【Vodafone】J-PHONE NEC端末総合2【J-N,V-N】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2非通知さん:03/05/07 16:20 ID:jlbWgzWb
●J-フォンプレスリリース
http://www.j-phone.com/japanese/release_detail/20030130_02/20030130_02.html

●ZDNet「ムービー写メール対応「J-N51」発表、最薄メタルボディに赤外線機能」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/30/01.html

●ケータイWatch「J-フォン、QVGA対応のシステム液晶を搭載した「J-SH010」など3機種」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/12525.html

●J-N51セールスマニュアル
http://homepage3.nifty.com/mattu/n51-2.html

●現時点で分かった関東エリアの機種変更の価格
現在の機種の利用期間  … クラブ会員価格  … 非会員価格
2年以上            … 14,300円   … 19,300円
1年以上2年未満      … 19,300円   … 24,300円
6ヶ月以上1年未満     … 24,300円   … 29,300円
3非通知さん:03/05/07 16:42 ID:dUJtfvA9
乙〜
4A5302CA使い ◆F3WO0j01Mc :03/05/07 17:01 ID:c+WQeqJB
シコシコシババババババババババババババ
5非通知さん:03/05/07 20:35 ID:ISjeNrl5
>>1
乙です!
>>2に自分の書いた価格の情報が入っててちと嬉しい。
見やすくまとめてくれてありがd!
6非通知さん:03/05/07 22:52 ID:D5Bn+32u
>>1
おつかれまんぼ
7非通知さん:03/05/07 22:56 ID:Z8foLkzs
関西エリアの予価・発売日も貼っとくか。

5月16日からプレミアムシルバー、クールブラックが発売開始。
予定価格は新規17,800円、ポイントアップグレード〜32,000円、セーフティリレーサービス20,000円

http://www.eyoclub.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?id=2003010602;ls=10
8非通知さん:03/05/07 23:53 ID:MMjklQVN

J-N04、J-N05、J-N51、V-N701、

J-N51U、J-N06

はこのスレでいいの?
9非通知さん:03/05/08 00:02 ID:hHToNW8s
>>8
そう。
10非通知さん:03/05/08 05:00 ID:heT+50CQ
J-N05の個人的にすばらしい点。

・マルチカラーボタン。
・背面テロップ。
・ほかのNとヒンジの噛み合わせが逆。
・カメラ周りの怪しい光沢。
・アンテナの引っ込み具合。
・カメラの追従性。

・結論。
この端末はハードがイイ!
11非通知さん:03/05/08 07:03 ID:Ac4I/o/X
>>10
J-N05って今使ってるけど、厚みがN503i程度だったら尚良かったカンジがする。
ちょっと厚いよね〜
12非通知さん:03/05/08 10:09 ID:bKXYtmDC
N05って出てからT08の発売まで解像度でジェイホン1だったよね、何気に。

地味だ。
13非通知さん:03/05/08 10:15 ID:SPXcMe0Z
総合スレにしたいというのはわかるけど
機種名を冠さないのはどうかなあ・・。
いや、N51の単体スレが別にあるならまだしも、ここをそれに宛てるなら
これからN51が発売されて人が集まるスレとしては
「N51」でスレ検索をして見つからないと、重複スレを立てるきっかけになりかねない。
14非通知さん:03/05/08 10:17 ID:hHToNW8s
>>13
こりゃ発売までに1000いくしかないね(w
15非通知さん:03/05/08 10:20 ID:SPXcMe0Z
それかN51のスレが立ってないなら、今のうちに新たにN51スレを建てても良さげ。
ここがJのNEC総合スレというポジションなら、重複には当たらない。
発売されてからここが本スレとして馴染んでしまうと
移動はなかなかキツいだろうし。

他メーカーにもそういう総合スレと新機種スレの両方があるしね。
東芝とか三洋とか。
16非通知さん:03/05/08 10:23 ID:hHToNW8s
>>15
あるよ、N51スレ。
17非通知さん:03/05/08 10:24 ID:bKXYtmDC
18非通知さん:03/05/08 10:49 ID:SPXcMe0Z
誰かが重複で立ててたのかw
まあ、それを再利用してもいいかもねぇ。
このスレを立てた>>1さんや、他の住人さん的にはどうでしょう。
19非通知さん:03/05/08 15:47 ID:bO9qtuMe
J−ホンに電話して聞いてみたところ
J−N51は
・新規 →15日から
・機種変→26日から
だそうです。
機種変価格は¥33000
ちなみに北陸です。(マイナーな所でスンマセン)
20非通知さん:03/05/08 16:22 ID:efxDsfxo
関東だけどn-51の予約できたよ〜
機種変の。やっぱ16日発売で1年以上だと19300円だってね。
21非通知さん:03/05/08 19:27 ID:ZKfqaKyy
ていうか今日出荷なんだよね?で、って言う
22非通知さん:03/05/08 23:14 ID:3fQX0D5+
16日発売 by 倒壊
23非通知さん:03/05/08 23:26 ID:3TQxU3Uu
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32378899
妖気を感じます、父さん。
24非通知さん:03/05/09 00:02 ID:RrtrP9Ab
関東・関西エリア5月16日から。(プレミアムシルバー、クールブラックのみ)
新規予定価格 関東19,800円 関西17,800円。

http://www.j-phone.ws/pc/
25非通知さん:03/05/09 00:04 ID:i2TfBrRD
関西の機種変はいつから可能でつか?
26非通知さん:03/05/09 09:08 ID:+nmNXtXp
シルバーとブラックで迷い中
はやくモックが見て決めたいよぉ
27非通知さん:03/05/09 14:32 ID:uxoGNuoC
いよいよ発売開始かぁ
でも今だにモックすら見られないとは・・・
28非通知さん:03/05/09 14:39 ID:mj9z8uFJ
やっと昨日カタログとモック来たってよ。
都内です。
でも相変わらず発売日はわからんそうだ…
29非通知さん:03/05/09 14:50 ID:J6AlmSfi
J-フォンの「J-N51」、5月16日に登場の見込み
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/09/n_n51.html
30非通知さん:03/05/09 14:55 ID:mj9z8uFJ
うちの近所のショップはダメダメってことだな…
ショップ内の情報くらい統一して流してくれんもんかねえ。
31非通知さん:03/05/09 15:16 ID:mUxztlCt
agwe
32非通知さん:03/05/09 15:22 ID:RNz7RAPK
>>29
つまり拡張機能は付いていないということだね。('・c_・`ξ )
33非通知さん:03/05/09 15:58 ID:ED3ihoC3
J-N05のカメラ使っててメニュー表示に三十秒位待たされるのは漏れだけでつか?
34非通知さん:03/05/09 18:14 ID:TS/qpXLP
>>33
だろうね。

●J-N51発売日情報のまとめ
関東 16日
東海 16日
北陸 新規15日/機種変26日
関西 16日
35非通知さん:03/05/09 19:40 ID:ldWtOnFb
age
36非通知さん:03/05/09 20:54 ID:ldWtOnFb
いつNECのHPにのるんですかぁ?
37非通知さん:03/05/09 21:02 ID:K6fz03Bi
>>36
発売後じゃないかな?

それにしても、全然盛り上がりませんね。
38非通知さん:03/05/09 21:04 ID:/I7+IVLR
SH53にしとけ
39非通知さん:03/05/09 21:19 ID:A3d/w6ev
age

40非通知さん:03/05/09 22:09 ID:ECZ9Ukjc
>>23
なんで?
41非通知さん:03/05/09 22:09 ID:e83NzBkp
>>38
スペックだけの機種なんか(゚听)イラネ
42非通知さん:03/05/09 22:14 ID:ynXBCN7B
sage
43非通知さん:03/05/09 22:14 ID:PL5+saef
QVGAじゃないけどN51ってかなり魅力ある
44非通知さん:03/05/09 22:21 ID:K6fz03Bi
>>43
確かに。すっきりしたデザインの薄型マグネシウム筐体、
31万画素CCD、接写レンズ、高輝度TFT、TFT背面液晶、
赤外線通信機能、T9と、手堅い構成になっているから
不満は無いと思うけど。
45非通知さん:03/05/09 22:22 ID:DYXXTS4J
>>41
俺はN51予約したけどデザインしかないことに気がついてSH53にしたよ。
SH53にあってN51にないものは腐るほどあるけど、逆は思い浮かばない。
今までのNでだまされているから信用できない。
46非通知さん:03/05/09 22:27 ID:PL5+saef
>>45
俺はN03とN05を使ったことあるから言ってることは
メチャクチャわかるが今回は平気だとおもう。
Nはシェア落としてるし、やっとJで本気だしてくれたって感じ
47非通知さん:03/05/09 22:36 ID:t9mAz/08
Jのくせに相変わらずフザけた値段ですね。
48非通知さん:03/05/09 22:43 ID:EB728S1T
1年前のスペックで本気とかほざくなよ。
49非通知さん:03/05/09 23:12 ID:xIVymJkB
>>44
あと外部メモリがあれば完璧だったとおいらは思う
50非通知さん:03/05/09 23:17 ID:fYvk7Dub
デザインとそれなりの機能があればいいですよ
ダサイけど機能がいいといってる香具師は秋葉系ヲタク
51非通知さん:03/05/09 23:25 ID:i2TfBrRD
>>50
同意する
52非通知さん:03/05/09 23:26 ID:RNz7RAPK
>>50
今までのJのNEC機はそれなりの機能をも覚束なかったけどね。
ソフトウェアが糞すぎ。
53SY01の薄さが好きだった:03/05/09 23:30 ID:KPvsrfTi
ていうか電話とメールできればいいし。
写真取らないし。一年前のスペックだろうが何だろうがかまわないから、

は よ 出 せ や








SH04のバッテリーがもたないんだよ!(T T)
54非通知さん:03/05/10 00:24 ID:SPR6W1MX
>>53
電池の持ち、通話品質、メール送受信料を重視するならエッジにしとけ。
55非通知さん:03/05/10 00:33 ID:dpbMoe/W
>>53
電話とメールができればいい、という条件で
これを選ぶんですか?
ならもっと安い新機種にすればいいのに。。
なんか宝の持ち腐れと金の無駄遣いのような。
56非通知さん:03/05/10 00:38 ID:auO0dNY4
>>45
電池の持ちってSHよりNのほうがだいぶいいんじゃないの?
SH53はメールボタンがないのが気になる。
>>48
一年前ってことはないよ。N504isより勝ってると思うしね。
まぁもうすぐ505出るけどー
57非通知さん:03/05/10 00:41 ID:dkNk7J4P
十字ボタンの右上にあるのは何のボタン?
このマークの意味がわからん
5857:03/05/10 00:48 ID:dkNk7J4P
↑SH53のメールボタンがないっていうことに関しての質問。
スレ違いだった。
ちょっと逝ってくる。
59非通知さん:03/05/10 03:21 ID:SDfJP0zA
スレ違いですまんが
>>58
多分右上のやつがメールボタンだと思う。紙がしぽんと飛んでるように見える。
60非通知さん:03/05/10 08:54 ID:hbc4Mlks
東海でモックおいてある店ある?
61非通知さん:03/05/10 09:11 ID:lIh4UY7J
ageまつり
62非通知さん:03/05/10 10:21 ID:auO0dNY4
スレ違いでほんと申し訳ない
>>59
それたぶんメールボタンじゃないですよ。
おんなじボタンがN51にもあるけど(右下)、
N51はほかにちゃんとメールボタンがあります(右下)。
でもSH52も同じですよね。SH52もメールボタンないの?
ていうかN51でいうと右下のボタン、これなに??
SA51とかSH52にもあるみたいですけど
63非通知さん:03/05/10 10:23 ID:auO0dNY4

>N51はほかにちゃんとメールボタンがあります(右下)。
(右上)の間違いです。すみません
64非通知さん:03/05/10 10:37 ID:QZ4tB5DS
>>62
ユーザーショートカットキーです。

http://www.sharp.co.jp/products/jsh52/text/fnct.html
65SY01の薄さが好きだった:03/05/10 12:19 ID:PAe3lNk2
>>54
電話番号が変わると非常に困るんでな。
その選択はない。

>>55

いままでも買い換えさんざん考えたがな。
どれもこれも、でかくなる一方で使う気になれなかった。
折りたたみ式で一番薄いから予約した。
本当はDocomoのPくらいの薄さがいい。
どんなに性能がよくても、SH53なんて買う気になれんよ。
金に糸目はつけんよ。俺は金持ちだからなゲラゲラゲラ

66非通知さん:03/05/10 13:13 ID:lIh4UY7J
J-N51について質問なんですが、
■えっと、IrDA赤外線についてなんですが、
ドコモと同じIr方式と聞いたんですが、ドコモの504iとかと
互換はあるんでしょうか?
■着信ランプは何色ですか?
67非通知さん:03/05/10 14:42 ID:4o7RDFLm
赤外線はドコモとアドレス交換はできるってj-フォンショップのねえちゃんが言ってたよ!
写真とかは送れないってー。
着信ランプのことは聞かなかった。
あと液晶がめっちゃキレイらしい。
QVGA機には負けると思うが相当イイ!って言ってたよ。
値段もSH53に比べて安いし俺は機種変しやす。
68非通知さん:03/05/10 14:45 ID:SPR6W1MX
>>65
N51よりP51の方がいいだろ。
69非通知さん:03/05/10 15:04 ID:lIh4UY7J
>67
Thanks
70非通知さん:03/05/10 15:25 ID:5ndDS0rd
ドコモとアドレス交換はできるけど、isじゃないと
ダメなんじゃなかったっけ?
7167:03/05/10 15:38 ID:4o7RDFLm
>>70
そうそう、504isね。
72非通知さん:03/05/10 16:30 ID:HEKePIND
●J-N51発売日情報のまとめ2
関東 16日
東海 16日
北陸 新規15日/機種変26日
関西 16日
中国 14日
四国 15日
九州 16日

73非通知さん:03/05/10 17:01 ID:kJ9c15Zb
N03からT08に乗換えて使ってる自分から言うと、
内容から考えてN51って高いんじゃない?
NがJで本気になったって喜んでるのがいるけどさ、
結局は504isのソフトなんかを流用して
ちょっと手直ししただけじゃん。
つくづくT08は内容の割に安かったと思うね。
もうすぐT010が出るけど…(T_T)
74非通知さん:03/05/10 17:04 ID:GjDfyUm1
>>73
504iSのソフトを素直に流用してくれるんだったら
御の字な訳だが・・
75非通知さん:03/05/10 17:12 ID:dxNhpphE
>>74
確かにw

>>73
俺もN51、やや遅れ気味のスペックながら手堅いとは思うけど
あれでSH010と同じ値段(機種変ね)は高いと感じるよ。
これでSH53と価格差が小さかったらなおさら鬱だし。
76非通知さん:03/05/10 17:39 ID:HEKePIND
どうせすぐ値崩れします
77非通知さん:03/05/10 17:48 ID:dxNhpphE
>>76
機種変は値崩れしないよ(´Д`)

J-PHONE公式のSH53のフラッシュの説明で
赤外線でパソコンやPDAとの〜〜って書いてあるんだけど
N51もいけるかなぁ?
CLIEと通信できるなら買ってもいいかも。
78非通知さん:03/05/10 17:57 ID:o0UvXsH3
赤外線もいいけど、N51ってケーブル買えば画像や着メロをパソコンとやりとりできるのかな?
SH010みたいに携帯→パソだけだったらやだ〜
79非通知さん:03/05/10 18:11 ID:q7s3WPUA
だれかショップにおいてあるパンフをアップしてください。
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/upload.cgi
80非通知さん:03/05/10 18:18 ID:GjDfyUm1
>>78
PCとのやりとりを重視するならSH53の方がラクだと思うよ。
N51じゃ編集ソフトの対応も見込み薄だし。

>>79
ショップ行って来いって。電器屋ですら普通に置いてあるぞもう。
81非通知さん:03/05/10 18:23 ID:o0UvXsH3
>>80
やっぱりそうなのかなー>PCとのやりとり。
でもSDカードでのやりとりって、カードリーダーのセットが必要なんじゃないの?
そもそもカードだけを外してデータを移すのか、携帯に入れたままパソに繋いでやりとりするの?
教えて君でスマソ。ご指導下さい。
82非通知さん:03/05/10 18:30 ID:dxNhpphE
>>81
SDカード抜いてSDカードリーダーでやり取り。
画像のやりとりはコレが一番。俺SH51使いだからありがたみが分かるw
83非通知さん:03/05/10 18:33 ID:q7s3WPUA
>80
どこにもないですぅ…
84非通知さん:03/05/10 19:04 ID:GjDfyUm1
>>81
これね。SDカードマネージャー
ttp://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/sdmngr/index.html

SH53でも対応すると思われ。Nとは違うのだよ!Nとは!ヽ(`Д´)ノ
85非通知さん:03/05/10 19:14 ID:TtE8f7ug
auのおまけメール見れるのかな?
N05はダメなんだが…
86非通知さん:03/05/10 19:48 ID:g9yRKj+0
>>72
東北・新潟 17日発売です。
ソースは取扱店向け価格表(w
87非通知さん:03/05/10 19:58 ID:MXA5u0el
SH53の目覚まし時計、土日は鳴らさないような事できますか?
N504iはできたので、N51は出来るかな?
88非通知さん:03/05/10 20:34 ID:pr5o0T1c
カタログギボンヌ
ここにうpねがいしますうう
http://ime.nu/tori2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/upload.cgi
89非通知さん:03/05/10 21:51 ID:mLjvV77C
カタログなら既にうpされてるだろ
90非通知さん:03/05/10 21:53 ID:ge+UFzZg
>89
N51単独のやつくだしゃい。。。
91非通知さん:03/05/10 21:56 ID:mLjvV77C
>>90
http://homepage3.nifty.com/mattu/n51-2.html
>>1に書いてあるこれじゃないのか?
92非通知さん:03/05/10 22:09 ID:ge+UFzZg
>91
それはセルマニ。
93非通知さん:03/05/10 22:25 ID:4o7RDFLm
セルマニ・・・頼むから帰ってくれ。
94非通知さん:03/05/10 22:52 ID:g51+bPPL
いま、東海住みで今度、J-N51に買い換えるつもりなんだけど、
16日(金)発売って書いてあるんだけど、15日にショップに今使ってる端末(SH)
をもってて機種変手続きして翌日の16日にもらうことって可能ですか?
95非通知さん:03/05/10 22:54 ID:HEKePIND
>>90
前スレで貼ってあったんだけどな。
てか、セルマニ以上のことは載ってないぞ。

●J-N51発売日情報のまとめ3
東北・新潟 17日
関東 16日
東海 16日
北陸 新規15日/機種変26日
関西 16日
中国 14日
四国 15日
九州 16日
96非通知さん:03/05/10 22:56 ID:g51+bPPL
>95
着信ランプとかどうなるのですか?
97非通知さん:03/05/11 00:25 ID:DoBaPLmn
>>94
16日発売ってのは新規のことだと思う。
機種変は26日以降くらいじゃないかな。
店に聞くがよろし(・∀・)
98非通知さん:03/05/11 00:32 ID:DoBaPLmn
>>94
ってマルチポストかよ!
99非通知さん:03/05/11 02:31 ID:TGvioeWD
VGAで撮影できるようになるのはいいのだが・・
転送ソフトはちゃんと出してくれるのだろうか?
100非通知さん:03/05/11 02:34 ID:o/ZWCcP8
>>99
出るんじゃないでしょうか。
あと、赤外線でN同士やパソコンにVGA画像送れるんですね。
101非通知さん:03/05/11 02:58 ID:lpsFoxPp
>>99
出るよ。
6月より提供予定だってさ。
102非通知さん:03/05/11 03:01 ID:TGvioeWD
>>101
マジか。少し安心した。thx
103非通知さん:03/05/11 06:28 ID:0fuj131m
N05以外でボタンの色変えられる機種ってあるんですか?
104非通知さん:03/05/11 08:08 ID:D/k1bw3l
当方、当会なんですが、16日に発売って機種変もそのひにあるってことありますか?
105鯊 ◆/BEXrWoxig :03/05/11 09:00 ID:9Vnk0uVo
N05の壁紙作ってみました。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052611150.png
106非通知さん:03/05/11 11:21 ID:D/k1bw3l
age
107非通知さん:03/05/11 11:50 ID:A2OrGNRb
モックアップをさわったひとい増す?
質感教えてください。
108非通知さん:03/05/11 12:46 ID:lpsFoxPp
>>107
ドコモのNに似た感じ。
109非通知さん:03/05/11 12:48 ID:A2OrGNRb
>>108
そんなににてるの?
110非通知さん:03/05/11 12:49 ID:yifCGC81
>>109
似てる。
111非通知さん:03/05/11 12:52 ID:lpsFoxPp
>>109
別にマグネシウム合金だからとりわけ質感が違うって感じはしなかった。
ドコモのNみたいな質感になっただけっぽい。
112非通知さん:03/05/11 12:53 ID:A2OrGNRb
>111
ほかに特徴なかったですか?
113非通知さん:03/05/11 12:54 ID:A2OrGNRb
>>111
あと着信ランプのとことかどんな感じですか?
あと、何色かわかりますか?
114非通知さん:03/05/11 12:56 ID:lpsFoxPp
>>112-113
N504iSをイメージしてもらったらいいと思う。
着信ランプはどうだろうねぇ。N05が7色だから7色じゃないの?
115非通知さん:03/05/11 12:58 ID:A2OrGNRb
>>114
そっかぁ。どうもです。
ヒンジ部分はたぶん、SHよりはよかったんじゃないですか?
116非通知さん:03/05/11 13:09 ID:DoBaPLmn
着信ランプとモバイルライトについてはパンフでも
ほとんど触れられてないよね。
117非通知さん:03/05/11 13:14 ID:A2OrGNRb
着信ランプってことは書いてあるんですね…
118非通知さん:03/05/11 13:18 ID:C4f5Dh3Y
>>115
俺も触ってきました。ヒンジはSHよりメチャクチャしっかりしてますよ。さすがNって感じ。
音もカチャリと良い感じでした。
あとツヤ消しなんで504と並べると、かなり高級感があります。カメラ周りの配置とかもあるんだろうけど、504はオモチャっぽいなと思いました。
ちなみに外装はプラスチックで、マグネシウム合金なのは内側だけ見たいですね。でもそのためボタン周りとかはしっかりしてます。
セルマニにあるとおり、本当に大人の男性がターゲットって印象を受けました。
119非通知さん:03/05/11 13:19 ID:lpsFoxPp
>>116
モバイルライトは白1色。
120非通知さん:03/05/11 13:34 ID:A2OrGNRb
>>115
いろいろありがとうございます。
ほかにきずいた点とかない?
121非通知さん:03/05/11 13:42 ID:3WplE4Yq
J-N51とN2701って似てるよな。
122非通知さん:03/05/11 13:42 ID:lpsFoxPp
>>121
そうか?
123非通知さん:03/05/11 13:45 ID:A2OrGNRb
やっぱり7色なのかなぁ。
124非通知さん:03/05/11 14:13 ID:A2OrGNRb
あげ-
125非通知さん:03/05/11 15:19 ID:y2gheQ83
うりひゃ〜

126非通知さん:03/05/11 15:21 ID:C68UKTov
やっぱ外側はプラスチックなのか。
ハゲ地獄が終わると思ってたのに。
127非通知さん:03/05/11 16:36 ID:hmpNvHTQ
大阪難波周辺 未だパンフもモックも無し
128非通知さん:03/05/11 17:07 ID:rMPUuHrd
本当に16日、発売なの?
ショップから何の連絡もないけど。
129非通知さん:03/05/11 17:41 ID:YrQZPv32
東海もパンフとモックはでてないよ!
でも16日(新規)発売って書いてあった。
機種変も16日なのかなー。
値段も低めだし変えようと思ってるけど。
130非通知さん:03/05/11 17:44 ID:lpsFoxPp
>>127
平方とか茨木とか高槻のショップ・量販店にはカタログもモックもあったけどね。
131非通知さん:03/05/11 17:56 ID:Rv9Y5YGp
>>129
東海地方のショップで昨日モック見たよ。
パンフも。
値段は聞いたけど忘れた。
別の用事で行って、たまたまN51の話になっただけったから…
132非通知さん:03/05/11 18:06 ID:DoBaPLmn
大阪はパンフはどこもあるっぽいよ。
でもモックは店によってあったりなかったり。大丈夫かいな。
133非通知さん:03/05/11 18:29 ID:C4f5Dh3Y
東京は9日からJショップや量販店にモック、パンフとも登場。
でもブルーは発売遅れるからって置いてないよ。
134非通知さん:03/05/11 18:35 ID:HJBS3UQz
>>127
君はいったいどこを歩いているんだw
135非通知さん:03/05/11 18:45 ID:C68UKTov
N51の壁紙もN05と同じサイズなんだろうか。
せっかくキレイな液晶なのに。
136非通知さん:03/05/11 18:46 ID:lpsFoxPp
大阪は先月の15日くらいからモックもカタログも置いてあったしね。
137非通知さん:03/05/11 19:27 ID:DoBaPLmn
>>135
全画面じゃなくて上下ムリってこと?
多分ムリなんじゃないかなぁ。パンフで上下開いてるし。
あれ嫌なんだよなぁ。
138非通知さん:03/05/11 19:33 ID:C68UKTov
>>137
そうそう。上下カットしんどい。
139非通知さん:03/05/11 21:23 ID:+qQ+6L59
>128
今日、J−フォンショップに聞いたら、機種変も16日予定らしいよ。
ただ、遅れる可能性もあるっていってたけど・・・。
140非通知さん:03/05/11 22:45 ID:OgeQmdA4
>>131
どこの店?
141非通知さん:03/05/12 02:49 ID:EMotwHDh
そろそろ今日あたりから探してみるか。
142非通知さん:03/05/12 08:45 ID:jsE8bA8K
SH53でるまでまってみよーっと
値段さがるかな??

皆このスレキーワード何で検索してるの?

前はN51でさがしてたのに…
143非通知さん:03/05/12 13:11 ID:9iarVch3
>>142
NEC
144非通知さん:03/05/12 13:20 ID:NbddZ1zp
>>142
J-N
145非通知さん:03/05/12 13:22 ID:pX0+imWs
まあ、機種名で検索できないのは厳しいわな。
次のスレのスレタイトルには「J-N51」をきちんと入れたほうが良さげ。
146非通知さん:03/05/12 13:35 ID:9iarVch3
>>145
N51スレもN06スレも別にあるんだけどね。
まあ、事実上N51スレみたくなってるけど。
147非通知さん:03/05/12 13:41 ID:NbddZ1zp
>>121
俺もそれ思った
148非通知さん:03/05/12 13:43 ID:NbddZ1zp
!違う 俺が思ったのはN05とN2701だった
149非通知さん:03/05/12 13:48 ID:ZJMmAYs1
開いたN2701とN51は似てる。
閉じたN2701とN05は似てる。色も。
150非通知さん:03/05/12 15:28 ID:aNHhLtMG
オンラインショップ18100円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
https://www.j-phone.com/scripts/japanese/online_shop/products/select.jsp
151非通知さん:03/05/12 15:45 ID:zbuppxKJ
>>150
キタ━(゚∀゚)━!!
キタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタキタキタキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!!
152非通知さん:03/05/12 16:39 ID:2ZW5tYNi
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/12/n_senkou.html

中国地方の人良かったね。
153非通知さん:03/05/12 16:44 ID:f9tpoZWd
なぜに中国地方なんだ?
154非通知さん:03/05/12 18:13 ID:mkjqayuU
N51の良い所と悪い所を真面目に教えて欲しいです。
機種変更するときの参考にしたいので。宜しくお願いします。
155非通知さん:03/05/12 18:17 ID:/da5pKQq
N51って何か凄いのか?
156 :03/05/12 19:12 ID:0PMV/8Ib
調べろ
157非通知さん:03/05/12 19:14 ID:/da5pKQq
調べてみた。何も凄いとこないね。
158非通知さん:03/05/12 21:02 ID:a7TZNdo2
うん
159非通知さん:03/05/12 21:11 ID:zbuppxKJ
>>155=157
N51は、スペック厨にはおすすめ出来ません。SH53でもどうぞ。
160非通知さん:03/05/12 21:23 ID:mkjqayuU
>>159
N51を買おうと思っている人は、どこに魅力があるのか教えて欲しいです。
釣りなんかではないですよ。意見を聞きたいんです。
161非通知さん:03/05/12 21:29 ID:OfJsAgAO
せっかく平安なスレだったのに乱すな。
SH53買ってろ。
162非通知さん:03/05/12 21:30 ID:nshnKzOA
高速ブラウザ機能って
どれくらい早いんだろう
163非通知さん:03/05/12 21:50 ID:aps8zupu
もっさりだったのがモサーリくらいに。
164159:03/05/12 21:50 ID:zbuppxKJ
>>160
> どこに魅力
私個人は、デザインですね。
電話・メールなんかはごくごく基本的な機能だけでいいので。

ちなみに>>154で「良い所・悪い所はどこか?」と仰っていますが、
まだ実機を触れないので具体的にどこがどうということは出来ません。
165非通知さん:03/05/12 22:31 ID:La+L/9zF
>>162
N504iS並みと考えれば良いかと?
166非通知さん:03/05/13 00:55 ID:p26nQehb
やっと発売かぁ、長かったなぁ。
05が気にくわなかったから、51出るまで待ってみたけど
1年も待つなんて思ってもなかった。
初期ロットのバグが怖いけど、シルバー買いますage
167非通知さん:03/05/13 01:01 ID:3FUkAjKb
辞書バグだけはもう勘弁
168非通知さん:03/05/13 01:03 ID:p26nQehb
51発売したら05で出たバグをためさないとね。
どんなのがあったっけ?
169非通知さん:03/05/13 01:11 ID:3FUkAjKb
>>168
大きなバグは辞書バグだけじゃない?
でも、この一つのバグが結構大きい。
170非通知さん:03/05/13 03:48 ID:4PFX3CN+

関東、新規20800円です。
SH010より高め。ちょっと中途半端な値段ですね。
171非通知さん:03/05/13 07:08 ID:lE8OvaPU
>>170
かなり強気の価格設定ですね。SH52より高くなるとは思わなかった。
172非通知さん:03/05/13 08:21 ID:EbF4wu91
あと4日で発売か?
173非通知さん:03/05/13 08:32 ID:lE8OvaPU
>>172
ですね。昨日、Jフォンショップでカタログ貰ってきました。
サブディスプレイの下に刻み込まれた『J-PHONE』という文字が
粋ですね。マグネシウム合金ボディにも惹かれます。
174非通知さん:03/05/13 11:49 ID:ffd1st/g
だめだ…このスレタイ…
175非通知さん:03/05/13 12:04 ID:5Z3mzvg+
>>164
>電話・メールなんかはごくごく基本的な機能だけでいいので。

N05はその基本的な機能自体、覚束なかったが
N51でどれほどブラッシュアップできてるかが課題だな。

・サーバーメールを削除すると、受信通知まで消える
・メール着信音を個別に設定できない
・メール着信音の長さが固定
・マナーモードを設定するときに、留守録をオフに出来ない

今までのJのNは使い勝手が悪すぎた。
これらが改善されていることを切に望む。
176非通知さん:03/05/13 13:38 ID:3FUkAjKb
>>175
>・マナーモードを設定するときに、留守録をオフに出来ない
できますが?
177非通知さん:03/05/13 13:41 ID:BPzut8/y
指定番号拒否ができなかったけど、改善された?
178非通知さん:03/05/13 13:43 ID:3FUkAjKb
>>177
された。
179非通知さん:03/05/13 13:56 ID:5Z3mzvg+
>>176
・サーバーメールを削除すると、受信通知まで消える
・メール着信音を個別に設定できない
・メール着信音の長さが固定

これは改善されましたか?
180非通知さん:03/05/13 13:58 ID:BmJwhRXB
デザインは改善された
181非通知さん:03/05/13 14:01 ID:3FUkAjKb
>>179
>・マナーモードを設定するときに、留守録をオフに出来ない
は改善もなにもN05以前からもできる。
>・メール着信音の長さが固定
はできるようになった。
>・メール着信音を個別に設定できない
はできるようになったという噂。
>・サーバーメールを削除すると、受信通知まで消える
は不明。
182非通知さん:03/05/13 14:47 ID:4PFX3CN+
あとは、通話中の時間表示とか当たり前なこと。
183非通知さん:03/05/13 16:00 ID:CPXFyrEQ
もりあがってないね…
184非通知さん:03/05/13 16:05 ID:qKWsF6l3
>>183
昼間っから盛り上がれというのが無理だが。
何か話題ふってよ。
185非通知さん:03/05/13 17:04 ID:CPXFyrEQ
>>184
うーん
Nの容量ってどんな感じになってるの?
SHみたいに共用?
186非通知さん:03/05/13 17:31 ID:CPXFyrEQ
ってか四国か中国って明日発売なん?ZDにかいてたけど・・
187非通知さん:03/05/13 17:31 ID:rQcI+nc5
>>185
最大3MB・共有
188非通知さん:03/05/13 17:32 ID:rQcI+nc5
スマソ・・・
最大7MB・共有だ

3MBはSH53ですた。

189非通知さん:03/05/13 17:34 ID:8DqbBFSv
正直イタイね。
190非通知さん:03/05/13 17:47 ID:yH4XI68w
>>189
7Mじゃ足りないってことか?
191非通知さん:03/05/13 17:55 ID:4PFX3CN+
A5401Sは4MBって話だからそれよりかなりマシだじょー。
192非通知さん:03/05/13 18:44 ID:4PFX3CN+

A5305kが16日発売らしい。しかも赤だけ。
193非通知さん:03/05/13 19:07 ID:lE8OvaPU
埼玉県内ですが、Jショップで銀を予約しました。
16日にどの位入荷するのか聞いたら、その店には
銀2台・黒2台しか入荷しないという話でした。


194非通知さん:03/05/13 19:28 ID:x3QS/iKE
メモリ7MBと掘り込みロゴは結構いけてるポイントだと思う。
195非通知さん:03/05/13 19:55 ID:ZSIalVRa
ロゴ渋くて(・∀・)イイ!!

見た目ではSHときっちり差別化できてていいんじゃないかな。
スペックも、まあ普通の人には関係ないだろうだし。
(むしろ「いろいろ付いてるみたいだけどよくわかんないし
 安い方がいい」っていう人は多そう)
196非通知さん:03/05/13 20:06 ID:Vex431eQ
うん。でもN51は高いんだよね。
197非通知さん:03/05/13 20:11 ID:x3QS/iKE
確かに新規SH52以上、機種変SH010と同じは強気すぎる。
198非通知さん:03/05/13 20:33 ID:zViFFOCI
シルバーめちゃかっこいいな。
なんか黒が安っぽく感じるのは俺だけか?
199おじいちゃん:03/05/13 20:51 ID:UG6XWzda
若い人にはしるばぁが一番じゃよゴホゴホッ
200非通知さん:03/05/13 21:13 ID:JoMgVEgY
うん。
ブルー予約してるけど、シルバーの実物持ってみて
いいなーと思った。
早くブルーのモック来ないかな〜。
チャチかったらどうしよう…
201非通知さん:03/05/13 21:18 ID:8DqbBFSv
202非通知さん:03/05/13 21:27 ID:lE8OvaPU
>>198
シルバーは『マグネシウムの質感』が
ストレートに出てくるのが良いね。
203非通知さん:03/05/13 21:46 ID:WvqRg6IQ
>201の画像で見ると、ブルーは結構激しく青いね。
もっと淡い色かとおもってた。

まあ、自分はシルバーを予約した訳だが。
204非通知さん:03/05/13 21:56 ID:EwNEOGUd
今日モックをじっくりチェックしてみたけど、ほんと
N504とそっくりだね。違うのはiマークがないことぐらい。
205非通知さん:03/05/13 21:56 ID:mVWZLE4f
ボーダフォンなんか(゚听)イラネ。死ね
外資系(゚听)イラネ
206200:03/05/13 22:19 ID:JoMgVEgY
>201
おお、ありがとう。
この画像で見る限りではいい感じ!
ちゃんとツヤピカしている…

関係ないですが>201のこのモック、
登録できないのに落札して何に使うんだ?
207非通知さん:03/05/13 22:43 ID:IyCPjqBw
デジカメモードがあるくらいだから、ケーブルでパソに画像とか移せるよね?
その時って、とりあえず携帯とパソつなぐケーブル買ってきて、あとはNECのHPからソフトをダウンロードすればいいのかな?
まさか赤外線が付いてるからケーブル不可でございますなんて言わないよね?
208非通知さん:03/05/13 22:51 ID:lE8OvaPU
>>207
そういや、N51のパンフには『赤外線通信用のPCソフトを6月提供予定』
としか書いてなかった気がする。ケーブル対応しているかな?
209非通知さん:03/05/13 23:06 ID:V+DBiZNY
>>204
あたりまえ〜。
いちいち最初から設計し直すわけない。
金型使い回しで、2度おいしいN。
210非通知さん:03/05/13 23:17 ID:g9xTm3fo
N51のナイルブルーに決めてたけれど、
SH53からケータイPostpetができるって聞いて、かなり迷いだしちゃった!
どうしよう〜
でも、デザインは絶対Nだしなぁ〜。
あぁ〜、迷う!
211非通知さん:03/05/13 23:34 ID:rhJNTt1V
中国地方の方、明日早速のレビューを期待してます!!
212非通知さん:03/05/14 00:05 ID:pHNc2chI
Jフォンセンター名古屋でパンフもらってきたよ。
ガラスケースの中にモックが飾ってあって
その横にちょっとした説明文がいっしょに置いてあったんだけど、
その説明文の最後の一行に「by TOSHIBA」って何よ!!!
213非通知さん:03/05/14 00:30 ID:ZjWESAgE
>>212
写真とってねーの?
214非通知さん:03/05/14 00:33 ID:ZjWESAgE
お!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
IDがSAgE…だからアゲたれ。
215非通知さん:03/05/14 01:30 ID:WCfLjvOD
>>210
全くおんなじこと思った!!!!
ケータイポストペット、めっちゃやりたい!!!
505iでもパソコン相手でもできるらしいし。
Jフォンってドコモと違ってメール送信画面とか変えれないから
おもしろくなかった。
だからポスペはかなりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!って感じ。
ああ、ほんまに迷う。。。
216非通知さん:03/05/14 02:21 ID:HZOTWV1z
>>214
IDおめ


>>209
金型なんてちょっとでも変えりゃ一から作り直しだぞ。
知ったかぶりで金型金型って言ってんじゃねーよ。
217非通知さん:03/05/14 03:17 ID:z0JH0CpZ
SHシリーズだと入力モード変更しなくても、ひらがなモードで入力して
ボタン一つで後からカタカナ、数字、ローマ字に変えられて凄い便利なんだけど
N51ではあるのかね?N05では出来ました?
218非通知さん:03/05/14 04:01 ID:3fGs9J9T
さあ発売日がやってまいりました。
中国の人  щ(゚Д゚щ)カモォォォン
219非通知さん:03/05/14 04:38 ID:A5iI9wVU
>>217
数字のみできました。
220非通知さん:03/05/14 08:42 ID:tdMRXGwt
中国地方の人、できればメニューとか写した画像もキボンヌ
221非通知さん:03/05/14 08:54 ID:7eKaaK7T
今日は沢山の神が降臨する日。

щ(゚Д゚щ)カモォォォン   щ(゚Д゚щ)カモォォォン

щ(゚Д゚щ)カモォォォン   щ(゚Д゚щ)カモォォォン
222非通知さん:03/05/14 09:36 ID:8Ze3Bv9W
そろそろゲットした香具師いるかな
223非通知さん:03/05/14 10:02 ID:LZqQv1/H
シャッター音消せるようにはなってないのか?
224非通知さん:03/05/14 11:14 ID:LdTdI/fC
レポマダァ?
225非通知さん:03/05/14 11:24 ID:oUogsxxE
もう11時半そろそろ…
226非通知さん:03/05/14 13:04 ID:tdMRXGwt
チャッチャラ〜♪
N51発売はうそですた!
ドッキリ大成功!!


だったりして
227非通知さん:03/05/14 13:09 ID:LZoEKpSR
なんでNECのホームページにはプレスリリースのってないの?
あと、商品紹介とかもまだ。。。。
228非通知さん:03/05/14 13:17 ID:x+pTKEKf
sh53のCMが始まったらしいけど、N51発売日にJはなんてことするんだろ。
N買うから別にいいけど。
229228:03/05/14 13:33 ID:x+pTKEKf
と思ったけどあうに対抗してるのね
230非通知さん:03/05/14 14:14 ID:LZoEKpSR
age
231非通知さん:03/05/14 14:55 ID:cAjufqf6
メールマイコールがあるのか教えてねー。>買った人
232非通知さん:03/05/14 14:59 ID:LZoEKpSR
はやくレポください!!
僕のN51購入予定だからレポしますね♪
233非通知さん:03/05/14 15:57 ID:Rdf/bUcD
発売日でももりあがらんね
234非通知さん:03/05/14 16:00 ID:AjVwjUKi
>>233
中国エリアだけだしね。。。
235非通知さん:03/05/14 16:09 ID:x+pTKEKf
236非通知さん:03/05/14 16:47 ID:Rdf/bUcD
今日モックさわってきたんだけど、
ブラックかシルバーまような
今までずっとシルバーだったからブラックにもしてみたんだが
シルバーの方が高級っぽい
237非通知さん:03/05/14 17:02 ID:HVwab2kb
>>233
発表からが長すぎたので、SHやTに流れた人も
多いのでは?

>>235
N51用パンフそのまんまですね(^^;
238非通知さん:03/05/14 17:09 ID:L/LyhWAX
前途多難な発売初日ですなぁ
239非通知さん:03/05/14 17:16 ID:gJUyz1fy
>>237
SH流れはNとしては少しだけど痛かっただろうね。
多分皆ほとんど同じ意見だと思うけど、カメラはそのままでも妥協できるから、
せめてQVGAとJの新規格(256kbアプリ、Mpeg4ムー写)には対応して欲しかった。って思う。
欲を言えばメモステduoもキボンヌ。
でもやっぱりJの新規格はたぶんほとんどがシャープが一番初めに搭載してきたからねぇ。
240非通知さん:03/05/14 17:17 ID:/pe61aCy
>>239
トレンドのQVGAだけでも載せればね〜。
241非通知さん:03/05/14 17:18 ID:AjVwjUKi
>>239
メモステDuoはイヤだー
242非通知さん:03/05/14 17:18 ID:HVwab2kb
>>206
本体をまともにコレクションすると財布が持たないので、
モックで集めている人も中にはいますよ。
243非通知さん:03/05/14 17:23 ID:gJUyz1fy
>>241
メモステDuoはいやか。
でもせめてSDかMSか選べるように2台ずつ売って欲しいね。
244非通知さん:03/05/14 17:49 ID:K1aMmPrL
それにしてもレビューしてくれる人がいないねw

「まだ仕事中・学校だから帰ったら書いてやろう」なのか、
「ハァ? 誰がお前らのためになんか書くかよ」なのか、
「ハァ? 誰がN51なんて買うんだよ」なのか、
「す、素晴らしい・・・。しばらくいじりたおそう」なのか、
「やっぱりJのNだ・・・。あまりにショックで書く気も起こらない」のか、
「中国地方でもまだN51発売されてませんですた。(゚∀゚)アヒャ」なのか。
245非通知さん:03/05/14 17:52 ID:AjVwjUKi
僻地中国に期待したのがバカだった。
やっぱり16日の東名阪の発売を待つしかないのか。
246非通知さん:03/05/14 17:53 ID:/pe61aCy

中国人ダメだね。
247非通知さん:03/05/14 18:08 ID:HVwab2kb
>>239
何でこんなに遅れたのか不思議です。
505i開発表明、SH53、540xの発表と、
ハイエンド端末としては稀に見る不幸な
タイミングでの船出ですね。

>>241
大丈夫。もしN52が出るならminiSDになると思われ。
248非通知さん :03/05/14 18:41 ID:yDFWYITC

実機見てきました。
 
 あくまでも個人的な感想です。
 
 ナイルブルーをかなり前から予約していて、
 ずっとずっと待ち焦がれていたので
 その期待があまりに大きすぎたのか、
 あまり感動できませんでした。。

 店員さんのすすめよよって、
 SH010と画面を比較してみたところ
 確かにN05よりは画面はキレイに明るくなっては
 いるのですが、SH010には負けていました。。

 現N05ユーザなのでそのままN51に行きたいと
 思っていたのですが、ちょっとSH53への浮気心が
 大きくなってきてしまいました。

 ただ、ナイルブルーのモックを特別見せてもらったのですが、
 これはすごくよかった!!
 写真でみるよりずっと!!
 
 そういう意味でN51ナイルブルーとSH53で迷ってしまいました。。
 
 とりあえずSH53を見てから考えよう、と思いました。

 直感で今日買ってしまえ!という勢いは起きませんでした。。

 
249非通知さん:03/05/14 18:44 ID:AjVwjUKi
>>248
QVGAと比較したらかわいそう・・・
250非通知さん:03/05/14 18:46 ID:/pe61aCy
251非通知さん:03/05/14 18:47 ID:/pe61aCy
http://homepage3.nifty.com/mattu/index.html

ここのN51のセールスマニュアル8ページに
QVGAと変わりはないって書いてあるけどウソだったんだね。
252非通知さん:03/05/14 18:52 ID:c5vJg1ai
>>251
それはさすがにウソだろ・・
よく分からない消費者に買わせる為に
セールスの人達にそう言えということでしょ。
253非通知さん:03/05/14 18:55 ID:Tvorro6s
がいしゅつなら、スマソ
修理の代替でN03をいま使っているが、
小さい「っ」は4を6回押さないと出ないの?
文字の逆送りボタンとかないの?
SH09からだが、ボタンが重くてメールしるきにならんよ(T_T)
254非通知さん:03/05/14 18:59 ID:/pe61aCy
>>253
N05から、通話ボタンが小文字ボタンに当てられたよ。
255非通知さん:03/05/14 19:01 ID:Y09SVO/Q
>>252
こうゆう汚いやり方もJフォンの評判が悪くなる一因なんだろうな。
256非通知さん:03/05/14 19:02 ID:CnrKjzsB
>修理の代替でN03をいま使っているが、
結構昔の機種貸すんだね
俺はN05が代替だったよ
257253:03/05/14 19:06 ID:Tvorro6s
>256
結構、びっくりしたよ
ありえない(>_<)って感じ
まぁ、背に腹は変えられないからOKしたが・・・
258非通知さん:03/05/14 19:06 ID:HVwab2kb
>>251
『遜色ない』という程度の意味合いでメモしたのでは?

それに26万色表示が可能なQVGA液晶付きSH010と比較して
見劣りしたのは当然と思われ。
259253:03/05/14 19:07 ID:Tvorro6s
>254
ってことはN03には小文字ボタン無し?
260非通知さん:03/05/14 19:08 ID:aQ6WZ5Br
>>258
いやそもそも遜色あると思うんですけど・・・
261非通知さん:03/05/14 19:09 ID:Tvorro6s
新宿西口店にモックが飾って有ったよ
既出かもしれんが(^^ゞ
262非通知さん:03/05/14 19:11 ID:/pe61aCy
>>255
NECが悪いんじゃない?
263非通知さん:03/05/14 19:12 ID:/pe61aCy
>>259
無いみたい。何の機種からの代替だったの?
264非通知さん:03/05/14 19:13 ID:HVwab2kb
>>253
ウチの近所のJショップは同じ機種が出てくるよ。
予め家や職場の近所のJショップに同一機種で
代替機があるか確認した方が良いと思われ。
265非通知さん:03/05/14 19:16 ID:CnrKjzsB
代替って
同じメーカーの携帯を貸してくれるのが普通と思ってた
266253:03/05/14 19:16 ID:Tvorro6s
J−SH09でし

勢いあまって、上下分離させてしまいましたw

でも、修理代は¥3100程度みたいだよ<Jクラ価格で
267253:03/05/14 19:17 ID:Tvorro6s
まだ、ぎりで半年経ってなかったので
がむばって修理にだしますた
268253:03/05/14 19:19 ID:Tvorro6s
N初めてつかったけど、
蝶番は良くできてる感じがしたよ
SHはへなちょこだったから(^^ゞ
でも、最初に使ったのがこの時期のN03だから、
もう最悪って感じ<UIが
269非通知さん:03/05/14 19:30 ID:LZoEKpSR
あげ
270非通知さん:03/05/14 20:05 ID:AjVwjUKi
ネット通販の北海道は新規完全無料スタートとかになりそうだな。
SH010が完全無料になってるし。
271非通知さん:03/05/14 21:17 ID:ilXidOdx
シルバーマジかっこいいね!
SH53にしようと思ってたけどかなり気に入ったからこっちにしようかと思ってる!
272おじいちゃん:03/05/14 21:28 ID:9sN7V2BO
NECの社員が出入りしてるようじゃの・・・ゲホゲホッ
273非通知さん:03/05/14 22:09 ID:tGfxc5tr
結局今日ゲットした香具師はいないって事?
274非通知さん:03/05/14 22:10 ID:woIaXj3l
いません
275非通知さん:03/05/14 22:13 ID:K1aMmPrL
>>261
ありゃ、昼過ぎにいったらまだなかったけど、ちょうど入れ違いくらいだったのか・・・
276非通知さん:03/05/14 22:16 ID:WCfLjvOD
QVGAってまじ綺麗ね。
N51シルバー予約してるけど、SH010の画面見たらへこむ。
あと、私的に接写レンズ外付け、ちょっと許せない。ていうか不便。
あと、Jフォンの名前もうすぐ消えるし、vodafoneロゴのほうがいい。
SH53にしようかな…
277非通知さん:03/05/14 22:19 ID:uS594/MK
何気に今朝、N05で「NEC SUPER TOWN」へdでみたけど、
今日付けで更新で「J-N51好評発売中!」て書いてあるっつー事は、
やっぱ今日が発売日だったのね...。
278非通知さん:03/05/14 23:00 ID:HVwab2kb
>>276
逆に、最後の『J-PHONEブランド端末』に郷愁を感じてます(’’)
279非通知さん:03/05/14 23:38 ID:K1aMmPrL
結局、ここを見ている中国地方の香具師で、初日にN51を買った香具師は
いなかったってことか。レビューはおろか、「購入しますた!」みたいなカキコも
無かったし・・・。
280非通知さん:03/05/14 23:40 ID:HMJNHY/s
しっかりしてくれよ!中国人!
281非通知さん:03/05/14 23:51 ID:HVwab2kb
>>280
SH53が発売されてからじっくり見比べて買おうという
堅実派が多いのかもしれないよ。
282非通知さん:03/05/14 23:59 ID:woIaXj3l
>>281
それは確かに多そう。SH53も実際にさわるとかなりデキはいいらしいし。
しかしそもそも比べる対象なのだろうか。商品として狙いが違い過ぎるっつーか。
283非通知さん:03/05/15 00:00 ID:E8/Gmkx7

こんなに売れないんじゃ、そのうち価格暴落するかなー(・∀・)
284非通知さん:03/05/15 00:24 ID:0lu2kLAd
どちみち、ナイルブルーねらいのワタシは、SH53と、思いっきり比べます・・・・・でも、SHだったらブラックかも。
285非通知さん:03/05/15 00:44 ID:8mhYFaIF
中国地方も西日本エリア(2円、4円エリア)なんで、
ハイスペック指向(N51は該当せず)な人間以外5xシリーズに、
目を向けるJ既存ユーザーは東日本より少ないかな。
新規者(統一料金)だとこの様相は変わるかもしれんけど。

286非通知さん:03/05/15 00:45 ID:DopUnMvd
去年の7/1からN05つかってるんですが、漢字変換するために真ん中ボタン押すと
電源一瞬消えちゃうんですけどどうしたらいいでしょうか?
287非通知さん:03/05/15 01:43 ID:LO5fGfBv
いまSH05使っていて
二つ折り携帯の癖に液晶の下にマイクをつけたSHARPが
会社として微妙に信じられなかったりする人です。

一時期DoCoMoの N51を試用したことがあって
T9に惚れきっていて今回のには期待しています
つーか J-N51 が欲しい理由は T9 だけなんだけれども
それだけで SH53の売りのでかいQVGAとかCCDとか霞む

なんで携帯でデジカメなんか使うのかって感じだし
SDは8-64-256て持ってたりはするけれど 単体デジカメ使う気がするし

シャープの携帯の最近のって変換の使い勝手どんな感じなんでしょうか?


288非通知さん:03/05/15 01:56 ID:E8/Gmkx7
>>287
ドコモのN51ってなんですか?
289非通知さん:03/05/15 01:57 ID:E8/Gmkx7
>>287
T9もどきはSH09からあるし、
SH53ではダウンロード辞書とか予測変換とかもあるみたいだよ。
290非通知さん:03/05/15 02:04 ID:Ium4zlsD
>J-N51 が欲しい理由は T9 だけなんだけれども

何もバカ高いN51にしなくてもいいだろう。
291非通知さん:03/05/15 03:06 ID:LxnVKfgy
本日は四国で発売か・・
四国の人  щ(゚Д゚щ)カモォォォン
292非通知さん:03/05/15 09:10 ID:0xat6gKV
>>276
最後のJ-PHONEロゴの入った機種なんだから
ある意味貴重だよ。
買うなら大事にしないとね。
293非通知さん:03/05/15 10:28 ID:4Ry5ZdtZ
まだゲットした人いないの?
本当に発売されてるの?
294非通知さん:03/05/15 11:22 ID:0p2g5Cbn
Jの公式ページのオンラインショップには13日には売ってたよ。
295非通知さん:03/05/15 11:43 ID:g/zwI7GA
発売日を待ちわびてた割には、みんな買ってないんですね。
296非通知さん:03/05/15 11:49 ID:29Jnqd/t
>>283
他社のハイエンド端末が出揃う7月頃には
SA51並か、少し高いぐらいの値段に落ち着くかと。
297非通知さん:03/05/15 11:51 ID:8VbsVDPu
T08が、2800円で叩き売られてた。もうね、バカかと、アホかと。
298非通知さん:03/05/15 12:08 ID:29Jnqd/t
>>297
T010が近いから仕方ない。
299非通知さん:03/05/15 12:10 ID:29Jnqd/t
>>295
待ちわびている住人の地域では発売されてないだけ。
300非通知さん:03/05/15 12:20 ID:GQboUtd4
>>294
まあ、発売したといっても、届くまで1週間近くかかるらしいが
301非通知さん:03/05/15 12:24 ID:6BAo+NKQ
買う奴いねーんだよ。
ダサいし、24000円も出すなら、+10000円足してSH53買うのが普通の考え。
302非通知さん:03/05/15 12:35 ID:dgjZPLCZ
>>282も言っているが、どう考えてもN51とSH53は比較対象にならないと
思うんだけど・・・
303 :03/05/15 12:42 ID:V8sISsO+
>301
なんか視野狭いね
それで売れりゃ苦労しねーよ
304非通知さん:03/05/15 12:57 ID:4DcPAxXe
四国のショップで在庫ありを確認しました。
新規20800円
機種変33000円(ポイント未使用時)

SH53を待つかN51に特攻するか悩み中・・・
305非通知さん:03/05/15 13:04 ID:7cX2ZEJG
>304

機種変33000円(ポイント未使用時) って高杉だね
SH53と価格差どれくらいなん?
306非通知さん:03/05/15 13:08 ID:29Jnqd/t
>>302
割高感が強すぎると思う。あの価格設定では、
SH53が出ても5000円程度しか違わないのでは?
307非通知さん:03/05/15 13:09 ID:29Jnqd/t
>>304
悩むなら待ちが良いかと。
308非通知さん:03/05/15 13:22 ID:1MBrrPgE
見てると地域によって価格が大分違うね。
新規で買うと、四国20800円、Jオンライン18100円、大阪17800円。
地方より都会のほうが安いんだろうけど、ねぇって感じ。
俺は大阪だけど、梅田で買うより地元の商店街にある個人経営の電気屋のほうが
5000円も安いから12800円で買えるから探せば安い店もあるかと。
309非通知さん:03/05/15 13:43 ID:GQboUtd4
310非通知さん:03/05/15 14:02 ID:V8sISsO+
ネット通販てなんか不安だな
311非通知さん:03/05/15 14:05 ID:g/zwI7GA
ネット通販は条件付きばっかりだからなあ。
他地域契約、オプション強制。
312非通知さん:03/05/15 14:27 ID:E8/Gmkx7
>>292
SH53にも一応裏にJ-PHONEロゴがついてるみたいよ。
313非通知さん:03/05/15 15:12 ID:1MBrrPgE
あるみたいだね。
でもsh53はJ-PHONE/vodafoneだからJ-PHONE単独ロゴはN51が最後だよね。
314非通知さん:03/05/15 15:15 ID:E8/Gmkx7
>>313
そう言われてみればそうですね。
余談だけど、
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/24/l_53sh4.jpg

なんて書いてあると思います?

J-PHONE
by SHARP

J-SH53
by SHARP

シャープの話でスマソ
315非通知さん:03/05/15 15:28 ID:1MBrrPgE
>>314
どっちか微妙だね。俺的には後者に見えるよ
316非通知さん:03/05/15 15:42 ID:xXw9MOiY
棒打、ロゴはまぁいいとしてマークがださいよぅ。

赤丸じゃん。習字の。
317非通知さん:03/05/15 15:42 ID:8D9TsDZ4
オープンウェーブシステムズ社製の新設計高速ブラウザを搭載。
Copyright c2003 Openwave Systems Inc. All rights reserved.(N51HPより)
誰か新型高速ブラウザレポきぼんぬ。
318非通知さん:03/05/15 15:52 ID:E8/Gmkx7
>>317
さくさくショックだといいけど、どうして今までレポがないの?
気になるところなのにね。
中国人はだめだめだぁ。
319非通知さん:03/05/15 15:54 ID:1MBrrPgE
>>318
きっと中国人はSARSが怖くて買いに行けないんだよ。
320非通知さん:03/05/15 15:56 ID:8D9TsDZ4
withJに東海SHOPに入荷情報あるね。購入者はまだいないようだ。
321非通知さん:03/05/15 16:13 ID:GQboUtd4
withJに初購入者が!!

早く2ちゃんに来い!
業務命令!!
322非通知さん:03/05/15 16:14 ID:8D9TsDZ4
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
323非通知さん:03/05/15 16:17 ID:xXw9MOiY
明日、新規で買います。(彼氏が)in関東

私は機種変なので3日後くらい?
324非通知さん:03/05/15 16:26 ID:V8sISsO+
WEBはクソ早いらしいね
325非通知さん:03/05/15 16:32 ID:yl3wU4Mi
>>323
機種変も明日からと東京の電器屋で言われた。とにかく数がないらしいが。
ていうか彼氏と一緒にN51かよ。ずいぶん渋いな。
326非通知さん:03/05/15 16:37 ID:V8sISsO+
彼氏と赤外線通信か・・・
327非通知さん:03/05/15 16:48 ID:E8/Gmkx7

with Jでもまだ一人しか購入者レポないなんて、
そうとう売れてないのかな。
でも高速ブラウザほんとにすごそうだね。
あうより早いかもね。
328非通知さん:03/05/15 16:51 ID:8D9TsDZ4
ついに、J版サクサクショックキタのか。
329非通知さん:03/05/15 16:52 ID:E8/Gmkx7

N51次第でSH53にも期待が持てます。
330非通知さん:03/05/15 16:54 ID:GQboUtd4
サクサクショックキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
331非通知さん:03/05/15 16:57 ID:dgjZPLCZ
with Jの
> [210] 入荷してたよ
で「ポケベル入力対応してない」って書いてあるけど、
N504isでの"2タッチ方式"↓ってのがポケベル入力のことだよね?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/11/26/n408.jpg

う〜む、早速手抜き箇所か・・・。(まぁ自分はポケベル入力しないからいいけど)
332非通知さん:03/05/15 16:58 ID:E8/Gmkx7
>>331
知らないだけじゃないかなぁ。
333331:03/05/15 17:00 ID:dgjZPLCZ
>>332
そうだといいんだけどねぇ。
334非通知さん:03/05/15 17:12 ID:GQboUtd4
ポケベル入力してる人見たこと無いけど、そんなに需要あるんかな?
335非通知さん:03/05/15 18:48 ID:rDjgxK3W
age
336非通知さん:03/05/15 18:52 ID:29Jnqd/t
赤外線も色々使い道があるんだな...

NEC製携帯電話でコナミ「MICROiR」の操縦を実現
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/15/02.html
337非通知さん:03/05/15 18:53 ID:E8/Gmkx7
>>336
おぉ。
338非通知さん:03/05/15 20:04 ID:udZAQwKF
東海の機種変は31,000円で新規は15,800円。
ジャパンレンタカーだと機種変30,500円だったよ。
やっぱり初回、入荷数は少ないみたい。

取りあえず、ポイント4,000円分+Jクラブ3,000円引きで
シルバー購入してきます。
339非通知さん:03/05/15 20:05 ID:GQboUtd4
16日はレポート期待できそうだな。
340非通知さん:03/05/15 20:35 ID:9865av/h
明日機種変する気マソマソで予約したはいいけど
店から連絡がないんですが(´・ω・`)
341非通知さん:03/05/15 20:36 ID:8R2RWCpD
兄が機種変したよ。
さっきいじくらせてもらったけどかなり504isに似てる。
話題になってるWEBはホントに速かった。
今まで遅かったのはJ-PHONEが悪いんじゃなくてブラウザが悪かったんだね。
342非通知さん:03/05/15 20:38 ID:E8/Gmkx7

あうより早そうでなによりです、
343非通知さん:03/05/15 20:57 ID:dgjZPLCZ
予約してないけど明日機種変出来るかな・・・@関東
344非通知さん:03/05/15 21:06 ID:DZhO/4L0
>>343
かなり厳しいと思う。一店舗あたり2〜3個って勢いだし。
345非通知さん:03/05/15 21:11 ID:dgjZPLCZ
>>344
やっぱりそうですか・・・。一応、いろんな所探してみます。
346非通知さん:03/05/15 21:22 ID:aItpIcoM
>>341
弟よ。他に何か感想はないのかい?
347非通知さん:03/05/15 21:23 ID:aItpIcoM
スマソ妹かもしれん
348非通知さん:03/05/15 21:23 ID:8R2RWCpD
>>346
画面はかなりきれいだよ!
QVGAよりは・・・。
504isと同じぐらい!
349非通知さん:03/05/15 21:28 ID:aItpIcoM
まあ504iSと同じ液晶だからねえ。
貴重なレポサンクス
350非通知さん:03/05/15 21:47 ID:7ML2Dc4+
既にゲトした方へ質問!
着信イルミネーションはあるのでしょうか?
あるとしたらどこが光ります?
SHみたいに7色で光ります?

教えて君で申し訳ないが、それによって明日機種変するか
どうかを決めたいので宜しくお願いします!
351非通知さん:03/05/15 21:52 ID:GQboUtd4
●J-N05まで抱えていた欠点
・通話中に通話時間が表示されるか。
・メール続き削除後、受信通知は残るか?
・めざまし機能はあるのか?(スケジュール機能とは別に)
・添付ファイルを複数添付できるか?
・メールマイコールが設定できるか?
352非通知さん:03/05/15 21:53 ID:GQboUtd4
↑これらが改善されてるか知りたいです。
353非通知さん:03/05/15 21:54 ID:in6bs6kJ
半強制カレンダーあるので嬉しい
354非通知さん:03/05/15 21:55 ID:aGW2xfV6
>>351
いくつか既出じゃなかったっけ?忘れたけど。
355非通知さん:03/05/15 21:57 ID:GQboUtd4
>>354
解決したのははずしたつもりだけど。
メールマイコールがついたという噂もあるけど、ソースがなかったし。
356非通知さん:03/05/15 22:23 ID:Bq5hPa0k
>>344
なんでそんなに少ないの!?
357非通知さん:03/05/15 22:42 ID:qORJZksx
>カップルでN

ドキュモでは当たり前すぎる程の王道だよ。二人ともNって。
Jだったら両方とも#みたいなもん
358SY01の薄さが好きだったat関西:03/05/15 23:10 ID:pwI3lBPd
今日ショップからのメールが来た。
明日入荷なのでご来店お待ちしておりますと。
機種変だけど明日。よかった。

う ふ ふ ふ ふ
359非通知さん:03/05/15 23:11 ID:Z/k58S8A
塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ塩っ
360非通知さん:03/05/15 23:23 ID:qORJZksx
N51ってそんなに出荷数少ないの?
東京・田町のJショップは、初日の入荷が11台って言ってた。
NECの本社まで徒歩5分の店なんだから、100台くらいドバーンっと入れて欲しかったな(w
361非通知さん:03/05/15 23:25 ID:E8/Gmkx7
>>360
新規と機種変で違うんじゃないかな。
機種変はかなり少ないと思うよ。
新規用に100台入れても一生さばけないかも(w
362非通知さん:03/05/15 23:34 ID:Otg4sNK9
新規の契約ってどれぐらい時間かかりますか?
363非通知さん:03/05/15 23:35 ID:Upmk9G2d
Jショップに入る端末は灰色で新規と機種変と
店が独自に使い分けるって聞いたんだけどほんとかな?
30台入荷したら25台新規で5台が機種変くらいだとか・・・。

最初から白ロムで入荷すると思ってたんだけど・・・真相キボンヌ
364非通知さん:03/05/15 23:38 ID:GQboUtd4
追加報告キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!

>>ところでカメラの下のイルミネーションは何色に光りますか?
ルビー、アメジスト、サファイア、アクアマリン、エメラルド、トパーズ、パールの7色とイルミネーションがあります。
>>相手ごとに設定できるんでしょうか?
着信、メール、ウェブ、ステーションそれぞれに設定可能です。
あと、着信の相手ごとに変更も可能です。
>>あとメールの着信音やバイプパターンの個別設定は出来ますでしょうか?
これは、できないみたいです。バイブパターンもありません。
電話の着信音の個別設定はできるのですが、メールの個別はないみたいです。
365非通知さん:03/05/15 23:38 ID:E8/Gmkx7
>>363
西日本はそうみたいだね。
366非通知さん:03/05/15 23:42 ID:SKbokrvz
>>363
全国、100%番号が入った状態で出荷されている。
367非通知さん:03/05/15 23:43 ID:E8/Gmkx7
>>366
それは違うよ。
すくなくとも関東では白用と黒用がある。
368非通知さん:03/05/16 00:16 ID:GBqCHXTH
東芝機しか使ったことないんですけど、
JAVA中とかメール作成中とかWeb中とかにメール受信するとどうなるんですか?
T51だとその場で受信したメール見たり返信したりできるんですけど、あれはTだけの機能って聞いたこともあるし・・・。

あと、例えばひらがな入力のときに”かさた”って打ったときに、後からカタカナにしたり
"234","234","ADG","ADG"みたいに変換しなおすことってできるのでしょうか。

結構このへんってみんな気になるのでは??

369非通知さん:03/05/16 00:23 ID:JXnygklg
>363
3種類です。
新規
機変
交換(ランク0)
370非通知さん:03/05/16 00:28 ID:JXnygklg
>367
完全な新規は最初からEEPROMに焼かれているはずですよ。
化粧箱には電話番号が入っていますし。
後は↑にも書きましたが、ランクゼロという製品が存在します。
371非通知さん:03/05/16 00:30 ID:MLArcAP3
北自営音滂沱本主義豚民共和国
  豚様バンザーイ!!な国民が多い。

滂沱本=影で操ってる黒幕。

SH=将軍。やりたい放題。しかしそのやりたい放題から実力をつけ、今ではドコモを脅迫する立場にある。
    あの手この手ので有利な外交カードを切ろうとしている。
  
   (いや、ホンとはは結構実力ある会社なんだがね。シャープは。ザウルスとか長いし。事業は手広いし。)

T=最近の働きで一躍国の英雄に祭り上げられる。本人は脱北思考中。

SA=脱北中。探さないでくください。

K=極刑を受けあぼ〜ん。

PE=全面液晶で出来た工作船とともに沈没。

DE=拉致られる。一時期博之の寵愛を受けるがまもなくあぼ〜ん。


372keitai-ya ◆QQpWcFFDYk :03/05/16 00:49 ID:6RofqaFB
今日うちで一台売ったなぁ。
先月Nの営業マンが来た時「ほら、絵文字も連続で入力できるんですよ〜」
ってSHみたいにぽんぽん入力してた記憶があるんだが、どうやっても出来ない…
おっかしーなぁ。
あ、ちなみにポケベル入力は無いっぽい。
373非通知さん:03/05/16 01:06 ID:BFaKXEdB
>>368
前者は今すぐ読めーる機能だね。
たぶん、東芝のみ。
後者はN05はカナ数までは出来る。N51は英も出来たらいいな。
ちなみにもともとシャープの機能だけど、最近は東芝や三洋の機種でも出来るようになったね。
374非通知さん:03/05/16 01:10 ID:BFaKXEdB
[226] つい買っちゃいました。
投稿者:アビ 〈東海〉
ショップ勤務なんだけど好奇心で・・・
取りあえず気には入ってるが、やはりグループ分け、メール自動消去がないのは残念。
しかしWEBの速度にはビックリしました。0Xシリーズよりもスピーディだしドコモの端末よりも早く感じました。
サブディスプレイもキレイで見やすいよ。

やっぱりWEB速いみたいね。
375非通知さん:03/05/16 01:23 ID:9IDrTcHf
363です。素朴な疑問に答えてくれてありがとう。
376非通知さん:03/05/16 02:03 ID:GBqCHXTH
>>373
サンクス!
N51で英字できるようになるのを祈ります!
けっこう使うのよね。
377非通知さん:03/05/16 02:14 ID:aUOVdqPf
俺は何気にリモコン機能に期待しちゃってるんだが・・・
赤外線機能はどうなのかな
378非通知さん:03/05/16 02:38 ID:GBqCHXTH
IrDAつきのパソコンとファイル送受信できて
画像とかメモとか電話帳取り出せるといいなあ

無理だろうが。
379非通知さん:03/05/16 02:47 ID:DP+HApqM
まさか転送のためだけに受信セットやらを買わされる・・?
380非通知さん:03/05/16 03:17 ID:ePTfEzcZ
もりageれ
381 ◆au/Zejp00. :03/05/16 03:33 ID:1qEmXHbN
KDDI、メガピクセルカメラ付きなど5機種を発表
auはメガピクセルカメラ搭載機、QVGA液晶搭載機、カメラ付きGLOBAL PASSPORT
端末など5機種を発表した。メガピクセルカメラでは、市場一番乗りを目指す 
KDDIは5月14日、au携帯電話の夏モデル5機種を発表した。いずれも動画を撮影して
メールで送信できる「ムービーメール」に対応している。
VGAサイズが送信できるのはauのネットワークの強みであり、カメラの画素数アップ
により、ネットワークの魅力が際だったともいえる。
382非通知さん:03/05/16 03:39 ID:JE0e/NDN
いよいよ関東や関西で発売か。
買った人  щ(゚Д゚щ)カモォォォン
383非通知さん:03/05/16 05:05 ID:eOZr07dJ
可能であれば今日機種変しちゃうつもりだから
レポするYO! 待っててケロ
384非通知さん:03/05/16 07:26 ID:uUOypZT7
>>383
待ちきれないケラ!朝いちで頼む!
385非通知さん:03/05/16 08:38 ID:EW0WP4Z8
今日は祭ですか?ワクワク
おいらシルバー予約してあるけど仕事の関係で20日までおあずけ・・・トホホ
386非通知さん:03/05/16 09:11 ID:veXeOh0l
シャッター音は消せないんでしょうか?
387非通知さん:03/05/16 09:17 ID:iy7Q104d
NECといっても作ってるのはNECモバイリングでしょ?
388非通知さん:03/05/16 09:18 ID:Sev1TZ8Y


 a u な ら 普 通 に 消 せ る が ・・・・・塩豚ださ〜
389非通知さん:03/05/16 10:24 ID:YT00CJQi
新規で予約してあるんだけど、まだ連絡が来ないな...
申込書は渡してあるので、登録作業が終わったら
電話を貰える事になっているんだけど。
390非通知さん:03/05/16 10:40 ID:iWHLHS9n
新規価格、関東16800円だそうです。今、携帯屋から電話来ました。

つっても私は機種変なので21日に届くそうで…
391非通知さん:03/05/16 10:49 ID:iWHLHS9n
あれ、20日だったけかな…やべぇ寝起きだったから
わかんないや…

なにはともあれ楽しみヽ(´ー`)ノ
392非通知さん:03/05/16 10:52 ID:ecpcDWU9
予約してたの入荷連絡
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
@福岡新規20800円
でも仕事で明日しか取りに行けない(´・ω・`)ショボーン
393非通知さん:03/05/16 10:52 ID:nCNG0yMP
機種変なんだけど連絡ないな。
今日はゲット無理なのかな?
394非通知さん:03/05/16 11:07 ID:bhLYl7Se
N51買った人はこれ試してみてください。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/
395非通知さん:03/05/16 11:32 ID:7e5P5orY
レポマダァ?

つーか受信メールの自動消去できないのか・・・。いちいち消せ、と。
目覚ましにスヌーズがないってのもな・・・。

かゆいとこに手が届かんなあ。
396非通知さん:03/05/16 11:35 ID:7e5P5orY
>>395
これ、with Jからの情報ね。
397389:03/05/16 11:50 ID:YT00CJQi
さっき確認の電話を入れたら、
『今、入荷したところなのでこれから登録します。』と
言われてしまった(T_T) 忘れていたのだろうか...
398非通知さん:03/05/16 12:08 ID:dVZjYBrZ
故障してショップ行ったらちょうどあったので機種変。
なかなか(・∀・)イイ!!
>>394
やりますた。5〜6秒ってとこですかね。
399394:03/05/16 12:13 ID:bhLYl7Se
>>398
レポさんくす!
今までの倍速ですね。
400非通知さん:03/05/16 12:33 ID:3wTFdwEc
J-PHONEショップのN51からカキコ!
401非通知さん:03/05/16 12:47 ID:4iyMs4Gk
当方N04からの乗り換え。
WEB早えー!!
402非通知さん:03/05/16 12:51 ID:BFaKXEdB
>>401
これらは解決されてますか?
●J-N05まで抱えていた欠点
・通話中に通話時間が表示されるか。
・メール続き削除後、受信通知は残るか?
・めざまし機能はあるのか?(スケジュール機能とは別に)
・添付ファイルを複数添付できるか?
・メールマイコールが設定できるか?

あと、ウェブ速度をこれにも報告して下さい。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/
403非通知さん:03/05/16 12:59 ID:4iyMs4Gk
HTMLのみだと3秒かからない。
画像ありだと5秒くらい。

そのほかはひとつづつ検証してみます。

めざましはすけじゅーると別にありました。
404398:03/05/16 13:01 ID:dVZjYBrZ
>>402
>・メール続き削除後、受信通知は残るか?
>・めざまし機能はあるのか?(スケジュール機能とは別に)
>・添付ファイルを複数添付できるか?
可能です。

>・通話中に通話時間が表示されるか。
N05と変わらず、電話機の画像が出ます。(つまりダメ)
405非通知さん:03/05/16 13:02 ID:Hug/A195
>>403
かなりいい所まで来たね。速いといっちゃいけないのかもしれないが
実用レベルに達したのかな。
406非通知さん:03/05/16 13:13 ID:YT00CJQi
購入しました。アンテナが長い!
2段式で他機種より2センチ程余計に伸びます。

マニュアルはまだ読んでいませんが、
メニューだけざっくり見た範囲では、

ポケベル入力は見当たりません。
通話中の通話時間表示も見当たりません。
タイマーも見当たりません。
電卓はJAVAライブラリにあります。
407非通知さん:03/05/16 13:16 ID:4iyMs4Gk
メール鳴りわけもできないっぽい。
408非通知さん:03/05/16 13:17 ID:HW2yK8NK
またソフト面叩かれる悪寒

409406:03/05/16 13:19 ID:YT00CJQi
失礼、めざまし機能はスケジュールの中で選択できました。
410非通知さん:03/05/16 13:31 ID:4iyMs4Gk
従来のNと操作性は大して変わりません。
メニューもほとんど一緒。

ちなみに機種変で購入。
Jフォンショップに予約してあったんですが、電話が来る気配もないので
量販店に出向き、即購入できました。
411非通知さん:03/05/16 13:41 ID:5lFPzQSY
量販店で機種変で購入してもその日のうちに貰えるんだ?
郵送じゃなかったっけか?
412非通知さん:03/05/16 13:42 ID:YT00CJQi
グループ検索機能が無い...

今更、そんな事を言っているのは
私だけですね...(==;
413非通知さん:03/05/16 13:42 ID:BFaKXEdB
>>403-404
ありがとう。

N05とどんどん比較検証しちゃってください。
414非通知さん:03/05/16 13:45 ID:BFaKXEdB
>>412
アイコンじゃだめなのか?
415非通知さん:03/05/16 13:45 ID:BFaKXEdB
>>411
最近、量販店でも即日増えてきたよ。
416非通知さん:03/05/16 13:50 ID:iXs/dPzg
量販店だけど機種変は20日お届けだった。
つーか誰も買ってなさそうな感じだった・・
417非通知さん:03/05/16 13:52 ID:YT00CJQi
>>414
他社機種から吸い出した電話帳データを
ケータイリンクで使い回しているので、
全部修正するのがちょっと面倒かと(^^ゞ
418非通知さん:03/05/16 13:53 ID:bEchkDhY
Nかわいそう
419非通知さん:03/05/16 14:04 ID:HimSnFmQ
sh53でたら値段さがるかなぁ?
420非通知さん:03/05/16 14:32 ID:pD5eXPLo
>419
そしたらブルーも下がってくれないかなぁ。(w
421非通知さん:03/05/16 14:40 ID:HW2yK8NK
値崩れ必至でつ
また1円機種になる悪寒
422非通知さん:03/05/16 14:45 ID:HimSnFmQ
よし、じゃしばらく様子をみることにするか
423非通知さん:03/05/16 15:15 ID:0LYdzuJE
Nじゃないと駄目だ
って奴は多い
424非通知さん:03/05/16 15:22 ID:yabWPcdw
ID: HW2yK8NK
うざい
425非通知さん:03/05/16 15:35 ID:sfMGQLX6
機種変したけど何か特徴がないって感じだ。
あと前スレでシルバーの機種が新500円玉並にゴールドっぽいとか
書いてあったけどそれ程じゃあない。いい感じだ。
426非通知さん:03/05/16 15:40 ID:QHEgFeW+
これって、N05と違ってボタンの色が変えられないよー
427非通知さん:03/05/16 16:51 ID:yExQd3Vk
>>426
激しく外出
428非通知さん:03/05/16 16:58 ID:t3i1hOYN
東京なんだけど今日
Jぽんしょっぷに行ってねーちゃんにN51くださいって言えばすぐ機種変できんの?
429非通知さん:03/05/16 17:11 ID:82+TmS2q
>>387
違うよ。NECモバイリングはドコモ向けのソフト開発。
J向けにはW−CDMAの基地局をやってる会社だよ。
430非通知さん:03/05/16 17:54 ID:DtT/qAUl
>>428
都内で今日機種変してきました。

ブラウザは言われていた通り快適です。
ただ、「戻る」ボタンが見つからなくて困っています。
431非通知さん:03/05/16 18:10 ID:7pAjn2b6
シルバー、普通に銀色だよね。
デザインはかなり(・∀・)イイ!!

しかし、SH07から換えたんだけど
ボタンの使い勝手がまったく違うので悪戦苦闘中。
432非通知さん:03/05/16 18:14 ID:82+TmS2q

ダメなのは、

・通話中の時間表示がムリ→アフォか!
・ポケベル入力なし→べつにいらない。
・メールの個別着メロ設定ムリ→次回に期待
・マルチカラーボタンなし→退化しちゃだめだよね。

このくらいですか?
433非通知さん:03/05/16 18:25 ID:TujA9nrb
コピー機能は何文字まで出来ますか?
434非通知さん:03/05/16 18:26 ID:fsJArfYN
ブラウザメっちゃ早いよ!
ドコモの速さ見たいってかそれより早い感じです。
435非通知さん:03/05/16 18:51 ID:YT00CJQi
>>430
ブラウズ中に左上のボタンを押せば、
左上=戻る、右上=進むになります。
判りにくい割り当てですよね。
436非通知さん:03/05/16 18:59 ID:YT00CJQi
>>432
どうでもいい事かもしれないけど、
閉じたままだと
 ・撮影ができない。
 ・ランプ点灯ができない。
のも不便かも。
437非通知さん:03/05/16 19:01 ID:82+TmS2q
>>436ありがとう。

ダメなのは、

・通話中の時間表示がムリ・・・・・アフォか!
・ポケベル入力なし
・メールの個別着メロ設定ムリ
・マルチカラーボタンなし・・・・・退化しちゃだめよ
閉じたままだと
 ・撮影ができない。
 ・ランプ点灯ができない。

このくらいですか?
438非通知さん:03/05/16 19:42 ID:BFaKXEdB
何気に写真のサムネイル表示できないのはどうだろうか?
ドコモ向けは初代のN251iから出来るのに。。。

カラーボタンは、N05の背面イルミネーションのLCDと共用してしたから出来てたのかもね、推測だけど。
439非通知さん:03/05/16 19:47 ID:HpnDPaxR
便所るの?
440非通知さん:03/05/16 19:47 ID:U5P8EBfZ
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
あなたのハートに最速発送!
http://www.dvd-yuis.com/
441非通知さん:03/05/16 19:54 ID:N1jBAuPY
シルバー良かった。
良くを言えば、もう少し質感が良ければ、最高。
442非通知さん:03/05/16 19:54 ID:DtT/qAUl
>>430

ありがとうございます!
サブメニューボタン押した後、メニュー選択画面しか見ていませんでした。
443442:03/05/16 19:55 ID:DtT/qAUl
すみません、>>435さんの間違いです・・・

ちなみに質感はシルバーの方がいいと感じました。
私は黒を買いましたが。
444非通知さん:03/05/16 19:57 ID:fsJArfYN
そいうや、赤外線でD504iとメモリダイアル交換できましたよ。
445非通知さん:03/05/16 21:13 ID:9Rn/ZXp1
N05と比べて、ボタンの感触があんまりないので
使いづらいね。
あと、相手の声が聞こえにくい気がする。。

高い金だして買った甲斐はあんまりないかも・・・
446非通知さん:03/05/16 21:34 ID:9IDrTcHf
スレ読んでると良くも悪くも既出情報どおりって感じかな。
俺は即解しない派なんだけど、すぐ1円端末になるような気がしないでもないし・・・。

あ、赤外線の機能レポして欲しいです。
パソコンでもPDAでもいいんで何ができるか(できれば画像交換)
よければ試してくださいヽ(´ー`)ノ
447おじいちゃん:03/05/16 21:37 ID:Axqg2J0E
フムフム
ナウでヤングなおじいちゃんはポケベル入力できないのはしょんぼりですな(´・ω・`) 
ずっと待ってたけど先送りにしよーっと
448非通知さん:03/05/16 21:50 ID:WhWuOHRD
買う気まんまんでJPHONEショップへ行ったが、意外な厚さに萎えて買わずに帰ってきてしまった…
449非通知さん:03/05/16 21:54 ID:Hug/A195
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/15/n_top10.html
N51の記事が2,9位に入ってるのは意外だねぇ。
450非通知さん:03/05/16 22:22 ID:eJrw3Qkm
厚いかな?これで厚かったら多機種は買えないのでは・・。
むしろN504isは平べったすぎる気がしてたので
自分的にはこれ位が丁度(・∀・)イイ!!感じ。

なにより奇をてらってなくて気に入ったので
自分はかなり満足です、通話時間が出ないのと
サムネイル表示できない以外は。
ipodもデジカメもあるからSH程の機能は要らんし。
しかし接写レンズは失くしそうだなあ。
451非通知さん:03/05/16 22:35 ID:Zk8JQDwT
>>449
しかも9位の方って1月の記事じゃん。
みんな思い出そうとしてたのかな。
452非通知さん:03/05/16 22:54 ID:AU0UwBIO
新規でN51買ってもらいました。というか携帯初めてな中2です。
初期ロト?というかすぐには買わない法がよいのでしょうか?
故障が多いのですか。
453非通知さん:03/05/16 22:57 ID:yExQd3Vk
>>452
せっかく買ってもらったんだから、あまり気にしないほうがいいよ。
先代のN05では辞書が消えるという致命的バグがあったけど、
さすがに2度やるわけにはいかないだろうから、念入りにチェックしてあるだろうしね。
454非通知さん:03/05/16 22:58 ID:FDH7qASs
閉じたままの撮影ができないですかぁ!(´・ω・`)ショボーン
455非通知さん:03/05/16 23:00 ID:BFaKXEdB
>>451
2位の記事のリンクから9位の記事にとんだんだろうね。
456非通知さん:03/05/16 23:00 ID:IqOXqv8A
なんか機能見てると、やっぱNECはJではやる気ないのかぁ。
わざと機能しょぼくしてるようにしか見えないし・・・。
457非通知さん:03/05/16 23:09 ID:y6c4MjA4
N51は新規で何円なんですか??
458非通知さん:03/05/16 23:10 ID:ovMO6Y/W
たとえばどんな点?
459k:03/05/16 23:11 ID:dduwQJrw
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://315.teacup.com/asocokit/bbs 復讐現場?凄い・必見!!!
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
460非通知さん:03/05/16 23:13 ID:6ZMueld8
>>456
ムーバメーカーはドコモ以外でやる気なし。これ定説。
NECの場合は中身も手を抜いてくるので要注意。
461非通知さん:03/05/16 23:14 ID:UZHHNHRH
>>449
需要(期待)は、それなりに有るって事ですね。

462非通知さん:03/05/16 23:17 ID:2outNYQw
>>452
伝説の勇者ハケーン
463448:03/05/16 23:19 ID:WhWuOHRD
>>450
自分は N504is 級を期待してたので「アレっ?」って感じでした…

464非通知さん:03/05/16 23:30 ID:t3i1hOYN
買ってキターヨしるばー。
デザイン、質感、大きさかなり(・∀・)イイ!
ショップに俺含め3人いたんだけど皆N51買ってたよ、あり得ねー、と。
465非通知さん:03/05/16 23:37 ID:tgC/TqA4
WBSでデジQやってるぞ。
466非通知さん:03/05/16 23:40 ID:uUOypZT7
機種変したぞ。
目に付くところで、DにあってJにないのは、
@バイブ・パターン(N251は3パターン、N51は一種類のみ)
A通話時間の表示
だな。
あとメールの着信音が個別に設定できないのは大マイナスポイント。
今回のNECは、カメラとかJが得意なところは力を入れて、目立たないところで質を下げてるといった印象を受けた。
やっぱり驚くほど完璧な携帯はJでは出せないんだろうな〜。でもヒンジのシッカリ度は、さすがNといった感じ。
467非通知さん:03/05/16 23:45 ID:7i2VTmQI
今日ショップでデモ機触ってきたんですけど、
アクションビュー撮影?で撮ったムービー、
.acvかなんかの拡張子だったと思うけど、
そのファイルってPCで再生出来るんですかね?
赤外線転送は出来たっぽそうですが。
468非通知さん:03/05/16 23:49 ID:xFLBRy6e
ユーザー辞書で半角が使えないのが痛い。
メールフォルダ自動振り分けがあるのは助かった。
ちゃんと着信拒否もあるし、カメラの画質もよくなったし!
音色も前よりキレイになった。
N05とメニューとか殆ど同じでつまらない
469非通知さん:03/05/16 23:57 ID:FDH7qASs
内蔵ゲーム(ダーツだったよね)は面白いですかぁ?
470非通知さん:03/05/16 23:58 ID:82+TmS2q

ξN51のダメなところまとめξ

・通話中の時間表示がムリ・・・・・アフォ!
・ポケベル入力なし
・メールの鳴り分けムリ
・マルチカラーボタンなし・・・・・退化しちゃだめ!
・ユーザー辞書で半角が使えない
閉じたままだと
 ・撮影ができない。
 ・ランプ点灯ができない。

よくなったところは?
471非通知さん:03/05/16 23:58 ID:xFLBRy6e
>>469
アレは死にたかった
472非通知さん:03/05/17 00:01 ID:WoZUD/vg
>>471
確かに!一緒に入ってる電卓の方がまだ楽しかった(w
473非通知さん:03/05/17 00:08 ID:yHobLgwH
ξN51のよくなったところまとめξ

・音質がよくなった(12kb)
・画質がきれいになった
・がめんが明るくなった
・ワード予測機能がついた
・背面LCDがフルカラーになった
・カラオケ、ビデオ、テレビのリモコンにも使える
・メールフォルダ自動振り分けがついた
・絵文字が増えた。
・本体がシャープになった
etc
474非通知さん:03/05/17 00:09 ID:+rsGiR5l
>>470
よくなったところは結構多いよ。
といってもN05までが酷すぎた為だが。

・アクションビューが音声付に
・メールのフォルダ分けが付いた
・画像フォルダからメールが送られる
・PNGに変換できる
・画像を壁紙サイズに変更できる
・マルチメモリダイヤルになった
・メモリダイヤルからのメール送信
・着信秒数表示
・簡易留守録の移行秒数設定
・消去保護搭載
・未読・既読変更
・複数メッセージ消去
・メール並び替え
・メールのプライバシー設定
・メール着信音秒数設定
・送信トレイ搭載
・T9搭載

と、つまり他の機種では当然の機能がやっと搭載された機種。
だが、まだまだ不可解な仕様が多い。
475非通知さん:03/05/17 00:16 ID:yHobLgwH
追加で、

・紫外線で転送可能
・スピーカーホンが可能
・T9入力が出来る
・通信が速くなった。
・データフォルダというアイコンが増えた
・ムービー写メールが可能
・着信拒否が可能
476非通知さん:03/05/17 00:17 ID:+rsGiR5l
>>475
スピーカーフォンはN05もできてたでしょ?
477非通知さん:03/05/17 00:18 ID:dxt2n5zL
紫外線出るんか〜((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
478非通知さん:03/05/17 00:19 ID:bJBLV+32
>475
"紫"外線かよ…
479非通知さん:03/05/17 00:19 ID:Rc1dTlqD
ある意味画期的<紫外線
480非通知さん:03/05/17 00:21 ID:yHobLgwH
・内臓メロディの「You7ve got mail」が遂にハモった
481非通知さん:03/05/17 00:22 ID:dxt2n5zL
村さ来、外線で転送可能とさらに煽ってみるテス
482480:03/05/17 00:23 ID:yHobLgwH
訂正「You've got mail」
483非通知さん:03/05/17 00:23 ID:dxt2n5zL
「'」と「7」は同じキーなんだなぁ
484今P-51使ってマス:03/05/17 00:46 ID:Bg8aE1HM
なぁんだ。N51って大した事ないんだ…。ブルーを予約したのになぁ。待ってるかい無いのかな??
485非通知さん:03/05/17 00:54 ID:FwuCyIlB
で、メール自動削除ができないという噂(これがマジなら致命的)の
真偽はどうなんだろう?
自分の端末にメールボムってテストした神キボン
486非通知さん:03/05/17 00:57 ID:1wqtgGi7
通話時間表示ないの?



終わってる…
487N51使い:03/05/17 00:58 ID:a1+eoRNp
カメラで撮ってフォルダに保存した写真の消し方が説明書見てもいまいち分からないんで誰か教えてください。
488非通知さん:03/05/17 01:16 ID:Rc1dTlqD
>487
J-SKY→データフォルダ→ピクチャー→目的の画像
→サブメニュー→消去
489487:03/05/17 01:18 ID:a1+eoRNp
>>488
すばやい書き込みありがとうございました
490非通知さん:03/05/17 01:23 ID:rEfmS9pB
>>485
俺も気になる。
優柔不断でメールをズバッと削除できない俺には必要な機能。
N05の時は泣きました。
491KEITAI-YA ◆QQpWcFFDYk :03/05/17 01:31 ID:MPC7meLp
だめだ…どうしても絵文字の連続入力が出来ん… わしの記憶違いか、はたまた使用が変わったんかのぅ。
492非通知さん:03/05/17 01:49 ID:Bg8aE1HM
かなり使い勝手悪そうですな。すごい不安になってきた!!普通に付いてて当たり前の機能がないとは一体…。予約取り消そ…。買う前にこのスレ読んでよかったです。
493非通知さん:03/05/17 01:53 ID:dsn02nC4
>>485 >>490
セールスマニュアルに「メッセージが自動的に消去されないように
保護することができます」っていうくだりがあるから、
自動消去あると思うんだけどなぁ。
通話時間表示ないの痛いね〜。なんでないんだ?!
494非通知さん:03/05/17 01:56 ID:+rsGiR5l
通話時間表示と画像のサムネイル表示とメールマイコールがあれば買ったんだけどな。
495非通知さん:03/05/17 02:00 ID:xFlrlJe4
てか、マイデータ、料金時間で直前の通話時間見れるだろ。
496非通知さん:03/05/17 02:04 ID:+rsGiR5l
>>495
そういうことじゃなくて、通話中の通話時間の表示。
分課金プラン者には結構重要。
497非通知さん:03/05/17 02:04 ID:DqtQMnM9
>>495
今、何分通話してるのかわかんなかったら意味なくない?
498非通知さん:03/05/17 02:04 ID:dsn02nC4
>>494
すでに買った皆様、フォルダごとの鳴り分けはできますよね?
それで代用できない?メールマイコール。
>>495
おお、それいいね☆しかーしできれば通話中に見たい。

バックグラウンド受信できますかー?
499非通知さん:03/05/17 03:10 ID:RgOABUzr
通話中に通話時間を表示するのって、ケータイに液晶が付いたときからある機能っしょ?
なんでそんなものがついてないんだ?
500非通知さん:03/05/17 03:18 ID:e8zIyl8X
500ゲッツ。でもクソスレだったので気分は最悪。
501非通知さん:03/05/17 04:19 ID:aLItOFws
>>500
ごめんねー。おじさんが慰めてあげる。ペロペロ
502500:03/05/17 05:01 ID:07s9+cqa
>>501
thx
503非通知さん:03/05/17 07:17 ID:KHGqHna4
Java電卓の起動は素早い?イライラ?
504非通知さん:03/05/17 09:48 ID:wsp5cjsC
>>494
「フォルダ毎の鳴り分け」とありますが、フォルダ内の個別データ毎に
着信音を設定しなくてはいけないので、使い勝手が悪い。
SHは、フォルダに好きな名前を付けられたり、設定するとそのフォルダに
入れた全ての個人データに設定が反映されたりと使い易かった。

それとも、もっと賢い方法が有るんでしょうか?
505非通知さん:03/05/17 11:26 ID:uKCY8sDK
T51から乗り換えたらストレスたまりそうだな・・・。
もうしばし待つか・・・。
506非通知さん:03/05/17 11:27 ID:3LyRFTHt
メールの鳴り分けって頭使えばできるんじゃない?
TEL番とメールのメモリを別にすればいい事と違うの?面倒くさいけどさ。
大体500件もメモリ入れる人なんて少ないよね?
507非通知さん:03/05/17 11:29 ID:WoZUD/vg
>>494
フォルダーごとって言うより、一つ一つに通話着信音とアイコンをセットしていく形なので、一括という感じではないよ。
メールはあくまで同じファイルにグループできるというだけで、それにメール着信音を設定する機能は無し。

>>504
色々やってみたけど、やっぱり一つ一つ入力するしかないみたい。
昨日は途中でキレて寝てしまいますた。これから続きの設定を地味ーにやります。
508非通知さん:03/05/17 11:42 ID:GYiqEpD+
N-51で撮った画像載ってるサイトない?
カメラ性能がイマイチ把握できないので。
509非通知さん:03/05/17 11:45 ID:1kN1S+cA
決めた!SH53に。
510非通知さん:03/05/17 11:48 ID:+rsGiR5l
>>508
まだないだろうね。
画像取り込みソフトもまだ公開されてないし。(6月公開)
511非通知さん:03/05/17 13:23 ID:s5Kc9kkR
区点コードでの入力はできますか?
512非通知さん:03/05/17 14:19 ID:eBNvMhkk
Jフォン&ボーダフォン

メール代、安いなんてお世辞にもいえません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html
企業として下品です。

しかもボーダフォンの今後はプリペイド中心で新機種もあんまでないみたいよ。
513非通知さん:03/05/17 15:44 ID:YNXJLQu9
友達がN51買って学校に持ってきた!
早速使わせてもらったが
@メニューは05とほぼ同じ
Aカメラはかなり綺麗な気がした(まぁ俺はT51だから…)
B外見はなかなか
Cサブディスプレイ綺麗!
そのくらいかな…
またいじらせてもらうんでなんか質問あればどぞ(明後日いじる)
514非通知さん:03/05/17 15:56 ID:QeVh0W9B
昨日早速買ったのですが、
「通話シチョーリツ」ってプレインストールされてなくて残念です。
515非通知さん:03/05/17 17:22 ID:FrVbhzNa
>>513
俺もT51だけど、T51のカメラってまだまだかなりキレイな方だと思う。T51よりも断然キレイなの?
その友達にカメラで撮ったものをどっかにUPしてくれるよう頼んでくれない?
516非通知さん:03/05/17 18:01 ID:tTZcRXG0
>>513
どうか・・・赤外線通信を・・・

今日ショップ覗いてホットモックありますか?って聞いても
通じなかった。
517非通知さん:03/05/17 18:11 ID:NEnRU4BF
絵文字呼び出しとか使い勝手考えるとP51のままで良い気が....
518非通知さん:03/05/17 18:36 ID:nvBDAewQ
>>515
だからまだ転送ソフトが出てないからアップは無理だってば。
小さい写メ画像でいいなら話は別だが。
519非通知さん:03/05/17 18:46 ID:FrVbhzNa
その小さい写メの画像が見たいの。
T51と比較がしたくて。
520非通知さん:03/05/17 19:23 ID:Bii1e+uw
>518
赤外線通信を使えばPCに送れるんじゃないの?
521非通知さん:03/05/17 20:58 ID:ykG2ZxMA
>>520
それを受信するソフトがまだ無いので。
6月頃、NECから提供される予定ですが。

522非通知さん:03/05/17 22:54 ID:Z8rj4JHs
発売してもそんなに盛り上がらないね。
そんな俺はN51シルバー使用中。N使うのN502i以来だから懐かしさでいっぱい。
N502i充電器が使えるから、リサイクル活動に提供しないでよかったわ。
523非通知さん:03/05/17 22:57 ID:AuP3dtIs
おいらはあしたかいにいくじょ
524非通知さん:03/05/17 23:23 ID:WoZUD/vg
>>523
パァーーッと景気良く10台くらい買ってきてくれ。
即解してヤフオクで山分けしようぜ
525非通知さん:03/05/18 01:57 ID:zuFf9VB+
今日N51買ってきました。
そしてさっきさっそくバグりました(笑)
まじです。
背面の壁紙設定してたら画面フリーズしました(T_T)
うを?!と思って電源落とそうとしたら
しゅわんしゅわん…て感じで画面が消えていって真っ白になった
と思ったら元の画面に戻りました。
たぶん、設定してるときにメールがきたからやと思うけど
初期ロット買ったん初めてやしなぁ…不安になってきた
526非通知さん:03/05/18 02:09 ID:+rMK3TfV
>>525
まじっすか。
オレも明日くらいに機種変に行こうと思ってたんだが、
様子みたほうがいいカモしれん
527非通知さん:03/05/18 02:10 ID:e4x1zcE0
N504iSで散々バグを出したから、もう大丈夫かと思ってたら、まだあるのね。
カイロ機能は外してくれたんだろうな。。。
528非通知さん:03/05/18 02:45 ID:MoDJBuPp
>>527
でもSH53は、この何倍もバグが続出すると思うぞ。突貫作業であんだけ詰め込んでるからな。
発売後一週間のSHスレは、バグ自慢の報告会になるぞ。きっと(w
529非通知さん:03/05/18 03:06 ID:IYCMEdFG
>>528
発売っていつだと思う?
530非通知さん:03/05/18 03:07 ID:IYCMEdFG
ムリして5月中に出したりしなくていいからさ。
531非通知さん:03/05/18 03:11 ID:e4x1zcE0
>>528
SHはNよりはバグが少ないのでは?
3年ほど前のカメラ無しを発売初日に買ったけど
全然大丈夫だったよ。
532非通知さん:03/05/18 05:08 ID:FpoJF4Ue
>>470
追加

・バイブパターンが一種類しかない(メールと着信の区別がつかない)
533非通知さん:03/05/18 08:02 ID:qJdOc8uM
このスレ読んでよかった・・・。
NECにまた騙されそうだったよ。
534非通知さん:03/05/18 08:32 ID:FLHIa9TU
しっかしバイブパターンが一種類しかないって何考えてるんだろう?
そんなにやる気ないメーカーのはやっぱ買う気になれない・・・。
結構いい線いってるのに惜しいよなぁ。
535523:03/05/18 10:06 ID:ozn0TmJz
いまからかいにいってくるじょ
536非通知さん:03/05/18 10:22 ID:tjNjtQ6J
バイブパターンなんてこの際どーでもいいけど、通話時間表示がないなんて…。
電話機として失格だ、これ。
537非通知さん:03/05/18 10:41 ID:F9vdAS0c
画像読み出しにはまだ対応してないのかな?

<<ケータイ・リンクV アップデート情報>>
○2003/05/17 Ver5.07a情報公開

J-N51 3つの電話番号・メールアドレスなどを含む電話帳転送に対応。
J-N51 スカイメールの読み出しに対応。
538非通知さん:03/05/18 10:53 ID:F9vdAS0c
Nでも、3G端末の方は通話時間表示もあるし
バイブパターンも選べる。何で今更こんな
仕様で出すのか疑問だな。
539非通知さん:03/05/18 11:07 ID:VlimgOqz
ついうっかり
540非通知さん:03/05/18 11:07 ID:FpoJF4Ue
>>538
N251iもN504iもできるしね。
>>536のようなJユーザーばかりだと思ってるのだろうか。
舐められたものだね。
541非通知さん :03/05/18 11:18 ID:R74iXfUs
買った人へ
スピーカーフォンの状態で通話できまつか?
既出だったらスマソ
542541:03/05/18 11:26 ID:R74iXfUs
>>475で既出でした^^;
可能なんですね。スマソ
じゃあ買おうかな
543非通知さん:03/05/18 11:53 ID:sFKyjRb0
赤外線通信でPCへ画像転送成功したよ。

データフォルダから画像選択して、赤外線通信でPC(Dynabook)へ転送。
**.vncという形式で保存されたので変換ソフト利用したら見事成功しますた。
544535:03/05/18 12:04 ID:Oe7lRBrg
シルバーけいやくしてきたじょ
いまからいぢりたおすじょ
545非通知さん:03/05/18 12:17 ID:F9vdAS0c
>>540
N504iで出来るのに、J-N51に付けないなんてひど過ぎる。
デザインとCCDカメラで見事に釣られてしまった...
546513:03/05/18 13:10 ID:TP5b1wMy
>>515
http://machiuke.z--z.net/pic/20030518130927.jpg
うpしました。どうですか?
547非通知さん:03/05/18 13:24 ID:g3hplqFx
>>543

モーションカメラのファイルはどうですか??
548515:03/05/18 13:31 ID:xeUcT67X
>>546
疑うようで申し訳ないけど、本当にN51で撮ったもの?
Exif見ても何も書かれてないので。
でもT51より発色がはっきりしてるね。
参考になりました。
549513:03/05/18 13:50 ID:TP5b1wMy
>>548
はい、N51の友達がT51(自分の)に送ってくれたのを、自分のPCに
送って、うpろだにうpしたんですが…
550非通知さん:03/05/18 13:57 ID:CaCiipeo
話せりゃいいやん、電話なんやし。
自分的に他の会社のデザインが気にくわないんでNにするっすー
551515:03/05/18 13:59 ID:xeUcT67X
>>549
ごめんね。ケータイでもExif絶対あるものだと思ってたので。
発色は確かに良いしT51より性能が上なのは分かった。
でもSH53と比べるとどうなのかな。メガピクセルだとやっぱ全然違うものなのかな。
そこんところを比べてからN51買うか判断しよう。ホントありがと。助かった。
552非通知さん:03/05/18 14:01 ID:FpoJF4Ue
>>550
一行目と二行目で相反することを言って破綻してますね。
553非通知さん:03/05/18 14:26 ID:bB/ZfKQ4
するっすー!
554非通知さん:03/05/18 14:45 ID:I73+hhLi
ボタンを押す時の音はどうですか?
ペコペコ音とかカチカチ音とかうるさいですか?

あとスピーカーホンってテブラコードレスみたいに話せるっていう機能なのかな?
555非通知さん:03/05/18 14:47 ID:ndTY8mLe
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     /

556非通知さん:03/05/18 14:48 ID:ndTY8mLe
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

557非通知さん:03/05/18 14:50 ID:FpoJF4Ue
>>556
ちょっと黙ってて。
558非通知さん:03/05/18 15:01 ID:Z7drSk6m
>>554
それ俺も気になる。今までNはソフトはともかくハードの作りはしっかりしてたから、
今回もキータッチはしっかりしてるんじゃないかと期待しているんだけど。
SHみたいなフニャフニャタッチだったら萎えるなあ…。
559非通知さん:03/05/18 15:02 ID:RwRyxUje
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
560非通知さん:03/05/18 15:17 ID:LyedtJpu
>>558
俺のSH04はペチペチ鳴るんだけど。
N51は静かであって欲しい。
561非通知さん:03/05/18 15:35 ID:FLHIa9TU
N03やSAはカチカチうるさすぎるよね。
ふにゃふにゃもどうかと思うけど静かなキータッチがいいよ。
562非通知さん:03/05/18 16:06 ID:MoDJBuPp
>>554
初日に買ったけど、キーレスポンスはフニャペチだよ。これは好き好きの問題だと思うけど。
あとスピーカーは聞くだけで、こっちの声は向こうには聞こえません。総合案内とかにかけて「もうしばらくお待ち下さい」を繰り返す時とかに、ずっと携帯を耳に当ててなくても大丈夫といったくらいのもんです。
563非通知さん:03/05/18 19:19 ID:Ms/uVONL
564非通知さん:03/05/18 20:45 ID:VSt1MCID
>>556
豚って世界2位なの?1位どこ?
でもDoCoMoなんてブービー賞じゃん。auは最下位。
NECって毎回同じ。
おんなじだよー。
おんなじだよー。
565536:03/05/18 20:54 ID:nEMB7PON
あ、俺は買ってないよ。買うわけがない。
566非通知さん:03/05/18 20:55 ID:dhncJ1Nq
山佐のアプリN51駄目みたいだね。順次対応させるそう。
なんか中身変わってるんかな。
567非通知さん:03/05/18 21:27 ID:94JoC5w7
通話時間表示って普通通話中に見たりするもんなの?
それとも待ち受け中に累積や前回の時間も見られないって事?
568非通知さん:03/05/18 21:32 ID:M/7F8lvx
>>567
普通はそうだよね。
そんな機種は他に見たこと無い。
でも、表示されないのがJのN。

ちなみに待受け中には累積・前回の通話時間は見れる。
569非通知さん:03/05/18 21:43 ID:jPikGMvg
待ち受け中でも調べられないならまだしも、通話中表示は無くてもいいかと漏れは思う。社員じゃないけどナー
みんなそんなに時間気にして何度も画面見ながら話してるの?
570非通知さん:03/05/18 21:45 ID:M/7F8lvx
>>569
気にするよ〜
俺のプラン分課金(1分40円)だし、新プランは全て分課金。
1分1秒の会話でも2分ぶん搾取されるんだよ・・・
571569:03/05/18 21:49 ID:wnbtAls9
>>570
ああそうか、分課金ね、確かに
納得しますた(´・ω・`)
572非通知さん:03/05/18 21:53 ID:C85jRZMy
>>570
1分40円のプランで通話しようとする事自体おわっとるたるくさいくいだおれとる(w
せめて1分20円以下のプランに変えるか指定割引付けなさいって。
573非通知さん:03/05/18 21:58 ID:M/7F8lvx
>>572
20円以下のプランだと「ずっと」が使えないし、指定割引使うほど通話もしない。
574非通知さん:03/05/18 22:11 ID:nEMB7PON
まぁ、仮に1分20円のプラン使っていようと、1分1秒で40円取られるのは嬉しくない罠
575非通知さん:03/05/18 22:28 ID:KdLcin/m
東芝にデザイン力があればなあ。。。
576非通知さん:03/05/18 22:36 ID:M/7F8lvx
>>575
東芝ってT07までのデザインは嫌いだったけど、T08/09のデザインは好きだな。
でも、フォントは嫌い。
577非通知さん:03/05/18 22:46 ID:9fmX1qE9
SH09から機種変しようとしているのですが、金の無駄ですかね?
578非通知さん:03/05/18 22:48 ID:tcd5CxAU
http://sky-planet.b.to/move/9
最下層プランの理屈なんか、いりません
579非通知さん:03/05/18 23:12 ID:F9vdAS0c
>>577
無駄です。SH010かSH53を考えた方が無難です。
580非通知さん:03/05/18 23:30 ID:9fmX1qE9
>>579
やっぱり…。
でもNが好きなんですよ…
SH09から変えた人なんていませんよね?
581非通知さん:03/05/19 00:07 ID:Z7JdVaJy
>>580
ここで情報収集してない奴はソフト糞でも買ってしまうかもしれないわけだが
Sh09から変えた人も探せばいるんでない?
582非通知さん:03/05/19 00:19 ID:VSNUTaF0
価格に見合うだけの機能差は無いと思う。
583非通知さん:03/05/19 01:08 ID:KiOZQSJR
sh08から変えますた。
sh53と迷ったがどうしてもあのデザインは持つ気になれんくてN51にしたよ
通話中の時間表示不可なの以外は特に不満はないかなー、08に比べれば寧ろ便利になったところ色々あるし。
他機種と比べ特徴はないけど。
ソフト、ウェブ、メール、カメラ、その他細かいとこしっかりしてると思うけどな(sh08と比べて)。
584非通知さん:03/05/19 01:14 ID:ke81uj/2
薄いってことで、モック見てきた.......
アンテナがあんなに出っぱてたら、意味ないぢゃん!
ヒンジ側マンセー
585非通知さん:03/05/19 01:16 ID:ke81uj/2
>>583
そりゃ一年前の機種と比べりゃねw
586非通知さん:03/05/19 01:31 ID:7BqHv5M9
>>585
そういうレス来ると思ったw
(ちなみに>>583ではないです)
587非通知さん:03/05/19 01:33 ID:dnzzF17P
>>583
携帯の平均買い替え想定は2年らしいから
それはそれでいいんじゃない?
無理にSH53と比べるまでも無い

携帯の100万画素なんて玩具だし
MP3プレーヤーも単体で持っている
そんなんで携帯のバッテリーを使いたくない人もいるわけで

Jでカメラ無しって選択肢は・・・・・

588非通知さん:03/05/19 01:37 ID:fOb4ThKv
俺も2年目、変換候補を選定中
589非通知さん:03/05/19 01:40 ID:dT9Ix/1m
SH52から変えたヤシいませんよね??
てゆうか、SH52、SH09、N05あたりの機種から変えるのは金の無駄?
590非通知さん:03/05/19 01:42 ID:neu6HEU0
おれSH02だけど、そろそろ変えようかなぁ・・・
591非通知さん:03/05/19 02:01 ID:VSNUTaF0
>>590
SH04から買い換えたけど変化の激しさに苦戦するかもしれません。頑張ってください。

>>589
なぜSH52から格下げして買い換えるのかサッパリ理解できません。
592非通知さん:03/05/19 11:52 ID:Hi6/Bg38
>>583
漏れもSH08でつ情報さんくすこ
593非通知さん:03/05/19 12:06 ID:XMIMJuFN
塩田だらけだな
594非通知さん:03/05/19 12:28 ID:8Y88vrAa
>>593
Jフォンのスレですから。
595非通知さん:03/05/19 12:48 ID:XgVF+Va5
サブディスプレイってカレンダーを固定表示できんのか?
596非通知さん:03/05/19 12:54 ID:svAcbxr5
サブディスプレイって壁紙8枚設定できるらしいけど、時間によって変化するの?
597非通知さん:03/05/19 12:56 ID:P6+CG7LX
使いまわし携帯でもNo.1だね♪
598非通知さん:03/05/19 15:41 ID:43pptYqg
>>595
できる
599非通知さん:03/05/19 15:56 ID:DMZQvofD
>>103
俺がN05買った最大の理由はマルチカラーボタンだったな。
600非通知さん:03/05/19 16:29 ID:f4UO1JcU
SH07からの機種変なんだけど、
ウェブを使ってる時にマナーモードになってるかどうかが
わからないのが何気にちょっぴり不便だとオモタ

>596
いんや、サイドのボタンを押すと変わる。
で、固定表示も可。
601非通知さん:03/05/19 16:55 ID:wob3lzIc
N51が出てからJ叩きが増えてるのを考えると
他キャリアから見てもかなり魅力的な端末なんだろうなあ。
602非通知さん:03/05/19 17:07 ID:6kVs9oQ1
>601

はぁ?
603非通知さん:03/05/19 17:13 ID:FUKkKAWW
釣りでも本音でもどっちでもいいけど、
やたらひっかかってくる香具師多いね。
604非通知さん:03/05/19 17:15 ID:dZHupKdP
個人的にだけど、N51は言うまでもなく、SH53より遥かに格下。むしろSH51、52より
格下だと思うけど、SH09→N51みたいに0X→5Xは、まだ理解できるけど、SH52→N51に
するのは理解不能です。何?飲食店で飯食ってる時、人知れずチャンネルでも変えたい
訳なん?
605おじいちゃん:03/05/19 17:17 ID:Y5FGVvMt
流行の最先端を逝くおじいちゃんは
SH53待ちをはじめたけど
江戸っ子の血が騒ぎ立ててN51ゲッツしてしまいましたとさ
606非通知さん:03/05/19 17:18 ID:Ssol5OTC
今日ヨドバシでミック触ったけど、そんなに悪くないよ。
さすがNECモバイリングが作ってるだけあって、作りもいいし、
割と軽めだし、カメラの精度もいくなってるね
607おじいちゃん:03/05/19 17:18 ID:Y5FGVvMt
>>504
ワラタ
野球ウザイから学校へいこうにチャンネルかえに逝ってきます
608非通知さん:03/05/19 17:20 ID:QyEJBt9b
sh53だっせーもんなー
SH53ほしがる香具師は秋葉系だ
609非通知さん:03/05/19 17:29 ID:dZHupKdP
>>608
SH53のデザインが悪いのは分かるけど、N51だって、今出してあの程度機能ってのも、
かなり問題。
610非通知さん:03/05/19 17:32 ID:6kVs9oQ1
N51のデザインで中身がSH53なら禿げしくホスィ
611非通知さん:03/05/19 17:33 ID:dZHupKdP
「程度の機能」に訂正
612非通知さん:03/05/19 17:36 ID:dZHupKdP
>>610
そうだね。SH53はデザインがN51は機能がイマイチ。
613非通知さん:03/05/19 17:40 ID:wtQ9bi9C
機能悪くてもかうぞ
SHにはないあのしっかりしたボディに惚れた
614非通知さん:03/05/19 17:41 ID:dpocAa3Q
スピードUPは魅力的だけどね。
615非通知さん:03/05/19 17:50 ID:dZHupKdP
魅力をあえて言うなら、ウェーブの処理速度と607みたいな使い方。液晶とカメラは、
SH53はもちろん。T08やSH010にかなわないし、音質は、K51に勝てるJの携帯は、
知らない。
616非通知さん:03/05/19 18:01 ID:aoqqTK20
亡が大杉
617非通知さん:03/05/19 19:45 ID:XWLbmtRD
6月に出る転送ソフトというのは携帯→PCだけなのかな。
双方向だとかなり便利なのだが。
市販の編集ソフトはJフォンへのやる気が全然ないし。
618非通知さん:03/05/19 19:49 ID:dpocAa3Q
>>617
激しく同意
619非通知さん:03/05/19 19:51 ID:8Y88vrAa
特にスーパーメール機とは全然やり取りできないからねぇ。>市販ソフト
メール保存不可、データ転送不可じゃ厳しい。
市販ソフトがやる気がないというより、Jフォンがもうちょっといじりやすい仕様にすれば
よかったんだろうけど。
市販ソフトもロングメール機に対する開発は余念がないわけだし。
620非通知さん:03/05/19 19:53 ID:9l/q4Kdz
自分で設定した壁紙を表示させるのってわざわざ終話ボタン押さないかんのか?
621非通知さん:03/05/19 19:53 ID:ivd1k6HI
ベッカム?
622非通知さん:03/05/19 19:54 ID:svAcbxr5
>>617
携帯万能はJ-N05は読み出し・書き込みOKだから、J-N51も対応したらいいね。
623非通知さん:03/05/19 20:08 ID:DLVNNG6V
受信メールや画像を、いちいち一覧画面に戻らなくても
どっかのボタン押したら次の受信メールや画像に変わる機能ついてる?
T51みたいなの@
624非通知さん:03/05/19 21:25 ID:bbSMHht2
メールの着信音が指定できないっていうのは、
メールは全部同じ音ってことですか?

それとも、電話の着信音と同じ音になるということですか?
625非通知さん:03/05/19 22:46 ID:qnQXKCi1
折りたたみの上部のほうが重たいから
開いてテーブルとかに置いたときに“コテッ”と倒れてしまうでしょ
いかんねアレ
626非通知さん:03/05/19 23:34 ID:NJQeTnGo
>>624
音声着信・メール・web・ステーション それぞれ着信音は設定できる。
627非通知さん:03/05/20 00:27 ID:vdztWtzS
買いましたがいいですよ>N51

N05と使い勝手は全然変わらないけど、
マグネシウムのせいかボディの剛性感が高い感じ。
表面もややマットな仕上げで手のひらによく馴染む。
N504isのツルツルとはえらい違い。

このデザインでSH53のスペックだったら...シャープが泣いちゃうわな(藁
628非通知さん:03/05/20 01:08 ID:o69N+Hfv
>>627
このデザイン(薄型っての含めてね)で詰め込めるわけがない。
トレードオフって言葉を覚えておけ
629非通知さん:03/05/20 01:17 ID:KWRsolD8
背面液晶でメール読める?
630非通知さん:03/05/20 01:26 ID:6xEu4UAR
>>628
でもドコモならry
631非通知さん:03/05/20 03:06 ID:/E0vv+U/
>>629
たぶん読めない
632非通知さん:03/05/20 09:36 ID:X8u+sbwb
>>604
相手にされてないみたい
633非通知さん:03/05/20 10:09 ID:KWRsolD8
>>631
N05までは件名までは見れてたし、期待してるんだけどなぁ。
件名まで読めたら御の字なんだけど。
634非通知さん:03/05/20 10:53 ID:YbLfSO5n
自分もSH07からかえた
メール自動でフォルダわけされるしそのフォルダにシークレット機能ついてるのイイ!
前はなかったんで・・・
635非通知さん:03/05/20 10:59 ID:Xpchl5lV
>>633
電話の着信があった場合は、サイドの表示切替ボタンを
押せば発信元・日時・呼び出し秒数が表示される。

が、メールは新着ありとしか表示されない。
何の為のTFT大画面サブ液晶なんだと小一時間(ry
636非通知さん:03/05/20 12:17 ID:iNroxR3a
ムービーって10秒だけしか撮れませんか?
SH52みたいに長時間撮れるモーションカメラモードみたいなのはないんですか?
637非通知さん:03/05/20 12:56 ID:a50YvUTN
>>633
>>635
メールが着信した時には、サブ画面に差出人・件名がスクロールで流れるよ。
638非通知さん:03/05/20 13:17 ID:y17+2sCj
やっと届いたよぅ(つД`)
メモリ移さなきゃー。
639非通知さん:03/05/20 16:01 ID:/3/8JsLU
>>635
なぜ取説を読まずに小一時間問い詰めようとするのか小一時間(ry
640非通知さん:03/05/20 17:14 ID:Xpchl5lV
>>639
だけど、着信した直後しか表示されない(ToT)
一度、待ち受けに戻るともう開いて確認するしかない...
641非通知さん:03/05/20 18:01 ID:pv+KUkas
接写deレンズを無くしたらこれだけ買えるんかな?
642非通知さん:03/05/20 18:20 ID:056pbS2V
>>606
だからNECモバイリングは作ってないってば。
643非通知さん:03/05/20 21:15 ID:RmSz6FZV
既出かもしれないが質問です。
N51でアクションビューで撮った映像を切り出して、
ムービー写メールにできるのでしょうか?
644非通知さん:03/05/20 21:16 ID:056pbS2V
>>643
出来ないと思うよ。
アクションビューは確かモーションJPEGだし。
645非通知さん:03/05/20 21:21 ID:RmSz6FZV
>>644
ごめん。間違えました。
アクションビューで撮った映像を切り出して、
写メールにできるかって事でした。できますか?
646非通知さん:03/05/20 21:27 ID:RmSz6FZV
ふがふが
647非通知さん:03/05/20 21:30 ID:RmSz6FZV

648非通知さん:03/05/20 21:31 ID:hQw1l4PE
>>626
メールの着信音はひとつと言うことなんですね。
誰からのメールか、音で区別したいのに。
649非通知さん:03/05/20 21:37 ID:RmSz6FZV
アクションビューで撮った映像を切り出して、
写メールにできるかって事でした。できますか?
650非通知さん:03/05/20 21:43 ID:bfrbq/h3
買ってから最大の発見は、
接写レンズがEXILIMに流用できることだった。

まあ、最近のフツーの携帯。特に飛び抜けたところ無し。
薄いっていっても、いままでのJの機種が厚かっただけ。
651非通知さん:03/05/20 22:08 ID:PEN7nyfd
N51って散々言われてるけど実際はそれなりの機能備えてるから、
長く付き合える携帯じゃないかな?
SH53がメガピクセルやらQVGAと最新技術を導入してるけど、
カメラは所詮玩具だしTFTでもそれなりに綺麗に見えるからいいし。
652非通知さん:03/05/20 22:12 ID:RmSz6FZV
アクションビューで撮った映像を切り出して、
写メールにできますか?
653非通知さん:03/05/20 22:28 ID:YbLfSO5n
アニメとれるならそれをメール送信アニメに設定とかやりたかったなー
654非通知さん:03/05/20 22:37 ID:/3/8JsLU
>>643,645-647,649,652
質問スレとマルチ(・A・)イクナイ

で、答えを言うと、できません。
655非通知さん:03/05/20 22:39 ID:RmSz6FZV
>>654
ごめんしゃい。でもありがとん!
656非通知さん:03/05/20 23:02 ID:AywHe8dl
EXILIM Z3使ってる俺には関係ない話ですが?
657非通知さん:03/05/20 23:33 ID:RYDYN0W4
>>628

hahaha!
では君には「実装技術」という言葉と、「技術革新」という言葉を贈ろう。
「わけが無い」というのは、エンジニアリングの世界では禁句なのだよ。
658非通知さん:03/05/20 23:46 ID:o69N+Hfv
>>657
誰も将来の事言ってないよ。
技術革新ならシャープでもできるよ。
659非通知さん:03/05/20 23:51 ID:57lr56B/
技術、コスト、タイミング、商品性
これのバランスがいいのがメーカ側からみた成功機種です。
N51はタイミングと商品性に難ありってことでしょうか。

660非通知さん:03/05/21 00:32 ID:j/qu1g6m
>>506
よく意味わかんないんだけど
メールこれで鳴り分けれたりしないんですか?

661非通知さん:03/05/21 00:43 ID:RAdFPBg+
>>659

どうなんでしょう。確かにスペック見るとタイミングには難があるかもですが、
質感とか作りこみの観点では、これはこれでいい機種だと僕は思いましたね。
こういうカチッとした質感の機種って他メーカーにはあんまりないと思うんですが。

そういうところがNECの商品性だと思うんですけどね。
662非通知さん:03/05/21 00:48 ID:RAdFPBg+
>>657

あ、IDカコイイ

ライディーン
663非通知さん:03/05/21 05:18 ID:mWs4nBuS
機種変4800円(安!! だったので買ってみたのだがかなり気に入りました。
が、いきなり傷つけてしまい鬱...
664非通知さん:03/05/21 13:53 ID:FDgQJh/j
4800?どこで?
665非通知さん:03/05/21 14:37 ID:sCK50RnM
>>663
ポイントそれだけ貯めてたってこと?
666非通知さん:03/05/21 15:15 ID:FDgQJh/j
4800なら今すぐ機種変するぞ
667非通知さん:03/05/21 15:39 ID:uNV+N7ju
>>663
N51でその値段、ポイントいくら使った?
まさか、ひょっとしてN05?
668非通知さん:03/05/21 17:39 ID:n6UKkuyC
お前らここはNEC総合スレだからな。N51の話とは限らん。
669非通知さん:03/05/21 17:40 ID:uQ9iAJE/
藻前ら!釣られすぎでつ!
670非通知さん:03/05/21 21:47 ID:kKWyBf4c
バイブパターンは一種類しかないけど、メールと着信でバイブパターン分けれるよ。
着メロいるけど。フォルダ別や個人別はむりっぽ
671非通知さん:03/05/21 21:50 ID:kKWyBf4c
>>670
N51の話ね。
あと、メール着信音をフォルダ別や個人別に、というのがむりっぽい、ってこと
672非通知タソ:03/05/21 21:52 ID:3tZknsBq
他会社のNでも、赤外線通信できるんでつか?
673非通知さん:03/05/21 22:49 ID:3XvqIrRe
>>672
唯一検証したN503isとは相互に通信可能ですた。
ただし、メモリダイヤルのデータのみで、画像等は不可能です。
674非通知さん:03/05/21 23:14 ID:FD0SZn+2
>>672
そのことについては、WithJに詳しくのっています。
N503is以外の結果もありました。
675非通知さん:03/05/21 23:51 ID:rzRwWCAi
NECサイトの無料JAVAゲーム
面白い?
676非通知さん:03/05/22 00:10 ID:wTtnZqAo
>>675
どうだろうか。
取り敢えず無料なんで片っ端から落とそうかな。

どうせなら、PCエンジンのゲームがあれば。
ネクロマンサーとかダンジョンエクスプローラーとか用意しる!!
677非通知さん:03/05/22 00:21 ID:vUXlBf9Q
JAVAの電卓なんですけど
小数点を打つにはどうすればいいのでしょうか?
678非通知さん:03/05/22 00:23 ID:9U6PKfC/
>>677
N05と同じであれば、*を押してJキー
679非通知さん:03/05/22 00:31 ID:vUXlBf9Q
>678
ありがとう!
680非通知さん:03/05/22 01:22 ID:vUXlBf9Q
N04に内蔵されていた「ごむdeびょ〜ん」のJAVAゲームを
他のN端末でやりたいのですが、無理ですか?

681非通知さん:03/05/22 01:24 ID:5QcHfuBl
興味ないかもしんないけどソフトケース結構良かったよ。
デザインや質感も良いし しっかりした作りなので買ってしまいました。
ハクバ写真工業製! 1500円するけど…。
最大の難点はイルミネーションが見えなくなるところ…。

興味ある人は機種変のときにでも見せてもらって下さい。
682山崎渉:03/05/22 02:50 ID:m/hPT95b
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
683非通知さん:03/05/22 10:13 ID:dUWKJFNJ
やっぱり663は釣り師だったのか。
4800円なんて安すぎるもんな!
684非通知さん:03/05/22 11:58 ID:/CxBhiwB
は…早くブルーを出して…クレ。
685非通知さん:03/05/22 12:41 ID:uUr24EZU
>>681
おいらもソフトケース買ったよ。
やっぱり専用の方がしっくりきてイイ!
686非通知さん:03/05/22 13:21 ID:Pa//QTr9
だれかボーダフォンのCMの曲名オシエテーーー---ッッ!!!
687非通知さん:03/05/22 13:32 ID:9U6PKfC/
>>686
どのCMだよ?
688非通知さん:03/05/22 14:10 ID:Pa//QTr9
>>687探したらありました(;´Д`)ご迷惑おかけしました
ttp://www.cdjournal.com/main/research/research.php?rno=358
689680:03/05/22 18:36 ID:b18BM0SN
「ごむdeびょ〜ん♪」って
どこかで落とせませんかねぇ!?
無理すか!?
690非通知さん:03/05/22 20:34 ID:LEPKaUdd
メールの引用返信の際、me(以下略。の英数字を、省けるようにできますでしょうか?
691非通知さん:03/05/22 22:08 ID:vUXlBf9Q
skymailで返信
692非通知さん:03/05/23 21:39 ID:zUM/GiF1
SH53が発売されたからか 寂しいねー
バグの報告が一件しか無いって事はバグが少ないのかな?
693非通知さん:03/05/23 22:51 ID:D7zDd/F1
>>692
バグってN51のこと?何かあったっけ。

このケータイに換えてみて感じたことは友達に見せたときの反応が何故かいいこと。
みんなが持ってるものと機能的には変わらんのにね。見た目で判断してるのだろうか。
694非通知さん:03/05/23 23:34 ID:yB8Adf5f
デザインは超スキッなんだけどなぁ・・・
695非通知さん:03/05/23 23:44 ID:yUbJmHMu
来月から強制値下げ?
696非通知さん:03/05/24 00:52 ID:Tx2BO1cp
N51の方が、見た目はずっとデジカメっぽいよね。SH53よりも。
697非通知さん:03/05/24 01:02 ID:UBTfoRof
SH09から機種変しようとしている俺は逝ってよしでつか?
698非通知さん:03/05/24 01:06 ID:ZX/mu/6u
いいんじゃない?
699非通知さん:03/05/24 01:46 ID:omw8HwUb
SH53の低価格路線で、6月の価格改定でどれだけ安くなるかが見物だね。
5月に買った人にとって(´・ω・‘)ショボーンにならないことを祈って・・・
700非通知さん:03/05/24 02:07 ID:YXlMkYnK
SH53の次はN52が来るらしいです。
まあ私もN51を買った訳ですが。
701非通知さん:03/05/24 08:39 ID:450XM97q
俺もN52、N06、SA06、SA702、T010が夏辺りに発表されるんじゃないかと
期待してまする。N52はちと早すぎるか。
702非通知さん:03/05/24 12:04 ID:GT9W7ZN6
>>701
N52なんて出るのかな? パケット機はもう#しか
出さないような気がしてきた今日この頃です。
703非通知さん:03/05/24 12:06 ID:2aVlkZ/9
Jポソの広告でのN51の売り文句は
「業界初、NECのムービー携帯」だった…なんかむりやりのような…
704非通知さん:03/05/24 12:12 ID:GT9W7ZN6
>>703
大嘘です。N2051がとっくの昔に発売されてます。
705非通知さん:03/05/24 13:03 ID:Tx2BO1cp
N52が出てQVGAやメガピクセル積むのは良いけど、待ち受け時間がSHやT並になるのは困る
706非通知さん:03/05/24 13:23 ID:ThoFYk3K
>>703
「(JフォンのNEC)業界(では)初」という意味なんだろうw
物凄く狭い業界だが。
707非通知さん:03/05/24 13:37 ID:omw8HwUb
>>703
「NEC初のムービー写メール対応機!」とかじゃなかったっけ?
708非通知さん:03/05/25 00:11 ID:ASyjDZjC
N52って、どうせドコモの505ISのお下がりみたいな機種だろ?
709非通知さん:03/05/25 00:18 ID:1kwcIA3E
お下がりなら誰も文句言わないんだが
ソフト面がドコモNはおろかJの平均機種より劣ってるから困る
710非通知さん:03/05/25 00:26 ID:N8yKTzki
>>709
ハード面では、31万画素CCDカメラやTFTサブディスプレイと
きっちり押さえているのに、ソフトが変なのは意図的なんだろうか...

通話時間表示ぐらいは付けて欲しかった。
711非通知さん:03/05/25 00:36 ID:91J4nPW4
同じNECでもドコモ向けのと作ってるとこが違うからしょうがないっすよ
横のつながりなんかないっすよ
712非通知さん:03/05/25 00:54 ID:1kwcIA3E
同じNECでも開発予算が全然違うんだろうな。
ソフトがしょぼいのを承知しておきながら
改良する人員も金も時間もなくてやむなく糞のまま出している感がある。
713非通知さん:03/05/25 01:13 ID:HhqpKfAl
今日、百円ショップ行ったら、J PHONEの雑誌が売ってた。

コンビニで売っているやつの廉価版みたい。
714非通知さん:03/05/25 01:20 ID:PlhTlqy0
>>712
会社が違う
715非通知さん:03/05/25 01:48 ID:xe9OvU2V
既出だったらもうしわけないが、関西、SH53のポイントなしの機種変価格
31000円らしいんやけど、N51より1000円安いってどういうこと?
普通におかしくない?機能全然違うのに。
むかつく…
716非通知さん:03/05/25 02:13 ID:NlC/nQ5j
来月からN51は¥0端末決定?!?!
そりゃ、やっぱいいすぎだね?
717非通知さん:03/05/25 04:13 ID:h41iLv6y
>>715
ふらんそわ様、ご降臨!
718非通知さん:03/05/25 07:19 ID:Ce1mmrAG
青6/5入荷と連絡ありまひた。
719非通知さん:03/05/25 07:37 ID:XGLGJYJg
>>713
ダイソーですか?
720非通知さん:03/05/25 09:45 ID:Q4m+Ltus
拙者deレンズ早速なくしました。あ〜あ
721非通知さん:03/05/25 10:06 ID:N8yKTzki
>>712
全く別々の子会社で作っているんですか?
三洋と鳥取三洋ぐらい違っていれば、最初から
つまらん比較はしないのですが...
722非通知さん:03/05/25 12:15 ID:s44sZq83
>>715
6月の関西のN51の機種変価格は27,000円に下がります。
723非通知さん:03/05/25 12:16 ID:1YWp/1ei
N51に機種変を考えてるのでモックを見てきた。
20mmって、今までのJ折りたたみで一番薄いんだよね?
それにしてはあんまり薄いっていう感じがしなかったんだけど、どうしてだろう。

あと、テンキーがけっこう下の方についてるけどメールとか打ちにくくない?
予測変換あり?

教えてください
724非通知さん:03/05/25 12:20 ID:h41iLv6y
>>723
漏れも初めてNに機種偏したが、濁点を付けるときに*を押すのがメチャクチャ押しにくい。
下すぎて、手からポロッと落ちそうになるのだ。
予測変換は付いてるけど、ある程度利口になるまでは時間が掛かるよ。
725非通知さん:03/05/25 12:34 ID:N8yKTzki
>>723
アンテナ部分が突き出ているから仕方ない。
キーはかなり打ちにくいです。T9は慣れれば
かなり便利です。
726非通知さん:03/05/25 14:40 ID:WzfmMNvS
カメラつぶれました
727非通知さん:03/05/25 15:12 ID:c57XCg1c
「メールでメモリ」機能は51にもついてますか?
04では結構重宝したんですけどね。
728非通知さん:03/05/25 15:21 ID:YP+lbwwJ
>>721
NECのモバイルホームページ内のリンク
http://www.n-keitai.com/link/index.htm

ドコモ系はNEC埼玉
http://www2.dmcd.nec.co.jp/stnec/

J-PHONE系はNECアクセステクニカ
http://www.necat.co.jp/
729非通知さん:03/05/25 15:32 ID:N8yKTzki
>>728
レスサンクス。
730非通知さん:03/05/25 17:03 ID:kDFRjp12
>>722
唖然…。
わずか1週間で値下げが決まったなんて・・・。
っていうかはじめが高すぎたわけだが。セーフティー価格も値下げかよ。
731非通知さん:03/05/25 17:23 ID:h41iLv6y
>>728
おいおい、ドコモ端末を作ってる埼玉が資本金2億円になのに、Jのアクセステクニカは40億円だって!
全然規模が違うじゃん。それなのにJシリーズのダメダメ具合はなんでなの???
NEC本社の意向かいな?
732非通知さん:03/05/25 17:30 ID:PlhTlqy0
>>731
まあその予算全てが携帯電話に言ってるわけじゃない訳で、事業内容の幅が広いのでわ?
733非通知さん:03/05/25 17:54 ID:B1+jvmuI
完全#に飲まれたな
アレは安すぎだ・・
734非通知さん:03/05/25 17:58 ID:N8yKTzki
>>731
ここで指摘されているような機能的な問題点は、
彼らの設計思想上、取るに足らない事なんでしょう。

735非通知さん:03/05/25 20:27 ID:PlhTlqy0
これって8月までにどれくらい機種変代値下げが望めるかな?
736非通知さん:03/05/25 22:01 ID:h41iLv6y
>>734
でもいつもメーカーって、「キャリア様のご意向で〜」って言うよね。
通話時間やメール鳴り分けとかって、JがNECに要・不要って伝えるのかな?
一応Jフォンが企画書作ってメーカーに送って、それに対してNECはこういう形で作りますって報告書返すわけでしょ?
その時点でJフォン側は知ってるわけだから、やっぱりキャリア側が付けなくてもいいって決めちゃうんじゃないの?
予算とのカラミもあるんだろうけど。
737非通知さん:03/05/25 22:08 ID:N8yKTzki
>>736
他社は軒並み実装している事を考えたら、
キャリア側がカットするのは有り得ないかと。
ここまで仕様を変えないのは、むしろ担当者の
ポリシーとか意地があるんじゃないかと?
738737:03/05/25 22:13 ID:N8yKTzki
Jフォン:通話時間表示は付けないの?
     ユーザーから、結構指摘が出ているんだけど?
NEC静岡 :あんなものは飾りです。
     携帯ヲタにはそれが判らんのです。

とか言ってそうな気がする。
739非通知さん:03/05/25 23:11 ID:h41iLv6y
>>738
つまり力関係では、Jポン < NEC死図尾化というわけね(w
740非通知さん:03/05/25 23:27 ID:N8yKTzki
>>739
そういう事だね。実際、緑も「欲しい端末が調達できん」と
愚痴るぐらいだから、端末調達には相当苦労しているのでは?
NECにやっと作って貰えたと言うのがJの本音じゃないかな?
741非通知さん:03/05/26 00:03 ID:Cs7508Ap
メールの鳴り分けをしたいのですが
メールマイコール、グループ分けはできないですよね?
アイコンでメール着信音の鳴り分けとかもできないのでしょうか?
742非通知さん:03/05/26 00:15 ID:A71/dmIN
>741

マルチうざい。市ね!
743非通知さん:03/05/26 13:09 ID:UxQ015HO
SH07からN51へ機種変。
アドレス帳アイコンしかなくてがっかし。
ゼビウスN51未対応でがっくし。
カメラ使おうとしたらフリーズしちゃいまちた。。

ボディの質感は好きなのになあ…
744非通知さん:03/05/26 13:33 ID:Ng/Foqyk
そいえばN05のストラップ穴って左に付いてますよね。
なんか理由でもあるのかな。
745非通知さん:03/05/26 17:31 ID:MwVlJhm3
てっきりN251isのほうが小さいから薄いと思ってたんだけど、N51のほうが1mm薄いんだね。
746非通知さん:03/05/26 18:28 ID:YcDRHg27
N06がQVGA,miniSDつきであることを望む
747非通知さん:03/05/26 19:54 ID:YQRKbgnx
HPみたら、NEC埼玉ってドキュモのNを専門で作ってる会社なのね。
一キャリアのためだけに一つの会社を作ってるなんて、そりゃJはかないませんわ。
748非通知さん:03/05/26 20:03 ID:hcq2xWox
>>747
ドコモで売れば数百万台売れるんだもんね。
Jで売っても数十万台だろうから桁違い。
そりゃ手を抜かれるはずだわ。
749非通知さん:03/05/26 20:04 ID:OSyzzAfn
>>747
そりゃ市場の規模が違います。
750非通知さん:03/05/27 00:30 ID:4dZay+vw
発売日に黒に機種変しましたが
早速 道路を滑走させてしまいました。
入院させて600円(J-PHONEクラブ関東)で
ハード交換してもらうことに…

代替機種のSH51激おせえ!
751非通知さん:03/05/27 10:44 ID:gU0yOoPA
赤外線通信って
無料なのでしょうか?
752非通知さん:03/05/27 13:20 ID:DTwebqsQ
あたぼう
753非通知さん:03/05/27 19:46 ID:6/yUKj/b
赤外線のUSBタイプのアダプターって結構高いのな・・困った。
754山崎渉:03/05/28 11:01 ID:Q+hp9W5Z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
755非通知さん:03/05/28 19:09 ID:WOSmCbbq
下がりすぎ。ヽ(`Д´)ノアゲ
756非通知さん:03/05/29 12:22 ID:ddcAqspL
リモコン機能、イイよ
757非通知さん:03/05/29 12:50 ID:i6lG45xJ
ケータイレビューまだかよ!
758非通知さん:03/05/29 13:35 ID:5131w5e0
自分の興味ある端末ばかりレビューしやがってぇ!
759非通知さん:03/05/29 16:59 ID:dghS+i0G
シルバーにすれば良かった…
760非通知さん:03/05/29 21:32 ID:CLNQK3f3
>>795
シルバーまじで良かったよ。特に開いた内側の合金使ってるところが高級感あり。漏れもブラックと迷ったけどシルバーにして満足れす。
あの外観なのにモックのサブディスプレィで犬の写真なんか貼ってるところが失敗だよね。
実機のシルバーのイメージを落としてるような気がするよ。
761非通知さん:03/05/29 23:59 ID:zFfCuCGV
青はー?
762非通知さん:03/05/30 00:06 ID:RScd6svq

J-フォンショップ渋谷公園通り店からのメルマガで、
N51ブルーが6月6日発売ってメールが来たよ。
763非通知さん:03/05/30 00:18 ID:h0zsF9cn
N51を初日に買った俺だが、一番不必要な機能だと思うのは、通話中にサブディスプレーに「通話中」というチャチなアニメが表示されっぱなしなことだな。
話してるときの背面は自分では絶対に見えないわけで、周りの人に「あぁこの人電話中なんだ」と判って貰うための機能ですか?(w
電池ももったいないし、通話中はサブは消えて代わりにイルミが点滅するようにすべきである!
764非通知さん:03/05/30 00:19 ID:RScd6svq
>>763
胴衣
765非通知さん:03/05/30 00:23 ID:YkdUnc5f
>>763
そんなの表示する余力があるなら通話時間表示して欲しいよね。
766非通知さん:03/05/30 00:53 ID:2esUW/tk
>>765
も、もっともだ・・・w
767 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/30 04:25 ID:KwB6ZVfT
J-N05からおじゃまします。 質問です。J-N05では2ちゃんねる内で改行は出来ないのでせうか?
768非通知さん:03/05/30 10:18 ID:KyYDNDyi
>>763
俺も発売日に黒を買ったクチだが、そんな意味のない
機能があるとは知らなかったよ・・・・・
769非通知さん:03/05/30 11:07 ID:U+1uVIbF
>>763
いやはやびっくり。まさかメールも...
と思ったが、さすがにそれは無かったですね(^^;
770非通知さん:03/05/30 20:07 ID:sJ6HacwO
>>767
カキコした時のこと?
771 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/30 21:03 ID:KwB6ZVfT
おーいえす。そうです。そもそも携帯でカキコすること自体間違ってるんでしょうか。 例)改行記号を入れてます→ ←改行の代わりに半角空白が入ってるはず
772非通知さん:03/05/30 23:23 ID:io2an+pI

瞬停対策入ってないよN51!
いや、まず起こらないしどうでもいいといえばいいんだけどね。
なんとなくためしたら入ってなかった。
N05とかもはいってないのかな?
773非通知さん:03/05/30 23:24 ID:KjgZgY5g
age
774非通知さん:03/05/31 00:24 ID:3aqyrQBK
>>771
ここでカキコ汁!
http://i2ch.net/
775非通知さん:03/05/31 00:25 ID:LdwZCQqj
瞬停対策ってどういう機能なんですか?
776非通知さん:03/05/31 00:47 ID:s9hkRP6K
ケータイレビュー遅すぎないか?
何であうのカシオの新機種がN51より早くレビューされているんだ?
法林逝ってよし!!!!!
777非通知さん:03/05/31 01:56 ID:SlWfsiSz
>>769
いや、メール受信送信のときでもサブディスプレイに表示出てますよ。
電車とかでメールしてたら向かいにいる人にメールしてるんバレバレやね。
カメラの起動中もサブディスプレイに変なカメラとQRコードの絵出てるし。
これじゃ盗撮…まではいかなくてもこっそり写真撮るとかできないですねー
それにしてもN51めっちゃ影うすいね。
withJのN51スレもめっちゃ下がってもーてるし
778非通知さん:03/05/31 01:57 ID:SlWfsiSz
うわ!777ゲットー!
779 ◆PQOi5WP/3Q :03/05/31 02:06 ID:j+UC11Fo
>>774 やや!改行出来ましたよ!ありがたうこぜいます! 所でこれはなんでしょや?
780非通知さん:03/05/31 15:35 ID:vLpSDgB+
メールを送信してる最中に折り畳んた時、
なぜサブディスプレイには「送信完了」て出ないんだろ?
微妙に電波悪いとこだったら送り損ねるコトあるだろーし…
ハード的にはスキだけど、どうもツメが甘い気がするなあ。
781非通知さん:03/05/31 16:22 ID:sKlVRZPD
通話中に背面液晶に文字が表示されるらしいですが、そのとき背面液晶のバックライトも点灯するんですか?
782非通知さん:03/05/31 17:04 ID:ZHVZ23jI
>>781
10秒くらい点灯した後ライトは消えるけど、通話中のアニメは活動中。
普通のサブディスプレイと同じ設定です。
なんか変なところは力入れてるけど、その分別なところが抜けてるといった携帯ですよ。N51は。
愛らしいと言えば愛らしく、間抜けと言えば間抜け。
使ったこと無いから分かんないけど、ドコモのNもそうなのかも知れない。
783非通知さん:03/05/31 17:14 ID:sKlVRZPD
>782
そうですか…。
電池が激しく無駄のような気が…
784非通知さん:03/06/01 00:22 ID:JwJiTMwG
>>779
ボランティアさんが、2ちゃんの携帯アクセスに対応したもの。
785非通知さん:03/06/01 00:45 ID:KqcACeqS
N51からパソへ画像移すソフト、6月に発表だったよね。
いつ公表してくれるんだろう、NECさん。
786非通知さん:03/06/01 02:37 ID:NWomvApt
携帯→PCの画像転送だけっていうのはやめてほしい。
787非通知さん:03/06/01 11:27 ID:WbYITUhF
>>776
機種変更が高くて予算が出ないのでしょうw
788非通知さん:03/06/01 14:58 ID:ndYGunCc
灰ロムって機種変更するときめんどくさいんでしょうか?
789非通知さん:03/06/01 15:17 ID:wO4tc9Vf
***************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
現在、中古白ロムを全品値下げ致しました!
新機種も続々登場しております。WRISTOMO/J-SH53/J-N51/A5305K/D505iなど…
在庫処分品もJ-SH09-\13500(売却済),J-T51-\8500,A3015SA-\7500が追加されました。
251isシリーズ(N以外)は全品18000円!!N251iは在庫処分でなんと…\12500!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
            http://dream-store.net
***************************************************************


790非通知さん:03/06/02 03:16 ID:sU/pPKeN
>>>333
ほんとに今日ブルー発売するの?
791非通知さん:03/06/02 11:34 ID:to0PhOKZ
ここで、N51への不満をぶちまけるのだ!
http://ad.impress.co.jp/tie-up/nec0306/welcome.htm
792非通知さん:03/06/02 12:13 ID:KJLclgnT
てゆうかND@存在薄過ぎ!
SH53と同時期に発売したのがいけない!
てゆうか、町で使っている人見たことない!
793非通知さん:03/06/02 15:27 ID:BGCmJopn
>>791
やってきました。
794非通知さん:03/06/02 20:58 ID:OMVpsuGY
>>791
あんまり酷評するとプレゼントが当たらないよ〜!
795非通知さん:03/06/02 21:05 ID:BGCmJopn
>>794
どうせ1名様にしかあたらないプレゼントなので酷評しましょう。
796非通知さん:03/06/02 21:56 ID:PetclcDP
N−51のCM初めて見た
797非通知さん:03/06/02 22:53 ID:ZqS+Goq0
>>796
あるのか・・
798非通知さん:03/06/03 13:22 ID:YwXlZ5HM
>>797 昨日22頃 日テレで見た。NECのCM
799非通知さん:03/06/03 19:42 ID:r0gUW88H
あのCM、最後のシーンでサブディスプレイの通話中アニメがしっかり写ってたね。
800非通知さん:03/06/03 20:24 ID:FB74gtkj
見たい
801非通知さん:03/06/03 20:25 ID:FB74gtkj
あ、800ゲッツ
802非通知さん:03/06/03 21:42 ID:vUt946wE
コナミミュージックヒッツは
いつになったらN51に対応してくれるんでつか?
ていうかN51に対応してないサイト多いYO!
803非通知さん:03/06/04 12:26 ID:Zhqdseuy
NECホームページ内のJ-N51がFlash満載のビジュアルガイドでかっこよく説明されてるね。
804非通知さん:03/06/04 14:41 ID:IlSd059t
6
805非通知さん:03/06/04 20:04 ID:7SCr9atw
通話中のサブのアニメってどーゆーのすか?
806非通知さん:03/06/04 22:42 ID:qgXvOXh5
通話中、N504isのようにイルミネーションは、光らないのですかね?
ガイシュツだったらすいません。教えてくださいませんか?
807非通知さん:03/06/05 04:02 ID:e3Or5idV
>>806
光らない。代わりに変な絵がサブディスプレイで輝いている。
808非通知さん:03/06/05 11:44 ID:PrY8k/4K
萎え萎えダナー
809非通知さん:03/06/05 14:00 ID:omNFKBeK
萌え萌えダナー
810非通知さん:03/06/05 19:58 ID:/oA98/pY
6
811非通知さん:03/06/05 20:14 ID:mjTSwFIG
少しスレ違いかもしれないけど
J-N05 の良番 090-xxxx-3000
が4800円(新規)なんだけど 買いかな?
812非通知さん:03/06/05 20:42 ID:1lkHAyEe
>>811
絶対買い!
で、即行N51に機種変すべし!
813非通知さん:03/06/06 05:12 ID:cwACl9Yw
とにかくデザイン!05はデザインが大好きだ!!オバキューマンセー!!!
814非通知さん:03/06/06 19:09 ID:b6AIkLEU
メイン・サブの照明の明るさの設定はどれくらいにしてます?自分は

メイン:3 サブ:1

にしてます。5だと明るすぎる感があるのと電池節約になるかな、と思って。
815非通知さん:03/06/06 20:37 ID:jLv03Thm
N51のCMって、どの番組で見れるの?
早く見ないとすぐに打ち切りになりそうなヨカーン(><)
816非通知さん:03/06/06 21:27 ID:LfLPbV7Y
>>815
スーパーテレビ
817非通知さん:03/06/06 23:30 ID:uJC1coFb
>>813
オバ急ってまだ売ってるの?
818非通知さん:03/06/06 23:42 ID:jLv03Thm
ちょっと何?!ケータイWATCH見たら、関東も機種変が3000円下がってんじゃん!
発売三週間で3000円かよ!!やっぱり暴駄には計画性なんかないんだな。
N51壊れたら解約する。決めた!!
819非通知さん:03/06/07 00:55 ID:BHxdSqoe
逆だよそれ。高く売れそうな発売直後はしっかり
高く売ってSH53が出たから値下げして買いやすく見せかける。
どうみても確信犯。
俺も発売当日に買ったけどな!
T9で満足してる。理解できれば使いやすい。予測変換のくせをよめるようになればさらに使えるw
820非通知さん:03/06/07 01:02 ID:oaLnsFKL
>818
3000円くらいで騒がなくても。
821非通知さん:03/06/07 01:14 ID:BHxdSqoe
ところでN51使い(俺もだけど)はT9デフォ?
意外とそうでもない?
822非通知さん:03/06/07 01:44 ID:GfV/xp+R
>>820
心意気の問題だよ!
823非通知さん:03/06/07 02:20 ID:1bU9spm1
今日やっとお店でSH53のモック見てきたけど(関西)
作りが安っぽいね…質感とか色とか、パカパカ具合とか。やっぱり厚みもあるし。
N51買ってよかった、と思った。
N51は売り切れる気配も見せないがSH53のシルバーは発売二日目ですでに売り切れていたが。
824非通知さん:03/06/07 02:44 ID:2vaW4YWI
>>823
自分はSH010を使ってる身ですが、確かに厚さが気になる点です。
数値の上ではSH010が23mm(SH53は24mm)、N51が21mmなので2mmだけの違い
に思えますが、モックを触ってきたらその数値以上の違いに驚かされました。
SH010を買ってまだ3ヶ月と経っていませんが、N51の薄さとスタイルが気なる
ので乗り換えたいな、と思ってます。
ところでN51は文字の打ちやすさはどうですか?
825 :03/06/07 02:53 ID:bIHXDj1W
>>792
発表から発売までに時間が掛かり過ぎなんだよな。
数ヶ月経った所でSHが新型を出したもんだから、結局そっちに潰されたし。
まあ、#は棒駄本と親密だから他社のシェアが伸びるのを潰すなんて
お手のものだろうけど・・・

826非通知さん:03/06/07 10:11 ID:doDQJsfe
関西でもフツーに機種変5000円下がってた・・・。
さすがに5000円安くなるとちょっと欲しくなるなぁ。

秋冬くらいまで待ってもいいけど、機種変端末在庫あったら
今日変えちゃうかも。
827非通知さん:03/06/07 11:28 ID:s3DTUtfP
N51って売れてんのかな?大人の男性向けなデザイン(?)らしいけど
発売日の次の日に俺が買いに行った時は3人これ買ってたけど、
3人とも大人の男性とは逆の若い女性だたヨ(たまたまか)
828非通知さん:03/06/07 12:00 ID:GfV/xp+R
みんなT9って、どれくらいの長さで変換してる?
俺は一文節ずつ変換した方が正確だし早いんで、こまめにしてるけど、使い込んで行くと一文全部入力してからの方が便利なのかな?
829非通知さん:03/06/07 18:17 ID:doDQJsfe
826です。機種変しました。(SH51→N51)

なんかモックよりも随分質感よく感じるね。持つ喜びを味わえる端末かと。
あと中身はダメダメだと分かってて買ったけどT9入力が衝撃!
俺的に キタ━(゚∀゚)━ !! だね。これだけで機種変した価値あると思った。

まぁ不満なところは既出ながらグループ登録ができないところとか。
思ってたよりもいい感じかもしれないでつ。

あとPDAあるんで赤外線通信いろいろ試そうと思ってます。
CLIEで撮影した90KBのJPGはさすがに再生できなかったけど・・・(転送は成功)
いろいろ調べてみまつ。長文スマソ
830非通知さん:03/06/07 22:47 ID:GfV/xp+R
たった今、テレ東のCMでN51見たよー!
N503is風で超カッコよろし。
ええっ俺の携帯ってこんなにイケてんの?!って思った。
ソフトの馬鹿さは許す!
831非通知さん:03/06/07 23:01 ID:kzjrkjol
♀です。N51のブルーにしました☆
シルバーが欲しかったんですけどN51のシルバーってゴツイ気がして・・・
ブルーは逆にちゃちいかなと思ったけど気に入ってます。
832非通知さん:03/06/07 23:33 ID:doDQJsfe
829です。とりあえず何枚か壁紙作ってCLIE経由で転送してみました。
そんなにたくさん試したわけではないのですが21,372byteの画像も普通に
壁紙として設定することができました(JPEG)
SH51のときに15KB制限で苦しんでたので、こいつはかなりイケてます。
最大で何KBまでOKかはもう少し調べる必要がありますが、160*180で
作ったJPEGならほぼ無圧縮でいけるのでは?と期待してまつ。
833非通知さん:03/06/07 23:34 ID:doDQJsfe
すいません、もっとでかいファイルいけてました。
39,245byteも壁紙設定可能でした。
834非通知さん:03/06/07 23:42 ID:GfV/xp+R
いいなぁ赤外線通信。俺のパソは付いてないのよ・・・
ところで着メロも転送できるのれすか?
835非通知さん:03/06/07 23:47 ID:doDQJsfe
>>824
ノートPCだったら赤外線ポートついてるんですけどねぇ…。
着メロは興味ないんで試してないっす、スマソ。
暇な時にやってみるさかいに。

WithJでも書いてあったけどN51→PCとかの転送は
謎の拡張子(変換ソフトが必要)になっちゃいます。
*.vntだったかな?
836非通知さん:03/06/08 01:26 ID:0SclY092
>>835
報告乙!
赤外線アダプターを買いたくなってきたよ。
837非通知さん:03/06/08 03:10 ID:u2q8B+y/
多少のことに目をつぶればかなり使いやすい携帯やと思う。
カメラも液晶も十分綺麗やと思う。100万画素いらない、携帯にはいらない。
SH53、CMでA4ぐらいに印刷してるが、100万画素であんな伸ばせるわけねーだろ!

フォルダ、マイリンクなどなどの並べ替えが自由にできたらよかったのにな。
SH08のときはマイリンクの並び替えはできたのにぃー
838非通知さん:03/06/08 04:26 ID:SEbJYkmz
>多少のことに目をつぶればかなり使いやすい携帯やと思う。

その多少のことが自分にとって「多」か「少」かっていうのが、この携帯買った後に満足するか後悔するかの分かれ道なんだよな〜
839非通知さん:03/06/08 09:47 ID:wIvnIDpr
今日は忙しいんで赤外線転送あんまり試せないんですが
着メロももしかしてサイズでかいのいけたりするのかな。

WAVEを低ビットレートで変換してADPCMだっけ?
あんまりその辺詳しくないんだけど、できるならやってみたいんですが・・・。
840非通知さん:03/06/08 12:40 ID:BqDXzr2R
jpegにノーマルで圧縮するとかなり汚くならない?
ファインじゃ容量で0x系には遅れないし。
841非通知さん:03/06/08 14:25 ID:yvPAgwx7
>>839
普通にMIDIファイルを.mmfに変換するところから始めた方がいいのでは?
WAVEから着メロってすごい難しそうな気がする。
842非通知さん:03/06/08 14:28 ID:vqlOoo9Y
>>839
着メロっつーか着声ですな。
音質は汚いのであまり期待しないほうが良さげ
843非通知さん:03/06/08 15:24 ID:wIvnIDpr
>>841 842
助言サンクスコ。着メロに関して何も分からんもので・・・。
PCから着メロを転送しようと昨日ちょっとだけ試そうとしたのですが
最近のサイトはケータイからアクセスしないとダメなんですねぇ。

とりあえずMIDIからの変換は以前触ったことあるような気がするんで
容量大きめのを作って試してみます。
今日できるとは限らないのでマターリ待っててください。
ヽ(´ー`)ノ
844非通知さん:03/06/08 18:23 ID:yvPAgwx7
>>843
ガンガレ!変換にはPsmPlayerとかを使うと便利だよ。

でもN51を使ってると画像に関しては赤外線送信って操作がすぐ出てくるから分かるけど
メロディに関しては送信って無いんだよね。受信にも影響が無いか心配。
845非通知さん:03/06/09 19:24 ID:J8SkwJkk
すいやせん、昨日の報告でっす。

とりあえずSMAFファイルの生成まではいったんですが残念ながら
CLIEでは転送できませんでした。どうやら転送できるのは画像だけ?
どんなファイルでも赤外線転送できるパームウェアがあれば試しますが。
というかこの後探して見ます。

んで昨日ノートPCからも転送を試みたのですが転送速度を
最低に落とさないと通信プロトコルエラー?みたいなのが出ます。
最低速度だとリンクの確立はできるのですが転送は不可でした。
原因不明っす。
846非通知さん:03/06/09 20:09 ID:J8SkwJkk
うーん、ないですねぇどんなファイルでも転送できるパームウェア。
残念。
847非通知さん:03/06/09 20:51 ID:f9Spl/8m
自分もPCから着メロ転送しようとしたけどできなかったです。
844さんの言ってるみたいにN51から転送できないのも考えてみると
そういう仕様なのかもしれないですね。
848非通知さん:03/06/09 23:05 ID:3b8L0PFD
それよりNECのソフトはいつ出るんだ。
6月に入ってからと言っても、もう半分すんだぞ!
849非通知さん:03/06/09 23:52 ID:Iz9oUcUj
質問です。
N05って、pngファイルも表示できますよね?
さっき待受依頼スレで作ってもらったpng画像(6kb以内)がなぜか表示できず
保存も不可とかいてあるんです…。
850非通知さん:03/06/10 00:37 ID:2p+BZ7vQ
今までまったく気付きませんでした。
激しく既出だと思うけど、V-N701のマイクの位置ってsh07みたいだったんですね。
V-N702で改善されててほしいなぁ。
851849:03/06/10 01:10 ID:x/4BsqBv
確認したところ5950KBとギリギリでした。これがいけないんでしょうか?
852849:03/06/10 01:56 ID:x/4BsqBv
すみません、無事解決しました。
853非通知さん:03/06/11 16:29 ID:5t55liwF
サブディスプレイで着信相手わかるようにはできないのでしょうか?
恐ろしく不便です・・・
854非通知さん:03/06/11 16:47 ID:rs2+HjDB
>>853
出来る。
もしかしてサブディスプレイ時計表示固定になってるんじゃないの?
閉じたままサイドボタンの表示切替ボタンを長押ししてみて。
855非通知さん:03/06/11 20:23 ID:PbupLjkM
なんかN51って不人気な分、このスレもユーザー以外興味示さないんで、変に荒らされないでいいね。
マターリと情報交換していきたいものです。そろそろNECの転送ソフトも発表されるだろうし。
856非通知さん:03/06/11 21:11 ID:Gz/Rc5Vm
>853
背面LCDのメニューから内容表示で変更すべし(買った状態では全部オフになってる)。
説明書に書いてあるからとりあえず探すくらいはしような。
確かに説明書もわかりやすい表現ではなかったが…

ところで、N51のすれってもうひとつあるけど、こっちが1000行ったら
向こう一本に統一するとちょうどいいんじゃない?
857非通知さん:03/06/11 21:24 ID:LD08YB6P
キーのバックライト改造に出そうかな・・・もっと蒼く光って欲しいよ。
858非通知さん:03/06/12 00:22 ID:P5EJBfOt
>>855
vnt, 変換でぐぐって出てくるDoCoMo用vNoteファイル変換ツールでも
問題なくN51からPCに転送したファイル開けますよ。
859非通知さん:03/06/12 12:40 ID:p36UiGKO
来月1円端末にならないかなぁ?
860非通知さん:03/06/12 15:45 ID:z6ABzxOZ
ヤマダでN04が1円だった。まだあったのか!って感じだけどw
861非通知さん:03/06/12 15:54 ID:LCxFFop5
859 :非通知さん :03/06/12 12:40 ID:p36UiGKO
来月1円端末にならないかなぁ?
862非通知さん:03/06/12 17:24 ID:WLofYR6c
あのー、Webで着メロの視聴が聞こえないんですが・・・仕様ですか?
何か設定しちゃったのかなぁ・・・。
863非通知さん:03/06/12 17:43 ID:QNSo9XBR
>>862
着信音設定でwebの音量オフになってない?
864非通知さん:03/06/12 18:03 ID:WLofYR6c
PCからスパメ送って続き受信したら本文全部消えた・・・シネ
865非通知さん:03/06/12 18:04 ID:WLofYR6c
>>863
なってた!!!ありがとう!!!
これってウェブのサウンドにも対応してるのね・・・気づかなかったよ。
ヽ(´ー`)ノ



なんでスパメ消えるんだよ!!w
866非通知さん:03/06/12 18:17 ID:QNSo9XBR
>>865
どうも。
消えたのまではわからないなぁ
867非通知さん:03/06/12 18:25 ID:QNSo9XBR
そういえば、効果音設定でボタン確認音も着メロで設定できるの意味ないけど、おもしろいと思うのは俺だけかな。着メロを設定しても普段はピッピッとしか音ならないのに、1〜#を押すとなぜか着メロが一瞬流れるんだよね。
868非通知さん:03/06/12 20:02 ID:osZPbi0U
N51に機種変しようかと思ってるんですが
受信メール一覧を見た時に送信者の名前(アドレス)が表示されます?
それとも件名が表示されるんでしょうか
869非通知さん:03/06/12 20:30 ID:kZ55ceDI
>>868
受信メール一覧を表示した後、ボタンで切り替えが出来ます。
870非通知さん:03/06/12 20:49 ID:s7mrxdjM
>869サンクスコ!(*´∀`)
871非通知さん:03/06/12 21:36 ID:WLofYR6c
おいおい、この携帯マジかよ。
適当に画像チョイスして作ったアニメーション91,752byteの
JPEGアニメ、そのまま壁紙設定できたよ!!

全然圧縮される気配ないし・・・。

872非通知さん:03/06/12 21:41 ID:WLofYR6c
9枚設定して148KBでも表示可能・・・・・・・。

キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
873非通知さん:03/06/13 16:15 ID:7A7Ou8XL
寂しいね、このスレ・・・。ま、いいか。
今日もお気に入りのN51と一緒で楽しいよ。

ところで他人の携帯の画面触る奴キモ杉。
874非通知さん:03/06/13 16:38 ID:7A7Ou8XL
通話中の背面アニメ変更できないのね・・・残念。
875非通知さん:03/06/13 21:54 ID:MMZegmK1
俺携帯変えたばかりなので友達とかにさわって欲しくないw
876非通知さん:03/06/14 13:30 ID:J6mQIRz9
877非通知さん:03/06/15 01:04 ID:/CKAEOwz
sage保守・・・と。・゚・(ノД`)・゚・。
878非通知さん:03/06/15 18:33 ID:nX0qQcHa

                     マチクタビレター
☆ チンチン                 マチクタビレター
        ☆ チンチン. 〃 ∧_∧   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 転送ソフトまだぁ?
             \_/⊂ ⊂.|__)_..\________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
          |            |/
879非通知さん:03/06/15 22:34 ID:3ftkFhAZ
>>878
6月末に発表ってwithJに書いてあったよ
880非通知さん:03/06/16 00:33 ID:3JnZLKxJ
すっごくほしくなってきた!
誰かもうN51嫌になっちゃった人いませんか??
白ロム誰か譲ってほしいんだけど・・・。
881非通知さん:03/06/17 07:37 ID:ROQ05u6R
このスレ最近まったくもりあがらんな
882非通知さん:03/06/17 07:57 ID:ROQ05u6R
ヤフオクしろロムあんまねーな
883非通知さん:03/06/19 00:52 ID:e2nVCAHN
 
884非通知さん:03/06/21 02:57 ID:Y+fLA6Oq
6
885非通知さん:03/06/21 13:52 ID:zk2KSjCb
http://www.n-keitai2.com/download/trans/jn51/index.html

NEC、N05/N51用の携帯→PCの画像転送ソフトを公開
886非通知さん:03/06/21 19:39 ID:OQmBawBY
今更ながら買おうかと思うんだけど、安くなってる?
887非通知さん:03/06/21 22:28 ID:QoflWfmX
値段は高いがソフトは安物です。
888コピペしよう:03/06/22 01:12 ID:p9ZodwLr


早稲田大SuperFree強姦事件のまとめページ
http://www.memorize.ne.jp/diary/06/93147/
889非通知さん:03/06/22 01:17 ID:p9ZodwLr


早稲田大レイプ魔晒し上げ画像
http://oosaka52.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/586.jpg
890非通知さん:03/06/22 01:17 ID:0R7y0Fdy
 俺は発売日即買組だけど、そのころよりは多少安くなってるみたい。
ただ、正直なところをいえばSH53とN51の実物を見比べたら
普通SH53を選ぶかなあ…(なんか機種変はまたされてるみたいだけど)
俺は受信メール自動振り分けとT9と形で満足してるからまだいいけど、
なんとなく機種変にはちょろっとすすめにくいかも。



891非通知さん:03/06/22 09:25 ID:TGnm0FBA
昨日N51に機種変してきました、N04からだったので
もう感動ですよ、液晶のキレイさとかに。PCから書き込みもできるし

高かったけど…
892非通知さん:03/06/22 14:48 ID:jOGuUFaX
結局Nは、なにかと比べてじゃなくて最初から指定買いの人が多いんだよね。
だからNじゃなきゃダメな人は、ずっとNを買い続ける罠。
893非通知さん:03/06/23 09:09 ID:oEODkpqu
,
894非通知さん:03/06/23 12:29 ID:JOx8pmHe
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14402.html
やっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
895非通知さん:03/06/23 12:31 ID:n5/W/FTS
お酢!
896非通知さん:03/06/24 02:53 ID:tZdMjno0
N T SH SA P 辺りが同時に端末発表してくれたりしないかな?
そうすればインパクトあるのにね。
897非通知さん:03/06/24 03:04 ID:Tu0JgnHx
>>896
そのあと半年くらい空白があきそうだけどね。
898非通知さん:03/06/25 18:25 ID:lNW+Buhf
盛り下がり杉。パケットって高いね〜@
N51に変えて調子のってダウンロードとかしまくってたから
昨日請求書来て死んだ…(;;´,_ゝ`)
899非通知さん:03/06/25 21:11 ID:mLWZIreX
油揚げ
900非通知さん:03/06/25 21:12 ID:KP7Pi4CB
900
901非通知さん:03/06/25 21:41 ID:baEFJmtL
三ヶ月基本使用料無料期間キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━
白ロムでやっと一万円か。。。新規で4千円くらいかな。
しかしモックアップ買ってなにすんの??
902非通知さん:03/06/25 22:29 ID:Pmm2QTmx
週刊アスキー見た?
V-N701面白すぎる(プッ
903非通知さん:03/06/26 20:53 ID:Jg5KTLVr
6
904非通知さん:03/06/28 04:54 ID:4b3d/MDN
.
905非通知さん:03/06/28 16:40 ID:p4nUp6TO
906非通知さん:03/06/28 19:07 ID:8YiiAW7I
907非通知さん:03/06/30 01:54 ID:G01KSchn
このスレは終了でよいのか?
908非通知さん:03/06/30 22:31 ID:bOfx1SlS
 いいんでない?
総合といいながらたいていの人は機種別スレへ行ってるし。
N51スレもN06スレも他にあるしね。
909非通知さん:03/07/01 00:29 ID:6iuDJMeg

NECは総合ってほど話すネタもないよ。
910非通知さん:03/07/02 08:32 ID:g6CYiAyu
パケット機に機種変考えてるのだが、
N51とSH53で迷ってる。
デザインは文句なしで
N51>>>>>>>>>>>>>>>SH53なんだが
機能が
SH53>>>>N51なので迷ってる。
SDカード使用できるのが一番大きな悩みどころだ。
SDカード使用可のN52とか出ないのかな?w
さすがにまだ早いか・・・・
911非通知さん:03/07/02 08:36 ID:g6CYiAyu
すまん、新機種総合スレがあったのでそっちで聞いてくるw
912非通知さん:03/07/03 06:38 ID:4HLQsyBS
N05なんですが、
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/10070.html

のように、13文字×13行表示(12ドット)
にしたいのですが、できるものでしょうか?

それともあれは、あくまで、表示例でしょうか。
913非通知さん:03/07/03 08:37 ID:gYxpZMuT
メールを読む画面で設定できるはずですが、、、
914912:03/07/03 13:17 ID:4HLQsyBS
>>913
ありがとう。
使い始めて、一年くらい。初めて知った。
全然使いこなしてなく、鬱だ。
915BB:03/07/06 21:35 ID:jzCl20EC
N51を使ってるんですけど、故障が絶えず困ってます。
しかも同じ故障が3回もあったので、
同じ症状があった人いるかなと。。。

症状1:ユーザー辞書登録がある日突然消えてしまっている。
症状2:写メールで取った画像がデータフォルダに保存できない。
症状3:メール上に添付されている写メール(J-phoneから受信)が表示されない。
    一度データフォルダに登録してから、データフォルダに行って確認しないと画像が見れない。
症状4:これらの症状が勝手に出たり消えたりする。

修理に出しパート交換、機種まるごと新品と交換したのに、
また同じ症状が出ました。
N51使用している人で、同じ症状が出た人いますか?
916非通知さん:03/07/06 22:12 ID:miJDLuHQ
>>915
今んとこないよ。
地域やロットにもよるのかな?俺は先月関西で機種変した人です。
917非通知さん:03/07/07 03:05 ID:OGPRGC4o
>>915
症状2はなったことある。アクションビュー撮影だけど。
あと、スピーカーの取り付けが不安定でたまに音が鳴らなくなる。
スピーカーを押すと直るから放置中。。
四月製造品。
918非通知さん:03/07/07 11:05 ID:/MH0ilFw
おれはカメラ昨日がつぶれた
919BB:03/07/08 04:22 ID:C/eutJAp
917/916さん

ありがとうございました。915さんはまだ症状ないのかぁ。
もし出たら「他にも同じ症状が出た人もいました」って言ってください(o^o^o)
917さん、アクションビュー撮影でそうなるの?
僕は画像しか撮らないからわかんないけど。
僕の症状4が一番やっかいで、
ショップに持っていって症状がなくなっちゃうときがあるんだ。
しかもなんと昨日、今日と壊れてたのに、今症状が一気に消えた(-_-;)
もうJ-phoneショップには事情話してあるし、
明日2週間の精密検査に出します。
普通の2,3日で戻ってくる検査よりすごいんだって。
だったら最初からしろっての!(激怒)

920BB:03/07/08 04:26 ID:C/eutJAp
918さん。
カメラつぶれた?保存できなくなったの?
っていうかN51大丈夫かなぁ。。。(;^_^A

僕はJ-phoneの機種では他に欲しいのがないので、
「特別に機種変をする」とはJ-phone側は言ってるんだけど、
もしこれで修理から帰ってきて、原因不明とかまた症状が出たら、
AUに浮気しようかと思ってるんだ(笑)まじで。
「それなりの対処をします」と言ってたので、
自分の納得いく「それなり」の対処をきちんとしてもらわないとね!
921イトケン:03/07/08 04:28 ID:cb+6e/zM
スリッパにしか見えね(゚听)
922非通知さん:03/07/10 22:11 ID:bnpplbcc
N05の時よりも、書きこみの少なさからすると、
N51って人気ないんだね。
923非通知さん:03/07/11 23:07 ID:jGIb0H7s
N05のときは、あの時点であの液晶サイズは他機から大きなアドバンテージだったし、
0xシリーズだから価格も割と安かったしね。
924非通知さん:03/07/12 00:20 ID:kHPOKnwy
アドバンテージ
925非通知さん:03/07/12 07:12 ID:pCQkyVrH
>>915
俺の場合
1、カメラで撮影した画像が保存不可

2、データフォルダの画像が「表示できないファイルタイプです」と表示され閲覧不可。

3、メールを受信したので端末を開くと画面が真っ白。

4、突然電源が切れたように画面に何も映らなくなる。

1・2は電源入れ直す、
3・4は端末を一旦閉じるか、HLDボタンを押すと回復するが・・・
結構しょっちゅう起きる。
今のトコJ-phoneショップ等には届け出てない。
926非通知さん:03/07/12 07:15 ID:68eAw+5H
↑ちなみに関東、発売日翌日に新規で購入
927非通知さん:03/07/12 15:02 ID:RxdTKosg
↑初期ロット不具合?
928非通知さん:03/07/14 00:23 ID:RiUOAzzl
 
929非通知さん:03/07/14 17:24 ID:Dnb9RI2K
女子大生18才のふうです。
ふうのエッチなホームページに遊びに来てくださいね♪
ふうでオナニーして♪お願い★恥ずかしいけど頑張ってます♪
ふうは竹内結子に似てるってよく言われます。
上から90・57・88です。
胸はEカップです。胸が大きいのって馬鹿っぽい?
ふうのエッチな格好をみんなに見て欲しいです。
見られてるって思うと何かドキドキして興奮しちゃうの☆
ふうはフェラチオが得意です。舐めるの大好き♪
ここからふうのエッチなホムペに入れまーす★☆
http://k.excite.co.jp/hp/u/hiro0657/?yid=hiro0657&ssl=1A5B1B317W5HKNZ7W6YL
930山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄