【流星号】腕PHS WRISTOMO vol.2【ウデンワ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
商用としては初の腕時計型ウェアラブルPHS電話機「WRISTOMO(リストモ)」
初回出荷は瞬速(10〜20分)完売ヽ(´ー`)ノ とりあえずめでたい。

NTTドコモ ニュースリリース  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0326.html
WRISTOMO専用サイト  http://www.wristomo.com/
SII WRISTOMOサイト"WMS World"  http://www.wmsworld.com/pc/wms/
ウデンワ  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu.html

前スレ
【腕時計型PHS】WRISTOMO vol.1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048664110/
2非通知さん:03/05/08 20:19 ID:Z372ZmWJ
>>1
フェアレディ乙。
3非通知さん:03/05/08 20:29 ID:NuEZnH5g
>>1
スレ立てオツ
4非通知さん:03/05/08 20:36 ID:2kkXDRxT
5非通知さん:03/05/08 21:03 ID:XSox9p5W
5
6非通知さん:03/05/08 21:16 ID:ExVx7jma
>>1おっつー
7777:03/05/08 21:32 ID:nprtBIuX
>>1
とりあえず乙
8非通知さん:03/05/08 21:55 ID:ExVx7jma
さて、1番に届くのは。
届いた人は差し支えなければ居住地も書いてくれると嬉しいよね。
9非通知さん:03/05/08 22:30 ID:2kkXDRxT
17日 伝言板への予告荒らし行為に関するニュース 


--------------------------------------------------------------------------------
4月16日に魔法のiらんど内の複数の伝言板に対して大規模な計画的荒らし行為がありました。

これはインタ-ネット上の魔法のiらんどの伝言板へ荒らし行為を行なうように呼びかける掲示板上で計画され、10名程度が実際の荒らし行為に参加、内1名は13万件程度の書き込みを行なった模様です。現在アイポリスは追跡調査を行い、書き込み等の削除作業を行なっております。
魔法のiらんどはすでに荒らし行為実行者のものと思われるログを割り出し、業務妨害での告訴も視野に入れて対応を検討中です。
なお、今回の事件を契機として、皆様が安心して利用いただけるよう伝言板のセキュリティの向上にいっそう努力してゆく所存ですので健全な運営にご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

伝言板に関する荒らし行為について、被害を受けた方はこちらからご連絡ください。
10非通知さん:03/05/08 22:47 ID:QHj+akS4
>>1
乙です!
11非通知さん:03/05/08 23:08 ID:0LBI3J4A
乙カレー食べたい
12非通知さん:03/05/08 23:59 ID:3fQX0D5+
>>1
おつかれまんぼ
13非通知さん:03/05/09 00:44 ID:DWwthITj
乙カレー。

こんなのを見つけたよ。

NTT、腕時計タイプのPHS端末機を開発
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/960619/phs.htm

長野オリンピックの時に配られた100台限りの限定品
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/review/2001/10/05/imageview/images663787.jpg.html

次スレには是非くわえてほしいね。
14非通知さん:03/05/09 01:04 ID:FweT6qtH
>>13
今これ持ってたら相当高値で売れそうだよなぁ。

あとはこのへんかな↓
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/13/n_samsung2.html
GPRS対応腕時計型電話

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000111/ces07.htm
Watch Phone(CDMA)
15非通知さん:03/05/09 01:23 ID:Ri13tH5Q
>13
「見つけたよ」って・・・。そんな古いものを・・・。
16非通知さん:03/05/09 14:43 ID:hei9+Md6
17非通知さん:03/05/09 14:44 ID:qUdBsJz7
>>1
流星号ってお前、年いくつだよ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
18非通知さん:03/05/09 15:24 ID:XlgWCZdP
>>16
スゲー
もう届いてんかー。
届いてすぐに使える状態なのか?

どこもってクレジットカードだけでは
契約できなかったんじゃないの???
19非通知さん:03/05/09 15:39 ID:hei9+Md6
届いた人って、新規?それとも追加契約?
20非通知さん:03/05/09 15:41 ID:hei9+Md6
…って確かに考えてみたら回線契約を締結した覚えがないな…
届いたってのはネタ?(´・ェ・`)
21非通知さん:03/05/09 15:44 ID:ChTNSWFA
>>18
クレカだけでも契約できるよ
22非通知さん:03/05/09 15:47 ID:uv6+Cjc0
前スレでさぁ、製造番号聞かれて10ケタで答えてるのが

非 常 に あ や し い ん だ が

23前スレ974:03/05/09 16:11 ID:GvbF8FRo
♪1番ゲト記念パピコ♪
24非通知さん:03/05/09 16:41 ID:CDKOZgyi
>>22
いや、そんぐらいの製造番号振ってるのって
結構普通じゃないか?
25非通知さん:03/05/09 16:46 ID:hHqOefxr
>>24
製造番号=PSIDなら10桁は嘘
26非通知さん:03/05/09 17:06 ID:0wOnwnAt
早速解約して番号移してきますた。
ドコモの姉ちゃんにこっそり笑われた気もするがキニシナイ!

製造番号は*22478????*で、製造年月は2003年4月となってます。
27非通知さん:03/05/09 17:31 ID:h/7CN576
これって・・・・家ではどうやって置いておくの?
28非通知さん:03/05/09 18:06 ID:ChTNSWFA
>>26
つまらんネタはいらね
29非通知さん:03/05/09 18:25 ID:QO9psHCT
早速解約して番号移してきますた?
関係者だから?( ;´д`)ハァハァ

未だ発送はまだ行われていないに50カノッサ
( ;´д`)ハァハァ
30非通知さん:03/05/09 18:25 ID:0wOnwnAt
31非通知さん:03/05/09 18:30 ID:FweT6qtH
ホントダ━━━━ヽ(゚皿゚O)ノ━━━━!!!!


くっそう、うちはまだかー
急いで帰ってきたのにまだ届いてないよ(´Д⊂ モウダメポ
32非通知さん:03/05/09 18:41 ID:r4GO/E5H
>>30
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
33非通知さん:03/05/09 18:44 ID:h/7CN576
それはともかく、
自分の書いた書き込みが写真に写ってて、
他人の家で見られてるんだーってことに
ヤケに新鮮な驚きを覚えた・・・w
34非通知さん:03/05/09 19:50 ID:/Cb1T7Ab
>>29やっぱドコモ中央担当区域のヒト?
うちドコモ九州だから番号写しってドコモ委託になんのかなぁ・・・
一番買いしたのに実際使えんのまだまだ先だなぁ・・・
つーかまだ届いてないしなぁ・・・
3534:03/05/09 19:53 ID:/Cb1T7Ab
違た。>>26だった。
36非通知さん:03/05/09 19:57 ID:csBjRYTk
>>33
スレ違いだが漏れもそういうの見ると世界ネットだとつくづく思うな

( ´_>`)< 流石だよなインターネット
37非通知さん:03/05/09 20:13 ID:DWwthITj
>>36
2chをみてるぐらいのレベルでは、
インターネットていうか、ドメスティックネットだがな。

( ´_>`)< 流石だよなドメスティックネット

>>30
いいな〜。つうか、漏れも来たら写真撮ってアップしようと考えてた。
先こされた。ヽ(`Д´)ノウワァン
漏れも早く届いてくれ〜。

ちなみに受付番号は何番でした?
100番以内?
38非通知さん:03/05/09 21:37 ID:0wOnwnAt
>>34
はい、ドコモ中央担当区域です。
ペリカン便の伝票番号を調べたら、8日20:50受付となってるので、九州にも明日には届くのではないかと思われます。
ちなみに、関係者とかでは全く無いですよ。

>>37
先こしスマソ。
自分はUPするつもりは無かったのですが、ネタ言われたのでつい…
受注番号は90番台後半でした。
39非通知さん:03/05/09 21:49 ID:57LqEwED
ペリカン伝票の宛名は手書きだった。
それもキタネー字。
40非通知さん:03/05/09 22:13 ID:DWwthITj
>>38
明日には届くのか〜♪
楽しみ。

>>39
も、届いたのか?
|-`).。oO(釣りじゃあるまいな)


実物はどうよ?
お姉ちゃんが腕にしている写真などをみると
ごつそうだが、やっぱり実物はごつい?
41非通知さん:03/05/09 22:20 ID:a4o5pPP5
>>34
今日DOCOMOに電話で聞いたら、解約、再契約は中央以外のDSでも
問題なく出来るとの事。
これが本当だとしたら、後は全国の各DSの担当者レベルにまでこの話
が浸透していて、どこまでスムーズに対応してもらえるかっていう感じな
んだが。
42非通知さん:03/05/09 23:02 ID:HRbsaMwX
受付番号100番台、新規だけどまだこないよ!
神奈川だけど明日にはくるか?!
43非通知さん:03/05/09 23:15 ID:Fh7JQgxB
新規のほうが遅い気がする。。。
44非通知さん:03/05/10 00:53 ID:IwKv8dTl
保守
45非通知さん:03/05/10 01:24 ID:SgS6HCvD
今日はくるかなぁ…
どきどきしながら寝よう。モヤスミー



あぁ、午前中指定にしておけばよかった…(´Д⊂
46 :03/05/10 01:43 ID:cWonTDMT
47非通知さん:03/05/10 01:51 ID:YsJxrExn
48非通知さん:03/05/10 07:41 ID:yCfdhB9Q
ここのスレ見てると初回受注1000台が怪しく思える。
後半の受注番号いないでしょ。
49ウルトラマン:03/05/10 09:32 ID:J6hazDSP
おいらもこれからくるのか・・・
すげ〜〜楽しみだ^^
どれどれ、さっそく、ドコモ、ジェイ、あう
のショップのオネイちゃんにでも自慢しに行ってくるかな〜〜
これをネタに・・・なんてね〜〜ぇw
今の日本でいちばんモテルぞぃ。
50帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 09:37 ID:csXGcbco
>>49
恥ずかしすぎる野郎だな(プッ
51非通知さん:03/05/10 10:52 ID:314Mh5iY
今日届く&午前中配送にしてる香具師はそろそろ届きはじめても
いい頃なんじゃないかなーと思うんだが
昨日到着組以外に届いたヤツいないのかー(´Д`;)


…っていうか出かけるに出かけられん。はやくこいこいっ
52非通知さん:03/05/10 11:16 ID:r56rXu3R
さっき届いた。
やっぱゴツイね。あとキーが押しにくいと思った。

んー番号移すのどうしようか悩むな・・・
53非通知さん:03/05/10 13:11 ID:NU27QxjP
これからの季節、ポケットないから便利だよね
欲しいんだけどさ・・・メールもバリバリやりたいんだよね
フリード対応で、ブルートゥース使えたらなって考えるといまいち踏み切れん・・・
FOMAにかえたばっかだし
54非通知さん:03/05/10 13:14 ID:xmpUnFvU
レポきぼんぬ〜!
55ウルトラマン:03/05/10 13:19 ID:oSHJHIOU
おいらは契約に転送いれておいた。
が、携帯からの転送に変更してトモで受けるぞ^^
まだ、こない;;
56前スレ731:03/05/10 13:21 ID:LbQKve6n
まだ届かない…

もう届いたシトたちに質問。
Webで見てると時計表示が一種類しか分からないんだけど、変えられないの?
あのデカ数字の表示だとチョト萎え…
57非通知さん:03/05/10 13:32 ID:diV4kzD/
PHSなのに・・・(プッ
58非通知さん:03/05/10 14:12 ID:BzqA9tw+
買えた皆さん、おめでとう。買えなかった俺のところには
ついさっきペーパークラフトが届きました(今頃かよ!)。
とりあえず、失敗した時用にコピーをとっとこう。
厚手の紙を買ってこなくちゃ。
59非通知さん:03/05/10 14:29 ID:NU27QxjP
大変な事に気付きました
充電のたびにカバー外すなんて、めんどいんじゃないですか?
60非通知さん:03/05/10 14:48 ID:314Mh5iY
>>59
大丈夫、(たぶん)充電以前にいろいろめんどいことがあるから(笑)
そういう不自由というか不便を逆に楽しめる人(人柱体質というか…)じゃないと
こーいう尖がった製品は面白がれないかと思う。

で、番号移すとか言ってる人ばかりってことは
DoCoMo新規契約組は後回しにされてるのかな。
それにしても買った香具師に対して届いた報告してる香具師が少ないこと…
どーいう発送してるんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

by 20番台
61非通知さん:03/05/10 15:01 ID:No7djI2q
>>60
多分、DoCoMo既契約者(中央)の場合は、身元確認も早いし、請求先も同一(ファミ割)だから
早く処理出来るんじゃないかな?
漏れの場合は既契約の端末が関西契約だからだろうと思うけど、
まだWRISTOMO来てないよ。
62非通知さん:03/05/10 15:10 ID:eTlxlxCi
今 リストモ受け付けセンターから電話がありました。
「2回線申し込んでいるが間違いありませんか?」って
申し込んでだいぶたつのに今ごろ??
今日の到着はあきらめました・・・
概契約者(関西)一桁台です
63非通知さん:03/05/10 15:15 ID:l5OjG7CN
DDIポケットからも、こんなの出してくれないかな?
64非通知さん:03/05/10 15:17 ID:rQE9OYaT
お前らに問いたい
ここは本当に本スレなのですか?・・と

煽りが凄すぎて
モバ板やデジモノ板に移動とかしたわけじゃないよね?
発売直後なのにこんなもんなの?
65帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:22 ID:QWMAgvZh

昼に届いたけど充電の度にカバー外すのはどうかと・・・メンドクセーな

ま、一通り自慢したあと解約決定だな



66非通知さん:03/05/10 15:33 ID:NzM2x1DL
一連の書き込み見て、そろそろかなーと思ってドキドキしながら待ってたんですよ。
そしたら今朝、チャイム鳴ったんですよ。
慌てて起きてドアホンとったんですよ。
ガチャ「はい!」
『あの、今お宅を一軒一軒訪問しながら聖書の素晴ら(略』
(ノ`・ω・´)ノ 彡 ┻┻

さすがに九州はまだ来ない・・・

>>64超同感。マジでどっか本スレたってないよね?
67非通知さん:03/05/10 15:35 ID:XknaquBu
リストモは日常防水になってるの?
68帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:37 ID:QWMAgvZh
>>66
なつかしい!!昔あったな

たまーに白衣まとったババアが突如現れて無理やりお経のような呪文を唱えて

終わると「\100円です」・・・もうね、逝っちゃってよ!!と思った(w
69帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:38 ID:QWMAgvZh
>>67
一応な

説明書には洗顔程度の防水に耐えると・・・弱いな
70非通知さん:03/05/10 16:03 ID:rQE9OYaT
今FOMA使ってんだけど、FOMA端末は家に置きっぱなしとかで
リストモに転送電話とか転送メールできるんすかね?
出来るんだったら買いたいんだけど

あとドコPのメールって着信通知されたっけ?
1時間ごとに問い合わせしてたような気がするんだが・・・
71帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 16:09 ID:QWMAgvZh

仕様見てもできませんな

72非通知さん:03/05/10 16:11 ID:314Mh5iY
>>71
??
FOMAの電源切って転送電話設定すりゃいーだけじゃないの?
メールはともかくとして。
73帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 16:15 ID:QWMAgvZh
>>72
電話だけならな

メールは転送できない仕様だな

やっぱ解約だな

74帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 16:20 ID:QWMAgvZh

いいんだけどぶ厚いな・・・Gショックもびっくりだ(w
75非通知さん:03/05/10 16:22 ID:rQE9OYaT
メール転送できないのか・・(´・ω・`) ショボーン
76非通知さん:03/05/10 16:23 ID:kq0WNxWG
>>70
FOMAでネットワークサービスの「転送電話サービス」を申し込んで、転送先をリストモの番号にしてやればOK。
ttp://foma.nttdocomo.co.jp/service/net_03.html

ドコPメール着信通知は設定が必要。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/phs/p-email.html#tyakushin

メールの転送は…FOMA側に転送設定があれば可能だけど、持ってないので確認できませぬ。
77非通知さん:03/05/10 16:35 ID:rQE9OYaT
>>76
センクス!
電話の転送は問題ないみたいね

やっぱりメールの転送は無理っぽいか・・・
でも着信通知はされるみたいだからちょっと安心

欲しいけど、やっぱり踏み切れないな・・・
78非通知さん:03/05/10 18:55 ID:McFwHd4h
ちなみに受付順番と発送順は関係ありません。
代引きの人が早く届いてるはずです。
7930:03/05/10 19:06 ID:YsJxrExn
丸一日使ったので軽くレポを。
一日中付けていても重いとは感じなかったですが、腕に装着すると2cm位の厚さがあるので、
気をつけないと色んな所にぶつけて傷だらけになりそう。
メニュー構成は良く出来ていて、マニュアル読まなくても一通りの操作は出来ました。
問題の文字入力ですが、普通の倍は時間が掛かります。
ですが、吹き出し方式の入力は思ったよりやり易く、慣れればまあまあ快適かも。
デザイン的にも、CASIOのデータバンクみたいなテンキーをつけるより良かったと思います。
ハンズフリー通話は腕に着けたままでもちゃんと出来るので、流星号ごっこもバッチリ。
ウェブの閲覧は、画面が小さいしスクロール速度も遅めなので辛いです。
解っていた事ですが、モノクロ4階調液晶ではイラスト・文字画像はともかく写真は見えません。
アンテナの感度は結構良いです。611Sで入らなかった所でも2・3本立つ感じ。
ちょっとした操作だったら腕に着けたままでも出来るし、ロアアームには開いた状態にもラッチが付いてるので(アッパーアームには無し)、
アッパーアームを腕に引っ掛けて操作してもアームがふらつく事が無いのは細かいながら嬉しい所。
とこんな所です。
シンクロ機能は、ケーブル買ってないのでレポ出来ませぬ。
どなたかシンクロ機能のレポきぼん。
8030:03/05/10 19:06 ID:YsJxrExn
>>56
時計は5種類あります。アナログ風が1種類とデジタル4種類。

>>59
カバー外すといっても、クッションを全部外すのではなくフタを空ける感じなので、そんなに面倒ではないです。

>>70
着信通知ありますよ。
設定すれば着信通知来てから10秒位経つと、自動でメール取得してくれます。
81非通知さん:03/05/10 19:31 ID:QmZSjfPw
他人に自慢、ココには文句カキコ、そして解約して高値で転売…そんなヲタが必死で申し込みしてた姿想像しワラタ。
82非通知さん:03/05/10 19:33 ID:NzM2x1DL
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
7日、WRISTOMO.COM見に行ったんです。WRISTOMO.COM。
そしたらなんか重くて重くて開かないんです。
で、よく見たらなんか本日10時予約受付開始、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、初の腕時計型ピッチ如きで普段見に来てないWRISTOMO.COMに来てんじゃねーよ、ボケが。
初の腕時計型ピッチだよ、初の腕時計型ピッチ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でWRISTOMO.COMか。おめでてーな。
よーしパパヤフオクで高く売っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ウデンワの特許やるから2度と来るなと。
WRISTOMO.COMってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
オプション買う場所わかんなくて迷ってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと購入窓開けたかと思ったら、隣の奴が、即解約、番号入れ替え予定、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、即解約、番号入れ替えなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。得意げな顔して何が、即解約、番号入れ替え予定、だ。
お前は本当にリストモ使いこなしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、人柱演じて神って呼ばれたいだけちゃうんかと。
リストモ通の俺から言わせてもらえば今、リストモ通の間での最新流行はやっぱり、即解約、再契約なし、これだね。
本体購入即解約、再契約なし。これが通の頼み方。
即解約、再契約なしってのは届いたらDS行って即解約。そん代わり再契約しないで持ち歩く。これ。最強。
しかしこれを頼むと次からDSの店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、本体ケーブル付きでも注文してなさいってこった。

支離滅裂な上に面白くもねーな。
誰かあの7日10:00の雰囲気を思い出させるような吉野家コピペ作ってくれんかのう。
 ttp://8931.com/yosinoya.php3
ジェネレータあれば簡単だしー。
83非通知さん:03/05/10 19:47 ID:kXaMF8RU
じゃあ俺もレポします。
本体の他にパンフレットと挨拶文が同封。
本体は雑誌の付録に付いていたやつと違い、
切れ目が入っていないので自分で切り取る
必要があります。

そうだよ届いたのはペーパークラフトだよ。ウァァァン
どうせ来週も1000位しか出さないって日経に出てるし
マルチメディアラボが土日休みなのを確認しないで
見に行った俺が(ry
84ウルトラマン:03/05/10 19:59 ID:oSHJHIOU
今日はこなかったよ;;
がっかりだ;;
日本一モテル男になるのは明日かw
85非通知さん:03/05/10 20:10 ID:G3JBrJ29
当方、九州ですが今朝届きました。

>79さんも 言ってますが、そんなに重くは
無いのですが、厚いので普通の時計の感覚で
行動するとあちこちぶつけます。

ハンズフリーですが、私のやり方が悪いのか
流星号ごっこというよりも、腕を耳に当てて
話す非常に間抜けな話し方になってしまします。
コツがあれば教えていただきたいです。

最後に、ロアアームにラッチが付いているのは
良いのですが、たたむ時にバキッと音を立てるので
心臓に悪いです。
86非通知さん:03/05/10 21:25 ID:YsJxrExn
>>85
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/l_nakamatu3.jpg
な感じですか?(^^;
マイクの感度がかなり良いので、周りに雑音が多い場所だと相手の声聞きにくいかも。
マニュアル6-28に注意点が書いてありますよ。
確かにバキッは心臓に悪いですね。
金属製っぽいので、丈夫に出来てるんでしょうけど…

>>83
うちにはペーパークラフト未だ届かず。(w

>>81
今ヤフオクには10件くらい出品されてますけど、落札までいきそうなのは3件だけですな。
転売厨、最低落札価格高すぎ〜
87非通知さん:03/05/10 22:10 ID:r56rXu3R
時計というからには秒表示できる待受けが1つは欲しかった・・・
88非通知さん:03/05/10 22:39 ID:vSKHNnND
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030509s2659006_09.html
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直こんなに売れるとは思わんかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
89非通知さん:03/05/10 23:36 ID:HEZSDGS3
新規契約で届いた人、いる?
9085:03/05/10 23:37 ID:G3JBrJ29
>86さん
早速のお返事ありがとうございます。私の場合は
Dr.と違って手のひらを耳に当てるようなポーズで
話してます。

あのバッキって音が私だけでないので安心しました(^^)

>87さん
確かにそうですね〜アナログの表示も斬新ですが、実用性は
今イチかも、とりあえず早くシンクロケーブルが欲しいです。

でも、一番の不安はこの人気だとカラーで更に高性能の次機種が
でるんでしょうね。個人的には売れなくてレアな商品になって
欲しかったです。
91非通知さん:03/05/10 23:39 ID:tj7q80nJ
ドキドキしながら、家に帰ってきたら
な〜んにも届いてなかった。
不在通知票とかもなし。
(´・ω・`)ガッカリ・・・

ペリカン便は日曜日も配達してくれるのだろうか...
月曜日まで待てないよ。(´Д⊂グスン

>>64
禿同。
やけに地味すぎる。

発表してから、発売まで日が開きすぎたのが原因でしょうな。
発表してからすぐに発売していたら、
もっとお祭りになってたと思いまふ。
それに発売が平日の10時で、しかもネット限定とかだし。
一般人はなかなか買えないいう罠。
( ´ー`)y-~~.。oO(俺は仕事中にこっそり申し込み)
92非通知さん:03/05/10 23:52 ID:tj7q80nJ
>>90
バブルの頃ならいざ知らず、次機種がポンポンでるとは思いません。
WRISTOMOの難点はやはりPHSであるというところでしょう。
一般的にはPHSをメインで使おうという人はいません。
やはり、どうしても携帯になります。
携帯を持っているのに、さらにPHSを買おうという人間は
あまりいないと思います。
ドコモもその辺りを考えていると思いますので、
次機種はすぐにはでないと思います。
(というか、多分でない。と願っている。)

でも、次機種を出すのならば、次はFOMAにして欲しいですね。
平日は普通の二つ折り、休日は腕時計型。
FOMAならこんな風に使い分けもできます。
93非通知さん:03/05/11 00:15 ID:a5+TLFhJ
>>88
>“腕時計型”の人気が続くようなら、携帯電話の開発も検討することになりそうだ。
次機種がPHSでなくPDCになったら萎え〜。
FOMAは電池の持ちを考えてもここ数年には無理な気がします。
次機種にCG液晶&Bluetoothが搭載されてたら文句無し。

>>85さん
>手のひらを耳に当てるようなポーズ
そんなに耳寄せないと聞こえませんか?
受話音量が小さいとかかな…。
私は↓のポーズでバッチリ話してます。
http://www.s-jetter.tv/main_ga01.html
9485:03/05/11 00:26 ID:pq2pYN2Z
>93さん
受話音量は最大にしてます。周りが煩いのと、アームの設定が
今イチなのでしょうか。暫く試行錯誤してみます。

>92さん
私の場合は97年のサービス開始からずっとPHSですが、さほど
不便を感じません。もっとも、他にモバイル環境があるため
メールやWebでは無く、通話が目的だからでしょうか
95非通知さん:03/05/11 00:27 ID:rX25/bR/
>>80
> 設定すれば着信通知来てから10秒位経つと、自動でメール取得してくれます。
これイイ!はげしくイイ! PEM自動着信ってドコP初だよね?
既存のCM自動読出みたいな感じでしょうか?これでCM解約できる。(ノ`・ω・´)ノ 彡
96非通知さん:03/05/11 00:32 ID:uqJ+fLtr
>>90
視認性が悪くなるカラーなぞいらぬ。

薄暗い部屋で腕時計と携帯電話を見比べてみ。
いまのカラー液晶じゃとても腕時計の代わりにならないっしょ。

そもそも腕時計型の小さな画面でなにをカラーにしたいのか、
と小一時n


技術的なところも考えると、欲しいのはHS(トランシーバ使いたい)
とbluetooth(まだ難しいか)かなあ。
9785:03/05/11 00:32 ID:pq2pYN2Z
訂正
 ×サービス開始97年
 ○サービス開始95年
98非通知さん:03/05/11 01:24 ID:3CYcJ6eh
PHSを常用するとなると、せめてH"じゃないとなあ。
それでも実用に耐える地域は狭いし。
でもケータイだと電池の持ちがねえ・・・。
99非通知さん:03/05/11 01:52 ID:gQ0lQ60e
クレジット決済だと届くの遅いのかなー.まだこない・・・
100非通知さん:03/05/11 08:37 ID:JaYDney1
ペーパークラフト届いてた
101非通知さん:03/05/11 09:15 ID:Bx+dSYLD
>>100
ペーパークラフトってなに?
どこで申し込んだらくれるの?
102非通知さん:03/05/11 10:08 ID:WzQ21k64
で、
今日は来るんだろうな?おい( ゚Д゚)コルァ!!

@新規契約組
103非通知さん:03/05/11 10:20 ID:cYLhZUEe
>>96
まーカラーになったらなったでいいと思うけどね。特に必要性は感じんわな。

ところでシンクロケーブルが来ないんだが、来た人いる?
本体は届いたけどケーブルが来ない・・・
104非通知さん:03/05/11 12:43 ID:hSlPUlUa
メールで画像ファイルを送受信できるようですが、
待ち受け画面に設定することはできないのですか??
105非通知さん:03/05/11 12:56 ID:D2xjlelQ
106非通知さん:03/05/11 14:50 ID:IEoiD42e
公式サイトは15日から受付開始となっているし、前スレはdat落ちで読めない(鬱
お値段はいくらだったんですか?
107非通知さん:03/05/11 14:52 ID:WzQ21k64
108106:03/05/11 14:53 ID:IEoiD42e
>>107
ありがトン・・・つーか、すまんかった。
逝ってくす。
109非通知さん:03/05/11 15:54 ID:WzQ21k64
スレ見ててもどうも今日来そうな気配が無いんですが…

…ひょっとして
土日は非営業日で、
イコール日曜・月曜着は無い…?

おいおいおい、いくら手続きが違うからって
まったく同じタイミングで申し込んで
最速金曜朝、他は火曜以降なんて…

…そんなことは…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
110非通知さん:03/05/11 17:02 ID:IbJ7idQU
今気づいたんだけど新規カード決済でもう来た人いる?
俺そうだからまだ来ないのかな。九州で来た人いるって話なのに(´Д⊂
111非通知さん:03/05/11 17:47 ID:UZtGVfq+
>>92
うちのまわりはエッジメインばっかりですが・・・
ちなみにサブでJぽん(カメラ用)とあう(ウォークマン)
112非通知さん:03/05/11 18:04 ID:o8pxaHdY
都内、増設一括請求口座払い、90日内2回線目、代引き、19:00〜22:00配達指定、受け付け300番台後半、で昨日来ました。

代引きなら、中央で与信確認できるなら配送、他事業会社管轄は問い合せ(DSじゃないから土日は休み?)後に配送、って所じゃないかと予想してみる。
クレジット払いは、対象クレジット会社ごとに纏めて与信(クレジットの)を通すつもりなのか?
与信(ドコモ/クレジット会社)でアウトの香具師の分は、次回(5/15)放出されるんでしょねぇ。

113非通知さん:03/05/11 18:21 ID:ZTRCa57+
>>104
受信画像を画像BOXに保存して、待ち受け画面設定(時計の種類を選ぶ画面だよ)
114非通知さん:03/05/11 19:20 ID:Bx+dSYLD
ペリカン便、休みで今日も結局届かない悪寒。(´・ω・`)ショボーン

もう我慢できないので、明日の朝いちでWRISTOMO受付センターに
電話で問い合わせるというか、文句言うよ。ヽ(`Д´)ノプンプン

『金曜日にすでに届いてる人がいるのに、
まだ手元にな〜んにもない人の差は何?( ゚Д゚)ゴルァ!!』
115104:03/05/11 19:51 ID:8S7HnOwh
>>113
ありがとん。できるのね。

うちもまだこにゃい。
116非通知さん:03/05/11 20:36 ID:zSs2WhkC
カード決済二回線目20番台、リストモから電話かかってきました。
申し込み内容に不備があったそうで。
あの時は相当焦ってたので、未入力の部分があったらしい。

ついでに、かどうかわかりませんが、間違いなく本人が申し込んだのか?
という一部申し込み内容確認もアリ。

いつくるのかなぁ。

117非通知さん:03/05/11 21:15 ID:0chy/aDm
今日見たよリストモ。
通話は悪くない。けど大きすぎてワイシャツの袖にはまったく入らない。
付け心地は硬い感じで肉挟みそうであまりよくない感じ。
電話をかけるときは十字キーで操作してかけるので結構かけにくい。
メールも打つの大変。
でも・・・なんかとても引かれるものがある不思議な機械。
これでもっと薄く付け心地良くなれば買ってもいいかも・・・
118非通知さん:03/05/11 22:09 ID:a5+TLFhJ
>>117
これだけ分厚いと、ワイシャツの袖の上に着けるしかないですね。
着け心地ですけど、ターミナルピースとアームの角度を調整すれば、
肌にぴったりフィットして並みの時計以上に良い感じになりますよ。
119非通知さん:03/05/11 22:42 ID:b+fFcNAY
>>87
秒表示ないの?? ちと購入考え直しかけてるんだが。
120非通知さん:03/05/11 23:06 ID:cYLhZUEe
>119
待ち受けに指定できる時計は5つあるけど、秒表示できるのは無いよ
121非通知さん:03/05/11 23:13 ID:IbJ7idQU
>>119
言っちゃ悪いけどさ、これ買うのって考えてちゃダメだと思うのよ。
考えてたら短所しか出てこんよ。実際。
このテのを買うのは新しもの好きとか他人と違うもの持って喜ぶ奴、
あるいはコミコミ4万を出してコケても「損した」と思わない人間。
たしかに買い物は失敗したくないし買ったものは快適に使いたいだろうさ。
でもここまでキワモノだと、買う買わない言った時点でどうかと、そう言いたいのよ。
迷ってんなら待つのがいんでないかい。
次世代か次々世代機まで待ちゃ改善されまくってるし。

と、偉そうに言う俺は他人と違うモノ持つのが好きで到着待ち。
122非通知さん:03/05/11 23:17 ID:WzQ21k64
>>121
同意。
つか、機能とか利点欠点考えた時点で負け。
どー考えたって、理性で考えたらダメな機種なのは最初っからわかりきってるもん。
だから、(本当に買ったのなら)買った後にあの機能が無いこの機能が無い
ダメダメだなとか言ってる某は間抜け以外のナニモノでもないと思うよ。

結論:洒落とか酔狂とかイキオイとかで4万出せるなら買い。機能が気になるなら買うな。

っつーかいつ届くんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
123非通知さん:03/05/11 23:59 ID:a5+TLFhJ
>>119
秒表示ってそんなに重要ですか?
まあ、わざわざ省略したSIIの意図もちょっと解らないですが。
デザイン上の関係かな?

>>121
>このテのを買うのは新しもの好きとか他人と違うもの持って喜ぶ奴、
私は後者ですね。
あとキワモノ時計好きってのもあるかな。
シチズンのindependent、アルバのボルケーノ、SIIのwn-1、etc…
124非通知さん:03/05/12 00:18 ID:IfknapMF
>>123
私も同じ。
・初代アイゲッティ(通信ケーブル別売り。値段の割に機能が少ない。)
・初代CLIE(画面がすんごく暗い。次のCLIEでは大幅に改善された。)
・ポケットポストペットCE(見た目のインパクトのみで、実用性がない。)
・IrGEAR for KEITAI(思ってたよりも赤外線が飛ばなくて使い物にならず。)
・ポケモンミニ(いろいろゲームを買ったがどれもいまいちで、おもしろくない。)
まだ他にもいろいろあるが、
数え出すときりがないぐらいに、無駄にお金を使って、埃をかぶっているよ。

そこに夢を見させてくれる製品がある限り、
だまされても懲りずに買い続けるぞ。
(`・ω・´)シャキーン
125非通知さん:03/05/12 00:23 ID:hfSth/iX
>>124

おれも似たようなものだが、書き出すと鬱になるのでやめとく。
で、今日は届きませんでした。明日に期待。
126非通知さん:03/05/12 00:33 ID:5b2ywic1
>119じゃ無いけど、買ったことには後悔してないよ。
持ってるだけで満足できる商品だと思うしね。

でも、改善してほしい点とか追加してほしい機能とかを
挙げていくのは無駄じゃないと思うんだが
127非通知さん:03/05/12 00:49 ID:vdF36Yq2
しかしマイナー系モバ物話になると、なにげに結構SIIに金突っ込んでる自分に気づくな。
Brainpad TiPOも買ってるし、Ruputerも何台も買ってるし。

ああそうさ!大好きだよこういうの!悪いか!(笑)
128非通知さん:03/05/12 00:52 ID:vdF36Yq2
>>123
ひょっとすると省電力上の理由かもしんない>秒表示省略
秒表示が無ければかなり長いスパンでCPU停められるしね。
あと、CPUが密かに忙しいタイミング(圏外→圏内になったときとか、そーいうの)で
秒表示があると、微妙に更新遅れるのがバレたりするのかもしんない。
想像だけど。
129非通知さん:03/05/12 01:41 ID:77QM6xNg
保守
130119:03/05/12 02:22 ID:85LyftfN
>>このテのを買うのは新しもの好きとか他人と違うもの持って喜ぶ奴、

まあたしかにそうなんですけど、
個人的に秒表示がすごく好きなんですよ。すごく。

動いてるって感じが。フェチですなこりゃ。

で、このスレ読んでて背中押されまくりだったのが
少ししょぼーんとなってしまって。
131age:03/05/12 09:33 ID:b4KEszSi
age
132ローン:03/05/12 09:41 ID:Tq+4l09g
私の目的は、どんな人間でもお店を経営していて、お客様にダイレクトメールで
クーポン券を郵送で送る場合は、1通あたり100円から200円になり、1万通を
送る場合は、200万になります。新聞の広告チラシもそのくらいになるところも多く
現在では、宣伝費用が出せない企業も多いのではじめました。
「クーポン屋」でございます。ビジネスの説明をさせていただきます。
1日110円でクーポン券の発行&お店の宣伝
http://www.c-gmf.com/index3.htm
http://www.c-gmf.com/index2.htm
簡単なビジネスであります。誰でも稼げますので当社のホームページを見てください。
キャッシュバック1件/4000円差し上げます。稼ぎたい人は申し込みください。
133 ◆vIKIngJ/6I :03/05/12 10:13 ID:43HBETeu
っていうか、PHSは家族割引目的だけだから。
134非通知さん:03/05/12 10:25 ID:lc6PMoOv
>127
おまいはRaputerを4980円で買ったクチではないのかと
小一時間(ry
135非通知さん:03/05/12 11:51 ID:T9RSFYmA
DoCoMo既契約者(中央)+代引き+東京(23区内)+受付番号60番台
ですが、まだ届きません。しくしく。。。
確認の電話も無いし。
今日もダメなんだろうなぁ・・(´・ω・`) ショボーン


136非通知さん:03/05/12 12:06 ID:c2kdIKTS
キター!!



ペーパークラフトが



本物早くコイー



もしかしてハズレ?
137非通知さん:03/05/12 12:06 ID:qT0kmWg+
腕時計として考えたら秒表示ってけっこう重要だと思うけどなあ。

朝、電車の時間にギリギリのときとか、けっこう秒単位の勝負に
なるし。
#もっと余裕もって出ろとかいうツッコミはカソベソ。(w
138非通知さん:03/05/12 12:10 ID:T9RSFYmA
ペーパークラフトって、郵送? 宅配便? >到着のみなさん
139非通知さん:03/05/12 12:37 ID:EqcoJzxX
郵便でつた>ペーパークラフト
140非通知さん:03/05/12 12:38 ID:XVE5eJnU
>>134
なにおぅ、ちゃんとPRO4を値崩れ前に(4万くらいか?)買ったんだぞぅ!ヽ(`Д´)ノ

>>135
いったいどういう基準で発送してるんだろうね…
141非通知さん:03/05/12 13:15 ID:A0tQfYlU
>>140

だから、与信○の香具師からだよ。

即解や90日ルールに引っかかっているんじゃねえの。
142非通知さん:03/05/12 13:41 ID:IfknapMF
WRISTOMO受付センター
TEL:0120-890-165(受付時間:平日10:00〜18:00)
に問い合わせてみました。
------------------------------------------------
( ゚Д゚)< もう届いている人がいるみたいですが、うちにはまだ届かないんですけど。
・申し込み数が多く、電話の登録ができた人の分から
 順次発送しているため、届く日がばらついています。

( ゚Д゚)< いつ頃届くの?
・順次発送しているので、早くても今週中、遅くなると来週になります。

( ゚Д゚)< 受付番号からいまどうなっているか調べることはできないの?
・申し訳ありませんが、できないです。

( ゚Д゚)< まとめてみんなの分を一斉で発送できなかったの?
・まとめて登録することができず、登録した日から基本料金が発生するため、
 登録ができた分から送るようになっています。

( ゚Д゚)< メールとかで現在の進行状況をお知らせとかしないの?
・ご意見として上に報告しておきます。

( ゚Д゚)< こういった苦情の電話は多いの?
・数件ほどかかってきています。
------------------------------------------------
143142:03/05/12 13:42 ID:IfknapMF
↑こんなんでした。
運の悪い人は来週まで待たないといけないようです。 オレカモ((((;゚Д゚)))ガクガク
つうか、ドコモ手際悪すぎ。
大量に登録しないといけないのは、子供でもわかるだろうが。 コノ( ゚Д゚)バカチン!
臨時で人を増やして、いっぺんに処理しろよ。不公平だろうが。

まだ届いていない人は、WRISTOMO受付センターに
チクチク文句を言いましょう。
|-`).。oO(今日、届かなかったら明日もかけようっと)
144非通知さん:03/05/12 13:45 ID:ouJBrVRC
>>142
ぐっじょぶ

あー、「なんで受付番号順じゃないの?」というのも聞いて欲しかったな…
自分で聞けって?いや、ごもっとも(^^;
145非通知さん:03/05/12 13:47 ID:VdbBeZ0R
>>142
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030509s2659006_09.html
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直こんなに売れるとは思わんかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
146142:03/05/12 14:01 ID:IfknapMF
>>144
そうだね。
受付番号順かどうかも聞けばよかったな。

・受付番号順で処理してんの?
・いままでで何台発送できたの?
・何人で発送手続きを行っているの?

辺りを聞かないとな...
今日、WRISTOMO受付センターに電話する人は
あわせて質問して頂戴。
で、結果をこのスレに。ヨロシコ!
147非通知さん:03/05/12 15:04 ID:x9iaFIiL
先ほど電話しました。
ここを見てなかったので、142の方が言われているような質問はしませんでしたが
非常に気になることをあちらから質問されました。
その質問とは「代引きで申し込まれましたか?クレジットカードですか?」
というものです。
クレジットカードだと答えると「それでしたら今週中には発送できるかと思いますが
いつになるかは分かりません」という回答。
どうやらクレジットカードは後回しのようです。
148非通知さん:03/05/12 15:05 ID:x9iaFIiL
147です。
すみません、文中の142は間違いです。
146でした。
149142:03/05/12 15:21 ID:IfknapMF
142=146
同一人物なので(・ε・)キニシナイ!!

ぐぅ、こんなことなら代引きにすりゃよかった。
変に「VISAならポイントも貯まるし。」などと、
考えねばよかったよ。。・゚・(ノД`)
150非通知さん:03/05/12 16:22 ID:vdRHX8RK
>>149
俺は今持ち合わせが無いからカードにしたんだよおおお!!!
151age:03/05/12 21:36 ID:MuNTCfQH
age
152非通知さん:03/05/12 22:12 ID:thNbFcku
で、結局本日も「キター」報告はなしでつか。

この状況でも「土日は仕事(発送)しない」を守るのは
けっこうだが、「7営業日以内着」もしっかり守ってくれよ。
153非通知さん:03/05/12 22:16 ID:hBR+ODAN
>>152
10営業日以内じゃなかったっけ?
154非通知さん:03/05/12 22:23 ID:bF4o+c1F
7営業日程度って書いてるね。

早く来ないかなあ。こういうのは早く手に入れてこそのものだからなw
折れは300番台クレカです。
155非通知さん:03/05/12 22:31 ID:vdF36Yq2
初日(金曜着)いったい何台発送したんだよ…
10台くらいしか送ってねーんじゃねーか?をい。
156非通知さん:03/05/13 05:29 ID:ITiidbJd
職人さんが1つ1つ、心を込めて
番号を入れているのだ。
あまり文句を言ってはいけないよ。
157非通知さん:03/05/13 07:11 ID:xWdL6NKD
いよいよWRISTOMOが届く日(だといいなあ)ですage。
158未来少年:03/05/13 07:30 ID:nkTDP9/V
昨日センターに電話したら、4月分のPHS電話代、未納の為発送出来ないとの事だったので、あわてて、支払いました。今晩あたりに届けばラッキー。
159非通知さん:03/05/13 09:16 ID:eE3YzAZe
>>156
あんた今いいこと言った
160前スレ974(2ch@1バソゲト):03/05/13 13:22 ID:Pq0aAwmz
まだ来ない人たくさんいるのでつね。
皆様に早く到着する事を願いまつ。
(と言いつつもちょっと優越感アリ…スマソ)


周囲の評判です。
その人の環境によって違うけど参考までに。


「あの時計持ってるヤシこんな所にいたよ〜」
「ちゃんと使えるの?(触ってみる)やっぱダメだな」
「こんなゴツイ時計毎日着けられないな」
「37Kだったらちゃんとした時計買えるジャン!」

正直あまりよくないです。
でも一部の人からは人気あります。
「1日でいいから貸してくれ〜!」
「俺も超ホスィっす!」
渋谷では週末2人に声かけられたよ。


WRISTOMOは『電話機能付のゴツイ時計』みたいです。
161非通知さん:03/05/13 13:40 ID:xaQVIESH
>>160
その人達は毎月毎月PHS基本使用料がかかることを
知ってるのでしょうか?
162非通知さん:03/05/13 15:20 ID:xWdL6NKD
で、結局今日も来ないのかよ…(´ヘ`;)

何やってんだDoCoMo(゚Д゚)ゴルァ
163非通知さん:03/05/13 16:12 ID:SZyZmYBY
センターに電話したら 
「今日、明日中には発送出来ると思います」とのことでした。
もうすでに発送してるもんだと思ってたので
予想外の返答につい「えっーーー!!」と言ってしまったのですが
それに対して「遅くとも今週中までには届くと思います!!」
「今週末だったら7日営業日過ぎてるんですけど!!」
の問いには
「すいません もうしばらくお待ちください」
・・・ 待ちくたびれました
164非通知さん:03/05/13 16:14 ID:xWdL6NKD
まだ発送してなかったのかよー!

…漏れも電話してみよ…
165164:03/05/13 16:19 ID:xWdL6NKD
10回以上コールしても誰も出ない(´ヘ`;)>WRISTOMO受付センター
問い合わせ殺到してるんだろうか…にしても、誰も出ないってのは…(笑)
166非通知さん:03/05/13 16:20 ID:nAg5h6nX
娘たちが一番嫌いなメンバー:信頼できる調査機関による情報。
      嫌いなメンバー
飯田 → 加護:たんぽぽ・ドラマで出し抜かれた。馬鹿にされてるリーダー。
安倍 → 加護:ご存知「嫌われてるんだよ」 ハロモニにて
保田 → 加護:おばちゃんを娘内で浸透させた。ケメ子を陰部に連想させた。
矢口 → 加護:ミニモニ・たんぽぽを乗っ取られた。
吉澤 → 加護:有名なホテル事件は忘れていない。デブからデブと言われて腹がたつ。
石川 → 加護:新生たんぽぽの悪口を言いふらされ、おとなしい石川もキレた。
辻   → 加護:自分の企画がいつのまにか加護のものになっていた。(著作権の無断盗用にあたる)
加護 → 安倍:何かと辻を引き立てるの気にいらない。
高橋 → 安倍:加護に安倍の悪口をある事ない事、吹き込まれた。
小川 → 加護:ハッピー7の時、加護に「オマエ、田舎に帰れ!」と罵倒された。
新垣 → 高橋:加護に「高橋がオマエの悪口言ってるぞ」と度々言われている


      
        
167非通知さん:03/05/13 16:47 ID:eBhhtlgD
初日の申し込みだが、さっきオンラインで確認すると
カードのご利用限度額が減っていたので決済されたようだ・・・。
168164@受付番号20番台:03/05/13 16:49 ID:xWdL6NKD
問い合わせますた。
漏れの分は明日の夕方発送だそうです…よって届くのは明後日。

「番号順じゃないんですかっ!?」て聞いたら
「番号順は番号順なのですが、代引のものが先に手続きが終わりまして…」
「クレジットカードはカード会社への確認に時間がかかりまして…」

カードの承認なんてCAT一発じゃないのかー (; `皿´)シ ┻━┻
というわけで、カード組は到着たぶん明後日以降です…とっほっほ。
169非通知さん:03/05/13 16:49 ID:zbJWBnwH
無職の私でもお金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11115
(現在直接リンクできません。コピーペストでジャンプしてください
170非通知さん:03/05/13 17:04 ID:9xhUDi/K
きょうセンターから電話かかってきました。
留守番電話サービスと転送電話サービスは両方選べたけど、
これは間違いで片方だけしか選べないそうです。その確認。
で、いま何やってんだと聞いたら、「カードの与信チェック」だそうで。
いつ発送するんだと聞いたら、「早ければ明日」だそうです。

バカヤロー、さっさと送らんかい!
沖縄在住、docomo 契約あり(九州)カード決済、450 番台です。
たぶんおれの発送は一番遅い部類に入るな。
171非通知さん:03/05/13 17:06 ID:SZyZmYBY
164@受付番号20番台さんはドコモはどこの管轄ですか?
私は関西なんですが カード決済なんで発送は明日の午後ですかね?
172164@受付番号20番台:03/05/13 17:13 ID:xWdL6NKD
DoCoMo中央管轄、新規です >>171

どうもちょこちょこ話をした感触では、本気で初めてのオンライン販売で、
かなり混乱しているみたい。
…というか、オンライン販売フォームを作ったことないもんだからノウハウまったく
なかったんだろーなー、と微妙に同情モード入ってます。
たとえば
・www.wristomo.comに「訪問販売法に基づく表示」が無い(気づいてました?(笑))
・カード番号入力画面で、カード会社を選択するフォームが無かった
 (問い合わせ電話したら、「念のためカード会社をお知らせ願えませんか」て聞かれました)
>>170のような不備も結構。(というか、申し込み画面、情報少なかったすよね(笑))
とか。

カード決済に手間取ってるのも、まぁ、そーいうことじゃないかと思います。
173非通知さん:03/05/13 17:24 ID:xaQVIESH
沖縄ってドコP使えるんだ・・・・
そういえば街なら使えたような気がするなぁ。
174非通知さん:03/05/13 17:41 ID:SZyZmYBY
>>170 留守番電話サービスと転送電話サービスの確認の電話
土曜日にかかってきました。でも未だリストモ届かずです
>>172 中央管轄でもまだ 発送されていないんですね・・・
土曜日にリストモ届かなかった時点で気分が下がり気味になってきましたが
遅くとも今日には届くだろうと思ってたのでまたまた下がり気味・・・
175非通知さん:03/05/13 17:45 ID:nOqtMqO7
>>173
去年沖縄行ったとき、街中じゃなくても、結構使えたよ。
泊まった3つのホテルはもちろん、名護から海沿いに南下して
車で国道沿い走ってるときにも電話着信したので、ちょっと驚いた。
176170:03/05/13 19:07 ID:9xhUDi/K
>>173

結構使えます。
DDIP のサービス開始がやたら遅かった(半年くらい NTTP より遅かった)ので、
PHS 使いたかったやつはまず NTTP で契約したはず。
177非通知さん:03/05/13 20:04 ID:OhKKhR3H
WRISTOMO見て、ウルトラセブンのビデオシーバーを思い出した。
ビデオシーバーに較べれば、WRISTOMOもまだまだだな。
178非通知さん:03/05/13 20:19 ID:+oRX3sAj
料金プランは、プラン135ですか?>ゲットしたallメンバー
179非通知さん:03/05/13 20:41 ID:Pao5LZ54
>>178
昼軽にきまってるだろ!
180非通知さん:03/05/13 20:51 ID:YjJ1bLac
パルディオおはなしプラスじゃないの
181非通知さん:03/05/13 21:13 ID:snEmJqyu
>>178
即解機種変するつもりだったので、一番安いプラン135です。
182非通知さん:03/05/13 21:25 ID:tpCAsPvg
おいお前ら、週アスの記事読みましたか?

ラストのほうのカラー紹介記事は「通話は腕から外さないと
できないのが残念」とか大嘘書いてあるから論外として、だ。

モノクロの「10分で完売」の記事より。

> オプションのケーブルを購入した人は1000人中、
> たった20人だった。

だとよ。

なめた発表しやがって。
買いたくても売り切れ画面に飛ばされて買えなかったんだよ
ヴォケが。
責任者とサイト設計したSE出てこい。



マジギレカコワルクテスマソ。
183非通知さん:03/05/13 21:34 ID:slCh8yba
なんかさ〜待ちくたびれちゃった
184非通知さん:03/05/13 21:54 ID:NF/QjS13
7日に購入したときにとりあえず保存した「PHSサービス契約兼WRISTOMO購入申込フォーム」が
あるからアップするよ。

( ゚Д゚)ノ ホラヨッ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052830209.zip

これをみてもらうとわかるが、
>>170
>留守番電話サービスと転送電話サービスは両方選べたけど、
>これは間違いで片方だけしか選べないそうです。
片方だけとは書いてないですね。

>>172
の言うとおりに
>・カード番号入力画面で、カード会社を選択するフォームが無かった
のは確かですね。

--------------------------------------------------------
買っていない香具師はこれを見て料金プランとか事前に考えておけ。
決戦は木曜日!
185非通知さん:03/05/13 21:54 ID:YjJ1bLac
>>182

 同感です!!
186非通知さん:03/05/13 21:59 ID:NF/QjS13
↑の直リンクがうまく開かない香具師は
「はづきちゃんねる小物あぷろだ」
http://www.42ch.net/UploaderSmall/

1052830209.zip wristomo 10 k 2003/05/13(Tue) 21:50:09
をドーゾ!
187非通知さん:03/05/14 08:24 ID:8iWvRN9D
いよいよWRISTOMOが発送される日(だといいなあ)ですage。





(; `皿´)シ ┻━┻
188非通知さん:03/05/14 10:08 ID:wPGon9Ie
結局、昨日「キター!」ってヒトいないみたいだから、月曜日は発送作業なかったのかな。

 「朝礼」
  ↓
  昼食
  ↓
発送作業の混乱に対するミーティング
  ↓
「あら、もうこんな時間。お疲れー。」
  ↓
で、発送ゼロ。


みたいな感じ?
189非通知さん:03/05/14 10:40 ID:6Mswf02/
147です。
今日届きました。申込書を見ると、電話した1時間後に登録されたようです。
電話は知人に勧められてしたのですが、その知人も電話で催促した日に登録されていた
ということでした。
催促しないと登録しないのでしょうか。
190非通知さん:03/05/14 10:45 ID:bLAZHopo
カード番号からカード会社の特定は簡単に出来るんじゃなかったかな??
191非通知さん:03/05/14 11:14 ID:V4OTjBsr
今キタ−−!!
新規+クレジットカード+158番目+名古屋

佐川急便でした。
さてさっそく使ってみよう!!
192非通知さん:03/05/14 11:27 ID:On5MIbdO
みなさん続々と届いてますね・・・
いいですね〜
うちにもはやく届かないかな・・・
そうすれば昨晩 中エスでぼられたことも忘れれるのに・・・笑
193非通知さん:03/05/14 11:27 ID:3p/44OOX
ファミ割はどうやんだ?
>>184見た感じでは何も書いてないよ
194非通知さん:03/05/14 11:33 ID:HGtymBgn
ききたかたたたきたきたキタ〜!

東京組でカード支払い。
PHSは新規?ケータイとP-in持ってます。
195非通知さん:03/05/14 11:46 ID:HN/tdv4x
>>190
カード会社の特定は、先頭二桁ぐらいでできるんではなかったっけ?
それでないもんだと思ってた。

こねー。
196非通知さん:03/05/14 12:04 ID:8iWvRN9D
なんでこねぇんだよ(怒

…っていうか、昨日の段階で「明日夕方発送」なわけだから
今届くはずはないんですが。

…っていうか、新規クレカ20番台がそういう状況なんだから、
新規クレカ組はそれから逐次発送なんだと思ってたんですが。

…っていうか…なんで…後回し……
197非通知さん:03/05/14 12:21 ID:wPGon9Ie
未着組です(涙)

新規クレカ組みより既契約代引き組のが速いと思ってたのにぃー。

DoCoMo既契約者(中央)+代引き+東京(23区内)+受付番号60番台
でも届かないハズレ組(?)がここにいます。(´・ω・`) ショボーン

わーん!

#せめてペーパークラフトでも先に来い!と思ってしまった(哀)

198非通知さん:03/05/14 13:06 ID:dCFW4qJ4
電話してみた。
すでに昨日発送済みらしい。
今日届くかな?

純新規の500番台だから早くて週末くらいかと
覚悟していたのだが。
199非通知さん:03/05/14 13:17 ID:/PxRSpLt
わーん!リストモ
                 ┌─┐
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

と思って、漏れも電話してみた。
昨日発送したらしい。今日来るかも。
ちなみに46番。
200200:03/05/14 13:37 ID:UU69pbXT
200
201非通知さん:03/05/14 16:11 ID:fTVC+Fux
来ました〜 関西 カード 既契約 一桁です。
ファミリー割引に組み込もうと思ったのですが
関西ではまだ解約申し込みの対応ができてないらしく
「22日以降にもう一度来てください」との事でした。
202170:03/05/14 17:11 ID:0nRgVOJ8
キター。

ペーパークラフトが。
もういやになる。
203非通知さん:03/05/14 17:56 ID:j5E50K9Z
漏れはペーパークラフトも届いてないよヽ(`Д´)ノ

とりあえず古い記事でもひっくり返して落ち着こう…↓
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/09/tokei.html
204非通知さん:03/05/14 18:57 ID:V4OTjBsr
あれれ??高速ハンドオーバーに対応してないのかな〜。
携帯になれてて建物の中でも当たり前のように話ができたり、車を運転しながら
話ができるのが当たりまえの時代なのに、PHSがどんどん見放されていった
理由がよくわかった。
使ってみた感想は、携帯と一緒に持つべき・・かな。
205非通知さん:03/05/14 19:19 ID:HGtymBgn
送られてきた箱をみるとさ、ガムテープの貼り方がスゲー雑なんだよね。
>>156は間違っていない予感。
206非通知さん:03/05/14 19:39 ID:dSpmNBRn
漏れ、買えなかった組ですが15日(明日ですが・・・)までまてね-よ!
と言う事でヤフーでGET!
高くなったけど今日届きました。早速新規で登録!
今弄くり回してます。w
まだ届かない人もいるのね・・・
207非通知さん:03/05/14 19:40 ID:22yr7oaD
>>204
安全のために
運転中の通話は控えましょう。
208非通知さん:03/05/14 20:21 ID:O1uj+QdE
>>207
控えましょうっていうか、道交法違反だよ(・ω・)ダメポ
それよか、>>204はただの煽りで、リストモ使ってないぽい。
209非通知さん:03/05/14 20:29 ID:fTVC+Fux
今日届きました 使い方勉強中です。
入力しにくいですね オプションのケーブルが必要ですね
リストモが初PHSなんですが 着メロのダウンロード出来るんでしょうか?
初歩的なことですいません
210非通知さん:03/05/14 21:11 ID:r/DKHSwn
キタ━━(゜∀゜)━━
今キタ――――――!!
ちなみに九州・クレカ決済でした。
さーていぢるかなーw
211非通知さん:03/05/14 21:12 ID:/GpRykzh
>210
佐川急便ですか? ちなみに受付番号は?
212非通知さん:03/05/14 21:19 ID:XF0r/qrP
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
(´〜`).。oO(大阪・クレカ決済です。)

今日来なかったら、明日10時ちょうどに受付センターに
電話架けまくってやろうかと思ってたところ。

届いてよかったよ。
今からいじりまくるぞ。
ドキドキ。

しかし、>>205の言うとおり
ガムテ雑な張り方してやがる。
213116:03/05/14 21:20 ID:vZEjGz/f
キター
214212:03/05/14 21:25 ID:XF0r/qrP
思ってたよりも、ごついな。

まるでバトルロワイアルの首輪だよ、これ。
(わかりにくい例えスマソ。)

でも、期待は裏切っていなかったよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
ガンメタリックで、カッコ(・∀・)イイ!!。
215非通知さん:03/05/14 21:59 ID:lUB6faQu
>> 201
俺もカードで関西ですがまだ来てません・・・
解約の申し込みが出来ないとの事ですが、DS側が対応して
無いって事?
ちなみにどこのDSですか?
こちらも関西ファミ割にしようと思ってるもんで。
216非通知さん:03/05/14 22:07 ID:iOkSU38Q
カード、新規、神奈川、100番台
コネーヨーーーーーーー!!!!
楽しみにして帰ってきても届いてねぇ。明日ゴルァ電したる。
217非通知さん:03/05/14 22:21 ID:kOgLrv0l
コネカタ―――――――――――――――
明日デンワしてみまつ@東京/クレカ/既契約/100番台


あ・・ペパクラは届きますた
218非通知さん:03/05/14 22:23 ID:/GpRykzh
ぜんぜんこねー! だんだんDOCOMOに腹が立ってきた。
何とかしてくれよ!!
219非通知さん:03/05/14 22:23 ID:kOgLrv0l
アゲちた・・スマソ
220非通知さん:03/05/14 22:24 ID:DgWpGKke
おいもまえら!来ねえ場合は取り合えず電話してみろ。
俺は入力不備があり確認に時間がかかって後回しになってたようだ(鬱
221非通知さん:03/05/14 22:32 ID:/GpRykzh
>220
アドバイスありがとうー そうすることにするよ。。。。
222198:03/05/14 22:52 ID:cUC8WkJ5
遅ればせながら俺も。
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!

早くも電池がひとめもりしかなかったので充電中。

クレカ組は今日が第一次ラッシュみたいだね。

明日は第二次発売日だから電話も繋がりにくそうですが、
未着の人はがんばってください。


…ていうか、もしかしてケーブル買いたいだけのヤシも
明日また殺伐としなきゃならんのか?

早くサイトなんとかしてくれよ、どこも。
223210:03/05/14 23:06 ID:r/DKHSwn
>>211
佐川でした。受付は198ば〜ん。
ホントに包装いい加減でしたねw
ひととおりいぢってみてネタバレを一つ。

ピリリリリリ・・・「あ、電話だ。」
と!ここでボタン1つ押してハンズフリーで話そうと思ってた奴!
そ う じ ゃ な か っ た ん だ
224前スレ731:03/05/14 23:24 ID:Jyn8R8Jh
漏れも今日キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
関東 カード 既契約 110番台

アーム調節がちと面倒ダータ…
FUNCTIONイヂリちうw
オモータより画面小さく見えるな
明日はオプションケーブルゲトしたら雨の中DS逝って番号入れ替えの予定
こないヒトももうちっとの辛抱かも。ガンガレー

225来てない人:03/05/15 00:18 ID:vdZ5SYWs
ちっくしょうグレてやる〜・゚・(ノД`)・゚・。
いいんだ、明日来るんだ、明日…



……こなかったら…泣く。
226非通知さん:03/05/15 00:24 ID:OVMxkyzR
>>201
俺大阪だけど日曜日に番号入れ替えてきたが・・・・
場所は梅田。
227非通知さん:03/05/15 00:25 ID:Oo3yWKSk
>>225
電話しる!
228非通知さん:03/05/15 00:47 ID:wCM35ygi
明日の予約、白ロムだけ買うって事は出来ないの?
2292000円札:03/05/15 01:11 ID:qD9a0Pnv
>209
着メロっぽいのは、ブラウザホンコンテンツに5/7に出来た
wristomoのメーカーサイトの中に「着メロ」こーなーにあるので。
moperaにて接続してくださいませ。
230非通知さん:03/05/15 01:20 ID:sk5rA7AN
決めたっ!
FOMA解約してWRISTOMO申し込もう。
明朝10時決戦じゃ。
231非通知さん:03/05/15 04:17 ID:S3V2MpfV
買った人、詳細なインプレキボン。
>>79さんみたいな感じでさぁ。せっかく早く手に入れたんだから
もっと語っておくれよ。参考にしたいっす。
232非通知さん:03/05/15 04:31 ID:0xzS2Dgu
佐川の伝票は手書きでした。WEB通販のノウハウが全く無いのでしょう。
233非通知さん:03/05/15 05:26 ID:lodt91Ao
234非通知さん:03/05/15 05:39 ID:/GldLjBf
>>204
それドコPだからですよ。 H"なら車でも余裕で使えます。

あっH"ヲタの煽りじゃないですよドコP、H"両方持ってる物好きのたわごとです。
235非通知さん:03/05/15 07:59 ID:8RQtq61G
"ドコP、H"両方持ってる物好き"
と、いつもHオタは言うわな。
236234:03/05/15 08:20 ID:/GldLjBf
>>235
うんそれじゃ、H”ヲタ+ドコPヲタでいいよ。 ドコPは嫁が使ってるけどね

切れるのはドコPが悪いんじゃくてH"とハンドオーバーの方法が違うからだし仕方ないよね。
237非通知さん:03/05/15 08:35 ID:vdZ5SYWs
いよいよWRISTOMOが届く日(だといいなあ)ですage。





(; `皿´)シ ┻━┻
238非通知さん:03/05/15 08:46 ID:S7AdneeE
さてさて、ついに第2回目予約1時間チョイ前となったわけですが。
個人的予想では、初回と全く変わらない展開かと。
いろんなメディアで売れ行きは紹介されたわけだし購入希望者が増えてるにせよ、
あの初回以上の混雑はありえないから(全然繋がんねーし)ね。
決戦は10:00!ケントウヲイノル
239非通知さん:03/05/15 09:40 ID:z9+FhvB4
ハンズフリーってどうやるの?
受話ボリューム上げて無理矢理聞き取るの?
240非通知さん:03/05/15 09:47 ID:vdZ5SYWs
あと15分ですな。
なんというか、今日は全然盛り上がってないですねぇ…
241非通知さん:03/05/15 09:48 ID:ULf3Kgbm
なんだかドキドキしてきました
242非通知さん:03/05/15 09:49 ID:ULf3Kgbm
買うべきかどうか、まだ迷ってます
243前スレ731:03/05/15 09:52 ID:btvMDtmK
>>239
通話中左上ボタンでメニュー呼び出し

だそうです。
一発ハンズフリー受話はできんのか…チョト鬱
244非通知さん:03/05/15 09:54 ID:ULf3Kgbm
後5分か・・・買えたら買ってもいいかなと思ってきた
245非通知さん:03/05/15 09:54 ID:WyT+RtHN
白ロムだけというのは注文不可?
246非通知さん:03/05/15 09:55 ID:vdZ5SYWs
>>245
不可
247非通知さん:03/05/15 09:56 ID:vdZ5SYWs
一応リンク貼っとく
http://www.wristomo.com/purchase.html
↑購入ページ直

しかし、今日は初回ほどの混乱は起きないんじゃないか(少なくとも昼過ぎまでは
残ってるんじゃないか)と個人的に予想しているのだが、どうか。
248非通知さん:03/05/15 09:57 ID:ULf3Kgbm
冷静になると37000円・・・
ポケットPCが買えるのか・・・
249非通知さん:03/05/15 09:58 ID:vdZ5SYWs
買ってみたいなら冷静になってはいけません(笑)
つか、スレ常駐人数少ないねぇ。買うヤツはもうほとんど買っちゃったのかな。
250非通知さん:03/05/15 09:58 ID:WyT+RtHN
一気に重くなった
251非通知さん:03/05/15 09:59 ID:ULf3Kgbm
俺はもうちょっと使用者のレビューが出揃ってからにしようと決めた
252非通知さん:03/05/15 09:59 ID:vdZ5SYWs
お、サイト重くなってきた
やっぱり臨戦態勢とってる人結構いるんだ(笑)
253非通知さん:03/05/15 10:01 ID:vdZ5SYWs
うわっ、重っ
254非通知さん:03/05/15 10:02 ID:ULf3Kgbm
はじまらねーな
255非通知さん:03/05/15 10:02 ID:vdZ5SYWs
キター
…って、このスレで買うヤツひょっとしていない?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
256非通知さん:03/05/15 10:04 ID:29Jnqd/t
>>255
ちょっと出遅れたかな。もう購入画面が表示できなくなってる。
257非通知さん:03/05/15 10:05 ID:ULf3Kgbm
出遅れたかな・・・繋がんないまま終わりそうだ
258非通知さん:03/05/15 10:06 ID:WyT+RtHN
>>257
もう終わってる
259非通知さん:03/05/15 10:07 ID:vdZ5SYWs
うわ、ほんとに終わってる!(ビクーリ

次は12時からか。
260どういうこと?:03/05/15 10:08 ID:dchVCCbc
この度は当サイトにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

現在、WRISTOMOはご好評につき入荷待ちとなっておりますので、
申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。

なお、販売受付は5月15日(木)12:00より再開いたします。

よろしくお願い申し上げます。
261256:03/05/15 10:08 ID:29Jnqd/t
全然ダメだな。最初の10分が勝負だって皆わかっているから
今回はトラフィックが集中しているんだろうな...
262非通知さん:03/05/15 10:09 ID:vdZ5SYWs
漏れ一回購入受付リンク表示されてるの見たから、
一瞬販売開始したのは確かな模様。

…って、次回は12時って、何台ずつ放出してんだよ(;´Д`)
263239:03/05/15 10:11 ID:z9+FhvB4
>>243 サンクス

もう売り切れたの?
いつになったらケーブル買えるんだ...。
264非通知さん:03/05/15 10:11 ID:ULf3Kgbm
まだ買えないとなると、欲しくなってくるな
265非通知さん:03/05/15 10:11 ID:S7AdneeE
うり?今繋がりすらしねーじゃん。冷やかしに行ったのに・・・
266非通知さん:03/05/15 10:12 ID:vdZ5SYWs
っていうか

  オ プ シ ョ ン は 買 わ せ ろ (゚д゚;)ゴルァ!!


漏れ自身は初回で買ってるから本体はもういいんだけど
オプションくらい注文させてくれヨ…
267非通知さん:03/05/15 10:12 ID:dchVCCbc
何らかの事情で10時開始を12時に延期したのでは?
268非通知さん:03/05/15 10:13 ID:vdZ5SYWs
>>267
いや、購入リンクが一回表示されてるの見てる。
うかつにリロードしたら次は終了画面だったわけだが。(笑)
269非通知さん:03/05/15 10:13 ID:29Jnqd/t
>>260
勤め人は10時じゃ買えないと、クレームが殺到したと思われ。
270非通知さん:03/05/15 10:13 ID:JVy2fYRo
買えなかったよ(´・ω・`) ショボーン
271非通知さん:03/05/15 10:14 ID:0xiSncyd
わーん!オプション
                 ┌─┐
                 │買│
                 │え .|
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

いつ買えるんだ、ケーブル・・・(´・ω・`) ショボーン
272非通知さん:03/05/15 10:14 ID:A5bdHqUI
本体もまだ届かないし、オプションの申し込みも出来なかった。わーん!
ペーパークラフトでもいいから早く届けーーー!
273非通知さん:03/05/15 10:14 ID:S7AdneeE
>>262
本当だ!今日の12時からだって。超小出しだなオイ
274非通知さん:03/05/15 10:17 ID:ULf3Kgbm
もうAirH”PHONEをリストバンドで止めたんでいいかなと思ってきた
275非通知さん:03/05/15 10:17 ID:MG3ygtSI
ムキー 10:03頃からアクセスできなかったぞ
売る気あるのか??
276非通知さん:03/05/15 10:18 ID:0lorl5Ys
買えました
277非通知さん:03/05/15 10:18 ID:vdZ5SYWs
>>276
おめでd
278非通知さん:03/05/15 10:18 ID:6I830yG4
前回、旦那に頼まれて本体を購入したのですが、オプションのケーブルは
買い損ねたので、今日はスタンバイして時報とともに購入画面に行きまし
た。
前回とは比べ物にならないくらい重かったですが、なんとか記入画面まで
たどり着き「以上の内容で登録」ボタンを押したらエラー(汗)
下には赤字で
「※二重登録の原因になりますので、「以上の内容で登録」ボタンを連続
して押下げしないよう、お気をつけ願います。」
って書いてるので、どうしよう、戻ってボタン押したら二重登録に?と
思ったけど、もし登録されてなかったら最悪なので、やっぱりもう一回
トライ。・・・・・を5回くらい繰り返している途中に、メールをチェ
ックしたら、「wristomo.com登録の御確認 」っていう確認メールが来て
いたので、あわててブラウザの読み込みを中止しました。
結局、今まで待っても通知はこれ一通なので重複はしていない・・・と
思いたいですが、御問い合わせ電話は繋がらないし、やっぱり不安です。
279非通知さん:03/05/15 10:18 ID:S7AdneeE
12時はビジネスマンも参戦すっからさらに困難な予感。
280非通知さん:03/05/15 10:20 ID:d+l+zpeM
>>229 ありがとうございます 着メロ ありました!
281非通知さん:03/05/15 10:20 ID:L+Gv3uXn
今回はゲットしようと思って待ち構えてたんだけど、

10:00 販売開始予告(10:00)のまま
10:03 つながらなくなった(サーバーに接続できません)
10:03 しばらくすると購入受付ページへのリンク出現、即クリック
10:06 タイムアウト(サーバーに接続できません)
    別窓でWRISTOMOサイト開くと
   「5月15日(木)10:00からののWRISTOMO販売受付はご好評につき終了いたしました。」


・・・本当に売れたの?調整不足で2時間延期とか。
282非通知さん:03/05/15 10:22 ID:vdZ5SYWs
ちゃんと買えてる人もいるみたいだしなぁ…
しかしすごいね。始まる前はスレ閑散としてたけど、
結構みんな待機してたんだ。
283非通知さん:03/05/15 10:23 ID:K49mbNfP
12時の回が終わったら、14時の回、16時の回が
あったりして。
284非通知さん:03/05/15 10:23 ID:ULf3Kgbm
買えたっていうのはドコモ社員だろ?
ホントは売ってないんだろ?
285非通知さん:03/05/15 10:23 ID:uT/ReY+Y
正直恥ずかしくないですか?買う人ってやっぱり腕に付けずに鞄の中かな?
286非通知さん:03/05/15 10:23 ID:vdZ5SYWs
スーパーのタイムセールじゃねーんだから…
287非通知さん:03/05/15 10:24 ID:29Jnqd/t
>>281
購入条件確認の画面まではたどり着いたが、
『同意』が出てこないまま切れた(T_T)
288前スレ731:03/05/15 10:27 ID:btvMDtmK
>>267-268
10時ジャストに購入画面にアクセス、ケーブルとクッション購入成功しますた。
もう一回目終了ダータの? 購入画面から登録確認画面までがタイムアウト頻発で焦ったよ。
なんとか登録まで逝けますたが。

>>284
ドコモ社員じゃないす。零細企業(殆ど自営)の社員でつw

>>285
恥ずかしげも無く腕に着けてまつww



さて、ドコモショプ逝って番号載せ替えて来まつ〜(´ー`)ノ
289非通知さん:03/05/15 10:29 ID:JVy2fYRo
>>285
はめるにきまってんだろ

このタイプの電話を8年近く待ちました……
オレの携帯はIモードはおろか、着メロすらありません
ひたすら待ってやっと希望の型の携帯が登場したと思いきや……


( ´Д⊂ヽ 開始5分で以下次号ってアリかよ
290非通知さん:03/05/15 10:29 ID:wPGYvTgc
W杯のチケット争奪戦状態だな
291非通知さん:03/05/15 10:31 ID:L+Gv3uXn
やはり買えた人はいるようですね。
10時ジャストに購入画面が出たっていう人がいるけど、こっちでは10:03まで
いくらリロードしても画面変わらなかったんだけど…
そこだけ納得いかない。もちろん時計はあってます。


とにかく、
買えた人おめでとう。
変えなかった人いっしょに次回頑張りましょう。(>_<)
292非通知さん:03/05/15 10:34 ID:x3L3njA8
DoCoMoの開発・構築部隊最悪だな(外注だと思うが)
技術力も経験も全くなし。
普通ならこういったサイトは入り口と注文入力&確定のサーバー分けて設計するだろ

成功例:PlayStationLinuxKit初回限定販売受付など
失敗例:WorldCupチケット受付など

予想してなかったとしても1週間も有って有効な対策取れなかった時点で糞。
以上、同業者のぼやきでした。
293非通知さん:03/05/15 10:36 ID:WiMbOBLP
>>291
俺も10時ジャストに購入ボタン押してたけど変わんなかった
リロードしたら終わってた・・・
294非通知さん:03/05/15 10:38 ID:eioHjJ3w
今日わざわざ休みにしたのに・・・
次回の12:00で買えるだろうか。
14:00の回もあるかな?
295非通知さん:03/05/15 10:38 ID:Rtb+UMyW
ヤフオクで買うしかないなぁ・・・
高くなる前に・・・
う゛!!
296非通知さん:03/05/15 10:40 ID:vdZ5SYWs
>>292
だよなぁ。

PS2LinuxKitの受付は秀逸だった。他もみんな見習えよヽ(`Д´)ノ
297非通知さん:03/05/15 10:40 ID:cfMUOu1L
同じく会社休みで参戦しましたが・・・
同意画面まではたどりついたけど、そこでアウト。

12:00はさらに厳しいでしょうね。
>>>疲れました。
298非通知さん:03/05/15 10:43 ID:WiMbOBLP
>>297
練習できたんだから、次回は有利だろ
オレなんて入ることすら出来なかったんだからな
299非通知さん:03/05/15 10:46 ID:MG3ygtSI
ヤフで6万じゃ買う気がしないな〜
15万20万で売る香具師がいたけど売れた様には
みえないな
300非通知さん:03/05/15 10:47 ID:MG3ygtSI
12:00に再び参戦っと
301非通知さん:03/05/15 10:49 ID:t5Aa8hQ1
10:00丁度に購入ボタン押して、あとはゆっくり登録完了。
受付メール到着sage
302非通知さん:03/05/15 10:50 ID:WiMbOBLP
買わないけど12時には参戦してみます
303非通知さん:03/05/15 10:58 ID:0xiSncyd
オプションのケーブル使った香具師、レポきぼん。
買おうか買うまいか、かなり迷ってる漏れ。
304非通知さん:03/05/15 11:06 ID:vdZ5SYWs
WRISTOMO
                    /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
@新規クレカ中央20番台
305非通知さん:03/05/15 11:07 ID:AM4mefBp
あ、今日だったのか・・・忘れてた
306304:03/05/15 11:12 ID:vdZ5SYWs
ケーブルもキター
っていうか、本体佐川でケーブルはペリカンで別便で来たよ…
無駄なことするなぁ(;´Д`)


あとはアダプタ(買い忘れ)買わなきゃな…
307非通知さん:03/05/15 11:15 ID:0ZAHoOn3
メールは新絵文字対応なのか?
308非通知さん:03/05/15 11:21 ID:S7AdneeE
>>285
なめんな−−−−−!!!
腕につけてナンボのリストモですがな。
第一これつけて恥ずかしい言う奴は買わない。
これ見よがしに長袖の上からつけて見せびらかして歩くくらいメダチー!
そんくらいキレた奴こそ手に入れる資格があるのだ。

はい。僕がまさにソレなわけですが。
309前スレ777:03/05/15 11:58 ID:YuDBi4rg
キタキタキタキターーーー!!
やっと来たよ〜

昨日一昨日と二ヵ月ぶりの連休だったのに、今か今かと出掛けずじまい
今日は午後からで、後30分遅かったら不在で受け取りは日曜!?
もう箱ごと会社に持っていってあそぼ(w

横浜/既設有り新規/クレジット/100番台でつ
310非通知さん:03/05/15 12:02 ID:7V4H17Qz
買えそうだよ。
買わないけど。
311非通知さん:03/05/15 12:04 ID:29Jnqd/t
出遅れた... リストモのページ自体が表示されない。
312非通知さん:03/05/15 12:08 ID:MXcNRpbm
あかない・・・
313非通知さん:03/05/15 12:09 ID:JVy2fYRo
ページdでない?
314非通知さん:03/05/15 12:10 ID:d+l+zpeM
151(関西料金センター)に電話して料金プラン変更しようとしたら
データーが登録されてないらしい・・・
315非通知さん:03/05/15 12:12 ID:xRQCH7vK
この度は当サイトにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

現在、WRISTOMOはご好評につき入荷待ちとなっておりますので、
申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。

なお、販売受付は5月23日(金)10:00より再開いたします。

よろしくお願い申し上げます。


WRISTOMO受付センター
TEL:0120−890−165
(受付時間:平日10:00〜18:00)
E−mail:[email protected]
316非通知さん:03/05/15 12:12 ID:JVy2fYRo
( ´Д⊂ヽ 終〜了。次回は5/23
317非通知さん:03/05/15 12:12 ID:eioHjJ3w
電話で確認したところもう終了らしい・・・
318非通知さん:03/05/15 12:12 ID:qpFEX/Hp
この度は当サイトにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

現在、WRISTOMOはご好評につき入荷待ちとなっておりますので、
申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。

なお、販売受付は5月23日(金)10:00よりこのサイトにて再開いたします。
また、お問合せにつきましては、下記にて受付いたします。

よろしくお願い申し上げます・・・っておい
319非通知さん:03/05/15 12:13 ID:RTwg0V6K
だめだよ。こんなクソみたいなサーバ。
320非通知さん:03/05/15 12:14 ID:d+l+zpeM
前回より今回のほうが買いにくかったみたいですね・・・
321非通知さん:03/05/15 12:15 ID:CbcsmWcN
次回は23日かよ
322非通知さん:03/05/15 12:17 ID:vdZ5SYWs
シンクロケーブル、充電もしてくれるのな。えらいぞ!
323非通知さん:03/05/15 12:18 ID:0xiSncyd
オプションが・・・(涙
324非通知さん:03/05/15 12:18 ID:Jpg2i2K1
あ・・・忘れてた
325非通知さん:03/05/15 12:18 ID:slRNptGq
最後にエラー画面になったけど、メールが来たから買えたみたい。
争奪戦が楽しいから、ついつい参加しちゃいます…。
ダメ?


326買えたよ:03/05/15 12:19 ID:SlDv5nDp
このたびは、wristomo.comにてお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
ご不明な点や注文内容の誤りなどございましたらお早めにお問い合わせ下さい。
また、お問い合わせの際は、下記の受付番号をお申し出ください。

受付番号:KS**********YH


なお、商品の発送につきましては、準備が整いしだいお届けいたしますが、
お申込み時期によっては、発送までにお時間をいただく場合がございます。
また、お申込みにあたっては、お申込み内容の確認など、弊社から連絡させていただくことも
ございますので、あらかじめご了承下さい。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【WRISTOMO受付センター】
受付時間:平日10:00〜18:00
TEL:0120−
E-mail:[email protected]
URL:http://www.wristomo.com
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-14 ノービィビル4階
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
327非通知さん:03/05/15 12:21 ID:RTwg0V6K

これをつけてる自分を想像し、よーく考えてみた。
こんな時間と金出してまで、イラネ。
328非通知さん:03/05/15 12:22 ID:t5Aa8hQ1
>>306

>あとはアダプタ(買い忘れ)買わなきゃな…

って何でつか?
別売りのモノはシンクロケーブルだけみたいだけど・・
329非通知さん:03/05/15 12:24 ID:d235DTA3
とりあえず買えたみたいです・・・

今後の参考になればと思い書いときまつ。
普通に何度送信してもダメだったので、実行して10秒ほど経ってもつながりそうも無いときは中止し
中止&実行のくりかえしで3回目で行けますた。
あと、最初のメニューで、本体購入とオプション購入でウインドウを二枚開いておいたら
両方行けますた。
開いたのは12:00頃、本体購入終了は12:10頃、オプション購入出したのは12:20頃です。
330非通知さん:03/05/15 12:26 ID:eioHjJ3w
初回販売につづき今回も負け・・・
次回次回って
いいかげん予約受付にしろよ!
とオペレーターに言ってガチャ切りしてやった。
イタ電にしか思われて無いだろうなあ。。。
今日は各500台ずつで1000台売れたとの事。
331非通知さん:03/05/15 12:29 ID:vdZ5SYWs
>>328
本体とシンクロケーブルは買ったけど、会社用のACアダプタ忘れてター、ということっす。
でも、うれしい誤算でシンクロケーブルに充電機能ついてたんで、無くてもいいかも。
332非通知さん:03/05/15 12:32 ID:A5bdHqUI
10時はダメでしたが、12時の回ではとりあえずオプション買えまつた。
よかった。
でも、本体はまだ来ない・・・(´・ω・`) ショボーン
333非通知さん:03/05/15 12:33 ID:t5Aa8hQ1
>>331
なーるほど。
漏れOutlookは使わないから、ケーブルはイランと思い買わなかった
けど、充電がPCから出来るなら刈っても良かったなぁ。
334非通知さん:03/05/15 12:33 ID:4mVugCK/
申し込みフォームまでたどり着き、必要事項をすべて記入したが
どこからともなく、 よ〜く考えようお金は大事だよ〜♪うぅ〜うぅ〜♪
と聞こえ最後のボタンを押せませんですた。
335非通知さん:03/05/15 12:37 ID:JYpcYidV
なに?シンクロケーブルって充電できるんだ。
ま、ACアダプタそんなに大きくないからいいや。
336281:03/05/15 12:38 ID:L+Gv3uXn
今回は無事買えました。よかった。

でも、時間切れでシンクロケーブル買えなかった。
なんで同時購入できるようにしないのかなぁ。
2回も個人情報やカード番号入力するの面倒。
337非通知さん:03/05/15 12:38 ID:eioHjJ3w
>>334
じゃあキャンセルで余りってのもあるって事だな。
338非通知さん:03/05/15 12:39 ID:MG3ygtSI
買えた!!PC2台用意して何とかページ入れた
12:01″30まで入れなかったので、出遅れたと思いましたが
12:02″30ごろ購入のページにたどり着けました。
併せてオプションも購入しようと試みましたが
12:06ごろ終了の表示、今回は本体だけゲト
争奪戦に参加したいだけだったので、このPHSどう使えば良いのか
よく判ってません、でもなんか達成感があって気分良い
339非通知さん:03/05/15 12:42 ID:ZyH6EZho
で、絵文字どうなのよ?
使えるの?
新絵文字にも対応してんの?
340非通知さん:03/05/15 12:42 ID:t5Aa8hQ1
>>336

>なんで同時購入できるようにしないのかなぁ。

禿同
もし、オプション品もいっしょにチェックできるように
なってたら買ってたと思うよ。
つーか、漏れならそういうフォームで作成するけどなぁ。
341sage:03/05/15 12:44 ID:qZbXzsVo
>>334
おれも・・・

でも押してしまいますた。

確認メールも来た・・・

押せなかったアナタがうらやますぃでつ。
342非通知さん:03/05/15 12:47 ID:zHyrny3y
インターネット販売なんてやめちまえ
343非通知さん:03/05/15 12:54 ID:eioHjJ3w
>>341
押せたアナタの方がうらやましい
344非通知さん:03/05/15 12:57 ID:K0wDYTBr
>>毎度申し込みできなかった方達

Docomo&SIIのシステムと生産体制はかなりヒドイが
ちっとは頭使ってる?


その1
時間前に入荷待ち表示のウインドウをあらかじめいくつも開いておき
開始前から順にリロードをする。
これで会社の2人とも30秒前にリロード(クリック)したページでOK。
すなわち時報と同時のクリックは遅いって事だ。

その2
本体・オプションの購入選択ページまで行けたら即セーブしておく。
その時買えなくても、次回そこからスタートすれば
フライングスタートで楽勝だって事。
当然「その1」の方法を併用すべし。

ガンガリヤ!
345非通知さん:03/05/15 13:03 ID:ZPb+WhAE
>>344
お前のせいで重くなってんだよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
346報復戦術:03/05/15 13:06 ID:pNeBeL83
 以下はCメールを利用して迷惑メールを送っている発信源の電話番号である。
 ぜひともい嫌がらせのイタ電をしていただきたいと考えています。

09093065428
08050857275
09044232231
08050775256
08050194184

ご協力のほどよろしくお願いいたします。
347非通知さん:03/05/15 13:06 ID:LHBvKsrI
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-05-15/01_04.html

創価大グループを告発 通話記録盗まれた元学会員ら

携帯電話の通話記録盗み出しで有罪になった創価大グループの一員が、
それ以外にも対立団体幹部らの通話記録を盗んでいたとして、被害者で
元創価学会員の女性ら二人が十四日、東京地検に告発しました。

事件発覚のきっかけは創価大グループの別件の事件。
同大学学生課副課長(当時)が後輩の嘉村元社員に指示して
同大剣道部監督の女性友達の通話記録を盗み出したもので、
三人とも有罪が確定しています
348非通知さん:03/05/15 13:08 ID:YuDBi4rg
>>345
負け惜しみだな
そういって同じ事するに3ペソ
349非通知さん:03/05/15 13:21 ID:ThrLrXH2
リストモ〜 まだ届かないぞ(怒)
仕事忙しくて確認の電話できない。
くそー ちくしょー わぉーーーー
350非通知さん:03/05/15 13:31 ID:z9+FhvB4
先週注文した香具師が、まだ届いてなくても勝ち組 (´∀` )
351非通知さん:03/05/15 13:33 ID:yk1w9PAW
5台も買っちゃった。
まだ5台買える。
購入画面が開いてるから。
352非通知さん:03/05/15 14:12 ID:D5XL6cC4
>>348
えらく弱気だな
353非通知さん:03/05/15 14:25 ID:vdZ5SYWs
しばらくいじったレポでも。

まず、最初に箱開けて一発目の感想は「思ったより小さい」
しかし実際につけてみるとやっぱゴツいんだけどね。

で、ガジェットとしての感触は(・∀・)イイ!!ほうだと思う。
既出だけど、装着感(肌へのフィット感とか、重さとか)はかなり良い。
もっとゴツゴツした感じを想像してたけど、実際に(自分サイズに調整して←ここ重要)
装着してみるとわりとしっとりと馴染む。これならつけてみようかなって気になるかも。

でも、やっぱり厚さというか大きさがあるから、腕につけたままだと微妙に邪魔。
ぶつけないように気をつけないとね、これは。
354非通知さん:03/05/15 14:31 ID:e7pZgL4o
>>353
絵文字は使えるのか?
355非通知さん:03/05/15 14:31 ID:vdZ5SYWs
で、開閉のギミックはすごく面白い(笑)
このためにこいつは存在するんか、と思うくらい、イイ感じに開く。
でも上下同時にスパっと開けるためにはちょっと練習が必要かも。

メニュー体系などは確かにわかりやすいし、文字入力も十字キーにしちゃ
頑張ってるほうだとは思うけど、やっぱりこれで文章を打つのは相当つらい。
電話番号とかメールアドレスだけでも入力はかなりつらい。いやほんと。
ボタンがもーちょっと押しやすければよかったのかもしれないけど、まぁ、これは
覚悟してたので仕方なし。

電話そのものとしてはまだそれほど使ってないけど、屋内の静かなとこなら
ハンズフリーも結構いけるかも。でも、屋外だと厳しいねこりゃ。
着メロはしょぼしょぼだけど、この端末で着メロ鳴らしてもなぁ、って感じか。
サイバーサイバーした感じのベル音にするが吉かも。
ヘッドセット状態の電話は、なんというか、耳元のスピーカー位置が微妙に
決まらないというか、形状的に耳に当てると微妙に角度がずれてるので
変な感じ。これは慣れかな。
356非通知さん:03/05/15 14:32 ID:vdZ5SYWs
>>354
どうだろ、入力メニューには見当たらないや。
もともと絵文字使わない人なんで全然気にしてなかった。
357非通知さん:03/05/15 14:34 ID:NIGBVo1T
ガゼット岡も好感触
358非通知さん:03/05/15 14:37 ID:vdZ5SYWs
シンクロケーブルはまだほとんど使ってないんで具体的なレビューは
避けるけど、結構いい感じはいい感じ。
これでスケジュールとか持ち歩けたら確かに便利かもなぁ。

充電ケーブルがわりにもなる(うれしい誤算)ようなんで、デスクに戻ったら
とりあえずシンクロケーブルさしといて、出る前にシンク→腕につけて外出、
というパターンが王道っぽい。なるほど。

機能的な評価は「事前に聞いていた情報以上でもなかったし、以下でもなかった」
という感じかな。ギミックというかこの形状に価値を見出せる人は買い。
機能とかスペックとかが気になる人は見送り。という当たり障りない結論で締め。
359354:03/05/15 14:37 ID:P2GwP3OH
>>356
レヴーありがと
絵文字使えないんじゃ1本化できねーや(´・ω・`) ショボーン
360非通知さん:03/05/15 14:42 ID:vdZ5SYWs
あと、「充電するのにカバー開けるの面倒じゃない?」という指摘が前あったけど
これはそんなに面倒でもないや。ちょろっと蓋持ち上げるだけだし。
で、コネクタが面白い形をしている+カッチリと心地よくはまるんで、その微妙な
楽しさもあって面倒な感じはしない。いまんとこ。
(まぁ俺がもともとクレードル形式の充電台を使わない人だってのもあるけど)
361非通知さん:03/05/15 14:50 ID:lra8oape
>>353-360
レポ乙!
うぉ〜早く家に帰りてぇ〜いじりてぇ〜(現在出張中)。
シンクロケーブル、充電ケーブル代わりにも使えるってのが良いね。
あと、スケジュールのシンクロがどんなのか興味有りますです。
でも、ケーブルいつ買えるんだろう・・・(´・ω・`) ショボーン
362非通知さん:03/05/15 15:00 ID:eioHjJ3w
普通の人気機種みたいに店に並んでも買えない・・・
予約すらも出来ない・・・
運良くサイトでフォーム画面が出た人しか買えない・・・
しかもそのチャンスは10分間・・・
欲しくても運まかせでどうしても買えない・・・

今までこんな機種あっただろうか?
363非通知さん:03/05/15 15:09 ID:vdZ5SYWs
若干マニアックなデータを。
ブラウザのHTTP_USER_AGENTは
DoCoMo/1.0/WRISTOMO/c10
メールを投げると、X-Mailer:は無いけど、ヘッダの最初のRecieved:に
Received: from SII.WRISTOMO (〜
という行は入ります。うむ。満足。
364非通知さん:03/05/15 15:19 ID:Oh88p7yu
絵文字さぁ、例え使えたってドコモケータイからは受けられないんだからいらねぇだろ。
365非通知さん:03/05/15 15:38 ID:vdZ5SYWs
絵文字、一応i-modeから送ってみますた。
結果、旧も新も表示されず…。無念。
366非通知さん:03/05/15 15:40 ID:S7AdneeE
みんな待ち受けの時計は何にしてる?
俺はヨーロピアンチックなBっす。
ところでCって某団体を連想させるよね・・・w
367非通知さん:03/05/15 15:49 ID:MG3ygtSI
おおっ〜早く弄りて〜
で、一通り遊んだら飽きちゃうんだよな
で、つまんねもん買ったなと後悔する
つーとタイミングよく面白いもん見つけちゃうんだよ
不思議な事に
368非通知さん:03/05/15 15:50 ID:tmO2T6yW
今日も購入できなかった。

いい加減はらたってきた。
なんか気分わるいっす。
1回の受付で購入できないのか?
毎週受付フォーム入力に付き合ってられない。
369非通知さん:03/05/15 16:02 ID:A9adCKIg
>>367
おー、俺と同じだ。
でも俺はとりあえずwristomo熱は冷めた。
今はいらない。将来、数千円くらいで売られてたら買っちゃうかも。
370前スレ731:03/05/15 16:11 ID:btvMDtmK
電番入れ替え完了しますた
プラン135日割り87円+契約事務手数料(解約)3000円+消費税154円=3,241円
+登録等手数料(機種変更)2000円+消費税100円=2,100円
合計 5,341円掛かりますた。
DSのお姉さん、WRISTOMOはいまどこサービスは使えませんよw

>>366
アナログ時計派なんで某汎波を連想させるCっす(´д`)
もうちっとマシなアナログ風に出来なかったのかと小一(ry
RAPUTA資産があるんだからmopera経由でもダウソ出来るようにしてホスイ

>>368
禿堂
何故オプション買うのに同じ事2度も入力させられるんだヽ(`Д´)ノ ゴルァ


>wristomoメーカーサイト
待ち受け画像、着メロチョト退きますた…
趣味の合うヒトにはいいんだろうけど、漏れにはだめダータ
辛うじてクラシックの着メロをダウソ。


さて自宅帰ったらPIAFS経由のシンクロしてみるか…
371非通知さん:03/05/15 16:11 ID:38Ux+XRt
>>364
PHSってiモードから絵文字受けれねーの?
まあWRISTOMOはどっちにしろ無理みたいだけど
372非通知さん:03/05/15 16:20 ID:c6r7P+Eo
>>371
iモードから絵文字のあるメールを送る際、docomo.ne.jp以外のドメインへの送信の場合は
iモードメールサーバが絵文字を〓に変換する。
373前スレ731:03/05/15 16:24 ID:btvMDtmK
374非通知さん:03/05/15 16:38 ID:S7AdneeE
>>373
なるほど・・・リリースボタンの試行錯誤に感動。
押しにきぃよとか思ってたんだけど確かに誤動作での転落よりは遥かにマシだわな。
375非通知さん:03/05/15 16:47 ID:BEnVqfLh
誰か「ケーブルだけでも買わせろや。在庫はあるんだろ?」
ってゴルァ電かけたヤシ、いる?

それくらいしてもバチはあたらんと思うが。
376非通知さん:03/05/15 17:13 ID:A9adCKIg
PHSとしては、@FreeDなどのデータ通信に対応することは
考えています。ただそれよりも優先度が高いのは、
「小型化」「表示の高精細化」「質感向上」「入力方法の高性能化」
の4つです。

@FreeDに対応したら買うかな
377非通知さん:03/05/15 17:17 ID:7/lCJhx2
オプションだけ買わせろってゴラァしたけどだめだった
WEBで買ってねってさ
シンクロケーブルは100個だったらしい
378非通知さん:03/05/15 17:24 ID:J+MoC5YZ
まじで、こんなのイラネ
だってドコモじゃん。
379非通知さん:03/05/15 17:34 ID:t5Aa8hQ1
>>377
>シンクロケーブルは100個だったらしい
なんだ、そんなものなのか。
今いらんけど、必要になった時に「販売終了すますた」
などと、言われそうな悪寒。
380非通知さん:03/05/15 17:49 ID:A5iVXWPE
とりあえず今時計はデカ数字Dかな。
時計カスタマイズできるようにして欲しかったなぁ…。

で、ちょこちょこ使ってると結構「腕に電話がついてる」ってイイカモ〜とか
思うようになってきた。
いや、ほんとに着信逃さないねこれ。しかも工夫されてるっていうか
まず最初2秒くらいバイブ振動→それから着信音が鳴るから、普通なら
着信音鳴る前にすぐ取れる。もちっと使わないと判断つかないけど、メイン着信
こいつにしようかな。

で、いまWristomoからこのスレに書こうとしたら「ブラウザ変ですよん」言われてしまった…
ちぇ。
381前スレ731:03/05/15 17:57 ID:btvMDtmK
>>377 >>379
ケーブル100個でつか… 取りあえずゲト出来たようなので一安心(-。-;)
て優香少なすぎでわ? アドレス帳に5件登録したけど、入力が厳しい。
漏れはシンクロケーブル無いとだめポ(´д`)

限定生産では無い筈だけど、打ち切られたらという不安は有りまつな。


今日は電番入れ替えやら、設定やら位置情報コンテンツ・ブラウザフォンコンテンツ見たりしてたので、
電池残りが一目盛りになってまつΣ(゜д゜) 電池食い過ぎかも…
382非通知さん:03/05/15 18:29 ID:MG3ygtSI
>>369
ぜってー欲しいって
冷めたんじゃなくて諦めただけだって
実物見かけたら欲しくなるって
383非通知さん:03/05/15 19:24 ID:bUi/6gTi
>>382
もうそうでもなくなった・・・
シンクロケーブルとあわせて4万超だろ
冷静に考える時間が長くなるほど、無駄金だと思えてきたよ

たかだかPHSですよ、しかも主に会話しか出来ないんだもん
WRISTOMOに1本化も出来ないし
サブ機なんて持ったら、荷物と月の支払いが増えるだけだよ
到着したお前らも、ホントはもう飽きてんだろ?
384非通知さん:03/05/15 19:27 ID:91JAcD/j
こっちは番号入れ替えでなく、対応区域変更報告を。

ドコモ中央→ドコモ九州

契約事務手数料(PHS・移転入り)3000円+基本使用料(プラン270日割り)261円+付加機能使用料(留守電日割り)9円+消費税163円
=3,433円でした。
ちなみに所要時間は1時間(待ち時間含めず)前後は見といた方がいいよ。
あと、ドコモの携帯も持ってる人へ。
DSで出来る電話帳転送サービスだけど、携帯からリストモへは出来ませんでした(´Д⊂ザンネン
385非通知さん:03/05/15 19:31 ID:3WFoX3Z/
昨日届いたので早速使ってます。PHSを使うのは久し振りなんですが
音がクリアでビックリしました。メールアドレスも簡単で、希望通りの
ものが取れたので満足してます。当分は携帯と併用していきます。
386非通知さん:03/05/15 19:40 ID:91JAcD/j
>>383
これ買うのが無駄金って・・・
そんなカツカツの生活してる人がこんな格好だけで売れてる様なピッチ持とうと思うのがそもそもの間違い。
月の支払い増えるってのも以下同文。
キミは携帯持つのに飽きる飽きない言うの?
手に入んないのは辛いでしょうが、頑張って手に入れてよ!マジいいって!
387非通知さん:03/05/15 19:46 ID:bUi/6gTi
>>386
別にカツカツじゃねーよ
独身だから自由に使える金多いし
ただ2つも電話持つ必要がなくない?

腕にリストモはめてて、普段使うのは携帯なんだぜ?
おかしいだろそんなの
388非通知さん:03/05/15 20:03 ID:BZBq7JiA
ってゆうか…
買えないなら、買わなくてもいいけど
わざわざ「無駄金」だの何だの書かなくても良いじゃんよ。
それは価値観の違いだ。

漏れは買ったけど、「夢」を買ったんだ。
子供の頃からのな。
389非通知さん:03/05/15 20:17 ID:91JAcD/j
>>OH!独身仲間(oT∀T)ノ
たしかに2つ電話もつ必要なんざ無い。かなり無い。
僕もサブで買ったから、リストモはめてんのに携帯で話す場面ってのもいずれあるでしょ。

・・・それでも遂に出た腕時計型携帯(ピッチだけどさ)を欲しいんじゃ!
そんな矛盾や意味や経済性なんざ関係ないんじゃ!
って位盲目になれる人が手に入れるシロモノだと。
>>121>>388を見てみてよ。別に無条件でリスペクトしてるわけじゃないけどさ、
何人の人が待ち望んでたカタチなのか。それを考えて欲しい。
それでも短所が目につくというなら、今回は貴方の眼鏡に適わなかったということで。
390非通知さん:03/05/15 20:55 ID:hXWoGorL
のの〜ん。

着メロをメールで送ろうと思うのだが、
受信しても「添付ファイル削除」で消されてしまうぅ。

3か4和音の.mldファイルでいいんですよね?
どこかになにか設定ありますか?
391非通知さん:03/05/15 21:17 ID:3WFoX3Z/
やっぱりウルトラセブンをリアルタイムで見て育った40歳前後の人間にとって
腕時計型の携帯端末は『夢』なんだよねぇ。俺もその一人なんだけれどさ。
俺もその『夢』を買ったわけなんだ。
392非通知さん:03/05/15 21:29 ID:pXlcgM0g
今日12時の分で無事にケーブル買えますた。( ´∀`)

前回も今回も買えなかったヤシにいいものを教えてしんぜよう。
もう、漏れは購入したからいいや。

>>290が言うとおりに
今回の販売はワールドカップのチケット販売と似た状況。

2002年のワールドカップのチケット販売で
ほとんどの人が緑の画面を見て結局買えなかった。
そんな状況でも確実に購入することができたツールがあった。

そのツールは今回のWRSITOMOの購入でも充分使えますよ。

次回チャレンジする人はそのツールを探しだそう。( ・∀・)
393非通知さん:03/05/15 21:29 ID:vdZ5SYWs
>>390
着メロのメール添付は、本文中にエンコードして埋め込む形式だったはず。
ttp://www.naka-net.com/SOFT/MLDC16/index.shtml
↑この辺のソフトでメロディメール形式に変換してやりゃいーんじゃないかと思うけど
これ、シェアウェアだな…
他にいいのがあったら適当に探してくらはい。
どーしてもなければ漏れが変換作ります。(w
394非通知さん:03/05/15 21:31 ID:vdZ5SYWs
>>392
あー、ありましたなー、そういえばそんなのが…。
.NET Frameworkで書かれてるアレでつか?

探して…って、あれ、どこに置いてあったんだっけ(^^; DA方面なのは覚えてるんだけど。
395非通知さん:03/05/15 21:56 ID:d235DTA3
>>388
オレは通話用(DDIP)、デジカメ(Jぽん)、ウォークマン(AU)で持ち歩いてるよ。
今度は腕時計。
たまたま全部電話ついてるだけさ〜

396非通知さん:03/05/15 21:57 ID:d235DTA3
>>391
しかも宇宙時計は永久欠番の回ですニャー。
397非通知さん:03/05/15 22:27 ID:aHyyAllT
やっとキター
思ったよりゴツくないね。G-SHOCKのゴツいやつに抵抗なかったら問題ないかも。
ALBA SPOON WEBを思い出しターヨ・・・
398非通知さん:03/05/15 22:44 ID:NKFduuHp
WRSITOMOいいよ。カレンダ一発呼び出しとか便利だよ。普通に使えて不満ないや。
つぅ〜か、腕につけるからウザくない。時間も直ぐにわかるしね(腕時計だからあたり
まえだけど)。携帯もカバンとかウチポケに入れて一緒に持ち歩いているけど
段々着信でるのウザイ!って思ってきた。夏場、上着を着なくなったら、ポッケ
ないから携帯は解約だな。
399非通知さん:03/05/15 22:44 ID:ZcwcKcyL
400非通知さん:03/05/15 22:47 ID:r18ITaEt
...
401390:03/05/15 22:51 ID:hXWoGorL
のの〜ん、のの〜ん。

>>393
ありがとう。
おっしゃるとおり本文に埋め込めばちゃんと添付ありで認識してくれました。

しっかし、エンコード方法がおかしいのか、無効なデータとなって
再生・保存ができましぇん。
ソフトは「PsmPlayer」なんですけど。
ttp://www.ne.jp/asahi/phs/phs/psmplayer/index.html
形式を、
「iメロディ4和音作成(641S)」
「iメロディ4和音作成(641P)」
「iメロディ4和音作成(N,F209i)」
「iメロディ3和音作成(SH821i)」
「iメロディ3和音作成(P,D,SO)」
のどれでやってもダメでした〜。
(´・ω・`) ショボーン
SIIって今までにないから、新形式なのかな。

>>393氏のソフトで再生出来た方いらっしゃいますでしょうか?
対応ソフトがあればシァアでもレジストするのですが・・・。
402非通知さん:03/05/15 22:58 ID:SiPeHmZo
自分も10:00の回に買いました
会社の同僚と一緒に…
2台のPCを片方はPHS回線交換のモペラへ、もう片方は@FreeDの
モペラへ接続しました
3回ほどリロードしたが2人とも購入フォーム入力の画面へ…
@FreeDに接続した自分が早く登録番号を出したが、別に繋がり
にくいなんてことはなかったかな
ま、登録番号もらった後、お互いに期待半分・後悔半分になっ
たけどね
403非通知さん:03/05/15 23:01 ID:jt6f43Sp
シァア
404非通知さん:03/05/15 23:12 ID:8ZZ7ag2p
ところで、今日申し込めた人は番号何番だった?
オプションの人も。

405非通知さん:03/05/15 23:23 ID:pXlcgM0g
受付番号:KS8313314***YH
ですた。

オプションのケーブル購入。
406非通知さん:03/05/15 23:40 ID:wnmi9SPy
>>401
とりあえずWRISTOMO本体から何かメロディを送ってみると
どの変換モードと互換性があるかわかる
407170:03/05/16 00:21 ID:cYgfH4oM
やっと来ました。
既契約、クレジットカード、ドコモ九州、沖縄在住です。
充電してターミナルピースを付け替えて、腕に合うように調整しました。
詳しい使い方はまだマニュアルよんでないからよく分からないけど、
電話の発信と着信はなんの違和感もありませんでした。
なんだかいじってるだけで楽しくなります。
こんなガジェットは久しぶりだ。
408401:03/05/16 00:38 ID:/96nOumJ
>>406
のの〜ん、のの〜ん、のの〜ん。

内蔵メロディは送れんみたいです。
添付しようとしても「添付できるデータがありまへん」って出ます。

明日から出かけるので、
月曜帰ってくるまでテストもおあづけです。
J−POP1曲は欲しかった。
409非通知さん:03/05/16 00:47 ID:DxT3Kgl9
>>408
メロディ自作はできないの?
自作して送信汁

って言いたかったんだけど文足らずでスマソ
410非通知さん:03/05/16 01:34 ID:1nV7P8XT
>>405
さすがに連番はやめたか(苦笑)。
1000台も売れてないのがモロバレだもんなぁ。

かといって乱数にするのもどうかと思うが。
411非通知さん:03/05/16 01:38 ID:58vQOtBR
>>355
機能設定->文字入力->キーボード設定->かなカナ入力で入力後初期位置に戻すをONにするとかなり楽。
しかし、アルファベットをこれにしてしまうと逆につらい。
412非通知さん:03/05/16 03:58 ID:mxKozwJf
>>408
.mldファイルをどこかのサーバにうpして、それにアクセスすればいいと思うが。
413401:03/05/16 07:31 ID:KmaVOzN3
おはようございます。

>>412
そうすれば、できました!
とりあえず着メロ持っていけてよかったっす。
ありがとん。
414非通知さん:03/05/16 09:44 ID:43tX+RtK
http://www.wmsworld.com/pc/wms/info/enquete.html
購入者向けのアンケートページが出来ましたね。
さあ、WRISTOMO使いの思いの丈をぶつけよう!
次世代WRISTOMOの機能向上のために!
415前スレ731:03/05/16 09:53 ID:NMWAPfHk
シンクロはまだやれてません(´д`)
取説読んでたらワケワカメになってしまいますた…
仕事の合間にでも実践でチャレンジしてみまつ

>>384
>DSで出来る電話帳転送サービスだけど、携帯からリストモへは出来ませんでした(´Д⊂ザンネン
あれは携帯→携帯だと思いまつ

ドコP端末が電話帳転送機能に対応していたら、番号抜いてからでも電話帳転送は出来ました(´▽`)ノ
416非通知さん:03/05/16 10:06 ID:iLr32xnf
レビュー こいつえらいヴァカだな
http://www.mobider.net/review/009.html
417非通知さん:03/05/16 10:54 ID:Ox8WXYOx
>>416
このスレくるんだから、お前も似たようなもんだろ
418非通知さん:03/05/16 11:16 ID:j7cPdPAI
あはっ、電話帳転送で633Sから転送できちゃった
電話帳転送機能が有るドコP持ってる香具師やってみそ
419非通知さん:03/05/16 11:31 ID:QJNNye8q
どうやら商品到着は2日から10日程度なんですね
早く来ないかな、ごつい時計
420非通知さん:03/05/16 11:41 ID:p71hzSX1
まだまだだね。
次の端末に期待。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/13996.html
421非通知さん:03/05/16 12:41 ID:d+sv2G1b
確かに夢は夢だし欲しいんだけど、
やっぱHSとOSとデータ端子は欲しい。
てことで次の端末に期待。

それはそうと、買った人、使ってる?
今はまだ物珍しさに使ってると思うけど、
所詮音声通話しかできないPHSだからね・・・
422非通知さん:03/05/16 12:45 ID:XD3Nvbh0
やっときたぁ。
423非通知さん:03/05/16 12:52 ID:xYmDWZXz
>>421
なにひがんでんだょ。
メールもWebヴラウジングもできるぞ。
424非通知さん:03/05/16 13:36 ID:cIJQEDun
>>423
お前のはレスになってねーよ
オフィスモードもデータ通信もできないPHSなんてクソなんだよ
425非通知さん:03/05/16 13:48 ID:qzapYNTn
俺んとこはもともとOSもHSもHAも使ってないから
正直そのあたりはどーでもいいんだが、
データ通信は欲しかったな。接続端子そのものはあるんだから
そんぐらい対応してくれてもいーじゃんかよー、とは思う。
(まぁ、接続端子が出てるってもRxDとTxDの2本しかないみたいだけど)

ただ、端末そのものは結構良くできてると思うよ。ここ数日装着して生活
してるけど、かなり気に入ってる。独特のガジェット感というか。
426非通知さん:03/05/16 13:56 ID:WdX8iXAl
というか独特のガゼッタ岡
427前スレ731:03/05/16 14:21 ID:NMWAPfHk
ダイレクトPHSシンクロ出来ない…

データ通信で繋がるようなんだけどイソテリシソクが起きてくれない…
32K PIAFS,64K PIAFS(BE, GR)全部ダメポ
WRISTOMO→Dポ H"in はやっぱり無理なのかな ウトゥ
428非通知さん:03/05/16 14:55 ID:LmvVDqkS
>>424
あふぉが釣られんな。
「音声通話のみ」って所で421はひがみ根性丸だし&勘違い君じゃ。
HAだのOSだのって言ってる時点で、豚負けと同レベル。
429非通知さん:03/05/16 15:10 ID:JfGphdYP
>>428
実用に耐えうるのが音声通話のみってことだろ?
430非通知さん:03/05/16 16:29 ID:8+SmjTi0
さすがに2回目ともなるとあの注文盛況っぷりもメディアに出らんね。
ヤフージャパンとか見てたんだけどなぁ。
でも実質何台売られて何分で売り切れ、
そしてなぜ注文を2回に分けたのか、とか知りたくね?
431非通知さん:03/05/16 16:32 ID:proG2kTe
漏れは時計として使ってる。
クリエイターだから話のネタとして充分。
ロレデイトナみたいに嫌味もないし。

通話機能だけで満足。
さっそくオールペイントさ。
432非通知さん:03/05/16 16:43 ID:QJNNye8q
オールペイント良いね
シールのようなフィルムがあるけど
試してみます
433非通知さん:03/05/16 17:32 ID:JOpeY7eS
あの〜カッコ悪いと思いますけどね。
中途半端にデカイし。
434非通知さん:03/05/16 17:52 ID:K4M9sd2B
>>415 >>417
ダイレクトは漏れもうまくいかなかったけど(AirH" CFE-02使用)
ネットワークシンクロは動いてくれた。
ケーブルシンクロもいいけど(ケーブル買った)ネットワーク越しもいいね。

っつーか、これ、会社のサイボウズとシンクロできねーかなぁ…
そーするといつでもどこでもシンクロできてすんんんんげえ便利なんだけど…。

あとで流れるパケット覗いてみよっと。
435前スレ731:03/05/16 18:14 ID:NMWAPfHk
>>434
>ダイレクトは漏れもうまくいかなかったけど(AirH" CFE-02使用)
>ネットワークシンクロは動いてくれた。
取説見るとRASサーバ立てなきゃならないようなので、ヘタレには無理ポ(´д`)
ダイレクトの受け側はH”in(LOOXT5)でつ

帰ったら娘のドラピに32Kカード繋いでやってみまつか…


>っつーか、これ、会社のサイボウズとシンクロできねーかなぁ…
>そーするといつでもどこでもシンクロできてすんんんんげえ便利なんだけど…。
グループウェアは使ってないんで解らないですが、サイボウズに対応したインテリシンクがあれば
出来そうな気もしまつね

どこでもシンクロはドコモでサービスやってくれいかなぁ?
潰れちゃったけど fusionOne(?) とかありましたし。
436非通知さん:03/05/16 18:30 ID:aa9OQ+AP
>>430
昨日夜6時過ぎに食堂で飯食べてたらTVのニュースでやってたヨ。
2〜3分くらいだから結構取り上げ方は大きいと思うけど。
中身は例のごとくドコモの提灯ニュース。
 10時が500台、12時が500台で、合計1000台が
 また10分待たずに完売してすごい人気です
みたいな感じだったと思う。

437非通知さん:03/05/16 19:50 ID:KfR+4s5H
WRISTOMO販売数終了製造中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052124950/l50

_| ̄|○ もうだめぽ・・・・
438非通知さん :03/05/16 20:44 ID:TFaWwHw5
昨日届いたけど、充電できず、センターに電話したら、近くのドコモショップ
に行けと言われ、ドコモショップでは、本体が悪いのか、充電器が悪いのかも
わからなかった。
預かり修理だと一ヶ月かかるらしいので、月曜日に センターに電話して即新品交換
出来なかったら、返品、解約しようと思います。
439非通知さん:03/05/16 21:32 ID:QIFHgwIr
シンクロケーブル キタ(・ω・)
早速繋げてシンクロしてみました。
思ったより簡単だったよ。
マニュアル読みながらで15分(アプリのインストール時間等含む)くらいで終わったし
次回からはなんも見んでも出来るよ。
でもさ、リストモ用アプリを何の確認も無しにスタートアップ登録&常駐ってどうよ?
速攻でmsconfig開いたよ-y( ̄Д ̄)。oO○

>>436テレビチェックしてナカタ−−−−(゜∀゜)
>>438残念でしたね・・・いわゆる「ハズレ」を引いちゃったのかな。ガンバレ
440非通知さん:03/05/16 21:41 ID:aa9OQ+AP
ヤフオクでついでにうでんわどうなってるかなーと見たら転バイヤーがイパーイ増えてた・・・
3台getとか情報まで。

ちなみに落札済みはこんなん。
WRISTOMO リストモ 腕時計型PHS 54,000 円 5 5月14日
NTTドコモ・腕時計型・PHS・WRISTOMO・リストモ 61,000 円 4 5月12日
WRISTOMO(標準セット) 74,000 円 1 5月11日
★★腕時計型PHS NTTドコモ WRISTOMO リストモ★★ 64,001 円 14 5月11日
NTTドコモ WRISTOMO 腕時計型PHS 入荷! 送料込み! 69,001 円 20 5月11日
441非通知さん:03/05/16 21:42 ID:aa9OQ+AP
>>437
これってさ、janeとか使ってたらリンク先のタイトル飛ばなくてもわかるじゃん?
これヤル人って何か意味あんの?
442非通知さん:03/05/16 21:56 ID:zMow7Spw
>>441
漏れギコナビだからすぐにわかりましたが何か?
443非通知さん:03/05/16 22:21 ID:y+ircWWy
PHSって5〜6年ぐらい前のNTTパーソナルしか知らないんだけど、
リストモの受信性能はその時よりだいぶましになってますか?

機能が少ないは全然気にならないんだけど、
室内でアンテナ1本が立ったり消えたりとか、
通話中にぶつぶつ切れたりで使い物にならなかった過去のトラウマは引っかかる。
それさえなければ特攻したいです。
新機種が出たとしても、大抵こういうのってモデルチェンジするとダサくなりがちだし。
444非通知さん:03/05/16 22:39 ID:KfR+4s5H
445非通知さん:03/05/16 23:26 ID:LB6oGPIm
>>434 >>435
AH-H401Cでダイレクトシンクロ出来てるよ

>>435
ネットワークシンクロも、自分でRASサーバ立てなくても、
外部からPCにアクセス出来るようになってれば、プロバイダ経由で
できるんじゃないかな?
446非通知さん:03/05/16 23:29 ID:ToOh8V0x
>>440
うへー、相場上がってんなぁ。
まぁ、ここまで買い難くなってるとさもありなんという感じか。
素直に買えた俺って結構ラッキーだったのかな。

しかしあれだね、使い始めて時間が経つにつれてさらに愛着が
沸いてくるというかなんというか、よく出来てるねこれ。
文字入力も>>355の「初期位置に戻す」でだいぶ楽になるし
結構「スパっと取り外せ、スパっと腕につけられる」気軽さが心地よい。

正直実用性は全く期待してなかったんで、なにげに嬉しい。
…でも、ドコPならではのエリアの狭さは痛感するけどネー
447非通知さん:03/05/16 23:32 ID:ToOh8V0x
>>445
ネットワークシンクロはRAS立てる必要全くないよん。
グローバル見えてる必要はあるけど。
448前スレ731:03/05/17 00:38 ID:0JAYG9ez
>>445 >>447
RAS立て不要の助言ありがとうございまつた
でもやっぱりヘタレなのでいろいろやっても解らず繋がりませんでした(´д`)

あとで32Kデータカード(DC-1S)トライしてみまつ…
#でもこのカードはWin2Kでは動かんとか言うからなぁ(´・ω・`)ショボーン
今日は寝まつ オヤスミナサイ
449非通知さん:03/05/17 00:46 ID:PbhKP2fs
そのうちシンクロのやり方でもまとめてみますかねぇ…。

で、パケットキャプチャとかちょこちょこしながら今のところわかったことメモ:
1) シンクロケーブルは115200bps 8bit, Stop 1bit パリティ無
2) で、シンクロケーブルのシリアルのやりとりと全く同じプロトコルでネットワーク(TCP/IP)を流れてる
3) ってことはたぶんダイレクトも、繋がった後無手順で同じデータ流してるんだろーな、と想像。

しかし流れてるデータそのものはわけわからん。これ解析すんの大変そうだなぁ…
プロトコル公開してくんないかな、SII。
450非通知さん:03/05/17 00:51 ID:PbhKP2fs
ついしん
流れてるデータは、とりあえず1単位(1パケット)が
7E ** ** (データ)〜 7E
で、"** **"の部分が(** **部+データ部、7Eのデリミタ除く)サイズになっている
ことだけは確認。あ、ちなみにリトルエンディアンで。
しかし7E単体でデータが無いパケットもあるんで、まぁ、7Eってのはダミーデータというか
そんなようなものなんかな。よくわからん。
451非通知さん:03/05/17 07:19 ID:PbhKP2fs
おはようございます。
その後いろいろ眺めて、WRISTOMOのシンクロのプロトコルそのものはだいぶ
構造が掴めてきました。…が、肝心のデータ(電話帳データとか)が暗号化
されてるので、こいつをなんとかしなければなりません。。。いい週末の暇つぶしになりそうです。

Outlookなんか使ってらんねー(笑)ので、とっととなんとかしたいところ。
#WRISTOMOのためにたった一人でOutlook使うってのも…ねぇ。

というわけで、そんなことをやってるよ、という表明だけしておきます。449-451スレ汚しスマソ。
452非通知さん:03/05/17 09:20 ID:+O31u/DG
>>PbhKP2fs
がんがれ!
期待してるぞ!( ´∀`)
453非通知さん:03/05/17 09:30 ID:eDiPBVls
>>PbhKP2fs
期待してます!!
454非通知さん:03/05/17 09:47 ID:TfZfIIth
>>451
おぉ。Outlookなって使ってらんねーからシンクロ買わなかった
けど、これ読んだら欲しくなったじゃねーか。どうしてくれるんだ!(笑)
結局駄目だったでもいいから、頑張ってください!!
期待して今度の販売にはオプション買いに参戦するよ。
455非通知さん:03/05/17 09:59 ID:Ji3aGobf
15日受付代引午前組早速到着?
456非通知さん:03/05/17 10:23 ID:ob7j1YqH
昨夜、待ちに待ったWRISTOMOが到着。
でも、室内ではまったく圏外でダメポ。
比較はできないけど、心情的にはDDI-P(安心だホン、4年前の旧型非H”端末ではANT3本)とは大違い。
メアド取得もベランダで手を伸ばしながらやっとこさ完了。
かなりへこんでます。

アンテナ1本じゃほぼ100%の確立でメール送受信コケるし。

ホームアンテナ買わなくっちゃ。

 ↑
それでもダメだったらどうしよう。(´・ω・`) ショボーン

457_:03/05/17 10:27 ID:IH7VzdaT
458非通知さん:03/05/17 10:37 ID:hzg0d3+e
>>415
あのデータコピーマシンは
PDC,FOMA,PHS⇔PDC
です。携帯専用ではありません
459非通知さん:03/05/17 11:49 ID:eY+jHRL1
>>458
PHSのコピーツール未だに配備している店あるの?

というか、
ALADIN、メモリーコピーツール(ALADINにぶらさがるの):PDC、FOMA⇔PDC、FOMA
PHS用メモリーコピーツール:PHS⇔PHS
なわけだが。
460非通知さん:03/05/17 12:02 ID:PbhKP2fs
えと、応援ありがとうございます(;´д⊂)
暗号は解けるかどーかは神頼みっつーかいまいち自信はないんですが
いろいろ試行錯誤はしております。。。
暗号キーがどれか、まではわかったんですけどねぇ。キーはわかれどアルゴリズム不明。とほほ。

シンクロの仕組みさえ判明すれば、メモリコピーの悩みもなくなるはずなんですが。
(シンクロケーブルなんぞなくてもネット越しで一発転送)

ほんとはプロトコル公開して欲しいけど、たぶんだめだろうなぁ。
(前にInfoNext(ポケベル)の接続端子のプロトコル公開をDoCoMoに迫ったことがあって(笑)、
 その時の経験上無理ぽなニオイが…)
461非通知さん:03/05/17 12:28 ID:TfZfIIth
>>460
>(シンクロケーブルなんぞなくてもネット越しで一発転送)
あ、そうですね。逆にケーブル買う必要はなくなる訳だ。
解読できたら本当に凄そうでつね。
4622000円札:03/05/17 12:57 ID:1mil+lyg
>456
ホームアンテナは、案外デリケートなので
雨ざらしにしたり、夏の強い日光に当てたりすると
大変なので、それらに当たらないようにしましょう。

私もよわ〜い電波に一時期苦労しました。
今すんでいるところは、室内でも、ばり3(死語?)です。
463非通知さん:03/05/17 13:01 ID:7HZvTFJN
>>460
>(シンクロケーブルなんぞなくてもネット越しで一発転送)

それができたら、MacOS X の iSync で一発転送できそうですね。
期待してます。その辺のスキルはぜんぜんないのでお手伝いできそうもないですが。
464非通知さん:03/05/17 14:57 ID:ob7j1YqH
>462
アドバイスありがとうございます。
調べてみたら、DSでは売ってなくて支店で買うか、電話で注文みたいですね。

ばり3うらやますぃーです。
465非通知さん:03/05/17 19:23 ID:rJi06hYG
初回申込で届いてない人いる?
466非通知さん:03/05/17 19:26 ID:pj2iOJjh
こんなの買うヴァカいるの?
467非通知さん:03/05/17 19:33 ID:AlALhZqi
今回買うのやめた。
トランシーバモードやHSモード内蔵の次期モデルまで待つよ
468非通知さん:03/05/17 19:50 ID:3egzwOae
初ダメージ キタ━━(T∀T)━━
買い物中すれ違いざまにコツン、と軽くあたったかな?くらいだったんだけど
見てみたら左下あたりにキズが・・・というかメッキ剥がれしちゃった・・・
中は光沢の無い同系色でした(泣)
大きさ的にはRELEASEのロゴ一文字分くらいだけど、メッキ剥がれって広がるんだよねぇ
角っこはちょっと当たっただけでも削れちゃうぽい。皆さん気をつけよう。
469非通知さん:03/05/17 19:59 ID:zBM59o75
素直に買えなかったと言いなよ(w
470非通知さん:03/05/17 20:27 ID:HSXZhiWy
>>466
買った人はイパーイいるヨ。
466は貧乏人?かわいそうに・・・。
471非通知さん:03/05/17 21:06 ID:e5N7lhWL
入札してる香具師は藁へもすがる気持ちか?(藁

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25742449
472非通知さん:03/05/17 21:43 ID:NXetUaQi
まあ入札してる方はいいとして、こんなの出品してる方がどうかと思うなあ。
白ロムもちゃっかり売ってるし・・・
473非通知さん:03/05/17 22:04 ID:pj2iOJjh
>>470
( ゚д゚)ポカーン
なんかもんすごい懐かしい煽り…
474非通知さん:03/05/17 22:12 ID:+DflNuLy
おまえも一緒
475非通知さん:03/05/17 22:13 ID:pj2iOJjh
>>474
まぁそうカッカするなよ( ´ω`)
476非通知さん:03/05/17 22:41 ID:/Ah7jjV4
おまえが言うなよ
477非通知さん:03/05/17 22:47 ID:f+P2ae//
なんでもいいじゃん、別にWRISTOMO嫌いなやつがいたって不思議じゃない。

…まぁ漏れらはこーいうの大好きだし無茶苦茶気に入っているわけだが。
478前スレ731:03/05/18 00:06 ID:FZvz11Ik
本日は殆ど腕時計として使用w

>ID:PbhKP2fs さん
プロトコルと暗号が解読できたら、どこでもシンクロでつね ヽ(^o^)丿
私もスキルが全くないのでお手伝いできないのが心苦しいでつ…
シンクロもケーブルが来るまでお預けか(・ω・` )しょぼーん

>>458
そうだったでつか
ドコモ携帯持っていないので用無しだったでつ(^^ゞ
⇔の右側がPDCだけというのは何か意味があるのでつか?スレ違いQスマソ


ググってたらフォトレビューありますた
ttp://palmoslove.com/work/feature/news20030515.html
479非通知さん:03/05/18 01:00 ID:HjQqAD4W
紹介申し込みなのにまだ届いてないよ。
月曜に電話してみよ。
480非通知さん:03/05/18 01:53 ID:8LY9mu+A
>>478
どうでもいいけどこのフォトレビューのライター、デブじゃない?
少なくともオマエには似合わない罠
481非通知さん:03/05/18 02:14 ID:diiXAHIg
とりあえずプロトコルのメモ書き公開
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9089/wristomo/index.html
っていうか今日はあまり進みませんでした。待ち受け描いたりしてたし(笑)
482非通知さん:03/05/18 02:23 ID:KwOKdrMF
自分はMac使いなのでシンクロケーブルは諦めました。
ドコモショップのお姉さんにも「Macは動作保証外です」と言われたし
(でもただの“保証外”なのか、“非対応”なのかわかりませんが…)、
今コツコツと電話帳登録しています・・・
483非通知さん:03/05/18 02:30 ID:LK4OU0KB
http://www.sn-y.net/chakumelo/
ここの着メロ、リストモでもダウンロードできまつ。
武富士のテーマにしてみました。
484非通知さん:03/05/18 09:11 ID:diiXAHIg
>>482
シンクロケーブルは仕組み的にはただのUSB-シリアルケーブルなので、
ハードウェアとしては使えるかもしれません。けど、ソフトウェア(Intellisync)が
対応してないので今のところはどっちにしても使えないと思います。
485前スレ731:03/05/18 10:21 ID:FZvz11Ik
ケーブル キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
15日10時登録 関東 クレカ


>>481
有意義な情報ありがとうございまつ ヽ(^。^)ノ
ネットワークPHSシンクロ 接続とデータ照合まで逝きますたが、実際のシンクロ(データ書き込み?)
になるとPCフリーズしますた(:´Д`) 何度やってもブルースクリーンになってしまうので
問題点調査中でつ…
#ケーブルでやっても結局は同じだろうな(×_×;)
486非通知さん:03/05/18 12:46 ID:1AgRTIus
>>483 ありがと〜 クラッシックばかりじゃ飽きますもんね
487非通知さん:03/05/18 14:10 ID:t+b2yl1K
うーん、電池の持ちはまぁまぁかな
感度はちょっと悪いなぁ
文字入力が思ったほど苦痛じゃ無いな

ところで、こいつのストラップホールは何のためについてんだ?
488前スレ731:03/05/18 15:27 ID:FZvz11Ik
ケーブルシンクロ巧く逝きますた ヽ(^。^)ノ

ネットワークPHSシンクロではデータをWRISTOMOに戻す時に固まったので
ネットワーク(たぶん火壁)の設定がまずかったのではと素人ながらに推測しますた。

>ID:diiXAHIg さん
>>481の今後楽しみにしてまつ

>ほんとはプロトコル公開して欲しいけど、たぶんだめだろうなぁ。
>(前にInfoNext(ポケベル)の接続端子のプロトコル公開をDoCoMoに迫ったことがあって(笑)、
> その時の経験上無理ぽなニオイが…)
impresswatchだかASCII24だかで、FOMA用メモリソフトを組んだ高校生のインタビューが
あったような気がします。(ググっても見つからないのですが…やっぱヘタレだ(:´Д`))
確かその中で、DoCoMoが最初は仕様公開を渋っていたのが、最後には公開してくれた
とかいう記述があったと思います。
声援を送ることしか出来ないかもでつが、がんがってくらさい、期待しておりまつ(´▽`)ノ



>>487
>ところで、こいつのストラップホールは何のためについてんだ?
そもストラップ穴は必要なのでせうかw
ネックストラップに着けてぶら下げる?う〜ん…

489非通知さん:03/05/18 16:29 ID:OVjA2yZ5
>>480
しかも署名からするとおねーちゃん?
とりあえず、オレの腕でオケーならほとんどの日本人はオケーと思われるが
まだこない・・・
490非通知さん:03/05/18 16:41 ID:cfqitOkI
「FOMA用メモリ 高校生」で検索したら
PLUS for FOMA
http://www.plusfoma.jp/
ってでてきたよ。

開発者は高校生みたいだし、
>>488がいってるのはこれか?
491非通知さん:03/05/18 17:01 ID:cfqitOkI
「FOMA用メモリ 高校生」で検索したら
PLUS for FOMA
http://www.plusfoma.jp/
ってでてきたよ。

開発者は高校生みたいだし、
>>488がいってるのはこれか?
492非通知さん:03/05/18 17:39 ID:FV25BvHy
>>482,484
CLIEとかみたく誰かMac対応のソフトウェア組んでくれないですかねぇ?
知識豊富なMacユーザーの方、お願いします。
493非通知さん:03/05/18 20:37 ID:08bR9U+m
>>489
暇なのでライターの名前で検索してみた。
やっぱりデ・・・
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/23460-6999-2-1.html
494非通知さん:03/05/18 20:44 ID:Pa/Wzd67
普通のステンレスタイプの腕時計のベルトでも、分厚くて
ノーパソでのタイピングには鬱陶しいんだけど、
WRISTOMOはどうだい?
495非通知さん:03/05/18 21:20 ID:JAmwf2/U
>>494
厚みがリストパッドの代わりになっていい感じ。
496非通知さん:03/05/18 22:38 ID:zD7sl6ib
>>494
ノーパソじゃなくてノーパンでタイピングしてみて下さい
497非通知さん:03/05/19 01:00 ID:KCM8I2GV
>>489
俺の太い腕でもLサイズのピースなら大丈夫だったから、
普通の日本人なら絶対に大丈夫。
平均的な日本人ならSサイズのピースでオッケー。
一番大きい物に変えれば相撲レスラーでも大丈夫か…ちと無理か…。
498非通知さん:03/05/19 01:02 ID:WNN1iVzU
>>493
でも「どっちがいい?」って聞かれたら、うーん・・・即答ムリだな。微妙。
499非通知さん:03/05/19 01:04 ID:WNN1iVzU
>>497
ちなみに、GSHOCKがギリギリ止められるけど手首動かせない程度。
一部のMR−Gはバンド止められなかった。
500非通知さん:03/05/19 01:05 ID:qhrKss7N
オレも早く欲しい。500ゲト
501非通知さん:03/05/19 02:29 ID:CcAHt7eo
ケーブル高いし買えないし。
GND 4.2V TXD RXD の4端子ポイので、
自作、考えてみまつか。
502非通知さん:03/05/19 02:34 ID:BEWdknQp
WRISTOMOでLOOKWALK出してくれないかな?
さすがにTV電話機能を搭載したら小型化は難しいか。
503非通知さん:03/05/19 08:24 ID:1Jb4N6Wp
とりあえず現況を報告しておきまつ
・シンクロのプロトコルはほぼ見切りました。普通に自作テストアプリで通信できてます
・データの暗号化は、アルゴリズムは見切りました。
・けど、パラメータがまだ読みきれてません。95%は判明したけど、残り5%が難産中。

具体的な話をすると(スキルある人むけ)、
WRISTOMOでは通信開始時に指定した乱数種を元に、各バイトごとに擬似乱数を
発生してxorされてます。
で、この乱数発生アルゴリズムを見切るのはさすがに無理ぽなので、(通信開始時に乱数種を
こちらから指定できるのを利用して)乱数種を固定して、実際に発生する乱数列を
読み切っちゃおうという方向で解析してます。
これで、元データがわかるところ(名前とか、読みとか、メールアドレスとかのフィールド部分)は
あっさり乱数列(XORされてる数字)が判明したんですが、元データがわからないところ(何が
記録されているのかよくわからないところ)がどうにもとっかかりが見つからず、という状態です。

はてさて、どうしたものやら。
504非通知さん:03/05/19 14:25 ID:SlBdRKr5
>>503
同じシードなら、同じ乱数列が得られるの?
だったら全種類&500文字程度の乱数列のテーブルで持つとか。

もしくはOutlook側のモジュールを逆アセ
505非通知さん:03/05/19 14:47 ID:44zjdQIV
>>503
乙です。

RC4系なんぢゃろか。
どっかに係数かなんか流れてないんかなぁ。
506非通知さん:03/05/19 15:06 ID:8+a5s8Ib
自動メール着信ってできてます?
設定しているつもりなんですが、手動着信です。
PHSは時間かかるのかなぁ?
507非通知さん:03/05/19 15:18 ID:XqCEOaYF
>>506
できてますよ。EM通知からしばらく(10秒くらい)ほっとくと取りにいきます。
508506:03/05/19 15:41 ID:Cj3+/OIp
10秒も待てるわけねーだろ!
とんだ糞端末買っちまったよ
速攻解約でヤフオクいきだな。

まだ手に入れてないオメーラ、高額で落札たのむぜ
509非通知さん:03/05/19 15:47 ID:XqCEOaYF
なんだそりゃ(笑)
510非通知さん:03/05/19 16:11 ID:FX+SlDU2
10秒待てないせっかちさん登場か!
>>508
10秒の時間が起こすデメリットとはどのあたりにあるのでしょうか!?
511非通知さん:03/05/19 16:13 ID:tw376EOl
リス友禿しく欲しい…
512非通知さん:03/05/19 16:23 ID:oPtB0CXc
>>510
PDC厨だと思われ。
513非通知さん:03/05/19 17:06 ID:fiNuMTdW
てか、WRISTOMO買う人が
PHSのエリアの話とか機能の話をしてるのは本末転倒かと・・・・
そういう不便さをひっくるめてWRISTOMO買ったんじゃないのかと・・・
514非通知さん:03/05/19 17:14 ID:fWLn2Rxl
>>510
信号待ちで余裕を持って受信&確認
515非通知さん:03/05/19 17:37 ID:S3usVqCw
http://img127.ac.yahoo.co.jp/users/0/2/5/9/apotoros2-img600x450-1053328740wristomo03.jpg
2回目販売分は箱入りの発送なのか?
初回分は袋に雑なテープ止めだったのに〜
516非通知さん:03/05/19 17:44 ID:XqCEOaYF
>>515
あれ?うち1回目だったけど箱入りだったYO
ちなみに、本体とシンクロケーブルがそれぞれ別の(同じ大きさの)箱に入って
別便でやってきました。
本体はぴったりなんだけど、シンクロケーブルはスカスカもいいとこだった…
517非通知さん:03/05/19 18:57 ID:mRevnVdq
漏れも1回目で箱入りダターヨ
518非通知さん:03/05/19 23:02 ID:5PuuUbN9
オークション
519非通知さん:03/05/19 23:10 ID:e630IJ4k
(´−`).。oO(どうして、>>508は506と偽ったんだろう。)

506 :非通知さん :03/05/19 15:06 ID:8+a5s8Ib
508 :506 :03/05/19 15:41 ID:Cj3+/OIp
↑IDが違う。
520非通知さん:03/05/19 23:17 ID:iBRwy5re
>>519
俺のIDは毎回ちがうけど?
521520:03/05/19 23:19 ID:3T/c5Mku
ほらね
522非通知さん:03/05/19 23:35 ID:lZthVyIg
うむ、ひょっとするとシンクロケーブルで充電もできるってのは誤報だったかもかも。
充電表示(AC接続表示)は出るけど、どうも充電されていないっぽい…(とほほ

やっぱりACアダプタもう一個買っとくかなぁ…。
523非通知さん:03/05/20 01:14 ID:QzZ5P0pK
これって一週間で1000台製造可能なのだろうか?

近いうちに一旦打ち止めしないか心配…
そうなったらオクで相場上ってしまうよな〜
524ぱぴぃ:03/05/20 08:33 ID:L2AnWTfo
23日もこれまで同様キビシイ状態かなぁ・・・
15日14:00戦はパスしたので、次は3回目の正直なるか!

そうそう会社休めないので、仕事中に参戦ということになりそう。
525ぱぴぃ:03/05/20 08:35 ID:L2AnWTfo
>>524
15日は10:00と12:00でしたっけ。
526ぱぴぃ:03/05/20 08:54 ID:U8pFfmHw
すでに2000台売ったとすれば、予定数まで残り3000台。
あまり小出しにせずばばぁーんと出して、あとは受注生産の受け付け
でもしてくれれば、助かるーー
527非通知さん:03/05/20 08:56 ID:OFivI5NR
>>523
売れてるのに製造打ち止めはありえないでしょう。
どこかの記事で増産かけたとあったし、ドコモの人もインタビューで
>開発には相当なコストがかかっているため、需要があればいくらでも売りたいというのが本音である。
と言ってるし。
528部品納入業者:03/05/20 11:57 ID:O/nYvLJW
>>527
初回オーダー5000+αの後は追加オーダー来てませんが・・・・。
529非通知さん:03/05/20 12:07 ID:IDxNU1IL
っていうか届く気配がないんでつが・・・。
2回目の12時ってもう届いてる?
530非通知さん:03/05/20 12:19 ID:hAR060/L
>>529
2回目の10時組。クレカ。午前中指定。未到着
531非通知さん:03/05/20 12:44 ID:it0jAt0w
今はまだコアユーザが浮かれてる状態でしょう。
コアユーザの物欲が落ち着いて、
一般ユーザをどれだけ取り込めるかが勝負。
おそらく、NTTドコモでは、今までのPHS販売の経験から
5000台に到達する前に騒ぎは落ち着くと予想しているのでは?
それでもまだ需要があるなら増産、と。
(増産のしすぎはまた投げ売りすることになってしまいますから。
個人的には3000円くらいで投げ売りしてくれるとうれしいが。)
532非通知さん:03/05/20 13:00 ID:z4bZ1DGf
漏れも腕時計として欲しいので熱しやすく冷めやすいギークスに期待してまつ。
533非通知さん:03/05/20 13:28 ID:hoC/PxNu
オメーラそろそろ飽きたころだろ?
きちんとクリーニングしてから2万即決でヤフオクたのむぜ
534非通知さん:03/05/20 13:38 ID:V2bGPt58
>>532-533
こーいうのって「俺って冷静!一歩引いて見ててカコ(・∀・)イイ!」
とか思ってるのかなぁ。(・∀・)ニヤニヤ

そんなにお下がり欲しいの?(・∀・)ニヤニヤ
535非通知さん:03/05/20 13:48 ID:na+HuhKX
>>534
ちょっと違う・・・
とりあえず、オタク好奇心もりもりのヤツせいで
本当に長く使いたいヤツにも手に入らないから
はやく飽きてほしいんですよ
536非通知さん:03/05/20 14:01 ID:IDxNU1IL
>>530
昼に家に戻ってみたら不在配達になってますた。
明日になってしまいますた・・・。
537非通知さん:03/05/20 15:29 ID:J2goTsvX
今使ってナンボだろ
538281:03/05/20 15:33 ID:1ucI+EsA
2回目12時組です。
19日昼に届きました。

さっそく身に着けていますが、汗かいてくるとイヤかも。
あと、キーがちょっと固いと思います。
539非通知さん:03/05/20 16:33 ID:QwpX8ltC
>522
俺も今、暫くの間試してみたけど電池回復してないっぽい・・・
誤報だったのね。ちょっとザンネン
540非通知さん:03/05/20 19:34 ID:TrFfkf7/
2回目10時組、関西です。
20日昼に届きました。
すごくサイバーでかっこいいです。
541(*゚ー゚)しいたK:03/05/20 21:39 ID:UogBodkG
リストモ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも、不在連絡票で(´・ω・`)ショボーン
明日は仕事、逝きたくないなあ。
542非通知さん:03/05/20 22:37 ID:ce/17Oi1
>534
俺は冷静というより、冷めた。もういらねー。
543非通知さん:03/05/20 23:03 ID:IDxNU1IL
>>542
まあ売るなら今だね。

ちなみにうちのドラえほんはもう何年使ったんだろ?
ついに交換ですニャー。

落札相場
http://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi?ss=63&o=t1&q=WRISTOMO&t=-1
544402:03/05/20 23:03 ID:Al72CBF+
15日10:00組、本日不在通知が入ってたのでペリカンに取りに行きました
一緒に申し込んだ同僚は、まだ届いてないとのことです
トータルの支払額見てブルーになりました…
契約手数料くらい無料にしろよ…
545非通知さん:03/05/20 23:54 ID:QOVK6yLY
新規はクレジットカードないと買えないんだ・・・ダメジャン
てかなんでケータイって物だけ売ってくれないンだろ?
腕時計みたいにそのまんま売って下さい。
546非通知さん:03/05/20 23:57 ID:QAwfYs70
>>545
そうすると定価で買わないといけないという罠
契約して通話料払ってくれる約束をするから端末を安く売ってくれるということ
だからWRISTOMOなんて6万円くらいするんじゃないの?
547未成年:03/05/21 00:34 ID:vMnDdZn8
さっさとDSでも販売しる!
548非通知さん:03/05/21 00:51 ID:FdAY000C
>>547
ママのカードでも借りて買うべし!
54917歳ヒヒヒヒヒ:03/05/21 01:07 ID:vMnDdZn8
>>548
親元離れてるからアボーン

ヤフヲクは高杉だしな。
550545:03/05/21 07:20 ID:Z0Z85gUn
ママン「そんなのわざわざ買うことないでしょ!」って・・
>>契約して通話料払ってくれる約束
ショップで安くなってる理由がそうゆうことなのは分かってたけど、
定価?で販売してるなら・・と思ったら37000でも定価じゃないんだ!
せめてドコモショプで受付可能にして下さい・・
551非通知さん:03/05/21 09:34 ID:XQZY+P/C
俺も毎回挑戦してたんですが、ゲットできずに正直熱が冷めてきました
しかし転売するために、次こそは2〜3台ゲッツしようかと思っています
確実にゲット出来る方法を教えてください
552530:03/05/21 10:37 ID:sRgxBiep
キター








と、自宅から連絡あり
553非通知さん:03/05/21 11:36 ID:blMuEroN
やっと、きますたー。

>>551
過去レスに書いてあるヨ

554非通知さん:03/05/21 12:18 ID:blMuEroN
格闘系の人には参考になるかもしらんので結果報告しまつ。

●腕の太い人でも大丈夫?・・・×
ダメですた・・・ショボーン。かなりブルー。
ちなみにマニュアルでは19cm以上はダメっぽいです。
最大までゆるめればはまらないことは無いが、手首が動かせない・・・
しかも、ロックが勝手にはずれやすくなるので、最大の手前にしてるが
これでもいつはずれるかわからんので怖い。普段自転車乗るので。GSHOCKなら落ちても平気だろうけどさ。
ちなみにGSHOCKよりきつい。babyG並。SやMだと、腕から抜けて落ちるから問題外だし・・・
店頭販売で実際に手に付けられたら、素直にあきらめて買わなかったと思われまつ。
手首は筋肉なんで、細くしようがないしなぁ・・・。
次に期待しまつ。
555非通知さん:03/05/21 12:18 ID:1hCj6BI/
>>551
次回くらいからの転売は結構危険かも・・・
まだ大丈夫かな。
556非通知さん:03/05/21 12:42 ID:iNuoOJAC
>554
まじでー
まだ届いてないけど21cmあるよ俺
557非通知さん:03/05/21 12:51 ID:1hCj6BI/
>>556
・・・デブにWRISTOMOは似合わないのでは?
558非通知さん:03/05/21 12:59 ID:+kH1PQ7w
食い込んだりとか?(w
559非通知さん:03/05/21 13:01 ID:1hCj6BI/
肉とWRISTOMOが一体化してかえって良いかも。
560非通知さん:03/05/21 13:32 ID:FdAY000C
>>554
腕から落ちる可能性が有る人のためのストラップ穴では?
腕に巻ける長さのストラップかゴムひもを使えば万が一落ちても大丈夫、みたいな。

>>559
これからの季節だと、内側がムレムレで大変な事に…
561非通知さん:03/05/21 13:36 ID:JEu9z9h9
一般人だと腕輪になっちゃうのが、ちょうどいいサイズの腕時計になっていいじゃん。
562非通知さん:03/05/21 13:37 ID:blMuEroN
>>555
マニュアルでは19.5までになってますたが
今念のため測ったら22.5。
でギリギリいけてるので大丈夫だと思われ。

>>557
上のほうのおねーちゃんの写真参照のとおりでつな。
変な話、昔びょうをうった黒い皮とか着てた頃のオサレファッションなら似合うかもしれんけど
やっぱ本体デカスギ。でも軽いのでいい感じ。

>>558
脂肪イパーイなら食い込んでちゃんとはまるかもしれんなぁ・・・。

ちなみにさっき「ふん」って力入れたらアーム開いちゃったヨ。
少しきつく直した。
563556:03/05/21 13:49 ID:iNuoOJAC
>562
22.5でイケるなら大丈夫かな
でもリストバンドの上から巻きたい・・・
いざとなったらアームの先端を自作か
564非通知さん:03/05/21 14:08 ID:blMuEroN
>>563
自作するのはいいね。
うちの場合本体の関節部分(かちっていうとこ)より腕のほうが幅があるので
アームがなかなかロックしないのが原因っぽいです。うでまわりのサイズうんぬんより。
昔遊園地で乗り物の安全バーを胸の筋肉(笑)がはじいてしまい、
結局ロックできなかったので発射前に降ろされた悲しい出来事を思いだしますた・・・。

あと、機種交換しに行ってみましたが、元の本体無いとダメって言われて戻ってきた。
以前は白→元機種無しで行けた気がするんだけど。
ちなみに元機種は引越しで行方不明・・・(まだ片付いてない)
565非通知さん:03/05/21 14:23 ID:1hCj6BI/
>>564
元機種って、使いたい番号の入ってるPHSだよね?
それが無いと当然機種変できないと思うが・・・
566非通知さん:03/05/21 17:39 ID:L/sB6jSP
大きくてごついのに、太い腕には巻けないなんて
使えないですな、自分も測ったら20cmあったんでどうなんだろ?

15日12:00で買えたんだけど到着するのは
23日らしい 
567非通知さん:03/05/21 20:19 ID:O19lXxTZ
ついにでたwristomo2台セット、いずれ5台セットも


http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37381280
568非通知さん:03/05/21 20:23 ID:O19lXxTZ
こちっはセットじゃないけど3台

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55347866
569非通知さん:03/05/21 20:43 ID:iNuoOJAC
>>481のサイトが消えてるー
激しく復活希望
570非通知さん :03/05/21 20:51 ID:SzA6oHbt
571非通知さん:03/05/21 21:02 ID:i0LCvzTF
>>569-570
スマソ、このgeoのアカウント、すっげー昔に作ったものなんで
容量制限が4MB(!)なんですよ。

で、他のとあわせてどーにもこーにも容量足りなくなってしまって、
引っ越せば容量増える(本当は制限12MB)かなー、とかなんとか
わたわたしている最中なのです…

そんなわけで容量足りなくて今EXE版置いてないですが、
今晩中に落ち着き先含めてなんとかするっす。しばしお待ちを。
572非通知さん:03/05/21 21:02 ID:MYf5oSlM
573569:03/05/21 21:36 ID:iNuoOJAC
>571
そーゆーことでしたか
めもプリみたいな共用スケジューラーとかできそーですね
がんばてください
574非通知さん:03/05/21 22:48 ID:LmJQ40qG
届いた。とりあえず一日付けてみたけど結構良い感じだな。

ネットワークシンクロ用にルータのポートフォワード設定しようと
思うんだけど、ポート何番に穴開ければいいか誰かわかりますか?
575非通知さん:03/05/21 22:56 ID:i0LCvzTF
>>574
デフォルトは3850っす。でもIntellisyncの設定で変えられるよ。
576非通知さん:03/05/21 23:19 ID:KVjnst/V
俺、24cmあるけれど大丈夫だったよ。

>>564
昔、ネズミーランドでスペマンに乗ろうとしたら降ろされました・・・
デブはダメだって・・・
577非通知さん:03/05/21 23:20 ID:NeLTl6sF
>>556
オレ、今計ってみたら20cmちょっとぐらいだったけど
ぜんぜん問題なく使えてる。
ガタイでかいんでいままでたいていの時計はちいさすぎて
かっこわるかったけどWRISTOMOはちょうどよくて最高
578非通知さん:03/05/21 23:24 ID:WkfzxkmQ
シンクロプロトコル実験用サンプルプログラム

popmiro様キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!

でも、Windows用EXEの方をクリックすると、
ページが見つかりません。って...(´・ω・`)ポツネン。
579非通知さん:03/05/22 00:28 ID:EA7lZ1M+
和ジオから引越し先を探してるんですが、なかなかいいところが見つからない…(´ヘ`;)
1MBクラスのファイルが置けて、ポップアップ広告が出ないで、そこそこ使い勝手の良いところ
ないですかねー…。和ジオでアカウント作り直すかなぁ…。

>>578
スマソ、容量制限食らってて今Upしてないです。
580非通知さん:03/05/22 01:15 ID:EA7lZ1M+
うーん、とりあえず個人系の無料Webサービスにひとつ申し込んでみました。
審査があるみたいなので、通るかどうかはわかりません&時間かかりますが。
もし通れば、いろいろできるみたいなんで共有シンクロカレンダーみたいなのも
ひょっとしたらできるかもしれません。

で、あまり遅れるのもアレなんで、別のファイル1個消してとりあえず容量確保して
EXE版もあげておきました↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1158/wristomo/index.html

シンクロ、そもそも固体によって暗号化のキーが違わないかどうかもまだ調べてないので、
暇なかたはデータ読めるかどうかのテストをしてみていただけると助かります。
あと、更新時間のデータの意味だれか一緒に考えてください(;;)
#くれぐれも書き込みは慎重におながいします。

>>504
同じシードだと同じ乱数列が出ます。ので、とりあえずシード0x0000だけ
全部持たせてみました。ただ通信するだけならこれで十分なんで。
全通信を傍受しようとするとこれじゃ足りないっすけどね(笑)

>>505
単純な擬似乱数+xorっす。擬似乱数、式はたぶんべらぼうに簡単なんだと
思うんですけどねぇ…。こういう状態の数列から元の式を求めるのはちと大変っす。
581非通知さん:03/05/22 01:33 ID:EA7lZ1M+
というわけで、一部を除いてシンクロのプロトコルは見切ったわけですが、
いろいろ調べている間に面白い現象など見つけました。

メモのほうにも書いてありますが、
「レコード種別02」にWRISTOMOが反応するんですよ。

…と言ってもなんのことだかわかりませんね。
WRISTOMOのシンクロ通信中は、電話帳データが「種別00」、スケジュールデータが
「種別01」でやりとりされるんですが、なぜか「種別02」にWRISTOMOが反応するんです。
03以降はうまく動かない(02とみなされる)んで、ただ無節操に反応してるわけではなさそうです。

登録数は0で帰ってくるので今何かのデータが入っているわけではなさそうなんですが
この「02」って何のデータが入る(予定だった)んでしょうかねぇ…。

#と、こんなふうに数日間(仕事ほっぽらかして)WRISTOMOつつきまわして遊んでました。面白かった…
582非通知さん:03/05/22 01:42 ID:cwJsaQPs
デブはおたっきー
583山崎渉:03/05/22 02:49 ID:m/hPT95b
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
584非通知さん:03/05/22 02:52 ID:/SKAjpW2
アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトってあるんだね。
もちろんコラだけど。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
585非通知さん:03/05/22 09:00 ID:oqxLbhDq
保全age
586非通知さん:03/05/22 09:58 ID:j719wtST
>>581
楽しそうだねー。うちでも時間出来たらいろいろ試してみるヨ。
(今納期直前なんで・・・)
587非通知さん:03/05/22 14:50 ID:GVQr+XwA
明日はみんなに負けないように、たくさん窓を開いてみようかな・・・
買うかどうかはまだわかんないけどさ(w

ヤッパすタブブラウザの方が有利なんスカ?
588非通知さん:03/05/22 18:16 ID:eZ9iJ1xt
俺は窓ひとつで「買えっちゃったら買おう」とか思ってトライしたら買えた
若干後悔(笑
589非通知さん:03/05/22 23:11 ID:OyHvcbgo
明日は買えますように。
頼むよ。
590非通知さん:03/05/22 23:13 ID:KUYAWIyu
>>589が購入出来ませんように。祈ります
591非通知さん:03/05/22 23:21 ID:cD+D9k18
EXE版いただきましたが、開発ツールは何で作ったのですか?

よくできていると思います。(・∀・)イイ
592非通知さん:03/05/23 01:41 ID:LP+2/dJr
なんでもいいから、受付は一回で処理してくれよ。
2日(計3回)、明日(今日10:00-)で3日目。
つきあってられない。
買った途端に、CASIOから同類の製品リリースじゃ
気分悪いしさぁ。社会人は忙しいのよ。
重たい注文フォーム凝視してられないの。
締め処理近いし、顧客からの電話なるし、
そうそう会社休めないし。
頼むから受付一回で処理してくれ。
593非通知さん:03/05/23 07:07 ID:nU3OkdaU
今日こそドコモショップに行って買ってきますYO!
594非通知さん:03/05/23 07:21 ID:LP+2/dJr
購入同意後の注文フォーム表示アドレスを
教えて下さい。
595非通知さん:03/05/23 09:53 ID:XTAPzuWz
あと10分もないなあ・・・
でもD505iの発売で注目がそっちに行ってるといいんだが。
今回こそは買えると期待したいなあ。
596非通知さん:03/05/23 09:55 ID:LP+2/dJr
がんばろーね
597非通知さん:03/05/23 09:55 ID:LP+2/dJr
カード用意した?
598非通知さん:03/05/23 10:07 ID:LjFxeXEN
ぜんぜん受け付けてくれないぞ
599非通知さん:03/05/23 10:08 ID:97Z7c2NF
だめぼ  
600非通知さん:03/05/23 10:10 ID:6UaPHmWD
売り切れたぽ
601非通知さん:03/05/23 10:12 ID:hhskYICB
があ〜
買えんかった〜
602非通知さん:03/05/23 10:13 ID:l81H/nyb
>>599
今度は6月3日かぁ・・・もうオークションで買うわ。
なんか5000台売った後、増産するにしても時間空きそうだし
603非通知さん:03/05/23 10:14 ID:97Z7c2NF
なんでこう小出しにするかなァ? 予約販売しろよ。
604非通知さん:03/05/23 10:21 ID:hhskYICB
で、そろそろ買えた〜と報告が
605非通知さん:03/05/23 10:22 ID:on0426TP
ただいま、購入申込画面表示中
買うか買うまいか考え中
\42,000はイタイよなあ
606非通知さん:03/05/23 10:24 ID:jFILNj61
本体は初回でゲトしたけど、今日やっとケーブル買えたよ。ついでに予備充電器も。
607非通知さん:03/05/23 10:26 ID:O9mRtzcW
>>605
おもちゃに減価償却を考えるようなら、最初から買わないほうがいいかも。
608非通知さん:03/05/23 10:31 ID:bL+lnupI
本体は購入済みなんだがオプが火炎・・・
>>606が裏山すぃ

ところで今回もケーブルは100ダタノカ?
609非通知さん:03/05/23 10:31 ID:97Z7c2NF
>>605
キャンセルするとぶん殴りたくなるぞ。
冷やかしで余計に混雑してんだから。

さて、キャンセル分はどこに?
610非通知さん:03/05/23 10:34 ID:XTAPzuWz
キャンセル分は次回らしい
611非通知さん:03/05/23 10:35 ID:LP+2/dJr
今回はサーバーが何も受け付けてくれない。
まったくだめ。
ドコモには苦情の電話が山の様にいっているだろうに・・・
相変わらず次は6月3日だって。
顧客を馬鹿にしている様な気がするし、凄く冷たい対応に思える。
だんだん腹たってきた。
オペレーターのクマガイちゃんに文句言うのもかわいそうだし。
コンペティターからの発売を待ちます。
カシオさんもっと凄い奴つくってねぇ。
でも、そのころには腕電話当たり前になってたりして(笑)
まぁ、流行物ってそんなものなのかも・・・。
612非通知さん:03/05/23 10:37 ID:Ria6HkeT
買えました
613非通知さん:03/05/23 10:39 ID:XTAPzuWz
同意の画面出たが「サーバーが見つかりません」のまま固まっちゃったので
電話したら連絡先聞かれて「後ほど上の者からご連絡いたします」とのこと。
どういうことだろう?買えるのかなあ。。
614非通知さん:03/05/23 10:40 ID:yDYmgu9t
初回販売が一番買いやすかったような気がします・・・
615非通知さん:03/05/23 10:42 ID:bL+lnupI
>>オペのクマガイチャソ、萌れもお話ししたス
実際、受付センのオペさん達って対応は丁寧だし
好感もてるよね。

マズーなシステムの煽りでてんてこ舞い(予想)なオペさん達が
カワイソな感あり・・
616非通知さん:03/05/23 11:06 ID:XTAPzuWz
613だけど、電話で連絡あり。
申込書送付で対応になりました。
何とか今回は買えたみたい・・・。
617非通知さん:03/05/23 11:09 ID:l81H/nyb
今から同じ内容の電話する人いそうだな
618非通知さん:03/05/23 11:16 ID:pGsDpjmS
わーん!本体は何とか買えたが
オプションが買えなかった〜〜
619非通知さん:03/05/23 11:32 ID:hhskYICB
15日12:00の回で本体買えたんだけど、
さっき家に届いたらしい、クレジット・現ユーザー・埼玉
今日は早く帰っていじろう!
620593:03/05/23 13:34 ID:nU3OkdaU
ドコモショップで売ってないじゃん・・・
思わずオペのクマガイタソにクレーム入れちゃったYO!
621非通知さん:03/05/23 13:35 ID:qBgJ/W2B
>>593=620
ネタかと思った
622非通知さん:03/05/23 13:52 ID:9p+CZ79M
とりあえず3台押さえたんで、お前らよろしく頼むぜ
623非通知さん:03/05/23 14:12 ID:CQyXVXQ0
>>615
禿同
買えたらいいな位の気持ちでも余裕だったし。
今これだけ買いにくいのは、転売屋が群がってるからでしょうね。
とはいえ、落札相場はずいぶん落ち着いてきたようで。
http://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi?q=WRISTOMO&t=-1
624623:03/05/23 14:12 ID:CQyXVXQ0
>>614
でした。
625非通知さん:03/05/23 14:51 ID:9p+CZ79M
手に入れた奴らも、当然購入窓まで開いて注文してないんだろ?
626非通知さん:03/05/23 16:04 ID:/G0jlqWs
>>616
似たようなかんじ・・・・
同意ボタンをクリックして、申し込みフォームの入力までしたのに
最後の送信で画面が固まったのでした。

で、電話で事情を話しましたが、「受け付け番号が表示されなければ
だめですーーー」とアウト。

扱いがちと違うみたい。
悲しいですぅ。
627非通知さん:03/05/23 16:31 ID:bewTcMVg
<不幸なお知らせ>

なお、販売受付は下記のスケジュールで、このサイトにて再開いたします。
●WRISTOMO標準セット、シンクロケーブル(SI1001)以外のオプション品
 →6月3日(火)10:00より
●シンクロケーブル(SI1001)
 →6月下旬より(日程が決まり次第、このサイトにてご連絡致します。)
628非通知さん:03/05/23 17:32 ID:noiNwj8C
電話オペレーターの方がおっしゃる様に本当に
限定生産品でないのならば、インターネットによる、
限定数受注はやめて欲しい。指定された時間に注文入力
するのは困難だし、短時間(10分間)にアクセスが
集中する為に受注サーバーがまともに動かない。
一部混乱を招いているのは事実。
かと思えば一人で数セット所有しオークションに出品
している人もいて、転売差益を見込んだ業務を行って
いる。果たして公正な取引な状態といえるのだろうか?

限定数をネット受注する事により購買意欲を必要以上に
煽っているのでは?と穿った見方ができなくもない。

再考を望みます。
629非通知さん:03/05/23 17:37 ID:aaxbHlSL
限定生産品っつーか、生産できた分から順次販売しているだけだと思われ。
630非通知さん:03/05/23 17:49 ID:N8XKRld6
てか、限定生産品じゃないなら、単純に、手に入るまで待てば?
631非通知さん:03/05/23 20:14 ID:O9mRtzcW
>>625
どういう意味?
日本語でおながいしまつ。
632非通知さん:03/05/23 20:17 ID:O9mRtzcW
>>628
事前予約受け付け、順次送り出しなら、このスレに来るような人なら、最初にGETできてたと思うよ。
当日限定数販売(スグ欲しい人)
の二本立てでいけばよかったのにな。
633非通知さん:03/05/23 21:31 ID:9WU+7KXZ
>629、630
10日おきの受注受付に付き合ってられるほど暇してる
人たちばっかりじゃないんだよねぇ。
未来永劫つくり続けるわけじゃないし、工業製品の生産は
生産ロットという概念があって、1、2個を受注生産する
わけじゃない。小ロット生産、出来高数限定販売をインターネット
でやられると、忙しい俺は迷惑なんだって事。
このスレのやれ白ロムにして転売云々の話を読むとホント気分悪し。
-以上-
634非通知さん:03/05/23 21:41 ID:9WU+7KXZ
ついでに言うと電話オペレーターのクマガイちゃんは
苦情をきいてくれるんだけど、彼女達には決済権があ
るわけじゃないからガーガー言えないし、WEBをみ
ても、はい次の受注受付日は○日でございまーすって
表示されるだけで、毎回約10分間で売り切れて購入
したくても購入できない顧客に対して何のフォローも
ない事に腹がたったわけ。今日で都合4回の受注受付
で同じ事の繰り返しじゃん。もしドコモの販売責任者
がいるんだったら顧客に対して何か一言あってしかる
べきなんじゃない?俺はそこに腹がたつよ。みんな、
その辺どーよ!
635非通知さん:03/05/24 00:30 ID:LW5q/zXy
>>634
ほぼ同意。
あれだけ欠陥あるサイト設計もまだ改まってないし。

認識してないならさらに問題だが、知っててごまかそう
とするのは論外。
636非通知さん:03/05/24 02:55 ID:2cI4JNh6
>633
落ちつくまで待てばいいだろ。俺なんか多分買うだろうけど、
まだ一度もチャレンジしてないよ。そのうち店頭販売始めるだろ、
くらいに考えてる。

自制心の乏しいオコチャマは待てないのかもしれないけど。
637非通知さん:03/05/24 03:03 ID:R6gKVvE4

普通に出まわるようになると急に醒めるに一票
638非通知さん:03/05/24 03:57 ID:z6dJ/ZBo
そうそう、お子チャマだから買うんだし
639非通知さん:03/05/24 04:01 ID:Hp485yZ7
でもお子ちゃまのオモチャにしては高い罠
640非通知さん:03/05/24 04:12 ID:z6dJ/ZBo
大人のおもちゃなんてそんな物・・・・
641非通知さん:03/05/24 10:03 ID:eyfi61MU
1日使ってみた感想なんですけど、率直な感想は

でかい!!重い!!ですね

時計型の携帯というよりでかい腕輪ですね、
手首回り20pなんですが、ベルト?の形状の為か
あそびは全くないですね、上のほうのレスで手首回り20pぐらいの方が
余裕と書いてましたが、デヴには少しつらそうですな
重量も118gと普通の携帯と同じぐらいですから女性向ではありませんね
リストモのサイトでは女性がしてる動画がありますが、あまり似合っては
ないような・・・・

あまりにでかいんで、今後いろんなところにぶつけそうですね


642非通知さん:03/05/24 10:10 ID:MMpQuzJQ
>>641
腕周り調節出来るのシラネーだろ?
確かにPHS内臓腕時計、というよりはPHSが腕にまとわりついた、って感じだよね。
そこがまたかっちょいーのだけれども。
643非通知さん:03/05/24 15:10 ID:4LGWr9t+
なんだ、限定販売じゃなかったのか。イラネ
644非通知さん:03/05/24 15:21 ID:eyfi61MU
>>642
いや、調整しての話なんだけどさ

形状的に手首の太さに細かく対応出来なくない?
腕時計と比べるのが間違いなのは判ってるんですが
手首にあそびが無いんでムレムレっす
個人的に違和感ありありでデヴ向きではないですな
645非通知さん:03/05/24 15:37 ID:ttzv/Pig
>>641
腕輪、ってのが見た目には一番ぴったりな表現だと思います。
まだつけたことない人には、ストリートファイターの春麗がつけてるヤツみたい
http://suleputer.capcom.co.jp/SF2/chara/image/chunli02.gif
にでかいヨって説明してた。

いままでしてた時計よりは全然軽いので「おもちゃだなぁ・・」と思いながらつけてます。
いっそのこと、おもちゃやに版権モノで量産してもらったほうがよかったのでは、とか。

>>644
2点関節だと、なんとかロックできるという感じで、あまりいいもんじゃないです。
せめてバンダイMGガンダムを作った男たち@少年マガジンを読んで、
左右2箇所づつの関節にしてくれればよかったのになぁと思いマスタ。
普通の腕時計は2点どころが関節イパーイなのに・・・
っていうかアンケートにも書いときました。
646非通知さん:03/05/24 16:04 ID:eyfi61MU
おおっ そうか!アンケートにも書いとこう
6472000円札:03/05/24 16:05 ID:nVWjZPTl
>644
デヴィの方は、腕輪を調整する前に
自分の体を調整した方が…
後々糖尿とか・・・余計なお世話でした
648非通知さん:03/05/24 16:18 ID:eyfi61MU
個人的な考えなんですけど
腕時計で文字盤の大きいタイプってあるじゃないですか
例えばポールスミスのとか、で、大きい文字盤って
腕が太いと栄えるって思うんですよ、そんな理由で
PHSというより腕時計を買うつもりでリストモ買ったんですけど
実物ミたら腕時計型PHSというより腕輪型PHSだったかなと

>>645
ヲイヲイ118g(実測)もあるリストモが軽いって何と比較してるのよ(笑




649非通知さん:03/05/24 17:49 ID:w5hmRF9E
朝日新聞の今日の夕刊にリストモの記事載ってるねぇ
4回の注文で2千4百台売ったそうな・・・
”「次は小型・高機能なものを」と意欲をみせる。”だって
それに期待しる
650非通知さん:03/05/24 18:49 ID:TUy4OpG/
今日、埼玉の実家に帰ったら普通にアンテナ三本立っていて感激した。
NTTパーソナルが起動した頃は圏内だったはずなのに不安定でした。
でもFOMAの時も最初から普通に使えたし、東京〜埼玉で使う分には
問題無さそうでちと嬉しかったなー。
俺も左腕の手首周りを計ったら23cmあったんだけれど大丈夫でした。
でもデブぢゃないよ。
6511000:03/05/24 20:09 ID:QiVoDH7P
今週もリストモは1000を超えました。
もう売れないので、6月3日(火)まで待ってくださいです。。。

平日休めない人が買える日はいつ来るのだろう。
652非通知さん:03/05/24 20:20 ID:ttzv/Pig
>>648
前にも書いてるけど、G−SHOCK(MTG)でつ。MTGは150g前後かな?
うでんわより小さいので余計に重く感じるのかも。
653非通知さん:03/05/24 20:21 ID:ttzv/Pig

タイムリーなIDに鬱・・・
654非通知さん:03/05/24 23:16 ID:IgU5LAyJ
当たっちゃったよ
だいぶ前にも誰かが書込んでたけど
洩れもバッテリーか充電器が逝っちゃってる(鬱

DS持ち込んだら三週間掛かるって言いやがる!
初期不良なんだから交換が当たり前だろ―――――――

もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
655非通知さん:03/05/25 02:25 ID:pIfuZjmW
で、落ち着いてきたところでコソーリ聞きたいんだけど…
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1158/wristomo/index.html
↑これでみなさん電話帳とか読めました?

手順としては
起動→WIRSTOMOでシンクロ開始→1(初期化)→5(レコード読み出し)→0(電話帳)→1(1番レコード)
とかやって、データがちゃんと表示されればおっけーなんですが。

暗号化キーが固体ごとに違わないことをまず確かめたい所存。。。

>>586
メモでわかんないところがあったら何でも聞いてくらはい。

>>591
Perl+Perl2EXEです。いつもプロトタイピングはこいつでやります。
プロトコル解析終わったらちゃんとWindows版アプリでも作ろーかとは思ってます。
656非通知さん:03/05/25 13:39 ID:Nac3IJg8
>654
交換するんだろう。ただ、ブツがないから3週間かかる、と。
657438:03/05/25 14:52 ID:FVyidG/Y
>>654
センターで丸ごと新品と交換して貰えたよ。
月曜日に送り返して、水曜日に新しいのが届いた。
明日、センターに電話してみたらいいと思うよ。
658非通知さん:03/05/25 15:57 ID:L5zWiA2i
23日10時購入分、もう届いた!
ココ見てると、1週間は覚悟しておいたほうがいいと思っていたが。
ちなみに新規・クレカ・関西でし。

昔使ってた(解約済み)632Pからの電話帳転送成功。
659非通知さん:03/05/25 17:21 ID:4rsMn9S8
Mac版のシンクロアプリも誰か・・作って・・・バタ
660654:03/05/25 20:04 ID:dwlMIddt
>>656
そうかモナー(懐かし・・)
シリアルナンバー控えてあるから、交換されたら判るナ

>>657
情報サンクス!
んでも、センターのお姉ちゃんにDS持って毛って
逝われたもんで、DSに預けちまったぁ―――――――!

センターでは担当した姉ちゃんによって逝うことが違うのか?
・・過去レス読むとそんな感じダナ・・

所で売れた数が2400ダロ・・23日分は手元に届いてないヤシも
いるだろうから、例えばオーナーに届いたヤシが2000台あるとして、
その中で2ちゃんノゾイテルヤシがどんだけいるかワカランが、
ドンブリ勘定で1000人だとするじゃん・・




そのうち2台がバッテリまわりのトラブル・・・ケカーン商品でつか?
661非通知さん:03/05/25 20:12 ID:XpF2S/J1
>>660
どんな物でも初物にトラブルは付き物かと。
F661iみたいに販売停止よりは良いんではないでしょうか。
662非通知さん:03/05/25 20:56 ID:SGWYPUop
そう遠くないうちに、充電器の接点カバーが、抜き差し時に
壊れる、または外れる人がたくさん出てくると予想してみるテスト。
663非通知さん:03/05/25 21:43 ID:Gv9YwfeS
二回目の予約で購入。しばらく使っておりますが、ハンズフリー機能
に疑問点が!ハンズフリーに設定していても着信時にハンズフリーに
ならなくていちいち左上ボタン〜下にスクロールでハンズフリーを
選択しないと声が聞こえませんが、皆さまの具合はいかがでしょう?
664非通知さん:03/05/25 22:34 ID:8zs6/KXB
>>663
常にハンズフリーで着信、というのは出来ないかと。
最短でも
左上ボタン→上ボタン1回→決定
の3回押さないとダメだと思います。
665非通知さん:03/05/25 22:44 ID:pIfuZjmW
うぅ…(;;)反応がない…


シンクロってあんまり需要ないのかなぁ。。。_| ̄|○
シンクロアプリの開発に入ろうにも、プロトコルの検証が進まないことには
どうにも…。


>>659
Perl版ならMacPerlとの組み合わせで動くかもしれません。(テストしてないけど)
あー、でもfork使ってるからだめかなー。OSXなら大丈夫と思いますが。
って、どっちにしろまだテストリリースなので実用的ではないですが。。。

手元にMacがあれば作ってもいいんですけどねぇ。。。
666非通知さん:03/05/25 23:40 ID:ra9XR/zK
>665

OSX大歓迎でッス。
仕組みとして出来そうというのがウレシイ。

今後に期待。
667非通知さん:03/05/26 00:26 ID:hqYYstlc
>665
はい!シンクロOSXでもOS9でも大歓迎です。
陰ながら応援してます〜
668Macかぁ:03/05/26 02:06 ID:hwS1f02I
ソース公開してもらえればガシガシと移植するんですけどねぇ
669非通知さん:03/05/26 08:59 ID:rm2Lp3bt
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1158/wristomo/index.html
えーと、状況がいまいち伝わってないような気がするので整理させてくだちい(;´д⊂)

 独自のシンクロアプリを作りたいなと思っています。
→で、まずはシンクロのプロトコルの解析をはじめました。
→結果、だいたいはわかったんですが一部わからないところが残ってるのと、
 「このやり方で俺の以外のWRISTOMOと本当に通信できるんだろうか」
 というのが不明です
→そこで、簡単な通信ができるサンプルを作って、試して貰おうと思いますた
 (プラス、わからないところを誰か考えてくれないかなとか内心ちょっと思いますた)
→誰からも反応ないよー(;´д⊂)

・「簡単な通信ができるサンプル」は、Perlで書かれています。
・Perlのソースは最初から公開されています。が、Perl環境必須とか言うと
 敷居が高いかなー、と、Perl2EXEで実行ファイルに変換したもの(for Windows)も
 用意してあります。
・上記サンプルなら、(Perlなので)OSX環境なら動くはずです。
・サンプルを超えた実用アプリとなると、Mac環境が手元にないのでどうなるかは…。
670非通知さん:03/05/26 09:03 ID:rm2Lp3bt
で、結局何を期待していたのかというと…

とりあえず、「これで本当に俺のWRISTOMO以外と通信できるの?どうなの?」
というのがはっきりしてないんですよ…。 >>591で簡単な報告があったので(ありがとう;;)
大丈夫なのかなーとは思うんですが、具体的に試したよ、という人が一人もいなくて。。。
ともかく足場(解析したプロトコルの正否)を固めてから先に進みたかったんですが
なんかほとんど無視されちゃったみたいでガクーリしてますた。。。。_| ̄|○
671非通知さん:03/05/26 09:16 ID:+yfJKo3E
>>670 サマ
非常にオツカレサマーなのれすが、当方シンクロケブール買えなかった組なので
テストのお手伝いをしたくてもできないのれす。(こっちの人のが多いヤカン)

アナタのガンバリには花丸あげちゃいたいのれす。
これからもガンガレ!
672非通知さん:03/05/26 09:23 ID:rm2Lp3bt
>>671
ありがとうございます(;´д⊂)





書き忘れてましたが
ネットワークシンクロもできます(;´д⊂)
673&rlo;ンー゙ホョシ(`・ω・´)&lro; :03/05/26 09:31 ID:+yfJKo3E
お手伝いしてみようと思ってダウソしてみますたが、
使い方サパーリわからなかったでつ。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

知識ある人じゃないとダメなのね・・・。
逝ってきまつ
674非通知さん:03/05/26 11:49 ID:jYGwbK6J
大変ご苦労様でつ
知識ないもんでお役に立てるか判りませんが
とりあえず試してみまつ
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
675非通知さん:03/05/26 12:00 ID:ZXB02iBr
>669
仕事忙しくていじれないよ・・
時間が出来たら是非協力したい
676非通知さん:03/05/26 12:06 ID:8T+jT2Jd
なにをどうすればいいのか(パソコン側とうでんわ側のセットと順番)
手順がわからんのと
実行して >com3 と入れると終了してしまう。@win98SE

677非通知さん:03/05/26 12:11 ID:dGO6wBJG
>669

遅まきながらテストしてみまつた。

>このやり方で俺の以外のWRISTOMOと

とりあえず、ワタシのところでも通信できました。
使ったのはEXE版シリアル用で、
シンクロケーブル + Win2kです。

会社でコソコソやっているので、書き込みはまだですが、
レコード取得、更新日付取得はOKでつた。
クローズコマンドもOKで、正常終了できまつた。

#最初、WRISTOMO側のシンクロスタートのあと、
いきなりメニュー「3」や「4」を入力して、
強制クローズ→ビープ音でビビリました。
(コネクション確立前なので当然ですね)

狭いオフィスにビープ音連発で、ヒヤヒヤ・・・

応援してます!がむばってください!
678非通知さん:03/05/26 12:45 ID:Y03EvU6A
む、みなさまありがとうございます。
確かにちょっとハードル高かったとおもいます。反省してまつ(;´д⊂)


とりあえず通信できることは確認できたみたいなんで、まずは
手っ取り早く「低機能だけど使い方が簡単で、誰でも使える」ものを作って
みたいと思います。しばしお待ちを…。
679非通知さん:03/05/26 12:48 ID:+TVx1hHv
>>678
まだケーブルがとどいてないのでテストできませんが、非常に
期待しております。がむばってくらさい。
680非通知さん:03/05/26 20:17 ID:TvUoUkX2
リストモでDポに契約した方います?
公衆アンテナは2、3本立つのに実際には通信できず、
HAを使っても公衆優先なので状況は変わりません。
強制的にHAにしてもあんまり変わりません。
ドッチーモのPHSはちゃんと使えるエリアなのに、、、
室内の電波が強くなるならDポも良いなーと思いました。
どうなんでしょう?
681非通知さん:03/05/26 22:14 ID:IGN2oKpR
682非通知さん:03/05/27 19:25 ID:vNQDggWQ
「うっでんわうっでんわ〜」と手を大きく振りながら
中華を食べに行く途中
「カチッ」という音がして
うでんわが飛んで行きますた。
無事ですた。
683非通知さん:03/05/27 20:00 ID:VTZTYUMa
ウデンワはもう売れんわ
684非通知さん:03/05/27 20:24 ID:gD5RUmst
>>681
回線契約はできるんですね。
でもメニューからブラウザーも消えるとは、、、
WEBメールを使えば、まー良いかと思っていただけにちょっとがっかり。
普通にPPPでISPと接続できたので、回線が契約できればブラウザも使えると思っていました。
こんなところにキャリアロックがあるものなんですか?
685非通知さん:03/05/27 20:31 ID:nDjuSosn
>>684
>こんなところにキャリアロックがあるものなんですか?
あります。
古くはPメール時代から。
686非通知さん:03/05/27 21:10 ID:I6fc92mx
23日購入で今日届いたんですが
上のアームをまっすぐにしたときに
ロックしないのは仕様ですか?
687非通知さん:03/05/27 21:26 ID:zBl4VrCR
>>686
仕様です。
上のアームは手では持たないし、ロックする必要ないのでは?
688非通知さん:03/05/27 21:36 ID:OgZJIUSE
人いないね…。一時の熱が冷めて冷静に見ると寒い機械だと気付いたのかな?
689非通知さん:03/05/27 22:17 ID:bUtW/xXX
下のアームがロックした「先」にも微妙に動いてしまうのも仕様かな…
690非通知さん:03/05/27 23:08 ID:6bWNCz9h
Outlookとのシンクロでばりばり使ってます。
人が持ってないという顕示欲もありますが、
携帯とPDAを持ち歩く必要がなくなったのは
非常に助かります。

モノクロは許容範囲として、一発ハンズフリー
が欲しかった。
691非通知さん:03/05/28 00:18 ID:0W5U2+qw
なんか純一郎がWRISTOMO使ってるし。
692非通知さん:03/05/28 00:18 ID:F5uOU/LM
小泉首相 リストモしてたな(w
693非通知さん:03/05/28 00:18 ID:OI8h3mLX
総理が喜んでたぞ。
694非通知さん:03/05/28 00:23 ID:pwwBsRJD
小泉喜んでたぞw
695非通知さん:03/05/28 00:27 ID:BGh8jD1w
うお!マジ?!
キャプキボンヌ〜

誰か撮ってないか〜(;´д⊂)
696非通知さん:03/05/28 00:37 ID:PKQlX3IA
トランシーバー機能とかホームステーションに
登録できますか。
697非通知さん:03/05/28 01:02 ID:X46dP7JM
>>691-695
何に出てたんですか?

>>696
HS,TRSモードは非対応です。
698非通知さん:03/05/28 02:15 ID:PKQlX3IA
>>697
レス有り難う。

がっかり。

ウルトラマンごっこしたかった。

小泉さんはニュースでリストモつけて通話してました。

「これだったら置き忘れしなくてもいいな」と、

喜んで腕につけていました。

ちなみに小泉総理は携帯等は所有していないそうです。

6992000円札:03/05/28 02:28 ID:oZlTi8ZV
こいずみが出ているニュース
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00032913.html
FNNニュース。動画も掲載
7002000円札:03/05/28 02:57 ID:oZlTi8ZV
次スレタイトルはは
「小泉もウルトラマンごっこ、ウデンワ WRISTOMO Vol.3」とか?
701非通知さん:03/05/28 08:18 ID:LrMyWeZ2
てか小泉、マジでWRISTOMO契約しろ。
>>195
702非通知さん:03/05/28 09:45 ID:BGh8jD1w
Ruputer愛用者の毛利さん(宇宙飛行士)みたいに、
WRISTOMO愛用小泉そーりになれば面白いのに。

※毛利さんはホントに何年も(宇宙でも公の場でも)いつも腕にRuputerつけてます。
703山崎渉:03/05/28 10:44 ID:d0aVTQZp
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
704非通知さん:03/05/28 12:50 ID:Bbp3J4WF
保守
705非通知さん:03/05/28 18:14 ID:xsZqqgkC
音声通話の時に音がかすれる(欠ける?)ことが多い感じがするのは私だけでしょうか?
同じ場所で他のドコPと比較してもちょっと悪いです。
HAとつながっている時や場所によっては問題ないのですが、、、
他の方はどうですか?
706非通知さん:03/05/28 19:57 ID:oeW53uVF
アンテナの感度はワルイよ
洩れはP751vも使ってるけど、かなーりワルイ

デムパが来ている所に出ても、立ち上がりが鈍い感じも汁
707非通知さん:03/05/28 21:21 ID:X46dP7JM
>>705
禿堂です。 今日駅の雑踏で通話したのですが、まるでフリーハンズの時のように
半二重状態で会話が辛かったです。(いくつかの駅で再現しました)
どうも周囲の雑音に弱いのですかね?
708非通知さん:03/05/28 22:54 ID:lioYXxxV
WRISTOMO届いてから早二週間。毎日付けていたら一昨日腕がかぶれちゃった。
もともと金属アレルギーがあって、チタン製意外の腕時計は使えないんだが
(G-SHOCKのベルトの金属部分でもアレルギーが出る…)、ゴムなら大丈夫かなと
思ったのが間違いでした。あ〜、ショックがデカイよ。
709非通知さん:03/05/28 23:44 ID:1YGkU+Er
インテリシンク
Outlookからのインポートが一部不完全なのですが
私だけでしょうか?それとも初期バグ?
皆さんはどうですか?

ちなみに、定期的なアイテムのインポートが失敗するケースが
多いようです。アイテムがおおすぎるのかなぁ・・・
710非通知さん:03/05/28 23:52 ID:O3XxeFQ+
>>705-707
どうも、個体の問題ではないのですね。
私もアンテナが2本立っていても、
「おかけ直しください」「通信できませんでした」とか表示され、
つながらないことがあります。
さらに、微妙にPCのディスプレーの上に置くと通信できたりするのが悩ましいですが。。。
(腕時計の意味が。。。)
@freed に電波をとられているためなのか、単にアンテナの性能の問題なのか、
前者ならアンテナの表示を何とかしてほしい気がしますし、
後者なら、、、次期モデルに期待?
711非通知さん:03/05/28 23:56 ID:WDpmTvLk
田中耕一さんなんかWRISTOMO好きそうだな
712非通知さん:03/05/29 03:58 ID:Hp0n4CpT
過去スレ100件しかまだ読んでない中の投稿、申し訳ありません。

Wristomo導入考え中です。
かなり既出だと思いますが、Outlookを使わないシンクロは出来そうですか?
電話帳&ちょっとした予定表のみであれば何かの単機能フリーソフトの方が
軽くていいかなと思っているもので。

outlookは自分には機能的に使い切れない・・・というか持ってないです。(汗)
ご教授宜しくお願い致します>諸先輩方
713非通知さん:03/05/29 11:19 ID:rO2cpLPJ
>>708
それは大変ですね。ずっとつけてると汗が出るので、これからの季節はおれも気をつけないと・・・

自転車に乗ってると手首動かす率高いので、ロックが勝手に外れやすい。
その度に少しづつきつくしてるんだけど、なんか手首をひねってちょっと力を入れると、
ロックが外れるコツをつかんでしまったようで、一日3回位外れるようになってしまった。
とりあえずやせろと。
714非通知さん:03/05/29 11:38 ID:jIXKxcvP
リストモつけて激しいスポーツ出来ますか?
715非通知さん:03/05/29 12:48 ID:gumqKI1L
セクースはできますyo
防水だからマン汁もオケー
716非通知さん:03/05/29 13:13 ID:5aMGz3oQ
>>714
さっき坂道を走ってたら勝手に外れて転がり落ちていった。

ガラスの内側がピシピシピシピシって割れてまつ・・・
表面もよく見たら穴あいてるや。
もちろんサイドはアスファルトでガリガリに削られて下地が出てまつ。

ああ一週間しか遊べなかったか・・・

ってわけで、ストラップを付けて飛ばないようにしとけば大丈夫だと思うヨ。
717714:03/05/29 13:22 ID:7DtD8/A6
>>716
どうも俺の環境では無理っぽいですね・・・

俗に言うX-スポーツ系なんで、いつも練習してる時は
携帯を別の場所に置いてて、連絡取逃すことが多かったから
リストモならいつも腕にあって便利そうだなとおもたんだけど・・・
718非通知さん:03/05/29 13:23 ID:VeJcBY4P
そんなに外れるもんかなぁ。
おいら結構腕振り回したりしてるけど全然外れそうな素振りないな…

>>712
解析進行中の模様なので、できないことはないんじゃないですかね。
シンクロ&腕持ち歩きはすげー便利だからキモチはわかるけど、
製品が製品なんで、機能を求めて選択する…のであればやめたほうがいいかも。
人柱覚悟で、かつ、「シンクロできたらちょっとうれしいなー」くらいなら逝っとけ。
719非通知さん:03/05/29 14:52 ID:5aMGz3oQ
>>718
うちの調整だと手首をひねったときに、キーがついてる側のロックが外れやすいみたい。
トイレのドア開けようと手のひらをドアについたときとか
自転車のブレーキ握ったときとか
そんな感じのとき。
720非通知さん:03/05/29 15:05 ID:tn9jwPOn
>>716
4万が1週間でパーですか。ご愁傷様です…
その壊れたWRISTOMO画像をぜひ下のコーナーに投稿して頂きたい!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/
721非通知さん:03/05/29 15:27 ID:dZ4TnmHp
>>716
ご愁傷様…(;´д⊂)


>>719
一度だけ、ロックが甘かった(なんとなくはまりきっていなかったような感じがした)時に
勝手に開いたことがあるけど、きちんと閉めるようにしてからは開きそうになったこともないな。
指で力かけて広げようとしてみてもビクともしない。個体差?

確かに、かなり激しく動くような場合はストラップをあらかじめつけておいて、手首に通して
おくといいかもね。万が一ロックが外れても落下だけは防げるし。
722非通知さん:03/05/29 20:05 ID:Hp0n4CpT
712です。
>>716
サポートに泣きついて展開変わらないですかね。
自分もテレビですが、15年ほど前に購入後2週間目にブラウン管割った時
自己過失だったけど無料で修理してくれました。(メーカはソニー)
購入後あまりに早く壊したので、哀れに思って直してくれたのかも。
>>718
レス有難うございます。(_ _) 激期待です。>解析職人様
代替品が売ってれば選択の余地あるものの、サカリついて2ヶ月おあづけ状態
なので、イって展開待ちしてもいいかなと。
しかしWMSが一発屋なら即買いだけど、半年−1年後に新作予定あるなら待ちたい
気もするんですよね。悩むところです。

あ〜持ってる人楽しそうだなぁ。
723非通知さん:03/05/29 21:39 ID:f2SyZhRf
>>716
オレも今日バイクに乗っていていきなり下側のロックがはずれて
めちゃあせった。スピードがあまり出てなかったから落とさずに
すんだけど。バイクがアメリカンなんで振動ではずれたのかも?
次機種はロック機構の改善を熱望。
724非通知さん:03/05/29 22:36 ID:PB9G+KHA
やっと本日、シンクロケーブル到着!!
725非通知さん:03/05/29 22:38 ID:+lHefPJM
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
726非通知さん:03/05/29 22:39 ID:WPSnV+wR
普通に電車に乗って、座席に座っていたんですけれど、
うっかり上側のロックボタンに触れてしまったのかな。
片側のロックが外れていて、ビックリしたことあります。
727非通知さん:03/05/29 22:57 ID:ge6E7Eqa


WRISTOMOへの機種変ってドコモショップならどこでもやってくれるのかな?
シンクロケーブルとか持ってなくって本体しか買えなかったんだけど、
特定のSHOPじゃないと対応してくれないとか、シンクロケーブル持込み
じゃないと機種変してくれないとか無い?
728非通知さん:03/05/29 23:32 ID:EE6MZe3T
着けたままドラムを叩いていたら、ロアアームのロックが外れて


飛  ん  で  い  き  ま  し  た。



ま、無事だったから良かったけど。
自然に外れたのかスティックのお尻が当たったのかは不明。
729非通知さん:03/05/30 00:27 ID:xsPPPjKj
>>727
別のPHSを既に持ってて、その番号を機種変(お客様本体持ち込み)で
WRISTOMOに移動したいってことでしょ?
基本的にどこでも出来るよ。店員が慣れてないから時間はかかるけどね。
それからシンクロケーブルなんかいらないよ。
730非通知さん:03/05/30 21:26 ID:+aN4TceS
>>729
成る程、了解です。
明日にでも最寄のドコモショップへ腕を振り振り行ってきまつ。
どうもありがちゅ。
731ゆるめのランナー:03/05/31 01:13 ID:+2DuqYxd
>>728
私も着けたままジョギングしていたら、外れて一度だけ落としてしまいました。
あっ〜〜〜。たまたま芝生の上を走っていたので無事でした。(^。^)ホッ。
その後、ストラップをつけていろいろ試してみたところ、
どうやら、バンドをゆるめにセットしたほうが外れにくいようです。
ロアアーム側ちょうつがいの下に小指が入るくらいのゆるめに
セットしています。ゆるめにセットしてからは一度も外れていません。
ほとんど毎日着けてジョギングしてますが、OKです。
そろそろストラップを外しても大丈夫かなという気になっています。
732非通知さん:03/05/31 01:58 ID:OmqgbrS4
腕が太いんジャーネーノ?
733非通知さん:03/05/31 03:02 ID:T/5JYyV6
>730
何\で出来たか教えて頂けると嬉しかったりするのでヨロシクです
729さんもアリガト
734非通知さん:03/05/31 08:09 ID:dyUKLPJP
着けたまま合コンでたらもてまくり・やりまくりデツ、メルアドも携番もラクラクゲッチュで
4万の投資はチョー安い投資でした。スペアもゲッチュしておかないと。
735非通知さん:03/05/31 10:23 ID:5u33CFhK
>>733 機変は2000円だろ。
736非通知さん:03/05/31 11:27 ID:f0TKxrcw
>>733
過去レス嫁
>>370
>>384
737非通知さん:03/05/31 20:20 ID:Rit4Qslu
別ルートでリストモ手配中。
俺は暇人じゃないし、
ヤフオタで転売業者儲からせるのもやだし、
定価でしか買わない。
ちゃんと入手できたら報告します。
738fuck:03/05/31 20:24 ID:cboBkGYz
fuck
739730:03/05/31 21:07 ID:prdxdDvN
>>733さん

>>736のリンク先の計算どうりです。

ちなみに名義変更の情報です。明日6/1からシステムが変わって
前の持ち主の利用期間の割引サービスなどが引き継げる様になる
そうです。
740ゆるめのランナー:03/05/31 23:29 ID:+2DuqYxd
>>732
腕回り(左=16.1cm、右=16.7cm)。
そんなに太くないかと、、、
右と左で太さ違うの初めて気が付きますた。
741733:03/06/01 00:22 ID:MzIdsqQE
>>730さん、アリガチュです。過去に有るのは見てたんですが他のケースとか無いカナ?って思って。
>735,736さん失礼いたしました。
思ったよりかかるみたいでくじけつつあります。
いつも3台持ち歩いてるんでコレにすると身軽になるかナ?と思案中
いっその事、時代に逆光してドッチーモにするべか?
742非通知さん:03/06/01 01:16 ID:rWmfm73H
アドレスの入力大変すぎて、やる気無し。
Macなもんで、解決策無し。
外付けのキーボートとかでねぇかなぁ。
743712:03/06/01 03:05 ID:3swKC4aU
>>737
>別ルートでリストモ手配中。
何か特殊ルートみたいな響きがイイですね。
今後その特殊ルートで何か情報が入ったらぜひご教授を!
どんなに売れてもさすがに半年後に新機種は出ないと思うけど
例えば色違いなどは可能性あるでしょうし。
>>733
>いつも3台持ち歩いてるんで
PDC−PHS携帯−PHSカードで使い分けですか?
744非通知さん:03/06/01 03:09 ID:BRsZempR
>>742

もともと持ってる電話から転送ってできない?
おれはそうした。
新しい住所も古い電話に入力して、転送してる。
745非通知さん:03/06/01 07:58 ID:e4eGprHD
まだ一回もリストモしてる人をみかけない。
顔見知りや友人以外で、リストモ付けている人同士
であったことあります?
746非通知さん:03/06/01 08:24 ID:BkH8R3pi
電話帳、漏れは
PDC→白ロムドッチーモ→WRISTOMO
で転送したよ
ドッチーモ、こんな時に便利だね。
747非通知さん:03/06/01 09:12 ID:Bq6Erjj4
週末 WRISTOMO単体での電話帳入力トレーニング100本。

…気付いたら 5 時 間 後 の未来…

DoCoMoの白ロムPHS/ドッチーモ欲しいyo。
748非通知さん:03/06/01 10:16 ID:EN+oGbry
>>745
直接は出会ったことはないけど、
友人の会社の同僚が買ったと(友人が)言ってたYO
749非通知さん:03/06/01 12:05 ID:IXgrPLu1

機種変でアドレス帳移行できませんって!ヽ(`Д´)ノ 

漏れも手入力かよ・・・・(´・ω・`)
750非通知さん:03/06/01 12:36 ID:nd/PwuQQ
>>749
機種変ってことは、元のパルディオあるっしょ?
3xxと6xxからだったら、電話帳転送、電波で転送出来ない?
751非通知さん:03/06/01 14:55 ID:tVP91MCN
販売台数は数千台だから
リストモ仲間みたいになったらいいね。
ここのアドレスの運用方法の情報交換みたいにねぇ。
752非通知さん:03/06/01 15:20 ID:wO4tc9Vf
***************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
現在、中古白ロムを全品値下げ致しました!
新機種も続々登場しております。WRISTOMO/J-SH53/J-N51/A5305K/D505iなど…
在庫処分品もJ-SH09-\13500(売却済),J-T51-\8500,A3015SA-\7500が追加されました。
251isシリーズ(N以外)は全品18000円!!N251iは在庫処分でなんと…\12500!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
***************************************************************


753非通知さん:03/06/01 15:21 ID:rWmfm73H
>>744
PDCからPHSのアドレス移動は不可らしいです。(DS談)
それぐらい出来ろヨ。っう感じです。
754非通知さん:03/06/01 15:42 ID:3daW8jES
↑リストモ62,000円だって。
 新品で40,000弱なのに。
755746:03/06/01 15:46 ID:5IZDai9g
>>753
PDCとPHSでは、電話帳データのプロコトルが違うから
違いを吸収するためにPCかドッチーモで仲介するしか無いもでつ。
そもそも、昔のPHSは電話帳データを吸い出す事も出来なかったでつよ。
756非通知さん:03/06/01 16:09 ID:zyVbOini
はずれて落ちて液晶が一部われてる感じのうでんわについてですが、
修理にだしますた。
お姉様が「勝手にはずれて落ちたため」と書いてくださったので、こちらの意思表示にはなってると思います。
どうなるかはわかりませんが、やっぱ有償になりそうな予感。
時間も相当かかる(ひとつきくらい?)といわれました。
そのため代替に普通のPHSを貰ってきますたが、そもそもPHSは持ってるんだよねー。意味ねー。
しかもうでんわは白にして乗せかえるつもりだったのに、しばらくダブルで料金取られるのか・・・
757非通知さん:03/06/01 17:00 ID:rWmfm73H
十字キー入力はかなりつらいので、
軽減策として、メールで住所録を送って
そこからコピペと電話帳登録で頑張りました。
コピペだと名前の「よみ」の自動登録できないのが
難点ですが。
758非通知さん:03/06/01 19:40 ID:EN+oGbry
えーと、なんか見てると「電話帳の入力」で苦労されてる方が多いみたいなんで
とりあえず手っ取り早くというか、これだけでもまずは需要あるかなーと
こんなのを作ってみますた↓
http://wristomo.ddo.jp/wristomo_tel/


ちゃんとしたシンクロでどうこうはまた次の機会にというか。しばしお待ちを。

#必要ならCSVインポートとかもつけますけど、やっぱ要ります?
759非通知さん:03/06/01 19:55 ID:8xd7niZu
電話帳転送機能で一件落着
760非通知さん:03/06/01 22:01 ID:rWmfm73H
>>758
すごいですね!!これ。
ほんとは、こうゆうサービスこそメーカーがやるべきとは
思いますが。
(ほんとに、信用しちゃっていいんですよね、ね、ね、)
761非通知さん:03/06/01 22:20 ID:YXTm+XoX
>>758
↓このサイトを作っている人?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1158/wristomo/index.html

いずれにしても、アリガト!(´▽`)

WRISTOMOユーザーにとって、
ネ申..._〆(゜▽゜*)
762非通知さん:03/06/01 22:38 ID:EN+oGbry
>>760
確かにメーカーがやるのが一番安心なんですけどねー。
電話帳データに関してはログなど一切取ってません。WWWアクセスログと
シンクロ時のやりとりの記録(デバッグ用)だけは取ってますが、これには
(IPアドレス程度以上の)個人が特定できたり、入力されたデータが
何らかの形ででもわかるような情報は一切残ってないです。
WRISTOMOからシンクロを始めるまでは、必要なのでデータをHDDに
残してますが、シンクロが終了すると同時にファイルごと削除しています。

…と、主張だけはしておきますので、あとは信用してくださいという感じです(笑)
信用できない人向けに、動かしているソースを全部公開するつもりはあるんですが
(で、自分の手元で動かしてもらうのが一番いいですから)
今のはあまりにも「でっちあげ」すぎて、ちょっと人に見せられるようなソースでないので…
もうちょっとまとまってからにさせてください。
763非通知さん:03/06/01 22:41 ID:EN+oGbry
>>761
そうですー。
こーいうことをやりたかったのでgeocitiesから移籍先を探してるんですが
まだ落ち着き先決まらずです(笑)

今会社のサイボウズとスケジュールをシンクロするスクリプト(自分用)を書いていて、
これがもーちょっとで動きそうです。
自分で「シンクロ」をゼロから書くと結構面倒なんですねこれが…(とほほ
764非通知さん:03/06/01 23:48 ID:3daW8jES
通信のプログラムは面白いねぇ
私ももう少し修行をつみたいと思います。
今度、キーエンスのバーコードリーダーの業務
プログラムをC言語で組むことになりそうです。

Basicしかしらないのに
修行は続く
765非通知さん:03/06/02 00:23 ID:D+Eiq+MC
>>762
????????????
??????????????????
?CSV???????????
766非通知さん:03/06/02 00:25 ID:D+Eiq+MC
>>762
ソース公開期待しています。
って、素人でもあつかえるもの?
CSVインポートも強く希望。
767非通知さん:03/06/02 08:39 ID:ljyY0IYh
>>762さん、乙です。747でつ。
 もう入力を済ませた者としては、バックアップの仕組みも欲しい。
けど、762さんのHDDに残すわけにもいかず…(w
やっぱソースを頂いて、自分のHDDに置いておきたいでつ。

 クレクレ君でスマソ。
768非通知さん:03/06/02 11:35 ID:1FJ3khfZ
サイボウズとのシンクロができたらサイコー♪ですね
そしたら、ザウルスは引退かも(涙)

#他力本願スマソ.
769非通知さん:03/06/02 13:49 ID:iP/XpT1i
うーん…
うーん……

>>764
がんばってください(笑)

>>766
ソースは公開しますけど、正直これは素人さんには厳しいです。
UNIX系OSのroot権限が要ります。

>>767
やっぱりローカルで動く完結したアプリケーションが無いと
駄目ですかね(;´Д`)

ネットワークシンクロで読み出して、それをWebベースで表示する
(サーバには残さない)つーのなら30分もあればできますが。

>>768
サイボウズの環境に依存するので、完全自分用って感じです…。
きちんと動いたらソースは公開できなくはないですが、やっぱり
動かすのはかなりの知識が必要になると思います。。。。
770非通知さん:03/06/02 13:56 ID:iP/XpT1i
あ、ちょっと訂正。
>ネットワークシンクロで読み出して、それをWebベースで表示する
>(サーバには残さない)つーのなら30分もあればできますが。
ネットワークシンクロを接続してから、表示する(見に行く)までの間は
サーバにログを残す必要があります。
771非通知さん:03/06/02 17:21 ID:5GanzeGK
いつのまにか真黒ケーブルが6月下旬入荷になってるし・・
足りなかったのかよオイ。
本体もまだな人は明日ガンガレ
772非通知さん:03/06/02 17:26 ID:D+Eiq+MC
>>769
766です。UNIX系とはMacOSXのFreeBSDも含まれますか?
可能ならば、頑張ってUNIX勉強します。

質問ばかりですみません。
773非通知さん:03/06/02 22:25 ID:39CbQ4Qv
ウデンワ トイレに落としてしまいマツタ(T_T)。ウンコまみれを駄目もとで水洗いしたけどなんともありません。
ありません。生活防水は秀逸でツ。
774非通知さん:03/06/02 23:10 ID:w90cnyRn
今日、一日つけててかえって外してみたら、汗がゴムの中まで入ってた。
( ゜Д゜)ギャー

ゴムを外して綺麗にふいたが、よくできてるな、これ。
関心したよ。
( ´・∀・`)へー

これからケーブルを買う人はあわせて予備のゴムもこうとけ。
775非通知さん:03/06/02 23:15 ID:JgK/ygB4
上のほうに出てるレビューにWRISTOMOつけて変身ポーズをとってる動画が追加されてた
http://www.mobider.net/review/009.html
この人はこういうの好きな人なのかな?
776非通知さん:03/06/03 00:18 ID:WKWi1HvL
>>775
好き嫌い以前に、腕時計型の無線機と言ったら変身でしょ。
777非通知さん:03/06/03 00:38 ID:7Kny+IM4
変身
もうすぐくるぞーリストモ!
778非通知さん:03/06/03 01:17 ID:a51ZYKoT
今日は買えるのか?
779非通知さん:03/06/03 06:32 ID:7Kny+IM4
別ルートで購入
もう、今日はアクセスしなくてすむよーん
780非通知さん:03/06/03 07:51 ID:7w1F8Z7p
>>773
それはヤフオクにだして
新しいのを買いなよ
781非通知さん:03/06/03 09:45 ID:ihFhZPTu
そろそろですね(;´Д`)ハァハァ
782非通知さん:03/06/03 09:55 ID:i1KFnsIy
あと五分!
783非通知さん:03/06/03 09:58 ID:zluwOcW/
今日は10窓開いてみました
784非通知さん:03/06/03 10:02 ID:zluwOcW/
ただ今、サイトが非常に混雑しております。
御迷惑をおかけいたしますが、もうしばらく後に再度ご登録を御願い致します。
785非通知さん:03/06/03 10:03 ID:/e23wpvN
今日もダメポ・・・
786非通知さん:03/06/03 10:06 ID:CYBtiKX7
あれ?普通に買えるな。
空いてきた?
787非通知さん:03/06/03 10:08 ID:zluwOcW/
うん・・買えるとこまで入れた

簡単に入れちゃうと、買おうかどうか悩む
PS2の新型買った方がいい気がしてきた・・
788非通知さん:03/06/03 10:09 ID:CYBtiKX7
クッションと充電器ゲット。

クッションはいいとして充電器タケーヨ。。。
789非通知さん:03/06/03 10:10 ID:zluwOcW/
シンクロケーブル SI1001 6,200円 入荷待ちだった
790非通知さん:03/06/03 10:11 ID:CYBtiKX7
あ、もう一回purchase.html表示してみたら
「ただいま大変混雑しています」になってる。

負荷分散する手できたってことなのかな。
791非通知さん:03/06/03 10:12 ID:kqbVygA8
ヽ(゚ー゚)ノ あさーり買えたよ。これで10年つき合った携帯ともお別れだぁ
792非通知さん:03/06/03 10:13 ID:CYBtiKX7
    ____
    __|____|__   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( 》 ゚Д゚)  < シンクロケーブル?悪いがそれはガイシュツなんだわ
   ( '⌒つ )    \_____________
   /  / /
   (___)__)


     >>627
   ( 》 ゚Д゚) ヽヽヽ     < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (    )つ┬──┬  | ほらな?
   | ||  └──┘   \_____
    (___)__)
793非通知さん:03/06/03 10:13 ID:14z0SYSb
今日は軽い?
すんなりクッションげと
本体購入の窓も3つ位は簡単に開いたな
794非通知さん:03/06/03 10:14 ID:zluwOcW/
ファミ割にすること考えると
そろそろヤフオクの方がお買い得なんじゃないかと思ってきた
795非通知さん:03/06/03 10:15 ID:/e23wpvN
>>794
そうかもしれないですね
796非通知さん:03/06/03 10:16 ID:9sgqsdE+
あれだろ?
もう欲しい人には、だいたい行き渡ったってことじゃね?
797名無しさん@Emacs:03/06/03 10:16 ID:jZZxt4fj
メール送れなくない?オレだけ?
798非通知さん:03/06/03 10:18 ID:kqbVygA8
まさか注文取るだけ取ってお届けは半年後ってことは無いだろうな……こうあさーりいくとコワヒ
799非通知さん:03/06/03 10:18 ID:CYBtiKX7
>>796
そういうことだろうね(笑)
今でもすげーすんなりpurchase.html表示されるし。
(そこから先クリックするとセッションID振られちゃうみたいだからやってないけど)
800非通知さん:03/06/03 10:20 ID:4pXWVv6v
やっと買えたにょ。嬉しいにょ。\(^o^)/
801非通知さん:03/06/03 10:21 ID:CYBtiKX7
…と思ったら売切れてるよ!(ビクーリ

>なお、販売受付は下記のスケジュールで、このサイトにて再開いたします。
>●WRISTOMO
> →6月12日(木)10:00より
>●オプション品
> →6月下旬より(日程が決まり次第、このサイトにてご連絡致します。)
802非通知さん:03/06/03 10:23 ID:95QHezTE
やっとかえました
ってかまだ購入受付やってるんだけど、どうなってるんだろう・・
803非通知さん:03/06/03 10:25 ID:DWysns5V
今日は今までより全然買いやすかった。
よかったねぇ。
電話オペレーターのクマガイちゃんへの苦情も
少なくなった事でしょう。
ヤフオタの価格もずいぶん落ち着くんじゃない?

でも、購入するのに一ヶ月も苦悩させられた商品も
今時珍しい。

まぁ来たら楽しませてもらいますよ。
804非通知さん:03/06/03 10:30 ID:c/+yLGv8
ようやく落ち着いて、予備機を買ったり分解したり。(w
そもそもドキュモ発送遅すぎ。
805非通知さん:03/06/03 10:32 ID:95QHezTE
2代目ゲット(転売はしないよ (・∀・)
806非通知さん:03/06/03 10:35 ID:CYBtiKX7
>>805
う、いいなぁ…。
予備機も欲しいけど、そこまで資金的に余裕はないっす…
807非通知さん:03/06/03 10:40 ID:95QHezTE
2代目は父親の分でして(汗
808非通知さん:03/06/03 10:40 ID:29sw0906
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
809非通知さん:03/06/03 10:48 ID:CYBtiKX7
親子でWRISTOMO!(・∀・)イイ!
810非通知さん:03/06/03 11:06 ID:F3lE8K2Q
今日は買えたーー

でもななんであんなに簡単だったのかなぁーーー

それに今も注文フォームはポンとでるし・・・

今日は何台でも買える日?だったりして。
811非通知さん:03/06/03 11:15 ID:ThrqdNXv
あ、忘れてたと今アクセスしたらまだ買えるぞ。どうなってんだろ?
申込みする気だったけど不気味すぎてリターンが押せない・・・
812712:03/06/03 11:23 ID:XfPkd+ct
今日の受付、
1週開いたからいつもの週より多めに用意してた、ってことはありますかねぇ?
未だ悩んでるので下見で覗いてみたのですが、10分過ぎに受付画面に移行した
のは初めてだったもので。

#ちなみにwristomoでreply設定って出来るのでしょうか?
一般アドレスから転送受信されたメールに急遽返信する時、
wristomoメアドが相手先に行ってしまうのはちょっと困るので。
既にご活用の諸先輩方、いかがなものでしょうか。
813非通知さん:03/06/03 11:34 ID:s2r/qbQ5
もうそろそろwebじゃなくっても買えるようにして下さい・・
クレカ持ってませんよ・・
814非通知さん:03/06/03 11:37 ID:Nw/xGouZ
返信先設定が可能
815非通知さん:03/06/03 12:02 ID:IXKXCtUS
つか、サイトの設計が直されて、締切カウントが
正常化されただけなのでは、と。

いままでがおかしかっただけであって。
816非通知さん:03/06/03 12:09 ID:DWysns5V
12時すぎてもまだかえるよー
こりゃ、オークション意味なし。
中古品扱いで定価以下ならかうかも(笑)
予備機用でかってあげる?
817非通知さん:03/06/03 12:19 ID:JuIpBgiu
予想通りの展開だな・・・
欲しい人に行き渡ったら
あとは価格の下落しか残らない・・・
もうちょっと待とう。
818非通知さん:03/06/03 12:21 ID:p/PSUqCR
>>813
クレカ持ってかなったらクレカ作れば(・∀・)イイ!!
クレカが嫌いとかクレカが作れないのなら郵貯チェックカードを作れば(・∀・)イイ!!
819非通知さん:03/06/03 12:30 ID:nRHu9jfG
まだ買えるよ

しかも6・12って表示はどこにもないぞ??
820 :03/06/03 12:33 ID:4roNnZXr
>>819
俺のところ一度だけ出たよ。
数分後には買えるようになってたけどね
821712:03/06/03 13:04 ID:XfPkd+ct
>>814
>返信先設定が可能
ご教授ありがとうございます。悪くないですねぇ。

>>816
ヤフオク購入者って受付時間中にはweb出来ないという人が
ほとんどだと思うけど、そういう人にもやっと正規チャンスが
回ってきたということでしょうか。
というかたまには受付開始を夜10時とか、家からのアクセス者も
重視してあげればよかったのにとは思いました。
822非通知さん:03/06/03 14:42 ID:2cET1fQ5

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 祭り終了│
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
823非通知さん:03/06/03 14:58 ID:tldPKS8h
今現在また本体注文受け付けてる。今日はどうなってんだ?
オプションはだめ。
824非通知さん:03/06/03 16:07 ID:c/+yLGv8
 本体だけ象サンしたんでしょ。ぱお〜ん
825非通知さん:03/06/03 16:25 ID:H8E/BjEo
受注数がよめなかったのかなぁ?
増産体制くむのに一ヶ月かかったてこと?
ドコモのPHSカタログにも販売はインターネットって
掲載されているので、ショップ店頭販売はないでしょう。

新古機がオークションで定価以下で取引ということに
なるでしょう。

やっと正常になりました。
めでたし、めでたし。

次は使って楽しむ事にパワーを注ぎましょう。
データ活用ノウハウは共有したいですねぇ
826非通知さん:03/06/03 16:43 ID:H8E/BjEo
この度は当サイトにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

現在、WRISTOMOはご好評につき入荷待ちとなっておりますので、
申し訳ございませんが、しばらくお待ちください。

なお、WRISTOMOの販売受付は6月12日(木)10:00より、このサイトにて再開いたします。
また、お問合せにつきましては、下記にて受付いたします。
よろしくお願い申し上げます。

※商品の入荷状況により、受付を延期する場合がございますので、
 予めご了承ください。


【お問い合わせ先】
WRISTOMO受付センター
TEL:0120-890-165(受付時間:平日10:00〜18:00)
E-mail:[email protected]
※電話、メールでのご購入及びご予約は実施させていただいておりません。
827733:03/06/03 18:58 ID:bYFkNP51
3台持歩きの733デス。本日の分で購入しちゃいました
夕方ダメ元でアクセスしたら開いたからビツクリ
3台の内訳=社用支給(i-mode)/個人(641P-U)/サークル連絡用(他社)デス
3番目をリストラします。これでちょっと身軽になれるワーイ
828非通知さん:03/06/03 20:54 ID:u9/oDUpL
5000台販売予定でこれで4000台完売ですか?
今度がラストチャンスでつか?
829非通知さん:03/06/03 21:07 ID:7Kny+IM4
初代リストモがこういう売れ方をすると、
次の機種を出すタイミングが難しい。
カシオも黙ってないし、Gシリーズの対ショック対水
ノウハウを駆使してG’z One第2世代機をうでんわ
としてぶつけてくるでしょう。キャリアはauで決まり
だね。ありそうな展開だと思わない?
俺、今G’z Oneなんで以上のストーリーで進んでくれる
と番号入れ替えればいいんで超嬉しいわけ(自分の都合で
ごめん)
830非通知さん:03/06/03 21:43 ID:uWSVJTPU
>>829
禿堂。

カシオまで折り畳みになって携帯電話はつまらなくなった。
スレ違いすまそ。
831非通知さん:03/06/03 21:46 ID:BbhhENWO
>>829
オレもG’z使い(409)なんですがサブ機に購入しました。
つーか携帯も対衝撃とはいわんが普通に生活防水くらいになって
ほしいよ。
ここらでカシオにがんばってほしいよホント。G’zウデンワ希
832829:03/06/03 21:49 ID:7Kny+IM4
>>830
レスありがと。
だよねぇ。カシオはG線で走ってくれないとって思う。
G’z Oneって風呂場にも持ち込めるしその点重宝
します。ここらでババンっとカシオさんよろしく。
スレ違いすまそ。
833829:03/06/03 21:52 ID:7Kny+IM4
>>831さんもありがと。
次期夢の腕んわ予想スレッドたててくれー!
結構盛り上がるかも(笑)
834非通知さん:03/06/03 22:33 ID:7RVRlE5p
>829
そういう展開になったら俺も嬉しいが、無理。
あそこまで小さくする技術はまだカシオにはない。
また、バッテリの持ちが絶対実用レベルじゃない。

という俺の見解が大間抜けだったりすると嬉しい。
835829:03/06/03 22:46 ID:7Kny+IM4
>>834
レスありがと
技術レベルの話はわからないけど
人の思いはいつかパワーを呼び起こし
形となり発売は実現する。

レコード、ラジオ、テレビ、電話、ファックス、コンピューター、
インターネット、ウデンワ、そして次は・・・カシオGウデンワ
だったら嬉しい(笑)
836非通知さん:03/06/04 01:09 ID:4+INMWyn
そっか、3日は何回目かの発売日だったんだ、
待ちくたびれて忘れちゃったよ。
今回軽くなって買いやすくなったのもこういう人が増えたからじゃない?

次回覚えてたら買えるか試してみよう。
837非通知さん:03/06/04 07:06 ID:E6uRWJgw
↑4回目
1回あたり1,000台受付だと
次回5回目で予定数5,000台で
生産販売終了のおそれありってこと
838非通知さん:03/06/04 10:52 ID:in6qsN7S
>>828
>>837
テンバイヤーが必死ですね(w
限定じゃねーよ
839非通知さん:03/06/04 12:56 ID:vioJtl4w
昨日の購入手続き分の確認電話いま来ました。
840非通知さん:03/06/04 17:40 ID:rP1Z/hcP
私のリストモ、ペリカン便で出荷済だそうです。
明日か明後日にはつくかなぁ。

一週間くらい生活エリアで使ってみて問題なければ
携帯休止しようと思います。
841非通知さん:03/06/04 20:57 ID:gfvDjv+E

みんな液晶保護とかどうしてる?
あっという間にガラス面とか傷だらけになりそうなんで保護シートでも
貼りたいんだけど、専用シートなんてあるわけないし。
自分でカッティングする奴は曲面が微妙でなかなかウマくいかないYO!
842非通知さん:03/06/04 21:36 ID:8W0L3z2a
>>841
小傷のひとつやふたつ、このタイプの製品に宿命と思ってあきらめてる。
843非通知さん:03/06/04 21:39 ID:eBpeCcHl
>>841
表面のガラスは結構衝撃に強いみたい。
でも、落とした時に穴があいた。針で刺したような穴。
中身は衝撃に弱いのでバリバリに割れますた。
参考まで。
844非通知さん:03/06/04 23:41 ID:NCQiPnUV
>>841-843
漏れは携帯保護シートなる香具師を本体部分に貼ってる。
ttp://www.k-jiman.com/32-lcd/32026/ ←こんなの

車から降りる時ぶつけてしまったが、シートに擦過痕が出来ただけで(´▽`)ウマー
アーム部分に貼るのはカナーリ難しそうだし質感が損なわれそうなのでやってない。
845837:03/06/05 00:01 ID:NgnyzBiQ
>>838
私は転売野郎じゃないし、
限定とは言ってないじゃん。
5000台という数字は過去レスや取材記事に載っていた話です。
ただ、限定じゃないって受付センターの電話オペレータはいうけど、
いつかは生産は終了するわけで、1台2台の注文を受注生産する
ってのもありえないっしょ。ファミコンだって部品調達が困難に
なれば生産終了するわけで・・・
俺はただ、当初の予定の5,000台の生産予定で、一回に
つき1,000台受注生産したんだったら、次回(5回目)受付で生産販売
終了のおそれありって教えてあげたっかっただけさぁ。
おそれありってかいてるだろ!よく読めよ。
846非通知さん:03/06/05 01:30 ID:l9g37tcN
>845
だから、そんな恐れは無いの。
847712:03/06/05 03:18 ID:j9sLW6K6
>>845
自分も当初5000台と聞いていたのでそれで打ち止めと思っていたら
5000は開発終了か続行かの目安に設定した数字という意味合いだったようです。
売行き好調なら次の開発を続ける一方、現行モデルは売れるなら細く長く
売っていきたいとのこと。ただweb以外での売りは中間コストの面で今のところ
2の足とのこと。(先日のビックサイトにてDocomoブースwristomo担当さんの話)

ここからは勝手な想像ですが、5000という数字は本体37000円と設定した時に
部品を調達する損益分岐のロット数だったのかなぁと。

そういう意味では確かに5000超でも買えなくはないけど、専用ICとか部品から
再発注するために、納品までに多少時間がかかったりする可能性はありますね。
(次売り〜次々売りの間が少し開くとか)

もちろん見えない部分で上手く調整してわからないようにしてると思うけど
販売ペースが整然と1週間毎ではなかったり、前回1週開いたり、シンクロ
ケーブルが品切れ「待ち」という昨今を見るとやっぱそうかな?と。
848845:03/06/05 08:14 ID:NgnyzBiQ
>>847
フォロー(補足?)ありがとさん。
俺自身は自分用を1台かったからそれでOKなんだけどさ。
テンバイヤーって誤解されたのがいやだっただけ。
まぁ現実にじゃぁシンクロケーブルもかっとうこうかと思えば
次回発売日は未確定のまま(笑)

欲しい物はすぐ確実にはいるのが当たり前の様な世の中で、
ん千台も生産する工業製品が思うように供給されないって言う
状況は特異な様な気がします。結局受注数が読めなかったって
事でしょ。

Docomoにしてみれば最低5,000台くらい売れないと商売になら
なかったんだろうけど、いざ販売開始したら注文殺到で生産が
追いつかないのがここ一ヶ月の状況なんだろね。

生産管理担当者は今頃あと何ロット分生産しようか悩んで
いる筈。こういう形態の商品は世界初だしね。

俺は食品製造業にたずさわっているんだけど、生産者側から
すれば、1ケースだけの注文があっても絶対1ケースだけの
生産はできないもんね。生産は1ロット単位。

在庫過多になれば収益圧迫するし、在庫処分で投げ売りすれば
商品のステータス落とすし、次機種の販売にも影響するし。

一台だけの注文で確実に新品が未来永劫に手に入る事はありえ
なーい。
849非通知さん:03/06/05 08:34 ID:vDa64Bhw
しかし、最後の状況見てると、
あとワンロット生産したら供給過剰になりそうな雰囲気はあるな(笑)

DoCoMoの営業は「こんなん500台も売れねえよ」とか言ったとかなんとか。
SIIの担当は「爆発的にヒットします!」とか言ったとかなんとか。

SIIは勝ち誇っているのかなー。DoCoMoの営業は今どう考えているのかなー。
はてさて。どうなることやら(・∀・)ニヤニヤ
850848:03/06/05 08:51 ID:NgnyzBiQ
>>849
俺もそう思う(笑)。
福岡のドコモなんてリストモみるのに電話で予約して
業務用を扱ってる薬院のドコモのフロアーに出向かなきゃいけないんだぁ。
実際に初回注文日の次の日にみにいったんだけどさ。

その時の営業担当者さんの話では「マニア向け商品なので
今泉の一般コンシューマー向けのショールームには置けない
と思いまして・・・」と言われていました(笑)

DoCoMo営業サイドはここまで注文がくると思わなかったので
しょう。

俺がリストモの営業担当だったら?生産管理担当だったら?
次のロット生産するか否か?悩むよなぁ。
商品ステータス落としたくないし、伸び悩む携帯市場の新
マーケットになるかもしれないし・・・。
防水機構や折りたたみ加工に開発費投入したし、
カシオ+auの動向もきになるし・・(笑)
851非通知さん:03/06/05 08:54 ID:K3xYb9tG
在庫があまったら、毎週販売がいつでも販売になるだけじゃん
5000で終了なんてありえないって(w
小出しにして、いっきにドカンと売れてたものが
これからは細々と着実に売れ続けるようになると思う

欲しいと思ってても
毎週10時ぴったりに、買う気満々で挑めるやつばっかじゃないだろ
852848:03/06/05 09:06 ID:NgnyzBiQ
その辺の見極めがねぇ・・・

そのうち「ちょっと前にリストモって流行ったけど、
今頃あんなの着けてるのよっぱどのオタクだけだよ
なぁ。PHSだしぃ。」なんて言われたりして(笑)

853非通知さん:03/06/05 09:09 ID:vDa64Bhw
>>851
在庫管理とか販管費とかってものがあるんだYO、世の中には。
「細々と」のレベルをどこに見るかで判断変わってくるんだって。

正直、個人的な読みではこれかなり難しいと思う。
生産管理担当の胃が心配(笑)
854非通知さん:03/06/05 09:10 ID:2gGR2nZd
それでも良い奴が買ったんだよ
855非通知さん:03/06/05 09:22 ID:hfRzbzYH
>>853
だから細々っていうか、やっと普通(当初予測していた状態)にもどるだけなんだって
週ごとに販売しか出来てない今までが異常だっただけ
856非通知さん:03/06/05 09:25 ID:bXzgX7g2
どうしても5000で終わらせたい
プレミアマニアとテンバイヤーがいるようですね(w
857848:03/06/05 09:36 ID:NgnyzBiQ
>>856
俺は自分用1台確保したからそれでOKなんだけど、
リストモが流行ものだとしても、正直あんまり街中
で目につくとさめるよなぁ。
5,000って言う数字はさておいて、自分が持ってれば
所有欲を満たしてくれるアイテムであって欲しいって思う。
人間って勝手だよねぇ(笑)。

このスレでごちゃごちゃ言っても決定権はDocomoが持って
いるんだし、まぁなるようになるって言ったらこの話題
おわりね。

858848:03/06/05 09:51 ID:NgnyzBiQ
あ、俺食品の生産管理やってるんだけど、
1アイテムの商品を生産して出荷するだけでも、
生鮮野菜の手配から肉の手配(○トン単位)、
各種原料、香料、添加物、
段ボール、内箱(化粧箱)、外装ピロー(パウチ袋)
○千枚、○千メートルの手配で死にそうになります。

それは、ブランドを持っているメーカーが俺たち
下請けの生産工場に到底無理な数の発注入れたり、
無理な納期を言ってきたり、
在庫がだぶついたら急に生産のキャンセルを言って
くるから。

生産担当者は本当に胃が痛くなったり、脱毛しながら
仕事をやっています。
挙げ句の果てに人件費が高いから仕事中国に出すとか、
サーズが流行ればまた仕事戻ってきたり。
商品の規格が変更になって、山の様な包装資材処分し
たりとエコ活動とは無縁な仕事になってます。

コンビニで自分が作った商品を眺めるけど、複雑な心境
になります。

リストモとは関係ないけど、あんまり生産活動を簡単に
考えられるとイヤなのでつい書いてしまいました。

リストモがどこの工場で生産出荷されているのか知りま
せんが、生産工場の皆さん頑張って下さい。



859非通知さん:03/06/05 09:53 ID:dpcQnJfO
リストモ買えたと言った時の周りの反応(品物はまだ)、
・それなんかかっこいいね
・小泉首相と一緒だねw
・なにそれ?(結構知らない人多い)
・(本体の値段を聞いて)高すぎるわ・・・
・携帯電話でないの?ピッチじゃなぁ・・・
実はピッチだということ、ピッチなのにこんな値段だということに
マイナスな評価が多かったです。買うか買うまいかの選択になったときに
やっぱひっかかるんでしょう。
実際HITするかは周りの反応見る限りやはり限りなく薄いですね。
自分は勢い&ネタとして買ったようなものだから気にしませんが;;
860非通知さん:03/06/05 09:54 ID:YdnDRODc
すでにオークションとかでは、
供給過剰状態だとおもうんだが・・・
ほとんど入札入ってないし
861858:03/06/05 10:08 ID:NgnyzBiQ
今から日通の営業所にリストモとりにいってきまーす。
今日は昼からの出社なんで。感想、夜いれまーす。
862非通知さん:03/06/05 10:25 ID:pCkP5k09
大変なのはわかったが
まあ食品と機械では扱いも違うだろ
863712:03/06/05 10:26 ID:j9sLW6K6
>>849,850
37000円売り→ロット5000個と仮定した場合、確かに微妙ですよね>供給過多
でもまぁプラス5000台をゆっくり半年〜1年弱かけて売るなら
何とかなるんじゃないかなぁと。義務的な修理部品保存も何年かあることでしょうし。

非常に興味があるけど「好評なので半年後に新モデルを一般売りでリリース」のような
流れになるのが怖くて、価格面で購入を迷っていますと前出wristomo担当さんに雑談
したところ、半年間は出したくても技術的に難しいとのこと。
あまりに短いスパンで次出すと、現オーナーから嫌味節が上がるの必至でしょうし。(汗)

>>851
>小出しでドカンな売り方
振り返ると結果的には上手い売り方だったんですかねぇ?ここ1ヶ月のwristomo
自分、最初5000台分一気に受け付けてしまうと思ってたけど、小出しで即完売という形式
を演出することで、各メディアに驚きで取り上げられたということはあるし。
一般人の機種的な認知度や話題性という宣伝効果を考えると。

観る方はマニアが居る位の認識だろうけど、例えば電車に乗っててミョ〜に視線が集まるなぁ
とか、ささやかな快感を感じてらっしゃる諸先輩方は多いと思う。
864非通知さん:03/06/05 10:42 ID:vDa64Bhw
なんか厨房渦巻く携帯板にはめずらしく平均年齢高い気がするな、このスレ。

次ロットを作るにせよ、作らないにせよ、その判断は難しいだろうな、という話を
しているだけで、作れとも作るなとも言ってないよ(笑) >>856

視線を感じたのはせいぜい1〜2度かな。街中とかだと思ったより
目立たないような気がする。>>863

実際WRISTOMOの開発って(聞いた話で)20人規模の開発チームで3年くらい
かかってるみたいだから、いくら高くても5000台ぽっちじゃどうやっても回収できんはず。
この価格設定だとせいぜい金型代はペイできるかぐらいじゃないかな。
だから作れるもんならたくさん作りたいだろうね。でも、作った結果損することになるなら
作らないほうがマシなわけで。そのラインが微妙〜だなーと外野の野次馬から見ると、ね。
865858:03/06/05 11:42 ID:p8CjL3zM
>>863
>小出しで即完売という形式
>を演出することで、各メディアに驚きで取り上げられたということはあるし。
↑そうそう、俺もそれを勘ぐったよ。
だって今どき10分で完売の商品なんてそうそうないから、
しっかり各メディアでとりあげられたもんね。
それが、ステータスになってさぁ。
今リストモ充電中。まわりの搬送は、最先端、珍しい、すきやねぇ
って感じです。
866非通知さん:03/06/05 13:00 ID:5QyJIhTS
>>863
次の5000個を作ってしまったが最後、
おそらく叩き売り状態になるでしょうね。
1円とか・・・w
867非通知さん:03/06/05 13:52 ID:5txBkdYn
>>866
実際1円になってしまったら、次は無いだろうしな・・・採算考えると。

868非通知さん:03/06/05 14:46 ID:TzSxRj6c
5000で販売終了になっても
それ程、騒ぎにはならんしょ
オクでちょいプレになるだけかと
869非通知さん:03/06/05 14:50 ID:5QyJIhTS
5000以上作ってもドコモは決まった卸価格で買い取るんでしょ?
売れなかったらドコモが損をカブる、と。
逆にSIIとしては5000作っただけじゃおそらく損だろう。

てことは5000以上作りたいSIIともう作ってほしくないドコモの戦い?
870非通知さん:03/06/05 15:05 ID:p8CjL3zM
まったくわかってない。
話にならん。
871非通知さん:03/06/05 16:40 ID:AkBPPI75
販売数の問題はあまり興味はありませんが
実際、製品として携帯を腕に付けられるというのは、
アタリだったのではないかと思ってます。
ポケットやカバンに入れておくよりは、便利だと実感しました。
性能的には受信能力が悪すぎとか、操作性最悪とかいろいろありますが、
コンセプトは伝わります。結果的には満足度高かったりするから、不思議ですね。
これが、迎合的にボタン大きくしちゃたり、デザイン崩していたら
きっと、覚めていたでしょう。実験的(?)開発・販売だからこそ出来た
踏ん張りどころだったのでしょう。
今後、このスタイルが受け入れられてくると、もっと使いやすく
10キーを入れろとか、ボタンを大きくしろとか、日本語表示を
入れろとか、そっちの方向になっていって、キレキレのデザインでは
無くなって行くんでしょうね。
荒削りだけれども結果的に初号機を買っておいて、良かったと思ってます。
872_:03/06/05 16:40 ID:M3iPcU0t
873非通知さん:03/06/05 17:17 ID:5QyJIhTS
でも5000台売れたところで高々2億だよね?
はじめから採算なんて考えずに実験的に開発したっぽい。
もしこれで本気で商売にする気なら、
次の機種は意外に早く出てくるんじゃないかな。
それもPHSじゃなく・・・・
874_:03/06/05 18:14 ID:M3iPcU0t
875非通知さん:03/06/05 18:53 ID:p8CjL3zM
>>871
に賛成。今、やっとサイズ調整して腕にフィットさせたところ
かんがん遊んでやろう。
876非通知さん:03/06/05 18:56 ID:ox1mveLu
>>871
わりと同感。
届くまでは正直全然期待していなかったんだけど、
実際使ってみると「あ、なるほど。確かに便利だ」と実感すんだよね。
SII開発チームが主張したいのはこーいうことなんか、と。

しかしそれを実感するには使ってみるしかないわけで
一般的に受けるかなーと思うとやっぱちょっとねー。。。。

#私もなにげに満足度は結構高いです。
877875:03/06/05 19:09 ID:p8CjL3zM
電話かけるの難しい。
帰ってマニュアルよく読みます。
今なんとこ付け外しスムーズにできてきた
ところ(笑)
878_:03/06/05 20:10 ID:M3iPcU0t
879非通知さん:03/06/05 21:17 ID:tmrDMedX
http://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/14309.html
>来年から再来年には、腕時計型FOMAの第1号製品が登場する可能性があるかもしれないが・・・

どうよ?
880非通知さん:03/06/05 21:35 ID:vDa64Bhw
電話かけるのは、基本的に電話帳or発着履歴からだなー。
電話番号の入力はほとんどやってないや。

つけはずしはすぐ慣れるね。
つけるのも外すのもすごい簡単だから、腕時計より手軽に脱着できて
これはこれで好き。
881非通知さん:03/06/05 21:59 ID:GAbZKzuL
>>879
「来年から再来年には」「可能性があるかもしれない」
この言い回しだと現実的には実用品の登場は当分なさそう。

個人的には、将来的に腕時計型もひとつの形態として定着して欲しいんで
FOMAの腕時計型への動きはあり続けて欲しい。
でももうしばらくはPHSだけの特権を味わいたいw
882非通知さん:03/06/05 22:23 ID:lFxm241Y
>>879 >>881
WRISTOMOみたいに、通話+ブラウザフォンと言った機能を絞り込んだFOMAには魅力を感じませんな…

WRISTOMOはこれでいいんだけどね。
883非通知さん:03/06/05 22:24 ID:lFxm241Y
>>881
付け足し。

>個人的には、将来的に腕時計型もひとつの形態として定着して欲しいんで
>FOMAの腕時計型への動きはあり続けて欲しい。
には同意
884877:03/06/05 23:19 ID:NgnyzBiQ
暗闇で液晶部分が渋いオレンジに
十字キーのドットが怪しく赤く光るのがいいねぇ
身体の中からメカが露出して内部の生体エネルギーが
滲んでるかの様な趣がする。
大変よろしい。
なんか自分メカ人間になったような・・・
ターミネーターの様な気分
885非通知さん:03/06/05 23:33 ID:7RhXGTwe
FOMAで、うかつにやると、低温火傷しそうだな。

瞬時に1000台売れたって話、1000台位なら当然だと思うぞ。
発表段階でメディアにも取り上げられたくらいだし。
これが一万台だと売れ残るわけだ。
886884:03/06/05 23:41 ID:NgnyzBiQ
なんかさぁFOMAって携帯界のハイビジョンみたいだよねぇ。
鳴り物入りで登場したわりには普及遅くって、
そうこうしているうちに、パソコンでテレビみるのが普通になった
りして登場したときと土俵自体がかわってきたりして・・・。

10年間は従来の規格と並行なんて発言がでるようじゃ、FORM
の普及はむずかしいんじゃないのぉ?ドッグイヤーの世の中で
10年くらいはぁなんて悠長なこといってられるの?ってかんじ。

スレ違いスマソ(笑)

887非通知さん:03/06/06 03:33 ID:k31dPKVy
>>884
オレンジ色に見慣れてしまったというのもあるかもしれないんだけど
青だともっとカッコよかったかなーと感じるのは俺だけかな。
888884:03/06/06 06:54 ID:RAunk5xn
>>887
で、バックライトの色お好きな色に改造しまーすってビジネスが
流行ったのが5年前くらいだっけ?(笑)
誰か887さんの為にリストモの有料改造ショップを開いてくれー。

メニュー
リストモの着色ーメタリック塗装から純和風漆塗りまで
液晶画面及び十字キー発光部の色のチョイス
ソフトの改造
着信音・発光・振動のチョイス
軽量化・薄型化・バネ下重量の軽減
強化ブレーキパッドの採用・合法マフラーの取り付け
コンピューターチェーンまで
なんでも来い!大爆笑
889非通知さん:03/06/06 08:36 ID:9DMG5hPt
>>886
まあ、それでもここへ来てハイビジョンは普及しているがな。
普及曲線になかなか乗れないのがFOMA。
890非通知さん:03/06/06 11:49 ID:XEQGhvF+
>>881
いや、逆だと思う。
営業の人がリップサービスで言うならともかく、
社長がこういう場で「可能性があるかもしれない」と言うということは、
かなりの高確率で実現することしか言わないはず。
891非通知さん:03/06/06 11:51 ID:XEQGhvF+
それにしても、FOMAとドコモPHSってどっちが普及してるの?
もしかしていつのまにかFOMAがPHSを追い抜いてたりしない?
892非通知さん:03/06/06 12:06 ID://cvILAX
データ通信のけたらPHSは勝負になんないんじゃないの?
コミでも負けてる気がする・・・
893非通知さん:03/06/06 12:18 ID:+KGQlHH9
1マンコ像サンが2回目受注までの判断で決まってたらしい
でないと定期的に脳ヒンできないから
それ以上は造ランとさ

894非通知さん:03/06/06 12:20 ID:XEQGhvF+
一万個かぁ・・・まだまだ半分も放出されてないんですね。
895886:03/06/06 13:04 ID:W9mp26z1
>>893 ソースはどこ?

リストモ着けて歩いてたら、
若いサラリーマンじっとこっちみてたぁ(笑)。
社内ではウケてて場がなごんでよかったかなぁ。
昔のTVの作り話が現実化しているって印象だそうです。
↑周りの人々の反応。

生活圏歩きながらアンテナチェックしているんだけど、
結構、アンテナたたない場所もあるんだねぇ
PHSだからしょうがないか(笑)
896非通知さん:03/06/06 13:42 ID:y1GuP2qf
PCで着メロをダウンロードして、リストモにメールで送って使いたいのですが、
ダウンロードできるホームページご存じないですか?


ドコモショップに行ったとき
「初めてです」と喜んでもらえました。
また、ケーキ屋で買い物していると、売り子さん(♀)がお釣りくれるときに
「はじめてみましたー」と感激してもらいました。
897非通知さん:03/06/06 14:05 ID:oh1XoVai
>>896
妄想
898895:03/06/06 14:11 ID:W9mp26z1
よーし
俺もドコモショップに行って
おねーちゃんに初体験させてあげよう(笑)
899非通知さん:03/06/06 14:53 ID:vrhA/wKc
>>896
脳内では楽しそうですね
900非通知さん:03/06/06 14:58 ID:tQzMrAoa
>>893
そのタイミングでリピート生産数決めるのは関係者から聞いた。
計15,000個という事ですか、う〜む。
901非通知さん:03/06/06 15:03 ID:XEQGhvF+
なになに?全部で1万個じゃなくて、
追加生産が1万個?
そりゃ値崩れ必至だろうな・・・w
902非通知さん:03/06/06 15:09 ID:vrhA/wKc
( ´,_ゝ`)プフー

ヤフオクまったく入札されてないね
903896:03/06/06 15:53 ID:mDTS98Oh
>897,899
実話よん。
ここは田舎都市じゃもん。めずらしいのよ。
おほほほほほ
904非通知さん:03/06/06 17:33 ID:7UMPY7OA
>>896=903さん
都会では他人に興味が薄いのか
毎日露出してるのに誰も気づかれません。
意外に地味だな この時計。(w
905非通知さん:03/06/06 18:03 ID:OP3YK3Gh
>>891
ドコモPHS。
906非通知さん:03/06/06 18:25 ID:Ma96SB4P
>>903
見た目ただの不細工な腕時計なのに、誰でもそれが電話だと知ってるオタだらけのヤな村なのか?
それとも腕時計自体珍しい未開の地??
907非通知さん:03/06/06 18:33 ID:L0YlmNrD
>>895
×PHSだからしょうがないか(笑)
○ドコモPHSだからしょうがないか(笑)
908非通知さん:03/06/06 18:42 ID:B9GaUFib
>>907
×ドコモPHSだからしょうがないか(笑)
○WRISTOMOのアンテナ性能じゃしょうがないか(汗)
909非通知さん:03/06/06 21:54 ID:rUPMFG5p
仕事がケータイ関係なだけに、商談のハナシのツカミとしては
ばっちり!
よくある反応としては「おー!買えたんですか」「うわーでか
い」「思ったより重くないですね」など
あんましたびたびなんでちょっと最近はうんざり。
ファミレスでウェイトレスにはなしかけられたりもする。
910非通知さん:03/06/06 23:26 ID:U7ub48VD
自慢話、うまやらしい…(´・ω・`)ショボーン
911非通知さん:03/06/07 00:38 ID:57CJzGxT
はやく郵送こい(;´Д`)
912非通知さん:03/06/07 01:00 ID:ef4X2o0W
風俗のおねーちゃんから、
なにそれ?すごーい!とレスポンス。
フードルに感心もたれても仕方ないか(笑)。
細い腕にリストモはめてあげた後、「女の子には似合わないねぇ」
と、なにげな私。そのあと別のものはめてあげました(笑)。
リストモはめた女に、はめた俺って・・・

帰り道、ローソンのオネーちゃんの視線は痛かったぜ。
さりげなく、さりげなく、私は何も意識してませんと自分にいいきかせ、
さりげなく、なにげに左手で髪をかきあげ、
リストモのビデオクリップにーちゃんの様に、
髪を振り乱し踊りだす私であった。

闇夜で赤く光る十字キードットはよかねぇ
ぞくぞくする。
913 :03/06/07 01:02 ID:GY7gz9GX
ごめん
080−・・・
ってPHSなの?
914非通知さん:03/06/07 01:03 ID:ef4X2o0W
↑携帯でしょ。PHSは070
915 :03/06/07 01:05 ID:GY7gz9GX

そうなんだ
ありがとう
916非通知さん:03/06/07 01:10 ID:ef4X2o0W
↑どういたしまして。
最近auのショートメールに080
でやたら出会い系の営業メールがくる。
たいがいしとけよーとおもう。
917非通知さん:03/06/07 01:44 ID:9pq69wcX
職場でオヤジ課長に「そんなに大きな腕時計付けて重くないの?」と
聞かれた。う〜ん……
918非通知さん:03/06/07 01:45 ID:9Epr8WZW
そこで電話をかけて驚かせばよかったのに
919初心者:03/06/07 08:25 ID:Ns7Yghe2
現在、何台発売したのですか?

次機種はいつ発売ですか?
920非通知さん:03/06/07 08:53 ID:wGswJA5J
せっかくWRISTOMO買ったのに、会社では圏外...皆さんはそんなことありませんか?
皆さん、ドコモのPHSはビルの5F以上は電波が届かない可能性が高いらしいです。
なぜなら、ドコモの基地局は電信柱に設置するのがほとんどで、電波っていうものは
上から下へという特性があるので基地局がビルの中腹に無い限り受信は不安定になる
そうです。(ドコモ談)
H’は元々高いところに基地局があるようで、同じビルの10F以上上の友人も
余裕で使えるって言ってました。
ショックです。っていうかPHSの常識なんですね。
勉強不足の責任で「解約」とほほ。でかい腕時計のいっちょあがりっす。
921非通知さん:03/06/07 08:56 ID:61GfHYKl
>>920
HA か P-link つけれ
922非通知さん:03/06/07 09:03 ID:0+t4EeUs
>電波っていうものは上から下へという特性があるので

電波って重いのか?
923非通知さん:03/06/07 09:14 ID:wGswJA5J
HAってホームアンテナ?これ自体は番号契約の必要ないのかな?
リピーターっていうか増幅器なのかな?
もともと電波が届かないところに増幅器おいてもゼロを増幅してもゼロなの
ではないでしょうか? 世間知らずですいません。
924非通知さん:03/06/07 09:20 ID:2F37TfBD
>>920
おいおい。
下方向に電波が飛ぶようにアンテナの指向性を設定しているんだよ。
ISSに向けて電波飛ばしても意味ないでしょ。
925非通知さん:03/06/07 09:22 ID:wGswJA5J
ISSって?何
926非通知さん:03/06/07 09:24 ID:wGswJA5J
>>924
DOCOMOがそう言ったんだよ。理解してます?
927非通知さん:03/06/07 10:43 ID:HANvbleA

私の生活圏でもそうですが、
机に座って仕事中、ちょっと手首の置き場所かえただけで
アンテナ0本、1本、2本になります。
ちなみに木造の2階。

まぁこんな調子じゃ携帯休止にはできないなぁ
やっばリストモはお遊び予備機かな。
928非通知さん:03/06/07 12:19 ID:Dt3ppq7C
>>927
単に基地局(CS)とやりとりしてるだけでは。>0〜2本
圏外って出ないうちは着信したよ。
929非通知さん:03/06/07 12:39 ID:R2V+OpZc
6月3日に買ったんですが来ました。
けっこう早いですね。
930非通知さん:03/06/07 13:30 ID:tYxc829o
もうきましたか。私も3日に買ったんですがまだです。
はやくこないかな
931非通知さん:03/06/07 13:54 ID:Dt3ppq7C
>>925
ISSは国際宇宙ステーションの略かと思われ。
932非通知さん:03/06/07 14:14 ID:alq9yXU9
>>929
いいなぁ。
関東・新規・クレカだけど、まだ来ねー
933929:03/06/07 14:49 ID:yPqOW93B
私も関東・新規・クレカですよ
934非通知さん:03/06/07 15:29 ID:6cbY+qri
>926
俺は924じゃないけど、924が正しい。ドコモが言ったことは、
端折って説明したか、聞き違いだろう。
電波なんて360度どこへでも飛んでいく。光と同じだ。
基地局から電波を上へ飛ばしても意味が無いので、下に向けてるだけ。
電波自体が上から下へ向かうものだったら、基地局−端末間の通信も
基地局→端末しか出来ないじゃないか。

× 電波っていうものは上から下へという特性がある
〇 基地局からの電波は下へ向くようにしてある
935非通知さん:03/06/07 15:34 ID:cmCVmjwx
>>925
国際宇宙ステーション
936非通知さん:03/06/07 19:01 ID:QVydmZXR
>>934
あんた頭いいねぇ。
今から天神でナンパさてうまくいくか・・・
937非通知さん:03/06/07 19:09 ID:QVydmZXR
天神界隈でいい店知ってる?
938非通知さん:03/06/07 20:31 ID:PnMyB1NL
>>934がいいこと言った
そのドコモの言った香具師は知ったかぶりだろうな
939非通知さん:03/06/07 21:14 ID:yPqOW93B
腕に付けたまま話せますか?
うまく出来ないのですが、コツがあったら教えてください。
940非通知さん:03/06/07 21:22 ID:ZLr/39GZ
↑↑↑
腕に付けたまま話せますか?
うまく出来ない???

実際に手に入れてから質問しなさい!!!
941939:03/06/07 21:28 ID:yPqOW93B
持ってますよ。でもできないんです。
基本的には通話中ははずすと書いてあるし、
通話音声を最大にしても無理なんですよね。
声は聞こえてるみたいですけど
で持ってるの?940さんは?
942非通知さん:03/06/07 22:22 ID:w+aN8xgg
>>939=>>941

ハンズフリー何回か使ったけど、確かに会話し辛いですね。
受話音量最大にしても周りの音で聞き取りにくいし、こちらが話してると、
受話音切られちゃうし。

ハンズフリーは緊急措置的に使うしかない感じです。


エコーサプレスオンでもにたような状態。

943非通知さん:03/06/07 22:48 ID:ef4X2o0W
前の書き込みに腕につけた状態で
ハンズフリーでスーパージェッター
みたいに話せたとかいてあったような・・・
マニュアルにはなんてかいてあったっけ?
944非通知さん:03/06/07 23:16 ID:yPqOW93B
ハンズフリーは、机などにおいて話すことが出来るとかいてありました。
交互にしゃべるとも書いてありました。
アマチュア無線みたいですね。
どうぞ
945943:03/06/08 08:11 ID:JELFYSiR
>>944
ありがとさん
946非通知さん:03/06/08 09:02 ID:2sFF+rC4
ハンズフリーは通話中に左ボタンでメニューを出して
▲キーを押して●キーで確定させないとつかえないよ
過去ログ参照。

ちなみに、わたしも最初はデフォでハンズフリーができる
と思ってた口でした
947非通知さん:03/06/08 09:16 ID:590NvK8P
>>944
どうぞワロタ(ハム使い)
948そういえば電話級持ってたっけ。:03/06/08 09:20 ID:EDwM23Jl
一瞬ハムがわからんかった。 今や死語?
949非通知さん:03/06/08 09:30 ID:590NvK8P
死語どころかハム自体が
950945:03/06/08 09:36 ID:JELFYSiR
ハムって俺が中学生の頃に通信教育ブームがあったよなぁ
福岡から熊本の電波監理局まで試験うけに・・・
はぁ、もう死語やねぇ。今でもやってる人いるの?
モールス信号の「ハ」は「ー・・・」です。
父からハーモニカと習った!
わかるひといる?
951非通知さん:03/06/08 09:49 ID:QWgmC6Kk
952非通知さん:03/06/08 09:53 ID:D5E9+flo
つかえんもんうりだしやがってなにかんがてんだろか。

限定販売ですぐ売り切れにしていかにも大人気!を演出してるが実用性ないのにな。
953952:03/06/08 10:01 ID:JELFYSiR
よかよか。
今時こんなに話題性がある商品もめずらしい。
300万400万出してZやRX−8に乗ること考えたら、
4万でこんなに日常を非日常にしてくれる商品も珍しい。
リストモオーナーでパフォーマンスとかやろうか?
どっかに集まってパフォーマンス!日本の軽薄短小技術のお披露目。
たのしかねぇ。
でも、すぐ飽きるけどさ(笑)
954非通知さん:03/06/08 10:20 ID:DTEqdwUP
>>952

そうか?
おれは思ったよりはるかに実用的でびっくりしたんだが。
ハナから実用は考えてなかったから喜んでるよ。
もちろんカンペキじゃないから改良は必要だが、
世に出なかったらこんな楽しいものがあるというのは知らなかったよ。
955953:03/06/08 10:22 ID:JELFYSiR
>>954
身につけられる実用性ついて同意(笑)
956非通知さん:03/06/08 10:25 ID:5vFUziEQ
3日購入組、北海道キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おもしろいですね。ネタ腕時計電話マンセー
957955:03/06/08 10:42 ID:JELFYSiR
通信機器を身につける。

スーパージェッターが流星号と通信する通信機、
草間大作少年がジャイアントロボと通信する通信機、
モロボシダン(ウルトラセブン)がアンヌと交信する時の通信機
何れも腕時計型の通信機でした。

数十年前から腕時計型通信機で他者とコミニしたいという要求が
今回発売されたリストモで現実化したわけでこれは快挙と言って
いいでしょう。

実際に使ってみて本体部の厚みは気になりますが、重すぎず軽す
ぎず、腕時計からハンドセットへの可変など、なかなか楽しい商品
となっています。

ここで実用性を問うと、色々な改良点を指摘されるところでありま
すが、PHS電話機とすれば合格点を与えてよいと思います。

腕に着ける時のカチカチと言うロック音も耳になれてきたし、
上下のアームをパシッと同時に跳ね上げるのにも慣れてきて、
「あぁこういう風に使ったらカッコいいんだな」とわかって
きたところです。まぁジッポーのライターみたいなもんです。

デジタル時計(Gシリーズ)+G'Z(au)携帯のカシオの
動向が気になりますが、しばらくはリストモで遊ばせてもら
います。

リストモ着けて風呂にないったけど問題なし。体と一緒に
洗いました(笑)。
958流星バッジ:03/06/08 11:11 ID:771RBkud
「東京タワーに怪獣出現!ビートル号発進要請します。」

一度言って見たかった…

しかし、昔あこがれていたヒーローも、闘うべき敵も、守るべき社会もない。

今度はテレビ電話つきFOMAかPDCでお願いします。
959957:03/06/08 11:18 ID:JELFYSiR
>>958
そっかー。ウルトラマンは流星バッチだったねぇ(笑)
最後の「守るべき社会もない」がひっかかるけど
守るべき家族や恋人もいないの?
前の書き込みで親子でリストモって人がいたけど・・・
960非通知さん:03/06/08 11:19 ID:1MgLR3Hr
>>934
意味がないだけじゃなくて、他基地局と干渉したり悪いこともあるから下に
向けている、って書いてほしかった・・・
961非通知さん:03/06/08 12:24 ID:fMmc6eRy
>>957
 チャレンジャァ!!>風呂
夏だ!プールだ!リストモだ!
…漏れは遠巻きに見てる係(w
962712:03/06/08 12:29 ID:STOwRdlS
脱線質問申し訳ないのですが、1000越えた後〜読めなくなるまで
通例、何時間くらい保留の余裕があるのでしょうか?
今から明日朝まで読めそうもなく、かといって
●導入するほどヘビーユーザでもないもので。。。(汗)

>>912
>リストモはめた女に、はめた俺って・・・
このエピソードかなり好きです。4コマ漫画になりそう。

>>924
>ISSに向けて電波飛ばしても意味ないでしょ。
このジョーク個人的にウケました。
条件がよければ肉眼でも見える、ある意味一番高所の旅館(^^)

>>957
>リストモ着けて風呂問題なし。体と一緒に洗いました
この点は携帯全体で比べても特筆ですね。
ごく普通の使い方していても「水濡れインキが滲んでる」と言われて
保障期間内ながら修理費払ったことがある自分としては。

>>958
>守るべき社会もない
守るべき会社なら。っていうか皆さん既に助けてるし。
wristomo買ってる時点で。(^^)
単発企画で終わらせないで欲しいです、WMS。
963テンプレ:03/06/08 13:05 ID:d69RT797
【流星号】腕PHS WRISTOMO vol.3【ウデンワ】

商用初の腕時計型ウェアラブルPHS電話機「WRISTOMO(リストモ)」
を語るスレです。
マターリといきませう。

NTTドコモ ニュースリリース  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0326.html
WRISTOMO専用サイト  http://www.wristomo.com/
SII WRISTOMOサイト"WMS World"  http://www.wmsworld.com/pc/wms/
ウデンワ  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu.html

神のページ http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9089/wristomo/index.html

前スレ
【流星号】腕PHS WRISTOMO vol.2【ウデンワ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052392714/
過去スレ
【腕時計型PHS】WRISTOMO vol.1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048664110/
964非通知さん:03/06/08 13:47 ID:sInbHf8p
>>963
神のページのリンク先が誤っている。
正しくはこちら↓
------------------------------------

【流星号】腕PHS WRISTOMO vol.3【ウデンワ】

商用初の腕時計型ウェアラブルPHS電話機「WRISTOMO(リストモ)」
を語るスレです。
マターリといきませう。

NTTドコモ ニュースリリース  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0326.html
WRISTOMO専用サイト  http://www.wristomo.com/
SII WRISTOMOサイト"WMS World"  http://www.wmsworld.com/pc/wms/
ウデンワ  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/24/n_nakamatu.html

神のページ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1158/wristomo/index.html

前スレ
【流星号】腕PHS WRISTOMO vol.2【ウデンワ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052392714/
過去スレ
【腕時計型PHS】WRISTOMO vol.1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048664110/
965963:03/06/08 14:04 ID:q1SlCjq3
>>964
スマソ
966非通知さん:03/06/08 16:50 ID:1ufr32OO
昨日日本橋から恵美須町まで時計チェックをしながら歩いてみた。
残念ながらウデンワには遭遇せずですた。
やっぱG多いなー。
967非通知さん:03/06/08 17:29 ID:JELFYSiR
>>966
今までの書き込み情報から推測して当初予定の5,000台が
15,000台に増えたとして・・・
例えば俺が住んでいる福岡市の人口を大ざっぱに150万人
として、もし、リストモの生産数すべてを福岡で売ったとしても
100人に1台の計算だもんね。
日本の人口を1億5千万としたら1万人に1人しかリストモを
持てない計算になる。そう考えると5,000台でも15,000台でも
レアな商品、珍しい商品であることに変わりはないねぇ。

価格は4万、毎月のランニングコストも考えると・・・
街でリストモオーナーと出会って目が合う瞬間って結構
感慨深いか・も・よ!
968非通知さん:03/06/08 21:16 ID:pCB+OVw7
969非通知さん:03/06/08 22:20 ID:MBQWxwAY
>>967
届いてから約一ヶ月が経とうとしていますが、未だに「初めて見た」と
言われます。自分も未だに自分以外のオーナーに会ったことがありませんよ。
970967:03/06/08 22:30 ID:nMUWekja
>>969
だろー。
俺の周りでも持ってるやついないもん
なんかもう一歩リストモオーナーならではの楽しみごとって
ないかなぁ。
今考え中。

>>968
次スレたて感謝
971非通知さん:03/06/09 15:23 ID:FjC1p+3K
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
972932:03/06/09 16:01 ID:urxyDuvl
コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
973非通知さん:03/06/09 18:25 ID:KtmI61s/
  / ̄ ̄ ̄ ̄~\
  /  /ノノノノVV人|
 /  /   /   \|
 |  /   (・) (・)|
  (61       つ |
  | |  \__/ .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  \  \/ /  < バイアグラ愛用者なんです!!
/|   \__/\   \__________
974非通知さん:03/06/11 00:10 ID:FAwZwNqv
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < そろそろ1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   もうめんどいよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
商用初の腕時計型ウェアラブルPHS電話機「WRISTOMO(リストモ)」を語るスレです。
マターリといきませう。

過去スレ、関連ページは>>2-10あたり
前スレ
【流星号】腕PHS WRISTOMO vol.3【ウデンワ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1055074568/
過去スレ
【流星号】腕PHS WRISTOMO vol.2【ウデンワ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052392714/
【腕時計型PHS】WRISTOMO vol.1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048664110/
NTTドコモ ニュースリリース  http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0326.html
WRISTOMO専用サイト  http://www.wristomo.com/
SII WRISTOMOサイト"WMS World"  http://www.wmsworld.com/pc/wms/
979非通知さん:03/06/12 10:07 ID:oF26h1Rq
>>975
次スレたってるよ>>968

開発者に聞く「WRISTOMO」の真実 http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/14/n_ude.html

WRISTOMO開発者インタビュー http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/13996.html

981非通知さん:03/06/12 10:10 ID:r6Sofj6x
>>979
埋め立てついでのVol4テンプレっす(汗
982非通知さん:03/06/12 10:11 ID:oF26h1Rq
>>981
ああ・・スマソ
983非通知さん:03/06/12 10:12 ID:r6Sofj6x
985非通知さん:03/06/12 10:25 ID:r6Sofj6x
vol4以降はこんなカンジでしょうね・・・

って、まだ15余ってるよ。誰か埋めてくれ(笑)
986非通知さん:03/06/12 10:42 ID:xOB8dQan
987非通知さん:03/06/12 10:43 ID:xOB8dQan
988非通知さん:03/06/12 10:44 ID:xOB8dQan
989非通知さん:03/06/12 10:45 ID:xOB8dQan
990非通知さん:03/06/12 10:48 ID:xOB8dQan
991非通知さん:03/06/12 10:49 ID:xOB8dQan
992非通知さん:03/06/12 10:51 ID:xOB8dQan
993非通知さん:03/06/12 10:52 ID:xOB8dQan
994非通知さん:03/06/12 12:43 ID:LOPl15Hc
モーストデンジャラスコンビ
995非通知さん:03/06/12 15:17 ID:Hk8c7Ykj
はいよ
996非通知さん:03/06/12 16:04 ID:eLh/Sx0n
997非通知さん:03/06/12 16:05 ID:eLh/Sx0n
998非通知さん:03/06/12 16:06 ID:eLh/Sx0n
999非通知さん:03/06/12 16:06 ID:eLh/Sx0n
1000非通知さん:03/06/12 16:06 ID:eLh/Sx0n





















1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。