J-SH53 Vol.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
796非通知さん
3gpファイルの映像の最大ビットレートはいくつ?
なんか128kbpsで作ったんだけどezmovieの64よりすごく汚い。実機でもあんななのか?
797友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 04:00 ID:1RB2Lp2x
>>796
何で作りました?
ノキアの方は64Kbps以上は作れないみたいです。
798非通知さん:03/05/23 04:06 ID:920xbtaG
>>797
ノキアのでビットレート手動調節(数字入れるところ)に128000って入れて作った。
じゃあ間違いかな
799友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 04:18 ID:1RB2Lp2x
どうもビデオ+音声のトータルビットレートで入れるみたいです。
ところで作ったムービーってプラットフォームプレーヤーで再生してます?
800非通知さん:03/05/23 04:20 ID:xYGe5hI7
そろそろみなさん寝ましょうよ。
豚じゃあるまいし、お仕事もあるんだから。
漏れは今起きたところです。
801非通知さん:03/05/23 04:21 ID:920xbtaG
>>799
ノキアで再生です
>>800
all night
802友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 04:25 ID:1RB2Lp2x
>>800
もう少ししたら寝ますよ〜

>>801
プラットだと止まるんですけど……(汗
実機なら大丈夫なのかな?
あと、調整しても64Kbpsちょうどにならない……
803非通知さん:03/05/23 04:34 ID:920xbtaG
>>802
実機で再生できる最高ビットレートわかりますか?
あとauのコンバータも低ビットレートな動画しか作れなかったので神がパッチが
パッチを作ってくれて256kbpsまで作れるようになりました。

神登場きぼんぬ
804非通知さん:03/05/23 04:34 ID:920xbtaG
神がパッチがパッチを ×
神がパッチを
805非通知さん:03/05/23 04:38 ID:920xbtaG
>>802
ちなみに漏れもフィリップスのプレイヤーを一度使いましたが3秒で固まりますタ。
なのでアンインストールしてすてました
806非通知さん:03/05/23 04:39 ID:CJiwSK5g
944 :非通知さん :03/05/23 01:26 ID:cLiwDZHU
ところでさぁみんな携帯に興味あるわけだけど
二万も出すんだったら他の物買おうとは思わないの?

二万で買える物っていっぱいあるじゃん。

服とか家電とかゲーム機とかペットとか楽器とかエロビとか。

みんなそんなのを我慢してまで携帯の液晶の明るさを求めるの?
スピーカーの音質にこだわるの?
前のとそんなに変わらないじゃん。ちょっと良くなっただけ。

アプリしたくて携帯変えるならゲームボーイ買いなよ。
カメラの画素数にこだわるならデジカメ買いなよ。
どっちもさぁ、最新の携帯より安いから。

だから俺はJ-PHONEの1円端末をおすすめします。

J-PHONEはVodafoneに

世界携帯ネットワークNo.1
807非通知さん:03/05/23 04:39 ID:MjMAumXh
軒亜は汚い・・・
PVAuthor使った方がいいよ。
808非通知さん:03/05/23 04:40 ID:920xbtaG
>>807
30日であぼーん
809非通知さん:03/05/23 04:41 ID:920xbtaG
pvはビットレート高くできる?
810友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 04:42 ID:1RB2Lp2x
最高ビットレートは判りません
一応実機で録画すると、映像64K、音声4.8Kor6.7Kらしいので、
それにあわせるべきでしょうか?
それでも実験的に12.2で作っちゃってますが。
auは別形式でしたよね……auも使ってみえるんですか?
811非通知さん:03/05/23 04:50 ID:920xbtaG
>>810
64ですか。微妙ですね。
auはamcファイルです。使って見える?
812友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 05:06 ID:1RB2Lp2x
いえ、私はJオンリーですが、友達がJもauもTukaも使ってます(汗

wavソースを8KHz、16bit、モノラルにしたら、音が鳴らなくなりました……
44KHz、16bit、ステレオの時は大丈夫だったのですが。
はぁ……そろそろ落ちます、また後日研究してみます。
TV録画スレでも進展あるかもしれないですし。

気付けば、ほぼチャット状態でレス消費してしまいましたね。
すみません、皆さま。
これまでの成果を↓にUpしました。044.3gpです。
実機の方、勇気ある人は試してみて下さい。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php

一応製作データ
Video 176x144 13.6fps 62Kbps
Audio 8Hz Mono 12.2Kbps
02m02s 1.146KByte
813非通知さん:03/05/23 05:06 ID:Z+3ULxeu
>>809
一応1000Kまで可能。あとは端末の性能次第だが・・・
ちなみに30日経ってもまた入れなおす方法もあるよ。

まぁここ見て勉強するとよい。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047819582/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053292553/
814非通知さん:03/05/23 05:23 ID:UBBPLILh
どうも今までの試行から判断すると、
自作ムービーには過度の期待をしないほうがいいような気がしてきた。

>>796
確かに、低ビットレートでもezmovieのほうが画質良く見えるな。
実機だと、動きの激しいところでフレームレートががくっと落ちる。
最大でも7.5fps以上出てない感じがする。
815非通知さん:03/05/23 05:31 ID:920xbtaG
>>812

>>813
神!イイ!!
816非通知さん:03/05/23 06:03 ID:UBBPLILh
>>812
044.3gpですが、かなり滑らかに動きました。
ビットレートを上げすぎなければいいみたいですね。