J-PHONE【クリエータ】Javaアプリスレッド 5ゲット!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:03/10/03 21:34 ID:PQcrfMua
5点満点でいうと0.5点くらい。バグの宝庫でゲームとしてお粗末過ぎ。
以前iモードダウンロードランキングでかなり人気あったらしいが、
ドキュモはあんなので満足するしかなかったかと思うと、プゲラッチョw
953非通知さん:03/10/03 21:59 ID:cU48ue8l
>>947
えみゅ。
http://www.dp.j-phone.com/dp/tool_dl/java/emu.php
酢パイシードッグビルダーってひょっとして恐ろしく簡単なことしかできんの?
954非通知さん:03/10/03 22:02 ID:G+1A2JAY
>>948
流出ってか、作者が配布のために、メールくれた人に教えてたんだけどね。
955非通知さん:03/10/03 22:53 ID:w617O4wJ
>>925と同じ意見なんだが待受アプリしか作れんのか?
956非通知さん:03/10/03 23:00 ID:vRA5adGy
>>947
そのテスト用のアドを晒してホスィー…
957非通知さん:03/10/03 23:13 ID:KMT7bH6T
ドット打ちツールとか無いかなぁ
ヒマな時に打ってればアイコン作るのの手助けになりそうなんだけど
958非通知さん:03/10/03 23:34 ID:DTty9aYP
>>957
スプライトエディタじゃだめなんか?
959947:03/10/04 00:24 ID:v+H9ZDiM
>953さん
ありがとうございます。あと、スパイシードッグビルダーはおっしゃる通り基本的には恐ろしく簡単な
待受けアプリぐらいしか作れなそうですね。
ちなみに私が作ったのは待受けアプリっつってもpngアニメに時計が出てるだけ…とても公開
出来ません(苦笑

テスト用にうpする時ですが、カンマで区切ると複数のアドレスに同時にDLアドレスが送れる機能もあるので、
多分上がっている間なら皆でDL出来ると思います。色んな端末でどう動くがテストした方がいい、
という考え方もありますから。どなたかアプリをうpしてアドを晒して下されば、皆でDL出来るか
どうかの実験は出来ますが、あまり実験ばかりやってると本番(とても審査を通らないような18禁
アプリなどを作ってくださる神が現れたときなど)の前に規制されちゃうという事もありえますから。。。
960非通知さん:03/10/04 01:06 ID:Bnlp1vsU
テスト用のアドレスから落すには登録時のIDとパスワードが必要な訳で
ソレを晒せば誰でも開発者用ページを表示でき、そこからパスワードを変えることも出来るし
作者登録の時に必要なメールアドレスはフリー不可でプロバイダのものが必要になるが
開発者用ページを表示できるならその辺も誰でも見れるようになる。

信頼の置ける人物間でID・パスを共有すると言うのはアリかもしれないが
こんな誰がいるかもわからない匿名掲示板でなんて現実的に無理
961非通知さん:03/10/04 01:43 ID:7tCPiO7y
50KBアプリ一番乗りの神はまだか?
962非通知さん:03/10/04 01:43 ID:Dma+j5GE
ボーダ解約祭り実施中w


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)   祭りだ祭りー!
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ   
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )   ボーダ解約祭りだよ〜
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
          
963非通知さん:03/10/04 01:46 ID:NE6B7WjJ
1分5円祭り開催中
964非通知さん:03/10/04 06:11 ID:KHj+lskN
>>944
0xのJava→C4型
5x(100KB)→P4型
5x(256KB)+VGS?→P5型

公式のガイドに合わせてこう呼ぼうや。
965非通知さん:03/10/04 06:13 ID:NE6B7WjJ
まもんずかよ
966非通知さん:03/10/04 08:54 ID:/mLuo952
1分5円て同キャリアだけっしょ?周りにボーダいねー・゚・(ノД`)・゚・
967非通知さん:03/10/04 09:25 ID:lKSZpLZ3
iMonaのSH53(QVGA)対応版!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
968非通知さん:03/10/04 09:46 ID:s9MEb/fA
>>967
>>967
おぉ!ついに書きこみもできるようになったのか!!
969非通知さん:03/10/04 09:59 ID:zoSVxAnq
アプリ★ゲットV

Baxa - 爆鎖
つなげて爆発連鎖する
[作者] ズー
[登録カテゴリ]落ちゲー系パズル
[アプリ紹介]
つなげて爆発連鎖する

対応シリーズ:"0xシリーズ",51,52シリーズ

キ、キ、キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
970非通知さん:03/10/04 10:22 ID:8GDr7AvQ
iMonaですけど、SH53でQVGA表示されません。どうやったらいいの?
971非通知さん:03/10/04 10:59 ID:SN4/Z+uc
>>946
よくわかんないんだけど
例えばP5用って公開されている「どつきもち2forP5」の動作機種の
SH52、P51等に三角がついてるんだけど、これはQVGA専用じゃないの?
>>964見る限りP5=QVGA専用で、今のところSH53以外では動かないように読みとれるんだけど

972非通知さん:03/10/04 11:12 ID:F6rJ+8m3
鳥羽の悲劇やっと落とせるようになった!!
973非通知さん:03/10/04 11:14 ID:KHj+lskN
次スレきぼん

>>970
MIDlet-Application-Range: 0,0
でいいことになっているが、実機確認もしてないのでホントにこれでいいのかもわからん。
ちなみに、セキュリティ対象クラスは
MIDlet-Application-Security: Y
974 :03/10/04 11:14 ID:wJkcWWLQ
>>971
それはあるかもね。でも恐らく256KBアプリは全部QVGAになるってことで
結局256kb用ってことなんじゃないの?
975非通知さん:03/10/04 11:18 ID:KHj+lskN
>>974
違う。

P5型(256KB・拡張API)とQVGAは別。
J-T08やJ-T010はC4型でQVGA対応している。
976非通知さん:03/10/04 11:39 ID:L8UUYC2m
スパイシードッグビルダーで適当なアプリ作ってエミュで実行すると
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException
って出るんやけど。どうして?
977非通知さん:03/10/04 11:55 ID:9AadqAf9
バクサ神50kで゜゜┌┴o゜゜キターーー!!
早速DLするよ!糞ゲーだろうおもしろかろうがが関係なし!
978非通知さん:03/10/04 12:10 ID:9AadqAf9
うーんバクサ、悪くなさそうな感じではあるけど、初プレイにして永久に
終わらない悪寒がする、続きすぎて
979非通知さん:03/10/04 12:13 ID:/chlwM7h
まぁ、糞ゲーだからね…
980非通知さん:03/10/04 12:16 ID:9AadqAf9
通話ドキュソ率0x対応版キボヌ! 。゚(゚´Д`゚)゜。
981非通知さん:03/10/04 12:21 ID:SN4/Z+uc
>>975
QVGAはP5に限らないってことは解ったけど、P5のアプリは100%QVGAなんじゃないの?

>>971に書いたのは、PCでみるとSH53って書いてあるから「QVGAなのかな?」と思ったんだけど
携帯でダウンサイト見てみると53以外のパケ機も三角がついてたんで疑問に思ったので聞いてみました
ぶっちゃけ「魔神豪剣forP5」がQVGAなら落とそうと思ったんで
982非通知さん:03/10/04 12:34 ID:7tCPiO7y
まちうけXの0×シリーズ対応を!
983非通知さん:03/10/04 12:36 ID:2YomjR7p
>>981
QVGAという「画面の解像度」と、C4、P4、P5といった「バージョン」とは、
直接関係があるものではないよ。

作ろうと思えば、P5を使用して、従来型画面の拡大表示のアプリも作成できるし、
(無いとは思うが)C4の携帯で、解像度がQVGA以上のものがでるかもしれない。
984非通知さん:03/10/04 12:49 ID:pEDUlhgW
iMonaはQVGA表示じゃなかった。
書き込みに対応したと言う事だがSH53だと
拡大されて非常に見づらいし
iモード用のサイトも検索機能付いてる訳だから
普通に見た方が見やすい。
985非通知さん:03/10/04 13:11 ID:TXYJGJRo
QVGA表示というか、SH53の場合は何らかの形で「高解像度モード」を宣言しないと
ネイティブな解像度は使えないっぽいよね。iMonaはたぶんそれができてないんだと
思う。おそらく、高解像度モードを使おうと思ったらP4アプリとは完全に別のアプリと
しないと無理だと思われ。
(設定で互換←→高解像度の切り替えは無理っぽい)
986非通知さん:03/10/04 13:46 ID:G8JzaaHY
盛り上がってまいりました
987非通知さん:03/10/04 13:54 ID:/LSTCK69
せっかくだからQVGA表示出来る様にして欲しいよね。
988非通知さん:03/10/04 13:54 ID:LiGKVGrB
つーか、どうでもいいからQVGAにさっさと対応させろよ。
専用になってもいいからよ。
9890x使い:03/10/04 15:09 ID:QrF/UV4+
新スレ立てますた!!

Vodafone【クリエータ】Vアプリスレッド 6ゲット!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065247413/
990非通知さん:03/10/04 17:10 ID:4Ieh04wf
容量抑えてQVGA対応のアプリキボン!
991非通知さん:03/10/04 18:19 ID:dKKwvDL/
50KBの待ち受けアプリ(得に通話ドキュソ率)激しくキボン!!
992非通知さん:03/10/04 18:22 ID:NE6B7WjJ
通話ドキュソ率欲しいって人は使ったことも見せてもらった事も無いんだよね?
絶対(´・ω・`)ショボーンだと思うのだが
993非通知さん:03/10/04 19:43 ID:9Zc/Em2u
いや俺は好きだ。
994非通知さん:03/10/04 20:23 ID:8V++IK0E
DQN同士波長があうんじゃね?
995非通知さん:03/10/04 20:41 ID:TRDyAeCF
アプゲトで公開されたまもんずの「魔神豪剣forP5」ってSH53だとぼけぼけ表示だよ。
まもんず、9月ゴロにSH53対応へ移植→アプゲト申請→却下。
アプゲトによると今までは50Kがアップの限界。10月以降には100KオーバーアプリもOKだと。
つまり、まもんずは9月までに「魔神豪剣forP5」は完成していて(今回Vから公開された256K&QVGA対応ツール
ではなく、自ツール&10月以前のJで公開されたツールで作成)
996非通知さん:03/10/04 21:21 ID:yTpAv+Hd
なんでQVGAに対応もしてないのにP5とかほざいてんの?<ましんごうけん
容量がただでかいだけ?
997非通知さん :03/10/04 21:49 ID:82Z6qOhO
997
998非通知さん:03/10/04 21:50 ID:82Z6qOhO
998
999非通知さん:03/10/04 21:50 ID:82Z6qOhO
999
1000非通知さん:03/10/04 21:51 ID:24do2McD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。