AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非通知さん:03/05/08 21:27 ID:oygrEbr6
今夜は香ばしいのが増えてまつね。
953非通知さん:03/05/08 21:27 ID:HlV1TX9+
954非通知さん:03/05/08 21:27 ID:R3LXpa5P
まぎらわしい書き方をした、おまいが悪い
955非通知さん:03/05/08 21:28 ID:Z372ZmWJ
>>948
肝心なときにいなかったことを明記しなかったあんたも悪い。
いい加減な気持ちでやって簡単に怒っちゃいけないよ。
まぁ「完了しました」表示が問題なのはよく分かるけど
956非通知さん:03/05/08 21:28 ID:E6uXfp0X
ぷ。

ゑ〜と〜次はここ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052396399/
957非通知さん:03/05/08 21:30 ID:FGP+609i
938も無事成功してたんだし
まったりとしておこうや
958非通知さん:03/05/08 21:30 ID:K0//Fttw
パソ持ってない香具師はアップできないのか・・・。
そのへん対応して欲しいな。
959非通知さん:03/05/08 21:31 ID:Rao7lAiu
友の会より

「失敗か?」
960非通知さん:03/05/08 21:31 ID:FGP+609i
>>958
コミプラで聞いてみ
対応してくれるらしい
961非通知さん:03/05/08 21:33 ID:E6uXfp0X
>>958
次スレQAに書いてある
962非通知さん:03/05/08 21:35 ID:E6uXfp0X
あ、かいてなかったごめん
連絡先が書いてあるだけだ
963埋め立て:03/05/08 21:39 ID:HlV1TX9+
あとは埋め立てするだけなので
次スレへどうぞ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052396399/
964埋め立て:03/05/08 21:40 ID:HlV1TX9+
965非通知さん:03/05/08 21:41 ID:3xPLCqHD
メール送受信の速さについては、pdx の送受信が、KX-HV210 と同じ「エッジ
e メール」でできればうれしいな
966非通知さん:03/05/08 21:41 ID:xxRx0M91
>>948
死ねカス
967非通知さん:03/05/08 21:42 ID:KR2QNnYX
1.14からUPして感動した?
968非通知さん:03/05/08 21:42 ID:F33naLNn
遅レス
>>813
ファームアップしてもrefererは吐きません。
969非通知さん:03/05/08 21:46 ID:NxZQlWOt
600増加か…。airH効果だね。

東北は最近PHSに差別意識、階級意識があって大変なんだよ。
なんつうか都落ちしてきた元都会人が妙に馬鹿にするからこまる…。

はっきり言って以前はドコモよかよかった。山の陰とか微妙に圏外問題
になるよなところが特にPHSがお勧め。若者もおじさんも普通に使ってた。
きどった元都会人さえ来なければ、未だにPHS人口は減らなかったと思う。

元都会人って滅茶苦茶俺等地元人をばかにするんだよ(ΘoΘ;)なんとかしてくれ。
970非通知さん:03/05/08 21:47 ID:XHtNSoqN
>>831
オモロイ
971埋め立て:03/05/08 21:48 ID:HlV1TX9+
972埋め立て:03/05/08 21:50 ID:HlV1TX9+
973非通知さん:03/05/08 21:52 ID:zIjq6fv+
>>969
東北人ですが…。ドコPからの乗り換えです。
漏れが発売初日に買いに行った店では、2vが最後の1台だった。
予約殺到なのか、もともと入荷が少なかったのか。
974埋め立て:03/05/08 21:52 ID:HlV1TX9+
975非通知さん:03/05/08 21:54 ID:lqCuK9Ox
ああ〜。やっぱり辞書登録の記号&コピペは直ってない。

これって最優先だと思うんだけどなあ。辞書が馬鹿なだけに。
976非通知さん:03/05/08 21:56 ID:FGP+609i
最優先は 設定リセット時に暗証番号聞くようにすることだと思う
977非通知さん:03/05/08 21:58 ID:N2sqbfXG
書き換え完了。面白い。
なんか気持ちいいね。
これで次のバージョンはJAVAでも搭載してくれないかな…?
日本無線(H")はユーザーの意見を聞きまくるからな。
ユーザーをこれだけかって、ユーザーにファームアップさせるなんて
かっこよすぎ。
978非通知さん:03/05/08 22:00 ID:KR2QNnYX
1.15になっても、いまだに、留守電マークばっちり点灯
なんとかしてくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
979非通知さん:03/05/08 22:02 ID:RyEDo8fr
>>871,875
昨日付けで載ってるよ。
って、もうこのスレ見てないか。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13895.html
スレ違いスマソ
980非通知さん:03/05/08 22:03 ID:NxZQlWOt
自営二版対応バージョンの予想。

v2.02

だとおもう。いや、なんとなく。三版は

v3.03

いやなんとなく。
981非通知さん:03/05/08 22:06 ID:lqCuK9Ox
そこまでバジョーンしてくれればいいがな。。。
982非通知さん:03/05/08 22:09 ID:gyAuHrSN
留守伝マークはひょっとしたら着信履歴を表示したら治るやつじゃないよね
983非通知さん:03/05/08 22:11 ID:E6uXfp0X
v2は自営2版
v3は自営3版
v4はブラウザアップグレード
v5はIMEアップグレード
v6はJAVA対応
v7はオープンソース化
984非通知さん:03/05/08 22:12 ID:NxZQlWOt
v8 ついにwinCE化。
985非通知さん:03/05/08 22:13 ID:lqCuK9Ox
v9 そして宇宙へ。
986非通知さん:03/05/08 22:14 ID:E6uXfp0X
イリジウムかい!?
987非通知さん:03/05/08 22:14 ID:DlGS4rV6
v10 霊界への通信対応
988非通知さん:03/05/08 22:15 ID:NxZQlWOt
バージョンアップで機能追加はどこまでいくか、
微妙だね。二版は行くが三版は無理かな。
どとうのαPHS対応とかだとかなりわらけるわけだが…。
989非通知さん:03/05/08 22:15 ID:FGP+609i
>>986
お前 通話範囲が太陽系のカドミウム携帯電話を知らないな
990 :03/05/08 22:16 ID:wFTCorWb
証券会社でログインするときにフレーム対応ブラウザじゃないとだめっていうんだけどだめなのかなぁ。SSL通信はできるのに
991動画直リン:03/05/08 22:16 ID:DgQcEfWb
992非通知さん:03/05/08 22:16 ID:E6uXfp0X
v11 スカラー波対応

>>知ってる。Dポは一応KDDIグループだから。一応。
993非通知さん:03/05/08 22:16 ID:XaXbP/eB
以前は自宅でたまに圏外になったがファームUPしたら圏外にならなくなったYOといってもJ700の方が電波の掴みいいけど、、
994非通知さん:03/05/08 22:17 ID:lqCuK9Ox
まあ冗談はさておき、同じフォームファクタで
次機種も出すだろうから過大な期待はしないよ。

でも、せめてAirH"Phone要望リストの至急対応
くらいは全て対応してほしいな。
995非通知さん:03/05/08 22:18 ID:DlGS4rV6
1000
996989:03/05/08 22:18 ID:FGP+609i
>>992
そうか
それは失礼した
997非通知さん:03/05/08 22:18 ID:mdY11ZdP
1000
998非通知さん:03/05/08 22:18 ID:E6uXfp0X
おれだ
999非通知さん:03/05/08 22:19 ID:mdY11ZdP
1001
1000非通知さん:03/05/08 22:19 ID:NxZQlWOt
スカラー波か…
違う電波まで対応し始めたら、凄いファームというか
電話機になれるな…(藁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。