J-SH53 Vol.24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
J-SH53 Vol.24

・2003/5/22 首都圏4店舗で300台の限定発売
・2003/5/27 関東・甲信地区から順次発売予定
・2003/6/5 関西地区でダークブラック、スリックシルバーの発売開始予定
・2003/6/6 関西地区でシャインベージュの発売開始予定

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053556346/

関連スレおよび関連情報は >>2-10 あたり
2非通知さん:03/05/22 17:10 ID:gnr1iMd4
3
3非通知さん:03/05/22 17:10 ID:dxjDYutG
2222222222222222222222222222
4非通知さん:03/05/22 17:11 ID:gnr1iMd4
あれ?逆・・・
5非通知さん:03/05/22 17:12 ID:khoDAOLJ
関連スレ
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 34★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052767243/l50

‘J-PHONE→【●】Vodafone 新機種/総合 Vol.28’
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053272978/l50

J-PHONE Javaアプリスレッド Phase8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049688212/l50

J-PHONE クリエータ5x専用Javaアプリ4ゲット!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048253985/l50

【J-PHONE】J-SH09を語ろう♪part8【vodafone】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042535846/l50

【2.4型26万色QVGA】J-SH010 Part8【システム液晶】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050568783/l50

J-PHONEのSH53ってどうよ?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053409749/
6非通知さん:03/05/22 17:12 ID:khoDAOLJ
関連リンク

公式
 J-SH53 製品情報(J-PHONE)
  http://www.j-phone.com/japanese/products/kisyu/j_sh53/
 J-PHONEプレスリリース
  http://www.j-phone.com/japanese/release/2003/030424.pdf
 SHARPプレスリリース
  http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030424-2.html

レビュー
 ZDNet
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/24/n_sh53.html リリース
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/24/n_sash.html ブックフェアレポ

 インプレス
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13742.html リリース
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/13762.html ブックフェアレポ
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/event/14050.html ビジネスシヨウ 撮影画像有り

 毎コミ
  http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/24/25.html

 ケータイ刑事K
  http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030425-01.html
  http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-01.html

J-SH5xユーザー友の会(仮)
  http://members.tripod.co.jp/RinD/
  ↑セールスマニュアル(白黒)あり
7非通知さん:03/05/22 17:12 ID:khoDAOLJ
通知さん :03/05/22 07:52 ID:DBDCwoZL
■スペック概要

・サイズ(幅×高×厚):約50×98×24mm(折りたたみ時、アンテナ等突起部除く)
・ボディカラー:スリックシルバー、ダークブラック、シャインベージュ
・重さ:約115g
・連続待受時間:約430時間
・連続通話時間:約120分

・一画面最大表示文字数(全角) :156文字(12文字×13行)/400文字(20文字×20行)/72文字(12文字×6行)
・メール受信保存件数:最大2,800件
・着信メロディ和音数:40和音
・Java対応アプリ保存容量(最大件数):3MB(100件)

・100万画素CCDカメラ、2.4型QVGA26万色CGシステム液晶
・背面は1.2型6万5千色GF液晶
・7倍デジタルズーム、接写機能、連写機能搭載
・サムネイル表示、画像リサイズ、画像装飾などを搭載

・内蔵着メロ
 ミッキーマウスマーチ、大きな古時計、森の熊さん
 カノン、威風堂々、別れの曲、ジムノベティ
 西瓜の名産地、Grip!、世界に一つだけの花
8非通知さん:03/05/22 17:13 ID:khoDAOLJ
・スーパーメールは30KBまで送受信可能
・写メールはQVGAサイズまでの送受信可能
・ムービー写メールは新たにMPEG-4にも対応し、最大10秒間の音声付動画を送受信可能
・モーションカメラ撮影時にはMPEG-4で最大176*144ドット(QCIFサイズ)での録画可能
・JAVAアプリの容量が256KBとなり、本格フル3Dポリゴンゲームを実現

・有効100万画素のメガピクセルCCDカメラ搭載
・2.4インチQVGA表示システム液晶(サブディスプレイは1.2インチ6GFカラー液晶)
・静止画は最大1144*858ドットの撮影可能、最大7倍(20段階)のデジタルズーム
・メールアプリ(ポストペット等)・音声認識アプリ(話し掛けることで成長する育成型アプリ等)・写メール連動アプリ可能
・携帯電話初の電子ブック機能を搭載し、電子辞書や電子書籍等のコンテンツも利用可能・ダウンロード辞書対応
・音楽プレーヤー、ボイスレコーダー機能搭載
・お天気アイコン機能搭載
・高速ブラウザ搭載
・赤外線ポート搭載
・バイリンガル機能

・メモリーは通常SDメモリーカード
・SDカードスロットは本体下部左側サイドで樹脂製フタ付き
・本体下部右側サイドに平型イヤホン端子
・8MBSDメモリー、ヘッドフォン、光デジタル変換プラグ、アナログ変換ケーブル同梱
・本体にボーダフォンロゴ採用
9非通知さん:03/05/22 17:13 ID:lpgFA2Ox
ばかばかばかか
10非通知さん:03/05/22 17:13 ID:khoDAOLJ
 はじめてSH5xシリーズを使う人へ
 質問はJ-SH5x友の会を見てからにしましょう
 http://ime.nu/members.tripod.co.jp/RinD/
11非通知さん:03/05/22 17:14 ID:khoDAOLJ
【回答済】
Q.エニーキーアンサー機能はあるか、解除は可能か
 A.有り。解除は不可能っぽい。(今までと同じ)
Q.SD経由の着メロ、壁紙の容量制限
 A.着メロは18KBまで、壁紙は40KBまで
Q.ウェブ経由の画像、着メロダウンロード制限は何キロバイトまでか
 A.12kまで
Q.P2102Vで可能だった動画の再生は出来るのか?
 A.http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-01.htmlに報告あり
Q.MP3再生中の動作制限はあるのか。
 A.SH52と同じなようです (スカイメール以外の通信はできない?)
Q.JAVA起動中の動作制限はあるのか。
 A.Webはできるが、カメラ、MP3再生はできない。
Q.シャッター音は消せる?
 A.消せないけど、3種類から選べます。
Q.MP3再生中にメールを受信すると音が鳴るなり何らかの形で受信がわかるか?
 A.MP3再生時のメール受信は、設定を着信優先にしておくと音がなる。
  着信通知にしてるといままでみたいな感じ。
Q.アイコン変更の裏技は健在?(マイキャラクタ設定で表示されてない番号を押してみる)
 A.かえられますた。健在。
Q.Javaアプリは?ポストペット・リッジレーサーが使用ないってほんと?
 A.プリインストは.「こたえは?ミッフィー」「キャラクター写真フレーム」。全て5月27日までは制限があり。
Q.複数プレイリストは対応?未対応?
 A.未対応っぽい。
12非通知さん:03/05/22 17:14 ID:lpgFA2Ox
重複スレたてるなよ
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
13非通知さん:03/05/22 17:14 ID:khoDAOLJ
【荒らし、煽りへの対処方法】
・叩きに煽りは火に油。
・駄スレ糞スレにはレスせずに完全放置。
・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

・帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
143:03/05/22 17:14 ID:WFfaSQhM
>>4
ですね…
15非通知さん:03/05/22 17:14 ID:8Yoksw/x
>>1
Z
16非通知さん:03/05/22 17:15 ID:z2dg207A
hirotaka.ns.tc/imgboard
17非通知さん:03/05/22 17:16 ID:gnr1iMd4
>>14
僕があと2秒おそければ・・・
18非通知さん:03/05/22 17:16 ID:gnr1iMd4
>>1 オツ
19非通知さん:03/05/22 17:17 ID:OSNAu7xW
・帰ってきたあう負け
・◆4ubjccCi3c
が現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
無駄にスレ潰しをするあう負け、◆4ubjccCi3cへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
20非通知さん:03/05/22 17:18 ID:gnr1iMd4
サゲ優先で行きましょう。混乱するから・・・・
21非通知さん:03/05/22 17:19 ID:lpgFA2Ox
典故とるぞ!

18♪
22非通知さん:03/05/22 17:19 ID:gnr1iMd4
?なんで18?
23非通知さん:03/05/22 17:19 ID:1ifLfbYr
JAVA使用中、カメラ、MP3再生できないって>>11にあるけど、
一時停止中にカメラ、とかできないの?それ不便だな…
カメラ使いたい時は、待ち受けJAVAアプリ終了しなきゃいけないってことでしょ。

あとどうでもいいけど、樹脂って使ってるうちに汚く変色したりしそう
24非通知さん:03/05/22 17:31 ID:WxiQzSV/
【いまだ不明な点】 答えてくれる方募集中です。
Q.MP3の連続再生時間
Q.モーションカメラモードの画質・滑らかさ・撮影制限時間
Q.J-Skyステーションの着信は判り易いか?
Q.テキストファイルなど、画像・着メロ以外のファイルのSD経由の制限は?
25非通知さん:03/05/22 17:32 ID:gnr1iMd4
>>23
851 :八重洲15:39 :03/05/22 17:28 ID:ysNshgh4
それとJAVA実行中に写メールだけは出来ました。
(デジカメ、ムービー写メール、モーションは無理)


26非通知さん:03/05/22 17:34 ID:gnr1iMd4
【回答済】
Q.エニーキーアンサー機能はあるか、解除は可能か
 A.有り。解除は不可能っぽい。(今までと同じ)
Q.SD経由の着メロ、壁紙の容量制限
 A.着メロは18KBまで、壁紙は40KBまで
Q.ウェブ経由の画像、着メロダウンロード制限は何キロバイトまでか
 A.12kまで
Q.P2102Vで可能だった動画の再生は出来るのか?
 A.http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-01.htmlに報告あり
Q.MP3再生中の動作制限はあるのか。
 A.SH52と同じなようです (スカイメール以外の通信はできない?)
Q.JAVA起動中の動作制限はあるのか。
 A.Webはできるが、デジカメ、ムービー写メール、モーション、MP3再生はできない。写メールだけは出来る。
Q.シャッター音は消せる?
 A.消せないけど、3種類から選べます。
Q.MP3再生中にメールを受信すると音が鳴るなり何らかの形で受信がわかるか?
 A.MP3再生時のメール受信は、設定を着信優先にしておくと音がなる。
  着信通知にしてるといままでみたいな感じ。
Q.アイコン変更の裏技は健在?(マイキャラクタ設定で表示されてない番号を押してみる)
 A.かえられますた。健在。
Q.Javaアプリは?ポストペット・リッジレーサーが使用ないってほんと?
 A.プリインストは.「こたえは?ミッフィー」「キャラクター写真フレーム」。全て5月27日までは制限があり。
Q.複数プレイリストは対応?未対応?
 A.未対応っぽい。

27非通知さん:03/05/22 17:35 ID:OZW9LeRM
赤外線使ってみて下さい
28非通知さん:03/05/22 17:36 ID:1ifLfbYr
テンプレ的に
Q.PCとMP3等のデータのやり取りをしたいのですが何を買えばOK?
A.http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/usbsdrw/index.htm等の
 SD-Jukeboxの付いてるやつを買いましょう

入れた方がよさげだと思う。
というか俺もこれからSDリーダ・ライタ買うんだけど、上のUSB-SDRW
買っておけば間違いないかな。他にお薦めあったら情報きぼんぬ。
29非通知さん:03/05/22 17:38 ID:WxiQzSV/
>>28
SH52スレかどこかで、まとめてあったページがあったと思うんだけど、
見つからないよ……。
誰か知りませんか?
30非通知さん:03/05/22 17:41 ID:gnr1iMd4
【いまだ不明な点】 答えてくれる方募集中です。
Q.MP3の連続再生時間
Q.モーションカメラモードの画質・滑らかさ・撮影制限時間
Q.J-Skyステーションの着信は判り易いか?
Q.テキストファイルなど、画像・着メロ以外のファイルのSD経由の制限は?
【回答済】
Q.エニーキーアンサー機能はあるか、解除は可能か
 A.有り。解除は不可能っぽい。(今までと同じ)
Q.SD経由の着メロ、壁紙の容量制限
 A.着メロは18KBまで、壁紙は40KBまで
Q.ウェブ経由の画像、着メロダウンロード制限は何キロバイトまでか
 A.12kまで
Q.P2102Vで可能だった動画の再生は出来るのか?
 A.http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-01.htmlに報告あり
Q.MP3再生中の動作制限はあるのか。
 A.SH52と同じなようです (スカイメール以外の通信はできない?)
Q.JAVA起動中の動作制限はあるのか。
 A.デジカメ、ムービー写メール、モーション、MP3再生はできない。が、Web、「写メールだけは出来る」。
Q.シャッター音は消せる?
 A.消せないけど、3種類から選べます。
Q.MP3再生中にメールを受信すると音が鳴るなり何らかの形で受信がわかるか?
 A.MP3再生時のメール受信は、設定を着信優先にしておくと音がなる。着信通知にしてるといままでみたいな感じ。
Q.アイコン変更の裏技は健在?(マイキャラクタ設定で表示されてない番号を押してみる)
 A.かえられますた。健在。
Q.Javaアプリは?ポストペット・リッジレーサーが使用ないってほんと?
 A.プリインストは.「こたえは?ミッフィー」「キャラクター写真フレーム」。全て5月27日までは制限があり。
Q.複数プレイリストは対応?未対応?
 A.未対応っぽい。
Q.PCとMP3等のデータのやり取りをしたいのですが何を買えばOK?
A.http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/usbsdrw/index.htm等のSD-Jukeboxの付いてるやつを買いましょう
31非通知さん:03/05/22 17:42 ID:GcecY+cR
32非通知さん:03/05/22 17:43 ID:gnr1iMd4
>>31
あげないで!!
33非通知さん:03/05/22 17:44 ID:WxiQzSV/
>>31
あ、そこでよかったのか。。。
サンクス。
34非通知さん:03/05/22 17:48 ID:GcecY+cR
>>32
ごめん
35非通知さん:03/05/22 17:48 ID:gnr1iMd4
http://www.with-j.com/spec/6.htm
まだSDの一部のみ・・・
36非通知さん:03/05/22 17:51 ID:gnr1iMd4
>>34
あっすみません!
37非通知さん:03/05/22 17:55 ID:GcecY+cR
>>36
いえいえ、こちらこそスイマセンでした。
38非通知さん:03/05/22 17:59 ID:gnr1iMd4
>>37
いえいえいえ。・・・。53、ほしいヨ〜!
39非通知さん:03/05/22 18:01 ID:WxiQzSV/
無限ループになるよ(w
40非通知さん:03/05/22 18:05 ID:gnr1iMd4
Q.SD内の着メロを着信音、マイコール等に設定可能か?→×
Q.SD内の写真をアドレス帳の顔写真に設定可能か?→×
Q.壁紙の自動切替は何枚登録可能?→4
Q.データフォルダ内着メロの視聴時の音量切替可/不可?→×
Q.データフォルダ内着メロの視聴時に一覧に戻らず次の曲へいける?→×
SH5Xシリーズはできないよう。010では着メロ視聴でしたおせば次の曲にいけたのに
Q.ポケベル打ちでも予測変換は有効?→近似予測オンにすれば可
Q.英小文字モードでのベル打ちで半角数字が入力可能?(51不可)→×
Q.web中にマナーモードの設定/解除は可能?→相変わらず×

Q.SD内txt/htmlファイルの読み込み可能最大サイズは?
不明
41非通知さん:03/05/22 18:06 ID:GcecY+cR
>>38
同じく、早く欲しいYO!
42非通知さん:03/05/22 18:07 ID:gnr1iMd4
見にくいな・・・やっぱもとのままがよかったか・・・
43非通知さん:03/05/22 18:08 ID:gnr1iMd4
>>39>>41
はっ!・・・発売、27日ですよネ?
44非通知さん:03/05/22 18:10 ID:gnr1iMd4
Q.SD内txt/htmlファイルの読み込み可能最大サイズは?
htmlは12288バイトまで。12289バイトでエラーが出るのを確認。
45非通知さん:03/05/22 18:18 ID:WxiQzSV/
J-SH53機能Q&A

【まとめページ】
J-SH5xユーザー友の会(仮)
  http://members.tripod.co.jp/RinD/
  ↑セールスマニュアル(白黒)や、各種Q&Aがあります。
  初めて、J-SH53を使う方は、まずこちらをご覧ください。

【全般】
Q.アイコン変更の裏技はできますか?
 A.できます。マイキャラクタで表示されない番号の数字を押すようです。
Q.エニーキーアンサー機能はありますか?また、解除は可能ですか?
 A.あります。解除は今まで通りできません。
Q.オプション品の値段は?
 A.液晶付きリモコンは5200円だそうです。
Q.壁紙の自動切替は何枚まで登録できますか?
 A.4枚まで登録して、自動切り替えできます。

【データフォルダ】
Q.データフォルダ内着メロの演奏時に音量を切り替えできますか?
 A.再生中はできません。一覧ならサブメニューから設定できます。
Q.データフォルダ内着メロの演奏時に一覧に戻らず次の曲へ移動できますか?
 A.できません。

【文字入力】
Q.ポケベル打ちでも予測変換は有効ですか?
 A.近似予測オンにすれば有効です。
Q.英小文字モードでのベル打ちで半角数字が入力可能ですか?(51不可)
 A.できません。
46非通知さん:03/05/22 18:18 ID:WxiQzSV/
【カメラ&ムービー】
Q.カメラの追随性はどうですか?
 A.SH52比で、あまり変わっていないみたいです。
Q.シャッター音は消せますか?
 A.消せません。シャッター音は、3種類から選べます。
Q.P2102Vで可能だった動画の再生はできますか?
 A.http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030520-01.htmlに報告があります
Q.写真の画質はどうですか?
 A.http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030522-01.htmlを見て判断してください

【SDメモリーカード】
Q.SD経由の着メロ、壁紙の容量制限はどうなっていますか?
 A.着メロは18KBまで、壁紙は40KBまでのようです。
Q.SDカードを使ってパソコンとデータの入出力をしたいのですが、どうすればいいですか?
 A.http://members.tripod.co.jp/RinD/ にまとめがあります。
Q.SD内の着メロを着信音、マイコール等に設定できますか?
 A.できません。
Q.SD内の写真をアドレス帳の顔写真に設定できますか?
 A.できません。
Q.SD内のHTMLやTXTの読み込み可能最大サイズはどれくらいですか?
 A.ウェブの制限と同じく、12KBまでです。
47非通知さん:03/05/22 18:19 ID:WxiQzSV/
【MP3】
Q.MP3を携帯で聞きたいのですが、何が必要ですか?どうすればいいですか?
 A.http://members.tripod.co.jp/RinD/ にまとめがあります。
Q.複数プレイリストは扱えますか?フォルダ分けはできますか?
 A.どちらもできません。
Q.MP3再生中の動作制限はありますか?
 A.SH52と同じなようです(スカイメール以外の通信はできない?)。
Q.MP3再生中にメールを受信すると、音が鳴るなり何らかの形で受信がわかりますか?
 A.MP3再生時のメール受信は、設定を着信優先にしておくと音がなります。
  着信通知にしてるといままでみたいな感じです。

【ウェブ】
Q.ブラウザはもっさりなのですか?
 A.かなり改善されています。
  http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/ では、5〜6秒とのこと。
Q.ウェブ経由の画像、着メロダウンロード制限は何キロバイトまでですか?
 A.12KBまでです。
Q.ウェブ中にマナーモードの設定/解除はできますか?
 A.相変わらず無理です。

【Javaアプリ】
Q.Javaアプリ起動中(一時停止中)の動作制限はありますか?
 A.メール、Webはできます。MP3再生はできません。
  カメラは、写メールのみできます(デジカメ、ムービー、モーションカメラは不可)
Q.プリインストールのJavaアプリはどうなっていますか?
 A.「こたえは?ミッフィー」「キャラクター写真フレーム」の二つがあります。
  いずれも体験版で、5月27日までは制限があります。消去もできるようです。
Q.ポストペット・リッジレーサーが使用できないってほんとですか?
 A.5月27日から使用できるようになります。
Q.従来のJavaアプリを動かすと、小さく表示されるますか?
 A.J-SH010と同じく、アンチエイリアス付きで自動的に拡大表示されます。
48非通知さん:03/05/22 18:20 ID:1ifLfbYr
今日、友人がJ-Phoneショップに機種変の予約に行くのに付き合ったんだけど、
入荷が30日頃って言われた。黒を予約で、現在予約10人ぐらいなんだけど、
これって発売日の次の入荷が30日で、その日になるってことだろうか?
それとも、27日に入荷するけど、機種変更の手続きがいっぱいあって大変なので
あえて30日と言って見たとかかな?
49泡終了 ◆BESOAPendo :03/05/22 18:29 ID:AxgAL2rL
【全般】
Q.アイコン変更の裏技はできますか?
 A.できます。マイキャラクタで表示されない番号の数字を押すようです。
  ・電池残量 F4025
  ・電界強度 F4026

【Javaアプリ】
エラーで起動しません
・通話ドキュソ率
・待受リアルモニタ(待ち受けじゃない方は動く)
50非通知さん:03/05/22 18:38 ID:A0aSxWAq
>>1
51非通知さん:03/05/22 18:39 ID:gnr1iMd4
次スレ↓「J-SH53 Vol.24 」そろそろヨロシク〜W!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053591007/l50
52非通知さん:03/05/22 18:40 ID:gnr1iMd4
・・・間違えた・・・・
53非通知さん:03/05/22 18:40 ID:m3CuZOgW
この度初めてJにしたけど、
メールの送信・受信画面とかカコイイね
54非通知さん:03/05/22 18:43 ID:g0ccJ+UI
バイオハザードもできるらしいね
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030521/capcom.htm
55非通知さん:03/05/22 18:44 ID:3Q+8LNqg
そういえば細かいところですが
Web見てるとき電界強度の右にスクロールバーみたいなのが出ます。
今どの辺りを表示してるのかが解って便利。
がいしゅつだったらごめんなさい。
56非通知さん:03/05/22 18:46 ID:zYUXlN21
J-SH53
デジカメファインモード
無加工
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030522181512.jpg


【意外と】携帯電話+カメラ総合スレ【使える?】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1018268753/699-700
57非通知さん:03/05/22 18:47 ID:QMagcmFS
前スレ終了
58非通知さん:03/05/22 18:47 ID:WxiQzSV/
前スレ1000いいタイミングだな
59非通知さん:03/05/22 18:48 ID:9U6PKfC/
電子ブックはまだか?
60非通知さん:03/05/22 18:48 ID:OSNAu7xW
1000(σ゚д゚)σゲッツ!!
61非通知さん:03/05/22 18:48 ID:GBe6JVVS
前スレの1000カコイイ!
62非通知さん:03/05/22 18:48 ID:GBe6JVVS
>>60
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
63非通知さん:03/05/22 18:49 ID:khoDAOLJ
64非通知さん:03/05/22 18:49 ID:rhg963oa
今回は移動スムーズでつね
65非通知さん:03/05/22 18:49 ID:gnr1iMd4
くっそ〜1000とられた・・・・999か・・・おしいなぁ〜
66非通知さん:03/05/22 18:49 ID:A522kNAp
嵐がないからね・・
67非通知さん:03/05/22 18:50 ID:oTuH4M74
>>60
( 'Ω')b グッジョブ
68非通知さん:03/05/22 18:50 ID:IyHxQ8fN
↓マジですか?
5月27日には全国で一斉に販売が開始される。
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/22/n_kanbai.html
691:03/05/22 18:50 ID:khoDAOLJ
おれが早めに立てたからね。
7060:03/05/22 18:50 ID:OSNAu7xW
>>62,67
ありがとーう!
71非通知さん:03/05/22 18:50 ID:rhg963oa
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/24/l_53sh1.jpg
の各画面の右上にある○○%ってヤツは何?
72非通知さん:03/05/22 18:50 ID:My7fJqcH
たしかにカコイイ
すばらしい終わり方だな。

73非通知さん:03/05/22 18:51 ID:A0aSxWAq
>>68
「順次」発売じゃない?
74非通知さん:03/05/22 18:51 ID:9U6PKfC/
>>68
訂正記事を待て。
75非通知さん:03/05/22 18:51 ID:9e4w/PJO
>>60
ワロタ
はじめて見るパターンの1000だけど、
ひとりではできんw
76非通知さん:03/05/22 18:51 ID:gnr1iMd4
>>69
早かったなぁ〜。「2」とっちゃったけど・・・・
77非通知さん:03/05/22 18:52 ID:m3CuZOgW
>>56
なんかさ、この画像と
ケータイ刑事Kのところのやつって差があり杉じゃない?
なんでだろ〜?
78非通知さん:03/05/22 18:53 ID:A522kNAp
>>71

前誰かが言ってたが・・・なんだっけな。電子ブックに関係あるって言ってた
ザウルスにも同じ表示があるって。。
79八重洲15:39:03/05/22 18:54 ID:ysNshgh4
marqueeが凄く綺麗に流れるのに感動。
80非通知さん:03/05/22 18:54 ID:uYdwXqDO
東海の発売はどうなってるんだ・・・
81非通知さん:03/05/22 18:54 ID:A522kNAp
>>77
やっぱり周りの明るさがかなり影響してくると思う。
82非通知さん:03/05/22 18:55 ID:NtoExG7Q
>>54
パンフは1アプリ500円とかいてあったが・・・。
83非通知さん:03/05/22 18:56 ID:V2F+dT6r
前スレ
>>562
>>857
ヽ(゚∀゚)ノ乙!!
画質はさすが98万画素ぽい画質だね
技術的には200万とか300万画素が充分叶なだけに
もったいないね。出し渋り(・A・)イクナイ!!

ともあれ、現段階では携帯カメラでは最高画質って事ですか?
84非通知さん:03/05/22 18:56 ID:rhg963oa
>>78
サンクス!
85非通知さん:03/05/22 18:57 ID:6YavPf6S
倒壊地方は27発売はないらしい。
6月上旬だって。
86非通知さん:03/05/22 18:58 ID:9e4w/PJO
>>71
電子ブックのページ数の代わりです。
ページの概念が無いからね。
87@@:03/05/22 18:58 ID:zpZDhwau
関東地方は?
特に千葉は?
88非通知さん:03/05/22 18:58 ID:zYUXlN21
>>77
日差しの強い日中とか、強い照明とか、
コントラストが強いと白飛びしやすい。
また、彩度が高い画像は苦手。
暗い場所はブレる。
この状況は日差しが弱いのと、彩度が低いのが幸いしてる。
数撮るうちに、奇麗に撮るコツがわかると思う。
89非通知さん:03/05/22 18:59 ID:rhg963oa
>>86
さらにサンクス!!
90非通知さん:03/05/22 18:59 ID:9U6PKfC/
[498] 発売日 投稿者:J−フォンショップ瀬田 [Mail] (2003/05/22(木) 15:25)
発売日は地域によって違います。
「5/27に関東を皮切りに・・・・」という事です。
関西は6/5と6/6からとなります。
911:03/05/22 18:59 ID:khoDAOLJ
ここを見た限り全国一斉発売とあるが・・・
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/
92人柱4号:03/05/22 18:59 ID:gDo+B584

漢字辞書は「にちゃん」で変換かけるとモナーが出てくるよ。( ´∀`)

93非通知さん:03/05/22 18:59 ID:JnW6JpF/
発売日が遅れる事はよくあることだ。
94非通知さん:03/05/22 18:59 ID:l78m5dkc
ところで、今回も付属の充電器って本体と予備バッテリーを
同時に充電できるようになってるの?
51でめっちゃ便利だったんで今回もそうであってほしいんだけど…
95非通知さん:03/05/22 19:00 ID:mIgz5GLM
しかし2CHでもwithでも異常な盛り上がりだな・・・
売れるのかこの機種?
96非通知さん:03/05/22 19:01 ID:A0aSxWAq
>>95
売れるとおもう・・・
97非通知さん:03/05/22 19:01 ID:AsEyYdGh
Jフォンショップ八重洲完売。
でも夕方段階で購入してた人いたから結構あったのかな?
98非通知さん:03/05/22 19:02 ID:ifV7Samv
予約した人じゃないですか
99非通知さん:03/05/22 19:02 ID:NtoExG7Q
>>92
ダウンロード辞書?
100非通知さん:03/05/22 19:03 ID:mIgz5GLM
D505との一騎打ち。
勝利はどっち??
101泡終了 ◆BESOAPendo :03/05/22 19:03 ID:AxgAL2rL
>>94
無理でつ・・・(´・ω・`)
102非通知さん:03/05/22 19:03 ID:3Q+8LNqg
>>97
14時半頃既に完売でした。
103非通知さん:03/05/22 19:04 ID:V2F+dT6r
朝から昼杉頃までいたけど、誰かさんと混同されて透明アポーン食らったら迷惑です。プンスカ

質問!

これ買うか、普通のデジカメ買うか迷ってます。
SDカードは何Mまで装着叶ですか?
104非通知さん:03/05/22 19:04 ID:NtoExG7Q
>>98
そのとおり
105非通知さん:03/05/22 19:05 ID:S/0Ah5x1
4万は下らないの意味分かりません。いくらって事ですか?
106非通知さん:03/05/22 19:05 ID:dMIMn+UQ
MP3の連続再生時間は約8時間

パンフの裏に書いてあるよ
107非通知さん:03/05/22 19:05 ID:NtoExG7Q
>>103
128といわれているが256まで確認済み
108非通知さん :03/05/22 19:06 ID:lEvMzMpO
新規で2万位だから機種変は4万くらい?
109非通知さん:03/05/22 19:06 ID:NtoExG7Q
>>105
4万円は超えますということ
国語ガンガレ!
11097:03/05/22 19:06 ID:t48AnOHF
あら2時半に完売してたのか…
じゃカウンターで6時頃受け取ってた人は予約の人だたのかな?



関係ないけど、なんか中途半端なアンテナだたな。2段ロッドだけど5センチくらい
111非通知さん:03/05/22 19:06 ID:V2F+dT6r
>>107
うほ!
サンクスコ!
買っちゃ尾ーかな
112非通知さん:03/05/22 19:06 ID:gnr1iMd4
>>103
松下のRP-SDH512 512MB使ってる人いるみたい!
http://www.with-j.com/spec/6.htmより
113非通知さん:03/05/22 19:06 ID:m3CuZOgW
「にちゃ」まで入力すると「2ちゃんねる」が
候補に出てくる。
といっても最近のは大体そうだよね。
2ちゃんもメジャーになったもんだ…(´ー`)y─┛~~
114非通知さん:03/05/22 19:06 ID:mIgz5GLM
しかしなんでこんなに盛り上がってるんだ??
携帯板では異常じゃね?
115非通知さん:03/05/22 19:06 ID:l78m5dkc
>>101
ええええー!
前スレ見返しても誰も触れてないんで付いてて当然と思ってたのに…
旅先なんかで本体使用しながら充電できるの便利だったのになぁ
くだらんポイントかもだけどちょい残念…
116非通知さん:03/05/22 19:07 ID:A0aSxWAq
>>110
メインアンテナは内蔵だから、サブアンテナはそんなもんかも
117非通知さん:03/05/22 19:08 ID:NtoExG7Q
>>108
関東は時期による
機種変は2年以上が約15800
1年以上2年未満が21980円
半年以上1年未満26980
半年以内は48800円
クラブ値段
118非通知さん:03/05/22 19:08 ID:V2F+dT6r
>>112
>>107
SD128Mで、最高画質で撮影したら何枚撮れますか?
119非通知さん:03/05/22 19:09 ID:mIgz5GLM
SH53スレって一日で何個消費したかカウンとしてる人入る?
120非通知さん:03/05/22 19:09 ID:NtoExG7Q
>>110
そう、予約だよ
12197:03/05/22 19:09 ID:dVikxXut
>>116
まあそうだろうけど、はじめてひきだした時は
(゚Д゚)ハア?て感じ。

5303やSH010よりも短くて2段だし。
122非通知さん:03/05/22 19:09 ID:m9Vep7JV
関東157
便器シルバー・黒30日
便器オレンジは5日

だそうです。
123非通知さん:03/05/22 19:10 ID:9RSXZYHA
あーいろいろ情報が見れてよかった
今日はもう寝よう
明日起きたら関西で27日発売になってますように
124非通知さん:03/05/22 19:10 ID:NtoExG7Q
>>116
010は一段式だったがな
125非通知さん:03/05/22 19:10 ID:A0aSxWAq
>>121
きっとSDカードの位置のせいで2段にしちゃったのかもね
126非通知さん:03/05/22 19:10 ID:NtoExG7Q
>>118
デジカメモードでってこと?
127非通知さん :03/05/22 19:11 ID:lEvMzMpO
>>サンクス
う〜ん半年〜1年は26800かー
激しく悩む
128非通知さん:03/05/22 19:11 ID:dMIMn+UQ
モーションカメラが1件あたり最大30分…

八重洲から持ち帰ったパンフより

な ん だ よ こ れ
129非通知さん:03/05/22 19:11 ID:V2F+dT6r
>>126
うん
130非通知さん:03/05/22 19:12 ID:zYUXlN21

ニュース速報+

【経済】100万画素メガピクセル携帯電話をJ-フォン=ボーダーフォンが世界初販売[5/22]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053572408/
131非通知さん:03/05/22 19:13 ID:6YavPf6S
J-SH53販売予定

関東…27日以降
東海…6月上旬以降
関西…6/5or6/6
※東海は間違い無いと思われ

あとわかっている情報があるならタノム
13297:03/05/22 19:13 ID:X+nvIY3s
あ、ちなみに久々にここアクセスしたから浦島太郎ガイシュツ上等って感じなので俺…

今日発売すらさっき店いって知った訳で…
133非通知さん:03/05/22 19:16 ID:QJUSs9Qa
134非通知さん:03/05/22 19:17 ID:3Q+8LNqg
ちなみにリモコンも14時半時点で既に完売でした。
結局27まで待ち。微妙に鬱。
135非通知さん:03/05/22 19:17 ID:9U6PKfC/
136非通知さん:03/05/22 19:19 ID:NtoExG7Q
>>129
一枚やく300KBくらいと考えると
単純計算で400枚以上かな
137非通知さん:03/05/22 19:20 ID:V2F+dT6r
>>135
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア・・・・ウッ
138非通知さん:03/05/22 19:21 ID:uxgkUbuh
たけぇな・・・
139非通知さん:03/05/22 19:21 ID:NtoExG7Q
>>135
これ最高サイズじゃなくない?
14097:03/05/22 19:21 ID:MlXdZ8l6
でも半年で機種変26800円(都内)ならかなりがんばってると思う。


でも今日発売ってことは是が非でもドコモより先に!て感じがしなくもないけど…
SH02の時を思い出した。あれもドコモより1日早く出したんだったよなぁ。
141非通知さん:03/05/22 19:22 ID:9U6PKfC/
>>139
上の写真は最高サイズ
142非通知さん:03/05/22 19:22 ID:92QzqlLr
下の写真のおねーちゃんの髪の毛まで綺麗に見えてるな。
こりゃいいやー。
143八重洲15:39:03/05/22 19:22 ID:ysNshgh4
144帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/22 19:23 ID:Eoj4dZBt

せっかく横浜まで行ったんで中華街で飯喰って遊んで参りますた!!(w

J-SH53は手に入れたし、SDは使えるようになってよかった

メッチャ明るいな(w

しかもQVGA綺麗!!

もうね、究極のケータイだよね♥
14597:03/05/22 19:24 ID:dVikxXut
うれしそうね豚負けさん。
146非通知さん:03/05/22 19:24 ID:TukQ+0XT
02からの乗り換えで簡単な感想。デカイ、重い。
147非通知さん:03/05/22 19:24 ID:OLxQi6EI
東海はなんで遅いんだ〜
機種変いくらかもわからんしプンプン
148帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/22 19:24 ID:Eoj4dZBt

リッジレーサーイイッ!!
149帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/22 19:25 ID:Eoj4dZBt
>>145
買った?もうね、最高だよ♥
150非通知さん:03/05/22 19:26 ID:V2F+dT6r
>>143
(・∀・)イイ!!もっとキボニング!!
151非通知さん:03/05/22 19:26 ID:Z0+XZ3KD
今日出かけてから、帰ってくるまで
たまってたレスやっと読み終わったんだけど、
あまり報告出てこないね。
神は300人もいるはずなのに、、、
昨日まではSH53の機能について
さんざん語り合ったなかじゃないか!
もっとレポ、プリーズ!!!
15297:03/05/22 19:28 ID:X+nvIY3s
>>豚負けさん
買ってないよ〜なんせ今日はじめて売ってるの知ったし。
2週刊ぶりの2ちゃんだし。




もうニコニコ顔の豚負けの顔が想像できる。いつもの豚じゃないしw
153非通知さん:03/05/22 19:29 ID:9U6PKfC/
豚さんはどこで買ったの?
154非通知さん:03/05/22 19:29 ID:qic9vSfd
横浜だろ>豚
155非通知さん:03/05/22 19:30 ID:NtGT52XL
なんかいまいち盛り上がらないね。。。
156非通知さん:03/05/22 19:30 ID:TpL+hqy0
J-SH53販売予定

関東…27日以降
東海…6月上旬以降
関西…6/5or6/6
157非通知さん:03/05/22 19:30 ID:NtoExG7Q
>>141

1144*858が最高だと思ったが
158帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/22 19:30 ID:Eoj4dZBt

まあ、そう焦るなって(w

まず、250カンデラともの凄く明るい上、CPUも1.5倍速くなってる

webがサクサクなのは驚いた!!



159非通知さん:03/05/22 19:30 ID:m3CuZOgW
>>155
本発売じゃないからね…仕方ないよ
160非通知さん:03/05/22 19:31 ID:X+nvIY3s
みんないじるのに夢中なんだろ。

まあヲナニーしだしたら止まらないようなものか
161非通知さん:03/05/22 19:31 ID:brz7WRBT
>>155
もう充分盛り上がったって。
162帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/22 19:31 ID:Eoj4dZBt

あーメシだ

またなー
163非通知さん:03/05/22 19:32 ID:9U6PKfC/
>>157
ちゃんと上の画像はなってるでしょ。
ブラウザが自動縮小設定になってるんじゃないの?
exif情報も見てみてよ。
164非通知さん:03/05/22 19:32 ID:efNWb9jW
D03からの機種変予定なんだけど、あまりの凄さに下痢しそう?
165非通知さん:03/05/22 19:33 ID:YfrGd4Cg
で、自作動画のほうはどうなんだ?
ビットレートいくつまでいける?
166非通知さん:03/05/22 19:33 ID:LsIlDGcs







関西も含め全国5/27です。 新規20790円税別

但し、ベージュは6/5です
167非通知さん:03/05/22 19:34 ID:X+nvIY3s
ブラウザ速度は気になるな

http://cgi.html.ne.jp/~yukizo/o.html

このサイト何秒で表示できるかテストきぼん。ちゃんとキャッシュオフでね
ちなみにブラウザスピードスレより
168非通知さん:03/05/22 19:34 ID:9N1Y0NUq
前スレあたりから書いてるんだが、東北は6月7日発売決定。3色同時。
169非通知さん:03/05/22 19:34 ID:NtoExG7Q
>>163
すまん
したしか見てなかった
申し訳ないスマソ
170非通知さん:03/05/22 19:34 ID:cnxoUOE6
え、リッジってまだ・・だよな? 豚の脳内では既にプレイ可能って事か・・・
単なるネタか。
171非通知さん:03/05/22 19:35 ID:0WJqcD+T
>>151
先行ゲッツした神の中に2Ch住人は余り居なかったんじゃ?
もしくは今取説とニラメッコの最中かも!?何せ機能盛りだくさんの為イジリ甲斐が有る
172非通知さん:03/05/22 19:38 ID:m3CuZOgW
>>170
リッジまだってことを知らない→実は持ってない→持ってるフリ→( ´,_ゝ`)プッ
173八重洲15:39:03/05/22 19:38 ID:ysNshgh4
シールまだ貼りっぱなしだからかも知れないけどあんまり画面が明るくなった感じはしないなぁ。
今までのSHは毎回凄く明るくなった感じしたけど。ただ、SH52の時点で十分明るかったから満足だけど。
寝る時とか眩しいからって明るさ1にしてたし。

mp4 ポケモン
http://csx.jp/~full-out/pokemon.3gp
174非通知さん:03/05/22 19:40 ID:cnxoUOE6
>>172
やっぱそうなのかなあ。だとしたら本気で涙を誘うな。いい大人なのに
そんなレベルのウソつくってどうなのよ?
175非通知さん:03/05/22 19:44 ID:m3CuZOgW
>>174
まあそっとしといてやろうよ
17697:03/05/22 19:45 ID:DgP8VKox
なんだ豚さん買えなかったのか


リッジってプリセットアプリにも入ってないの?
177非通知さん:03/05/22 19:45 ID:3Q+8LNqg
>>167
そのページをマイリンク(お気に入り)に登録
パケット通信を切断した状態で遷移テストをしてみました
HTMLが8秒
画像は9秒でした
178非通知さん:03/05/22 19:46 ID:s4+IrT/j
>>173
ぎりぎり動画といえるレベルだな
前のは紙芝居だったし
179非通知さん:03/05/22 19:47 ID:bKEZ8UJ1
19800円ってすごい安いと思うよ。でも今後値上がりとかしないよね...
量販店での値段に期待(・∀・)
180非通知さん:03/05/22 19:48 ID:3Q+8LNqg
>>177続き
接続状態だと
HTMLが5秒
画像が8秒でした


というかここ電波が微妙かもしれず。参考情報という事でお願いします。
181非通知さん:03/05/22 19:50 ID:Z0+XZ3KD
>>173
これで最高画質ですか?
182非通知さん:03/05/22 19:50 ID:bKEZ8UJ1
   html 画像あり
N504i 4秒  6秒
J-P51 8秒  13秒
183非通知さん:03/05/22 19:51 ID:A522kNAp
>>181
ひどいよね
びっとレート低くない?
6.7が最高じゃなかったっけ?
184非通知さん:03/05/22 19:55 ID:7X6NNy2y
>>177

早くはなってるね。2倍とまではいかないけど不満はないね
185非通知さん:03/05/22 19:59 ID:pz7ko4Dd


                  一段落



186八重洲15:39:03/05/22 19:59 ID:ysNshgh4
>>181
ファインで撮ったものですが、なにしろテレビを撮影したものですので。
撮影サイズ設定を128×96にすればもっと綺麗になるのかも。
携帯刑事かどっかの女の人がしゃべってるやつが参考になるかと。
187非通知さん:03/05/22 20:01 ID:bKEZ8UJ1
504にスピード勝てないのは悲しいです。モッサリあきれた。
188非通知さん:03/05/22 20:04 ID:70klWbIw
>>166
マジですか!?
189非通知さん:03/05/22 20:04 ID:Ewccw0IL
専用液晶リモコンって関東27日に
本体と同時発売するんですかねぇー?
どなたか知りませんか。

ベージュも27日に発売を切に願うぅぅ。
190非通知さん:03/05/22 20:07 ID:rPoymo97
まぁブラウザは52より早くなっただけイイんでない?
54でドコモに並びそうな勢い。

『しばらくお待ち下さい』が出なくなっただけストレス半減♪
191千葉中央 ◆OvEKlhiV2U :03/05/22 20:07 ID:2z8wWRn0
何か聞きたい事あります?
192非通知さん:03/05/22 20:07 ID:ijLkj608
べつにストレス溜まるほどの速度じゃないと思うけどね>ブラウザ
193非通知さん:03/05/22 20:09 ID:phbzb+Zv
なんで関西人が関東へ出向いて買えるんだ?
どんな裏技使ったんだよ豚!
194非通知さん:03/05/22 20:11 ID:A1AnlcQS
まだ提供されていないリッジレーサーで、
一足早く遊んでいると騒いでいる豚がいるスレはココデツカ?(激藁

つうか、誰にも真似できない登場のしかただな・・・
感心したよ・・・

腹イテ〜〜〜
195概出覚悟:03/05/22 20:11 ID:00RwVtvE
お知らせメニューからステーションを外す事はできまつか?
MP3再生中の文字入力もっさり感は以前に比べてどう?
196非通知さん:03/05/22 20:11 ID:Z0+XZ3KD
>>186
176×144
で撮ったムービーきぼん!!
197非通知さん:03/05/22 20:13 ID:xSsqEPER
>>191
何月製ですか?
198非通知さん:03/05/22 20:13 ID:4DIy9P7H
んで映画とか、激しくがんばれば携帯でも見れるの??
199非通知さん:03/05/22 20:14 ID:XW0vKktT
>>198
彼のようになれば・・・・
200非通知さん:03/05/22 20:15 ID:L4ahBepT
激しく気になってる事なんですが着メロ大量に入ってるフォルダ開くときのもっさりはどうですか?
今SH51使ってるんですけどこれマジでストレスたまってムカつきます。
201非通知さん:03/05/22 20:17 ID:A1AnlcQS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030521/capcom.htm


ディノクライシスもキタ〜〜〜〜〜〜〜〜!

って豚はもうやってるらしいが・・・
202非通知さん:03/05/22 20:18 ID:YBSvIYFs
>>131
僕もショップでそう聞きます田。
東海ですが。
でも、でも!!全国一斉発売27日にすんげぇ期待してるんです。。。
203非通知さん:03/05/22 20:18 ID:nU5veJSn
>>196
だから
http://k.vitalbit.com/
に上がってるってばよ
204非通知さん:03/05/22 20:19 ID:009JDtd4
>>191
着メロは何KBまで送受信できますか?教えて
205非通知さん:03/05/22 20:19 ID:7d5LsU0e
>>201
月額300円が痛い・・・。
206非通知さん:03/05/22 20:21 ID:aevcj8sH
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/22/n_kanbai.html
5月27日には全国で一斉に販売が開始される。
ある店舗では初回入荷の台数が見えないことから、
初日あるいは早めに入手したい場合は予約したほうがいいかもしれないと話していた。


と書かれているんだが・・・誤報?

207非通知さん:03/05/22 20:22 ID:aevcj8sH
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/21/n_jmega.html
以降、5月27日の関東甲信地区を皮切りに、順次全国で発売される。


前日の記事ではこうなってる・・・わけわからんな。。。

208非通知さん:03/05/22 20:22 ID:9U6PKfC/
>>206
どう考えても後藤祥子の誤報。
209八重洲15:39:03/05/22 20:23 ID:ysNshgh4
>>200
フォルダをかなりわけてるので一番多いフォルダでも25個ぐらいしか入ってませんが、
それでも「しばらくお待ちください」ってメッセージが一瞬でるので、
大量に入ってたらちょっと待つと思います。
ただSH51のモッサリ感は忘れましたがSH51と比べたらかなり改善されてるかと。
210非通知さん:03/05/22 20:23 ID:XW0vKktT
誤報多いな。
211非通知さん:03/05/22 20:24 ID:uYdwXqDO
東海は毎回遅いな
212非通知さん:03/05/22 20:25 ID:ohw/4Ybf

なんか157混乱してるねー。
213非通知さん:03/05/22 20:26 ID:ohw/4Ybf

SH010と違って分割結合機能ってありましたっけ?
214非通知さん:03/05/22 20:28 ID:UVvfIczF
東海限定カラーキボンヌ
215非通知さん:03/05/22 20:30 ID:ohw/4Ybf

関東157は、いまだに30日発売ですの一点張り。
216非通知さん:03/05/22 20:31 ID:GlEWvuZU
ドドメ色。
217非通知さん:03/05/22 20:31 ID:khoDAOLJ
トイレタリーデザイン、モッサリブラウザ、なんちゃってメガピクセル、
後発表による4店舗300台限定なんちゃってメガピクセルの市場投入一番乗り、
QVGA写メール30KB拡大で1メール72円割引いっさい無し。


  ま さ に 全 部 入 り ケ ー タ イ 、 S H 5 3
218非通知さん:03/05/22 20:31 ID:U1Lr61bZ
一気に盛り下がったね。
所詮はsh-53か。
219非通知さん:03/05/22 20:31 ID:brz7WRBT
なんで毎回東海遅いの?
全国一斉じゃないと待ちきれなくてストレスが・・・・
220非通知さん:03/05/22 20:33 ID:92QzqlLr
>>218
盛り上がってすらいないあうよりかマシですが、なにか?
221 ◆pNaKqs2rZo :03/05/22 20:33 ID:iCvXfxca
J四国地方の発売日は6/1で決定のようです。
一部地域(高松市)では5/31という情報もあるようですが、
6/1確定のようです。
新規:19800円+事務手数料
機変:33000円(四国管轄は全機種利用期間による価格の変動は無し)
税別ね。

友の会の管理人さんこんばんわ。
当方の地域では↑で決定しました。もし地域差による情報も掲載するなら
参考にドーゾ(・∀・)
222東海地方のNo2:03/05/22 20:33 ID:mEZEWv3h
今日ショップ行ってきたら5月中の発売はないとキッパリ言われました。
その店では5月中だけ5000円割引やってるんですけど、
「5月中に発売したらこの割引適用されますよね?」と聞いたところ
「5月中の発売はないでしょう(^-^)」と笑顔で言われました。
うーん、早く欲しいですね。
223東海地方のNo2:03/05/22 20:34 ID:mEZEWv3h
あ、言い忘れましたが東海です。
224非通知さん:03/05/22 20:36 ID:ohw/4Ybf

ビジネスショウで見てきて気づいたことで追加です。

1.配信確認のレポートを開いていちいち確認しなくても、
レポートのアイコンは消えるようになった。

2.今まで英小文字モードで「-」が記号メニューからしか出せなかったのが、
SH53では1キーで「-」が出るようになった。「@」→「.」→「/」→「-」→「_」の順。
225非通知さん:03/05/22 20:36 ID:zXln2Q/l
>>201
ディノクライシスはドコモ
Jはバイオハザード
226非通知さん:03/05/22 20:36 ID:qhgRK5Pt
クイックサイレントって、着信があったときに、
電話機を開くと音が止まる機能のことですか?
エニーキーアンサーだと、メール作成中とかに着信があったときに
名前を見る間もなく通話になるのがいやなんです。

クイックサイレントだと、通話ボタンを押さなければ
通話状態にはなりませんか?
227非通知さん:03/05/22 20:36 ID:7d5LsU0e
>>221
6月1日でほぼ確定ですか!
参考になりました。ありがとう!!
228イトケン:03/05/22 20:37 ID:qRUp7hPb
実機触りましたが何か?
229非通知さん:03/05/22 20:38 ID:ohw/4Ybf

40KB制限は確かめられなかったんだけど、本当なのかな。
だとしたら残念だぁ。40KBじゃキレイな画像難しいよ。
230非通知さん:03/05/22 20:38 ID:ohw/4Ybf
>>228
かえれ
231505のキャッチフレーズ:03/05/22 20:38 ID:ynZZNOIb
>>首都圏4店舗で300台の限定発売

3G始めた時みたいなやりかただね(w
232非通知さん:03/05/22 20:40 ID:O4kdDlgV
関東、一年以上二年未満の機種変で21300円だった
233非通知さん:03/05/22 20:41 ID:khoDAOLJ
>>233
同志よ!!
234非通知さん:03/05/22 20:45 ID:cnxoUOE6
猛者はもうダメだな。所詮は金か・・・
235非通知さん:03/05/22 20:45 ID:+CVGg9qi
すげーバグ発見!!これけっこうやばいかも!!
初期不良がっくし。。。

通話中に右の赤いボタン押すと待ち受けに戻っちゃう!
236非通知さん:03/05/22 20:46 ID:KDVsF2ia
>>233
同士すぎるな。
237非通知さん:03/05/22 20:48 ID:khoDAOLJ
>>235
仕様です。
238非通知さん:03/05/22 20:48 ID:4BcvgoH9
中国でも新規19800円らしいですよ。(ショップの尾根絵さんが言ってた)

変更は・・・・ごめん聞いてない
239非通知さん:03/05/22 20:48 ID:2dh6PqDB
>>235
うほ、マジだ、やばい!よくみっけたね。

しかし、あんまこういうスレで言うとあうヲタが喜ぶからやめれ。。。
240非通知さん:03/05/22 20:49 ID:khoDAOLJ
ネタにマジレスしちゃった。
241非通知さん:03/05/22 20:49 ID:Lvuc403D
テキストで保存した2chのログが読めたYo!
期待してなかったけ結構使える
242非通知さん:03/05/22 20:49 ID:wZzDqiD8
電子ブックのお試し版をDLして携帯で読んでみた。
なかなか見やすくて電車の中とかでも読みやすいかなってかんじ。
ただ読みたい本があるかどうかが問題だけど・・・・。
243非通知さん:03/05/22 20:49 ID:uYdwXqDO
今日買った人は、糞分厚い説明書と、携帯弄りに必死みたいですね
細かい情報は明日になるのかな〜
244 ◆pNaKqs2rZo :03/05/22 20:51 ID:iCvXfxca
>>229
40KBもあれば充分ですよ。
前に12KB以下でQVGA用を作ってここにうpしたURLを書いたが
結構好評だったよ。(ペンギンのやつね)
ようは画像編集ソフトの使い方と技術ですー。

>>236
つまらないっスよw

245非通知さん:03/05/22 20:51 ID:xxAb7JpW
>>235
ああ、、、、今やってみたけどマジだ。
SHARPもっとしっかりやってくらはい。

で、毎度のようにあうおたが必死につっつくわけだが。。
246非通知さん:03/05/22 20:51 ID:9U6PKfC/
せめて新規は初の全国統一価格を実現して欲しいものだ。
247 ◆pNaKqs2rZo :03/05/22 20:52 ID:iCvXfxca
>>235でした。KDVsF2iaさんすまん。
248非通知さん:03/05/22 20:52 ID:V2F+dT6r
変な自治厨がいるからウザイな、ここ。
2chは2chらしく汁!!
249非通知さん:03/05/22 20:53 ID:O+UGAN2I
【もう】SH53に初期不良。赤いボタンで電源落ちる!【だめぽ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041946293/
250非通知さん:03/05/22 20:53 ID:VzJuS8YS
質問:
生産工場は中国ですか?
さあずウイルスは付着していますか?
251非通知さん:03/05/22 20:55 ID:4UwdnI1F
>>235
なんかメール作成中にF2度押しでも同じ症状出るな。これ。。
つーかさっそくリコールかよ!
252非通知さん:03/05/22 20:55 ID:BycpcEXv
>>229
たしかにちょっと残念だな。

画像は40KB、着メロは18KB制限。
MP3フォルダ分けできない。
MPEG4モーションカメラも1件あたり最大30分。

まあしかたないか。



253非通知さん:03/05/22 20:56 ID:rJhWywS4
>>243
仕方ないでしょ。今日買えた人は選ばれし者なのだから。
一通り弄くったほうが新たな発見があるかもしれないし。

ところでリジはどうなのかな??
豚が言ってることが本当ならもうできるはずなのだが。
254非通知さん:03/05/22 20:56 ID:99CE1lGb
>>252
着メロ18KB?ってことは少しだけ増えたわけか。
255非通知さん:03/05/22 20:57 ID:wbPlrCCC
あーあ、これで完璧に煽りのネタ決定だなw>初期不良
300個しか出回ってないはずなのに1日で発見ってw
256非通知さん:03/05/22 20:58 ID:ohw/4Ybf
なんでモーションカメラ30糞なんて制限つけたんだろう。
257非通知さん:03/05/22 20:58 ID:wbPlrCCC
お、IDがCCCだ。
258非通知さん:03/05/22 20:58 ID:UBEJMV5V
どなたか>>226についてお願いします
259非通知さん:03/05/22 20:59 ID:DxNE5TH6


まさか量販店で新規29800円ということはないだろうな


260非通知さん:03/05/22 20:59 ID:VzJuS8YS
ここまで読んだ感想
ここまで質問が多かったら、携帯もパソコンのように共通のOSに
すればいいのにね。
261非通知さん:03/05/22 21:00 ID:9U6PKfC/
>>260
スマートフォン買え
262非通知さん:03/05/22 21:00 ID:khoDAOLJ
この前テレビで見たんですが世界初のメガピクセルカメラ搭載の携帯ってこれの事?
確か指紋認証があったりチョコボのアプリが入ってたりmp3が聞けたりできてリボルバースタイルだったような・・・。
今まで携帯持ったことないんですけど、この機種買いですか?
263非通知さん:03/05/22 21:01 ID:BYe8qj/F
漏れは買って損した期待してた分
N51のがいい
264非通知さん:03/05/22 21:01 ID:9U6PKfC/
>>262
らくらくホンから始めろ。
265非通知さん:03/05/22 21:01 ID:qRUp7hPb
266泡終了 ◆BESOAPendo :03/05/22 21:02 ID:AxgAL2rL
>>226
クイックサイレントってのは、着信したときにサイドキー長押しで
着信音を消せる機能のこと。エニーキーアンサーは有効。
267非通知さん:03/05/22 21:02 ID:9U6PKfC/
>>262
確か指紋認証があったり>F505i
チョコボのアプリが入ってたり>D505i
mp3が聞けたりできて>SH53
リボルバースタイルだったような・・・。>A5305K(SO505i)
268非通知さん:03/05/22 21:03 ID:9U6PKfC/
>>265
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア・・・・ウッ
269非通知さん:03/05/22 21:03 ID:BYe8qj/F
>>265
ひでぇ顔
270非通知さん:03/05/22 21:03 ID:BycpcEXv
271非通知さん:03/05/22 21:04 ID:ohw/4Ybf
>>265
キモ
272非通知さん:03/05/22 21:04 ID:buPGT/P2
>>265
自分の顔晒すなよ・・・。
273非通知さん:03/05/22 21:05 ID:V2F+dT6r
>>265
       ┏━┓
       ┃  ┃      ┏━━━━━━━┓
 ┏━━┛  ┗━━┓┃              ┃
 ┃              ┃┃  ┏━━━┓  ┃
 ┗━━┓  ┏━━┛┃  ┃      ┃  ┃
 ┏━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━┛  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓         
 ┃キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!!! ┃
 ┗━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━┓  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
       ┃  ┃      ┃  ┃      ┃  ┃
       ┃  ┃      ┗━┛      ┃  ┃
       ┃  ┃                  ┃  ┃
       ┗━┛                  ┗━┛
274非通知さん:03/05/22 21:05 ID:7l6dgNsy
>>265
誰これ?
275非通知さん:03/05/22 21:05 ID:YfrGd4Cg
SH53って7.5fpsくらいにフレームレート制限かかってないか?
PVAuthorでQCIF・128kbps・15fpsで作ったムービーがカクカクになるんだけど。
276非通知さん:03/05/22 21:05 ID:o2eSHFDo
豚が来なくなったね。
痛いところ突かれたしな。
277非通知さん:03/05/22 21:06 ID:q2qQu6c8
>>266
ありがとうございます
じゃあクイックサイレントに設定しても、エニーキーアンサーは解除されないってことですか?
278非通知さん:03/05/22 21:06 ID:A7+bAZxu
>>265
保存しますた。
starwars kidみたいになったらどうしようね!?
279非通知さん:03/05/22 21:06 ID:V2F+dT6r
>>265
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
    ┏┓    ┏━━┓    |____.  ヽ---||---/ ..___|\|               ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|               ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━   ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  | ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━|           ||     .||      |\|━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |___     ||     .||      |\|             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   \\\|      ||            |\|             ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
                      \\\ \\\\\\\\|
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
280非通知さん:03/05/22 21:06 ID:9U6PKfC/
>>265
A5301Tで撮ってるんだね。
281非通知さん:03/05/22 21:07 ID:zXln2Q/l
>>265
お前の顔見てうちの子が泣き出したぞ!どうしてくれるんだ。
282非通知さん:03/05/22 21:07 ID:ohw/4Ybf

SH53用に40KBのQVGA作り直さないとね。
はふん。
283非通知さん:03/05/22 21:07 ID:UVvfIczF
初期不良、もっとガンガン発見すれ!

俺はバグフィックスされた、完成版を買うから
284釣りに決まってんじゃん:03/05/22 21:07 ID:khoDAOLJ
>>264
>>267
マジレスしなくてもいいよ・・・
第一ID見たらわかるけどこのスレ立てたの俺だよ。
そんなこと聞くわけないじゃん。
285非通知さん:03/05/22 21:08 ID:V2F+dT6r
>>265
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━!!!!!!!!!
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)━━
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┗                    ┗┗┗
286非通知さん:03/05/22 21:08 ID:qrb8lb6T
>>265
不適切な画像です。
ある意味グロ(w
287非通知さん:03/05/22 21:09 ID:Evk8VYHh
保存しましま!!!
まあどこにでもいそうな人っちゃ人だね
288非通知さん:03/05/22 21:09 ID:9U6PKfC/
>>265はネ申!!
289非通知さん:03/05/22 21:09 ID:DxNE5TH6
mp3だけのために買います。



だってMD(ry
290非通知さん:03/05/22 21:09 ID:qRUp7hPb
ホントはもう少し晒そうと思ったが
あまりにも反応が大きいのでやめたw
291非通知さん:03/05/22 21:09 ID:UVvfIczF
>>V2F+dT6r
おまえのキタキタコレクションは見たくない
292非通知さん:03/05/22 21:09 ID:Evk8VYHh
んなこたない
293非通知さん:03/05/22 21:10 ID:khoDAOLJ
蓮池さんキター
294非通知さん:03/05/22 21:11 ID:zXln2Q/l
>>290
晒して晒して
295非通知さん:03/05/22 21:11 ID:ohw/4Ybf
>>293
は、は、蓮池さんー!!!
296非通知さん:03/05/22 21:11 ID:mEAPXzUu
関西の発売日はいつですか?
297非通知さん:03/05/22 21:11 ID:cYQ+/esO

 MP3再生中にたたんだ状態で
 一時停止とか曲送りとかできますか?
298非通知さん:03/05/22 21:11 ID:Evk8VYHh
別にへるもんじゃないし
299非通知さん:03/05/22 21:11 ID:V2F+dT6r
>>265カコ(・∀・)イイ!!
\            /\___/ヽ   ヽ          /
  \         /    ::::::::::::::::\ つ ぁ わ   /  /\___/ヽ 
|  ,. \ ヽ     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わぁわあぁ /  /    ::::::::::::::::\ 
| ,! ヽ,\つあぁ━| 、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ あ ━ /   |  ,,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
| !   ,! \.    |    ::<      .::| あぁぁ  /     | 、_(o)_,:  _(o)_, :::| ヽ 
|二゙;  i二二.\   \  /( [三] )ヽ::/あああ./      |    ::<      .::| つわぁ
| ,r',,-‐‐ .‐‐-、 \ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ/        \  /( [三] )ヽ ::/  ぁあ
i" 、_(o)_,: _(o)_, ゙; \       /\___/ヽ  ヽ      `/ー‐--‐‐―´
!.    ::<    ,! つ\    /    ::::::::::::::::\つ      /  _ノ⌒⌒⌒`〜、
|ゝ.._/( [三] )ヽ.::'  わ  \  |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|わ  ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ) 
|,/"`''''''''''''''"´';,  ぁぁ   \|  、_(o)_,: _(o)_,  :::|ぁぁ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ 
―――――――――――‐.|    ::<      .::|あぁ――――――――――――
_____           \  /( [三] )ヽ ::/     /\___/ヽ   ヽ
:::::::::::::::::::::::::::: ||         ./`ー‐--‐‐―´\   /    ::::::::::::::::\ つ
:::::::::::::::::::::::::::: || /       ./          .\ |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
300非通知さん:03/05/22 21:12 ID:ohw/4Ybf
>>297
リモコンあればできますよ。
301非通知さん:03/05/22 21:12 ID:Evk8VYHh
新しいアドレスきまりました

hasuike-lov@jp-*.ne.jp
302非通知さん:03/05/22 21:12 ID:Evk8VYHh
質問!MP3聞けるっつってもカードだけで
PCに接続する機器がついてないんだけど・・・
303非通知さん:03/05/22 21:13 ID:cYQ+/esO
>>300
リモコン無しだと無理ですか?
サイドキーとかで
304非通知さん:03/05/22 21:13 ID:HbwjB+2n
>>265
おまえ・・・キモイナ
305非通知さん:03/05/22 21:14 ID:cT+MOmGE
>>302
過去ログ嫁!
306非通知さん:03/05/22 21:14 ID:dhj/OHb9
>>302
カードリーダーがないと無理

はじめてSH5xシリーズを使う人へ
 質問はJ-SH5x友の会を見てからにしましょう
 http://ime.nu/members.tripod.co.jp/RinD/
307非通知さん:03/05/22 21:14 ID:khoDAOLJ
308非通知さん:03/05/22 21:15 ID:V2F+dT6r
↓↓↓
>>265
↑↑↑

質問!

折りたたんだまま撮れますか?
309非通知さん:03/05/22 21:15 ID:ABXtdPg/
私も>>302について知りたいです
310非通知さん:03/05/22 21:15 ID:mEAPXzUu
OCR機能はついていますか?

311非通知さん:03/05/22 21:16 ID:xSsqEPER
>>275
自作ムービーの容量制限ありますか?
312非通知さん:03/05/22 21:16 ID:cT+MOmGE
>>302,309
>>306のサイト行けば丁寧に書いてある
313非通知さん:03/05/22 21:17 ID:qRUp7hPb
>>307
もっとハンサムだろっ!!!
314非通知さん:03/05/22 21:17 ID:zXln2Q/l
315非通知さん:03/05/22 21:18 ID:HbwjB+2n
>>313
おまえのほうがヤバイよ
316非通知さん:03/05/22 21:18 ID:LsIlDGcs
157で確認しました
関西地方の発売日は6/5が決定。
大阪、神戸、京都市は5/27に発売されます。
新規:19800円+事務手数料
機変:29000円(が目安)
317非通知さん:03/05/22 21:19 ID:qrb8lb6T
6万3千って、挑戦的だな
318非通知さん:03/05/22 21:20 ID:9U6PKfC/
>>316
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
319非通知さん:03/05/22 21:20 ID:Evk8VYHh
つまり・・デジカメとかについてる
接続機器で十分でしょうか・・? by 302
320非通知さん:03/05/22 21:20 ID:V2F+dT6r
>>314
★J-SH53スリックシルバー★新品白ロム首都圏先行限定1/300

残り時間: 2 日
希望落札価格: 63,000 円
321非通知さん:03/05/22 21:20 ID:YfrGd4Cg
>>311
2.5MBくらいのファイルしか試してないので不明。
322泡終了 ◆BESOAPendo :03/05/22 21:22 ID:AxgAL2rL
>>277
そゆこと。
エニーアンサーキーは解除できないんじゃないかな。
323非通知さん:03/05/22 21:22 ID:Z0+XZ3KD
>>298
そうだよ、これから増えてくもんだよ!!
324非通知さん:03/05/22 21:22 ID:cYQ+/esO
エニーアンサーキーって何ですか?
325非通知さん:03/05/22 21:22 ID:CZ+G0omz
>>316
マジですか!?大阪5月27日発売ですか!?
326非通知さん:03/05/22 21:23 ID:qrb8lb6T
>>307
ttp://www.asahi.com/politics/update/0517/images/pol0517001.jpg
(SARS、りそなショックに揺れる最中の彼)
327非通知さん:03/05/22 21:23 ID:HbwjB+2n
中国地方の情報まだ〜?
328非通知さん:03/05/22 21:24 ID:ohw/4Ybf
>>303
できません、サイドキーはひとつですし。

>>330
OCR機能はついてないみたいでした。


画像の結合とかってできますか?どなたかプリーズ。
329311:03/05/22 21:24 ID:xSsqEPER
>>321
thanx
できれば、10MBくらいのファイルも試してみてください。
330非通知さん:03/05/22 21:25 ID:cYQ+/esO
>>328
残念・・・
と言うことはmp3に関してはSH52から
ほとんど変わってないって事ですね
331非通知さん:03/05/22 21:26 ID:t48AnOHF
>>322
ありがとう♪
332非通知さん:03/05/22 21:30 ID:Js7DfBGv
2ちゃんに顔写真晒したら一生さらされるのに。
馬鹿だなぁ。
333非通知さん:03/05/22 21:30 ID:BCVsbXjl
大阪27日ってマジか?今日19時くらいにショップ行って聞いたらまだわかりませんと言われた・・・
334非通知さん:03/05/22 21:31 ID:Evk8VYHh
ま、アレが本人とはわからないわけどぅわぁ
335泡終了 ◆BESOAPendo :03/05/22 21:31 ID:AxgAL2rL
>>324
エニーキーアンサーの間違いだよ、悪かったなヽ(`Д´)ノ
336非通知さん:03/05/22 21:32 ID:99CE1lGb
>>316
ちょっとまていい!
それまじっすか?関西地域でも三都市だけが27日に発売ってこと?
337非通知さん:03/05/22 21:32 ID:drsW8A7o
>>320
新品嘘新規即解品だから中古だろ新古でもいいけど
338非通知さん:03/05/22 21:33 ID:9U6PKfC/
意外に本人かもね。
撮影時間も今日の20:52だし。
339非通知さん:03/05/22 21:34 ID:6YavPf6S
ちょっと待ってりゃ19800で買えるのに。
買う香具師おるのか?
340非通知さん:03/05/22 21:35 ID:D5Ut5VG6
>>316
おー、自分の場合CLUB割引とポイントで20kだ。
でも今カネないから個人的には6/5発売の方が…(w
341非通知さん:03/05/22 21:39 ID:Mv851kXA
300台限定を手に入れた。
もはや最強!
342324:03/05/22 21:40 ID:cYQ+/esO
>>335
間違ってるのを指摘したのでは無く
わからないので聞きました。
エニーキーアンサーってなんですか?
343非通知さん:03/05/22 21:40 ID:9N1Y0NUq
>>265
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
344非通知さん:03/05/22 21:41 ID:Evk8VYHh
なんだはやく消せよ
345非通知さん:03/05/22 21:45 ID:4VPJLrCD
はあ?今日、おいらが京都市のJショップから
むりやり聞き出した話しでは6/5ってゆわれたけど…。
346非通知さん:03/05/22 21:48 ID:fxkgNR3/
ハイジって凄い名前だな
347非通知さん:03/05/22 21:48 ID:fxkgNR3/
おっと誤爆、スマソ
348非通知さん:03/05/22 21:49 ID:qRUp7hPb
>>344
消せないんだよ
349非通知さん:03/05/22 21:50 ID:zXln2Q/l
>>348
つづきまだでつか?
350非通知さん:03/05/22 21:51 ID:V2F+dT6r
>>348
他のSH53の画像で流せば?
サンプルもたくさん見れるし、いいんじゃね?
351非通知さん:03/05/22 21:52 ID:brz7WRBT
D505iも53の価格を知って当初考えてた価格より安くしたんだろうな。

http://k-tai.ascii24.com/k-tai/column/price/2003/05/22/643781-000.html

概出?
352非通知さん:03/05/22 21:54 ID:ohw/4Ybf
>>351
わお
353非通知さん:03/05/22 21:54 ID:Evh/TICH
動画SD経由で何MBまで再生できるか教えれ!
354非通知さん:03/05/22 21:55 ID:EZVYIplz
webは早くなったそうだが
52と比べてどうなんだ?
355非通知さん:03/05/22 21:56 ID:Z0+XZ3KD
ドコモって12ヶ月未満は機種変できないの?
356イトケン:03/05/22 21:56 ID:qRUp7hPb
煽りじゃないから聞いてくれ。
これが19800円とはさすがのオレも心が揺らいだ。
ただ、デザインでかなり萎える。
アンテナが二段なのはグッドだな、知らなかったんで驚いた。
それにしてもヴォーダブースはホントにSH53しか見せるものが
ないって感じで寂しかったよ。
やたらとコンパニオンが「ダム!ダム!ダム!」ってリズムに乗って
セクシーポーズをとるイベントばかりで他にやることないの?と思ってしまった。
正直ヴォーダは7月の次世代エリア大幅拡大からが大きな巻き返しと感じとったよ。
ヴォーダの次世代パンフレット見ててカッコイイ、人気出るなこれはと思った。
357非通知さん:03/05/22 21:57 ID:ohw/4Ybf
>>354
だから早くなったんだってば。
358非通知さん:03/05/22 21:58 ID:pJ/2UGAI
新規なら横浜にまだ在庫あるらしいよ
359非通知さん:03/05/22 21:58 ID:ohw/4Ybf
>>356
かえれ
360非通知さん:03/05/22 21:59 ID:2p1FWw34
スマップ(SMAP)のニューアルバム、6月25日発売決定!
なんと、オリジナルアルバムとしては初の2枚組。
初回限定スペシャルパッケージにつき、早めの予約を。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PN1V/8443-22

   ↓こちらもおすすめ↓
   僕の生きる道 DVD-BOX
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000094JA5/8443-22
   GOOD LUCK !! 初回限定BOX (DVD)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008MMW8/8443-22
   Smap!Tour!2002!(DVD)
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008GEUD/8443-22
361非通知さん:03/05/22 22:05 ID:cnxoUOE6
>>360
雑音円盤2枚組買う金あったら、液晶リモコン買う方がよほど意味がある。
3621301Sユーザ ◆yFCwU3Pux6 :03/05/22 22:08 ID:DOZIyf1e
発売おめでとうございます。
つうか、正直悔しいですヨ。いい端末だと思います。
デザインについては賛否両論ですが、現在地球上に存在する中で、
最強の端末であることは間違いないでしょう。
MP3プレイヤー内臓はかなりゆらぎました・・・
AU&ソニーで出してくれ〜〜〜!(本音)
363非通知さん:03/05/22 22:08 ID:Y8WnByjj
>>265
うほっいい男・・・・やらないか?
364非通知さん:03/05/22 22:09 ID:fPOlZk0f
正直、説明書読むのしんどい…。
365イトケン:03/05/22 22:09 ID:qRUp7hPb
そう?デザイン悪すぎ。
子供のおもちゃそのまんま〜
36653購入@0001:03/05/22 22:10 ID:KbP3s9Vc
>>364
同感
367非通知さん:03/05/22 22:10 ID:E+eZ45SA
デモ機を見たけど・・・・キーが小さいと思う。
SH51から観ると使いづらい・・・

・・・でもかってしまうんだよなぁw

予約15番手は大丈夫だよね?
368非通知さん:03/05/22 22:11 ID:AbxYYbNa
au使ってます。が!J−SH53買います。
369非通知さん:03/05/22 22:13 ID:QVvHULml
http://ken.cside.com/docomo/cgi/picbbs/cbbs.cgi
誰か撮った画像アップしてくれ〜
370非通知さん:03/05/22 22:15 ID:qrb8lb6T
>>364
何編と何編と何編と何へnに分かれてるの?
371非通知さん:03/05/22 22:17 ID:Z0+XZ3KD
J-SH53本体(機種変1-2年)21300円
手数料1900円
液晶リモコン5200円
SH-SS10実売(梅田ヨドバシ)約5000円
SD258MB平均10000円
消費税込み合計45570円
372非通知さん:03/05/22 22:18 ID:4aKQHygj
自動切換の壁紙としてアニメーションも登録可能?
(SH51はできた。SH52はできなくなってた)
誰か教えて!
373非通知さん:03/05/22 22:19 ID:YfrGd4Cg
SD経由で4.7MBの動画再生できた。
256kbpsとか30fpsでも一応再生できるけど見れたもんじゃないね…
やっぱベースバンドチップだけでムービー再生してんのかな。
それともモーションカメラフォルダに入れて再生してるのが悪い?
374非通知さん:03/05/22 22:19 ID:9U6PKfC/
>>369
このスレ>>1から読めば出てる。
375非通知さん:03/05/22 22:19 ID:1aejGFdT
九州はいつ発売で機種変の価格はいくらなんだ…
明日ショップに電話してみるかな…
だれか知ってたら情報きぼん
3763は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/05/22 22:21 ID:NQ/osts8
377非通知さん:03/05/22 22:22 ID:cnxoUOE6
>>371
漏れは、

J-SH53本体(機種変1-2年)21300円
手数料 1900円
液晶リモコン 5200円
税込み合計 29820円

で済むな。思ってたよりずっと安くあがりそうでヨカタ。
378非通知さん:03/05/22 22:23 ID:phbzb+Zv
SH53の外観デザインした人はきっと便秘で悩んでたのか
TOTOかINAXのショールームでひらめいたのだろうと思われ…
379非通知さん:03/05/22 22:23 ID:mO4TyhuY
ドコモが地方の方が安いのはいつものこと
380非通知さん:03/05/22 22:23 ID:mLPBKXwM
んで予備電池はいくら?
381非通知さん:03/05/22 22:23 ID:GFKwqq0C
容量制限痛いなぁ…
382非通知さん:03/05/22 22:24 ID:bP8rd2aJ
厨な質問しますけど、auからdocomoに写メする方法を教えて
383非通知さん:03/05/22 22:24 ID:icJun4i7
メールに添付した画像ファイルはSDカードに記録されるのでしょうか?
3841301Sユーザ ◆yFCwU3Pux6 :03/05/22 22:25 ID:DOZIyf1e
auヲタの皆さん、荒らすのやめて帰りましょう。
豚と同類になっちゃいますよ!
     
 出口  ↓  出口
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052468970/
385非通知さん:03/05/22 22:25 ID:bP8rd2aJ
厨な質問しますけど、auからdocomoに写メする方法を教えて
 
386非通知さん:03/05/22 22:26 ID:Y8WnByjj
>>385

@docomo.ne.jp→d.nepm.jp
387非通知さん:03/05/22 22:26 ID:BHLSFlgO
大阪市、京都市、神戸市だけとはどういうことだ!意味不明。
388非通知さん:03/05/22 22:27 ID:WxiQzSV/
>>385
つっこんで欲しいのか?
どっかいけ
389非通知さん:03/05/22 22:27 ID:mEZEWv3h
今日300台限定のヤツで機種変した人に質問なんですが、
機種変いくらだったんですか?
390非通知さん:03/05/22 22:27 ID:ohw/4Ybf

電池パックはおいくらでしょう。
ちなみに卓上ホルダーは電池単体での充電はできなくなったんでしょうか?
391非通知さん:03/05/22 22:27 ID:9U6PKfC/
>>382
なぜにSH53スレで?
392非通知さん:03/05/22 22:28 ID:Y8WnByjj
ねぇねぇ、豚負けは結局手に入れられなかったの??(・∀・)ニヤニヤ

事前に発売日まで分かってたのにねぇ(・∀・)ニヤニヤ
393非通知さん:03/05/22 22:28 ID:jIB3tFKk
あの、SDカードって市販されているものならどんなメーカーの物でも変わりませんよね? SDカードでも安いものから高いものまで色々ですし・・厨ですいません。
394非通知さん:03/05/22 22:28 ID:JdevcL6C
あうあうあうんこ
395非通知さん:03/05/22 22:28 ID:R4/m3sVQ
>>387
何が大阪市神戸市京都市だけなの?
396非通知さん:03/05/22 22:30 ID:6YavPf6S
>>395
過去ログ嫁
397非通知さん:03/05/22 22:30 ID:5lC2IbXU
>>389
>>390
電池パックの値段以外は、このスレに答がある
398非通知さん:03/05/22 22:31 ID:d/r3ZrNM
>>378
トイレじゃなくて女性の(ry
399非通知さん:03/05/22 22:31 ID:0GzVzNhQ
>>395
大阪市、神戸市、京都市だけ27日に発売、ってちょっと前に書いてあった。
本当なのか?

神戸の端っこの方で予約してるんだけどどうなるんだろう?
一口に神戸って言ってもそれなりに広いからなぁ。
400非通知さん:03/05/22 22:33 ID:A0aSxWAq
>>385
アカウント@d.nepm.jp
・・・でファイル添付して送ればおっけー!

ってスレ違いやんか
401 ◆pNaKqs2rZo :03/05/22 22:33 ID:iCvXfxca
>>373
感謝します。
見れたもんじゃないってのが気になりますが、
見れる事が分かっただけでとりあえず満足です。
402非通知さん:03/05/22 22:34 ID:R4/m3sVQ
>>399俺、神戸の六甲で予約したけど2/27にゲットできるといいなぁ
403非通知さん:03/05/22 22:34 ID:ohw/4Ybf
>>397
「卓上」「電池」で検索してもヒットしなかったの。
今日もらってきたパンフみるとケータイしか載らなそうな卓上ホルダーだったので、
どうしちゃったのかなぁと思って。
知ってるのなら教えてくだされ。
404非通知さん:03/05/22 22:36 ID:DxNE5TH6
29800円だって言ってた豚はどこいった?
405399:03/05/22 22:37 ID:0GzVzNhQ
>>402
六甲だと(ウワサが本当なら)買えそうですね。
俺なんて伊川谷ですよ。
27日に出るとしても買えるか微妙!
406非通知さん:03/05/22 22:38 ID:HbwjB+2n
そういやこの機種ってU-29割引対象外なのか?
407非通知さん:03/05/22 22:38 ID:5lC2IbXU
408非通知さん:03/05/22 22:40 ID:ohw/4Ybf
>>407
ヽ(`Д´)ノ ウワアン

ありがと。
409非通知さん:03/05/22 22:42 ID:R4/m3sVQ
>>405
お互いゲットできるといいですね!!
410399:03/05/22 22:44 ID:0GzVzNhQ
>>409
27日ってのに期待して待ちましょう。
411非通知さん:03/05/22 22:44 ID:qrb8lb6T
>>406
対象外だよ!
ってこれ分かるの一部地域だけか
412非通知さん:03/05/22 22:46 ID:ohw/4Ybf

あ、もしかして電池パックだけならSH51の充電器で充電できるかもしんないね。
形は一緒みたいだし。とりあえず捨ててないから試してみよっと。
413非通知さん:03/05/22 22:47 ID:cvyc1fgQ
明日大阪で予約してこようかな・・・どこで予約するのがいいんだろう?
414非通知さん:03/05/22 22:48 ID:HbwjB+2n
>>411
そうなのか!サンクス
だったら機種変で買わないとな・・
おれ違約金4000円払わないといけないから新規にすると高くつくんだよな
ポイント4500あるし。機種変のほうが得ですかね?
415非通知さん:03/05/22 22:49 ID:ohw/4Ybf

てゆーか、40KBさえなけりゃなー。
416非通知さん:03/05/22 22:49 ID:o2eSHFDo
>>豚へ
リッジレーサー楽しいですか?w
417非通知さん:03/05/22 22:50 ID:Y8WnByjj
>>416
ワラタ
418非通知さん:03/05/22 22:51 ID:6qPkbjuL
真の次世代
W−CDMA
が最強
419非通知さん:03/05/22 22:51 ID:GFKwqq0C
>>415
はげどう
27日販売の方でそこら辺変わってたらなぁ〜

あるわけないか
420非通知さん:03/05/22 22:52 ID:/Y8BBF3+
ここよりwithJの方が見やすい
421非通知さん:03/05/22 22:52 ID:A9Mxe8Ki
大阪も先行販売なのか?
だったら東海も名古屋・浜松・岐阜あたりで27日あたりに先行販売が・・・
422非通知さん:03/05/22 22:52 ID:MxagOVzO
誰か待受じゃないリアルモニタのアドレスキボンヌ
携帯からなんで探そうにも...アプリ集アドレスホスィ
423泡終了 ◆BESOAPendo :03/05/22 22:53 ID:AxgAL2rL
>>342
着信したときに、電源・マナー・サイドキー以外のキーを押すと
電話に出てしまう機能。メール打ってる時に着信があると最悪。


>>390
電池パックは\2600
424非通知さん:03/05/22 22:53 ID:qrb8lb6T
>>414
俺このスレのキャリア使ってるから分かんねーんだよ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053527412/l50
ここだと教えてくれるかも
425非通知さん:03/05/22 22:54 ID:HprMqGwS
通話の音質ってどうですか?
一応電話ですし。
426非通知さん:03/05/22 22:55 ID:/1cAf40U
>>399
今日京都市内のど真ん中あたりのショップで予約したけど、
「6月5日発売です。」ときっぱり店員に言われたぞ。
427非通知さん:03/05/22 22:55 ID:UfTfO6Vv
この値段ってテスト販売価格じゃないの?
428非通知さん:03/05/22 22:55 ID:ohw/4Ybf
>>423
どうもありがとう。変わってないのね。

リモコン5200円
電池パック2600円かぁ。
429非通知さん:03/05/22 22:57 ID:o48izSpY
>>402
いつまで待つ気だよ!
430非通知さん:03/05/22 22:57 ID:MxagOVzO
りもこんそんなするんか?
431非通知さん:03/05/22 22:58 ID:3DOhD0Ua
北海道は6/6だってさ。
しかも新規先行発売らしい・・・。
432399:03/05/22 22:59 ID:0GzVzNhQ
>>426
やっぱデマで、実際は5日なのかな・・・
433非通知さん:03/05/22 22:59 ID:Upi/3Jc/
買った人!キーレスポンスはどう??
434非通知さん:03/05/22 23:00 ID:HbwjB+2n
>>424
スマン
ありがとう
435非通知さん:03/05/22 23:00 ID:CZ+G0omz
>>432
関西3都市先行販売希望!!デマでありませんように…
436泡終了 ◆BESOAPendo :03/05/22 23:01 ID:AxgAL2rL
>>412
それも無理でつ・・・(´・ω・`)
サイズも電極の位置も違うのです。

>>422
リアルモニター 干支バージョン
http://jp.appget.com/jp/soft/JA00000244.html
違ってたらスマソ
437非通知さん:03/05/22 23:01 ID:o2eSHFDo
2chはデマばかりです。
そこんとこ注意してください。

嘘は嘘であると(略
438非通知さん:03/05/22 23:01 ID:9N1Y0NUq
関西地区はSARSの影響で発売延期ですよ?
439非通知さん:03/05/22 23:02 ID:UfTfO6Vv
iMona問題なく動きますか?
440非通知さん:03/05/22 23:02 ID:MxagOVzO
キーレスは010よりはるかに向上してます
441非通知さん:03/05/22 23:02 ID:Evh/TICH
東海で契約してるんだけど、関西で機種変は出来るの
442非通知さん:03/05/22 23:03 ID:E3vcRlkV
Jショップ関東で予約ってできるんですか?
51の時に予約しにいったら断られたんですが・・・
443非通知さん:03/05/22 23:03 ID:CZ+G0omz
ZDnetのNEWS修正されてる!!(全国一斉販売→関東甲信地区を皮切りに…)
444非通知さん:03/05/22 23:04 ID:mMqCL8Rx
>>421
俺の予約してるJショップ、26日にVodafoneショップ名古屋1号店に
リニューアルオープンする予定で、それで東海地区先行販売あったらなーと
自分勝手な妄想してまつw
445非通知さん:03/05/22 23:04 ID:7CgLWXTk
ZDnetはよくミスする罠
446非通知さん:03/05/22 23:05 ID:Upi/3Jc/
>>440
即レスありがとう
447友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/22 23:05 ID:QOQsFNzH
追いつくだけで大変……
更新しました
http://members.tripod.co.jp/RinD/

>>221
ども、掲載させて頂きました。
448非通知さん:03/05/22 23:06 ID:tsDF5WbF
メモリーダイアルの電話番号のコピーはできるようになったの?
449非通知さん:03/05/22 23:06 ID:R4/m3sVQ
>>438
サーズかよ!?日本に来たおっさんマジうぜー
450非通知さん:03/05/22 23:08 ID:HzdQdx7/
関西3都市27日発売説はガセ。
そんなこともわからんのか。
451非通知さん:03/05/22 23:09 ID:9U6PKfC/
ZD、サンプル画像もうpされてるね。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/22/l_maga1.jpg
452非通知さん:03/05/22 23:09 ID:ohw/4Ybf
>>447
おつかれさまー。
453非通知さん:03/05/22 23:11 ID:ohw/4Ybf
>>451
最大解像度ですね。なかなかやります。
れっきとしたメガピクセル認定です。
454非通知さん:03/05/22 23:12 ID:MxagOVzO
電話帳コピーは51からできるよ
455非通知さん:03/05/22 23:13 ID:tbIq2JnZ
壁紙40キロバイトはうんこですな。
30キロバイトメールで送れば120・160ドット壁紙を
4枚連結して最大120キロバイトにできるってことか?
456非通知さん:03/05/22 23:14 ID:tsDF5WbF
>>454
ほんと? じゃなんで09でできないんだろ?
457非通知さん:03/05/22 23:14 ID:LCQz5E/r
既出かもしれませんが、着メロを再生したまま次の曲を再生することできますか?
458非通知さん:03/05/22 23:15 ID:ohw/4Ybf
>>455
40KB以上展開できない時点で、それを作っても展開できないかも・・。

電話帳コピーなんてありましたっけ?
459非通知さん:03/05/22 23:17 ID:tbIq2JnZ
>>458
とりあえず120・160の4枚合体はできるんですよね?
460非通知さん:03/05/22 23:18 ID:MxagOVzO
456
そりゃsdないとコピーできないよー
461非通知さん:03/05/22 23:19 ID:MxagOVzO
457
010は出来たが53は出来ない
462非通知さん:03/05/22 23:20 ID:ohw/4Ybf
>>460
電話帳のコピーって、電話番号のコピーのことかと思ってました。
つまり電話帳の追加登録ができるようになったのかと思ったら、なってませんね。

>>459
それ見てきませんでした。出来るんでしょうか?
463非通知さん:03/05/22 23:20 ID:MxagOVzO
459
010、53で可能
464非通知さん:03/05/22 23:20 ID:tbIq2JnZ
100万画素フルにつかった858・1140ドットの画像は荒いな。
けどサイズ圧縮されているとものすごく綺麗だ。
ケータイ刑事の写真も拡大表示しなければデジカメ並
465非通知さん:03/05/22 23:21 ID:ohw/4Ybf
>>463
結合して40KBを超えた場合、表示されるんですか?
466非通知さん:03/05/22 23:21 ID:tbIq2JnZ
>>463
よかった。できればだれか容量制限を見て欲しいな。
>>462
できるそうです
467非通知さん:03/05/22 23:23 ID:sCm+y9SL
本当に画像連結できるの?希望の光が見えてきた!
40K×4の連結ってできる?んで、それを表示できる?
468非通知さん:03/05/22 23:23 ID:tbIq2JnZ
Q.120・160ドットの壁紙4枚を結合した時の壁紙の容量制限は何キロバイト?
469非通知さん:03/05/22 23:24 ID:qrb8lb6T
>ダウンロード辞書
>英訳、花言葉、グルメ

花言葉とかよりも、地名、芸能・歌手名、新語、口語とかが欲しい。
470非通知さん:03/05/22 23:24 ID:ohw/4Ybf
サムネイルで表示できても展開できないとか?
471非通知さん:03/05/22 23:24 ID:tbIq2JnZ
SDで120・160ドットで40キロバイトの超高品質壁紙を4枚合体できる?
472非通知さん:03/05/22 23:25 ID:ohw/4Ybf
>>469
そのうち出てくるんじゃないでしょうか。
国名、首都名用辞書なんかもパンフに載ってるし。
473非通知さん:03/05/22 23:25 ID:U1pkopRI
483 名前:非通知さん 投稿日:03/05/22 23:22 ID:TukQ+0XT
sh53今日新規で買ってきたんですけどいままで小型のストレートタイプ使ってきたせいか、重いしデカイし指届かない
散々でした。解約すればヤフオクで処分できますか?それともタダのゴミ?
474非通知さん:03/05/22 23:26 ID:tbIq2JnZ
>>471訂正

SDに120・160ドットで40キロバイトの壁紙入れて本体に移して4枚合体できますか?
475非通知さん:03/05/22 23:26 ID:WxiQzSV/
>>472
国名、首都名くらい、はじめから入れとけ、って話だが(w
476非通知さん:03/05/22 23:26 ID:A0aSxWAq
画像のファイルサイズだけを画質劣化させずに落とすには
JPEG Direct Quality Controller 使ったほうがいいです

http://hp.vector.co.jp/authors/VA007786/tool.html
477非通知さん:03/05/22 23:26 ID:tKFL/gFB
>>442
漏れも今日何軒かの関東のショップに電話してみたけど、
どこも予約受け付けてくれなかった。(吉祥寺、立川等)
っていうか「え?27日発売?本当ですか?」と逆に聞かれたくらい。
478非通知さん:03/05/22 23:27 ID:MxagOVzO
456
一度やってみたが40以上にならず

これ高いからなんどもやるきにならないなぁ
479非通知さん:03/05/22 23:27 ID:MxagOVzO
456
一度やってみたが40以上にならず

これ高いからなん?
480非通知さん:03/05/22 23:28 ID:tsDF5WbF
俺アフォだから電話番号おぼえられんの!

なんで電話番号もコピーできるようにできんの? 糞#!
でも、俺ずっと#。
481非通知さん:03/05/22 23:28 ID:8C99htlJ
>>265
好みのタイプです。。。
482非通知さん:03/05/22 23:29 ID:LCQz5E/r
>>461

なんでここの機能だけ0xの方がすぐれてるんだぁ??
483友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/22 23:30 ID:QOQsFNzH
前にも出てますが、J-PHONEショップも全部が直営ではありません。
センターの方が確実だと思いますよ。

>>476
それ良いですね、リンク&FAQに追加した方が良いでしょうか?
484非通知さん:03/05/22 23:30 ID:qrb8lb6T
>>472,475
某社(Nランド)は毎月辞書追加されてるみたいなので
#さんよろしく
485非通知さん:03/05/22 23:32 ID:o2eSHFDo
>>480
俺も同じ。バカだから8桁覚えられない。
ホントにコピーできるようにして欲しい。

そんな俺もFOMAが進化するまで♯
486非通知さん:03/05/22 23:32 ID:3Q+8LNqg
24MBの自作ムービー再生成功。
エンコーダはノキアのコンバータ。
15FPSなのにビットレート384kbpsとか変な設定でやってますが。
487非通知さん:03/05/22 23:32 ID:A0aSxWAq
>>483
ぜひ使ってやってください
ただ使用するについてちょっと問題が・・・

サイズ指定したあとで「元画像をbakで保存しますか?」のところで
「はい」を押すと元画像が変更され、「いいえ」を押すとbak保存が
されるという表記の嘘がありますんで、そこだけ注意してやってください
488非通知さん:03/05/22 23:34 ID:G9VTwS2Y
>>402
誰もつっこまないから一応・・・・2/27かよ!(w
489非通知さん:03/05/22 23:34 ID:tbIq2JnZ
>>486
ノキアのコンバータって3gpに変換できるの?いくらのソフト?
490非通知さん:03/05/22 23:35 ID:00FMK/Jp
そう言えば、都内でのD505の値段でたね・・・30800円だって。
http://db.ascii24.com/k-tai/column/price/2003/05/22/643791-000.html

すれ違いなのでsage
491非通知さん:03/05/22 23:35 ID:sCm+y9SL
連結しても40k以上は展開できないんだったら連結機能付いてる意味ないじゃん!!!
492非通知さん:03/05/22 23:36 ID:ohw/4Ybf
>>482
0系はデータフォルダじゃないからかな。
493非通知さん:03/05/22 23:36 ID:ohw/4Ybf
>>488
いや、つっこみあったみたいです。
494非通知さん:03/05/22 23:37 ID:ohw/4Ybf
>>487
ほんとだ、いいえ選んだのに、バカファイルができたので驚いた。
495非通知さん:03/05/22 23:37 ID:eGmFuUET
付属のSDなにか入ってる?
51のヤシみたいに季節壁紙入ってるとイイなぁ
496非通知さん:03/05/22 23:37 ID:tbIq2JnZ
>>491
まだできないと判明したわけではないんじゃない?
497非通知さん:03/05/22 23:38 ID:A0aSxWAq
>>494
そこだけ注意すればVodafoneにやさしいソフトです、はい
498非通知さん:03/05/22 23:39 ID:ohw/4Ybf

だれもやってくれないね、(´×`)シュン
499うんこ垂れ流し:03/05/22 23:39 ID:inRj3tbS
あうんこ。

機種のデザイン最悪

あうんこ。

通信速度ハッタリの155bps

あうんこ。

通話音声最悪(W-CDMAと比較時)

あうんこ。

基本料と通話代高い

あうんこ。

女に嫌われる携帯

あうんこ。

ガキ専用携帯
あうんこ。

テレビ電話できない携帯

あうんこ。

バックグラウンド受信さえできない

あうんこ。あうんこ。あっうんこ〜♪
500非通知さん:03/05/22 23:39 ID:sCm+y9SL
>>496
うむ。できないとすればの話ってことで。
501非通知さん:03/05/22 23:40 ID:ohw/4Ybf
>>497
使い方というか、設定の仕方がイマイチわからんのですが、
ファイルサイズの指定で最初から1〜38となってますが、
SH53に優しい設定の仕方はどの数字にあわせればよいですか?
そのままだと24KBが生まれました。
あとバカファイル。
502非通知さん:03/05/22 23:41 ID:gF5Y/PW4
朝買ってようやく仕事から帰ってきました。

とりあえずモーションカメラ(MPEG)で1分ぐらい動画とってみました。
良いうpロダを教えてくれれば上げてみますが…もう要らないかな?
503うんこ垂れ流し:03/05/22 23:41 ID:inRj3tbS
すまん間違えた
504非通知さん:03/05/22 23:42 ID:LfsCNt2R
でも連結するってことは結局本体なりSDなりに保存するわけであって、
40kbを超すのが表示できないことは簡単に予測できるわけで…。
505非通知さん:03/05/22 23:42 ID:ijLkj608
SH53ヤフオクで売ろうか迷ってるんですが、
売ったらいくらぐらいになるんですか?
506非通知さん:03/05/22 23:42 ID:L9h7xQZ1

【経済】100万画素メガピクセル携帯電話をJ-フォン=ボーダーフォンが世界初販売[5/22]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053572408/

【経済】携帯電話でも読める電子書籍=今月末にも発売−シャープ[5/19]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053350163/
507非通知さん:03/05/22 23:43 ID:bNen1/eQ
>>503
豚!おとなしくリッジやってな!
508非通知さん:03/05/22 23:44 ID:ohw/4Ybf

そもそも連結って出来るの?
確認した限りでは簡単には見当たらなかったので。
509うんこ垂れ流し:03/05/22 23:45 ID:inRj3tbS
>>507
おまえもあう成敗手伝えよ
510非通知さん:03/05/22 23:45 ID:A0aSxWAq
>>501
今度使い方のページつくってみます
511非通知さん:03/05/22 23:45 ID:tbIq2JnZ
>>476のソフト使ったんだけど出来上がった画像がどこに保存されてるんだ?
512非通知さん:03/05/22 23:47 ID:3Q+8LNqg
>>489
フリー。但し登録が必要。
詳しいことは携帯でTVスレに書いてあった記憶があります。
513非通知さん:03/05/22 23:48 ID:tbIq2JnZ
>>512
キターーーーー!URLを教えてください!
514非通知さん:03/05/22 23:48 ID:mEAPXzUu
私のパソコンはIrDAをサポートしてるんですが、パソコンからSH53(IrMC)に画像を送信したり受信したりできるのですか?
515非通知さん:03/05/22 23:48 ID:o2eSHFDo
>>507
リッジはまだ配信されてませんので
516非通知さん:03/05/22 23:48 ID:nu8QOMbO
てか結合しても40いかないんだよ
517非通知さん:03/05/22 23:49 ID:o48izSpY
>>488
遅いよw
518非通知さん:03/05/22 23:49 ID:ohw/4Ybf
>>510
よろしくお願いします゚+.(・∀・)゚+.゚
519非通知さん:03/05/22 23:50 ID:ohw/4Ybf
>>516
自動的に40以下に設定される仕様なの?かな。
520非通知さん:03/05/22 23:51 ID:3Q+8LNqg
>>512訂正
多分フリー。実は英文詳しく読んでない。
ので間違ってたらスマソ。

情報はこの辺
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047819582/856-858

J2SE入ってないと入れられないのでご注意。
521 ◆pNaKqs2rZo :03/05/22 23:52 ID:iCvXfxca
>>友の会 ◆SH5x/8lWtoさん
ファンサイト訂正希望です。
四国地方の機種変更価格は33000円ですよ〜。
ちなみに5/31発売とはショップ店員が言ってたんですが、
俺の元上司(Jの人)が5/31じゃなくて6/1だよとメールで
教えてくれたので、6/1が信頼性高いと思います。
また明日詳しく調べて書き込みするので、現時点では6/1にしといて
くれませんでしょうか?よろしくお願いしま〜す。
522非通知さん:03/05/22 23:52 ID:tbIq2JnZ
>>520
ありがd!
523364:03/05/22 23:52 ID:fPOlZk0f
>>370
亀レスですまんが
基本操作編(厚さ約2cm)J-スカイ編(1.2cm)ってとこだ。
ページ数が明記されてないんで厚さ表示にしてみました。
524非通知さん:03/05/22 23:53 ID:nu8QOMbO
519
てか結合っていっても240*320だからそんな大きくならないと思われる
525 ◆pNaKqs2rZo :03/05/22 23:53 ID:iCvXfxca
ですから…

40KBもあれば充分綺麗な壁紙が作れますよ(-ω-)
ためしにこれから適当に作ってうpします。
526非通知さん:03/05/22 23:57 ID:LfsCNt2R
>>525
確かに。ほとんど圧縮しなくても40KBになることはないね。
527非通知さん:03/05/22 23:57 ID:ohw/4Ybf
>>525
それもわかるんですが、
QVGA画像アップスレで落とした、元が80KBくらいの画像を
わざわざそこまで落としたくないんですよね。

>>476さんの
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007786/tool.html
これを使えばいくぶん、品質を保ったまま小さくできますが、
40KBあれば十分ですって気分にはなれないんですよね。
わざわざそんな制限設けなきゃよかったわけで。
528非通知さん:03/05/22 23:58 ID:GBe6JVVS
リモコンの差込み部分のふた、
ゴムじゃなくてSDカードのふたみたいなのがよかったなあ
529非通知さん:03/05/23 00:00 ID:UBBPLILh
>>486
滑らかに再生できましたか?
PVAuthorでその設定にして作ると、端末で再生した時カクカクになるんですが。
128*96・128kbps・15fpsも試したけど、実フレームレートが上がらない。
530非通知さん:03/05/23 00:01 ID:acHy++yU
ともかく結合で40になることはない
仕様だね
531非通知さん:03/05/23 00:01 ID:pQdj5Uds
>>527
ぜいたく
532非通知さん:03/05/23 00:01 ID:W3Ezph82
>>527
QVGAで80KBっていうと無圧縮のJPEGかな?
そこからほんのちょっと圧縮しても俺にはさっぱり見分けつかんが?
533非通知さん:03/05/23 00:03 ID:mAtBJrqm
>>525
壁紙サイズでだろ?特大のでかいサイズの画像見れたりするに越した事はないよ。
まぁ40KBなら俺は満足だけどね。それよりWeb12KBが厳しすぎる。
534非通知さん:03/05/23 00:03 ID:1hXSAAg5
>>532
色数がおおい画像だとそうなったりもする
535非通知さん:03/05/23 00:04 ID:yUbJmHMu
>>531
どうしてぜいたく言われなきゃいけないんだろう。

>>532
そうですね、気分の問題なのかも。
536非通知さん:03/05/23 00:05 ID:njt7JMJf
北陸はいつでるのだろうか。
そして機種変でいかほど?
537非通知さん:03/05/23 00:08 ID:aca5Fc3Y
>>529
こっちも同じく。
PC上で再生した場合に比べてレートがかなり落ちてる気がします。
特に動きの激しいシーンで顕著。処理能力不足だろうか。
538非通知さん:03/05/23 00:08 ID:SKHLCoHY
関西三都27日発売はガセなのか…
539非通知さん:03/05/23 00:09 ID:acHy++yU
>>528
もちつけ

ゴムは51だけだ
52からああなっとるのだ
540非通知さん:03/05/23 00:09 ID:VohBddPU
>>538
ガセじゃないといってくれ(>_<)
541非通知さん:03/05/23 00:11 ID:acHy++yU
27発売は関東

関西はじっくり待つべし
542非通知さん:03/05/23 00:11 ID:920xbtaG
というか40キロバイトだとカラフルで細かい画像は画質劣るよ。
100lで82キロバイトのラッセンの壁紙を40キロにすると画質の違いがわかるまで落ちる。
543帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/23 00:12 ID:7iXrwwal

さてと・・・明日塗装してもらいます(w

やっぱ赤じゃないとな♥
544非通知さん:03/05/23 00:14 ID:920xbtaG
あと
>>476のソフトは画質を落とさないんじゃなくて普通に圧縮するソフトみたいだ。
できませんでしたってことも多い。
iviewの40キロと変わらない、むしろiviewのがいいくらい(確実にサイズ設定できるし
545非通知さん:03/05/23 00:14 ID:o0YfJeAu
まぁまぁそう焦るな関西圏♪

俺がまえからいっとるがえ?
666666666666666666666666666666
月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月月
111111111111111111111111111111
日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日日
ですわ♪
546非通知さん:03/05/23 00:15 ID:ACDV6q4h
初期不良で発売延期ってある?
547非通知さん:03/05/23 00:16 ID:sKJ+2+e0
この液晶なら40で十分と思うしかないぜ

そんなあってもなあー
100kあるデジカメの写真もそんな53でみればきれいにみえるわけではないし。
548友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 00:16 ID:1RB2Lp2x
悪名高きPhotoshop6でも、一応保存の時にサイズ見ながら保存できますが……

>>521
更新しました。

Nokia Multimedia Converter、インストール完了。
これからお風呂入って映画見てから、時間があれば何か作ってUpします。
誰か確認宜しく。
549帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/23 00:16 ID:7iXrwwal

リッジの配信キボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!
550非通知さん:03/05/23 00:18 ID:920xbtaG
http://www.ravi.ne.jp/fujibiz/soft.html
こっちが本物の画像を落とさずに圧縮するソフト。
551 ◆pNaKqs2rZo :03/05/23 00:18 ID:Yv5zF4lw
ほぼ白黒でスマンが
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/cat.jpg
いちおう99%無圧縮です。

カラーのネタがあればそれでも挑戦してみたいので
今からフリー素材のサイト逝ってくる。
552非通知さん:03/05/23 00:18 ID:4xF/Nbj3
>>548
よくしらないんだがなんで悪名高きなんでしょうか?
サイズを設定しても全然守らないとか?
553非通知さん:03/05/23 00:18 ID:SKHLCoHY
関西で先行は6月1日ってこと?で、後は6月5日っちゅーことかえ?
554非通知さん:03/05/23 00:19 ID:tEyHNcv9
>>549
つか53自体持ってるの?
555非通知さん:03/05/23 00:19 ID:o0YfJeAu
やっちまったーーーーIDがあう・・・"( ´,_ゝ`)プッ"

しかし衝撃驚き( ゚Д゚)ヒョエーびっくり価格!ですな・・・
この価格ならジャパネットはかたとかにでも出れるぞおいw
556非通知さん:03/05/23 00:19 ID:920xbtaG
>>550はマック用だった(鬱
557非通知さん:03/05/23 00:20 ID:aca5Fc3Y
PhotoshopなんかはJPEGに余計なデータを埋め込んでくれるので
削除しないと容量がもったいないです。
558非通知さん:03/05/23 00:22 ID:Qmej/Lel
ひとまず、40KB論争をしているものは環境を考えるべし

【QVGAサイズで40KB以内に収める】

 ・どんな画像でも圧縮率20%(PhotoShopでいう最高画質)で楽に収まる。
 ・上記条件だと目に見える汚さは無い。(PCでも実機でも)

【サイズ指定無しで40KB以内に収める】

 ・JPEGの性質上、画像サイズ(キャンバスサイズ)が増えればファイルサイズも増える
 ・JPEGの性質上、画像サイズが大きいものを40KB以内に収めようとすると汚くなる


ということで、40KBで満足か不満足かは、QVGAサイズをもとに考えてください。
手元にあるサイズ指定無しのファイルを40KBに収めて汚いとかいうのは無し。
559友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 00:23 ID:1RB2Lp2x
>>552
>>557もありますが、インストール時に勝手にユーザー情報を送信したりします(汗
あと、作ったデータにも……
サイズはちゃんと正しく出力されますよ。
余計なデータは、その内JPEG用のお掃除ソフトでも作ろうかと思ってます。
560非通知さん:03/05/23 00:23 ID:60l3VlG9
>>556
ウレピー!マック用だ!(しかし、マックにはすでに一杯ある。不必要だった) 
561非通知さん:03/05/23 00:24 ID:j48gz9pH
今SH53から書き込んでますが、凄いです。
極めて快適です。
同じような人いる?
562非通知さん:03/05/23 00:24 ID:mAtBJrqm
>>558
なしってなんだよwサイズ制限が多いに越したことはない。
40KBで満足かなんてのは個人の見解によって違うんだからそれでいいじゃん。
563非通知さん:03/05/23 00:25 ID:o0YfJeAu
いまSH08なんだが
120x180?のサイズで6k制限でしたよね?
それでも満足できてたわけだし?

単純6k x4=24kにならず40kまでいけるんだから
文句はいうな?
564非通知さん:03/05/23 00:25 ID:mAtBJrqm
>>561
今はPCからだけどいいよね。
速いし文字小さくすればいっぱい見えるし。
565非通知さん:03/05/23 00:25 ID:1hXSAAg5
>>559
最適化にチェックいれると、余分なもんははいりませんよ。
あとユーザー情報を送信するのも都市伝説。
割れザーじゃないなら心配することありません
566非通知さん:03/05/23 00:26 ID:Dz9VMQjh
思うんだが九州の発売日情報ってないんだよなぁ。。。
知ってる人教えてくれ〜
567非通知さん:03/05/23 00:26 ID:920xbtaG
>>558はホームラン級の馬鹿だな
568非通知さん:03/05/23 00:27 ID:RTJ6GOQC
東海の発売日情報ってあります?
569非通知さん:03/05/23 00:27 ID:LG2RJUVE

へぼブタは死んでろ

570非通知さん:03/05/23 00:27 ID:wk81wK79
>>564
文字サイズ小さくして見てるけど、
ほんとこれ凄い!!
パソコンさながら!
571非通知さん:03/05/23 00:27 ID:Qmej/Lel
ところで壁紙のサイズって240×320ドットだよね?
572非通知さん:03/05/23 00:28 ID:Pbr0Co3T
ところで、関東で予約したので27日か6月の頭くらいには入手できるかなと
思っているものですが、SDカードリーダをどれにしようか楽しく悩んでいます。
http://members.tripod.co.jp/RinD/mp3.html
↑ここは大変参考になるのですが、一つ質問。USBのリーダが欲しいのですが、
現在 USB2 に対応したものは出ていないのでしょうか?出る予定は?
プリンタ、DVDマルチドライブ、HDDなど USB2 にシフトしている製品が多く、
SDカードリーダもいずれ対応する筈だと予想してみたのですが。。
573非通知さん:03/05/23 00:29 ID:sKJ+2+e0
563
53は6kやない。6kずつの結合はいまのところ010だけだぞ

ちなみにサイズは120*160
574非通知さん:03/05/23 00:29 ID:yUbJmHMu
>>558
QVGA画像アップスレの画像をそのまま使えないのは、
なんとも惜しい気がするだけなのかもなぁ。
575非通知さん:03/05/23 00:30 ID:mAtBJrqm
>>563
他社が10KBまでの携帯しかだしてなかったら15KBでも満足するだろう。
40KBで満足しないのは結局そういうことだろ。
ただ、SD経由の着メロ18KB(テキストもだっけ?)は何で壁紙だけ、って感じでちょっとな。
Webの12KBは普通に少なすぎる。
つーかややこしすぎるんだよ。どうせ制限かけるんなら全部統一してほしい。
576 ◆pNaKqs2rZo :03/05/23 00:30 ID:Yv5zF4lw
http://s1.buttobi.net/sonecci/jpg/yama.jpg

QVGAサイズで40KB以下のカラー画像だ。
色もたくさ〜ん使ってますよ〜。
577非通知さん:03/05/23 00:31 ID:sKJ+2+e0
そうだ
010からQVGA
578非通知さん:03/05/23 00:31 ID:sm3/z0mn
579非通知さん:03/05/23 00:32 ID:Qmej/Lel
http://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200305230030_aaa.jpg
ちょっと40KBに収めてみた。
素材が変なのでスマソ。
580非通知さん:03/05/23 00:32 ID:mAtBJrqm
>>570
文字サイズ小はマジいいよね。
携帯用のサイト表示はいまいちかもしれないけど、掲示板とかは凄い見やすい。
キャッシュ表示も凄い速いし。
581非通知さん:03/05/23 00:32 ID:920xbtaG
http://www.ex.sakura.ne.jp/~mizno/jwitch/

見つけたぞ。これがwindows用のjpgを画質を落とさず圧縮する
582非通知さん:03/05/23 00:33 ID:mAtBJrqm
>>576
だからどうしたの?何がしたいんだ?
583非通知さん:03/05/23 00:33 ID:rmmB5ZEC
>>豚

SH53でやるリッジレーサーはどうよ?面白い?(w
584非通知さん:03/05/23 00:34 ID:o0YfJeAu
53は6kやないのはようわかっとりまっせ♪

まぁ単純にx4で24kにならなくてよかったと思えばよいわけだし?

いかに40kで「この待ち受けどうよ???」
って、頑張れる気にもなるし?

どっちゃにしても最強(とか恥ずかしいから言うな?w)でいいですか?w
585 ◆pNaKqs2rZo :03/05/23 00:34 ID:Yv5zF4lw
>>582
40KB制限の事でスレが伸びてもしゃあないので
終止符を打ちたかっただけ。もううpしませんので(^^;
586非通知さん:03/05/23 00:34 ID:HBnYN1+C
148 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/22 19:24 ID:Eoj4dZBt

リッジレーサーイイッ!!

549 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/23 00:16 ID:7iXrwwal

リッジの配信キボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!


どういうこと?
俺も荒らし?
587非通知さん:03/05/23 00:35 ID:yUbJmHMu
>>576
そういうのを見せられてもなんとも思わないんですよね。
588非通知さん:03/05/23 00:35 ID:+jG0a+na
580
だな
おれも010のとき激しく感動した
AAの幅が広がったしね
589非通知さん:03/05/23 00:35 ID:mAtBJrqm
>>584
Jユーザー装った新手の荒らしですか?
590非通知さん:03/05/23 00:35 ID:Tulq7u+c
こんな安くしなくていいから
制限をなくしてほしかった…
591非通知さん:03/05/23 00:36 ID:DdzlqbF4
安直ですけどファイル圧縮ソフトの使い方つくってみました
http://www.geocities.jp/wb_trunx/vf/
592非通知さん:03/05/23 00:37 ID:PvGsZjgR
>572
著作権保護対応のSDカードスロット搭載PCを使ってるのだが
USB(1.0)のUSB-SDRWに比べて書き込みが早いとは
思わないんだよな。
転送速度はあんまり関係ないのでは?
スロット内臓タイプがどれほどの速度なのかは知らないけど。

SDカードへの書き込み速度が早いという触れ込みのがあったら
それは有利かもしらん。
593非通知さん:03/05/23 00:37 ID:RTJ6GOQC
とりあえず、4枚結合しても40`以上になったら待ちうけに設定できない
ってのは確定情報でいいの?
594非通知さん:03/05/23 00:38 ID:yUbJmHMu
>>591
どうもサンクスです。
595非通知さん:03/05/23 00:38 ID:+jG0a+na
584

さっきからいろいろやってるが結合しても40いかへんのよ
最高23や。
なんだかなあ
596非通知さん:03/05/23 00:38 ID:yUbJmHMu
>>593
とりあえずどうあがいても40KB以上にならない仕様みたいよ。
597非通知さん:03/05/23 00:40 ID:Sw4aJbxs
>>590
それは棒駄本に言えYO!
598非通知さん:03/05/23 00:40 ID:BGcjvJe3
さて今日はじっくりいじくりまわせたし、
J-PHONE八重洲北口店のお姉さんを思い出してオナヌーして寝よう
599非通知さん:03/05/23 00:41 ID:VohBddPU
>>598
おかずは53?
600非通知さん:03/05/23 00:41 ID:+jG0a+na
572

SDカードによって転送速度すこしくらいはかわるとおもうでー
601非通知さん:03/05/23 00:41 ID:+jG0a+na
572

SDカードによっては転送速度すこしくらいはかわるとおもうでー
602非通知さん:03/05/23 00:41 ID:Pbr0Co3T
>>592
サンクスです。調べたら著作権保護がないものでは既にあって
http://www.iodata.jp/products/pccard/2002/usb2-6inrw.htm
SDカード読み込み時の速度が7倍とあるのですが、
著作権保護がないとSH53のmp3との組み合わせだと魅力半減ぽいので。
603非通知さん:03/05/23 00:41 ID:yUbJmHMu
>>591
質問ですが、始めに表示されるサイズで1KByte〜ってなってますが、
1KByteってのはどういう意味で、特にいじらなくていいってことでしょうか。
604非通知さん:03/05/23 00:42 ID:PvGsZjgR
>600
そうだね。
リーダー側より
メディアを256M以上にすることに
力を入れたほうがいいかも。
605非通知さん:03/05/23 00:42 ID:RTJ6GOQC
>>595,>>596
つまり強制的に圧縮されるってことですよね。ありがと。
606非通知さん:03/05/23 00:43 ID:xQk/RcIA
597
黒スーツの研修生はよかった
607非通知さん:03/05/23 00:44 ID:DdzlqbF4
>>603
そこの数値があまりにもでかい場合は小さくするんですけど、
QVGAなら1〜ってそのままでいいと思います。
あくまでも最小希望値にすぎませんから。
608非通知さん:03/05/23 00:45 ID:PvGsZjgR
>602
読み込み7倍か・・・
書き込みのほうの技術は進歩してるのだろうか?
リーダー側の
609非通知さん:03/05/23 00:46 ID:yUbJmHMu
>>607
どうもありがとう。
最大サイズだけを気にしてればいいんだね。
610非通知さん:03/05/23 00:47 ID:DdzlqbF4
>>609
そゆことです!
611非通知さん:03/05/23 00:48 ID:7iXrwwal

やっぱQQVGA画像は拡大するとだめぽだな。半数はQVGA化に成功!!あとは元画像が小さかったんで捨てた

J-SH010でわかってたんで、急いでQVGA画像せっせと集めた今、

待ちうけどれにしようかとか、選ぶだけでも楽しい♥
612非通知さん:03/05/23 00:48 ID:Pbr0Co3T
>>600 >>604
なるほど。SH53用のメディアはまだ買ってないのですが、256M以上の
速い奴にします。

>>608
なんか、ちょっとだけ待っていたらUSB2用で著作権保護に対応したものが
出るような気がするのですが、噂とかないっすか??
出たらそのとき買い換えればいいのかなぁ。
613非通知さん:03/05/23 00:49 ID:xQk/RcIA
まあ12kの写真4つとって結合してもなぜか値があがらない

010も5.5k結合させてもよくて15とかだったし
単純計算で20超えるのにさ
614非通知さん:03/05/23 00:49 ID:ACDV6q4h
豚は名無しに進化しました。
615非通知さん:03/05/23 00:50 ID:yUbJmHMu

>>611って豚なの?
616非通知さん:03/05/23 00:51 ID:ACDV6q4h
67 名前:帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/23 00:01 ID:7iXrwwal

早速吊れた(w
617非通知さん:03/05/23 00:51 ID:Xp1IH9UU
今ヤマダのポイントカードが5000ポイントくらいたまってるんだけど、
松下の128MのSDをポイント全部使って買うか、6000円くらい余計に出して
256Mのやつを買った方がいいのかまよってんだけどどちらがいいのか・・
SH53で使おうと思ってるんだけど。
618非通知さん:03/05/23 00:51 ID:1hXSAAg5
>>591
ん〜このソフト、プレヴューしながら画質おとせないんですね。
JPEGはあるいっていのところでガクンと画質がおちるので、
チェックしながらのほうがやりやすいんですが。
619非通知さん:03/05/23 00:53 ID:DdzlqbF4
>>618
チェックしながらだとViXがいいと思います
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
620非通知さん:03/05/23 00:53 ID:xQk/RcIA
612
普通のやすいのでもいいとおもうよ。
音楽やらないなら転送早いUSB2.0にこだわらなくても。
621非通知さん:03/05/23 00:54 ID:ag9Mbw0m
豚はTCAに戻れ! 恥ずかしくて戻れないんだろうけど(w
622非通知さん:03/05/23 00:54 ID:jF64DRZa

512MBのSD使えますた!!
623非通知さん:03/05/23 00:56 ID:xQk/RcIA
617

それは君次第
音楽何曲いれるとかデジカメ写真何枚とるかとかさ
いつもどんなサイズでとるとかも
動画とかとるの?

これらすべて当てはまるなら256確定
624非通知さん:03/05/23 00:57 ID:PvGsZjgR
>617
音楽メインなら断然256M
たくさん曲つめこめるし、ビットレートあげてもいいし。
書き込みもも早いし。
ちょっと前に比べて気軽に手がでる値段になったし。


といっても、SH53購入前提だと、合計額が結構いい額になっちゃうのね・・。
+6000円が出せるのであれば。
625非通知さん:03/05/23 00:59 ID:jF64DRZa

またきたよ貧乏人が(w

たかが数万円程度で(w

貧乏人はここにくんなボケッ!!
626非通知さん:03/05/23 01:00 ID:PvGsZjgR
PC→SDカードへのMP3転送自体は書き込み速度だけが問題じゃない?
MP3に関しては、SD→PCの流れはないのでは?(ある?)
SH53で撮った画像をPCへ大量転送する時なんかは、
USB2.0の恩恵はあると思うけど。
627非通知さん:03/05/23 01:01 ID:HJPEyM+U
>>625
じゃ、まず率先して貴方がどうぞ、偽豚さん。
628非通知さん:03/05/23 01:02 ID:xxmfFNxV
俺も128だが
629非通知さん:03/05/23 01:02 ID:Pbr0Co3T
>>620
たしかに、DVDドライブなどの場合は、USB1と2とで書き込みが出来るか
出来ないかという大きな違いがあったけど、今回の場合は待っていれば
いいことなので、とりあえずUSB1のもので著作権保護つきのにします。
mp3も使いたいので。
630非通知さん:03/05/23 01:02 ID:UjWw6lkh
Q.SD内の着メロを着信音、マイコール等に設定できますか?
 A.できません。

↑これってどういうことですか?
SH53本体に入れた着メロしか使用できないってことですか?
それなら著作権付着メロをSDに入れて、次回(SH54?)機種変した時に
同じ仕様だった場合は使うことはできないってことですか?
著作権付着メロSH53本体←→SD の行き来が自由ということですか?

SH5XバージンでSDカードの使用方法がよく判らないものでスマソ
631非通知さん:03/05/23 01:04 ID:4xF/Nbj3
>>630
本体とSDとの移動は自由。それで着メロにできるのは本体にはいってるやつのみってことのはず。
51の仕様がそうだった。
632非通知さん:03/05/23 01:05 ID:6iQuUGax
>>579
何気に気に入ったので壁紙にさせてもらいました。
どうもありがd
633非通知さん:03/05/23 01:06 ID:Xp1IH9UU
>623
>624
レスTHX
音楽をたくさん聴こうと思っている。そのつぎにデジカメかな。
やっぱり128Mじゃ足りないんだな。256M今度買おっと。
634非通知さん:03/05/23 01:06 ID:UDX4ztvf
so505iと迷ってますが、どっちが良いですか?
635非通知さん:03/05/23 01:06 ID:xxmfFNxV
626
書き込み速度か、どうなんだろ。けどその時点でSDに書き込むわけだからUSB2の恩恵ありそうだが

まあ画像だけでなく俺はなんかあったときのためにSD全コピーしてあるよ
636非通知さん:03/05/23 01:07 ID:6iQuUGax
>>631
今、試したけどSD←→SH53本体は移動だけ可みたいだね。SH51と変化無し。
637非通知さん:03/05/23 01:08 ID:SCr436Gu
この機種とった後少しずれますよね?
あとNancyで撮った動画は前より綺麗ですか(フレームレートが分かったら教えてください)
638非通知さん:03/05/23 01:09 ID:PvGsZjgR
そうか、今回は動画のSD→PC転送があるから
USB2.0待ちも選択肢になるのか。
639非通知さん:03/05/23 01:10 ID:jF64DRZa

俺は買ったけど、彼女は「シャインベージュがいいのっ!!」なんてわがままだからさ・・・フッ

ま、27日買ってやる予定さ(w

640非通知さん:03/05/23 01:10 ID:mAtBJrqm
ヤフオクで売られてるやつ4万になってるね。
5万ぐらいいくのか?
641非通知さん:03/05/23 01:10 ID:xxmfFNxV
633
音楽はビットレート128kのが5分5M
256SD買うならレート192にあげてもよし!
642非通知さん:03/05/23 01:12 ID:XEy8zlYI
5xデビューでよくわかってないんだが、
PCカードにSDはめて、PCとリンクすることは無理?

保存とかはできるが、mpBの書き込みは出来ない?
教えて君でゴメソ
643非通知さん:03/05/23 01:13 ID:2JktLrlE
QVGA画像のあぷろだ教えてください
644非通知さん:03/05/23 01:13 ID:xxmfFNxV
637
ナンシーは毎秒2フレーム
mpegは7、8かな
フォーマは倍だがな
645非通知さん:03/05/23 01:15 ID:MrIOd0qI
ネタなんだろうけど、携帯を彼女に買ってあげるってよく聞くけど夫婦でもないのになんか不思議だ。
自分だったらそのお金で貴金属もらったほうがうれしい。
646非通知さん:03/05/23 01:15 ID:PvGsZjgR
>642

著作権保護対応PCカードならMP3書き込みも可能

対応してなければ、MP3はダメ。
電話帳データとか、画像や動画などはOK
647非通知さん:03/05/23 01:15 ID:ag9Mbw0m
>>639
で、リッジは楽しい?
648非通知さん:03/05/23 01:15 ID:81ADWysL
サブディスプレイは今回も汚いのかな?
SH09使ってるけど汚くて最初から入ってるイラスト以外使えん。
649非通知さん:03/05/23 01:16 ID:xxmfFNxV
642
もちろんリンク可
保存も出来る

しかしmpはセキュアmpにしないと保存してもきけない
詳しくは過去ログにあるはずだ
ガンガレ
650非通知さん:03/05/23 01:17 ID:XEy8zlYI
19800円?

街中に溢れかえるのはちょっと勘弁いただきたいが・・・
651非通知さん:03/05/23 01:17 ID:aq6/Eui0
ここのスレに何度か来ていると、自然に豚の発言かどうかを判断できるようになるね。
既に二つのIDでまぎれこんでるよね・・・

なんで豚の発言ってこんなに独特な匂いなんだろw
652646:03/05/23 01:18 ID:PvGsZjgR
あ、俺のいってるMP3は
649さんの言ってるようにセキュアMP3のことね
653非通知さん:03/05/23 01:18 ID:xxmfFNxV
648
安心しな
010から改善したよ
654非通知さん:03/05/23 01:18 ID:XEy8zlYI
>>646
>>649
丁寧にありがとね♪

PCカードの著作権保護対応とかもあるのね♪ありがとさん
655630 :03/05/23 01:19 ID:UjWw6lkh
>631
レスありがとうです。

追加質問したいのですが、SH53本体←→SDの移動は自由ってことですが、
あくまで、「移動」なのですか?SDカードのファイルを「コピー」して
移すってことではないですよね?(それだったらファイルの増殖できる
から無理とは思いますが)

「移動」だった場合、いらなくなった著作権付着メロを友達のSH5Xに
あげる事も可能ってことですよね?
656非通知さん:03/05/23 01:19 ID:tEyHNcv9
>>640
これって土曜終了で入金確認が月曜以降、
発送して到着が水曜以降
つまり手にするの27日(火曜)以降ってこと?
657非通知さん:03/05/23 01:19 ID:PvGsZjgR
658非通知さん:03/05/23 01:20 ID:Xp1IH9UU
>641
サンクス。SH53って192k使えるのね。ぜんぜん聞けるじゃん
ますますホスィくなってきたぞこの機種。早く買いたいよう。
659非通知さん:03/05/23 01:21 ID:xxmfFNxV
652
そうやね

くわしくいうとジュークボックスでただのmpからセキュアに変換か光ケーブルかなんかでmdとリンクし録音する方法があるよ
660非通知さん:03/05/23 01:21 ID:pBfLihSD
>>641
あの、先程からみなさんの疑問や質問に答えてもらってるようで、
非常に助かるのですが、ひとつお願い。
レス番を指定するとき、できれば半角で「>>633」みたいな風に
書いてもらえませんか?2chブラウザ使ってるとそのほうが見やすいんです。
661非通知さん:03/05/23 01:22 ID:SCr436Gu
>>644
サンクス
でもSH505iではナンシー撮れないらしいw
から毎秒2フレームのカクカクムービーだな
厚さも同じなのにこの違いは何なんだろう
662非通知さん:03/05/23 01:22 ID:81ADWysL
>>653
そうなのか!!ありがとう。
着信ありの表示がメールなのか、ステーションなのか判別できるようになってるといいな…。

今回も電話番号やメアドの追加登録はできないのか…なんでここを直してくれないんだろう。
663非通知さん:03/05/23 01:24 ID:mAtBJrqm
>>660
俺もそれをいつ言おうかと思ってました。
664非通知さん:03/05/23 01:24 ID:xxmfFNxV
655
いやたしかに他機種移動は出来るがきけるのはダウンロードした端末のみ
これがjの着メロ著作権
コピーできるのは著作権なしのmmf
665非通知さん:03/05/23 01:27 ID:xxmfFNxV
658
けど録音は128までだから注意
660
すまん、俺も携帯からだからそれだとはやくうてないんだ
邪魔なら寝ます
666非通知さん:03/05/23 01:28 ID:PvGsZjgR
しっかしブラウザが改善されたとなると
初期投資よりパケ代が怖いな。

51,52は遅いせいで節約できてたものなんだが・・・
667非通知さん:03/05/23 01:28 ID:qWNQKl0+
256M以上のSDはどこの製品でも転送速度早いの?
668非通知さん:03/05/23 01:28 ID:pBfLihSD
>>665
なるほど、了解です
決して邪魔とかそういう意味で言ったのではないので、お願いします
669非通知さん:03/05/23 01:29 ID:XEy8zlYI
mpB関連質問もう1個。

すでにSH5xでご使用もしくわお詳しい方。
PCよりSDに直接書き込むのと光デジタルケーブルにて録音した
音楽データでは歴然とした差はみられるのでしょうか?

転送速度、変換速度等どのような違いがあるのか教えてください。
670非通知さん:03/05/23 01:29 ID:DdzlqbF4
>>665
「>>」を「いんよう」とかってよみで辞書登録しておくと便利かも〜
671非通知さん:03/05/23 01:32 ID:xxmfFNxV
662
もちろん判別出来るようになってるから安心して

メアド追加はコピーでできるが番号はTel:090...ていうメール文からでないとむりかと
672非通知さん:03/05/23 01:32 ID:PvGsZjgR
>669

アナログは等速(5分の曲なら録音に5分)
光はどうだったっけ?短期間しか使わなかったのでだれか補足を。
SD直接が圧倒的に早い。

俺にとっての最大の違いは
SD直接だと曲名やアーティストのデータがちゃんと反映されること。
アナログ、光だと反映されないので、入れたければ手入力となるのだが
これは実用上キツイ
673非通知さん:03/05/23 01:34 ID:MrIOd0qI
PCに赤外線ついてたから写真の送受信してみた。PC知識ゼロな自分でもあっけなくできた。
SDカード取り外ししなくていいからかなり楽だ。
674非通知さん:03/05/23 01:35 ID:XEy8zlYI
>>672
ありがとさん♪
曲名、歌手名はアルファベットのみ?まさか漢字対応対応はないですよねぇ?
カーオーディオまで漢字対応MPBバカなんでそれができればかなり(・∀・)イイ!!
なんですが・・・
675非通知さん:03/05/23 01:35 ID:81ADWysL
>>671
その辺気になってて機種変を悩んでた。ありがとう。

ということは、今までと変わらずいちいち新規で登録するか、
番号をどっかに書き出してそれを見ながら直すとか、
不便な方法しかないんだよね。
番号コピペとかできたらすばらしいのに…。
676630:03/05/23 01:36 ID:UjWw6lkh
>664

ダウンロードした端末っていうのは、機種変等で端末自体変更になったとしても、
ダウンロードの際の相性番号とか電話番号とかで認識して使用可か判別してるっ
てことですか?

最終的に「今回購入するSH53のSDに著作権付着メロやアプリを、次回機種変する
際、持ち越せたら」問題ないのですが・・・。
(せっかくGETした着メロ等を機種変で無くなるのが嫌で、今回SH53の購入を考
えてますので・・・)
これは可能と考えてよろしいのですね?
677非通知さん:03/05/23 01:36 ID:PvGsZjgR
>674
51,52はもちろん漢字対応なんで
53もそうに違いない。

ただ、液晶リモコンはどうなんだろ?
678非通知さん:03/05/23 01:39 ID:o6fi2uzb
>>677
液晶リモコンも漢字対応だよ
679非通知さん:03/05/23 01:40 ID:KWLWdR9t
背面液晶の時計と電波の状態表示は
バックライトオフ時もついているのですか?
680非通知さん:03/05/23 01:40 ID:PvGsZjgR
>673
貴重な情報ありがとう。
つと、ザウルスなんかにも送れそうだな。

ドコモの504あたりでも試してくれたら嬉しい。

681非通知さん:03/05/23 01:41 ID:B7VCxMpx
688
理解感謝
けど電池切れ近し

698
ともかく光ケーブル転送では128kまで録音可。mp3からなら無制限なのだろうか?
けど自分的には192でいいとおもう

690
これエアエジホン
やってみたら記号登録できなかった
idかわったかな
682非通知さん:03/05/23 01:42 ID:o6fi2uzb
>>679
ついてるよ
683非通知さん:03/05/23 01:44 ID:Qvolo3nf
漢字対応超(・∀・)イイ!!
あーもーマジ最高!!!!ありがとうみんなーー

超気分よく寝れます♪っじゃ!またねー
早くヽ(`Д´)ノホッスィ〜〜〜♪
684非通知さん:03/05/23 01:45 ID:B7VCxMpx
676

機種変なら問題なし

つまり51から53機変でsdカードにはいってる著作権ありのものすべて問題なく使える
答えは簡単。番号かわってないから
685非通知さん:03/05/23 01:45 ID:60l3VlG9
ビデオのひとこまの写メールはできるの?T08みたいに
686非通知さん:03/05/23 01:46 ID:Qvolo3nf
>>673
あ、ちょいどうでもいいが
TAKARAのデジQ動かせるかちょいとやってみとくれ♪w
687非通知さん:03/05/23 01:46 ID:Qvolo3nf
>>685
できる。
688630:03/05/23 01:47 ID:UjWw6lkh
>684
ありがとうございました。

これで心配なく購入に踏み切れます。
689非通知さん:03/05/23 01:47 ID:B7VCxMpx
685

無理かと
690非通知さん:03/05/23 01:49 ID:KWLWdR9t
>>682
さんくす!便利だね。
設定かもしれないけど、親の251is見たら、
何もついてなくて、そんなんじゃ背面液晶の
意味ないじゃん。って思ってたんだが、、
安心しました。
やっぱ常時ついてないとね。
691非通知さん:03/05/23 01:49 ID:Qvolo3nf
>>685
そのまま写メールに移動できるかどうかはしらんが
ライブラリに気に入ったところでの画像を保存することは可能。
692非通知さん:03/05/23 01:50 ID:nBafkj/+
アウトレット ミスターマックス
http://www.hakaku.net/link2.asp?u=mrmax/427010/437177/

・HAGIWARA HPC-SD256M \6,999
 SDメモリーカード(256MB)
 http://www.hscjpn.co.jp/hscjpn/product/sd-mcard.html
まだ買えるヨ
693非通知さん:03/05/23 01:50 ID:0qUnNlwj
sh53の効果音設定で質問なんですが、
携帯開いた時に音(着声等)が鳴るように設定できまつか?

漏れ51ユーザーなんでつが
「ボタン確認音」
「エラー音」
「パワーON」
「パワーOFF」
の4つしか効果音設定出来なくてちょっとさみしかったので…
694非通知さん:03/05/23 01:50 ID:60l3VlG9
>>687
すげえ! いいじゃんいいじゃん! ネタじゃないだろね?


次ぎ
バンドの練習の録音にボイスレコーダーを使いたいんだが、音質はどう?
52よりはいいよね?
mp3も携帯のスピーカーでの再生できるの?ボイスレコーダーも?
695非通知さん:03/05/23 01:51 ID:Xp1IH9UU
ていうか漢字対応ってかなり魅力的じゃん。
SHARPの端末買うの初めてだからかなり期待できそう。
はやく使ってみたいな。
696非通知さん:03/05/23 01:54 ID:Qvolo3nf
>>694
スペック公表はほぼ頭ん中に入ってるw
よって音質がどうだこうだとかはしらんw

スピーカーによる再生はできる。
以前に以前残業中に使ってるとのレスがあった。

たぶん音関連全てスピーカーより再生可能かと思われ。
音量等はやはりしらん
697非通知さん:03/05/23 01:54 ID:o6fi2uzb
>>690
ちなみに、サブディスプレイのメニューは

1 サブディスプレイON/OFF
2 照明設定
3 濃度調整
4 待受表示内容設定
5 壁紙設定
6 着信表示
7 表示方向切替
698非通知さん:03/05/23 01:55 ID:o6fi2uzb
>>693
それは多分ムリ
699非通知さん:03/05/23 01:55 ID:B7VCxMpx
690

日付曜日時間
電池残量、マナーモード、カード入り、アンテナ本数が確認できる
サイドボタンでバックライトが付き長押しで簡易留守録、バイブ、サイレント、ウェブ、ステーション、ジャバ、スカメ、スパメ、不在着信マーク、お天気が確認できる
ダブルクリックでモバイルライト発動
700非通知さん:03/05/23 01:56 ID:PvGsZjgR
>697
あれ?52から減ってる?
8や9は?
701非通知さん:03/05/23 01:56 ID:Qvolo3nf
TU-KAのアフォ機種みたい
「ちろろろ〜〜ん♪」
とか鳴りながら開くのなんてチープじゃねぇ?

ましてや端末まっくろでそんな軟弱な音なってもなー♪

っま厨房ならそれが欲しいのかもしれんがのぉ
702非通知さん:03/05/23 01:56 ID:60l3VlG9
>>687 >>689 で意見わかれてるじゃん! ショック!おいおい!

次ぎ
メールだけど、プライバシー送信とポーリングはまだありますよね?
703非通知さん:03/05/23 01:57 ID:yuSmlabE
取り扱い説明書 p67より

※使用上のご注意
ボイスレコーダに下手な歌声を入れた場合、
内臓の電子機器が破損する場合がございますのでご注意ください。
また、上記のしようにより破損された場合は、保証の適用外とさせていただきます。



704非通知さん:03/05/23 01:57 ID:o6fi2uzb
>>700
ないよ
705673:03/05/23 01:57 ID:MrIOd0qI
>>680
ザウルスやドコモ持ってないんで試せないのが残念です。

>>685
当然ですが持ってないですw

赤外線はPCとかでちょっと作ったテキストファイルなんかを携帯側に送ったりするのに便利そうですね。
あとは壁紙作成中にちょっと見てみたいときとか。
706非通知さん:03/05/23 01:59 ID:B7VCxMpx
693
さびしくて残念だが無理
707非通知さん:03/05/23 01:59 ID:60l3VlG9
>>696
ありがとう!
708非通知さん:03/05/23 02:00 ID:Qvolo3nf
デジQ動かせるんだったら3年持つぞ(謎

ムービー撮ったデータ再生中に気に入った画像を保存することは全然可能!
むしろ最新機種で出来なければおかしいくらい。

最近のPCには赤外線ポート?標準多いからけっこういいかもな
ちなみにIrDA使った転送は100k制限あるのであしからず。
709673:03/05/23 02:00 ID:MrIOd0qI
>>685さんじゃなくて>>686さんでした
710非通知さん:03/05/23 02:02 ID:PvGsZjgR
>705
>テキストファイルなんかを携帯側に送ったりするのに便利

いいですねえ。
俺にとってはPC側に赤外線ないのが残念。
昔のノートには当たり前のようについてたのになぁ。

自分はなぜかデジQがあって53がないw
711693:03/05/23 02:03 ID:0qUnNlwj
>>706
そうでつか。
仮面ライダー555の携帯みたいにしたかったんでつが…(>_<)
おもちゃで我慢します
712非通知さん:03/05/23 02:04 ID:B7VCxMpx
702
ピンコードあるよ。
ホットメールとかリレメールはなくなってますね
713非通知さん:03/05/23 02:04 ID:Qvolo3nf
デジQ仲間ハッケソw
NECが勝手にKONAMIと組んでかしらんが
デジQフォーミュラ動かせるようにしやがったからなー

優秀なプログラマーよ
JAVAでなんとか赤外線関連プログラム作ってくれ・・・
714非通知さん:03/05/23 02:05 ID:60l3VlG9
>>709
ありがと!
間違いでよかった。

つう事はビデオを使っての盗撮は簡単って事か!ま 画面はちいさいけど。
715非通知さん:03/05/23 02:05 ID:LTKA0vCB
>>684
SH52でDLした著作権ありの着メロをSH51持ってるやつにあげたことあるぞ
問題なく移動できたぞ。
716非通知さん:03/05/23 02:06 ID:Qvolo3nf
>>715
なにかの間違いでは?
そんなへまはこかないはずだが
717非通知さん:03/05/23 02:06 ID:NE+msKbI
PC上のテキストファイルをSDカード経由でSH53で読めますか?
具体的に言うと青空文庫の短編等を電車の中で読みたいんですけど
718非通知さん:03/05/23 02:07 ID:60l3VlG9
>>712
じゃプライバシーとポーリングは今まで通りと理解してよろしいか?
719非通知さん:03/05/23 02:07 ID:cfTYt1aj
>>692のリンク先

HPC-256Mが売り切れたためHPC-SD256Tになっているので注意。
東芝製です。転送速度2MB/s
720非通知さん:03/05/23 02:09 ID:B7VCxMpx
715

移動は出来るが聞けないよ

そうしないと著作権いみないじゃん
アプリとかもばらまけちゃうよ
721非通知さん:03/05/23 02:09 ID:Qvolo3nf
>>717
電子書籍?有料電子書籍はカバーしてると思われ
電車で読め。そして( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )と
「あれじぇいふぉんの最新ちゃうん?」と言われれw

ボーダフォンじゃ(゚Д゚ )ゴルァ!!となー
722非通知さん:03/05/23 02:11 ID:B7VCxMpx
718

はい、かまいません
723非通知さん:03/05/23 02:11 ID:xxmfFNxV
まじでちょ〜〜〜多機能・高性能だけど〜〜〜
見た目が〜〜〜〜〜〜〜〜・・・涙
まじで俺にデザインさせてください。
Jの機種のデザイナーおかしすぎるぞ・・・まじで。
724非通知さん:03/05/23 02:12 ID:1mbOyAHX
SH010から液晶は進化したの?
725非通知さん:03/05/23 02:13 ID:B7VCxMpx
717

テキストは可能ですがサイズ制限ありますので
726非通知さん:03/05/23 02:13 ID:920xbtaG
長時間動画って30分しか連続撮影できないの?
727非通知さん:03/05/23 02:14 ID:B7VCxMpx
720

液晶だけでいいますと変化ありません
728非通知さん:03/05/23 02:14 ID:920xbtaG
>>723
この性能にクソデザイン、そのギャップがイイんじゃない?
729非通知さん:03/05/23 02:15 ID:irFMhauM
SD256Mを購入予定なんですがどのメーカーだと対応してるか教えて下さい。
買ったはいいが対応してなかったら最悪だし。
730非通知さん:03/05/23 02:15 ID:Qvolo3nf
今更デザインどうこうとか
アフォかと。はよ寝ろw買って色濡れ"( ´,_ゝ`)"
あ、デザインか?wあなた好みのデザインにすれば万人受けはまずないので
っとちょい煽ってみるテスト。

mpB関連強い方おられます?
曲名、歌手名漢字対応。これはわかりました。
っつーことはこれはIDタグを認識できるということなんですよねぇ?
731非通知さん:03/05/23 02:16 ID:B7VCxMpx
726
30分とるといったんそこで終わる仕様です。一ファイル30分
またあたらしくとれますよ
732非通知さん:03/05/23 02:16 ID:920xbtaG
>>731
ありがd!!!ちなみに30分で何メガくらいになりますか?
733非通知さん:03/05/23 02:17 ID:yUbJmHMu
>>704
うそーん、ハト時計とかなうなっちゃったの?
1時間ごとにお知らせしてくれたのにー。
734非通知さん:03/05/23 02:17 ID:Qvolo3nf
実際30分撮った?
本体メチャ熱くならん?なるよなー?多分
735非通知さん:03/05/23 02:17 ID:VeN5X6Xc
>>729
過去ログ嫁
736非通知さん:03/05/23 02:17 ID:PvGsZjgR
>730
そうです。
737非通知さん:03/05/23 02:18 ID:Qvolo3nf
(゚Д゚ )ハァ?
「5時ですっ」とかなくなるんかー?w
ちょっと音量5で静かなファミレスとかで目立ってよかったのになー(謎
738非通知さん:03/05/23 02:18 ID:B7VCxMpx
729

著作権対応ならまずまちがいありません

音楽をやるならリーダーにも気を配ってください
詳しくは過去レスにあるかと
739非通知さん:03/05/23 02:18 ID:cfTYt1aj
>729
松下なら問題ないと思う。
256MB以上は転送速度が2MB/秒から10MB/秒に向上している。

740非通知さん:03/05/23 02:19 ID:Qvolo3nf
>>736
ありがとね
>>←これ使おうねみんな♪
741非通知さん:03/05/23 02:19 ID:HxTIhGLQ
mp3の160kbpsは聴けますか?
742非通知さん:03/05/23 02:19 ID:yUbJmHMu

どっか別のところにお知らせ時計入ってないのかな?
あれないとちょっと不便。
どうして退化しちゃうんだろう。
充電器とか。
743非通知さん:03/05/23 02:19 ID:yUbJmHMu
>>741
聞けるよ
744非通知さん:03/05/23 02:20 ID:920xbtaG
あのぉ長時間動画30分で何メガくらいになりますか?
745非通知さん:03/05/23 02:21 ID:PvGsZjgR
お知らせ時計はウザくて結局OFFにしちゃったから
まあどっちでもいいかな。

あ、>> って2本ないとダメ?
OpenJaneだと > 一本で認識されてるから
問題ないと思ってた
746非通知さん:03/05/23 02:21 ID:B7VCxMpx
732

とったことないのでわかりませんが説明書によると8msdに16分とれるとのことですので計算しますと約15m
747非通知さん:03/05/23 02:22 ID:irFMhauM
教えて頂きありがとうございました。
748非通知さん:03/05/23 02:22 ID:920xbtaG
>>746
ありがとうございます!
749非通知さん:03/05/23 02:22 ID:vSir1AxC
>>570
>文字サイズ小さくして見てるけど、

どうやって小さくすんの?
750非通知さん:03/05/23 02:23 ID:B7VCxMpx
732

鳩時計とは一時なら一回二時なら二回となるやつ。
少し前の携帯08にはついてました
751非通知さん:03/05/23 02:23 ID:Qvolo3nf
1粒300mだっけ?(古いか

(´;ω;`)ウッ…>>745
2本でおいらのは認識。。。
これはもう大昔からやってるから何故みんなやらないのかと疑問。。。
>>2本でもOKなら2本でよろり〜
752非通知さん:03/05/23 02:23 ID:cfTYt1aj
>>741
SD-JukeboxでセキュアMP3に変換できるビットレートまでならOK
最高は192kbps、最低は48kbps?だったかな…
753非通知さん:03/05/23 02:23 ID:HxTIhGLQ
>>743
ですか。
よかった。。ありがとう。
754非通知さん:03/05/23 02:24 ID:1U7JwtFF
デザインとか、そんなレベルじゃない感じだねココ。。。
755非通知さん:03/05/23 02:25 ID:yUbJmHMu
最近は1時ですとか読み上げてくれるやつ利用してたんだけど、
それがなくなると時間経つのを忘れてしまいそうなくらい重要なものになってたのに。
ランプが光るだけでも意味があったのにな。
756非通知さん:03/05/23 02:25 ID:ks2ZHwqt
>>754デザイン語るのがどれほど無駄なことかそろそろ気づけよ
757非通知さん:03/05/23 02:26 ID:B7VCxMpx
794


メールを開けたらメニュー
文字ではなく表示サイズ変更
758非通知さん:03/05/23 02:26 ID:j48gz9pH
>>754
あったりめーだ(`へ´)
759非通知さん:03/05/23 02:26 ID:Qvolo3nf
>>749
もうさーそういうのここでいうのいい加減やめん?
ってか、そんなこと聞くくらいなら持つなw
ってかくれw こっちは喉から手が(ry

>>750
少し前」とかいうなw
ちょっと切ないやないか♪

鳩時計はうざいやろ?w
やぱ「じゅういちじですっ!!」
ってあの響きがいいんだがなー

結局今08だがこの15ヶ月一回もお知らせ時計切ったこと無いから
ちょっと( ;∀;) カナシイナー
760非通知さん:03/05/23 02:26 ID:yUbJmHMu
デザイン大好きだし。
てか、ベージュにしようと思ってたけど、
今日、ビックサイトで実物見てやっぱ黒にしようと思った。
黒地に赤のボーダフォンという文字はやっぱりカッコいい。
761非通知さん:03/05/23 02:27 ID:KM/c2GqC
>>719
256の転送速度が遅いのは東芝だけ?
SanDiskとか大丈夫?
762非通知さん:03/05/23 02:28 ID:yUbJmHMu
>>759
同感、すごく気持ちわかるよ。
僕にとってはこの深夜に判明した重大事件でした。
763非通知さん:03/05/23 02:29 ID:Qvolo3nf
でも08最大?の魅力だっただけに
ってなだけかも

にーさん今度の53は他にも機能てんこもりでっせ♪

764非通知さん:03/05/23 02:30 ID:B7VCxMpx
759

少し前といってスマソ。俺も08好きだったよー
初サブに感動したよ
765非通知さん:03/05/23 02:31 ID:cfTYt1aj
>>761
松下(松下OEMのハギワラM・IOデータMS含む)の256MB・512MBのみ10MB/秒
他は2MB/秒
766非通知さん:03/05/23 02:31 ID:S0uIyYzd
これがPJにできれば面白かったのだが・・・w
767非通知さん:03/05/23 02:31 ID:VC9hrQWb
SD-Jukeboxないと音楽聴けませんか?
768非通知さん:03/05/23 02:32 ID:PvGsZjgR
MP3のビットレートについて自分の経験を

51発売当初、まだSDカードが高かったので
32Mを使ってた。
少しでも曲をつめこもうと64Kbpsでエンコしまくって
確かにたくさんの曲を聴くことができた。
128Mにしたら60曲ぐらいの曲もつめこめた。

しかし、最近買ったカーナビがなんと64Kbps認識せず(128K以上推奨の仕様)。
今まで作った膨大なMP3が利用できない状態に陥った。
まあ作り方が悪かったかもしれないけど、
同じ手順で128Kbpsにしたら聞けた。
仕方ないので、引退したSH51を車のAUX端子につないで
カーオーディオプレイヤーとして余生を過ごさせている。

今後も64Kbpsを認識しないMP3機器が出るかもしれないので、
現状では、128Kbps、またはそれ以上でよく使われているビットレートで
エンコしておいたほうがいいかも。
俺みたいな質より量的な考えの人は注意を。
769非通知さん:03/05/23 02:32 ID:Qvolo3nf
初サブのあんなにちっこい画像作るためにどれほど
燃えたことかwww

サブ液晶に合わせるために何故にPCで90度回転してやらないと
いけないのかとどれほど思ったことかwww

でもおかげでサブ画像&メイン職人となり
どれほど女からちやほやされたかwwww
(利用されてただけか?"( ´,_ゝ`)"
770非通知さん:03/05/23 02:33 ID:yUbJmHMu
いまだにシャープは深い階層のものはショートカットに指定できないね。
51の時は明るさ変更を一発で選択できたのに、
52からはほかのメニューの下に編入されてショートカット指定できなくなった。
53もムリなのは変わってなかった。
東芝のどこでもショートカットとか見習って欲しい。
771非通知さん:03/05/23 02:33 ID:vSir1AxC
>>757

教えてくれてさんくす。
でも表示サイズ小さくできるのは
メールとWebだけなん?

BBSとかテキストにして見てるオレとしては
テキストメモ等にも表示サイズ変更してほしかったな。
そーゆービューワーってアプリにでもあるんかな。
772非通知さん:03/05/23 02:34 ID:KM/c2GqC
>>765
うわぁマジですか
SanDisk買ってしまった
773非通知さん:03/05/23 02:35 ID:Qvolo3nf
>>768
車でもMP3仲間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
がーしかし。
64kの音質で満足できるんかいな?

その莫大な音楽データを今更変更もできないんでしょうなー
人それぞれだなほんと♪


774非通知さん:03/05/23 02:36 ID:B7VCxMpx
767

んなこたあない
コンポとケーブルでリンクさせるべし
775非通知さん:03/05/23 02:36 ID:60l3VlG9
えっ 鳩時計ないのか さびしい

ふだんは使ってないけど、車で旅行する時はいつも鳴らしてたのに・・・

さ さびしい
776非通知さん:03/05/23 02:36 ID:KWLWdR9t
そろそろSanから1GBSDでるそうだね。
256MBも安くなってきたから、512MBも
早く安くなってほしい。
それにしてもディスプレイ業界的には
12ミリ×12ミリにVGA表示のできるものや、
10億色表示のできるディスプレーができて
いるらしい。携帯業界の発展のスピードから
いってこんなディスプレーができてくるのも
そう遠い話じゃないかもね。
777非通知さん:03/05/23 02:36 ID:VC9hrQWb
SD-Jukeboxないと音楽聴けませんか?
778非通知さん:03/05/23 02:38 ID:VC9hrQWb
>>774
サンクス。なぜか2重カキコになったし…
779非通知さん:03/05/23 02:38 ID:1mbOyAHX
漏れのiPodには20G入るよ
780非通知さん:03/05/23 02:38 ID:Qvolo3nf
厨増加傾向にあるので寝ます〜
良スレage
781非通知さん:03/05/23 02:38 ID:B7VCxMpx
762

メール来ましたの文字が液晶縦長だから携帯横にしてよむんだよなー
ああなつかしい
782非通知さん:03/05/23 02:40 ID:KWLWdR9t
>>768
セキュアMP3は普通のMP3プレーヤー
でも再生可ですか?
783非通知さん:03/05/23 02:40 ID:B7VCxMpx
俺も寝るかな

携帯カキコでビューワーの皆様にめいわくかけました
スマソ
784非通知さん:03/05/23 02:40 ID:PvGsZjgR
>>773
私は64Kbpsでも全然OKです。
ズボラなんで、とにかく曲数を詰め込みたかった。

車でSH5x使うこと考えると
53でも自動電源OFFついてないのは残念ですね。
アイドル時間での判定がベスト、最悪時刻指定の電源OFFが欲しかった。
現状だと、いちいち停止ボタン押さないといけない。

まあ、それすらめんどくさいので
電池切れまでほっといて、
次乗る時に電源ON(電源はシガーライターソケットより)
って感じでつかってますが。
785非通知さん:03/05/23 02:42 ID:B7VCxMpx
782

それはプレイヤーのメーカーによる

では
786非通知さん:03/05/23 02:42 ID:8WW5zLgl
ついに豚はボロ出したな。
今回ばっかりは何言っても無駄だよなー。
ちょっと頑張ってもらいたいところ。

いきなり「リッジいい!」って言えば
まだ「ビジショウのレポート見ての感想だよ」とか言えるけどね。
あの流れではねー。
787非通知さん:03/05/23 02:42 ID:yUbJmHMu
SH51はサラウンドバスついてないのがちょっとね。
788非通知さん:03/05/23 02:44 ID:PvGsZjgR
>>782

たぶんダメでしょう。ファイル自体違うし。
試したことないので確定情報ではありませんが。

私の場合は
カーナビ→セキュア化前のMP3
SH-51,52→セキュアMP3
ってな感じです。
789非通知さん:03/05/23 02:44 ID:zdesOZfE
08でそんな機能あったのか。一度も使った事無いわ〜。
790非通知さん:03/05/23 02:46 ID:60l3VlG9
09でもおます 鳩
791非通知さん:03/05/23 02:48 ID:yUbJmHMu
今月中に30スレ目に突入するにゃ。
792非通知さん:03/05/23 02:50 ID:60l3VlG9
あとアンテナの感度が心配。
だれかレポおながい!
793非通知さん:03/05/23 03:07 ID:xTADZerj
テキストを12kに分割したいのですが、いいソフトあったら教えてください
794非通知さん:03/05/23 03:21 ID:05kGpVmH
>>775
俺も長距離を走る時は使ってました。
車に乗るとタバコの本数が増えるので、鳩が鳴いたら吸う、
鳴くまで我慢って感じだったのに・・・。

古い携帯は車専用鳩時計として使えばイイのか?
795非通知さん:03/05/23 03:43 ID:MmqRZWqJ
・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ、やっと読んだ・・・・・・・・・・・・・・・・・
796非通知さん:03/05/23 03:51 ID:920xbtaG
3gpファイルの映像の最大ビットレートはいくつ?
なんか128kbpsで作ったんだけどezmovieの64よりすごく汚い。実機でもあんななのか?
797友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 04:00 ID:1RB2Lp2x
>>796
何で作りました?
ノキアの方は64Kbps以上は作れないみたいです。
798非通知さん:03/05/23 04:06 ID:920xbtaG
>>797
ノキアのでビットレート手動調節(数字入れるところ)に128000って入れて作った。
じゃあ間違いかな
799友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 04:18 ID:1RB2Lp2x
どうもビデオ+音声のトータルビットレートで入れるみたいです。
ところで作ったムービーってプラットフォームプレーヤーで再生してます?
800非通知さん:03/05/23 04:20 ID:xYGe5hI7
そろそろみなさん寝ましょうよ。
豚じゃあるまいし、お仕事もあるんだから。
漏れは今起きたところです。
801非通知さん:03/05/23 04:21 ID:920xbtaG
>>799
ノキアで再生です
>>800
all night
802友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 04:25 ID:1RB2Lp2x
>>800
もう少ししたら寝ますよ〜

>>801
プラットだと止まるんですけど……(汗
実機なら大丈夫なのかな?
あと、調整しても64Kbpsちょうどにならない……
803非通知さん:03/05/23 04:34 ID:920xbtaG
>>802
実機で再生できる最高ビットレートわかりますか?
あとauのコンバータも低ビットレートな動画しか作れなかったので神がパッチが
パッチを作ってくれて256kbpsまで作れるようになりました。

神登場きぼんぬ
804非通知さん:03/05/23 04:34 ID:920xbtaG
神がパッチがパッチを ×
神がパッチを
805非通知さん:03/05/23 04:38 ID:920xbtaG
>>802
ちなみに漏れもフィリップスのプレイヤーを一度使いましたが3秒で固まりますタ。
なのでアンインストールしてすてました
806非通知さん:03/05/23 04:39 ID:CJiwSK5g
944 :非通知さん :03/05/23 01:26 ID:cLiwDZHU
ところでさぁみんな携帯に興味あるわけだけど
二万も出すんだったら他の物買おうとは思わないの?

二万で買える物っていっぱいあるじゃん。

服とか家電とかゲーム機とかペットとか楽器とかエロビとか。

みんなそんなのを我慢してまで携帯の液晶の明るさを求めるの?
スピーカーの音質にこだわるの?
前のとそんなに変わらないじゃん。ちょっと良くなっただけ。

アプリしたくて携帯変えるならゲームボーイ買いなよ。
カメラの画素数にこだわるならデジカメ買いなよ。
どっちもさぁ、最新の携帯より安いから。

だから俺はJ-PHONEの1円端末をおすすめします。

J-PHONEはVodafoneに

世界携帯ネットワークNo.1
807非通知さん:03/05/23 04:39 ID:MjMAumXh
軒亜は汚い・・・
PVAuthor使った方がいいよ。
808非通知さん:03/05/23 04:40 ID:920xbtaG
>>807
30日であぼーん
809非通知さん:03/05/23 04:41 ID:920xbtaG
pvはビットレート高くできる?
810友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 04:42 ID:1RB2Lp2x
最高ビットレートは判りません
一応実機で録画すると、映像64K、音声4.8Kor6.7Kらしいので、
それにあわせるべきでしょうか?
それでも実験的に12.2で作っちゃってますが。
auは別形式でしたよね……auも使ってみえるんですか?
811非通知さん:03/05/23 04:50 ID:920xbtaG
>>810
64ですか。微妙ですね。
auはamcファイルです。使って見える?
812友の会 ◆SH5x/8lWto :03/05/23 05:06 ID:1RB2Lp2x
いえ、私はJオンリーですが、友達がJもauもTukaも使ってます(汗

wavソースを8KHz、16bit、モノラルにしたら、音が鳴らなくなりました……
44KHz、16bit、ステレオの時は大丈夫だったのですが。
はぁ……そろそろ落ちます、また後日研究してみます。
TV録画スレでも進展あるかもしれないですし。

気付けば、ほぼチャット状態でレス消費してしまいましたね。
すみません、皆さま。
これまでの成果を↓にUpしました。044.3gpです。
実機の方、勇気ある人は試してみて下さい。
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/upload.php

一応製作データ
Video 176x144 13.6fps 62Kbps
Audio 8Hz Mono 12.2Kbps
02m02s 1.146KByte
813非通知さん:03/05/23 05:06 ID:Z+3ULxeu
>>809
一応1000Kまで可能。あとは端末の性能次第だが・・・
ちなみに30日経ってもまた入れなおす方法もあるよ。

まぁここ見て勉強するとよい。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047819582/
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053292553/
814非通知さん:03/05/23 05:23 ID:UBBPLILh
どうも今までの試行から判断すると、
自作ムービーには過度の期待をしないほうがいいような気がしてきた。

>>796
確かに、低ビットレートでもezmovieのほうが画質良く見えるな。
実機だと、動きの激しいところでフレームレートががくっと落ちる。
最大でも7.5fps以上出てない感じがする。
815非通知さん:03/05/23 05:31 ID:920xbtaG
>>812

>>813
神!イイ!!
816非通知さん:03/05/23 06:03 ID:UBBPLILh
>>812
044.3gpですが、かなり滑らかに動きました。
ビットレートを上げすぎなければいいみたいですね。
817非通知さん:03/05/23 06:22 ID:Ey/8ZkE8
すみませんが、157での発売日の調べ方を教えていただけませんか?何度もやってみたのですが、良く分からないです…
818非通知さん:03/05/23 06:34 ID:SrynaM/Z
819非通知さん:03/05/23 07:02 ID:6Fh63rPZ
説明書どんな厚さだろう?
セーショくらいの厚さだったらビビル・・・
820非通知さん:03/05/23 07:31 ID:cl+9K0Oc
>>812のムービーをPCで再生しようとするとエラーが起きるんだけど、俺だけ?
821非通知さん:03/05/23 07:48 ID:Wt9Fykhu
>>819
基本操作編だけで2cmはあります。
クイックリファレンスも微妙にページ数増えてるし…
822非通知さん:03/05/23 08:27 ID:cfTYt1aj
>>820
どうやらNOKIAのツールで作った動画とPlatform4プレーヤーの相性が悪いようです。
823非通知さん:03/05/23 08:41 ID:QEJuJUvo
お知らせ時計本当にないの〜?
こまるなぁ、今SH-08ですごい便利に使っているんで…。
824非通知さん:03/05/23 09:11 ID:ff4OKtI3
1日遅いけどこれからSH53受け取りにいってきます
帰ってきたら人柱しますね!
825@@:03/05/23 09:31 ID:Gd5duSqs
関東は27日発売でOK?
826非通知さん:03/05/23 09:41 ID:mAtBJrqm
>>824
もうしつくされてると思う
827非通知さん:03/05/23 09:49 ID:tA8DYyrG
ひと段落か?ぶっちゃけこのスレの半分くらいしか理解出来ないわけだが…
みんな凄いなぁ…
828非通知さん:03/05/23 09:57 ID:aca5Fc3Y
色々パラメータ変えてエンコードテストしてみてます
PVAuthor使って128kbpsVBRで作ったら悲惨なことになった・・・
829非通知さん:03/05/23 10:03 ID:qWNQKl0+
>>765
まじサン糞
830非通知さん:03/05/23 10:05 ID:BGcjvJe3
>>827
大丈夫、俺もそうだ
正直、俺には宝の持ち腐れのような気がしてきた…
831非通知さん:03/05/23 10:10 ID:mAtBJrqm
>>827 >>830
何がわかんないのかわからん。俺がわかる範囲なら↓で教えるよ。

☆★ J-PHONE質問スレッド Part 34★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052767243/
832非通知さん:03/05/23 10:15 ID:tA8DYyrG
>>831
アリがd。やさしいな、お舞

いや、そこかしこに出てくる専門用語がそこはかとなく解らないのさ
特にMP3、動画関係ははサパーリさw

まぁ、必要になった知識だけ聞きに行くからその時はヨロ。
単純に100万画素に惹かれただけの男だからさ
833非通知さん:03/05/23 10:19 ID:BGcjvJe3
上級者にもイイ香具師がいるもんだ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
834非通知さん:03/05/23 10:26 ID:mAtBJrqm
>>832
なるほど、そこからわからないのか。
100万画素だけなら他の携帯でも十分かもしれない。
でも後から「こんな機能もあったのか」って感じで覚えてけば十分かもな

>>833
あんま上級者ないんだけどね・・・
向こうのスレは約束事とか厳しいから今人いないし別にここでもいいかも。
835非通知さん:03/05/23 10:27 ID:aq6/Eui0
向こうのスレッドに質問してしまいました・・・ごめんちゃい・・。
836非通知さん:03/05/23 10:31 ID:bVnsKjoG
上級も下級も関係ないよ
分からなければ過去スレ、テンプレ読んで
それでも分からなければ聞く
みんな教えてくれるはず・・・・。
837非通知さん:03/05/23 10:42 ID:RazRsria
SH53関東限定発売されてますよ。
ちなみに値段は新規19800円です!
機種変ですと22000円ほどになります。。
3万も4万もしないのでご安心を
838非通知さん:03/05/23 10:46 ID:N6e4EokL
今日行ったら手に入るのだろうか…?

このスレのおかげでいろいろ興味が沸いてきたから、自分でもいろいろいじくって見るよ
……まず買わねばならんがw
839非通知さん:03/05/23 10:46 ID:mAtBJrqm
>>837
まずログ読んだほうがいいぞ。
このスレには俺を含め既に持ってる人何人かいるから。
840非通知さん:03/05/23 10:47 ID:60l3VlG9
53とにかく凄い。 ホスィ 早く買って使いたい。(弄りたいではない)
しかし俺は関西。発売まで2週間もある。
どうやって過ごせばいいんだ?

やはりまず予約しておこう。
※1 ところで、sdとリーダーはJショップにはないよね?(おいときゃ売れるのに・・

そうそう 今の携帯に入ってるデータをなんとか保存しとかなきゃ!
※2 ところでsd使わずにメモリダイアル登録は何件です?

金を用意しとかなきゃ!

※3 ねぇ Jショップってクエジットカード使えるの?
841非通知さん:03/05/23 10:50 ID:mAtBJrqm
>>840
1.ない。確かにおいといたら売れる。
2.説明書見るのめんどい。いっぱい。
3.わからん。ググれ
842非通知さん:03/05/23 10:53 ID:6gIHvvp+
寝ておきたらいつの間にか
新スレが出来てて841まで逝ってるとわ・・・


恐るべしSH53φ(..;)


読むのに一時間くらいかかりそー
仕事中だから全部読めんし〜
・゚・(ノД`)・゚・。
843非通知さん:03/05/23 10:56 ID:/bNsbpzZ
>>838
残念ながら先行発売された分は売り切れたから
正式な発売日まで我慢するしか…
844非通知さん:03/05/23 11:00 ID:N6e4EokL
>>672
あ、いや、分かってるよ。それにオレは関西だしね。
>>837の口調ならまだ売っとる様に見えたからツッコミたくなっただけ。
845非通知さん:03/05/23 11:02 ID:aRyXQwGe
>>840
J-PHONE東海って、オフィシャルのクレジットカードだしてるんだよね。
一般の買い物をしてもJ-PHONEのポイントになって機種変が安くなる。
846非通知さん:03/05/23 11:03 ID:N6e4EokL
672って誰だよ!>>843へのリンクですた。失礼
847非通知さん:03/05/23 11:05 ID:BGcjvJe3
すいません、質問なんですけど
電子ブックの閲覧ってどこでできますか?
848非通知さん:03/05/23 11:08 ID:+fwJNzp6
>>840
※3
俺の予約しているJフォンショップはOKだった。
多分どこのショップでも使えると思う。
まあ、電話して聞くのが一番確実だと思うが…。
849非通知さん:03/05/23 11:11 ID:60l3VlG9
>>841
アリがト?


メモリダイアル、今490件。もうすぐ一杯なので心配です。sdに移せば入る
だろうけど、そのsdをいつも入れておかなきゃならんのがつらいです。
で、何件まで登録できますか?

>>845
ありがと
東海だけいつもそんな感じですね
で、関西はどうなんだろ?

850非通知さん:03/05/23 11:13 ID:60l3VlG9
>>848
ありがとう!
851非通知さん:03/05/23 11:14 ID:mAtBJrqm
>>849
今みたら最大1500だって。
でもこれって他の端末内のデータと共有でしょ?
あんま参考にならなくない?
852非通知さん:03/05/23 11:17 ID:bVnsKjoG
>>849
SDはバックアップ的なものだから同じく500かなぁ
853泡終了 ◆BESOAPendo :03/05/23 11:17 ID:kLzvaUkz
>>847
F → ダイレクトキー → 8
それとも、どこで売ってるかってのを聞きたいの?
854非通知さん:03/05/23 11:18 ID:5N9UI6Yd
855非通知さん:03/05/23 11:18 ID:60l3VlG9
>>851
それってメモリ呼び出しですよね?

確か友達の52はsd64M入れてて、9999件ってでましたから。1〜500 501〜1000
みたいに500件ずつ出てくるみたいでした。

でも、知りたいのは本体のみの登録件数です。 すいません
856非通知さん:03/05/23 11:23 ID:f4ySF1Jc
>>855
それは、総合カタログやJ-フォンのHPにも出てるけど、
最大500件まで
857非通知さん:03/05/23 11:28 ID:60l3VlG9
>>856
御親切にありがとう!


つらいな どうやればsdを入れ替えても超500件のメモリダイヤルを使えるように
なるんだろ? (買ってからいろいろ試します)
858非通知さん:03/05/23 11:30 ID:f4ySF1Jc
>>857
すべてのSDにメモリダイヤルを登録しておけばいいかと(w

確か、SH51 52 では、SDカードに登録したメモリダイヤルは、
着信時に名前表示されなかったと思うけど、
これも、改良されてないですか?
859非通知さん:03/05/23 11:38 ID:60l3VlG9
>>858
げげげ!
じゃ よく使うダイアルは本体に、あまり使わないのはsdに、ってふうに
整理しなきゃなりませんね。 がー! 整理が大変。
860非通知さん:03/05/23 11:38 ID:BGcjvJe3
>>853
なんか試しに電子ブック閲覧してみた…っていう人が
何人かいるけど、どうにやってみたのかなあって。
厨な質問ですいません
861非通知さん:03/05/23 11:40 ID:vkAUt+/U
ところで中国地方23日発売!!
というのはどうなったんだ?
862非通知さん:03/05/23 12:05 ID:3sZ8XF2B
>>860
自分はここからのリンクで飛んで色々お試し版をDLしたよ
ttp://www.spacetown.ne.jp/dynamic/app/F101/book/zaurus.jsp
863非通知さん:03/05/23 12:29 ID:60l3VlG9
関西のJショップに予約の電話したら、まだ未定と、断られた。
で、予約の予約をしようとしたら、やはり断られた。

ちなみに、機種変価格はポイント0で31000円。 やす〜〜〜〜い!
うそやろと言うような値段じゃないの!
31000円だよ 31000円!

だから俺ならポイントが1000 Jクラブで-3000だから26000円!
(当初の予想で48000円を覚悟してたから、-17000円うく。これならオークスに
賭けなくてもいいわ。 うっしっし)
864非通知さん:03/05/23 12:38 ID:UY8lyGtF
>>863
31000円は安すぎだな。
N51も来月の価格改定でさっそく値崩れしそうだな。
865非通知さん:03/05/23 12:40 ID:7R10xUnI
今回のSH53、機種変価格が安いな。
大量生産で安く捌ける目処が立ってるからなのか?
866非通知さん:03/05/23 12:43 ID:UY8lyGtF
ボーダフォンの言う「適切なときに集中投資」ってこういうことなのか?
867非通知さん:03/05/23 12:46 ID:7R10xUnI
まーとにかく今回は買いな機種であることには間違いない。
機能と値段のバランスからすれば明らかに激安。
868非通知さん:03/05/23 12:46 ID:0cSyX68u
昨日京都のJショップにて、発売日は6/5、6/6とむりやり聞き出したよ!
869非通知さん:03/05/23 12:47 ID:qUIIotfp
さんざん発売日のこと書いてるのに悪いんだけど、
急襲はいつなんでつか?
870非通知さん:03/05/23 12:47 ID:UY8lyGtF
871非通知さん:03/05/23 12:51 ID:60l3VlG9
>>864
デジカメ 10000円
ウォークマン 10000円
ボイスレコーダー 8000円
ゲーム  6000円以上?
リモコン 2000円
ボロビデオ 10000円以上?
QRコード  ?
ポケットライト  980円
電卓 100円
カレンダー ?

おまけ ステーション ポーリング ロコガイド etc.

が付いてて、機種変価格が0ポイントで31000円だよ!



パヶ移行を狙うvodaの罠にちげーねぇ! (でも、まんまとその罠にかかる俺)

872非通知さん:03/05/23 12:52 ID:qUIIotfp
追記。急襲ではN51が31000円ですた。
も、もしやバカ安の損額分は急襲にくるんでは!?
873非通知さん:03/05/23 12:52 ID:7R10xUnI
つまりぼったくりフォンは機種を安くして飛びつかせ
高いパケ代巻き上げるという名より実の戦略を開始したって訳か…おそるべし。
874非通知さん:03/05/23 12:53 ID:UY8lyGtF
>>872
関西もN51は32000円。
恐らく来月の価格改定で値崩れ起こす。
875非通知さん:03/05/23 12:55 ID:qUIIotfp
>>874
う〜ん、結局53はいくらくらいになるんだろ??
876非通知さん:03/05/23 12:56 ID:60l3VlG9
しまった!
電子書籍が抜けてた。書き直し。

デジカメ 10000円(綺麗なモニタ画面の)
ウォークマン 10000円
ボイスレコーダー 8000円
ゲーム  6000円以上?
電子書籍 一体いくらかな?
リモコン 2000円
ボロビデオ 10000円以上?
QRコード  ?
ポケットライト  980円
電卓 100円
カレンダー ?
おまけ ステーション ポーリング ロコガイド etc.
が付いてて、機種変価格が0ポイントで31000円だよ!


877非通知さん:03/05/23 12:57 ID:7R10xUnI
夏以降に出るであろうT010の価格設定でぼったくりフォンが何を考えてるか推測出来るな。
パケ機と高機能0Xの価格差をほぼなくしてパケ機に移行させて…
878非通知さん:03/05/23 12:58 ID:AyNxA2Hy
東海はまだですか?
879非通知さん:03/05/23 12:59 ID:by2Jssdi
ケータイ刑事K
http://k.vitalbit.com/k-a_3dkreport_2f20030523-01.html
D505iの写真もうpされてる。
…53のほうがキレイ?
880非通知さん:03/05/23 13:00 ID:qWNQKl0+
既出だけど…。
Jフォン京田辺 SH53ブラックの発売日が6/5(木)予定になりましたのでお知らせします。手続時委任状が必要です。
ってメール来た!
市内27日説本当なのかなぁ…。
881非通知さん:03/05/23 13:05 ID:dSWaPwxC
笹塚のJショップにのモック無かった。
ってゆうか、SH53の文字すら見なかったような気が・・
N51マンセーしてた。
「話題に触れるなよ」みたいなオーラが出てた。
882非通知さん:03/05/23 13:06 ID:1vg6U8xz
友達から聞いてこの2ちゃんねるとか言うインターネットに来たんですが、
ここは本当に酷いですね。
目を覆うばかりの醜いですね。
見てて吐き気がします。
匿名だからって・・ みなさんは人の痛みがわからないんでしょうか

だいたい匿名で発言できることに問題があると思います。
だからここのインターネットのように中傷を助長したり
差別を仄めかす発言しかできない人がどんどんふえていくのだと思います。
このようなインターネットを作ること自体が間違っていると思います。
ここのインターネット製作者の方は日本に与える悪影響を考えた上で、
このインターネットを破棄すべきだと思います。
無責任に発言する人を増長させている責任は重いと言わざるを得ません。

匿名で人を中傷するのが楽しいって言うなら、それは病気です
883非通知さん:03/05/23 13:06 ID:6UzO6QWG
>>863
関西は機種変31000円スタートですか?
確かな情報っすか?
884非通知さん:03/05/23 13:07 ID:UY8lyGtF
>>880
既出だが市内27日説はネタですた。
とりあえずは関西は>>1の情報通り。
ここでは21日に告知されてたことだしね。
http://www.eyoclub.com/index.shtml
885非通知さん:03/05/23 13:07 ID:De65pGhJ
関西ポイントゼロで31000円?
安〜い。早く発売してくれー。
都市部は27日って過去レスにあったけど、ホントでありますように。
886非通知さん:03/05/23 13:08 ID:VX3liMFX
漏れは昨日買った組なんですが、
特にバグとなるような現象は起きていませんよ。
887非通知さん:03/05/23 13:09 ID:6UzO6QWG
>>884
31000円がネタってことはないよね!
888非通知さん:03/05/23 13:10 ID:1vg6U8xz
>>887
ネタだよ。
889非通知さん:03/05/23 13:10 ID:7R10xUnI
昨年は機種変を意図的に抑えといて今年一気にお買い得そうに見せて
一気にパケ機への移行を図ろうって魂胆なのか…?
当然ARPUの底上げが出来てぼったくりフォンはウマーと言う事なんだな。
890非通知さん:03/05/23 13:11 ID:60l3VlG9
>>879
こりゃD505i買おうとしてる人には見せないほうがいいね!
あまりにもDの人がかわいそう。(同情)


俺なんかJSH53のカメラにたいして期待してなかったけど、凄いね53!
前からずっと三菱のカメラはボケてたけど、今回はハニカムに期待したが
やはり・・三菱か・・・  あわれ!

891非通知さん:03/05/23 13:12 ID:7R10xUnI
近いうちに約款を改訂して旧プランへの変更をさせなくして新料金プランでぼったくりか…
なかなか巧い戦略だわ。
892非通知さん:03/05/23 13:13 ID:VX3liMFX
>>889
そんな漏れは、27日にソッコー
リッジ落とすつもりでつ!
ぼだの策略に皆ハマッテしまいまつね。
893非通知さん:03/05/23 13:14 ID:1TYZ42Jr
もうリッジあるよ
894非通知さん:03/05/23 13:16 ID:60l3VlG9
>>888
31000円はネタではありません!
Jショップに電話して、何度も何度も聞き直しました。
ポイント0 Jクラブなしで31000円です。

疑う方は今すぐJショップに電話してくさい!
発売日は6月5日です。
895非通知さん:03/05/23 13:19 ID:VX3liMFX
ネタでしょ?
53買った箱の中に、新作アプリの紹介
が載ってたけど、サイト行っても無いよ。

リッジやってるのは豚さんだけでしょ?w
896非通知さん:03/05/23 13:20 ID:6UzO6QWG
>>894
あなたは神でつか!!
897 :03/05/23 13:20 ID:mywmQWF/
中国地方だけどシルバーとブラックは31日発売でベージュが6月4日です。
898非通知さん:03/05/23 13:21 ID:Xe5f9Ivh
ボーダフォンにしてみれば日本は貴重な収入源だから
アメとムチを使い分けて巧みに搾取しようって所だろうな。
躍らされてる事に気がつかないと(ry
899非通知さん:03/05/23 13:21 ID:N4vGWfsS
で、新スレの時期なわけだが。
900非通知さん:03/05/23 13:21 ID:OQB7oMwy
でかいテキストファイルと画像ファイルが開けるなら買う予定だったけど、
テキストは従来通りで画像は40KBなんだってね。
今回は見送って54待とうかな。
でも今までの例からすると54は53のマイナーチェンジっぽいので、
その辺の制限も同じになりそうな気がする。
迷うところだ。
901非通知さん:03/05/23 13:25 ID:8e/AywVv
7R10xUnI
"ぼったくりフォン"を定着させようとしてるのか?・・・( ´,_ゝ`)プッ
902非通知さん:03/05/23 13:27 ID:6gIHvvp+
東海の人でモック見たことある人いる?
まだ地元のJ-PHONEショップにないんだけど・・・ヽ(`Д´)ノ
903非通知さん:03/05/23 13:31 ID:mZeFx2Ud
Jショップ明石。
今日から予約開始ですって。
12:30で、一番でした。
発売日は、>>1のとおりでした。
904非通知さん:03/05/23 13:31 ID:mAtBJrqm
つーか

・ケータイポストペット
・プーさんハニーメール
・リッジレーサー
・I, Intelligent Qube 他

は5月27日以降準じサービス開始予定ですって紙もらったから無理。
スキャンしてあげたいけどスキャナーがないんだよね。
905非通知さん:03/05/23 13:35 ID:JxkzAWLW
無料のリモコン体験版とかってあるんだっけ?
906非通知さん:03/05/23 13:38 ID:YpufS3J7
>>716
SDカードをPCで読み込んで着メロファイルをコピー

コピーしたファイルを他人のSDに入れて渡す

ってのが出来たはず。だからPCさえあれば無限増殖可能
SH51,52,53ユーザ同士で使い回しやりたい放題だよ。

番号縛りがあるのはJavaアプリだったはず。
907非通知さん:03/05/23 13:39 ID:DoQjUejI
豚さんは脳内妄想でリッジレーサー楽しんでる訳ね(プ
908非通知さん:03/05/23 13:41 ID:PcEMWh3i
>>897
ネタではない?
909非通知さん:03/05/23 13:42 ID:REMWhUAC
>>906
HUFの暗号化のキーに番号使ってるみたいだから、
着メロもHUFになってるのは無理だったと思う。
コピーはできたけど開けないんじゃないか?
910非通知さん:03/05/23 13:44 ID:Qmej/Lel
>>909
暗号化は簡単に解除できるよ。
あんなのあっても無いようなもの。
911906:03/05/23 13:44 ID:YpufS3J7
補足
ちなみにPCでコピーしたファイルは暗号化されているけど
SH5xに戻した時点で普通に使えるようになるはず。
確か、51か52のスレで知り合いにメール(PC)でファイルを送って
成功した奴がいたよ。

ただ、勝手サイトにPCからアクセスして落とした奴だと
確かに聞けないけど。

だから暗号化されているかどうかが問題のはず。
912非通知さん:03/05/23 13:45 ID:vrotLCNB
>>904
そういう時にはデジカメモード
913非通知さん:03/05/23 13:46 ID:KWLWdR9t
アニメーションの作り具合はどうですか?
あまり報告がないのだが、やっている人いたら
レポきぼん!!
914非通知さん:03/05/23 13:46 ID:vdTADtqB
>>910
できるなら教えれ
915非通知さん:03/05/23 13:48 ID:REMWhUAC
>>910
既に端末内にあるガードかかったMMFで?
それなら俺も興味ある
916非通知さん:03/05/23 13:49 ID:CEB4fKI8
電子書籍を自作するソフトきぼんぬ。
そうすりゃでかいテキスト云々言ってるのも解決されるだろ。
917非通知さん:03/05/23 13:49 ID:mAtBJrqm
>>912
もう昨日試したがよく見えなかったのでやめた。
ショップがプリントしたような簡単な印刷物だし。
918非通知さん:03/05/23 13:49 ID:tfkrx6o8
オマイラァ!!肝心の通話機能はどうなんでっか!?
919非通知さん:03/05/23 13:50 ID:CEB4fKI8
>>910
相当昔に、バイナリエディタでヘッダいじってコピー可にしたことあるんだけど
そういうこと?
920非通知さん:03/05/23 13:51 ID:vrotLCNB
>>917
あれじゃ字が細くてかすれちゃうか。スマソ。
まあFAXをコピーしたみたいな文章だったしな・・・
921非通知さん:03/05/23 13:52 ID:vrotLCNB
>>919
流石にそれを暗号とは言わないと思われ。
922非通知さん:03/05/23 13:53 ID:IjgmfR8y
ケータイ刑事Kの
D505iの糞画質見ただろ?
SH53勝ち誇れ!
923非通知さん:03/05/23 13:54 ID:BGcjvJe3
世界最強のケータイを持ってお出かけしてきまつ(・∀・)♪
924非通知さん:03/05/23 13:58 ID:60l3VlG9
>>918
次スレ『携帯に通話機能は要るか?』たてれば?

俺が2取って、3に要らんと書くよ!
925非通知さん:03/05/23 13:59 ID:zkHO3JfD
>>923
なくすなよw
926非通知さん:03/05/23 14:00 ID:ecyQY+MU
この機種で撮った動画が
FOMAでも見られるというのがいいね。
927非通知さん:03/05/23 14:00 ID:zkQ8AnNm
1000げっつ。



準備運動完了。
928非通知さん:03/05/23 14:01 ID:6JCf6OE0
>>900 >>916
なんか誰も書いてないけど、内蔵の電子ブックリーダーなら
でかいテキストファイル開けるよ。
昔ザウルス文庫で買った、単なるテキストファイルの
「石田三成」333Kのファイルちゃんと読めてるよ。
縦書き横書き変更可だし、フォントサイズも2種類。読みやすいよ。

欠点は、しおり以外へのジャンプができない
(50ページへジャンプとか80パーセント目へジャンプとか)
ところかな。今、ちゃんと全部読めるかずっとスクロールしたけど
結構時間かかったよ。
でも小説ならそんなに気にならないかもね。2ちゃんログとかだと
気になるかな?
929非通知さん:03/05/23 14:01 ID:Kk1uRPXC
>>894
あなたのいふとおりでした。
電話であっけなく機種変予約完了。
カウベにて。
930非通知さん:03/05/23 14:01 ID:60l3VlG9
>>923
おじさんのと変えっこしない?
931非通知さん:03/05/23 14:02 ID:IjgmfR8y
>>923
適当に画像よろ
932非通知さん:03/05/23 14:02 ID:UY8lyGtF
http://www.j-phone.com/japanese/mypage/contents/mail_magazine/products/j_sh53/index.html
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
933非通知さん:03/05/23 14:03 ID:vdTADtqB
910 :非通知さん :03/05/23 13:44 ID:Qmej/Lel
>>909
暗号化は簡単に解除できるよ。
あんなのあっても無いようなもの。

Qmej/Lel逃げたか?
934非通知さん:03/05/23 14:06 ID:3sZ8XF2B
>>928
うわわわわ!完全に盲点でした。
電子ブックのフォルダーにテキストぶっこんだら普通に見えたよ!
これで2ちゃんのログいくらでも読める!!!
自分的には>>928は神決定!
これだけでもSH53は買い決定の機種だね!
935非通知さん:03/05/23 14:08 ID:f4ySF1Jc
暗号化は解除できませんよ。
簡単に解除できるような暗号なら、SD保存できる情報やアプリは、
存在しませんから。
936非通知さん:03/05/23 14:09 ID:OQB7oMwy
>>928
うおっ!そうですか。
それなら53買います。
画像の方はちょっと不満だけど、まあ40KBあればそこそこ行けるでしょう。
937非通知さん:03/05/23 14:10 ID:f4ySF1Jc
J-SH53 Vol.25
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053666297/

立ててみた。適当に、テンプレとか追加してください。
938非通知さん:03/05/23 14:10 ID:De65pGhJ
俺のノートパソコン赤外線ポート付いてるんだけど、
そこから携帯のSDカードに3gp形式の動画や画像を転送・・・
みたいなことできるのかな?
939非通知さん:03/05/23 14:10 ID:kSCzWPoU
ボイスレコーダーって携帯のパカパカ閉じた状態でも
記録できますか?

また2時間位連続で記録したいのですが何MBのSD買えば
間に合いますか?
940非通知さん:03/05/23 14:15 ID:K3qGD34B
HUFのファイルはSDのセキュア機能使ってないだろ
941非通知さん:03/05/23 14:15 ID:f4ySF1Jc
>>940
そうだよ。
942非通知さん:03/05/23 14:19 ID:8oMm+gxU
SH53東海地方某J-phoneショップで電話予約しました。
価格と発売日が未定だったけど予約出来たよ〜。
943非通知さん:03/05/23 14:23 ID:VArW3b9D
東海なんだけど
今月のカタログにsh53がのってる位だから来店すれば
予約はできるのかなぁ・・・・

それでも電話で断られた店は難しいのだろうか・・・
944非通知さん:03/05/23 14:23 ID:6gIHvvp+
>>942
自分も東海地方ですが
予約は地元のJ-ショップでもやってましたよ。
でも肝心の見本が・・・

予約したとき置いてありました?
945非通知さん:03/05/23 14:27 ID:60l3VlG9
さてと
次スレもたった事だし 言いたい事言ってこのスレ消化しようかな?

J-SH53買わないのはバカみたいに感じるのは俺だけか?
946非通知さん:03/05/23 14:28 ID:Ea7+sqo8
505が糞みたいに見えてきた。
947非通知さん:03/05/23 14:30 ID:8oMm+gxU
>>944
電話で予約したもので分からないっす。
スマヌ。
948非通知さん:03/05/23 14:33 ID:aq6/Eui0
先ほどのDとSHのデジカメ写真見ました!!さすがに両機種とも綺麗です!
ただサイズが大きすぎてパソコンの画面では見比べにくかったので、
実際に液晶画面で見るであろうサイズ(QVGAサイズ)に縮小して
SH53とD505iの画質を比べやすい形にしてみました。

どこかにアップしたいのですが、いいところありますか?
949非通知さん:03/05/23 14:35 ID:60l3VlG9
ドコモという時点でダメという先入観。
三菱というだけでボケカメラという先入観。
人間、先入観で物事を決めてはいけない!

実物を見て触って使って使って使いつづけて、言おう!

プ〜な携帯だと  プッ
950非通知さん:03/05/23 14:36 ID:IjgmfR8y
>>946
====カメラ有効画素数=====

SO505i 130万画素CCD
F505i  123万画素CCD
SH505i 100万画素CCD
D505i  63万画素スーパーCCDハニカム

================

必ずとも糞とは言い切れん。
D505iの画質が糞なだけで・・・
951非通知さん:03/05/23 14:36 ID:LTeDg197
SH07でソフトウェアの作りに脱力した自分としては
SH53予約済みという状況が不本意で仕方ないが、
フラグシップなんだもん。しょうがないよなあ....。


ってことで、ソフトウェアが大改善されてることを
祈っているよ....。
952非通知さん:03/05/23 14:38 ID:Ea7+sqo8
>>950
いや、カメラだけじゃなくて総合評価で。
53は1つも2つも飛びぬけてる。
953帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/23 14:38 ID:vHKCs72l

マイノリティ・リポートイイッ!!
954非通知さん:03/05/23 14:39 ID:K3qGD34B
SH03からずっとSHだけど、ソフトのつくりは実直ですごい好感持てる。
華がないのと、たまに変なとこ抜けてるけど。
955非通知さん:03/05/23 14:40 ID:AyNxA2Hy
溺死なんて言って無い。
956非通知さん:03/05/23 14:40 ID:CUJYD9jC
J-SH5xに使われてる暗号化は別にSDのセキュア機能は使ってません。
独自に暗号化されてるだけです。
ちなみにこれは契約者情報(電話番号?)と絡めてあるので、
機種変更した場合は新しい機種でしか使えません。
前の端末に戻そうとしてもエラーが出ます。
また、一度端末機の外に持ち出せばいくらでもコピーできます。
100個でも200個でも300個でも。
ただし、コピー元の電話番号を持った端末機じゃないと再生できないので、
まったく意味はないです。(二重バックアップとかには使えるけど)

ちなみに、複数端末に保存するための裏技もあるといえばあるが、
金と手間がかかる割には大してメリットないので割愛。
957非通知さん:03/05/23 14:43 ID:K3qGD34B
>>956
それって要するに契約とか解約とかを工夫して2つの端末に同じ番号が入るようにするだけ?
958非通知さん:03/05/23 14:43 ID:f4ySF1Jc
>>956
>ちなみに、複数端末に保存するための裏技もあるといえばあるが、
前に出ていた、故障するかもしれないアレのこと?
アレは、結局意味ねぇよ、になった覚えがある。
959948:03/05/23 14:45 ID:aq6/Eui0
実際に液晶画面で見るであろうサイズ(QVGAサイズ)に縮小して
SH53とD505iの画質を比べやすい形にしてみました。


同じ画像ですが片方が不安定ですので二箇所にうpしました。
tp://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up2/source/up0049.jpg
tp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1053668560.jpg
960非通知さん:03/05/23 14:46 ID:IjgmfR8y
D505iは早くも回収ネタが・・・・
961非通知さん:03/05/23 14:46 ID:6gIHvvp+
DP145 -> DN-01 -> SH05 -> SH07
って使ってきたけど
SHシリーズが一番使いやすくて
飽きないな〜。

つ〜か早く機種変して17000p使いたいヨ〜・゚・(ノД`)・゚・。
962非通知さん:03/05/23 14:46 ID:ggtmowgU
本当に関西0Pで31000円らしいね。
予想以上に安いけど、使用期間割引の東日本には敵わないね。
963非通知さん:03/05/23 14:52 ID:UY8lyGtF
>>962クラブ価格なら28000円ね。
それでも安いよねー
964非通知さん:03/05/23 14:52 ID:qWNQKl0+
次スレ
http://etc.2ch.net/test/r.i/phs/1053591007/i
リサイクル推奨
965非通知さん:03/05/23 14:58 ID:mAtBJrqm
うお、電子ブック凄すぎる!なんだこれ!
前書いてあった通り、普通のテキストが横にも縦にも読めるし、
試したら8.5MB(このスレのコピペ何十回も貼ったText)のファイルも表示できた。
制限はないのか?限界に挑戦してみるか・・・
966非通知さん:03/05/23 15:00 ID:ggtmowgU
>>962
でもさー。7月で07が2年なんだよ。
関東だったら15300円だっけ?良いよな。
7000Pあるから、まあ同じくらいの価格になるけど。
967非通知さん:03/05/23 15:01 ID:0eIsbRSd
968非通知さん:03/05/23 15:05 ID:mAtBJrqm
>>967
こっち消費する前に移動するのか?
969非通知さん:03/05/23 15:06 ID:0eIsbRSd
>>968
一応予告
970非通知さん:03/05/23 15:08 ID:mAtBJrqm
>>969
じゃ、こっちにも書いとく↓

凄すぎる!電子ブック66.4MBなんて物凄いでかいテキストまで表示できた・・・
小説でも2chのログでも何でも読めるよこれ・・・

これ以上はPCからSDに保存する時に時間がかかりすぎるので、
試す気にはならないけどおそらく512MBまでいけるんだろうな。
971非通知さん:03/05/23 15:11 ID:8oMm+gxU
今回の最新機種はどの社も他社を意識して価格破壊してるね。
まあこっちとしては嬉しい限り。
972非通知さん:03/05/23 15:12 ID:8oMm+gxU
すまん!ageちまった。
973非通知さん:03/05/23 15:12 ID:mAtBJrqm
電子ブックが一番驚いたな。
でもスクロール速度が変えられないのが痛い。
遅すぎる。その変わりしおりってのがあるようだけど。
974非通知さん:03/05/23 15:14 ID:8oMm+gxU
電子ブック機能?で2ちゃんのhtmが読めたって報告もあるし色々使えそうで期待してるよ。
975非通知さん:03/05/23 15:15 ID:WtXkvKLo
>>966
関東は二年以上で15300なの?
ちょっと感動。
976非通知さん:03/05/23 15:18 ID:3QPxM0uO
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
977非通知さん:03/05/23 15:18 ID:KPm3qBHg
豚が978匹
978非通知さん:03/05/23 15:19 ID:zkQ8AnNm
ぢつはさりげなく他機種を圧倒するスゴイ機能なのかもしれないな、電子ブック。
2ちゃねらーに大うけのようだ。
漏れは素直に池波文庫でも買うとするよ。
はー早く売ってくれないかなー。


その前に給料もらわんといかんが(w。
979非通知さん:03/05/23 15:19 ID:KPm3qBHg
↑そのうちの1匹
980非通知さん:03/05/23 15:20 ID:KPm3qBHg
ぢつ×
じつ○

しかも社長なのに給料だって(プッ
981非通知さん:03/05/23 15:21 ID:zkQ8AnNm
>>980
豚に豚言われたかねーな(プ。
IDがKPm3qBHgとすでに豚なんだし。
982非通知さん:03/05/23 15:23 ID:CUJYD9jC
>>957

ちょっと違う。
要は、端末機にデータを残した状態で機種変更すればいい。
端末機の中のデータは電話番号の影響を受けないので。
ま、こんなのは別にJ-SH5xシリーズじゃなくてもそうだけど。
ただ、コピーする為にはいったんSDカードにデータを移動して、
PCで複製した後に端末機に書き戻す必要があるが。

ってな感じで、決してファイルの暗号化を解除するわけではないので、
広く頒布することは出来ません。
逆に、機種変更する際は、SDカードにデータを移した後に機種変更しないと、
あとで移動しようと思っても後の祭りです。
その件に関しては機種変更の時にショップの人間が念を押して言うと思うけど。
983非通知さん:03/05/23 15:23 ID:KPm3qBHg
なんでいきなり池波なの?>豚
984非通知さん:03/05/23 15:25 ID:UY8lyGtF
             /⌒⌒⌒⌒へ===へ
      /⌒へ√⌒───====\==|
    /‖/ //~\\\\\へミミミミ\ ミミミ
    |彡彡彡/     \\\\\\\ミミミミミミ
    |彡彡彡ノ       \\\\\\ミミミ〆
    \彡ノノ         \\\\\\ミミミ)
      |ノ            \\\\\ミ\
      ミ  ̄ ̄ ̄`     ' ̄ ̄ ̄ \\\ソ)|
      |│⊂ニ⊃  ミ    ⊂ニ⊃    ミ〆ソ
      |│      ミ   彡       |ソノ
      ∪    ノミ _  ._ \       | ~
        |     ノ (_(||)_(||)_)\     |
        | ー' 、__||__||__,`ー  丿
        \   \||__||_/    ノ
          \          /
            `―――――‐'
985非通知さん:03/05/23 15:27 ID:mAtBJrqm
>>974
ヤフーや2chなどのソースコピペしてhtmlファイル作ったけど読めなかった。
でもまぁそれでも十分すぎる機能だよ。膨大な2chのログや小説まで読めるなんて。
986非通知さん:03/05/23 15:27 ID:KPm3qBHg
池波文庫買う?って、意味わからんのヨ!>豚
987948:03/05/23 15:27 ID:aq6/Eui0
電子ブックを上手に使って、高画質な画像を開けないかな?
988非通知さん:03/05/23 15:28 ID:5Cs/5WtC
私のノートパソコンに赤外線ポート(IrDA)付いてるんだけど、
そこからSH53(IrMC)に動画、画像、着メロなどを送信、受信できるんですか?
989非通知さん:03/05/23 15:28 ID:BGs404L0
SDに入っているHTMLを読むことできますか?
990非通知さん:03/05/23 15:28 ID:h11myVUN
>>989
YES
991非通知さん:03/05/23 15:31 ID:rIxxMDUv
992非通知さん:03/05/23 15:32 ID:GbeV83wX
>>987
そんなアホな。

…と一瞬思ったんだが、
そういえば電子ブックに画像入りのヤツが(図鑑とか挿絵で)あったような。

可能性あり?
993非通知さん:03/05/23 15:32 ID:KPm3qBHg
豚が992匹
994非通知さん:03/05/23 15:33 ID:5Cs/5WtC
ありがとう。IrDAから、IrMCに画像など、遅れるってコトですね。
995非通知さん:03/05/23 15:33 ID:zkQ8AnNm
>>987
低脳な豚には高度な豚のすることがわからんようだな。
低脳は低脳らしくおとなしくぶひぶひ言っておけばよろし。

漏れは300円で池波文庫シリーズの鬼平でも買って読んでおくよ(w。
996非通知さん:03/05/23 15:33 ID:KPm3qBHg
豚1000匹
997非通知さん:03/05/23 15:33 ID:5Cs/5WtC
1000
998非通知さん:03/05/23 15:33 ID:h11myVUN
SH1000!!
999非通知さん:03/05/23 15:33 ID:fBeKt4pK
1000!!!!!!!
1000非通知さん:03/05/23 15:33 ID:AyNxA2Hy
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。