auの料金プラン・各種サービス統一はいつなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
179リーク情報
136 関係者 sage 03/08/02 00:26 ID:Bqsp0iT2
11月から導入予定の新料金プランは全部で7種類ある。
■スーパートークプラス
月額13500円無料10000円
通話料40秒10円深夜50秒10円
■ジャンボトークプラス
月額9800円無料6200円       ←修正
通話料30秒10円深夜40秒10円
■スタンダードトークプラス
月額6800円無料4200円
通話料20秒10円深夜30秒10円
■エコノミートークプラス
月額3900円無料2000円
通話料15秒10円深夜20秒10円
■ライトトークプラス
月額3400円無料600円
通話料10秒10円深夜15秒10円
180リーク情報:03/08/02 17:10 ID:p3Pbobgi
137 関係者 sage 03/08/02 00:26 ID:Bqsp0iT2
■オフタイムプラン
月額4700円無料1700円
通話料昼間一律15秒10円
夜間・深夜一律40秒10円
自社、他社の区分なし
■デイタイムプラン
月額3800円無料分なし
自社他社60秒10円
他社30秒10円
夜間15秒10円(自社・他社の区分無し)

(上記区分昼間8:00〜19:00夜間19:00〜23:00深夜23:00〜8:00)

加えて関東中部以外の留守電、
Cメールのオプションが標準サービスになる。
ただし、現在すでに契約している人は要申し込み。
指定割の適応件数の拡大現状300円で3件→300円で5件へ
家族割の適応件数を現状6件まで→10件までへ

なお発表は8月の早い段階になる予定。
社内最終調整の関係で、9月にずれ込む可能性あり。