【物は大事に】古い機種自慢【みんな機種変し過ぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
最近みんな携帯機種変更し過ぎじゃねーか?
物はもっと大事に扱おうよ。
もったいないオバケが出るぞ。
というわけで、このスレでは自分の携帯の古さを自慢しあうスレで
す。
2非通知さん:03/06/17 22:24 ID:Y1T/8QlK
2
31:03/06/17 22:25 ID:ULiFiWGv
おれはIDOのC202DEです。
4非通知さん:03/06/17 22:26 ID:ExrqXX6Q

古くは無いが、N502it
5非通知さん:03/06/17 22:28 ID:eDn9d946
ってかケータイ今無い(TロT
6非通知さん:03/06/17 22:43 ID:snvOpMTk
N502i、最近電池の減りがFOMA並みに早い。外装剥げまくり。
そろそろ昇天か?
7非通知さん:03/06/17 23:09 ID:vyVPLXUw
テスツ漏れも502it
8非通知さん:03/06/17 23:35 ID:T5wzGMDK
親父のケータイがP209i 母はN210i 
9非通知さん:03/06/17 23:37 ID:eW3TQqLx
俺はパルディオの331T・・・・。Eメできませぬ。。。
10非通知さん:03/06/17 23:57 ID:9m5ph6Mi
俺のはC309CAだよ。
よく落っことすから、なかなか他のやつに換えられない。
あと、フリップタイプが使いにくくって(W
11非通知さん:03/06/17 23:59 ID:tvgwAmJr
SH02。あるていどフラッグシップの機種ならできることは今のとあんまりかわらん。
棒堕におけるSHは2~3年は先いってるし。
12非通知さん:03/06/18 00:16 ID:+6GkpVLp
J-DN03。
不満なのはカメラがないことぐらい。操作性は今でもダントツと信ずる。
13非通知さん:03/06/18 00:25 ID:IYA7edvT
【今時】まだモノクロ液晶の人の数【白黒】→
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1033609099/
14非通知さん:03/06/18 00:26 ID:JAkQF216
親父のJ−T03(プリカじゃねーぜ)。

60越えた親父にとって、指先の触感(ボタンの押しやすさ)、
オレンジの液晶バックライト、東芝系のデカ文字。
何をとっても、言う事なし。(もちろん、俺のチョイス。)
「通話が出来るだけでいい」親父にとって、これ以上の機種は思いつかない。

15非通知さん:03/06/18 00:26 ID:3+hLDg3K
16 :03/06/18 00:27 ID:uZ4AJV2T
機種変でもお店には手数料入るの?
17非通知さん:03/06/18 00:28 ID:f1x21Afl
N206ですが何か
18非通知さん:03/06/18 00:28 ID:tRuR9Ssm
俺C401SA。
19非通知さん:03/06/18 18:30 ID:fAvzDVcz
P204
20非通知さん:03/06/18 18:31 ID:vwKCaYlc
sh53
21非通知さん:03/06/18 18:31 ID:MUhTHXrj
>>19
204ページ
22非通知さん:03/06/18 18:31 ID:lbSrJ9QN
A3012CA
名機でつ
23非通知さん:03/06/18 18:40 ID:tRuSnFi5
>>22
全然古くねーし
24β臼井 ◆K.9bMPzGtM :03/06/18 18:41 ID:T77fFEYQ
F504iS。
25非通知さん:03/06/22 22:15 ID:rGItm2lg
sh821i
ただ、先日携帯はsh505iに分離し、phs専用機となりました(w
26非通知さん:03/06/22 22:21 ID:QP2wrF3E
漏れの携帯には、電話番号表示の10桁/11桁を切替える隠しコマンドが付いてますが何か?
27非通知さん:03/06/22 22:27 ID:ymg8Mur4
巨人応援団席の真ん中で阪神を応援するようなスレッドだ
28非通知さん:03/06/22 23:36 ID:dkSnfuSk
>>27
逆だろうが
29非通知さん:03/06/23 07:35 ID:LgEPrQb1
>>1
今のままじゃ無理。
モデルチェンジを年1回にしてなおかつ全てのメーカー同時一斉発売。
機種変も年1回1メーカーのみに制限しない限りダメ。
30非通知さん:03/06/23 07:57 ID:Sc5IFmHe
PHSだけど
東芝DL-M10
31非通知さん:03/06/23 10:58 ID:ZGOxD4sk
>>29
それじゃ商売にならないしショップが特定の時期だけ混み合う悪循環
32非通知さん:03/06/23 11:09 ID:EODVfIxg
漏れもSH821i。
先々週コイツに機種変しました。(勿論新品)
3332:03/06/23 11:11 ID:EODVfIxg
↑自分で書いておいて何だけど、なんとなくスレ違いな悪寒・・・スマソ
34非通知さん:03/06/23 11:11 ID:e1DbDcmj
P205
35非通知さん:03/06/23 11:16 ID:2Z9G8Grm
新機種に新機能付けてどんどんパケ代使わせようという戦略だから、キャリアが旧機種を長く使ってるユーザーを優遇するわけないなぁ。
36非通知さん:03/06/23 17:42 ID:+UzrLD2n
C406Sは新しいかな・・?
37非通知さん:03/06/24 20:41 ID:niHtuk4t
R-207
ダイアル使いやすいよー
38非通知さん:03/06/26 21:44 ID:bjFckf4s
トー芝の「テガッキー」を復活させた。一昨日からまた使ってる。
だれか今だに「テガッキー」使ってる人いない?
39非通知さん:03/06/26 21:48 ID:6xk7XiYR
JのSH08(16和音)
2002年2月28日から使ってます。
次はSH53買おうとおもいますが1680円は高いですね。
40非通知さん:03/06/26 21:50 ID:6xk7XiYR
まだ画面が白黒使っている人いるの?
うちの周りにはいません
41非通知さん:03/06/26 21:54 ID:BNGY+b0x
>>39
40和音ですよ
42非通知さん:03/06/26 21:54 ID:9GjLR9uO
電話帳はカタカナ登録しかできませんが何か?
4339:03/06/26 21:55 ID:6xk7XiYR
>>41
私のは古いほうなので16和音です。
お店にはもう置いていません。
44非通知さん:03/06/26 21:56 ID:rMqTebAG
父が3日前までC109Kを使っていた。ついに機種変した。
45非通知さん:03/06/26 21:57 ID:C2CyxgYc
@multiの方が安く済みそうだ。
46非通知さん:03/06/26 22:00 ID:jVYDRO//

N502itだけどまだまだ使うぞ!
今度バッテリー買ってこよっと!
47非通知さん:03/06/26 22:12 ID:jvk1Zks0
私は、N210i使ってます。約二年間ぐらいですね。
どこでも圏外症状が出てきだし、そろそろ世代交替の時期かと考えてます。
カメラ、アプリ、赤外線、etc、、、使いこなせるだろうか、、
48非通知さん:03/06/26 22:15 ID:VwEf5S3q
C104SA。タッチパネルですよ。
49非通知さん:03/06/26 22:22 ID:DiJ8BAF+
>>39
千六百八十円でも高いのかよ…
50非通知さん:03/06/27 10:57 ID:AKT4f3M3
5年前に転勤していったN氏にひさしぶりにあったら
いまだにP101使っていると言っていました。
51非通知さん:03/06/27 12:26 ID:sJJKPFsl
P501i

i-mode初代機、おとといまで元気に働いてくれたのに、昨日から行方知れずに・・・。
塗装より剥げた部分の面積が広くなってきたけど、照明OFFで二日はバッテリーが持つし、まだまだ使おうと思っていたのに。
絶対探し出してみせる!

だれか落ちてたら拾って下さい。
52非通知さん:03/06/27 22:24 ID:4Iv/nC2A
DポのPS-501という機種が押し入れの中に眠ってるんですけど
H''がどう、という現在まだ使えるんですかね
(現在はDocomoの人)
53非通知さん:03/06/28 09:52 ID:dzd7V5OO
J-SH03
まる3年ぐらいかな。軽いし小さいし、これでいいんでねーの?
と思ったが店頭で綺麗な液晶を見るとちょっとぐらつく。
54非通知さん:03/06/28 09:54 ID:ijMHgaRZ
>>52
俺はPT-101を未だに使っているが無問題。
55非通知さん:03/06/28 10:09 ID:pKCuR8yS
>>53
お前のぐらつきなんて誰も興味ない
56非通知さん:03/06/28 11:29 ID:VnhQ/mtT
俺の父者はC406。
ヒンジギコギコいいがげん直しに逝けよ。。。
57非通知さん:03/06/28 15:02 ID:ujStZNu0
>>54
そうなのか。ありがとう。
さて…使えると知ったところで、どうしようこれ(苦笑
58ツーカー東京:03/06/29 18:33 ID:8VmywXLW
TH281
ジョグダイヤル
いいでしょう
59非通知さん:03/06/29 18:39 ID:tVkKPowL
PALDIOの311S、32k通信の最新式やで!
60非通知さん:03/06/29 20:00 ID:EBlxTzuH
J-SH53
初代メガピクセル機、だけどまだまだ使える。
電池もまだまだ現役だし。。
通話とメールが出来りゃ十分。
61非通知さん:03/06/30 22:50 ID:3cktCv8f
J80
ストレート+白黒液晶+単音着メロ。
すばらしいッスね(爆)
62非通知さん:03/06/30 23:17 ID:gJYeWvyg
J-P01・・・。
まだまだ、使うYO!
63非通知さん:03/06/30 23:26 ID:DqNRciYe
いまだにD501i
64非通知さん:03/06/30 23:27 ID:6VrCjabq
>>49
大人気無いな みんな あの人の経済状態に配慮し そのことには 気を使って  触れないようにしてきたのに

ぶち壊しだよ
65非通知さん:03/06/30 23:33 ID:iRLW2Wru
俺のはたまごっちが内蔵されてますが、何か?
66非通知さん:03/06/30 23:37 ID:+/z5NIeX
オレは、調子のって半年ペースで変えてるが、
旧機種も家で愛用。目覚ましとして。メモとして。
目覚ましは、あればあるほど目が覚める!
67非通知さん:03/06/30 23:52 ID:yUi6iWRp
P158です。
機種変したくても、新機種でねーよシテーホンは。
まあ、安いからいいけど。
68非通知さん:03/07/01 02:53 ID:rFitPoqr
友達がN209i
そろそろ変える「かも」と言ってた。
69非通知さん:03/07/01 03:00 ID:O0HTfWDl
J-SA03

カメラも液晶もキタニャイ
70非通知さん:03/07/01 03:36 ID:PnTbIgU2
ネタのつもりで必死で書いたのに完全スルーされてる>>60に涙…
71非通知さん:03/07/01 03:43 ID:z19ePCFz
SH02です。いちいち開かなくていいし、カメラは無いけどあっても送る友達もいないので
これでいいです。まぁ〜かける相手もほとんどいないし。
72非通知さん:03/07/01 21:59 ID:ow4mUJNd
ツーカーのキアロ。
このデザイン大好き。
メールが出来ればイイんだけどねぇ。
73非通知さん:03/07/02 01:42 ID:SiXLErI/
SO502i今月で二年目。
本当に使いやすいので機種変の予定なしです。
ちなみに前の機種もSO502i。半年で紛失しました。
74非通知さん:03/07/02 02:34 ID:5yLm1nLK
>67
俺はP156!
75非通知さん:03/07/02 10:45 ID:E3A7jufJ
J-dno2
まめぞーの白黒なめんなよゴルァ
水で濡らしたせいで電波が弱い・・・(ρдT)
76非通知さん:03/07/02 12:56 ID:C+6mLfAy
>>75
キーレスポンスは最高ですよね。名機でした。
77非通知さん:03/07/02 13:01 ID:k86x/1ts
P209i使ってる。バッテリーがダメになったら機種変
78非通知さん:03/07/04 07:20 ID:2Zhq5GOZ
TH151で8年目。
バイブなしカナのみ白黒、電源は引き戸
メールとか着メロってなんだってカンジでつ
79非通知さん:03/07/04 20:32 ID:r6KNStyq
age
80非通知さん:03/07/04 20:47 ID:TjQvm57b
P203ですが・・・
81非通知さん:03/07/04 20:53 ID:vR3FvkYf
DL-S200とDL-M10
DDI-Pではなくアステル(ケイ・オプティコム)のまっTEL契約で使用中
82非通知さん:03/07/04 20:54 ID:rezy4c7U
j-sa02だった過去。
カラーだよ、3和音だよ。
すげー、カラーのpng読める。

なんてね、少し前に壊れてsh010にしちゃった。
83非通知さん:03/07/04 21:45 ID:82+REwtz
>>40 女子高生の白黒携帯ユーザーを知ってるけど何か?w
84非通知さん:03/07/04 22:39 ID:eXKJrXoF
ドコモ DE207
85D206:03/07/04 23:39 ID:VWolGI8O
我が母はD206だ。
もちろん白黒、iモードもない。
ショートメールのみ。
86非通知さん:03/07/05 00:34 ID:WGKbDvka
彼女が502i大学の一番の友達が209i(俺味ぽん)。二人には使い続けるように説得し続けてる。
昔のは丈夫だし一番良いよな。機能もムダないし。俺の中でクラッシック携帯はかなりクールだ。使ってる香具師大事にしてね
87非通知さん:03/07/05 00:46 ID:WGKbDvka
86だが補足で古い携帯そのものもそうだが、使ってる香具師もクールだ。そういう香具師の方が最新機種の香具師よりよく電話してるのを見かけて最大限に生かしてる感じがする(メールないから通話するってのもあるんだろうが)。
88非通知さん:03/07/05 00:47 ID:tqTR12QE
NM101
もう6年以上になるのか…
電池は7コあるからいいのだが、相手の声がかなり聞こえなくなってきてツライ。
でも、あのデカさがイイ。まだまだ使い続ける!
89非通知さん:03/07/05 00:52 ID:ML08HABk
auのC310T使ってる
電池は切れやすいし充電器の接触悪いし少し壊れてる
たまにバグったりする
もうそろそろ変えないとメモリが消えたりしそうで怖いw
9086:03/07/05 01:00 ID:QK6PrzSs
>>88
神だ。ガンガレ
>>89
そこまで使えばあんたは十分カコイイ。流石にそこまで行ったらそろそろ引退だな
91非通知さん:03/07/05 01:05 ID:KjNo7bYn
N501i使ってる姉ちゃんがいた。それもなかなかの美人。輝いて見えたw
92非通知さん:03/07/05 01:09 ID:gkyZxmol
>>91
空想で物を言うでない、そんな人間イルカ。
93非通知さん:03/07/05 01:11 ID:gkyZxmol
>>91
何時に見ましたかと聞いても、「クジラ」とか言うなよ。
94非通知さん:03/07/05 01:56 ID:8g5xa63G
>>78
すごいな。うpしてほしい
95非通知さん:03/07/05 20:58 ID:nMXN/Rd+
>>89
懐かしい!高校入って初めて買った携帯がそれだった・・・
わずかな期間しか使ってやれなかったけど今考えると激しく後悔・・・
C300系で唯一パシャパ対応とか結構良い携帯だったんだけどなぁ・・・
G'zOneの誘惑に負けてしまった罠・・・失敗したなぁ・・・(鬱
96非通知さん:03/07/06 21:43 ID:DzhKXqJB
>>39
SH08は40和音。だが、条件により16和音だったと思う。

>>60
その、メールと通話がまともに出来ないのがJ-PHONEなんだが。
97非通知さん:03/07/06 21:49 ID:NEb3NHkm
機種変して余ってるの白ロムがデジタルツーカーP2、P3、JフォンSH07、SH52。
誰か貰ってくれない?
なんか捨てるのも勿体なくて。
98非通知さん:03/07/06 21:52 ID:ucMm387A
>91
たぶんそれは俺の姉ちゃんだ。
99非通知さん:03/07/06 21:56 ID:fwETpGjg
>>96
SH08は元々16和音の携帯として出た。ただ最初から40和音(6KB)の容量は持ってた。
40和音(6KB)のサイトが出来たのはSH08が出てしばらくしてだから、今でもSH08を
16和音だと思ってる人が多いみたいだね。
100非通知さん:03/07/06 21:59 ID:NEb3NHkm
うちの会社の事務の女の子(24歳)が未だにP206使ってる。
ジジババならともかく若い子でそんなに長く機種変しないってのも珍しいよな。
101非通知さん:03/07/06 21:59 ID:knsHC7NE
>>97
機変用に欲しいよ〜!
102非通知さん:03/07/06 21:59 ID:ZviizLGR
おれ、ポケベル!
103非通知さん:03/07/06 22:00 ID:fwETpGjg
で俺はK51っす。一年ちょい前の携帯なのに、液晶は数年前のレベル。
ただステレオサウンドは、N505iなんかより遥かにいいよ。
104非通知さん:03/07/06 22:06 ID:kyHzpgXL
機種変更ばっかするやつらは
携帯版のやつだけじゃねーの?
俺はF503isとA5301T
506位には機種変更したいかも
105非通知さん:03/07/06 22:09 ID:jKJlbRII
>>104
A5301Tはさすがにまだ古くはないだろ
106非通知さん:03/07/06 22:38 ID:NV5gAlKp
>>92
空想じゃないよ。方向ボタンでわかった。なつかしいなあって思った。
107非通知さん:03/07/06 23:07 ID:DzhKXqJB
>>99
そういうことだったんだな。
俺はSH08(というかJ)を一ヶ月で見捨てたから詳しくは知らなかった。
補完ありがとうな。
108非通知さん:03/07/06 23:12 ID:IUQm3vcp
漏れはSH821iスーパードッチーモ
普段は音質もよく通話料金も安いPHS、移動中や旅行時には携帯。
めちゃんこ便利なのに、、、
109非通知さん:03/07/06 23:27 ID:BG//o7T0
J-SA04ヽ(・∀・)ノ!!
あ、そんなに古くないか・・・・。
でも電池がもたねえ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。1日ももたなYO!!
そろそろ変えても(・∀・)イイ?SA04ちゃん。。
110非通知さん:03/07/06 23:50 ID:gxcjwcrr
電池を新品に変える。
そして、まだ使う。
111非通知さん:03/07/07 01:36 ID:s0Kub9hs
0円機種に機種変したほうがいいのでは?
112非通知さん:03/07/07 07:35 ID:Y94ZIozz
>>111
Jは機種変激高な罠
113非通知さん:03/07/07 07:53 ID:H1o5hTEk
>>112
新規0円のやつなら機種変は5000円くらいだよ。
114非通知さん:03/07/10 08:15 ID:DeSkjdwX
>>113
機種変価格を縛る>J
好きな片落ち機種に機種変させてくれない>J
115非通知さん:03/07/12 04:46 ID:4OblvhmZ
J-PE02使ってまつ。
この間ヤフオクで予備バッテリー落としました。
まだまだ現役。
116非通知さん:03/07/12 20:49 ID:NbDL5w9p
良スレ上げ
117非通知さん:03/07/12 21:38 ID:LUHhlDyF
漏れはF210iなんだけど、ここ見てるとツワモノ多いっすね〜。
近いうちにSH505iに換える予定ですが、適応できるかマジ不安です。
118非通知さん:03/07/12 21:51 ID:ATD6GbBM
F210iなんてまだまだ新しいほうだぞ。
119非通知さん:03/07/13 09:57 ID:hxGjMzIQ
父さん、いまだにD207ユーザー。
白黒・iモード無しなのにフリップタイプなのが悲しい・・・。
120非通知さん:03/07/14 02:32 ID:yb+dWr5t
発表当時最強携帯と言われたSH07!
漏れは、まだまだ現役です!

使っている人いますか?
121非通知さん:03/07/14 04:26 ID:yQHcdZq6
>>120
(-o-)/アイヨ~ 使ってるよ
変換がアホでむかつくよ
今時のは、きっと、もっとかしこいんだろな〜
122非通知さん:03/07/14 08:44 ID:P/sgYJPR
DP211SW

SH53に機種変更したけど音が悪いので結局
これ(DP211SW)に戻した

2年に一回ペースで機種変更しては元に戻してる、、、。
123非通知さん:03/07/14 09:09 ID:xxLDE2df
俺はIDOのD310!停波してもまだ現役!
あとKY541とDP-143!
全部他キャリア登録!(w
124非通知さん:03/07/14 09:50 ID:x0LIqYhZ
漏れの予備で使っている携帯はCD10K(ゴールド)一応アナログとCDMAのデュアルだけど実質CDMA専用機。電池食うけど音がいいよ
125非通知さん:03/07/14 09:53 ID:IGh6AMqs
SH07漏れも使ってるよ
まだまだいけそう
126非通知さん:03/07/14 13:00 ID:rEcwGPDv
C409だぜ!
まだまだいけると思ってたのに、この頃スピーカーが壊れかけてて
相手の声が聞きづらい時がある。機種変時かなー?
127非通知さん:03/07/14 13:07 ID:mf923mH+
D203とF601EV使ってたけどとうとうD203が氏んでしまいました。Fもフリップ開くのがやたら遅くなってきたし。
128非通知さん:03/07/14 13:14 ID:bssNNi0i
N206だよ。ストレートタイプでつ。
これを買った頃は、Nブランドも無けりゃN信者みたいな香具師もほとんどいない時代だった。
つーか、当時一番安く叩き売られてたのでNを買った。
そろそろ機種変しようと思っているが、N信者キモイし、もうNはダサくてありえない。さーどれ買おうかな....
129非通知さん:03/07/14 13:48 ID:VBkF/9N6
うちの親、D209i…
130非通知さん:03/07/14 14:20 ID:skn6SkpT
初めて買った携帯:HD-20T
現在:J-D03
まだまだ現役
131非通知さん:03/07/15 07:06 ID:ggV2hyeA
初めて買った携帯:J-D02まめぞう君。メールしにくいので機種変。
>120
>121
>125
さんと同じくどうせなら最強携帯と言うことでSH-07。
液晶少し暗いけど、まだまだいけそう。
132山崎 渉:03/07/15 11:04 ID:lDDgfzNe

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
133非通知さん:03/07/16 00:49 ID:qLv52WFi
SH07 まだまだ、いけるんかな?
そろそろ変えたいけど、ここ読んでたら
まだ、がんばろうかと思ったり・・・
134非通知さん:03/07/16 01:02 ID:OSkFrzzO
C1002S
例によってジョグが死にかかってます。
時々息を吹き返すのもご愛嬌。
135非通知さん:03/07/16 18:48 ID:lNsj+rzQ
電源消したのに、夜中に電源が入ってる時があるのは、古いせい?
J−P02ですけど。
もちろん、自動電源はOFFになってますよ。
教えてage
136非通知さん:03/07/17 23:07 ID:QPBSmdoW
↑時計が狂っているのでは?

J-D03
絶好調です。
137非通知さん:03/07/17 23:31 ID:zK+wNI23
SH206。フリップはいいよね。
138非通知さん:03/07/17 23:45 ID:8HZTqrWt
J-NM02じゃい!
139非通知さん:03/07/18 03:36 ID:6BwMdiFQ
T2101VとIDO D310(鍵登録済み+フルレート版+L電池)のデュアル契約です。
ハーフレートは許しません。
140非通知さん:03/07/18 03:48 ID:DqGQiFoI
>>134
二年以内ならあうショップへ
外装が新品になって帰ってきます
141非通知さん:03/07/18 04:35 ID:9YuvJOCZ
>>140
ジョグの暴走って、回転部分のパッキンのヘタリとか接点不良とかじゃ無いの?
外装交換でその辺まで新しくなるの?

俺もそうした方が良かったかなあ…
あ、俺はヤフオクで中古白ロム買ったんだけどね。
予備バッテリーや充電器、着せ変えパネルも色々まとめてゲトできてウマーでした。
142非通知さん:03/07/18 04:41 ID:t+0V6UT7
パルディオの331S。
ロゴがNTTパーソナル(ワラ
143非通知さん:03/07/18 04:55 ID:BkPm5edD
最新のジョグはまったく壊れません。
144のの:03/07/18 19:45 ID:2jv3Tf8d
P156
恥ずかしさもとうりこして
愛着があるのれす。
145非通知さん:03/07/18 19:53 ID:838R1Pa+
j-p02
146非通知さん:03/07/18 20:25 ID:dUfQ8KuM
>>144
ののたんの携帯はN201iの色はシフォンパープルですYO
たしか中沢裕子卒業記念ののSPで使ってますた。
ぼくはそれ見てののの真似してぴったし同じ携帯買いますた。。。(/ω\)ハズカシーィ
ぼくのN201iは現役です(`・ω・´)シャキーン
ののたんはお金持ちだからどうだろう・・・
でもさすがにぼくも機種変したい。。。
画面小さ杉で文字しょぼい。メール読みづらい。
着メロなんか友達にしょぼいからって笑われるよヽ(`Д´)ノ
147非通知さん:03/07/18 20:30 ID:Jf5VjqzC
形見でもあるD101
確か昨年解除してSo503に乗り換えた

今でも大事に取っておいてある。

今気が付いた。
PCはU101使ってる。
携帯D101使ったらなんかいいかもな

マジで形見だから一生捨てられないな
148非通知さん:03/07/18 20:43 ID:dUfQ8KuM
中澤裕子卒業記念ののSPでののが使ってた携帯は
P503iっぽいでした。すいません。
でもちゃんとなんの番組か分んないけどN201i使ってたんだよぅヽ(`Д´)ノ
ののたんの真似して買ったN201iは機種変しづらいなぁ。
だれか今ののたんが使ってる機種教えてくれ!
149>>146>>148:03/07/18 20:46 ID:dUfQ8KuM
N201i→N210i

俺逝ってよし Σ(´D`lll)
150非通知さん:03/07/18 20:50 ID:MOetV3ek
>>148
SO55 505 5050505 5iだよ
151のの:03/07/18 21:11 ID:rvI/tpoH
>>148
しもしもはP503iなのれす。
152非通知さん:03/07/18 21:54 ID:R/vLH/kG
N503i
只今N505iを予約中・・・
153>>146>>148:03/07/18 22:00 ID:dUfQ8KuM
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!

ののがもしもP503i使ってても
真似して買いたくても売ってない(´・ω・`)ショボーン

かわいい女の子が超古いストレートの形の携帯やら
液晶が白黒の持ってたら絶対(´・ω・`)だよね?
154非通知さん:03/07/18 23:26 ID:OCYOvDF6
D101だってんだ
なんか言えや
155非通知さん:03/07/19 14:50 ID:wRfnoTA8
すれ違いすいません。
So101の白ロムが手元にあるのですが、プレミア物なのでしょうか?
156非通知さん:03/07/19 15:09 ID:YnYAKw5c
全然
157155:03/07/19 15:25 ID:wRfnoTA8
>>156
さんくすです
158非通知さん:03/07/19 17:21 ID:7NkAt8tu
SH05

しょぼーん
159非通知さん:03/07/19 17:29 ID:Z880BLza
SA04だった。神保町で落としたら液晶が上半分割れて昇天。

ただいまA5032CA
160非通知さん:03/07/19 17:33 ID:ip2V5Xzk
親がN502itのブラック持ってるけどプレミア物?
161非通知さん:03/07/19 17:54 ID:XrOUUJRS
俺の親なんて、P201だったよ。一ヶ月前まで。
今はF212になった。
メールできるって便利です。
俺はN2102Vだけどw
162非通知さん:03/07/19 19:36 ID:oY4uQecE
J-K04から、一昨日J-T010へ。
入力の後戻り機能がなくなったのが残念。
自作着メロの音色は、どちらも豊富。
163非通知さん:03/07/19 19:40 ID:tGRRsiZn
D251i
164非通知さん:03/07/19 19:43 ID:vQdmKHWJ
こないだうちの女上司が
ストレートの白黒の携帯持ってて
ビックリしたわ。って今は他社に移動したから
まだ使ってるかは分からないけど。
ドコモのソニーのジョグ付いてるやつだった。
165非通知さん:03/07/19 20:46 ID:Z880BLza
>>164
SO502i
166非通知さん:03/07/19 22:33 ID:4xhSnPOe
機種変はしたものの、未だになんか勿体無くってC305S置いてある。
モバイル用に「再契約」しようかな・・・
167TS31つかい ◆/48ugn2H3o :03/07/19 22:50 ID:straqlhM
父親はTD01、母親はTP11。いずれもプリケーとして使用中。
母のTP11、初めは俺のお古(TP11ローズレッド)だったが、
15か月も使い古した影響でヒンジ部分の接触が悪くなり
液晶が消える事もしばしば。
現在は比較的新しいTP11(リリーホワイト)の白ロムに変更し使用中。

父のTD01は新品のプリケーセットで購入、
あまり使用しないので状態は良い。
ただ、尻ポケットに入れてフリップ蓋を破壊した事はあったが・・・。
168非通知さん:03/07/20 23:23 ID:ZVHdt9QU
C1002S白。
でもあんま古い機種だとは思ってないなー。
古い=液晶白黒かしょぼいカラーってイメージ。
169C403ST:03/07/20 23:38 ID:7z9/5R6c
C403ST(鳥取三洋)
27ヶ月を超え、現役稼動中!
予測変換があれば文句はないのだがなぁ〜
あと、この機種液晶くらいといわれるが、
バックライトなしでも見えるところがいいですね。
もちろん暗闇では見えないのですが、サイドキーで即オン
普段は、オートでバックライトつかないようにしてると
節電で電池もよく持ちます


170非通知さん:03/07/20 23:48 ID:n9x7xIKe
N206S
171非通知さん:03/07/20 23:51 ID:TqoPrLJo
お友達の携帯はドコモのストレートタイプで、もちろん無いモードで、画面は緑のライト一色です。
一応待ちうけらしき文字だけ入れれる状態になってるので、この間私は彼女の携帯の待ち受けに
『無いモード』と入れておきました。彼女は気に入ってます。
172なまえをいれてください:03/07/21 12:46 ID:t8bNnjAW
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
173非通知さん:03/07/21 23:15 ID:Z6Sk5vi7
みんな確変しすぎ
174非通知さん:03/07/22 18:49 ID:cHS9s61c
vodafone好きじゃないからDP-111とDP-141使ってる。
できることならデジタルショルダーを使ってみたいなあ。
メールもしないしましてwebなんて使ったためしがない
175非通知さん:03/07/22 19:10 ID:vtNrrCl8
F201を使ってるが特に不満はないぞ。
10桁表示だがな
176非通知さん:03/07/22 19:16 ID:nnRx8jNx
502it、いい加減電池が・・。
対応の電池パックはまだ売ってるかな?
売ってるなら電池パック変えてあと3年は持たせる。
177非通知さん:03/07/22 19:16 ID:jSvC+psd
J-K01ってふるいの?
白黒液晶ですが。まだつかってます。
178非通知さん:03/07/22 19:22 ID:klFJZk88
親父がc405sa使ってる
今あれを街中で使ったらかなり目立つんじゃないかな

大して古くないですか、そうですか
179非通知さん:03/07/22 19:35 ID:GR8XKRF4
とりあえず今持ってる機種を大事に使っていきたいと思ふ
180非通知さん:03/07/22 19:45 ID:poZFjMBm
禿しくP207(新品で)が欲しいのだがどこかない?
181非通知さん:03/07/22 19:54 ID:TTnuoxTm
ヤフォク
182課頭労:03/07/22 20:07 ID:nUkHNtuY
177の御方
古いです
180の御方
いいですね、P207のどの点が良いのですか?
ネットオークションでありますよ。
183180:03/07/22 20:22 ID:poZFjMBm
以前持ってたが、あの軽さとスタイルが懐かしくなってきた。
F212はカラーだしiモードついてるからなんとなく邪道。
あうもあるからFOMAやめてこれにしたい。
184sage:03/07/22 20:29 ID:n6+B+zya
J-D01。3年目ぐらいになると思ういまだに白黒画面 
185非通知さん:03/07/22 20:40 ID:y0XJSldp
ムーバV(FJA22Aムーバ)を今だに使ってます。
分かる人、いるかな?
186非通知さん:03/07/22 20:45 ID:AasuqA29
>>185
うそは逝かんね。それはアナログケータイだろう。
187課頭労:03/07/23 14:45 ID:YbvjXf4t
183の御方
>以前持ってたが、あの軽さとスタイルが懐かしくなってきた。
以前のは回収されたのですか?
FOMAからP207に機種変ということですね。
(FOMAはどんな機種ですか?)
188非通知さん:03/07/23 14:53 ID:KZyUMb6a
お宝!初代デジタルフルレート『デジタルムーバN』新品同様 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28955162
189非通知さん:03/07/23 15:08 ID:A7xWQuxu
J-SY01でつ。
まさかSONYがJで出している(出した)のはコレのみだとは
買ったときは思いもしなかったな…
190非通知さん:03/07/23 15:25 ID:E+83CoT3
どらえほん(゚д゚)ウマー
191非通知さん:03/07/23 16:55 ID:F7+ou16B
ここみてたら漏れの初携帯SH01-IIを使いたくなってきた。
あの頃はSHなんてそんなに注目無かったような・・・
その後ずっとSHできたなぁ
今53使ってるけど今まで所持してきた02,04,07,51の液晶が見れたもんじゃない。
割り切って01のモノクロ液晶の方がずっと見やすい
PJにして復活させようかな〜
192183:03/07/23 16:58 ID:1WRU9+yL
>>187
塚→いどぅー→で初めてドコモにしたときのやつ。
以前は併売でキヘンすると回収でしたから・・・。
FOMAはもらい物のF2051。電池の持ち最悪。反応鈍すぎ
パケットパック入ってて1通4円はサギだろーなど不満が多いので。


193非通知さん:03/07/23 22:03 ID:bIn+ouOY
シティホンはN153、メインはN502itだけど、全然古いとかと
思ってなかったけど、ここ見たら鬱になってきた。
でも、なんだか最初に買ったF101が質感は1番良かったよーな気が
しまつ。つーか、ただ単に高い金払ったからかなぁ…(5万超えてた)

ドコモのアナログなんて手元にもっている人いるのだろーか?
194非通知さん:03/07/23 22:40 ID:uGJ1LJP8
C452CAでも新しいほうになっちゃうのかな…。
頑丈でイイんだけど、十字キーの銀メッキがはがれて来た。
でも、auって機種変高いなぁ…。
195非通知さん:03/07/23 22:46 ID:Bwmn01Fs
>>194
auの機種変が高かったら他のキャリアはどうなんの?
196非通知さん:03/07/23 22:48 ID:dFxJJoPY
A3012CA→A3013T→A5301T→A5302CA→A5401CA(現在)
197非通知さん:03/07/23 23:10 ID:uGJ1LJP8
>>195
 他はもっと高いのか…(鬱
198非通知さん:03/07/23 23:11 ID:jbdpY73R
今日復活させてきたYO!
メインはN2052V、デュアルネットワークでN201、の組み合わせ。
ショップの兄ちゃんビビってたっけ。
これとは別にドコモ1.5G(シティフォン)の初代P現役で使っている俺って・・・。
199198:03/07/23 23:29 ID:jbdpY73R
寝ぼけて書いて間違えた。
N2052Vなんて無いよなあ。N2102の間違いです
200非通知さん:03/07/24 00:00 ID:QIScjgcj
二百!
201非通知さん:03/07/24 00:42 ID:DhEahlV6
J−DN03
まめぞう最高です。
202非通知さん:03/07/24 01:02 ID:fLnPxff7
A5402S。予測変換・QVGAマンセー
203非通知さん:03/07/24 01:09 ID:YaKtodU/
>>201
懐かし過ぎて涙出てきたw
204非通知さん:03/07/24 03:19 ID:xYvnL38V
ワタシのケータイ歴 ドラエホン→P206→F501→C303CA→J-SH06→J-T06→a1301S 使いやすさJ-SH06でした☆
205画楽多屋:03/07/24 04:00 ID:6Dt8cUPU
TS811(ドコモ/東芝製)1996年の物。我が家で放置プレイ中当然白黒の小さな液晶で、単音で、メールはショートメールのみ、トランシーバーみたいな外観で重い。
いつか将来使おうか?などと独り言。
206非通知さん:03/07/24 04:41 ID:cr3D3WZ3
うちの両親はP209iSです。外見が虫みたいなやつ。
ここではあんまし古くないのかなぁ?
207非通知さん:03/07/24 04:51 ID:mLsymdyJ
部屋掃除してたら【たまピッチ】でてきた。
208のの:03/07/24 07:38 ID:6xAw2ldX
>>206
圏外病が発症してないのが
すごいのれす。
209非通知さん:03/07/24 12:09 ID:bs2rCj5q
191なんだけど昨日久々に01充電して電源入れたんだけどデータ一応残ってるんだけど文字とか化けまくり。
メールも81件ほど残ってたんだけど10件位見て次見ようとするとメイン画面に強制的に戻る。
電池減りすぎて保持できないのかな?誰か分かる?

ちなみに久々に我が2台目のベルに電源も入れてみた。
ネクストなんだけど昔電源入れたときもそうだったけど無料文字情報サービス(天気予報とかニュースとか)受信する。
当然解約済み。
ある意味使い道はある(w
210非通知さん:03/07/25 02:24 ID:Ts65yVoN
Jのシンプルフォン使ってる人いる?
211非通知さん:03/07/25 05:36 ID:6c0Eirbm
jフォンの、パイオニアのPE02つかってる。
タッチパネル式の全面液晶のやつ。
3年前に契約した時点でもうすでに古くなってたしなー・・・
メールうつの便利だし・・・・やめられねー。
たまに普通のボタン式の携帯もたせてもらうときあるけどメールなんてうてねぇ。
212非通知さん:03/07/25 05:38 ID:6c0Eirbm
213_:03/07/25 05:48 ID:1wqSamOQ
214非通知さん:03/07/25 06:28 ID:LNegCchL
D505y
215非通知さん:03/07/25 09:41 ID:XlhW9yQx
>>210
うちの親父さんがデンソーのを使ってる。文字が大きいので都合がいい。
メール機能は何回教えてもワカランとかいって通話機能しか使ってないが。
216非通知さん:03/07/25 21:39 ID:3XH4P10I
M206
4年半ほど使ってるけど
まだ動いてくれている

・・・そろそろ魂とか持ちそう
217非通知さん:03/07/25 22:00 ID:eDngRJol
C409CA。
風呂入ってても電話とか出来るのがいい。
218非通知さん:03/07/25 22:01 ID:YsdZfnnB
そのようですね!
ここもかなりいいわよ!!
http://iboard3.to/bbs3.cgi?id=ma666
219非通知さん:03/07/25 22:11 ID:2FXM4iJ1
P251iS。
もう5ヶ月も使ってるけど、まだかなり
調子いいよ!
220非通知さん:03/07/25 22:37 ID:pP2KqkwD
N503iだけど、2年4ヵ月ぐらい使って(発売日に買った)、そろそろしんどい。
開けるときも閉めるときもカチッて音がしない。
おかげで通話とかのときケータイ上半身プラプラ。閉めた状態で上半分だけ持つと45゜ぐらい開く。電池は1日ギリギリ。
落としてバックライトがつかなくなった時が2回あったけど、両方とももっかい落としたら付いたりしたっけな。全然壊れなくて重宝してます。
そろそろ505iに乗り換え予定。
でもこのスレ見たらまだまだ新しいな−と痛感。
221非通知さん:03/07/26 09:33 ID:qymYH71j
SH251is

しかも買ったばかり( ´,_ゝ`)プッ
222非通知さん:03/07/26 09:39 ID:twamyhKp
D503i

16和音だが音がいいしメールの文字変換もスムーズ。
あと一年は使うつもり
223非通知さん:03/07/26 10:18 ID:UJBOJGFL
ウチにはIDO時代のレア機種、
型番は忘れたがタッチパネル式のごついやつが眠ってる。パイオニア?のやつ。
224非通知さん:03/07/26 10:20 ID:J5u/nm7h
>>223
>>211-212 こういうやつ?
225非通知さん:03/07/26 11:06 ID:ERwOr1Mv
J-SH06使用中。
ストレートタイプのカメラ付きで気に入ってるんだけど
写真写りがきちゃない・・・・(´・ω・`)
それとスケジュールや電卓がないのが少し不便&つまらない

新機種の綺麗な液晶を見ては買い換えようかと悩んでしまう。
226非通知さん:03/07/26 11:28 ID:POrA9Utq
うちはパルディオ611S
ttp://www.docomo-chugoku.co.jp/v/databook/phs/rain/611s.html
白黒液晶 全角6字×3行表示。バイブ機能なし。
>>59の311Sには負けるけど。
227非通知さん:03/07/26 11:30 ID:NKKcow8b
N502it。
505iよりいい。
228非通知さん:03/07/26 11:36 ID:wo6vc+0V
N502iです。
電卓といわれてます。
229非通知さん:03/07/26 11:42 ID:4HSrzm4X
N503i。あと一年はいける。
230非通知さん:03/07/26 12:20 ID:k9HkLKXW
>>226
611Sはバイブあったぞ?
231非通知さん:03/07/26 13:43 ID:/ossMTr8
611S使ってたけど、社販で機種変無料と言われて、
一昨年641Sfへ変えてしまった。
電話番号の移し替えも無料だったのだろうか?ドコモからの請求も来なかった。

>>226
611Sはバイブ機能有りだったと思うが・・・気のせいか?
232非通知さん:03/07/26 14:00 ID:q8H98H17
J-N03。2年と3ヵ月使ってますす。さすがにやヴぁい
233非通知さん:03/07/26 15:51 ID:UJBOJGFL
>>224
そう、それ。
停波してるからもう使えないんだよね。

またでないかな。
234226:03/07/26 21:57 ID:qUc9ZMQV
>>230-231
うわ、バイブあったのか…知りませんでした
235非通知さん:03/07/27 08:13 ID:haB2Bt6z
記念すべきiモ−ド初代
N501iです
まだまだ十分使えますので
N505isが出たら買い換えようかと・・・・
236非通知さん:03/07/27 08:19 ID:UHmUal6Y
A1301SからC405SAに戻ります。
軽い、薄い、ストレートはやっぱり良いね。
着歌も飽きたよ。
237非通知さん:03/07/27 09:26 ID:W/NkDJch
N502it。
これ以上良いデザインはない気がするし。
ただ、最近の携帯の画面を見るとやっぱりへこむ。
238非通知さん:03/07/27 09:38 ID:tUEVsCHC
初期ロットのC404S使ってまつ
早く2代目出ないかな・・・
239非通知さん:03/07/27 11:46 ID:9bewt8NL
N501i。
デザインがすこぶる気に入っております。
http://www.dieen.net/mobile/n501i.html
240非通知さん:03/07/27 11:59 ID:mwImhsKu
N503i
私的には最高のデザインでございやす。
241非通知さん:03/07/27 17:01 ID:pvfVHwTt
N502i
もう3年以上使っています。
画面が緑色ーーー!と馬鹿にされる。
242あゆ:03/07/27 19:12 ID:39F+NJ03
ソニー Tu−Ka
TH291 赤
ジョグダイアルが重宝してます
243和郎:03/07/30 12:36 ID:Ca4Iz33M
242の御方
格好いいツーカーの名機ですね
244非通知さん:03/07/30 12:50 ID:PSqpNSVa
いまだにF501iを使ってる。
デザインと折り畳みじゃない所がいい。
245非通知さん:03/07/30 13:36 ID:68U5aXOz
KY541使ってます。
94年製造ながら11桁表示に対応している優れものです。
246非通知さん:03/07/30 16:05 ID:X7tZhk/k
>>245
漏れが小6のときからか…
247和郎:03/07/31 10:06 ID:JeKFgJf1
245の御方
ドコモのシティオ唯一の京セラ端末ですね、あの機種はツーカーで契約しても
きちんと通話ができたので、京セラはツーカーやj−PHONEでも使えるようにしていたみたいです。
248名無しの倒壊生:03/08/01 23:14 ID:aRulcUm3
漏れは今、N504iの黒を使ってます。そんなに古くないです、はい。カメラはついてません、でも、スタイル的にはかなりカッコ( ・∀・)イイ! と思う!
249非通知さん:03/08/02 00:11 ID:HMEg7QXm
N503is使ってます。
でも、毎月凄いパケ代だし本体もかなりイカレているので
お金が入り次第、FOMA N2701に変えようと思います。
250非通知さん:03/08/02 00:14 ID:ZjuslVL2
>>212
めっちゃかっこ(・∀・)イイ!
251山崎 渉:03/08/02 01:08 ID:YNwl26Dz
(^^)
252非通知さん:03/08/02 12:47 ID:Cniu1EIr
J−T05使ってます。
もう携帯というよりおもちゃって感じ。
253非通知さん:03/08/02 13:02 ID:opdP+VLq
うわ。こんなスレあったんだ。

私も仲間に入れてください。
所持機種:DP-145
J-phone関西の前の関西デジタルフォン時代のものです。
当時としてはカナーリ新しかったEmail機能付。
もちろん白黒画面。
現役でバリバリ動いてます。電池の持ちもイイ!さすがPanasonic!
254非通知さん:03/08/03 02:53 ID:Z7DVt053
EB-PD333。

最近バッテリーヘタリ気味。
3本目行こうかとも思うが、まだ買えるのか?
255非通知さん:03/08/03 16:50 ID:3EA72Del
このスレの方々に比べると、まだ新参者だが、J-P02。
3年使った。当時の周りは皆、J-SH03買ってたけどね。
着メロ3和音だけど音がキレイだし、軽いし、白黒だがWEBもアクセスできる。
凄く気に入っているんだが、周囲からは危篤者扱いされだした。

256非通知さん:03/08/04 01:23 ID:ZP6yRQKn
新し目の部類だけど、C408P@3年目突入。
もっさり感と変換のバカさ加減はなかなか。。。もうすぐ予備役編入予定。
257非通知さん:03/08/04 03:12 ID:lIYqQq4C
SA207使ってます。
まるっこいデザインが気に入ってます。
バッテリー一回換えて現在も現役です。
iモードに全く魅力感じません。
258 :03/08/04 04:20 ID:c47EOZP/
おいらはデータスコープ使用中なんだけど、もう瀕死なんだよね。
現行機種で機種編したい端末なんかないし、高額な白ロム買うのもバカらしい。
携帯端末に「復刻」っていう概念はないものだろうか。
>>188のデジタルムーバNなんて最高にイカス。
2xxシリーズ程度の機能があれば今絶対売れるとおもうんだけどな。
259非通知さん:03/08/04 10:13 ID:beFDXDAk
とりあえず、番号の11桁は一発で表示してほしいわ。
あと着メロはいらないけどバイブレータはあるといいな。
260非通知さん:03/08/04 18:11 ID:hTN6h78R
ちょっとUPしてみた
http://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20030804175747.jpg
オイラのはじめての電話(Dポケ)KX-PH907
部屋かたづけてたらでてきました。
Pメールが十円でした。高い!!
261非通知さん:03/08/04 19:27 ID:Xme6b4A+
十代の頃会社からあずけられてたセルラーホン
HP141発見
http://www2s.biglobe.ne.jp/~egup/cellular.html
すごくなつかしいよ
見せびらかしたくて通話してるふりとかよくしてましたw
262非通知さん:03/08/06 16:01 ID:TlvapmXt
ショルダーホン
263非通知さん:03/08/07 20:43 ID:/x/L0qRf
ドコモ初防水R691iを2年使用。
まだまだだね。
692はでかくなりすぎた。
もっと小さいのでないかな。
264非通知さん:03/08/12 21:59 ID:Y3mQCZEL
s
265非通知さん:03/08/12 22:19 ID:bU4NTdCm
auのC5001T。電池は10分通話で切れるし、充電中に突然電源が落ちるし、メールは3回に2回は送信失敗するし、突然圏外になるし…EV-DOまでがんばろうと思ってたのに、最早これまでか。
266非通知さん:03/08/12 22:19 ID:OeraF5nh
ドコモP208
液晶が染み出して、画面がほとんど見えない。
今時のデカイ携帯など持ち歩きたくない。
267非通知さん:03/08/12 23:03 ID:1jrRONbz
フルレートを使ってる香具師はいないかい?
268非通知さん:03/08/12 23:30 ID:ueIS2H2r
auのC407H。
あちこちに落としまくるがまったく丈夫すぎるw
269非通知さん:03/08/12 23:31 ID:SEHvDasO
今日親父が6年4ヶ月使ったD203を手放してD505iにしたよ…
270非通知さん:03/08/13 16:22 ID:naHYUd9j
>>266
はげどー。
最近の携帯大き杉。
カメラとかきれいな液晶に興味なくは無いけど
あの図体のでかさで機種変する気にならん。
といっても、現在もD503i使いで
けして小さくはないんだが…。
271非通知さん:03/08/13 16:25 ID:lJRaXb3x
TS01
もう限界
272非通知さん:03/08/13 16:29 ID:VqLMMSbd
>>268
ずっと使うから日立♪
273非通知さん:03/08/13 16:30 ID:DKZuRH/h
n503isです。古いわけじゃないけど電池が通話20分程度で無くなる。
274非通知さん:03/08/13 16:31 ID:JZcln+01
>>266
P505i・P504iS・P211iSは薄くていいと思う。
ストレートならF212i
275非通知さん:03/08/13 16:34 ID:fxoYC/WN
N502i
あのころは4和音ですごい感動した
276非通知さん:03/08/13 16:41 ID:i4GJaYoj
三重県鈴鹿市在住
ツーカーセルラー東海 TH-341(東芝製)
ツーカーホン関西 デジタルツーカーN(NEC製)
電話会社(関西・東海)開業時から愛用、回線契約を継続し、現在に至る。
バッテリーは共に2年前に買い替えた。
277非通知さん:03/08/13 16:44 ID:44a/PY7A
P101です
278非通知さん:03/08/13 16:53 ID:Z0izb9Np
D101
パケ死って何?って感じ
279( ・∀・)さん:03/08/13 16:55 ID:hEF+jJn3
フルレート
280TS01塚い:03/08/13 18:57 ID:lJRaXb3x
EZweb従量制で通話料えらいことになってもパケ死って
いわないんだよなぁ
281非通知さん:03/08/13 19:10 ID:bZNg8Bu6
つうか2ちゃん来るようなのは大抵長電話なんてしないから話題にも登らない。
そしてD206が永眠した。ショップのおねいさんに「さすがにそろそろ…」と言われた。
いままでありがとう
282TS01塚い:03/08/13 19:47 ID:lJRaXb3x
>>281のD206
お疲れ様でした
283非通知さん:03/08/13 20:54 ID:rk/UQPkL
>>273
電池買え
284和郎:03/08/14 10:00 ID:E155lB2P
273の御方
電池を買ったら良いですよ。
それと古い電池はドコモショップでリサイクルして下さい。
285非通知さん:03/08/14 10:03 ID:mo8gLxK0
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060772602
286アンケート:03/08/14 10:50 ID:jv/fBTr0
(第9回)「ニュース番組何見てる?」のアンケート募集中だよ。8月31日まで受け付けます。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
今までのアンケートのお題と結果はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html
287チョコすけ:03/08/14 10:57 ID:EdlSH3wN
P203だけど
288非通知さん:03/08/14 11:38 ID:KmsdIy04
P201です。
289帰ってきたau負け ◇AvgOf2uDgw:03/08/14 21:31 ID:aAYVGIN6
J-SH53だよ(w

お前ら貧乏だな(w
290非通知さん:03/08/14 21:32 ID:tmohw7V2
ぉau負けだ

今日の朝ぶりだ
291帰ってきたあう負け ◆2H08yUeMK2 :03/08/14 21:37 ID:/MNOBmzB
289は偽モノだろ、ドコに目つけてんだよ(w
292非通知さん:03/08/14 21:38 ID:tmohw7V2

スマソ
293非通知さん:03/08/15 02:08 ID:AhN4/+sn
携帯はJ-P01
294非通知さん:03/08/15 02:19 ID:GX9HCLOj
http://bbs.galsoops.com/ph_bbs2/dbbs.php
原爆投下の日になんてやつらだ・・・
今日、乱交だってよ。ひでぇな。



295非通知さん:03/08/15 02:26 ID:cn7I7rSi
td11
296非通知さん:03/08/15 02:48 ID:39c4xdSZ
逆に最新機種から古い機種に戻した香具師いない?
297非通知さん:03/08/15 02:52 ID:s42bFaKs
拙者はP101 Hyper(GO) 8年目の夏迎えた。
メールできない。 おまけに10桁しか番号でない。
298山崎 渉:03/08/15 12:48 ID:qSs2Rzav
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
299非通知さん:03/08/15 16:42 ID:Zd0urn+f
主回線でMT811D(ムーバM)。
副回線でメール用にN2102Vを使用してますが、DNSでTZ-821型B号(ムーバN)
を使ってます。
ハイパートークはアテにならないので、今後も音声通話はフルレート
しか使う気はありません。古い端末は本当に頑丈ですし。
300非通知さん:03/08/15 16:51 ID:x1ymUiJG
D207です
301非通知さん:03/08/15 17:33 ID:uHPxlPxP
>>299
相手がハーフレートな罠
302非通知さん:03/08/15 19:19 ID:Zd0urn+f
>>301
相手側が対ドコモならハーフレートは関係ありません。
片方がフル機であれば発着信とも相手を巻き込んで
網側で強制的にフルレート接続されますから。
303非通知さん:03/08/15 22:31 ID:9q3yaqP5
引出しの中から昔使っていた携帯とと電池が箱に入ったままゴロゴロ出てきた
箱にはDUHYPERって書いてあるんだけど、これってまだ使えるの?
304非通知さん:03/08/16 01:56 ID:xr7xLrOB
長く使うコツを教えて下さい。
自分は何故か1〜2年したら必ず壊れてしまうもんで。
305非通知さん:03/08/16 02:10 ID:ANhfpbBa
今日ひさびさにあった知り合いはP205だった。

P205は自分もかつて使っていた、っていうか
一緒に買ったんだっけ、と思い出した。
ちなみに現在自分持ちは
N503iSとそれなりに旧機種なんだけど。
306非通知さん:03/08/16 02:12 ID:uB89TuUl
>>304
知り合いを減らす。
307非通知さん:03/08/16 02:15 ID:fIqQ/LHi
J-SH04使ってます。せっかく初めてのカメラ搭載機だったのに、
液晶が駄目なんで存在が薄いです。
308非通知さん:03/08/16 02:17 ID:LsUBa6fR
>>303
それって名機だ。高く売れるよ。
309非通知さん:03/08/16 02:20 ID:ihnY3BV3
今良い使い方してます。
FOMAのヂュアル契約(月300円)して同じ番号でFOMAとムーバPを使っています

気分次第で使い分けが出来て嬉しいです。古い携帯を飾っておかないで使って見ましょう。
310非通知さん:03/08/16 09:20 ID:HQ8hT9iU
SH206でつ。 早くiモードにしたい
311非通知さん:03/08/16 11:39 ID:xWNMjPAy
312非通知さん:03/08/16 14:46 ID:lFxYCBGG
おかんの携帯凄いぞ
N207
五年間故障無し
今でも電池2週間は持つ
313非通知さん:03/08/16 14:48 ID:FY0t5X0E
うちの会社の同期の女は、いまだにJ-SY01使ってる、
ある意味で漢なヤシです。

ディスプレイ部分のプラッチック割れてんのに、なんで機種変しねーんだろ…。
314非通知さん:03/08/16 16:28 ID:jO4aYscG
>>313
漏れも未だにJ-SY01だよ。
ジョグダイヤルの良さは使った者にしかわかんないでつ。
でももう3年目(ワラ

しーほん,棒田に乗っ取られて,どこへ行くやら見物中。
どうせメールアドレス変わるのなら,別キャリアにしてもいいし。
315帰ってきたあう負け ◇AvgOf2uDgw:03/08/16 22:27 ID:ERxxXwyr
お前ら貧乏人だな(w
316非通知さん:03/08/16 23:04 ID:7L8WdP4m
デジタルムーバF。コレ最強。
今でも現役バリバリです。
でも最近友達が減っていく気がします。
317非通知さん:03/08/17 04:14 ID:3KyDiaj+
>316
持ってる!ずんぐりむっくり。でも電池が1日しか持たない・・。
318非通知さん:03/08/17 06:46 ID:QDOvdmB/
私大学生だけどお父さん譲りのP205愛用してるよ。
今更機種変したいって言ってももったいないだのiモードなくてもPCがあるだの・・・
バイト代から出すにしても周りの目が痛いw

だけど当時(中学のとき)プチ家出してた頃、携帯なくて不便だろうって言って、
お父さんが自分のくれたってやつだからなんだか自分でも変えるのもったいないかなって。

ちなみにパパさんも今でも205ユーザー(笑)
319非通知さん:03/08/17 06:51 ID:0HEjYh+J
俺はso101 電池が切れると着信履歴と発信履歴が消えてしまいます。
320非通知さん:03/08/17 07:13 ID:REUdzf55
>>313
ブス?
321非通知さん:03/08/17 08:34 ID:XOxVDdt8
>>268
同じの使ってる。同感。
322unnko ◆Oqpi2.AVKQ :03/08/17 10:22 ID:7Kx8WC5n
unnko
323非通知さん:03/08/17 12:38 ID:fUYKpQ9v
だれか、黒電話使っている香具師いる?
324非通知さん:03/08/17 12:55 ID:Yv3h6Rk/
セルラーHD-200&移動D307。
をドコモ契約で。(機種変優遇施策対象外なのがイタい)
325非通知さん:03/08/17 12:55 ID:XKt954MH
>>318
機種編の恥ずかしさは一瞬
使いつづける恥ずかしさはずっとです
まあそこまで古いとある意味カコイイですが
326非通知さん:03/08/17 12:58 ID:QLi+WAww
>>323
呼んだ?
黒電話はいいよ〜
電話する以外に能がなく耐久性抜群(w。

でも固定電話の方は勧誘とかセールスの電話だけだから
ほとんどまともな相手はしない。親しい間柄は全てケータイ。
327非通知さん:03/08/17 13:10 ID:vYKNCO+M
親しい間柄だからこそ固定電話で通話料金を安くして長話したいけどな。
328非通知さん:03/08/17 13:15 ID:fUYKpQ9v
昔、当直室の黒電話の音があんまりうるさいので、
ドライバーで開けて、ベルのところにガムテープを貼って、
音を小さくしたことがあった。
関係ないけど、ふと思い出した。
329非通知さん:03/08/17 13:22 ID:DJCBSBs/
うちの黒電話は災害時の通信確保のため保管してある。
今使ってるコードレスは親機の受話器自体がコードレスなので停電したら使用不能になるからな。
先端をモジュラーに変換してあるから、ジャックを差し替えればいつでもスタンバイOK。
阪神大震災の時は、うちは電話が先に復旧したから、随分活躍してくれたよ。
330非通知さん:03/08/17 13:24 ID:QLi+WAww
>>327
実は呼び出しの時だけケータイで,その後固定電話(笑
331非通知さん:03/08/17 15:22 ID:VWefyP3X
黒電話といっても4号レベルになると、重くって長電話できません。
昔の人は筋力あったんだなぁと。
332非通知さん:03/08/17 19:00 ID:FWQvvAyU
ダイヤル回せるケイタイがホスィ(w
333非通知さん:03/08/17 19:29 ID:Zk7AOcN1
ドキュモの名機「So206」

ジョグダイアル使いよく、まだ現役。
液晶白黒なんのその。
334非通知さん:03/08/17 21:02 ID:GnOPZnDJ
ちょっと質問ですが、P101hyperを持ってます。
電池は当時機種変更時に下取りにだすと割引があったために現在はついていません。
最近また使いたいと思ってるんですが、現在でもDSなどで買うことはできますか?
335非通知さん:03/08/17 21:07 ID:VWefyP3X
P101の電池か・・・微妙な時期に来てますね
何年か前から古機の電池パックは先物買いされちゃって殆ど残ってないけど
ハーフ機初代は残っているかもね。151に聞いてみなされ。
あと、意外とDSとか一次店にもあったりする。
336非通知さん:03/08/17 21:12 ID:GnOPZnDJ
そうなんですか!
fomaを使っていて、デュアル機としてもう一度使ってみたいと思っていたので、
参考になりました。ありがとうございました。
337非通知さん:03/08/18 01:06 ID:5LnK3Tva
>334
私、DSの社員なんですけどP101用の電池、在庫ありますよ。
都内の下町地区の店です。
うちのショップってすごい古い在庫あるんです。
滞留品を店長が隠してるの。
この間なんか、N103の本体が出てきてチョットビックリ。

338非通知さん:03/08/18 01:30 ID:2ymvAkJH
今日C301Tのピンクを使っているおねーさんを目撃した。
使い主とあっていてかなりかっこよくみえた。
一瞬どこの最新機種だと見間違うほどでした。
いまだIDOの文字がありました。
339非通知さん:03/08/18 01:32 ID:8Yh0AZyp
>337
それって買える?
340非通知さん:03/08/18 02:46 ID:qHfTteHL
>339
本体でしょ Nの
多分無理。
341254:03/08/18 12:33 ID:Zi/DzRKQ
>>267
廃(^-^)/。

>>303
使えるよ。
おれのはPII-Hyperみたいなもんだ。

>>337
おー、電池ほしいぞ。
342非通知さん:03/08/19 16:14 ID:AVp9qMcY
うちの親父は漏れの使い古しのD201つこーてる。
電話としての機能は十分だ。おまけに今時のに比べると小さい。
343非通知さん:03/08/19 16:53 ID:jRWIfyL0
PIIIが休止状態である
344非通知さん:03/08/19 17:34 ID:8UMuR9D5
C100Mを発売当時から使い続けてるけど
345非通知さん:03/08/19 17:41 ID:kKdXw2/5
cdmaOneの京セラ製初期端末
CD−10K
の美品を仕入れて
契約してきた。

ソフト改修したら
TACSモードが選択できなくなった・・・
つまんねぇ。
346非通知さん:03/08/19 17:50 ID:qPpcHVzo
505が出るまで208使ってますた。
347非通知さん:03/08/19 18:03 ID:YkH7wTXn
ドコモの3桁型番なんて新しいだろ?
348非通知さん:03/08/19 18:12 ID:XLRtYxym
てかすぐ飽きちゃう。
349非通知さん:03/08/19 18:53 ID:79ZIXIIW
docomo SO206→NM101→データスコープ
最近やっとメールの輪に入れた。
でも、メール送ることがない。
350非通知さん:03/08/19 20:36 ID:s4vAHJCw
ピーターパンを使ってる香具師はいないか
351非通知さん:03/08/19 22:14 ID:3DRl7LCS
今F251i使っています
今の時期F251iだと古いって言う人もいるかもしれないし
そうでもないよと言う人もいるかもしれない
皆さんはどう思いますか?
352非通知さん:03/08/19 22:16 ID:h6ev7+G9
>>351
まだまだ新しい
353非通知さん:03/08/19 22:40 ID:qhriCtpx
うちのカミさんは京セラのPS-C1使ってる。
しかもクレージュモデル
着メロが3件しか登録出来ないって
今頃騒いでるよ
んもぅ!気付くの遅すぎ
354非通知さん:03/08/19 22:55 ID:Zta7wdHc
J−DN02。愛しの白黒まめぞう。
何度も落とし何度も風呂の中に落としそれでも壊れないmy名機。
さすがにそろそろ息切れ。ずーっとまめ機種使う気だったのにー。
355非通知さん:03/08/19 23:38 ID:6CgKa8f9
>>324
D307ってDoCoMo契約できるの?
俺昔使ってたの持ってるんだけど・・
(でかいバッテリーと共に(^^;)
356 :03/08/20 04:24 ID:2yr5YrKy
PUって今も人気みたいですが・・
357非通知さん:03/08/20 06:55 ID:Up94fKNP
>>355
auがPDCを廃止した今となっては難しいかもしれない
ドコモの電番入れる前にする鍵登録の段階でauから鍵データをドコモが貰えなかったらドコモでの契約は不可
358345:03/08/20 12:51 ID:ZkxNA0oy
息を吹き込んだ
CD−10K

L電池があるらしいので
オークションをみたが全く有らず。
注文したら、東京では在庫なし(当たり前か)
実家の福岡で注文。6200円
本体より高くなったが
キニシナイ
359非通知さん:03/08/20 14:07 ID:KoZUiN8c
D209iだけど電池がそろそろ逝きそうです


360和郎:03/08/20 17:02 ID:dcJ8XtsY
349の御方
京セラ製PDA一体機種ですね
最近はPDA一体型はSH2101しか出ていませんので珍しいです
345の御方
初期CDMAはソフト改修したら、TACSは選択できなくなるのですか?
初めて知りました。
361非通知さん:03/08/20 20:05 ID:Z4k/jw42
D502i使っています。
さきほど画面上のメニュー項目が勝手にグルグルと回りだし、
何のボタンを押しても反応がなくなりました。
仕方なく何度か電池パックを取って再び付けなおして再起動したのですが、
カレンダーが出たままで何もできなくなったり、
メニュー項目がグルグルと回る現象が再び起きます。
どうなってるんでしょうかこれ?買い替え時かな・・・
362非通知さん:03/08/20 20:08 ID:7fkUCPyx
芋電で自慢してんじゃねーよ
363非通知さん:03/08/20 20:10 ID:10dxzJQI
やること全部古い
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=room11
364355:03/08/21 02:44 ID:HZ31e8ui
>>357
ありがと。
そっか難しいかもですね('・ω・`)ショボーン

でもバッテリーも死んでる悪寒・・・
365非通知さん:03/08/21 11:54 ID:pEzbu/xs
>>361
基板修理7,000円也。
366非通知さん:03/08/21 21:54 ID:ZoO3Kkha
F151使っているよ。
使用年数7年超えました。
もう限界かも。最近、緑色の液晶がちらついてきた。
367非通知さん:03/08/21 22:11 ID:aGHdyITW
SO201を今でも使っています
着信が電番しか出ないから不便ですが
今では電番を覚えてしまったので別に問題は無いですね。
っていうか昔は普通に友達の家電は暗記していましたよね?
368非通知さん:03/08/21 23:35 ID:9dIaxyEu
C1002S
もうヒンジがガタガタ…
369非通知さん:03/08/22 21:00 ID:wZ5JpKCP
むう・・このスレ見てたらC405SA復活させたくなってきた(^^;
370非通知さん:03/08/22 22:10 ID:CgW418Gp
C405SAって薄いくせに、ガッチリしているし、ボタンの押し具合もよいよね。
反応のトロさ以外は名機だと思う。耐久性も高そうだし。

ところで、あれって@mail対応機だったっけ?
371369:03/08/22 23:05 ID:wZ5JpKCP
>>370
そうなんですよね〜。
当時騒がしい職場だったので、着信音が小さいのが痛かったかな(--;

@mail対応機ですよ(^^
372非通知さん:03/08/22 23:15 ID:wGCGEQEi

最強iモード/ハイパートーク対応端末

N502i デビュー!
373松本○誌:03/08/22 23:17 ID:M97NprPJ
なんかもう必死でしょ 最近の携帯

374非通知さん:03/08/23 00:27 ID:vTd2c5Xn
>>368
修理に出しましょう。
375 :03/08/23 00:36 ID:l5W8kKqq
話せりゃ十分。
携帯電話(802型)


376 :03/08/23 01:24 ID:Yg4C3Hwq
話せりゃ十分。
携帯電話(PU型)
377非通知さん:03/08/23 01:56 ID:D5ggoexb
age
378非通知さん:03/08/23 02:00 ID:Pm8VCMoe
C409CA。
まだ2年半くらいだけど、電池の持ちが多少悪くなったくらい。
液晶暗く変換は馬鹿だけど、水没もバイク落下もモーマンタイ。
後1年は使いそうだ。
379非通知さん:03/08/23 04:30 ID:l5W8kKqq
>>355
ドコモ支店窓口などで「書き込み鍵登録」申請すればドコモの番号で
契約可能。端末固有の鍵情報はキャリアが管理しているのではなく、
端末製造メーカーで管理しているのでデジタルサービスを廃止した現在
でも旧移動端末などは鍵照会してもらえる。先週某関東地方の支店
ではD309の鍵を投入出来た。

バッテリーは復活再生を試みては?ニッケルorニッカドなら大抵生き返る。
380非通知さん:03/08/23 17:42 ID:pGaJqHBO
漏れはC452CA使ってます。
そういえば以前、いつもバッグに入れて持ち歩いている充電済みの予備バッテリー(交互に使っている)を取り出し忘れて
バッグと一緒に洗濯してしまったことがあるのですが、乾かしたらまだ使えて不思議なことに待ち受け時間が新品の頃の様に伸びていました。
偶然だとは思いますが、これって初期化されたということなのでしょうか?
381355:03/08/23 23:48 ID:pgmuFwAg
まじっすか〜?情報サンクスです。
う〜ん、マジで検討しよう。

あ、でもNM502iも使いたいし・・・う〜む・・
382:03/08/23 23:49 ID:pgmuFwAg
>>379さんへのレスです。
383非通知さん:03/08/24 00:26 ID:KqVqzT27
>>381頑張ってください。

でも、NM502iもいいですね〜。うらやますぃ。
384非通知さん:03/08/24 00:35 ID:Ennxjt8z
今まで使ってた機種を捨てられない人もここ?
385非通知さん:03/08/24 00:45 ID:N9e8FvNv
>>384
読んでるうちに復活させたくなりますよ(^^;
386 :03/08/24 02:13 ID:2vgppbXD
月300円でオキニの端末を復活させられるFOMAヂュアル契約♪
387非通知さん:03/08/24 13:58 ID:wYsxesGf
>>379
バッテリーの復活再生はどうやってすればよいのでしょうか?
388非通知さん :03/08/24 14:14 ID:CzMRFIJo
オヤジの携帯がP203
頑丈だな、あの頃の携帯は…
389J-DN03、まだ2年3か月:03/08/24 14:25 ID:Z6epv1s1
>>354
がんがって使って!DN02は最高にキーレスが良い!
DN03になって少しキーレス悪くなった(それでも他機より良いが)

年内に、2度めの外装交換するつもり。
DNシリーズは永遠に不滅でし!

みんな、これからも好きな機種はとことん使おう!
390非通知さん:03/08/24 15:23 ID:CcSnTuUV
>>387

電気ショック療法
爆発に気をつけてくらさい。
391非通知さん:03/08/24 16:35 ID:S4e5QlFw
このスレは猛者が多いなw
P210iを使っている俺はまだまだ未熟者ということか。
しかしながら、この機種の小ささと軽さはなにものにもかえ難い。
392非通知さん:03/08/24 17:39 ID:3oCOUbdH
>>387
D307には自己放電機能があるから、それを使うのでは?
リチウムに変わる前は充電器に放電機能があるのもあったね。



間違ってたらスマソ
393非通知さん:03/08/24 18:15 ID:KqVqzT27
>>392
死にかけ&完全放電しきったバッテリーでは自己放電は意味ナシ。

>>390
の電気ショック療法が効果的。70%位の確率で実用レベルまで回復する。
方法は色々。
394非通知さん:03/08/24 19:09 ID:YzEohqy3
>>393
電気ショック療法とはどうすればよいのでしょうか?
395非通知さん:03/08/24 19:18 ID:SuEmRh59
私のオバは未だにドコモの208sですよ。電話出来たらいいらしいので…。
396非通知さん:03/08/24 21:02 ID:KqVqzT27
>>394
フル充電したバッテリー×2(現行機種用でOK)、三端子レギュレータ、
充電器

上記のモノを用意し試してみて下さい。但しおススメはしません、
自己責任で。
397非通知さん:03/08/24 21:07 ID:WkWGLkjP
>>389
同じく蜜豆2年三ヶ月目ですが。
蜜豆よりキーレスがいい機種が最近は増えてきました。
二年前の機種なりの不利な面も最近はあります。
二年前の機種とは思えないような使い勝手の良さを持った機種ではあるんですが。
398非通知さん:03/08/24 22:15 ID:yKJ8Mgmn
私はauのC403ST
最近は着信しても音も鳴らさずシーンとしています。

知人が、iモードのついた原色系紫色のフリップ型白黒端末使ってて、
それにすごくあこがれているのですが、
どこの何と言う機種かわからんです。
わかる方がいたら教えてください。
399非通知さん:03/08/24 22:51 ID:CcSnTuUV
>>398
ER209iあたりかな、それかNM502i
400のの:03/08/24 22:55 ID:9QlFu3Ca
>>398
NM502iと思うのれす。
401398:03/08/24 23:20 ID:yKJ8Mgmn
>>399,400
おぉ、ノキアだったんですね、ありがとうございます。
なんかその人にあっていてかっこいいんだよなー。
402非通知さん:03/08/24 23:49 ID:rdC+W+QS
Jのパイオニア機、復活しねえかな〜。
シルリアたんハァハァ…
403非通知さん:03/08/25 03:34 ID:Fyk3e72i
現在ァゥでG'z(452)を使ってるけど、ドコモのときに愛用してたノキアのNM207は良かったなぁ〜。
デザインも気に入ってたし、少し塗装が厚めで落としても剥げることも無く最高でした。
今でも大切に保存してます。
キャリア関係無く使えたら復活させるのになぁ〜。
404非通知さん:03/08/25 18:24 ID:prZLoJjn
P201使ってます。
ほとんど着信のみでの使用だったんで、長持ちしたのかな。
先日、機種変の手続きをしてきました。
今度はP505i。iモードデビューします(w
405非通知さん:03/08/25 22:32 ID:8wmE8eAV
>>404
パケ死しないようにね。
406非通知さん:03/08/25 22:35 ID:d4THFGe4
>>51
剥げると何色が出てくるのか密かに知りたい香具師がここに、居ます・・・。
ちなみにモノクロ好きですが防水とキュートさを求め
6月にC452CAホワイトにしますた。
実際使用したのは2年前の605Gが最後。
その後、デジタルが使えなくなったためC451Hへ。
ただこれは1機種しかなかったため(選択肢が。2色あったけど。)
で、その後C452CAへ。しかしG’z使うと普通の携帯の操作に
やたら気を配ってしまうようになる。なんだか「あれ、携帯ってこんなもろいものだっけ?」
みたいな--------。
407非通知さん:03/08/25 22:35 ID:igJ1RiP+
>>404
今度のも、長く使ってあげるんだよーー。
408和郎:03/08/26 14:53 ID:XDfGr1lT
このスレを読んでたら、またJ-K01をドコモ契約したくなってきた…
懐かしい99年製携帯、今見ると「あの頃は良かった…」と思います
409非通知さん:03/08/26 15:19 ID:EWAzqvcR
ウチのオヤジはP201まだ使ってる・・つうか、殆ど使わないから
持ってるという感じ。ショートメールも使えない時代のもの。
機種変した人からもらった電池がいくつもある。
らくらくフォン買ってやろうかと言っても新しいの覚えるの嫌だ
からって換えたがらない。織れはN502itからN505iに換えたばかり。


410  :03/08/26 16:08 ID:cuL6zy8z
携帯キャリア各社は即刻旧モデルをリイシューせよ
411非通知さん:03/08/27 00:54 ID:RoTodVDb
>>303さま
使ってるよ、現役でDU。すごく気に入ってる。予備のボディーも3台あり。
当分使わせてね、ドコモさん。D101と同バッテリーで救われてる。
DU大好き。西武線のちょっと昔の101系とかを思い出す顔つき、
鉄人28号みたいなデザイン。>>303さまも使ってみて。きっと気に入る。
>>337さま DU&D101用のバッテリーはまだ新品で売っていますか。
Ni-MHではなく、Liイオンの方がいい。
412非通知さん:03/08/28 04:02 ID:/0bUas3r
>>375
すでに停波してるだろ(w


私はTZ820型A号移動機(デジタルショルダーフォン)

最近ハンドセットの接触が悪くて相手にぶーぶー聞こえるらしい・・
413非通知さん:03/08/28 16:38 ID:BS62xbj1
親が持ってるのが…とか言うヤツが多いが、
新しい機種持ってるヤツのほうが少ないだろ。
414非通知さん:03/08/28 21:19 ID:/d0W1pBR
まだPII-Hyperの電池売ってくれんのかな。
4年くらい前に買ったときもわざわざNSビルまで行ったよーな。

買えないようだといよいよ機種変迫られるのぅ。
415非通知さん:03/08/29 00:56 ID:85zyh8S9
うちのじーちゃんがP208使ってたな。
このスレではまだ新しいほうか(´・ω・`)
416非通知さん:03/08/29 01:56 ID:toO3htvw
機種変更で移動機履歴7年5ヶ月とかいう人がいたよ。機種はメーカーブランドで型番まで良く分からなかったけど。
故障もなくバッテリーも全然持つらしいよ。
417非通知さん:03/08/29 02:04 ID:cSN1kxoa
C309Hとか家の中に大事にしまってありまつ。
ここのスレではまだ新しいか
418非通知さん:03/08/29 02:47 ID:+kRfaXxs
つい最近まで親父がP203使ってた。全角文字でないやつ。
今じゃP505iだが
419非通知さん:03/08/29 02:55 ID:s6vjxW0t
高三の時、P205を買った時は本当に嬉しかった。
小ささ、薄さ、軽さ、2色の液晶、漢字メモリー・・・。
あの感動、今はもう味わえない。

420非通知さん:03/08/29 02:56 ID:j/K4Sxbk
( ゚д゚)ポカーン
421非通知さん:03/08/29 02:56 ID:j/K4Sxbk
( ゚д゚)ポカーン 
422414:03/08/29 21:14 ID:c4VJjkfU
>>416
'95/12から使ってます。
なるべく痛まないように使ってて2本めが死にかけてます。

それでも周りには「なんでそんなにもつのー?」と不思議がられますが。
423非通知さん:03/08/30 13:47 ID:MtxixlsJ
SH-03(水色)使っています。電池の減りが著しく買い換えようか悩み中。
ただ、メインはDoCoMo(SO505i)で最近変えたばかりなので、カメライラナイし
ストレート型がいいなあと思ったんですが、無いですね・・。

424fusiannnanan:03/09/01 02:39 ID:PQgkU5Bo
4年と3ヶ月経過。
Panasonic。
白。
J。
425非通知さん:03/09/01 08:33 ID:hNhy6bCW
自分が昔使っていたP151を、今も家族に使わせてます。
電話番号が10桁の頃の。7年前くらいなんだろうか?
426非通知さん:03/09/01 08:37 ID:FK2ptVom
皆さんすばらしい!
427非通知さん:03/09/02 02:51 ID:1+2Py5a2
プレミアとかでてんのかな?古いのは
428非通知さん:03/09/02 12:40 ID:LVy7f9eU
CD−10K
のL電池を
やっと入手しますた。

端末を屹立させることができます。
429非通知さん:03/09/02 12:42 ID:JxM1USVp
N502it程度じゃこのスレには対抗できないなぁ
430非通知さん:03/09/02 12:44 ID:QOz+gQT5
C404S程度じゃこのスレには対抗できないなぁ
431非通知さん:03/09/02 13:57 ID:vJx86ihI
J-PE02使ってるよー。
電池の減りが早い早い(泣)
432非通知さん:03/09/02 14:12 ID:iZIcpBkI
>>412に勝てる奴きぼんぬ。

でも、国内で使える端末の一番古い奴だから、勝てる奴が出てくるのか・・・
433非通知さん:03/09/02 20:43 ID:UjFDbPNG
1996年7月製の『P』
セカンド機に使ってます。
434非通知さん:03/09/02 21:45 ID:BVxyFZJs
D501i 化石かな?
435非通知さん:03/09/02 22:30 ID:ZXZlPqZJ
>>434
>D501i 化石かな?

古文書程度だろ
436非通知さん:03/09/02 23:50 ID:TyBdIGzB
人前で使うのハズイよ
替えようかな
437非通知さん:03/09/03 12:53 ID:bbKKRJzk
そういえば、この前の防災の日に防災倉庫を片付けていたら
ごつい無線機が出てきたので、よくみるとイリジウムの本体だった。
これって結構古いよね、もうつかえないらしいけど。
438非通知さん:03/09/03 13:02 ID:eoGd31RE
>>437
全然古くないでしょ。多分ドコモでいう502世代くらいの頃じゃなかったっけ?
サービスはどこかが買い取って継続してなかったっけ?
新規は当然無理とは思うけど
439非通知さん:03/09/03 16:39 ID:c5M31FXH
>>438
国内では使用できますが、免許が切れているため使用すると電波法違反(無免許)になります。
440非通知さん:03/09/06 15:18 ID:hXItYVZc
モトローラC100M。最近、バックライトの点きが悪くなってきた
けど、話すだけならまだまだOK。何よりも、閉じたときのフォルム
が最高。
441iitigo:03/09/06 15:24 ID:xIkIKO2q
A1301Sでつ
442非通知さん:03/09/06 19:37 ID:cUQOIbet
JP01使ってるんだけど、
ほかに使ってるやついる?

これ、もう5年目だぜ。
たぶん、このスレのなかでもかなり古い機種だと思われ・・・

てか、カメラ付きケータイとかEZやらあいモードやらJスカイを試してみたい・・・
443非通知さん:03/09/06 22:05 ID:JnMVQ2tQ
>>438
ドコモでいうと206〜207くらいでは?

6年程前まで使っていたデジタル・ムーバD101の白ロムがあるんだが、
これ、FOMAの副端末として使えるのかな?
444非通知さん:03/09/06 22:09 ID:EYUx66hB
>>443
本体に故障が無ければ使える。
445非通知さん:03/09/06 22:21 ID:w3v8xsXP
とりあえず、日本でモノクロ液晶の携帯使うな。
無料機種変できるだろ。
446非通知さん:03/09/08 04:58 ID:IXt6sjna
>445
なんで?
447非通知さん:03/09/08 06:41 ID:/4KNfudH
8年前に買ったSH505i。 もうガタがきてる
448非通知さん:03/09/08 06:44 ID:eBsAoB2e
8日前じゃないの〜(*^_^*)
449非通知さん:03/09/08 07:46 ID:gREpsNDT
タイムスリップなスレはここですか?
450非通知さん:03/09/08 12:46 ID:DemEroCZ
アステル東京
ショップ閉店記念に
AJ−51 → AU−01
にするか。

ユニデンマンセー!
451非通知さん:03/09/08 15:08 ID:HIFZfFmM
>>440
そんなに古くないじゃん・・・
うちの会社の人全然問題なく使ってるし・・・
452非通知さん:03/09/08 16:25 ID:SpJjKxI/
>>433なんだけど、もう8年も使ってるPは全然故障しないけど(バッテリーは三代目)、もう一回線のN2701はバグやらボディ強度不足だわでとてもひ弱だよ。
453非通知さん:03/09/08 20:50 ID:qoRVTEsD
>>452
もしかしてそのPは買取制度になった時のPですか?
そうだったらなつかしい
私はアナログF→デジタルP→サンヨー101→
P156(使用中)ときましたが
あのPは最高でした。
あったら機種変したいぐらいです。
ゴムボタン、いびつな電池
当時、保守の保険にも入ってました。
454寝る:03/09/08 22:06 ID:lYlB+2wn
P503iS つーかここに書く程古くないか でもデザインと着メロの品質のよさが気に入ってる これからもヨロシク
455非通知さん:03/09/09 04:27 ID:4jDCcyeP
>>453そうです。
当時は、家電店ではナショナル、DSではパナソニックのブランドで売っていて細かい仕様が違ってたんですよね。
カーソルボタンが、NAは三角、Pは丸。
ボタン照明が、NAはボタン全体が光る、Pは文字部分だけ光る。などなど…
あと、液晶画面廻りの額縁のデザインも違いましたね。
456非通知さん:03/09/09 06:50 ID:JsPzr6ym
>>455
違うだろ・・

どちらもパナソニック。ナショナルブランドは存在しない。

ムーバ・デジタルムーバ等
例:
デジタルムーバP
デジタルムーバPII
デジタルムーバPII-Hyper
デジタルムーバP101 Hyper


メーカーブランド
EB-P70 アナログ
EB-P77 アナログ
EB-PD300 フルレート PII相当
EB-PD333 フルレート PIIHyper相当
EB-PD350S P101相当
(後は略)

457非通知さん:03/09/09 12:50 ID:vD0w9xuF
EB-PD333だが、パナソニークだぞ。

最近ボタンの文字がかなり消えてきた。
458非通知さん:03/09/09 22:30 ID:cDlasj8i
味ポンJ3001V

今度こそ末永く修理不能になるまで使う予定だったが、あまりに糞なので、三洋か京セラかパナの味ポンが出たら即機種変予定。
今度こそ末永く使いたい
459のの:03/09/09 23:39 ID:CQU2spGK
>>455
すこし違うみたいなのれす。
>>456
そのデジタルムーバPなのれす。
アナログF 200000円ぐらいれ
デジタルP 150000ぐらいらったのれす。
当時はNTT移動通信網の支店のみらったのれす。
デジタルムーバP 3ヶ月待ちらったのれす。

460非通知さん:03/09/09 23:43 ID:XEmWPXty
ここの皆さんは、最新ではなくともいわゆる¥0ケータイとかに乗り換えないんですか?

僕は違うけど、それなら金額的な効率(?)はすごくイイと思うんですよね
461非通知さん:03/09/09 23:44 ID:tKj04cDJ
j-phoneのJ-P01 II 99年式じゃ。電池のもちがすごくいい。軽いしね。けつのぽっけにも簡単に入る。
462非通知さん:03/09/10 09:08 ID:yG36iEjl
>460

全員が全員とは言わないが、とりあえずストレート薄型端末C405SA使いの
俺としては、最近の機種は判で押したように折りたたみ・デカイ・重いと、
たとえ0円でも今の機種を変える魅力はない。
同じようなサイズで多機能というなら分かるが、デカくて多機能、でも、
胸ポケットに入れたらスーツの形が崩れますよってな携帯はいらん。

Pも昔は小型化にあれだけ執念を燃やしていたし、P504iではいけるかな?
と思わなくもなかったが、中途半端なカメラをつけて、結局、デブ専に
戻ってしまった・・・。
463和郎:03/09/10 12:02 ID:4kdTT1aV
445の御方
日本でフルレート機を使うなでしょ?
464非通知さん:03/09/11 19:25 ID:WzsBOm8G
どーも最近のヤツはデザインが気に入るのがないのと、作りが薄っぺらいっつーか華奢っつーか...
機能的には持ってるヤツで困ってないんで、この2点がポイント。

5年くらい乗り換え先を探してるんだが、なかなかいいのが出ない。
465非通知さん:03/09/12 11:47 ID:iGsHyAbq
>>464
これからの機種はみんな華奢になるよ。
新機種=新サービス対応で利用料金が上昇するという、現象をなんとか維持しようと必死な
携帯電話バブルの末期症状だから長持ちする機種は好まれない。

FOMAのNなんて、折りたたみのNECとは思えないほどの出来の悪さだよ。
466非通知さん:03/09/12 21:05 ID:gwBwQcHh
モノクロストレート万歳
J-SY01万歳
クルクルピッピ万歳

でもvodafoneは氏ね
467非通知さん:03/09/12 21:25 ID:r9SZRtzq
F209を使って丸三年。本体にヒビが入り、何の前ぶれもなく電源が切れまつ。ポイントは¥32000分たまりましたが、もう少し粘ってやる。
468非通知さん:03/09/13 00:42 ID:wimLPl7h
PE−02。
出て間もない頃に買って今に至る。ちなみに電池は3代目。
PDA型が出たら機種変するつもりなんだけど全然出ないもんだから…。
パイオニアの裏切りは正直ショックだった…。
469非通知さん:03/09/13 02:38 ID:0qsq+31D
P2102vだよ。かれこれ半年つかってる。
470非通知さん:03/09/13 02:56 ID:CCqC4Z4A
N501i使ってます。
471非通知さん:03/09/13 16:46 ID:5bkiU18/
J-N02
最近音がおかしくなってきた。外側もむちゃくちゃ剥げてるし。
docomoに変えます
472非通知さん:03/09/14 11:19 ID:I3rAp7X1
電池部分にDOCOMOのデジタル携帯無線機とかかれた
初代のただのDムーバ使ってます。
全然元気でございます。
初めてDOCOMOでアナログからデジタルに切り替わった携帯電話だと記憶しております。
当初は確か7万くらいました。
473非通知さん:03/09/14 11:20 ID:uIihSOCw
dp145でつ
474非通知さん:03/09/14 14:11 ID:7sMuTBcC
>>472
>確か7万くらいました
そんなに安くなかった記憶がある。
10万はゆうに越えてた。
475非通知さん:03/09/14 14:44 ID:ieY1n93O
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品、プチ良番は、
http://www.p-keitai.jp/used/
476非通知さん:03/09/14 20:35 ID:Hdna3qC/
SH51で学生の間は乗り切ってみせる・・!!
477472:03/09/14 21:38 ID:I3rAp7X1
当初は高くて車のディーラーなどで携帯移動無線機を売っていましたが
アナログ無線機がデジタルに変わってきてDの携帯のアナログタイプがなくなりつつある時でしたので
最初よりは安くて7万位でした。
それまではIDOの車電話で使用していました。
購入はディーラーではなく電気量販店に並ぶ頃の購入でしたので
478非通知さん:03/09/14 22:15 ID:ouVyncKB

N209i。白黒画面。
ぎりぎりi-mode対応機種
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/databook/mova/rain/d_n209.html

小さくてすごいいいよー。
479非通知さん:03/09/15 02:16 ID:loEz8e7t
会社の方針で強制的にドコモのFOMA持たないといけないからぷりコールからいきなりP2102VとムーバFno
デュアルでいきます。もちろんP2102Vは使いませんが。
480非通知さん:03/09/15 02:34 ID:XtepImUM
ねぇ、P208ってiモード対応してないよね?
ってことは、ショートメールしかできないよね?
481非通知さん:03/09/15 03:09 ID:Ihuthp3s
>>476
俺もそう思ってたけどSH53の液晶見ちゃうと欲しくなるぞ。
482非通知さん:03/09/15 04:05 ID:1nfnh9cg
>>462 禿どー!!!
同じ機種に対してほとんど同じ思いを抱いてた。
当方D209i
483今時:03/09/15 04:54 ID:VNmCrkwQ
初期P504i…誰も居ねぇ〜!古ッ プッ

補足
パカパカぢゃない
よね?
484非通知さん:03/09/15 20:37 ID:UxIoFRVF
以前の同様のスレにも書きましたが、塚のTH151(KYOCERA)を使ってまつ。
8年目にして遂にバッテリーがダメになった。
バッテリーパックは生産中止だったので、仕方なく中を開けて
秋葉のパーツ屋で売ってたLiバッテリーをつないで何とかしのいだ。
定格が微妙に違うからフル充電できないのが辛いところ。
485484:03/09/15 20:42 ID:UxIoFRVF
ログ見たら>>78に同機種仲間がいた!
>>78さんのバッテリーは大丈夫ですか?
486非通知さん:03/09/15 20:45 ID:yl36AV39
私もつい数日前まではauのC310Tを使っていました。>>89さんと一緒

でも先月ぐらいからキーが反応しない、フリーズする等々の問題が出てきたので
仕方なく機種変。リボルバーのやつにしました。

今度のやつはどれくらいもつかなー。
487非通知さん:03/09/17 05:30 ID:Z8yB9eR4
ここみてたらDP−194またつかってみたくなったw
まめぞうさま
488非通知さん:03/09/17 23:02 ID:A2QKnopO
>>487
今使うと、ショックだぞ、DP-194は。
単漢字変換しかできないからな。
よくあんなのでメール打ってたわと思う。1998年の俺は根気あったんだな。
489非通知さん:03/09/20 23:15 ID:eM5zP1G4
すげー、漢字使えるんだ...(w

#とかいいつつおれのもANK使えるけど。
490非通知さん:03/09/21 02:09 ID:V5bBm80S
491非通知さん:03/09/21 13:23 ID:toutJZ37
J-P02。4年目。
さすがに電池の持ちが1/3になった。
かなり荒く使ったんで、下の方が2つに割れてきてる。

ただ軽いしポケットに真っ直ぐはいるのが気に入ってる。
一応メールも使える(契約してないが)
492非通知さん:03/09/23 23:16 ID:Qk3jDL1B
NTTパーソナルのロゴも眩しいパルディオ321S
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/databook/phs/rain/321s.html

こないだバイク屋の兄ちゃんに「かっこいいですねどこのですか?」って言われた・・・
493非通知さん:03/09/23 23:24 ID:cQdEdgUf
494非通知さん:03/09/23 23:43 ID:FIde38pt
このスレ(・∀・)イイ!
モノは大切にしよう。

なんかすれ違いなのでsage書きで。
ではドキュモ板に帰ります
495非通知さん:03/09/25 11:36 ID:zWM5x2sR
ゆうべのNHK MUSIC BOXで古ーい携帯電話映ってたな。
あれ何年ごろだ?あの辺の機種持ってる人いる?
496非通知さん:03/09/25 13:06 ID:R3HPhwRd
age
497非通知さん:03/09/25 13:10 ID:iCxNOMFJ
私のケータイauの411STだよ。
こんなマイナーなやつ分かる人いないか〜。
ちなみに水没1回やったけど、しぶとく生き残ってます。
秋に出る新機種でそろそろ買い換えたいな。
498非通知さん:03/09/25 14:36 ID:h7/6mreb
503iの漏れはまだまだ圏外だな。
499非通知さん:03/09/25 17:16 ID:+o/0NqhM
パルディオ 313s が現役ですわ。
振ると中でカラカラ言ってるんだけど、バッテリーの蓋の爪が欠けてるだけっぽい。
動作に支障がないのでそのまんま。不具合らしい不具合がないまま今にいたってま。
京セラの味ぽんが出たらさすがに乗り換えようと思ってますが。
500非通知さん:03/09/25 21:55 ID:h7yz8Ym0
つい最近までN502it 使ってました。
カメラ機能なんて要らないし、通話とメールが出来れば十分なんで
古いなんて全然思わなかったけど、このスレ見たらちょい古め って感じなんでしょうか。

うちの会社の営業の人たちは、ドキョミョのP208 です。
メールなんて出来ません。
連絡を取りたくても、電話に出てもらえなかったらアウトです。
501非通知さん:03/09/25 22:15 ID:ZPWkrOgD
 PHSだけれど DDI-P の PS-601(京セラ)、6年程前の機種。
充電地と 乾電池ケース(単4*3本)が付属。
502非通知さん:03/09/26 00:39 ID:ZiFTRKpr
P206を使ってる。カメラはもちろん、iモードもない。
買った当時は薄さと軽さにビックリしたなぁ…

もちろん壊れるまで使うつもり。
503非通知さん:03/09/27 01:15 ID:1UhwVTzr
壊れたら修理して使えYO
504非通知さん:03/09/27 01:17 ID:5Bp4ONDx
俺は4年間TK01を使った。
505非通知さん:03/09/29 02:10 ID:s3rA3i03
漏れは
ドキュモ=M101Hyper
TU-KA=TH291サンシャインライム
を未だに使ってる。TH291は簡易防水ケースもあってタフな使い方
でも大丈夫。
今はTU-KAをTH541に変更しようと思いヤフオクなどで探している
が、なかなか出物が無いな。
M101とバッテリ共用出来るから便利なんだけどなー
506非通知さん:03/09/29 15:36 ID:rOR7Ksyh
いいな。私も古い機種でいいんだけど店頭にはないんだよね
みんなどこで機種変してるの?
507非通知さん:03/09/29 15:52 ID:sl0P+Q5r
ウチのダンナさんはこないだまでD201(210じゃないよ)を使ってました・・
508非通知さん:03/09/29 20:07 ID:06motpSB
ケータイの時計って結構狂うね。
ほっといたら7年で50分ずれた。

少なくとも誤差が1時間になるまでは使お。
509非通知さん:03/09/30 05:22 ID:/S3lJ3pA
おふくろがJ-DN02!

わたしは5301、カレシは5304だけど。
510非通知さん:03/09/30 06:14 ID:DEY2PBRD
ムーバFU(アナログなのでハィパーでわない)です。10万円以上したと思います。待受時間が約17時間しかないのでいつもバッテリーLをカバンにいれてました。
511MI831 ◆LJKob3lT4I :03/09/30 06:36 ID:5SyOPg0j
「デジタルムーバD2HYPER」名機。コレだけは手放せない。現役。そろそろ外装交換時期。
参考→ http://members.at.infoseek.co.jp/CDMAUSER/aiyou/mi831/index.html

無線機然とした風貌と高い質感、防滴性。
1995年発売と同時に購入。約¥80,000(これでも安かった方)
アナD2も彼女(現奥)に持たせ併用していた。
512非通知さん:03/09/30 07:40 ID:a5yv1wpd
ドコP(当時はNパ)の315S。現在は使用してないが、愛着があり手放せない。
もちろんメールできないし、モノクロ液晶カタカナ表示。ボタンが
でかくて押しやすい。着メロに「六甲おろし」自分で入れたなぁ。
513もうだめぽ ◆bFlAm.bHJU :03/09/30 07:47 ID:+qO8N8tB
SH506I
514帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/09/30 08:11 ID:dMDVxlrG
>>1
貧乏なんだな(w

常に最新機種ですが、なにか?(w
515非通知さん:03/09/30 08:57 ID:CdwURUis
J-SH03 と J-K03 両方ともPj化して(大事に)再利用してる

J-SH51 はPjにならないので、新規契約したJ-SH53と電番
入れ替え(持込機種変で書類を2枚書くとできる)してJファミ
副回線に格下げ、実家の親に預けて通話料半額ウマー
516ごロー:03/09/30 09:02 ID:uzmfe+jw
うちの親父は、F206使ってた
517非通知さん:03/09/30 09:24 ID:w+ikfJA1
P209i使ってます
電源部分を削り落としたり、塗装したりしてます

518非通知さん:03/09/30 11:11 ID:y8Q+ae5U
みんなすごいね
519非通知さん:03/09/30 19:24 ID:1W4rZK0d
DP194→SA01→SH05→SH08→SH010

SH08が一番よかった
520非通知さん:03/09/30 20:05 ID:xyTiNrSn
>>524
今日も着信が無かった…_| ̄|○
521非通知さん:03/09/30 20:08 ID:xyTiNrSn
誤爆だ…>>514ですた

逝ってきます
522非通知さん:03/09/30 21:14 ID:HPShASFb
くりいむしちゅー上田のP501iがカッコよく見えました
523非通知さん:03/09/30 21:23 ID:aSgQ/7Gx
P203→P207→P251iS

いきなり機能が多彩になった。
でも……着信はあいかわらず無い。
524非通知さん :03/09/30 21:49 ID:1B3wbEzu
あげとく寝。
525非通知さん:03/10/01 06:33 ID:7jMlEiP/
上ゲトグー…(__).,oO
526非通知さん:03/10/02 14:32 ID:TbQwJ91B
機種変したくないのはやまやまだけど
電源落ちるわ電池切れるの早いわで
何年も使ってられないのよ
527和郎:03/10/02 17:12 ID:2X7ealfM
522の御方
当時私はP207を使っていましたので、P501は最近デュアルで
半年ほど使いましたが、シンプルで使いやすく良い携帯ですね。
528非通知さん:03/10/06 00:24 ID:Zaesknzp
ageましょ
529非通知さん:03/10/06 00:29 ID:KMHqc464
つか機種変なんて一円になってからで充分
530非通知さん:03/10/06 01:52 ID:dBu9Ury3
確かに。1円でもいい機能そろってるし。

ちなみに俺のはTK04

これって古いんかな。
531非通知さん:03/10/08 07:03 ID:gljAgTzt
良スレage!

使えるうちは使う。今の端末で十分ならそれでいい。周りは関係ない!
532tu-ka Th091:03/10/09 12:40 ID:7dNzVRig
やっぱ、薄くて折りたたみじゃない古い奴ってポケットにすんなり
入るから手放せないよな。
電車でもバイブにしてりゃ絶対に気付くし。

しかも、仕事で初対面の人と話す時、つかみのネタになったりもする。
「古い電話使ってますねー」とか言われたり。
533和郎:03/10/09 15:13 ID:lvT8ynJH
532の御方
TH091は良かったですね。
軽いし使いやすい携帯ですよね?
534非通知さん:03/10/09 16:55 ID:4QFo/ejk
なつかしー…先週までC407Hつかってますた。
HP-341→CD-10K→C411ST(水没)→C407H→A5401CAと
沖縄セルラー一筋でしw
535非通知さん:03/10/09 21:39 ID:aaneHvZv
>>532
バイブ付いてるってことはそれなりに新しいってこった。
最近のケータイ、それだけはいいなって思う。

#「衛星電話だ」っつーと信じるやつがいるのが楽しい。
536非通知さん:03/10/09 22:55 ID:jm1J4Cay
>>535
HD66K見せて「衛星携帯」だと言うのはあり?
537非通知さん:03/10/10 05:19 ID:FcaBO15C
嘘つくスレはここですか?
538非通知さん:03/10/10 20:08 ID:11f/fbEF
>>537
HD66Kは単体だとただのPDC機だが本体にイリジウムのロゴ入ってるし
全くの嘘ではない。(w
539非通知さん:03/10/10 21:48 ID:1sN8OFCj
C409CAを会社の机の上に置いてたら、会社の人間に「テレビのリモコンか?」と聞かれた・・・。
540非通知さん:03/10/11 01:41 ID:nVdGAbv6
j-sh08はまだまだ古いとは言いがたいでつか?
541非通知さん:03/10/11 02:47 ID:ipnqMIqj
J-SH06です。
まだまだいけそうだけど周りの綺麗な液晶をみると
機種変したいとも思う…
542非通知さん:03/10/11 16:03 ID:wT60bbnW
>>540
新機種でしょ、このスレ内ではw
543非通知さん:03/10/11 18:34 ID:0/iGnK2b
じゃあ何年使えばクラシック携帯として認定されるのでしょうか?
544非通知さん:03/10/11 18:43 ID:jh9N2bh7
製造終了後2年
545非通知さん:03/10/11 18:48 ID:BBXvhusf
QVGA液晶のキレイさには、やっぱ心動かされるよね。
「話せりゃいいやん、電話やし。」のスタンスを地で行っていた
J-SH04使いのうちのおかんが、J-SH53に機種変したいと言ったときは
マジデビビタ。
546非通知さん:03/10/11 19:29 ID:oQZ8EA5M
ついに今日、J-SH04は役目を終えることに。
ボタンと画面が小さいのでメールしにくかったのが難点だった。
世界初のカメラ付携帯ということで名機ですわな。
携帯の殿堂入りして欲しい機種の一つ。
547非通知さん:03/10/11 20:25 ID:VM4vV5KE
SH-04ご苦労様です。
俺の友達はまだ持つつもりでいるらしい。
548非通知さん:03/10/11 21:28 ID:z48TSWCL
メイン(通常契約)はJ-SH52('03/9/23〜)だけど、
ツーカーのTK0Kホワイトを'00年7月から
('02年8月以降はプリペイドとして)3年3ヶ月使い続けてる。
スレンダーなボディに、スカイメールや内臓ゲーム(?)などの
小回りの良さ、無数の擦り傷…
何となく「セーラー服と機関銃」に出てた頃の
薬師丸ひろ子を連想してしまうため「薬師丸ケータイ」と
あだ名をつけて愛用してます。(これでも今年で21歳)

バッテリーはまだ買えるんだろうか…?
549非通知さん:03/10/11 23:00 ID:CGxpLjLm
名スレ
550非通知さん:03/10/11 23:24 ID:0Jv4bf6Q
いざとなったら、電池パックを自作しなされ。
ちゃんと動くよ。
551非通知さん:03/10/11 23:44 ID:y13M1Dpy
IDOのミニモ
誰も持ってやせんやろ
昔の松下通信工業製だ
552非通知さん:03/10/11 23:53 ID:nyrjWuum
AU の C304SA。

機能にまったく不満はないし、ちっこくていいんだが、
電池のもちが悪くなってきた。
553非通知さん:03/10/11 23:56 ID:bIznakl/
J-SH02はもぅ交換時期でつか?
まだまだ現役でつ。
554非通知さん:03/10/12 00:19 ID:zl+vhZKG
N103ですが何か?
555非通知さん:03/10/12 00:26 ID:nUK0vj32
DS10欲しいっす
556非通知さん:03/10/12 00:42 ID:qGFwEYov
マトリクス1作目に出てた、カシャッっとスライドして開く携帯が
今でもホスィ・・・
黒くて真四角な飾り気も何もないトランシーバーみたいな奴。
557非通知さん:03/10/12 01:04 ID:na3ndPqf
親父がD501i
558非通知さん:03/10/12 02:05 ID:aRqqk0QX
>>551
デジタルミニモD310なら現役使用中ですが?
559非通知さん:03/10/12 02:36 ID:1QvRQLzP
すっと新規で買ったD101使ってます。Lパックを3つ使い回しているから、まだまだ使えそうですね。今頃10桁表示が気になりだしました。
まぁP501iボス電が当って併用してきたから今まで使ってこれたと思います。ボス電の方は予備バッテリーは用意されてなくずっと1つを使っていたので、最近1日保たなくなり先日P2102Vにしてみました。

他スレになりそうだけど機種変は
D101→使用中
P501i→P2102V になりますね。
560非通知さん:03/10/12 04:11 ID:OWQyLybd
IDOはauだろ!うそつき>>558
と釣られてみた。 551は使ってるとは言ってない。
561非通知さん:03/10/12 09:50 ID:nvY8MU17
ここ5年間で2台しか使ってません。(少なくないか??)
N207(i-mode不可)→so503i
今日、機種変に行って参ります。
また、2年半くらい付き合うことになるであろう、
我が携帯を慎重に選んでまいります。
562 ◆ASxiZLosyY :03/10/12 10:02 ID:trP/TAjp
>>550そういえば この前、
非公式バッテリー使ってた
ノキアの携帯が爆発したよね。
まぁどっか海外の事件だったから
よっぽど粗悪品だったんだろうけど
やっぱり自作は危険なのでは?

コンニャク
563非通知さん:03/10/12 10:08 ID:Q+NeL0WU
>>514
いるよな。常に最新機種のキモヲタ(藁
564非通知さん:03/10/12 11:15 ID:hGLsgm4L
>>560
auデジタル停波後、端末ごとドコモに移ったのでは?
565非通知さん:03/10/12 12:30 ID:4W9vF0K7
オレは携帯人口がまだ少なかった8年くらい前からのユーザーだが
最初に持ってた黒くてデカイやつ(型番は憶えて無い)を捨ててし
まったのを後悔している。歴代のを全部何故保存しておかなかった
のか!_| ̄|○ 今あの初代を使ってれば受ける事間違いなしなの
に・・・
566非通知さん:03/10/12 19:55 ID:KhLAKwxA
558ではありませんが、自分もD310使っています。
ドコモへ持ち込んで現役通話専用機です
(最近電池持たなくなってきた)
567非通知さん:03/10/13 00:04 ID:ltxuLQtV
>>562
専用充電器で、自作電池パックを充電してたら、充電が停止しなくて
電池アツアツってことはあったが。それからは市販の充電器で充電している。

あとは電池の容量にムラがある状態で長電話、
もしくはショートによる過熱に気をつければ
爆発・発火・発熱しないと思うが。

今の携帯端末って、電池パックとかないのかなあ?
そういえば手動発電充電器も見ないような。
まあ、最近は電池の寿命=端末の寿命か。
568非通知さん:03/10/13 00:14 ID:62GDCSoL
元ケンウッド信者で今、T08使ってんだけど、
ボーダがパケット割引始めるっつーんで
ヤフオクかなんかでK51競り落とそうと考えてる
漏れはアホですか?
初期5x系のあのもっさりブラウザに耐えられるか…!?
569非通知さん:03/10/13 00:21 ID:2A7sFG8t
セルドコですが何か?
570非通知さん:03/10/13 01:04 ID:7E8knBAy
>>567
リチウム電池は充電中に爆発するから危険だよ。
ニッカドならまだ扱いは楽だけどね。

まぁ電池が手に入らなければ、外付けの電池パックが市販されてるから
ちょっと邪魔だけど、それを使えば良いんじゃないかな?
571 :03/10/13 03:08 ID:2GKrAuJT
>>543
最低でも液晶が白黒であること。
572非通知さん:03/10/13 09:18 ID:zsI2IMBP
D210使いだけど、
携帯のバッテリーって何年ぐらい持つの?
現時点で約2年半使用。
最近、声が聞き取りにくく機種変考えてます。
でもまだまだ使えそうな気も・・・
573非通知さん:03/10/14 00:03 ID:rjNeZS9f
遺骸と長くつこてるつもりでも電池パック外して
製造年月日見てみるとそんなふるくなかったりする
574非通知さん:03/10/14 12:58 ID:s3OaBN3r
機種変しようかと考えていたけれど、このスレ見て止めた。
P208を使い続けます。ポイントはバッテリーパックでも買う事にします。
575非通知さん:03/10/14 14:43 ID:spF1XWYR
>>574
きっとあなたの携帯くんも喜んでくれてますよ♪
576非通知さん:03/10/14 14:58 ID:8lPMoIqQ
>>574
携帯の恩返しがあるかも。
577非通知さん:03/10/15 02:47 ID:F0o770MS
デジタルムーバFとN601psなんですがまだ甘いでしょうか?
578非通知さん:03/10/15 03:01 ID:zrn2iex8
まだまだ・・・私は糸電話・・・。
579非通知さん:03/10/15 15:30 ID:ElJnX+wx
俺は2000年12月19日から
SH05使ってるよ。
バイブは何回か壊れ、数字の8を押すと5が出たりするんで
この間修理に出した。そしたら外装交換は頼んでないのに
交換されてきれいになって戻ってきた。
俺はVODAのいやいやSHARPのこういう何気ない
心使いが大好きだ。DOCOMOやAUならまずこういう
サービスは受けられないだろう。
だから俺はこれからもトークパックライトでずっと
いく。ちなみに先月の料金は3975円でした。

580非通知さん:03/10/15 15:40 ID:+X3SbffD
D207です。
パカパカマンセー
581非通知さん:03/10/15 16:39 ID:toDySIhe
>>579
ドコモのシャープ製端末を修理に出しても、そういうサービス受けられるかもよ?
582非通知さん:03/10/15 19:47 ID:4qT0o5NO
P02使って4年目。
この間女子高生に古いの使い続けてる人ってかっこいいと言われた。
>>255さん同様音も液晶もきれいな機種だと思う。
もうここ1年くらい買い換える気が失せた。
見た目にも機能にも、買い換えたくなるような機種がないから。

携帯サイトの仕事してるので、仕事では505とか最新のをいじってるけどね。
私の機種でもちゃんと見られるサイト作りを心がけています。
583非通知さん:03/10/16 01:01 ID:7LSnruAi
>>579
AUのC405SAを使ってます
1年近く前に外装交換に出したら、バッテリーとシリアルNoのシール以外は全て新品になって返ってきました。
どこのキャリアも似たようなもんでねぇの?
584非通知さん:03/10/16 13:28 ID:KTmpN5pv
>>579
いいなー。
この前、アンテナの調子が悪くなったPE-02を修理に出したけど外装の交換はしてくれなかったな。
まあ、パイオニアが撤退してるってのもあるかもしれんが…。
585非通知さん:03/10/16 15:51 ID:Nwydz77J
NM502iスライド通話してます
色がきれいだから知らないやつが見たら新機種と間違われることも
電池パック取り寄せ注文中です
まだまだ現役
586和郎:03/10/16 17:03 ID:Vlq57yan
P207は自慢できますか?
587非通知さん:03/10/16 19:09 ID:UWneEQuc
>>586の御方
自慢できますよ。
物持ちのよい方って魅力的だと思います。
そんな彼氏ほしいなー
588非通知さん:03/10/16 19:46 ID:kCx2ZxBY
和郎スレ
589非通知さん:03/10/16 21:03 ID:+2XGnKsk
オイラはJ−P02を今でも使っています。このあいだ飲み屋のオネエちゃんに
携帯見せたら、まるで骨董品を見るように感心していた。10年前のですかって
まだ3年しか経ってないのに、バッテリーが逝くまで使い続けてやる。
話せりゃええやん!電話なんやし
590非通知さん:03/10/16 22:49 ID:JfzIswSw
A1301Sっていう時代遅れの携帯使ってるよ。
ゲームも出来ないし早く変えたいよ〜。
591非通知さん:03/10/16 22:58 ID:RN7vDONt
J-SA04を1年3ヶ月使っています。
でも最近、バッテリーの減りが早くなった気がする
買い換えの時期か?
592非通知さん:03/10/16 22:59 ID:EVPIBXrt
C106ST自慢できますか?
593非通知さん:03/10/16 23:10 ID:wrFjwZ3/
>>590
替えたいのなら自慢じゃないじゃんか。
594非通知さん:03/10/17 00:21 ID:E8c03kwV
C407Hを使っているが、軽さやデザイン等で持ち続けているわけではなく、単
に金が無いからです。
スペック的にも面白いところは無く、特に自慢できません。
595非通知さん:03/10/17 03:40 ID:v750t1md
たまにスレ違いなのが出没するな。どこもこんなもんだが。
596非通知さん:03/10/17 19:54 ID:2DRwADQ4
>>579
いいなー。
外装交換やってくんないかな?
ゴム製のボタンに印刷された文字がすっかり読めなくなっちまった。

でも8年経ってるし、「部品ない」とか言われてもモンク言えない...
597test:03/10/18 01:33 ID:JbFIT5L5
test
598非通知さん:03/10/18 09:51 ID:v8fGz+Bj
A1101Sっていう時代遅れの携帯使ってるよ。
ゲームも出来ないし早く変えたいよ〜。
599非通知さん:03/10/18 09:54 ID:v8fGz+Bj
>>594
日立の大口径ダイナミックスピーカーと進化したハムスターの飼育は他のどの機種にも付いてない機能だぞ。
600非通知さん:03/10/18 10:40 ID:K7fWXR5z
F601evを使ってます。
別番号でP2102V
で2台使用中
601非通知さん:03/10/18 10:46 ID:M1ydT0CK
>>579
旧移動がデジタル停波直前にセルラーブランドのHD-200という機種を
外装交換に出したら、頼んでもいないのに基盤まで交換してくれたよ。
しかも保証期間なんぞとっくに過ぎているにもかかわらず修理代金は
無料だった。
また、故障修理の話ではないがドコモでアドバンテスタNGのヤツを外装
交換に出すと、やはり勝手に基盤まで交換してくれるメーカーがある。
こっちとしては余計な費用も請求されずに修理上がってくるので大歓迎。
まぁ、全てのメーカーがそうではないが。 分解するより製番シールと
技適シールを張り替える方が楽だからだろうか。。? 
スレ違いスマソ
602非通知さん:03/10/18 12:27 ID:NHK3HHTv
J-SH02を使用中。
603非通知さん:03/10/18 12:32 ID:lSA9zKUO
>>602
IDがNHK
604非通知さん:03/10/18 12:32 ID:uLCZmG38
>>602
IDカコイイな。同士ハケーン、J-SH02まだまだ現役です。
605非通知さん:03/10/18 12:35 ID:V+MnN11h
J-P02を使ってます。
最近の機種は重くって嫌い!
606コーヒー天使 ◆3ocSym7cPg :03/10/20 17:56 ID:lkf6mJxg
デジタルホン時代のDP184なんだが自慢できる?
いたずら電話撃退機能を搭載してるけっこうかこいい機種なのですが。
6年ほど前に購入〜
607非通知さん:03/10/20 21:28 ID:pg4jS7mt
>605
 以前、軽さを競っていた時期がありましたね。
でも今は、「機能Upで重量Up!!」な機種が幾つか…。
608あい:03/10/20 21:32 ID:RNoUnzgu
SH505iを使ってます。次ゎSH505iSに
変えます
609非通知さん:03/10/20 22:00 ID:eukvOBSZ
DP-174 byTOSHIBA
淡い若草色
結構厚くて直線調で、色のせいか「ういろう」みたいっす。
初めての携帯で、込み\1050で入手。
610非通知さん:03/10/20 23:16 ID:05wBl7jI
AJ-51(S)です。白黒液晶、ストレート端末。
先月、AJ-51(N)から機種変した訳だが(泣
611非通知さん:03/10/20 23:39 ID:opon/WjX
C414K発売日から使ってます。心なしか充電地が膨らんできたような…
612非通知さん:03/10/20 23:41 ID:BzN4NIh7
F505iからF505iの色違いに定価機種変しまつ!
613非通知さん:03/10/23 00:10 ID:S69jokBC
昔はメールなんてなかった。あのころはよかった。
614非通知さん:03/10/23 00:59 ID:WjhdypBO
P201のシルバー使ってまつ。
この端末って「P201」って書いてなくて、まだ「P」としか書いてないんだよね・・・。
裏ブタはずしてやっと201ってわかる・・・。
615非通知さん:03/10/23 02:41 ID:bgNaNAOL
デジタルムーバ F2HYPERでつ。
結構このあたりの機種使ってる人がいてうれしいっす。
大事にしていきましょう。

この間、ちょっと調子が悪かったので
ドコモショップ行ったら、
ショップのお姉さんに
「・・・機種名わかりますか?」
って逆質問されますた(爆
616非通知さん:03/10/23 13:07 ID:0h7bs+k/
↑次に行ったとき「バッテリーまだ買えますか?」って聞いてくださいませ。

ドコモショップ行ってるヒマがない。
617和郎:03/10/23 15:44 ID:+3NuFm0m
615の御方
その店員は無知です。
解らないなら、普通バッテリーの端子部を見るでしょうね、
客に聞かなくても解ります
618非通知さん:03/10/23 15:51 ID:gyg9Go/7
F251iから機種変しようと思ったけど、このスレ見て思いとどまります田。
619非通知さん:03/10/23 15:53 ID:UB+2IY7X
A1301Sを使ってます
620非通知さん:03/10/23 16:04 ID:F1MXLc7F
NM502iをつかてまつ。
それはピッチ?と必ずきかれまつ。
621615:03/10/23 16:29 ID:bgNaNAOL
>>616
今度暇見つけて聞いてみます。
私もなかなか行く暇なくて(^^;

>>617
一応バッテリを外してたみたいですが、
お姉さんの中では「ドコモの機種名は数字3桁」
っていう固定観念があったみたいで・・・(^^;
622非通知さん:03/10/23 17:24 ID:D+o5CR5Y
SH01のタンブリンダイスマンセー!!!
623非通知さん:03/10/24 00:56 ID:81jYaBhI
N207S使ってます。
このご時世、ホントに物を大事にする心を大切にしたいね。
624非通知さん:03/10/24 21:21 ID:SKK90Vck
J-SH04を使ってます。
周りからは早く変えろといわれていまつが
なんとか頑張っています
625非通知さん:03/10/24 21:50 ID:SCIpCKLB
>>624
周りの言うことは気にしない〜!
携帯は、使ってるあなたのものだから。
SH04、いい機種じゃないですか。使えるまで使ってくださいな。
626非通知さん:03/10/25 01:58 ID:pkPjJt96
デジタルツーカーのSO3使ってるよ!
627n206s:03/10/25 02:08 ID:Az7M9woG
n206s最高!
628211:03/10/25 02:39 ID:VeWHZSKO
ドコモのso211使ってます。
ここ数日(数週間?)のうちにimodeがほとんど繋がらなくなってるのは何故?
キカイ個体の故障かな?とおもいきや、他社製の211使用の同僚(複数)のも同じ症状。
てかふつーに置いてある状態でアンテナ3本になったりいきなり圏外になったり。
211ユーザーの方、同じような症状でてませんか?
629非通知さん:03/10/25 02:45 ID:jUTcxVw5
PALDIO611S使ってもう3年になります。(今春バッテリーを交換)
CASSIOPEIA E-65とペアで使っています、こうするとお互いの欠点を
補完しあうことができるし、しかもE-65で充電もできるという芸当が
できるのも凄い(完全放電するとできないようだが・・・・)
モバイラーにとってはかなり重要アイテムかも。
630非通知さん:03/10/25 03:14 ID:SaV1Kofl
ユニデンの伝説の端末
AU−01
に昨日火を入れた
631非通知さん:03/10/25 03:54 ID:/qyjx68P
J-K51使ってます。今は亡きKENWOODの遺産。今だにJ&Vでこれ以上の
通話音質&着メロはありません。まだまだ使います。
632非通知さん:03/10/25 04:07 ID:ziMXCN/h
私も自慢できるよね?
P207です。
コレだと思うのが出たら買い換えるつもりが・・
633非通知さん:03/10/25 04:10 ID:ziMXCN/h
632でつ。
ごめんなさい、やっぱり自慢できないや・・
505i欲しいなって思ってるし。
634非通知さん:03/10/25 04:49 ID:aBIygohH
まだmovaのP101(シャンパンゴールド)を使っています。
635非通知さん:03/10/25 04:52 ID:tifEymeJ
古い機種を頑張って使ってるのって









何の自慢にもならないですね!
636非通知さん:03/10/25 07:30 ID:6HZOiVFE
>>402 全面液晶時のシルリアタン・ゲームが、カラーストレートにはないよね...ボロダ2本使いで、2台共シルリアタンだよん♪
637非通知さん:03/10/25 09:58 ID:kw1CZpGC
DDIポケットのお気軽コースだよー
人のいらなくなった端末もらわないと機種変できないのだー
638非通知さん:03/10/25 10:02 ID:ykOrl4+I
本日、二年来の相棒が洗濯機の刑により即死。
639uni:03/10/25 10:51 ID:sop28j8T
F503is
もう30度以上開きません
640非通知さん:03/10/25 10:54 ID:U3TMy1Yx
ドキュモの携帯はバッテリーが2年くらいで死亡する。
交換で5000円。それなら機種変した方がオトクだろう。
うまいね!ドキュモ!

充電は、残り1メモリになってから充電するのと、
マメに充電するのとでは、500回ほど違いがでるってホント?
641●プロマー ◆RfKlD2dp3I :03/10/25 13:32 ID:7EL9JgJi
C308P

一文字メアド取得してまつw
642非通知さん:03/10/25 16:16 ID:4Yrkx0UI
>>611
すぐにショップに持ってった方がいいよ。
↓のスレではありえないくらい電池が膨らんじゃっています。
電池が妊娠しますた
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1066724134/l50

で、その写真がこれ

トラ技にあった図をまねして撮ってみました。

妊娠前。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20031023172943.jpg

妊娠後。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/www1/q-mail/gh/img-box/img20031023172921.jpg
643非通知さん:03/10/25 16:23 ID:NiZndBGN
W11K。
644非通知さん:03/10/25 17:58 ID:SaV1Kofl
>>635
電話会社の
新しいボッタクリサービスに
騙されるほど尻軽女ではない
という証明になる
645番号変えました。:03/10/25 18:18 ID:mA8J5VyJ
D503is。
さかさにしたら、勝手にあきます。
646非通知さん:03/10/25 18:33 ID:6BJc9STW
>>642
自然分娩でNEWバッテリが生まれてくれことはないのだろうか?w

電池がイキんでいるところに、ひっひっふー とかけ声かけてあげたい、、、w
647非通知さん:03/10/25 18:54 ID:PLtbNL9c
D206です。
家のエアコンを取り付けに来た電器屋の兄ちゃんが見て、
「ちょっと古過ぎじゃないっすかー?ぎゃはは」と大笑いして
行った。大きなお世話だと思ったが、妻には「恥ずかしいから
新しいのに変えて。」と言われている。
648非通知さん:03/10/25 19:14 ID:6BJc9STW
>>647
「恥ずかしいから変えて・・」と外見重視はちょっと、、、。

その発言が恥ずかしい感じするけどな。
がんがれ、だんな。好きなもの使っててなぜ悪い?と言ってやれ。
D206、いいじゃんよ。なぁ。
649非通知さん:03/10/25 19:30 ID:yS13kSzG
物を大事にするっていいことだけど、ケータイの場合
新しいほうがメールが打ちやすかったり
新サービスに対応できたりで変に一つのケータイに執着する必要性って感じないんだけど。
ただゴテゴテと色々つけてる最近の端末には疑問ですが。

バッテリー重視とか本当に電話としての性能を高めた端末も出るべきだと思いますねぇ。

650非通知さん:03/10/25 21:18 ID:xs0CHmGu
日本はその逆の方向にいってるからね〜
インセンティブの功罪とか言ってたZDで。
もしいつかインセがなくなったら出るかもね〜
651非通知さん:03/10/25 22:00 ID:U3E7gKxX
現在docomoの名機、P211iを使ってます。
そんなに古く無いけど、自分の周りの人間が次世代なもんで書き込んじゃいました。
ちなみに、買い換えない理由は他に良い機種が無いから。
でもカメラ付き欲しいなぁ・・・
652非通知さん:03/10/26 01:04 ID:mc0wMcB6
このスレのPart10くらいには書きこめるようにしたいね
653NM502i使い:03/10/26 08:00 ID:SjdgjheV
>>649
> バッテリー重視とか本当に電話としての性能を高めた端末も出るべきだと思いますねぇ

たとえば、乾電池駆動の携帯電話が発売されたとする
 ↓
速攻で買う
 ↓
しかし世間的には失敗
 ↓
同コンセプトの機種が発売されない
 ↓
何年も使い続ける
654和郎:03/10/26 08:38 ID:Xrak1VDS
621の御方
最近のは三桁だけど昔は二桁と店員に教育してないのですね。
二桁の端末は修理が出来るのでしょうか?
655非通知さん:03/10/26 13:14 ID:0LakiQFV
>>653
何か、G'zの事言われてるみたい。
656 :03/10/27 00:02 ID:LzrC3xnD
1です。
ついに俺もC202DEから、最新機種A5501Tに機種変しちゃいました。
高かったけどポイント4000あったから8000円引。
最近の携帯の進化に驚かされました。
面白くて遊びすぎてパケ代が大変なことになってますが。
657非通知さん:03/10/27 08:33 ID:jH5RoD5H
C202DEを今まで我慢して使ってきたのに、なぜポイントが4000にしかならないのかをあうに
小一時間問い詰めたいな。
658非通知さん:03/10/27 08:35 ID:jH5RoD5H
月額使用量が少ないと言っちゃえば、それで終わりだが。
6000ポイント貯めるには、60万使わなければならないもんな。
659非通知さん:03/10/27 21:02 ID:ZZXqfqmS
漏れのはP203でつ。
マナーモードがなかったのでF101から買い換え、7年目くらい。
剥げてきてプラの地が出まくりw
ビンテージ携帯wは小ささと通話機能だけの潔さがイイ。
660非通知さん:03/10/28 02:08 ID:EOFDoKx2
このスレ見てると自分も同じ携帯をずっと使おうと思い直す。
今はN505使ってるけどとりあえず2年を目標に使ってみます。
今のところ1年ごとに機種変しちゃってる。
661非通知さん:03/10/28 03:32 ID:+l8ZrQXM
文字変換の良いのが出るとついつい変えてしまうっ。
5501Tこそは壊れるまで使いたい。
662ドリアン田村:03/10/28 03:52 ID:oK6LmVu8
マムコ2003
663非通知さん:03/10/28 04:02 ID:Baa+IUn0
>>656
オメ!
ミドルパックついてる?
664非通知さん:03/10/28 21:07 ID:hWaYJ3Nc
自分も先週まではP209isでした。
やっとD505に機種変しました。
今度機種変するのはいつのことやら・・・
このご時世での3和音は中々切ないものがありました。
ちなみにP209isは、返してもらえたので
まだ手元にありますよ。
665非通知さん:03/10/29 01:30 ID:ArLqi1fB
ここには単音の人だってたくさんいるのに…
666非通知さん:03/10/29 12:20 ID:F5YDiDCv
SH05ぶっ壊れた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

機種変なにがお勧めですか?
出きるだけ金かけないで
カメラとかどうでもいいです
667非通知さん:03/10/29 13:26 ID:reJFOStH
>>666
SH05
668非通知さん:03/10/29 13:58 ID:uVsYB86y
NM5002iを三年と四ヶ月使用してきました。
まもなくドコモを解約します。
その後は手元に永久保管しておくつもりです。
669非通知さん:03/10/29 14:10 ID:mG2qX9uO
>>651
使い続けた方が良いと思われます。
ただに騙されP504iSに変え
あまりの重量とバランスの悪さで
メール打ちにくい為、元に戻します。
670非通知さん:03/10/30 17:17 ID:O11Vg4y2
このスレ読んでたら古い機種が使いたくなったので、
押入に眠っていたP302を引っ張り出し番号入れてきた。

うーん、やっぱりER209iの方が良かったかなぁ・・・
671非通知さん:03/10/30 23:09 ID:EYXo0PQX
ドコモを辞めて、明日INFOBARを購入します

3年半お世話になったN502iも明日でお別れ
ご苦労様デチタ
672非通知さん:03/10/31 01:01 ID:BkOinmB7
インフォバーなんて駄機買っちゃうなんて・・・・プ
673DDIポケットの研究。:03/10/31 01:43 ID:KhYpbzIv
携帯の帝王こと、女優の草笛光子さんは、携帯電話を若い人に見せると
『かっこいい!』と黄色い声を浴びせ掛けられるという。

その草笛さん愛用の携帯はなんと、ムーバデジタルN。
NECのデジタル初代機種なのだ。
http://www.docomo-chugoku.co.jp/v/databook/mova/rain/800n.html

現在でも持ち歩き、使いつづけているという。
674非通知さん:03/10/31 02:21 ID:g3gc+l/3
N203おる?
675非通知さん:03/10/31 02:28 ID:CbAplRny
今日、A5501Tを買いました。
使ってみて操作性と飾りっけなさに開口。
あした解約しますが、なにか使い道はないでしょうか
676非通知さん:03/10/31 03:15 ID:N3VVB8RC
おれなんかPだよ
パナソニックの一番最初の機種
なんせでかい
677非通知さん:03/10/31 08:28 ID:H0PEI9k/
>>675
目覚し時計にちょうどいい。
678非通知さん:03/10/31 08:51 ID:EuoKnnt2
大学生でいまだにモノクロ液晶使ってる香具師って珍しいのだろうか・・・?
いまだに高3の時に始めて持った携帯、J-P02でつ(現在大学3年)

就職活動も始まるし、スケジュール管理とか出来る携帯に買い替えようかと考え中。
679非通知さん:03/10/31 09:15 ID:IJbIr/du
あんま古くないけどN503iS使っております。
でも発売日初日に買って未だに使ってるので
愛着かなりある。

処女を奪った女とずっと付き合ってるみたいな・・・・
680非通知さん:03/10/31 16:52 ID:/Ttkh2Y+
>>673
世の中が草笛光子さんみたいな方ばかりなら、フォーマもあんなに惨敗せずに済んだかもな。
681非通知さん:03/10/31 20:22 ID:wgIWQuiP
SY01
接着剤で補修しながらも
バッテリーが2日でなくなりながらも
未だ愛用してます。

人それぞれということで
682非通知さん:03/10/31 23:19 ID:POI6N4Qb
N503iの漏れはまだまだケツが青いようだな。
しかし、NEW電池購入であとさらに2年は使うぞ。
683非通知さん:03/11/01 00:02 ID:tXhLBp9/
F601ps
2年2ヶ月使ってます。
ぷりコールの機種変更高いよ!
684非通知さん:03/11/01 06:30 ID:NudnYCFI
セルラー(w)のC301T、ケンタッキーバージョン使ってます。
真っ赤なボディ(メタリックじゃない)と立ち上げ時のケンタおじさんがお気になんですが
nishikigoiにときめく今日この頃…。
685和郎:03/11/02 08:55 ID:4jMS4ELd
683の御方
F207のプリペイド版ですね。
ハーフレートですね。
684の御方
最近、セルラーの亀の甲マークが懐かしいです。
セルラーがなくなって寂しいですね。
686非通知さん:03/11/02 11:42 ID:aNNDf6Kp
ドコモ三菱Dのフリップが好きだったのに。
あ〜D501iよ、何処へ504からおかしくなったんだよな。
687683:03/11/02 13:22 ID:NFjzHZ6f
>>685
そうでしたか、知りませんでした。勉強になります。
しかし、昨日浮気してF2102V買っちゃいました。
688非通知さん:03/11/02 13:29 ID:j8q35VMI
俺の親父なんかまだP207だぞ。
俺はP251is
689非通知さん:03/11/02 13:30 ID:NbuCSOvn
J-D03使ってます。電池があまりもたなくなってきた。何度か機種変しようと思い
店までは行くのだけど欲しいなと思うケータイはいつも今は新規しか受けつけてな
いと言われて現在に至ってます。
690非通知さん:03/11/02 13:40 ID:7ohWGFW2
DoCoMo M101。
7年使ったけど、INFOBARに変えます。
長い間、おつかれさま。
691非通知さん:03/11/02 13:52 ID:VMsmHhtP
docomoのso211i使ってます。
カメラなしでまともな携帯がないのでかえられません。
手元にあるF601evが使いたいけど、i-modeじゃないからなぁ…。
213iはでないのか??
692非通知さん:03/11/02 13:59 ID:wNAnfMTS
>>691
F601ev使用中だよ。 あのデザインが好きで、未だ機種変更できず・・・
693非通知さん:03/11/02 14:53 ID:FUsHcu/s
おやじは
ボタンがゴムで出来ている
N203使ってます。(しかもNでストレート)
694非通知さん:03/11/02 16:36 ID:aNNDf6Kp
>>693
シブイ親父さんだね。
でも、俺はアナログのPUとP201HYPER が引き出しに眠ってます。

今は、N503iを電池交換して液晶がヘタるまで、まだまだ現役続行予定。
695非通知さん:03/11/03 11:39 ID:SdP24mvG
あの・・・今度最新機種に変える者なんだけど・・・
その・・・参考程度に聞きたいんだけど・・・なぜあなた達は機種変しないんだ・・・?
ムービーとか綺麗な液晶とか、魅力的な機能がいっぱいあるじゃないか。
失礼だけど・・・古い機種を持ってても・・・あまり自慢にならないんじゃ・・・
なぜ、変えないんだい・・・?
696非通知さん:03/11/03 11:53 ID:twDtAD1d
今P210i使ってます。
まだ2年3ヶ月だからこのスレでは新しいほうだと思うけど、
自分のまわりで折りたたみじゃないの一人になっちゃった。
充電器さすところのゴムカバー(?)みたいのが取れそう。。
697非通知さん:03/11/03 14:54 ID:rgynDiE6
長年使った物には魂が宿る
698非通知さん:03/11/03 15:19 ID:Pn8lOwur
>>688
おいらもP251is使用中。
これから末永く付き合う予定。
699非通知さん:03/11/03 16:38 ID:1UPuIEeT
>>695
何でも使い捨てであろう(違ったらスマン)の若い君には分かるまい。
長く使っていれば、たかが携帯一つでも思い入れが深くなるものなんだ。
人それぞれの価値観が違うように、このスレの方達は、君とは価値観が違うんだ。
だから、決して自慢してカキコしているのではないことを分かってもらいたいね。


700非通知さん:03/11/03 16:51 ID:YFFlZ4/k
この前、芋モード使えませ〜ん。
と叫ぶ奴がいた。

契約をしていないと思いきやP206だった。
701非通知さん:03/11/03 16:56 ID:l7EyjNG5
未だにSO502iWMですが何か?
例の傷入り不良画面のまま使用してますが?
糞でかくてバッテリー持ちも最悪ですが?
メモ捨ての蓋がヨレヨレになってますが?

505isのスペクー次第によっては
まだ使い続けるかも・・・って

単に金無いだけだよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
702非通知さん:03/11/03 17:03 ID:hl0+/pFC
>>689
おっ、J-D03仲間がいた。
ほんとにJ(V)の機種変更における機種の制限と価格拘束は腹立つね。
公取に訴えたい気分。
703非通知さん:03/11/03 17:05 ID:l7EyjNG5
>>695
上で金が無いと言ったものの、当時5万突っ込んだが、なぜ変えないか?
そんなに金つぎ込むほどの価値が無いから。
つーか、最新機種を携帯を人に自慢するほどのネタになるか?

冷静に考えてみろ、最新機種持ってるのはおまえだけじゃねーぞ。
ヘタすりゃガキに見られる上に自慢厨だと皮肉られるだろうしな。



最新でいきなりワンオフ塗装な外装にしたなら「神」だが・・・
704非通知さん:03/11/03 17:48 ID:7JVPNyo9
>>635
自慢にはならんが話のタネにはなる。

1回きりだけどなー。(w

>>665
単音つーか、着メロ?なにそれ?

>>695
デザインと質感がイマイチ気に入らないから。
5年くらい前からずっと乗り換え先を探してるんだけど。

P2ハイパー。
705非通知さん:03/11/03 18:59 ID:gQbEjrnR
>>695
長年使い慣れた端末への慣れが乗り換えを拒んでいるのだよ
長年たってまだ4年足らずだけど(w

高機能であれば幸せというわけでもないのでね。
706非通知さん:03/11/03 22:25 ID:XYA0drP0
so206ですが何か?
707非通知さん:03/11/03 22:56 ID:uYn0bNRt
なんでもないです
708非通知さん:03/11/03 23:02 ID:Y2t78JVt
まだJ-SA03 使ってますが何か?
709非通知さん:03/11/03 23:07 ID:9LHWNwDp
ツーカーTH092

単音着メロ・二つ折りでない・EZウェブって何?
710非通知さん:03/11/03 23:29 ID:OSnG/AMt
機種変に失敗した者だが
発売当初(っても2年半くらいだが)から
sh05使ってた
で、この度めでたくt010に機種変
だが、なーんかしっくりこなくて一週間でsh010へ
これもしっくりこなくて二週間でA5402Sへ
またまたしっくりこないのだが金が底をついたのでなんとなく続投

マジな話、機種変のタイミングって難しい…
711非通知さん:03/11/04 06:57 ID:NzX0EAJt
SH010にしたけど失敗だな…
画面は確かにおおきくてきれいだが
それを上回る不満がイパーイ

SH08ヽ(´ー`)ノマンセー
712非通知さん:03/11/04 10:12 ID:ncZP4jI4
F601evから離れられない・・・
この前、ドコモショップのおねぇちゃんが、フリップ無理やり開けようとして焦った。
713非通知さん:03/11/04 11:01 ID:m2J0qdGE
>>712
お父さん、娘さんから子離れして下さい。
そして僕に娘さんをください。

F601evイイナー
714非通知さん:03/11/05 07:36 ID:5Rw6ecZG
F601ev 〜White Love〜 


age
715非通知さん:03/11/05 15:26 ID:YE40NY3F
>>675
とりあえず5501欲しがってる友人に売ってあげなさい2千円かそこらで番号のn
乗せ替えができるはずです
716非通知さん:03/11/05 18:25 ID:9h+VzXkE
C401SAって古い?もう4年くらいになるんだけど
717非通知さん:03/11/05 22:20 ID:WseZsTtQ
ER209i、そろそろ3年(筐体は4台目)。
これを超えるクールなのがドキュモから出ねぇ。
禿しくアウの京セラ(リボルバー新型)が欲しいのだが、ポータビリティがまだ…。
718非通知さん:03/11/06 01:00 ID:HcoxEqym
>>53

お前はここに来る資格なし!
出てけ!(・∀・)
719非通知さん:03/11/06 01:08 ID:z5HYAIlq
>>718
いつのレスに返事してるんだい(w
720非通知さん:03/11/06 01:12 ID:5sjqcO1t
>>710
君は原因の追求をしないのか
721非通知さん:03/11/06 01:48 ID:iNjeo3D6
しっくりこない気持ちは分かるが>>710の場合は異常だな
722非通知さん:03/11/06 02:16 ID:LstaU+hH
ドコモP156⇒P158。
メール使いたいので、機種変更を考え中だけど、
i-modeなんて殆ど使わないし、
デカクなくて電池の持ちがいい機種を探し中。時代に逆行してるな。
723非通知さん:03/11/06 21:06 ID:kON+byeE
>>722
F212iってのはどーですか。今も現役で頑張るストレート!時代錯誤の70グラム!
724非通知さん:03/11/06 22:10 ID:dh1lgKjF
>>722
気に入りました。結構真剣にそれにしようかな。軽いし。
連続待受時間って折りたたみとさほど変わらないのね。ちょっと意外。
でも折りたたみってスーツには辛いしね。
漏れは東京契約の関西住まいなので、
DoCoMoショップに置いてる旧機種を聞いて回ってきます。
連続待受と重さはやっぱ重要だな。
725非通知さん:03/11/07 00:59 ID:oO6OnzhT
リアル自他ともに認める異常機種変の710だが
恥ずかしいことに理由がイマイチわからん
機種変しだしたら咳を切ったように物欲が駄々滑りに
sh05の時は「まぁこれでいっか」
ってくらいの軽い気持ちで購入したら長続きした
ひょっとすると今回は「機種変するならこれだ!」
みたいな気持ちが強すぎたのかも…
あぁ何やってんだ俺?以前はこんなことなかったのに
このままだと来月はインフォバを買ってしまいそう…
726非通知さん:03/11/07 02:06 ID:VisC44w7
>>725
機種変にトータル幾ら使った?
727非通知さん:03/11/07 10:47 ID:5A3NVQU5
重複スレ立ったのでageる
728非通知さん:03/11/07 18:25 ID:LJpDe32X
D206をずーっと使い続けていましたが、メール使えという周囲の
圧力に負けて先日ついに機種変更してしまいました。このスレの
皆さんさようなら。私の初のi-mode携帯は中古で入手したD210iです。

729非通知さん:03/11/08 03:14 ID:N4bfD0hW
>>728
変えても十分古い機種だぞ!!
あんたはまだまだこのスレの住人だ。
730非通知さん:03/11/08 04:58 ID:yxaJJ3pa
使ってたSO210が壊れたんで
知り合いからもらったN210に機変しましたが使いづらかったんでER207に戻しました。
小さくて(・∀・)イイ!!が音わるすぎ…
731非通知さん:03/11/08 07:19 ID:S1VMWRYp
三年七ヶ月SH02使ってます。
いよいよ機種変します。
ありがとうさようならおじいちゃん(SH02の愛称)
732非通知さん:03/11/08 09:34 ID:tIAUnIof
P501i 本日機種変更いきます。
733和郎:03/11/08 15:28 ID:cwT5qJ5y
732の御方
今度は何に変えます?
734非通知さん:03/11/08 17:26 ID:racKPoqC
漏れの友人がP205i→P2102Vに変えたのにはビクーリ
735非通知さん:03/11/08 23:17 ID:14gzgNoE
俺はJK04。
ケンウッドはもう撤退してるから、貴重なのかな?
機能に満足しているものだから、デザインもいいので
なかなか変えられない。
機種変に足を運ぶのがめんどくさいというのもあるが。
736非通知さん:03/11/10 09:27 ID:RSciuzQE
当方29歳、携帯歴6年位だがN203→現在N209iです。
バッテリーがそろそろやばいです。iモード、メールが
ギリギリ使えるから長持ちしているかも。しかしN209の
表のライトが、マ○コに見えてしまう・・・
737非通知さん:03/11/10 19:57 ID:H0TEO33l
F209だが普通に会話やメールをしててもしょっちゅう電源がキレる。やっぱり富士通はダメだ。8000ポイントたまったのでN2102VかSH252iに変えるよ。もうこりごり。
738非通知さん:03/11/11 02:16 ID:bdr5FA9C
739非通知さん:03/11/11 11:38 ID:ZYkx29G7
ピッチDDIの京セラ(モデル名忘れ)⇒同じく京セラ⇒シティフォンP156⇒P158
⇒N504isの予定。N504isかっこいいし、メールも使えるし。

何年かしたら、「俺なんて504is使いですが何か?」って時代がくるのかな。
740非通知さん:03/11/11 16:50 ID:01gJYEM7
>ピッチDDIの京セラ

あれマジでかっこいかったよなぁ
741非通知さん:03/11/11 17:00 ID:smadA6mw
常用してないからアレだけどCD-10DEとCD-10Tに番号入ってます
742512:03/11/11 22:16 ID:yddNQuak
俺の母はN208s!
743非通知さん:03/11/11 23:25 ID:njd4gAXN
ネアンデジタール人電話
DP-151
の美品を入手した。

ボダフォソショップで
L電池を注文したら
まだ在庫があった。
8年前の端末なのだが。
744非通知さん:03/11/12 00:26 ID:U+XNGyjv
うちの親は飲食店(オーナーシェフ)
未だ愛用は101Pですが、ダメでしょうか?
745非通知さん:03/11/12 00:31 ID:3ZTrepRU
ドコモの今の主流で電池パックが
一体型→電池蓋と電池パック分離型
となっているんですけど、それってなんかメリットってあるんすか?
746非通知さん:03/11/12 06:41 ID:IodFchDI
>>745
色違いでも同じ部品が使えるところかなあ。
(メーカー、販売店としてのメリット)
747非通知さん:03/11/12 16:29 ID:BcJWcjdR
約2年使ってきたN503iの栄養がすぐに切れてしまうので、栄養剤を
取り寄せて見事復活出来た!
これで、あと2年は安泰だ。でも、その頃にはきっとFOMAに強制移行
させられるのだろうね。
748非通知さん:03/11/13 01:43 ID:aT55xZXC
うちのN503iも2年半になりましたが栄養切れ気味です。
しかし4・5千円するって聞いたから迷っとります。N504isにでも変えようかな。
749非通知さん:03/11/13 02:06 ID:H+VQaKN1
漏れのは機種名はワカランがなんだ、4年ぐらい前の、
ツーカのカーソルキーがシンクパッドみたいなやつ、
色はフェラーリみたいな赤(モンテカルロレッドっつーんだったかな?)
蛍光黄色と一緒に出た奴。

パールペイントが好かんのでずっと使ってる。
でも基盤が曲がってきてるのか、最近レスポンス悪い。
750非通知さん:03/11/13 10:11 ID:j3vJRVgM
>>748
そうだね、504ならいいかもね。
ただ、在庫があるかだね。御用達のDSでは完売してました。
751非通知さん:03/11/13 10:32 ID:ECV/31uU
>>748
私のP503iも栄養切れ気味。
いよいよ寿命なんでしょうか?機種変の予算、3000円位であれば・・・。
752非通知さん:03/11/13 10:42 ID:Jiy7H0ke
>>745
型違いでも同じパックでいける。
2〜3世代は同じパックになってきてる。

機種変しても、使えるってことさぁ。

DoCoMoのPでいくと
P504i〜504is〜505と同じパックだった。
しかし505isで変わってしまったよ。
753非通知さん:03/11/13 13:29 ID:uoNggd6B
今の機種は2年使ってます。
カラーですがカメラ付いてません。
おりたたみ式でもないし。健在です。電池の寿命だいぶ弱ってます

ポイント消滅する前に機種変更しようかな。
754非通知さん:03/11/13 14:02 ID:MNrHWyx7
D503i メタリックルージュ!
755非通知さん:03/11/13 14:38 ID:m7z0d9jL
FOMAのデュアル用としてP210i使ってまつ。しかし
F212iが販売終了という噂を耳にして機種変しようか検討中。
両機種使用経験者のアドバイスをキボンヌ(゚∀゚)
756非通知さん:03/11/13 16:30 ID:YZJf7KEE
J-T06
このトロピカルオレンジ(一部地域のみの限定)のハデさはINFOBARをもっても
追い付けない/追い越せない。
ただ、もう電池がやばくて、使ってる時間より充電してる時間の方が長い。
メール三個作ったら充電切れ。
電池はどこを探しても見つからない。
こんな俺の次機種を、テメーらが選んでください。
757非通知さん:03/11/13 17:10 ID:BEREYNxw
P206・・・・
758非通知さん:03/11/13 17:36 ID:5wO2aYPH
>>756
最後の1行はスレ違いなので却下!

でー、電池は店から取り寄せ注文すらできんかったん?
759748:03/11/13 18:52 ID:UQieirK/
>>750
本日数店見てきましたが、ブルーならありました。
シルバーが欲しかったんですけどね〜
505とは一万円も違うし、我慢するかな。
これで俺もカメラ付きか
760非通知さん:03/11/13 19:07 ID:1NzGSGT7
J-SH03 ノ Pj ヲ スペアバッテリー ツキデ ツカッテイル 。
761非通知さん:03/11/13 21:44 ID:tbfMU5X0
>>756
これじゃ駄目回?
おいら某駄使いじゃないからよくわからんが?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47710587
762非通知さん:03/11/13 21:55 ID:STl8cALw
A3012CA
ここで言われているような機種に比べればカワイイもんだが
漏れにとってこんなに長く使った機種は初めて
763非通知さん:03/11/13 22:35 ID:8LompR92
旧IDOの528G(デンソー製)、これってDoCoMoで使えるのか?
764非通知さん:03/11/13 23:54 ID:7gUi92nx
着信が月3〜4回くらいしか無く、メールは殆んどパソコン、
携帯メールは友達との待ち合わせくらいしか使わず、
携帯サイトもニュースぐらいしか見ない、iアプリ興味無し、
カラー液晶、着メロ、待ち受けもいい加減飽きてきた私は、
N504iからP209iへの持ち込み機種変を検討しています。

でも、家の中で圏外になるのが困り物(w





765非通知さん:03/11/14 00:39 ID:+WHFmWyc
>>716

大嘘こくな!!
4年も経ってねーよ!
766非通知さん:03/11/14 01:03 ID:45Tx+Zkf
初めて買ったケータイが何だったのか思い出せません。
3年くらい前のJ-PHONEのでもう機種変しちゃったんですが
このスレ見てたら気になってきました。
過去の機種の一覧とか載ってるサイトありませんか?
767非通知さん:03/11/14 01:16 ID:5KhkVDwk
>>766
使われていた携帯が不憫だ、、、。思い出してもらえないなんて。

自分でしっかり検索するか質問スレ池、ヽ(*`Д´)ノゴルァ
そして思いだせ。それが供養ってもんだ
768非通知さん:03/11/14 03:03 ID:Akz98jwj
>>766
ケータイ博物館
ttp://www.rx.x0.com/~museum/ann/
769非通知さん:03/11/14 12:11 ID:wjuCD+ul
かつて使っていたD209を発掘。当時256色カラーでも斬新だったのにね。
コンパクトかつフリップ付き。今は、N503i使いだが209もサブ用として
復活させようかな。
770非通知さん:03/11/14 12:52 ID:EMj3WxTy
>>768
俺が一番最初に買った携帯は当時東京デジタルホンのDP-142だ
いやぁ〜懐かしい
サービス当初だったんで少しでもイドウするとスグ圏外になったけど
771689:03/11/14 13:01 ID:mpbMAoGZ
現在、使ってるケータイのバッテリーが全然もたなくなってきたのでせめてJ-PHONE
クラブに2年以上加入していて機種変更していない人間ぐらいは新規加入でなくても
優先的に機種変させてくれとさっきメール送ってみた。
772ぼだふぉん:03/11/14 13:06 ID:YUQC8FyI
>>771
確かに受け取りました。
773非通知さん:03/11/14 22:23 ID:y5Dvefpm
>>768
おぉ!こんなサイトがあるとは…
766じゃないけどおかげで
俺も初めて買った機種を思い出しますた
DP-134
当時の彼女とイロチノオソロだたなぁ…
774非通知さん:03/11/14 22:41 ID:uo1edfst
>>768
あの頃はボス電当てるに必死だったなぁ・・・
当たらなかったけど。
775非通知さん:03/11/14 22:44 ID:lLdX4AXm
>>768
面白いサイトを有難う!!
ちなみに今はDP-145
フル充電しても1時間で切れる
776非通知さん:03/11/14 22:54 ID:nKV47vQ+
 最近まで http://www.casio.co.jp/gzone/c452ca/ を使っていたが
電源ONにしてもうんともすんともいわなくなることがたまにあり、もはや限界。
最近やっと解約してJ-SH53購入しました。
777非通知さん:03/11/14 22:57 ID:lLdX4AXm
>>776
SH53ってまだ売ってるの?
うちの近所のボーダフォンショップではもう完売したって言われた…
256Kアプリが・・・
778非通知さん:03/11/14 23:34 ID:wjuCD+ul
良スレage、グッジョブb
しかし777がゲットしたかった・・・
779非通知さん:03/11/14 23:36 ID:js0Vzkan
>768さん、ありがとう。
J−PhoneのDP−211懐かしいな。
漏れが初めて買った携帯。

旅行に持っていったら、一晩で電池無くなりました。
780非通知さん:03/11/14 23:42 ID:KgpXKHIX
c1002Sって古い方?
781非通知さん:03/11/14 23:46 ID:oWSDyS7d
DP-123(約4年) → J-D02(約3年)現在に至る。
782非通知さん:03/11/15 01:46 ID:phN1gT9V
親父は未だC105P(50ヶ月目)

ねぇ…そろそろ替えたら如何でしょうか
783非通知さん:03/11/15 02:14 ID:V4w2Jlmr
今年の春までJ-P02使ってました。
ロングメールもウェブもできたし、別に不自由じゃなかった。
白黒写メールも一応受信できましたし(ただしPNGファイル)
末期は逆にあの7色バックライトとJフォン最薄最小最軽量が羨ましがられてました・・・
784非通知さん:03/11/15 04:16 ID:OYG7iujV

綺麗なお姉さんの画像サイトをオープンしました。
無料です。
くびれた腰とお尻のコントラストをどうぞ。

http://love-pop.com/red-cap/

785非通知さん:03/11/15 06:54 ID:05rLLJNM
このスレ読んでうちの母親の携帯はまだまだいけるのでは?と思ってしまった(w

ちなみにドコモのN207(ムーバではなくデジタル)
しかも折り畳みなのに開いてないと電源が付かない(w

母よ、車の中で電波のやばい携帯はそろそろ変えましょうよ
786766:03/11/15 18:12 ID:tAeAr3iz
>>768
ありがとうございます!ちょっと探してみます!
787766:03/11/15 18:25 ID:tAeAr3iz
そして見つかりました。
P02だったのかー。なんか最近ストレートタイプを欲しいと思ってたんで
なんかまた欲しくなって来ました・・・
機種変した時なぜか店にとらてしまったのですが。。。
788非通知さん:03/11/16 17:19 ID:4rCW10Ss
TK01使ってます。かれこれ3年以上。
最近の携帯って、折り畳み、カメラ付きで重いのばかりですよね。
小さくて軽くてストレートで、ってなかなかなくて、機種変できないんです。

789非通知さん:03/11/16 17:20 ID:NizCa+P+
>>771
大昔は古い端末持ってる人には優待販売あったんだけどね。(たぶん11桁対応)
それでDP-192からDP-174に変えた。
PDC終わることにはまたやるんじゃない?

>>787
機種変して端末を回収って違法じゃないのかね。
レンタルならともかく今は買取なんだから。
790非通知さん:03/11/16 19:53 ID:0cZbWoZu
>>789
>機種変して端末を回収って違法じゃないのかね。

下取りって事にすれば合法。
たとえ、下取り額1円だとしてもね。

ただ、最近は無理矢理持って行くことはないので「返せ」と言えば返してくれる。
791大阪人:03/11/17 10:28 ID:865rKw7L
N502itとN503iSルミナスホワイト、販売初日に買いました。色が好きで使い続けます。良い機種が出ないね、機能も色も中途半端。ルミナスホワイト使用してる人誰かいませんか。
792非通知さん:03/11/17 10:40 ID:QPJxfs6w
うちのじいさんがTP01使ってる
そろそろバッテリー寿命っぽいけど
793非通知さん:03/11/17 13:30 ID:tCWe+sca
docomoのN502i使ってます。3年ちょっと。
そろそろ寿命です。
794非通知さん:03/11/20 09:56 ID:6J7Glnz+
SH04です。出てすぐ変えたのでもう相当たちます。
ちなみに変えて半年ぐらいで保存メモリーが逝かれて
画像も着メロもなんもかんも保存できなくなりますた。。
GPSついてるやつでたら変えるのになあ〜。。
795非通知さん:03/11/21 21:07 ID:hq+RwcoX
パルデヲ311N
796非通知さん:03/11/21 21:26 ID:Dsf/6KLk
P503is
使いにくいけど愛してる(*´∀`*)
797非通知さん:03/11/21 21:48 ID:W/Q0jLKe
>>790
下取りって・・・・・、携帯ショップごときが

「古物商」許可とってるとは思えないが??
( ゚д゚)
798非通知さん:03/11/21 21:49 ID:RmqL6FM3
>>797
あの資格登録制なだけでとるのは難しくないよ
799非通知さん:03/11/22 16:47 ID:LRXytCaH
>>794
俺も出た直後からSH04使ってるよ。ちょうど3年。
コンパではみんなから撮って撮ってと引っ張りだこだったし、
使えないけど海外で見せたときにはみんな驚いてた。

今見せると失笑されるが、、、
800794:03/11/23 01:05 ID:cmG3DxM5
>>799
>今見せると失笑されるが、、、
漏れも。゚(゚´Д`゚)゚。
というわけで外装も状態も酷くなったのでポイント使ってただでV601SHに交換してきます。。
んで3年後次世代携帯に囲まれて失笑されるわけだが(/ω\)
801和郎:03/11/23 08:52 ID:HSUvx3QC
799の御方
SH04のカメラなしが有るとか無いとか…
802非通知さん:03/11/23 08:57 ID:cmG3DxM5
J-SH04Bでつな
803非通知さん:03/11/23 10:58 ID:gI0Te4UJ
板分割希望の方は投票願います。

携帯板・板分割投票所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1069551214/
804非通知さん:03/11/23 12:22 ID:90pUsGAM
D211がついに壊れちゃったよ(;∀;)フリップが好きだたのになぁ・・・
805非通知さん:03/11/23 14:58 ID:/YQn6W8W
NTTパーソナル パルディオ203S
PHSとして2年使用後、子機として既に5年くらいか?
電池がヘタっているので、スタンドから外すと待ち受け約1日、通話30分。
んでもまだ現役じゃあ。



表示桁数10桁+電話帳転送不可なのが不便だけどな(泣
806非通知さん:03/11/24 02:56 ID:1URw1nrM
MOTOROLA StarTAC
807非通知さん:03/11/24 22:48 ID:ndeDWohe
同じ機種を長く使ってる人が多いスレですけれど
逆にカメラ付など割と新しい機種からあえて
ヤフオク等で白ロム購入したり元々使ってたのを
復活させた人って居ますか?

A3012CAからC413Sに変えたらショップの店員さんを始め
周りの友人たちに変な目で見られました(つдT)
808非通知さん:03/11/25 04:16 ID:ywMSK2IQ
ドコモのドッチーモは割とあるみたい。SH821i限定だけど。
データ通信でPHS使いたいけど、通話とメールで携帯も使
いたい、カメラなんざ特にいらねぇって人にとっては、これ
が最適な端末だからね。
809非通知さん:03/11/25 17:50 ID:K1qcxbtv
>>807
その「変な目」が快感だな。

“思い知れ!宣伝にすぐ乗るこの愚民どもが!!!”
って感じで。
810非通知さん:03/11/25 18:52 ID:zaq3M/Ya
>807 このスレ見ててN504iSからN502itにかえますた
811非通知さん:03/11/25 18:54 ID:zaq3M/Ya
DSの人にN502itからN504iSに変えるのかと間違えられた。周りからも変な目でみられてまつ(゜∀゜)
812非通知さん:03/11/25 19:20 ID:qd8VyNOO
誰かPUハイパーの電池もってませんか?
813非通知さん:03/11/25 19:38 ID:Cc0kzNlJ
マメ使いの人結構いるんだね。
ウチは夫婦でJ-DN03。まだまだ現役です。
意味も無くアニメdeメールしたり。楽しいよー
814非通知さん:03/11/25 19:47 ID:/Q+iUdim
>>807
C5001TをC452CAに換えた事あります。
逆に店員さん(♀)から、今これ売ってなくてプレミア物ですねとか言われた。

でも、2ヶ月後にカメラ付が欲しくなり、1円のA1013Kを新規で買いました。
で、今は味ぽん。で、WINに心が揺れ動いてます。
毎度毎度買う度に今度こそ長く使うぞと思うのですが
815非通知さん:03/11/25 19:49 ID:/Q+iUdim
>>807
C5001TをC452CAに換えた事あります。
逆に店員さん(♀)から、今これ売ってなくてプレミア物ですねとか言われた。

でも、2ヶ月後にカメラ付が欲しくなり、1円のA1013Kを新規で買いました。
で、今は味ぽん。で、WINに心が揺れ動いてます。
毎度毎度買う度に今度こそ長く使うぞと思うのですが
816非通知さん:03/11/25 19:51 ID:/Q+iUdim
>>814-815
2重カキコスマソ
m(_ _)m
817非通知さん:03/11/25 20:01 ID:BXL2cIoj
プレミアつくのをまってたんだが人気端末だったので一向につかない・・・。
818非通知さん:03/11/26 00:36 ID:eISzSMs5
本日ついにN210iとお別れしました・・・・・
歴代で一番好きなデザインでした
ハゲハゲになって恥ずかしかったけど
カメラなんて要らないから
これの新品がもう一度ほしい・・・・・
819非通知さん:03/11/26 00:49 ID:ncHqsDRP
ドコモの210シリーズとかauの400シリーズ(@mail)って、機能的には糞なんだけど、不思議な魅力を感じる。
俺が携帯に興味を持ち始めた頃の機種のせいかも知れないけど、なんかTFT65536より4096色とかGF液晶のが好きだったりもする。
820非通知さん:03/11/26 01:02 ID:8DGk4NLX
docomoはP502いや、せめてP504を復活しる!
携帯はモデルチェンジ早過ぎ。
半年ごとに「進歩」しなくてもいいじゃねーか?とマジ思う。
821非通知さん:03/11/26 01:05 ID:RhTd7EnV
パルディオ311M
ヤフオクなんかに出すもんか。壊れる日まで俺の相棒だ。

あ、外装にヒビが…
822非通知さん:03/11/26 01:08 ID:RzKDiaJ7
まぁJ-D02なんだがな。。。色がいいのよ。
かなり禿げてるけどね。
823非通知さん:03/11/26 01:12 ID:ImnP7EpG
無理に前の端末に戻す必要はないんじゃないか。今持ってるのを大切に使おうぜ。
824非通知さん:03/11/26 01:51 ID:Er9Ovtbl
でも、あきらかに退化してる部分もあるよ。P505isとかは確かにメガピクセル&QVGAは魅力的かも知れないが、普通に電話として使うならP504i&isのが使いやすい。
他にも、今の携帯に無くて昔の携帯にあるものは沢山あるよね。
825非通知さん:03/11/26 02:37 ID:27NWTm+O
>>824
初めてPHS(パルディオだったなぁ)買ったときには「自作応答メッセージ機能」ってのがついていて妙に嬉しかったな。
実際、これでいろいろと役だった事もあるし。「**時以降にかけ直して」とか、「家の留守電に伝言入れといて」とかさ。
最近までの携帯は自作応答が出来ない機種が殆どで、何か少し味気なかったな。
826非通知さん:03/11/26 04:14 ID:KBuz1ai2
c303ca使用。@mail端末なら最高なのになぁ
827非通知さん:03/11/26 04:23 ID:hWgAl39z
>>792
じいさん本体は寿命っぽくないか?
828非通知さん:03/11/26 05:37 ID:CEq6PiD5
初めてお邪魔します。私は以前SO212iを使っていたのですが、つい最近P251isに変えました。50*の機種だと、女の私としてはゴツイ気がしちゃうんですよね。黒くて小さいケータイが欲しかったので、一目ボレしました。
829非通知さん:03/11/26 05:54 ID:nC/r4fCZ
>>828 スレ違いだな。
830非通知さん:03/11/26 06:03 ID:CEq6PiD5
>>829 このスレでP251is使ってる人が何人か居たし、しばらく変えるつもりも無いのでお邪魔したんですけど。。。
831非通知さん:03/11/26 06:04 ID:nC/r4fCZ
カメラもないC401SAの256色はきれいだぞ。 何万色とかは目がチカチカして駄目な漏れは、A3011SA→A1301S使いをやめ、C401SAに持ち込み直すわ。
832非通知さん:03/11/26 09:36 ID:fiGX0b2R
>>812
余ってるのが1本あるよ。
半日も待ち受けできないけど。←捨てろよ

ヤフオクなんかで出てるとつい本体ごとポチっとなしたくなる。
でもたけーよ。
833非通知さん:03/11/26 11:30 ID:iJE3WLra
>>830
漏れらはずっと旧ザク使ってるのにおまいは最新可変モビルスーツのってるんだぞ。
圧倒的じゃないか。
834非通知さん:03/11/27 09:11 ID:NOOU0md/
古い機種を長く使ってる事を語るスレでつ、ここはね。
835非通知さん:03/11/27 15:07 ID:jPxqBqll
ゲルググよりザク、ザクより旧ザクですね。
836非通知さん:03/11/27 16:15 ID:fC8mzsPh
>>835
おい!








モノアイが無い香具師もいるんだぞ
837非通知さん:03/11/27 23:58 ID:Y9SgUHuN
>>836
こっちはミノフスキー炉もANBACも無しだぞゴルァ!


というのはまあ冗談として、ついこないだまでJT-01使ってましたが何か?
着メロはスカイメロディから最新の香具師を取れるしスカイメールも無問題
でも、デジタルホン時代の型番の人からみたらまだまだ最新型だよね
838非通知さん:03/11/28 17:38 ID:MEu7w/Nu
 
 
 
            大人ですからね、
 
               話せりゃいいんでんすよ。
 
 
 
839非通知さん:03/11/28 17:39 ID:MEu7w/Nu
>>837

JT-01
って
日本たばこ製?
840非通知さん:03/11/28 17:41 ID:2hdfmkb0
ビバ!ドラエホン。マジ最高。505isとか話にならない

841非通知さん:03/11/28 17:48 ID:w/vdzKfh
N210iどぉよ?周りで俺だけ
842非通知さん:03/11/28 17:55 ID:QGY+6YS+
>>839
タバコくさそうで嫌だな(w
843非通知さん:03/11/28 18:35 ID:pGCLVW6A
長年使ってると端末にまでヤニついてることあるな
844837:03/11/29 00:28 ID:UuiFDh58
>>839
ごめん、J-T01だった まだデジタルホン時代が忘れられない年寄りな
おいらを許して 鈴木杏寿のポスターあげるからさ〜
845818:03/11/29 00:50 ID:61y/5s6q
>>841さん
私、戻りたいです・・・・

846非通知さん:03/11/29 02:29 ID:5HBDdQL8
漏れではないが元いた会社の上司と昨日会ったらF206iをまだ使っていた。
電話だけ使えればいいと言っていたけど電池やばそう…
847和郎:03/11/29 15:46 ID:eB3RfKDO
私の親はまだN503Iを使っています
848非通知さん:03/11/29 15:53 ID:iXF7ELZ2
俺のとこの親もJ-YS01使ってる
849非通知さん:03/11/29 16:09 ID:7Rpn7Lbi
N209iだよ。すごい?
850非通知さん:03/11/29 16:44 ID:zASMbnNH
F251iはこのスレじゃ新しいほうだね
851非通知さん:03/11/29 16:53 ID:CH34ZePl
最近の携帯はボロボロにならないね。
852非通知さん:03/11/29 17:15 ID:VF6lTCQJ
俺のポルシェ11年落ち
853非通知さん:03/11/29 17:39 ID:MMXcks93
携帯戻すヤシって結構いるのね。
カラー液晶+カメラにしたくて妥協してJ-D06
にしたけど、最近ER209iに戻した。
やっぱ、携帯は小さいのがいいね。
854非通知さん:03/11/29 17:40 ID:1RgZZ+qg
カーネル電使いは居ないのか?
855非通知さん:03/11/29 17:52 ID:IYOYwrFA
音質最悪のドコモだが、来夏FOMAまでN503iで粘る。
それまでは、ポイント貯めに没頭。
856非通知さん:03/11/29 19:40 ID:aPkgMCYt
僕は3年半ほど使ったC406Sと昨日お別れしました。
ありがとうC406S(:_;
857非通知さん:03/11/29 20:07 ID:VjadlLyf
俺の母が
折り畳めないしカメラもついてない携帯
持ってた・・
858非通知さん:03/11/29 20:13 ID:jcr+QjxX
N207最強!!!!!!!!!
859非通知さん:03/11/29 20:49 ID:P97Hgr0c
前から調子のわるかったD504が今日ついにこわれた。
画面に何もうつらないんでつ。
しょうがないから明日機種編いくけど、カメラつきで
5000円ぐらいで買えるおすすめ機種は?
860非通知さん:03/11/29 20:51 ID:JWfSvpEx
>>487-488
まめぞう動かしてるときは下手な壁紙よりよかったよ。
ロングメールが使えなかったのがなー。

このころ、相手方着信音を指定できたのが面白かったな。
 むかつく時は「4」でバイブonで送ったんだっけ。
861C402DE使用中:03/11/29 20:54 ID:RiBEPFUf
アドレス替えたいから機種変したいけど
これまだまだ使えるから多分しない
すぐ替える奴はマメだな
862非通知さん:03/11/29 20:56 ID:QDHKeTqB
このスレ見てN505iからP601evもしくはD210に変えてしまおうかと思った^^;
不便になるだけだな。
863非通知さん:03/11/29 22:15 ID:YiCTu+29
本日
ネアンデジタール人ホン
DP-151

命を吹き込んだ
864非通知さん:03/11/29 22:54 ID:sDyUValw
F206を使う友人。漢字でショートメールできるのがせめてもの救い
865非通知さん:03/11/29 23:04 ID:wwN7UBV8
パルディオ611Sを使用中。結局、直差しできる電話機はこれで終わってしまった。
キャリアとしては、カード式と通話用の2個売る方が良いからだろうなぁ……。
866非通知さん:03/11/29 23:07 ID:x24t6KqJ
>685
@Freed対応出来たら…と思うのは漏れだけ?
867非通知さん:03/11/29 23:12 ID:q6mnUu9m
ヲレのたまぴっちまだ使えるYO!
868非通知さん:03/11/30 16:20 ID:72nejuVh
単に

通話用<<<<<通信用

という系図になってきたからだと思う。通話目的でPHS購入する人は
今だと相当少ないし。となれば、音声関係の回路取っ払ってしまった
方がコストかからんし、そんな風に作っても実際売れているから
音声通話用のは新規開発を事実上停止したんだと思うよ。
今のPHSのラインナップって、殆ど1年くらい変化ないし。
869非通知さん:03/11/30 20:57 ID:JXFpR9NZ
D203のグレーだが電池の接触が悪くてまともに使えなくなってきた
近々505isに買い替え予定
漢字や着メロが楽しみ
870非通知さん:03/11/30 22:06 ID:CzuhHQun
J-P02。
同志が何人かいるようでうれしい限り。
871非通知さん:03/12/01 00:26 ID:MD8kCzVf
DP-134
872非通知さん:03/12/01 00:34 ID:gXDeDFAc
携帯電話ってパソコンより世代交代激しくて、
一年前の端末でも5年前くらいの感じがするよ。
俺は2年位前に出てた、NokiaのJ-NM01(J-PHONE)のをPj化して使ってるんだけど、
見せたら周りの奴驚くもんw まだそんな古いの使ってるのかって。
古いってもまだ2年だよ2年。ちょっとあんまりだろ。そりゃ俺も新しいおもちゃは欲しいけど…。

話は変わるけど、古い機種は今観ると結構味のある物が多いね。
個人的にはカラー液晶ってダサくてしょうがない。無粋の一言に尽きる。
白黒液晶が一番イイよ。
J-PE02とかNokiaのDPとか新品で手に入らないかなあ。プリペイドにして使いたいよ。
873非通知さん:03/12/01 01:38 ID:O3JH0sq1
NUが押入れに眠ってます。再び番号入れる事は可能なんでしょうか?
874非通知さん:03/12/01 16:22 ID:qeujObJR
PE-02のタッチパネルが割れちゃったんで今日修理に出しました。
買ってからそろそろ4年になるんだなぁ・・・
875非通知さん:03/12/01 18:22 ID:oBUKxfHQ
>>870
漏れのねーちゃんがそれ使ってた
でも、通話品質が悪いと周りから苦情があり、
ついには全く繋がらなくなって脂肪したため、
この前、J-SAなんとかに変えちゃったけど
876非通知さん:03/12/01 21:20 ID:toxTGi+b
パナに
・電池はまだ買えるか?
・有償修理扱いでもいいんで外装の交換はできるか?って聞いてみた。

> さて、折角お問合せ頂きましたが、95年に発売させて頂いたPD333に
> つきましては、電池パックは既に生産完了となり在庫もございません。
> また、修理パーツも保有期限を経過しておりますので、修理対応も致し
> ておりません。
> 大変申し訳ございませんが、悪しからずご了承頂きます様、お願い申し
> 上げます。

ま、予想通りの返事なんであまりガカーリしなかったけど、数日後に現行機のカタログいろいろ詰めた封筒が届いた。
ちょっとだけムカついた。

最近ちょっと不調で、買い換えを迫られて困ってまふ。(´・ω・`)
877非通知さん:03/12/01 21:30 ID:VW/3GmOU
>>876
PII-Hyperのメーカーブランド品だったっけ?

電池はもろ、PII-Hyperのを注文すればOK
修理は・・・いっぺんドコモショップ経由で出してみれば?
解りにくいが、松下系のドコモショップならやってくれると思うけど、
外観から、何系かわからないよな・・
878非通知さん:03/12/02 20:47 ID:kSM/BCuZ
>>873
使ってるよ。M&Mってタイプ。
879非通知さん:03/12/04 12:47 ID:kz/XEQym
>>877
とりあえず、家電量販店でPHS2台買ったついでに電池の取り寄せ頼んでみた。
期待してないんで、あったら連絡してちょってことで。

修理は...どうしよかな。
でも使えないとちょっと不便だし。
880非通知さん:03/12/05 09:58 ID:Zedo4tqJ
保守sage
881非通知さん:03/12/06 07:48 ID:70WuJ1Nc
会社支給ですが、いまだにN302です(w
機種変する理由がないので。
カタカナしか使えませんが、これでも現行機種ですが何か
882非通知さん:03/12/06 08:14 ID:jYGcvMDY
>>881
カコイイ!
883和郎:03/12/06 15:39 ID:UpuM1NoU
881の御方
ハーフレート機種ですね、
使いやすい通話限定機種。
当時はパケット機種として有名でしたね。
884非通知さん:03/12/07 00:01 ID:AXOi9mJO
私はN502iを使ってます。
もうすぐ丸4年です。この春にトイレに落として、電源が入らなくなりました
が、ドコモショップに持っていくと
ただで直してくれ、しかもカバーを新しくしてくれました
505iに機変するつもりでしたが、きれいになったので、そのまま使っています
Nがメガピクセルになったら・・・と考えていますが
N505iってどうですか?いけてますか?
885非通知さん:03/12/07 02:33 ID:DXdsLfNS
>>884
まるでだめ。まもなく出るiSのほうがずぇったいいいzo!
886非通知さん:03/12/09 03:00 ID:QEqNVuzb
>>885
(´_ゝ`)フーン
887非通知さん:03/12/10 10:19 ID:YGyOW63P
N501iです。
当時はストレートが主流でしたが、現在は二つ折りブームなので、
パッと見はまだまだいけると自分では思ってます。
が、周りに言わせると「背面液晶がない時点で・・(以下略)」
そうです。
888非通知さん:03/12/10 22:28 ID:hRcazyjU
F501iのメーカーブランドのMVF001の川崎フロンターレモデルをいまだに使ってます。
べつにフロンターレが好きで買ったのではなくなんかの懸賞で当たったと思う。
さすがにもう使ってて恥ずかしくなってきているので来週SO505iSにしようと思います。
さよならMVF001。
889非通知さん:03/12/10 23:21 ID:VKirExsV
C1002S使ってる・・・
890非通知さん:03/12/10 23:47 ID:Ih0tDu7A
親がR691iを使っている。
登山好きだから、防水タイプじゃないと意味ないからなぁ。
在庫があるうちにR692iを進めた方がいいかな?
891非通知さん:03/12/10 23:56 ID:QC4dsWgu
単音着メロ作って自己満足に浸ってたころがなつかし
892非通知さん:03/12/11 01:35 ID:L2UPWNUK
J-PE02使ってます。
液晶携帯が好きでDP-212、PE01とずっと使い続けてきました。
他にもまだ現役で使っている人がいてなんかうれしい。
893非通知さん:03/12/11 19:08 ID:Rume5Q0e
D207(99年3月製)。
親にいい加減に変えろと言われた。(メールがしたいらしい)
機種選ぶの面倒だなあ・・・
894非通知さん:03/12/11 19:11 ID:fVh/OqFX
>>893
メルアド聞かなきゃいけなくなるから余計に面倒ですね・・・
895非通知さん:03/12/11 19:47 ID:f7WLHNnW
>>893
このスレ見てると、そんなに古くないのに、、、。もったいない。
そう思ってしまう。
896非通知さん:03/12/12 20:15 ID:wE17Nf+Z
D211使ってます。それも同じ機種2台目

カメラなんて要らない。あんな盗撮にしか用途なさそうなカメラはいらん。
でもなんかよく故障するんだよね。
897非通知さん:03/12/12 21:35 ID:b/16ycOj
N501iの白ロム持ってる
親父が使っていたがN504isに変えた
のでゲトー
898非通知さん:03/12/13 19:50 ID:t2bmqJk4
後輩1 C309H
後輩2 C414k
漏れ  C3001H

漏れが一番新しいです。
何か悔しいので後輩が新機種に変えるまで使い続けます。
899非通知さん:03/12/13 20:03 ID:zxeROQdA
>>898
後輩1はともかく後輩2が強敵だな・・・
900非通知さん:03/12/13 22:32 ID:IxgxZ9f5
900get!!!
901非通知さん:03/12/13 23:31 ID:cO0RbZCJ
俺C302Hです
なんか愛着あって変えずにいたら浦島太郎状態になってしまった
902非通知さん:03/12/14 06:30 ID:Is118Ij7
とうとうSH04から601SHに変えました。

サブディスプレイの存在にとまどっています。
903非通知さん:03/12/16 14:27 ID:VScB6OsV
>>902
裏切り者
904非通知さん:03/12/16 15:24 ID:RnhNbJ8k
SH53
まだまだ使いまつ。
905非通知さん:03/12/16 15:53 ID:3NSuQYlV
みなさんからするとたいしたことないかも知れませんが、
C401SA&AJ-31使いです。
このスレ見てて、まめぞうに命吹き込みたくなりました。
906非通知さん:03/12/16 16:04 ID:wt6an/cf
>>905
東海でPj登録すればウマー
907非通知さん:03/12/16 16:04 ID:38xiZS+Z
SO101白ロム持ってます
持ち込み機種変してここの仲間入りしようかな
908非通知さん:03/12/16 16:39 ID:x5bjNP6m
携帯に自営3版に切り替えれる能力を持たせてくれれば、
デジタル式コードレスの子機として第2の人生を歩ませることができるのですが・・・
909非通知さん:03/12/16 16:42 ID:x5bjNP6m
だから、どこものころは、ずっとどっちーもでした
910非通知さん:03/12/17 01:27 ID:1qjdiOUI
オカンがKENWOOD製ザイトのフリップタイプ。
P-MAILDXな悪寒。
911740:03/12/17 14:22 ID:GdGYoZ40
>>906
 pjよくわかんないので、pj板見てからレスしようとしたら、
 規制されてしまった(T_T)
 確かにウマーですね。でも静岡遠いなぁ・・(当方東京)
912905:03/12/17 14:24 ID:GdGYoZ40
↑なんで740・・・?すみません905でした。逝ってきまつ・・。
913DN03青:03/12/17 17:11 ID:FfletNtn
>>912
905さん、何世代のまめぞうか存じませんが、別に2台もお持ち。
無理の無い程度に「命吹き込み」考えてあげてくださいね〜

.........といいつつ、機能もよくできた端末ですよ!
私も他に2台(V 1、au1)ありますが、一番古いコレがイイ。
914非通知さん:03/12/17 19:34 ID:fOfl4+Qe
>>911
漏れも東京だけど出張で名古屋逝くからその時にPj作る予定。
出張ウマー
915和郎:03/12/18 16:30 ID:IaC1TP0+
PJは持ち込めるので良いですね
916非通知さん:03/12/23 16:47 ID:wd2RqfXV
age
917非通知さん:03/12/23 17:46 ID:oOp+Mw7M
N502iです。
外装はざりんざりん。電池はフル充電3目盛でも5分の通話で2目盛になる。
まだまだ異常なく使えるんだけど、漏れの会社の社員から
みっともないからいいかげんに替えてください、といわれてる。
携帯ではメールはしないしなあ。
918非通知さん:03/12/23 18:47 ID:bkwBEtdw
N501i、まだ使っております。
白黒のせいなのか解りませんが
2週間は電池が持つので助かっております。
しかしバッテリ−充電器が壊れてしまい
今では市販の充電器を使っております。
919非通知さん:03/12/23 19:53 ID:1XqOT+1e
C1001SAって古い?
920非通知さん:03/12/23 20:07 ID:LN6IfVZA
>>919
微妙。C4XX端末ならありかも
921P207ウォーターブルー使い:03/12/23 20:52 ID:aIuJKkz4
P157アイリスホワイト使っている人いますか?
922非通知さん:03/12/24 00:59 ID:mcxKA74i
まだバッテリあるかドコモショップで聞いてみた。

「ぴーつーはいぱーなんですけど」
「え・・・とPHSですね?」
「ケータイですけど・・・」
923非通知さん:03/12/24 22:36 ID:kRnJEESC
初めて持った携帯はドコモのF203だったかな? 電話に出てしまうと、着信履歴に残らないという、不可思議な機種だったなぁ。
924非通知さん:03/12/24 23:45 ID:UxLzdKK5
↑の↑にあるぴーつーはいぱーだが、↑と同じ挙動だ。
925922:03/12/26 12:32 ID:j/lz496T
やっぱりもうないって。ショボーン…(´・ω・`)
926非通知さん:03/12/26 21:40 ID:+Qkbos2T
D208です。一度でいいからDDリンクをやってみたい。
927非通知さん:03/12/26 21:46 ID:k5kUA7oZ
J-T01→J-D03→J-T51ときましたが、V601TかV801Tが出るまで今のまま使い倒します。

トーチャンはJ-T01→V601N、カーチャンがJ-T01→J-D03→V601Nと変えたが、V601Nのテレビは魅力だが操作性がなんだか・・・。

V601SHに浮気したい気持ちがあるが、あのデザインとシャプは弱電解強度での受信感度が弱いというイメージが払拭できてないから・・・。
928和郎:03/12/27 15:35 ID:6k3YK2k8
921の御方
あの機種は音は結構良かったです。
押入れに貯蔵してある
929非通知さん:03/12/27 21:34 ID:Ubo3YvTS
>>925
探してもらおう。

デジタルショルダーフォンの電池もまだあるところにはある。
諦めるな。
930非通知さん:03/12/27 22:30 ID:DV4eeBhx
TH241
931925:03/12/27 23:41 ID:wpBY9uY1
>>292
どうやって探そう。
店頭在庫なんてないだろうなぁ。
932( ・∀・)さん:03/12/28 14:02 ID:3UryNLvE
機種交換から二年経過
C5001T
933非通知さん:03/12/29 12:30 ID:KEny/IUZ
ドコモのF207

今日これから新しいのにしてきます。
934非通知さん:03/12/29 12:39 ID:AhEnTkgU
機種変から既に9ヶ月
P2102v
935非通知さん:03/12/29 12:40 ID:NldokHhc
SO502i
936非通知さん:03/12/29 13:28 ID:fVLvludf
F209iからF505iに一昨日機種変更してきた
また三年後このすれにきます
937非通知さん:03/12/29 13:51 ID:bpVL0eG4
au C407H だ. どうだ.
938非通知さん:03/12/29 13:53 ID:ezAHiDTR
J-K02でつ・・・
939非通知さん:03/12/29 13:56 ID:/eKoYaJ9
ふと思ったんだけど、化石みたいな機種
使ってるやつがなんで携帯板に来てるの?
940非通知さん:03/12/29 13:57 ID:ezAHiDTR
う・・・うるさい!
941非通知さん:03/12/29 14:06 ID:Z4g1uMvH
C3001H
この機種にしてから明日で2年になる
なんか最近Webしたりメール作成で文字打ってると、突然フリーズして電源切れちゃう事が多々あるんだよね
いい加減機種変しちゃおうかな
942非通知さん:03/12/29 19:09 ID:ffTVSlFn
>>939
確かに、お前みたいに半年ごとにママンに新機種買ってもらってる高校生は正直うらやましいな。
田舎の電話屋だと、キメてるヒップホップヤンキー高校生が
ママンと一緒に携帯の契約書書いてる光景とか目に出来て笑えるぞ。
そんな光景を見るたびに>>939を思い出す事にするよ。
943非通知さん:03/12/29 19:12 ID:ffTVSlFn
そもそも、新機種を常に追っかけてる奴ってただのヲタじゃん。
古くなったら話せなくなる訳じゃないのに、いちいち必死で買い換える心境が理解できないね。
壊れたとか、修理より買い換えの方が安く済むとかだったらしょうがないけど…。
一般人ぶってる高校生の中に、以外に携帯ヲタが多いって事には驚くよ。
依存症みたいになって精神病になってる奴も多いもんな。チェケラッチョ!
944非通知さん:03/12/29 19:26 ID:7tZJe5rx
99年、SANYO製パスカルというPHSです。
945非通知さん:03/12/29 19:31 ID:oLATB7rM
すまん、
昨日、N502iからSO505isにチェンジしちまった。
バッテリーが毎日充電しないと持たない状態だったので。
i-2chのスレ表示量・表示速度、ゲーム、音楽、デジカメ。
世界が大きく広がった。浦島太郎状態だった。
最新機種にしたのは、また長く使うため。3年後にお会いしましょう。
946非通知さん:03/12/30 01:29 ID:x37AgCeq
バッテリーがもたなくなってくると、使い続ける気持ちが失せる。
本体が傷だらけなのに、新品のバッテリー付けてもしょうがないし。

947非通知さん:03/12/30 01:59 ID:89rN0aQw
J-SA04
この機種が特別気に入っている、というワケではないのだけど
これなら変えてもいい、と思うものに出会えないので。
いやぁ、でもほんとバッテリーもたなくなっちゃってねー。
948非通知さん:03/12/30 02:06 ID:uYnLGe/A
>>946
んなこたぁない。壊れてるわけでも無し。

>>947
俺もそれと同じ機種だ。発売メーカー違うけどなw
949非通知さん:03/12/30 02:30 ID:YBwG2mNf
あんまりボロだと電車の中で使ってて恥ずかしい・・・
950非通知さん:03/12/30 02:58 ID:uYnLGe/A
君の携帯の機種なんて(ヲタとガキ以外は)誰も気にしてないから気にしなさんな。
そして、普段から傷が付いたり壊れたりしないように注意して大事に使うべし。
安く買えてるからってぞんざいに使ってる奴大杉だぜ!とか言ってみる。
いや実際そう思ってるけどね。
951非通知さん:03/12/30 03:04 ID:QvTIwq6Q
C310Tだけど……恥?
952非通知さん:03/12/30 08:29 ID:kasGALae
A3013T
953非通知さん:03/12/30 08:32 ID:dzB6Irph
織れは、この前SO505からP101に持ち込み機種変したが
954非通知さん:03/12/30 08:44 ID:D+wvi8Bg
>>953
SO505iから機種変更したい気持ちはわかるけど・・・すごいね。
955非通知さん:03/12/30 08:45 ID:ZcHXDbmS
>>953 信じられない。
956非通知さん:03/12/30 14:09 ID:7T6IqtoS
>>953
漢らしいw
でも、古い機種でも気に入った物が新品同様とかで手に入ったら
俺も機種変しちゃうかも。
新しいからいいってわけじゃ全くないしね。
それでもメール機能とか最低限の物がついてくれてないとこまるけどね。
957非通知さん:03/12/30 14:53 ID:gzrHMAbB
>947

同志よ!
958非通知さん:03/12/30 19:03 ID:SwSR1EmD
F501が欲しくてたまらない。
959非通知さん:03/12/31 02:44 ID:1P1iU7pT
>>939
こんなんでも携帯だから。

#このスレとPHSをコードレス子機にスレしか読んでないけど。

>>949
これくらい古くなってくるとむしろ誇らしくなってくるぞ。←ならねー
知人でもドコモショップのひとでも初めて見るって人がほとんどだ。

#こないだヤフオクで出てたなぜか新品同様のやつ、買っとけばよかった。
#色違いでも外装交換すればいいし...
960非通知さん:03/12/31 11:45 ID:/lyLaI/O
Jっつうか、Vは、数百円程度で何度も外装交換や修理ができるし、
バッテリーもポイントで新しいのをもらえたりできる。
だから、長いこと使えるんだよな。
機種変更が高いうえに、本末転倒な携帯しかない現状は困るがw
961和郎:04/01/01 19:02 ID:4LcZY53G
あけましておめでとう御座います
962非通知さん:04/01/01 19:44 ID:r0Zf07Xw
F501iは今見るとかっこいいんだよね。 
俺は昔使ってたNM206が未だに好きで、部屋の
隅にかざってたりするんだけど、今これに戻す勇気は無いなー。
通話音質が最悪だった覚えがあるからw。でも2年くらい使ってた。
963非通知さん:04/01/01 21:24 ID:fiw/CU97
今年もがんばろう
964非通知さん:04/01/01 21:30 ID:KY0cKexI
うちのお袋はC301T使ってるぞ
965非通知さん:04/01/01 21:58 ID:UVHgelVW
最近のデザインも似たり寄ったりで、面白くないし、
もっとシンプルで、斬新なヤツ欲しいヨ
966非通知さん:04/01/01 22:10 ID:pYZ6NR3I
P501を使ってます、絵文字が少なすぎて困ってますが…自分の中で神機です。単音マンセー
967P:04/01/01 22:25 ID:wTGUN7zX
SO210iを使っています。
今回、誤って初期化してしまい、ダウンロードした待受け画像も着メロも
全てのデーターが消えてしまいました。
古いのでダウンロードするサイトを見つけることができません。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?教えてください。
968非通知さん:04/01/01 22:31 ID:2Izp7lMX
長く使っているとバッテリーに問題ありだな。
1年か長くて2年程度しか使わないの前提で
電池企画してるように感じる。
969非通知さん:04/01/01 23:43 ID:2/4Lqfg/
>>968
当たらずとも遠からずだろうな。
確かに、電池問題は長い事放置されている。
今のままの電池じゃ、携帯に付加機能をこれ以上盛り込むのは無理があるのは
メーカーだってわかっている。
しかし、だからといって電池の開発に力を注ぎ込みすぎるわけにも行かない。
なぜなら、おっしゃるように、2年も使われないような物の電池を開発するコストなんて
どこも出したがらないだろうからだ。
「強力な電池!」よりも、「テレビが付いてる!デザインがかっこいい!」の方が、
売り文句としては強いのが現実。売れ行きに関係ない部分に金なんてかけたくないのだろう。

とはいえ、何もやってないとも思いがたい。
いつの日か強力な携帯電話用電池が出現するだろう。
970非通知さん:04/01/02 00:39 ID:OkEZ41+q
おれカシオの452CA、メール&通話のみ。
先輩409CAで通話のみ。
おれのカメラは右1.5、左1.2です。
先輩は心眼らしいです。
明けましておめでとうございます。
971非通知さん:04/01/02 01:30 ID:FWuIceVw
いや、むしろ寿命の長いバッテリは売れ行きに悪い影響を及ぼすだろ。

最近よく書いてるんだが、丸8年経って2本目のバッテリが1日待ち受けるのがやっと(新品で3日)という状態になってバッテリはすでにメーカー在庫なし。
買い替えを余儀なくされかかってる。

バッテリの寿命が買い替えの契機になってるとすれば、それを伸ばすのはむしろ自殺行為だろう。
972非通知さん:04/01/02 12:48 ID:KBN5iDTk
まだメアドはez?.ido.ne.jp ですし当分このままですね。
C308Pユーザ。
973非通知さん:04/01/02 22:17 ID:cV9Jn2U9
>>971
だとすれば、ますますバッテリー問題の解決はこの先全く期待できないってわけだなw
いや、メーカーにとっては問題ですら無いって事か…

しかし、普通に考えて、バッテリーへたったらバッテリー買い換えないか?
俺はそうしたんだけどな。
機種変更よりバッテリー買う方がお金かからんし。
どうでも新機種が欲しい!って場合ならまた話は違うけど…。
974非通知さん:04/01/03 01:18 ID:r1e7XpRR
姉ちゃんがEZ無しでC305S使ってます。
俺はC409CAとWINと味ぽん使ってます。
3台も要らないけどC409CAに愛着があって解約出来ない。
975非通知さん:04/01/03 01:37 ID:Grgr6/3M
昨日、29ヶ月使ったC411STを機種変しました。
上には上がいますね。
976非通知さん:04/01/03 02:01 ID:Mu8OrYKk
漏れもC409CA_MAKKA使っていますが
流石にバッテリーが2,3日しか持たなくなったのでソロソロ機種変しても
もったいないお化けは出ないかと思っています。

コンセプトやスタイルは気に入っているんだけど流石に
色々と不満も出てきたしね〜
977非通知さん:04/01/03 02:39 ID:nqBzvc1/
俺はドコモ。デジタルムーバN158ハイパー。
液晶ミドリ。ショートメール有り。シティフォン。
カメラなんかあるわきゃねー。
どうだ?
978非通知さん:04/01/03 02:41 ID:bCShA1nH
>>977
シティフォンの最新機種だから却下。
979非通知さん:04/01/03 02:45 ID:EcVjdnol
>>977
漏れはP158とW11K使ってますが。古い機種は珍しがられるが、それだけではあまり自慢にはならないかと。
980非通知さん:04/01/03 02:50 ID:nqBzvc1/
あれ?駄目なの出直してきます。
981非通知さん:04/01/03 02:53 ID:xc8oXsy8
>>976
バッテリーを買い換えなさい。でないともったいないおばけがでます。
982非通知さん:04/01/03 02:54 ID:xc8oXsy8
>>979
せめて古くて綺麗でないとな。
傷だらけ垢だらけ禿だらけなのは却下。
983非通知さん:04/01/03 02:56 ID:qzozEP4z
>>977
女いない貧乏人ですねwww
984非通知さん:04/01/03 03:25 ID:xc8oXsy8
>>983
女いるかどうかは関係ないような。
四六時中携帯いじってるヤンキー系の携帯依存症女の知り合いが多ければしらんけど。

なんかすぐに女が、とか童貞で、とか言い出す奴って、
いかにも高校生って感じで爽やかな笑いを誘うよな。
985非通知さん:04/01/03 03:35 ID:R2TKrwKm
J-SH07じゃぁこのスレに参加する資格はなかったか。。。
みんな凄過ぎ。
986非通知さん:04/01/03 03:59 ID:xc8oXsy8
>>985
J-NM01の俺も参加してるが、
このスレでは新機種の部類だろうな。
987非通知さん:04/01/03 04:09 ID:Xv0Dd45D
>>984
こいつ、2行目で自分も言ってる事に気づいてないのかな?
書き込んでる内容なんて、女にコンプレックスありありだしw
メールなんて、今時誰でも普通にやってるっつーの。
特に女がいればよ。
9881000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/01/03 04:11 ID:YZS0sU/c
おめーらオレに勝とうなんて思ってる訳じゃねえな?(プ
9891000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/01/03 04:12 ID:YZS0sU/c
先に言っとくけど、










    糸色     文寸         月券     てまんせん
9901000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/01/03 04:13 ID:YZS0sU/c
どのスレでもたいていの1000はとってきたし。
9911000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/01/03 04:18 ID:YZS0sU/c
いちおうSage
992非通知さん:04/01/03 04:20 ID:hHXf4kFt
まんせん?
9931000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/01/03 04:20 ID:YZS0sU/c
絶対1000とった
9941000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/01/03 04:20 ID:YZS0sU/c
>>992
うおっ人いた
995非通知さん:04/01/03 04:21 ID:hHXf4kFt
1000なんて興味ないから、勝手にやってちょ。
9961000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/01/03 04:23 ID:YZS0sU/c
>>995
あ、そうなの?
まあ取ろうとしても俺には勝てないしね。
俺が1000取る(俺の場合、’盗る’)のを見ててくれ
9971000げっとまん ◆DQNvsJPZg6 :04/01/03 04:23 ID:YZS0sU/c
へむ
998非通知さん:04/01/03 04:25 ID:hHXf4kFt
先に行っておくね。
>>1000
Getおめ!
999非通知さん:04/01/03 04:27 ID:r1e7XpRR
1000ゲット
1000非通知さん:04/01/03 04:27 ID:/7WRpBBa
京浜急行
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。