au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
カシオ計算機製ケータイ A5401CA について語るスレ

JATE
カシオ計算機(株) CDMA A5401CA 03/2/28 A03-0086JP

前スレ
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051281346/
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050771638/
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050581671/
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050069868/
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047868965/
2非通知さん:03/05/08 09:15 ID:I5ILggYc
2
31:03/05/08 09:19 ID:wjJrk5TJ
偽情報は貼りません。
4非通知さん:03/05/08 09:20 ID:pVZu2e+v
ヴァカも来なくていいです。
5RAPID伊丸岡ルミ:03/05/08 09:21 ID:I5ILggYc
あうショップ草加
http://soka.aushop.gr.jp/index.shtml
6RAPID伊丸岡ルミ:03/05/08 09:22 ID:I5ILggYc
あうショップ情報

★新機種情報!!
A5305KレボルバータイプとA5401CAメガピクセルカメラが5月中旬に発売開始!
7非通知さん:03/05/08 09:23 ID:VWXkr3jm
通はあうだね
8非通知さん:03/05/08 09:24 ID:VWXkr3jm
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

やっぱり、通はあうだね。
9非通知さん:03/05/08 09:24 ID:VWXkr3jm
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ

やっぱり、通はあうだね。
10非通知さん:03/05/08 09:24 ID:VWXkr3jm
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ツーカー

やっぱり、通はあうだね。
11非通知さん:03/05/08 09:25 ID:JrQmczwz
つまんねえことしてんじゃねえよキチガイ
12非通知さん:03/05/08 09:25 ID:VWXkr3jm
見せかけだけのインチキ「携帯」超高い=DDIポケット

やっぱり、通はあうだね。
13非通知さん:03/05/08 09:26 ID:VWXkr3jm
見せかけだけのインチキ携帯超高い=J−フォン

やっぱり、通はあうだね。
      
14非通知さん:03/05/08 09:26 ID:I5ILggYc
DDIポケットって携帯か?
15非通知さん:03/05/08 09:27 ID:pVZu2e+v
3QGhAOXD=VWXkr3jm
16非通知さん:03/05/08 09:28 ID:VWXkr3jm
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー、
高いパケット代、深夜の通話料を安くしても基本料でがっぽり稼ぐ
法人ユーザーが多いのをいいことに平日日中の通話料はぼったくり。
固定発携帯を不公正なまでに安くしているのは同一NTTグループだから
切れて切れて切れまくり、こもって聞き取りづらいハイパートーク
Eメールでもないくせにネット接続し、他社ユーザーは大迷惑、
リトライもなく今時250文字のiモードメール
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ

いち早く取り入れたcdma方式、固定並みの音質
無料通話を分け合える上に個別請求も可能な家族割、
一家トータルで考えれば他社の追従を許さないディスカウント
パケット割にミドルパック、スーパーパックでパケット代も安心
相手先を選ばず安心して通話できるパックプラン
圏外から復帰で即メールゲット、タイムラグもない安心メールライフ
言語を問わず表示可能なEZweb
人気急上昇、福山雅治、松嶋菜々子も愛用のムービー携帯
弱点のない完璧な携帯、エリアももはや実質No.1=あう

やっぱり、通はあうだね。
17非通知さん:03/05/08 09:37 ID:R1fMzdTF
ムービーメールの機能が他社と比較してどうなのか知りたいのだが、教えてくれよ。
18非通知さん:03/05/08 09:53 ID:RfHF/8s2
>あうの弱点
JAVA
19非通知さん:03/05/08 11:17 ID:qsN46KOU
某あうショップのHPに五月中旬発売
って書いてあったけどホント?
20非通知さん:03/05/08 12:04 ID:6V8v/q3R
>>19
それはA5305Kだろ。
21非通知さん:03/05/08 12:25 ID:qsN46KOU
>>20
その横にA5401CAって書いてあるじゃん
22非通知さん:03/05/08 12:26 ID:KvXr/rqV
23真実:03/05/08 12:40 ID:9nBPKaL4
A5302CAよりも液晶解像度はアップします。ただしQCIFですが・・・
24非通知さん:03/05/08 13:12 ID:2MpsUXir
>>23
それじゃあ大して変わってないじゃないか。
25非通知さん:03/05/08 13:22 ID:mh9Xfs6n
QCIFって〜と解像度どんくらいなの?
無知なもんで…
26非通知さん:03/05/08 13:24 ID:Vtz8CeNk
>>25
無知でも検索ぐらいしる!
27非通知さん:03/05/08 14:19 ID:kKCIPNhj
東芝と同じか
28非通知さん:03/05/08 14:25 ID:YOFMG14t
結局細かい変更を除けば、A5401CAの売りはメガピクセルだけという事になるのか?
29非通知さん:03/05/08 14:45 ID:Ff0Daint
>>25
スマソ、携帯からなもんで…
30非通知さん:03/05/08 14:47 ID:wjJrk5TJ
>>29
176 144
31非通知さん:03/05/08 16:34 ID:mh9Xfs6n
>>30さんご親切にどうも!
て事はあんまり変わってないってないんですね…
う〜む…
32非通知さん:03/05/08 16:38 ID:ZQqQi2DU
なにあのつまんない前スレ。
面白いと思ってやってるから救いようがない。
33非通知さん:03/05/08 17:31 ID:aC+NA29p
ついでに言っとくが前スレの821はF505iだからな。
34非通知さん:03/05/08 17:45 ID:Ko83YrnH
まったく違う。
35非通知さん:03/05/08 17:48 ID:6V8v/q3R
>>21
はいはい、要するにあんたは>>5-6につられた訳だ...
単なる間違いだろ、今さら本気にする香具師がいるとは思わなんだ。

5月中旬=少なくとも5/20までなんだが、
メガピクセルはおろかA5401CAの名さえまだ公式には発表されてない訳で。
5/13発表 -> その週のうちに発売ですか?
36非通知さん:03/05/08 17:54 ID:Ko83YrnH
>>35
多機種発表は月曜日と決まってますが、なにか?
37非通知さん:03/05/08 17:58 ID:d0UvlJ64
>>36
去年の10月以降体制に変更があったので月曜とは限らないよ。
38非通知さん:03/05/08 18:02 ID:R1fMzdTF
アレにうpされている真っ黒な5401と書かれた物は本物。
疑ってガッカリするなよ。
もう口出ししないけど。
さいなら。
39非通知さん:03/05/08 18:04 ID:d0UvlJ64
40非通知さん:03/05/08 18:12 ID:aC+NA29p
>>38
それが本物だったら買うよ。
41非通知さん:03/05/08 18:35 ID:aC+NA29p
どうせネタだろうけど
42非通知さん:03/05/08 18:38 ID:Ko83YrnH
せっかく神がうpしてくれたのに、これじゃー新画像も出ねーやな。
神見てたら新画像うpしてくれ。
43非通知さん:03/05/08 19:06 ID:vuEqsX7C
QCIFでもいいよ。読みにくいメニューでなけりゃ十分。
2.2inch以上らしいのでよかった。
逆にQVGAだったらそのかわりサイズが小さくて2inchと。
44非通知さん:03/05/08 19:11 ID:d0UvlJ64
>>43
132×176だよ。
45非通知さん:03/05/08 19:27 ID:mh9Xfs6n
auとCASIOのバーカ。
マチクタビレ杉て
もうこの端末には興味無くなったよ。
期待より下回りそうだしー


A5305KかA5306STかA5402Sにします。
さいならっ!(`Θ´)
46非通知さん:03/05/08 19:34 ID:BqgDqOzp
auとカシオがバカっていうのも変な気がするよ。
だって元々公式に発表してないんだし、あくまでリークされた情報なんだから。
待ちくたびれたって言うのもなぁ。
機種変とか考えてるんだったら、発売するまで今使ってる携帯を大事に使うのもいいんじゃないかな。
少なくともお世話になってきたんだし。
マッタリいきましょうw
47非通知さん:03/05/08 19:36 ID:8oTsYHnw
505買います。FかSHかなぁ。
48非通知さん:03/05/08 19:37 ID:Vtz8CeNk
>>47
すれ違い
49非通知さん:03/05/08 19:44 ID:r6yZ0WSJ
QCIFならLサイズムービー対応なのかな?
50  :03/05/08 19:46 ID:XdOQVeiS
つーか、QVGAだよ。お前ら、何勘違いしてんだよ。
51非通知さん:03/05/08 19:47 ID:d0UvlJ64
《A5401CA/カシオ》 折り畳み(M型)
  ディスプレイ:メイン/2.2インチ1568万色相当CF液晶(132×176)?
          サブ ./1.1インチ1568万色相当TFT液晶(72×96)?
  カメラ:124万画素12倍デジタルズーム東芝製CCD???、フラッシュライト???、M/Sサイズムービー撮影対応???
      撮影サイズ132×176/640×176/VGA/SXGA???、くっきりモード/なめらかモード???、マクロ撮影???
  対応データ:ezplus、ezmovie(M/S)、C-MIDI3.0(pmd)、SMAF-MA3(演奏系/表示系)
  スペック:データフォルダ容量16MB???
  ブラウザ:Mobile Browser 6.2.x
  サイズ:約49(W)×97(H)×24.5(D)mm 約113g???、通話160分/待受210時間???
52   :03/05/08 19:48 ID:XdOQVeiS
大体、100万画素超のカメラ積むのに、QCIFとかの低解像度の液晶を積むわけないだろーが。アホか。
53非通知さん:03/05/08 19:50 ID:DQ9QRvX2
>>52
そーでもないよ・・・。

いや本当のところ知らないけど、今までの噂だとQVGAでないかなあと・・・・。
54   :03/05/08 19:52 ID:XdOQVeiS
だから、QVGAだって。これは確かな情報だよ。
まぁ、公式発表を待ってな。
55非通知さん:03/05/08 19:54 ID:Vtz8CeNk
だから、QVGAじゃないって。これは確かな情報だよ。
まぁ、公式発表を待ってな。
56   :03/05/08 19:57 ID:XdOQVeiS
>>55
おめーうぜーよ。
57チキン:03/05/08 19:58 ID:IVxWKGGC
動画撮影サイズがM対応って言うのはいいんだけどムービーがLまで対応してないのは悲しくね?
58   :03/05/08 20:00 ID:XdOQVeiS
対応してるよ。安心しろ。
59非通知さん:03/05/08 20:01 ID:RLUJbfRG
>>52
100漫画蘇と液晶解像度とは関係ねぇよ
100万がその写真はPCで見て意味があんだよ
乱筆乱文悪かったよ
60sage:03/05/08 20:06 ID:VpQYbsm2
540Xの4はQVGA+メガピクセルです。
61非通知さん:03/05/08 20:08 ID:d0UvlJ64
>XdOQVeiS

3243431110000000だからMサイズまでだよ。
っていうか嘘吐きは消えてください。
62チキン:03/05/08 20:17 ID:Bvqbw6UJ
>>61
産休。ムービーMは納得いかん。
63    :03/05/08 20:19 ID:XdOQVeiS
>>61
すまん。ezmovieの事はよく知らんかった。ただQVGAだから対応してるだろうって思っただけ。
けど、QVGAはマジだよ。別に信じてもらわなくて結構だが。
64非通知さん:03/05/08 20:23 ID:Ko83YrnH
>>63ソースは?
65チキン:03/05/08 20:26 ID:ERPMxVJ2
>>63
信じるぜ、ジョセフ。
66非通知さん:03/05/08 20:28 ID:vuEqsX7C
まぁQVGAだったとしてだ。うれしいことだが、サイズは何inchなんだ?
よかったらXdOQVeiSは知ってる限りのスペックを書いてくれるとうれしい。
67非通知さん:03/05/08 20:29 ID:d0UvlJ64
5306の流出した仕様書見てるとこれも本物っぽい。
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0246.gif
68非通知さん:03/05/08 20:33 ID:d0UvlJ64
92 名前:    投稿日:2003/05/08(木) 20:03 ID:XdOQVeiS
つーか、京セラみたいな田舎企業の製品なんか使いたくない。
本社ビルもショボイし・・・って関係ないが。

97 名前:    投稿日:2003/05/08(木) 20:16 ID:XdOQVeiS
>>93
ドド田舎です。ちなみに本社ビルが立ってる場所はかなり悲惨でつ。

98 名前:     投稿日:2003/05/08(木) 20:17 ID:XdOQVeiS
ちなみに京都が都会だったのは江戸初期まででつ。

au A1401K by KYOCERA Part 1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051777666/92n-
69非通知さん:03/05/08 20:33 ID:b8E/pcbQ
QVGAは絶対無い。言い切れる。
俺が教えられる情報はこれだけ。
70非通知さん:03/05/08 20:52 ID:Ko83YrnH
売りはメガピクセルのみ
以上
71非通知さん:03/05/08 20:54 ID:yO0sdcJa
>>69
( ´_ゝ`)フーン
72非通知さん:03/05/08 20:57 ID:lBZZ+jEB
SD付かんの?せっかく100万画素で撮れても
普通の人は端末内で楽しめってか?駄目だこりゃ。
73     :03/05/08 21:00 ID:XdOQVeiS
俺が知ってるのは2インチ、クリスタルファインQVGA、130万画素、SDカード付きってことくらい。
74非通知さん:03/05/08 21:02 ID:Ko83YrnH
>>73
だからソース出せよ!カス
75非通知さん:03/05/08 21:03 ID:LpPXNJU9
みんな釣りしの悪寒。まあ発表まで無視して待つ者が勝者
76非通知さん:03/05/08 21:03 ID:0c8cOo3V
SDが付いてても普通の人には意味ないかと。
一般人にはメガピクセルなんてカタログスペックにしかならん。
77非通知さん:03/05/08 21:04 ID:LpPXNJU9
けど100万画素とSDがセットだというのは常識だろうけど。
ということでSDは付くでしょう。
78非通知さん:03/05/08 21:04 ID:d0UvlJ64
>>75
無視して待つならこのスレを見ずに発表を待つのが一番かと。
79非通知さん:03/05/08 21:07 ID:7DRZfiiQ
漏れはフォレストブラック買う
80非通知さん:03/05/08 21:08 ID:Iwk0nzKv
濡れはもうQVGA諦めてるよ
でも、もしこれでQVGAなら濡れはカシオ信者になる!!
81非通知さん:03/05/08 21:08 ID:vHLJN26K
100万画素とSDがセットでついて、SDカードを1度も取り出したことがない人は何人
82非通知さん:03/05/08 21:09 ID:lBZZ+jEB
デジカメ=メモリーカード→→→カメラ屋へ
505も標準装備だし一般化されるんじゃない?
83非通知さん:03/05/08 21:21 ID:vuEqsX7C
釣りっていうか、内部情報もらったはいいが、
冬に出すEV-DO機とごっちゃになってるヤシがいるような気もする・・・。
84非通知さん:03/05/08 21:21 ID:R1fMzdTF
ミニSDなんて対応してるカメラ屋なんてあるの?
85非通知さん:03/05/08 21:24 ID:d0UvlJ64
>>84
標準SDカードスロットでminiSDカードを使うためのアダプタにminiSDカードを入れて渡せばいいような。
86非通知さん:03/05/08 21:27 ID:Ko83YrnH
>>84
コンビ二でもやってるしカメラ屋でもやってる。
87非通知さん:03/05/08 21:57 ID:dYv/NIwn
この機種が良かろうと悪かろうと今月中に出れば買う。
出なければリボルバーにする。
QVGA、BREW対応なら7月まで待てる。
もしそうでなければ6月頭までしか待てないね。
88非通知さん:03/05/08 21:58 ID:ScMTO2EL
公式発表まだかなぁ?私も次はカシオに
変えてみようと思ってるので…楽しみな反面、
怖くもありますよね(w
89非通知さん:03/05/08 22:05 ID:dYv/NIwn
>>88
そうだよな。とりあえずじっと待ってれば、
絶対公式発表は出るから、ヽ(´ー`)ノマターリこのスレで
期待膨らませたりしぼませたりすれば良いかと。
90非通知さん:03/05/08 22:20 ID:d0UvlJ64
>>87
今月中に出ることはまずない。
91非通知さん:03/05/08 22:22 ID:K4/EnqIG
>>90
STスレの神だよね?
92たこ:03/05/08 22:24 ID:OumE7pFx
1301事件のこともあるし期待は禁物
93非通知さん:03/05/08 22:24 ID:d0UvlJ64
>>91
漏れは別に神じゃないよ。ただアレにあったのを載せただけ。
94非通知さん:03/05/08 22:56 ID:Ff0Daint
あ〜カシオのQVGAで2ちゃん閲覧したいなぁ〜。



終わってるなおれ…
95非通知さん:03/05/08 23:11 ID:zMLlPtpB
>>95
ああ、末期症状だな。
96非通知さん:03/05/08 23:12 ID:d0UvlJ64
確かに>>95は末期症状だ。
97非通知さん:03/05/08 23:21 ID:dYv/NIwn
次スレでテンプレにこのURLが入ることを願う!

http://www.casio.co.jp/k-tai/a5401ca/
98非通知さん:03/05/08 23:21 ID:mn0k/kk4
>>96のつっこみにワラタ
99非通知さん:03/05/08 23:24 ID:qglMSmsi
ワロタ
100非通知さん:03/05/08 23:41 ID:Ko83YrnH
うんこ
101非通知さん:03/05/09 00:05 ID:eVBpW93p
ID:Ko83YrnH
オマエ前スレでも荒らしてばっかでソース出せとかうるせーんだよ。氏ね
102非通知さん:03/05/09 00:13 ID:2ApurBeW
>>101
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ        
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ←>>101 ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
103非通知さん:03/05/09 02:23 ID:4Ysjs5cx
やっぱりQCIF液晶で見るオマ○コの鮮やかさはすごいね。
それだけでむしろカシオにはQCIF搭載して欲しいという欲望が高まるね!!
みんなもそうなんだろ?彼女のオ○ンコを撮影してQCIFで観覧!通はこれだね!
ビラビラの具合から細部にいたるまで高精細な液晶でバッチリ!
もう本物入らないとは言わない(いいすぎw)けど、こんなことに使ったらもうエロ本はいらないっていうか
もうエロ本はいらないね。
本当にQCIF搭載してほしいなぁ!!
本当に綺麗なんだって!見たことないの?ださいね><
自分のティンティンとっても面白いYO!!尿道もバッチリ!!
いやー、本当にカシオはいいものを搭載することに決定したね!よかったね!みんな!

104非通知さん:03/05/09 02:27 ID:cJRDKr7q
>>103
どこを縦読みすればいいのかわからん(. ゚ A ゚;)
105非通知オジさん:03/05/09 13:04 ID:jr/sevlO
早く公式発表されろー!!ちきしょー。
106非通知さん:03/05/09 15:02 ID:C1HR9iHt
107非通知さん:03/05/09 15:06 ID:2ApurBeW
  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗
108非通知さん:03/05/09 15:25 ID:xh2Vu58y
ダサすぎ…
109非通知さん:03/05/09 15:25 ID:Se2jrhu+
「fake」ってあるけど、信じていいのか?
万人ウケしそうなデザインではあるね。
110非通知さん:03/05/09 15:33 ID:2ApurBeW
ってか合成だね。
111非通知さん:03/05/09 15:36 ID:u+x2Q41o
106/ 偽A5401CA
□投稿者/ パクリ屋-(2003/05/08(Thu) 13:35:26)

115×237 => 72×150

A5401CA_fake.jpg/2KB
謎の線画とA5302CAの合成
112非通知さん:03/05/09 15:43 ID:Se2jrhu+
まぁでも、例の仕様書よりはよっぽどマシかと。
113非通知さん:03/05/09 16:50 ID:szWnHWjZ
久々に来たら前スレスゴい嵐に;
>>15
普通に違うんでない?
日付変わるまでID変わんないわけで
DQNがヤシの他にも紛れたわけで
折れの日本語はヘタレなわけで

7月発売予定なわけで・・・
気長にマトー。



っと極遅レスで乱入
煽りはイヤヨ
114非通知さん:03/05/09 20:02 ID:rCRIprZk
>>106
そんなにダサくないよ
もっと高級感ありますよん。
115終止符:03/05/09 20:10 ID:pji2JjAq
モックを触ることが出来ました。単品カタログも入手したので報告します。
情報不足の中、苦労を共にしてきた仲間たちへの俺からの恩返しです。

カタログからの抜粋

サイズ:48*95*24mm
カラー:YellowBee/IngotSilver/ForestBlack
重量:106g
連続待受/通話時間:200時間/160分
メイン液晶:2.1インチ(132*176)
サブ液晶:1.1インチ(72*96)メイン・サブ共にCF、1568万色相当
カメラ:124万画素CCD
    22段階デジタル8倍ズーム、パノラマ撮影機能
データフォルダ:16MB

形はhttp://anm.f.fiw-web.net/upp/file/A5401CA_fake.jpg の通りです。色は違うけど。
汚い写真ですが撮ってきましたので、適切なアップローダを教えてくださればUPします。
116非通知さん:03/05/09 20:16 ID:t5I3YHPH
>>115
乙。
うpローダはここでいいかな?と思いますが…
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/upload.cgi
117非通知さん:03/05/09 20:21 ID:SpcDfBu1
キター(^O^)
うp楽しみ
118終止符:03/05/09 20:22 ID:pji2JjAq
>>116
感謝。ではお待ちを。YellowBeeだけですが。
黄色というよりも山吹色。キー側はブラックで格好良かったですよ。
119非通知さん:03/05/09 20:27 ID:aNtxX54x
神様!ありがとう!
120非通知さん:03/05/09 20:28 ID:SpcDfBu1
神様!!すばらしい!購入決定!
121非通知さん:03/05/09 20:29 ID:aNtxX54x
というか、exif情報は消した方がいいのでは?!
122非通知さん:03/05/09 20:30 ID:rCRIprZk
>>神
俺オレンジの見たんだけど
この色のことなのかな?
123非通知さん:03/05/09 20:31 ID:aNtxX54x
神様!画像に撮影日時、撮影機種等の情報が残ってます。大丈夫ですか?
124終止符:03/05/09 20:36 ID:pji2JjAq
げげ、あほです俺。もう消えますね。
発表、発売時期は俺も分かりません。では皆さん、さようなら。
125非通知さん:03/05/09 20:37 ID:aNtxX54x
画像消さなくていいの!?
126非通知さん:03/05/09 20:38 ID:R7KLbs2D
>>124
消したの?
127非通知さん:03/05/09 20:46 ID:yfYZ+y3F
神様、消えてないよ〜(^^;
2つお聞きしたいのですが、
パノラマ撮影機能ってのがよくわかりませんが、接写機能はあるんですか?
それと、BREWは対応ですか?
128非通知さん:03/05/09 20:49 ID:2ApurBeW
>>124
5402sもうpしてください!!
お願い。
129非通知さん:03/05/09 20:59 ID:2ApurBeW
あれ?
みんなみてるか〜い?
130非通知さん:03/05/09 21:00 ID:z5rXowBH
>>129
俺はみてない。
131非通知さん:03/05/09 21:00 ID:aNtxX54x
メガピクセルってこと以外は5302とあんまり変わんないのかな・・・?
132非通知さん:03/05/09 21:00 ID:n26GwF0P
みせてあげよう
133非通知さん:03/05/09 21:01 ID:Se2jrhu+
ライト、結構強そうやね。
134非通知さん:03/05/09 21:01 ID:vlpc7W6K
みてるよ
135非通知さん:03/05/09 21:01 ID:JO3T0XXF
この一年間ディスプレイのサイズは変わらなかったな。
136非通知さん:03/05/09 21:02 ID:g3IPnSQT
読んではいるけど携帯からだから画像は見れないぽ。
気が向いたら3012サイズでよろしこ。
137非通知さん:03/05/09 21:02 ID:aNtxX54x
ageるなよ・・・。でも、もう神は諦めた?
138非通知さん:03/05/09 21:02 ID:R7KLbs2D
いい色してるな。
139非通知さん:03/05/09 21:05 ID:n26GwF0P
140非通知さん:03/05/09 21:06 ID:2ApurBeW
噂画像は本物だったね。
141非通知さん:03/05/09 21:07 ID:z5rXowBH
色以外は無難にカコイイな
142136:03/05/09 21:09 ID:vwM6/MAx
>>139
ダメみたいです。
143非通知さん:03/05/09 21:09 ID:2ApurBeW
YellowBeeソニエリのパクリだな
144非通知さん:03/05/09 21:10 ID:JO3T0XXF
http://anm.f.fiw-web.net/upp/file/A5401CA_fake.jpg
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0268.jpg
↑の2つの画像よく見ると微妙に違う気がするんだが・・・
145非通知さん:03/05/09 21:11 ID:n26GwF0P
146非通知さん:03/05/09 21:12 ID:aNtxX54x
>>144
上は合成
147非通知さん:03/05/09 21:13 ID:yfYZ+y3F
>>144
AUの文字がないのと、マイクの穴がないように見えるけど、モックだから?
つかBREWは非対応ケテーイ?激しくゼビウスやりたいんですが。
148非通知さん:03/05/09 21:14 ID:qNU4NO8t
神が登場したか
149142:03/05/09 21:16 ID:XohLukCI
>>145
お手数かけますたありがとん。
開いたとこのはないですか?
150非通知さん:03/05/09 21:16 ID:aNtxX54x
>>149
この一枚しか無いよ
151非通知さん:03/05/09 21:16 ID:n26GwF0P
>>149
想像でガマン汁!
152非通知さん:03/05/09 21:17 ID:R7KLbs2D
キー側はブラック
153非通知さん:03/05/09 21:18 ID:lGeGwo4B
ま、QVGAじゃないのは正直残念だけど
コレ買うよ
デザインがタコさんじゃなくなったのは激しく高評価!!
154非通知さん:03/05/09 21:18 ID:aNtxX54x
そういえば、これが開いたとこかも?
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/up0167.jpg
155非通知さん:03/05/09 21:19 ID:qNU4NO8t
>>622
八月に54XXシリーズ二つ。
もう噂になってる5401CAと5402S。
はBREWとezplus3装備
ちなみに端末価格は今までで一番高くなるって。
ezplusは本体200KB+スクラッチパッド100KBになる。
とりあえずJでできることは全部できるようになる。
あとクリアキーで落ちるバグが端末側で落ちないでコマンド無視されるようになる。

外出?ネタ?
156非通知さん:03/05/09 21:20 ID:n26GwF0P
>>154
それはアレの携帯
157非通知さん:03/05/09 21:21 ID:R7KLbs2D
>>155
ネタだと思われる。
158非通知さん:03/05/09 21:21 ID:qNU4NO8t
>>157
そか。残念無念(゚д゚)
159非通知さん:03/05/09 21:22 ID:lGeGwo4B
>>155
8月まで待てねー・・・
ネタであってほしい
160非通知さん:03/05/09 21:31 ID:34lPnWLa
外部メモリわずかに期待してたが無しか…
161非通知さん:03/05/09 21:35 ID:liCoc9No
>>159
6月下旬予定でつ
162159:03/05/09 21:43 ID:lGeGwo4B
>>161
6月中に発売してくれるならうれしい
今Jなので早くAUに変えたくてしょうがないんよ
163イボ痔:03/05/09 21:45 ID:jr/sevlO
>>161
その言葉にぜひ期待したい!なかなかいかしてますね、5401!八月に発売なんて言ったら遅すぎだからな(´Д`)
164非通知さん:03/05/09 21:46 ID:FL3rutkv
DFは16MB?
165非通知さん:03/05/09 21:48 ID:960nrNge
>>164
>>115を見る。
166非通知さん:03/05/09 21:52 ID:LBgJoSdQ
わざわざスマソ。う〜ん5305と5401かぁ〜選ぶの難しい。
167非通知さん:03/05/09 21:52 ID:0vnpDZCg
5302の◎は残るわけ?嫌すぎる…
168イボ痔:03/05/09 21:52 ID:fWA4w+C9
>>164
多分そうでしょうねぇ。16Mならまぁまぁでしょ〜。着うたとムービーであっと言う間かもしれんけど。5305とかに比べりゃジューブン!
169非通知さん:03/05/09 21:53 ID:960nrNge
170非通知さん:03/05/09 22:04 ID:adWXp8Qg
色が1301とかぶってる
171 ◆SWrWW9Ituc :03/05/09 22:17 ID:n4WhZxIC
営業向けの説明会が各支店回ってるはず。
日付からどの支店かバレるな。
嬉しいけどヤバいことはひかえませう。
172非通知さん:03/05/09 22:21 ID:vwM6/MAx
これならばタコの方が……
173非通知さん:03/05/09 22:23 ID:JFyhJLLb
祭りにならんね・・・
174非通知さん:03/05/09 22:33 ID:lGeGwo4B
>>173
ぶっちゃけると微妙だからなw
期待してたQVGAも外部メモリもお預けだし
175非通知さん:03/05/09 22:36 ID:BSgSJPNz
釣られすぎただけでしょう。
176非通知さん:03/05/09 22:38 ID:g3IPnSQT
期待しすぎだろ〜。ドンマイだ。
177非通知さん:03/05/09 22:41 ID:XohLukCI
You a shock!!!
178非通知さん:03/05/09 22:42 ID:TWKZ0wHg
♪愛で空が落ちてくる〜
179非通知さん:03/05/09 22:44 ID:34lPnWLa
デザインは5302よりいいと思う
180非通知さん:03/05/09 22:54 ID:Oc3E1n94
外部メモリなしで130万画素(だっけ?)
の意味はあるのか?
181非通知さん:03/05/09 22:55 ID:uSQig+wz
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
182非通知さん:03/05/09 22:56 ID:BSgSJPNz
添付できればいいのでは。
183kei:03/05/09 22:57 ID:e3OX4goO
"auのあれ"の携帯あぷろだには、暫定仕様書の画像があり、
メイン液晶は2インチのQVGAと書かれていました。
この案は無くなったのでしょうか。
184非通知さん:03/05/09 22:58 ID:BSgSJPNz
アレはネタですが。
185非通知さん:03/05/09 23:05 ID:qIjfpRpz
5305 CF26万色 カメラ33万画素CMOS
5401 CF1580万色 カメラ124万画素CCD

どうしましょ?
186kei:03/05/09 23:06 ID:e3OX4goO
CASIOの携帯には期待していたのに、メガピクセルだけとは・・・
がっかり。
505iが、うらやましい。
187非通知さん:03/05/09 23:08 ID:sJs8RwmH
>>177
ちなみに「YOUはSHOCK」だからな(w
188非通知さん:03/05/09 23:10 ID:J5NfsmAz
今回は手の込んだネタが多かったな。
189非通知さん:03/05/09 23:11 ID:jqehj+Uq
5401CA 新規 19800円
5402S 新規 16800円
5306ST 新規 9800円
190非通知さん:03/05/09 23:12 ID:qIjfpRpz
>>189
それは無い罠
191非通知さん:03/05/09 23:13 ID:lGeGwo4B
5401CA 新規ならそんなもんじゃない?
192非通知さん:03/05/09 23:15 ID:jqehj+Uq
5305Kも新規19800円
193非通知さん:03/05/09 23:16 ID:qNU4NO8t
中々盛り上がってるじゃん
194190:03/05/09 23:16 ID:qIjfpRpz
>>192
5402S 新規 16800円
5306ST 新規 9800円
これこれ。
195非通知さん:03/05/09 23:21 ID:rxiATXiq
安すぎない?

5401とかって、22,800円位じゃないの?
196非通知さん:03/05/09 23:21 ID:Ics+/UVt
あうあうあうっ
197非通知さん:03/05/09 23:27 ID:adWXp8Qg
待ち受けならパソコンで作ってマイチンコで送ったほうが130万画素の意味もなくなるわけで。
どうせ「写真を人に送る」んだったら、ファイルサイズ的に今の30万画素級の
画質に落とさないといけないわけで。
同じドット数、同じファイルサイズに圧縮=30万画素で撮るのと変わらない

と解釈しましたが間違ってますか?
198非通知さん:03/05/09 23:28 ID:adWXp8Qg
訂正
>待ち受けならパソコンで作ってマイチンコで送ったほうが130万画素の意味もなくなるわけで。

待ち受けならパソコンで作ってマイチンコで送ったほうが130万画素で撮った写真より綺麗なわけで。
199非通知さん:03/05/09 23:30 ID:CDqcoM7b
子種もマイチンコで送ります
200非通知さん:03/05/09 23:32 ID:aNtxX54x
>>197
ズームができる
201非通知さん:03/05/09 23:32 ID:QHeyCTuk
先走り汁もマイチンコで・・・
202非通知さん:03/05/09 23:33 ID:adWXp8Qg
5305にしようっと・・・日立も京セラもあんまり好きじゃないんだけどな・・・
正直3012のときみたいな衝撃がない
203非通知さん:03/05/09 23:33 ID:es25bEFZ
>>198
それなら待ち受けも2万画素で充分だからね

矛盾してるよ
204非通知さん:03/05/09 23:38 ID:adWXp8Qg
待受画面くらい綺麗なのを使いたいじゃないですか。
送る時もパケット代さえかさまなければ高画質で送りたいですよ・・。
そもそも低圧縮できるかも謎だし。
手軽さはあるけど、QVGAも外部メモリもないのに130万画素に「漏れは」
魅力を感じませんでした。
205非通知さん:03/05/09 23:40 ID:adWXp8Qg
>>203
すんまそ。130万画素と高画質は直接関係ないですね。
圧縮率の柔軟さに期待しまつ
206非通知さん:03/05/09 23:42 ID:uEqoJQtL
ヘラクレスカブトムシ携帯、再来!!  A5401CAYellowBee
207非通知さん:03/05/09 23:43 ID:aNtxX54x
208非通知さん:03/05/09 23:44 ID:TwWKZEQ9
象さんのがもぉっと好きです。
209非通知さん:03/05/09 23:44 ID:34lPnWLa
100KBギリギリになるくらいの高画質モードが欲しいところだ。
210非通知さん:03/05/09 23:50 ID:kbS+LVIE
タイガーがいいでつ
211非通知さん:03/05/09 23:57 ID:xh2Vu58y
予想通りの期待外れ。
スペック的には覚悟していたが、デザインが半年前な感じ、
なんか個性がないんだなぁ…

だらんねえかしお
212非通知さん:03/05/09 23:58 ID:aNtxX54x
>>211
>予想通りの期待外れ。

期待してたのか、してなかったのか・・・
213非通知さん:03/05/10 00:02 ID:WIPFjX3g
期待外れを予想してたんでしょ…
みんなそんな感じだけどね。でも買うだろうけどさ。
214非通知さん:03/05/10 00:08 ID:piwUnwil
確変期はおわりそうだね…
夏にQVGA、SDないのはAUだけになりそうだ…鬱…
215非通知さん:03/05/10 00:11 ID:8zoMzlwd
私も、100万画素よりQVGAを優先して欲しかったよ
待ち受け画面だけでもいいからさ。
たら、子供の写真の待ち受け、もっと綺麗にできるのになー
216非通知さん:03/05/10 00:13 ID:/vyEV+XB
カシオさんさようなら。
スペックは何か色々大人の事情があるのかも知れませんが。
また今度頑張って下さい、せめてQVGAだけでもあれば買ったんだけどなぁ・・・
217非通知さん:03/05/10 00:13 ID:3yGf95P3
カシオはこれで3012の再現を狙っているらしいが・・・


俺の3012は年末まで続投決定でつ。
EV−DO、RadioOne、QVGA、BREW
これらが装備されるまで待つ!
絶対待つ!きっと待てるさ・・・
218非通知さん:03/05/10 00:14 ID:e1frAlcp
新機種なのに画面汚いね〜ダサー。
即3位へまっしぐらw

219非通知さん:03/05/10 00:16 ID:oCeNq9Ek
エッジうんこ
220非通知さん:03/05/10 00:17 ID:4c4p3Kxs
>>218
おまえ何も見てないだろ。
221非通知さん:03/05/10 00:19 ID:e1frAlcp
>>220
そんな行末になるかと言う事で・・・・
222非通知さん:03/05/10 00:19 ID:G6dSLrd1
YellowBee、「阪神タイガースフォン」として大阪でバカ売れの予感
今年の阪神強いしなぁ・・・
もしかして、狙ったのか?auは
223非通知さん:03/05/10 00:20 ID:kYwu2Np4
カシオは携帯を同時進行で2つ作っているのでは?
シンプルとハイスペック?
224非通知さん:03/05/10 00:20 ID:AOHhHity
新技術スレだと、EV-DO + RadioOneは来年春以降という話ですね・・・
225非通知さん:03/05/10 00:23 ID:6lX5AbBm
>>223
G'zといってみるてすと
226非通知さん:03/05/10 00:24 ID:sw+VRxsX
MSM6500が安定供給されるまではEV-DOとRadioOneはトレードオフの関係だしね。
227非通知さん:03/05/10 00:28 ID:dfK3wKzO
今回は5401にしてまた次の機種変に期待します。
228非通知さん:03/05/10 00:45 ID:O5nua+P1
はぁ・・・結局QVGAじゃないのか・・・
さよならカシオ・・・
229非通知さん:03/05/10 00:47 ID:O5nua+P1
QVGAなら10万円出してでも買ったのに・・・
ハァ・・・
230非通知さん:03/05/10 00:51 ID:S68Jhy/X
>>229
阿呆、ケータイに十万もかけるな。
231非通知さん:03/05/10 01:24 ID:hnumRIHU
Zaurusでも買いたまへ
232非通知さん:03/05/10 01:29 ID:3fgb9RSG
他社のハイエンド端末より一歩遅れをとるのがauの特徴だと
濡れは思ってるから5401も諦めがつく






。・゚・(ノД`)・゚・。
233非通知さん:03/05/10 01:32 ID:xp3G4HQ2
QVGAじゃないのは残念だけど、買います。
カメラには定評ありますしね
234非通知さん:03/05/10 01:48 ID:3fgb9RSG
と言うかほんとに盛り上がらないな
皆ついにカシオを見限っちまったのか.....?
235非通知さん:03/05/10 01:56 ID:tHvJ0dZo
見限って次の東芝機に期待を寄せる今日この頃。
236非通知さん:03/05/10 01:57 ID:9tBNA0BZ
・・・って祭りなしか〜いw

実際折れ的には形びみょ〜かも・・・
ただメッキ部カックイィね。買っちゃうんダロネ。
>>ヘラクレスオオカブト
その解釈に萌えタヨ。
インゴットシルヴァアがシブそでイィ!!!
森ブラックはドーナンダ?

また妄想が始まる。

>>187
ワラタ
237非通知さん:03/05/10 02:08 ID:HLZUx6Ip
( ´ー`)y-〜〜で、USBはどうよ? 。・゜・(ノД`)・゜・。それもネタかよ
238非通知さん:03/05/10 02:08 ID:HLZUx6Ip
( ´ー`)y-〜〜で、USBはどうよ?

。・゜・(ノД`)・゜・。それもネタかよ
239非通知さん:03/05/10 02:14 ID:Yk9KnYAi
5302よりはデザインましなんで漏れは買うとおもいまつ…。
でもいま3012の白なんで次も白にしたいんだけど、
白でないかなぁ…。黒にしようかなぁ…?
皆さんどの色がお気に入りでつか?
240非通知さん:03/05/10 02:31 ID:9tBNA0BZ
モック見てみないとなんとも・・・
更にモックでダサくても実機で見るとイィッ!!!ってことも・・・
挙句の果てに後々追加色が出る可能性も・・・

・・・で脳内あぼ〜ん。

外装色は後からでも変えられるんで
折れはキーとLEDの色で決めまつ。
241非通知さん:03/05/10 03:01 ID:onfCA08N
このデザインだと、黒の方が似合いそうかな。

まあ、QVGAなんかよりSDカードを期待していたわけだが。
SDつかないなら買わん。さらばCASIO。

それともメガピクセルでSDがつくとExilimのローエンドとかぶるから避けたのか?
画質はだいぶ違うだろうに・・・・。
242非通知さん:03/05/10 05:47 ID:o+M7UldG
>>241
SDはつかないってだいぶ前から言われていたわけで。
それとSDの付かない理由とExilimは全く関係ない。
243     :03/05/10 06:02 ID:F2UFlt5R
正直、auはユーザーをナメてるとしか思えない。
というか、ほとんど嫌がらせだ・・・・(´・ω・`)
他キャリアより1年も遅れやがって・・・・(`・ω・´)








期待してたのに・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
244非通知さん:03/05/10 06:31 ID:GKc4BjA3
奇抜さもシンプルさも精悍さもかわいらしさもないね。
うん。
どこを褒めていいかわからない。
245     :03/05/10 06:42 ID:F2UFlt5R
マジで、カメラ以外、他キャリアだと1年前のスペックだ・・・。
246非通知さん:03/05/10 06:47 ID:vWUYbw3O
>>243・245
だからこそ部品不足で発表から発売まで505iみたいに間が開かない訳で
247非通知さん:03/05/10 06:48 ID:RcV0p+bg
他キャリアには、着うたもGPSもまともなムービー(FOMA除く)も無いけどな。
248非通知さん:03/05/10 07:01 ID:dfK3wKzO
黒もメッキだといいなぁ。
249非通知さん:03/05/10 07:11 ID:DAORjKLe
つーかまだ発表されてないし。
250非通知さん:03/05/10 07:18 ID:RcV0p+bg
ドコモの場合を言ってみたわけで
251非通知さん:03/05/10 07:27 ID:vWUYbw3O
てかあれだね、発表前にここまでがっかりされる
端末も珍しいよね。関係者の人、
このスレ見てもめげずに発表して下さいね、
買ってくれる人はいるよ!





おれ?もちろん買わないけどさ
252非通知さん:03/05/10 07:35 ID:GKc4BjA3
デザインもそうだが、内蔵メモリでメガピクセルってやっぱりつらいよ。
QV-5000SX(内蔵メモリ・シリアル転送のみ)→QV-5500SX(コンパクトフラッシュ・シリアル転送も対応)という、
自社の過去の失敗が生かされてないよなあ。
ちなみに、漏れはQV-5500SXを使っていた頃、最初はシリアル転送していて、
あまりの遅さにUSBカードリーダーを買った経験アリ。




とか言っていて、ちゃんとSDorMiniSD対応ダターラウレシイナー。
253非通知さん:03/05/10 07:37 ID:F6yIQlHi
auに今後、”全部付き”を期待するのはやめるべきかも…。 ”EZwebしようよ”を見たら、auは型番変える時は端末スペックの向上は無関係でキャリア側の新規格、サービスの導入のみで変更すると断言しちゃってるし。
254非通知さん:03/05/10 07:51 ID:wmeZAdqE
まぁ実際この端末が特に悪い訳でもないんだろうけどね、
他キャリアの端末が良すぎるだけで…DoCoMo端末に至っちゃ
DoCoMoに開発費出して貰ってるみたいだしね。
ま、auは元々こんなもんでしょ、今後も思いやられますな…
255非通知さん:03/05/10 08:05 ID:DAORjKLe
まあ、AU使いの中でもスペック主義の人間の
割合が多いからな、カシオゆーざーは。

まあ、期待が多かった分、落胆の声が多く聞こえるな。

まだ細かい機能とかが見えてないし、がっかりするのは早いとおもうけどなぁ。
カメラのいろんな機能に期待しようよ。

俺はAUの中でも『手堅い』端末を造ってくれる方が嬉しい。

ドコモで言うNみたいな感じかな。
256非通知さん:03/05/10 08:18 ID:BYcFjjaK
>>253
漏れその雑誌買ったけど全部付きは出さないとは断言してない。
型番変更は新サービスがらみだろうとの予想として書いてたが。
そのページの下に集めた情報からの予想とか書いてあんべ。
257非通知さん:03/05/10 08:20 ID:BYcFjjaK
ソニエリにします。さよならCASIO デジカメ持ってるし。
258非通知さん:03/05/10 08:22 ID:LoGi/ahL
あうあうあうんこ
259非通知さん:03/05/10 08:31 ID:onDYzG5c
取り敢えず不満がある人はこのスレに書きなぐっとこう。
言い過ぎなくらいでちょうどだと思う、
駄目出しをどんどんしてかないとユーザーの希望が
反映されないから。





ありゃ、まだ出てないんだった…
260非通知さん:03/05/10 08:37 ID:ndeHEHk7
ブリューは付くの?
261非通知さん:03/05/10 08:37 ID:qvBcowSJ
ブリューは付くの?
262非通知さん:03/05/10 09:00 ID:dfK3wKzO
知らん
263非通知さん:03/05/10 09:11 ID:VZ1TBW78
3012を何時まで引っ張ればいいんだろう?ホントろくな機種出ないね。
年割3年目だし今更他キャリアに移れない。やっぱJにすれば良かったと激しく後悔。
264非通知さん:03/05/10 09:16 ID:eT3eIXYW
>>261
ブリューはつけて見せます!
265非通知さん:03/05/10 09:26 ID:rkDRfkU1
>263 死ぬ程気持ちわかる。
266非通知さん:03/05/10 09:28 ID:ndeHEHk7
さて、似非ユーザーが何割いるやら(w
267非通知さん:03/05/10 09:42 ID:qmmTjZy+
ってかSDついてたら何がいいの?
カードリーダー持ってるって前提?街角でプリントしやすいから?
268非通知さん:03/05/10 10:01 ID:N/zIR9ZP
>>115
このスペックを見て他社一年前のスペックっていうのはどういう理由だ?
カメラは問題なく最新
8倍ズームを22段階で使用できるのはかなりスペック的には上?
ついでに他社携帯にはなさそうなパノラマ機能もついてる
待受時間等の時間はCDMA方式のauでは一般的な数字
データフォルダも内蔵タイプではあるけれど505と遜色ない容量
サブ液晶も一般的な解像度、色再現力

ひとつだけ時代遅れっていやーメイン液晶ぐらいなもんでしょ
去年秋にでたTのQVGAが出るまでの他社標準スペック?だもんな
それ以外は問題ないだろ
269非通知さん:03/05/10 10:06 ID:O5nua+P1
もうダメぽ・・・
270非通知さん:03/05/10 10:07 ID:zLeYFh/O
>>268
そのメイン液晶が致命的な欠点なんだよ。派手さ重視の俺には。
 auって機能を重視しがちな日本人向けじゃないよね。
271帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 10:08 ID:csXGcbco

あうは低機能とやっと気づいたバカどもがいるスレはここですね?(w
272非通知さん:03/05/10 10:13 ID:O5nua+P1
何でQVGAを採用できなかったんだ?
マジで小一時間ほど問い詰めたたい!
273非通知さん:03/05/10 10:15 ID:O5nua+P1
てか、もうこのスレ終了で良いんじゃない?



-------------------------------終了------------------------------


274非通知さん:03/05/10 10:17 ID:dTgqGYsK
>>272
auの上の人はCA側にメガピクセルの作ってとしか言わなかったんだって、だから。
具体的に言ってこないからいつも中途半端になっちゃうんだって。
275帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 10:18 ID:csXGcbco
>>272
バカなあうヲタ陣営がQCIF液晶大量受注生産したんだとさ

それがすべて掃けるのに冬までかかる

それを先に売り出してからQVGAになる見込み

QVGAが登場する矢先の無謀な受注(w

あう陣営はバカだねぇ(w
276非通知さん:03/05/10 10:22 ID:O5nua+P1
このまま出したらau始まって以来の駄作確定ですな。。。
277非通知さん:03/05/10 10:23 ID:qAAQMQxv
505や53を見た後だと完全に色あせたスペックだね・・・
QVGAは不必要だと思ってたけど周りが結構T08に変えてるから
あの液晶に慣れてしまってQVGA以外耐えられなくなってもたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
278非通知さん:03/05/10 10:26 ID:dTgqGYsK
だったらQVGAのソニエリに変えろよ。
ジョグ+メール=二度と他機に移れなくなるからw
279非通知さん:03/05/10 10:27 ID:o6mMmGu6
>>275
>大量受注
ワロタ
280非通知さん:03/05/10 10:29 ID:dTgqGYsK
>>275
まだまだオマエはケツが青いな。
281非通知さん:03/05/10 10:31 ID:qAAQMQxv
>>278
503でジョグ大暴走につき修理2回経験してるから・・・あまり(´・ω・`)ショボーン
282非通知さん:03/05/10 12:16 ID:N/zIR9ZP
>>268
確かに今後発売予定の505シリーズは秋までにはかなり
の人間が所有している端末になってるだろうし
そう考えるとこの時期に同じような解像度の液晶パネルつき携帯じゃない
5401は乗り遅れた感はありますね
逆にそれ以外は乗り遅れて無いって訳で目をつぶってやりましょうよ(藁
画竜点睛を欠くとはこの事ですな

>>275
カタログスペックで
100万画素カメラ
QVGA液晶
この二つを見たときに一般人が簡単に理解できる部分って言うと
やっぱり100万画素なわけで、正直QVGAなんて普通の人は画面を見て初めて
綺麗な液晶なんだなと気づくわけで
って考えると、わかりやすくスペックアップした様に見える100万画素を優先したのは
割とうなずけるわけでして・・・ただ100万画素をAUの端末で生かすにはQVGA液晶と
APPは必須でしょうね
QVGAは100万画素撮影写真を携帯電話で綺麗に見るため
APPはベースバンドチップでは処理しきれないサイズで撮影した写真を扱うために
ちなみに5401は100万画素カメラついててAPPがついていないと間違いなく駄目携帯の烙印を押される事になりそう


とは言うものの、色あせたスペックなのはQVGAじゃないって事だけだろうから
あんまり悪く言うな皆の衆
逆にQVGAに絞って文句をつけたほうが今後生かされるから
ポイントを絞った批判がいいと思われ

I社員は間違いなく機種別スレを見て組み込める部分はフィードバックしてるぞ
283非通知さん:03/05/10 12:23 ID:qvBcowSJ
だからQVGAがほしいならJでもドコモでも好きな方に逝けよ。で帰ってこれなくなるんでしょ。
284_:03/05/10 12:24 ID:Kt47kmVr
285非通知さん:03/05/10 12:27 ID:pD2V7rj1
スペック公開されてから一気に寂れたなココ・・・
QVGAはありえないと分かっていながら、心のどこかでもしかしたら・・・と
QVGAを心待ちにしていたヲタ供だったが、実際に冷たい現実を目の当たりにし
絶望し落胆しこのスレから去っていった・・・

本当にauやカシオは取り返しのつかないヘマをしてしまった。
今の世の中は顧客の浮動票化が進み、既存客の囲い込みと新規顧客の獲得というのが
今まで以上に大きなポイントになっている。顧客は賢くなり常に自分に合った優れた
ものを選び出すようになった事で、顧客のニーズをつかみピンポイントに訴求できる
商品とサービスを作り出す事が出来れば一気に流れを変えることも不可能ではない。

またその逆も然りで、J社のようにその流れの中で獲得できた顧客を囲い込む事が
出来なければ顧客の大量流出という恐れも十分にありえる。auは名実ともにトップ
を狙える素質を十分に持ちながらも、今回のように顧客の求めるハード的な要求を
満たすことが出来ず、せっかく一気にトップに抜きん出る大きなチャンスを自ら失った。

これで今年度の夏場から冬場にかけての最も重要な勝負所でユーザーは他へ流れるのは
必至だろう。サービスや基盤の最も充実したauが市場の流れを読めずハード的な煮詰め
不足で地団駄を踏んでいる姿が想定される。

実におしい・・・
286非通知さん:03/05/10 12:31 ID:/lMu0Ul2
来年に期待!
287非通知さん:03/05/10 12:40 ID:nwh8L3SK
発表前にここまで落胆されてる機種ってある意味すごいな〜w
288非通知さん:03/05/10 12:43 ID:RcV0p+bg
5304もそうだったが現実は売れ筋だったりしてるからわからんよ。
買う人みんながここにいるようなヲタてわけじゃないからな。
289非通知さん:03/05/10 12:44 ID:nwh8L3SK
まぁこの機種狙ってる人ってA3012とかA5302とか同社のハイスペック携帯からの
乗り換えが多いから、他社と比較してもこの程度のスペックじゃ満足できないのかね〜?
俺から見ればこれで一体何が不満なのかサッパリ分からんが・・・
290非通知さん:03/05/10 12:48 ID:N/zIR9ZP
>>283
ちなみに俺はQVGAは特に必要としていない
必要なのは文字を素早く入力できることと、少なく簡単な操作で
使いたい機能を使えること
移動電話機としての機能利便性がよい事が選択条件
故にソニーの端末を好んで使っています
サブにカシオのカメラつき端末を所持して暇つぶしに使ってますよ
サブ携帯あると捨てメアドに使えるから出会い系に便利だ(笑

291非通知さん:03/05/10 12:50 ID:390YSh+6
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
292非通知さん:03/05/10 12:57 ID:ZV65yoUp
505よりちっとでも安ければ売れると思うよ。
293非通知さん:03/05/10 12:58 ID:xqDkq1yU
マジェスティみたいなデザインだな
294非通知さん:03/05/10 13:06 ID:ZV65yoUp
295非通知さん:03/05/10 13:17 ID:tVelswCK
こりゃソニーに期待だな。ソニーならやってくれるさ。505以上のものを。
296非通知さん:03/05/10 13:26 ID:FssVRCaT
505やsh53よりは当然安くなるんだろ?
それなら買うけど
もし、同じ値段だったら・・・
297非通知さん:03/05/10 13:34 ID:KeuDbWvS
>>275
TCAスレで大恥かいたくせにノコノコ出てくんなよ。
おとなしくSH53スレに寄生してな(w
298非通知さん:03/05/10 13:36 ID:qmmTjZy+
>>285
スペック出てからの方が書き込み多い
299非通知さん:03/05/10 13:47 ID:/R9YSzol
>>296 端末価格を抑えるのはauの信条だから505と同じ価格にはならないと思うが。 大体、メガピクセルだけでそんなに高くなるか?
300非通知さん:03/05/10 13:55 ID:OSk9MvOf
メガピクセルカメラ以外はA5302と同じだからな・・・
ほんとユーザーもなめられたもんだよ
301非通知さん:03/05/10 13:57 ID:+l/plWRI
>>275 KDDIがQCIF液晶を過剰に発注するなんてありえんだろ? ムービーメールのサイズがQCIF=サービスを普及させたい=液晶の過剰発注…。 いかにも豚が発想しそうなネタだな。
302非通知さん:03/05/10 13:59 ID:WimY5aLi
あうあうあうあうあばばばばばばばば
303非通知さん:03/05/10 13:59 ID:xRBwvgi2
そもそもQCIF積んでる機種なんてauには東芝しかないわけで、大量発注もクソもない
ネタ決定
304非通知さん:03/05/10 14:01 ID:o+M7UldG
>>303
どれがネタ決定なの?
305非通知さん:03/05/10 14:03 ID:QmZSjfPw
>>300
505やSH53と同じということは29800円てことだろ?
さすがにそれはないかと…
306非通知さん:03/05/10 14:04 ID:OSk9MvOf
スペックが明らかになるまでは釣り堀で
明らかになったら今度は荒れ出す始末・・・
正式発表になる頃には客が他へ流れ出して寂れてアボーン・・・

悲しすぎるスレだ・・・
307非通知さん:03/05/10 14:08 ID:ns1SmcnE
100万画素なのにSDがないなんて最低の機種だな。これじゃあ505>>>>>5401
しかもqcif以下のクソ液晶。1568万色とかいって色数でごまかすあたりも痛いな(藁
308非通知さん:03/05/10 14:08 ID:OSk9MvOf
それもこれもQVGAが採用されなかったせいだ・・・
auよ、もう夏場の端末戦線には間に合わないぞ!?
今年のau戦略はこの時点で8割がた惨敗決定。(-人-)
309非通知さん:03/05/10 14:09 ID:ns1SmcnE
8割どころか9.5割がた惨敗決定だよ
310非通知さん:03/05/10 14:11 ID:o+M7UldG
311非通知さん:03/05/10 14:12 ID:OSk9MvOf
てか、関係者はこのスレ見てんのか?
今からでも遅くはない!
発表を取りやめてQVGAの採用を急遽見直し夏までに製品化させるんだ!
そうすりゃ絶対買う。絶対売れる。
このまま出してもバカがいっぱい買うからそこそこ売れるだろうが
QVGAさえ採用すればその7倍は売れる!
他キャリアからの乗り換えやスペヲタをも黙らせる究極の端末になったのに…
ハァ〜・・・
312非通知さん:03/05/10 14:13 ID:o+M7UldG
>>311
本気で言ってたらすこいね。
313非通知さん:03/05/10 14:13 ID:ns1SmcnE
やっぱjに乗り換えようかなぁ・
314非通知さん:03/05/10 14:14 ID:OSk9MvOf
私はもう505に乗り換えます
さよならA3012・・・
315非通知さん:03/05/10 14:15 ID:AOHhHity
はやく他のキャリア逝け。

316非通知さん:03/05/10 14:17 ID:ns1SmcnE
>>315みたいなやつってムカつくな
317_:03/05/10 14:18 ID:Kt47kmVr
318非通知さん:03/05/10 14:22 ID:/lMu0Ul2
>>315
お前豚負けだろ
必死だな
319非通知さん:03/05/10 14:23 ID:o+M7UldG
なんか今いる人達って故意にスレの雰囲気悪くしてるような。
320非通知さん:03/05/10 14:25 ID:fpzYQtSt
でも本当に5401の失敗でユーザーの多くは他へ流れる可能性も大きいと思う。
去年の今ごろ大ブレイクした3012のユーザーやカメラ付き携帯のユーザーが
ちょうど代替の時期になった今、期待のカシオ新型携帯がこの体たらくでは
仕方がない事かもしれんが。
それでも勝手に他キャリアへ逝け!というのはかまわんけど
これを機にauが失速していく可能性は大きい
321非通知さん:03/05/10 14:25 ID:0I7MyFTk
工作員が潜伏しているようです。
322非通知さん:03/05/10 14:26 ID:o+M7UldG
どうしてダメケータイってことになってるの?
323 ◆SWrWW9Ituc :03/05/10 14:27 ID:WOI654Wg
QVGAだけでさほど市場の動きが変わるとは思えんがなあ。。。
少なくとも関西じゃあSH010は売れてないし。売れてるのは廉価機種ばかり。
正直QVGAも欲しいが、それよりも仕事上100万画素優先してくれる方が有難い。
324非通知さん:03/05/10 14:31 ID:fpzYQtSt
auの中でもカシオユーザーがこの端末にかける期待は並々ならぬものがあるのだよ…
325非通知さん:03/05/10 14:31 ID:XH6trJmU
俺はSH53買うよ。
もうこんなイライラするキャリアは懲り懲りだ。
326非通知さん:03/05/10 14:32 ID:0I7MyFTk
QVGAじゃないのはわかってたことなのに、なぜ今更愚痴をたれるのか。
327非通知さん:03/05/10 14:34 ID:N/zIR9ZP
>>300
少なくとも神情報ではカメラ以外同じじゃないだろ!
嘘はイクナイ!!
データフォルダ増強
背面液晶のCF化と表示色数の増加
あとCCD124万画素カメラを搭載しても5302と変わらない
重量106gで厚みだけ1mm増ってかなり頑張っただろう
否定するのは簡単でも頑張ったところは認めてやれよ
328非通知さん:03/05/10 14:34 ID:5ndDS0rd
カメラなんかめったに使わないからどうでもいい。
待ち受け画面やwebは毎日目にするんで、液晶の解像度の方がたいていの人には重要。
329非通知さん:03/05/10 14:34 ID:fpzYQtSt
前々から分かっていた事だけど、心の奥底でもしかしたら・・・と願っていた。
夢が敗れ去った今、ここに私がいる理由はなくなった。
さらばカシオ…
さらばau…
330非通知さん:03/05/10 14:39 ID:RcV0p+bg
かっこいいこというなー◎
331やまだまさひろ:03/05/10 14:40 ID:HLZUx6Ip
>>327
かっこいいこというなー◎
332非通知さん:03/05/10 14:50 ID:pRiuy5f4
100万画素カメラで写真撮ってもPCに送るのにパケ代掛かるし
使えねえじゃん
333非通知さん:03/05/10 14:51 ID:m1fMihAq
>>327
・データフォルダ増強
12.8M→16M
これだけ容量が増えても外部メモリ無し!

・背面液晶のCF化と表示色数の増加
メイン液晶は全く同じ!


・メガピクセルカメラ
カメラなんぞよー使わんぞ・・・

本当にこんな内容だったらauやカシオは訴えられるんじゃないか?
334非通知さん:03/05/10 14:53 ID:o+M7UldG
>>333
訴える理由がない。
335非通知さん:03/05/10 14:54 ID:m1fMihAq
糞端末禁止法案第74条に違反しています
336非通知さん:03/05/10 14:55 ID:o+M7UldG
>>335
案なんだ。
337非通知さん:03/05/10 14:56 ID:Y1rqHQb7
>>328
激しく同意。
338非通知さん:03/05/10 14:57 ID:OlU8MlZY
これカメラライトついてる?
339非通知さん:03/05/10 14:59 ID:o+M7UldG
うん
340非通知さん:03/05/10 14:59 ID:m1fMihAq
QVGAさえあれば名実ともに最強端末だというのに…
こんなの買うなら価格のこなれたA5302買った方が100倍有意義そうだが
今から買うなら他社のQVGA端末買う罠〜
もうauはいいや…
341非通知さん:03/05/10 15:02 ID:o+M7UldG
ここの人達はQVGAの何に期待してるの?
342315:03/05/10 15:05 ID:AOHhHity
>>318

auしか使っていないがなにか?
端末でイライラしてるならさっさと他のキャリアへいったほうが吉

343非通知さん:03/05/10 15:05 ID:iJ1ElD9M
>>341
美麗さ。
344帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:08 ID:QWMAgvZh

なんだかんだ言っててカメラ付きは欲しかった。んで発売された

今度はQVGA搭載機発売しろだぁ?必死だな(w
345315:03/05/10 15:09 ID:AOHhHity
344 名前:帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:08 ID:QWMAgvZh

なんだかんだ言っててカメラ付きは欲しかった。んで発売された

今度はQVGA搭載機発売しろだぁ?必死だな(w




プ
346338:03/05/10 15:10 ID:eD3WU+EH
>>339
ありがと
347_:03/05/10 15:18 ID:Kt47kmVr
348      :03/05/10 15:25 ID:F2UFlt5R
重要なのは、他社ではこれから出る端末はほぼQVGAだという事。
505に至っては、なんと全てQVGA!!!
おいau!!!しっかりしろ!!ユーザー舐めてんのか?あん?

このままだと、また3位に転落・・・そして、それが定位置に・・・・
349非通知さん:03/05/10 15:27 ID:pRiuy5f4
自閉に負けるのはいやだ
350非通知さん:03/05/10 15:29 ID:yRy52jFr
>>348 QVGA必須なんて思ってるのはほとんどここの住人ぐらいだけ、   
    一般人は100万画素とか分かりやすい情報で端末を選ぶよ
351帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:31 ID:QWMAgvZh

かなり必死と見た(w

はははははははははははははははははははははははははははは
352亜夢炉・零:03/05/10 15:31 ID:zVbfulKB
きっとオヤジ、は酸素欠乏症にかかってるんだな。
これが
「ガン●●のパワーアップ装置だ!持ってけ」

353非通知さん:03/05/10 15:32 ID:J3StL0lw
>>351
おまえのように「煽動」することしか能のないようなアフォは
自然と飽きられるモノよ。
354帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:32 ID:QWMAgvZh

発売されたとしても2.2インチ程度だし、やっぱあうダメ(w

355非通知さん:03/05/10 15:32 ID:hWwTrXDm
あほか、店頭に並んだとき液晶は一番目立つよ
以前もカラー化に遅れた結果・・・
356非通知さん:03/05/10 15:33 ID:pRiuy5f4
>>354
自閉ヲタ
357      :03/05/10 15:41 ID:F2UFlt5R
というか、ソニー、東芝、カシオ・・しいて言えば三洋・・この4社くらいしかマトモなメーカーが無いのが痛いよな・・・
京セラとか鳥取三洋とかどうもいいような糞会社が端末を供給してる時点でauは・・・・
358非通知さん:03/05/10 15:42 ID:DAORjKLe
店頭はモックだから…ま、いいや。
359非通知さん:03/05/10 15:44 ID:J3StL0lw
>>357
すれ違い。逝って来い。
360非通知さん:03/05/10 15:45 ID:9hQTwGtY
>>357
日立もまともです。
あるだけいいんじゃないのか?
どっかのキャリアみたいに似たようなデザインしかないよりはいいと思うよ
361帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 15:47 ID:QWMAgvZh

そんなことより、踊りませんか?
http://www.ne.jp/asahi/ahiga/ahiga/swf_intro.swf
362非通知さん:03/05/10 15:49 ID:Y8ThxMH9
誰か、今分かってる情報整理してくりー
363非通知さん:03/05/10 15:51 ID:gwoyRNS9
364      :03/05/10 15:52 ID:F2UFlt5R
>>360
そうだった、日立があったんだ!(゚∀゚)
けど、ソニーと東芝以外はなんかマイナーな匂いがプンプンと・・・
365非通知さん:03/05/10 15:52 ID:gwoyRNS9
スマソ
>>115だった
とりあえず、メガピクセルでQVGAじゃない。
発売は6月下旬から7月にかけて
366非通知さん:03/05/10 15:59 ID:MPpl0AqL
>>364
東芝と三洋って、UI部分の出来が悲惨なような気が。
自分ならこの二社の替わりに日立と京セラを「まともなメーカー」と呼ぶな。マイナーだけど好感度は高い。
367非通知さん:03/05/10 16:01 ID:qmmTjZy+
>>364
メジャー思考ならDoCoMoへどうぞ 
368非通知さん:03/05/10 16:03 ID:WPkrO9h3
5月末に
A5303HU
A1303SA
A5306ST
A5401CA
A5402S
の説明会が一気にあるんだけど、なんかある?
369坂本乙女:03/05/10 16:09 ID:JVhZU9xa
京セラ「まともな人工関節メーカー」有名だけど値段が高い。
M氏がひざの関節を悪くし、人工関節を入れる羽目に至ったが京セラ製は高価なので、他の安いのにした。
370364     :03/05/10 16:14 ID:F2UFlt5R
>>367
いえ、auが好きなので、これからもauで行きます。
だからこそ、頑張ってほしかった・・・・(´・ω・`)
371非通知さん:03/05/10 16:15 ID:jUFaYf8b
>>369
「まとも」なら高くてもいいのでは?
てか人工関節くらい高いの選んでやれよ。
そんなもんに安かろう悪かろうを入れてもしょうがない気がするぞ。
372帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 16:18 ID:QWMAgvZh

人工関節は本人が風邪引くと患部に膿ができて炎症を起こす

15年に一度は交換しないとダメ

そんな人口関節イラネー
373非通知さん:03/05/10 16:18 ID:tVelswCK
はっきり言って東芝は糞だろ
374帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 16:21 ID:QWMAgvZh
激しく同意!!
375非通知さん:03/05/10 16:21 ID:bVn1WlzN
>>372

そんなことばかりやってると、そのうちアク禁になるよ。

だからさっさとやめなよ  豚 さ ん (藁
376非通知さん:03/05/10 16:22 ID:ns1SmcnE
auで1流のメーカー
東芝、ソニー、三洋、日立、

ドコモ(ムーバ)で1流なメーカー
パナソニック、ソニー、シャープ、

jで1流なメーカー
シャープ、東芝、三洋、
377非通知さん:03/05/10 16:22 ID:J3StL0lw
女むけではないよなこのデザイン。
378非通知さん:03/05/10 16:24 ID:J3StL0lw
>>375

≪注意事項≫**********************************************************
帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。

「荒らしは放置」これ基本。
379非通知さん:03/05/10 16:25 ID:ns1SmcnE
やったーauが一番1流なメーカーが多いですね。

au最悪メーカー
京セラ、鳥取三洋
docomo最悪メーカー
三菱、NEC、(富士通)←パッとしない
j最悪メーカー
三菱、(NEC)←ドコモのよりマシ
380坂本乙女:03/05/10 16:26 ID:JVhZU9xa
>>371
本人が安いのを選んだ。
15年先M氏は生きてるか分からんが、M氏の周辺人物は胆嚢を摘出したとか、糖尿病とか病人ばかりなんだな、これが。
381    :03/05/10 16:26 ID:F2UFlt5R
>>373
正直言って、東芝機には思い入れがある。今までずっと東芝機だったし・・
ムービー携帯を始めて出したのも東芝。だから、東芝の新端末が噂になるとワクワクする。
QVGA、ムービー再生制限無し、SDカード装備、100万画素超カメラ、ブラウザサクサク・・こんな東芝機を待ち望んでます。
382非通知さん:03/05/10 16:26 ID:mwdbKBFA
カスオ、凶セラ、屁立、トロ芝、糞NY、三流、どっトロ三流

あうは糞メーカーばっかしだなw
383帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/10 16:27 ID:QWMAgvZh
>>378
お前が無視できてないじゃん(w

バカ?(w
384坂本乙女:03/05/10 16:28 ID:JVhZU9xa
>>381
東芝=ハイエンド専門
京セラ、サンヨー=シンプル専門

そんな気がしてきた。
385非通知さん:03/05/10 16:28 ID:DAORjKLe
ここもレス番号がとぶ…。

ほんと暇人なんだねぇ。
JよりもAUに興味あるんだねぇ。
386非通知さん:03/05/10 16:28 ID:ns1SmcnE
au負け荒らすなよ。
387非通知さん:03/05/10 16:29 ID:EavBUwj+
A5401の画像ある?
リボルバー形式なの?
388非通知さん:03/05/10 16:30 ID:AOHhHity
豚は、レスを無視して欲しいと・・・
389非通知さん:03/05/10 16:30 ID:ns1SmcnE
>>387
折りたたみ。カシオ初の無難なデザインでまあいい
390非通知さん:03/05/10 16:31 ID:pRiuy5f4
>>383
<< notes >>**********************************************************
It is full neglect when the defeat which has come back and which suits appears.
You who make it a partner also damage. Since RESU which carries out SURE crushing vainly,
which suits and through which it loses in which and passes is only puffed up, it should stop.
"-- damaging -- neglect" this foundations
391非通知さん:03/05/10 16:33 ID:tVelswCK
>>381
東芝は目先のスペックにとらわれソフト面を疎かにしすぎ
392非通知さん:03/05/10 16:33 ID:EavBUwj+
結局どれがいいんだぁー!!
393非通知さん:03/05/10 16:34 ID:ns1SmcnE
東芝は普通に使いやすいしデザインも最高。

394非通知さん:03/05/10 16:36 ID:pRiuy5f4
<< notes >>**********************************************************
It is full neglect when the pig defeat which has come back appears.
You who make it a partner also damage. Since RESU to the pig defeat which carries
out SURE crushing vainly is only puffed up, it should stop.
"-- damaging -- neglect" this foundations
395非通知さん:03/05/10 16:39 ID:pRiuy5f4
>>394
<<ノート>> **********************************************************
戻ったブタの敗北が現われる場合、それは十分な不履行です。それをさらにパートナーにするあなた、
損害。無駄に砕けるSUREを実行するブタの敗北へのRESUが単に吹かれるので、
それは止まるべきです。(破損)「怠る」この基礎
396非通知さん:03/05/10 16:42 ID:qmmTjZy+
>>376
おいおいソニーのどこが一流なんだ 一番故障多いんじゃないか?
397非通知さん:03/05/10 16:45 ID:kPPdEzRL
>>396
低スペックなケータイを作らせたら一流
398_:03/05/10 16:45 ID:Kt47kmVr
399非通知さん:03/05/10 16:48 ID:24wdk37M
>>396
ジョグ+POBox使ったことないんだね?
400広島美香:03/05/10 16:49 ID:kPPdEzRL
私が400を頂く、それでいいね!
401非通知さん:03/05/10 16:50 ID:o+M7UldG
ここは5401スレなので。
402非通知さん:03/05/10 16:53 ID:J3StL0lw
========5401関連しりとりスタート!!

売りはメガピクセルだ"け"
403非通知さん:03/05/10 16:54 ID:2fQKhWZe
前スレの168って神だったんだ....
404非通知さん:03/05/10 16:57 ID:m1fMihAq
メガピクセルカメラなんていらねぇ〜!
何でQVGAじゃないの?
こんな駄機(゚听)イラネ
405非通知さん:03/05/10 17:03 ID:Pn7EepKF
たとえカメラや液晶の性能がものすごく良くなったとしてもだよ
自作着うたが規制されてるんじゃ、それだけで(´・ω・`)ショボーン

A5302CAとは長い付き合いになりそうです
406非通知さん:03/05/10 17:05 ID:o+M7UldG
>>408
どうして?
407非通知さん:03/05/10 17:06 ID:o+M7UldG
>>403
あいつはなんの悪気もなく情報を漏洩するただの馬鹿です。
408非通知さん:03/05/10 17:07 ID:tVelswCK
>>406
しるか
409非通知さん:03/05/10 17:11 ID:piwUnwil
ほんと悲しいくらいダサいデザインだ…
1002S→SO505ってヤツ多いだろうな…
410非通知さん:03/05/10 17:11 ID:Pn7EepKF
>>408
ワラタ
411非通知さん:03/05/10 17:12 ID:o+M7UldG
>>409
どうしてソニエリ端末の話?
412非通知さん:03/05/10 17:12 ID:ns1SmcnE
デザインは無難でいいだろ
413非通知さん:03/05/10 17:43 ID:m1fMihAq
もうどうでもいい・・・
414非通知さん:03/05/10 18:04 ID:onDYzG5c
5401は着うた制限どのくらい?250KB?
415非通知さん:03/05/10 18:06 ID:J3StL0lw
>>414
登録は140KH
416_:03/05/10 18:13 ID:Kt47kmVr
417非通知さん:03/05/10 18:13 ID:qvBcowSJ
>>415 ヘクトパスカル?
418非通知さん:03/05/10 18:18 ID:HLZUx6Ip
登録が140KB!?たいしたの作れないじゃん(´Д`)再生は250KBなんですか?
419非通知さん:03/05/10 18:28 ID:1MQsuJPv
>>418
auのおまけは140kbだけど音質いいよ。
容量がでかい方がいいけど
俺が作った250なら上手い人の140の方が段違いにえぇ
420非通知さん:03/05/10 18:30 ID:Vx4RgGmn
>>411
あちこちのAUスレにネガティブな意見書き込んで工作してるんで、
ごっちゃになったんだろ。

いちいち気にせず、われ関せずでいこうぜ。
機種スレは興味があるから来るところだろ?
自分がよければいいじゃない。
421tantan:03/05/10 18:36 ID:YFD9AAOG
この機種の本当の情報を知っている人、教えて下さい。
一番期待していたQVGAはどうなのか? SDは?
正式発表まで待てない。
QVGAでなければ買いません。
422非通知さん:03/05/10 18:40 ID:vWUYbw3O
>>419
そうなんすか!今はまだ3012なんですけど携帯変えたら利用してみます!!結局再生は250までですよね?
423 ◆SWrWW9Ituc :03/05/10 18:43 ID:uGNEEKE9
>>421
我慢して待て。
道具に執着し過ぎるのはイクナイ!
424キャシー ◆/wpmZczWco :03/05/10 19:02 ID:mqQ904hs
140だとキツいね・・・最低でも250ないと。
425非通知さん:03/05/10 19:35 ID:EavBUwj+
つーか自分で 着うたつくれんの?
スッゲー
426非通知さん:03/05/10 19:51 ID:QZWZChix
なんだかんだで皆QVGAか否かってのを一番重要視してたんだな。
427非通知さん:03/05/10 19:53 ID:EavBUwj+
公式サイトには5401の情報が載ってないな
当分先・・!?
428非通知さん:03/05/10 20:07 ID:d6Yun3sU
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
http://togakodan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030510182139.jpg
429tantan:03/05/10 20:09 ID:YFD9AAOG
100万画素によって本当の意味でカメラ代わりになると思う。
しかし、それを印刷する機会はそれほど無い。
やはり、その画像を携帯で美しく見たい。これが何よりもの要望だったのに。
100万画素にするからには、何が何でもQVGA液晶を搭載して欲しかった。

QVGAにすることによって多くの情報を表示できることで、
画像以外でも、使い勝手が増してくる。

良識あるCASIOなら、必ずQVGAを搭載してくるはずなのだが。
しかし、ここの掲示板を見る限りではそれは無さそうだ。
なぜだ。
auの端末価格を安くする戦略に押し切られたのか!
CASIOよ!CASIOユーザーを裏切らないでくれ。
430非通知さん:03/05/10 20:10 ID:4c4p3Kxs
>>429
わかってるようでわかってないね
431非通知さん:03/05/10 20:11 ID:EavBUwj+
素朴な質問!
QVGAって何すか?
432非通知さん:03/05/10 20:11 ID:dPelTCiQ
433非通知さん:03/05/10 20:12 ID:4c4p3Kxs
>>431
君の発言はどれもすごいね
434非通知さん:03/05/10 20:14 ID:iJ1ElD9M
>>430
確かに。
11万画素も100万画素も、単純に画素数の違いだけを考えれば
QVGA位の解像度で見るぶんには差は出ない。
むしろ、>>429が例に挙げている「印刷」という工程を踏むことで始めて差が出るんだけど、
釣りだねこりゃあ。
435tantan:03/05/10 20:27 ID:YFD9AAOG
>>428さん
その仕様書の中身について教えてもらえませんか。
436非通知さん:03/05/10 20:28 ID:OcOv+/6g
G'sOneに在らずんばカシオにあらずとやせ我慢。
437非通知さん:03/05/10 20:30 ID:sw+VRxsX
おごるG'zも久しからず
438非通知さん:03/05/10 21:01 ID:Ou4f4S7U
>>428
そりゃ以前出たネタ仕様書だろ。
QVGA&SDカードのやつね。
439非通知さん:03/05/10 21:06 ID:3lQHTXIS
2chと現実世界はかけ離れているな。実際売れるのは、スペックとかより、値段だろ。
440 ◆SWrWW9Ituc :03/05/10 21:37 ID:e3xcPqTJ
15800位だと売りやすいし買いやすい
441非通知さん:03/05/10 21:54 ID:rkDRfkU1
どうやら2万円半ばくらいで調整してます。
442非通知さん:03/05/10 21:55 ID:qvBcowSJ
新規は2万円前後です。
443非通知さん:03/05/10 22:00 ID:u89WwvSP
tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0266.jpg
これってガイシュツ?
444非通知さん:03/05/10 22:01 ID:/pZpCiLO
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
445非通知さん:03/05/10 22:02 ID:9tBNA0BZ
>>443
ウィ ムッシュ

イエロービーでつ。
446非通知さん:03/05/10 22:03 ID:bHJAILuN
>>429
QVGAの画素数は7万6800だぞ。
液晶に画像を出すだけならカメラは11万画素でも100万画素でもかわらない。
したがって、
A.液晶に写す画質を優先するなら QVGA+11万画素カメラ
B.印刷画像の画質を優先するなら 100万画素カメラ+ショボ液晶
という戦略があってもよい。
ここんとこの書き込みをみるとB.よりA.を希望する香具師が多そうだな。
447非通知さん:03/05/10 22:09 ID:rkDRfkU1
皆は携帯のカメラより携帯の液晶の方が大事なんだよ。
カメラなんかいつも使う訳ではないし。
カメラに比べ液晶はいつも見るもん!
448非通知さん:03/05/10 22:10 ID:iJ1ElD9M
>>446
>>434で漏れによって既出。
華麗にスルーされたのであえて・・・
449非通知さん:03/05/10 22:11 ID:MPpl0AqL
>>446の主旨を無視しているのは承知の上で、

>11万画素カメラ
現行のCCDはその構造上、画素数の1/4ぐらいしか解像度は得られない。
よって、QVGAでは30万7200画素はないと高画質と感じられる画像は撮れないはず。ケータイ向けFoveonとかあるならともかく。
450非通知さん:03/05/10 22:13 ID:WIPFjX3g
QVGA+100万画素カメラで万事解決だったのにね。
まぁ、俺は今回のでも買うけど。
451非通知さん:03/05/10 22:14 ID:rkDRfkU1
デジカメ買えよ馬鹿野郎
452非通知さん:03/05/10 22:16 ID:u89WwvSP
カメラ撮影→ケイタイリンクVでPCに転送→フロッピに保存し、
アルバムにする→そんな漏れは液晶よりも画素数にこだわります。
液晶よりもプリントアウトの画質重視
453非通知さん:03/05/10 22:17 ID:dIuBvcyn
携帯はやっぱりドコモ
454非通知さん:03/05/10 22:17 ID:ndeHEHk7
↑デジカメ買えよ糞野郎
455非通知さん:03/05/10 22:18 ID:bv68I4Ed
何でもいいからQVGA搭載してくだちい
456非通知さん:03/05/10 22:19 ID:3lQHTXIS
違うスレに移行しろ。
457非通知さん:03/05/10 22:19 ID:qvBcowSJ
プラズマテレビ買えよ馬鹿野郎
458非通知さん:03/05/10 22:28 ID:iJ1ElD9M
ZDNET                        5月10日 10:17 PM
【au 携帯端末にカレーライス圧縮機能を搭載】

KDDIは5月10日、カシオ計算機製のムービー対応端末
「A5401CA」を5月下旬から発売すると発表した。
               
               〜中略〜

側面には業界初となるカレーライス圧縮機能を搭載。
主な仕様は以下の通り。

・自宅で作ったカレーライスを端末右のスロットに圧縮搭載可能。
いつでもどこでも持ち運びが可能で出先でホカホカを食せる(保温機能付き)

またSPサイドでは高級レトルトカレーとしておなじみの銀座カリーや、帝国ホテルの味も再現
コアなユーザー層を狙う。

「カレーライス圧縮機能にはかなり力を入れている。2000 1x端末に間に合ったのはある意味では奇跡。
これからの問題点は小型化と省電力化。カレーライス圧縮機能の搭載によって、今までハイエンド端末を敬遠
してきた年齢層にもアピールの機会が増え、コミッションを使わずともシェアの増大が見込める」(小野寺氏)

auではこの新機能の搭載によって、カレーに食欲を満たされたユーザーが
食後にパケット通信を行うことによって約15%のARPUの増加を狙う。
ドコモやJフォンなどがQVGA+メガピクセルの「魅せる」携帯を順次発表する中で
auは「食わせる」携帯をコンセプトに夏の商戦にぶつけていく構えだ。
459非通知さん:03/05/10 22:29 ID:bv68I4Ed
>>457
プラズマテレビ
ワロタ
460非通知さん:03/05/10 22:33 ID:0YWQxo67
女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
461非通知さん:03/05/10 22:34 ID:WIPFjX3g
ところで質問です。
今回のCF液晶と解像度132*176って、
キャリア問わず、他の機種で言うとどれに近いですか?
実際にどのぐらいか見てみたいので…
462非通知さん:03/05/10 22:35 ID:3lQHTXIS
5302
463非通知さん:03/05/10 22:36 ID:IxvJ/9fB
>>461
A1301s
464tantan:03/05/10 22:37 ID:YFD9AAOG
この掲示板はマジで受け取ったら駄目なのだろうか。
真剣に書き込んだ俺が、馬鹿だったのか。
465非通知さん:03/05/10 22:38 ID:3lQHTXIS
>>464
2chです。
466tantan:03/05/10 22:38 ID:YFD9AAOG
でも、>>458は笑ってしまった。
467非通知さん:03/05/10 22:40 ID:WIPFjX3g
>>462-463
さんくす!実機見せてもらってきます。
468非通知さん:03/05/10 22:42 ID:9tBNA0BZ
未だ256色液晶搭載機つかてる折れは
メガピクカメラ+1568万色液晶でマンセーなんだが
やっぱ外装デザイン+ボディー色が・・・
メッキ部はカックイィんだけどね・・・
ピュアグロ出してほしかたーよ。
フォレストて・・・また余計なことを・・・
緑がかてんのか?
SO503is渋緑みたいだたら我慢しちゃる。
早く全色見たいでありんす。

以上、ぼやきでつ隊長!!!
469非通知さん:03/05/10 22:44 ID:m1fMihAq
俺はただのスペヲタのリアル厨房だからQVGAが何なのかサッパリ分からんけど
505が全てQVGA搭載って事は505>5401って事だから
とにかくQVGAを採用しろ!>>au

auの事情もクソも知った事ではない。
ユーザーが欲しいものを提供できないのは怠慢以外の何者でもない。
とにかく何だか分からんけどQVGAを採用しなけりゃ絶対買わんからな。
auに直接講義する方法ってないのか?
470非通知さん:03/05/10 22:45 ID:v1WUQjx5
新本社いってこい
471非通知さん:03/05/10 22:46 ID:9tBNA0BZ
>>463
>>A1301s
違うと思うぞ・・・

>>461
まんま5302でつ。
472非通知さん:03/05/10 22:46 ID:dLspDOFD
>>469
次の東芝まで待てば。
473非通知さん:03/05/10 22:46 ID:WIPFjX3g
代々木行くなよ
474非通知さん:03/05/10 22:53 ID:g1D3+01f
ケータイヲタでなければ、QVGAが必須って人は正直いないと思う。
友達にQVGAの液晶なんて聞いてもまず、知ってる人いないだろうな。
475非通知さん:03/05/10 22:55 ID:4+IWpja6
>>469
しつこく客センに電話。
476非通知さん:03/05/10 22:58 ID:BYcFjjaK
QVGAとはな、フラットテレビくらい綺麗ってこと。
477非通知さん:03/05/10 23:00 ID:dLspDOFD
QVGAになってより多くの文字数を表示出来たとしても、きっと拡大鏡が無いと目が悲鳴をageそうだし。
ただ、他キャリアがQVGAとかと比べると見劣りするだけなんだよな。
478非通知さん:03/05/10 23:04 ID:sP/mdtMC
せめてNぐらいの液晶を採用して欲しかった。
479非通知さん:03/05/10 23:04 ID:g1D3+01f
auは、ムービーとかベースチップの問題があるから、簡単にQVGAには、できないんだろうさ。
480非通知さん:03/05/10 23:05 ID:kKJMKtxL
505が発売されれば そんなこと言ってられないと思う
481非通知さん:03/05/10 23:05 ID:dLspDOFD
220×160位がちょうどいいのかもしれない?かな
482非通知さん:03/05/10 23:07 ID:g1D3+01f
ハイスペックにしたって、逆に値段が上がりすぎたら、ドコモに対抗できない。
483非通知さん:03/05/10 23:08 ID:dPelTCiQ
俺は別に文字がたくさん表示されようが、フォントが滑らかだろうがどうでもいいんだが、
画像が精細で綺麗になるのはうらやますぃ
484tantan:03/05/10 23:09 ID:YFD9AAOG
文字の表示数は現状のままの方が見やすいです。
だから、QVGAになっても文字は小さくならないようにすると思います。
auではgps携帯を出していますが、これで地図を表示しますよね。
これがQVGAになると、今までの4倍の面積を表示出来ることになるのです。
恩恵大です。サイト側の変更も必要でしょうが。
485非通知さん:03/05/10 23:13 ID:9tBNA0BZ
どっかに「QVGAにしたとこで逆に画像悪くなっちゃう場合もあるよ〜。」
みたいな記事なかったけ?
アレさんとこのリンクだっけなぁ?
486非通知さん:03/05/10 23:14 ID:dLspDOFD
GPSは5000シリーズしかついてないもんな。
なぜかムービーは全機種に搭載なんだよな。
487非通知さん:03/05/10 23:14 ID:Ou4f4S7U
>>485
auならその心配は無用。
488非通知さん:03/05/10 23:16 ID:g1D3+01f
QVGAじゃないことは分かってるんだから、このスレ移住すれば、QVGAがほしい人。
489非通知さん:03/05/10 23:17 ID:dLspDOFD
>>488
>>472ということかな。
490非通知さん:03/05/10 23:20 ID:9tBNA0BZ
あの記事読んでから別にQVGAでなくてもいいやとか思ったのよね。
491非通知さん:03/05/10 23:20 ID:g1D3+01f
>>489
次の東芝はQVGAなのか?
492非通知さん:03/05/10 23:21 ID:piwUnwil

豚負けを語る掲示板作りました(・∀・)
帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgwが荒らした場合等
被害報告にお使いください。


http://jbbs.shitaraba.com/business/957/butamake.html
493非通知さん:03/05/10 23:21 ID:m1fMihAq
「A5401CAにQVGAが搭載されなかった事を嘆くスレ」
ってスレを立ててauの今後を悲観し、落胆しあいましょう!
494非通知さん:03/05/10 23:23 ID:g1D3+01f
>>493
マイナス思考ですね。
マイナス思考は、体に良くありませんよ。鬱になります。
495非通知さん:03/05/10 23:23 ID:lBUv0tfx
悲観することはない。
QVGAは載らなくてもすばらしい機能が搭載される。

>>458
496非通知さん:03/05/10 23:23 ID:sJbJbBj9
そんなスレたてるなよ
497非通知さん:03/05/10 23:24 ID:dLspDOFD
「ハイエンド専門東芝の次機に期待を寄せるスレ」
の方がいい
498非通知さん:03/05/10 23:25 ID:g1D3+01f
>>497
それは、いいと思う。
さっさと移ってほしい。
499非通知さん:03/05/10 23:27 ID:m1fMihAq
いや、この時期に売れ筋のカシオ機にQVGAを搭載しなかったauの罪は
国家反逆罪に等しい
徹底的に非難し講義せよ!
今どきQVGAのない携帯など小学2年生の粘土工作にもすぎん!
500非通知さん:03/05/10 23:27 ID:9tBNA0BZ
折れはQVGAでなくてもモーマンタイでつ。
あとはボディーカラーだけね。
うpされるのをマタ〜リ待ちまつ。
501非通知さん:03/05/10 23:30 ID:g1D3+01f
>>499
いくら、ハイスペックだろうと、価格にはかなわない。
特にau場合
502tantan:03/05/10 23:30 ID:YFD9AAOG
CASIO携帯はA3012CAから。
CASIOは液晶画面の美しさにこだわっているなと思っていたのに・・。
なんか裏切られたような気持ち。
503非通知さん:03/05/10 23:31 ID:vWUYbw3O
マカな漏れはマイチソコにも相手にされず非常に不便。・゜・(ノД`)・゜・。

せめて5401にUSBさしてカンタソに画像をMacに移したい…というキボンはスル〜かヽ(`Д´)ノゥワァァァァァン!!!
504非通知さん:03/05/10 23:31 ID:jTUcCr4V
スペヲタ君達はSH53でも505iでも買ってうっとりしてて下さい。
505非通知さん:03/05/10 23:40 ID:m1fMihAq
>>504
そういう開き直った態度はカコワルイ!
今ならまだ間に合う!徹底的に苦情を集約してauに訴えるんだ!
何故戦おうとしない!?
この機種が今年の、いや今後のauの運命を握っている機種だからこそ
auに徹底的に講義してQVGA化を何が何でも再現させるんだ!
506非通知さん:03/05/10 23:40 ID:sJbJbBj9
QVGAじゃなくても十分5302の液晶でも美しいと思うけどなぁ
507非通知さん:03/05/10 23:40 ID:m4JZujGF
ムービーを取るかQVGAを取るかじゃねーの?
508非通知さん:03/05/10 23:41 ID:XxoWzFDu
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
509非通知さん:03/05/10 23:41 ID:mMXEB4ut
>>505
もう間に合わないと思う
510tantan:03/05/10 23:43 ID:YFD9AAOG
前にも出ていたが、
CASIOよ、遅れてでも液晶をQVGAにして出すべきだ。
次のEVO機では時代遅れだ。
511非通知さん:03/05/10 23:44 ID:g1D3+01f
>>505
ネチネチしなさんなって。
512非通知さん:03/05/10 23:44 ID:4c4p3Kxs
エヴォ
513非通知さん:03/05/10 23:47 ID:bv68I4Ed
>>504
そのどちらもWeb制限でQVGAを使いこなせない罠。
現時点ではQVGAはauが一番向いてると思うけど。
あれ?SH53は制限緩くなったんだっけ?よう分からんけど
ミドルパックもないしな〜

514非通知さん:03/05/10 23:48 ID:g1D3+01f
>>510
発売が遅れる方が、駄目だと思う。
515非通知さん:03/05/10 23:49 ID:g1D3+01f
>>513
auは端末がQVGAにむてない。
516非通知さん:03/05/10 23:49 ID:2yra8EYF
54xxシリーズっていつごろ出るの?
517非通知さん:03/05/10 23:51 ID:m4JZujGF
>>505
がんがってauにメール攻撃しる
518非通知さん:03/05/10 23:52 ID:g1D3+01f
>>516
6月下旬
519非通知さん:03/05/10 23:55 ID:2yra8EYF
6月下旬?もっと早くでたらいいのにな〜
どんな性能かはいつ頃わかるの?
520非通知さん:03/05/10 23:57 ID:m1fMihAq
>>509
そんなことはない!あきらめるな!>>ALL
例えデータフォルダが半分になろうとも、くだらないムービーや着歌なんか
全部いらん!例え発売が遅れようがコストが跳ね上がろうが何が何でもQVGA化を
実現させるのだ!もはやau(その中でもこのcasioのハイエンドマシン)は
docomoにも引けをとらないほどのブランドと価値を生み出せている。

コストパフォーマンスに優れた万人受けするような無難な機種ではせっかく
築いたau(casio)ブランドさえも失ってしまいかねない。俺のようなスペヲタ
を含むマニアを黙らせるような機種、本当に誰もが納得して使えるような機種
であれば価格はさほど問題ではないと私は確信している。

時期的にもこの夏場の端末戦線を乗り切るにはQVGAは絶対必要なのだ。
この波に乗り遅れると今年度のau戦略は9割方惨敗が確定するほど重要な勝負所で
今後を担う待望の機種が5401だ。auは目の前のコスト戦略しか見えておらず
この遅れた機種展開は505が登場する夏場前には悲劇的な足かせとなり
auに襲いかかる。これではもう遅いのだ!今ならまだ間に合う!目をさませau!!!
521非通知さん:03/05/10 23:57 ID:g1D3+01f
>>519
発表があれば分かると思うよ。
522非通知さん:03/05/10 23:59 ID:XJzA/A/j
>>520
ちょっとまてい!!!
ムービーが要らんのは同意できるが、着うたは必須だろう!?
523非通知さん:03/05/11 00:00 ID:Lio5ab8v
>>520
あなたには、auが向いてないように思える。
524非通知さん:03/05/11 00:00 ID:baCg3r8Y
いつ頃発表されるの?最初に出る54シリーズってカシオとソニー
525非通知さん:03/05/11 00:03 ID:sdWD92yr
今月の20日〜23日にある
ビジネスショーには出品されんのかな…
5303Uは出品されるらしいんだけど
526非通知さん:03/05/11 00:04 ID:Tjyc9GHZ
QVGAよりメガピクセルであれば十分。
それと早期発売を望む。
527tantan:03/05/11 00:04 ID:OSvDslZT
>>520さん、私もそう思う。
A5401CAにQVGAが搭載されなければ、
新規で買う人は、ほとんどがdocomoに流れるであろう。
528非通知さん:03/05/11 00:05 ID:EnTMgmVc
はっきり言ってムービーも着歌もGPSもアプリも全部いらん
全部いらんからQVGAだけは採用して欲しい。
でなきゃこんな機種(゚听)イラネ
529非通知さん:03/05/11 00:05 ID:w4cwy/YN
一般人とここのヲタは違うってのが良く分かるスレだな。
5304が発表された時も、ヲタ共にぼろ糞言われてたが
実際は良く売れてる。
この機種も一緒。よく売れる携帯電話ってのは値段が一番重要。
スペックはそこまで重要ではない。

スペックヲタはさっさとドコモなりJフォンなりに行ってくれ。
530非通知さん:03/05/11 00:08 ID:9Cts/1LD
>>528
ムービーも着歌もGPSもAUの目玉だと思うんだが・・・・。
531非通知さん:03/05/11 00:08 ID:Lio5ab8v

売れるには、デザインと価格が一番だと思う。
532非通知さん:03/05/11 00:08 ID:baCg3r8Y
そうなんだ〜。詳しいね。54xxってカメラが100万画
素になるだけ?
533非通知さん:03/05/11 00:08 ID:w4cwy/YN
>>528
あなたにはドコモが向いてると思います。
534非通知さん:03/05/11 00:11 ID:Hp5IpvP4
>>529
別に売れてくれなくてもいいからQVGA付けて欲しい。
ストレートなユーザーのニーズだろ。
売れる売れないで騒ぐ529はただのキャリアヲタ
535非通知さん:03/05/11 00:12 ID:NLPmwvvB
>>520
先生聞き分けのない子は嫌いだよ
536非通知さん:03/05/11 00:13 ID:GtYB2vlz
QVGAって待ち受けがきれい
それだけ・・・じゃん・・・
537非通知さん:03/05/11 00:14 ID:Lio5ab8v
>>534
いや、単にいつまでもウダウダ言ってるのがウザッたいだけだと思う。
538非通知さん:03/05/11 00:15 ID:91sinT7w
>>534
だから505iなりSH53にすれば?ニーズ満たしてるわけだし
539非通知さん:03/05/11 00:17 ID:Hp5IpvP4
>>538
満たしてね〜し。きちんと各キャリアの特徴を
勉強しる。
540非通知さん:03/05/11 00:19 ID:91sinT7w
>>539
どの辺が満たしてないんですか?端末スペックにこだわっているようですが。
541非通知さん:03/05/11 00:21 ID:Lio5ab8v
>>539
そうまでしてauにこだわってるあなたは、立派なキャリアオタでは?
542非通知さん:03/05/11 00:22 ID:M+60f4dU
>>520
auやめなさい。君はやめた方がいいよ。いいすぎだろ。
543非通知さん:03/05/11 00:23 ID:EnTMgmVc
>>529
まぁそのスペックの内容にもよる。
どうでもいい機能やスペックならまだしも液晶のキモになるQVGAの有無は
価格と同等、いやそれ以上の重要項目にあたる。
ましてや他キャリアが当然のように採用されているだけにヘタをすれば
auからの顧客流出の恐れも十分に考えられると思うが。

>>520の意見には大いに同意
時期的にもこのA5401CAに望まれているものは非常に大きいはず。
爆発的に売れたA3012CAや同時期に拡販されたカケラ付き携帯のユーザーが
ちょうど約1年経過する頃であり、代替ニーズも自ずと高くなる。
新規顧客の取り込みという点ではもちろん、先代で取り込んだ新規au顧客の
ニーズに応える事が出来なければ、すなわちそれは顧客の流出を意味し
次世代端末の基盤固めに移ろうとしているauには痛恨の一撃になりかねない。

携帯の端末価格による影響は以前ほど高くはなく、ユーザーの多くが価格よりも
自分のニーズに合ったものを選ぶという声が増えてきている。ユーザーも賢くなり
価格差以上の価値観を携帯に求めており、その傾向はキャリアの壁さえも容易に
乗り換えられるほどの勢いである。
544非通知さん:03/05/11 00:24 ID:Lio5ab8v
>>543
価格がさがった5302はかなり売れてるけど。
545非通知さん:03/05/11 00:25 ID:w4cwy/YN
ID:Hp5IpvP4 の方がキャリアヲタな気がするが。

そうじゃないならウダウダ言ってないで
さっさと505でもSH53でも買って満足しる!
546非通知さん:03/05/11 00:26 ID:FBWWmx8K
>>544
うん、それが先月一位の要因の一つでもあるし
547非通知さん:03/05/11 00:26 ID:Hp5IpvP4
auと言うか、ミドルパックに執着あり。
あとWeb機能、これはキャリア随一だろうし。
548非通知さん:03/05/11 00:28 ID:w4cwy/YN
>>544
長文頑張って書くのはいいけど、
言ってることと事実が伴ってない。

スペックヲタは自分の考えが一般と違うという事を自覚しる。
549非通知さん:03/05/11 00:29 ID:QRehY0le
とりあえず、おまいら


こ の 機 種 は Q V G A な い か ら


諦めれ
550548:03/05/11 00:29 ID:w4cwy/YN
>>543
だった。

スマソ
551非通知さん:03/05/11 00:31 ID:Lio5ab8v
まだ発売もされてない。機種スレで文句ばかりいう奴は、やめてほしい。
言ってる方はスッキリするので、いいかもしれないけど見てるほうの気にもなってください。
どうしても、言いたいなら相応しいスレあるでしょう。
552非通知さん:03/05/11 00:31 ID:hQT6RIHl
スペッカーの発言にはあうへの愛を感じまつ。
あなたの意見をあうに直接メールしてください。
webアンケートの末尾にご意見欄がありまつので。
553非通知さん:03/05/11 00:40 ID:EnTMgmVc
>>544
ただ単に価格が下がって低脳な低所得者にも手が届くようになっただけ
どうせそのような低脳ユーザーはスペックや機能など関係ナシで使ってるだけ。

私は今年度だけではなく、今後のauの次世代端末を担う顧客基盤を固めるという
将来的な展開を視野にいれた上で語っているわけです。顧客基盤を固めるにあたって
低脳ユーザーというのは特に他キャリアへの興味は低く、価格的な面で動く
傾向にある。こういったユーザーは流出の可能性が低く、妥当な新型端末で十分に
満足するために重要視はされない。

他キャリアへの流出が危ぶまれるユーザーというのはここの住人のようなスペヲタ
やマニアが該当し、こういったユーザーは他キャリアの機能やスペックに敏感に
反応し、代替時期になっても自分のニーズに合った機種がないといとも簡単に
他へ流れてしまう傾向が強い。

昨今では携帯に携帯以上の価値と機能を求める傾向が高く、上記で述べた後者
が大幅に増えてきている。ぼったくり価格のカメラ付き504でさえ発売日には
長蛇の列ができるほどその現実は否定しきれないわけで、今後そういったユーザー
を取り込めるか否かが重要と言っているだけにすぎません。

要約すると価格で動く顧客はそれほど重要ではなく、今のauに必要なのは
発売日に長蛇の列を作らせるほどの機種と顧客を作り出せるかにかかっているのです。
QVGAがどうたらこうたらというのもその一つを例にとっただけですが、QVGAの存在は
それほどまでに重要なポイントだと私は申し上げているのです。
554非通知さん:03/05/11 00:45 ID:QRehY0le
うだうだ言ったところで

こ の 機 種 は Q V G A な い か ら

諦めれ

つーか、そういうことはauにメールしてくれ
ここでやられると邪魔、ほんとに
555非通知さん:03/05/11 00:46 ID:91sinT7w
>>553
じゃあ2機種もQVGA端末出してるJにとっくに人が流れててもおかしくないと思うんですが…
556非通知さん:03/05/11 00:46 ID:ynxiutiN
>>553のレスは実に立派だ。
557非通知さん:03/05/11 00:47 ID:M+60f4dU
スペックヲタ扱いする輩は単に今のスペックに不満がないだけだろ。
極端な話通話とメールだけの白黒液晶で
低価格のカシオ端末が出たら同じ事はいえんだろ。
要はみんな自分の都合で話してるって事に関しては
共通してるってこった。いちいち食い合うな。
558非通知さん:03/05/11 00:48 ID:hQT6RIHl
>>553
webアンケートなるものはなくなってしまったが
ご意見・ご要望は受け付けてるみたいなので
今までのあなたの貴重な意見を一度直接ぶちまけてみては?
2chではただのアボーン対象なので・・・

https://secure01.hs.kddi.ne.jp/csweb.au.kddi.com/email/index.htm
559非通知さん:03/05/11 00:49 ID:ws0N9Tm2
QVGA欲しいなら今度のソニエリので我慢しろよ。
560非通知さん:03/05/11 00:50 ID:ynxiutiN
>>559
あれは問題外
561非通知さん:03/05/11 00:51 ID:77NbcpCo
>>ID:EnTMgmVc
もう少し要約してくれない?長くて読む気にならん。
ただ長ったらしく、難しいように書けば論破できるとでも?
562非通知さん:03/05/11 00:52 ID:ynxiutiN
QVGAが載ってるまともな端末が欲しければ、EV-DOまで待つしかないなこりゃ。
563非通知さん:03/05/11 00:55 ID:w4cwy/YN
ID:EnTMgmVc

激しく釣りしの予感。










じゃなかったら重症だな。
564非通知さん:03/05/11 00:56 ID:QAlkWhsw
この板で一番スペヲタ臭いスレはここですか?
565非通知さん:03/05/11 01:07 ID:GwV6xwh+
長文は強い自己主張の表われだ。
少年よ、こんな小さなスレに書き込むエネルギーを他の事に役立ててくれ。
566非通知さん:03/05/11 01:08 ID:WE1LmKws
少年なら東大出てKDDIに入れ、そっちの方が手っ取り早い。
567    :03/05/11 01:17 ID:ASCAdnMC
みんなで>>553の意見をauにメールしたら多少は変わるかな?
568非通知さん:03/05/11 01:18 ID:GwV6xwh+
>>567
ご自由にどうぞ。
569非通知さん:03/05/11 01:21 ID:hQT6RIHl
あうに奇人だと思われたくないので折れはパス。
570非通知さん:03/05/11 01:21 ID:aStSMI7k
>>565
こんなスレにそんなレス付けてる時点で同類。
571非通知さん:03/05/11 01:22 ID:NLPmwvvB
>>567
数十人が出したところで何も変わらないよ
572非通知さん:03/05/11 01:22 ID:hQT6RIHl
>>570
煽るな煽るな。
矛先ちがうよ。
マタ〜リいこ〜よ。
573非通知さん:03/05/11 01:23 ID:GwV6xwh+
>>570
自分には、短い文を書く能力しかありません。
574非通知さん:03/05/11 01:24 ID:Cj8VGtUi
エッジうんこ
575非通知さん:03/05/11 01:27 ID:hQT6RIHl
>>573
煽りに釣られなかったアナタは大人だ。
画像出たんだしマタ〜リがいいよマタ〜リが。
576非通知さん:03/05/11 01:31 ID:GwV6xwh+
5400の本当の意味がしりたいなー。
577非通知さん:03/05/11 01:42 ID:M+60f4dU
>>553て夏脳死と同じ部類の典型的なスペヲタじゃないかな?
夏脳死が好勝手できるのもDの圧倒的な加入者があっての事、4000万も加入者いれば過剰スペの機種もある程度の販売台数見込めるんだろうが、加入者がDの半分にも満たないauじゃ同じ事したらめちゃくちゃになるだろうな。
ただ、JのSHしかりで、auにも1機種ぐらいは出しといた方が良いとは俺も思うよ。
578非通知さん:03/05/11 01:51 ID:GMbQUMwK
>>553
一応スペックヲタだが他社のがうらやましいとは感じないよ。いずれは載るわけだから急がなくてもいい。
579非通知さん:03/05/11 02:21 ID:M+60f4dU
>>578 じゃあスペオタじゃないんじゃねーの? 少なくとも羨ましいとは感じると思うんだが
580非通知さん:03/05/11 02:27 ID:Gbk2ykII
>>588
同意。
一般の人がハイスペックの機種を買う買わないは別にして1機種もないとイメージ的に「auショボい」ってなりそう。
QVGAは東芝がなるみたいだけど全部は付いてなさそうだし。
581非通知さん:03/05/11 02:27 ID:bBZmW5pG
582580です:03/05/11 02:30 ID:Gbk2ykII
間違えました。
>>577
です。
583非通知さん:03/05/11 02:35 ID:GwV6xwh+
バグとかなくて、快適に使える物を作っていってくれるのが一番うれしいぞ。
584非通知さん:03/05/11 04:08 ID:1kxIku8A
おれも588に同意だな
確かにハイスペック機種が一機種もないとイメージ的に「auショボい」ってなりそう
585588:03/05/11 05:10 ID:M03OIGdy
(´Д`;三;´Д`)
586非通知さん:03/05/11 06:51 ID:w4cwy/YN
ハイスペックになって値段が3万円になっても
スペヲタさん達は買うんだろうけど、
普通の人は高くても1万5千円前後じゃないと
買わんのですよ。

2万円超えると高いと思われる。
発売してすぐに買おうという人よりも
半年待って安くなったら買おうって人もいる。

一部のヲタ相手にしてるだけでは商売は成り立たない。

ドコモは全機種ハイスペックでも3万円で売れる。
今まで50Xシリーズを3万円で売ってきたから。
でもauで3万円したら一般人は買わない。
auの売れ筋は1万〜2万円だから。
急に3万円の機種が出ても高いなで終わってしまう。

まぁ言いたい事は、安く出せるようになるまで待てって事だ。
587     :03/05/11 07:01 ID:ASCAdnMC
つーか、お前ら、この機種はQVGAだから安心しろ。おそらくな。
発表まで待て。
588非通知さん:03/05/11 07:18 ID:+0ONJWbQ
>>588
ホントでつか?(・∀・)
589588:03/05/11 07:18 ID:+0ONJWbQ
>>587だった・・・鬱
590非通知さん:03/05/11 07:25 ID:GMbQUMwK
全部の機種がGVGAになるよ。
591非通知さん:03/05/11 07:39 ID:Zb7/wkGq
592非通知さん:03/05/11 07:41 ID:M03OIGdy
(´Д`;三;´Д`)
593非通知さん:03/05/11 08:27 ID:EnTMgmVc
>>586
朝っぱら長文スマソ
キチガイ厨房のたわごとと思って聞いてくれ。

あなたの意見はごもっともな話ですね。
ハイスペックで高くても売れない、これは当然の話です。
ただ一つ勘違いしている点があり、先日申し上げた通り実際は価格を気にする
一般ユーザーには売れなくても良いのです。もちろん売れるにこした事はない
のですが・・・

最新端末であろうが従来の端末であろうがユーザーの落とすサービス料金は
ほとんど変わりません。auが最も恐れているのは顧客が流出するという事で
「価格が下がるまで待つ」という顧客は携帯にそこまで手間と時間をかけ
他キャリアへ流出する事はまず考えられません。安牌なのです。

実質携帯の価格など時価のようなもので、メーカーがどうこうよりも販売店が
何とかしてくれるものです。どこもそうですがメーカーは将来的な展開までを
視野に入れ、多くのマーケットリサーチに力を入れるべきです。極論を言えば
徹底した情報収集のもと多少先行きを見通した自己満足的な先行開発に投資する
事も必要なのです。

ですから実際新型端末というのは価格など大した問題ではなく、
「価格など関係ない」と買いに来るような顧客を作り出せるほどのハイスペック
端末である必要があるのです。価格を気にするような「安牌」は価格のこなれた
旧型を買いあさりますが、それはそれで全く問題ありません。
594 :03/05/11 08:43 ID:vKoorH1I
かなり間違った認識だが
キチ外相手にしても仕方ないと思い筆を置きました。
595非通知さん:03/05/11 08:44 ID:aKsDfiCR
>>一般ユーザーには売れなくても良いのです
企業としては売れなきゃ困るんじゃないかな。
価格が下がってから売るにしても一機種あたりの寿命がやけに短いし。
数ヶ月でカタログから消えちゃうのが現状だしね。
3012のような出だし好調が持続する売り方が理想なんじゃないかな。

あと一機種があまりにハイスペックすぎても、値段しだいで売上が偏って
他機種が売れなくなる恐れももしかしたらあるかも。
596非通知さん:03/05/11 09:13 ID:M03OIGdy
とりあえずそろそろメイン液晶画像UPで
QVGA論争にピリオドを打つというか、トドメをさすというか
やってくれませんかね?>>神
597非通知さん:03/05/11 09:34 ID:Hp5IpvP4
今朝夢にまで出てきたよ
イエローダイナマイトというすごいネーミングだった…
まあ夢だから
598非通知さん:03/05/11 09:40 ID:V86L2bR1
まじでQVGAではないようです、メーカーカタログみた人に聞いたから間違いない
599非通知さん:03/05/11 09:48 ID:on/tkcOG
>>593
概ね同意。
単月の加入者数では、auもDも大差ない。
安い端末が下支えしているというのもあるんだろうね。

では質問。
>徹底した情報収集のもと多少先行きを見通した自己満足的な先行開発に投資する
>事も必要なのです。
とあんたは言ってるが、その論拠が書いてない。どうして必要なの?
600非通知さん:03/05/11 09:51 ID:aStSMI7k
そうですか、情報感謝します。
これで心おきなく5302を使いたおせます…
60173年式 ◆XLhgcA/Pp2 :03/05/11 10:21 ID:g0i+fmFi
>>586
概ね同意。
divaもスペオタには衝撃だったけど、端末価格が高くて実際は思うほど普及してなかったし…
>>593
auがインセ縮小に向かってる現状で価格を販売店がどうにかするとは思えんが…

どうもこのスレのどこを縦読みしてもQVGA厨がここまで粘着する理由が掴めない訳だが。
602非通知さん:03/05/11 10:23 ID:VE1lIPFg
505iやSH53のニュースを見てればそりゃ羨ましくもなるさ。
603非通知さん:03/05/11 10:24 ID:Hp5IpvP4
>>601
QVGA欲しくない人に分かる訳ありません。
604 ◆YyyyYyyyYY :03/05/11 10:29 ID:EYT18i0T
たあ
605非通知さん:03/05/11 11:23 ID:VTiULiU5
あらやだ!いやぁねぇ〜
606非通知さん:03/05/11 11:48 ID:LI4U+rQs

   @@@@         @@@@
   (゜д゜@あ・ら・や・だ @゜д゜)あ・ら・や・だ
(( ⊂ ⊂丿        (つ  つ ))
   (_(_)        (_)_)

   @@@@     @@@@      @@@@
   (゜д゜@アラヤダ @゜д゜)アラヤダ ∩゜д゜)よ!
(( ⊂ ⊂丿    (つ  つ ))  ヽ ⊂丿
   (_(_)    (_)_)     し'し'
607KAM:03/05/11 11:55 ID:l9eFHRiv
俺もQVGA欲しいね。単に綺麗な液晶がほしいから。
それに一般ユーザーもQVGA欲しがってる人は多いと思う。
去年クラスの一人が08にしたんだけどそのときクラスに衝撃が走ったし。
友達の一人が
「auにしたいけど08みたいな液晶ない?(QVGAという言葉は知らない)」って言ってたし。

まあ俺はそこまでこだわってないしデザインに惹かれて5305買うんだけどね。
ただ5401がQVGAだったら迷ってたな。
608非通知さん:03/05/11 12:09 ID:DijnA6Xa
もうAUに期待するのは安さだけだ
609非通知さん:03/05/11 12:19 ID:qkbU2hKl
コストパフォーマンスと言ってくれたまへ。
610非通知さん:03/05/11 12:25 ID:M+60f4dU
>>687 自分の周りの意見を、勝手に世間一般と一緒にするな。 普通は他人の携帯の液晶を見る機会も、見ようともしないしな。
611非通知さん:03/05/11 12:26 ID:qkbU2hKl
>>610
内容はもっともなんだけど句読点の位置が変。
612610:03/05/11 12:27 ID:Hp5IpvP4
>>607 の間違い。
613610:03/05/11 12:28 ID:Hp5IpvP4
>>607
の間違い。

614610:03/05/11 12:31 ID:ZX7cXq2H
>>611
携帯からなんでスマソ

二重カキコしちゃったし逝ってくる。
615非通知さん:03/05/11 12:36 ID:IaSIIb6t
>>614
逝ってらっしゃい
616非通知さん:03/05/11 12:40 ID:qkbU2hKl
>>614
イ`
617非通知さん:03/05/11 12:46 ID:VTiULiU5
>>607
どうでもいいけど‥

   誰?  

あらやだ!いやぁねぇ〜
618非通知さん:03/05/11 12:49 ID:nnD5eGAK
QVGAに期待するのは解るけれど今発売されているQVGA端末を
何人が持ってるって言うんだろう
一般人でもそのぐらい需要があればそれだけで売れてると思うんだけどね
少なくとも俺の周りには皆無だ
町中でも一週間に一人見ればいい方
Dなら2XXシリーズ、AUなら1000番台
Jなら0Xを持ってる人の方が町中で良く見るよ
619非通知さん:03/05/11 12:54 ID:Zb7/wkGq
>>592
油断したでしょ?(笑


みんな落ちつきなよ。
QVGAほしい派の人に前から聞いてみたかった。

・あなたは一度QVGA表示液晶の端末を持ったことがありますか?
・QVGAをなぜ望むのですか?
   ただ待ちうけを綺麗にしたいから? → 今ならJ−T08が安いよ。1度持ってみれば?
   GPSとか、コンテンツの表現力のアップを期待して? → 端末だけじゃどうにもならない。時間が必要。ドコモも同じ。
   2ch場で他のキャリアヲタに負けたくないから? → 大人になれよ。馬鹿には構うな。

俺も搭載してくれたら嬉しい。けど、部品を調達するのに時間がかかってしまい、
A5401CAの発売が8月とか9月とか、もっとかかるかもしれない。
生産会社が少ないんだよ。まだまだ。
それよりは少しでも安い法がいいじゃん。

最近AU端末が採用しているエプソン製CF液晶は、消費電力が少ないことで有名なんだ。
それによってバックライトに電力使えるからバックライトが明るくなるから、
結構効率的な選択だと思うけどなあ。

CASIOに対する期待と愛情の大きさはわかったよ。

気に入らなければ一応QVGA表示が可能との噂のA5402Sを待ってお茶を濁すか、
冬以降には出るかもしれないCASIOのEV-DO端末を待ったほうがいいよ。
だからQVGAという言葉に踊らされるのだけはやめようよ。
620非通知さん:03/05/11 12:56 ID:on/tkcOG
>>618
出たばっかりなんだから当たり前ー。
車だってどんな人気車でも発売直後は見かけないだろーが。

あんたの論旨は、QVGAは言うほど期待されてない、ということだと思うが、
違う論拠を持ってこないと説得力ないよ。
621非通知さん:03/05/11 13:07 ID:JwXBQPOU
激しく釣りの予感がするけど、一応レスしまつ。
>あなたは一度QVGA表示液晶の端末を持ったことがありますか?
ありますよ、もちろん。T08はちらっと触ったくらいだけど、SH010は店頭にある実機で小1時間。
本当にね、カメラで撮った画像とか綺麗なんだよ。何をするにもため息が出るくらい綺麗だったんだYO。

以上。
ただ、いくら綺麗でもJだとダメなのよ。
あうからじゃなきゃダメなのよ。
622非通知さん:03/05/11 13:09 ID:on/tkcOG
>>619
ユーザーにとっては不利益なことはないからねー。QVGA化しても。
期待するのは当然だと思うけど。

バックライトと液晶では、圧倒的にバックライトの方が電力を食う。
CFは確かに低消費だけど輝度に割り振れるほどではない。
それと、CASIOのQVGAもエプソン製でしょ?

ちなみに漏れの場合
・QVGAをなぜ望むのですか?
→滑らかなフォントで文字を読みたいから。
623非通知さん:03/05/11 13:30 ID:Nn5MdNFB
まぁ、QVGAでもどこかの505iみたいにカクカクフォントだったら意味無いけどね。
624非通知さん:03/05/11 13:37 ID:jhpn9O+S
505、SH53>>>>>>>>>>>>>5401
625非通知さん:03/05/11 13:41 ID:e+bgb5it
>>619
・あなたは一度QVGA表示液晶の端末を持ったことがありますか?
J-T08を1ヶ月ほど併用していたことがある。

・QVGAをなぜ望むのですか?
高解像度で小さいフォントを使えば、一度に表示できる情報量が増えるので。
壁紙を綺麗に表示できる点もあるが、ぶっちゃけこっちはまあ、どうでもいい。


漏れはauからQVGA+外部メモリ搭載端末が出るまで待つつもりなんだが。
QVGAはいずれ出てくるだろうが…外部メモリは微妙だな。
626非通知さん:03/05/11 13:46 ID:H8Tme3hL
いいかげん、他スレに移動してくれ。この機種がQVGAでないのは、確実なんだから。
627非通知さん:03/05/11 13:52 ID:H8Tme3hL
カタログからの抜粋

サイズ:48*95*24mm
カラー:YellowBee/IngotSilver/ForestBlack
重量:106g
連続待受/通話時間:200時間/160分
メイン液晶:2.1インチ(132*176)
サブ液晶:1.1インチ(72*96)メイン・サブ共にCF、1568万色相当
カメラ:124万画素CCD
    22段階デジタル8倍ズーム、パノラマ撮影機能
データフォルダ:16MB
628非通知さん:03/05/11 13:56 ID:nnD5eGAK
>>620
あんまり揉めるつもりは無いけれど、SH10は最近だとしても
T08って去年の秋発売の端末じゃなかってっけな?
既に半年近く経過している端末だと思うが
2chでも初のQVGA搭載端末として期待されて盛り上がって発売された端末だと思った
半年近く経過している端末があまり見られないと言うのはやっぱり売れてないって事じゃないですかね〜

個人的にはQVGA自体に期待をしていない事は無いが、無理に必要なもんじゃないとも思う
QVGA以外の部分を犠牲にしてもQVGAを搭載するようなAU端末は正直使いたくない
そう言う意味ではQVGA表示が必要な部分のみ表示すると言われるSO505は潔いなとは思う
だからといって505はさらさら買うつもりもないけどな

普通の人にとって綺麗な液晶画面が欲しいと言うのは間違いの無いことだとは思うけれど
綺麗な液晶画面=QVGA
って訳でもないんじゃないかね

ちなみに某店の実機展示コーナーでSH10を小一時間いじり倒したこともあるけれど
QVGA自体は確かにいいよね 確かに同等のインチの他の液晶と比べても格段に美しい
と思ったよ同じ30万画素クラスの端末で撮影した写真を表示した時に比べても綺麗なんじゃ
ないかと思った
が、やっぱそれだけのもんであってそれ以上のもんでは無いと思った
単純な話写真を撮影してメールして楽しむには関係の無い話だし(自分がQVGAでも送る相手が違えば意味無し)
自分が撮影した写真を液晶に表示して見せびらかすようなガキでも無いから

629非通知さん:03/05/11 13:58 ID:nnD5eGAK
>>626
激しく同意
余計な事言ってる俺が言うのもなんだがな
QVGAが欲しけりゃQVGAが搭載される端末のスレでも行ってくれや
630非通知さん:03/05/11 13:59 ID:09M9eY7F
臭いスレだな、おい
631非通知さん:03/05/11 14:11 ID:TE+yUvUr
で、結局いくらなの?
値段教えてくれよ
632非通知さん:03/05/11 14:12 ID:zQhr9ySF
長文スレ違いウザ
633非通知さん:03/05/11 14:16 ID:HPOtH3lg
>>628
長すぎ。端的に書き込め。
634tantan:03/05/11 14:25 ID:OSvDslZT
もちろん液晶がQVGAになれば、その携帯を買うというのではないのです。
auからというのと、使いやすいCASIO端末で、カメラも素晴らしい。
そしてその上で、CF液晶の美しさに惹かれて買った人は非常に多かったのではないでしょうか。
私はA3012CAに惹かれて、長年使ってきたdocomoから乗り換えたのです。
それほどCASIO端末には思い入れがあるのです。
そして液晶の美しさを気に入っていたのです。
そういうことで、A5401CAがQVGAで無いということに非常に失望しているのです。
まあ素人には分からない様々な事情があったのでしょう。


635非通知さん:03/05/11 14:25 ID:aStSMI7k
>628
>>写真を液晶に表示して見せびらかすようなガキでも無いから。
これが言いたかったんだろ?
お前のレスは4行もあれば事足りる内容だ。
636非通知さん:03/05/11 14:28 ID:H8Tme3hL
>>634
お前がQVGAが欲しいのは良く分かったから、もう書かなくていいよ。
637非通知さん:03/05/11 14:34 ID:g0i+fmFi
>>617 誰なの?
638非通知さん:03/05/11 14:43 ID:on/tkcOG
>>628
日本には7000万台以上の携帯電話が存在する。
その中でJ-T08というたったの一機種が目立つわけがなかろう。
たとえバカ売れしていても、だ。

後半部分は何がいいたいのかよーわからん。
639非通知さん:03/05/11 14:56 ID:Zb7/wkGq
あ〜はいはいはい、次ぎ行こう、次ぎ。

640非通知さん:03/05/11 15:03 ID:XUU1Fpt0
641非通知さん:03/05/11 15:06 ID:1acJAgqG

お前ら、発表されればわかることを

あーだこーだ予測するだけで6スレもやってんの?

バカじゃないの?
642非通知さん:03/05/11 15:08 ID:HW1M8sKn
じゃあ発表されるまで来るな
643非通知さん:03/05/11 15:09 ID:MUC88KV5
>>640
おお! くっきり写ってる!
こうやって見ると、デザインから受ける印象はは3012からあんまり変わらないねえ。
644非通知さん:03/05/11 15:23 ID:QRehY0le
>>640
びっくりした
まじで5401だ
645非通知さん:03/05/11 15:36 ID:9RzW1772
>>640
携帯からなんで見れません(´ρ`)見たいよー。誰かお願いします。
646非通知さん:03/05/11 15:36 ID:WkDXcbGX
げげげ!
647非通知さん:03/05/11 15:39 ID:IaSIIb6t
てことはアレのトップにある画像はまじで5401?
648神へ:03/05/11 15:41 ID:6tXBZtAG
けっこうカコ良くない?
649非通知さん:03/05/11 15:42 ID:HW1M8sKn
650非通知さん:03/05/11 15:49 ID:Hp5IpvP4
またまた見れません(-.-)どんなの何ですか?
651非通知さん:03/05/11 15:51 ID:HW1M8sKn
>>650
縦横サイズろバイト数を書いてくれ。よく知らなくて。
652非通知さん:03/05/11 15:54 ID:owuCPGYc
かなり昔に出たあの画像は本物だったとは・・・。
653非通知さん:03/05/11 15:55 ID:iD7bNlyo
>>648
かっこいいよ、これは。
一般人買うね、これ。
654非通知さん:03/05/11 15:55 ID:TE+yUvUr
>>653は一般人じゃない!?
もしかして業者!?
655非通知さん:03/05/11 15:56 ID:GMbQUMwK
>>651
132×162です。3012です。
656非通知さん:03/05/11 15:56 ID:xUC0EYkK
5/21からサービススタートってことは…
その付近に発売の可能性あり?
3012ユーザからすれば当然変えますな。
657非通知さん:03/05/11 16:01 ID:HW1M8sKn
658非通知さん:03/05/11 16:01 ID:mcVk3/zk
>>656
A5401CA専用のサービスではないから
サービス開始日と発売日は関係ないでしょう
659非通知さん:03/05/11 16:02 ID:iD7bNlyo
>>654
ハ、ハ。時の行者w
660非通知さん:03/05/11 16:09 ID:M+60f4dU
>>657
見れました!ありがとうございます!俺はきっと5401買います。なかなかいいっすね。
661非通知さん:03/05/11 16:24 ID:PKSB/pSA
なかなか
662非通知さん:03/05/11 16:25 ID:TE+yUvUr
だが俺はあえて・・・
5305ッ!!
663非通知さん:03/05/11 16:29 ID:PKSB/pSA
>>656
それは無いよ。
664非通知さん:03/05/11 16:30 ID:ws0N9Tm2
普通にいいな。 開けた状態では5302の方がいいけど… 
665588:03/05/11 16:36 ID:dWw8D/5q
開いたときの画像ホンモノだったんだ・・・・
666668:03/05/11 16:37 ID:dWw8D/5q
あ、588じゃありませんでした。
逝ってきます・・・
667非通知さん:03/05/11 16:41 ID:sdWD92yr
今回は意外なところから画像出るね…1303といいさw
668非通知さん:03/05/11 16:41 ID:ds85mPUv
http://www.80210.com/palette/au/
シルバーの画像発見!
669668:03/05/11 16:42 ID:ds85mPUv
ガイシュツだ…鬱
670==:03/05/11 16:52 ID:ghZ1KEKX
671非通知さん:03/05/11 16:54 ID:Nn5MdNFB
神じゃん。デザイン良いね。
672非通知さん:03/05/11 16:55 ID:QRehY0le
おまいら、上のほうを見ようよ
673非通知さん:03/05/11 17:01 ID:Nn5MdNFB
>>672
すまんね。赤ちゃんかわいいんだから許して。
674非通知さん:03/05/11 17:04 ID:V144kR86
675非通知さん:03/05/11 17:04 ID:jhpn9O+S
カシオにしては上出来なデザインだな
676非通知さん:03/05/11 17:05 ID:QRehY0le
赤ちゃんかわいいからOK!
677非通知さん:03/05/11 17:08 ID:sdWD92yr
癖のないプレーンなデザインで売れそうだね
678非通知さん:03/05/11 17:10 ID:QAjIdKQJ
このシルバー安っぽく見えない?
679非通知さん:03/05/11 17:13 ID:QRehY0le
この写真で質感について語るのは難しいと思うぞ
680非通知さん:03/05/11 18:04 ID:ElCD8cje
ケーブルで接続ってことは、やっぱりメモリーカードつかないのかな?
681非通知さん:03/05/11 18:06 ID:T3s9snrP
>>680
カタログからの抜粋

サイズ:48*95*24mm
カラー:YellowBee/IngotSilver/ForestBlack
重量:106g
連続待受/通話時間:200時間/160分
メイン液晶:2.1インチ(132*176)
サブ液晶:1.1インチ(72*96)メイン・サブ共にCF、1568万色相当
カメラ:124万画素CCD
    22段階デジタル8倍ズーム、パノラマ撮影機能
データフォルダ:16MB


外部メモリは付かないよ。
682非通知さん:03/05/11 18:10 ID:Qq5TYyX/
ムービーの再生サイズは分かってないんだっけ?
Mサイズ逝けんの?
683非通知さん:03/05/11 18:18 ID:sdWD92yr
M・S共に対応
684非通知さん:03/05/11 18:21 ID:3RBNHvka
ezplusの動作速度はどのくらいになるんだろうね。
685非通知さん:03/05/11 18:28 ID:Qq5TYyX/
>>683
さんくすこ
686非通知さん:03/05/11 18:39 ID:09M9eY7F
なんか、ずんぐりしてるな…
687非通知さん:03/05/11 18:54 ID:INbzRDOQ
5302があれだったから・・・
なんか凄くカッコよく感じる。

値段次第ではかなり売れそう。
688非通知さん:03/05/11 19:00 ID:MUC88KV5
カシオの非G'zケータイって、デザインは穏やかorシンプル路線だよね。
それでいて3012・5302両方ともけっこうなハイスペックなんで、
一般人にも携帯廃人にも満足度も高いんだと思う。

今回は廃人にはイマイチかもしれないけど、一般人にはいけそう。

5401の次は、もっとシンプルにまとめて、両方の顧客を満足させられる、
「羊の皮をかぶった狼」的端末キボン。
どうせ漏れは2月に3012から5302へ機種変更したばっかりで、しばらくできないしさ。
689非通知さん:03/05/11 19:10 ID:uw5XVfdA
またタコか。残念。5302同様サブ画面で自分見ながら撮れるんでしょ?連写と接写もできてほしい。
690非通知さん:03/05/11 19:16 ID:ZX7cXq2H
携帯からだと画像見れない。ちっきしょー。早く出てほしいね。
691非通知さん:03/05/11 19:18 ID:aStSMI7k
携帯用の画像キボンス
692非通知さん:03/05/11 19:26 ID:nIi7NzcS
>>682
っていうか、X4XXシリーズはMサイズの
ムービー撮影・再生対応機種だったと思う
693非通知さん:03/05/11 19:48 ID:uw5XVfdA
やっと画像出たのに人少なくなってるねw
694非通知さん:03/05/11 19:52 ID:QRehY0le
時間帯の問題だと思う
695非通知さん:03/05/11 20:04 ID:9RzW1772
あらま画像ちゃんとしたのでたんやね。
5302よりはこちらのほうがデザイン好きだな。
でも自分は5305買います。カシオさんEV-DO端末期待してます東芝ともども。
696非通知さん:03/05/11 20:09 ID:cH5V/s7F
写真見る限り、背面液晶は5302よりきれいっぽいね。
697tantan:03/05/11 20:20 ID:OSvDslZT
写真を見たかんじ、A5302CAの2,1インチより大きいんじゃない?
698非通知さん:03/05/11 20:21 ID:Jqe0piqA
5302を2月に変えたばっかりの漏れ・・・でもメガピクセルで写真とってプリントしたい!
ああ〜〜〜くっそ〜〜〜もう少し我慢すればよかった! って、5302持ちはこの5401って買いかしら?
699非通知さん:03/05/11 20:23 ID:ZX7cXq2H
奴がくるからsageとけ馬鹿。
また荒れるかもしれんだろ。
700非通知さん:03/05/11 20:25 ID:V86L2bR1
そうだねさげとこう
701非通知さん:03/05/11 20:30 ID:9RzW1772
黒の画像ほしいな
702非通知さん:03/05/11 20:36 ID:/zxvNrdo
sageようが来るときは来るって。透明あぼーんしとけ。
703非通知さん:03/05/11 20:37 ID:/zxvNrdo
>>696
モックかと。
704非通知さん:03/05/11 20:41 ID:p+NVr3Bz
まだ気付いてないようだ。他のスレで遊ばしておこう。
705非通知さん:03/05/11 20:53 ID:sdWD92yr
そもそも、そういう発言自体うざい
706非通知さん:03/05/11 20:56 ID:g0i+fmFi
パソコン壊れてるから見られん。。。
クッソー
707非通知さん:03/05/11 21:00 ID:AuklBL1z
TV壊れてるからX−MEN見られん。。。
クッソー
708非通知さん:03/05/11 21:02 ID:Ql0f5flu
俺的には、QVGAよりもSH-mobileがつくかどうかの方が問題なんだが。
つかなくても、処理速度が速ければ問題ないんだが
709非通知さん:03/05/11 21:03 ID:HW1M8sKn
SH-mobileは付かないんじゃない?他のAPPはどうか知らんけど。
710非通知さん:03/05/11 21:09 ID:fF2nQApo
QVGA待ちだったけど本物見たら買ってしまいそうで怖い
711非通知さん:03/05/11 21:10 ID:sdWD92yr
何かしらのAPPもしくは画像処理チップがないと
Mサイズムービーもメガピクセル画像も無理だと思うが…

それがSH-mobileとは限らないけどさ
712非通知さん:03/05/11 21:13 ID:hQT6RIHl
ずっと黒携帯で来てる折れとしては
フォレストブラックがどんな色かが非常にキーでつ。
5302黒は海苔色だたからパスしたわけで・・・
今回せっかくメッキパーツあるんだから
ピュアブラック出しとけばいいのに・・・
「フォレスト」がどう反映されるか・・・

X-MEN見逃すとこだた〜よ。
713非通知さん:03/05/11 21:16 ID:EnTMgmVc
A5401はさぞかしバカ売れする事でしょうね。
しかしauはもう終わりです・・・
714非通知さん:03/05/11 21:18 ID:ZX7cXq2H
終わるほどでもないっしょ
715非通知さん:03/05/11 21:18 ID:HW1M8sKn
長文叩かれてたやつか?
716非通知さん:03/05/11 21:20 ID:p+NVr3Bz
アタタタ多機能
アタタタ多機能
付けやがれauの阿保!!
717非通知さん:03/05/11 21:21 ID:R0tuHzmP
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
718非通知さん:03/05/11 21:23 ID:R0tuHzmP
エッジうんこ
719非通知さん:03/05/11 21:29 ID:Jqe0piqA
A5302CA持ちの皆さん、あなたは5401に買い換えますか?
720非通知さん:03/05/11 21:30 ID:HW1M8sKn
そんなすぐに買い換えるなよ。
721非通知さん:03/05/11 21:30 ID:R0tuHzmP
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
722非通知さん:03/05/11 21:31 ID:iUfIiOTy
うっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
723非通知さん:03/05/11 21:33 ID:R0tuHzmP
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
724非通知さん:03/05/11 21:33 ID:Jqe0piqA
5302CAからカメラ店でプリント・・・
5401CAでカメラ店でプリント・・・(VGAサイズ)
やっぱり、ここでメガピクセルの威力が発揮されるのでしょうか。
725非通知さん:03/05/11 21:37 ID:e+bgb5it
スレが家畜臭くなってきた
726非通知さん:03/05/11 21:38 ID:EnTMgmVc
まぁ適度な否定意見もスレのカンフル剤になりますから良しとしましょう♪
727非通知さん:03/05/11 21:39 ID:HW1M8sKn
>>726
お前が言うな、カス
728168 ◆gId5Mj1AfU :03/05/11 21:39 ID:jm7aroW3
あってたでしょ
729非通知さん:03/05/11 21:40 ID:aStSMI7k
こんなとこから漏れるとは思ってなかったろうなKDDI。
今週発表説(5/15)かなり有力か?
730非通知さん:03/05/11 21:46 ID:GMbQUMwK
でどこらでたのこれ
731非通知さん:03/05/11 21:47 ID:EnTMgmVc
ここのところauにも猛烈に講義していたのですがとうとう私の意見は採用される
事無く発表を迎えるようですね。さてさてこの勢いがはたしてどこまで続くか
楽しみですね。
732非通知さん:03/05/11 21:47 ID:GMbQUMwK
733非通知さん:03/05/11 21:48 ID:Jqe0piqA
>>731 >私の意見
どんな意見ですか?
734非通知さん:03/05/11 21:49 ID:GMbQUMwK
発表近いとみてよろしか?
735非通知さん:03/05/11 21:49 ID:HW1M8sKn
ID:EnTMgmVcキモスギ
736168 ◆gId5Mj1AfU :03/05/11 21:53 ID:jm7aroW3
>>734
6月中には
737非通知さん:03/05/11 21:56 ID:ZX7cXq2H
>>736
発売がだろ?
738168 ◆gId5Mj1AfU :03/05/11 22:01 ID:jm7aroW3
あ 悪い
発表五月中旬〜下旬
発売六月中
739非通知さん:03/05/11 22:06 ID:hQT6RIHl
>>738
168???
740168 ◆gId5Mj1AfU :03/05/11 22:07 ID:jm7aroW3
739>>そうですが
741非通知さん:03/05/11 22:08 ID:PBofl2q5
やった〜!!!!!
742非通知さん:03/05/11 22:12 ID:ZHBzx+sv
kakoii
5302よりは
743非通知さん:03/05/11 22:12 ID:hQT6RIHl
>>740
なにがあってたの?
744非通知さん:03/05/11 22:13 ID:sdWD92yr

んで、ビジネスショーには出品するの?
745168 ◆gId5Mj1AfU :03/05/11 22:14 ID:jm7aroW3
いや、あの仕様書あったじゃないですか
修正前の奴、修正前でも
外部メモリ非搭載と寸法が少し違うくらいでほとんどあってたじゃないですか
746非通知さん:03/05/11 22:16 ID:sdWD92yr
あ〜、あの嘘仕様書な(プッ
747非通知さん:03/05/11 22:16 ID:V86L2bR1
セックスメンの方がいいしたかなぁもありません。しかしその際、また今度はソニエリだったらいいな〜。
748非通知さん:03/05/11 22:16 ID:Z1KWPLYB
はっきり言ってこのケータイ買い?

みんなの意見聞きたいんだけど、
749非通知さん:03/05/11 22:18 ID:g0i+fmFi
川根〜。QVGAじゃないから、ジョグダイヤルがないから。
750非通知さん:03/05/11 22:22 ID:Hp5IpvP4
>>731 おまえみたいなカスの意見が採用されるかボケ!
751非通知さん:03/05/11 22:24 ID:GMbQUMwK
ここで言えないほどならたいしたことじゃないんだろ。
752非通知さん:03/05/11 22:25 ID:o/ZWCcP8
なんか新型便器みたい。
外部メモリついてないのに24mmって、もっと薄くできないのかい。
SH505iもN505iもminiSD搭載で21mmっしょ。
753非通知さん:03/05/11 22:27 ID:2koefdnv
>>748
どうだろ?スペック的には微妙だけど
デザインが気に入ったんなら買いじゃない?
754非通知さん:03/05/11 22:28 ID:iAF+KdOY
デザインいいな。
今使ってるの3012なんで機種変しちまうか。
755非通知さん:03/05/11 22:31 ID:EnTMgmVc
>>748
非常に優れた端末ですので間違いなく買い!ですね。
756非通知さん:03/05/11 22:33 ID:WH1CXc7M
>>751
結構神経質なタイプ?ミリ単位でそこまで気になるなんて。
757非通知さん:03/05/11 22:36 ID:HPOtH3lg
スペック厨はとっとと他キャリアに逝け。
そして戻ってくるな。
758非通知さん:03/05/11 22:38 ID:Z1KWPLYB
>>753
>>755
デザイン的には結構良いと思う。
やっぱり買いかな!今使ってんの3012だし

意見thx
759非通知さん:03/05/11 22:45 ID:hQT6RIHl
>>745
ひとつツッコませてもらうと
あんた186だし。
今さらコテハンで手柄取りにこなくていいから。
正規パンフうpして改めてネ申になってくれ。
760非通知さん:03/05/11 22:48 ID:0z/gIRqg


この端末はC3003Pの悲劇を繰り返すのか?

761非通知さん:03/05/11 22:49 ID:2koefdnv
>>760
何かあったの?
762非通知さん:03/05/11 22:52 ID:DijnA6Xa
おまいら


  何 を イ ラ イ ラ し て る ん だ ? 


落ち着けよ。
763非通知さん:03/05/11 22:56 ID:EnTMgmVc
悲劇は繰り返されるものよ・・・
今はこの前向きなスレッドの雰囲気に身を隠そうとも
この代償はいつか大変な事態を招くことになろう。

だが今は皆と一緒にA5401CAの誕生を大いに祝おうではないか!
行き先の見えぬ無間地獄がその先にあろうとも、今の栄美を素直に賞賛し
共感する事こそが我々にできる精一杯の償いなのかもしれない・・・
764 :03/05/11 22:56 ID:/FY0bKkO
auって写メ画像の拡張子は何ですか?png?jpg?両方?
765非通知さん:03/05/11 22:56 ID:HW1M8sKn
>>763
キモイんだよ、てめぇ。どっかいけ。
766無字太郎:03/05/11 22:57 ID:V86L2bR1
俺は買います。今の3012なんで。時期的にいいしねぇ。
767非通知さん:03/05/11 22:58 ID:sdWD92yr
寒ぅ〜…
わけわからんし…
768非通知さん:03/05/11 22:59 ID:Ghm7yRMq
>>764
両方OK
769非通知さん:03/05/11 23:00 ID:Z1KWPLYB
>>766
>時期的にいいしねぇ。


なんで?
770非通知さん:03/05/11 23:03 ID:EnTMgmVc
A3012ユーザーの多くがちょうど1年を迎える頃でしょうから
時期的に丁度良いのでしょう
771非通知さん:03/05/11 23:03 ID:TBAPhdzw
リボルバーとどっちにするか悩む。。。
772非通知さん:03/05/11 23:03 ID:aStSMI7k
>>760
あれはそもそも端末の発売が遅れたのが原因だろ?
773非通知さん:03/05/11 23:04 ID:2koefdnv
>>758
濡れもこの機種でJからauに移行するよ
ただ、今使ってる機種がN05なので解像度が下がるのは正直残念
まぁ、でも使いやすさはこっちの方が数段上だと思うし。
問題は価格だなぁ
774非通知さん:03/05/11 23:05 ID:EnTMgmVc
>>771
回転式ジョイントの耐久性から考えると少し強度に不安が残ります。
発想は良いですが今しばらく様子見ですね。
775非通知さん:03/05/11 23:07 ID:Z1KWPLYB
>>770
ナットク
776非通知さん:03/05/11 23:07 ID:INbzRDOQ
ID:EnTMgmVc

正直キモイ
別のキャリア行って帰ってこないで欲しい。
同じauユーザーとして恥ずかしいよ。
777非通知さん:03/05/11 23:09 ID:TBAPhdzw
>>774
朝から書き込んでるみたいだけどあんたauの人でしょ。
視点がUSERじゃない。
778非通知さん:03/05/11 23:10 ID:Z1KWPLYB
>>773
価格かぁ。

やっぱり2万前後説が有力か?
779非通知さん:03/05/11 23:10 ID:iS5naD1D
あうのでんわなんてまともなのがあるわけない
780非通知さん:03/05/11 23:15 ID:SciStbt2
いくらメガピクセルあっても
パソコンに気楽に移せないのはチョット萎え。

外部メモリー欲しかったぴょん。
781 ◆2SWyyb6rto :03/05/11 23:18 ID:EnTMgmVc
ID変わっても分かるようにトリプ付けます
ただのリアル厨房の戯言なのであまり気にするな>>ALL

>>778
大手の販売店価格は24000円〜18000円に落ち着く事でしょう。
これをユーザーが高いとみるか安いとみるかは興味深い所です。
782非通知さん:03/05/11 23:18 ID:hQT6RIHl
>>780
マイシンク使えるんでね〜の?
783非通知さん:03/05/11 23:22 ID:g0i+fmFi
5401とマイシンクセット販売はないかな?
784無字太郎:03/05/11 23:24 ID:ZX7cXq2H
>>770
そう、一年たったから時期的にいいんです。さすがわかってますね〜。3012から5401に変える人は多いでしょうね!きっと。
785非通知さん:03/05/11 23:25 ID:SciStbt2
>>782
メンドイし、第一高いし。
まあ、メディアはもっと高いけど。
786非通知さん:03/05/11 23:25 ID:INbzRDOQ
>>752
N505は25mmだ。
787非通知さん:03/05/11 23:27 ID:xZpYHmEQ
背面側にカメラ付いてるし、厚みはこんなもんでないの?
788非通知さん:03/05/11 23:28 ID:INbzRDOQ
>>785
PC持ってて、本気で移したかったら
マイシンクの方が安いし簡単だが。
789非通知さん:03/05/11 23:29 ID:HW1M8sKn
カードもアダプタいるしな。
790非通知さん:03/05/11 23:33 ID:hQT6RIHl
>>785
その気になればマイシンク買えばいいんだし
ハードの問題ではないんでない?

791非通知さん:03/05/11 23:34 ID:1lylt5GD
妙に大人ぶった文章書く厨房ですなID:EnTMgmVc
あなたの文章面白くてキモイ。
792 ◆2SWyyb6rto :03/05/11 23:34 ID:EnTMgmVc
MySyncは端末や機器にかかるコスト的にも、データ転送という面から見ても
最も高効率な転送方法だと思いますが如何でしょうか。転送速度も速いですよ
793非通知さん:03/05/11 23:34 ID:Z1KWPLYB
>>781
やはり・・・
au業者の方??
794 ◆2SWyyb6rto :03/05/11 23:38 ID:EnTMgmVc
>>793
私はただのキモヲタの躑躅房なので私のカキコミを気にしてはいけません
795非通知さん:03/05/11 23:41 ID:INbzRDOQ
外部メモリーはあった方がいいけど、
ドコモが全機種搭載なのは
撮った写真を印刷するのに必要だからだと思う。

auは新しく印刷サービスを始めるから
外部メモリーは省いたんじゃないの?
本体コストも安くできるし。
PCと連携したければマイシンク買えばいいんだし。

この方がユーザーに優しいと思うけど。
796非通知さん:03/05/11 23:41 ID:ws0N9Tm2
>>792
理想をいうUSBつけてほしいな
797非通知さん:03/05/11 23:41 ID:dmcwylsb
MySync・・・・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )なでなで

マカーには冷たい仕打ちでつ
798非通知さん:03/05/11 23:42 ID:TBAPhdzw
>>794
急に開き直ったね。あんたは業界関係者だ。
799非通知さん:03/05/11 23:43 ID:HW1M8sKn
Mysyncを越える転送ソフトを各販売店で取り扱ってほしいなぁ。
800非通知さん:03/05/11 23:44 ID:sdWD92yr
>>外部メモリー
進んでつけたがるキャリアなんて無いだろ
ドコモだってPDCゆえの苦肉の策だろうし…
801非通知さん:03/05/11 23:44 ID:1lylt5GD
>>794
気にするなと言う位なら書くな。
802780:03/05/11 23:46 ID:SciStbt2
>>792他 サンクス
そうか、Mysyncって、そんな良いのか。
でも、いろいろなパソでデータ見るには、それぞれにソフト入れるんでしょ?
おれ、写真を本社、現地事務所、得意先、自宅、彼女の部屋で見る事があるので
外部メディアの方が便利なんだよな〜。

CFリーダー、ライター出してくれ、au。

もっとも仕事の写真に携帯使うのがDQNだな。
すいまそん。
803 :03/05/11 23:49 ID:/FY0bKkO
すみません、友達に写メ送りたいのですがpng形式で送ったときに85kbとサイズがでかくなってしまい
ます。
画像圧縮できませんか??
804非通知さん:03/05/11 23:49 ID:YBmpm/hU
>>803
できる
805非通知さん:03/05/11 23:49 ID:hQT6RIHl
>>794
開き直りって・・・
タチ悪ぅ・・・
チンピラだね、チンピラ。

何のためにトリップ?
アナタは付けるに価しない。
806非通知さん:03/05/11 23:51 ID:aAJgPWCZ
>>802
禿同
807非通知さん:03/05/11 23:51 ID:hQT6RIHl
>>802
面倒くさいが、そういったことなら
マイシンク+フロッピーで対処よろ。
808803:03/05/11 23:51 ID:/FY0bKkO
>>804
どうやればいいですか??ソフトは何使ったらいいでしょう?
809非通知さん:03/05/11 23:53 ID:QRehY0le
>>805
トリップってのはな、2chブラウザで透明アボーンするためにあるんだよ
810 ◆2SWyyb6rto :03/05/11 23:55 ID:EnTMgmVc
そうでつよ
811非通知さん:03/05/11 23:55 ID:hQT6RIHl
>>809
な〜る。
NGワードね。
812非通知さん:03/05/11 23:56 ID:INbzRDOQ
>>807
やっぱ使い方しだいだよな。

もしSDカード付いてても
読み込むアダプタ持ち歩く方が大変だと思うが。
813非通知さん:03/05/11 23:58 ID:Ghm7yRMq
パケ代がタダ同然になってくれればSDもケーブルもいらないんだが・・・
814帰ってきたあう負け ◆AvgOTO9Dlc :03/05/11 23:58 ID:5yUZChuR

今月は忙しいな(w

J-SH53買って思いっきり楽しむ。あうのA5304K買って煽って欠点暴露して即解約(w

あうなんてケータイとは思っとらんな(w さっさと解約するのが良いのさ(w

んで持って帰ってきたウルトラマンケータイ買ってまた煽って欠点暴露して即解約(w

さらにSH505i買ってどういうものか調べて解約(w

金持ちはイイッ!!(w
815非通知さん:03/05/12 00:00 ID:A+bWF95q
ほらほら処分場の方が探してますよ
816非通知さん:03/05/12 00:01 ID:OF/jI0gy
>>813
送れる容量が増えてくれない限り必要。
817非通知さん:03/05/12 00:01 ID:XAsqiBsK
>>815
構うな構うな。
818非通知さん:03/05/12 00:02 ID:OF/jI0gy
>>814
test
819非通知さん:03/05/12 00:06 ID:FklGcKAU
>>818
わかっててやってるだろw
820非通知さん:03/05/12 00:07 ID:90HHFAP2
>>815
2chブラウザなら「名前:帰ってきたあう負け」を
NGワードに指定しておくと快適です。
821非通知さん:03/05/12 00:17 ID:XAsqiBsK
>>819
IDにAUでちゃってるよ。
822非通知さん:03/05/12 00:27 ID:FklGcKAU
ホントだAUだ。
1字違いでKAOだったな〜とか思ってた。
823非通知さん:03/05/12 00:29 ID:45WCcCj7
あなたは5401CAを「KAU」気満々ですね。 >>822
824非通知さん:03/05/12 00:29 ID:ePFYtH2o
825非通知さん:03/05/12 00:30 ID:4vopo0dK
PU!
826非通知さん:03/05/12 00:30 ID:pogbfi9w
>>815
もはや加工しても食えない豚だね。一回豚殺して肉にしている工場行った事あるけど、
あそこは天井のレールに豚の半身(頭部別)吊るしてあった。豚負けの墓場には勿体無い。

で、5304Kなどという機種は存在しない訳だが。
827非通知さん:03/05/12 00:30 ID:AAGOgRa+
次のWindows使うとケータイがゆれるんだって
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0512/kaigai01.htm
828非通知さん:03/05/12 00:36 ID:/gNDVuXt
今更コピペにレスつけるのも
829非通知さん:03/05/12 00:50 ID:j+60GjVU
5304K上げ!
830非通知さん:03/05/12 00:52 ID:ePFYtH2o
    /\___/ヽ 
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|    
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   |    ::<      .::|/  <    ヽ
   \  /( [三] )ヽ ::/    \   つわぁぁああぁぁああぁぁ!!!!! 
    `ー‐--‐‐―´        \_________________  
  _  / /   /             
 ||\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
831非通知さん:03/05/12 00:56 ID:bGEU1K9/
豚だけに記憶力もないんだな。
832非通知さん:03/05/12 00:58 ID:ePFYtH2o
地震だーーーーーーーーー!!
833非通知さん:03/05/12 00:59 ID:VJCSFCVR
地震またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
834非通知さん:03/05/12 01:00 ID:jBuBpthw
揺れる〜揺れる〜地球は〜揺れる〜♪
835非通知さん:03/05/12 01:00 ID:ePFYtH2o
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/ ヽ :::::::::::::::: |;:;:;:;:;:;!
    | ,,-‐‐   ‐‐-、 |;:;:;:;:/
    |、_(o)_,:  _(o)_, |ノ|/
_,-ー|   ::<       ノ  < ちょ、ちょっとまって!地震!!!!うわああぁあぁぁ
 | :  |  /( [三] )ヽ /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
836非通知さん:03/05/12 01:01 ID:XAsqiBsK
23区は震度3ですた。
837非通知さん:03/05/12 01:03 ID:c03tD+oI
今年のまともな機種はこれで終了だったりして。
本当に年末EV-DO端末が出るのかな?
838非通知さん:03/05/12 01:03 ID:qEFBty/l
地震2連チャンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
839非通知さん:03/05/12 01:05 ID:FklGcKAU
>>837
今噂されている他の機種はまともでないと?
840非通知さん:03/05/12 01:09 ID:j9884unW
関西はゆれない
841非通知さん:03/05/12 01:10 ID:81nbagqd
そおか
842非通知さん:03/05/12 01:10 ID:BxjARxKX
A1401K・A5xxxSAはまともじゃないですか?
843非通知さん:03/05/12 01:12 ID:Mx2zWm7m
saitama-はゆれますた。
844非通知さん:03/05/12 01:14 ID:c03tD+oI
A1401K・A5xxxSAはメガピクセルじゃなさそうだし、5401CAが一番いいのかな。
845非通知さん:03/05/12 01:17 ID:VJCSFCVR
MEGUMIの胸は揺れていた。
846非通知さん:03/05/12 01:18 ID:FklGcKAU
メガピクセルを判断基準にするなら5401しか無いということか。
847非通知さん:03/05/12 01:19 ID:c03tD+oI
>>846
そうなりそうですね。
848非通知さん:03/05/12 01:22 ID:QV9IgvhC
カメラ重視派やQVGA派意外にはいたれりつくせりなわけだ。
849非通知さん:03/05/12 01:27 ID:ZJMmAYs1

みんな右向け右みたいにデザインいいって言うけど、
このデザインすきなの?
850非通知さん:03/05/12 01:31 ID:9b1lMwO0
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
851非通知さん:03/05/12 01:31 ID:OF/jI0gy
>>849
5302と比べたらいいんじゃないかな。
852非通知さん:03/05/12 01:33 ID:QV9IgvhC
>>849
5302よりは(・∀・)イイでも買うのは5305。w
853非通知さん:03/05/12 02:29 ID:d4ZKCEBw
>>844
1401がメガピクセルって噂もなくはない
854非通知さん:03/05/12 02:31 ID:CZA6NTph
カシオで同じメガピクセルだから、どの程度の出来か気になるな。

http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/08/12/637225-001.html?
855非通知さん:03/05/12 03:50 ID:XA3BTqRb
856非通知さん:03/05/12 04:44 ID:jBuBpthw
>>855
A5401CAっぽいのが写ってるね。
857非通知さん:03/05/12 04:48 ID:VJCSFCVR
>>855
それだとしたらダサいね。
いかにもauってかんじのデザイン。
858非通知さん:03/05/12 05:03 ID:XAsqiBsK
>>855
既出
859非通知さん:03/05/12 05:09 ID:VJCSFCVR
5302CAのデザインは好評だったんだが・・
au終わったなw
860非通知さん:03/05/12 05:27 ID:XAsqiBsK
>>859
タコ不評でしたが何か?
861非通知さん:03/05/12 08:12 ID:BxjARxKX
あんまりアンチの相手しないほうがいいよ。
なかには塩田混じってるから。
862 ◆2SWyyb6rto :03/05/12 08:19 ID:qOTDEpqq
A5401CAは空前の大ヒットとなること請け合いでしょう。
863非通知さん:03/05/12 08:21 ID:KDMvRNE8
◆AvgOTO9Dlc を亜ボーン登録しときましょう。
アンチは安置でお願いします。
864非通知さん:03/05/12 08:28 ID:QV9IgvhC
3012までとはいかないまでも一月の販売台数記録だしてほしいな
865非通知さん:03/05/12 08:58 ID:LPQRdlJF
>>864
今回は値段高そうだし、記録更新は無理かと。
866非通知さん:03/05/12 10:56 ID:ApQeViLX
http://www.80210.com/palette/au/

画像消えたな(笑)
867非通知さん:03/05/12 11:02 ID:0D1NnrJZ
やはり計算外の流出だったらしい…。
( ゚Д゚)マズー
868非通知さん:03/05/12 11:51 ID:DIWrY7mm
保存シマスタ!
869非通知さん:03/05/12 11:55 ID:DIWrY7mm
「モノホンですた!」と言ってるようなもんだw
870 ◆2SWyyb6rto :03/05/12 13:57 ID:qOTDEpqq
どのみち近いうちに発表になるんだからねぇ・・・
871186 ◆gId5Mj1AfU :03/05/12 15:22 ID:84l6QaFq
6と8 間違ってた... 悪い
パンフレット、関係者に見せはするけどすぐ戻さないといけないから
取ったりする時間が無い...
残業のときにでもやってみますが、今日は無理です。
872非通知さん:03/05/12 16:26 ID:hD4DnawR
>>871
もういいよ。もつかれ。
気長に発表を松代。
873非通知さん:03/05/12 16:50 ID:ZnCBMDCI
>>185
既に画像はアレで確定だと思うので、写真は無理しなくてもいいのでは・・・。
できれば今だ未判明のAPPの有無、接写機能など細かい点をお願いします。
874873:03/05/12 16:51 ID:ZnCBMDCI
185じゃなかった。 >>186ね。スマソ。
875非通知さん:03/05/12 16:57 ID:sssNnsQK
画像消したのかw
876非通知さん:03/05/12 17:00 ID:bfyzSbWG
漏れはムービーが何秒撮影できるかとか、価格を知りたいな。
877非通知さん:03/05/12 17:21 ID:bfyzSbWG
             ll==============ll
            / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
            (  人____)  || 発表まだかよ
         _|./  ーω-ω-) ::::::::||_____
        /.. (6     (_ _) )_||      /   _____
      /   | .∴ ノ  ω ノ___〕    /‖  /小野寺正 /|
     /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/ 写真集 //
   /      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三三三|/
    ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
     ‖     (        )    ‖       |___|/
     ‖    /(         )~⌒) ‖   §〜〜   _ /__/
          (            /      ⊂二⊃ /| .///|
          \,___λ____,,,ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/

878非通知さん:03/05/12 17:36 ID:YgCuHgLr
>>871
> 6と8 間違ってた... 悪い
> パンフレット、関係者に見せはするけどすぐ戻さないといけないから
> 取ったりする時間が無い...
> 残業のときにでもやってみますが、今日は無理です。

役目終わったからもう出てこなくていいよ。
それよりも学校行ってんのか??
いじめられたらやり返せよ  携帯振り回してな。
879非通知さん:03/05/12 18:00 ID:GtgMJKah
>>878
ファイズ携帯?w
880非通知さん:03/05/12 18:26 ID:a9Msxb3a
結局、メガピクセルだけ?

発売は早くて6月末?A3506STもあるし
自分の希望は7月中頃、新規買い

だってA5305Kが16日に来るから、支払い実績2ヶ月必要だからね。
881非通知さん:03/05/12 18:28 ID:a9Msxb3a
A3506STじゃないやA5306STだった
882非通知さん:03/05/12 18:29 ID:x3cIc52a
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
883非通知さん:03/05/12 18:52 ID:VJCSFCVR
厚さ24mmらしい。
884非通知さん:03/05/12 18:52 ID:x3cIc52a
エッジうんこ
885非通知さん:03/05/12 19:03 ID:LPQRdlJF
接写機能あるよ。
5302と同じ様に。
聞いた話だからどの位までいけるかは不明。
あとシャッターキーもあるって。5302のメモの所に。
閉じたままでも撮れるらしいね。

発表近いから頑張って待つ事にしる。
886非通知さん:03/05/12 19:23 ID:VJCSFCVR
外側のデザインが東芝みたい。
887非通知さん:03/05/12 19:30 ID:ZnCBMDCI
接写ありますか。保存に時間がかからなければ便利ですな。
APPがあるにしろないにしろ、124Mピクセルでどれだけ時間がかかるか問題。
888非通知さん:03/05/12 19:44 ID:JYjA8Zcu
124Mピクセルのデジカメ、ほすぃ・・。
889非通知さん:03/05/12 20:55 ID:VaQK3xfQ
ヤマハの64和音キボン
890非通知さん:03/05/12 21:09 ID:umONXoet
MA-4ですよね
891非通知さん:03/05/12 21:10 ID:d4wEULTz
マクロ撮影可
パノラマ撮影可
閉じたまま撮影可
カップリング撮影可
ムービーMサイズ撮影可
フォト再生ズーム機能
フォト切り出しズーム機能
プリセットezplus:フォトきゃら工房、PhotoEffecter

892非通知さん:03/05/12 21:12 ID:3e1GKrGW
>>890
MA-5ですぞ。

連写機能はついてないのかなぁ?
893非通知さん:03/05/12 21:15 ID:umONXoet
>>892
ごめん
MA-4の打ち慣れで間違った
MA-5ですね うーん もう少し先だろうなー きっと
894非通知さん:03/05/12 21:27 ID:3e1GKrGW
MA-5は64和音だけど、実質32和音+32PCM音源だからMA-3と大差無いらしいっすよ。

スレ違いスマソ。。
895非通知さん:03/05/12 21:28 ID:xU9fRkAf
>>892
5302は9連続まで、できるようだから9連以上はできそう。
896非通知さん:03/05/12 21:40 ID:hCpTVxl+
アゲ
897非通知さん:03/05/12 22:01 ID:KDMvRNE8
12連続撮影かのうじゃなかったっけ?
898非通知さん:03/05/12 22:02 ID:KDMvRNE8
久々全角でやっちまった。ごめん。
899非通知さん:03/05/12 22:02 ID:d4wEULTz
9連続でA5302CAと変わりません
900非通知さん:03/05/12 22:14 ID:ePFYtH2o
ばああああああああああああああああああああああああああか
901非通知さん:03/05/12 22:15 ID:it6BjuW4
あうっ?
902非通知さん:03/05/12 22:28 ID:ePFYtH2o
やっぱソニーにする。カシオしね
903非通知さん:03/05/12 22:38 ID:j9884unW
904非通知さん:03/05/12 22:40 ID:Bop9o+rk
905非通知さん:03/05/12 22:47 ID:ePFYtH2o
やっぱカシオソニーにする。
906非通知さん:03/05/12 22:49 ID:BxjARxKX
カシオソニーね。わかったよ。逝ってよし!!
907うみにん:03/05/12 22:52 ID:iMwlAyKL
http://www.80210.com/palette/au/
に出てたらしい画像うpして
>>868が持っていればそれ
なかたら誰か
908非通知さん:03/05/12 22:52 ID:jBuBpthw
>>907
期待は禁物。
909非通知さん:03/05/12 22:54 ID:3e1GKrGW
>>907
過去レス見れ。
910非通知さん:03/05/12 22:54 ID:whQw93Qo
>>907
スレのアレのアップローダくらいチェックしろよ、クズ
911非通知さん:03/05/12 22:55 ID:UsS30V0b
912非通知さん:03/05/12 23:00 ID:iMwlAyKL
すげー煽りもいるが>>911優しい奴もいる
913 ◆2SWyyb6rto :03/05/12 23:02 ID:qOTDEpqq
カシオはいつも良いものを作ってくれます。
ただ携帯作りに関してはまだノウハウが不足している感は否めませんが。
きっとA5401CAでは今まで指摘されていた細かい部分にも修正をかけて
くるでしょうから端末としての出来は期待して良いと思いますよ。
914非通知さん:03/05/12 23:02 ID:qEFBty/l
>>911
携帯からでも見れるようにしてください。見れません(゜ρ。)
915非通知さん:03/05/12 23:03 ID:KDMvRNE8
>>912
コテハン名乗ったらそれを通せや。禿。
916非通知さん:03/05/12 23:03 ID:whQw93Qo
>>914
anmのアップローダくらいチェックしろよ、クズ
917非通知さん:03/05/12 23:07 ID:3e1GKrGW
殺伐とした感じっすな。。。( ´ー`)y-~~
918非通知さん:03/05/12 23:08 ID:Bop9o+rk
>>907
坊やはこんな遅くまで2chなんかやってるんじゃありません!
919非通知さん:03/05/12 23:12 ID:tY13xrbf
>>916
うるせー。さてはてめぇ画像を携帯用にできねぇんだな!クズがー
920非通知さん:03/05/12 23:14 ID:xN3CDxMz
画像が出るたび必ずいるな
「携帯でも見れるようにしてください」
921非通知さん:03/05/12 23:15 ID:OF/jI0gy
>>919
坊やは早く寝んねしな。

屑が。
922非通知さん:03/05/12 23:16 ID:3e1GKrGW
>>919
自分のこと棚にあげんなよ。
>>916さんがanmのアップローダにあるって言ってんじゃん。
923非通知さん:03/05/12 23:17 ID:whQw93Qo
>>919
親切にも場所教えてやってんだろうが、クズ
anmもしらんのか、クズ
画像はこれだ、クズ
http://anm.f.fiw-web.net/upp/file/up0279.jpg
単なる縮小ぐらい誰でも出来るだろうが、クズ
924非通知さん:03/05/12 23:19 ID:KDMvRNE8
ほらよ、おぼっちゃん(ケラ
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0286.png
925非通知さん:03/05/12 23:19 ID:UsS30V0b
>>923
なんだかんだで親切だなw
926非通知さん:03/05/12 23:24 ID:JYjA8Zcu
イエローとシルバーの画像は出たな。
あとはブラックか。
927非通知さん:03/05/12 23:29 ID:jBuBpthw
カシオなのにダサいよ。
928非通知さん:03/05/12 23:34 ID:YzCRza9/
>>927
どういうところが?
929非通知さん:03/05/12 23:34 ID:Mz6ncotm
きぼんぬ厨は相手に感謝しないよな…
930非通知さん:03/05/12 23:39 ID:Y5IQShQT
>>927 ×・なのに
   ○・だから
931非通知さん:03/05/12 23:40 ID:YzCRza9/
>>930
どうして?
932非通知さん:03/05/12 23:46 ID:Y5IQShQT
人によって物の見方は違うだろ
933非通知さん:03/05/12 23:50 ID:hD4DnawR
みんな安心しろ。俺が1番のクズだから。
934西崎 良助:03/05/12 23:52 ID:oWCJubxa
みんな!非通知さんじゃつまらないから偽名でいいから苗字と名前書いてレスしようよ!異様に面白いかも。
935非通知さん:03/05/12 23:53 ID:1WqACHl7
口調悪いけどさりげなくみんな優しいな〜。さんきゅー!!そんなお前らが好きだぜ。
936糟駄 詩嚢:03/05/12 23:53 ID:jBuBpthw
>>934
こんな感じか?w
937非通知さん:03/05/12 23:54 ID:Mz6ncotm
異様にツマラナイかも。
938聖徳太子:03/05/12 23:56 ID:ePFYtH2o
俺は大嫌い
939非通知さん:03/05/13 00:01 ID:EpvHUu/6
今更ながら今日始めて実機さわってきますた。
正直あの液晶の明るさに感動。最近はQVGAなんて騒がれてますが
あの明るさならこっちを選びたくなる・・・
もう機種変の在庫ってすくないのかね・・・?
変えたい・・・
940岱下院 孝之助:03/05/13 00:05 ID:MMGm/hIP
みなさんいい漢字ですね!
941大徳院 珍呼:03/05/13 00:09 ID:tpWVW8T4
…。
942森 桐近衛:03/05/13 00:09 ID:MMGm/hIP
939、5302よりかなり明るいですか?
943貸男 五三零二餅:03/05/13 00:13 ID:0Ez2eG5a
5401ほしい・・・カメラ屋でプリントした画質はメガピクセルなので(5302よりも)やはり
綺麗なんだろうか。 余り差がないなら5302を持ち続けるが・・・。
944非通知さん:03/05/13 00:16 ID:hoZ3fix3
A5302CAよりダサいNa
945菓子汚 後酸是呂煮喪血:03/05/13 00:18 ID:0Ez2eG5a
というか、近所のカメラ屋がこの携帯or5302で美麗にプリントしてくれるなら
かなりありがたいんだが・・・。 古いところだしなぁ。
946葉世 換絵泰:03/05/13 00:19 ID:cxZ03964
5401を待つか、5305を買うか迷う。
947菓子汚 後酸是呂煮喪血:03/05/13 00:19 ID:0Ez2eG5a
ところでこの5401もEZプラスはもっさりですかね。  今の5302かなり
もっさりゲームなんですが・・・。 ヒタチの5303でゲームしたらかなりサクサク
だったのに。
948非通知さん:03/05/13 00:21 ID:z948NT8A
>>942
A5302CA 150cd
A5401CA 230cd
949希楽 弐遺稿:03/05/13 00:21 ID:cxZ03964
945、コンビニで出来ないの?
950仮死男 強酸是露新居母血:03/05/13 00:22 ID:0Ez2eG5a
ハンドルネーム自分でオリジナル付けるの意外とオモロイ
951非通知さん:03/05/13 00:22 ID:d5o/vOYe
952ハト:03/05/13 00:22 ID:tw0akqPf
前がけっこうもっさもさという話
953蚊死男 大不安:03/05/13 00:23 ID:0Ez2eG5a
皆のハンドルがオモロイw ワロタw
954ヤン・ヨーステン:03/05/13 00:24 ID:Ltufd+hc
>>947
APPツイテナイデスカ?
955樫尾 絵恵那:03/05/13 00:24 ID:cxZ03964
948、ってことは目が眩む位明るい!?
956非通知さん:03/05/13 00:25 ID:vF9/Dfxk

         ( マダム )         (ムッシュ)  ・・・・・ちょっと、おいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
              >>934
957非通知さん:03/05/13 00:26 ID:z948NT8A
>>954
ツイテナイ
958蚊絵っ手貴汰 亜宇魔毛:03/05/13 00:26 ID:0Ez2eG5a
>前がけっこうもっさもさという話
EZプラス結構使うからな〜これがもっさもさはポイント悪い
959畏 課羽化:03/05/13 00:26 ID:cxZ03964
笑。
960蚊絵っ手貴汰 亜宇魔毛:03/05/13 00:27 ID:0Ez2eG5a
APPって何ですか?
961非通知さん:03/05/13 00:29 ID:537/aTpu
新スレも立てるつもりないなら
雑談すんのやめてくんないか
962毛痛井津雨親歯今日世羅:03/05/13 00:30 ID:0Ez2eG5a
このスレはハンドルネームが変な人だらけのスレとなりますた・・・
963ハト:03/05/13 00:31 ID:tw0akqPf
>もっさもさはポイント悪い
5302より猛者ることはないだろうよ
964柏尾 西八鹿:03/05/13 00:36 ID:QWYeJdMC
幾分良くなってると思う。そう思いたい。3012→5302の時も色々幾らか早くなった。
965蛇蛇丸・非殺・歩路里:03/05/13 00:39 ID:tpWVW8T4
>>934
責任もって次のスレ立てろ。
何が何でも。
2chビューワー買ってでも立てろ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
au メガピクセルケータイ A5401CA by CASIO Part7

カシオ計算機製ケータイ A5401CA について語るスレ

JATE
カシオ計算機(株) CDMA A5401CA 03/2/28 A03-0086JP

前スレ
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052352826/html
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1051281346/html
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050771638/html
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050581671/html
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050069868/html
au ムービーメールケータイ A5401CA by CASIO Part1
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047868965/html

966菓緒:03/05/13 00:51 ID:/qLt7fpw
先週3012の電源コネクタ部分壊れたから、5304に機種変しよーとショップに向かったが、 途中このスレみたら気が変わって基盤交換だけにした。 早く5401出しなさい。
967非通知さん:03/05/13 00:52 ID:AkGZ8rdn
>>965
閲覧ソフトはタダ。●を買うのに金が要る。
968課潮 合四丸一:03/05/13 00:54 ID:QWYeJdMC
立てれる立ててくれればそれでいい。
969課潮 合四丸一:03/05/13 00:56 ID:QWYeJdMC
あ、間違えた。立てれる人がだた。
970非通知さん:03/05/13 01:00 ID:nGaaWNij
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
971毛痛井津雨親歯今日世羅:03/05/13 01:06 ID:0Ez2eG5a
あうっつ・・・ああやめないで・・・あうっつ・・・ああいぃ・・・あうっつあうっつうう・・・
おお・・・いい・・・あうっつあうっつ・・・あうっつま・・・まん・・あうっつ・・・せ〜〜
972非通知さん:03/05/13 01:06 ID:PRA7YyoE
新スレ立て乙
9732chブラウザ推奨:03/05/13 01:06 ID:0/xmVhD8
次スレ

au メガピクセルケータイ A5401CA by CASIO Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052755120/
974非通知さん:03/05/13 01:07 ID:vF9/Dfxk
sage埋めろ
975課潮 合四丸一:03/05/13 01:12 ID:QWYeJdMC
乙です。新スレでも名前は続けよーかな。
976非通知さん:03/05/13 01:13 ID:AkGZ8rdn
>>975
やめて。
977聖徳太子:03/05/13 01:44 ID:LEftjISx
梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅

              埋めro                 

梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅梅
978非通知さん:03/05/13 01:46 ID:vF9/Dfxk
うめ
979非通知さん:03/05/13 01:50 ID:vF9/Dfxk
次擦れでモメんのヤメレ
980EXP.乙っと葉〜:03/05/13 01:53 ID:SyQWJqv8
            /⌒ ⌒  ヽ
            /   ヽ      ヽ
           /   /~\     ヽ
          /  /  ―- ヽ、、、人
          |  ノ (●)  (●)| |
          |  |      ヽ  | | <QVGAじゃなくて鬱ですぅ〜
         . ノ   |     '〜〜'   | |
         ノ ノ 人\  ・_  ノレノ
          i´  , 〃      i!  `ヽI
          |  | 〃       i!    ヽ
          |/〃   y    .i! v   .|
         //i     ,'    !i |  /
         |' , |   |   /ヽ、ノ  /
           `ヽ、!  _人_/ 、 ,ノ   /
          |  ̄i~  ̄ ~"''''~i'   /
 ,-、_      |   |   ゝ  /  ./
ζ    ̄ ̄ヽ_/ |   .|     /  /.ioー-,
 '-、 ⌒ /    |    |ヽ、_/   //!_iヾ'
 /  _/     |   |`ー-/   / /´i
'" /           |  |`ー/   /, '-'" |
/             |  |-/  ./'     |
              ノ _, -'~  /       |
          ,〈√'    /          |
981聖徳太子:03/05/13 01:54 ID:LEftjISx
umeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
982非通知さん:03/05/13 01:54 ID:0VCSBAUZ
オトハ?保田?
983聖徳太子:03/05/13 01:55 ID:LEftjISx
・゚・(つД`)・゚・  。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  。・゚・(ノ∀`)・゚・。  。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
( ´Д⊂ヽ (;´Д⊂)  (ノД`)シクシク ( TДT)
984聖徳太子:03/05/13 01:56 ID:LEftjISx
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
985非通知さん:03/05/13 01:57 ID:vF9/Dfxk
.;".;": ..;".;;:
               λ
    .;".;": ..;".;.;  )
               l .l
         Λ_Λ ( )
         (    )/  l
        /       l
        l       ノ           l
        l    .;".;": ..;".;;:    Λ                  __
         l     l .;".;": ..;".;;: /  .;".;": ..;".;;:  l     .l「「「「l
        /     l         l   l====l    .;":__.  .Λ    l「「「「l
.;".;": ..;".;;:    l .        l l l「「「「l       l「「「「l  l  l__;": ..;
 .;".;": ..;".;;:   l . .;".;": .l II ;l「「「「l;: ___ . l「「「「l   l「「「「l‖「「「「l
.;".;": ..;".;;:     .;".;": ..;l II :l「「「「l l「「「「l".;": ..;."l「「「「l‖「「「「l
     .   .;".;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 「「l l「「「「l  「「「「l   l「「「「l‖「「「「l
              . l━━ lll 「 ̄ ̄」l「 ̄」l___.l「「「「l. l「「「「l  .;": . .l‖「「「「l
              / _ __l_ lll==============ll            .0..;".;  ;
             .l/ □    l l    ll l──l.ll    0 .;".;    ll_____
": ..;".;;:;_━l_ /_ ___田l==l==l========ll==========/ ,,, ,,,,,   /
       ,,,,, ,,,,,,,      ◎ ◎ ◎ ◎   l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,,,,,,,,,, ,,,,,,, /
        ,,,,,,,,,,,,                l,,,,,,,,, , ,   ,St.MOGDALENE , /
..;".;;:  ..;".;;:  ..                              . ; ;


                   NYA YORK CITY
986非通知さん:03/05/13 01:58 ID:/F+6yf1G
参加します
987聖徳太子:03/05/13 01:59 ID:LEftjISx
≪注意事項≫**********************************************************
帰ってきたあう負けが現れたら完全放置で。相手にするあなたも荒しです。
無駄にスレ潰しをするあう負けへのレスは、増長させるだけなのでやめましょう。
988聖徳太子:03/05/13 01:59 ID:LEftjISx
(資料から)

今回、特に大切なのは、J社が安いと勘違いしているお客様に、
やはりauが安いんだと再認識してもらうこと。
そのためには、以下の4つの内容を徹底的にツブしていくことがポイントになります。
大切なお客様を守るために、しっかりと実行してください。

<裏側その1>
「メール受信無料」は、こう撃退!
実は「送信料」が高い。これがJの裏側です。
ひそかにお高い送信料!この事実をしっかり説明。さらにauと比べておトク度をアピールしよう!
<裏側その2>
「無料通話の自動くりこし」は、こう撃退!
実は、たいして繰りこしにならない…これがJの裏側です!
1ヶ月しか繰り越せないこと、そもそも7割くらいの人が無料通話を使い切っていることをしっかりと説明。
それより家族で分け合えるauの方が使えることをアピール!
<裏側その3>
「家族割引で半額」は、こう撃退!
実は、自分は割引にならない…これがJの裏側です!
お客様にとって大切なのは、自分が安くなるかどうかってこと。
J社のメリットの少なさを捉えつつ、auの良さをアピールしよう!
<裏側その4>
「年間割引なら半額」は、こう撃退!
実は、半額は年にたった一回だけ…これがJの裏側です!
年間割引だって、トータルで考えればauがダンゼンおトク!
表を見せて年間で比べてもらいながら安さをアピールしよう!
989非通知さん:03/05/13 02:00 ID:/F+6yf1G
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ⊂⊃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_∧/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ( -∀- )// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
         \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ (⊃ ⊂)\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | | | \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (_)_)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
990聖徳太子:03/05/13 02:01 ID:LEftjISx
:現役ドコモショップ店員 :03/04/17 00:54 ID:45qbVleN
>109
ご苦労様です!
わたしもテクノでごねるヒトをどれだけうまく説明(丸め込む)の技術を習得中です。
今度の505の件でさっそく2時間は電話でダラダラしゃべって、あげくのはてには
「俺ってなんでも知ってるからウソつかないほうがいいよ〜」だって!
世の中バカなヒト多すぎ!!
991非通知さん:03/05/13 02:02 ID:vF9/Dfxk
さあ!お願いします!
  ___       ___       ___
  |さげ|Λ_Λ  |さげ| Λ_Λ  |さげ| Λ_Λ
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         あげ・さげ認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
992聖徳太子:03/05/13 02:02 ID:LEftjISx
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
993非通知さん:03/05/13 02:02 ID:/F+6yf1G
994
994聖徳太子:03/05/13 02:03 ID:LEftjISx
10000000000
995聖徳太子:03/05/13 02:03 ID:LEftjISx
sex
996非通知さん:03/05/13 02:03 ID:/F+6yf1G
1000もらい予告で996
997聖徳太子:03/05/13 02:03 ID:LEftjISx
@OO
998非通知さん:03/05/13 02:04 ID:/F+6yf1G
予告どおり1000もらいます。
999聖徳太子:03/05/13 02:04 ID:LEftjISx
100000
1000非通知さん:03/05/13 02:04 ID:vF9/Dfxk
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   1000・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。