P505iS神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
P505iのデザインやスッペクなどをかってに
よそうしてカキコしてください!

関連スレ

P505i神降臨キボンヌ!! ̄ー ̄)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043314043/
2非通知さん:03/06/06 15:55 ID:GVWEoB9u
ぬk」
3非通知さん:03/06/06 16:00 ID:ffIl02rN
3
4非通知さん:03/06/06 16:09 ID:zI9CVvFM
カメラは当然100万画素以上
5非通知さん:03/06/06 16:28 ID:CiNqfToN
【厨房のための煽り煽られ口座】

煽られて反論できなくなった
 →◯◯必死だな(w
予期せぬ自分の無知で煽られた
 →釣れたw
 →わーマジレス返ってきたよw
言い返せないけど負けは認めたくない
 →(´,_ゝ`)プッ
 →無知白痴は黙ってろ
 →知能障害を起こす
6非通知さん:03/06/07 01:11 ID:RNrhVJ3c
おお。
7非通知さん:03/06/07 02:08 ID:snvUcmOm
秒間60フレームの高速描画で史上初のファイナルファンタジー]T公認携帯となる。
8非通知さん:03/06/07 02:14 ID:hOAJQKdt
満を持してメガピクセルカメラを搭載。
しかし他機種は既に200万画素に突入している罠。



しかし光学2倍ズームで大逆転!
\(^▽^)/
9非通知さん:03/06/07 12:15 ID:/4qF9bMG
P505iをMS-06Uとするなら、P505iSはまさにMS-06USと言えよう。シャア専用!!
10非通知さん:03/06/07 12:47 ID:vvdDjfpL
>>7
つまり、装備も「アルテマケータイ」とかになるわけね。
あと、召喚獣も、ケータイで呼び出すシステムなんでしょ、これからは。
でも、召喚しようとおもっても、「話し中」とかで、
その間に、死の宣告のカウントが0になって、あぼーん。
これ常識。
11非通知さん:03/06/07 13:28 ID:DpEvKnO6
正直、P505iよりも、P505i「S」を待ってます。現機種P503iSなんで。
あと4ヶ月ほどで2年超過になるので、早く発売してくれなくてもいいです。
早く発売してくれたら、その頃には値段が下がっていてほしいです。

早く出て欲しいような、高スペックで発売ずれ込みを期待するような、
複雑な心持ち。

10年前、まだ東京デジタルホンといっていた時代からパナしか使ったこと無いから、
今更他機種に乗り換えなんてできねー。
12非通知さん:03/06/07 13:55 ID:8bcFDyBL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030604-00000019-nkn-ind
「パナソニックモバイル、国内外で新機種投入−世界シェア4%狙う」
より引用

…主力のNTTドコモ向けは近く発売される新機種(505i)に続き、
 今秋から年末をめどに100万画素クラスのカメラ付き機種(505is)を投入する。


13非通知さん:03/06/07 14:01 ID:whmdeqZ0
>>11
それ以前にPDCじゃパケ料であぼ−んW
14非通知さん:03/06/07 15:48 ID:AjRRAf6t
age
15非通知さん:03/06/07 17:18 ID:Mplerooe
自分勝手、自分本位、自己中心的、自己中、現実逃避、自己陶酔、
自己満足、傍若無人、厚顔無恥、我田引水、不倶戴天、豚に真珠、
猫に小判、ワガママ、権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者、
やりたい放題、無法者、幼稚、稚拙、浅はか、愚か、愚劣、ガキ、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性、ゴミ、カス、
クズ、チリゴミ、ゴミクズ、ポンコツ、ガラクタ、トンチキ、ドキュン、不良、
やくざ、ろくでなし、文盲、チンピラ、ボンクラ、穀潰し、迷惑、邪魔者、
除け者、村八分、社会のダニ、人間のクズ、面汚し、恥さらし、無駄、
大バカ、バカ野郎、バカスケ、ウジ虫、ゴキブリ、ドブネズミ、蠅、蚊、
ボウフラ、ダニ、ノミ、シラミ、寄生虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、
悪霊、悪魔、鬼、悪鬼、鬼畜、畜生、鬼畜生、ケダモノ、邪道、外道、非道、
愚者、下郎、下衆野郎、腐れ外道、腐れ下郎、糞虫野郎、害虫、ファッキン、
変態、変質者、変人、奇人、クレイジー、キチガイ、かたわ、人格障害、
行動障害、性格障害、情緒障害、幼稚、稚拙、ゲームのやりすぎ、
漫画の読み過ぎ、現実と虚構の区別がつかなくなっている、バカ、アホ、
トンマ、マヌケ、ボケ、痴呆、白痴、無能、無脳、クソバカ、クソボケ、
アホンダラ、ノロマ、グズ、愚鈍、クソガキ、ジャリガキ、デタラメ、インチキ、
イカサマ、二枚舌、下手くそ、粗大ゴミ、汚物、糞尿、公害、害悪、
害毒、害虫、毒物、汚染物質、発ガン物質、劣等種族、下等生物、単細胞、
愚直、鉄砲玉、チンピラ、おざなり、適当、いい加減、せこい、えぐい、
ずるい、卑怯、卑劣、チンカス、包茎、短小、早漏、貧乏、ハゲ
部落、穢多、非人、よつ、不可触民、賤民、乞食、下層階級、貧乏人、
貧乏神、疫病神、怨霊、悪霊、死霊、死神、水子、無縁仏、悪夢、
地縛霊、浮遊霊、色情狂、朝鮮人、鮮人、チョン、毛唐、害人、野蛮人、
なんだよ。

16非通知さん:03/06/07 17:38 ID:gIjx7Roh
↑ヴァーカ!
17非通知さん:03/06/08 01:06 ID:aU9ptxSS
>>13
頭悪いな
18非通知さん:03/06/08 10:21 ID:z+zygelG
非接触ICがのらないんだったら
505iで十分だな。
506のころにはFOMAが実用に
なってそうだし
19非通知さん:03/06/09 18:05 ID:OM9fUaiY
期待あげ
20非通知さん:03/06/09 23:05 ID:upalGuZj
がらっと変わるらしい。
21非通知さん:03/06/10 03:29 ID:yAW7BndJ
ダサすぎてこんなケータイ使えません。街でこんなの使ってたら笑われるよ。
22山崎 渉:03/06/10 03:30 ID:OmoAZ5oZ
これからも僕を応援して下さいね(^^)。

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/

アンチ山崎渉(^^)板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6686/


23非通知さん:03/06/10 03:31 ID:7hDkH6p3
24非通知さん:03/06/10 21:05 ID:5oHlCK2Y
>>11
俺と考えてること&状況が一緒w
でもis待ってあんますごくなかったら嫌だな〜
一応505i買う予定だけど損しそうで怖い…
でもさすがにカメラ付きじゃないのはきついなぁ
25非通知さん:03/06/11 00:19 ID:5c2J6o5Y
P2102Vのノウハウも生かされているらしい。
26    :03/06/11 01:10 ID:74j6QngB
P505iSは薄い&リボルバーらしい。
もちろんメガピクセル。
27非通知さん:03/06/11 01:18 ID:Nk4Vi4Es
>>26
ただのリボルバーじゃないって聞いたがどんなんだろぅ
28    :03/06/11 01:32 ID:74j6QngB
詳しいことは聞いてないけどとにかく「薄い」らしい。
29非通知さん:03/06/11 01:45 ID:joBVDKhP
そこでワンタッチリボルバーボタン搭載
30みかん:03/06/11 02:16 ID:IXx3lLIe
リボルバーってなんですか?
31非通知さん:03/06/11 02:19 ID:k5pDpuov
P2053に期待します。
32非通知さん:03/06/11 12:46 ID:joBVDKhP
>>30
ロシアンルーレットに使うような銃
33非通知さん:03/06/11 20:38 ID:3gB5paRn
>>32
どんなのだ・・・ 電池が単三で6本入るのか??
34非通知さん:03/06/11 23:55 ID:VDXez6te
まったく信用できない情報ですが、パナ系の会社の社員から聞いた話では
P505iSはすごく薄くて、リボルバーで、メガピクセルで・・・だそうですが。ホントカナ・・・???
35非通知さん:03/06/12 08:28 ID:cqRh5+pZ
期待age
36非通知さん:03/06/12 08:38 ID:6suRspzT
まあ、リボルバーと130万画素というのは事実なんだが。
37非通知さん:03/06/12 15:52 ID:y/f0nmoa
リボルバーって
そんなことばっかしてるからマネシタって言われるんだよ
38非通知さん:03/06/12 17:32 ID:29wourxZ
リボルバーってどう言うこと?
39[《]三三[》] ジョグ  ソニエリ ◆jH3Q3bIrRM :03/06/12 18:16 ID:G05ZW5T/
DoCoMoはリボルバーとはいいません。
40非通知さん:03/06/12 20:02 ID:48FID3Fv
>>37
あんなできそこないの機構とはわけが違う
リボルバーというよりユニバーサルと名づけられそう
41 ◆p505/ZG7lc :03/06/12 20:27 ID:TnGsVGf1
テスト
42非通知さん:03/06/12 20:37 ID:kdueFFUY
松下ヲタしねや
43非通知さん:03/06/12 22:42 ID:2GjRJP9S
>>40
そこに来たか。P2102Vと40の発言から、ある可能性が脳裏をよぎった。
もし俺が想像したものだったら、それは最強で、かつすべてを満たす唯一の形なんだが。
44非通知さん:03/06/12 22:46 ID:ayK4JqP3
ワンプッシュリボルバー
45非通知さん:03/06/12 23:33 ID:nmvXPjZx
>>43
どういう形?

46非通知さん:03/06/12 23:37 ID:DGXafvih
縦にも横にも開くんだよ
47非通知さん:03/06/12 23:37 ID:l0xxkVcS
P2102Vの機構とリボルバーを組み合わせたかたち!?
48非通知さん:03/06/12 23:40 ID:sJZs7qCn
ユニバーサルって何だよ
49非通知さん:03/06/12 23:55 ID:ayK4JqP3
P505iSはP505iと同じ形です
P2103Vに期待してください
50非通知さん:03/06/13 00:00 ID:DxaOvQmh
>48
大阪のユニバ−サル・スタジオ・ジャパンの事とオモワレ!
51非通知さん:03/06/13 00:06 ID:rEfS0+M4
ミス・ユニバース
52非通知さん:03/06/13 00:06 ID:aNBSrlHc
ユニチャームスタイル
53非通知さん:03/06/13 00:11 ID:frvuOM+q
火薬搭載するのか
54非通知さん:03/06/13 00:37 ID:rEfS0+M4
P2103Vはバウリンガル搭載
本当だよ
松下とタカラは以前から自動エサやり機等のペット用品で提携していてその一貫だそうです。
55非通知さん:03/06/13 00:39 ID:X46PCqB5
バウリンガルって何?
56非通知さん:03/06/13 02:06 ID:fTl/9xkU
>>55
メニューが英語になるやつだろ。
57非通知さん:03/06/13 02:08 ID:OtSwrnah
翻訳機か
58非通知さん:03/06/13 02:08 ID:fTl/9xkU
>>45
SO=デジカメスタイルで撮れるが、メイン液晶はいつもむきだし。
D=メイン液晶は保護できるが、デジカメスタイルはサブ液晶。
ってこった。
59非通知さん:03/06/13 02:10 ID:OtSwrnah
>>58
液晶画面をひっくり返せるって事?
60非通知さん:03/06/13 02:41 ID:G8tROs8k
>>58
どういう意味?
61非通知さん:03/06/13 02:46 ID:fTl/9xkU
俺も40に聞いてみたい・・・。俺の想像が当たっているのか。
62非通知さん:03/06/13 11:59 ID:UQDBtCBh
リナックスザウルスみたいな感じ?


63非通知さん:03/06/13 12:40 ID:F+vMg/On
CLIEみたいに、フリップタイプで液晶が裏返しにできるらしい
64非通知さん:03/06/13 16:04 ID:zhxXtQlW
爪きりスタイル
65    :03/06/13 16:48 ID:JnKFdblJ
折りたたみタイプだけど液晶を裏返しにして
折りたためるってことだね。
66非通知さん:03/06/13 20:22 ID:5eUh49ER
P2102スレでも話題になったが、Panaが特許持ってるらしいな>爪切りスタイル
FOMAで出してくると思ったが・・・
67非通知さん:03/06/13 21:36 ID:HDZ0q2dj
期待あげ
68非通知さん:03/06/13 22:52 ID:k9MqGjX+
>>63
韓国かどっかの携帯でその機構あるよね。
薄い筐体でできたら凄いなー

そういやP505にはバーコードリーダーのらないの決まったんでしょ?
最近の記事でまだ3機種にバーコードリーダー搭載とか言ってるよね。
どうなってるんだ?
69非通知さん:03/06/14 02:28 ID:lO14AnhU
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、神降臨まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ
70非通知さん:03/06/14 12:10 ID:uybrezZm
SDカードとかついてるんだろうか
71非通知さん:03/06/14 20:57 ID:ZV80mio/
発売日は?
72.:03/06/14 21:00 ID:JF7f9dRK
これいくらくらいで買えますか?
73非通知さん:03/06/14 22:13 ID:uybrezZm
同じくらいかな
74非通知さん:03/06/14 22:57 ID:8n8yt6gn
ドコモから今年の2G世界最強端末だと認められてるらしいね
発売日はまだ流動的だろうけど、なるべく早く出してほしい
メーカーももちろんそのつもりだろうけど
75非通知さん:03/06/15 00:45 ID:YSv9oSwk
>>74
え、なになに? P505iS がそうなの?
76非通知さん:03/06/15 00:58 ID:DAs6PSQ5
P505iを出さないでP505iSに集中した方が売れるのに。
P251iSもP251iが出なくて売れたんだし。
77非通知さん:03/06/15 01:09 ID:msijqHOH
>>55
▼バウリンガル
玩具メーカー:タカラの大ヒット商品。
犬の鳴き声で、犬の気持ちを画面に表示してくれる画期的商品。
78非通知さん:03/06/15 13:51 ID:lM3rJdOR
age
79非通知さん:03/06/15 14:58 ID:JC86c4qh
そうそう、Pも別に「505i」出さなきゃいけないってワケじゃなかろうに、すぐiS出るんじゃ売れないよ。
80非通知さん:03/06/15 15:04 ID:qg/e7Ba2
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、神降臨まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ
81非通知さん:03/06/16 00:01 ID:4C/95fgm
―――――――――――――‐┬┘
                        |                                       
       ____.__  _    |                                 ☆/ 
     |        | ∧_∧ |   |    チンチンうっせーんだよ ゴルァ!  :|\     \∧_∧
     |        | (# ´Д`)|   |                        |  \    ( ´Д`)○
     |        |⌒     て)  人                    / ̄ \ : \ ̄ ̄/| ○
     |        |(  ___三ワ <  >  ====≡≡≡三三三三:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
     |        | )  )  |   ∨                         |  愛媛みかん  :|/>>80
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
82非通知さん:03/06/16 00:35 ID:4a0ymVbI
P505i買ってもすぐにisが発売される事を
覚悟しなくてはならないのですね。

83非通知さん:03/06/16 00:44 ID:Fro5+ssj
カメラの画素数はどれくらい?
84非通知さん:03/06/16 17:25 ID:XHahI89G
>>83
100万
85非通知さん:03/06/16 19:32 ID:akLR6af/
100万と130万と同じ?
86非通知さん:03/06/17 00:19 ID:3nus5FGu
発売はまっだまだ先だよね?
87非通知さん:03/06/17 01:06 ID:ROvTmMAQ
>>86
P505iが出て3ヶ月後くらい?
88非通知さん:03/06/17 02:55 ID:D1LYbyuP
あと半年なら待てる。
89非通知さん:03/06/17 04:13 ID:Xjt8E0Tt
あと半年か。。。微妙だな。
90まりりん:03/06/18 00:13 ID:i/n4qzTg
P505isの周波数は2ギガですか?800と1.5ギガのデュアルではないのですか?どなたか教えて下さい
91非通知さん:03/06/18 00:22 ID:WuJcevDA
>>90
どうしたの?
movaなんで800MHzと1.5Gのデュアルじゃないか。
92非通知さん:03/06/18 00:29 ID:KrhC05/n
結局505iが、がっかりな内容だったからみんな待ちなんだよね。
でも505iを出した後、本当にそんな短期間でis出すのかな?
来年はいよいよFOMAへの乗り換えも考えるだろうから、できるだけ早く出して
ほしいのに。505iの発売やめちゃえばいいのに。
93非通知さん:03/06/18 00:43 ID:Q4HPVXtS
12月ごろの発売かしらね
94まりりん:03/06/18 00:44 ID:MUhTHXrj
90のまりりんです。74で2Gの世界最強端末と書いてあったので・・。意味違いますか?すみません教えて下さい
95非通知さん:03/06/18 01:18 ID:Yp3oRVTu
ギガヘルツじゃなくてジェネレーション

96非通知さん:03/06/18 07:37 ID:P1vb9oq7
第二世代の世界最強端末
97非通知さん:03/06/18 22:57 ID:qrWLkR/N
そんなまりりんが可愛い
98非通知さん:03/06/19 01:50 ID:QDBxL/r4
まりりん
99非通知さん:03/06/19 02:36 ID:vU7aLu9i
ムーバ P505is
・『180°くるっとタイプ』で、『簡単ワンタッチオープンボタン』つき
・着せ替え対応、気になる重量は135グラム、厚さは31ミリ
・むき出しの液晶はウルトラスーパーハードコート、2.3インチSVGA対応
・普通のFlash対応
・青、銀、白の3色、青は子供、銀は男、白は女向け、後で本当に赤追加
・135万画素CCDカメラ搭載、LUMIXのスタッフが参加、バリ何とかってレンズ採用
・『miniSDPro』カード(今夏発表予定、実はスイッチ切り替えで容量が倍になるだけ)対応
・かな漢字変換には『PanaBox(今夏開設予定の松下CSL研究員が開発予定)』搭載
・ポインタは『スクロールホイール』採用(ジョグとか言われたくないのでMicrosoftと提携)
・CMは横浜そごう前で撮影。ボブサップが回りながら「Hello!」「Cheese!」

SVGAのせいでiアプリは激遅、でもメモぷりのためにオタ予約殺到。
Docomoはまるでケータイ初のように着せ替えを宣伝。
初日販売記録更新の大人気。Docomo大喜び。
ついでにF1トヨタチーム絶好調。なんと鈴鹿で2台完走。14/15位

わかると思いますが、ぼく、P嫌いなんで。
100非通知さん:03/06/19 05:58 ID:HsVK/4dJ
100
 
万画素
101非通知さん:03/06/19 20:28 ID:RmrHt6at
>>99
関係ないけどメモぷりって何?
102非通知さん:03/06/19 22:10 ID:QDBxL/r4
>>99
にやにや
103非通知さん:03/06/19 22:13 ID:B+dEiJ/q
>>99
ちなみにs0nyのジョグはパナが作ってます
104非通知さん:03/06/19 22:26 ID:QDBxL/r4
パナパナ電子部品〜 パナにもどんどん紹介して〜♪
105非通知さん:03/06/19 22:50 ID:QDBxL/r4
電子辞書機能付き携帯電話
--------------------------------------------------------------------------------
 J−フォンは3日、同社製の携帯電話として初めて電子辞書機能が付いた新機種「J−T010」を
7月上旬から販売すると発表した。31万画素のカメラが付いた「写メール」対応機種。国語と英和
がそれぞれ約4万語、和英が約3万6000語の辞書機能を標準装備している。東芝製で、価格は
1万5000円前後の見込み。 (06/04)
http://www.asahi.com/money/products/TKY200306040142.html

もう入れた者勝ちだねえ。
106非通知さん:03/06/20 18:56 ID:0JIkB71J
松下の社員さんから聞いたけど、505iよりisに力かなり入れてるらしい。
505iの生産台数も少なめで、期待してほしいのはisだって言ってました。
107非通知さん:03/06/20 23:59 ID:nnjtE8Wb
期待します。
108非通知さん:03/06/21 12:28 ID:IJFGkekN
>106
じゃあ出すなよ
109非通知さん:03/06/21 14:36 ID:3HpyWisI
P505iSがたとえ100万画素でも、200万画素の505iSが出たらまた見劣りしそうだね。
110非通知さん:03/06/21 14:58 ID:NByHVhPj
505iSって200万画素なの???
111非通知さん:03/06/21 15:00 ID:M8K48zlU
いえ、300万画素です
112非通知さん:03/06/21 15:04 ID:swN/e7R4
F410は310万画素
113red& ◆.As3MjONwo :03/06/21 22:25 ID:MAGi4Mkf
p505is♥赤は発売される予定はありますか?
>>99……後から赤追加。
と、ありますが関東限定の発売になりそぅ?
p505iの赤が気になっているこの頃です。。。
114非通知さん:03/06/21 22:37 ID:gWk3vUxi
>>99は妄想
115神様:03/06/22 02:40 ID:JO6WEj2U
緊急指令
N信者をポアせよ
116非通知さん:03/06/23 21:41 ID:ttvrLhgC
レッド期待age
117非通知さん:03/06/24 23:25 ID:Km+Hqai+
>>99 は願望
118P504i使い:03/06/25 00:09 ID:/e21507V
P505iSに望むこととして、以下の項目が挙げられます。

【松下担当者は目を皿にして読め】

1.死守して欲しいこと
  ・ワンプッシュオープン
  ・神速Javaエンジン
  ・サクサク動くメニュー
  ・反応のいい日本語入力
2.改善して欲しいこと
  ・フロントスピーカーからのホコリ侵入の防止
  ・外部接続端子のカバーをNぐらいちぎれにくく

今や2chは消費者の生の声を聞く場として、無視出来ない存在です。
恐らく松下担当者もここを読んでいるでしょう。
P505iSの購入を考えている方はどんどん意見を出しましょう!
119神様:03/06/25 00:56 ID:o4R4TrAH
ドコモはムカツク
ユーザーを505でパケ死させてクソFOMAに機種変させようと勝手な事をたくらんでいる。
そのためただでさえ高いパケ代なのに、更に頼んでもないのにフラッシュというふざけたシステムを押売りし、ユーザーをコケにする。そしてパケ代は値下げしないと断言し。FOMAに変えれはパケ代は安いといいクソFOMAに変えさせようとする。
どうせパケ代の安いFOMAに変えたところでフラッシュだらけのサイトやテレビ電話でユーザーから金を巻き上げるだろう。
みんな頭を冷やせ。

120非通知さん:03/06/25 17:48 ID:nqX5OYY3
p505isまで待ちます。いまp504i使ってるけど、とりあえず安くなるであろうp504isを買って、p505is待ちます。
121非通知さん:03/06/26 11:30 ID:z2NBJNAN
>>120
どうせ504is買うんだったら505にすれば?
最低半年は使うんだし。
122非通知さん:03/06/28 00:36 ID:5H+YX1nr
自分、いまだにP503iS愛用。このままP505iSまで待つつもりっす
123非通知さん:03/06/28 23:48 ID:OJ63Jo6Y
だからなに?>>122
124非通知さん:03/06/29 10:56 ID:rW6Iqod3
あげ
125非通知さん:03/06/29 11:54 ID:xWzZV1Cc
iもisもしばらく発売されそうにないのでFOMAでも買うか
126非通知さん:03/06/29 13:48 ID:zBywSV5h
iもisもFOMAもしばらく発売されそうにないので洗濯機でも買うか
127非通知さん:03/07/01 01:43 ID:M9KsIGP7
1.3MCCD
AF
OCR QR JAN
VENUS ENGINE
後は、
2.4インチ液晶
ロールナビキー
ヌンチャクリボルバー
3D sound
felica非対応
神速JAVA H/W VM無し
地上波デジタル無し
内臓アンテナ
…時代遅れでつ。
killer appri キボンヌ
128非通知さん:03/07/01 23:28 ID:HMj9+Rzv
>>127
嘘も混ぜてるが、ドコモにもいってないことを書くなんて命知らずな...
通報したら確実に首とばされるな
129非通知さん:03/07/01 23:40 ID:VqDcURNK
ワンプッシュオープンがiSで廃止にはならないだろうし、
ヒンジが変わったとしても、リボルバースタイルよりはFOMAのムービースタイルの発展形
(液晶が反転してたためる)みたいなものの方が、可能性高いと思う。
130非通知さん:03/07/02 01:27 ID:pVpj47pc
>>128
F,Nもやるらしい。
どきゅもも知ってる。
…もうだめぽ
131非通知さん:03/07/02 09:11 ID:sywmKqFR
記念あげ
132非通知さん:03/07/02 14:39 ID:dSkBj95D
ワンプッシュクローズボタン希望
133非通知さん:03/07/02 16:19 ID:ApOxT7an
miniSDは何Mまで対応するのかな?
134非通知さん:03/07/03 00:14 ID:ezKk9ZnD
薄くしてくれ、もいちど16.8mmを....
135非通知さん:03/07/03 00:19 ID:Ksa3pt0x
ワンプッシュ大関キボンヌ。
136非通知さん:03/07/04 00:50 ID:hWdljdFZ
それはワンカップ。
137非通知さん:03/07/04 00:54 ID:v4AHD7Ed
↑えらい
138非通知さん:03/07/04 00:59 ID:aUhgE0wB
誰かはやく>>1につっこめよ。
139非通知さん:03/07/04 01:37 ID:hWdljdFZ
>>1

スレ立て早すぎ。
140非通知さん:03/07/04 02:06 ID:CeL5TR/h
今日久々にJ-PHONEの知り合いにメールしたら、
i-modeセンターから、相手側ホストの都合により送信できませんでした〜can't accept your mail・・・
とか出てきました。
これは何ですか?受信拒否とかでしょうか(泣)?ちなみに当方ドコモです。
141非通知さん:03/07/04 02:38 ID:eXiWfflS
知り合いってオンナでしょ、ホストクラブで遊んでてメールも受信できないなんて。
マジレスすると、相手が料金滞納で通話とメール止められてる罠。
142非通知さん:03/07/04 19:04 ID:hWdljdFZ
そういうことがあるのか
143非通知さん:03/07/06 01:03 ID:kPwA9wU2
期待age
144非通知さん:03/07/06 20:30 ID:A+O6AE5x
ageてみる
145非通知さん:03/07/07 01:05 ID:3hQEelbw
なんか新しい話はないのか
146非通知さん:03/07/07 20:27 ID:j3Q94wBb
ねぇ ↓このニュースあつかってるサイト他にないの?
ttp://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/07/04/644757-000.html

少しは新情報あってもいいのに!
7月中の発売は絶対無いのかなぁ(T=T)
147 :03/07/08 03:00 ID:wXnSNL9k
もう既出だったらすまそ。
今、コナミネットDXにいったんだけど、そこのiアプリゲームで505i専用アプリの先行体験版って奴(STAR DEVASTATOR)
の対応機種みたら、505iシリーズと一緒にP505iSって書いてあるんだけど、これって他のiSよりもPがでるってこと?
148非通知さん:03/07/08 14:14 ID:MxF7ETM7
秋発売あげ
149非通知さん:03/07/09 00:17 ID:I1Jc51G/
早くP505iSでないかなぁ
150非通知さん:03/07/09 13:09 ID:9bJfhu/w
えらい気が早いスレだなw
151非通知さん:03/07/10 00:05 ID:RmwJ9j/D
きぼんぬ〜
152非通知さん:03/07/11 00:44 ID:PHH9s5QY
F発売記念age
153非通知さん:03/07/11 01:10 ID:+m3vatUn
P505isはヒンジ部が回転するらしい。
既出?
154非通知さん:03/07/11 02:49 ID:3THdTgmG
>>153
P504i/iSのヒンジ部も回転していますが…??
155153:03/07/11 10:38 ID:n8nFGjrF
>>154
正面からみて、左右に回転・・・
と言った方がよかったかな
156非通知さん:03/07/11 16:16 ID:pV1ssGbz
回転ってのは、FOMAみたいなムービースタイルですか?
157非通知さん:03/07/11 16:41 ID:SQYYn9HI
爪切りみたいな回転らしい
158非通知さん:03/07/11 23:23 ID:CAl67PGi
ようは、ムービースタイルが発展したもので、360度回せて液晶を正面に持ってこれるわけでしょ。
2画面液晶の特許がからむからしょうがないのかなぁ。ワンプッシュオープンがいいけど・・・。
159非通知さん:03/07/12 11:24 ID:MrIPGZp6
>>158
ワンプッシュオープンは残してほしいね
160非通知さん:03/07/13 13:17 ID:Jc29bgeH
うう・・・。
161非通知さん:03/07/13 22:04 ID:ITkov6Cx
ワンプッシュクローズ
162非通知さん:03/07/13 22:28 ID:GIDbgd7a
ワンプッシュで一回転半クルクルしてから通話するとめちゃかこいい
その後ワンプッシュでクローズ
163非通知さん:03/07/13 22:40 ID:Pkc5udsK
504iはじめて使ったときも、何回か落としてしまったから、また...
164非通知さん:03/07/14 15:28 ID:Ra4FSGW6
モーターが入ってて、リモコンで開けたり閉めたりできる
165非通知さん:03/07/14 15:55 ID:iv2kbyn+
>>153
soみたいって事?
166非通知さん:03/07/14 18:38 ID:k+N3GJqw
P505iSがメガピクセルでスペック充実してたら迷わず買います。
…って当たり前か?こりゃ。
167非通知さん:03/07/14 19:41 ID:6VSLdy4r
>>157
SONYのクリエみたいな動きをするということか?
薄くないとカッコよくないけど、大丈夫なのか?
168非通知さん:03/07/15 02:36 ID:8+UUYs/8
>>118
希望取り入れてくれるかな♪

私の希望は
505iデザインを変えないで薄いピンクと白色機種が出して欲しいです。
薄いままで幅も長さも少しだけ小さくして欲しいです。
液晶画面のガラス?を傷の付き難い丈夫なのにして欲しいです。
で、画面が鏡になるやつ付けて欲しいです。
カメラは80万画素数以上で外に一つで良いです。
iマークが光るようにして欲しいです。
パワーアップした内蔵アプリのペット飼えるゲーム遊びたいです。
話中の時は目覚ましアラーム鳴らないようにして欲しいです。
以上です。
発売楽しみに待ってます♪
宜しくお願いします♪
169ぺー251is ◆Xte7C0CSwc :03/07/15 02:41 ID:BrySewfl
スマートなデザインで、色はシャンパンゴールドを希望!
この色は今見てもかなりイイ。
170非通知さん:03/07/15 03:20 ID:CdBVM+Az
>>168
iモードエンブレムは505iから光るようになってるので
iSでもたぶん継承されると思われます!(・∀・)
171山崎 渉:03/07/15 11:06 ID:aBEFgTtr

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
172非通知さん:03/07/15 16:43 ID:mTVK1SrA
>>168
日本語をもっと勉強しる
173非通知さん:03/07/15 21:30 ID:7zDgqwHz
   
はい、次の方
    ↓
174非通知さん:03/07/15 21:31 ID:bqkGTC/7
F505i買ったんでP505iSに期待
175非通知さん:03/07/15 23:05 ID:5iZQQWQq
Panasonicに告ぐ。
年内にP505iSを出して下さい。
カラーはレッドは絶対に出してください。
ディスプレイは半透過型に、できればもっと大きくしてください。
カメラはメガピクセルでお願します。
※これだけは特に頑張って欲しいことが一つだけ・・・
薄さはP504iに限界まで近づく努力をして下さい。
過去の栄光をもう一度・・・。




176非通知さん:03/07/15 23:11 ID:bqkGTC/7
505iSは間違いなく今年中に出るはず
177非通知さん:03/07/15 23:20 ID:fRmJdS37
ブルーカラーも出して欲しい。っていうかもっと色のラインナップ増やして欲しい。
178非通知さん:03/07/15 23:23 ID:x6bV2dMI
今年だとしたら、何月辺りでしょうかねぇ?秋だと聞きましたが、10月だったら最高!でも、そしたらさすがにP505i買った人が怒りますよね。
179非通知さん:03/07/15 23:47 ID:ljVJyfaL
>>177
そうですよねぇ!
確かにドコモにはカラーバリエーションが少なすぎ
その辺はauを見習ってほしい
>>175
あと忘れてはならないのがワンプッシュオープン♪
って、付けないわけないか
180非通知さん:03/07/15 23:55 ID:HriCy5Ht
通話中にワンプッシュクローズボタンを押すと、そのまま耳をはさむことができる。
181非通知さん:03/07/15 23:59 ID:oUM7k+6x
>>180

間違いを言う人がいるので訂正しておきます。

ゴミ箱の上でワンプッシュクローズすると、それまで内部に
たまっていたツメのカスを一気に捨てることができる。
182亞里亞:03/07/16 00:04 ID:WBLxxvlP
183非通知さん:03/07/16 00:05 ID:RzVyHpeg
USB光学マウスになるケータイきぼんぬ
184非通知さん:03/07/16 00:20 ID:ttiqm7nm
ワンプッシュオープンすると、アンテナも同時に伸びる。
この機能で、女性の夜の一人歩きも怖くない。
185非通知さん:03/07/16 01:28 ID:Vop1Vgpt
残念ながら薄くないし、ワンプッシュもつかない
でも カメラは凄い
186非通知さん:03/07/16 01:30 ID:AOvCOIs/
ケータイBESTの次号は505iSと252iの速報だってよ
187非通知さん:03/07/16 01:34 ID:MQLHpvTz
>>185

>残念ながら薄くないし、ワンプッシュもつかない

ほんと? だとしたら漏れにとってはまったく魅力なし。
188非通知さん:03/07/16 13:46 ID:6KQKqH5Y
>>186
次はいつ発売?
189非通知さん:03/07/16 21:06 ID:JKtO7/AM
>>188
12gatsu ka?
190非通知さん:03/07/16 21:08 ID:iV9WkQKe
隔月だから次は9月のはず
191非通知さん:03/07/16 21:49 ID:6KQKqH5Y
>>190
ありがと。
遠いな
192非通知さん:03/07/16 21:51 ID:ETWAkMJ6
30万画素で出しそびれたヨカーン
193非通知さん:03/07/16 22:13 ID:dU6xNpi8
テラピクセル
194非通知さん:03/07/16 22:21 ID:4NkNkDud
QVGA対応MPEG4コーデックLSI
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
>液晶画面の回転方向に合わせた動画像の反転・回転処理が容易に実現できます。

P505iSとP2103Vのことでねえか?
195非通知さん:03/07/16 22:56 ID:6KQKqH5Y
>>194
っぽいね。
思えば、ワンプッシュオープンの時も特許やらなんやらあったな〜。
196非通知さん:03/07/16 23:00 ID:2exSuJbB
(嘘つき)ダイムによると505iSの中には今までになかったようなものがあるらしい。Pがそうなのかな?
197非通知さん:03/07/16 23:31 ID:RmdH2+N9
Pがそうなのかッ?原文引用きぼん。
198非通知さん:03/07/16 23:41 ID:PWtLj1GO
P505iの薄さが21mmから19.9mmに変更の模様。
松下さん、当然P505iSはこれより薄いですよね?
カメラ重視しすぎて本体の大きさはそっちのけだと一気に需要が減ります
199非通知さん:03/07/16 23:43 ID:iV9WkQKe
>>198
無理いうな
200非通知さん:03/07/16 23:50 ID:MQLHpvTz
16.8mm 99g
-> 18.8mm 110g(+2mm + 11g)
-> 19.9mm 115g(+1.1mm +5g)
か。どんなに機能が増えたとしても、これは退化だと思う。
201非通知さん:03/07/17 00:41 ID:XpiP17Xk
>>200
確かに退化してる…
         
今、既に厚くする予定だったら今からでも変更願います
せめて20mm以下に
202非通知さん:03/07/17 01:00 ID:YrtELK5s
>>201
素人意見だがメガピクセルカメラとかの関係で厚みは増すと思う
あきらめろ
203非通知さん:03/07/17 01:04 ID:eMq/I4+D
>>202
でもF505iはメガピクセルであの薄さと小ささだぞ?
パナならきっとやってくれると信じてる
204非通知さん:03/07/17 01:09 ID:n+8OK7xs
>>203
F505iのカメラ部の出っ張りはなに?
あの数値は出っ張り除いたやつだからね
205非通知さん:03/07/17 01:38 ID:e3BbOPKz
出っ張り部分はただのデザインで、なくすこともできた











っていってみるテスト
206非通知さん:03/07/17 01:44 ID:j0YP1syg
>205
んなわけないでしょ
207非通知さん:03/07/17 02:00 ID:lNmW9mWv
P504があんなに異常に薄かったのに、それほどヒットしなかったのをみると
わざわざそこまで薄くすることにこだわりはもうなくなってるでしょう
P504を初めてみたときは、物凄いインパクトだったが...
208非通知さん:03/07/17 02:16 ID:kORNflAP
薄いのが魅力で新たに買うヤシは少ないかもしれないが、厚いからもう
買わないというヤシは多いと思う。特に 504i を使ってたヤシら。

結局、薄くしておかないとジリ貧になるのではないかと。


209非通知さん:03/07/17 02:34 ID:U8mGA6VD
P504iスレはあんなに盛り上がってたのに、実際売れてなかったんだね
210非通知さん:03/07/17 02:39 ID:iqpw+Z35
>>200
P210i 14mm 59g
P504i 16.8mm 99g
その考えだとこれは大幅な退化ですねw
211非通知さん:03/07/17 02:41 ID:kVzNufmA
おいおいP504iはヒットしたうちに入るだろ
確かにカメラ付のSHとN人気にやられて大ヒットとまではいかなかったが。
212非通知さん:03/07/17 08:20 ID:09qZb4jE
P504iはあの薄さが最高に良かった。TK22は薄いけど機能がない。
今の携帯は分厚杉。SO505iはネタ端末だからいいけど。
213非通知さん:03/07/17 09:10 ID:y0vbFro5
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
214非通知さん:03/07/17 10:21 ID:xVLIlDPF
>>210
そうだよ。なんでP210iの大きさの携帯がなくなったのか…
215非通知さん:03/07/17 16:22 ID:9tNTSyK7
とりあえずP505iを薄くしてほしい人は挙手しる!
216非通知さん:03/07/17 16:25 ID:Q/e2v1Cy
ある程度は厚さがあった方がよい
217非通知さん:03/07/17 16:37 ID:tn5xmRfY
>>215
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
218非通知さん:03/07/17 16:54 ID:+G3OKBSl
P504iは売れていたでしょ。
問題は504iシリーズ自体がカメラに負けて短命だっただけ。
P504iSも売れ行き悪くないし。

>>214
ストレートは別の話w
219非通知さん:03/07/17 22:34 ID:0ImWu9ts
>>215

一応手は上げるが、505iはもう >>200 で決まりでしょ。
220215:03/07/17 23:04 ID:bW/nXEcM
今ごろだが、P505iじゃなく、P505iSだった
これだったら、結構いるんじゃないのか?
>>219
気付かせてくれてありがと
221非通知さん:03/07/17 23:25 ID:0ImWu9ts
>>220

改めて挙手。

504iへの回帰を、ツメきりイラン。
222非通知さん:03/07/18 00:01 ID:1i54Po/n
>>220
(・∀・)/!!
223非通知さん:03/07/18 00:32 ID:c56z1nnX
>>220
もうかなり開発の進んじゃってる505iSのことを今頃言っても無駄だと思うけどな。

どっちかというと506でちゃんと薄いの作ってほしいと思う。
224非通知さん:03/07/18 00:47 ID:aN0jTx2J
>>223
つーか、506ってでるんですか?
505の後は全てFOMAになると聞いたんですが、デマですか?
225非通知さん:03/07/18 00:51 ID:CMOrdJ9P
すくなくとも、2xxはしばらくあるだろね。5xxはしらない。
226非通知さん:03/07/18 00:53 ID:8qQm7C45
506は確定その後は知らんが
21Xシリーズあたりは続けていくだろう
227非通知さん:03/07/18 00:57 ID:cke2LRIz
21Xは212で終わりだろ
228非通知さん:03/07/18 07:57 ID:8/a8p5kq
結局いつ発売なんだ? P505is
229非通知さん:03/07/18 10:54 ID:RDRBYH6Z
来年1月
230非通知さん:03/07/19 02:08 ID:XtHXAEGK
三ツ折でワンプッシュオープン
231非通知さん:03/07/19 02:31 ID:29Jgvf55
>>228
正確には「P505iS」ね。
Sは大文字だから。次のスレタイは直そうねー
232非通知さん:03/07/19 02:38 ID:Cwee/WzG
深く静かに潜行せよ!
233非通知さん:03/07/19 15:21 ID:NUTncmL/
スレタイはあってるんだけどな
234231:03/07/19 17:23 ID:29Jgvf55
>>233
ホントだ;;
〓NTTドコモ*505is*情報統一スレ Part1〓
↑ここと思って勘違いしたよ。
235非通知さん:03/07/20 20:25 ID:KuqfeAZM
【残りものには】P505i Part3【福がある】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058619959/l50
236なまえをいれてください:03/07/21 12:57 ID:vdcwksHO
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
237非通知さん:03/07/21 14:38 ID:ZgctSUqs
厚み増は退化?
P210はただの電話。
財布とカメラとPDAが要らないなら
十分な進化かと思われ。
薄いのがほしいヤシはPHS持て。
音良いし(w
238非通知さん:03/07/23 07:40 ID:yKLWWAFm
早く発表されないかなぁ・・
239非通知さん:03/07/23 13:50 ID:SKVIdLzS
正直、基本性能やカメラがよかったとしても・・・
分厚い爪切りスタイル。買いますか?
240非通知さん:03/07/23 13:53 ID:d3aShy/B
>>237
PHSに薄いのがあるみたいなウソを書くなよ。
241非通知さん:03/07/23 14:10 ID:XFCATsHn
>>239
>分厚い爪切りスタイル。
買いません。
>504iのような薄い折りたたみスタイル。
絶対買います。
242非通知さん:03/07/23 14:23 ID:B42HYw8c
>>237
P−IN系のこと?
消防のオモチャの「音の性能」を求めちゃ烏賊ん。
243非通知さん:03/07/23 16:09 ID:89Rwp1qc
>>194
するどい(W
244非通知さん:03/07/23 21:52 ID:x7x66LFb
>>241
505iが限界かな
503、504を見てみても、iの方はストレート、薄さの追求で、iSは遊び心?の入った
デザインとなってるのからも創造できるとおり、505iSもスペックはすごいが・・・(ry
245非通知さん:03/07/25 00:38 ID:lBvon63l
年末の発売を予定しているのが「505iSシリーズ」。
・・・メーカーによっては、ヒンジなどの形状部分から
見直しをかけてくるところもあるようだ。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/24/n_roadmap.html

P504iSのことでしょうな!(・∀・)
246非通知さん:03/07/25 00:39 ID:lBvon63l
あ!P505iSの間違いね(;´Д`)
247非通知さん:03/07/25 02:15 ID:mJX4idv/
505isシリーズマジで出るの?
ドコモショップはis出ないって言ってたぞ。
次からはFOMA。
248非通知さん:03/07/25 05:07 ID:lBvon63l
じゃあ出ないことにしておこう(w
249非通知さん:03/07/25 12:54 ID:jkrzp9Lx
>>247
ドコモショップの店員の話を余り信じないように。
適当に答えてる奴もいる。
250非通知さん:03/07/25 12:56 ID:IvatWoEP
251非通知さん:03/07/25 13:22 ID:CnppGb3v
504がでるかも怪しまれていた時期が懐かしすぃ・・・
252非通知さん:03/07/25 20:36 ID:yu+ibAZ0
>>249
適当っていうより、たぶん我々が思うほどには新製品情報が早く降りていないんでしょう。
253非通知さん:03/07/25 20:59 ID:aVD7/kK7
箝口令のこともあるが
大抵は無知
254非通知さん:03/07/26 06:12 ID:tx9xybrs
>>253
たしかに、酷いときは無知な女子高生や50代のオヤジがDSで働いているよ。。。
機能的なことはわからないくせに、ただとりあえずNを薦めていたのはわらタと。
255非通知さん:03/07/26 10:25 ID:hnHQUwOm
でもここにいるようなオタがDSにいてもねえ・・・
256非通知さん:03/07/26 12:36 ID:grNckfuU
iメニューのケータイ電話メーカーサイトの利用者数順でNが2位に転落!
昨年から続いているシェア減少が影響か?
257非通知さん:03/07/26 20:02 ID:tx9xybrs
>>256
転落してないよ。。。
258非通知さん:03/07/26 21:42 ID:juYB5zxf
>>254

以前携帯売り場で購入目的の女子高生が話してた。
A:“Nってどこのメーカー?”
B:“ナショナルじゃない?”

DSには少なくてもそんな女子高生がいないことを願う。
すれ違いスンマソン。
259非通知さん:03/07/26 23:47 ID:pp/XRB4a
SO=SOTEC505i
260非通知さん:03/07/26 23:56 ID:25Wz+GIM
>>259
それは使いたくないわ。タイマーの時間設定が1/10くらいか。
261非通知さん:03/07/27 03:23 ID:vr9BAdPv
>>258
松下で携帯の部署に居た独身男が合コンに行って、
自己紹介したとき、女の子に
「え〜ナショナルの携帯なんて聞いたことないよね〜 なんかダサーい」
って言われてヘコんだ
(極めつけにはその女の子が持っていた携帯がP207だった)
という昔の話を思い出したよ。
262非通知さん:03/07/27 10:01 ID:+tSmAgqY
Dってダイヤモンドって意味?
263非通知さん:03/07/27 12:35 ID:qzID8Shp
三菱電機のでのD
264 :03/07/28 00:17 ID:m+iiLHg7
>>262

three diamond のd
265非通知さん:03/07/29 02:42 ID:sEJxJ1Vq
!(・∀・)
266非通知さん:03/07/29 11:31 ID:5oB5AQP7
ところで昨日きた某メルマガ情報でP505iSはリボルバー式でしかも折りたたみ式
の斬新なスタイルって載ってたけどここでは全く触れられていないのは何故?

が せ で す か ?
267非通知さん:03/07/29 11:32 ID:p6wk1rE7
P505iも出てないしね
268266:03/07/29 11:36 ID:5oB5AQP7
前の方でさんざんがいしゅつですた…スマソ
269非通知さん:03/07/29 11:39 ID:NPB8zNbh
>>266
散々ガイシュツ。
妄想レベルだけどな。
270非通知さん:03/07/29 11:41 ID:NPB8zNbh
>>268
ゴメン。リロードしてなかった・・・
271非通知さん:03/07/29 12:21 ID:yNM7XUZi
だいあとぉん=D
272非通知さん:03/07/29 20:13 ID:gpVPxrg0
P 発売まだ〜〜〜〜
273非通知さん:03/07/29 20:56 ID:VBh7wxmX
P505IS、ヌ」ミ」ト」ニ。「」マ」譽譽鬟罐蟶ォ、?、?、隍ヲ、ヒ、ハ、?、ォ、筍ヲ。ヲ。ヲ。」

・ス。シ・ケ「ュ
http://news.goo.ne.jp/news/mycom/it/20030729/20030729-07.html
274273:03/07/29 23:11 ID:VBh7wxmX
文字化けすんまそん
松下が携帯やPDAでPDFファイルなどを読める技術を
提携したそうでP505ISに搭載されるかも・・・。

http://news.goo.ne.jp/news/mycom/it/20030729/20030729-07.html
275非通知さん:03/07/29 23:28 ID:3PlHJRj2
いまFOMAでMOVAよりスゴイの作ってるんでしょ?
てことはISに力入れてこないって事もあるんだよね?
もしかしたらNみたいに一気に客を増やして人気を継続させるってスタイルにしてくるかも>FOMA
276もっと薄いのキボンヌ:03/07/30 03:43 ID:Of013U6a
薄さ17_以下。これにはこだわって欲しい…
SDカードなんていらん。PCリンクケーブルを付けれ。
P504iにメガピクセルカメラを付けた程度のスペック。これだけで俺は買う。
背面液晶(サブ液晶)も白黒でいい。
着信音なんてこだわらん。40和音なんて結局ムダ。

ワンプッシュオープン+とにかく薄い   これだけだ、希望としては…
277非通知さん:03/07/30 03:48 ID:m7rCQX22
>>275
すでにPとNは505iで手を抜いてますから、
iSまでは抜かないと予想されます。

現噂ではiSはFOMA移行へのためのものなので、
FOMAとMOVAで似た感じが発売されるそうですね。

つまり、爪切りが予想されるのだけど・・・・。
爪切りでもいいけど、薄くて、ワンプッシュありならいいのだが;;
278非通知さん:03/07/30 11:08 ID:c4TIHQaG
>P505iSはリボルバー式でしかも折りたたみ式
  の斬新なスタイルって載ってたけどここでは全く触れられていないのは何故?

どんなのだろう?so?p2102?
279非通知さん:03/07/30 12:22 ID:6/ho3vhM
>>278
1 ガイシュツ
2 ソース出せ
280非通知さん:03/07/30 19:29 ID:HfqOdDuK
新情報マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
281非通知さん:03/07/31 22:13 ID:C6G/5MjQ
薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!
薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!
薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!
薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!
薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!薄くしろ!











お願します松下さん
282非通知さん:03/08/01 08:29 ID:7+DWMxXm
爪切りでもいいけど
283非通知さん:03/08/01 11:10 ID:0kbDf6wj
薄いのもだけど、横幅細くして欲しいです…。
持つの大変なんですけど。
284非通知さん:03/08/01 12:46 ID:eAZIc+A8
1.メガピクセル
2.パナのソフト
3.薄い
4.ワンプッシュ
5.爪切り

すべて達成することはありえるのでしょうか?
285非通知さん:03/08/01 13:10 ID:CYLlv6Me
>>284
爪きりスタイルで、ワンプッシュで開いたらカッコイイ
ガッチョンカッ゙チョンって音出しながらね・・・
286非通知さん:03/08/01 15:09 ID:ZnBVfq2D
すごいなそれ
287非通知さん:03/08/01 15:19 ID:pDJqgc1m
シャープの液晶には超えられない壁があるがな
288非通知さん:03/08/01 15:21 ID:ZnBVfq2D
Pの携帯は液晶は松下東芝液晶テクノロジー製?
289非通知さん:03/08/01 20:19 ID:2dRMwqQO
薄くないです
ワンプッシュもないです
”松下東芝液晶テクノロジー”なんて会社もないです
290非通知さん:03/08/01 20:55 ID:LPx1heTm
薄くないと誰も買いませんので予めご了承下さい。
291非通知さん:03/08/01 23:25 ID:YAuToXFt
薄いのほしけりゃ505i
厚いがそれ以外最強がほしけりゃ505iS
販売期間もかなりかぶることになるから、それでいいんじゃない?
252もジェイト(だっけ?)通過してあと1,2ヵ月後に出るし
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/inet/259720
292非通知さん:03/08/01 23:57 ID:mrHrwI+k
505iよりも薄くて小ちゃくて軽くて液晶がでかくてきれいないのがいいんですが。
アプリつきカメラなしでワンプッシで。

こんなのはモレだけか....
293非通知さん:03/08/02 00:23 ID:DKDq2mcr
>>292
504i
294非通知さん:03/08/02 00:37 ID:SDLsgBIC
誰もP505iには全然期待していないのも無理ない。

巻き返しはP505iSでできるかな?
505i売れなくて初めて力入れ始めるかもしれないからなあ。

http://panasonic.jp/mobile/p2102v/m_style.html
こんなふうに回転もできてワンプッシュオープン希望。
FOMAに力いれられても全然意味ないので。
295山崎 渉:03/08/02 01:06 ID:YNwl26Dz
(^^)
296非通知さん:03/08/02 03:11 ID:zp721jRd
>>290
そんなこと言って俺がP505i買った後にそれよりも薄いP505iSがでたら恨みますよ。
297非通知さん:03/08/02 04:53 ID:6ZtQ1T43
Pの携帯なくしたので早く新しいPがほしいんだけど
なんか微妙に待たないとダメみたいだね・・・・鬱
他の機種にしようかな・・・操作覚えんのダル
298非通知さん:03/08/02 07:19 ID:k0KPhpi9
>>291
厚くなる情報は?
299非通知さん:03/08/02 07:28 ID:RrMJaoVi

☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と氏名名前を調べる方法
http://members.goo.ne.jp/home/hagisan2003
            
300 :03/08/02 07:46 ID:KXvwmRSb
300
301非通知さん:03/08/02 09:13 ID:XnyFGSV+
>>294
それこそ今更ムーバごときに力入れられても意味ないので
302非通知さん:03/08/02 11:59 ID:1DlCdU98
つーか、めちゃめちゃ力を入れてくるらしいが
303非通知さん:03/08/02 14:57 ID:k0KPhpi9
>>302
気持ちはFOMAの試作機。
304非通知さん:03/08/03 01:58 ID:Ig8vfYdu
Pも大変だな。

・薄いほうがいい
・ちいさいのがいい

・画面でかいのがいい
・ヒンジ回転

こう相反する要望がでてたら
どっちかは裏切らないといけないよな。

将来のことを考えずにその場その場で端末コンセプトをでっちあげてきたツケだな。
普通は16.8mm出したら、その次は16.2mmとか、
そういうのを出していかないといけないのにさ。
305非通知さん:03/08/03 05:58 ID:1OHc/JZM
>>304
頭悪いな。
306非通知さん:03/08/03 11:10 ID:l4SjLwj5
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003080207018j0
なんか結構速く出そうな気がするな
307非通知さん:03/08/03 11:32 ID:j21XqovD

>>306
>10月以降の新機種では、ドコモはこれまで100万画素級の機種がなかった
>NEC製とパナソニック・モバイルコミュニケーションズ製も発売。

画素数の面では100万画素ならクリアか・・・。
でも、SHが200万画素を同時期に発売したら、
また見劣りしないのだろうか。

>>304
すべてをクリアすりゃええだろ
308非通知さん:03/08/03 12:02 ID:J1iJxRmD
何月に発売すんだよ!社員いないの?
309非通知さん:03/08/03 12:33 ID:j21XqovD
>>307
昔、パナスレに内部事情通さんがいたの思い出す。
310非通知さん:03/08/03 13:40 ID:OOYBAoqa
SH505iS(SH252i?)とN、P505iSは確定か。
311非通知さん:03/08/03 13:48 ID:BOJO0ebE
P505iSは10月発売ということでよろしいでしょうか。
312非通知さん:03/08/03 14:51 ID:j21XqovD
>>311
そう捉えることもできるが、そこまでは微妙じゃない?
とりあえず、年内はありえそうだけど。
313非通知さん:03/08/03 15:02 ID:eR4u8CJB
P505iS…130万画素CCD
N505iS…200万画素CMOS
D505iS…120万画素CCD
SO505iS…300万画素CCD
F505iS…260万画素CCD
314非通知さん:03/08/03 16:09 ID:j21XqovD
>>313
ここにもいたのね(w
315非通知さん:03/08/03 16:11 ID:NT0pNcdo
>P505iS…130万画素CCD
130画素はどうでもいいのですが、ワンプッシュオープンはほんとうに
なくなってしまうのでしょうか?
あと、厚さ20mm未満ってのも、もうなしかな?

P情報キボンヌ
316非通知さん:03/08/03 16:47 ID:j21XqovD
>>315
313は妄想よ。
317非通知さん:03/08/03 23:25 ID:AmUQX8eg
あげ
318非通知さん:03/08/03 23:26 ID:l4SjLwj5
ワンプッシュオープンの回転スライド式
319和郎:03/08/04 07:43 ID:tfp6/D9P
     ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  au最高だぜ!
 ヽ     |
  \    \
320非通知さん:03/08/04 10:23 ID:uWm/qrRR
SHが200万画素でも、Pが100万画素のツインカメラなら
それなりにインパクトがありそうかも。
321非通知さん:03/08/04 11:53 ID:VvHNaRf8
外側は100万画素だろうが内側は30万画素だと思う
322非通知さん:03/08/04 14:30 ID:gZZ98/HL
またツインカメラなの?モウイランワ
323非通知さん:03/08/05 00:31 ID:/CAzJmyL
324非通知さん:03/08/05 01:03 ID:Jc7uptgz
>>323
ワロタw
325非通知さん:03/08/05 01:12 ID:OcwdpG6t
>>324
おまいが何にワロタのかは誰にも解らない現実にワロタ!w
326非通知さん:03/08/05 02:50 ID:Jc7uptgz
>>325
ココ↓の>>560のことだと思われw

【我慢大会】P505i Part4【豪華賞品】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059500353/560
327非通知さん:03/08/05 02:51 ID:64SFHGJW
564 名前:560 投稿日:2003/08/05(火) 00:26 ID:OcwdpG6t

いや 無い!!いまよーーーーーく見た!
おまいらの目、fushianaくんかぁ?w
328非通知さん:03/08/05 02:52 ID:Jc7uptgz
さらに、>>323はココ↓の>>563www

【我慢大会】P505i Part4【豪華賞品】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1059500353/563
329非通知さん:03/08/05 02:52 ID:64SFHGJW
572 名前:560 投稿日:2003/08/05(火) 00:49 ID:OcwdpG6t
>>ALL
ごめんなさい!!ありました・・・。
本当にすみません!!!先ほどの暴言を取り消し謝ります!
どうも申し訳ありませんでした!ごめんなさい!
330非通知さん:03/08/05 02:53 ID:Jc7uptgz
>>327
あ、わかってくれた?
331非通知さん:03/08/05 02:54 ID:Jc7uptgz
マジでおかしくて死にそうなんだけどw
332非通知さん:03/08/05 07:49 ID:km2cEZr5
isスレはない
iSスレだ、と言いたいんだろ?と思ってたらマヂだったのでびびったよ
333非通知さん:03/08/05 12:40 ID:TkXRC92R

正直ツインカメラはいらね

334非通知さん:03/08/05 14:55 ID:21Mw5xz6
ツインカメラの利点って何よ?
335非通知さん:03/08/05 15:02 ID:phk5lSgv
>>334
自分鳥
336非通知さん:03/08/05 17:38 ID:b8B1lSh+
>>334
FOMAの場合は、TV電話用
337非通知さん:03/08/05 23:50 ID:/CAzJmyL
正直、>>325のIDについて誰もツッコミを入れないのが、
ここ最近の漏れの一番の不満だ。

ま、いずれにしろ、506iスレは間違いなく存在しないから
安心してくれ。
338非通知さん:03/08/06 01:15 ID:hmm11N2h
>>337
P506iスレ?もうあるよw

P506iに望むこと
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1057146775/l50
339非通知さん:03/08/06 01:31 ID:8rexXfE3
P560スレは?
340非通知さん:03/08/06 01:46 ID:7hCCSAij
>>338
3つのスレの、>>562 = >>323 = >>337 = >>131 であることに気
づいて、その書き込み時刻を良く見ないと、君が釣られたとい
うことはわからないだろうな。
シツコイケドワロタヨ
341非通知さん:03/08/07 01:55 ID:2tLmBKK/
>>340
で?
342非通知さん:03/08/07 02:04 ID:7e1d+ePl
ここはISスレ
343非通知さん:03/08/07 02:07 ID:+lBDRdfC
明日発売だっけ?相場いくらかな?
344非通知さん:03/08/07 02:19 ID:7e1d+ePl
明日は出ない
345非通知さん:03/08/07 02:20 ID:TBq7TUsr
太田正行は娘を返せ
346非通知さん:03/08/07 08:21 ID:7e1d+ePl
347非通知さん:03/08/08 01:09 ID:3K9ROtGo
P505i発売記念あげ
あとはiS情報待ち。
348非通知さん:03/08/08 01:44 ID:zrFh85vu
いいか、これから俺の言うことは妄想だ。信じるんじゃないぞ。

505iと505iSではコンセプトが違い、それぞれ携帯電話としての機能、カメラ機能を重視している。
だから、505iSは厚さが22、3mmになるし、ワンプッシュオープンもない。
京セラやソニーと違い、回転はあくまでもカメラ撮影のために使い、普段は折りたたみのような感覚で使用する。
ヒンジが二軸なのでデジカメスタイルで撮ったり、自分撮りもしやすい。

最後に俺の妄想スペックだ。信じるなよ。

メイン:2.4インチQVGA液晶
サブ:モノクロ液晶(504iより少し小さいくらい)
フロントスピーカー無し
表面ボタン数は同じ。ただし方向キーと決定キーの間にロールナビキーというものがあり、スクロールに便利。
カメラはCCD130画素。デジタル20倍ズームまで可能で起動も速い。
撮影サイズはi-shotS・L、QVGA、VGA、SXGA
349非通知さん:03/08/08 01:53 ID:LaYUsCXv
ふーん
350非通知さん:03/08/08 03:19 ID:Ma6jAHNi
>>348
妄想なら通報して良いですか?
ロー○ナ○キーとか部品名はやばいと思うよ
351非通知さん:03/08/08 03:37 ID:TcYx0j2R
>505iSは厚さが22、3mmになるし、ワンプッシュオープンもない
妄想でないとしたらガクーリ、全然イクナイ
352非通知さん:03/08/08 12:04 ID:OVzFvUlY
>>348は超一流の釣り氏
353非通知さん:03/08/08 12:18 ID:Ash4Jw58
>>348
夏厨だろ
354非通知さん:03/08/08 20:29 ID:9DHL/M67
>>348
ロールナビキーってビデオ編集に使うシャトルジョグみたいなものですか?
355非通知さん:03/08/08 22:22 ID:Fj66iYbP
>>348
ターンスタイルでサブにディスプレイなんか付くのかな?
ひっくり返すとサブ液晶の方が傷ついちゃうし、
普段ひっくり返しておけばメインだけで十分。
356非通知さん:03/08/09 00:11 ID:WMDQBQwy
>>354>>355
わざとでしょ?
357非通知さん:03/08/09 01:24 ID:XyA+ZjBd

すみませんが、やめてください。
358きんたまちゃん ◆iDLME4HxPE :03/08/09 16:05 ID:a83nUXpO
ぬっへほー
359okHt8zi+:03/08/09 17:03 ID:eo3Akgsm
おっはー金玉ちゃん
360きんたまちゃん ◆iDLME4HxPE :03/08/09 17:07 ID:a83nUXpO

<==3 おはよぅ ε==>
361非通知さん:03/08/09 19:57 ID:WMDQBQwy
P505iが酷い産物となってしまった。
「P503i⇒P503iS」のようにソフトをそのまま流用するなら、
P505iSには期待できない。
505iSシリーズの一番手になるのはうれしいが、
もっさりやメールボタンの機能は直してほしい。
362非通知さん:03/08/09 22:34 ID:7BBvkr1G
age
363非通知さん:03/08/09 22:36 ID:9nCqLiYN
4i→4iSもソフトほとんど変わってないし期待薄かな。
SOみたいに奇抜さだけっつーのはちょっと…
つかっててストレスのたまらないソフトがPの魅力だったんだけどなぁ。
364非通知さん:03/08/10 02:06 ID:wXi8MppO
365非通知さん:03/08/10 03:41 ID:I7xaKbm8
>>364
確かに神だ。それも2台目。
366きんたまちゃん ◆iDLME4HxPE :03/08/10 14:31 ID:9XQKYrjr

神 <==3   ε==> 神
367非通知さん:03/08/11 00:22 ID:EdWgPkiP
505iSは出ないって聞いたのですが出るのですか?
それとP505iのインプレお願い致します。どんな感じですか?
368非通知さん:03/08/11 02:59 ID:3shyJP7X
まあふつうの携帯電話をちゃんと作ったって感じか。
369非通知さん:03/08/11 13:59 ID:kf2/+meN
>>367
なぜ、公式発表を覆すはずのない噂を信じる?
370非通知さん:03/08/12 13:42 ID:I6TOn7Da
せっかくここまで期待させているのだから、
いい意味での名機であることを期待したい。
P505iとの比較より>>118を改造。

1.死守して欲しいこと
・光るワンプッシュオープン
・光るiマーク
・最薄
・神速Javaエンジン
・わかりやすい・使いやすいソフト搭載
・スピーカーの向上
・綺麗な画面

2.改善して欲しいこと
・フロントスピーカーからのホコリ侵入の防止
・サクサク動くメニュー
・反応のいい日本語入力
・外部接続端子のカバーをちぎれにくく
・安っぽいデザインをかっこいいデザインに
・個別着信音設定
・黄色い液晶をより白く

3.要らなくてもいい
・ツインカメラ(需要度が匹敵するようなカメラシステムに変えればいい)

いろいろ付け加えてくださいm(__)m
371ZD-NET:03/08/12 15:39 ID:wRIsL5Ba
そろそろ次の端末群が気になってくるころだ。これまでに明かされた情報を元に、
年末にかけての端末を予想してみよう。

252iシリーズ、505iSシリーズ

 近々の登場が予想されるのが、ドコモのカメラ付きスタンダードシリーズ「252i」シリーズ。
既に三菱電機製の「D252i」が6月20日付でJATEの認定を取得している。
252iはシリーズとしては大きなアップグレードはないようだ。カメラ付きの普及機という位置づけとなる。
年末の発売を予定しているのが「505iSシリーズ」。
詳細は不明だが、各社メガピクセル以上のカメラ搭載を狙ってくるもようだ。
“iS”だけに、基本機能は505iシリーズを引き継ぐが、
非接触ICチップなどコマース系の隠し球が搭載される可能性もある。
またメーカーによっては、ヒンジなどの形状部分から見直しをかけてくるところもあるようだ。

 年を明けた2004年1月に予定されているのが、“505iを機能で超える”とされるFOMA。
カメラによるQRコード対応コード読み取りに全機種が対応することなどが明かされている。
テレビ電話も全機種が対応となる。予想だが、QVGA液晶、メガピクセルカメラ、
外部メモリカードの搭載はまず間違いないところだろう。

ドコモは、今年の4月に「2004年3月までに合計10機種を開発」としており、現在のところ7機種が発表された。
2004年3月までに、シャープと三菱電機もFOMA端末を開発する予定になっている。
2004年の春から夏にかけては、「506iシリーズ」が投入されることが決まってる。
ただし、この時点ではドコモ端末の主力はFOMAに移っており、506iでは抜本的な進化は期待できない。
現在505iは6メーカーが製造しているが、506iは出さないメーカーもあるという。
 2004年の春からは、技術的なトレンドリーダーがこれまでの50xシリーズからFOMAに移行するのは間違いない。.

372非通知さん:03/08/12 16:11 ID:s5kIN7oO
死守して欲しいもなにも、もうできてるんだから、
今更 何を言っても無駄よ。
ワンプッシュはつかないし、薄くないし、爪切りです
373非通知さん:03/08/12 17:28 ID:2KVZwPfg
来春発売予定のP2103V及びP2501Vに搭載予定!
DIGAやD-snapのスーパーファインで記録したMPEG-4動画も余裕で再生できます。
 
松下電器、FOMA/PDC端末向け新動画処理エンジン「Marvie3」開発
QVGAサイズでの録画・再生が可能
10月からサンプル出荷開始
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030715-1/jn030715-1.html
374事情通:03/08/12 17:58 ID:aw6s/XQR

・iSシリーズの発売は12月中旬よりの開始に決定。PとFとNが年内でその他は来年1月の発売。
Pについて
   ・薄さは20mmを切ることは無い。ワンプッシュは付かない。2.4インチQVGA液晶。
    P2102Vのような俗に言う爪切りスタイル。ツインでなく1カメラのCCD180万画素。
    サブ画面はモノクロでカメラには関与せず小さめ。Fスピーカーも廃止。
    色は銀・ラメ黒・真っ赤にもう1種類。soに似たスクロールキーの新設。
    光学ズームは不明。これで連続待受時間はなんと600〜650時間。

まあ要はカメラ重視になってるってこった!506iについてはまたのちほどレスしてやるよ!
信じないならそれはそれでけっこう。まあ11月頃にははっきりと解るだろう、俺の偉大さがww
375非通知さん:03/08/12 18:41 ID:vjV51T0T

信じる者はぁ〜 巣くわれるぅ〜
376非通知さん:03/08/12 19:16 ID:I6TOn7Da
>>374
事情通って、あの504iSの時の神のあの方かしら・・・。
それにしてもスクロールキーはやめてほしいわ。
SOはこれで、ユーザーを大きく捨ててしまったことを認識していないのかしら。
サブ画面(プライベートメニュ)もカラーじゃなきゃ、嫌だ。
とりあえず、半ば信じません。

377非通知さん:03/08/12 19:33 ID:I6TOn7Da
>>374
てゆか、期待させてこの程度のものなら、
FOMAへ移行しようかと思いますね。
ネタなら、それはそれでいいが、本当なら・・・失望です。
378非通知さん:03/08/12 21:02 ID:s5kIN7oO
なんで、そう微妙にウソが混じっているのか・・・・
内部の人間じゃないことは確かだな。
爪きりは、FOMAとはぜんぜん形違うし
キーもウソ、色もウソ 
379非通知さん:03/08/12 21:29 ID:Pl2eWyXi
今日買いに言ったのよ
マジでP505の赤いのを
マジモノみたら過去悪いのでやめますた。

ま・じ・で 505is買うのでちゃんと作れ〜
380非通知さん:03/08/12 22:16 ID:6I2R7LWF
>>378
あとCCD180万画素も嘘だな
つか、ホントの事がほとんどない
381非通知さん:03/08/12 22:27 ID:I6TOn7Da
>>378&>>380
安心すたよ。
その前に関係者かしら・・・?
382非通知さん:03/08/12 23:11 ID:mDNhOU2v
isではレッドは無くなってしまうのかな…
シルバーとブラックは毎度の定番みたいだから、
カラーの変更はレッドか…
383非通知さん:03/08/12 23:33 ID:oONF9oIc
>>378,380
俺は374ではないが、嘘だとか本当の事がないとかって、どうしてそう言い切れるんだろか?
ほんとに現場の関係者でない限り、正しいとかガセだとかは絶対に解らないはず。
もちろん374が真実だとも言えないが・・・。それともおたくらは本物の関係者か?
まあ匿名掲示板なのだから、そもそも何が真実なのか?なんぞ解るはずもなしw
知ったかぶりや関係者づらはかえって混乱や誤解を招くと思うがねぇ。
384非通知さん:03/08/12 23:44 ID:I6TOn7Da
>>382
でしょうね。レッドがピンクになるかもしれませんね。
シルバーがちょっとブルー混じりになる程度でしょう。
デザインがわからないからなんとも言えないでしょうけど。

とりあえず、P505iのレッドは少なくとも女性向けと言っても、
女性的に少し躊躇しますね。
385非通知さん:03/08/12 23:51 ID:pngqGOpJ
386非通知さん:03/08/13 00:14 ID:7LhpIldQ
男のレッド希望
例えればFOMAのF
387非通知さん:03/08/13 00:27 ID:9w+XKiAI
ジョグキ−は絶対止めて
388釘ron‐Yr‐Aur:03/08/13 00:52 ID:mC8x4GaK
俺はジョグをもっとも望んでいるのだが・・・。
389非通知さん:03/08/13 01:30 ID:qhoY2jp7
>>386
>例えればFOMAのF

ちょっと濃くない?トマトジュースみたいな…(w
390非通知さん:03/08/13 11:33 ID:CgIjuKIo
漢のレッド(・∀・)イイ!!
391非通知さん:03/08/13 15:32 ID:H5npYaif
Pのカメラは東芝製。
Tのカメラがぱな製
392非通知さん:03/08/13 20:18 ID:BTlBxRXm
>391
間違っちゃいないが、あってもいないぞ
どうせ書くならもう少し正確にかけ。
「カメラ」は、両方松下製だよ
393非通知さん:03/08/13 20:23 ID:HZrYCe8T
NとFのカメラもSHのカメラもP製?
394非通知さん:03/08/13 20:40 ID:DO8vq8TB
あさたはまはやならからたはなさなのではよろしくお願いいたします。また、その人があるのではよろしくお願いいたします。これから帰ったはないけどなぁ?
395非通知さん:03/08/13 20:54 ID:BTlBxRXm
FとSHは、違いますね。
バラしてみると、特徴があるから
良くわかります。
396非通知さん:03/08/13 20:58 ID:yvpH1vG/
397非通知さん:03/08/13 21:03 ID:ZfUzumAl
バラし屋がいるぞー
398非通知さん:03/08/13 21:16 ID:yvpH1vG/
>>389
確かにレモンカクテルのような鋭い響きだな。
399非通知さん:03/08/13 21:16 ID:k+EhFWB/
ルーズのはき方が街を歩いている女子校生並にマッチしています。
顔は少しふけ気味ではありますがなぜかセーラー服がよく似合います。
こういうなんちゃって女子校生もたまにはいいでしょ?
オマンコの具合はよさそうだし・・・
無料ムービーはこちらから
http://www.pinkschool.com/
400非通知さん:03/08/13 21:17 ID:CgIjuKIo
400:@s
401非通知さん:03/08/13 23:59 ID:HZrYCe8T
ありゃ
402非通知さん:03/08/14 02:35 ID:IoV44Kp9

ムーバ P505iS
・『180°転回収納タイプ』俗に言う爪切り、パナソニック ターンオーバースタイルと命名!
・着せ替え対応、気になる重量は125グラム、厚さは26ミリ
・むき出しの液晶はウルトラスーパーハードコート、2.4インチQVGA対応26万TFT
・ワンプッシュとフロントスピーカーは廃止
・青、銀、白の3色、後ほどラメ黒と赤追加
・135万画素CCDカメラ、LUMIXのスタッフが参加
・『miniSDPro』カード(今夏発表予定)対応
・かな漢字変換には『PanaBox(今夏開設予定の松下CSL研究員が開発予定)』搭載
・ポインタは『スクロールホイール』採用(ジョグとか言われたくないのでMicrosoftと提携)

気になる発売月だが、ギリギリ年内の12月中旬から下旬に決定している。FとNも年内同時期。
他は翌年1月。場合によっては来年1月にずれ込む可能性も大!なんせ505iの発売から
たったの4ヶ月程度だかんね。松下の問題でなくドコモの戦略のレベルの話。
来春予定の新型FOMAの絡みもあるし今の時期微妙に難しいのです。 506iは必ず出ますよ。
けれど俺的には505iSを入手して、次期FOMAの端末に注目してもらいたいというのが本音です。
もうこれ以上は言えないんだけれど、ドコモは50Xシリーズは506で終了します。
必然的にすべてFOMAへの移行を画策しています。て言うかこの数年でMOVAはなくなり
FOMAが主体のシステムへ変わります。今現在機種変を考えてる方は505iSを最後に状況静観を
してもらいたいと思っています。
403非通知さん:03/08/14 02:39 ID:6INq0d2k
>>402
そんなの(゚听)イラネ
404釘ron‐Yr‐Aur:03/08/14 04:25 ID:rBv5QSBe
>>402
それでサクサクだったら買いたいかも。
405非通知さん:03/08/14 08:00 ID:IeWd2B4L
厚さ26ミリ
いらね
406非通知さん:03/08/14 09:02 ID:EXz7f00m
また、微妙な内容だな。
突起部除くなら、もっと薄いからご安心下さい
微妙に次期FOMAの内容が混じってるな(笑
407非通知さん:03/08/14 11:54 ID:19PIxd5y
しかし505iが出て早々、もうiSのスペックは決まっていて
後は発売時期だけとは、なんかほんといつもドコモには振り回されるよ。
>>402が本当の関係者なのか?内容が真実なのか?
上からずっと見てきたが初期の頃の情報と比べると、さすがにもっともらしくなってきたなw
現行iを買おうか次期iSにしようか迷っていたが>>402を読むとよけい迷うな!
最後の薄型ワンプッシュの現行iにするか、4〜5ヶ月程度ならグレードアップしたiSを待つか?
ほんと振り回されてるなぁ・・・。
408非通知さん:03/08/14 11:56 ID:tmohw7V2
突起物除くってそんなに厚い部分があるのか
409非通知さん:03/08/14 12:16 ID:EenSVtHj
今のところ信憑性が高いのは爪きりスタイルと動画・カメラ回りの進化だけだろ。
他は明らかに妄想スペック。
410非通知さん:03/08/14 14:49 ID:F/mZT94f
Oh つめきり〜 切った爪はどうなるのだ
411非通知さん:03/08/14 15:08 ID:SaBeAmHh
>>402
>・青、銀、白の3色、後ほどラメ黒と赤追加
この時点で妄想だと思った。過去にP209iSとP503iSで追加カラーがあったが、
どれもこれも、好評and意見多数のため発売後に決まったもの。

ラメ黒とシルバーは大きな人気があるためほぼ間違いなく発売されるだろう。
黒に関して、デザインにもよるがラメ入りの方がいいと思うが。
412非通知さん:03/08/14 16:22 ID:tfPpu2Bk
>>402
つうかさ、このスペックって505iSっていうより506iじゃないのか?
iからiSへの移行ってこんなに変わっちゃうものなのかねぇ?今までの歴代ってどうよ?
>>402が真実叉はほぼ真実だとしたら凄い化け方だよな?
FOMAが安定して一般的になるのがあとどの位か解らないけれど、
これが1台あれば当分の間は機種変しなくていいかもな。けど>>402!本当なんだろうな?!!
うそついたらたたくぞ!w
413非通知さん:03/08/14 16:31 ID:/Sc9s5Dt
爪切りスタイルだのと言うてるやつがおるが
いたってシンプルな折りたたみ式だ
414非通知さん:03/08/14 16:34 ID:SaBeAmHh
>>412
スペックが大きくなる、仕様が大きく変わるのは公式に既出だし。
402は妄想だって・・・。てか、あなた407と同一?
415非通知さん:03/08/14 17:01 ID:nNLJcvK2
ま−ぶっちゃけ
P505iはP504itな訳。
だから、P505isが上記スペックになるのも当たり前。
416非通知さん:03/08/14 17:19 ID:5G1t8mtt
爪きりは、正しいぞ
ノーマルの折りたたみとか言ってる人は
うんこサンです。

サイズの話は、他のメーカもアンテナ突起(ぷ)
からカメラ突起まで測ると「なんじゃコリャ」
って多いよねぇ。
突起部除くじゃなくて、最薄部って書けやって
感じね。
417非通知さん:03/08/14 18:52 ID:msdq+T+6
正直ジョグじゃなけりゃぁいい
418非通知さん:03/08/14 20:12 ID:F/mZT94f
気になるな
419非通知さん:03/08/14 20:15 ID:kIB+ZcZx
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK           
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
420非通知さん:03/08/14 22:08 ID:ysTrBhu0
miniSDProカードって時点でネタ確定。
SDカードはグレードアップさせる必要がないほど完成されてる規格。
メモリースティックみたいに容量アップさせる為にProなんていう新規格で互換性なくせざるをえなかったダメ規格とは違うのだよ。
421412:03/08/14 22:13 ID:JF6G2W5P
>>414
そうです、412=407です。
現在P504iを使ってるもんで505iを待ってたんだけど、ちょっと機種変する気になれなくて・・。
だけど早くカメラ付き新携帯欲しくて・・。今ほんとiにするかiSを待つか、いっそのことFOMA
に変えようか検討中なんです。

422414:03/08/14 22:51 ID:SaBeAmHh
>>421
ピンポーン☆書き方が特殊だもん( ̄ー ̄)b
P504iSをとりあえず、買っておけば良かったのにね。
ただ、私もP505iS待ちですが、爪切り型はともかく、
薄さや機能・使いやすさとかはきちんとしてほしいわ。
同じく、P505iS次第で新FOMAに乗り換えようか思考中。
423非通知さん:03/08/15 00:42 ID:rtpaZLD/
>402

スペックその他はどうか知らないが
10行目には本当のことがひとつ書いてあるな‥
424非通知さん:03/08/15 01:11 ID:rChwkSTC
ロールナビボタンの使用感がよければいいのだが
425非通知さん:03/08/15 01:35 ID:UQrdzI7D
>>424
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
426非通知さん:03/08/15 12:09 ID:dj/WygBa
>>424
ないほうがいいと思うが。
427山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン