】
でどうだ!
925非通知さん:03/07/13 22:34 ID:OGCBDujq
辞書の順番を変えるため2ちゃん辞書と顔文字辞書を入れてビジネスを削除。

>>920
既に一種の病気だな
926HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 22:34 ID:k0La7Zla
【カード抜き差し】SH505i Part27【風鈴代わり】
927非通知さん:03/07/13 22:34 ID:puwmds1A
重要度で点数を変化させてみたときの俺の評価

液晶サイズ(20点満点)
D:10 F:10 N:20 SH:20 SO:10
解像度(10点満点)
D:8 F:8 N:7 SH:7 SO:9
明るさ(15点満点)
D:12 F:10 N:8 SH:15 SO:6
発色(15点満点)
D:11 F:9 N:7 SH:13 SO:5
コントラスト(10点満点)
D:8 F:7 N:6 SH:8 SO:3
白さ(10点満点)
D:7 F:4 N:8 SH:5 SO:6
視野角(3点満点)
D:3 F:2 N:3 SH:1 SO:2
外での見やすさ(10点満点)
D:8 F:6 N:8 SH:4 SO:6
総合得点
D:67 F:56 N:67 SH:73 SO:47

ランク
SH>N=D>F>SO 
928非通知さん:03/07/13 22:35 ID:wg/u+5LR
【カードで】SH505i/Part27【福の音来たる】
929HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 22:35 ID:k0La7Zla
>>924
微ケコーン。。。
スマソ
930非通知さん:03/07/13 22:35 ID:GmbZfMHE
皆さんありがとうございます!
でもスレタイから藤壺の文字は外さないで♪(w
931非通知さん:03/07/13 22:35 ID:OGCBDujq
>>910
SDに傷みたいな物が…
携帯にも優しくないし、自分のためにもきりまつ
932非通知さん:03/07/13 22:35 ID:Y75okDrv
>>922
漏れ的にはサクサク
着メロは悪くはないよ
SHにマッチしたものなら無問題じゃないかな
933非通知さん:03/07/13 22:35 ID:g2igTYiD
>>927
おいおい、たった0.2インチでなんで点数が2倍も違ってるんだよ

しかも視野角3点満点ってw

SH厨必死すぎw
934非通知さん:03/07/13 22:36 ID:XJ5pxLaS
その液晶評価は正しい。Dの液晶はオールマイティーだと思う。
俺の場合白さや視野角はあまり気にならないのでサイズが大きくて発色のいいSHは◎
外で見にくいのは大きなマイナス点だな。
935非通知さん:03/07/13 22:36 ID:vCXqg6DG
>>927

んー。
それだとかなり恣意的になって客観性がないからだめ
936非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:37 ID:c2U4fxVJ
【SDカードの色と】SH505i/Part27【鈴の音で確認】でどおだ。
937非通知さん:03/07/13 22:37 ID:YrrmNde0
>>894はかなり公平に客観的に評価してると思うが
938非通知さん:03/07/13 22:38 ID:E7/ypLaC
>922
ありがとうございます。
じゃあ買おっかな。
939934:03/07/13 22:38 ID:XJ5pxLaS
俺が正しいといったのは918ね
940非通知さん:03/07/13 22:38 ID:RZtELU4H
>922
両方ともホットモック触って、
ご自分で確認したほうがいいですよ。
941非通知さん:03/07/13 22:39 ID:puwmds1A
0,2インチの違いはかなり大きいと思う
942非通知さん:03/07/13 22:39 ID:vCXqg6DG
>>936

まだ長い。
【フジツボォー】SH505i/Part27【ちぇっく!】

このぐらい
943非通知さん:03/07/13 22:39 ID:Y75okDrv
MiniSDの裏面のMADE IN JAPANや製造番号(?)の
字が剥げてきた。触りすぎかな
944 ◆NORA.2b/ks :03/07/13 22:40 ID:OR+vRPbi
>>898が好き。

>>943
俺漏れも
945非通知さん:03/07/13 22:40 ID:kinDZAsd
初期不良の時って買ったお店に持って行くんですか?
それともDSに持って行くんですか?
946非通知さん:03/07/13 22:40 ID:XJ5pxLaS
【青マークで】SH505i Part27【チロリン♪】
947非通知さん:03/07/13 22:41 ID:QLQrVYdz
DSテクノへ
948非通知さん:03/07/13 22:41 ID:wg/u+5LR
【壺の音は】SH505i/Part27【涼風】
949非通知さん:03/07/13 22:41 ID:RZtELU4H
>2
●ガイドライン
・質問する前にまずfaqを→http://siem.muw.jp/SH505i/faq.htm
・他機種・他キャリアをけなさない
・他機種・他キャリアスレを荒らさない
・他機種・他キャリアの話をするなら他の適当な板へ。
・荒らしはスルー
・ドット欠けの話題はほどほどに、愚痴る前にDSへ行くこと
・変なヤツが来たら・・・ここへ誘導→ttp://www.sh2003.com/
・マターリいこう(*゚ー゚)

・比較は505統一/最強スレへ
というのを追加しません…?(ノД`)シクシク

〓NTTドコモ*505is*情報統一スレ Part1〓
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049884255/

■■■505i最強はどれだ■■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054136870/
950非通知さん:03/07/13 22:41 ID:4UzWATP8
今度はチロリンネ申か
SDつながりで動作報告
サンワサプライのADR-61U、SH同梱16MBとSanDiskの32MBでOKでした。
ttp://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-61U&cate=9
951非通知さん:03/07/13 22:41 ID:c+nbdIp1
【液晶が】SH505i Part27【携帯を変える】
952非通知さん:03/07/13 22:42 ID:OGCBDujq
バグはサブ画面がおかしくなったのが1回キリだな
953非通知さん:03/07/13 22:42 ID:4UzWATP8
いやん、踏んじまった。
立て方知らんのだけど…
954非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:42 ID:c2U4fxVJ
【居酒屋】SH505i/Part27【チロリン村】
955非通知さん:03/07/13 22:42 ID:Yj3mK6Jq
【藤山】SH505i Part27【壺太郎】
956非通知さん:03/07/13 22:43 ID:RZtELU4H
>953
950=953さんがパスなら960さん?
957非通知さん2:03/07/13 22:43 ID:t7SnrB3Z
SHに機種変してから2週間・・・
miniSDカードを差し込んでもロックされなくなってしまいました。。。
SDカーを差し込んで、音が鳴り、SDのアイコンが出るのですが、指で押さえていないと出てきてしまいます。
差し込み口のカバーを閉めると、一応認識するのですが、ちょっと外側にずれると、認識しなくなってしまいます。
買ったのはドコモショップではないのですが、近場のドコモショップに行って、対応してもらえばいいのでしょうか?
958非通知さん:03/07/13 22:44 ID:4UzWATP8
おねがいしまつ950=953
959非通知さん:03/07/13 22:44 ID:bKQFO1zK
【藤壺マジック】SH505i Part27【風鈴の音】
960非通知さん:03/07/13 22:44 ID:RZtELU4H
>957
はい。
すぐDSへ。
961非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:44 ID:c2U4fxVJ
>>954の居酒屋は実在する…。
962非通知さん:03/07/13 22:44 ID:BSJ6xfg8
>957
OKです。
DSで対応してくれますよ。
963非通知さん:03/07/13 22:45 ID:vCXqg6DG
>>961

富山県人?
964 ◆NORA.2b/ks :03/07/13 22:45 ID:OR+vRPbi
>>961
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
965非通知さん:03/07/13 22:45 ID:RZtELU4H
950=953さんガンバ!
埋まりそう…。
966非通知さん:03/07/13 22:46 ID:Vke+dzfo
【マジメ、マジメ】SH505i Part27【藤壺】
967非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:46 ID:c2U4fxVJ
>>963
んにゃ?
静岡県人。
>>954の居酒屋は沼津市にある。
968非通知さん:03/07/13 22:46 ID:c+nbdIp1
【シャープな】SH505i Part27【美しさ】
969非通知さん:03/07/13 22:47 ID:GmbZfMHE
【藤壺チロリン♪】SH505i Part27【ヾ(´▽`*)ゝ】

970非通知さん:03/07/13 22:47 ID:vCXqg6DG
>>967

そか富山県にもあったもんで
971HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 22:47 ID:k0La7Zla
>>969
パクられたw
972非通知さん:03/07/13 22:47 ID:ANp5kA38
【目の付け所が】SH505i Part27【藤壺でしょ】
973非通知さん:03/07/13 22:47 ID:bP+LU9zR
【チンチロ】SH505i/Part27【ざわざわ】
974非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:48 ID:c2U4fxVJ
【居酒屋】SH505i/Part27【チロリン村】で立てちゃうわよ(W
975950:03/07/13 22:48 ID:4UzWATP8
がんばってみます。
スレタイはどれにしよう…。
えっと、テンプレってどこか修正必要あるんでしたっけ?
もうなおってる?
976 ◆muchaiK.7. :03/07/13 22:49 ID:4r1ClxRP
>>898いいね。
>>969も。
977HERO ◆gDSH505myQ :03/07/13 22:50 ID:k0La7Zla
978非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:51 ID:c2U4fxVJ
じゃあ【チロリン♪】SH505i Part27【ヾ(´▽`*)ゝ】でいきませう。
979非通知さん:03/07/13 22:51 ID:RZtELU4H
>975
藤壺タンの
ttp://siem.muw.jp/SH505i/temp.htm
でほぼ大丈夫だと思います。

個人的には
・比較は505統一/最強スレへ
を追加してほしいけど、おまかせ。

スレタイはてきとーに選んで〜♪
980非通知さん:03/07/13 22:51 ID:GmbZfMHE
【涼音♪チロリン♪】SH505i Part27【藤壺♪ヾ(´▽`*)ゝ】



981非通知さん:03/07/13 22:51 ID:4uAQGiXy
1000
982非通知さん:03/07/13 22:53 ID:GmbZfMHE
ちょっとくどいですね(w
でもここのスレタイからフジツボ藤壺はぜったいはずしちゃダメ!(w
983非通知さん:03/07/13 22:53 ID:OGCBDujq
>>980に一票いれまつ
984非通知さん:03/07/13 22:53 ID:bKQFO1zK
984
985非通知さん:03/07/13 22:54 ID:wg/u+5LR
980にしよう
986非通知さん:03/07/13 22:54 ID:Y75okDrv
986
987非通知さん:03/07/13 22:54 ID:28m5MaIN
おしゃれで、いかすおれさまは、ニューヨーカー!!
だからニューヨーカーブラック、“ゲッツ!”だー。

ベイベー!!
988非通知さん:03/07/13 22:55 ID:XJ5pxLaS
988
989非通知さん:03/07/13 22:55 ID:NUU0cwTy
フジツボの隙間に爪を入れたら。。。てこの原理で取れそうになった。
ふーあぶねーー!!
990 ◆fCw5di1856 :03/07/13 22:55 ID:ZJnbkwak
1000GET's
991非通知さん ◆UWRDVB0752 :03/07/13 22:55 ID:c2U4fxVJ
もうそろそろ富士壺は外した方が…。
そのせいでSH505iのイメージが低く感じられるのは自分だけか?
992非通知さん:03/07/13 22:56 ID:Yj3mK6Jq
1000(σ・∀・)σゲッツ!
993非通知さん:03/07/13 22:56 ID:iT2DzhWc
1000
994非通知さん:03/07/13 22:56 ID:Y75okDrv
992?
995非通知さん:03/07/13 22:56 ID:4UzWATP8
ハニャ、サブジェクトが長すぎますって怒られる…。
【涼音♪チロリン♪】SH505i Part27【藤壺♪ヾ(´▽`*)ゝ】
なんで?
すみません、誰か立ててください、ゴメンなさい…
996非通知さん:03/07/13 22:56 ID:bKQFO1zK
1000
997非通知さん:03/07/13 22:56 ID:Y75okDrv
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
998非通知さん:03/07/13 22:56 ID:7gO34MsB
SH1000!!
999非通知さん:03/07/13 22:56 ID:XJ5pxLaS
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000非通知さん:03/07/13 22:57 ID:Hxwexr5G
S  H  は  史  上  最  悪  の  ゴ  ミ  ケ  ー  タ  イ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。