【三菱のDは】D505i総合スレ17【ダイヤモンドのD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1D505もってないが
前スレhttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053845551/l100

====擬似着うたUPろーだ====
・着うた供給公社
 http://urban1.hp.infoseek.co.jp/

====画像UPろーだー====
・都市画像整備公団
 http://www10.plala.or.jp/togakodan

====公式サイト====
NTTドコモ
ttp://505i.nttdocomo.co.jp/product/d505i_top.html

その他>>2->>20あたり
2非通知さん:03/05/27 15:11 ID:+C2PRuiY
2
3非通知さん:03/05/27 15:11 ID:Snz+SH8t
3
4D505もってないが:03/05/27 15:11 ID:UR0IGVKN
・連続待ち受け時間約520時間、連続通話時間約135分
・幅   高さ 厚み 重さ
 106   49 26 115
・操作する人のことをよく考えた奥の深い作り(便利なキー操作が結構ある)
・着信メロディ48和音PCM音源、Dは音がいいという人が多いbut,FMな音マンセーな人には不向きかも。
・内蔵アンテナで引っかかりがない。FOMAちっく。
・3Dがグリグリ動く。・Z3Dエンジン搭載。これにより3Dを円滑に表現できる。
 QVGA液晶で、感動できる。
・明朝体などの複数のフォントを用意。
・ダイアリー機能はスケジュールはもちろんその日の発着信およびメールの送受信履歴も表示。もちろん
 そこからメール閲覧、発信なども可能。時系列で1日の記録が残される。写真もはれ女子高生向きな感
 が強いが、通常の使用でも恐らく重宝するであろう。
・閉じたまま、シャッターボタン長押しでカメラ起動。シャッター横のボタン長押しで
 メール問い合わせ。
・サイドボタンが長押しでコピー・ペースト機能を持つのでコピペは超便利
 短押しでブラウジング中や通常ではページ送りになる(Nと一緒)
・擬似着うた最大30秒録音機能。しかもauと違い無料で好きな曲を録音できるので経済的にも節約できてGOOD!
5非通知さん:03/05/27 15:12 ID:r9ITP0Gr
三菱のDはDocomoのD
6D505もってないが:03/05/27 15:12 ID:UR0IGVKN
●NTTDoCoMoホームページ
  http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml
●ドコモ505iシリーズのページ
  http://505i.nttdocomo.co.jp/
●情報サイト
・ZDnet
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505sp.html
・ケータイWatch
  http://k-tai.impress.co.jp/
・ケータイ刑事k
  http://k.vitalbit.com/
7非通知さん:03/05/27 15:13 ID:S/sAs5aa
>>1
乙カレー
ありがと助かったよ(・∀・)
8非通知さん:03/05/27 15:13 ID:xQceg4ma
三菱のDはディーガのD
9D505もってないが:03/05/27 15:14 ID:UR0IGVKN
●過去ログ
・D505i総合スレッドパート1
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046105249/
・【メガピクセル】D505i総合スレッド2【デジカメスタイル】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049508117/
・【擬似着うた】D505i総合スレ3【擬似メガピクセル】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050048856/
・【神の携帯】D505i総合スレ4【TFDもここまでキター】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050765374/
・【使えば分かる】D505i総合スレ5【Dは心だ!】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051199888/
・【驚き3Dチョコボ】D505i総合スレ6【明朝体フォント】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051781718/
・【使った人だけ】D505i総合スレ7【得をする】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052235688/
・【そろそろ】D505i総合スレ8【発売する?】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052748221/
・【通の為の】D505i【似非尽くし携帯】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053132679/
・【早く】D505i総合スレ10【立てろ】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053358013/
・【祭りだ】D505i総合スレ11【ワショーイ】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053496733/
・【無礼講ぞよ】D505i総合スレ12【前夜祭】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053576901/
・【決戦は】D505i総合スレ13【金曜日】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053631834/
・【発売中】D505i総合スレ16【着メロ200K】
   http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053845551/
10非通知さん:03/05/27 15:14 ID:uWns3iSt
模試でのDは怖いねぇ
11D505もってないが:03/05/27 15:14 ID:UR0IGVKN
<D505i便利ワザ>
01. 小文字の簡単入力:「つ・や・ゆ・よ」などを入力時にメールボタン押す。
02. 「。」などを簡単入力:単語登録で「。」などを読み仮名「わ」などで登録しておく。
03. 簡単メール作成:電話帳・リダイヤル・着信履歴・日記帳などでメールしたい人にカーソル合わせてメールボタン。
04. 簡単削除:消したいメモリ・メールにカーソル合わせてクリアを長押し。
05. 文頭・文末にジャンプ:メールの本文入力中、左右のボタンを長押し。
06. 半角の「、」「。」入力:カタカナ入力で「"」「゜」を入力後メールボタンを押す。
07. iアプリメニュー簡単表示:待受時、iボタンを2回押す。
08. 3行スクロール:iモードメニュー→iモード設定→スクロール設定→3行スクロールに設定
09. 背面液晶を常時表示:設定→画面・表示→インスピレーションウインドウ→省電力モード→しないに設定
10. ポケベル打ちに簡単切り替え:メールで本文書いてるとき、「メールボタン」を長押し。
11. 簡単メール作成2:待受時、メールボタンを長押し。もしくはメニューの「メール」選択時に決定ボタン長押し。
12. iメニューにジャンプ:メニューの「iモード」選択時、決定ボタン長押しでiメニューへジャンプ。
13. 宛先簡単検索:メール作成画面で宛先に何も入力してない場合、上下ボタンを押すだけでメモリ検索になる。
14.簡単返信:受信メールを開いているときにメールボタンを押す。
15.iアプリ起動:クイックαに設定したアプリをメニューの「iアプリ」選択時に決定ボタン長押しで起動。
16:確定undo:文字を変換直後にオフフックボタンを押すと未変換文字列に戻る。
17. 簡単メール作成3:待ち受け時に左右キーを長押しでメール着信・送信履歴
18. 待ち受け時にメモリ番号入力→メールボタンならメール作成、通話ボタンなら電話かける
19. 本文参照設定ONの時、メール返信画面でサイドキー長押しすると画面切り替え
20. 待ち受け時にサイドキーA(小さい方)長押しでメール問い合わせ
12非通知さん:03/05/27 15:16 ID:lwFV0n6W
        い、今だ!2番・・・ゲ、ゲ
     \___  ________/  
           \|

             ∧ ∧ =-
            (゜Д゜;) ≡=-            ("⌒
        グラグラ⊂┯⊂)  ≡=-       ("⌒  (⌒
             ((ヽ\ ヽ )) ≡=-       ('⌒(⌒
          ガクガク し\J   =-     ("⌒
               (( ̄(◎) ≡=-  ('⌒    ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         ┯  ≡=-                     ('⌒
            \  ≡=-     ミ    ズルッ・・・   ("⌒
              \  =-    ミ  -=∧ ∧    (⌒
          (( ̄(◎)≡=-   -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒  ('⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13非通知さん:03/05/27 15:16 ID:lwFV0n6W

,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|  ゚ ∀ ゚ .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
         .;.;"..;.;" .i|        |i/ ".;.;".;":
      .;".;": . \( ⌒.i|        |i )⌒)/".;.;".;":
  .;".;": ..;. ;( ⌒(  .i|          .|i⌒) )⌒".;.;".;":.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< ひろしまひろしまひろしま!
ひろしま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"..;.;"..;.;".
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」 .;.;"..;.;"..;.;".
               ̄      / /
14非通知さん:03/05/27 15:17 ID:lwFV0n6W
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
15非通知さん:03/05/27 15:18 ID:A+M06ODk
1000ゲットしたがD505買うかは微妙
16D505もってないが:03/05/27 15:20 ID:UR0IGVKN
FがダメならD買いってことでヨロ
17非通知さん:03/05/27 15:22 ID:BOxV0fpx
・連続待ち受け時間約520時間、連続通話時間約135分
・幅   高さ 厚み 重さ
 106   49 26 115
・操作する人のことをよく考えた奥の深い作り(便利なキー操作が結構ある)
・着信メロディ48和音PCM音源、Dは音がいいという人が多いbut,FMな音マンセーな人には不向きかも。
・内蔵アンテナで引っかかりがない。FOMAちっく。
・3Dがグリグリ動く。・Z3Dエンジン搭載。これにより3Dを円滑に表現できる。
 QVGA液晶で、感動できる。
・明朝体などの複数のフォントを用意。
・ダイアリー機能はスケジュールはもちろんその日の発着信およびメールの送受信履歴も表示。もちろん
 そこからメール閲覧、発信なども可能。時系列で1日の記録が残される。写真もはれ女子高生向きな感
 が強いが、通常の使用でも恐らく重宝するであろう。
・閉じたまま、シャッターボタン長押しでカメラ起動。シャッター横のボタン長押しで
 メール問い合わせ。
・サイドボタンが長押しでコピー・ペースト機能を持つのでコピペは超便利
 短押しでブラウジング中や通常ではページ送りになる(Nと一緒)
・擬似着うた最大30秒録音機能。しかもauと違い無料で好きな曲を録音できるので経済的にも節約できてGOOD!


18非通知さん:03/05/27 15:26 ID:6S+8nt9M
>着信メロディ48和音PCM音源、Dは音がいいという人が多いbut,FMな音マンセーな人には不向きかも。

FMマンセーな人にも向いてるかもね。
文章書くの苦手なので訂正よろしく。。。|出口| λ............トボトボ
19非通知さん:03/05/27 15:27 ID:lwFV0n6W
                     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                    <              >
                   <  貴 様 に 死 が   >
                    <    訪 れ る !!   >
                     <           >
                 ∨\ /∨∨∨∨
              (/^      //
            /(⌒^       ∨          ^\)
          / ノ)         /| ∧       ^⌒)\
        / ./ ノ     ____/ / ヽ\_     //ヽ\
      /   ./( (.    (_ __/ (^\ )   / /  ) \
    /    / ) \.     ヽ ヽ_ノ .ノ⌒   ノ /\.. )   .\
  //   〈/; `ヽ^⌒\.((´ ∀`))/⌒ ノ  (⌒^ノ   \_>
  ⌒/     \__:/:^⌒> ⊂ ⌒^⌒つ <⌒~ヽノ^  ノ     \
   /       \ ) ノ /⌒|::::::|:::::|⌒\ヽ (^   ノ   /⌒^
  /          \)/   (__)_)   \(    ノ  ./
  / /~)        \                ν  ノ /
 ν   ⌒^~)       \                 ノ/
          ⌒^~)     \        |\   ν
             ⌒^^)   \     ∧|  \∧∧∧∧∧
                 ⌒⌒ヽ )  <           >
                      ν  < 決 し て       >
                    <  逃 れ ら れ ぬ  >
                    <  死 が !!!! >
                      <           >
                      ∨∨∨∨∨∨∨
20非通知さん:03/05/27 15:32 ID:+C2PRuiY
>>19
こういうセリフを、
こういうとぼけた顔でぬかすのがかわいい。


すれ違いだが。
21非通知さん:03/05/27 15:32 ID:Q2+F9195
22非通知さん:03/05/27 15:32 ID:lwFV0n6W
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。   

23非通知さん:03/05/27 15:33 ID:vEuFmwk8
確認のため聞かせてくれ。

Z3D2エンジンじゃないのか・・・?
24非通知さん:03/05/27 15:44 ID:JQvD8VHc
>>23
三菱に聞いてみ?
25非通知さん:03/05/27 15:50 ID:FZQTTlrf
26非通知さん:03/05/27 15:56 ID:lwFV0n6W
「D505i」はメガピクセルデジカメとして使えるか
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/n_ogi.html
27非通知さん:03/05/27 16:04 ID:wnk/9pIn
音割れで変えてもらった携帯も音割れしますた。
仕様ですか?
28非通知さん:03/05/27 16:04 ID:+C2PRuiY
>>27
音量がでかすぎるんじゃないか?
29非通知さん:03/05/27 16:06 ID:2BobEpMb
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/14152.html

プロカメラマンによるインプレだす
3027:03/05/27 16:08 ID:wnk/9pIn
>>28
どちらかというと音量を小さくすると酷くなります
31非通知さん:03/05/27 16:10 ID:S/sAs5aa
>>27
漏れのは音割れしてないから仕様ではないと思われ
32非通知さん:03/05/27 16:15 ID:nIByC/Qv
>>27
何を再生したら音が割れるのか?
33非通知さん:03/05/27 16:15 ID:oqe4cAys
いまいち音割れの定義が分からないんだが
どーいう状態を音割れっていうんだ?
34非通知さん:03/05/27 16:18 ID:uWns3iSt
割れてると言ってる奴の耳が割れてるとかそういうことないよね?
3527:03/05/27 16:19 ID:wnk/9pIn
音割れというかノイズというか…
着信音を2でカノンを再生して、スピーカー周辺を撫でてみてください
36非通知さん:03/05/27 16:25 ID:dgtD7Rzx
>>27さん
やってみたけど俺のは何ともないよ。
37非通知さん:03/05/27 16:26 ID:a75ri9kc
D504のときのメールを入力するときのボタン押したときの反応のニブイのは直ってますか?
38非通知さん:03/05/27 16:27 ID:kIPoWNgc
本体交換した人間の感想としては音が割れると言うよりは
本体に触れると、スピーカーを押さえてないのに音が小さくなったり、逆に大きくなったりする。
本体を軽く動かしたりしても同様の症状が出て、明らかに音量が安定しない状態になってる。
交換した本体はそんなことはないのでそこそこの確立で不良品が混じってるって感じだな。
39非通知さん:03/05/27 16:31 ID:4B1fuMrI
おちゃネットにDのことをボロクソに言っている香具師ハケーン!
40非通知さん:03/05/27 16:41 ID:RggCCBVJ
>>39
反論してる奴ら必死すぎ。見ててかなり痛い。
41非通知さん:03/05/27 16:43 ID:4B1fuMrI
>>40
確かに…。
それにしても最近あそこ荒らされてるね〜
42非通知さん:03/05/27 16:44 ID:RggCCBVJ
そもそもシカトすりゃあ荒らしなんて成立しないのにな。
荒らす奴あらされる奴どっちもどっちだよ。
43非通知さん:03/05/27 16:46 ID:zFp5UiSQ
手動で荒らしてるあたりが、かわいいけどな。
44非通知さん:03/05/27 16:49 ID:doJWXo4O
しかもFやSHと比べるなよw
45非通知さん:03/05/27 16:49 ID:RggCCBVJ
書き込んでる奴奴全員ひっくるめてバカだな。
46ミスった:03/05/27 16:50 ID:RggCCBVJ
バカは俺でした。
47非通知さん:03/05/27 16:50 ID:AnWNsnk8
>>29
さすがプロだね、Dにしては綺麗にとれてる。
48非通知さん:03/05/27 16:51 ID:r9ITP0Gr
>>・サイドボタンが長押しでコピー・ペースト機能を持つのでコピペは超便利
 短押しでブラウジング中や通常ではページ送りになる

次期出荷(修正版)のD505からは
片手でも操作しやすいように
*、#ボタンでも同機能に設定出来るようになる予感
49非通知さん:03/05/27 17:01 ID:38b5l9Hw
>>48
isでもないのにそういう修正って今まであったの?
50非通知さん:03/05/27 17:03 ID:ErBr5mFH
D505が発売されて、買った人もいると思うけど、僕は何でDなんて買うのかわかりません。
だってDって人気が無くて持ってる人もあまりいないし。
それに、SHやFの方が性能は全然上じゃないですか。
Dなんてでかくて重いし、カメラだってメガピクセルじゃないから汚いし。
実際Dで撮影した写真が出てるけど、全然ダメじゃないですか。
それにいちいち閉じないと背景とか撮影できないし、あんな小さい液晶を見ながら撮影するなんて、とてもやりにくいにきまってます。
それに液晶もQVGAと言ったってTFDだし。TFTには適わないでしょう。
実際Dの実機見たけど、液晶汚いですよ。JフォンのSH010やT08の方がずっと上でした。
着メロも音が汚いし。第一、たった48和音でしょう?SHとかは64和音ですよ。
Nなんてステレオスピーカーだし。
51非通知さん:03/05/27 17:03 ID:fzOVyYoY
おいみんな!
D504のカノンの五分を超えたぞ!
三菱公式サイトのアプリでダウンロードする着メロ、
第九の第一楽章がまるまる入ってるよ!
六分半だよ六分半!長すぎ!
52非通知さん:03/05/27 17:04 ID:+C2PRuiY
あり得ない
53 :03/05/27 17:05 ID:XPWHbuLc
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 電池ふたがしっかりしまらない
54非通知さん:03/05/27 17:08 ID:D8Qv+MTK
>35
あ、俺のも音割れした。
普段音量6だから気付かなかったよ。
というか6でしか聞かないから取替えに行くの面倒だな……どうしようか。
55非通知さん:03/05/27 17:09 ID:qVOlGTGJ
次からテンプレに貼れ

待ち受け画像について

>前スレ914
メモステ経由待ち受け作成方法

1:どのsoftでも良いから、待ち受けにしたい好きな画像を240x320で作成、それを200k以内で保存する
2:それをIrfanViewで読み込み、以下の方法で保存(上書き)する
  名前を付けて保存→設定部分:JPEG/GIFの項目全てを外す
3:メモステ内部のSTILLフォルダに完成した画像を入れる

※IrfanViewの在処はぐーぐる先生で聞いて下さい

前スレ922
待ち受けサイズの基本は240x320

横が240を越えると液晶サイズに合わせて無理矢理縮小
縦が320を越えると上下カット
56非通知さん:03/05/27 17:11 ID:doJWXo4O
取替え=DLし直しでしょ
ムダにパケ代かかるだけだからもうちょい漏れは様子見よう

つかモック触ってきたら凹み気味のキーだったけど
使い続ければ慣れるもんですか?
57非通知さん:03/05/27 17:11 ID:qVOlGTGJ
これもテンプレ候補

似非着うた関係
>前スレ780
今日、着うた用に変換プラグとケーブルを色々買って実験しますた。
購入したもの
 SONY製ケーブル(抵抗なし)
  1.RK-G136(ST<->STケーブル)
  2.RK-G139(MN<->STケーブル)
 SONY製変換プラグ
  3.PC-262S(ST<->超ミニST)
  4.PC-260MS(ST<->超ミニMN)
  5.PC-261M(MN<->超ミニMN)

実験:再生媒体iMacTFT800  再生音量半分よりやや下
 ヘッドホンジャックにさした場合
   1と3の組み合わせ・・・R信号録音せず×
   1と4の組み合わせ・・・問題なし○ 少し音量が小さいかな程度。
   2と5の組み合わせ・・・問題なし○ 少し音量が小さいかな程度。

 スピーカージャックにさした場合。注:iMacのSP端子は超ミニ端子なので、3をMac側に使用した。
   1と4の組み合わせ・・・音量はHPより随分大きくて、音が割れたが下げれば問題ない○
   2と5の組み合わせ・・・音量はHPより随分大きくて、音が割れたが下げれば問題ない○
58非通知さん:03/05/27 17:12 ID:qVOlGTGJ
続き

気づいた事
 ・取り込み後はハイハットなどの高音域は無くなり、かすかに聞こえる程度になる。
 ・音質はチューニングノイズがない分、AMラジオより上だけど、FMよりは下。(まあ8kHzだしね)
 ・携帯の取り込み開始から実際の取り込みまでタイムラグがある。0.1〜0.2sec位か?!
  PCやマックに一旦CDを取り込んで波形再生ソフトでキューをコントロールすると良い。

 ・変換プラグはST<->超ミニMNプラグか、MN<->超ミニMNプラグでいいです。ST<->STは意味ない。
 ・ケーブルは抵抗無しを。抵抗が入っていると音量が下がります。
 ・信号の流れが最初から最後までSTだとR信号が記録されません。(どこかでモノラルにしる!ってこと)

また、波形編集ソフトを持っている場合は、あらかじめモノにしたりノーマライズやゲインを挙げて
おいた方がS/N比が良くなります。

あと、AV機器全般に言える事ですが、ヘッドホンジャックからの出力の方がスピーカージャックや
RCA(ビデオ)端子の出力より小さいです。
コンポや、AVアンプを使用している人は、DVDやCD、ビデオ、ヘッドホンなど、各ジャックからの
出力は尚のことバラバラになりますので、注意した方がいいと思います。
また、変換プラグを多段に重ねると音質や音量が変化するので、なるべくスマートに接続しましょう。
59非通知さん:03/05/27 17:18 ID:i8I0eHa+
リュウドのアールボード試した人いませんか?
60ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 14:03:06 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
61非通知さん:03/05/27 18:01 ID:R4jicApR
>>35
まじで音割れした…。
イヤホンジャックの辺り持つと完全に音が聞こえなくなりました。
こりゃノイズどころの話じゃないですね。
音が途切れ途切れになってる…。
これは交換しても無駄なのかな
62非通知さん:03/05/27 18:08 ID:qDGN5ruJ
ドコモの携帯電話の機種名にはかならず「ムーバ」という言葉が付いている。取扱説明書の表紙にも誇らしげに記されている。「ムーバ N504iS」とか。

その響きが醸し出すそこはかとないマヌケな感じとは裏腹に、これはいわゆるiモードなどを含む800MHz帯PDC製品の正式な呼称のようだ。ムーバ。

さらには「デジタル・ムーバD208HYPER」などという「デジタル」なうえに「HYPER」までもが正式名称だったりする機種もある。携帯電話といえば時代の最先端グッズの一つのはずだが、このアナクロかげんはいったい何事か。

たぶん、携帯電話が世に登場したときには「ムーバ」も「デジタル」もそして「HYPER」もかっこよかったのだろう。意気込んで滔々と歌いあげたはいいが、それがアダとなり、いまさら引っ込みがつかなくなってしまったのではないかと思う。


ここのところドコモは新たな携帯電話「FOMA」の販売促進に躍起だが、その理由は「ムーバ」からの脱却にあるのではないかと思う。


(総裁談)
63非通知さん:03/05/27 18:10 ID:w5uuDPeP
昔っからNTTはドッチーモとかその程度だったし、今更驚くことでもない。
64非通知さん:03/05/27 18:11 ID:udQUM5fR
このスレ、パソコンで開くとノートンがウィルス検出するけど感染してるの?
65非通知さん:03/05/27 18:12 ID:SbIuQpbW
感染゜д゜)鬱死・・・まくり
66非通知さん:03/05/27 18:16 ID:P8+GVxS5
スレ自体が感染って有りあえるのw?
67非通知さん:03/05/27 18:22 ID:PGntCFVp
感染するわけないよ。
68非通知さん:03/05/27 18:23 ID:udQUM5fR
60のせい?
69非通知さん:03/05/27 18:23 ID:PGntCFVp
ID:lwFV0n6W

が下らん事を書き込んでいる為w
70非通知さん:03/05/27 18:24 ID:8bGwcQaj
D505発売日に購入したものの、音割れがかなりひどかったので今日DS逝ってきました。
結局新品交換だったんだけど店員さんが
「(購入してから)10日以内ですので新品交換させていただきます」と言っていた。
という事は10日以上過ぎてたら新品交換じゃなく修理になるのか…?
ちなみにDSで店員さんも機体の異常を確認したんだけど
「これはひどいですね…」と言われました…。

新品になったのはいいけどまた着メロダウンロードしなおしかぁ…パケ代カエセ!!
あと、はじめに近所の携帯屋で機種変したときは、
受信メールや送信メールもデータ移してもらえたんだけど今回はダメだった…。
71非通知さん:03/05/27 18:25 ID:/U6LAjfC
おまいらはこれをいくらで買ったんだ?
72非通知さん:03/05/27 18:26 ID:WrduLhEd
>>66
ほかっといてやれよw
73非通知さん:03/05/27 18:36 ID:SIkl2uDS
>64
漏れのノートンも反応した
怖いから一応スキャンしたけど何も出ず

なぜだろう
74非通知さん:03/05/27 18:39 ID:QDFzWKxE
>>71
予備のバテリ付けて、充電台買わないで、
D251iSからの機種変(ぜいたくだと自分でも思う)で・・・
\38,000-
さすがに高かった。
75非通知さん:03/05/27 18:39 ID:3WBdLasY
黒にしようと思ってたけど生で見た瞬間青を購入
二年以上、ヤング割引、新機種割引、ポイント×1,000の計10,000円割引で13,500円(手数料込)。
4月製造だけど「今のところ」不具合無し。白黒502iからの変更なんで機能に不満も無し。

というかよう分からん。

それより問題なのはポスペ入れたけどペットをやりとり出来る相手がいない事。
76非通知さん:03/05/27 18:40 ID:R4jicApR
>>70
やっぱ早めに交換行った方が良いみたいですね。
交換しても音割れするかもしれないけど、多くの人が交換に行けば
今後改良されそうですし。
ちなみに、カノンのほかに、主よ人の望みの喜びよ以外の内臓メロディと
ポケメロJOYで落としてきたSUM41のStillWaitingが音割れというか全く
音が出なくなりました。
どうやら電池カバー辺りを触るとおかしくなるみたいです。
77非通知さん:03/05/27 18:44 ID:vQiDry46
青も悪くないが、裏面の紫が嫌だなぁ
78非通知さん:03/05/27 18:48 ID:bd+VlKOX
>>71
電気屋で25000円(税込)
79非通知さん:03/05/27 18:50 ID:QhYyU0Jc
>>71
ドコモショップで3諭吉
80非通知さん:03/05/27 18:50 ID:/HoE5w2m
サイトの表示文字小さく出来ないの?
それじゃ液晶よくなってもあまり意味ない
81非通知さん:03/05/27 18:51 ID:W4upsZtb
D504のときのメールを入力するときのボタン押したときの反応のニブイのは直ってますか?
82非通知さん:03/05/27 18:51 ID:dg6a1Rfi
DSで22000円でした(税込)
83非通知さん:03/05/27 18:52 ID:vQiDry46
>>81
ガイシュツ!
84非通知さん:03/05/27 18:57 ID:WMgI8vC1
近いうちブルー買いに行こうと思うんだけど
音割れモノだけは勘弁して欲しい
85非通知さん:03/05/27 19:00 ID:yNEaEmcF
>>84
受け取るときに確認すればよいでしょ。
86非通知さん:03/05/27 19:03 ID:yc7AvMNm
age
87非通知さん:03/05/27 19:10 ID:/U6LAjfC
>>74、78-79、82
この中で関西地区(特に大阪)で購入した方はいますか?
88非通知さん:03/05/27 19:12 ID:PGntCFVp
大阪ヨドバシカメラではD505の一年未満の機種変は33000円ぐらいですた。
89非通知さん:03/05/27 19:14 ID:/HoE5w2m
>>84
どうして正常な製品を手にする人間と不良品を手にする人間と別れるのか。
運という形で現実逃避する者がほとんどだろう。
しかしこれは起こるべくして起こる現実なのだ。
決して悔やんではいけない。
そしてこれが素晴らしい未来への第一歩である事を神に感謝しろ。
90非通知さん:03/05/27 19:19 ID:QmypAT/c
花小金井駅構内MEDIA BOX にてD505i19800円
91非通知さん:03/05/27 19:21 ID:vQiDry46
>>1
スレタイ採用サンクス!
乙!
92非通知さん:03/05/27 19:22 ID:/U6LAjfC
>>88,90
ふむ・・・
D505iは普通の電気屋のほうがDSより安い、ということか
93非通知さん:03/05/27 19:28 ID:F7mNqPtX
MsDuoの現在発売されてる中で一番容量多いのって64Mですか?
あといくらぐらいですか?
9493:03/05/27 19:29 ID:F7mNqPtX
いくらぐらいっていうのは値段のことです。
下手な文でスマソ
95非通知さん:03/05/27 19:29 ID:dkraRNLX
D504のときのメールを入力するときのボタン押したときの反応のニブイのは直ってますか?
96非通知さん:03/05/27 19:32 ID:/U6LAjfC
>>93
>あといくらぐらいですか?
>>71
>>74、78-79、82
>>88、90
>>92
97非通知さん:03/05/27 19:35 ID:WVgpMIIQ
D505iの着メロを録音してみました。
http://up.isp.2ch.net/up/83f8fae26cbc.mp3

着メロ200kまでオッケーと言う事は、ほぼGM音源として使用可能なので、
参考として○aliaさんのGMの某曲をmld変換してMS経由でD505iで鳴らしました。
イヤホンジャックからオーディオインターフェースに接続して録音してます。
波形加工等は一切してません。

個人的には、携帯でここまで出来るなんてちょっと笑いが止まらない気分です。
この長さでもmldファイルサイズが77kなので、まだまだ余裕があります。
ノートも一番重なっている箇所でも24和音です。48和音あれば十分。
まあ参考までに。
98非通知さん:03/05/27 19:35 ID:zFp5UiSQ
一番容量の大きいDUOの値段が知りたいのだと思われ。

MG対応なら128Mがあったはず。
値段は10000円ちょっとかな。
嘘言ってるかもしれないんで、自分でぐぐって。
99非通知さん:03/05/27 19:37 ID:vQiDry46
今日、大阪の電気店でD211iを新規でも機種変でも受付けてる店を発見して感動したよ!
まだ買えるとこあるもんだね。
100非通知さん:03/05/27 19:44 ID:AESL/Cv/
D505はフレームに合わせて画像撮れますか?
101非通知さん:03/05/27 19:44 ID:vQiDry46
>>100
YES
102非通知さん:03/05/27 19:45 ID:AESL/Cv/
>>101
ありがとうございました。
103非通知さん:03/05/27 19:55 ID:iXPZkO5e
背面液晶の時計表示やマナー等のマークが
出たり出なかったりする・・・ 

ウワアアアアアアン
104非通知さん:03/05/27 19:57 ID:F7mNqPtX
>>96D505iタンは持ってます。でも買おうか迷ってる友達がいるので見せてみます。
>>98
漏れの文章を理解してくれてアリガd

>>MG対応なら128Mがあったはず。
値段は10000円ちょっとかな。
漏れは128Mも使いませんね。
(・∀・)つ待ち受けドゾー
ttp://gs-psych.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030527195601.jpg

105非通知さん:03/05/27 20:06 ID:zFp5UiSQ
>103
背面液晶横のボタンで、時計とアイコンの表示/非表示が切り替えられるけど、
これのことじゃなくて?
106非通知さん:03/05/27 20:06 ID:2LluxL6b
俺も着メロ聞いてたら音がとぎれとぎれに…
自分に関係ないと思ってたけど。
あなたのD505iにも症状でる可能性は充分ありますよ。
ちなみに5月製です。
107非通知さん:03/05/27 20:13 ID:/U6LAjfC
>>97
流石だな
108非通知さん:03/05/27 20:15 ID:il6pfsTb
>>97は神
109クンニバル ◆kQfFeAqI.w :03/05/27 20:19 ID:sTjkUiFL
110非通知さん:03/05/27 20:21 ID:qAIuoz0D
D504のときのメールを入力するときのボタン押したときの反応のニブイのは直ってますか?
111非通知さん:03/05/27 20:24 ID:lMUJOojN
音割れでDS行った人に質問です。
持っていくのは本体だけでいいのですか?
箱とか要らないのでしょうか
112非通知さん:03/05/27 20:25 ID:il6pfsTb
みんな着メロ変換ソフト何使ってるかオセーテ!
113非通知さん:03/05/27 20:26 ID:q41yxVex
>>111
本体だけでダイジョブでしたよ
114非通知さん:03/05/27 20:29 ID:eL+2zyX6
>>110

直ってる。
D504iの2倍ぐらいの速さ。

どうでもいいけど、過去ログ嫁!でつ。
115非通知さん:03/05/27 20:30 ID:GqAKEHaL
交換してもらう端末の音は事前に確認させてもらうべし!
116非通知さん:03/05/27 20:33 ID:j8eS1vDM
メイルやら着信音の事は大抵書かれてまつが
通話品質どうでつ?

漏れ、ドット落ちも音割れも無いけど
相手の声がこもって聞こえる、違う人の声の様。
WOWVoiceはOFFでつ。
117非通知さん:03/05/27 20:38 ID:lMUJOojN
>>113
サンクスです
明日行ってみます
118非通知さん:03/05/27 20:39 ID:+jDfAeG/
なんかさー、数字の5のキーが他のキーよりも
凹んでいるんだけど、みんなのどう?
おれだけかなぁ・・・。
ほんのちょっとなんだけど、気にしだしたら
気になってきた・・・。
119非通知さん:03/05/27 20:40 ID:S4xJvZTH
>118   そうだね。ちょいへこんでるね
120非通知さん:03/05/27 20:41 ID:lMUJOojN
>>116
私はwowvoiceオンにしないと
通話が結構つらかったです
こもってる感じはしませんですたケド。
121非通知さん:03/05/27 20:43 ID:B5BuPle2
>>118
それは目の不自由な方の為。機種によってへこんでたり、ちっこい
ポッチがついていたりする。電源ボタンも手探りでもわかるように
へこませている機種もあるし。気にせずお使いください。
122非通知さん:03/05/27 20:44 ID:eL+2zyX6
>>112
着メロコンバータ V1.23
但し1小節半以上の長音が切れる事があるので、
TimeBaseを自分で調節して使ってまつ。
123非通知さん:03/05/27 20:45 ID:7adfa504
>>55
待ち受け画像の件なんですが
パソコンはマックを使っておりまして
IrfanViewというソフトが使えないんです。
再保存に適したソフトは無いでしょうか
詳しい方どうぞよろしくお願いします・・・・。
124非通知さん:03/05/27 20:46 ID:3b8WYlyL
音割れ交換してもらおうと思ったら
在庫切れだって。
会社の近くも家の近くも。
遠出すればあるかもしんないけど、
めんどくさいわ。
しばらく我慢するしかないか〜
12597:03/05/27 20:52 ID:WVgpMIIQ
>>112
PsmPlayer使ってます。
あまりMIDIファイル自体を弄らないでも、結構そのまま変換してくれるので便利。
変換時のパート別音量調節も出来たりするし。(これが結構便利)
ノートのデュレーションもそのまま変換してくれるし。
126非通知さん:03/05/27 20:52 ID:HILpl2cQ
今回のDはわざとボタンを凹ませてる?
慣れると膨らんでるボタンより目的のキーが探し易かったりするとか…
ただ、押すには指先を使うことになるので親指の爪はマメに切っておく
必要があると思うが。
127非通知さん:03/05/27 20:54 ID:38b5l9Hw
>>97
着メロも進化したもんだな。
128非通知さん:03/05/27 20:58 ID:XlwH5JsG
スレ違いだけど、三菱ってマジ故障対応悪い!
二度とDシリーズは買いません!


129非通知さん:03/05/27 20:58 ID:/K5dMi7l
D504のときのメールを入力するときのボタン押したときの反応のニブイのは直ってますか?
130非通知さん:03/05/27 21:00 ID:uWns3iSt
定期的に>>129の質問あるな。控えめな荒らしか?
131非通知さん:03/05/27 21:00 ID:uHWTAVzY
>>126
D505iって目印のチョボ出てないの?
132非通知さん:03/05/27 21:01 ID:HILpl2cQ
>>128
三菱に文句言ったのか?
133非通知さん:03/05/27 21:03 ID:uHWTAVzY
>>132
対応が悪いのはドコモだろ?
134非通知さん:03/05/27 21:04 ID:HILpl2cQ
>>131
「5」のボタン、やや凹み気味で真ん中にチョボあり
135非通知さん:03/05/27 21:04 ID:uHWTAVzY
>>132
スマン!間違ったよ。。。
>>128だった
136非通知さん:03/05/27 21:04 ID:1b8fVMnl
カーソルキーがシリーズ中一番押しにくいと思われる
137非通知さん:03/05/27 21:06 ID:uHWTAVzY
>>134
それならD504iと同じだね。。。
多分他機種も同じと思う。
目印のチョボを分かりやすくする為に少しへこんでるよ。
機種変前の使用機種を見てみるとわかるよ
138非通知さん:03/05/27 21:07 ID:ZY8cPqzF
>>120
サンクスコン
漏れもWOWVoice設定したら少しは聞き取りやすくなた

背面液晶の下にある小さな▼が「リアボタン」だと初めて知った、飾りかと思てた
カンドーだぁ(*´∀`*)
139非通知さん:03/05/27 21:08 ID:n44LYuMd
>>130さん、解るなら答えてあげたら?文句なら誰でも言えるよ。ちなみに私はD504使った事無いから解りません。ごめんね、>>129さん。
140非通知さん:03/05/27 21:13 ID:5C7WU0wk
>>1 ダイアモンドの原石くらい無駄にバカデカイってこと?あのデカさは恥ずかしすぎる。 でも、J(V)の中途半端な3Gに比べたら…ねぇ…。
141非通知さん:03/05/27 21:17 ID:F7mNqPtX
>>140
おまいはほんとうにダイアモンドの原石を見たのかと小一(ry
142非通知さん:03/05/27 21:18 ID:1hv4ZVWY
143非通知さん:03/05/27 21:19 ID:c/SwcQk3
>>142
D画質悪すぎ
やっぱ所詮60万画素か…
144非通知さん:03/05/27 21:20 ID:3QkAzIhj
>>97さん
乙です
すげーなー・・・
ってか
なげーよ!!(w
145非通知さん:03/05/27 21:24 ID:zm9SS4q0
この機種ってJ-PHONEのQVGA機種みたいに4つのQQVGA画像を
結合してQVGAにとか出来るの?

うちJ/i兼用の壁紙サイトやっててさ、それが出来れば今あるQVGAのデータを
そのままD505i用にってできるからさ・・・
146非通知さん:03/05/27 21:30 ID:k1n8LvRO
5/23に買ってから4日目…
いまのところ大満足。
テンキーが引っ込んでいるのには、慣れるか慣れないか…
147非通知さん:03/05/27 21:31 ID:FZQTTlrf
>>116
>>120
モマエラ、シールは取ったか?



と言ってみるテスト
148非通知さん:03/05/27 21:37 ID:Zf5GuEhv
>>145
結合はできないけど、メモステ経由でなら200kまでいけるよ。

で、iメロディDXを聴いた人はいないわけですか…すごいのになぁ
149非通知さん:03/05/27 21:38 ID:Kvd3kvXF
前スレの985です。
もう夢中で触ってます。
カメラ付きの携帯自体初めてなんですが、
自分撮りだとカメラ目線するの難しいですね(w

前のN503と比べると、本当に別の世界です。
ただ、文字入力のキー割り当てがNとは左右
逆になってるのが多いので慣れるまでは大変そう。

あと、マニュアルが分厚いの一冊だけなんですが、
前に使ったD502のような小さいクイックマニュアル
みたいなのは無いんですかね?

それと、どうでもいいことですが、付属ストラップも
なくなったんですか?あのドシンプルなストラップ
はかえって貴重だったりするんですけど。
150非通知さん:03/05/27 21:43 ID:FMdVtpNg
>>142
光学ズームレンズと単焦点のパンフォーカスの歪みを比べてる神ですか?
デジカメ板にリンク貼っていいですか?
151非通知さん:03/05/27 21:47 ID:44rCj2kO
>>97
こんなのが着メロになるのか・・・しかもこれ(・∀・)イイ!

やっと明日買いにいけるから明日待ちきれないよ
25000円いかないで買えそうだし
でももし売り切れだったときのこと考えると(´・ω・`)
152非通知さん:03/05/27 21:48 ID:5C7WU0wk
【アフォ発見!】 >>141 【アフォ発見!】
153非通知さん:03/05/27 21:50 ID:uwW3MXSR
なんでDは数字キーによるショートカットがないの?
ボタン何回押させるの?
ATOKはサクサク快適だけど、他のところでショートカットがないと
ボタンを押す回数が増えて不便なんだけど…
154非通知さん:03/05/27 21:54 ID:ju9l2cQU
>149
付属のストラップって実は性能で言ったら一番イイと思う。ゴチャゴチャ付いてるのは
一種の飾りで、あの何も付いてない超シンプルなのが「ストラップ」として一番使いやすいよね。
155非通知さん:03/05/27 21:56 ID:MtvGln0s
>>150
歪みじゃなくて解像度チャートだろ(藁
無知だな(藁
156非通知さん:03/05/27 22:00 ID:RuRxg2E3
3カメとかで機種変するときに、今のケータイが10ヶ月未満だと
いくらプラスになるの?
157非通知さん:03/05/27 22:00 ID:/U6LAjfC
クレイジー・ダイヤモンドは砕けない!!
158非通知さん:03/05/27 22:00 ID:F7mNqPtX
>>154
黒とグレー二つずつ持ってまつ( ̄ー ̄)ニヤリ





でも付けないほうがかっこいい罠
159非通知さん:03/05/27 22:02 ID:F7mNqPtX
>>152
何歳ですか?
160非通知さん:03/05/27 22:03 ID:Zf5GuEhv
>>153
数字キーのショートカットはあるよ。サブメニューとか数字が頭についてるのはできる。
但し注意するのは、数字が01とか二桁の場合は当然01と入れないとダメ。

待ち受け画面から特定の機能に直で飛べるショートカットは取説の後ろの方に載ってる。

待ちうけでメモリ番号押してメールボタンなり電話かけるボタンなり押すなり。

自分もDのショートカットは使いづらいと思うよ。十字キー押しっぱなしのほうが楽なのは、
イージーセレクター時代のUIがそのまま残ってるからだろうね。
161非通知さん:03/05/27 22:05 ID:ju9l2cQU
>157
いつか誰かが言うと思ってたよw
162非通知さん:03/05/27 22:06 ID:mT6Cnf2g
どこのメーカーでも同じですが、今回音割れ等で返却された端末はドコモ経由で工場に送られ
可能な限り修理を行い再出荷されます。
当たり前ですが、1台の売上で2台消化したりしません。
6月下旬頃、2003.4or5製造品を手にした人は当りかも・・・
この時期に買った全てが修理品とは限りませんので!
163非通知さん:03/05/27 22:11 ID:F7mNqPtX
>>162
シール張り替えてんじゃないの?
164非通知さん:03/05/27 22:11 ID:Zf5GuEhv
なんか4月製の人と5月製の人がいるみたいだね。
ちなみに自分は発売日に買ったけど4月製でした。

もう消しちゃったけど、アプリの絵文字メールは4月16?7?日
どこでもチョコボは3月27日になってた。

絵文字メールとちょこめーと消すとメモリ残量がぐっと増えて精神的に(・∀・)イイ!!
165非通知さん:03/05/27 22:12 ID:uwW3MXSR
>>160
THX!!
イージーセレクターか。懐かしい。
慣れればとても快適な操作を可能としてたね。
N→Dに乗り換えた俺はなかなか慣れなくてあぼーん(w
結局Nに逆戻り。
やっぱり他のメーカーに乗り換えるのって勇気いるなぁ。
でも今回はもう一度Dに挑戦してみようかな〜
166非通知さん:03/05/27 22:15 ID:F7mNqPtX
>>164
禿銅

いらないファイルも消えるしね。
167非通知さん:03/05/27 22:17 ID:/pf7lTvu
>>97
ありがとうございます!!これってD505iで実際に流れてる音なんですか?
168非通知さん:03/05/27 22:20 ID:Zf5GuEhv
>>165
余談ですが、504、505の十字キーは三菱的には「イージーセレクタープラス」と申しますw

505に対応してないとアプリがちっちゃくてご老体にはなかなか厳しいね
169うたばんのスタッフ:03/05/27 22:27 ID:P8+GVxS5
仲居さ〜んもっと巻いて行きましょうや
170153:03/05/27 22:27 ID:uwW3MXSR
>>168
十字キーのやつも一応イージーセレクターの仲間なんですね。
カメラ機能も優秀なようなので、買ってみようかな…
171非通知さん:03/05/27 22:32 ID:onIHMBjH
My D-Styleの「運命 ロングバージョン」を着信音変更画面で聞くと
何故かD502のような音色で再生されるんだが・・・(;´Д`)
172非通知さん:03/05/27 22:33 ID:GMyN1hU5
待受画面の購入時の画像って何処にある?
森林みたいなやつ
173非通知さん:03/05/27 22:35 ID:Zf5GuEhv
>>171
ほんとだ!てゆうか全部音色がおんなじになってるね。こりゃどういうことだろう
174非通知さん:03/05/27 22:36 ID:ETK3lS0z
例の○月製の確認って、
(音割れしないように恐る恐る)リアカバーを開けてみたんだけど、
例の丸で小さく2・0・0・3って書いてあって、
中に矢印で分けられた2桁の数字が製造月…でいいんだよね?
となると漏れのD505iは3月製ってことになるんだけど、
やっぱり見間違い?
175非通知さん:03/05/27 22:37 ID:P8+GVxS5
実はD505iは3ヶ月以上使うと↓
176非通知さん:03/05/27 22:39 ID:S4xJvZTH
あぼーん
177非通知さん:03/05/27 22:40 ID:F7mNqPtX
>>175
慣れる
178非通知さん:03/05/27 22:40 ID:Kvd3kvXF
179非通知さん:03/05/27 22:40 ID:pFlhZ+Zk
電話がかかってきた時に、カノンをフルコーラスで再生したいのですが、
どうすればできますか?
180非通知さん:03/05/27 22:41 ID:Zf5GuEhv
>>174
電池パックを取れば本体に貼ってあるシールに「2003年4月製造」ってばっちり書いてあるよ

電源切っとけば電池抜いても大丈夫だから見てみ
181非通知さん:03/05/27 22:45 ID:Zf5GuEhv
>>179
前スレでやり方書いてくれてた人がいたと思うよ。めんどくさいって言ってたような
182非通知さん:03/05/27 22:45 ID:GMyN1hU5
待受画面購入時のに戻したい!!
183 :03/05/27 22:47 ID:gxncKpNi
関西、某電気屋で、新規6800+手数料3000+税
合計10290で購入しました。
割引が12000、ポイントで6000引き使用で。
184非通知さん:03/05/27 22:47 ID:P8+GVxS5
実はD505iは5月28日に↓
185非通知さん:03/05/27 22:51 ID:S4xJvZTH
今変換機1つとケーブル1つでやってるけど、変換機3つにすれば間違いなく音良くなるの?
大してかわらない?
186非通知さん:03/05/27 22:52 ID:Nsfm6k6e
D505iでは、きれいを変換して綺麗と一発変換でまつか?
いま、D503iを使っているんすけど、亀齢と変換されて困ってまつ。
そもそも変換候補の中に綺麗という感じがないんでつ。
こんなオバカな変換機能だったのかと笑いこげてまつた。
187非通知さん:03/05/27 22:54 ID:S4xJvZTH
>186  でたよ
188非通知さん:03/05/27 22:55 ID:S4xJvZTH
ちなみに亀齢は4番目の候補にw
189非通知さん:03/05/27 22:56 ID:ETK3lS0z
>>180
再度確認の結果5月製でした。
しかし、これでリアカバーがなんだか外れやすくなったような気が(汗。
あまりリアカバーに触ると音割れの心配あるし、
なんだかガクガクブルブルな持ち物になったなぁ(爆)。
190非通知さん:03/05/27 22:57 ID:Nsfm6k6e
>>187-188
ありがとうございまつた。バグだったのかもしれませんね。
191非通知さん:03/05/27 22:58 ID:FZQTTlrf
>>182
戻せばいいじゃん。


待受画面設定でデジタル時計選べば戻るだろ。
192非通知さん:03/05/27 22:58 ID:pFlhZ+Zk
>>181
レスどもです。さっそうく前スレ見てきまつ。
しかし、めんどくさいんですか…
着メロ、フルコーラスくらい簡単に設定できるようにしてほしかった…
193非通知さん:03/05/27 22:58 ID:P8+GVxS5
三菱ってどうよ?
194非通知さん:03/05/27 22:59 ID:ifLaP6Qm
>>97
mldファイルうpして!ムリか(w
195非通知さん:03/05/27 22:59 ID:Zf5GuEhv
>>192
と思って探したんだけど見つからない…
勘違いだったらすんまそん。
誰か教えてくれー
196非通知さん:03/05/27 22:59 ID:M40cvGW/
184さん、発売はさらに遅れるらしいよ。ま〜6月に入るのでは
197非通知さん:03/05/27 23:01 ID:ig6nIzIC
>>179
メロディープレイヤー→サブメニュー/メロディー一覧→カノンにカーソルを合わせてサブメニュー/演奏位置→フルコーラスに設定→(゜д゜)ウマー
198非通知さん:03/05/27 23:04 ID:P8+GVxS5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053800780/l50
中央スレが伸びないので誰か930糞で下さい
199非通知さん:03/05/27 23:04 ID:AUJLMNuR
ちきしょー おまいら楽しそうだな
200公団:03/05/27 23:09 ID:sSKeL17/
■こんばんは
[ケイタイ情報]
6月上旬発売予定のSO505iの発売日が、暫定ですが6月6日(金)になる模様です。
近日、正式な発売日がわかるので、再度お伝えします♪

(9n4)/~~

201非通知さん:03/05/27 23:11 ID:X5Q9VuPt
>>200
正直もうどうでもいいと思ってしまうのは俺だけか?
202非通知さん:03/05/27 23:14 ID:ig6nIzIC
そういやこの機種、イヤホンで聞くと着メロなかなかの音だね。
スネアはやはりクソだが・・
不具合も出ているし、今回のDはスピーカーがクソって事か。もったいない・・
203非通知さん:03/05/27 23:15 ID:pFlhZ+Zk
>>195、197
サンクス。
このスレは親切な方が多くて助かります。
204非通知さん:03/05/27 23:17 ID:FMdVtpNg
>>186
D503iもATOK搭載だよね?
「綺麗」も変換できないなんてどうなってるんだろ…
N503iSでもちゃんと変換されるのに。
205黒ユーザー:03/05/27 23:17 ID:Bo7a6d31
しかし、これには騙されたな。
http://www.digitalcamera.jp/camera-ktai/html/model/D505i-photo/index.html
これ見て期待し過ぎたせいで余計がっかりだ。
206非通知さん:03/05/27 23:20 ID:mT6Cnf2g
>>204
ATOKってD503iSからじゃなかったかな?
207非通知さん:03/05/27 23:20 ID:t7UvZ4VB
所詮、写真は道具ではなく腕ということだな(w
208非通知さん:03/05/27 23:23 ID:WsRjbhWj
メモリースティックDuoなんですけど、リーダー、何使ってますか?
今日、メルコのMCR-6U/U2買ってきたんですけど、付属のMsDuoアダプタと
使ってみたけど、認識しないんすよ・・
209非通知さん:03/05/27 23:25 ID:sSKeL17/
>>205
何も騙していないじゃん。あんたの腕が悪い
210非通知さん:03/05/27 23:26 ID:S4xJvZTH
携帯電話】←【<2.5ステレオ⇔3.5ミニステレオ>変換プラグ】←【<3.5ステレオ⇔3.5ステレオ>コード
携帯電話】←【<2.5ステレオ⇔3.5ミニステレオ>変換プラグ】←【3.5ステレオ⇔3.5モノラル>変換プラグ】←【3.5モノラル⇔3.5ステレオ>変換プラグ】←【3.5ステレオ⇔3.5ステレオ>コード
両方を比べた人いない?
211非通知さん:03/05/27 23:27 ID:idpLWVPG
N504iから機種変したけど、アドレス帳もブックマークもちゃんとコピーされてて一安心。
T9入力方式に慣れてたので普通の入力に手こずったけど、変換そのものは流石ATOKだね。
早く音声入力方式の携帯が出ないかな。
212非通知さん:03/05/27 23:27 ID:L6D38DM6
D503iからもうATOKはいってたよ
213非通知さん:03/05/27 23:27 ID:Zf5GuEhv
>>208
5in1のやつ?だったら使ってるよ。
とりあえず再起動してみたら?
メモステを突っ込んだままUSB接続すると認識されないみたいよ
214非通知さん:03/05/27 23:27 ID:jF5easyx
D503iから乗り換えたけど、文字打つときのキーレスポンスは503のがいいね。
ちょっと残念
215非通知さん:03/05/27 23:29 ID:j5/Volqa
これでバッチリ

→PC-236MS→PC-261M→D505i
*SONY製
216非通知さん:03/05/27 23:30 ID:Nsfm6k6e
>>206
申し訳けないっす。D503iじゃなくて、D503isを使っていまつ。(s)が抜けてまつた。
そのATOKで、"きれい"が亀齢しか変換できないんでつ。
しかし、505iでは変換できるということでよかったでつね。
217非通知さん:03/05/27 23:30 ID:idpLWVPG
>>206
いやD503iからATOKポケットが搭載されている。
218非通知さん:03/05/27 23:30 ID:j5/Volqa
キーレスは503より505のが明らかにいい気がするが
219非通知さん:03/05/27 23:32 ID:FMdVtpNg
>>214>>218

       ど っ ち や ね ん !
220非通知さん:03/05/27 23:32 ID:S4xJvZTH
>215  自分はPC-260MS→Pk-G136だけどよくない?
221非通知さん:03/05/27 23:32 ID:u8OerGgF
>208
6Uはメモステを逆さ(金色の端子が付いてる方)を上にして挿入。
222非通知さん:03/05/27 23:33 ID:Nsfm6k6e
>>219
ワロタ
223非通知さん:03/05/27 23:35 ID:Zf5GuEhv
>>221
あーそれ自分も最初引っかかったw
今の所携帯の為だけに買ったから、アダプターは挿したまんまにしてるよ。
そうすりゃなくならないしね。
224非通知さん:03/05/27 23:36 ID:htmfWsI0
すいません、音声メロディをメモリースティックに移行することは出来ますか?
225非通知さん:03/05/27 23:36 ID:iNl6zaxJ
505i専用のフリーのiアプリを誰か作ってくれい。
RPGきぼんぬ。アクションじゃない香具師ね。
てれんてれん遊べるRPGほすい。
226非通知さん:03/05/27 23:39 ID:2LluxL6b
皆たん、メモステの保管ってどうしてますか?
常に挿しておくのか、別に保管するのか。
227非通知さん:03/05/27 23:40 ID:jsjyJrB+
>>35

音量を2でカノンを再生してスピーカー周辺、軽く押すと
ノイズが入りますた。

気持ちバリバリって感じのノイズです。
なんか、そのうち壊れそうな予感。
228220:03/05/27 23:40 ID:S4xJvZTH
>215 質問悪いかな? その状態でFM並みになる?
229208:03/05/27 23:40 ID:WsRjbhWj
>221,223
逆さですか? なんか、刺さる気配ないんですが・・
端子面を下にして刺すとLEDが点灯したんですが、逆さだと無反応です。
D505iスレから逸脱気味ですね。スマソ。
230非通知さん:03/05/27 23:41 ID:jF5easyx
>>219
D503i発売当初からのヘビーユーザーでした。
505iでメール打つとき、漏れの速さでは押したつもりが1つ押されてない事があります。
231非通知さん:03/05/27 23:41 ID:1thEOeCg
Jフォンよりボーダフォンのがカッコイイ
でも、もう日本産って感じが少しもしないのが少し残念
232非通知さん:03/05/27 23:42 ID:F7mNqPtX
>>226
いまのところ一枚しか持っていないので挿しっぱなしです

でももうすぐ32Mと16Mを一つずつ買うので百均とかでケース探しに逝きます。
233非通知さん:03/05/27 23:47 ID:gZ8bYSmy
画面の保護シートしてる人いる?もうD505用のやつって出たの?
234非通知さん:03/05/27 23:49 ID:F7mNqPtX
>>233
漏れはフリーサイズのデカイやつ買って来て
切り取って付けてます。




どうしても空気が入る(ノД`)シクシク
235非通知さん:03/05/27 23:52 ID:gZ8bYSmy
俺はいまだにはじめからついてるビニールシートみたいなのつけてるんだけど
もうはがれそう・・・。D505用のやつが欲しい!
236非通知さん:03/05/27 23:53 ID:9F3xMUo6
503からの買い替えですが、着メロに関しては503の方が断然良かったと思っています。
505は、高音域が出過ぎなように思います。
耳障りこの上ない。
高音の部分が割れるんですよ。
何だかキーキー声の雑音を聴いてるみたいで。
「人工的に作った音」丸出し。
503は全体の音のバランスが良かったなぁ・・・。
高音も低音も出しゃばらなくて、まとまっていて聴きやすかった。
リアル度は503が勝ってる気がするよ?
この点はすんごーーーーーーくがっかり!
97のやつば釣りでしょう。こんな糞音源と糞スピーカーで、あんな音が出るわけが無い!
Dの着メロは糞だ!505i中最悪だ!
237非通知さん:03/05/27 23:53 ID:QEqKQJwD
>>225
チョコボがあるじゃん。
238非通知さん:03/05/27 23:53 ID:X/1Oe6eg
D505は128Mのメモステも使えるのかぁ。今知ったよ。すげ〜〜
239非通知さん:03/05/27 23:54 ID:htmfWsI0
保護シートって例年の動きでは発売して
どのくらい経って発売するのですか?
240219:03/05/27 23:54 ID:FMdVtpNg
>>230
そのご意見、参考にさせていただきます。
D505iはボタンが少し凹んでるから
ちゃんと押せてないのかもしれませんなぁ
241非通知さん:03/05/27 23:56 ID:FMdVtpNg
242非通知さん:03/05/27 23:56 ID:QEqKQJwD
>>236
いや、だから、スピーカーが糞なんだってば。
>>97は、ヘッドフォンジャック経由でmp3にした音でしょ。
243非通知さん:03/05/28 00:02 ID:wjSntc3M
マジックゲートのメモステだったら
サイトから取った着メロも保存できるんですか?
244非通知さん:03/05/28 00:02 ID:prUkTa8/
Dスタイルから第九のハイクオリティ版を落としてみたけど、何であんなに音がこもってるの?
大容量?あれで?DLに時間がかかってたから、パケ代はかなりかかってそうだけど。
それであの程度?

オリコンから落とした第九の方が、ずっと音が良く聞こえるのは気のせいですか?
245非通知さん:03/05/28 00:02 ID:EaMLwane
スピーカーにBOSEとか搭載して欲しいね
246非通知さん:03/05/28 00:03 ID:Pz8nF0LB
>>242
今、スピーカーにつないで聞いてみましたが、全然違いますね。
504の時に試してないので比較できないのが残念・・・。
カノンが全然別のものに聞こえる
247244:03/05/28 00:04 ID:prUkTa8/
第九じゃねーや、運命だった・・・
248非通知さん:03/05/28 00:05 ID:2vH03VQg
D505ユーザーへ
昨日知ったんだけど、スピーカー不良が見つかったらしいよ!
みんな知ってたらスマソ(^^;回収、交換は今のとこ不明。
まぁNとかPに比べたらましな不良だけどな…。
249非通知さん:03/05/28 00:05 ID:doNvh4u0
>>245
オーディオマニアの漏れからしたらBOSE( ゚д゚)、ペッだけど、
携帯に搭載できる物ならいいかも知んない。

ありえないが。
250非通知さん:03/05/28 00:05 ID:z44qlunm
>>244
オリコンの第九は知らないが 禿同
251非通知さん:03/05/28 00:06 ID:fVpQdW3C
>248  なにを今さら
252非通知さん:03/05/28 00:07 ID:prUkTa8/
いっそのことダイヤトーンのスピーカーを・・・
技術はまだ残ってるはずでしょ
253非通知さん:03/05/28 00:08 ID:U0m4qlle
漏れんちの近くの家電量販店はDuoなんてどこにも売ってなかった・・・
店員に聞いてもハァ?みたいなリアクションだし。
通販しかないのかな?
254非通知さん:03/05/28 00:09 ID:Dt8AP49M
>>248
中途半端な分、悪い罠
255非通知さん:03/05/28 00:09 ID:2vH03VQg
>251
今日、回収するだのしないだのもめてたの。
ちなみにPとNは12月ごろになる予定。ドコモ側が、メガピクセル歌ってるのに
31万とか出してたし。
256非通知さん:03/05/28 00:09 ID:PJ6z0gWy
>>244
ハイクオリティ版はおそらく着声で録音したもの。疑似着うただね。
内蔵音源で6分以上演奏するのはロークオリティ版。
話題にあがってたのはこっち。
25797:03/05/28 00:10 ID:lPKJLmzN
>>236
釣りじゃないですよ。何故そんな事しなきゃいけないのかと。
思いっきりD505iのイヤホンジャックから出力して録音してます。

あまりにも着メロ関係の不評が多かったんで、200kだとこういう曲も再生出来ると
認識して欲しかっただけです。
着メロ自作した事ない人には言っても分からないかもしれないけど、
貴方が聴いてるのは所詮他人がMIDIを『打ち込み』したものです。
音量バランスの調整なんてやろうと思えばいくらでも出来ます。
それに高音出ないよりは出る方がよっぽど良い。
音源の収録波形自体も私は満足してますし、スピーカーも綺麗に鳴ってますよ。
あまり物事を決めつけるような発言するのはどうかと。
258非通知さん:03/05/28 00:12 ID:F4QptTra
おれ、三菱のDはダイアモンドじゃなく、
ダイアトーンだと思ってた。
いわゆる、Nationalがtechnics
HITACHI が ローディー
ってイウのと同じ。
オーディオ部門
259非通知さん:03/05/28 00:12 ID:prUkTa8/
>256
ロークオリティ版もあんなに音がこもってるの?
それにしても、ダウンローダーとあの運命一曲落としただけで、どんだけパケ代かかってんだろ。
無料通話分、オーバーしてしまったかも知れんなこりゃ・・・
260非通知さん:03/05/28 00:13 ID:PJ6z0gWy
>259
こもってないよ。
261非通知さん:03/05/28 00:14 ID:z/Jg8hdR
3つか目だつ。メール打つ時とかオープン時、外カメラの陥没穴に人差し指
つっ込んでるとポジション安定しまつ。(習慣にしたら埃もつかず)
特に小指でサイドキー押す時バランス取れるよ。外出かしら・・・
262非通知さん:03/05/28 00:15 ID:fVpQdW3C
変換??なとこがちらほら
がそすうなら画素数って変換されるが
がそは画素にならない
263非通知さん:03/05/28 00:16 ID:YmVHGjpD
>>248
俺のはぜんぜん問題ないんだけど、交換しなくていーんだよね?
データをメモステにバックアップしたり、そこから戻したり、カスタマイズしなおしたりは面倒だー。
264非通知さん:03/05/28 00:18 ID:Dg0X7f5u
>>261
左利きならね
265非通知さん:03/05/28 00:18 ID:2vH03VQg
>263
まぁはっきりしたことは言えないが、俺のダチには、ダウンロードは
控えるように勧めてるよ。もし交換なんかになったら阿保らしいからな。
三菱の開発の人が、ドコモに誤りに来てたよ。
266非通知さん:03/05/28 00:20 ID:7mhgHJch
ところでどうしてメモステの画像を保存するフォルダの名前がSTILLなの?
267非通知さん:03/05/28 00:20 ID:riMHwMta
利き腕じゃなくても
左のほうが操作しやすい

メール打つ時は右にすればいいのでは?
268非通知さん:03/05/28 00:21 ID:YmVHGjpD
>>266
静止画=スチル
269非通知さん:03/05/28 00:25 ID:sJDgWtl3
俺はメール打つとき、両手使ってるー。
左手で携帯を持って、親指が左ソフトキー「文字」と小文字⇔大文字変換を担当している。
右手は添えるだけで、親指が文字入力一般およびコピペ(サイドボタン)担当している。
270非通知さん:03/05/28 00:27 ID:prUkTa8/
チョコボのオープニングを見た人いますか?
あれは見たほうがいいの?見ないとクリアできないとか、不利になるとか。
271非通知さん:03/05/28 00:28 ID:2vH03VQg
270
関係ないよ。504の時もいろいろ攻略法が出回ってたし、
暇人がまた攻略法出してくれるよ。
272非通知さん:03/05/28 00:29 ID:vSXom3JG
>>262
がそが画素にならないのはATOKの仕様の模様。
PC版のATOK16でも
まんがそ→万画素
がそすう→画素数
がそ→が祖
素直に辞書登録が吉
273非通知さん:03/05/28 00:29 ID:sY+2QtwA
▼携帯用同人誌サイト
http://www2.masterweb.ne.jp/~ww200/

505対応大画面でヌケル
274非通知さん:03/05/28 00:30 ID:QlG4pNoT
俺も一応スピーカー大丈夫なんだけど
メロディプレイヤーで曲が変わるときに、プツッという音がでるのは普通だよね
275非通知さん:03/05/28 00:30 ID:prUkTa8/
>271
そっか。サンクス。
276非通知さん:03/05/28 00:32 ID:prUkTa8/
そういや、ちょうど一年前のD504Iの時は、Dスレでチョコボの攻略情報がやたらと出回り、
ゲームスレみたいになってしまって、結局チョコボ情報は別スレになるまでになってたな。
277非通知さん:03/05/28 00:35 ID:pBBtZs0i
メモステから画像をインポート出来るようにするフリーソフト、ブロックノイズ出まくりでダメじゃん。
いくらタダでもあれじゃあ話にならない。他に良い方法はないのかな?
フォトショ使ってる人知恵を伝授して下さい。
278非通知さん:03/05/28 00:37 ID:zTWLtBIV
早く中央サマーフェア始まれっ!!!
買えないだろ(`ε´)ノ






と、思ってるのは俺以外にも結構いるはずだ。。。
279非通知さん:03/05/28 00:38 ID:Z7LTXxfK
>>277
おまえだけ
280非通知さん:03/05/28 00:38 ID:cgjqh05g
メール確認するときに、メールボタンを
押して最初にあるのが、「センター問い合わせ」
なんだけど、なんで受信フォルダが最初にないの?
前はP503i使ってたんですけど。
281非通知さん:03/05/28 00:38 ID:z/Jg8hdR
考えた事なかったけど、携帯ってみんな左手だけ使いじゃないの〜
Dにしてから>261っぽくやってたんだけど・・・
282非通知さん:03/05/28 00:40 ID:fVpQdW3C
>280  じぶんもそれ困った。つい問い合わせで決定ボタンおしちゃう
今はジャンプに受信フォルダ入れて解決したけど
283非通知さん:03/05/28 00:42 ID:Dg0X7f5u
>>280
いやなら、ショートカットに受信フォルダ登録すればいいじゃん
284非通知さん:03/05/28 00:42 ID:4l8hdCMU
>>277
確かにノイズ出てる罠。
原因は分からん。
285非通知さん:03/05/28 00:42 ID:pCTtuk7h
>>280
俺は503だけどすでにその方がなれてしまっていてむしろ便利だと思ってます
286非通知さん:03/05/28 00:47 ID:biQRrKhg
>284
Irfanってフォトショのファイル(.psd)開けない?
フォトショで作成して、Irfanで開いてそのまま上書きすればどうだろ?
入れるのめんどいからIrfan入れてないけど、試してみれば?
俺はフォトショ7使ってクオリティ6で十分だからやってないけど。
287非通知さん:03/05/28 00:50 ID:ltEX0Eis
>>278
漏れも。
つかスピーカー等不具合あるし様子見。

あと発売日に買わなかったから意地でも発売日と同じ値段で買いたくないw
288非通知さん:03/05/28 00:50 ID:MiskLNxq
サイドボタンを押しやすいように左手で携帯を扱うようにしてたら、
左利きになっちゃいました。
289非通知さん:03/05/28 00:54 ID:UhqC2GRy
漏れのスピーカーもノイズだぁ!
しかし…今日着メロとりまくってすぐに
マイメニュー削除しちまった…
くそぅ!!
290非通知さん:03/05/28 00:55 ID:+x1nCLOR
超ミニプラグ、マックス刺しすると認識されないんだけど
これはプラグの問題なのか携帯の問題なのか、どっちだろう・・・・?
291非通知さん:03/05/28 00:56 ID:1cDaTZ9c
充電器持ってるのでその分安くしてもらうことは可能ですか?
292非通知さん:03/05/28 01:00 ID:I/9vK4z6
既出だったらごめんなさい。
J-PHONの電話番号がメールアドレスの友達に全てに、
メールが送信できないんですけど誰か理由わかりませんか?
教えてちゃんでごめんなさい。
293非通知さん:03/05/28 01:00 ID:dE3bJKso
>>284
よく知らんが、jpgは、非可逆圧縮形式さ。
294非通知さん:03/05/28 01:02 ID:4u7iRgAJ
>210
58,59を読もう。
ちなみに、途中で一度もモノに変換しないと、R信号が録音されません。
(L信号のみのモノラルになる)
210の2つ目の多段変換は、意味ないよ。音源から、
両STコード→MN変換プラグ→MN-ST変換コード→両ST変換プラグ
なんて無駄なだけ。なんでモノに変換したものをまたSTに変換するのさ。
携帯のジャックがステレオなのは、片方スピーカーで片方マイク用の端子
になってるからです。

その構造上から、モノからステレオに変換してもその片方しか携帯に取り
込まれないから、モノで取り込んだ時より音量下がるし、多段プラグ自体が
抵抗になってノイズや音量低下の原因にもなるよ。

ケーブル的には両STケーブル+ST<->超ミニMNプラグか、
ST<->MNケーブル+MN<->超ミニMNプラグになる。

あと、スピーカーが割れるのは、どうやらスピーカーに張ってある
ビニールっぽいのが特定周波数に強く共鳴するからっぽいです。丁度、
半紙とかを口に当てて「ブブブブブ」って言った時みたいに。
漏れの場合は、着うたで男性ボーカルの曲をいれると顕著でした。
ボーカル領域を含まないような曲はそんなに割れなかった。
295非通知さん:03/05/28 01:04 ID:EaMLwane
>>292
アドレスが間違ってる。
ていうか、スレ違い。
296非通知さん:03/05/28 01:04 ID:MJU0GIHO
俺、右利きだけど左打ち。
何でか考えて見たら、仕事では電話しながら右手でメモを取る事に思い当たったよ。
297非通知さん:03/05/28 01:38 ID:MY8yo6xz
ジーモードのプチアプリ、DL後の認証ありますか??
298非通知さん:03/05/28 01:57 ID:EaMLwane
やっぱり買うのはしばらく待とう。
またもや失敗しそうな悪寒…
299非通知さん:03/05/28 02:21 ID:N+Blou5f
>>298
大丈夫!
5/23から使っている俺か自信を持って推奨する。保証はできないが…
300非通知さん:03/05/28 02:28 ID:EaMLwane
>>299
じゃあ明日買ってくる。
ついでに300ゲトー!!
301非通知さん:03/05/28 02:56 ID:aS6/q3w/
>>278
漏れも待ってる訳だが、意外と知らないヤシが多そうだ。
6/1にはD505ゲットしたいっす!!
302非通知さん:03/05/28 03:07 ID:ugqj1GNi
>>123
画像の転送、Macで正解のようなものが見えました。原因が特定できた訳じゃないけど、
やっぱり写真屋さんの吐き出すjpgは駄目っぽい。Previewでjpgに書き出しても
最高画質だと駄目。
解決策をHPの日記用ネタに調べてたんだけど、その過程で見つけたこのスレの情報もキッカケになったので、お礼がてら書き込んどきます。

メモリスティッックDuo経由で画像を確実に送る方法 for Mac。
・gifは基本的にok。
・jpgの場合、まず一旦目的サイズのpictファイルを作る。
・Graphic Converterでpictファイルを読み込んで、jpegで出力。
・Progressive Jpeg、Jpeg2000はNG。
303 ◆SYOBOONTLw :03/05/28 03:10 ID:9NrCN5Z6
('・ω・´)シャキーン
304非通知さん:03/05/28 03:27 ID:xyQ5xSlo
305非通知さん:03/05/28 03:27 ID:qM7aT9PE
(;´Д⊂ウワーン
喪前ら夜間撮影には気をつけろよ…・゚・(ノД`)・゚・
306非通知さん:03/05/28 03:28 ID:K/svLtqC
あんま良い記事を見ませんな、この機種。
307非通知さん:03/05/28 03:33 ID:+PBWoUXg
308非通知さん:03/05/28 03:40 ID:xXzC/hJC
はーっ
309非通知さん:03/05/28 03:42 ID:pvj4baLF
>>278>>301
そのキャンペーンいつからやるの?
310非通知さん:03/05/28 03:43 ID:t4MzyomD
D505、VGAはともかくSXGAの画質はカナーリ厳しいのな。
まあ所詮ケータイのオマケ機能だから文句言えないか…。
311非通知さん:03/05/28 03:44 ID:mfsEqlSU
6月7日からです。
312非通知さん:03/05/28 04:02 ID:LrgguT/5
313非通知さん:03/05/28 04:22 ID:fCEATNiJ
定価が47,900円で機種変長期優遇が3〜4万程度となると
ほんとインセンティブ制度崩壊してるな
長期(優遇あり)でも短期(優遇なし)でも1万ぐらいしか差がないとは。
314非通知さん:03/05/28 04:45 ID:hrrYGKpW
おいおまえら!内臓待ち受けのポリゴンの町のやつみてみれ!
変な熊が出てるぞー!
315_:03/05/28 04:45 ID:K9pkiIi1
316非通知さん:03/05/28 04:45 ID:hrrYGKpW
あーきえてる
317非通知さん:03/05/28 05:33 ID:uxxYesKE
漏れのはなんか白い犬が歩いてる
318非通知さん:03/05/28 06:56 ID:7guHKncz
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030528-00002169-mai-soci
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    ::;::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::| < FOMAまたまた不具合…
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
319非通知さん:03/05/28 07:00 ID:SwfLogzf
>>294
音割れの件ですけど、294さんは交換したんですか?
私、交換してもらったんですけど、そのときは新しい携帯、チェックしてもらって
変えたのに、一日たって、また携帯振ったりしたら雑音ビリビリ…

これってまた、新しいのと変えてくれるんですかねえ?
でも同じ店で変えるとまたビリビリいいそうで、鬱
320 :03/05/28 07:07 ID:cQ5tzXXp
ケータイカメラ画質研究ラボ
「D505i」はメガピクセルデジカメとして使えるか
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/n_ogi.html
321非通知さん:03/05/28 07:17 ID:uxxYesKE
既出です
322非通知さん:03/05/28 07:22 ID:LZsSBTfo
>>302
123です。どうもありがとうございます!
さっそくやってみますね。ほんとに感謝です!!
323非通知さん:03/05/28 07:41 ID:sdpWThaZ
素直にカメラ買えよ。
携帯電話が進化してもデジカメはデジカメで進化するんだ、
追いつけることはない。
324 :03/05/28 07:50 ID:cQ5tzXXp
待ち受けはやっぱ、ポリゴン町だよな。
325 :03/05/28 07:56 ID:cQ5tzXXp
505対応のiアプリはいつ出てくるんだよ。

チョコボもクリアしちゃったし
326非通知さん:03/05/28 07:59 ID:bt1rljGw
webではVGA位までしか使わないし
SXGAをL版に印刷すると、意外と綺麗だし
カメラ機能はこの位で十分かな

よってD505買います
327ユリ:03/05/28 08:00 ID:4w8vXtvU
販売中止になるよ全面回収らしい
328非通知さん:03/05/28 08:19 ID:uxxYesKE
ポリゴン町で実況できそうだねw
今、女の人がチャリで走ってった
329非通知さん:03/05/28 08:36 ID:cFJ3iQbZ
FOMAが電卓の不具合で回収か・・・
電卓ごときで回収ならDもかなり期待出来るな!早くアナウンス恋!
330非通知さん:03/05/28 09:00 ID:Xz8p/5OK
さあみんな!音割れする香具師は泣き寝入りしてないでDSにGO!!
漏れは昨日音割れの件でDS逝ったが交換出来なかった・・・鬱
不具合、回収のアナウンス来たら昨日のDSにゴルァと暴れ散らして落とし前つけさしてやる!!

331非通知さん:03/05/28 09:03 ID:uxxYesKE
俺のは音割れのかけらもないから交換はできないかな…

あっ それは喜ばしいことなのか
332非通知さん:03/05/28 09:19 ID:z5CtEaXy
三菱≒リコール
これ定説
333非通知さん:03/05/28 09:58 ID:4ereFlWP
ポリゴン町の待ち受けって、504にもあったんだよ、全く同じのが。
いくら何でも、そのまんま505に使いまわしたりするか普通・・・。
グラフィックなど504と全く変わってないし。
いくらなんでもあれはないだろ三菱よ・・・ちゃんと作れよな・・・。
334非通知さん:03/05/28 10:04 ID:Dw2KuSe7
スピーカー単体の不良のようだな
不具合の発生率にも依るが回収の可能性もある
発生率が低い場合通常の修理(とりあえず新品交換)になるだろう
仮に全数回収になったとしてもこれはリコールとは意味が違う罠
335非通知さん:03/05/28 10:21 ID:O/VMph03
4月製だったから「やべ!」っと思ったけど、
全然音割れなんてしなくて一安心。
336山崎渉:03/05/28 10:42 ID:X0kBcrOw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
337非通知さん:03/05/28 10:42 ID:PpgYRdKq
JpegをPCからメモステに移す場合、画像に余計な情報が入ってるとダメみたいだね
338非通知さん:03/05/28 10:50 ID:89TPsXfy
音割れの基準ってどうやって判断するんですか?
339非通知さん:03/05/28 11:18 ID:uxxYesKE
山崎の仕業だな
340非通知さん:03/05/28 11:25 ID:v17mNAUo
三菱は初期出荷後,クレーム部分があったら修正します

初期出荷物より次期出荷物を購入が吉よ
341非通知さん:03/05/28 11:36 ID:2KegpN6f
>>155
いや、歪を比べているのだから、>>150は問題なし。
チャートが解像度だけを見るものだけと思い込んでいる>>155は知ったか(w
342非通知さん:03/05/28 11:46 ID:doNvh4u0
面倒だから調べんがjpgヘッダ、余分なの捨てたらどんなのでも読めるようになったりしない?
343非通知さん:03/05/28 12:06 ID:uxxYesKE
そのまんまプレビューせずに読み込めばよい話
344非通知さん:03/05/28 12:14 ID:2bPzgjYu
着メロ、低音があんまり聞こえない・・・(。つД`)ウワァァァン
345非通知さん:03/05/28 12:20 ID:6QAbuHs4
やっぱり買うのやめ・・・
346非通知さん:03/05/28 12:26 ID:TWwrR60c
>>345
 るとみせかけて、DS直行。
347非通知さん:03/05/28 12:29 ID:eyGs+wIO
D504iのように、着信ありの場合、
背面画面いっぱいに、電話マーク、メールマークを表示させる事は出来ないですか?
小さすぎて、フリップ開けないとわからないので不便です。
348非通知さん:03/05/28 12:33 ID:Ux+k/K+X
セカンドロットで修正って
それだとファーストでのクレーム受けてから
設計変更してたら何ヶ月もかかると思われ
一ヶ月そこらでセカンド出せないわな
出でもファーストロットと変わらないんじゃ?
349非通知さん:03/05/28 12:37 ID:PpgYRdKq
>>344
だよなぁ

これだけ気に入らん
350非通知さん:03/05/28 12:55 ID:cw6idUqc
画像デカくするやりかた教えて
351非通知さん:03/05/28 13:00 ID:zTZl6mPK
天眼鏡を用意してください
352非通知さん:03/05/28 13:00 ID:6R6dwhaq
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
↑こちらのサイトは一般者からのH画像投稿掲示板です。
あわせてお楽しみください。
353非通知さん:03/05/28 13:16 ID:PN06KoNf
>>350
引っ張れ。
35459:03/05/28 13:21 ID:VohiUWos
正式に対応発表したみたいなので俺も機種変します(・∀・)
355非通知さん:03/05/28 13:47 ID:PJ7CJOU1
>>347
確かに いい機能がなくなってたりして
前の方がよかった。


オルゴールの音とかすごーくしょぼく聞こえる
のは私だけなのか??
504と505同じ曲聞きくらべたら 504の方が綺麗
でした。
356非通知さん:03/05/28 13:49 ID:uxxYesKE
そうか、そりゃ失敗だったな
357非通知さん:03/05/28 13:56 ID:x3JmhCvM
>>355
じゃあ明日からお前の名前はfusianasanな
358非通知さん:03/05/28 13:59 ID:2bPzgjYu
誰かポスペやった人〜?
359非通知さん:03/05/28 14:00 ID:x3JmhCvM
いますか〜?
360非通知さん:03/05/28 14:10 ID:6QAbuHs4
なんか発売から時間がたつと、だんだんボロが出てくるな…
361非通知さん:03/05/28 14:11 ID:qQvwcOlW
時計を24時間表示にする方法わかる人います?
D251の時は偶然出来たみたいなんですけど…
説明書のどこに載ってます?
362非通知さん:03/05/28 14:13 ID:uxxYesKE
>>361
待ち受け画面設定でサブメニュー
363361:03/05/28 14:21 ID:qQvwcOlW
>>362
出来たーー!
アリガトです!
364非通知さん:03/05/28 14:31 ID:mjK4LX2L
何方か教えて下さい。プライベートダイアリーって、その日の着信履歴や着信メールが
出るんですよね?それって、その日に入った電話、メール全てが表示されるのですか?
それとも一部だけ?同じ相手からの場合はどうなるのでしょうか?また、その表示の
設定等もできるのでしょうか?このスレを読んでいても、あまり使っている人はいないようですが。
365非通知さん:03/05/28 14:57 ID:6QAbuHs4
0.3円/パケットの罠にはまりたくないので、
やっぱりFOMA N2701にします。
ありがとうございました。
366非通知さん:03/05/28 15:30 ID:SA6T0asD
504にあった録音した声とかを着メロとして使える機能って505でもありますか?
367非通知さん:03/05/28 15:33 ID:lqHzgNAw
>>366
あるといいですね。
368非通知さん:03/05/28 15:35 ID:2KegpN6f
さて、Fに期待したいわけだが…
369非通知さん:03/05/28 15:36 ID:VohiUWos
>>366
さぁ どうだろうね
370非通知さん:03/05/28 16:05 ID:bWbQDgkm
>>366
505はアプリのスクラッチパッドが200kに拡大されたので、ソフト処理で
メガピクセルでハニカムでスリーダイヤモンドだから
DSで使えたら機能ですが何か?
371非通知さん:03/05/28 16:06 ID:CRMQKWCE
>>366
え?そんな機能あったんですか?
372非通知さん:03/05/28 16:28 ID:wjSntc3M
>>360
どの機種だってそうなる。

でもボロが出ることによってそれをネタに
煽られるのはD505iだけ




出る杭は打たれるってほんとだったんだね。
373非通知さん:03/05/28 16:31 ID:PN06KoNf
>>364
すべて時系列に表示される。
メール送受信、電話発着信のすべてが記録される。
表示の設定はできない。デザイン固定。
ただ、一日一枚の画像とひとつのシール(晴れマーク等)を選べる。
画像はもちろん携帯の内部に保存しておかないと表示されない。
(メモステにある画像は設定できない)

>>366-371
なんだおまいら釣り師か?
374非通知さん:03/05/28 16:34 ID:mjK4LX2L
>373
なるほど。ありがとうございます。しかし、全てが表示されるんですか・・・
電話は1日数回しかかかってこないんですが、メールは1日50通くらい来るから
スゴク見にくそうな気がします。
375非通知さん:03/05/28 16:36 ID:t5tj0jfy
メモステ経由での画像にコレなんかどうですか?
画像劣化無しで無駄な情報のみを省くソフトらしいです。
まだ確認はしていませんがこれで写真屋固有の情報!?も取れるのではと。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se139930.html
376非通知さん:03/05/28 16:39 ID:VV6l5PuX
>>375
それ、かなり前に試したけど、ダメだったw
377非通知さん:03/05/28 16:43 ID:t5tj0jfy
>>376
あ そうなんですか
すみません・・・
378非通知さん:03/05/28 16:53 ID:mjK4LX2L
もうひとつ質問です。電話帳のメモ(住所等を入力する)は何文字まで入りますか?
379非通知さん:03/05/28 16:55 ID:rwv5iz40
Iのところって光りますか?
380非通知さん:03/05/28 17:04 ID:PN06KoNf
>>379
iは光らない。(光りそうなデザインなんだけどね)
D505iという文字とその下の楕円形のマークが設定した色で光る。
(グラデーション可)
381非通知さん:03/05/28 17:07 ID:VkzrLmtU
>>380
グラデーション、503の時みたいに小刻みにチカチカ色が変わる方(表現乏しくてスマソ)が
よかったなぁ、、と個人的には思ってしまいまふ。
382非通知さん:03/05/28 17:14 ID:PGfffIu6
>>364
ダイヤリー→サブメニュー→自動リンク設定
でリンクさせたくないグループのチェックをはずず。
383非通知さん:03/05/28 17:15 ID:7OMojhYy
興味が湧いたので近所のビックとDSを覗いてみたが売り切れだった。(´・ω・`)ショボーン
384非通知さん:03/05/28 17:16 ID:mjK4LX2L
>382
その方法だと着信履歴や受信メールの履歴は外せるのでしょうか?
385非通知さん:03/05/28 17:17 ID:x3JmhCvM
D505iってメロディ(200k以下)なら大丈夫なんですよね?って事はパソコンから
CDの音楽を移したりできるんですか?出来るんなら買いです
386非通知さん:03/05/28 17:41 ID:IrSAQFeT
>>384
>>385

できる
387 :03/05/28 17:42 ID:I7HZHhyb
カメラのズームが二倍までしかできないのですがどうすればよいですか?
388非通知さん:03/05/28 17:43 ID:VohiUWos
>>387
サイズを小さくしろ
389非通知さん:03/05/28 17:43 ID:v17mNAUo
>>387
近くで撮れ
390非通知さん:03/05/28 17:44 ID:YILdG9Vx
>>387
被写体に近づく
391非通知さん:03/05/28 17:48 ID:2KegpN6f
>>387
足ズームだ。
もしくは別売のテレコンをはめれ。
392非通知さん:03/05/28 17:55 ID:f/OahIJl
なんかD505iかなり人気があるみたいだね
今日様子見にDS逝ったら売り切れになってた(-_-)
393非通知さん:03/05/28 18:02 ID:laPw9g2q
>>392
それって売り切れじゃなくって、
初期不良交換分を含めての在庫切れじゃないかと思われw
394非通知さん:03/05/28 18:03 ID:TfdXsuAV
D505i買ってから、メールが一通も来ません
何かの不具合でしょうか?
395非通知さん:03/05/28 18:03 ID:ltEX0Eis
>>394
友達いないだけ
396非通知さん:03/05/28 18:11 ID:Dg0X7f5u
>>394
DSに( ゚Д゚)ゴルァ!!しにいけば?
397非通知さん:03/05/28 18:17 ID:doNvh4u0
半パケの文字サイズもう少しでかくできれば最高なのに・・・・
で、使ってて思ったんだけどヤパーリ、キーレスポンスは503のが良いよ。
さて、チョコボやるか
398非通知さん:03/05/28 18:19 ID:Wbx/g2ct
504i用のiアプリはどんな感じで動いてますか?
399非通知さん:03/05/28 18:19 ID:DD3DrBtr
音割れの件でDS行ってきました。
交換品が、無く6月中に交換とのこと。
参考
D505i<ジェイドブラック>
製造年月 2003.5
製 NMIFA222***(下3桁は伏せてあります)
400非通知さん:03/05/28 19:08 ID:AuTD1Frr
内蔵のiアプリ用メールフォルダが邪魔じゃないですか?
消す方法って,ソフト自体を消すしかないんですかね?
401非通知さん:03/05/28 19:14 ID:b8oJKvS5
自分の顔を撮ってみた。結構ブ細工だったんだな、オレ…
402非通知さん:03/05/28 19:15 ID:bRPXnU87
私のも音割れしますねん・・・(;´Д`)ウトゥ
音量下げたときにひどい。けど音量デカければあまり気にならない。
う〜、交換するべきか・・・
403384:03/05/28 19:21 ID:dblelgzr
>386
なるほど。ありがとうございました。
404非通知さん:03/05/28 19:22 ID:PpgYRdKq
>>401
まさか同じ事して同じ気持ちになったヤツが居たとは

気が付いただけ大丈夫と思おうぜ。
405非通知さん:03/05/28 19:26 ID:f/OahIJl
自分の顔を撮ってみた。結構カッコよかったんだな、オレ…
406非通知さん:03/05/28 19:27 ID:E20kMiVN
どっか抑えると音割れとか音量小さくなる香具師は
そこを抑えながら写真撮ったりするとウマ・・・くないよね!

イクナイイクナイ
407非通知さん:03/05/28 19:31 ID:dZFZrgwS
>>302
マックで作る待ち受けの件なんですが
説明のようにやってみたんですけど・・・
どうやっても認識されないんです。
Graphic Converterで特別な設定とかあるんでしょうか?
408非通知さん:03/05/28 19:45 ID:uxxYesKE
>>404
なんかニキビ(吹き出物)がやけに強調されるよね。鬱だ
409非通知さん:03/05/28 19:51 ID:4TL0JH/H
俺の、音量あげても下げても、スピーカーの近くを押しても触っても、
とにかく何をしても全く音割れなんて起こらないんだが・・・。
他の皆のは全てそういう症状が出てるの?ちなみに俺のは5月製。
410非通知さん:03/05/28 19:55 ID:jfKq8S4t
D505iは、やっぱり63万画素CCDやね・・・
SXGAサイズは、63万画素画像を無理に伸ばした感じ。。。
411非通知さん:03/05/28 19:58 ID:jfKq8S4t
それにしてもSXGAサイズで撮影した時のメモステへの保存時間が長すぎないか?
みんな気にならないの?
多分10秒ぐらいかかってるで!
412非通知さん:03/05/28 20:00 ID:wjSntc3M
>>410
その段階では123万じゃないの?
413クンニバル ◆kQfFeAqI.w :03/05/28 20:00 ID:Lmeiw1nP
ちょっと実験。
マンガをスキャン、VGAにしてSM経由で本体に。
そのままじゃさすがに読めないのでズームモードにしてみたら・・・
(・∀・)ヨメタ!

まあ、ズームのまま移動できないので実用性はないが・・・
414非通知さん:03/05/28 20:01 ID:4TL0JH/H
SXGAなんて使わないし
415非通知さん:03/05/28 20:02 ID:/D4vtKi2
>>60はテキスト式のアンチウィルスです。精神有害
416非通知さん:03/05/28 20:02 ID:jfKq8S4t
>>414
使わないではなく使えないのでは?w
417非通知さん:03/05/28 20:03 ID:6QAbuHs4
メモステの書き込みが遅いのは定説だろ。
418非通知さん:03/05/28 20:04 ID:2Tr4HHbA
着信音量が21〜24まで調整しても音量がまったく21と同じなのですが
これって仕様ですか?
みなさんどうですか?
419非通知さん:03/05/28 20:04 ID:wjSntc3M
>>414
自分と景色しか撮らないからか?
420非通知さん:03/05/28 20:06 ID:Jjp2xTJv
今更だけど、これスレタイによってどれだけの人の
疑問が解決された事だろう
421非通知さん:03/05/28 20:07 ID:jfKq8S4t
SXGAで撮影しL判サイズでプリントアウトするといい感じかも〜
422非通知さん:03/05/28 20:08 ID:PpgYRdKq
>>415
言いたい事と親切なのは解るが、言葉が的確じゃないぞ。
423418:03/05/28 20:11 ID:2Tr4HHbA
付け加えです。
着メロをメロディプレイヤーなどで再生するときに、音量を変更すると、
21までは普通に18、19、20と変えるたびに音量が大きくなっていくのですが、
21から22、23、24に音量を増やしても、数字は上がっても音量は21と変わりません。

もしおかしいというのならDSで交換も考えているのですがみなさんも同じ現象がおきているでしょうか?
ぜひ教えてください。
424非通知さん:03/05/28 20:16 ID:bRPXnU87
私のは買ったときは全く気にならなかったんですけど、音割れ徐々にひどくなってってるような気がする・・・。
ちなみに私のも5月製でつ・・・(>_<)エーン
やぱりスピーカーに不具合あり?
425非通知さん:03/05/28 20:20 ID:bRPXnU87
>>423
確かに21〜24は音変わんないように聞こえますね。
426418:03/05/28 20:23 ID:2Tr4HHbA
>>425

じゃあ不具合じゃなくて正常ということですか、音がまったく変わんないように
聴こえるのは耳が遠いからだとも考えましたが、実際微妙に変わってるんでしょうかねぇ?
427非通知さん:03/05/28 20:24 ID:jfKq8S4t
>>426
細かいことは気にしない!
プラス思考でいきましょう!
428非通知さん:03/05/28 20:26 ID:YA+nhy83
クローズで撮影するときインスピレーション窓に時計表示の残像が
しばらくの間残るんですけど、そんなもの?

429非通知さん:03/05/28 20:27 ID:Dg0X7f5u
>>428
そんなもの。取説のどこかに書いてあったYO
430非通知さん:03/05/28 20:31 ID:T7+61WBk
>>425
スピーカでは6段階にしか替わらない。
イヤホンとかつないだときにだけ、24段階になるのだとか。
431非通知さん:03/05/28 20:56 ID:j/RQi7OS
結論としては
音割れする香具師はDS早く逝けって事だな。
432非通知さん:03/05/28 21:02 ID:ihjNQivF
>>404 >>408

それは俺も思った。ニキビが少しある奴とったらびびったよ。
でも明るさ最大にすると凄い肌が綺麗に見えるよ。試してみな。
433非通知さん:03/05/28 21:06 ID:lDJVN7Mr
D505用の保護シート手に入れた人いる?
434非通知さん:03/05/28 21:09 ID:z3VL7fNv
57に 1と4の組み合わせ・・・問題なし○ 少し音量が小さいかな程度
と書いてあって自分はこれなんですがこれより良い音にする方法ありますか?
435非通知さん:03/05/28 21:09 ID:eg0Ln8Hn
携帯の画像をPCにIモーションで送るとビットマップになりgifにならないのですが、どうしたらgifにできますか?
436非通知さん:03/05/28 21:16 ID:RhrFSG9U
パートナー設定をチョコボにしてても、カメラをとって開けて画像
消そうとする時 はい、いいえ を聞いてくるのはチョコボじゃない。
・・・これって仕様??
437非通知さん:03/05/28 21:18 ID:p5KH8k+s
さあ今日のおバカ産は?

1位・・・大久保
2位・・・どっち&課長になりたい
3位・・・でび

次点・・・スケーv
438_:03/05/28 21:19 ID:Yx2pL1bI
439非通知さん:03/05/28 21:21 ID:f/OahIJl
やはり今回はSHはあ・え・て避けて(つまり様子見
このD505iに走ることにしました
そこで質問です
このD505iは100点満点でいうと何点ぐらいでしょうか?
440非通知さん:03/05/28 21:22 ID:Z/rG7UGm
っていうか、まだ音割れしてないのを持ってる香具師(漏れ含む)が、
いつ音割れすんのかとガクガクブルブルしながら持ち続ける状況を
どうにかしたいんでは思うが。

昨日のFOMAの発表のように、
早くドコモ&三菱で原因究明して、
公式発表し、暫定発売中止&全機一律無償交換(N504iSのように)
場合によっては他の505iへの無償交換もOKなんてことになれば…

ってそんなことになったら完全に祭りだなw
(発売前に症状が出る機種があって、原因もわかっていながら
ハード構造上仕方ないとかで無視し通してたりしたら言語道断だが。)
441非通知さん:03/05/28 21:22 ID:+9zPe+tL
>>436
俺のチョコボ出るよ
442非通知さん:03/05/28 21:24 ID:eH5rfSeT
何気に着メロの「おもちゃの兵隊」の最初の台詞、
「ごはんできたわよ〜」の声が、
タッチの南ちゃん役の人の声に似ている。
443非通知さん:03/05/28 21:24 ID:jJDMrNdt
華麗に444(σ・∀・)σゲッツ!
444非通知さん:03/05/28 21:25 ID:jJDMrNdt
カッコ悪く444(σ・∀・)σゲッツ!
445非通知さん:03/05/28 21:28 ID:Emof9S6P
>>444
うれしいか?
446非通知さん:03/05/28 21:34 ID:Dg0X7f5u
>>436
俺のもでない
447非通知さん:03/05/28 21:39 ID:LAzPBZda
>>436>>446
設定上の問題
448非通知さん:03/05/28 21:40 ID:bRPXnU87
>>436
私のもチョコボ出まつ。
449439:03/05/28 21:46 ID:f/OahIJl
もしもーし
450非通知さん:03/05/28 21:47 ID:z3VL7fNv
>436  パートナーアシスト設定
451非通知さん :03/05/28 21:49 ID:eG5pv9G+
アプリ以外で電卓ってあるの?
452非通知さん:03/05/28 21:50 ID:ojgO89Yl
>>436
メニュー→ビジュアル→画面・表示設定→パートナー設定→一覧→確認画面
453非通知さん:03/05/28 21:50 ID:z3VL7fNv
>439  擬似着歌がイマイチだけど満足
      受信メールみながらメール作り
      着信あったら秒数表示    などなど     「90点」
454非通知さん:03/05/28 21:51 ID:lhNnfs8b
>>436
仕様なのでしょうがない。
455非通知さん:03/05/28 21:51 ID:CV4IQhId
>>436
私のパートナー設定は「チョコボ」になっています。
しかし、436の言う場面で、「はい、いいえ」を聞いてくるのは、
パートナー設定を「設定なし」にしたときの画面です…。
一体、なぜ…。
456453:03/05/28 21:51 ID:z3VL7fNv
>439  一応今までのNを60点としての評価
457非通知さん:03/05/28 21:53 ID:ojgO89Yl
>>436
メニュー→ビジュアル→画面・表示設定→パートナー設定→一覧→はい、いいえアニメ

こっちかな?
458非通知さん:03/05/28 21:53 ID:2Tr4HHbA
音割れしてる人って音量どのくらいにしたら音割れするの?
459439:03/05/28 21:53 ID:f/OahIJl
>>453
サンクス
なかなか評価は高いようで
明日DS逝ってきまつ
460非通知さん:03/05/28 22:02 ID:zTWLtBIV
メールがきた時に背面に名前とか出さない設定に
した時はメールマークかなんかが出ますか?

またそのメールを開くまでは、どっかピカピカ光って
教えてくれたりしますか?
461非通知さん:03/05/28 22:04 ID:H+SewNYG
>>29

ここまで撮るのに一体どれだけのトライアル&エラーが・・・・・

インプレスの記者のレビューの写真見ると、同じカメラとは思えん。
462非通知さん:03/05/28 22:05 ID:LRmA1obK
>>407
Mac OS X用Graphic Converter v4.5を使ったんですが、やった事を詳しく書くと
・Photoshop 7.0.1からPictファイルを書き出す
・GC4.5で読み込む
・Save asでJpegを選ぶ。画質は100、設定はQuickTime、Jpeg6.0どちらでもok
・ほか、特にデフォルトからいじる点はなし。
・メモステにコピー、端末で読み込んだ時にリソースフォーク(つけたはずのファイル名の先頭に余分なものがついてる)
 が見えるけど、これは無視。

これ以外、特に何も設定してないんだけどなー。
463非通知さん:03/05/28 22:26 ID:x4cPm0Ja
音割れで交換してもらったケータイも音割れしてたらまた交換してくれるのかな?
464非通知さん:03/05/28 22:28 ID:kUeyi6Oc
チョコボ前編クリアした人教えて? 動力室から先に進めないんだけど、どうすればいい? 蒸気が吹き出してる所に「何か光るものがある」みたいなんだけど、それを取る方法も蒸気を止める方法も分からないっす・・・。
465非通知さん:03/05/28 22:29 ID:vF95sM5D
関西Docomoショップ機種変価格、九州の電気店機種変いくらっすか?
中央は10ヶ月以上で\34,800
当方9ヶ月のため機種変できず。
近々関西に行く予定ありのため。
ちなみに契約はDoCoMo九州で関東在住。
466非通知さん:03/05/28 22:29 ID:1qCS2wo3
467非通知さん:03/05/28 22:34 ID:iIE4hjpx
>>465
日曜日の大阪梅田ヨドバシカメラでは一年未満で33000円だったよ
468非通知さん:03/05/28 22:35 ID:2Tr4HHbA
>>464
船倉室の壁に貼ってあるヒントサイトに飛べば攻略法が書いてあるよ。
469非通知さん:03/05/28 22:37 ID:Dg0X7f5u
>>457
そこからどうするんだよw
直んねーやっぱ仕様か…
470465:03/05/28 22:38 ID:vF95sM5D
>>467
サンクス。
ってことはDSだと・・・・もうちょい+かなぁ。
エリア外だからDSでないと機種変できないもんで。
471非通知さん:03/05/28 22:41 ID:yY0Hm7U4
今回のDも504と同じZ3Dエンジンなんだよね?
でも504と同じなのにグラフィックがかなりきれいになってる気がするけど
、Z3DUエンジンはFOMAに使われるのでしょうか?
472非通知さん:03/05/28 22:42 ID:CPeEs1Oi
>>464 ドラム管と荷物を使うべし。
つーか、ヒントサイトが絵もあるのでわかりやすいにょ。
473非通知さん:03/05/28 22:47 ID:jJDMrNdt
Z3DエンジンはQVGA画面には対応してなかった気が・・・明らかにグラフィックよくなってるし。テクスチャーとか超キレイだし。同じだっていわれてるけど実際どうなんだろう?
474非通知さん:03/05/28 22:47 ID:suHjqTAv
>>468 >>472 ありがとです。
475非通知さん:03/05/28 22:49 ID:cnZjCSKi
112 名前:非通知さん :03/05/28 22:38 ID:2Tr4HHbA
505iの全機種の着信音を聴いた人に質問ですが、
主観でいいので良音の順に教えてくれませんか?

113 名前:非通知さん :03/05/28 22:44 ID:/koNj/j2
N>F=P>D>SO>SH


114 名前:非通知さん :03/05/28 22:46 ID:mBKThmIB
N>F>P>D>SH>SM
476非通知さん:03/05/28 22:50 ID:Wbx/g2ct
504i用のiアプリはどんな感じで動いてますか?
477非通知さん:03/05/28 22:53 ID:12/EMSeW
>>473
だからなんなの?
どっちでもいいじゃん
478非通知さん:03/05/28 22:54 ID:VrQvI0YU
これ、自分撮りするとき液晶見てるとカメラレンズに視線が合わなくて、撮った
写真で視線が上いっちゃうじゃん。

そこで俺の対応策は、自分撮りのときはミラー加工になってるシャッターボタンに
を自分撮り用ミラーとして使ってる。これだとかなり視線は合う。

ミラーのシールをレンズの横のハニカムの横に貼るという改造も検討中
479非通知さん:03/05/28 22:54 ID:+n4JsxuS
着メロに関しては503から堂々の1位を誇ってきたDに今回は何が
あったんでしょうか?わざわざ多機種が64和音にしているのにもかかわらず
48和音という孤立的な和音数にまで下げたのに・・
480非通知さん:03/05/28 22:56 ID:VrQvI0YU
>>478訂正

ミラーのシールをレンズの横のzoomの文字の上に貼るという改造も検討中
481黒ユーザー:03/05/28 22:57 ID:7rbRydkS
やっと↓これ並に撮れるコツを覚えた。
http://www.digitalcamera.jp/camera-ktai/html/model/D505i-photo/
要は被写体に向けてしっかりと構えて、ぶれないようにしっかりホールド
して、じっくりとシャッター切る。それだけだね。
シャッターは押す時じゃなくて離す時に切れるからこれを忘れない事。
(シャッターボタンを離す時に気を抜くと手ぶれする)
さっと構えて、さっと撮ると全然ダメだ。(手ぶれに全然弱い)

あとSVGAで撮影してVGAに縮小して見ると綺麗に見える。

ちなみにカメラ使用時のホールドは普通の開いた状態の時の方が保持し
やすい、こいつ独特の横向きスタイルってかえってぶれやすいと思う。
482非通知さん:03/05/28 23:00 ID:z3VL7fNv
アプリのチョコボって音出ないの?
483非通知さん:03/05/28 23:01 ID:fjeRIttH
484非通知さん:03/05/28 23:02 ID:eH5rfSeT
自分撮りは携帯を上下逆さまにもって、
上のところをグリップして撮ってまつ。
こうすると、丁度右手の人差し指がサイドシャッターボタンの位置に。

あとは画像の上下反転機能を搭載してれば完璧なのだけど……
485非通知さん:03/05/28 23:02 ID:H0Uksljk
>>482
自分の口で言う
486非通知さん:03/05/28 23:03 ID:z3VL7fNv
>485  声じゃなくて音楽
487非通知さん:03/05/28 23:04 ID:VrQvI0YU
>>484
え、上限反転は「画像編集」の「回転」でできるじゃないの?
488非通知さん:03/05/28 23:05 ID:VrQvI0YU
>>484

それにしても良い撮影方法教えてくれてサンクス
上手く取れるね。
489盗撮者:03/05/28 23:07 ID:+JlonW5+
D505は盗撮に使えないから糞
490非通知さん:03/05/28 23:07 ID:tSVNFW/H
>>481
手ぶれ防止のコツは「わきを締める」こと。
両肘を体に密着させるとぶれにくい。
491非通知さん:03/05/28 23:10 ID:wjSntc3M
>>489
おまいの基準で選んだらどれが一番いいんだ?
492非通知さん:03/05/28 23:12 ID:zTQR63aa
盗撮には普通のデジカメのほうがやりやすいと言ってみるテスト
493非通知さん:03/05/28 23:12 ID:hBy+FSKF
大型の電機屋なんかで機種変の場合
いくらで売ってますか?
494非通知さん:03/05/28 23:13 ID:eH5rfSeT
>487
あ、こんなメニューあったんですね。
でも、回転は壁紙サイズとSサイズしか出来ない模様。

けど、自分撮りは壁紙サイズで撮ってるので問題無しです。
いい情報教えてくれてありがとう!
これで上下逆さまにとっても画像戻せるようになったよ。
495非通知さん:03/05/28 23:13 ID:eJsZ4ui6
QVGAの待受画面をメモステに入れたのですが
木のマーク(エラー)しか出てきません。
なぜ?
496非通知さん:03/05/28 23:19 ID:VrQvI0YU
俺も自分撮りは壁紙サイズで撮り、その写真をIShot送信したくなったら、
「画像編集」の「詳細設定」でIShotSサイズに縮小して送信してる。

閉じて撮るほうはIshotLに設定してる
497非通知さん:03/05/28 23:20 ID:L0gSznLa
>>487
回転は縦横同じサイズのSサイズでしかできない。
498非通知さん:03/05/28 23:22 ID:L0gSznLa
>>495
サイズが大きすぎるとか不要な情報(EXIF等)が付加されているとか。。。
過去スレ過去ログ見れ。
499非通知さん:03/05/28 23:25 ID:uFpLyIeZ
http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

参考までにサイズとシャープネスを変えて同じ画像を撮ってみました。
ViXのようなビューワーで比較してみてください。
VGAだと斜めの線にジャギーが出てしまいますね。
なんだかんだいってもSXGAのほうが綺麗ですね。
SXGAでジャギーがでるシャープは使えないかも…
500非通知さん:03/05/28 23:26 ID:VrQvI0YU
>>497
壁紙サイズも一応できるぞ
501非通知さん:03/05/28 23:27 ID:eH5rfSeT
>497
壁紙サイズ(240*320)でも回転出来るよ。
502発売日にget!:03/05/28 23:28 ID:rR7q5HY6
過去ログに既出なんですが電池カバーが、微妙に外れやすいと思っていたのだが、
このスレ見ていて、4がty製造か5月製造か調べようと思ったのだが

電池カバーが外れん!(汗

誰か漏れの電池カバー、接着剤ではずれないようにしただろっ!(´・ω・`)ショボーン
503非通知さん:03/05/28 23:28 ID:iIE4hjpx
>>499
画像見てみました。シャープ使うと壁がボロボロなビルみたいで…
504非通知さん:03/05/28 23:33 ID:wjSntc3M
>>502
同志よ!
漏れも外れない(´・ω・`)
無理にはずそうとすると割れそうで怖い(ノД`)
505非通知さん:03/05/28 23:34 ID:z3VL7fNv
>502  ライトに一番近いとこ押した?
506非通知さん:03/05/28 23:36 ID:J332MJ9/
電池カバーのはずし方:

電池カバーのカメラに近い部分が
ちょっと出っ張ってると思うんだけど、
そこに爪を入れる感じにすると
うまく開けれますよ。

変に全体を動かそうとしても駄目
っぽいです。
507非通知さん:03/05/28 23:36 ID:z3VL7fNv
>502  下に押しながら滑らせる
508非通知さん:03/05/28 23:36 ID:zTQR63aa
>>502
ゴメン。出荷前に何個かセメダインでくっつけといた
509非通知さん:03/05/28 23:38 ID:/+mA668H
圧縮モードをファインやスーパーファインに変更して撮影しても、
iショットSでの送信には影響は無いの?
ノーマルやエコノミーだと画質があんまりにもアレで、ファインに切り替えてるんだけど。
510非通知さん:03/05/28 23:38 ID:J332MJ9/
昨日、ここのスレで
「受信メールボックスが2番目にある」
ってぼやいたものですが、
右上のショートカットメニューの1番に
割り付ける方法で見事に快適になりました!
511非通知さん:03/05/28 23:38 ID:iIE4hjpx
まあ、電池蓋外してメイドインチャイナってかいてあれば不都合多いんだがな。
512非通知さん:03/05/28 23:40 ID:PJ6z0gWy
>>509
iショットL+スーパーファインで送信できたよ。
513非通知さん:03/05/28 23:41 ID:z3VL7fNv
>510  同志よ
514非通知さん:03/05/28 23:41 ID:L0gSznLa
>>500
おおお、知らなかったよ!
だが、なんのために?
515非通知さん:03/05/28 23:43 ID:ObcbD1IQ
VGAの写真を撮ると、一度SXGAで撮影後VGAに縮小という処理が
自動的にされるんだよね?
ってことはVGAの画像が欲しい時は、わざわざSXGAで撮影後
PCでVGAに縮小する手間を省いても画質は変わらないって事かな?
516非通知さん:03/05/28 23:46 ID:Pz8nF0LB
>>436
同じ不具合発生・・・。
カメラで撮影→サブメニュー→最新撮影画像→サブメニュー→削除
これがチョコボじゃないよ。。
普段はチョコボなんだが・・・。
変換でおかしなもの登録されてるに続き2つめだ。。
(スピーカー不具合がないだけよしとするか)
517非通知さん:03/05/28 23:50 ID:4u7iRgAJ
>407 >462
マックから携帯への画像コピーですけど、
写真屋セーブのみだと読めませんでしたけど、
写真屋でJPG保存したあと、Mac OSXのプレビューで
「書き出し」を選択してJPG中位(デフォルト)で書き出すだけで
携帯で見る事が出来ますた。簡単だよ。


518非通知さん:03/05/28 23:56 ID:rR7q5HY6
>>506
ありがd

>電池カバーのはずし方:
>
>電池カバーのカメラに近い部分が
>ちょっと出っ張ってると思うんだけど、
>そこに爪を入れる感じにすると
>うまく開けれますよ。
>
>変に全体を動かそうとしても駄目
>っぽいです。

あっけないくらいに簡単にはずれました。スマソ

私の中では 506 は 『かに!!』
でつ!
519非通知さん:03/05/28 23:59 ID:jJDMrNdt
ぶっちゃけ、リアルメガピクセルのはDyorimoさらにシビアだぞ<手ぶれ
520518:03/05/29 00:00 ID:L+RQDQVO
>>506

『かに!!』
  ↓
『神!!』ですm(__)m
521非通知さん:03/05/29 00:02 ID:ok1+Weip
チョコボで物を動かすアビリティー取った後の進め方が分からないんですけど教えて下さい
522非通知さん:03/05/29 00:03 ID:l+j2YJ7l
……かに?
523非通知さん:03/05/29 00:05 ID:OOtE5Nzu
>>518
あ、おいらのも外れた。
5月だたーよ。
524非通知さん:03/05/29 00:07 ID:UpO8nZRs
>>521
倉庫へ戻って釣堀付近の宝箱を開けなさい。
525非通知さん:03/05/29 00:08 ID:OOtE5Nzu
>>521
最初に落ちた部屋の扉の横に貼り紙があるでしょ?
あそこを調べるとヒントが見れるサイトへ飛べるよ。
526非通知さん:03/05/29 00:08 ID:TM8o2WTs
実際、DとSHの比較記事でも、SHはブレてんだよね。

画素数が多くてCCDが小さいと感度が低いから
シャッタースピードが遅くなる。
そんで手ブレに弱くなるということかな。
527非通知さん:03/05/29 00:09 ID:XaItfvLN
えー、他人のMS一式を借りてきた。
待ち受け画像・着メロを入れたいんだが、
どのフォルダに入れるかっていう決まりは無いのか?
528518:03/05/29 00:10 ID:L+RQDQVO
>>523
おめ!

漏れのも呉月
529非通知さん:03/05/29 00:12 ID:jdmqzd3S
チョコボゲームの動力室で、ヒントにある通り 床のスイッチを青いブロックを落として押して、 電気のバリアが出たんだけど、それでなくなるはずの蒸気が、出たまま消えないっす!(ToT) これって、もしかしてバグ??
530非通知さん:03/05/29 00:13 ID:6HUZFaiX
>527
説明書444ページに書いてあるぞ。
531非通知さん:03/05/29 00:15 ID:Es7eH8kJ
>>529
青いブロック落とすのが正しかったのか…



ドラム缶乗せちゃいますた
532非通知さん:03/05/29 00:16 ID:WDN6Z6Xj
チョコボ攻略スレかよ!
533非通知さん:03/05/29 00:18 ID:PSfAYBV/
>>532
ちょうど今俺も言おうと思ってた。
D504iスレみたいにチョコボは別スレにすべきか・・・?
534非通知さん:03/05/29 00:19 ID:XaItfvLN
>>530
書き方悪かったかな。

D持ってたら他人の借りないわけで。
で、取説持ってないんで教えてくんろ。
535非通知さん:03/05/29 00:33 ID:GiQAqlja
音割れが酷いので交換したいのですが、DSで買っていなくても
DSに行けば交換してくれるのでしょうか?
536非通知さん:03/05/29 00:34 ID:WDN6Z6Xj
>>534
携帯の方で操作してフォルダ作ればどこにおけばいいかわかんべ。
着メロがRINGERってフォルダってこと以外忘れた。
537非通知さん:03/05/29 00:35 ID:V3QPGMFb
修理対応はしてくれるだろうけど、交換できるかは何とも言えないな。
初期不良だから交換してくれるような気はするが。
538非通知さん:03/05/29 00:46 ID:8f3jzpBi
>>515

写真屋5.5で試したけどメリット感じない。かめら内圧縮で十分。書き込み速いし。

っつーか、自分で試せ。
539非通知さん:03/05/29 00:46 ID:XaItfvLN
>>536
ありがとう。

いまあるMSDuOでは、

ルート
 ├DCIM
 │ └100_USER
 └MEMSTICK.IND

ってなってる。
540非通知さん:03/05/29 00:50 ID:09ie6MjG
メール受信音量ってどうやって調整するんですか?
541非通知さん:03/05/29 00:51 ID:8f3jzpBi
>>495
GIFで試してみれ。
542非通知さん:03/05/29 00:54 ID:X7GHNlH0
撮影モードの「文字モード」って接写が
出来るっていう事ですか?
543非通知さん:03/05/29 00:56 ID:ISnSD22x
D505って虫眼鏡でiアプリしないといけないのですか?
544非通知さん:03/05/29 00:58 ID:Suc+zde+
既出だったらすいません。
発売初日はDSとアラジン設置店のみで販売だったって
ほんとですか?
545非通知さん:03/05/29 00:58 ID:m6LIsGEc
教えてくれ〜
インポートフォルダの中身はメモステには移せないの?
何度やってもわからねー
説明書どっかいったし・・・
546非通知さん:03/05/29 01:01 ID:67GoYWlB
今、あからさまに不具合機種持ってる人は交換するの待て。
三ヶ月ぐらいは我慢して交換しろ。
たぶん中身が(ハード、ソフト両方とも)色々と直ってる
手直し版が手に入る。
カメラの画質なんかはかなり良くなってそうだ。
547非通知さん:03/05/29 01:02 ID:NzZB7AYo
>>543
504用のアプリをやってるお前が悪い
548非通知さん:03/05/29 01:03 ID:ZbNW/66w
D505用テトリスはありますか?
549非通知さん:03/05/29 01:05 ID:FLv4tUqT
>>546
やっぱり、そんなに待つのか・・・
8月下旬って言ったら、秋FOMAの足音が聞こえてきそうな時期じゃん。
550非通知さん:03/05/29 01:09 ID:8C6RT5ej
http://tv.biglobe.ne.jp/20030528/P13/tv_hyou_2900.html
TBS深夜1時からやるみたいだけど。

poohで2ちゃん特集やります。
551非通知さん:03/05/29 01:12 ID:PLpXteIN
不具合ってそんなに発見されてるの?
今のところ見つかってる不具合って何?
自分のも不具合なのか調べたい。
552非通知さん:03/05/29 01:25 ID:yOZ8r5qj
>>495
詳細を表示せずにサムネイルの状態でそのままコピーすれば
インポート画像として取り込まれるよ
553非通知さん:03/05/29 01:28 ID:+i8Ae8jg
>>550
キモかった・・・・。
554huhuhu...:03/05/29 01:36 ID:AZKZSF16
>>553

たしかに・・・
555非通知さん:03/05/29 01:37 ID:Ml3+QEmT
>>545
できる。
メニュー→データBOX→インポートフォルダで画像表示で→サブメニュー→1.コピー又は2.フォルダー内コピー
556非通知さん:03/05/29 01:41 ID:AIilhSfW
pooh見て無い
キモイの?
557非通知さん:03/05/29 01:46 ID:xJb7OZRL
お前ら、みんなマニアだろ?
558非通知さん:03/05/29 01:47 ID:WDN6Z6Xj
>>555
DLした画像はコピー出来ない気が。
自分で作った画像ばっかで確認出来ないけど。
559非通知さん:03/05/29 01:50 ID:XaItfvLN
で…
>>527
>>530
>>534
>>536
>>539
の結論きぼんぬ。
560非通知さん:03/05/29 01:57 ID:m6LIsGEc
>>555
できない。画像情報見るとコピー/移動不可ってなってる。
メニュー→データBOX→本体メモリ→インポート画像→インポートフォルダ→インポート画像(サムネイル)
なんだけどサブメニューにコピーなんてないよ〜。移動不可ってなんでだろ???
友人からのi-shot画像なんだが・・・
561非通知さん:03/05/29 02:00 ID:NzZB7AYo
>>560
コピーじゃくてメモステっていうのがあるじゃん
562非通知さん:03/05/29 02:00 ID:Ml3+QEmT
>>560
自分でメモステ経由でインポートしたもの以外は出来ないが正解のようだ。
すまん。
逝ってくる。。。
563非通知さん:03/05/29 02:01 ID:NzZB7AYo
>>562
漏れも逝ってくる
564非通知さん:03/05/29 02:02 ID:yTHaXmg/
質問1 メモステってDuoのことですか?
質問2 それは電話帳も保存しておけるんですか?
質問3 TFTとTFDの具体的な違いを教えて下さい
565非通知さん:03/05/29 02:04 ID:Ml3+QEmT
気を取り直して

どなたか既製のメモリダイヤルツール等の付属のUSBデータリンクケーブルで、
D謹製のデータリンクソフト使ってる香具師居る?
D謹製のデータリンクソフトは、着メロも保存できるみたいなんで、使いたいの。
566非通知さん:03/05/29 02:07 ID:33iHhbfh
>>545
取説P445より
以下のデータは著作権保護のため“メモリースティックDuo”にはコピーできません。
*iモードから取り込んだ画像や画面メモ、メロディ(貼付可のメロディ、貼付可の
メロディ付きメールは除く)など。
*iショットを利用して送られたメールから取り込んだ画像

だそうな。
567非通知さん:03/05/29 02:08 ID:NzZB7AYo
チョコボの画像もメモステに移せるね。
568非通知さん:03/05/29 02:09 ID:tx44qyso
今まで何度か書き込んだマカー(GraphicConverterだと上手くいくよ発言)でつ。

>>559

├MEMSTICK.IND
ÝDCIM
│ └¥100_USER    ←デジカメ画像
└¥MOBILE
  └¥DOCOMO
    ├¥BOOKMARK  ←ブックマーク
    ├¥CALENDAR   ←スケジュール(&ToDo?)
    ÝMESSAGE

    │ ├¥INBOX  ←受信メール
    │ └¥OUTBOX ←送信メール
    ├¥NAMECARD  ←電話帳(vCardフォーマット)
    ├¥RINGER     ←着メロ
    └¥STILL      ←画像
で、とりあえず¥MOBILE\DOCOMO\STILLに入れればオッケー。
ここに入れても、画像サイズやフォーマットなどで写真と認識されるサイズだと、
データボックス>メモカではカメラ画像として認識されることがあった。

で、Mac→メモステでの移動。
ほかのアプリだと、前に書き込みがあったようにPreview.appだと最高画質がNGで、高画質以下だと
移動できる。GraphicConverterは最高画質100でも大丈夫だった(できなかった報告もあるけど…)
あと、iPhotoの最新版からJpeg書き出ししたファイルも大丈夫だった。
569545.560:03/05/29 02:10 ID:m6LIsGEc
>>566
さんきゅー。ってかi-shotくらい著作権うんぬんいわんでいいと思うんだが・・・。

なんか期待してたぶん損した気分だ・・・
570非通知さん:03/05/29 02:11 ID:YeY0kYuS
>>565
他のソフトについてるケーブルでも使えたYO!
俺のはシリアルケーブルだけど。
571564:03/05/29 02:13 ID:yTHaXmg/
あの・・・
誰か・・・
572非通知さん:03/05/29 02:17 ID:m6LIsGEc
>>過去ログ嫁
D逝ってこい
573非通知さん:03/05/29 02:17 ID:nuQ0emhc
メールの受信音量を変えることは出来ますか?
あと音声メロディをメモリースティックDuoに保存することは出来ますか?
574非通知さん:03/05/29 02:19 ID:YeY0kYuS
>>564
質問1,2
その通り
質問3
TFDのほうが消費電力が少ない。
TFTのほうがキレイ。
(でも最近の携帯だとTFTでもTFDでも画質はほとんど同じ)
575564:03/05/29 02:35 ID:yTHaXmg/
>>574
そうですか
ありがとうございました
576非通知さん:03/05/29 02:37 ID:Ml3+QEmT
>>570
そーなんですか!シリアルケーブルだったらうまくいくんですね。
でも、よくよく見たら
●メロディ
メールへの貼付けが禁止されたメロディは転送されません。
だそうで、着メロは保存できないのね…  無念

やっぱ、逝ってくる
577非通知さん:03/05/29 02:38 ID:JF3LBc6C
サマー割引が3000円引き Σ(゚д゚lll)ガーン
漏れがDの発売日にDSで聞いたときは5000円っていってたのに…
ヤング割引とは併用できるようだけどね






ま、俺の年では使えないけど…
578非通知さん:03/05/29 02:47 ID:n0CXCtnH
>>577
キャリアどこ?
579非通知さん:03/05/29 03:18 ID:aGD0hQ6K
505iって、メールだと250文字迄だけど、メールじゃなく例えばWEBとか見る場合も
250文字リミットなんでしょうか?
580非通知さん:03/05/29 03:20 ID:am4jtPmy
今D503isなんだけど、近々D505iに機種変しようとしてんだけど。今の機種のデーター取り込むのって、消えずに残りますか?アプリとか‥
581非通知さん:03/05/29 03:22 ID:JF3LBc6C
>>578
ドコモ関西の情報
582非通知さん:03/05/29 03:24 ID:z9+ovDC0
自作の着メロって何和音まで出来ますか?
583非通知さん:03/05/29 03:28 ID:YeY0kYuS
>>580
基本的にネットでダウンロードしたものは転送できません(アプリ、着メロetc...)
電話帳とか受信メールは新機種に転送できるよ。
584非通知さん:03/05/29 03:35 ID:YeY0kYuS
>>582
今回、D505i自体には着メロを作るソフトは入ってないらしいです。
自作したければPCで作るか(48和音まで)、疑似着うた使うかかなぁ。
585非通知さん:03/05/29 03:41 ID:WDN6Z6Xj
電車乗ってる時なんかの暇潰しに曲作れないのがさびしい。
着メロ作るiアプリきぼん。
586非通知さん:03/05/29 06:18 ID:vo405/h4
D-styleのD505i用キャラにD503iの時に愛用していたロボットくんがいなくて(´・ω・`) ショボーン
587非通知さん:03/05/29 07:17 ID:dRnx85cf
>>573
変えられない。
588非通知さん:03/05/29 08:49 ID:lhjmlcdL
>>585
つか、電車乗ってる時に携帯使うのは大抵禁止の筈。
589非通知さん:03/05/29 08:57 ID:FXPixk/r
>>588
セルフモードにすればいーじゃん。
590非通知さん:03/05/29 09:03 ID:yOZ8r5qj
>>588
最近は混んでなければ通話以外はOKになったよ。
まあ着メロ作って鳴らすのは迷惑だけどね。
591P211i使い:03/05/29 09:37 ID:v9Lin49s
P211iにはターミナルモードがあるけど、「車内での携帯電話のご使用はご遠慮ください」
何の為のターミナルモードなんでしょうかね?
592非通知さん:03/05/29 09:39 ID:v8Wa+R1U
916 :b :03/05/29 00:14 ID:E6mvyklM
友人が三菱の携帯電話を作っている工場でバイトしているが、
7万台近い製品で不良が発生し○コールされるとの噂。
593非通知さん:03/05/29 10:02 ID:FXPixk/r
既出だったらスマソ。
D505i買ったらミニ三脚が着いてたけど、使ったことある?
おいらのは部屋の模様替えでどこかに逝ってしまった(w
594非通知さん:03/05/29 10:03 ID:5fqenzpY
ミニ三脚ホスィ
595非通知さん:03/05/29 10:05 ID:v8Wa+R1U
>>592
7万台って数からすると、251iかなぁ、、と自己レス。
596非通知さん:03/05/29 10:12 ID:KubXIqfT
サイレントにしてるとアラームの着信音鳴らないの?
ものすごく困るのだが・・・。
597580:03/05/29 10:12 ID:RF4q7x51
>>583サンキュー!
ブックマークなんかは残るんですかね?
598非通知さん:03/05/29 10:14 ID:sDrjePQz
DQNのD
599非通知さん:03/05/29 10:15 ID:FXPixk/r
トヨタに至ってはパトカーを含め75万台をリコールとか。
上には上が(下には下か)いるもんだ(w
600動画直リン:03/05/29 10:16 ID:K1FYQdTr
601非通知さん:03/05/29 10:17 ID:FXPixk/r
>>596
個別に設定すればいーじゃん。
アラーム以外を音量ゼロにすればさー。
602非通知さん:03/05/29 10:20 ID:KubXIqfT
>>601
それでもダメなの
603非通知さん:03/05/29 10:26 ID:cVZ6mQMw
やっと買いました!!

記念カキコあげ
604非通知さん:03/05/29 11:00 ID:1BmWtVQU
初期不良(バグ)?の音われ問題の続報知ってる人いたら情報キボンヌ!!
605非通知さん:03/05/29 11:00 ID:JgLyIjPi
メモリスティックのi-Shot(L)サイズの画像を
本体にコピーすると画像が汚くなるんですが...

回避方法ないですかね?

(待ち受けサイズだと大丈夫なんですが)
606非通知さん:03/05/29 11:04 ID:WDN6Z6Xj
>>605
縮小して表示してるから荒く見えるだけ。
PCとかに転送して見れば別に汚くないよ。
607605:03/05/29 11:18 ID:JgLyIjPi
>>606
パソコンに転送して確認しました。
問題ありませんでした。
表示上、汚く見えるだけなんですね。

ありがとうございました
608非通知さん:03/05/29 11:32 ID:0l6nZ1yc
>>604
価格ドットコムの掲示板(新規D505ページ)情報ですが、
音割れはカバーの建付けの悪さが原因でブルーサファイアに
集中してるらしいよ。
でも僕のは白だけど高音が少し音割れるなぁ・・・
609非通知さん:03/05/29 11:37 ID:1F2IUVyp
>>608

音量どのくらいで音割れしますか?
610非通知さん:03/05/29 11:53 ID:yOZ8r5qj
漏れブルーサファイアだけど音割れないってことはかなりラッキーってことだな
611非通知さん:03/05/29 11:56 ID:RQngtkJN
チョコボのアプリ蒸気が出てる部屋の扉を背にして
決定ボタン押すとズームアップされて
チョコボが飛び跳ねるね。
ちょうど正面向いてる時に画面保存してみたけど
なかなかタイミング取るのが難しかったw
612515:03/05/29 11:59 ID:gDI0N1rI
>>538
スマソ
まだ買ってないもので…

てことはSXGAは俺には無用だな。
L版印刷もたいしてかわらなそうだし。

このSXGA撮影→端末内VGA圧縮って505全部共通なのかな?
613非通知さん:03/05/29 12:00 ID:2otJkjBp
白使ってるけど、電池カバーさわったら、割れる!!
しかも音量小さくなったり・・・これってあきらめるしかないの??
ちなみに、電池パック4月製でした
614非通知さん:03/05/29 12:00 ID:5fqenzpY
皆が言ってる音割れの基準が分からん
>>35やってみたらなんともなかったから大丈夫なんかな
色は白
615608白:03/05/29 12:02 ID:0l6nZ1yc
>>609
初期設定のままですから中くらいの設定です。
内臓着メロのルパンとか高音の強い部分で
少しビビります。
でもこれがバグなのか程度が今一わからんです。
616非通知さん:03/05/29 12:10 ID:stXQka37
青買ったけど、今のところ不具合なし。
どこかを触ると音が割れるってのが共鳴の問題なら、
カバーなりなんなりに細工すりゃ直る可能性があるんでない?
617非通知さん:03/05/29 12:12 ID:KCAQ99HX
音割れを確かめる方法

1.音量を最小の1にする。
2.メロディープレイヤーなどで適当な曲を演奏したまま端末を折り畳む。
3.二割開く→折り畳むを繰り返したときに音が途切れる等しなければ正常。

音割れ端末はDSでゴルァすれば交換可能。
618非通知さん:03/05/29 12:14 ID:tqPqCfwQ
共鳴の問題ではなく接触不良です。
619非通知さん:03/05/29 12:17 ID:PJosBjrL
やっぱりDは売れてないね、デザインもスペックもさほど悪くないのになぁ・・・
売れない理由はやはり三菱だからか・・・
もしこの携帯がそっくりそのままのデザインとスペックでNECがN505という名前で発売してらかなり売れてるんだろなぁ
620非通知さん:03/05/29 12:21 ID:WDN6Z6Xj
D505iの音割れは例えるならイヤホンジャックをイヤホン端子に差す瞬間みたいな現象。
信じ難いかもしれんが、本体を「撫でる」だけでブチブチッって嫌な音がしたり
音量いじってないのに音が小さくなったり大きくなったり。
621非通知さん:03/05/29 12:26 ID:KcFH/4op
来月の初め頃に買うんだけど音割れつーのかなり気になる、、、
その音割れって503isのよりもひどいのですか?
622非通知さん:03/05/29 12:26 ID:0l6nZ1yc
>>620
サンクス。大変よくわかったです。
僕のはなんとか大丈夫みたいでした。。
623非通知さん:03/05/29 12:31 ID:Uxap5LxE
音割れの件、
>>35さんと
>>617さんのテスト方法で試した限り、
俺のは今のところ大丈夫そう・・・
5月製造の端末です。
624非通知さん:03/05/29 12:33 ID:+HiSWl4H
不安な方はDSで購入される際に事前に確認された方がよろしいかと思います。
繰り返しますが音割れ端末はDSで交換可能なはずなので安心して御購入ください。
625非通知さん:03/05/29 12:58 ID:2Df3zcRt
ウチの近所のDSでは売り切れてました。次回入荷は来月に入ってからだそうです。
626非通知さん:03/05/29 13:06 ID:GxX3Y5CS
D505の画面保護シートってもう発売してますか?
627非通知さん:03/05/29 13:07 ID:TBIN7Cao
*******************************************
★Dream Store お知らせ★
現在、中古白ロムを全品値下げ致しました!
新機種も続々登場しております。
WRISTOMO/J-SH53/J-N51/A5305K/D505i など…
在庫処分品もJ-SH09,J-T51,A3015SAが
近日追加されます。
251isシリーズ(N以外)は全品18000円!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を
取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方は
shopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。

皆様からのご注文を心よりお待ちしております。

(不快に思われた方は申し訳御座いません。)
*******************************************
628非通知さん:03/05/29 14:24 ID:tVpo2C15
関西ですが。

本体(DS)24000円+機種変手数料2000円-サマーキャンペーン3000円-ヤング割引5000円-ドコモポイント8000円-i-joy’sポイント1000円

で9000円で買えそうです。
629非通知さん:03/05/29 14:31 ID:V3QPGMFb
遅ればせながら、俺も真似っ子。
*al9000氏のFFと*R氏のアクトレイザーをコンバートしてみたよ。
ttp://up.isp.2ch.net/up/bd0f6110dc18.mp3
ttp://up.isp.2ch.net/up/da7def14fcf5.mp3

で、分かったのだけど、
データ内でのボリュームが一定以上の値だと、
スピーカーに関係なく音がビビりはじめるみたいだ。
音量を調節して何度かコンバートしたらビビりが消えたので、
やや抑えめにボリューム設定するのがコンバート時のポイントっぽい。
630非通知さん:03/05/29 14:35 ID:HqrDMHnF
>>628
ヤング割引とサマーキャンペーンは時期がずれるんじゃないのか?
ヤング割引ってもうそろそろ終わりじゃねーの?
631非通知さん:03/05/29 14:42 ID:tVpo2C15
>>630
併用可能です。
632非通知さん:03/05/29 14:50 ID:cToL1/6i
自分もサマーキャンペーン始まったら速攻買う!
と思ってます
しかし「音割れ」気になります
三菱やDSではこの問題は認識しているんでしょうか?
633非通知さん:03/05/29 14:53 ID:amD2iiYC
昨日だか一昨日は品切れーだった近所のDSの店頭で「カメラ機能が・・・」なんて
キャンペーンやってたので、もしやと思い店内の人に聞いたら在庫有りだったので
思わず買ってしまいました。ブルーサファイア。

このスレッドに書いてあった音割れ確認方法では確認できなかったのでとりあえず良し。
(ヴォリューム設定と、音色に依っては、たまーに「びりびり」言います程度)

カメラ機能、フラッシュじゃなくて補助ライトだったのかーと買った後で気付いてしまい
少し残念ですが、初めてのカメラ携帯なのでこれで充分です。
634非通知さん:03/05/29 14:58 ID:FPjrrs7i
白 五月製
音量小さいと 雑音がはいる
逆に大きくすると 雑音は ききとりぬくい
メロディーメールなんか特に ききとりぬくい症状が起こる
635非通知さん:03/05/29 15:08 ID:h1r7yWAq
メール受信(送信)フォルダで一行表示にした時
件名じゃなくて名前を出すようにはできないんだっけ?
636非通知さん:03/05/29 15:21 ID:kP9dh4QF
6月から手数料あがるんじゃなかったっけ?
637非通知さん:03/05/29 15:35 ID:xxUv5IqW
>>635
俺もしたい!
不便だ
638非通知さん:03/05/29 15:52 ID:Aj6DLcsT
さっきドコモショップでD505iを予約してきました。
しかし一ヶ月〜二ヶ月かかるって言われたんですけど、
そんなにかかるもんなんですか?東京なんですけど
639非通知さん:03/05/29 15:57 ID:LEAHS5eK
昨日実機見てきた、今P504なんだけどキーレスポンス重過ぎ。
多機種発売するまで様子見るかな。。。
640非通知さん:03/05/29 15:58 ID:Vb6YdrVl
さっき電話したら5コほど余ってるらしい
田舎だからか・・・
641非通知さん:03/05/29 16:01 ID:Aj6DLcsT
>>640
5個もですか?すごいですね!!
D505iのホワイトがほしいんですけどね。
男でホワイトってダメですかね?
642非通知さん:03/05/29 16:03 ID:nG1w29EC
>>639
それは比較対象外だろー。
643459:03/05/29 16:05 ID:B48xEHAv
今日DS逝ったら売り切れだった(´・ω・`)ショボーン
再入荷はいつなの?
644非通知さん:03/05/29 16:06 ID:WmBAgkje
>>641
赤い下着がお好きかなw
645非通知さん:03/05/29 16:20 ID:CebDdTgg
携帯みたいにサイズの制限が厳しいと、完全に音割れを無くすのは難しいんだよね
D504でも割れさせようと思えばできるし。
ただ、音を小さくすると割れるってのはちょっとおかしいかも。

ちょっと思いついたことを書いとくと、
本体に穴をあけるのってなかなか斬新且つ難しいことだよね。他の部分にしわ寄せが行くし
でも穴をあけたことで生じるデッドスペースにアンテナを入れたのはナイスだね
これはずっと内臓アンテナを採用してきた三菱じゃないとできない事だから。
646非通知さん:03/05/29 16:24 ID:r4MAtftt
音割れ粘着に聞きたいんだけどよ。
おまえら本当に音割れしない機械が必要か?
毎日着メロをじっくり聞くのか?
最初は少しぐらい遊ぶが、
その後は着信音が鳴れば問題ないだろ?
音割れ音割れって、ばっかじゃねーの。
647非通知さん:03/05/29 16:24 ID:7ieuU4D/
三菱っていいけがんにダイヤモンドと結びつけるのやめたらどうだろう。
浦和レッズといい、ディアマンテといい、ダイヤトーンとか。
三菱なんだからMでいいだろ!
大体イメージからしてダイヤモンドとはかけ離れているぞ!
648非通知さん:03/05/29 16:28 ID:5hWzx5RK
>>641
漏れは白だが?
649非通知さん:03/05/29 16:32 ID:03QyfP2h
>>641
俺も白。
650非通知さん:03/05/29 16:34 ID:FXPixk/r
なに?
下着の話?
651非通知さん:03/05/29 16:34 ID:h1r7yWAq
>>641
アタシも白。
652非通知さん:03/05/29 16:35 ID:7ieuU4D/
萌える
653非通知さん:03/05/29 16:36 ID:n/ET1quD
音割れで持っていくのは買った店だよね?
DSでもいいの?
654非通知さん:03/05/29 16:39 ID:z0Sm+Hhh
オレのは黒くてでかいぞ
655非通知さん:03/05/29 16:40 ID:QCA8lgwM
俺のはグンゼの白いやつ。
656非通知さん:03/05/29 16:41 ID:mM/wdK49
俺のはかわいいピンクでカバー付きだぞ
657非通知さん:03/05/29 16:41 ID:CebDdTgg
>>653
買った店で何か言われなかった?DSならいつでも聞いてもらえるよ
658非通知さん:03/05/29 16:42 ID:fMkLrauV
トランプのダイヤって菱形だよな?
659非通知さん:03/05/29 16:46 ID:CebDdTgg
>>658
そーでーす。
菱餅の菱でーす

660非通知さん:03/05/29 16:50 ID:7MVqxMJq
DSで触ってきました。
現在水没したSO504を使っているのですが、液晶が変なので
D505を見るとあまりの綺麗さに感激でした。
前にD503を使ってたので操作はだいたい分かった気がします。
メニュー回りなどはかなりグラフィックが綺麗ですね。
着メロもFMのSOに比べたら100倍綺麗でした。

何はともあれはやく機種変したいです。
661非通知さん:03/05/29 16:57 ID:5hWzx5RK
あぼぼっぼぼぼぼっっぼっぼぼぼぼぼっっばばばばっば
ばばっばばばばばばばばあああばばばばばばばばっばばーーー
662非通知さん:03/05/29 17:11 ID:gcXsA4mt
三菱age
663非通知さん:03/05/29 17:25 ID:UIurevaN
このスレか前のスレで見たけど
irfanviewで保存のときにチェック全部はずせば最高画質でも見れると
書いてあったが、俺のできないぞ。。。
サイズ240*320、6Kbなのに。。。

誰か詳しく教えてください
664非通知さん:03/05/29 17:34 ID:CmrzF0Ng
>>663
STILLフォルダにいれてる?
665非通知さん:03/05/29 18:00 ID:0lyLY3Uk
昨日音割れでDSに持ち込もうと思ったら店の前まで来て音割れが治ってて
そのまま帰ってきました。
今日朝617さんの方法で確認したら100%音割れするので、近くのDS
まで持って行ったらその場ですぐ交換してくれました。
ただ、店員がメモリースティック付け忘れたせいで数日間画像送れない…
666非通知さん:03/05/29 18:05 ID:UIurevaN
STILLフォルダに入れております。
何が問題なのでしょうか?
ほかの人はIrfanviewで全チェックはずしですべての画像見れるのですか??
exifも書き込んでないし、わからんです。。。
667キッキ ◆JTINKOOpYE :03/05/29 18:21 ID:42nAvWoT
チョコボのゲームでいかりの描かれたテーブルのある部屋(厨房の横)での宝箱の取りかたを教えて下さい。
668非通知さん:03/05/29 18:21 ID:CmrzF0Ng
>>666
いっぺん問題の画像あげてみ。
669663(666):03/05/29 18:41 ID:UIurevaN
名前統一忘れてました。ごめんなさい。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20030529184006.jpgでつ
670非通知さん:03/05/29 18:55 ID:v8Wa+R1U
不良品出まくりだなぁ。
このスレだけでこんなにあるって事は、
初期不良にしても、ちょっと酷すぎるんじゃないか。
671非通知さん:03/05/29 18:57 ID:nyiOqmzQ
>>646
音割れと言う表現が悪かった。
着信音鳴らなくなるんだよ
672非通知さん:03/05/29 18:57 ID:S9bmW4wi
>>669
ほぼ2色ですね…。
JPEGじゃなくてGIFにしてみたら?
673非通知さん:03/05/29 18:59 ID:CEIzP4I3
>>670
前スレにも結構出てたからな
酷い方かも。
674663:03/05/29 19:00 ID:UIurevaN
gifにしたら見ることはできます。
でも今後他のjpg画像を見るときのために
いろいろ試しているのですが、これはなぜか無理なのです。。。
何でなんでしょうか?
675非通知さん:03/05/29 19:07 ID:v8Wa+R1U
とにかく、調子が悪かったらすぐにDSに持ち込もう。
交換とかもすぐにしてくれるみたいだし。
676あっで:03/05/29 19:08 ID:MTg6VC6P
D505の良いところと悪い所おしえてくだシャイニング

(*゚∀゚)オネガイーシマースー!!!
677非通知さん:03/05/29 19:08 ID:CmrzF0Ng
>>674
こっちで試してみたけど普通に見れたよ。
ダウンロードしたものをそのまま何もいじらずにね。
原因はなんなんだろう?
678非通知さん:03/05/29 19:10 ID:yOZ8r5qj
交換の件については話がループしてるね

まあ売れてないのであればそんなに不具合は問題ないんだろうけど
これだけいろいろ不具合が挙がってるってことはやっぱり売れてるんだろうな。
近所のDSは全色売り切れだったし、携帯屋さんでも、
販促用の加藤あいのpopはあるものの品物はなかったみたい。
679非通知さん:03/05/29 19:11 ID:KDTSNKVe
>>674
俺も問題なし、普通に見れる。
680非通知さん:03/05/29 19:17 ID:S9bmW4wi
>>674
IrfanViewで再度JPEG保存してみたけど、
ちゃんとD505iで見れましたYO。
681674:03/05/29 19:19 ID:UIurevaN
>>677,679
サンクスでつ!

見れるようになりました。。。

なんで?!ついさっきまで破損ファイルってなってたのに。。。
タダの接触不良かな??
ますますわけわからん。

682非通知さん:03/05/29 19:19 ID:Gn1CHZJD
メモステに保存したjpgは見れなかった。
同じ画像をウェブにアップしてD505iでダウンロードしたら見れた。

この違いは何だ?
683非通知さん:03/05/29 19:26 ID:Ffpp6l9k
そうだよな
web上のjpgは形式問わず読めるのに
なぜ、メモステ経由で読めなくしてるんだろうね

20KB程度の圧縮だと、メモステ経由でも何でもOKってことはないよな
684非通知さん:03/05/29 19:35 ID:S9bmW4wi
>>676
D505iのいいところ
・奇抜なデザイン(SPINEYE、内蔵アンテナなど)
・閉じたままカメラ起動&撮影可
・従来のTFDとは比較にならないほど綺麗な液晶
・PCM音源の楽器音が本物の楽器音に近付いた(i_soundというiアプリで検証)
・音声メロディ録音がある。保存も30秒と長くなった
・カメラ機能がプロのカメラマンに好評価された

悪いところ
・スピーカーが低音に弱い(音割れするという報告も)
・PCM音源のピアノ、スネア、バスドラ等の音が良くない
・iアプリの処理が重い
・ページスクロールキーがサイドキーに移動し、使い辛くなった
・閉じたままではカメラ設定ができない

あくまで主観でつ
685非通知さん:03/05/29 19:38 ID:mkZOJRBJ
うちのも音割れしてました
カノンの音量6前後から音量を上げていったら
音が大きくなったり小さくなったり聞こえなくなったりと・・・
色はブルーサファイアで、4月製でした。
明日DSに特攻してきまつ(´д`)
686非通知さん:03/05/29 19:40 ID:yOZ8r5qj
液晶が綺麗で、なんだかモックのはめ込み写真みたいだよね
687非通知さん:03/05/29 19:40 ID:Ml3+QEmT
そうそう音割れ という表現よりは、音が途切れる と逝った方がよいと思うよ。
かすれかすれに、音が出なくなるような感じだし。
割れるって聞くと、びりびりしてるような感じながらも音が出てる って漏れは思うよ。
688非通知さん:03/05/29 19:43 ID:UNqI6h+2
>>686
一応QVGAだからね
689非通知さん:03/05/29 19:46 ID:vE1Rsibi
これからの防災のために(つっても、地震予知じゃないけどね)
@モードの天気サイトではNo1です。

>ウェザーニュースの地震メールいいねー。
>先日の東北の地震も発生後すぐに速報来たし。テレビよりも早かった。
>有料の天気サイトに入るのなら絶対にウェザーニュースおすすめ。
690非通知さん:03/05/29 20:09 ID:CEIzP4I3
>>689
地震のとき東北はiモードにすら繋がらなかった。。。
691キッキ ◆JTINKOOpYE :03/05/29 20:30 ID:42nAvWoT
チョコボのゲームでいかりの描かれたテーブルのある部屋(厨房の横)での宝箱の取りかたを教えて下さい。
692非通知さん:03/05/29 20:33 ID:JExzhezd
693非通知さん:03/05/29 20:35 ID:6KTp0hqG
音割れでDSに持っていったら月曜に交換します、と言われたけど
DSで買ってないけど問題ないのかな??

やっぱりダメとか言われたら鬱だ
694693:03/05/29 20:37 ID:6KTp0hqG
文章変だ。逝ってきます
695非通知さん:03/05/29 20:44 ID:Es7eH8kJ
>>692
夜景モードってどうやって設定するんですか?
696非通知さん:03/05/29 20:48 ID:YvA2Yr6X
697非通知さん:03/05/29 20:50 ID:UGhyd7KP
>>695
カメラモード→上or下を押して撮影モード選択→左or右を押して夜景モードへ。
698非通知さん:03/05/29 20:55 ID:NzZB7AYo
>>691
>>468
少しは過去レス読めよ
699非通知さん:03/05/29 21:10 ID:YrFiOzA/
思うに、D505iのアプリ速度は遅いんじゃなくてソフト(処理量)が大きいんだと思う。
チョコボは3Dポリゴン背景にも使ってるしDimoのやつもアニメーションすごいだろ。
504レベルのアプリならかなり快適なんじゃないか?プリセットだから少々重くても
「こんなすごい事ができるんだぞ」みたいなものを入れたんだろうな。

SH53のリッジレーサーも起動に1っぷん近くかかるって話だし。
http://k.vitalbit.com/?a=kreport
チョコボもフル3Dだけど、ずっと起動早いよな、200kとは言え。
心配する事は無いだろうとおもうけど。
700非通知さん:03/05/29 21:16 ID:Es7eH8kJ
>>697
サンクス
701非通知さん:03/05/29 21:19 ID:WpVRCqUH
iアプリと言えば、誰かハドソンのボンバーマンやってみた人いる?
いたら感想聞きたいな。
702非通知さん:03/05/29 21:22 ID:uQaeuYim
>>693
買った店は関係ない。
703非通知さん:03/05/29 21:28 ID:UGhyd7KP
N503iからD505iに機種変したんだが、
これってメール本文中に電話番号やメールアドレスが書かれていても、
そこから直接電話帳に登録することってできないよね?
送信元アドレスはできるみたいだけど。
704非通知さん:03/05/29 21:32 ID:KE5MM7KF
音割れ、多少ビリビリするくらいなら全然ガマン出来るけど、ビリビリ、ブチブチ、音が消えたり消えかけたり・・・。
曲にもよるよね。音割れがほとんど気にならない曲もある。
けど、着メロに設定したい曲がビリビリブチブチだと・・・(;´Д`)ウトゥ
交換かなぁ・・・着メロいっぱい取り込んでパケ代が・・・。
チョコボももうすぐ前半クリアなのに。
あまり気にしないようには心がけてるけど、ビミョーにストレス感じる。
705非通知さん:03/05/29 21:51 ID:H2euarSG
>>701
は〜い!
お馴染みの岩(?)破壊から、面が進むにつれて雪ダルマやダルマに
変わっていきます。いやぁ、グラフィック綺麗ですねぇ。
ノーマルモードと、通信で行う対戦モードがあります。
起動時間は約45秒。動作は、特にストレスはないんじゃないかと。
706非通知さん:03/05/29 21:54 ID:ZbNW/66w
MY D-STYLEにテトリスありますか?
707非通知さん:03/05/29 22:04 ID:WpVRCqUH
>705
おぉ〜!!そうなんですか!!まだ携帯変えてないんですが、変えたら早速DLしてみます!
ところで、ハドソンには毎月300円(?)を払わなきゃいけないんでしょうか?
それとも1回DLしたら、ずっと遊べるんですか?
708非通知さん:03/05/29 22:06 ID:Es7eH8kJ
>>705
何ブロックぐらい使いますか?
709非通知さん:03/05/29 22:15 ID:YDM5LK3x
関西で今新規でいくらですか?
710非通知さん:03/05/29 22:18 ID:YDM5LK3x
むーびーとれないの!?
711非通知さん:03/05/29 22:20 ID:Es7eH8kJ
>>709
オープンなので店による
漏れの買った店(DS千里中央店)では新規2300ぐらいでした。
>>710
撮れません
712非通知さん:03/05/29 22:21 ID:Es7eH8kJ
>>711
23000
だった…逝ってきます
713非通知さん:03/05/29 22:21 ID:mEiS4Kpp
九州で、家電量販店で、1,500ポイント使って新規で、
25,800円ダターヨ。
なんでこんなに高いんだ?
今使ってるN504iは、発売から一月も経たない時点で、二万もしなかったのに。
714非通知さん:03/05/29 22:22 ID:YDM5LK3x
23000ですか〜
思ってたほど高くないんですね!
でもむーびーとれないのはちょっといやかも。。

悩むなぁ。。
715非通知さん:03/05/29 22:25 ID:MqZQsJFq
インスピレーションウィンドウの相手表示設定を音声:名前のみ、メール:送信元+題名にしてから、設定状況確認で見てみるとメールの設定だけ反映されない。
メールをどんな設定にしても音声の設定によってメールの設定(表示)が変動するみたい。
実際の機能には影響ないんだけど、設定状況確認なのに意味ないな〜。
716非通知さん:03/05/29 22:29 ID:6Gde0p/E
俺はDの着メロ気に入ってるのに、音が悪いという奴等はむかつく。
俺が音がいいといったらいいんだよ。今度着メロが悪いとかしょぼいとか言ってみろ、
比すぞ。
717非通知さん:03/05/29 22:31 ID:YVeGHpcs
悪いとかしょぼいのではない
割れるのである
718非通知さん :03/05/29 22:31 ID:n9HqygBs
オリコンんのサイトってIメニューからどうやって行くの?
719非通知さん:03/05/29 22:33 ID:EHyEsMa8
まさかと思って試してみたら音割れした。色はブルー
  _, ._
( ° Д°)・・・
720非通知さん:03/05/29 22:39 ID:+NifU02L
Dの着メロってしょぼいよなプッ
まさか音質が悪いとは意外ですププ
721非通知さん:03/05/29 22:41 ID:QAgOLzzQ
>>716
しょ・ぼ・い
722非通知さん:03/05/29 22:42 ID:6Gde0p/E
俺が音がいいと言ったらいいんだっつーの。
720,721、頃すぞ。
723非通知さん:03/05/29 22:43 ID:RZnBB36d
ヌッコロス
724非通知さん:03/05/29 22:45 ID:U8SUW05n
>>722
じゃあ人の意見なんて気に寸名。
一人で着メロ聞いてシコシコしてなさい
725非通知さん:03/05/29 22:46 ID:CmrzF0Ng
PCからflashを持ってこれる?
持ってこれるならメモステのどこにいれればいいんかな?
726非通知さん:03/05/29 22:47 ID:PSfAYBV/
>>647
いいけがんage
727非通知さん:03/05/29 22:50 ID:h1r7yWAq
>>726
藻前もいいけがん、そういうの晒すのやめれやw
728非通知さん:03/05/29 22:50 ID:ZbNW/66w
いいけがんw
729非通知さん:03/05/29 22:52 ID:EHyEsMa8
719です。
DSで交換してもらった方、交換して新しいのをもらうまでにどれくらい時間かかりました?
730非通知さん:03/05/29 22:55 ID:Ffpp6l9k
>>725
メモステ経由では見れないんじゃなかった?
731非通知さん:03/05/29 23:02 ID:OnqwxSWd
>>729
15〜20分くらい
732非通知さん:03/05/29 23:02 ID:WDN6Z6Xj
>>729
20分。機種変と一緒。
733非通知さん:03/05/29 23:03 ID:l11XNJ//
メールを題名と送信者で切り替えできますか?
734719=729:03/05/29 23:04 ID:EHyEsMa8
>>731-732
thanx!
明日逝ってきまつ。
735非通知さん:03/05/29 23:13 ID:ZXXlV5lH
お前ら、すまんがチョコボの質問だ。
エレメントすべて手に入れた。
祭壇を調べても何もおきない。
どーすればよいのだ!
ぜひ教えろ、おながいしますm(_ _)m
736非通知さん:03/05/29 23:15 ID:NzZB7AYo
>>735
祭壇の真中行ってみ
737非通知さん:03/05/29 23:41 ID:b5s3xHNF
よし!!初期不良キタ!!
音、接触悪みたいな感じで途切れたりする!
バッテリーのとこ押したりしたら鳴ったり鳴らなかったり・・・
でも、どうしようかね。
いいかげん傷ついてボロボロになったら変えるよ。
保証もまだまだあるし・・
738非通知さん:03/05/29 23:42 ID:oF/JResu
日記は全部揃えなくてもいいの?
739非通知さん:03/05/29 23:47 ID:oeRPBBNW
不良あった人羨ましい。
俺のDは画面の左半分くらいが微妙に青みががってる。
740非通知さん:03/05/29 23:48 ID:3uFK+GxL
>>738
日記全部揃えなくてもクリアできたよ。
741非通知さん:03/05/29 23:50 ID:0ySD/to5
>737
新品交換は購入後10日間と思いましたが・・・
それ以降は無料修理なので傷はそのままかと・・
742コーシャハイム:03/05/29 23:57 ID:VzKxo8KU
擬似着うたの作り方、投稿は
http://urban1.hp.infoseek.co.jp/】着うた供給公社

メガピクセルで撮った自慢の写真を公開しよう
http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/】都画公団の画像UPする所

駄サイト
http://www10.plala.or.jp/togakodan】都市画像整備公団

======================
公社では管理人が擬似着うたに必要な変換プラグの組み合わせを写真で
親切に解説。FLASH(swf)ファイルもUP可能になりますた( ・∀・ )ノ
743非通知さん:03/05/30 00:01 ID:g9cLxRC9
公社の接続例みたけど
携帯のイヤホンジャックって、ステレオなの?
モノラルじゃないわけ?
744非通知さん:03/05/30 00:09 ID:o7eEX+Ng
505の1発目ってことで、
48和音着メロに対応してるサイトってまだまだ少ない?
みんなどこのサイト利用してまつか?

スレ違いかも?だけど、あくまで505対応ってことで。
745非通知さん:03/05/30 00:12 ID:rmPX6nUv
>>741
まじですか!!
23日に買ったから・・・・あと少しダ!
746非通知さん:03/05/30 00:13 ID:nYUJF6T5
俺のもなんか初期不良っぽい症状でたぞ。

一番左下の「※」キーだが、
「英」モードだと、「http:」や「.co.jp」が入力できるはずなのに、まったく反応しない。
マナーモードにしたり、「※」は入力できたりするので、
ボタン不良ではなさそうだが。

同じような症状の人いる??
やっぱこれ不良なのかな。
747非通知さん:03/05/30 00:15 ID:Pm/hsz8x
>>746
俺のも出ませんでした。初期不良か?
748 :03/05/30 00:16 ID:9wFZyCCo
おれもためしたけどなんもでないぞ
っつかほんとにそんな事できるの?
749747:03/05/30 00:17 ID:Pm/hsz8x
メール入力の時は出ないけど、URL入力の時は出ますね。
仕様かな?
750非通知さん:03/05/30 00:17 ID:uc0yKXhE
D505iの購入考えてるけどヤング割引って29歳でもオッケー?
751非通知さん:03/05/30 00:17 ID:hMqLv6VT
なんか此処見てると、当たり外れ激しそうだし、いまいちっぽいな。カメラ設定変えて撮るときいちいち開いて閉じてって…。面倒でAUTOから変えないだしょ。確実に宝の持ち腐れになるな。
752非通知さん:03/05/30 00:18 ID:17ctbhtY
>>746
D251iでもそんな感じ。
メール本文では不可。
メールアドレスでは可。
って。
恐らく仕様。
753非通知さん:03/05/30 00:18 ID:1B/ItsYO
ずっとN使い続けてきたのですがカメラにひかれて機種変しました。

質問なんですが
・i-modeブラウザでキャッシュ優先にする方法
・新着メールをボタン一つで見る方法

 この二つ知っている人がいればよろしくお願いします
754非通知さん:03/05/30 00:18 ID:nYUJF6T5
>>747
おお。同志がいた。
音われチェックもしてみるかな。

他にも大勢いたら回収かもなw
755非通知さん:03/05/30 00:18 ID:YwMo0pFV
>>746
メールの宛先入力とかじゃないと無理っすよ。
それ以外での英モードの*キーは半角全角変換。
756非通知さん:03/05/30 00:18 ID:2PHbE6zx
>>749 仕様です。
757 :03/05/30 00:19 ID:9wFZyCCo
なるほどでたよ。

それと無料のアプリで505用とかまだでないのかな?
504用だと画面が小さくなる

なにかお勧めのアプリある?
758747:03/05/30 00:20 ID:Pm/hsz8x
やはり仕様か。。。
759非通知さん:03/05/30 00:20 ID:nYUJF6T5
>>752
なにー!!
俺もD251i持ってたけど、気づかんかった。。。
今、ためしにやってみたらそうなるな。

505iでも試してみよう。
760非通知さん:03/05/30 00:20 ID:17ctbhtY
>>757
無料でオススメは「料金確認アプリ」だ。
俺はこれが最強だと思っている。
761 :03/05/30 00:22 ID:9wFZyCCo
>>760

なんなんですかそれは?いったいどこでとれますか?
タイトルからかなり使えそうなんですけど
762非通知さん:03/05/30 00:22 ID:RjeusDR9
>>760
たしかに最強だな。
必ず落とすし。
763非通知さん:03/05/30 00:23 ID:nYUJF6T5
>>752,>>755,>>756
なるほど、仕様か。
お騒がせしてすまんでした。

しかし、コレ知らない人は以外にいそうだったが。
764非通知さん:03/05/30 00:27 ID:ZwuXLSc6
漏れもホスィ
765非通知さん:03/05/30 00:27 ID:g9cLxRC9
そんなの取り説に書いてあるし。。。せめて読んでは?
766非通知さん:03/05/30 00:36 ID:17ctbhtY
>>761
DoCoMo公認のアプリ。
料金案内サイトで落とせる。
過去1ヶ月だったくらいの料金履歴が通話料、パケット通信料ごとに一日単位でグラフ、数値で確認できる。
自分が契約しているプランの無料通話の残り、ゆうゆうこーる特典の残りなどもグラフで見れる。
一日でどれくらい使ったかわかるので使い方の目安を考えやすい。
漏れ的にアプリ非対応全端末にも付けてて欲しいもの。
767非通知さん:03/05/30 00:36 ID:XA8g4xP0
交換したのもビチビチガリガリ…
またDSに行くのメンドイ。

音割れしないもののほうが少ないんじゃ?

768 :03/05/30 00:38 ID:9wFZyCCo
769非通知さん:03/05/30 00:42 ID:wu1pqvCq
>>753
>・新着メールをボタン一つで見る方法

新着メール直後だったら真ん中のボタン×2で
見れるはず。
すぐにじゃない場合は、外出だけど、
一番右上のジャンプボタンに受信ボックスを
割り当てるのが最速。
Nってボタン1つで見れるの?
770 :03/05/30 00:43 ID:9wFZyCCo
>>766
ありがとう早速とってみるよ
771非通知さん:03/05/30 00:45 ID:WbQb1PPk
>>769
753じゃないけど元N503is使いです。
前の機種だと未読受信メールはボタン一つで割り振ったフォルダまで飛んでくれたり…その辺はNの方が上でした。
ま、それ以外はD505の方が使い勝手良いんだけどね。
772非通知さん:03/05/30 00:49 ID:hR6ZB3x8
保護シートって例年の動きでは携帯発売後どのくらいで発売しますか?
773非通知さん:03/05/30 00:53 ID:ZwuXLSc6
age
774非通知さん:03/05/30 00:53 ID:FpY8+jcJ
いちいち通信せず、ダウンロード時しかパケ代がかからないゲームを教えてください
775非通知さん:03/05/30 00:55 ID:17ctbhtY
>>774
ヲイヲイ。それじゃスクラッチパッド使わないから505iなのを活かしきれねーな。
776非通知さん:03/05/30 00:56 ID:iE6/IfBG
N503iS⇒D505iの機種変更は断念します。
携帯はデジカメ機能だけで選択できないと分かりました。
手ぶれに強いハニカムを搭載したDが欲しかったデジカメ野郎ですが、
さすがに今回は躊躇しました。
いろいろとありがとうございました。
777非通知さん:03/05/30 00:56 ID:3wF7Cm/Q
メールの問い合わせはボタンひとつでみれますかぁ?
778 :03/05/30 00:57 ID:9wFZyCCo
今アプリ探してるけど505のアプリって公式しかまだないのかな?
アプリではどうも金をだせないなぁ〜
779非通知さん:03/05/30 00:58 ID:17ctbhtY
780非通知さん:03/05/30 00:59 ID:3wF7Cm/Q
>>779
ありがとう、そして逝ってきます・・・
781非通知さん:03/05/30 01:00 ID:vXxzsar2
D505は、最高画質で撮った後の画像をメール用に変換できない。
メール用はあらかじめSかLに設定してから撮らないと駄目。
これはDに限った事じゃないようだが、せっかくの高画質機能が
携帯に生かせないとは情けない。
先に発売されたFOMAのP2102Vでさえ
QVGAからメールサイズへ変換できるのに、
505は不可能。これは不便!意味無し!
デジカメと携帯が一緒になったような印象だが
機能が融合できていないのでは魅力も薄れる。
手に取った質感、品質もP2102Vと比べると
まるでおもちゃだ。
使用しているプラスチック材などは
駄菓子屋で売ってる安物のニセ携帯のような印象さえ受ける。
最新機種なのに、高級感はまるでゼロ。

782非通知さん:03/05/30 01:01 ID:17ctbhtY
>>781
コピペにコピペでレス。
変 換 出 来 ま す 。
783非通知さん:03/05/30 01:05 ID:5C6UgOQ5
料金確認アプリでさ、

無料通話のとこで「超1243円」てのはどういう意味?
784非通知さん:03/05/30 01:06 ID:17ctbhtY
無料通話を1243円超えてんの
785 :03/05/30 01:08 ID:NpO3Scsq
MP3をMLDに変換するソフト教えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
786非通知さん:03/05/30 01:12 ID:ID6yR9HI
WAVをMLDに変換するソフトならあるよ。
ググってみ
787753:03/05/30 01:14 ID:1B/ItsYO
>>769
ありがとうございます。 771さんの通り前機種は未読は決定キー×2で行けました。
現機種に慣れたらたいしたことでは無くなるでしょう。

ブサウザのキャッシュ優先にする方法が説明書読んでも見つかりません・・
この設定はできないのですかね?
788非通知さん:03/05/30 01:14 ID:6cvruQu/
>>772
スルーしてる訳では無いが
この質問続くな…

1ヵ月半もすれば他の505i端末も出るだろうから
**に対応とか表示されて商品になると思う
1メーカーだけを対象にパッケージにするより、いろんな機種に対応
したパッケージを各々発表する方が製造側も安く済むだろうし
※一つの商品にまとめて同梱と言う意味では無い
789 :03/05/30 01:15 ID:NpO3Scsq
リッジレーサーを505でも出来るようにしろ!!!!!!!!!!!!!

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/27/n_53app.html
790非通知さん:03/05/30 01:17 ID:2DWry+QT
>>772
とりあえず、
表面ならD251isのものが幅が微妙に大きいけど使えそうですよ。
って、漏れは使ってるよ!
791非通知さん:03/05/30 01:21 ID:WK85AWEj
>>787
504シリーズからはキャッシュの取り扱いが明確化され、基本的にキャッシュ優先設定になる。
と、某DSの店員にいわれたことがあります。
792非通知さん:03/05/30 01:22 ID:8+MXji/i
>>782
最高画質で撮った画像を変換出来るのは
sサイズだけで
Lサイズは無理でつよね
793 :03/05/30 01:22 ID:d79OzYRQ
Dのカメラってしょぼー
マジでこんなの買ったの?
794非通知さん:03/05/30 01:25 ID:ID6yR9HI
>>792
ピクセル数の低いサイズへはリサイズできることになってる。
だからVGAで撮ればiショットLサイズにリサイズ可です
795非通知さん:03/05/30 01:28 ID:wu1pqvCq
推測変換用の辞書って
ダウンロードできるサービスとか
提供される予定あるのかな?
796非通知さん:03/05/30 01:38 ID:RjeusDR9
俺は全部VGAスーパーファインで撮影して、その後自分の用途に合わせてリサイズしてるな。
797非通知さん:03/05/30 01:40 ID:8+MXji/i
>>794
サンクスコ
よく説明書も確認しておきまつ
798非通知さん:03/05/30 01:41 ID:WTldCprk
>>787
キャッシュ優先って意味知ってる?

左キーで前のページに戻ってもパケ代がかからないことだよ。
デフォでそうなってる。
799非通知さん:03/05/30 01:42 ID:5C6UgOQ5
俺なんか始めからついてるシートを丁度良い大きさにしようと、
背面の部分のシートをカッターで切ったらカッターによって携帯に傷が入ったよ。
鬱死。
800非通知さん:03/05/30 01:43 ID:HpZeTQMR
今日機種変してきますた。
んで思ったんだけど、これ閉じた状態でデジカメみたいに撮ると
画像が90度横になるよね?
加工出来ないサイズで撮る場合、縦にして撮らないとダメ?
801797:03/05/30 01:56 ID:gjwN1aGd
スタンプとかフレームとか付けて加工した画像を
Lサイズで保存したいけどそれが何故かできない。
出来るのはSサイズのみ
またLサイズで撮った画像にスタンプ、フレーム加工したいけど出来ない。

これは仕様?
802非通知さん:03/05/30 01:58 ID:FZnB7dCn
>>801
仕様です。
フレーム等はiショットSと壁紙サイズのみ対応のようです。
803非通知さん:03/05/30 02:14 ID:C4lAypzg
>>802
アリガトン
せっかくスタンプとかで飾り付けて
プレビューが大きくてイイと思っても実際送る画像(Sサイズ)はかなり小さくて
(´・ω・`)面白み半減
804非通知さん:03/05/30 02:15 ID:kCD+HXx/
メモリースティックからパソへカメラ画像をコピーできんのだが・・・。
805非通知さん:03/05/30 02:31 ID:acYKb4DV
折れ的に 着メロの整理がしたい
つまりダウンとかした着メロを後で好きな順番に並び替えたり
フォルダとかも作れたら最高なんだが。。。 505シリーズでそんな機能ついてるのないかな?
今D504なんだが 着メロ250曲ぐらいあって探すのとか超大変 サイズ順や名前でソートなんてできたらもう最高なんだが…
806非通知さん:03/05/30 02:37 ID:iE6/IfBG
>>804
ドラッグ&ドロップでコピーできるだろ?
807彩華 ◆z.U9WqyvlQ :03/05/30 02:44 ID:8imI8YfN
携帯用の無料iアプリゲームです
モンスターを倒して捕まえて、プレイヤー同士で売買出来ます。
面白いので、ぜひ一度プレイしてみてください
http://f-app.com/m2/?MDExMDQzMTNGKQ==
808非通知さん:03/05/30 02:51 ID:z2i2CWMU
617さんの方法で試したら…
俺のは絶対不具合ないと思ってたのに…
音量1の時だけ音が途切れる…
でもまぁ我慢するか…音量1にする事ないし、途切れるのはパカパカした時だけだし、
着メロやアプリのダウンロードしなおすの面倒だし…
809非通知さん:03/05/30 02:51 ID:kCD+HXx/
>>806
パソコン→メモリースティックへのコピーは可能なんだが
メモリースティック→パソコンができんのよ。
何か設定とかあるの?
810非通知さん:03/05/30 02:53 ID:iE6/IfBG
>>809
MSリーダーには何使ってるの?
811非通知さん:03/05/30 03:02 ID:kCD+HXx/
>>810
SANWA製 ADR-61U
6in1 カードリーダライタ

ってやつ。テキトーに一番安いのを選んできたんだけど・・・。

カメラ画像だけでなくインポート画像、着メロ共に
メモリ-スティック → パソコンコピーが不可能…。
完全に一方通行…。
812非通知さん:03/05/30 03:39 ID:hfdv//qP
町に熊が出てる…
813非通知さん:03/05/30 03:48 ID:D8vx+WLn
814非通知さん:03/05/30 03:51 ID:vuumEtmq
消えた
815非通知さん:03/05/30 03:53 ID:ID6yR9HI
この時間になると熊が出てくるみたいだね。
816非通知さん:03/05/30 03:58 ID:g9cLxRC9
携帯もファームウェアUPDATEできりゃいいのに。
817非通知さん:03/05/30 03:58 ID:N7aaLS8t
>>813
この記事読んでると、カメラに関しては激しく使いにくい
と感じるんだが、ユーザーの人どうよ。
818非通知さん:03/05/30 04:09 ID:g9cLxRC9
それなりの不満点はあるけど、i-shot送信を電話かけたりメールする並に
使いまくる人以外は、別に問題ないと思われ。

確実に進歩はしてきてるわけだし、斎藤健二?氏の満足するような
メガピクセルカメラ携帯なんて存在しないよ(w
現時点じゃ無理。
819非通知さん:03/05/30 04:16 ID:ID6yR9HI
なんかね、中途半端。
デザインを横撮りにしちゃったり、大きなサイズの写真が取れるのはいいけど、
本体メモリが少なくて、実際本体内で使いまわせる画像の数は少なくなる。
メモリースティックはあくまで保存のみ、というところはD251iから変わってない。
携帯電話(iショット)という環境で使うことを踏まえてないのかもね。
まあ慣れればいろいろ使いこなせるけど、メモリだけはもう少し欲しかったかも。

低画素数のカメラと携帯電話で小さな画像をやり取りすることが
とても愛称のよかったことが今になって分かるよ。
FOMAになればまた環境は変わるけどね。
820非通知さん:03/05/30 04:20 ID:ID6yR9HI
でもまあ限られた機能の中で使いこなすのが楽しいわけで。

電話帳用やダイアリ用の画像はiショットSサイズぐらいに小さくしないと
どうもメモリがヤバイ。全員分QVGAで保存したらアプリができなくなるぁ
821非通知さん:03/05/30 07:39 ID:pfgNPWUp
>>1
DはダイアトーンのDが正しい
822 :03/05/30 07:46 ID:NpO3Scsq
熊なんて見たこと無い。

羊ならあるが。
823非通知さん:03/05/30 08:11 ID:3tQQIpTC
ZDあたりが音割れについて小さくでも取り上げてくれれば
三菱もすぐに対応してくれないかなあ。
824非通知さん:03/05/30 08:16 ID:kchPVVGw
>>741
新品交換は1年イナイ。
それを過ぎると修理だよ。
基本的にドコモは修理はしないw
825直リン:03/05/30 08:16 ID:V54wtC95
826非通知さん:03/05/30 08:17 ID:kchPVVGw
>>749
仕様だよ
827非通知さん:03/05/30 08:17 ID:vuumEtmq
で、結局このスレに来てる香具師で何人なったんだよ?<音割れ
828非通知さん:03/05/30 08:20 ID:eUaJidIS
D ・・・ ダイナミッーク(;´Д`)ダイクマー
829719=729:03/05/30 08:22 ID:mZVuqsGD
>>828
ダイクマキター━(´∀`)-_-);°Д°)・∀・)´・ω・`)∵)・A・) ̄ー ̄)´._ゝ`)°皿°)TΔT)−┌)°⊇°)ΦдΦ)。・_・。)~ハ~)°з°)#-_-)ё)≧。≦)*´Д`) °.Å)
"・Ω・) ^σ^)=°ω°)ノ━!!
830非通知さん:03/05/30 08:22 ID:ID6yR9HI
>>828
わりと神奈川ローカル
831  :03/05/30 08:30 ID:NpO3Scsq
タクティカル クエスト早く505対応にしろ!!!!!!!!!!!!!

http://www.square-enix.co.jp/mobile/
832非通知さん:03/05/30 08:45 ID:ZtOUyVdS
つーか、Dなんて買った奴は単純に者を見る目が無いバカだろ。
よほどのバカじゃないと、こんな糞端末好き好んで買わないって。
欠陥不具合だらけ、使い勝手も最悪、スペックは低く中途半端で
動画撮影すら出来ない携帯を買う奴が悪い。
833非通知さん:03/05/30 08:58 ID:gt+tnHr+
D505は大体いくらくらいで売ってるの?
834非通知さん:03/05/30 09:00 ID:zne2odB0
>>833
 10万あれば買える。
835非通知さん:03/05/30 09:01 ID:kOjchvAT
>>832
そうだね。ごめんごめん。
でも買ったから1年は使い続けるよ。
836非通知さん:03/05/30 09:02 ID:hfdv//qP
>>832
朝っぱらからご苦労様です
837非通知さん:03/05/30 09:11 ID:+zoubVUP
防傷シートN504is用が背面液晶には合います。
1mmくらいずれるけどD用が出るまでの辛抱。
838非通知さん:03/05/30 09:21 ID:sy2bSD77
>>97
mldファイルのうpキボンヌ
839非通知さん:03/05/30 09:36 ID:9NnJXtna
Dは、ダンディ坂野のD
840非通知さん:03/05/30 09:39 ID:71nyqpSe
交換する場合はあと数ヶ月待って改良版を手に入れたほうが得でつか?
841非通知さん:03/05/30 09:43 ID:SU7DNjy1
PDCってなに?
842非通知さん:03/05/30 09:46 ID:G+gmpkdE
すみません、当方
携帯←φ2.5モノラル⇔モノラルミニ変換プラグ←モノラルミニ・ステレオミニケー-ブル←CDのヘッドフォンジャック
というやり方で音声メロディ録音しているのですが、10秒位までは問題無く録音できるのですが、15秒辺りから急に音量が大きくなったりして上手く録音で金銭。接続のし方が悪いのでしょうか?
843非通知さん:03/05/30 09:54 ID:0H2C1P3F
>>820
壁紙のエコノミーとかがいいかなと思ってるんだけど、どう?
意外と画質良さげ。
それでも人数多いとメモリ圧迫するか。俺は少ないからいいけど(´・ω・`)
844_:03/05/30 09:55 ID:OLfSqqzX
845非通知さん:03/05/30 10:05 ID:EMyWAPQt
D505ってクソじゃねえ?
今までのiアプリ画面クソ小さいじゃねーかよ!!
JのSHは拡大してくれるのによ!!
505専用アプリしかするなっていうのかYo!!
846非通知さん:03/05/30 10:09 ID:kOjchvAT
>>841
Personal Digital Cellular
日本の携帯電話の通信方式

PDC端末
日本の携帯電話端末機
847非通知さん:03/05/30 10:15 ID:Hjp9HH5k
まあ、不良品新品交換を一度は経験しなければ、
本当の「D使い」とは言えないな(w
848非通知さん:03/05/30 10:17 ID:SU7DNjy1
>>846
ありがと!
849非通知さん:03/05/30 10:22 ID:bOFzVj+S
>>845
禿同。でもいままでドコモ端末でアプリの拡大表示してくれるのあったっけ?
Nはできなくて製作側が難儀したと聞いてるけど

フリーのアプリでは505に対応してくれるところが出てきたね。
SFCaveとかメリオとか
他に知ってる人がいたら教えてくらはい
850非通知さん:03/05/30 10:26 ID:kOjchvAT
>>847
漏れはF504iで経験済みでし。
851非通知さん:03/05/30 10:27 ID:kOjchvAT
>>850
チガタ。F503iですた。
852非通知さん:03/05/30 11:13 ID:kOjchvAT
ルパンのテーマとか、メロディプレーヤーで聞くときと
着信音で聞くときとで曲の始まりが違うんですけど
なんで?
853非通知さん:03/05/30 11:17 ID:qdPJbuji
>>852
説明書読め
854非通知さん:03/05/30 11:27 ID:zqfqJrLk
>>852
メニュー→サウンド→メロディプレーヤー→サブメニュー→メロディ一覧→
ルパンのテーマ→サブメニュー→演奏位置→フルコーラス再生

こうすれば着メロ、フルで鳴るよ。
855 :03/05/30 12:00 ID:9wFZyCCo
856非通知さん:03/05/30 12:01 ID:WSQZPStv
漏れのは不具合がないようなので良くわからんが、レベル1で聞かない漏れ
からすると、レベル1のときのみ音切れが起こるのなら、もっと音のレベルを
上げて聞けば済む問題ないんじゃないかと思うんだが、そういう問題とは違うのか?
857非通知さん:03/05/30 12:02 ID:8tHQ/fEt
>>840
発売されてからこの何日間でだいたいの不具合は報告されたはず
来月あたりには修正された改良版(ソフト部分の)でるだろ

Dの開発人は発売前よりも今が一番忙しい時期
858非通知さん:03/05/30 12:10 ID:xXQ3jfXI
今のところ致命的な不具合はなしということでおkでつか?
859非通知さん:03/05/30 12:26 ID:m8mInW5I
おまいらに質問です。
文字を英語表示にすると英語で表示されますが、電話帳のグループの01から
「グループ」と日本語で表示されます。
どうしてこんなふうになるの?
860非通知さん:03/05/30 12:32 ID:p14sBaW9
 グノレープ
  ↑

(゚Д゚;) ハッ!
861非通知さん:03/05/30 12:35 ID:0V44qRqn
たとえば。レベル1で音切れするのが買うときにわかった場合は、DoCoMoSPの対応はどんな感じになるのでしょうね?



『機種回収が認められていないので、そのままお使い下さい。』なんて言われたら‥頭にきて、タダにしろとでも言ってもよろしいのでしょうか?
862859:03/05/30 12:39 ID:m8mInW5I
>>860
真ん中のボタンを押すと電話帳に登録してるグループが表示されるでしょ。
そのグループの「00」だけ英語なのに「01」からは日本語で「グループ」と
表示されるのはなぜ?
863非通知さん:03/05/30 12:48 ID:xXQ3jfXI
>>862
グループ00はグループなしのことでしょ。
グループ名は編集で好きな名前にできるからバイリンガルで英語にしても
いちいち英語表記にしてないだけじゃない。
864非通知さん:03/05/30 12:51 ID:HPspuGxH
>>859
し、仕様です。はい
865859:03/05/30 12:53 ID:m8mInW5I
>>863
そういうことですか。
よくわかりました。
ありがとうございました。
866sage:03/05/30 14:06 ID:iFL+1b3d
>>739
漏れのは右半分が微妙に暗い
カラー表示のときは目立たないけど
文章入力とか背景が白だと気になる
液晶の仕様でしょうか?
867866:03/05/30 14:06 ID:iFL+1b3d
まちがえた。。
868非通知さん:03/05/30 14:31 ID:XQlBx23d
ミニ三脚なんて
869非通知さん:03/05/30 14:31 ID:XQlBx23d
もらえるの???
870非通知さん:03/05/30 14:32 ID:43GVbmaJ
さっきDSいってきますた
結局交換はしてもらえませんでした。
確実に問題解決していると思われるのがないそうで・・
しばらくしてから来てくださいみたいな感じでした
まだ調査中みたいですね・
1年以内なら無料修理(おそらく新品交換)
になるようなのでしばらくこれで我慢です・・
1ヶ月くらいしたらまた問い合わせてみようかとおもいます。
871非通知さん:03/05/30 15:10 ID:iiRdipJM
俺の5月製の白は、今のところノントラブルだな〜
トラブルが出ている人かわいそうだなぁ…
直るといいね!
872非通知さん:03/05/30 15:12 ID:pfhU75ME
保護シートは発売しますた?
873非通知さん:03/05/30 15:18 ID:c38cPJ0K
本体メモリーに保存されたカメラ画像は、
メモリースティックに簡単に移動できないのかな?
874非通知さん:03/05/30 15:20 ID:YMtYfh9o
今日、電車乗ってて圏外の地下から地上に上がっても、ずっと圏外のままなのよ
おかしいよね〜
電源又入れしたら直ったけど、同じ症状になった人いる?
875非通知さん:03/05/30 15:31 ID:Sj6Oythg
ミニ三脚漏れも欲しいなぁ…どこにつけるんだ?

さっきDSに行って交換してもらえますた。
青の4月製だったんだけど、行く前にスピーカをひどい状態にセッティングして(笑
窮状を訴えて、「ネットで見たら4月製にトラブル多く報告されてる」とか、他にも
仕事の事をからめて、こんなスピーカじゃ困る、色変わってもいいからこんな状態が
起こらないのにしてほしい、と言ったら、色は変えられないけど在庫があれば5月製にします
と待つ事少々、見事同じ色の5月製端末に変えてもらえますた。
電池カバーのグラグラが直って?グリップ感も向上。でも今しがた確認したら、
カノジョと取ったプリクラ貼ってあるのを発見…忘れてた、恥ずかしい。
バッテリは古いのをそのまま持って来てるんだろな…。
876非通知さん:03/05/30 15:35 ID:w/fCeYGA
>>874
セルフモードだったら笑えるな
877非通知さん:03/05/30 15:36 ID:XQlBx23d
>>876
セルフモードの時はSELFって出る
878非通知さん:03/05/30 15:38 ID:43GVbmaJ
私のは5月製ですがかなり音が切れます
最初は普通だったんですが徐々に変になってきました。
音量レベル3でも切れるようになってきました・・・
調子がいいときは普通なんですが・・
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
879874:03/05/30 15:47 ID:YMtYfh9o
いやいやセルフモードじゃナイヨ
しかもセルフモードなら電源切っても解除せれないでしょ
880非通知さん:03/05/30 15:58 ID:Nwc6Xm4N
>>874
なんか電波の受けが悪い気がします。
以前の携帯じゃ家で話してる時に突然切れる事は本当に稀だったけど
Dにしてから結構切れるようになりました。
通話品質は良くなった気がするんだけどね。
アンテナ内蔵ってよくないのかな?
881874:03/05/30 16:10 ID:YMtYfh9o
>>880
電波の受けですかね〜
地上に上がってからしばらく経ってメール送信しようとしたら”圏外”のままなので
あれ?てな感じだったんですが・・・
内蔵アンテナであるから、とかは関係ないと思うのですが
ちなみに前のD504iのときはそんなことはもちろんありませんでした(同じ場所でも
ちゃんと受信圏内でしたよ)
882非通知さん:03/05/30 16:12 ID:02Edlaa/
今日DSに買ういに逝ったら売り切れでした(´・ω・`)ショボーン
再入荷はいつ頃ですか?
883非通知さん:03/05/30 16:28 ID:7sWq6dd5
>882
こちらも昨日問い合わせたら売り切れでした。再入荷は来月の初めだそうです。
884非通知さん:03/05/30 16:29 ID:78YL1eqJ
>>882
んなもんDSで聞けよ...
885非通知さん:03/05/30 16:30 ID:O4+l2iKg
>>882
地域やショップによって違うべ。
886非通知さん:03/05/30 17:18 ID:EbjPVIcg
2台目も音割れがしたのでDSに逝って来ますた。
そしたら在庫が無いから入荷まで我慢しろとのこと。
それまでに傷付けたらダメとも言われたヽ(`Д´)ノウワァァン!!

887非通知さん:03/05/30 17:33 ID:+bihFJuv
ここの住民は結構交換してるみたいだけど、
交換した不良品携帯はその後どうなるの?
スピーカー部だけ取り替えて再販売?
それともそのま・・・(ry
888非通知さん:03/05/30 17:52 ID:WTldCprk
>>882
初期不良出てるからもうちょい待った方がいいよ。
サマー割引も始まるみたいだし
889非通知さん:03/05/30 17:57 ID:k1Oj1wTT
>>887
普通に考えれば手直しして再出荷じゃないか?
890非通知さん:03/05/30 18:05 ID:UKsyGCIM
じゃぁ、誰かのチン子に触った携帯も再出荷か・・・
891非通知さん:03/05/30 18:05 ID:mEsJVIHq
>>889
回収された不良端末は、修理して交換用端末になります。(販売用とは別扱い)
892非通知さん:03/05/30 18:11 ID:87EUcBEf
>>891
外装もそのままなの?
893非通知さん:03/05/30 18:13 ID:dk2N+5QJ
さて、そろそろ次スレタイトルでも…。

【満足】D505i総合スレ18【不満】
894非通知さん:03/05/30 18:19 ID:4n6wOEDR
【三菱】D505i総合スレ18【リコール】
895非通知さん:03/05/30 18:21 ID:Rhk7ytvQ
【音割れ】D505i総合スレ18【してませんか?】
896非通知さん:03/05/30 18:25 ID:YjYKpR/Q
現在D504使いでつ。
505で使用でける記号は増えましたか?
特に半角の【`】とか。
顔文字ヲタとしては文字化けがイタイ――)`Д゚)
897非通知さん:03/05/30 18:40 ID:bLbVEmIb
【MsDuo使いこなして】D505i総合スレ18【快適な携帯ライフを!!】
898非通知さん:03/05/30 18:44 ID:DijJ+gO3
これって、携帯開いたままだと撮影できないんですか?
899非通知さん:03/05/30 18:44 ID:q+sfFpUU
音割れの件でドコモ代理店に行ってきた!!イエェェ!!
「なんか着信音なったり鳴らなかったりするんですよね・・・」
「はあ。少々お待ちください」(音割れ確認して、裏にまわってどこかに電話)
「ならないですねえ。点検修理に3日間お預かりになりまつ」
「(マジ!?)交換はできないんですか?同じ症状がかなりあるそうですが」
「今ドコモに問い合わせたんですが、そのような症状は現在確認していないそうです」
だそうです・。
900非通知さん:03/05/30 18:44 ID:TvxG9FPE
>>898
出来る
901非通知さん:03/05/30 18:45 ID:qdPJbuji
>>898
どこからそういう発想出てくるんだ?
902非通知さん:03/05/30 18:46 ID:TvxG9FPE
>>899
ドコモショップ行けYO
一発で交換だYO
903非通知さん:03/05/30 18:49 ID:87EUcBEf
【最高の】D505i総合スレ18【ケータイライフへ】
904非通知さん:03/05/30 18:49 ID:q+sfFpUU
>>902
マジマジマジ??
オッケッェ!!!

 今度行ってきます。
905非通知さん:03/05/30 18:56 ID:CcXTrjSu
【他機種購入予定者】D505i総合スレ18【必死だな】
906898:03/05/30 18:58 ID:DijJ+gO3
>>900,901
自分を撮ることができるのはわかるんですが、開いたまま自分以外を撮るときは
手首を返したような無理な姿勢になるのかなとか思ったんですが・・・
どのボタンで撮影することになるんですか?

アホな質問ですみません。
907非通知さん:03/05/30 19:02 ID:TvxG9FPE
>>906
人差し指で押せば?
908非通知さん:03/05/30 19:08 ID:Hjp9HH5k
【音割れ】D505i総合スレ18【新品交換中】
909898:03/05/30 19:09 ID:DijJ+gO3
>>907
最後にもう一つ質問させてください。
開いててもサブディスプレイ見ながら撮ることが出来るってことで
いいんでしょうか?
910非通知さん:03/05/30 19:10 ID:TvxG9FPE
>>909
(゚Д゚)ハァ?
911非通知さん:03/05/30 19:19 ID:f69ZI8ag
漏れも着信音が鳴ったり鳴らなかったりするのだが
なんでだろ
912898:03/05/30 19:20 ID:DijJ+gO3
いや、いちいち閉じてから撮らないといけないのかなとか思ったんですが、
そのようですね
913非通知さん:03/05/30 19:20 ID:Hjp9HH5k
DSへ行ってゴラァするべし。
914非通知さん:03/05/30 19:27 ID:Hjp9HH5k
【不具合の総合商社】D505i総合スレ18【新品交換中】

915非通知さん:03/05/30 19:30 ID:TvxG9FPE
>>912
起動も閉じたまま出来ますがなにか?
916非通知さん:03/05/30 19:33 ID:FnjPnYEg
かねしろのCM見た人いるーー?
917非通知さん:03/05/30 19:35 ID:GM+mxe1x
>>874
前にどこかで見たFAQにあったなぁ…。
電波の届かない場所から電波の届く場所に移動しても、
携帯が中継局を探し当てていなければ圏外のまま。
電源を入れなおして解決したのは、電源が入れられた直後に
中継局を探そうとする仕様の端末だから。
だと思われ。
918非通知さん:03/05/30 19:41 ID:GM+mxe1x
ちなみにDの内蔵アンテナは、普通のロッドアンテナを
伸ばした状態と同じ感度になるように設計されています。
感度悪いどころか、D504iの時より良くなってる。
たまに通話が切れてた場所でも、D505iになってから
まだ一度も切れてません。
919非通知さん:03/05/30 19:44 ID:mLqYCzk0
ふむふむ・・・音割れで交換してもまた音割れ、ってケースも多そうダニね〜
やぱりもうちょっとガマンして、大丈夫なヤツが出回る頃に交換してもらうダニ・・・。
920非通知さん:03/05/30 19:58 ID:bOFzVj+S
だれか505用のflashうpしろー
921非通知さん:03/05/30 20:12 ID:X6ulay2f
>>918
D504iのときも同じようなカキコを見たな…w
922非通知さん:03/05/30 20:17 ID:Y/UXPauv
音割れ祭り開催中!!
俺のDもヒットだった・・・
923非通知さん:03/05/30 20:24 ID:XA8g4xP0
音割れの件で2回目の交換にいったら修理に預けてくれといわれ、手放す羽目に・・・。

2週間ぐらいかかるってさー。ヽ(`Д´)ノ
今P504is使ってます。

これがきっかけで不良・新品交換になったら預けたかいがあるもんだ。
924非通知さん:03/05/30 20:28 ID:HlTR++W3
メモステDuoの128Mを使ってるんだけど
メモステをパソコンにつないで
写真データを取り込んでから
D505に戻すと、
必ず「フォーマットされてません」ってなっちゃって
フォーマットし直さなきゃならないんだけど
同様の症状が出てる人います?
925非通知さん:03/05/30 20:34 ID:bfXFvCNA
>>924
初めについてるメモステ以外は
携帯の方でフォーマットかけないと使えないよ。
てか説明書に書いてある。
926非通知さん:03/05/30 20:54 ID:/EC6bm1d
次スレのテンプレに>>35>>617の音割れ確認方法
載せた方がいいな。
927非通知さん:03/05/30 21:01 ID:uc9iar7f
ボタンとか押して次の画面に変わるのにモッサリ感はありまつか?
メール打ってるときにモッサリ感はありまつか?
本日、AUの携帯を盗まれたので明日に買いにいく予定なので気になりまつ
928非通知さん:03/05/30 21:11 ID:/EC6bm1d
>>927
どっちももっさり感は無いと思われ。
つか、携帯盗まれたの?警察に被害届出しとけ
929非通知さん:03/05/30 21:12 ID:eFB+K/0D
VGAとSXGAを同じアングルで撮ったものを、L型プリントしてみたんでけど
SXGAの方が綺麗に印刷されるね。

でもMSDuoからPCに移して、デスクトップで上で画像を見比べると
VGAの方が綺麗。なんでだろ…?
930非通知さん:03/05/30 21:17 ID:l0rwRirU
>>928
K札じゃなくてauの店のほうに連絡したほうが・・・・
931非通知さん:03/05/30 21:18 ID:9+wlzMR2
今日、買ってきたよ〜
出荷が止まっている事を店員が不思議がってました。

4月生産でしたが、>>617の方法では音割れは再現しませんでした。
不具合を直して出荷された物なのかな?
あるいは、回収したヤツを修理した物だったりして。
932非通知さん:03/05/30 21:18 ID:uc9iar7f
>>928
ありがと☆
もおう、回線止めたから大丈夫☆
933非通知さん:03/05/30 21:24 ID:bfXFvCNA
自分も音割れしたよ。小さい音量だとなるみたいだ。
とりあえず正式発表を待とうかな。
934非通知さん:03/05/30 21:31 ID:eJ9p1/c4
>>931
スレを読むと10人に1人くらい音割れ不良品に当たってるように錯覚するが
実際には思ってるほど多くない(100人に1人くらいか?)からじゃないか?
935非通知さん:03/05/30 21:33 ID:c9SkHvHC
埼玉・和光市のジェームス(カー用品店・jms)の
3Fにある「ケータイランド」の価格は
新規¥26,800 機種変¥27,800(いずれも手数料込み。税抜き)
ですた。
(参考:某DSは新規¥30,800 機種変¥34,800 手数料別。税抜き)
936非通知さん:03/05/30 21:33 ID:l0rwRirU
>>934
D505iの再入荷はいつ頃ですか?
は全部俺だがなw
937非通知さん:03/05/30 21:35 ID:+zoubVUP
カメラ付き初めて買うんですけど、割引されるんですかぁ?
938非通知さん:03/05/30 21:37 ID:dokSOj1P
音割れは仕様です
不具合ではありません
939非通知さん:03/05/30 21:42 ID:OnTPlz2L
昔D使ってました。(フリップの頃ね)
先日D505i買いました。

サイトからのコピペが出来ない!
(これは便利だったのにー)

受信メール見ながら返信かけるけど、受信メールの内容をコピペできない!
(あんまり意味がない〜♪)

N504iで可能だった引用付き返信ができない!
(これが出来れば受信メールのコピペができなくてもよかったのに・・・)

ショックで、寝込みます。
940非通知さん:03/05/30 21:44 ID:eJ9p1/c4
>>938
逝ってよし。

【再入荷まで】D505i総合スレ18【がまんすれ】
941非通知さん:03/05/30 21:45 ID:bLbVEmIb
>>939
引用返信はできるよ。
942非通知さん:03/05/30 21:46 ID:T+MgJEvh
確認してへんけど、引用付き返信は設定で変更できたはずです。
943非通知さん:03/05/30 21:48 ID:cCFURnkf
と思ったら設定ではなくサブメニューでした。
944非通知さん:03/05/30 21:49 ID:9JjZImds
【着メロ音割れ】D505i総合スレッド18【音質最低】
945非通知さん:03/05/30 21:49 ID:N/7NyPWd
>>899
それわたしも言われた!
おなじだ
946非通知さん:03/05/30 21:52 ID:OnTPlz2L
>>941-943
はっ・・・恥ずかしい。
本当だ。知らなかった。
ありがとう。

でも結局メールボタン押して返信しちゃうんだろうな(w
947非通知さん:03/05/30 21:55 ID:xXQ3jfXI
【取説くらい】D505i総合スレッド18【読もうよ〜】
948非通知さん:03/05/30 22:05 ID:eJ9p1/c4
【D505iSに】D505i総合スレッド18【期待すれ】
949非通知さん:03/05/30 22:07 ID:bLbVEmIb
>>948
出るのかな?
950帰ってきたあう負け ◆AvgOfr7rys :03/05/30 22:08 ID:otApjjZs
950
951非通知さん:03/05/30 22:08 ID:ID6yR9HI
【取説で】D505i総合スレッド18【釘が打てます】
952非通知さん:03/05/30 22:10 ID:FnjPnYEg
【イッパイ聴けて】D505i総合スレッド18【イッパイ喋れる】
953帰ってきたあう負け ◆AvgOfr7rys :03/05/30 22:10 ID:otApjjZs
950
954非通知さん:03/05/30 22:11 ID:bLbVEmIb
>>950
スレ立てよろ!
955非通知さん:03/05/30 22:16 ID:k3Dj0vsq
【やっぱ】D505i総合スレッド18【かくいい】
956非通知さん:03/05/30 22:18 ID:eJ9p1/c4
東京も大阪もD505iは品薄だそうだ。

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/14214.html
957非通知さん:03/05/30 22:21 ID:/Fi4GI1E
>>954
冗談でもやめれ
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
958非通知さん:03/05/30 22:26 ID:+bihFJuv
959非通知さん:03/05/30 22:27 ID:eJ9p1/c4
【感度良好!】D505i総合スレッド18【画質良好!】
960非通知さん:03/05/30 22:33 ID:3+3QFCH1
俺は今回のDのあまりの出来の悪さに我慢がならず、かって一週間立たずして
本体をねじ切りました。カメラ部分は見事に真っ二つになり、メイン液晶は
かかとで踏んづけて一瞬にして逝きました。
さらには車で踏んづけて全体を滅茶苦茶にしてやりました。

別に金なんて惜しくないんで、SHが出るのを待ってます。
やっぱりSHがいいですよ。
Dなんて出来損ないの携帯は、俺に壊されて当然ですから。
俺は優秀な携帯をもちたいですしね。
961非通知さん:03/05/30 22:33 ID:/Fi4GI1E
【お取替えは】D505i総合スレッド18【お早めに】
962非通知さん:03/05/30 22:34 ID:FnjPnYEg

うそつまらない。
963非通知さん:03/05/30 22:35 ID:xXQ3jfXI
【SH厨は】D505i総合スレッド18【放置の方向で】
964非通知さん:03/05/30 22:35 ID:eJ9p1/c4
>>960
妄想は巣でやってくれw
965960:03/05/30 22:38 ID:3+3QFCH1
嘘でも妄想でもないですよ。俺の過去の端末D502i&503iも、かかと踏み付け&
車挽きの刑に処しましたから。
966非通知さん:03/05/30 22:41 ID:eJ9p1/c4
>>960
じゃあ、これからはSHだけを買えば?
967非通知さん:03/05/30 22:41 ID:DjpD/NbC
只今20シリーズのD使用中だがそろそろ機種変を考え中
そこでD505使用中の方に質問でつ

20シリーズでは機能選択は番号で出来ましたが505は出来まつか?
例えば f101→留電確認・f303→タイマーなどなど (古い携帯てスマソ)
968非通知さん:03/05/30 22:45 ID:mEsJVIHq
>>960
嘘でないなら画像をUP汁!
969非通知さん:03/05/30 22:48 ID:pfgBSVCd
藻前のような学習能力皆無な香具師にこそ
SHがお似合い。思いとどまることなく買ってくれ。
970非通知さん:03/05/30 22:51 ID:FnjPnYEg
D505?なんだそれ?こんな
最低の糞端末を買うのに、
高い金払うやつの気が知れない。
971非通知さん:03/05/30 22:51 ID:bLbVEmIb
>>965
いままでDを二機も買って車挽きしたのに
またD買ったのか?!

学習能力ゼロだなw
972非通知さん:03/05/30 22:52 ID:bqV973yr
>>967
できるものもあるよ。
Menu404でバイブ有り無し、Menu402で音量変更とか。
ただメール2で受信メールには行かない。
多分以前からMenuにあったものに関してはできるっぽいでつ。
973非通知さん:03/05/30 22:53 ID:eJ9p1/c4
【音割れだけが】D505i総合スレッド18【玉に傷】
974非通知さん:03/05/30 22:54 ID:xRXp1qa9
>>970
じゃおまいの今使ってる端末は何だ( ,_ノ` )y━・~~~
975非通知さん:03/05/30 22:55 ID:3+3QFCH1
俺はDスレの住人全てに、SHの素晴らしさとDに対する圧倒的な優位性を叩き込んで
納得させ、全面的に認めさせてお前らが謝罪してくるまでは、接待に諦めないよ。
976非通知さん:03/05/30 22:55 ID:eJ9p1/c4
>>970
ほう、では藻前のお気に入りのケータイとやらを聞かせてくれw
977非通知さん:03/05/30 22:59 ID:RRJZmeB6
らーめんの地域スレみたいな展開だな
978非通知さん:03/05/30 22:59 ID:xXQ3jfXI
>>975
じゃあ早く接待汁!
979非通知さん:03/05/30 23:01 ID:eJ9p1/c4
今やっとD505iのCMが見れたぜ!!
980非通知さん:03/05/30 23:01 ID:3/Tx5/Uu
>>970
携帯よか 自分を磨けょ
981非通知さん:03/05/30 23:02 ID:RVCXA2Xy
次スレでーす
【満足?】D505i総合スレ18【不満?】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054303240/
982非通知さん:03/05/30 23:02 ID:b7DjMF8l
俺も見まくった!!(D5CM)
983967:03/05/30 23:02 ID:D5pQT3oR
>>972
即レスサンクスコ
やはり随分使い方は変わったのかのぉ
参考になりまつた
984非通知さん:03/05/30 23:04 ID:3DX4UJkV
金城のCMキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
985非通知さん:03/05/30 23:04 ID:exS+d03t
D買った女性の方います?
女には大きくて、ごつ過ぎますか?
986非通知さん:03/05/30 23:06 ID:eJ9p1/c4
次スレも立ったことだし、1000取り合戦ぼちぼちいきまっせw
987非通知さん:03/05/30 23:08 ID:eJ9p1/c4
>>985
モックで確認すれ。
988非通知さん:03/05/30 23:13 ID:/Fi4GI1E
CMコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
989非通知さん:03/05/30 23:13 ID:xRXp1qa9
このスレ17までをよく読んだもんだと感心
990非通知さん:03/05/30 23:13 ID:eJ9p1/c4
>>987
女性といっても、手の大きさ、指の長さなども違うし、
感じ方も人それぞれだし、実際自分で扱ってみないとわからんと思うよ。
991970:03/05/30 23:14 ID:FnjPnYEg
D

992非通知さん:03/05/30 23:16 ID:eJ9p1/c4
>>989
すげー、漏れはスレ10くらいから参加・・・^^;
993非通知さん:03/05/30 23:17 ID:Mr9eNvE+
オラはスレ3からだ
994非通知さん:03/05/30 23:17 ID:u4vTgmEj
早くも505終了の予感
995非通知さん:03/05/30 23:19 ID:U77ReVty
もう505いらねー。
996非通知さん:03/05/30 23:19 ID:/MiqRBtf
996?
997へたれ ◆7a907JdrSM :03/05/30 23:20 ID:39Uxxx0g
1000
998非通知さん:03/05/30 23:20 ID:Um95A8Oq
999?
999帰ってきたあう負け ◆AvgOfr7rys :03/05/30 23:20 ID:otApjjZs
SH53最高!!
1000非通知さん:03/05/30 23:20 ID:mZVuqsGD
(・∀・)σ)∀・)つ)∀・)つ)Д`)1000!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。