携帯通話料50%オフ!アペルロムって?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1勇者アベル
ロムチップにメモリーされたプログラムにより、オートモードで国際料金にて呼び返しが起動されます。
(海外からのコールバックが自動的に行われます)
この際、ロムチップにメモリーされたプリペイドの料金より通話料が計算され残高が減額されますので、ご利用の携帯電話会社からの請求額には加算されません。

● アペルロムは登録料・月額使用料は一切無料!お買い求め戴いたその時からすぐ使えます。
アペルロムには、1個2,000円(税別)の料金の中に1,000円分の無料通話(約50分※)が含まれており、プリペイドカードの機能を備えています。
(※国内固定電話への通話の場合1分22円・国内携帯電話への通話の場合1分28円、通話料最大50%OFF!
携帯電話使用前に「アペルロム」を携帯電話の外部端末端子(充電器用差込口)に差し込むだけの簡単操作。ガイダンスが流れたら相手先の電話番号を入力して話すだけ!


っていうアペルロム(http://www.appelrom.jp
会社名 有限会社 ピュリアジャパン
会社所在地 〒532-0006 大阪市淀川区西三国3-2-8
[電話番号] 06-6392-0519
[FAX番号] 06-6392-0519

電話とファックスの番号が同じ(笑)


どなたか情報求む!
2非通知さん:03/05/30 19:34 ID:eiklL60G
2ゲト
3勇者アベル:03/05/30 19:34 ID:DWmyZfTE
自分で2げと!
http://www.mse.co.jp/ip_domain/ 
でドメイン検索するとホットメールで申請してある・・・
4勇者アベル:03/05/30 19:35 ID:DWmyZfTE
失敗・・・
5勇者アベル:03/05/30 19:36 ID:DWmyZfTE
ちなみにこんなDMが来ました!

─PR──────────────────────────────────
【価格2,000円 携帯電話通話料金が59%オフ!!】
◆ビジネス会員も募集中!!4月1日本登録スタートです!
◆コネクターに差し込むだけ!超簡単!全国コンビニでリチャージ可能!
◆ほとんどのメーカー、機種で使用できます。
http://pal-2.sohoworks.net/bigagent/index.cgi?ID=jp
6非通知さん:03/05/30 19:55 ID:Mf3v1X88
アペルロムスレおめ!

漏れ、最近アペル買った。思ったより簡単にかけられるのはイイ!

ただ、付属のスマートピットカードとロムが対応しているか不安。
だって、ロムに貼ってある番号のシールがなんだか一度はがした
ような跡がある。

まさか3,000円チャージしたら他人のロムにチャージされる
なんてことは無いだろうな?チャージするのが怖いよ…
7非通知さん:03/05/30 19:59 ID:PtVljmFk
関東だけどしらねーし。
8非通知さん:03/05/30 19:59 ID:BhgpkD01
あっちゃこっちゃで宣伝カキコまじウザい。
あげくこんな糞スレ立てる業者、本気で氏ね。
潰れちゃえ。
9非通知さん:03/05/30 20:07 ID:DWmyZfTE
>>6
本当に買えるの?

本当に使える?

怪しすぎだよこれ・・・
10非通知さん:03/05/30 20:08 ID:zpNiIubs
I
11非通知さん:03/05/30 20:09 ID:+U3V0pCP
こーゆーのっていつもながらPDC用しかでない。。。
12非通知さん:03/05/30 20:09 ID:Mf3v1X88
1=業者 と見込んで質問。

アペルロムユーザーズマニュアルの5ページに
「3分以降はITFSチャージをご負担いただきます。あらかじめご了承下さい。」とある。

これって何?かかるとしていくらかかるの?

国内の一般電話や携帯にかけてもかかるの?
13非通知さん:03/05/30 20:13 ID:Mf3v1X88
>>9
使えるのは本当。もちろん漏れは業者じゃないYO
温室も普通。

ただまだチャージしてない。チャージした金をだましとられる
なんてことは、まさか無いよな?

それにアペルの会社が途中でつぶれて残高がパーってことは
あるかも。
14非通知さん:03/05/31 01:50 ID:gzs8u2J9
>>12
何ってあーた、ちゃんと公式ページに書いてあるじゃん。

ttp://www.appel.co.jp/appelrom/rom_qa.html
Q.ITFSチャージとは?
A.インターナショナル・ト−ル・フリー・サービスチャージは国際フリーダイヤル料の
一部顧客負担制度のことです。アナウンスが流れた時点でフリーダイヤルの使用料
が発生します。アペル通信では、「相手が不在」「通話が短い」「留守番電話だった」
等々2分以内の通話の場合、サービスの一環として料金は頂いておりません。
但し、2分以上通話された場合は1通話ごとに、最大90秒までご負担いただきます。
1512:03/05/31 16:25 ID:/nNY7f3R
↑そういうことじゃなくて、

1,具体的に「いくら」かかるの?
2,国際電話をしたときだけかかるの?それとも日本国内の
一般電話や携帯にかけたときにもかかるの?

ということを知りたいわけ。

12のカキコを嫁ば分かるはずだが。
16非通知さん:03/05/31 19:11 ID:3+XCCi6m
>>12
俺も今イチこのことがよく分からない・・・
仮に2分59秒以内だとすると、
(国内携帯→国内携帯)
  28円÷60秒×20秒=9.333・・円
分単位の課金だから分あたり
  ((28円×3)+9.33円)÷3=31.11円
とゆうことでいいのかな?

なんか納得できないんだけど・・・
Be-jack とかもそうなのかな?
お分かりの方いましたら具体的にお願いします。
1712:03/06/01 21:46 ID:wb9FKEjM
1=業者くん、完全に逃げたらスィ

宣伝目的終わったらバイバイかい、この1の業者からは買いたくないね。

まあ、そのうち自分でフリーダイヤルに聞いてみるわ。
18非通知さん:03/06/02 01:30 ID:bV6ZINVX
かなり、ヤバイな・・・
・・・ここの業者は・・・・・・・・
1914:03/06/02 21:41 ID:QK1uISKR
最初に言っとくが、自分は14だが1でも業者でも無い。
通話料金節約装置のスレが無くなったから来てみただけだ。

>>15
リンク先読んだのならわかりそうなものだが、、、、
まず大前提として、かける先が国内であるか海外であるかは関係ない。
(海外経由のため、国内だからといって特別扱いにはならない)

で、例えば国内携帯電話宛の場合(小数点以下は切り捨てて計算した)、
        通話料 ITFS 合計
〜0分59秒  28円+ 0円= 28円
〜1分59秒  56円+ 0円= 56円
〜2分59秒  84円+ 9円= 97円(28×20/60=9.3333)
〜3分59秒 112円+23円=135円(28×50/60=23.3333)
〜4分59秒 140円+42円=182円(28×90/60=42)

となる。以降は28円/分+42円。
20非通知さん:03/06/04 12:48 ID:Ir7dkXzw
age
21非通知さん:03/06/04 12:50 ID:8jz1ih6f
唐揚げ宣伝ウザイ。
芯でくれ。
22携帯D社社員:03/06/05 11:11 ID:HzKF80+q
弊社の会議でも話題になっておりますよ。
弊社つぶれちゃいますよ〜
23非通知さん:03/06/05 12:16 ID:umktUxJ0
なんか、このてのやつって、
だんだん志が小さくなってきてるな。

定額かけ放題はどこに・・・・・
24携帯D社社員:03/06/05 13:37 ID:AjNN91El
弊社は定額制にしませんよ〜
設備投資たいへんだもん。
しばらくはアペルロムつかうのが正解だよ。1
ライバルはボーダーフォンじゃなくてアペルロムじゃないかと
最近感じます。プリペイド携帯と組み合わせたら基本料ただだもんね
25非通知さん:03/06/07 23:12 ID:+FepTGL9
↑業者。しかも日本語が下手。
26頭文字D:03/06/08 19:36 ID:dwV+Ene3
業者じゃないですよーーー
漏れは文章下手なんですぅ。


27非通知さん:03/06/08 20:09 ID:M9+SlnX7
>>1
ていうか電話とFAXが同じ番号なのはザラにあるわけだが
28非通知さん:03/06/08 23:06 ID:88NTolVI
1の業者はカナーリ零細らしいね。
29非通知さん:03/06/09 13:16 ID:Y6E2+2Al
1分28円とか書いてあるのに実際はもっと高い。
こそーり書いてあるとこなどかなりセコイ。
30sage:03/06/09 13:18 ID:Y6E2+2Al
以後sage進行でお願いします。
31非通知さん:03/06/11 21:53 ID:3UYdYr3O
パラグアイ戦オシカタネ
32非通知さん:03/06/13 11:38 ID:3AW0lXFo
俺アペルロム持ってるが、スーパーテレフォンのお試しIDもらって
試したら、スーパーテレフォンの方が音がイイ!ことが判明。

アペルはしゃべってから相手に届くときのタイムラグが大きい。音質も今一。

なお、俺は業者じゃないYO!
33音質わるいよー:03/06/14 01:20 ID:CvAu/FT7
マジで音質悪いです。ほかにお勧めあったら教えて!
34非通知さん:03/06/14 03:37 ID:jxGRuZxG
そうかー、そんなに悪いんじゃ辞めときます。
実質1分28円じゃないしね。
35非通知さん:03/06/14 12:11 ID:IuSBMc6H
>>34
実質1分28円じゃない?
36非通知さん:03/06/14 12:13 ID:IuSBMc6H
つーか誰か売ってくれ。
\2000で送料\600は高い。w
37非通知さん:03/06/14 13:44 ID:P9tlbjNB
たまにヤフオクで出てる。もう少し安い。検索してみ。
38非通知さん:03/06/15 19:24 ID:iJ5Q6E9v
>>35
ログヨメヨ・・・・
39非通知さん:03/06/17 20:00 ID:6EEpO37W
唐揚げ
40非通知さん
鳥の唐揚げ