【2.4型26万色QVGA】J-SH010 Part8【システム液晶】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
【2.4型26万色QVGA】J-SH010 Part8【システム液晶】

ボディカラー
 ジュエリーシルバー / ペールホワイト / タコイズブルー / フォーマルブラック
主なスペック
 折りたたみタイプ
 アンテナ内蔵タイプ
 【カメラ】31万画素/CCD
 【メインディスプレイ】最大26万色表示可能2.4インチQVGAシステム液晶
 【サブディスプレイ】65,536色表示可能1.2インチGFカラー液晶 QRコード読みとり/作成機能
 【ステーション】「お天気アイコン」サービス対応
主な問題点
 120x160サイズのコピー不可画像(*.jpz)の4枚結合や、全画面表示ができません。
2非通知さん:03/04/17 17:40 ID:GSebxx+1
3非通知さん:03/04/17 17:40 ID:WA1rbIAF
前スレ
【2.4型26万色QVGA】J-SH010 Part7システム液晶】
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048610123/l50
過去ログ
【2.4型26万色QVGA】J-SH010 Part6システム液晶】
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048267819/ (html化待ち)
関連スレ?
【QVGA】 高解像度画像アップスレ その弐
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048099604/l50
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 32★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049631028/l50
検証サイト(勝手にスマソ)
ttp://archs.press.ne.jp/jsky/sh010/

マターリ語っていきましょう。補足がある方は>>3以降お願いします。
4非通知さん:03/04/17 17:47 ID:tkihUQZ6
4
5非通知さん:03/04/17 18:24 ID:eiOvk2es
>>1
6非通知さん:03/04/17 18:30 ID:WmRjhBa4
>>1

7非通知さん:03/04/17 18:46 ID:cmQVZYot
>>1
乙カレー
8非通知さん:03/04/17 19:09 ID:th1XoxdH
8

下げてまで8
9非通知さん:03/04/17 21:39 ID:J861iGRb
5 :非通知さん :03/04/17 18:24 ID:eiOvk2es
>>1



6 :非通知さん :03/04/17 18:30 ID:WmRjhBa4
>>1




7 :非通知さん :03/04/17 18:46 ID:cmQVZYot
>>1
乙カレー
10非通知さん:03/04/17 22:58 ID:dD0y+rWh
つーかスレ建てるだけなのに、何が疲れるの?
11J-PHONE_HELP_VODAFONE ◆kwzK.6PFqw :03/04/17 23:10 ID:2hpQm/5j
>>10
あいさつみたいなものだろ
12ザシ ◆lV92Cc6ADQ :03/04/17 23:53 ID:QlRlgf0h
つーわけで、液晶は最強だが、不良は満載。
急いで出したことがばれるね。

2回目の改修改良はないのかな・・・。
13非通知さん:03/04/18 08:10 ID:zcDYbzvv
昨日届いたんだけど、液晶はほんと凄いね。
SH07から変えたんだけどやっぱり2年もすれば進化してるよね。
個人的には今のところそんな不満はない。
キーレスポンスが悪いとも思わないし。

ところでカメラの壁紙モードとデジタルモードの違いがよくわからないんだけど。
デジタルモードだとPCに転送できるらしいけど他に何が違うのか。
14非通知さん:03/04/18 08:34 ID:gf7SMJIM
>>13
簡単に言うと壁紙モードはサイズ的にそのまんま待ち受けに出来る物。
デジカメモードはPC転送を前提に撮るのでサイズはデカイ。
デジカメモードがケータイで見れてるのはあくまでサムネイル圧縮されたもの。
15非通知さん:03/04/18 11:24 ID:dIIx8HAB
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/up/source/up0601.jpg
http://www4.kcn.ne.jp/~smile0/up/source/up0602.jpg

サブディスプレイ用サイズのNOVAうさぎアニメーション

@上の2つの画像をSH-010で読み込んで、ライブラリに登録
AF4831→ファイル名を適当に入力→速さはお好みで
B1と2に登録した画像をセット→登録
C登録が終わったら、F47519で、Bで登録した画像をセット
D終了
16非通知さん:03/04/18 12:10 ID:S4F9DThX
>>15
面白くて(・∀・)イイ!!けど
電池喰いそうだね・・・

試してみるか・・・
17非通知さん:03/04/18 12:13 ID:S4F9DThX
あ、サブ画面って暫くほっとくと
動き止っちゃうんだね。

シランカッタ
18非通知さん:03/04/18 12:38 ID:hknSQ/fw
前スレで外出なのに申し訳ないが、みんなの地区は機種変幾らぐらい?携帯からなんで…
今出先廻りが終わり、夕方までに帰社すればいいからSH010を見に来ていて在庫あったから欲しかったけど、みんなのレポート見てたら即買いは出来なかった。機種変の金額も納得いかなかったし…
折れは旧?東海だけど、まだ使用年月の割引無し、32000マソからポイントやらの割引のみ。24000マソだって。
新規なら12000マソ辺りだけど、番号変えるぐらいなら金額は関係無くau新機種発売後に新規購入か、FOMA新規を考えてしまうんだよなぁ…
53待ち?
19非通知さん:03/04/18 12:57 ID:dIIx8HAB
>>17
サブディスプレイのアニメーションて止まるんだ…
気づかなかったw
20非通知さん:03/04/18 13:34 ID:ElPCcadz
なかなか良いと思うが‥
21非通知さん:03/04/18 13:44 ID:ElPCcadz
『ツータッチメール』って便利な機能があると聞いたのですが、誰か教えてくれませんか?
22非通知さん:03/04/18 13:46 ID:gf7SMJIM
>>21
取説嫁
23非通知さん:03/04/18 13:51 ID:ElPCcadz
購入前なので、取説がないので。
よろしくおねがいシマス!
24非通知さん:03/04/18 14:02 ID:gf7SMJIM
>>23
そかスマソスマソ。
先に簡単メールってのを1〜9の番号で宛先を
振り分けておくと、待ち受け状態から
その番号+「J」で宛先が自動で書かれた状態でロングメール。
その番号+「飛行機マーク」でスカイメールが呼び出せる便利な機能。

この「簡単メール」はこのツータッチメールだけでなく、
メール作成時なんかも呼び出せるからかなり便利。
買ったらすぐに登録することをオススメするYO
25非通知さん:03/04/18 14:05 ID:Ih/pSG1I
>>24
>メール作成時なんかも呼び出せるからかなり便利。

ってのはどういう感じなんですか?
メール作成中にほかのメールに移れるってことですか?
26非通知さん:03/04/18 14:06 ID:gf7SMJIM
>>24
漏れも説明下手だなぁ鬱(-_-)
ともかく「番号」+「J」または「スカイマーク」の二つのキーで
メールすぐ書けるからツータッチメールと覚えていいかと。
27非通知さん:03/04/18 14:10 ID:gf7SMJIM
>>25
これは、
普通に宛先無しでメールを作った時に「宛先」を選ぶと
「簡単メール」「送信履歴呼び出し」「メモリダイヤル呼び出し」
「携帯」「E-mail」「サーバー」の六項目から選べるんだが、
「簡単メール」に登録するとすぐ呼び出せて便利って事。
・・「送信履歴」も便利だけどねw
28非通知さん:03/04/18 14:23 ID:lMrxwuij
簡単メール凄い便利!!なんだけど…。誰がどの番号か忘れちゃう…。
29非通知さん:03/04/18 14:26 ID:lMrxwuij
希望としてはマイリンク使い勝手良くしてもらいたい。
名前変えられるようにするとかフォルダ分け出来るようにするとか。
30非通知さん:03/04/18 14:28 ID:gf7SMJIM
>>28
それ言えるw
1〜3番まではかろうじて覚えてるんだけど後がさっぱりになってくる。
で、結局「送信履歴呼び出し」に頼ってしまうんだよなぁ
31非通知さん:03/04/18 14:28 ID:Ih/pSG1I
>>27
ほう、それはとても便利そうですね。
今すぐ読メールなんかができるようになればもっといいのに。
32非通知さん:03/04/18 14:46 ID:ElPCcadz
『簡単メール』とても便利ですね!
またまた、欲しくなってきました…

もっと便利な機能があったら教えてクダサイ!
お願いします。。。。。
33非通知さん:03/04/18 16:09 ID:gf7SMJIM
>>32
便利な機能よりも実際手に入れたらQVGAに先ずビビルよ!
漏れなんかもうライブラリに画像50個も
溜めて毎日待ち受け換えてはうっとりしているw
後、サイドキーが前機種より大きく出っ張ってて押しやすいよ。
34非通知さん:03/04/18 16:57 ID:PVzaCjjB
サイドキーのチョン押しでも音が止められたら最高なのにね。
長押しでいちおう音とまるけど、未確認マークまで消えちゃうし。
35非通知さん:03/04/18 17:01 ID:Ih/pSG1I
>>34
あぁ〜長押の1秒って微妙だよね。
改善希望。
36非通知さん:03/04/18 18:09 ID:BCGkBsHS
やべー、ドット欠け見つけちゃった…。
コレきついな。
コレの修理とか出来ないかな?
37非通知さん:03/04/18 18:44 ID:Ih/pSG1I
>>36
それ以外にもなんか不調を訴えてみたら?
ボタンがギシギシいうとかなにかにつけていちゃもんつければ叶うかもよ。
38非通知さん:03/04/18 19:27 ID:nxPiXIZZ
デジカメモードで撮った写真どうやってパソコンに。。。。。。。。。。。。。。。。
39非通知さん:03/04/18 19:36 ID:yTuq35H+
メールで送る。
40非通知さん:03/04/18 19:54 ID:q6YfIO7L
おくれません。
ioのケーブルを買ってシャープアプリをつかうか、
ケータイリンクを買ってください。
41非通知さん:03/04/18 20:27 ID:yTuq35H+
だから@写メール
42非通知さん:03/04/18 20:32 ID:STl1K+OE
>>41
( ゚Д゚)ポカーン
43非通知さん:03/04/18 21:26 ID:q6YfIO7L
>>41
おくれません。
ioのケーブルを買ってシャープアプリをつかうか、
ケータイリンクを買ってください。
44非通知さん:03/04/18 21:27 ID:q6YfIO7L
ネタにマジレス、これ最強
45非通知さん:03/04/18 21:30 ID:L8i4d6+0
分割受信で4倍のデータ送受信可能になったの?
46非通知さん:03/04/18 21:42 ID:q6YfIO7L
6KBのメールを4回に分けて送信します。
ただし、それができるのはQVGA画像を送るときだけです。
4745:03/04/18 21:59 ID:KxF+aXDE
>>46
ありがとう。QVGA画像のみの制限付きですか。
「計24KBまでのファイル送受信可能かも」とちょっと期待してしまった・・・・・。

48非通知さん:03/04/18 22:39 ID:IGvWjYzI
 質問なんですが、今まで使っていたシガーライター用の携帯充電器が
今度買い換えたJ-SH010では使用できないみたいです。
(なんか、コネクタの形状が今までの物とは違う?)

J-SH010に対応したシガーライター用携帯充電器ってあるんでしょうか?
今のところ見たことがないのですが・・・・・・・
49非通知さん:03/04/18 22:59 ID:JQMGSfgv
50非通知さん:03/04/18 23:43 ID:D1UFpGIT
この携帯ってボタンの照明暗くないですか。真っ暗な部屋で試すと、画面の
明かりでなんとかボタンの配置はわかるが、画面を手で隠してみるとかろうじて
わかるぐらい。
51非通知さん:03/04/19 01:02 ID:zXzQgvmq
機能はどうでもいいのだが、見た目がとにかく自分好み。
というわけで明日SH51からSh010に機種変してきます。
52非通知さん:03/04/19 09:06 ID:QY9AeeVf
>>51
5×シリーズで出来てた利点が無くなるのは覚悟してたほうがいいよ。
(ユーザーショートカットとかグループ同報送信とかね)
53非通知さん:03/04/19 09:06 ID:QY9AeeVf
>>51
レス番も51やんw
54Q107027.ppp.dion.ne.jp:03/04/19 09:35 ID:aRV12tuV
>50
それは黒だからじゃないの?
銀は、それなりに見えるよ。
それにしてもコレって画面がデカくて明るいから
暗闇で操作すると、自分の顔面がライトアップされて・・・
 
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ   
     .|  、_( )_,:  _( )_, :|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \ / ( [三] )ヽ :/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ  
55非通知さん:03/04/19 12:39 ID:KriNzlXx
>>51
まぁ、
SH51がクソであることは周知の事実だが、
なぜまともな52、期待の53待ちをしないのかな・・・。
56非通知さん:03/04/19 14:27 ID:stE3RAI3
それは誰もが最新機種を欲しいとは限らないということじゃないかな。
たかが携帯なんだから。
57非通知さん:03/04/19 15:31 ID:KriNzlXx
●メールアドレスと顔文字の判断が付かない。
メールアドレスは[アカウント]@[ドメイン]というように、アットマークを使います。
また、DoCoMoなどには顔文字に【(@_@;】というものが使える機種があるようですが、アットマークが入っています。
このような顔文字をメールで受信した場合、@_@;は、メールアドレスとして認識されます。アットマークを挟んだ半角文字列は、メールアドレスになるようです。

http://archs.press.ne.jp/jsky/sh010/report02.html

おお、ホントだ。
5851:03/04/19 16:17 ID:iB5aImFV
>>55
実機見ずにSH51をかったんだけど、たしかに糞だね。
SH52も糞。53はどうだかしらないけど。
もうパケ機にはだまされんよ。
だからSH010を買う。
59非通知さん:03/04/19 16:28 ID:KriNzlXx
>>58
57のリンク先を見ても、010にする?

個人的には53待ちするか、53でてから比較論で010か53かを選んだ方がよいと思うが。
6051:03/04/19 16:48 ID:iB5aImFV
>*.jpz問題
壁紙変えないから問題なし

>添付ファイル問題
PCメールから画像添付したことないし、これからもしないので問題なし

>メールアドレスと顔文字の判断が付かない。
特に問題なし

>10回ぐらい連続でふたを開閉してみると機体が再起動する
問題あるが、実質使用でこんなことしないから気にしない

>アンテナ3本たっているのに、着信できない
これは気になる。
もしSH010買ってこのような不具合が出たら後悔するかも。

ひとまずメガピクセルいらないし、SDも要らないからSH53は待たない
よ。
どうせパケ機にするならN51がいい。
61非通知さん:03/04/19 17:01 ID:hV1FCXMI
久しぶりに漢を見た。

>>51
感動した。
62非通知さん:03/04/19 17:40 ID:SJI236BZ
>>51の主張を見てると、モックアップを買えば十分な気がするが・・・
63非通知さん:03/04/19 17:44 ID:SJI236BZ
あと>>57のリンク先・・・

>秀逸といわれたSH08のデザインと比べると、やはり見劣りします。
誰が?それまでのSHユーザーからは非難囂々だった記憶しかないが。

>といいますか、SH08を超えるデザインは、どのメーカー、どのキャリアも出していないわけですが…。
そうか。良かったね。
64非通知さん:03/04/19 17:59 ID:hV1FCXMI
あんまマジレスしちゃいかんて。
65非通知さん:03/04/19 18:05 ID:KriNzlXx
ネタにマジレス、これ最強

マジ発言にマジレス、これ礼節。
66非通知さん:03/04/19 19:56 ID:+bkU2ntK
sh09はパソコンに動画を送れるみたいなんですがsh010は無理なんでつか?

純正品は無理みたいなんでつが…
67非通知さん:03/04/19 20:49 ID:ieEqI7A2
どなたか、SH10の40和音無料着メロサイト教えてください。
おながいします
68非通知さん:03/04/19 21:57 ID:C90ChmXB
まともな日本語使えないヤツに誰が教えるか、ケッ

とマジレスしてみるかな(w
69非通知さん:03/04/19 23:28 ID:KriNzlXx
>>66
メールでの動画の送信は、基本動作編4-5をお読みください。
ケーブルでの動画の送信は、ソフトウェアのヘルプをお読みください。

>>67
しりません。

>>68
冷たいぞ〜〜〜。
70非通知さん:03/04/20 00:18 ID:3rPuBpYp
着メロをダウンロードする方法を教えて下さい
71非通知さん:03/04/20 00:21 ID:LBlcon8/
>>70
ぷっ・・・
72非通知さん:03/04/20 00:23 ID:3rPuBpYp
携帯初めてな者で、小3です
73非通知さん:03/04/20 00:24 ID:9rVK+ix5
>>72
進研ゼミで聞いて。
74非通知さん:03/04/20 00:29 ID:3rPuBpYp
神剣ゼミって何ですか?
着メロをダウンロード着メロをダウンロードする方法を教えて下さい
登録でいいんですか?
どこに登録すればいいのかわかりましぇん

75非通知さん:03/04/20 00:35 ID:ZMI9SKUc
>>74
無理。
76非通知さん:03/04/20 00:43 ID:l559mW+Y
▼40和音対応無料着メロサイト「着ムリョ♪」
http://mero.jp/
登録&ダウンロードの仕方は、「よくある質問」コーナーを見てね。
77非通知さん:03/04/20 00:48 ID:mP7EF4I6
JAVAアプリがなんか画面全体に拡大されちゃうんだけど、これを通常に戻す方法はないの?
なんか粗が目立つので、やめてほしいんだけど・・・回避不能なの?
78山崎渉:03/04/20 00:50 ID:EW5ggMNJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
79非通知さん:03/04/20 02:19 ID:G763OTuC
>>54
眩しいよねw
80非通知さん:03/04/20 09:45 ID:5ARzUQhA
QVGA画像って要するに6kB以上の画像でも取り込めますよってこと?

なんかフォーマットが違うとかそういう話ではないの?
81非通知さん:03/04/20 13:04 ID:V01qM3uZ
>>70
ウェブのメインメニューから
【J-スカイメイン】→【着信メロディ】→
といって、あとは好きにしなさい。当然有料だからね。

>>77
無理っぽいね〜。

>>80
QVGAって、何か知ってる?
QuarterVGAってことだよ?
つまりVGA(640x480)の4分の1って事。

82非通知さん:03/04/20 14:54 ID:mlyLGQsj
>>73
ワロタ
8351:03/04/20 14:55 ID:U6prTXPS
>>62 モックは通話もメールもできんだろう。

今日本当にSH51→SH010に機種変しました。
23日に届くので楽しみですよ。
ネタじゃねぇぞ(*゚Д゚)ゴルァ!!
84非通知さん:03/04/20 20:12 ID:Ox6D5cFG
>>83
sh53まで待てばいいものを(プ
85非通知さん:03/04/20 20:22 ID:WcmOAnf9
>>84
特殊だからマジレスすんなって。
86非通知さん:03/04/20 21:31 ID:kStl3nyp
見た目が好みなんだからイイじゃん。
漏れは 51→010 って選択ありだと思ふ (・∀・)イイヨ イイヨ
87非通知さん:03/04/20 21:35 ID:n3wKHa1V
この携帯けっこういいじゃん
不満ばっか言ってる奴は2ちゃんが趣味のスペックヲタ
88帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/20 21:41 ID:PKnfsXi6

はっきり言ってQVGAを除いて性能はJ-SH52の方が上だよなー

6KBじゃやって行けんぞ!!

★こいつが無かったら間違いなく解約してたよ
http://www.lares.dti.ne.jp/~hariki/software/qvgadiv/index.html

結構便利だよ。最近バージョンアップしてくれたな♥
8951:03/04/20 21:50 ID:U6prTXPS
何が6kじゃやってけんだよ、俺には理解できん。
俺なんかJ使ってて一度の写メールなぞしたことがないぞ。

スペック至上主義ばっかだな、ここは。。。
90非通知さん:03/04/20 22:21 ID:XU81XDUh
>>89
香具師等が言っているのは待ち受けサイズの問題かと。
ぶっちゃけ写メなんぞ相手の顔が判れば良い。
91非通知さん:03/04/20 22:27 ID:V01qM3uZ
写メールはしょっちゅう使ってる。
女の子の友達がいると、必ず、「今どこにいるの」とかいって写メール送らされる。
電話代を考えない生き物だからなぁ、女子供は。
92非通知さん:03/04/20 23:52 ID:XU81XDUh
>>豚
ぶっちゃけ写真待ち受けなら24キロバイト相当の画像でも役不足な訳だが。
93非通知さん:03/04/21 00:03 ID:gQddQ01j
待ち受け画面にしておかないと、メール受信時着信音が鳴らないんですが仕様ですか?鳴るようにできます?
教えてください。
94非通知さん:03/04/21 00:24 ID:WCNh5tmu
>>93
できません。
仕様です。
過去の機種からずっと同じ仕様です。
95非通知さん:03/04/21 00:25 ID:gQddQ01j
そうなんですか。
ありがとうございました。
96非通知さん:03/04/21 01:45 ID:NX1ryoE0
SH010対応の
オススメ壁紙サイトありますか?
97非通知さん:03/04/21 01:59 ID:WCNh5tmu
著作権を所有するサイト、または法的に合法のサイトでは
アイドル壁紙や、風景写真の壁紙はほぼ皆無です。
なぜなら、QVGA画像をコピー不可にすると、120x240を4枚にしたあと結合できないので。

NOVAウサギの壁紙とか、一部売名行為画像はOKだけれどね。
コピーしてくれた方が嬉しいタイプは。

違法系は、、、ふれません。
98非通知さん:03/04/21 02:42 ID:NX1ryoE0
皆無なんですか・・。
モー娘。矢口の壁紙が欲しいのです。
99非通知さん:03/04/21 09:42 ID:q4sARvsU
何が6kじゃやってけんだよ、俺には理解できん。
スペックヲタの>>88くたばれ

100非通知さん:03/04/21 10:28 ID:/uavxNg3
でも、JPGできれいな壁紙を作ろうとしたら、
50KBくらいは欲しいよ。

切実に思う。
101非通知さん:03/04/21 11:09 ID:sqMiOPv5
>>100
SH53は30KBOKらしいから、なんとかQVGAいけるよね?
102非通知さん:03/04/21 11:09 ID:sqMiOPv5
>>101
てゆーか、SDがあるから制限なければ関係ないか・・・事故レス
103非通知さん:03/04/21 14:24 ID:a8767u7X
この大画面に合う待受画像ないから
ペットを撮ってそれ使ってたけど
よく考えたら、雑誌とかを接写で撮影すれば(・∀・)イイ!って気付いた。
これだけでもかなり良い待受けになるね。
ってか買って1週間、気付くの遅かったな(´д`)
104非通知さん:03/04/21 14:28 ID:4VOyfF/6
SH010ホスィ......
でもまだタカイヨー
因みに今はSA05
105非通知さん:03/04/21 14:53 ID:ER8PiJcD
待ち受け画像をダウンロードして壁紙にすると
真ん中に小さく表示されてまわりが真っ白になるんだけど画面一杯に
するにはどうするの?
106非通知さん:03/04/21 16:07 ID:ubkWxZWw
>>105
ライブラリで表示して・・・リサイズボタンで拡大・・・荒くなるガックシ
107非通知さん:03/04/21 16:15 ID:lBxk6xxx
J−SH011は100万画素級のカメラ内蔵
108非通知さん:03/04/21 16:16 ID:YnNueJ/Y
>>104
1年くらいは使ってやれよ。
109104:03/04/21 16:21 ID:4VOyfF/6
>>108
使いまつ。SA、それなりに愛着もあるので・・・
でもホスィ。011待ちます。
110非通知さん:03/04/21 16:22 ID:yn4zUuFn
写メールのプリクラみたいな
フレームって他にどの機種が対応してるの?

111非通知さん:03/04/21 17:28 ID:jH2Plm11
未だにSH02使ってまつ。(_ _)
112非通知さん:03/04/21 18:43 ID:S7kCKFIm
SH02ってファミコンの音みたいだから好きだよ。
02でファミコンの着メロ作ると本物っぽい。
113非通知さん:03/04/21 19:01 ID:sqMiOPv5
>>112
うん、なんかいい音するよね。
あらためて聴くと懐かしくなる。
114非通知さん:03/04/21 22:31 ID:8Nt1S/r6
J-SH010用の液晶保護フィルムを探してるんだけど、田舎のせいか、
未だに地元じゃ見つからない・・・・・

ヤフオクとかでも探してみたけど見つからなかった。
どこかネットで通販している所ってないでせうか?
よろしくお願いします。
115非通知さん:03/04/21 23:22 ID:0MQMF1fx
>>114
まだ発売してないんじゃないの?
少し前に大手家電量販店の店員に聞いたら、まだ出てないって言ってたよ。
ハンズとか行っても見かけないからまだ出まわってないのでわ?
俺も欲しいんだけどね〜。
116非通知さん:03/04/22 00:09 ID:eC83r2ZM
>>115
出てるよ
東急ハンズでパーフェクトガードナーも売ってたし買ったし
一応、ネットだとこれかな?

http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444633/476629/485389/
117非通知さん:03/04/22 00:23 ID:aoUI1spg
>>114
ttp://www.rakuten.co.jp/rastabanana/442369/461669/461639/461644/

出てたよ。
自分は他の機種だけど、ここ↑のがいいらしい。
薄くて透明度高いんだって。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048513763/832-833
118非通知さん:03/04/22 08:52 ID:pWmSUCQ8
JAVAアプリが拡大化されるのを防ぐ方法ってありますか?
どこかにON/OFFスイッチないのかな?
119非通知さん:03/04/22 09:16 ID:wOYfQSVe
おそらくタコイズブルーが一番人気だが、俺はジュエリーシルバーがお気に入り
タコイズブルーは一瞬ひかれたが、1週間であきそうだからやめた
好みの問題だけどね
120非通知さん:03/04/22 09:53 ID:KMiDaG5E
tako is blue
121非通知さん:03/04/22 10:34 ID:5RNvm0AK
J-SH010 って QVGA サイズの画像を 4 分割してメールで送信
できるそうですが、パソコンで受信して結合することって可能
ですか?

Base64 エンコードした文字列データを、きっちり 4 等分して
送信するのか、それとも、画像を 4 つに区切って、それぞれ
を Base64 エンコードして送るのかが知りたいのです。
122非通知さん:03/04/22 12:26 ID:s2OUyy0p
>>121
結合に対応したパソコン用メーラーはでていません。
Becky!のPlug-inであれば出そうな気もしますが。
まぁ、職人様の尽力次第、と言うところですか。
123121:03/04/22 12:36 ID:5RNvm0AK
いや、別に専用のソフトがなくったって、そんなのは手作業ですぐ
できるので構わないんですが、J-SH010 同士でしか実現できない
特殊な分割方法をやられると困るなぁ、と思って。
124非通知さん:03/04/22 12:40 ID:aAvBZAF2
5xシリーズ買えよ。
125121:03/04/22 12:41 ID:5RNvm0AK
QVGA の 5x が出てない。
126122:03/04/22 14:43 ID:s2OUyy0p
手作業でよい、と言うレベルであれば、
ケータイリンクVを買えば、
そのままケーブル経由で画像を取り出せますよ。
127121:03/04/22 15:07 ID:5RNvm0AK
それは知ってるんですが、メールで送ってもらいたいん
ですよね。まあ、どんな形式のメッセージを生成するの
かは、J-SH010 の人からメールしてもらえば一発なんで
すけど。
128非通知さん:03/04/22 18:58 ID:R12dfECv
なんか携帯万能対応したって言うけど
送信メールに画像添付しても端末に
届いてないんだなー。
文字のみならロングメールでもとどくんだがなー
なんでだろー
129非通知さん:03/04/22 19:03 ID:Osa+7+ct
>>127
ただの添付ファイル
130非通知さん:03/04/22 19:26 ID:gDGdkVQI
SH系共通かもしれないけど。
壁紙設定してる状態で電源ボタン押すと
元の状態にもどるでしょ?
あれってなんとかならないの?
電源押すたびに壁紙が消えるのがうっとうしいんだけど……
131帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/22 19:27 ID:yVatww4E
>>130
すばやくスカイメールボタン、電源ボタン押せ!!
132非通知さん:03/04/22 19:40 ID:UCGoQ7Tk
いや、そういう次元じゃないが。
133非通知さん:03/04/22 19:52 ID:ItEDJTgM
F押してすばやく左ボタンだろ。
次元違うけど…。
134130:03/04/22 20:00 ID:gDGdkVQI
つまりこれは仕様ですか?
まぁ電源ボタン押さなければいいのかもしれませんが
自分は癖で押してしまいます……
ホントうっとうしいです。
135121:03/04/22 20:09 ID:5RNvm0AK
>>121
いや、だからそれは当然なんですが、4 分割ってのが、
4 つに分けた画像をそれぞれエンコードして、添付フ
ァイルで送るのか、それとも、一旦エンコードした文
字列の並びを 4 つに切って添付ファイルで送るのか、
が知りたいワケなんです。

後者なら、4 つのメールの 2nd part を cat でくっ
つけてデコードするだけで復元作業は完了なので、
ラクだなぁ、と。
136非通知さん:03/04/22 21:24 ID:OnpDpgR8
色々やってみたのですが分からないので質問させてください。

QVGAの画像を、PCで四分割して携帯に送って結合すると、
かなり荒くなってしまいますよね。

Space Town(マイリンクにデフォルトで入ってたURL)の犬の画像は、
結合後もかなり綺麗なのですが、この差は何なのでしょうか?

犬画像の劣化ほどのレベルで、PCから送った画像を結合する方法はないんでしょうか(;´Д`)
ご存じの方いましたら教えてつかぁさい( ´Д⊂ヽ
137非通知さん:03/04/22 21:27 ID:+Ync369L
電源つかね〜
138122:03/04/22 21:58 ID:s2OUyy0p
>>135(121)
subjectに「画像分割メール左上」「画像分割メール右上」「画像分割メール左下」「画像分割メール右下」と
はいるだけで、あとはふつうのメールと同じ。

4枚のJPEG画像にエンコードされる。
SH010で受信した場合のみ、そのsubjectが入っていると結合する機能を持つ。
それ以外で受信した場合は、単体の画像が4枚独立している。
139122:03/04/22 21:59 ID:s2OUyy0p
>QVGAの画像を、PCで四分割して携帯に送って結合すると、
>かなり荒くなってしまいますよね。

これは職人の腕による。
140121:03/04/23 08:56 ID:CAyLdBNR
>>138
ありがとう。イメージ掴めました。パソコン側で結合する
プログラム書くのはちょっと面倒くさそうな方式ですね。
141136:03/04/23 14:59 ID:SV1ucomp
>>139
ありがとう(・∀・)
自己解決しました。

最初PCからPNG・240×320(6KB以内)で携帯に添付して送信したら、
添付書類が壊れてるマークが出たので、
240×320のサイズは、6KB以内に収めようが何しようがダメなもんだと勝手に脳内変換してました。
壊れた書類マークをライブラリに保存して、ライブラリで表示させるとちゃんと表示されるんですね(;´Д`)

恐らくガイシュツなんでしょうが、ヘンテコなバグに振り回されました。
勉強になりますた( ´Д⊂ヽ

液晶が綺麗なだけに、多少の圧縮でもムラになって見えるので、
壁紙作りも難しいですね・・・。
142非通知さん:03/04/23 15:18 ID:tA8KXx5Q
>>141
バグならほかにもいろいろ。
http://archs.press.ne.jp/sh010/report02.html

このほかにも、ここに載っていないものもあるみたいだけれどね。
143136:03/04/23 15:41 ID:SV1ucomp
>>142
Σ(・∀・)コンナニバグガ・・・

このサイトは以前見ていたのですが、
熟読してみると、受信フォルダでの画像閲覧不可問題も書かれているのですね。
.jpzの結合不可問題しか見てませんでした。
勉強になります。
144非通知さん:03/04/23 18:05 ID:J6k9yBkI
J−SH010って電池の減りはどう?
J−SH09使ってるんだけど気になって仕方ないので。
145非通知さん:03/04/23 19:32 ID:tA8KXx5Q
いまのところ、
毎日肌身離さずしているけれど、
電池メモリは3未満になったことないよ。
かなりもつ。
146非通知さん:03/04/23 19:49 ID:agmKKPox
俺のは通話20分くらいとメール10通くらいでメモリが1つ減るね毎日。
147非通知さん:03/04/23 19:51 ID:luqMRhb0
すんげぇ欲しいー!とか思ってたけど
>>146の電池減りが早いとかバグとか聞いて
ちょっと考えちゃうな。
148非通知さん:03/04/23 20:13 ID:1yC1tbgJ
>>146>>147
アイサポ使えYO。つか>>146は激しく初期不良な悪寒。
149122 ◆lV92Cc6ADQ :03/04/23 21:02 ID:EkV37SZS
>>148
激しく同意
メモリが減ったこと、今のところない。
150非通知さん:03/04/23 21:07 ID:fJF4b1ub
地域によっても、電池の減りは違うよね。
寒い地域だと、減りが速いし、暖かい地域だと持つし。

値段が安くなったら、買おうっと。
151122 ◆lV92Cc6ADQ :03/04/23 21:09 ID:EkV37SZS
大阪市内は寒いのだろうか、暖かいのだろうか
ふところは寒い、、、、というのはおやくそくか?
152非通知さん:03/04/23 21:15 ID:M2q9eKip
・通話計一時間くらい
・メール10通くらい
・メインディスプレイに壁紙表示
・サブディスプレイにアニメ表示
・今日は一日マナーモード

で、今携帯からこのスレ見てるけど、まだ乾電池マーク減ってないよ(・∀・)
SH09からの以降だけど、バッテリーはかなり良くなったと思います。
153122 ◆lV92Cc6ADQ :03/04/23 21:18 ID:EkV37SZS
メモリいっこうに減らない:145/149(俺)/152
メモリ速攻で減る:146
どっち?:148/まだ未書き込みの方々


ここでみんなにアンケートだ!

お題は【電池の減り方、どうよ?】
154122 ◆lV92Cc6ADQ :03/04/23 21:24 ID:EkV37SZS
ちなみにカタログスペックは、これだぁ!!

連続通話時間:約130分
連続待受時間:約400時間
充電時間:約110分

http://www.j-phone.com/japanese/products/images/products.pdf


って、必死か俺?必死なのか俺?
いいんだ。きっといいんだ。
なぜなら48時間寝てないから。
ようやく仕事終わったから。
155148:03/04/23 21:27 ID:1yC1tbgJ
>>153
×メモリ
○目盛り
にした方がいいかも。メモリ(Memory)が時間と共に減ったら一大事。オモロイけど。

脱線スマソ。こちらの010も通常考えられる使い方してれば、バッテリーはかなり
もちまつ。電ピタ&ナノカーボン併用ですが。
156122 ◆lV92Cc6ADQ :03/04/23 21:30 ID:EkV37SZS
おお。
そうだね。
「Memory」と「電池の目盛り」って、混同するね。
言われて気づいたよ。 でもまだ逝けない。
一度逝ってしまったら、次は朝まで起きられそうにないから(藁
157148:03/04/23 21:36 ID:1yC1tbgJ
>>156
ニポンゴムツカシネー。

ここにいる人で電ピタ使ってる人いる? ただのよくあるオカルトアイテムかと
思ってたけど、実際恐るべき効果があってビツクリしますた。って宣伝じゃない
からね(笑
158非通知さん:03/04/23 21:47 ID:lE0QpanB
2日に一回かな。
充電は。。。
今、ドラクエにはまってるけど
何か。
159非通知さん :03/04/23 23:04 ID:rjXHfoIF
昨日機種変してきました
夕方ごろからメール受信・着信系統が出来ません。
自宅からかけてみると「電波の届かないところに〜」とガイダンス
どなたか対処法教えてください
160非通知さん:03/04/24 00:52 ID:fGDWp92H
>>157
電ピタって何でしょう。皆フツーに使うものなんですか?
161非通知さん:03/04/24 02:09 ID:hkezJ59Z
俺も電ピタ使ってる。SH51に。
なんとなく効果があるような気がする。

>>157
電ピタってのは電池蓋に貼るシールで、
このシールに付いてる物質によって電池の持ちが良くなるらすぃ。
東急ハンズとかに売ってるはず。
162 :03/04/24 03:12 ID:FOjHdw/3
>>159
激しく初期不良。
俺もなった。
J-PHONEショップへGO!
修理になるけど結構早く(3,4日で)治ってきたよ。
163非通知さん:03/04/24 05:28 ID:gDEBjTzB
162>>
どうもありがとうございます!早速J-PHONEショップに走ります
逝って来ます!
164非通知さん:03/04/24 07:00 ID:sr3sThcU
アフターバーナー2を起動すると待ち受けに戻るんですけど遊べないの?
165非通知さん:03/04/24 15:46 ID:tQQE3Kuq
どこで落とすアプリ?
わざわざ周りの人に確認をお願いするのなら、
J-SKYメインからどういって、
どこで契約していくらかかるアプリなのか書かないと、
誰もやってくれないよ?
166非通知さん:03/04/24 22:15 ID:AE55g7G6
53と010、どっちがいいかなぁ
167非通知さん:03/04/24 22:19 ID:c0yDYB2f
やっぱ価格面での相談になりそうだね。
ごちゃごちゃしとるわりにはバッテリーの持ちはいいから、、、

一家に2台は010要らないので俺は54待たずに53でも買ってしまおうかなぁ。
168非通知さん:03/04/25 00:19 ID:nA7Vs20c
今、J04使用している者です。
店頭でSH010を見て、ひとめぼれしてしまいました!
今のヤツ、電池がもう寿命みたいなので
思い切って機種変しようかなぁ…と思ってるんですが
NとSHは、操作方法は大きく違うのでしょうか??
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
お願いします。

169非通知さん:03/04/25 00:38 ID:J0Togtgd
みんなSH53スレに行ってるのなぁ。
こっちは少し寂しいかぎりです。

っと。>>168 私はNを触ったことがないので答えられませぬ。スマセン。
170非通知さん:03/04/25 00:52 ID:nA7Vs20c
>>169
わざわざレスありがとうございます。

以前お店のおねえさんに、この件尋ねたら
「メーカーが違うから、少しは操作も変わるけど
 NからSA等に変えるよりは、SHの方が
 違和感なく使えるのでは??」
…なコトを言われたもんで。
 


 
171非通知さん:03/04/25 00:52 ID:2AbXy0gc
>>167
一家に2台010ありますけど…。
私が買った時は52と010の機種変価格が同じでしたが、
53出たら両方とも下がるのかな?
172非通知さん:03/04/25 00:59 ID:tW/XAOzN
010で電池の目盛りは一日メール20〜30通と30分以内の電話
それと数クリックのWebアクセスでは減らないね。
二日ほど目盛り減らずにいます。

今までドキュモのso→p→p→so→Jのp→sh5/7/10と乗り換えてきたけど
同メーカー同士で無いと微妙に操作異なるから慣れるまで大変。
pだと「あ→い→う」の逆順使えたり改行ボタンあったりとしたが(他機種もあるかもしれんが)
shには無かったり、soの序具ダイヤルが微妙に使いやすかったりとか・・・

って、俺もN使った事ないや。スマソ。
173非通知さん:03/04/25 01:08 ID:FJwflJX4
電池の消費早いなぁ…明るさも抑えてるのに…
そんでパカパカすると電源がきれちゃって電源ボタン長押しで
フカーツするんだけど初期不良?

あーSH53にすればよかたよ。しょぼーん。
174168:03/04/25 01:11 ID:nA7Vs20c
やっぱりメーカーで色々違うんですね。
私の場合、携帯は今使ってるのが「初めてのケータイ」で
それ以前は
ドコモPHS(so)→DDIポケット(p)→H”(k)…使ってました。

 

175非通知さん:03/04/25 01:21 ID:tW/XAOzN
俺3月26日に010にしたんだけど今のところ不具合無し。倒壊痴呆。

明るさは2でバックライトは40秒、画面は2分後に消える設定。
着信はメールが1で電話ステップその他サイレント。
て言うか1でも音でかいんですが・・・

>168
ま、買って一週間すればなれるからいいんでない?
直感で買ってしまえ!
176168:03/04/25 01:31 ID:nA7Vs20c
>>175
そうですね!慣れれば、なんて事ないですね!!
とにかくデザインがすごく気に入ってるので早く買いたい♪
九州で契約。現在関東在住なので
とりあえず、エリア変更して、早速購入します(^^)
177非通知さん:03/04/25 01:55 ID:J0Togtgd
>>175
http://archs.press.ne.jp/sh010/report02.html

これらのバグ、一つも出ていないの?
178非通知さん:03/04/25 03:46 ID:qDn37W65
電池はLの形をしていないのですか?
179非通知さん:03/04/25 09:12 ID:J0Togtgd
>>178
長方形だよ。
180非通知さん:03/04/25 09:15 ID:cSSzV5ON
星型とかきぼんぬ
181非通知さん:03/04/25 09:18 ID:2kBPbrbD
>>172
>pだと「あ→い→う」の逆順使えたり

SHにも付いてるぞ。「う」の時点で受話ボタンを押してみ。

>改行ボタンあったりとしたが(他機種もあるかもしれんが)

pには一発で改行マークが出てくるボタンが有るの?
SHは「わ」のボタンを何回か押さないと出て来ないものね。
182非通知さん:03/04/25 09:24 ID:H/OdipXc
>>181
P51は改行キーあるよ。ソフト的にPはよくできてると思う。
183175:03/04/25 09:29 ID:nbgRER1H
>>177
*.jpz問題
画像は自分で加工するから問題なし。拡大縮小は普通にできる。結合はできないけど必要性を感じない。

メールが届いたり届かなかったり。
んなもん、今までJ使ってきたらしょっちゅうだから不具合と思っていない。でも、昔よりよくなったんじゃない?
「sh5/7/10と乗り換えてきたけど」にsh08を入れ忘れてマスタ。
で、そのサイトには07・08では起こらなかったと書いてあるが普通に遅れてましたが何か?

添付ファイル問題
6kbまででしょ?今までサイズオーバー以外普通に添付OK

メールアドレスと顔文字の判断が付かない。
(@_@;←こんな顔文字使わないし、送られたことも無いから・・・ま、試したらメールと認識されたんで不具合ですね。

10回ぐらい連続でふたを〜
そんなことしないでしょ普通。試しに昨日から何十回とやったけど何も起こらなかった。

アンテナ3本たっているのに〜
これは買った数日後に着信、発信、メール受信が10分位できにくかったけど
過去のJでも体験済み。ドキュモでは未体験。

使用中、急に画面が暗くなって〜
いまだ経験無し。毎日携帯してメール・Web等やりまくってるけど・・・・


という訳で別に気にすることも無い。
そりゃ最初にこのサイト見たときは「なにー!」って思ったけど、よくよく考えれば今までと変わらないことに気が付くw

て言うかバグなの?これ。
184175:03/04/25 09:31 ID:nbgRER1H
連カキスマソ。

>>181
逆順知らんかった!アリガd
185非通知さん:03/04/25 12:26 ID:ieAl8oKr
>>181
SH05からSH010に換えたから途中の機種はわからんけど
漏れのSH010は↓押せば改行になるよ。
186非通知さん:03/04/25 12:50 ID:QTwaN0lE
>>181
改行は「わ」を何回も押さなくても、「わ」押したあと通話ボタン1回で出るよ。

文途中の改行のときに便利。

下押して改行できるようになったのはSH08からだよ。
187非通知さん:03/04/25 13:41 ID:31LHO/6K
前候補ってあったのね。
勉強になりました。
188175:03/04/25 16:41 ID:VanM2zqi
>185
こりゃまたスマンカッタ
08から使えたんだ・・・鬱氏
189185:03/04/25 17:39 ID:ieAl8oKr
キニ(・∀・)シナイ!!
190185:03/04/25 17:39 ID:ieAl8oKr
↑ >>188
191非通知さん:03/04/25 20:45 ID:TABY+C5d
通話ボタンで文字がもどるなんて
初めてしった……

ありがとう。。
192非通知さん:03/04/25 21:33 ID:R6Gb3jSk
案外自分は知らない機能とかってありますよね。
ところで、
(SH09ですが…)マネー積算メモってどうやって消去するのですか?
193非通知さん:03/04/25 22:00 ID:8Y1CGbZi
>>192
010だとマネー積算メモ表示中(F411)でF→クリアで消えるよ。
194非通知さん:03/04/25 23:51 ID:2AbXy0gc
上変換の意味がわからん。活用できてる人居ます?
195非通知さん:03/04/26 00:01 ID:ykBsnS1k
>>194
あ・か・さ・た・な〜各上変換すると各行のありがちな文に変換してくれるね。
そして時間帯によって変換も変わる。
今の時間「あ」で上変換すると「おやすみ」や「起きてる?」とかだけど
朝にやると「オハヨー」とかになるYO!

後「なほわ」で上変換すると「日本」になったり・・・
「かたたやあさわ」で上変換すると・・・・


活用はしてないけどw
196194:03/04/26 03:36 ID:68HwYwbU
>>195
時間帯で変わるのは知らなかった!色々試してみよう。

常々思ってたことなんだが…定型文とかのセンスはどうにかならないのかな、と。
上変換もこれまた微妙だし。
「わ」の「私が悪かった」にはワロタけど。あと「冷静に考えると」とか。
197非通知さん:03/04/26 08:10 ID:GO24mgFn
うるせーな!
目の付け所がシャープなんだYO!(w
198帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/26 09:26 ID:gjkF2oIx

今日も四分割してケータイに送信か?おめでてぇな(w

四回受信していくらだ?(w

30KB受信できるから一回で済む

パケ機が高いかどうか考えなおせって!!(w

これからはバケットの時代さ(w

199非通知さん:03/04/26 09:37 ID:GO24mgFn
^^;
200非通知さん:03/04/26 12:00 ID:dBWio4Y4
SH53って4枚結合できないのかな?
できてくれないとSH010との写真交換ができないのだが・・・。
201非通知さん:03/04/26 14:30 ID:L4OGclJQ
つーか、SH53が4分割する必要ないから、SH010用4分割済み画像は
サイトから忘れられていきそうでな。。鬱。

でもデザインは個人的にかなり好きでな。SH53、SH52、SH09よりは確実に
いいと思うでな。

でも一番むかつくのは、キーレスポンスの悪さと打ちにくさでな。
これのせいでテトリススコアが上がんねーでな。
202非通知さん:03/04/26 14:38 ID:MZQAEkbb
SH51よりは遙かにレスポンス悪いよな。。
メールが打ちにくくってしかたないぞ。
203非通知さん:03/04/26 14:58 ID:5ca4Es4M
53が出てもう過去の携帯だね・・
204非通知さん:03/04/26 15:49 ID:MuqYOYpF
SH010にIMG MOTIONのタグを使った画像サイズ120×160
のPNGアニメを送った。
画像とhtmlファイル合わせて5kbくらいなのに動かない。
SH52での表示では動画として表示されるのでタグの間違
いとか画像が死んでる等はないみたい。
同様に120×130サイズだと動くんやけど、たてサイズの
上限の制限があったりするものなん?
205非通知さん:03/04/26 17:56 ID:dBWio4Y4
動くものと動かないものをどこかにupして
みんなに動作検証を依頼汁。

ちなみにもしみんなに頼むときは、
頼む書き方をしようね。
2ch流のふざけた書き方をしたならば、激しく放置の予感。
206非通知さん:03/04/26 19:48 ID:MuqYOYpF
>>205
スマソ。
以後気をつけます。。
207帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/26 19:56 ID:r5PnyUhT

ま、J-SH53発売されれば四分割画像なんて過去の遺物として扱われ、

30KBのQVGA画像があってもJ-SH010ユーザーは堪能できず、

パケ機へと流れるわけだ(w
208非通知さん:03/04/26 20:27 ID:GO24mgFn
^^;
209非通知さん:03/04/26 21:22 ID:FLhJofUb
こいつ53までのつなぎに010買うって言ってたよな
ひきこもりビンボーはつらいな
210非通知さん:03/04/26 22:29 ID:cDw0GGd+
SH010に機種変したら学校の女子どもから
「なにこれ?かわいい〜 見せて見せて〜」
と大好評です。
ちなみに色はターコイズブルー。

女どもには受けが良いみたいです。
211非通知さん:03/04/26 22:51 ID:tmgSQV0W
sh53のデザインはやっぱsh52よりsh010に近いね。

でもsh010の方がシンプルでイイッ!!!
212非通知さん:03/04/26 22:55 ID:ZeMucINM
010買った奴で53に機種変するやつは・・・

いるのか?
213非通知さん:03/04/26 22:58 ID:NvC5Bdfq
>>210
オメ
214非通知さん:03/04/26 23:00 ID:aKuImScO
FOMAの旧機種(P2101V)で撮った姪の画像を直接、SH010に送信してみました。
いや〜、驚いた!FOMAのオリジナル画像より、SH010の受信した画像の方が、くっきりはっきり美しいではないですか…SH010の液晶の凄さを実感しています。
215非通知さん:03/04/26 23:46 ID:t2s1hJo7
>>214
あたりまえでつ。
216非通知さん:03/04/27 00:12 ID:QALs0nsF
液晶とか全く分からないんだけど、例えばSH08とかで待ち受けにしてた画像で、
その画像が結構劣化してて、08の方でも汚く見えてたらSH010じゃもっと汚く見えるんすかね?
217非通知さん:03/04/27 00:15 ID:ig4pEgkG
液晶がものすごく綺麗だからその分、荒も見えやすいきがします。
SH010使ってから他の携帯の画面みれなくなったくらいです。
218非通知さん:03/04/27 00:26 ID:oMSk/+Ta
表示するとき拡大しなければ綺麗だよ。
壁紙サイズに拡大すると・・・・

機種変後08の画面を見て愕然。
進化って凄いね。
219非通知さん:03/04/27 01:38 ID:HMvooPvQ
SH07から機種変しましたが010はホントに画面綺麗です〜☆画像編集も便利で○
パケじゃないからPCから画像送る時に分割させるのがちょいと面倒ですがw
220非通知さん:03/04/27 03:29 ID:icRUWNcV
CGシリコン液晶って従来のTFTと比べてそんなに綺麗なの?発色とかどう?
俺は今SH51使ってるんだけど色が薄い・・・。
221非通知さん:03/04/27 09:59 ID:46WZYovo
>>212
当初その予定でしたが、
120x160の4枚結合がSH53ではできないので、
やめようかなと思っています。
まだ正式な本体は市場に出回っていないので、
改修されるかもしれませんが。
222非通知さん:03/04/27 11:07 ID:EaFRMqPn
>>221
できないってどうしてわかったの?
それよりその必要性は?
223非通知さん:03/04/27 11:22 ID:46WZYovo
>>222
SH53スレからですよ。
および、レビューサイトとかでも結合のメニューがないんです。
SH53スレをきちんと読んでから聞いてね。
いちいちどのスレッドの何番の〜、って言わないからね。

4枚結合の必要性は、過去の他機種(先日発売の同メーカーSH010含む)で
採用されている規格であり、多くのサイトもそれに準じており、
突然生まれた規格は異端でしかないからです。
224非通知さん:03/04/27 11:27 ID:ehrgWRSJ
>>223
なんか嫌味な奴だな。何様のつもりだ。
「自分で調べろ!ゴルァ!」の方がまだ清々しい。

>突然生まれた規格は異端でしかないからです。
馬鹿か。対応サイトがちゃんと出てくるってこった。

Jもドコモと変わんなくなってきたな。パケ代せしめるのに必死だ。
225非通知さん:03/04/27 11:34 ID:46WZYovo
>>224
>>なんか嫌味な奴だな
いやいや、ごめんね

>>対応サイトがちゃんと出てくるってこった。
対応サイトが出てきても12KB制限じゃん。
226 :03/04/27 11:35 ID:z69WDx92
javaの画面が勝手に拡大されて
しかもボケるのが気に入らないのですが
小さいまま、もしくはシャープに拡大できる方法ありますか?
227非通知さん:03/04/27 11:36 ID:EaFRMqPn
>>225
SH53スレでも確定してるわけじゃないのにぃ・・・
228非通知さん:03/04/27 11:37 ID:EaFRMqPn
>>223
レビューサイトで結合のメニューがないのは、
結合の必要性がないからでは?
229非通知さん:03/04/27 12:43 ID:QALs0nsF
>>224
2chに嫌味もクソもないと思うが、そこんとこどうか?
いや、すまん、第3者から見てそう思ったんで。
230帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/27 16:17 ID:a85xV60U

今日もQVGA画像を4分割にしてケータイに送信か?おめでてぇな(w

4回受信していくらだ?\32円だよ\32円(w

J-SH53は30KBの画像を受信できるから一回で済むのに(w

パケ機が高いかどうか考えなおせって!!(w

これからはバケットの時代さ(w

それにJ-SH53は4分割にできない?カタログ読んだのかボケッ!!できるわ!!

231非通知さん:03/04/27 16:48 ID:KwVviNFr
すごく初歩的な質問なんだけど…。
四枚に分割するときって普通に120x160に切るだけで良いんだよね?
何も特別なことしなくて良いんだよね?
そしてけーたいで結合すれば良いんだよね?
232非通知さん:03/04/27 16:54 ID:HhcligPz
>230
あんなカッコ悪いデザインの携帯使えるわけないだろ。
パケ機なんて不要!オタクのオモチャでしかない。
233非通知さん:03/04/27 17:44 ID:7o74ZQaR
>>232
君を見ると痛くなる」、、、「
234非通知さん:03/04/27 21:18 ID:badGU/an
>>226
そうそう、俺もjavaゲームのボケボケ画面すごく気になる。
つ〜か、ボケた画面で長時間遊んでると目が痛くなる。
いつも目がかすんでいる感覚におちいるからすっきりゲームができん!
シャープなんだから画面もシャープにしてくれ!
もしかしてSH-53も同じだったりして?
だったらシャープの新機種ゲームやるには最悪だな!
235非通知さん:03/04/27 21:22 ID:qdxaLxdI
>>234
シャープの新機種というよりQVGAで旧機種対応のゲームをやる場合ね。
236 ◆GOTETe2ch. :03/04/27 23:11 ID:3NGdZz/z
てか、うららがいない…。
237帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/28 06:47 ID:p4qWgCaw

今日もQVGA画像を4分割にしてケータイに送信か?おめでてぇな(w

4回受信していくらだ?\32円だよ\32円(w

J-SH53は30KBの画像を受信できるから一回で済むのに(w

パケ機が高いかどうか考えなおせって!!(w

これからはバケットの時代さ(w
238非通知さん:03/04/28 07:12 ID:MukcOCor
荒らしウザイ
239非通知さん:03/04/28 09:12 ID:zI0jkHxw
>>238 いちいち反応するお前の方がうざい。放置しろ。
240非通知さん:03/04/28 09:27 ID:qyP++sfl
つーかオマエラ死ンどけよ
241帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/28 09:32 ID:BYFjoR+F

まだパケットが高いとか言うバカがいるな(w

じゃあ、てめぇらはJ-SH010買うのか?あん?

4分割にしてQVGAパズル画像ケータイに送信か?おめでてぇな(w

4回も受信していくらだよ?\32円だよ\32円!!J-SH53は30KBの画像を受信できる上、

一回で済むわけだ。パケ機が高いという時代はとっくにおわっとるわボケッ!!

どうや?間違ったことか書いてるか?答えろやゴルァ!!(w
242非通知さん:03/04/28 09:41 ID:MukcOCor
^^;
243非通知さん:03/04/28 11:33 ID:Vnaa61+L
>>241
パケ機だと、その 30KB のデータを受信するのに、
単純計算でも 72 円かかっちゃうんじゃないの?
再送制御とかあったら、もっとかかるのかモナー。
244非通知さん:03/04/28 12:03 ID:iLqx1P3L
>>豚

auは100kbまで添付出来る上ダウソ制限は二百数十キロバイトですが何か?
245非通知さん:03/04/28 14:37 ID:IzzdLNQK
と、いうかパケ機の方が高い時代だな。(プ
246243:03/04/28 15:27 ID:Vnaa61+L
あう負けさんからの反論がなくって淋しい…。
漏れ、パケ機ユーザじゃないから、漏れの勘違いかもしれない
と思って投稿してみたのに。
247非通知さん:03/04/28 21:54 ID:b5fIBm+W
豚は SH53のスレ逝って
来なくてよろしい!
248非通知さん:03/04/29 00:20 ID:tTwKzVoF
>>235
パケット機じゃないからQVGA(240×240)のゲームはできないね。
もしSH-10やT-08用にQVGAのゲームを出すなら50Kで作らないとならないが
画面が4倍サイズだとタイトル用の絵を入れたら容量いっぱいだな!
249SH07ユーザー:03/04/29 00:31 ID:S/a0mF32
SH010ほしいっす〜!
デザインはブルーがいいです。
53はデザインがよくないからいらんです。高そうだし。
つうかFOMAはゴミですな。
250SH04:03/04/29 01:53 ID:6lHi0ztu
さすがに飽きたのでSH10にしたいんですが、機種偏と新規で
どれくらい値段変わります??
251非通知さん:03/04/29 01:55 ID:PHM0GM04

252非通知さん:03/04/29 02:23 ID:PHM0GM04
電話帳に登録された情報を一括削除する方法ってありませんか?
もしマニュアルに書いてなさそうなのですが、一括削除はできないでしょうか?
一つ一つ消していくにも、一々元の画面に戻るので煩わしいですし・・・
253010ユーザー:03/04/29 10:15 ID:RlndOXXs
010に変えてから約一ヶ月。
新しく着メロ入れたり、画像作ったりしたけど今更ながら考えてみるとSD搭載の方が経済的にも実用的にも良かったと思う・・(ーдー;
SD搭載機なら今後機種変しても、画像やメロの転送に通信料かからんし電話帳のバックアップもとれるし・・
Jの高い通信料や、クオリティの高い液晶での壁紙考えると010より53の方がいいと思うよ〜(;_:)



254非通知さん:03/04/29 10:28 ID:lNxrtmSf
いつだって最新のSHが最高のSHなんだもん、仕方ないよ。
3月の発売日から53が出るまでの間は、010がベストチョイスかと…現在進行形でね。
255非通知さん:03/04/29 10:51 ID:RlndOXXs
>>254
010にメロ50曲くらいあるんやけど、機種変したら「携帯→PC→携帯」で通信料「800円」
画像転送も金かかるし、何より32KBじゃQVGAが泣くよマジ・・
256非通知さん:03/04/29 13:15 ID:fvFTOj3B
てめえでかっといてけなすぶたさんもあわれなもんだ。
257SH07ユーザー:03/04/29 13:17 ID:S/a0mF32
>010ユーザー氏
まじっすか!?
けれど53の機種の値段ってやばいくらい高そうな気が。
258帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/29 13:20 ID:5vZIDjeq
>>253
よくわかってるじゃん!!アンタ偉い!!

もうパケ機に乗り換えて本格的にQVGAサイトの普及に貢献しろやゴルァ!!

ドコモよりもJの方がQVGAの画質は上だとわかってるんだしさ
259帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/29 13:26 ID:5vZIDjeq

今日も4分割にしてQVGAパズル画像をケータイに送信か?おめでてぇな(w

チマチマとやっててさびしくないか?だいたい4分割画像を4回も受信していくらよ?

\32円だよ\32円!!わかってんの?J-SH53なら1回で済む上、高画質が望める

どうよ?
260非通知さん:03/04/29 14:21 ID:0r14HR8g
^^;
261253&255:03/04/29 16:05 ID:eR9aCN1J
>>255でサイズと通信料間違えとったわ・・(−−;

>>259
SD機のことよく分からんのやけど、「PC→SD」に画像やメロ送るために買うべきモノってのは何?携帯とPCケーブルで繋げばSDに書き込めるん?
(SDカードマネージャーが必要なのは承知。)



262山崎ゆうた(中卒16歳):03/04/29 16:22 ID:T4O7cXa/
俺の携帯履歴・・・

J-SH07(料金体制はよかった。だけど仙台から今の町に引っ越してきた時、家の中で圏外になったから
解約。あと、帰って来たあう負けと同じキャリアが嫌だから)→J-P02(プリカ契約。受験のこともあって普通の契約はさせてもらえなかった)
→D503is(高校に入ると同時にドコモ。だけど芋にはまって15マソかかり解約)→
N211i(親に内緒で契約。また、パケ氏しそうになったのであふぉーまに機種変)→
N2002(パケの安さに満足はしたけど、端末が究極に糞!ぶっこわれてN211i
に逆戻り)→N211i(馬鹿なことにまたパケ氏。今度は自分の金で10マソ
ドコモに払った。ちなみに累計は30マソ)→A1101S(電飾着せ替え。なにもかも最高!ソニーはドコモよりもあうに力を入れてるし、よく考えれば俺のねーちゃんも親友もあう。
最初っからあう同士では相性の良いツカエルあうにすれば よかったと後悔。今に至る)
   
263帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/29 16:32 ID:El4VanXX
>>261
SDカードマネージャーがありゃ他はいらん

画像をSDに放り込んで携帯に読み込ますだけ

便利だぞ
264非通知さん:03/04/29 16:38 ID:eR9aCN1J
>>263
繋ぎ方が分からんのだが・・
SD放り込んだ携帯とPCをケーブルで繋ぐのか、SDとPCを何かで繋ぐのか・・
「デバイス」ってモノが何なのかが分からんので・・f(ーー;
265非通知さん:03/04/29 16:53 ID:PHM0GM04
携快電話のUSBケーブルで繋ごうとしてるんですけど、
ドライバーはSharpのサイトにあったりしないんでしょうか?
どなたかドライバーを頂けませんか?
266非通知さん:03/04/29 16:55 ID:PHM0GM04
勢いでSH010を買って、後にSH53が控えてるのを知り、ちょっと鬱になったけど
値段とか、まだ未発売だということを考えると、現時点ではベストチョイスだったの
かなと自分を納得させてます。
操作は初J-Phoneなのでまごついてるのか、SHの操作体系がヘボいのか分かりませんが
もうちょっといじってみたいと思います。
267非通知さん:03/04/29 16:59 ID:PHM0GM04
ところで初心者的質問をしてすみません。
デジカメモードは640x480で、壁紙モードがQVGAサイズだと思っているのですが
間違っていませんでしょうか?

上記が正しかったとして、SH010上でしか写真を見ないとしたら、
デジカメモードのメリットは特にないと思うのですが間違っていないでしょうか?
(普通にデジカメも持っているので、ちょっとしたスナップにしか使わないので)
268非通知さん:03/04/29 17:05 ID:DHFkr1RL
>>264
RS232Cで繋ぐんですよ
269非通知さん:03/04/29 17:12 ID:UjWn7T2S
T08スレじゃ、同じQVGAなのに待ち受けの事はあまり言われないね。
変なコテハンがいるせいか。
270非通知さん:03/04/29 17:37 ID:6JUz/guT
>>267の文章に違和感を感じるのは私だけかな?
サイズはカメラモードの時に上に出てるよ。
271264:03/04/29 19:10 ID:wiZmW8Zn
>>268
レスthanks! (^-^
ちなみに「デバイス」ってモノは何のことなんでしょう・・?
272柘◇HANABI:03/04/29 19:12 ID:vOWIJ9g8
>>262

マルチ
273268:03/04/29 19:13 ID:DHFkr1RL
>>271さん
いえいえどういたしまして。
ちなみに「デバイス」っていうのは
RS232CでPCと携帯電話を繋ぐことを俗称で
「デバイス」っていうんです。
274264:03/04/29 19:23 ID:wiZmW8Zn
>>273
「RS232C」と「SDカードマネジャー」だけでOK??(ーдー;
検索して出て来たHPでは200円で売ってたけど、街中の店でもそんなもんなのかな・・
だとしたら機種本体が高くても機能的に使う人にはカナリ美味しい機種だなぁ♪

8月下旬に010から機種変しようかな(^^
新規で2万円以下になってたら・・
275268:03/04/29 19:32 ID:DHFkr1RL
>>274さん
そうですよ、「RS232Cケーブル」と「SDカードマネージャー」
だけでOKです。
街のパソコンショップとかでもそれくらいで売ってますよ。

よく考えてSH53に機種変してくださいね。
276非通知さん:03/04/29 20:26 ID:MERCZei8
>>275
なにか違わないか?

RS-232Cでいったい何をするの?
SDカードをパソコンで扱うなら、SDカードリーダ/ライタが必要なんじゃないの?
277非通知さん:03/04/29 21:12 ID:PHM0GM04
グラフィックマネージャーって設定にCOM1って出てるんですけど、
シリアルで繋げないんでしょうか?SH010です。
278非通知さん:03/04/29 21:27 ID:CqQl37GF
>>276
>>SDカードリーダ/ライタ

ソレは買わなきゃいけないモノ?それともどっかで配布してるソフトか何か??

279非通知さん:03/04/29 21:34 ID:MERCZei8
どうも勘違いされやすいような気がする。。

J-SH09/010
*通信ケーブルと「グラフィックマネージャー」を使用
*携帯電話とパソコンを繋ぐ通信ケーブルが必要(有料)
*SHARP製「グラフィックマネージャー」(無料)を使ってデータ転送

J-SH51/52/53
* SDメモリーカードを使用
* SDメモリーカードを読み書きするためにパソコンに必要な装置(有料)が必要
* SHARP製「SDカードマネージャー」(無料)やその他のソフトを使って、SDメモリーカードを経由してデータのやりとり

280ぶー:03/04/29 21:36 ID:Ep28Pm06
カメラの機能で
メニュー → ストロボ設定 → F で
ストロボを使えるようにしてるつもりですが
撮影時ストロボが光りません。。・゚・(ノД‘)・゚・。

どうしたら使えますか?
281非通知さん:03/04/29 21:40 ID:CqQl37GF
>>279
SHARPのHPに「パソコンに必要な装置」がハッキリ書いてないもんで・・(ーー;

何て言う装置が必要なの?高いモノなんでしょうか・・?

282非通知さん:03/04/29 21:41 ID:CqQl37GF
>>280
カメラ起動中に「♯」を一回押したらストロボ。2回で接写用。
283非通知さん:03/04/29 21:48 ID:MERCZei8
>>281
スレ違い気味だけど。。。

SH5xが対応しているSDメモリーカードには、画像や着メロ等々を保存できる。
で、そのSDカードをパソコンで読み書きできれば、パソコンと携帯で間接的にデータのやりとりができる。

SDカードをパソコンで読み書きするのに必要なのが、一般にSDカードリーダと呼ばれるもので、
パソコンに増設して、フロッピーのような間隔で使えるようにする装置。

具体的な商品は、「SDカード リーダ」とかで検索。
ただし、5x系のMP3再生機能に使うMP3をパソコンで作る場合は、「著作権保護機能」に対応したものが必要。
MP3を使わなければどれでもいい。

お値段は、5000円くらいかな。

284非通知さん:03/04/29 21:48 ID:CqQl37GF

>>273
>>RS232CでPCと携帯電話を繋ぐことを俗称で
>>「デバイス」っていうんです。

って間違い・・?(ーдー;



http://k-tai.sharp.co.jp/faq/serch3.shtml?model=&bc=2000&sc=2002&qa=26
ココに説明あったけど、「PCカードアダプタ」と「USBリーダーライター」はそれぞれいくら位するモノなの?
ドッチか用意すればいいなら安い方にしたいんやけど・・


285非通知さん:03/04/29 21:52 ID:CqQl37GF
>>283
確かにスレ違いです・・m(_ _)m

5000円かぁ・・53の新規本体と合わせて2万で収まる位になったら買い換えようかな・・

286非通知さん:03/04/29 23:36 ID:cXGFQOEk
>>284
ここを参考に。MP3を聴くならここで紹介されてるものが必要。
http://members.tripod.co.jp/RinD/mp3.html
287非通知さん:03/04/29 23:57 ID:Civvd6v1
初歩的質問ですいません
T08の「今すぐ読めーる」みたいな機能はついてまつか?
288非通知さん:03/04/30 00:00 ID:2b9ed4aQ
>>286
Tanks!(w
>> 次はPC用SDメモリカードリーダ/ライタです。
>>これは各社から様々なタイプが発売されています。
>> 壁紙データ等の転送に使用するならどれでも大体構わないのですが、 MP3データの転送に使うなら、著作権保護機能対応の物を選ぶ必要があります。

俺は画像と着メロと電話帳だけやから、保護なんか気にせず安いの買えばいいのかな?
289非通知さん:03/04/30 00:01 ID:2b9ed4aQ
>>287
付いてません。
290非通知さん:03/04/30 00:17 ID:cEKfwG3u
>>288
その通り。
291非通知さん:03/04/30 00:20 ID:roah+a96
(´-`).。oO(豚負けってなんなんだろう・・・・・・・・・)

ついにJのSH機まで馬鹿にしだしたか。
292非通知さん:03/04/30 00:24 ID:4TINIGQ9
010に機種変しようかと悩んでます
うちの近所にJ-PHONEショップがなく、価格がいまいちわかりません
どなたか九州で機種変されたかたがいらっしゃいましたら
価格を教えて頂けませんでしょうか
よろしくお願いします
ちなみに契約は4年ほど前で、ポイントは約2000、
一年振りの機種変になります。
293非通知さん:03/04/30 00:29 ID:hSHgKilE
おいらは新規で新規契約料込みで、14200円(税込み)ですた。
因みに秋葉にて。
がんがって、交渉してみましょう。
294非通知さん:03/04/30 00:38 ID:gCWUvTYM
>>292
質問スレに機種変の目安になるサイトがあるから、そこで確認
295よっちー:03/04/30 00:56 ID:KeW/B0wk
jからドコモに画像メール送りたいんやけど上手いこといきません。

ne7.jpにしてるんやけど・・・

誰か教えて!!







何もないけど・・・


296非通知さん:03/04/30 00:58 ID:F2ZcKCyT
>>295
ドメイン指定拒否されてたら届かないかもよん。
@写メールを使ってね。
297よっちー:03/04/30 01:28 ID:KeW/B0wk
>>296
それはドコモ側で設定できるんですか?
メールは普通に送れるんですけど・・・
298非通知さん:03/04/30 01:34 ID:6CeqDKMc
>>279
>*携帯電話とパソコンを繋ぐ通信ケーブルが必要(有料)
ドライバーだけって手に入りませんか?
299非通知さん:03/04/30 01:35 ID:6CeqDKMc
5x系の話は別スレで・・・
300非通知さん:03/04/30 11:29 ID:wYq4hH52
>>298
ドライバはケーブルに付いてるんじゃないの?
301非通知さん:03/04/30 18:33 ID:SC5OCsXp
SH010って、SH05の充電器使えますか?

と言うか、充電器って共通でしょうか?
持ってる方、型番教えてください。

ちなみに05は、SHCD01/65DKH06って書いてあります。
302非通知さん:03/04/30 20:25 ID:uhMyjY9/
>301
充電スタンドはモチロン使えないけど、コネクタ直なら問題なしだよ。
303非通知さん:03/04/30 20:38 ID:n7iurSBA
>>302
サンクスコ
304非通知さん:03/04/30 22:57 ID:f0o9PFdD
ホント初心者なので教えてください。
ウェブでインターネットアクセスしてる時に
サイトが表示された際に鳴る音はどうしたら消えますか?
どこの設定いじればいいのか・・・。説明書でもよくわからなかったです。
305非通知さん:03/04/30 22:58 ID:hgByu/K7
>>304
説明書読め
306非通知さん:03/04/30 23:07 ID:oUtV2jwE
>>304
Jに聞け。
307304:03/04/30 23:12 ID:f0o9PFdD
ヒントください。・゜・(ノД`)・゜・。
308非通知さん:03/04/30 23:18 ID:ZEA4mTfg
ケーブルっていくらですか?
309非通知さん:03/04/30 23:18 ID:+9FFo7wE
>>308
一億円未満
310非通知さん:03/04/30 23:21 ID:uQyIREJP
>>307
着信音設定でウェブ着信をボリュームゼロにせい
311帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/30 23:22 ID:hxWlO3Np
>>307
F82632と順に押してみな

312帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/30 23:24 ID:hxWlO3Np
>>307
間違った(w
F1032だった(w
許せ(w

313304:03/04/30 23:31 ID:f0o9PFdD
>310〜312さん
どうもありがとう!
嬉しいでつ。・゜・(ノД`)・゜・。
314非通知さん:03/04/30 23:33 ID:F2ZcKCyT
>>304
F1052 サイレント

F4635 OFF
315非通知さん:03/04/30 23:44 ID:ZEA4mTfg
ケーブルっていくらですか?
システム液晶はどんな使い方ができますか?
316非通知さん:03/04/30 23:46 ID:+c28thKs
>>315
ケーブルは安ければ2000円くらい(USB-PDC2)です。
システム液晶はお気に入りのキャラを高画質に表示させて(;´Д`)ハァハァできます。
317帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/30 23:49 ID:hxWlO3Np
>>313
おぅ!!頑張って使いこなせ!!
318帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/30 23:50 ID:hxWlO3Np
>>システム液晶はお気に入りのキャラを高画質に表示させて(;´Д`)ハァハァできます。

ワラタ

確かに(w

319非通知さん:03/04/30 23:52 ID:TUtqjg3H
インフラが貧弱でそれしかできない哀れなQVGA(藁
320非通知さん:03/05/01 00:08 ID:QFqsOZf/
SHARPのグラフィックマネージャーの説明を見てると携帯から画像を取り込むと
書いてありますが携帯に画像を送ることも出来るんですよね?
321非通知さん:03/05/01 00:25 ID:TXhg5Aoz
>>320
できないよ。
322非通知さん:03/05/01 00:38 ID:my3zPoeP
316さんありがとうございます。ケーブル結構安いですね!
323非通知さん:03/05/01 00:51 ID:S55mB4A2
>>300
ドライバだけ欲しいんですけど、誰かアップして貰えませんか?
324非通知さん:03/05/01 00:57 ID:6VGUcYN5
>>323
なんで?
325帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/01 01:01 ID:lLa8Yy5h
>>323
コンビニで\300円で売ってるよ

ドライバーセット♥
326非通知さん:03/05/01 01:09 ID:rwxY45eG
>>323
ケーブル持ってるの?
ケーブル持ってるなら、ドライバは付いてるはず。
付いてなかったら、梱包不良でメーカーに連絡すれば?
327非通知さん:03/05/01 01:11 ID:S55mB4A2
>>326
そうしてみます。
328非通知さん:03/05/01 01:12 ID:S55mB4A2
ドライバはCDで同梱されてますか?フロッピー?
329非通知さん:03/05/01 01:12 ID:rwxY45eG
265=266=267=277=298=323 なのかな?
携快電話なら、ソフトにドライバが入ってたと思うけど。
330304:03/05/01 02:56 ID:YVZ+1Me1
>314さん
ありがとうございます。
教えてもらって安心しててさっき試したらまた音が・・・。
またこっちで質問しようと思ってたんですが。
やっとならなくなりました。
331非通知さん:03/05/01 03:09 ID:0OBXdBFt
>>330
普通に取説読めば載ってるんだけどね・・・
332非通知さん:03/05/01 09:34 ID:wt/MjS7c
最近はマニュアルもまともに読めない言語障害児が
いっぱいいるんだな。
333  :03/05/01 10:37 ID:KaFaAtuw
保護シールの良い貼りかただれか教えて(>_<)
いつも空気がはいっちゃうよぉ、、
334非通知さん:03/05/01 10:46 ID:i6/zQcz4
>>333
水で湿らせて張ってからハケで・・
335非通知さん:03/05/01 10:54 ID:i6/zQcz4
>>333
マルチか死ね。
336非通知さん:03/05/01 12:27 ID:ugJ6GIW5
これまでJ-T01を使っていましたが
携帯でWeb見る必要に迫られ、4年ぶりに
機種変することにしました

というわけでSH010狙ってきます
337非通知さん:03/05/01 18:50 ID:5kDq7qlX
今日から5月になったわけだが東海Jショップの機種変価格が変わったか誰か知ってる?
338非通知さん:03/05/01 20:52 ID:CB22Bk3z
>337
俺も気になる。
誰か〜
339非通知さん:03/05/01 21:14 ID:UlcG1yUz
更新されないねえ<東海地域の機種変価格
340非通知さん:03/05/01 21:27 ID:i6/zQcz4
「すみや」で新規8800円
機種変は・・忘れた!

あそこは誓約書無いから即解しなさい。
341非通知さん:03/05/01 22:37 ID:wNVbnMqJ
342非通知さん:03/05/02 00:51 ID:H2qFT2xx
>>336
おおー
私も結構T01は使ってましたよ。
それからなかなか機種変したいのに出会わなくて。。
343非通知さん:03/05/02 01:18 ID:U3tdG+rG
T07からSH010に乗り換え、T08にしようかとおもうたけど、SH
010は折りたたんだ時に「コンパクト!」って感じがするからイイ!
T08は折りたたむと正面が少し山なりになっているからショゲ〜ン
344非通知さん:03/05/02 09:01 ID:UJDWY1hU
現在SH010ですが、
SH53もかなりいいんですよね・・・。
SH53が出て1ヶ月たって、回りの噂とバグフィックスが終わった頃に
考えますが・・・。
345非通知さん:03/05/02 09:14 ID:uFcivubL
>>343
今010やけど、カメラの接写切り替えの場所が邪魔!53の方がスッキリよ・・

>>344
俺も「初回仕様」や「使用レポ」を見た上で夏頃買い替え予定っす

346帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/02 09:20 ID:qtgFSSXe

すでにQVGAの画像無料配信が始まっています。

悔しかったら30KBDLしてみろや(w
http://homepage1.nifty.com/lamipop/fan/i/
347非通知さん:03/05/02 09:42 ID:uFcivubL
>>346
オマエって一日中PCと睨めっこしとんか?
街で女の子にでも声かけてくれば?
348非通知さん:03/05/02 09:45 ID:PCavUOfM
SH010ってスピーカーの音量はどうなの?
目覚し時計代わりに使いたいんだけど、
現在使っている三菱のストレート端末(3年位前のやつ)、
音量がでかい&長時間鳴るんでこれと同じくらい音がでかいと
ためらうことなく機種変更するんだけど、、、。

携帯は待ち受け専用なんでメールとかはどうでもいいです。
349非通知さん:03/05/02 09:47 ID:uFcivubL
>>348
99秒まで設定できる。
音は曲によってまちまちかと・・まぁ俺は小さくはないとは思うけど
350非通知さん:03/05/02 10:11 ID:PCavUOfM
>>349
99秒まであれば寝坊することはなさそうですね。
ありがd
351帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/02 10:17 ID:VlNQFU2/
>>350
俺は好きな時間に寝て、好きな時間に起きてますが、なにか?
352非通知さん:03/05/02 10:19 ID:uFcivubL
>>351
お可愛そうな人(豚)・・
353非通知さん:03/05/02 13:41 ID:8wvFC8yL
豚負けは完全放置で。
相手にする香具師も荒らしだ。
354非通知さん:03/05/02 18:30 ID:ZoDmDL3x
あー、アラームね、スヌーズがついていなかったり、メニュー行ったり来たりして確定するのは今ひとつだと思った。
5個まで同時に設定できるけど、寝起きが悪い私は朝に3つ使っていたり..。

因みにちょっと前までsa-02使ってた。
355非通知さん:03/05/02 21:19 ID:b73iYe2M
俺は朝に4つつかってる。

7:30
8:00
8:30
9:00

ぜんぶ99秒
356348:03/05/02 22:46 ID:VR34cPmd
近所の電気屋へ見に行ったけど人が多くてあまりじれなかった、、。

デフォルトの着信音で動物の鳴き声とか入ってる?

今使っているやつは三菱製の2年以上前のやつなんだけど
猫の鳴き声とかうぐいすの鳴き声が入っていて、
うぐいすの泣き声は目覚ましに丁度良くてずっと使っていたんだけど
そろそろバッテリが駄目っぽくて機種変更時かなと。

>>354
アラームかける時間はいつも決まっているので操作性がいまいちでも
個人的にはあまり問題なしっす。

>>355
そこまでしないと効果がないってこと?
インパクトのある目覚まし音じゃないってことかな、、
357非通知さん:03/05/02 23:05 ID:B50GugT3
むかつく糞鼠の声がさも誇らしげにはいってます。
358非通知さん:03/05/02 23:23 ID:1as0wTCk
>>348
スピーカー部分が凹んでるせいか、
布団の上とかに置いとくと音量小さい気がする。
359355:03/05/03 00:51 ID:c8SOrmGF
>>356
いや?
一発で起きられる人には一つ二つで十分だよ。

おれは二度寝三度寝するタイプで、
9:00のベルは出勤のデッドライン。
360非通知さん:03/05/03 01:06 ID:vvizcbQD
wrewrwerwrwerwrwer
361非通知さん:03/05/03 02:46 ID:FP0+IYeO
ボッケとかに入れといても、鳴ってるの聞こえない時あるよね。
前の携帯に比べて、鳴ってるのに気付かないこと多いかな?
普通に置いとくと大音量な気はするんだけど。

でも、QVGAと写メールに興味がなくて、目覚まし代わりだったら、
これじゃなくてもいいんじゃない?安いわけでもないし。
爆音目覚ましの方がよっぽど安いと思うよ。煽りじゃなく。
362非通知さん:03/05/03 10:04 ID:VKTrhAfi
確かに08と比べて「1」での音量は大きくなったけど
ポケットに入れるとまったく気が付かない・・・

机とかに放置してると大きな音だけどねぇ・・・
363コピペ:03/05/03 14:55 ID:efLblGFz
なんか機械音痴の父がカメラ付き携帯を買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいんだ?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら父「・・・ごめんな」と一言。

そんな父が先日亡くなった。
遺品整理してたらその携帯が出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
盗撮写真が写ってた・・・涙が止まらなかった。
364非通知さん:03/05/03 17:24 ID:QaFoAg+z
この機種ってスケジュール系がなんかよさそうなんですが、
みなさん使ってますか?
オークションで白ロム買おうかな。
ショップで機種変だと3マンいっちゃうし。
365非通知さん:03/05/03 17:35 ID:0QrJsOSo
そう、デジカメか..。
や、pngのファイルがcombineできたら滲みのない壁紙が出来るじゃん.と思って送ってみたのに、pngはdevideのメニューが出ない..。
あぁ残念。

メモリ編集系のソフトで、未送信のメールとしてファイルを添付するときに、どのくらいのサイズまで貼れるか試したヒトいます?

既出だったらごめ。
366非通知さん:03/05/03 17:59 ID:0QrJsOSo
スケジュール、画面が大きいから見やすくて便利だと思うよ。
私は、入力が面倒なのであまり活用していないケド..。
項目はこんな具合か、
日付けと時間(yyyy,mm,dd,tt,mm)
メッセージ(全角60文字くらい)
電話番号(24桁まで入った)
アラーム(on/off,音,音量,バイブ,ライト,鳴る時間)
過去の記録だけ消せる.とかかな。
待ち受け中にメモを押すだけなのも便利そうだと思われますね。

こう書いてみるとなにやら便利そう。
使ってみようかしらん。
367どりっぷおん:03/05/03 19:13 ID:wY3MnYJT
キーレスポンスはどう?
俺のマッハなテクについて来れそう?
368非通知さん:03/05/03 19:30 ID:ch2cT37m
無理。
キーレスはかなり悪い
369非通知さん:03/05/03 20:23 ID:0QrJsOSo
レスポンスは確かに悪いね。
文字を打っているときが特に、操作から表示までのラグがあるカンジ。
でも、以前の三菱みたいに、連打が利かない訳ではないから、慣れてしまえば遅い表示を無視して使えると思う。

マイクの近くに磁石近づけたらふた締めた状態になるのね、おもしろ。
370非通知さん:03/05/03 20:53 ID:VKTrhAfi
確かに表示無視で連打すればそれに遅れて応じてくれるね。
個人的にはおっけーかな。
て事で「どりっぷおん」さんのマッハなテクとやらでも大丈夫であろう。
371348=356:03/05/03 22:24 ID:fxjzF7gC
その前使ってたのってJ-DO4??
私も使ってた。
ページ送り機能が最高で、2年以上使ったよ。
すごく使いやすい携帯だよね。

昨日010に機種変したけど、すっごく使いにくい。
説明書もあんまり読んでないけど・・。
ページ送りボタンはやっぱり便利だったな。
キーレス遅いねーびっくりした。
ポケベル打ちなんだけど、もう遅くって・・・。
かな打ちにしようかな。
D04はポケベル打ちだとガイダンス?が表示されるんだけど
010はされない。
英字入力が面どくさい・・。
いちいちかな入力にするのもねぇ。
これから頑張って使いこなしていきます。
372非通知さん:03/05/03 22:26 ID:tJEKju/r
三菱ユーザーにキーレスが遅いって言われたなんて。。。
373非通知さん:03/05/03 22:53 ID:SaLvZzvT
電波状態のマークが気に入らないなぁ・・。
374非通知さん:03/05/03 23:27 ID:ch2cT37m
メールボタン押した後のアニメーションとか、全体的なデザインは
気に入ってるんだけど、メールボックスのロングメールアイコンと
スカイメールアイコンがすげぇ気に入らない。。。
せめて統一したデザインにしてくれれば……
375非通知さん:03/05/04 00:39 ID:FU8u9i1M
アプリDL中のアニメとか好き。

メールのアイコンはSH伝統?なので慣れちゃいました。
376非通知さん:03/05/04 10:34 ID:ZoXRZNk0
J-SH010DTはどうなったの?発売されるんですか?
377非通知さん:03/05/04 15:33 ID:208S9f7z
質問ですがこの携帯ってフォルダー表示にしなきゃシークレット設定できませんか?
アホな友達が勝手に覗くんで困ってるんですが。
378帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/04 15:45 ID:NBbxu8JS
>>377
フォルダー表示にした方が良いんだよボケッ!!

379非通知さん:03/05/04 18:24 ID:CFlkvU7h
>>378
そうします。レスありがとうございました。
380非通知さん:03/05/04 19:34 ID:hdv/JBEg
スケジュール、かなり使ってます。
何か予定入ったらとりあえず入力してまつ。
381非通知さん:03/05/04 22:53 ID:KVGkF8Xj
>>376
もう出てるよ。
382非通知さん:03/05/05 00:59 ID:xChzF4za
SH010ユーザーに質問です。
N504isのメールを打つとき、画面の下に、水色の予測変換ウィンドウがありますが、あのような水色の予測変換ウィンドウはSH010でもだせるのでしょうか?下のURLへリンクして見てください。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2002/11/26/n405.jpg
383非通知さん:03/05/05 01:04 ID:xChzF4za
どなたでも結構です
384非通知さん:03/05/05 01:05 ID:FGz2QTR4
変換の時に下じゃなくて上押したら、予測変換とは違うけど
出るよ。
385非通知さん:03/05/05 01:07 ID:xChzF4za
では、予測変換はないんですか?
386非通知さん:03/05/05 01:10 ID:xChzF4za
追加です。
水色の予測変換ウィンドウはSH010では、だせないんですね?
387非通知さん:03/05/05 01:12 ID:FGz2QTR4
うん、あんな感じのは出ないね〜(~_~;)
388非通知さん:03/05/05 01:16 ID:xChzF4za
>387さんはT9とケータイShoin、とちらが打ちやすいと思いますか?
389非通知さん:03/05/05 01:19 ID:FGz2QTR4
Tは使った事ないからわかんないけど
ずっとSH使ってるから、慣れたよ。
でも、010は前のより、ちょっと使いにくいかな。俺的にだけど。
システム的には使いやすいけど。
390非通知さん:03/05/05 01:21 ID:xChzF4za
前は何を使っていらっしゃったんですか?
391非通知さん:03/05/05 01:23 ID:FGz2QTR4
SH02から、ずっとSHしか使ってないんだよ
役に立てなくて、すまぬ・・・

392非通知さん:03/05/05 01:25 ID:xChzF4za
いいんですよ。返信してくれて誠にありがとうございます。
393非通知さん:03/05/05 01:26 ID:FGz2QTR4
いえいえm(__)m
394非通知さん:03/05/05 01:30 ID:x1pAbmCC
予測変換やダウンロード辞書はSH53からみたいですね。
SH505iはケータイshoin2らしいし、SH53も同じやつかも。
395非通知さん:03/05/05 01:32 ID:xChzF4za
>394さんへ ケータイshoin2ってどんなものなんですか?もしかして、水色の予測変換ウィンドウはだせるんですか?

SH53も、同じやつだったらいいですね。
396非通知さん:03/05/05 01:36 ID:x1pAbmCC
>>395
よく知りませんが、ドコモスレに書いてあったので。
ダウンロード辞書と予測変換についてはシャープのSH53のリリースに出てました。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030424-2.html

>連携予測変換/ダウンロード辞書対応により一層使いやすくなった
かな漢字変換機能など基本機能も充実。
397非通知さん:03/05/05 02:08 ID:DqvxTbaZ
>>382
予測変換は出ないけど過去変換したのが出るね。使わないけどさ。
398非通知さん:03/05/05 09:23 ID:xChzF4za
397さんへ それって水色のウィンドウみたいに、メール書く時、ずっとでてますか?
399非通知さん:03/05/05 10:34 ID:SiVbfTfZ
みんな嘘つくなよ。
SH010もN504と同じように水色の予測変換窓でるよ
400非通知さん:03/05/05 10:43 ID:K0wlS5Qc
SH07は変換が最悪だったけどSH010ではまともになってますか?
401非通知さん:03/05/05 10:49 ID:SiVbfTfZ
>>400
かなりまともになってるよ、キーレスも速いし。
予測変換窓もでるし
402非通知さん:03/05/05 11:31 ID:+QG4201f
sh010スレの過去ログで見れるのってありますか?
検索したんですが、どれもhtml化待ちばっかりなんです。
403397:03/05/05 13:56 ID:DqvxTbaZ
>>398
メール打ってる間ずっと出てたら邪魔じゃない?
変換するとその候補に色々出る感じ。
で、その候補っていうのは>>382みたいな感じじゃなく、変換候補の画面に変わる感じ。
http://www.sharp.co.jp/products/jsh010/text/shamail.html
画面探したけどなかった…。
404非通知さん:03/05/05 16:28 ID:xChzF4za
ケータイShoin2ってダウンロード辞書がついただけですか?

>399さんと>403さん、出し方教えてください。

405非通知さん:03/05/05 16:33 ID:xChzF4za
追加です。
もし、あるならば、「あ」をおしただけで、その予測変換窓に「あたま」とか、「あし」とか
すぐにでるんですか?
406非通知さん:03/05/05 16:44 ID:sMK5msZq
予測、人工知能はな、あなたが以前に変換した文字が出る。
個性的に進化するアプリSH53
407非通知さん:03/05/05 17:01 ID:lt/YoxTs
壁紙モードで接写で撮影すると、バスの時間表もキレイに撮れるね☆
もちろん、分割撮影?が必要だけど、手書きの面倒さから開放されたよん!
408397:03/05/05 21:23 ID:DqvxTbaZ
>>404
>>403リンク先見た?
変換は↓押すんだけど予測変換は↑かな。
↓で変換すると「あ」で「後から」「暑いけど」「頭が痛い」とか出ました。
↑は「あ」で「遊ぼう」「お疲れ〜」「今どこ?」とかでした。時間帯によって違うんだって。
↑はあらかじめ入ってるので、↓は以前変換した文字、かな。
一番いいのはショップでデモ機触ってみる事だと…。
409非通知さん:03/05/05 21:25 ID:DqvxTbaZ
ところで、皆さんSH-010のアンケートには答えました?
回答後の壁紙とかさすが010専用だけあって結構綺麗で嬉しかったり。
410非通知さん:03/05/05 22:18 ID:4XyPG5Tc
>>409
何それ?
答えてないよー。
どこにあるの?
411非通知さん:03/05/05 23:53 ID:DqvxTbaZ
>>410
ttp://enquete.galamo.com/J-SH010/
QRコードサンプル集ってのに出てた。
412非通知さん:03/05/06 01:11 ID:nrqMM20O
>>397
それ予測変換とは言わない。
413非通知さん:03/05/06 01:11 ID:nrqMM20O
>>397
おにゅしの脳内変換では?
414非通知さん:03/05/06 10:21 ID:q554zvtx
N504iSの予測変換とSH010の学習変換はちょっと似てるよ。
Nの予測変換も、一度変換を確定する必要がある。
SHと違うのは、Nの場合だと2文字目、3文字目と、どんどん絞込み
できるけど、SHは最初の1文字だけしか学習結果を反映しない。
2文字目以降の絞込みができない。そこがちょっと不便ではあるけど、
N503iSの頃に比べたら格段に打ちやすくなったよ。
使う側が頭を使って変換していけば、「今から新宿に向います」を
3文字で変換できたりして、まぁまぁ便利。
それよりも、アトムとかをあ・た・まと入力して変換できる機能の方が
便利かも?自分はポケベル入力なんで関係ないけどね。
415非通知さん:03/05/06 10:24 ID:q554zvtx
それよりも、?とか!を入力すると、変換がキャンセルされちゃう方がちょっとウツ。
まー携帯のインプットメソッドに関しては、使う側が機械に合わせるしかないと思う。
416非通知さん:03/05/06 10:32 ID:q554zvtx
パソコンと接続するソフトでお勧めってありますか?
417非通知さん:03/05/06 12:26 ID:1UlT+knm
機種変考えています。
パンフレットには「リピートアラーム」とありますが、
これってスヌーズ機能の事ではないんですか?
418非通知さん:03/05/06 12:29 ID:EClTd3pq
sh010と53とNの今度出るやつで
迷いに迷って早1ヶ月・・・
未だに53もNも発売しないとはビクーリ。
419非通知さん:03/05/06 13:20 ID:8MEWsZDr
ケータイリンクV >416
420非通知さん:03/05/06 15:23 ID:stEYh0mC
>>419
416ではないんですが、ケータイリンクVって
マックでもつかえますか?
421非通知さん:03/05/06 15:32 ID:RnQtIk2D
SH010にメモ帳ってありますか?
422非通知さん:03/05/06 15:44 ID:RnQtIk2D
教えてください。
423非通知さん:03/05/06 16:03 ID:Evz2YyeH
>>417
残念ながら違います。
毎日、もしくは毎週指定の曜日に鳴らすアラーム設定のことです。

一応、スケジュール(特定の日付・時刻)で鳴らすアラームと
差別してそう表現しています。
424非通知さん:03/05/06 16:14 ID:8MEWsZDr
>>421
ある
425非通知さん:03/05/06 16:15 ID:8MEWsZDr
426非通知さん:03/05/06 16:40 ID:1UlT+knm
>>423
ありがとうございます。
そうなんですか、スヌーズ機能がないのは残念です、、、
が、やっぱり欲しいです〜。
53の発表を待ってみたのですが、私は010のデザインの方が好きなので。
427非通知さん:03/05/06 16:41 ID:R3qX9mcD
スレ汚し失礼します。
今、このスレで
http://that.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1049874218/l50
このサイトが大流行。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
掲示板に書きこみしてあげてください。
よろしくおねがいします。
428非通知さん:03/05/06 18:41 ID:8MEWsZDr
>>427
(・д・)カエレ
429非通知さん:03/05/06 21:30 ID:RnQtIk2D
1:接写で食品とかについているバーコードを読み取ることができるんですか?

2:SH53には、OCR機能がついていますか?

3:J-PHONEが、VODAFONEになることで、なにが、増えたり変わったりするんですか?

4:SH53の赤外線って友達同士(友達もSH53の場合)で画像を交換したり、パソコンに画像を送る事ができるんですか?

5:T52か、SH53に機種変更しようと思うのですが、どちらの方がいいと思いまか。

6:SH53って、SH010より、キーレスポンスは、よいですか?

7:SH010のサブディスプレイで、メールを読む事ができますか?

8:SH010ユーザーに質問です。SH010を使っていて、ココがダメだなということをおしえてください。

9:SH010ユーザーに質問です。SH010の幅は23oですが、太いと思いませんか?

10:SH53の発売日を知っていたら教えてください。

12:SH010ユーザーに質問です。ウェブボタンや、メールボタンを押すと、動画が再生されますが、あれって消すことができないんでしょうか?

13:サブディスプレイでGF液晶と、STN液晶のどちらが、見やすいですか?

質問多くてすみません。
430非通知さん:03/05/06 21:38 ID:Q7Z+Yef8
>>429
図々しい奴だな。
少しは過去ログ読めよ。
431非通知さん:03/05/06 21:40 ID:1/VJFZsR
1:読めます
2:付いてます
3:何もかわりません、社名が変わるだけです。
4:もちろんできます
5:SH53がいいと思います
6:良いです。かなり速いです
7:サブディスプレイでもメールが読めます
8:あたま変換がちょっと馬鹿な所
9:太いです
10:極秘情報ですが、5月28日です
12:隠しコード使えばできます
13:GFですね
432非通知さん:03/05/06 21:43 ID:brOVxTKp
>>431
食品のバーコードは・・
433非通知さん:03/05/06 21:44 ID:RnQtIk2D
431さん、ほんとうにありがとう。
434非通知さん:03/05/06 21:45 ID:Q7Z+Yef8
>>431-433
ワラタ
435非通知さん:03/05/06 21:58 ID:OlA8Py13
バーコード、janは読める、手元にあったnw7とcode39は読まなかった。
しかし、バーコード読めても大して嬉しくないと思う訳だが..。
436非通知さん:03/05/06 22:05 ID:RnQtIk2D
>434 死ね 
437The devil:03/05/06 22:09 ID:RnQtIk2D
Dear >434,

You died.

You are killed by the devil.
438The devil:03/05/06 22:10 ID:RnQtIk2D
dead?

arrive?

I said.
439The devil:03/05/06 22:11 ID:RnQtIk2D
She will kill you.
440非通知さん:03/05/06 22:11 ID:Q7Z+Yef8
>>436-437
自作?

てか、俺より先に氏んでもらうべき奴がいるだろ。
441The devil:03/05/06 22:12 ID:RnQtIk2D
Oh,terrible.

She was killed by her.
442The devil:03/05/06 22:16 ID:RnQtIk2D
sorehadareda?
443The devil:03/05/06 22:19 ID:RnQtIk2D
dareda? hayaku.......................
444非通知さん:03/05/06 22:26 ID:1/VJFZsR
みんな分かってると思うが放置な。
餌は与えるなよ。
445非通知さん:03/05/07 04:09 ID:1V1oeL4i
シャープのサイトQVGA画像犬猫ばっか。もっと色んなのあるといいのに。
446非通知さん:03/05/07 08:11 ID:EA9pwojN
だって、著作権指定しなきゃいけない画像はQVGAで公開できないんだもん。
コピー不可だと結合できないからね。

自ら作った仕様で、自らのコンテンツが糞化している。
コピー不可でも結合できる使用なら、
もっと様々な画像が用意できた。
447非通知さん:03/05/07 08:57 ID:EA9pwojN
有名画家の描いた絵画をQVGA化しても、
プロカメラマンが撮影した写真をQVGA化しても、
アイドル・タレント画像をQVGA化しても、
デザイナーがデザインした絵をQVGA化しても、

著作権が発生している以上、オフィシャルサイトやコンテンツサイトでは配布されません。
448非通知さん:03/05/07 08:58 ID:EA9pwojN
あ、著作権を放棄できるような
犬猫の画像は公開できるよo(^-^)o
449非通知さん:03/05/07 11:03 ID:MrGKTYor
現在SH07ユーザなんですが、
ものすごく電波が弱いです。・゚・(ノД`)・゚・
はるか昔の携帯の如く、すぐ切れたり聞こえにくくなったりします。
SH10では電波強くなってますかね?
もしこの点が改善されてたら買い換えるつもりです。
SH07から替えた方いらっしゃいましたら、
感想など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
450非通知さん:03/05/07 11:36 ID:RyzbeWVM
>>448
絶対にあり得はしないけど、事務所やタレント本人が
著作権・肖像権を放棄すれば公開できるけどねw

451非通知さん:03/05/07 11:56 ID:ILHHCY0u
>>449

私はSH07からSH010に替えましたが・・・
SH07で電波が弱いとは思わなかったので参考にならないです。

というかあなたの07が寿命なのではないでしょうか?
452非通知さん:03/05/07 12:17 ID:4ObTwkjv
つらつらと過去ログを漁ったのですがよくわかりまへん、
画像転送ケーブルはI/Oデータのを買っとけばいいのでしゅか?
なんか、5千円は高い気が…。
最近、画像が溜まってきて辛いっス。
453非通知さん:03/05/07 13:27 ID:bkLDonk2
SHARPはZaurusという名機を出しているのに
J-PHONEはM$のような秘密主義に則っているみたいだね。

もし将来的に汎用OSが載ることになったら、J-PHONEはLinuxを用いないだろうなぁ。
454非通知さん:03/05/07 13:30 ID:LECppBDU
>>452
Windowsユーザーだよね?
だまって「ケータイリンクV(USBケーブル付き)」を買いなさい。
後悔はしないから。
455非通知さん:03/05/07 15:30 ID:648m0NAe
>>446
別に犬猫だけじゃなくて、風景とかあってもいいやん。
456非通知さん:03/05/07 19:25 ID:qlNJN2og
xChzF4za=RnQtIk2Dは
TWJのSH010スレでもRyuというハンドルで
>>382>>429と全く同じ質問ポストしてるよな・・・
457非通知さん:03/05/07 21:27 ID:EA9pwojN
まー、両方にきちんと質問&返答しているし、
マルチポストと言うよりはクロスポストチックだからいいんじゃない?
458非通知さん:03/05/07 21:33 ID:JUU2/ePD
つーか壁紙ごとき



           自  分  で  作  れ


459非通知さん:03/05/07 21:39 ID:D53Jo0b3
webが遅く
メールも届かず
料金も高い
し・ぽ・そ

使えないね〜
460非通知さん:03/05/07 21:40 ID:SpIODfrb
急に値下がりしたな。17800円だったのが13800円になった。
461非通知さん:03/05/07 22:16 ID:EA9pwojN
つーか壁紙


        作 れ ね ぇ や つ の 方 が 多 い ん だ よ

        に ち ゃ ん ね ら あ と い っ し ょ に す る な
462動画直リン:03/05/07 22:16 ID:FDinQ8JU
463非通知さん:03/05/07 22:19 ID:cRZ7cJDS
(w
464非通知さん:03/05/07 23:46 ID:1V1oeL4i
>>455
禿同。
風景とかアンケートのおまけの花の画像とか、パンフにあるようなのとかあればいいのに。
つーか、犬猫貰いたくなるほど可愛くもないし。

仕方ないから自作してるけど、公式サイトにも盛り上がって欲しいなー、と。
465非通知さん:03/05/08 00:54 ID:PAUgDXmi
作れないとか書いている割には、字間にスペース入れたりしてて、ちゃんねら。
でも、ぱそを使っていないヒトとか、あまり詳しくないヒト壁紙を作れないだろうことは事実だよね..。
そう考えると、一般のユーザは可哀想だな。
早川電機もデジタルフォンもなんとかしる。
466非通知さん:03/05/08 09:41 ID:5i5b8Vm4
分割qvgaあるどっかいいサイトない?
467非通知さん:03/05/08 11:00 ID:N4O6LihG
店頭でSH010を見ましたが、画面の明るさを調整できないのでしょうか?
メニュー画面にはそれらしい項目があったのですが、選択できません
でした。(Windowsで言うグレーアウトのような感じになってました)
468非通知さん:03/05/08 11:07 ID:5i5b8Vm4
とりあえずあのDTって何だっただ?
469非通知さん:03/05/08 11:17 ID:a03C03fq
>>467
画面の明るさは調整できないよ。
俺もこれにこまってるんだ、いっつも明るすぎなんだよ。
470非通知さん:03/05/08 11:21 ID:8uY+BVLR
>467
F34で4段階の調整が出来ますよ。
 
それにしても…あのDTって何だっただ?
471非通知さん:03/05/08 11:53 ID:ZbdVNW4V
>>468
>>470
4月出荷の電池パックはずすとシールが貼ってあるやつがSH010DTらしい。
472非通知さん:03/05/08 13:48 ID:5i5b8Vm4
>471
 なにがかわったんすかね?バグ修正機てことかな?
473非通知さん:03/05/08 17:25 ID:2ZcUA+09
474非通知さん:03/05/08 20:47 ID:fKOxV7o5
端末別接続時間集計表 (HTML)
1秒 [T2101V] [A5303H]
2秒 [P504i P2101V] [A1012K A1013K] [TK21]
3秒 [F504i] [A5302CA A3015SA C406S]
4秒 [N504i] [A5301T A3014S A3012CA A1101S C408P] [TT21] [F2051]
5秒 [C1002S] [N2001]
6秒 [P2002]
8秒 [C3001H]
9秒 [SH251i] [C5001T]

<<<<<<<以下<<<<<<<一生超えられない壁>>>>>>>ガキの玩具>>>>>>>

10秒[J-T51 J-N04]
11秒[SH251i] [J-P51 J-T08 J-D05]
13秒[J-SH52 J-SH08 J-SH04]
14秒[J-D05]
16秒[J-K51]
475非通知さん:03/05/08 20:48 ID:fKOxV7o5
端末別接続時間集計表 (HTML+画像)
1秒 [T2101V]
2秒 [P504i] [A5303H]
3秒 [P2101V] [A1013K A1012K C1002S] [TK21 TT21]
4秒 [A3015SA]
5秒 [F504i SH251i] [A5302CA A3014S A1101S] [N2001]
6秒 [N504i] [A5301T C5001T A3012CA C408P]
7秒 [F2051]
10秒[C3001H] [P2002]

<<<<<<<以下<<<<<<<一生超えられない壁>>>>>>>ガキの玩具>>>>>>>

12秒[J-T51 J-N04]
13秒[J-P51J-T08 J-N05]
14秒[SH251i] [J-SH52 J-SH08]
16秒[J-D05 J-SH04]
18秒[J-K51]
476非通知さん:03/05/08 21:19 ID:vHLJN26K
SH251iがふたつ・・・・ハハハ・・・ドンマイ!!!
477非通知さん:03/05/08 21:20 ID:vHLJN26K
(5秒2番目、と、14秒1番目)>>475へ!
478非通知さん:03/05/08 22:10 ID:5IS01VDW
確かにjのネットは遅いよね、メニューフル対応機.とか簡易対応気.って分かれていたころが懐かしい。
今はみんな簡易、電池が減るフル対応気はそれなりに早かった記憶..。
479非通知さん:03/05/08 23:05 ID:p6q3kRap
パソコンでQVGAサイズの画像を四分割して(各6k以下)
subjectに「画像分割メール左上」「画像分割メール右上」「画像分割メール左下」「画像分割メール右下」と
入れてSH010に送信しましたが、統合ができませんでした。
(各画像のファイル名は「左上.jpg」「右上.jpg」「左下.jpg」「右下.jpg」にしました。)
受信メールの画面でもライブラリの画面でも各画像は閲覧できるのですが、
統合しようとすると「画像分割メールファイルではありません」というエラーが出ます。
何か対処方などありますでしょうか。
480レオ:03/05/08 23:10 ID:DEKDZ3dH
479>各ファイルに特定のファイル名をつけなきゃダメなんだよ〜
左上・・・○○01_1-1-04
右上・・・○○01_2-1-04
左下・・・○○01_1-2-04
右下・・・○○01_2-2-04
これで出来るよ「○○」の部分は好きなファイル名で。
481非通知さん:03/05/08 23:11 ID:3tDPzv9e
SH53は速いみたいだね
482479:03/05/08 23:18 ID:p6q3kRap
>480
できました!ありがとうございます
483レオ:03/05/08 23:20 ID:DEKDZ3dH
お疲れ(笑)
いちいち、このファイル名にするのが面倒だけどな(T-T)
484非通知さん:03/05/08 23:21 ID:Fe5+Ih6H
SH53に機種変する人いますか?
485非通知さん:03/05/08 23:23 ID:zxkSDgf0
>>483
このやり方って取説に載ってるの?
486非通知さん:03/05/08 23:25 ID:AKN/Iny7
>>479
結合でなくて240×320サイズ作成を試す。
487レオ:03/05/08 23:27 ID:DEKDZ3dH
>483
いや載ってないよ。
四枚統合専用の画像を落とした時にファイル名が
上に書いた様になってたから、まさか!!って思って
やってみたら、出来たんだわ
488非通知さん:03/05/09 00:36 ID:BctgWyNh
>>487
じゃあ、これ以外のファイル名での結合は無理なわけなんですか?
489レオ:03/05/09 00:51 ID:eFeozqvR
うん、ダメだと思う。
あの番号が、並べる順番とかが含まれてるから
番号なしのファイル名では無理っぽいかも
490非通知さん:03/05/09 01:09 ID:BctgWyNh
>>489
そうなのかぁ、どうもありがとね。
東芝の機種ってJ−Tクラブサイトから6KB以上のファイルを平気で落とせるけど、
あれって本体で勝手に結合してくれてるんだろうね。
SHもそうしてほしいな。
491レオ:03/05/09 01:15 ID:eFeozqvR
クラブサイト以外の画像だとどうなるんだろ?
自分で作ったりした時に。ファイル名同じなのかなぁ・・・。
492非通知さん:03/05/09 03:07 ID:CSlU88fd
新規7800だと安いの?
493非通知さん:03/05/09 04:44 ID:PGOPXrUQ
>>488
だから>>486のように手動で左上→右上→左下→右下の順に選択すれば…結合できる。
494非通知さん:03/05/09 12:54 ID:YfWeg5g0
4枚結合の「本当の」やり方。
バカなやり方はやめましょう。

http://archs.press.ne.jp/sh010/kabegami01.html
495非通知さん:03/05/09 12:55 ID:YfWeg5g0
グラフィックライブラリで、左上になる画像を選択して、
表示
→メニュー
→分割画像作成
→240x320サイズ作成
→作成する画像のファイル名を聞かれるので、適当につける。
→あとは右上・左下・右下と、選択して、完了を選ぶ。
496非通知さん:03/05/09 13:33 ID:p1AWvS7E
それ以外のやり方あるの?
497非通知さん:03/05/09 13:37 ID:BctgWyNh
なーんだ、結合じゃなくて、240×320サイズ作成を選べばいいわけか。
498非通知さん:03/05/09 15:02 ID:1NSJ9NvW
120×160サイズ作成って使ってる人居ます?
16分割画像っての見かけたんですけど。大変そうだけど綺麗に出来るっぽいよね。
499非通知さん:03/05/09 15:10 ID:YfWeg5g0
Sh010で120x160を2倍表示で壁紙にすると劣悪に汚く見えるよ。
500非通知さん:03/05/09 15:16 ID:qJjHmHIC
sh010から500ゲトー。
うおー。
501非通知さん:03/05/09 15:43 ID:auUmxVb4
>>494
> バカなやり方はやめましょう。
って・・・はしょっただけで様は同じだよ!
ちなみに240X320のサイズにこだわらなくても左上→右上の2枚だけで左右連結も可だね。
502kun:03/05/09 16:38 ID:Yg6wNsw6
SH010はメール作成中に本体をしめて1時間(30分でも)ぐらい放置しておいて、本体をあけると、メール作成中画面になっていますか?それとも、待ち受け画面になっているんでしょうか?
503kun:03/05/09 16:47 ID:Yg6wNsw6
↑に追加です。
また、そういうことを設定できるんですか?
504非通知さん:03/05/09 17:39 ID:Yg6wNsw6
しっていますか?
505非通知さん:03/05/09 17:45 ID:YfWeg5g0
試したことない。
ので、しばらくお待ちなせぇ。
506非通知さん:03/05/09 17:46 ID:Yg6wNsw6
わかりました。
507非通知さん:03/05/09 17:49 ID:vXyf4bkm
ちょい興味津津ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
508非通知さん:03/05/09 18:53 ID:GKwMRACc
カーソル点滅中の表示で1時間以内放置はオケ
それ以上はしらん。
509非通知さん:03/05/09 19:49 ID:YfWeg5g0
1時間放置した。
明日は休みで朝からメールとか使うだろうし、
日曜日の夜でも一晩試してみるかな。
510非通知さん:03/05/09 21:43 ID:bQNLFi7h
開け閉めで一時電源落ちの症状が出始めた

電話が来たんで開けると5秒ぐらい電源落ち

電話は切れる

相手には「電波の届かない〜」

交換でも修理でもいいけど、中の画像・着メロデータって全移植してくれるの?

511非通知さん:03/05/09 21:59 ID:GKwMRACc
>>510
最近故障等の場合にのみ著作権関係のものも移してくれるサービス始めたらしよ。

JのHPで確認汁
512非通知さん:03/05/09 22:05 ID:oh+WPgud
去年、修理に出した時
著作権のあるなしに、画像ライブラリは
順番こそバンラバンラになってましたが
消えたものは何もなく、無事に帰ってきましたよ。
513非通知さん:03/05/09 22:10 ID:iYBalO2k
JフォンショップでSH010に機種変してきたけど
電話帳って番号だけしか移せないんだな、メアド
全部入力し直すのめっちゃ大変だった……
jp-d地区なんだけど、他の地区はメアドも移せるの?
514非通知さん:03/05/09 22:17 ID:bQNLFi7h
メアドも移るよby東北・新潟
515非通知さん:03/05/09 22:18 ID:bQNLFi7h
>>511-512
ありがとう、心おきなく修理に出せそう
516非通知さん:03/05/09 22:20 ID:GKwMRACc
東海もメアド移る。
517非通知さん:03/05/09 22:25 ID:iUJwXux6
(SH010ではないけど)関東もメアド、移せたよ。
518非通知さん:03/05/09 22:40 ID:A3xQ4fCV
関東うつせたYO!
でもその前に少しだけ自分で地道にいれておいたデータは消えてしまった。
このことをしらなかった・・。
519非通知さん:03/05/09 22:42 ID:YfWeg5g0
関西も、電話番号&メルアドはうつせたよ。

メール履歴やら画像やら着メロは死んだけど。
520非通知さん:03/05/10 00:10 ID:t0wDIFbj
ということは北海道だけなんですかね。。
自分が住んでて言うのはなんだけど北海道って最悪だな……
100件ほどしかアドレスなかったけど、ほんと地獄の作業だったよ。
521非通知さん:03/05/10 08:40 ID:U5RK/IQn
北海がどうとかじゃなくて…
そのショップの使ってる転送ソフトが古いんじゃ?
522非通知さん:03/05/10 10:37 ID:tI+LTb8S
jp-k地域で機種変更したけど、メールアドレスは移らなかった。
名前・番号・グループ設定のみ。
ちなみにSH08→SH010


ただ単に、ヨドバシカメラのが古いのかなぁ、と。
523非通知さん:03/05/10 10:59 ID:n3oUGCLR
正直・・・後悔
524非通知さん:03/05/10 11:10 ID:Az5OlFTH
505の影で正直インパクトに欠けたな
525非通知さん:03/05/10 20:58 ID:ndeHEHk7
QVGAサイズのアニメーション待ち受けって作れるんですか?
さっき4分割にして携帯に送ったら、それぞれはアニメとして
動くんやけど、それを分割画像作成では選択できない。
(アニメやから当然か・・・)
静止画しかQVGAサイズでの結合が出来ないんでしょうか?
526非通知さん:03/05/11 06:09 ID:uutYinHd
待ち受けサイト運営してましてこの携帯の壁紙作ろうと思ってるんですけど、
240×320で容量は6KBまでですか?
527非通知さん:03/05/11 08:26 ID:LDawGRoq
いいえ。四分割で各6kbです。
528非通知さん:03/05/11 19:39 ID:a3kj5Ld2
画像に文字入れるときは文字の種類は変えられないのですか?
529非通知さん:03/05/11 21:06 ID:TmJwFIBO
>528
残念…変えられません
530非通知さん:03/05/12 01:05 ID:D4B6Y2EF
文字なんて入れられたっけ?
531非通知さん:03/05/12 03:27 ID:ZJMmAYs1
>>530
マーカースタンプだよ、知らないの?
SH04からできます。
532非通知さん:03/05/12 11:07 ID:ufSByqZP
SH010でJAVAアプリの「テトリス2002」をダウンロード
したけど、起動途中で終了してしまいます。
なんで??
533非通知さん:03/05/12 11:12 ID:vdKwURI7
>>532
ダウンロードしなおしてみそ?俺は普通に使えてマフ。
534非通知さん:03/05/12 14:23 ID:Pl0GdLrL
>>532
ここにもいくつか事例でてますが、
私も同じようなことが発生しました。
(アプリは違うけど)
オールリセット後JAVAを落としても、再起動。
結局ショップで修理(基板交換)。
その後は順調なので、一度ショップに持っていってみることを
お勧めしますです。
基板交換でも(バグなどでデータが破損していない限り)
着メロや画像は残りますんで。
535532:03/05/12 15:21 ID:ufSByqZP
>>533-534
ありがとうございます。
もう一度ダウンロードしてみて駄目なら
修理ってことですね・゚・(ノД`)・゚・
536非通知さん:03/05/13 02:13 ID:6IEQrmde
どこでダウンロードできますか?やりたいです。
537非通知さん:03/05/13 02:22 ID:6OvK0ETI
>>536
ダウンロードは昨日までしかできませんよ。
期間限定だったので、、残念ですがまたの機会をお待ち下さい。
538非通知さん:03/05/13 02:35 ID:gozsjaFb
なにを?
539非通知さん:03/05/13 22:09 ID:b/pKqIDI
あのー、アクションスナップって
何秒くらい撮れるんですか?

機種変、SH010とN51とで迷ってんですが。
540非通知さん:03/05/14 00:22 ID:/pe61aCy
>>539
SH010は1回に60秒撮れるよ。んで4MB。Nancy形式。
N51は確かモーションJPEGで10秒だったよね。しかもサイズが小さかった気がする。

でも端末的には絶対N51の方がいい気がする。まだ見て無いけど。
少なくともSH010は使い勝手悪いよ。
541非通知さん:03/05/14 01:07 ID:mg2VWli+
ガイシュツだったら、すみません。

アクション・スナップで一分間撮って
ケータイリンクでPCにデータ写してナンシー・プレイヤーで見ると
十四秒あたりでエラーが出てアプリが落ちます。
OSはXPでつ。

もしやSH-10の形式に、対応してないのでしょうか?
542非通知さん:03/05/14 01:16 ID:Glb7tF+q
んなこたぁないと思うぜ
グラフィックマネージャーは対応してないと聞いたが
ケータリンクは・・・・。対応してるよ。ウン
もってないからわからん( ; ゚Д゚)
543非通知さん:03/05/14 03:02 ID:LHqaO34n
友達がSH010を買ったらしいので
下らない待ち受けでも作って送ろうと思うんだが
240*320のサイズで作りたい時は必ず4分割の各6KB以下じゃないとダメなの?
544非通知さん:03/05/14 03:07 ID:Glb7tF+q
そうです
理想は5.5か。
545非通知さん:03/05/14 03:44 ID:oEvQYuIT
まあな
546非通知さん:03/05/14 07:02 ID:74kYdYDy
新規でSH010買いに行ったら010は4800円だったけど
SH52が0円で売ってたから悩んだあげくに結局保留。
あの液晶は魅力だけど結局カメラは同じだしなあ。
547非通知さん:03/05/14 16:18 ID:il/8Mr0o
PHOTOSHOPで5.8固定で作ってるよ。
メール添付できないサイズになるけれど。
ウェブ取り込みのみ。
548非通知さん:03/05/14 17:58 ID:ZjWESAgE
ところでJ-SH010DTはドコさ逝った?
DTの謎…
549非通知さん:03/05/14 18:02 ID:/pe61aCy
>>548
4月出荷の電池おアックはずすとシールがついてるのがSH010DTらしい。
550非通知さん:03/05/14 18:03 ID:/pe61aCy
>>549
「電池おアック」ってなんだよ(w
電池パックでした。
551非通知さん:03/05/14 18:11 ID:/pe61aCy

5000円値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

http://homepage3.nifty.com/mattu/dokuzetu10.html
552非通知さん:03/05/14 18:45 ID:ZjWESAgE
だれか010DTの画像もってないの?
553非通知さん:03/05/14 18:48 ID:/pe61aCy
>>552
もう出てるってば。
554非通知さん:03/05/14 18:49 ID:ZjWESAgE
どこにある?
555非通知さん:03/05/14 18:49 ID:/pe61aCy
>>554
4月集荷のSH010がSH010DTみたいだよ。
556非通知さん:03/05/14 18:52 ID:ZjWESAgE
>>555
DTの画像がホスィ。
ないかね?
557非通知さん:03/05/14 18:59 ID:/pe61aCy
>>556
だから、SH010DTはSH010として発売されてるみたいだよ。
著作権保護画像の拡大に対応した模様。
SH010DTとして発売されることはないみたい。
電池パックの裏にシールが貼ってあるのが事実上のSH010DTみたい。
だから今売られてるものがSH010DTと思っていいと思うよ。
558非通知さん:03/05/15 00:14 ID:ZJBBZDOd
>>557
電池パックの裏って電池パック外した本体ってことですよね?
3月末に買ったんでちと不安。
拡大できるからそうなんでしょうけどね。
559非通知さん:03/05/15 02:20 ID:qj32FdIS
>551
値下げって機種変だといくらぐらいなのかね・・・
6/1からでしょ?
560非通知さん:03/05/15 02:22 ID:E8/Gmkx7
>>558
WEBから落とした画像とかもちゃんと拡大できる?
561非通知さん:03/05/15 07:53 ID:HF9Ceq4i
Nancyは早く、sh-10に対応しろっ。
みっともない事、このうえ無いっす!
562非通知さん:03/05/15 09:12 ID:FsXulvEV
>>558
>>560
正確には、【コピー不可】の画像も拡大して見えますか?
563558:03/05/15 17:07 ID:ZJBBZDOd
>>560
>>562
コピー不可って赤いアイコンですよね?
コピー・転送不可の画像も拡大は出来ます。結合は「仕様」らしいので出来ませんが。
564539:03/05/16 00:32 ID:xPfagbTS
>>540
ありがとうございます。
60秒なら結構長く撮れちゃいますね。
けど使い勝手悪いんですか。
慣れでなんとかなりそうだけど。
んー。悩んじゃいますね。
565非通知さん:03/05/16 22:58 ID:eqQktIpf
機種変したら、4月製造だけどマークなしだった(田舎だから?)
電源落ちするね、開け閉め5回に一回ぐらいの割合
よく見てみたら、電池との接点部分の金具3本がかなりプラプラしてる
普通縦方向にしか動かないように作ると思うんだが、横方向にもグルグル動いてしまう
多分開け閉めの衝撃で電池との接点が動いて一瞬落ちるんだろうね
これは初期不良というより設計のミスだろうな、シャープらしい(w
ショップに行く暇がなくて、電池部分に紙挟んで動かないように固定して凌いでる

改良後はこの部分がまともになってるのか?
566非通知さん:03/05/17 00:29 ID:vxrVNvVo
アラームにスヌーズ機能ついてないのか。以前T07使っていたんですが、
スヌーズがあると、「あと5分」「あと5分」ってな感じで寝ていられる
のがよかったのにね・・・
567非通知さん:03/05/17 11:51 ID:094lp5Rz
アラーム用にT07を使えば?
568非通知さん:03/05/17 14:25 ID:eBNvMhkk
ボーダフォン

メール代、安いなんてお世辞にもいえません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html
企業として下品です!
しかもボーダフォンの今後はプリペイド中心で新機種もあんまでないみたい。

569非通知さん:03/05/17 23:34 ID:R9lGb2R2


でもSH010最高だよね。

さらに上位のSH53にはかなり興味あり。
570非通知さん:03/05/17 23:36 ID:Y8T4MTOW
本日 新規で9000円で
購入しますた。ブラックでつ
571非通知さん:03/05/18 00:09 ID:BLwi5lSR
あと数週間まったら5000円以下でいけそう
572非通知さん:03/05/18 04:57 ID:ZHQrYlaI
J-Phoneショップで試したんだけど、
カメラの性能が追いついてないね。
システム液晶は奇麗だが、CCDが30Mしかないから、どんなに明るい場所でも
うまく写らない。
 53並の100万画素が搭載されるであろう、11まで待つしかないか・・・
573非通知さん:03/05/18 09:07 ID:snXwq6lJ
>>572

(・・?

液晶の画素数と、カメラの画素数をもう一度考えてみよう。

あと、カメラはめちゃくちゃ綺麗に写っているよ。
夜間にはかなり弱いけれど。
574非通知さん:03/05/18 09:19 ID:hWxYaPMV
レンズ汚れてないか?
接写モードではないか?
明るさ調節は適切か?

010が明るい場所でうまく写らないはずはないかと・・。
575非通知さん:03/05/18 10:43 ID:VlimgOqz
ビニールのカバーが付いたままとか
576非通知さん:03/05/18 10:49 ID:aGYSiont
>>574
ありがち。
いつも、なぜか接写モード(お花マークのほう)にスイッチが行っているんだよね。
ポケットに入れたりするときにひかかってきりかわっているのかな。

そして、接写モードで普通にとると、きれいに取れるわけがない。
577非通知さん:03/05/18 11:18 ID:AUBlnaHh
ここ数日カメラがおかしい・・・
明るい部分が全てピンクに写るし、ノイズみたいなのもひどい。
設定とか色々いじってみたけど何をやっても直らない。
たまに突然電源が落ちることもあるし、故障か?
まだ買って1ヶ月も経ってないのに・・・(つд`)
ちなみに買ったのは4月下旬だったけど、電池パックの裏にシールがない。
しかも製造年月日が2003年3月って書いてある・・・
これも初期不良の一部なんだろうか。
578非通知さん:03/05/18 13:55 ID:aGYSiont
>>577
とりあえずJ-PHONEしょっぷへ、いってらっさ〜い。
579非通知さん:03/05/18 13:56 ID:baqKQFBp
★2chに超反対!2chは最低!まゆのホムペ
http://members.tripod.co.jp/nichkirai/
2ch=最低!最悪!
ここは、ここは悪魔みたいなホームページ2chをみんなに知らせるHPです!!!

2ちゃんねらーが新しく犯罪をしたら、またそれをここに書きますので待っていてください。
それと、2ちゃんねらーにHPを荒らされた人は教えてください。


今かなりホットなサイト。もうずっと祭り状態。掲示板やカウンターが壊れそうな速さで回ってます。
あなたも記念カキコしてはいかが?
580非通知さん:03/05/18 14:50 ID:aGYSiont
>>579
そっとしておいて上げなさいな。
581非通知さん:03/05/18 14:54 ID:ndTY8mLe
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     /

582非通知さん:03/05/18 16:27 ID:aGYSiont
そういえばauのやつっていつも圏外になるのか
つながりにくいな〜〜。
583非通知さん:03/05/18 19:44 ID:nEMB7PON
J-SHって画面で接写モードON,OFFってわからなかったっけ。
SH251iSは画面に花のマーク出てくるけど。
(J-SHは51使ってるので52とか010はわかんない)
584非通知さん:03/05/18 22:57 ID:MdJHbvwz
>>579
ネタサイトに釣られすぎ。
585非通知さん:03/05/19 00:30 ID:9QZXeKBa
>>583
カメラモード準備中の2秒ほどは今がどっちか表示される。
けど、準備中の画面なんぞ誰も見ない。
準備できてから見るわけだ。
586非通知さん:03/05/19 04:50 ID:EgLDEBkQ
>>585
今はどっちかじゃなくて、切り替え忘れを促すメッセージだよ。
多分センサとかは付いていないと思う。
587非通知さん:03/05/19 09:53 ID:xNhdSwqW
シャープのアプリって、ioのケーブルじゃなきゃ動作しません?
携帯万能ってソフトのケーブルなら持ってるんですけど。

あと、SH-010DTって、シールが張ってないとただのSH-010なの?
土曜日に新規契約したんだけど、電池パックはずしたらシール張ってなかったから。
詳細きぼんぬ
588非通知さん:03/05/19 12:17 ID:1TC6Fx2m
なんしーぷれいやで、アクション・スナップのファイルが
見れないんだけど?みんなどうなの?
みんな、使ってないの?
SH−10って対応してないよね?

激しく、無駄な気がしてきた。
音声を切れば良いのかな?
589非通知さん:03/05/19 12:41 ID:nMH8B8w3
昨日新規で4700円で購入しました。
機種変があまりに高杉でした。
約21000円でした
590非通知さん:03/05/19 12:56 ID:Kt971npz
妹が昨日機種変したけど、やっぱ液晶ハンパじゃなく綺麗だね。
カメラのファインダーの綺麗な事と言ったら・・・ドットなんか微塵も感じられない。
当方昔J使い、今あう使いだが、なぜQVGA出さないのかと小一時間・・・(泣)
591非通知さん:03/05/19 13:24 ID:5T2J4a/V
でるぞー
592非通知さん:03/05/19 13:55 ID:kf3wIt0x
>>591
でもあれは議事QVGAでそ。
593590:03/05/19 14:01 ID:Kt971npz
A5402Sはねぇ・・・メニュー画面&文字が汚い。
完璧にQVGAに移行するにはもうしばらくかかりそうですな。
正直なところ、SH010のメニューもどうせならもっとグラフィカルにすればいいのに、と思う次第です。

どんどん話題から外れるので、ここまでね。
594非通知さん:03/05/19 16:09 ID:eMhkyzSI
010のアニメやゲーム画像待ち受け画像提供してくれるサイト知って
たら教えてください。
595非通知さん:03/05/19 19:37 ID:nX6jEQe+
SH07から機種変更したいけどどれくらいかかる?
596非通知さん:03/05/19 19:46 ID:32gBODTl
注:J-SH010は、アクションスナップデータをパソコンに転送できません
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/grmngr/intro.html

なんで? なんでSH010だけダメなんだよぉ!ヽ(`Д´)ノワァァン!
597非通知さん:03/05/19 20:23 ID:yBnfgJtx
>>595
オレはSH05から騎手変したら15015円でした。
神奈川県在住でし。
598非通知さん:03/05/19 21:16 ID:bKwVh56N
同じQVGAでもメーカーによって差があるね。シャープのが一番綺麗。
599非通知さん:03/05/19 23:31 ID:EgLDEBkQ
>>598
それだけが良いトコだもん。
どんどん誉めて。
600非通知さん:03/05/19 23:38 ID:gcvy/G82
今日東京で新規契約したんだけど電池パックに
なんてシールが張ってればDTなの?
誰かおしえて
601非通知さん:03/05/19 23:39 ID:P2czjVh8
電池パックに貼ってあるの?電池パック抜いた本体じゃなくて?
602非通知さん:03/05/19 23:39 ID:gcvy/G82
DTだとシールにDTって書いてあんの?
今日東京で契約したけど、そんな文字書いてないよ〜。
ショップに文句言えば交換できる?
603非通知さん:03/05/19 23:42 ID:gcvy/G82
>>601

二重投稿すいません&ageちゃった・・・・・すまぬ。
電池パックはずした本体にシールはあるけどDTの文字はない。
製造年月は2003年3月でつ
604非通知さん:03/05/20 00:27 ID:h2c9YLPx
うぅ〜壁紙用の写真うまくとれない…
光加減が難しい…
うまいとり方あったら教えてくださいm(_ _)m
605非通知さん:03/05/20 01:13 ID:6qfx438N
>>604
パソコンに取り込んで修正する
606非通知さん:03/05/20 14:13 ID:ZVghIRK/
正直SH010の液晶汚いね。 携帯としては綺麗な方かもしれないが、パソコン用液晶と比べたら比べ物にならないほどゴミ。
607非通知さん:03/05/20 14:21 ID:QPLgRCXc
↑コピペ煽り。スルーする
608非通知さん:03/05/20 14:22 ID:fPUV22ka
>>606
ぱそこんを携帯して下さい。
609非通知さん:03/05/20 14:43 ID:5y7fKPRb
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/14043.html
法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」
QVGA液晶でモバイルカメラが楽しくなる「J-SH010」

カメラ付きケータイの元祖、J-フォンのシャープ製端末「J-SH」シリーズ。その最新モデルとなるのが「J-SH010」だ。CGシリコン液晶を採用した画面は、見るものを驚かせるだけのインパクトを持ち合わせている。筆者も端末を購入したので、レポートをお送りしよう。
610非通知さん:03/05/20 18:10 ID:ScCS/c2J

31万画素でこのレベル。すごいじゃん。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/45778-14043-10-1.html
611非通知さん:03/05/20 19:38 ID:iTgKon73
所詮ケータイの液晶なんてたかがしれてる。
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030520193225.jpg
612非通知さん:03/05/20 19:49 ID:QPLgRCXc
↑コピペ煽り。スルーする
613非通知さん:03/05/20 20:35 ID:8QCBTXLU
携帯の液晶は色が薄いなと思うけどPCと比べてどうするw
614非通知さん:03/05/20 20:38 ID:edfOdvto
やはり液晶はSHARPだな
615非通知さん:03/05/20 21:14 ID:IdYREWJf
ケータイリンクVの差分を当てれば、アクションスナップ吸い出せるよ。
音声ないけど。
でも190KBくらいまでしか吸い出せない。
携帯本体の仕様らしい。
写している画像の色数にもよるけど、10秒〜18秒くらいまでは落とせるよ。
友達にメールとかに添付したりして見せてるし。
616非通知さん:03/05/20 23:46 ID:Ef3oXvQj
ケータイエディより、ケータイ・リンクVがいいんでしたっけ?
617非通知さん:03/05/20 23:53 ID:K444xftU
>>616
ケータイリンクは地雷
いや、携快電話よりは遙かにマシだけどさ。
でも、地雷。

ケータイリンクVならとりあえず間違いないよ。
それでも、汎用性が高いせいか
操作性には希望改定案を出したいところも多数あるんだけれどさ。

>>610
SH010での写真なら、ココにいっぱい載ってるよ。
http://archs.press.ne.jp/sh010/image.html
618非通知さん:03/05/21 00:03 ID:huZ9I1j6
【ケータイリンクV】
ケータイ・リンクVの更新履歴
Ver5.07でのアップデート内容(5/15)

・J-Phoneロングメール対応機種 ファイル帳から
  未送信ロングメールの添付ファイルとしてのファイル書き込みに対応。


つまり、ファイルの書き込みがケーブル経由で可能になりました!
619非通知さん:03/05/21 01:23 ID:huZ9I1j6
ただし、5.6KBくらいの画像まで。。。
5.8KBはもうぜんぜんだめだめだめでした。
620非通知さん:03/05/21 04:16 ID:sO8CteBG
>>615
ホントだ!Σ(・ω・)
190KBまでしか落ちてない…
つー事は今まで撮り溜めてきた
アクション・スナップの残りの部分は、
破棄されてるのでつね!

すんげぇー、ショックゥ〜っ!

携帯本体の仕様だとしたら、
今後も対応する予定は無いのですね。シクシク
SHARPはなんとか汁!
621非通知さん:03/05/21 08:27 ID:gAL0Gbqi
>>614
素晴らしい。
622非通知さん:03/05/21 10:37 ID:IrHJ9JWj
デフレの時代に料金大幅値上げ、外資に身売りで方針も二転三転
固定電話からの夜間でも超高額な通話料、
端末間ショートメッセージしかできない上に見切り発車、
エリアは初期のPHSにも及ばない3G。

PDCを「2.5G」と詐称し、インフラ整備も放棄してハーフレート、
しかも屋内では圏外表示、ピンスポットでは弱電地域だらけ・・・。

回線交換で丼勘定のweb代ぼったくり、
パケット機でも劇遅のJ-SKYのくせして料金だけはいっちょ前。
auより遅いwebでauより高いweb代だなんて・・・。

機種変更を冷遇し1円で新規をばら撒き見せかけだけの純増確保。
他社ユーザーや他キャリアを執拗なまでに攻撃、中傷する
「豚負け」はじめ工作員の存在、
関西地区、首都圏をはじめとする劣悪ショップ
(教育不行き届きで言葉遣い、態度悪し・・・)

いつになったら届くかわからない上にスパムだらけのEメール・・・
1文字でも超えたら8円だなんて・・・

どれを取ってもこれほどまで酷い体質のキャリアを見たことがありません。
あなたの一度しかない大切な人生のためにも、
今こそ、立ち上がろうではありませんか。

【やっぱり】選んで後悔した電話はJ−フォン

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね


623非通知さん:03/05/21 11:07 ID:cFw2qwus

【やっぱり】選んで後悔した電話はau

見せかけだけのインチキ携帯超高い=au
やっぱり、通はJ−PHONEだね

624非通知さん:03/05/21 18:00 ID:b4IvmppO
sh53はやっぱり高そうなので、こっちを機種変で買おうかと迷っています。
53が出たら今より多少は値下がりしますよね?
625非通知さん:03/05/21 18:15 ID:UCLhjYUR
sh53思ってたより安いやん
626624:03/05/21 18:18 ID:b4IvmppO
SH53スレ見て来たら意外と安かったですね・・
でも機種変はいくらになるのかなあ。
627非通知さん:03/05/21 18:20 ID:y48rCkiS
僕今月auで一万逝ったのですが(パケ割1200、エコノミー、学割 使用)、
3500くらいに落としたいのですがいい方法ありますかね?
628非通知さん:03/05/21 19:39 ID:fKBFDP+g
>>626
新規
19,800円
機種変
6ヶ月未満…38,300円
1年未満…26,300円
2年未満…21,300円
2年以上…15,300円

SH53スレより
629非通知さん:03/05/21 19:47 ID:GBX4eQJ9

SH010値下げ必死かな。
630非通知さん:03/05/21 20:19 ID:6+pftWzm
SH010って読み方「エスエイチぜろじゅう」か「エスエイチぜろいちぜろ」…

どっち!?
631非通知さん:03/05/21 20:27 ID:DkmaIK6L
>>630
「エスエイチゼロワンゼロ」だそうだ。
Jスカイの伽羅ファクトリーとかいうので書いてあった。
632非通知さん:03/05/21 21:55 ID:xO9+LmsA
つか53出たら010はヤフオクで買えばいいじゃん
633非通知さん:03/05/21 22:03 ID:uPaayRPb
(´-`).。oO(正直…53祭りが羨ましい…)
634非通知さん:03/05/21 22:10 ID:cQxx/2V7
俺SH010だけど、SH53まで待てばよかったと激しく後悔してるよ。

>>631
俺は「えすえいち ぜろてん」って呼んでたよ。
635非通知さん:03/05/21 23:05 ID:2w8m1Czq
ぜろいちぜろ って呼んでた。
ゼロワンゼロならSH09はゼロナイン?
636非通知さん:03/05/21 23:57 ID:5iDPh8F4
保護シール貼ろうとして空気入ってイ〜ッ!ってなって
保護シールグシャグシャにして捨てた人って漏れだけですか?
そうですか、逝ってきます。。
あぁ、、380円もったないw
637非通知さん:03/05/22 00:20 ID:CBQsm0EJ
あれ。読み方って「エスエイチ ゼロテン」じゃないの?
確か、朝日新聞の夕刊で取り上げられたときは、
括弧書きでそう書いてあったはず。
638非通知さん:03/05/22 00:22 ID:9U6PKfC/
>>673
過去のJ-フォンのCMでも、機種の呼び方には地域によってばらつきがあった。
639非通知さん:03/05/22 01:31 ID:vzuP/rTA
未来予告発見
640非通知さん:03/05/22 01:39 ID:ww7WPIMN
>>636
わたくち、3回買い直しました。
そして、3回目で妥協しました…。
641非通知さん:03/05/22 02:32 ID:sRmffIne
>>617
すいません、地雷ってケータイ・エディのことですよね?
ありがとうございます。ケータイリンクV買ってきます。
642山崎渉:03/05/22 02:54 ID:m/hPT95b
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
643636:03/05/22 03:29 ID:zrfELNiX
>>640
あなたとは良いお友達になれそうですな…フフッ
ってかあれ空気入れずに貼れた人はネ申!
644640:03/05/22 03:38 ID:ww7WPIMN
>>643
あ。折り畳んだとき内側になる一番大きな画面だと
空気が入ってても畳んだり開いたりしている間に
自然と空気が抜けるよん。
うちの抜けたもん。
どっちかというとサブディスプレイの方が…端っこが浮いて…。
あと、うちは空気よりもネコ飼ってるのでほこり混入が一番むかつく…。
645非通知さん:03/05/22 11:43 ID:6fLZ2bH8
>>641
ケーブルはUSBタイプにしなよ。
RS232Cタイプは機能として使えない弊害が少しだけある。
646非通知さん:03/05/22 14:50 ID:j6f2XcCQ
sh53安いね。

新規\19800
2年未満機種変\21300

これだったらsh010と迷ってた人はほとんど向こう行くだろうな
010は機種変12000くらいにしてもらわないと
647非通知さん:03/05/22 16:38 ID:27sNHD0v
>>640
俺は三回目で成功したよ。T08だけど。はしっこの黒い
フレーム部分に極少の気泡ができただけ。
648非通知さん:03/05/22 18:42 ID:sUwwgshW
保護シール貼る時って手に汗にぎるよね。
649非通知さん:03/05/22 20:11 ID:G9qvCweO
水で洗うと張り直せるんだっけ?
埃が入ったので修復できないよ…
650非通知さん:03/05/22 22:38 ID:sRmffIne
>>645
USBタイプですね?ありがとうございます。
651非通知さん:03/05/23 03:52 ID:rr+rQPMr
便乗してもいいでつか?
USBのってコレ?
ttp://www.iodata.co.jp/products/network/2001/usbpdc2.htm
Jホンのカタログに載ってるケーブルはダメなんでしょうか。
652非通知さん:03/05/23 04:26 ID:EDKLkZuF
USBって、ケーブル付きで売ってるパッケージって意味ですよね?
ところで、うちに警戒電話のUSBケーブルが余ってるんですけど、
これは流用できないでしょうか?
653非通知さん:03/05/23 06:32 ID:hUNqsVIW
SH53でしょ。このスレも下がりまくっているし・・・SH010は必要なし
654非通知さん:03/05/23 11:07 ID:rdxQ4Pd+
流用できると思うけど、
ケーブルとソフトは同一メーカーにしたほうが良い、と勝手に俺は思ってるよ。
655非通知さん:03/05/23 12:45 ID:CZmfNYDn
液晶に常時点灯してるドットが2つ有る場合なんかは
クレームとして交換してくれるのかな??

そんな経験した方おられませんか?
656非通知さん:03/05/23 16:18 ID:0GUHoEMz
>>653
Vodafoneの馬鹿高いパケット料なんて払ってられるか。
657非通知さん:03/05/23 17:18 ID:5Cs/5WtC
サブディスプレイでsh251isとJ-SH010を比較したら
1:どちらの時計が、見やすいですか?

2:画像を表示した時どちらがきれいですか?




もし、Sh010が見にくかったら、

1':液晶濃度を変えることで見やすくなりますか?

2':液晶濃度を変えることで画像が見やすくなりますか?

658非通知さん:03/05/23 17:19 ID:Y3sba8Ml
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!

写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/
659非通知さん:03/05/23 18:30 ID:5Cs/5WtC
サブディスプレイでsh251isとJ-SH010を比較したら
1:どちらの時計が、見やすいですか?

2:画像を表示した時どちらがきれいですか?




もし、Sh010が見にくかったら、

1':液晶濃度を変えることで見やすくなりますか?

2':液晶濃度を変えることで画像が見やすくなりますか?

660非通知さん:03/05/23 18:42 ID:hPcgAjJp
都内で機種変しようとしたら、2年未満で19300円だった。高すぎ

21300円でsh53が機種変できるっつーのにどういうことだ
661非通知さん:03/05/23 18:47 ID:dQuBlPud
壁紙モードで撮った画像は何KBくらいですか?
662非通知さん:03/05/23 18:52 ID:C1gM4hig
この機種買った奴超バカだなっ!(w

早漏どもは枕でも濡らしてなっ!(w

アプリすげーっ!(w

ブラウザすげーっ!(w

メガピクセルがうつくしーっ!(w

あれっ?君達どうしたのー?(w

はははははははははははははははは(w
663非通知さん:03/05/23 18:54 ID:bVnsKjoG
>>661
20Kくらいかな・・・
664非通知さん:03/05/23 19:23 ID:1vg6U8xz
>>662
J-SH010→J-SH53ですが何か?
665非通知さん:03/05/23 19:32 ID:2oOXsNIp
>>662
別に後悔してないよ。彼女とメールするのに画面のきれいな機種選んだだけだから。

壁紙は、もちろん彼女とのツーショット写真。

彼女からのメールがしょっちゅう来るから、アプリなんて遊んでいる暇ないよ。
666非通知さん:03/05/23 20:26 ID:bVnsKjoG
>>664
おれも、高かったよな
三ヶ月交換
667非通知さん:03/05/23 22:23 ID:0zRPBRWD
漏れなんてヤケを起して…FOMA検討中 _| ̄|○  ナンテコッタイ
668非通知さん:03/05/23 22:55 ID:okLlTe9q
関西だとポイント4000あったら機種へンいくらですか?
669非通知さん:03/05/23 23:05 ID:bVnsKjoG
>>668
sh53スレならおしえてくれるんじゃないかな
670非通知さん:03/05/24 00:32 ID:Fw4Bclih
なんか突然、メールボタン押すたびに「サーバーと交信中 しばらくお待ち
下さい」って画面が出る。
671非通知さん:03/05/24 01:53 ID:8Y0tqEAE
>>670
しばし待て
672非通知さん:03/05/24 02:11 ID:KEAr/ecL
話戻すようだが、SH010DTっていったいなんだったの??
673非通知さん:03/05/24 02:14 ID:bJ9qBeGI
>>670
ガイシュツです。
以前書き込んだけど結局解決しなかった。なんでしょうね。
674非通知さん:03/05/24 05:21 ID:wVfvMfJg
要はさドコモに押されてバグだらけで出しちゃったって事だろ>シャープ
どうせ半年の間に高機能が好きな奴は、SH53。
 パケットが嫌な奴はSH011に乗り換えるさ。SH010なんて単なる「繋ぎ」だよ。
だいたいアレだけ奇麗な液晶持っているくせに
・対応する壁紙はありません。
・カメラで撮った画像はやや乱れます
・SDカードありません。
だもんな。言っておくが漏れはデジカメ使いだからな。画像にはくわしいぞ
ジェイフォンショップで何度撮っても乱れやがる(多分バグだ)。
あの程度を奇麗なんて言っている奴は糞そのもの。
SH010はCCDが明らかに不足しているんだっての!
一般的には、VGAで200万画素は必要だから(といってもみんな300以上だしな)
、QVGAに対して30万画素では本当はやや足りない。
QVGAを使いこなすなら、最低50(つまり100)は必要だ。
 まぁ初期不良でまくりの機種をテスターとして使い込んでてくれ。
675非通知さん:03/05/24 06:23 ID:wVfvMfJg
ttp://k.vitalbit.com/
ここにSH010の記事が載ってないだけでも、業界ではどんな
扱いを受けているかわかるだろ。
 調査するに値しないってこった
676非通知さん:03/05/24 10:40 ID:WHUBaQyw
>>画像にはくわしいぞ
(ぷっ)
>>(多分バグだ)
(ぷっ)
>>QVGAに対して30万画素では本当はやや足りない
(ぷっ)

17点。 足切り点は35点ですので落第です。

QVGAが縦何ドットで横何ドットで全部で何ドットであるのかと、
「バグ」とは何かを勉強しましょう。
677非通知さん:03/05/24 10:41 ID:WHUBaQyw
>>673
以前書き込んでくれて解決したじゃん。
過去ログよみやがれ。
678非通知さん:03/05/24 10:44 ID:WHUBaQyw
>>675
そのサイト、初めて見たな。
めちゃくちゃなマイナーなサイトなんぞ、評価に値せんてことだな。
679非通知さん:03/05/24 10:44 ID:WHUBaQyw
ああ、ネタニマジレスカコワルカッタ
680非通知さん:03/05/24 10:47 ID:4pUOebw/
大阪でSH−010が新規で安い店があれば
教えていただけないでしょうか。
681非通知さん:03/05/24 14:02 ID:Th8Il2Fo
>>680ttp://kakaku.com/i/

大阪なら1円を発見。半年縛りとかあるんかな?
682非通知さん:03/05/24 14:06 ID:Th8Il2Fo
なんか違うみたいね。ごめんなさい
683非通知さん:03/05/24 15:54 ID:wTvdg/0Y
やっぱりJ-SH010は欠陥商品なのね。
684非通知さん:03/05/24 18:34 ID:wVfvMfJg
>676
シャープのテスターになった奴ハケーン!
685非通知さん:03/05/24 22:40 ID:gAtiFxVR
正直この機種クソにも程があるぞ。
すぐサーバーと交信中になって操作受け付けなくなるし、
開いた時とか少し衝撃を与えると三秒ほど暗転して
画面が再起動になる。長いメール打ってようと着信中だろうと
全てパァ。もう変えたいけど……わけあって夏まで使い続けにゃならん(´ρ`)
686非通知さん:03/05/24 22:45 ID:qF2qB2Y/
今日J−フォンショップで初めてSH010の実機見たけど液晶キレイでびっくりでした!
687非通知さん:03/05/24 22:49 ID:W0PqtLgx
>>686
その程度で満足してるとはおめでたい香具師だな
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030520193225.jpg
688帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/24 22:55 ID:hZqy7Oc3
>>687
J-T08じゃん

参考にならんな(w

J-SH010と、J-SH53の画像うPしてから書けよ(w

バーカ(w
689非通知さん:03/05/24 23:24 ID:qF2qB2Y/
>>687
バ〜カ バ〜〜〜カ〜〜〜〜〜〜!!!おめでたくて悪かったですね!!!(`□′)
690非通知さん:03/05/24 23:30 ID:yHriBdCf
選ばれてカメラ付き携帯NO.2 選ばれてムービー携帯NO.2
選ばれて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
691非通知さん:03/05/25 16:32 ID:7SUmnlik
>>685
即効修理しる!
修理の間はしょぼい機種で我慢せにゃならんが。
692非通知さん:03/05/25 20:17 ID:da0fwKlF
すみません、質問です

記号とか絵文字のページ「戻し」って
なんかのボタンで一発で出来たりしますか?
絵文字いろいろ選びたいときにカチカチまた1からやるの
めんどくさい…(;´Д`)
693非通知さん:03/05/25 21:40 ID:JE8jIan9
あぁ今更53まで待てばよかったと後悔・・。
まぁでも待ったところで買えなそうだけどね。
最近アクションスナップでくだらないコントを撮るのにはまってる(w
53は二倍スムーズだって?
画像は三倍きれいだってね。
知り合いが買う人いるので拝ませてもらおう・・。
694非通知さん:03/05/25 21:47 ID:dvbCkRDG
液晶の価格も値上がりするらしいしな
695非通知さん:03/05/25 21:55 ID:YjcvNaX4
>>693
漏れはSH010から機種変しますが何か?
696非通知さん:03/05/25 21:58 ID:jTytyhyy
SH53がこんな早く出るんなら010なんか出すなよー。
しかも安いみたいだし、、、
697非通知さん:03/05/25 22:20 ID:6/YtkBhJ
>>692
自分も全く同じこと思ってたよ。
しかも連打しすぎるとまた1に戻っちゃったりね(w
でも色々試してみたけど多分できない気がする。
不便だ・・・
698非通知さん:03/05/26 01:14 ID:izeXsmlo
SH53が早く安く出るのはパケ機使用者増やそうとしてる気がしてきた
699非通知さん:03/05/26 01:27 ID:uAnMPlIo
オレ、010で満足だけどなー
700非通知さん:03/05/26 08:01 ID:40qG0w2G
700万画素
701非通知さん:03/05/26 21:59 ID:upNQRh0b
・・・ってか、携帯のモデルチェンジのサイクルを考えれば
53がそう遠くないうちに出ることなんてわかりきってたろ。正式発表が無くとも。
俺は6月中には出るだろうと思ってたから010は見送った。
702非通知さん:03/05/26 23:08 ID:+giVgiep
>701
53が、こんなに安いとは思わなかったんだよ… _| ̄|○
703非通知さん:03/05/26 23:33 ID:l3+bIxsF
T08とSH010でまよってます。T10スレにはここがウマー、ここがマズーってあるけど、こちらにはないですね。
カタログスペック的にはSHの方がよさげです。
どちらがオススメでしゅか?
704非通知さん:03/05/27 00:00 ID:5I1lqQaq
パケ機が嫌いじゃないならSH53という手もある
俺はパケ機がイヤなんで010にしたんだけどね
705非通知さん:03/05/27 00:15 ID:SZqJ1z9P
ケーブルと転送ソフトは何がいいですかね。
シャープのフリーソフトとそこで紹介されてるケーブルにしようと思ったんですけど
PCから携帯へ画像送れないらしいので迷ってます。
とりあえず画像のやりとりをしたいんですけどお勧めというか、
こんなのを使ってるというのを教えて下さい。参考にしたいので。おながいします。
706非通知さん:03/05/27 00:55 ID:rvg2f1W0
すみません、今までTを使ってきてSH010に乗り換え検討中なのですが....

メールを打つとき・読むとき、Fメニューの表示
などの背景色を変えることはできるのでしょうか?
それとも白地に黒で固定なのでしょうか?

検索してみたのですが、それらしい情報を掴めなかったので
どなたか教えて下さいませ。。
707非通知さん:03/05/27 10:16 ID:zmqt67ex
>>705
PCから携帯へ画像を送れません。残念ながら。
できるのは、携帯からPCへ送るだけです。

>>706
これも変えられません。メール読み書きの背景色も、Fメニューの背景色も。
かえられるのは、フォントの種類(普通のフォントと、太めのフォント)と、
メール、ウェブ、ステーション読むときのフォントサイズだけです。
708非通知さん:03/05/27 10:19 ID:BMINzaQ5
つまり液晶はいいのが付いているけど、全体としては機能として使えないので
猫に小判状態なわけで。
 このスレも8で終わりそうだね。
709707:03/05/27 10:26 ID:zmqt67ex
ついでに洩れは知りたい。
メールを「書く」ときのフォントサイズ小さくする方法を。
読むときだけなのかなあ、小さいフォントを使えるのは。

>>708
PCから画像のケーブル転送できないから綺麗な壁紙使えないしねえ。
SH53が出るという、このタイミングでSH010を買うのはちょっと考えた方がいいかも。
でもSH53も40KB以上のサイズの画像を壁紙に使えないのが残念。
710707:03/05/27 10:30 ID:zmqt67ex
洩れは壁紙にしたい画像をプリントアウトして、
壁紙モード・ファイン画質で撮影するのを試してる。
アニメ絵の場合、下手に4分割合成するよりこっちの方が綺麗な壁紙になる。
均等な証明と真っ直ぐカメラを構えるのが難しいけど。

何十KB、何百KBもあるGIFやPNGを壁紙にできる機種が早く出てこないかなあ。
711非通知さん:03/05/27 11:20 ID:cGfn0jhF
>>705
ケータイ・リンクV
バージョンアップで、PC→携帯の転送はカバー。

漏れは面倒なんで、PCの液晶ディスプレイを
直接デジカメ・モードで撮って壁紙にしてる。
工夫すれば、綺麗に撮れます。

漏れもパケ機が嫌いなんで、SH−10で満足組。
SH−53は多機能だろうが、歴史的にSDカードに転送できるデータ
に制限多いし、対応リーダやソフトの相性が面倒臭すぎるので避けた。

身の丈に合った機種、マジで。
712無知な707:03/05/27 11:36 ID:zmqt67ex
>>711
知らんかった!
ケータイVでケーブル場合でもファイルサイズ制限は6KBのまま?
713ちょっと勉強した707:03/05/27 11:55 ID:zmqt67ex
ぐぐって調べてみると、ケータイリンクVでは
ロングメールとして転送して、
ファイルサイズ制限もロングメールと同じのようですね。
がかーり。

せっかく綺麗な液晶なんだから壁紙も猛烈に綺麗なのを使いたいよ〜
714706:03/05/27 12:30 ID:gz9CJJ23
>>707
どもありがと。

そうか〜。黒字に白、に慣れてるからなぁ・・・
まぁ慣れるか。
715非通知さん:03/05/27 13:10 ID:RUFQ5qne
ケータイ・リンクVに付いているUSBケーブルで
シャープのグラフィック・マネージャーって使えるんですか?
716非通知さん:03/05/27 13:11 ID:VfIc47vD
>>712
5456バイトはOK
5848バイトは不可

そのへんの微妙なラインが制限。
なお、ケータイリンクのメーカーに問い合わせたら
ソフトでは制限をかけていないので携帯の制限と思われる。
使った経験で判断してねといわれた。
717非通知さん:03/05/27 13:21 ID:VfIc47vD
>>715
つかえなかった
718非通知さん:03/05/27 20:27 ID:yLPBeN09
パケ機とはなんでしょうか?010との違いを教えて下さい。
719非通知さん:03/05/27 20:45 ID:VfIc47vD
>>718
パケ機はパケット課金
従量機は通話時間の従量課金
詳しくはこちら参照:http://www.j-phone.com
720非通知さん:03/05/27 21:25 ID:ljGOpBQ6
>>719
違いますぜ
721707:03/05/27 21:30 ID:zmqt67ex
>>716
ありがトン。
SH011かSH54では画像ファイル制限がなくなる事を祈って待とうっと!

さっき携帯いじってて、青の常時点灯ドットを見付けてしまってちょっと鬱。
でもアンテナが1本たってれば隠れる場所なのでホッ。
722非通知さん:03/05/27 21:36 ID:pweg4ZBi
>>719
パケは5Xシリーズ
ドキュモとおなじ。1パケ(128バイト)0.3円だっけ?
シャメで15円はとられます(スパメ)

010は回線方式。
シャメで8円。しかし6K制限あり(ロンメ)
723非通知さん:03/05/27 23:15 ID:u81U9ECn
写メールモードで撮った画像を壁紙サイズに拡大すると明らかに汚いんだけどこんなもんなの?
724非通知さん:03/05/28 00:29 ID:TbShtXt+
>>723
壁紙モードで撮れば問題ない気がします。
725非通知さん:03/05/28 00:33 ID:qH6yA9r/
>>724
いやまぁそうなんだけどね。買ったばっかりのときはもっと綺麗だったような気がしたから。
726非通知さん:03/05/28 00:40 ID:8/lIt2xr
うん。確かにカメラは劣化していく感じがする。1年くらいで
727非通知さん:03/05/28 00:55 ID:8Y3UTob3
アスキー
728非通知さん:03/05/28 01:04 ID:44roXnU0

なんか、53と比べると、腐るほどサムネイル表示遅いですね。
しかもサムネイルが汚すぎ。粗いというかなんと言うか。
たった2ヶ月くらいで、こんなに進歩するもんなのかと思いました。
729非通知さん:03/05/28 01:14 ID:i1iUbtvo
>>728
平行して作ってたと思うけど、
多分、CPUの速度が段違いなんでしょう。。。
730非通知さん:03/05/28 01:18 ID:44roXnU0
>>729
キーレスも段違いです。
予測変換とか色々ソフトが増してるし。
SH09とSH52の関係以上に別物ですね。
そういえば010にはピクトエリア時計表示もなかった・・・
731非通知さん:03/05/28 04:44 ID:ILtkIhVN
俺を含めて010を買ってしまった人は負け組ですね・・・

09で我慢してる人と53に手を出した人が勝ち・・・
732非通知さん:03/05/28 06:46 ID:JjYKRURr
携帯を壊して買い替え検討中。
ヘビーユーザーじゃないので多機能すぎても
困るんですが、SH010とSH53はほとんど値段が変わらない。

月1000円も使わない人間じゃあSH53って宝の持ち腐れですかね。
でもSH010の評判が芳しくないので購入にためらいが。
基本的には非パケがすきなのだが。
733非通知さん:03/05/28 07:34 ID:1CAOEDWS
>>731
SH010からSH53に機種変しますが何か?
734山崎渉:03/05/28 10:45 ID:X0kBcrOw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
735非通知さん:03/05/28 13:13 ID:vrH8oO0g
ホント、010はもったいない端末だよね。
液晶が綺麗なのと、おとなしいデザインだからこれにしたのだけれど..。
これで、中のソフトとキャリアが良ければねー。
まぁ、シャープとしphoneには期待してないケド。

あとさ、スピーカの音質悪くないですかね、これ。
ホントにefr対応機なのかと問いたい。
736SH07:03/05/28 13:52 ID:TC5H82N4
あー。
SH010に機種変しようと思っていたのですが、不安・・・。
不具合多すぎですな。Jショップ行けば改善できそうですが、
今現在、売られているやつは不具合ないですよね???(激しく不安)

今日SH53見てきたけどデザインは明らかにSH010の方がいいんだよなー。
画像も4分割かどうとかでSH07よりいいものが取れなさそうで不安だし。

値段も010の方が遥かに安いし。非常に困りました。
737非通知さん:03/05/28 13:56 ID:44roXnU0
>>736
困ってないで、53買ったほうがあとあといい気がする。
738非通知さん:03/05/28 14:02 ID:44roXnU0
739非通知さん:03/05/28 14:33 ID:KIsPKEmA
>>738
凄い鯖だなw
740非通知さん:03/05/28 18:41 ID:S3QXq7Hr
>>733
俺もうやってる
22日にやったよ。
キヘン値段にびっくり
741非通知さん:03/05/28 20:50 ID:Ug+4gp/c
>>736
自分も07から010に替えたけど、正直後悔してるよ…。
53をお勧めする。
742非通知さん:03/05/28 21:00 ID:b8/We10y
010はいろいろ問題あるけど、液晶は最強だった。

そして、同液晶があるSH53が出たのならば、
どちらにするかが問題。


http://archs.press.ne.jp/sh010/report02.html

ここに書かれているような問題がもれなく駆逐されており、
かつあらたなバグもフィックスされたころに
考えよう。
743非通知さん:03/05/28 21:09 ID:H0Uksljk
最凶を求めるならボーダフォン
744非通知さん:03/05/28 21:35 ID:TbShtXt+
正直SH53はvodafoneのσ マークが嫌だ。なんだいあの赤いの。
745非通知さん:03/05/28 22:03 ID:IggYZxsy
617 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/05/28 22:00 ID:KleQfCma

J-SH010ユーザー居る?

バッテリーのフタを指で思いっきりスナップきかせて「バチン!!」してみ(w

液晶死にます(w

修理行きですな(w



豚さんご満悦。
746非通知さん:03/05/28 22:18 ID:b8oJKvS5
>>744
SH010のJ-PHONEのロゴの方が上品だよね
747非通知さん:03/05/28 22:31 ID:H0Uksljk
vodafoneロゴになります。
748非通知さん:03/05/28 22:47 ID:zClzrwjb
010、新規で¥4800なり。もうかなり安いね
749非通知さん:03/05/29 00:20 ID:dmucJRJu
ウチのほう、2年未満の機種変で19000円くらいだった
750非通知さん:03/05/29 02:47 ID:L4bjetVf
>>748
何処です?
751近所某電気チェーン ◆GOTETe2ch. :03/05/29 08:17 ID:Ry4hEVom
Jスカイパック+年間契約+縛りあり+期間限定で0円。
もうね(AA略)
752非通知さん:03/05/29 09:55 ID:bkMTpSx8
さきほどSH08が壊れました。。。
SH010にしようかな
753非通知さん:03/05/29 10:02 ID:V4LF8t1b
SH010気に入ってるんだけど、キーレスが悪いのと
6kb縛りがちょっと嫌かな。
だけどSH53はダサいから買いたくないし。。
0x機も6kb縛り解除にならないかなぁ
754非通知さん:03/05/29 10:21 ID:/qLIJJ3q
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< マルフク!マルフク!Jフォソマルフク!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 棒だほんマルフク!
  マルフク〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
ttp://www.web029.com/
755非通知さん:03/05/29 10:25 ID:w1BF6Qqy
非パケ機が好きと書いている方に質問です。
なぜ非パケがいいのですか?
両方のメリット、デメリットを教えて下さい。
本当によくわからないのです。
756非通知さん:03/05/29 10:28 ID:XWWxWAQo
>>755
写メールやりやすいでしょ?
1通何円かも分かりやすいし。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1054088272/11
757非通知さん:03/05/29 11:12 ID:w1BF6Qqy
>>756
なーるほど。
よくロンメで続きを受信すると「じゃーね」とか「。」だけだったりするんですが、
そーゆーときの(あ〜これで8円が〜)というイライラはみなさんないですか?
あれでイライラするので、パケ機がいいかな?とおもっていたのですが。
写メールを頻繁にするなら非パケがいいってことですよね?
758624:03/05/29 16:31 ID:2xjZcnRN
>>757
でもパケ期って「続きを受信」せずに削除しようとしたら
それだけでお金かかるんでしょ?漏れはそれが嫌。
非パケはそれがからない、ってことと
メール3円/8円の分かりやすさがあるから、漏れはパケ派。
でも010に機種変するのはいまだに躊躇ってる・・
759非通知さん:03/05/29 16:31 ID:2xjZcnRN
スマソ
漏れは624ではありません。
760非通知さん:03/05/29 20:02 ID:HDAG5Peq
キーレス遅いね。
761非通知さん:03/05/29 20:08 ID:Xf95hvMF
>>758
パケ派?
回線方式のまちがいじゃ
762非通知さん:03/05/29 20:23 ID:Ci0UJLgm
>>758
パケ機も、去年の12月から全角192文字までのメール受信通知無料になったよ。
763非通知さん:03/05/29 20:29 ID:Xf95hvMF
>>762
続き受信は192文字以上の話だよ
764非通知さん:03/05/29 21:41 ID:x66IXU90

0.9円かかるね。
765非通知さん:03/05/29 22:06 ID:7AxHuRZq
出たばっかの頃にJ-SH08買って
そろそろSH010に変えようかと思ってるんだけど、
機種変更で大体幾らぐらいになってます?
出たばっかの頃に聞いたら品薄で新規しか売れん言われて価格わからずじまい。
ちなみに東海地区です。
766非通知さん:03/05/29 22:10 ID:J/ieWJXj
パケ機は指定割引が使えないんだわな。
今は有線電話もひとつ入れられるし。 
767非通知さん:03/05/29 22:10 ID:AIbXHD9j
>750
東京都の千代田区ですが?
768非通知さん:03/05/29 22:14 ID:w1BF6Qqy
>>758
えっ、続きのメールを読まずに削除するのに、
お金がかかるんですか?
知らなかったです。
迷惑メールとかを削除するのにお金かかるなんて嫌ですよね。
う〜ん、迷います、パケと非パケ。
769非通知さん:03/05/29 22:21 ID:x66IXU90
>>766
え?
指定割引の対象にならないのはスパメだけで、
通話とスカメは50%OFFっすよ。
770非通知さん:03/05/29 22:41 ID:Xf95hvMF
>>766
>>769に同意。
スカイ、通話ににはあるでー
たしかにスパメ対応してないの悔しいけどな
せっかく写メールおくれんのになぁ


771非通知さん:03/05/31 01:08 ID:TXKulnW/
叩かれてるけどそこまで悪くないと思うけどなぁ…
オレ自身はだけど今使ってて全く不満ないし。
772非通知さん:03/05/31 02:51 ID:dbhZf+c3
SH08が急に壊れてどうしても必要なんで急遽JぽんSHOPで機種変SH010にしてきました。
1年未満だったので約2万5千も取られてしまいました。
壊れなかったら当分SH08でも用足りてたのに
一度新機種を手にしてしまうと旧機にはもどれませんね^^;
773非通知さん:03/05/31 10:26 ID:VVZzBk3w
不満はあったけれど、
体のほうが順応した。
774非通知さん:03/05/31 12:14 ID:VVZzBk3w
俺もSh08からSh010に移行組。

SH08の液晶ってきれいなぁ、と思っていたけれど、
SH010の液晶を見て、慣れて、ふとSH08をみると最悪。
よくもまぁこんなの使っていたなぁ、という感じ。
DOCOMOの白黒液晶D206からカラー写メール対応SH07に移行したときくらいの
衝撃があったよ。

で、白ロム化したSH08は、親父が家族割り契約用に狙っている。
携帯を持っていないのは家族で親父だけ。
すべて俺の契約の家族契約。。。
775非通知さん:03/05/31 15:47 ID:TNcZRW5k
選ばれなくてカメラ付き携帯NO.2 携帯電話3キャリア中選ばれなくてNo.3ケータイ
選ばれなくてムービー対応携帯NO.2  選ばれなくて世界第二位の携帯ネットワーク
選ばれメール送信料No.1 固定から携帯通話料NO.1 第三世代もうダメぽ度No.1
市場価格強制コントロールNo.1 機種変高すぎNo.1 添付画像サイズ制限小さすぎNo.1
ボッタクリパケ代パケ死直行No.1 ウェブブラウザ遅いモッサリNo.1 サーバー貧弱さNo.1
通話料の高さNo.1 負債総額No.1 年末年始つながらない度No.1 電波の弱さNo.1
株価の下落率No.1 株価の下落額No.1 インフラの障害No.1
キモイヲタを世に出す度NO.1 売りのなさNo.1

      
          沈んで行くキャリア、NO.1 J-PHONE
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚;)< 圏外圏外!Jフォン圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\(:゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏ブクブク
  沈む〜〜〜〜! >( ゚∀゚;)/ |    / \__________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



776非通知さん:03/05/31 16:58 ID:l+bHzKjK
T08みたいにケーブル転送の6K制限外してくれたら最強なんだけどな。
Tシリーズに乗り換えちゃうぞ、と。
777非通知さん:03/05/31 17:18 ID:4LwfMIAO
ケーブル転送ってK〜PCにだよね
できるよ
778非通知さん:03/05/31 17:24 ID:5Efj3d1C
ケーブル転送しても6Kの壁はあるよ。
779非通知さん:03/05/31 18:16 ID:VVZzBk3w
SH010の、
【携帯→PC】は、ほぼ無制限。
 ただし、VGAサイズを撮って保存できないこともたまにあるから
 1ファイルあたりの上限もあると思われる。

【PC→携帯】は、壁あり。
780非通知さん:03/05/31 18:31 ID:4LwfMIAO
>>778
>>779が正しい
781非通知さん:03/05/31 18:39 ID:VVZzBk3w
ちなみに
716 :非通知さん :03/05/27 13:11 ID:VfIc47vD
 >>712
 5456バイトはOK
 5848バイトは不可
 
 そのへんの微妙なラインが制限。
 なお、ケータイリンクのメーカーに問い合わせたら
 ソフトでは制限をかけていないので携帯の制限と思われる。
 使った経験で判断してねといわれた。
  
782非通知さん:03/05/31 20:22 ID:FELXTwOC
ガイシュツだろうけどSH010DTってDigital Tunerのこと?

約3週間ぶりにきたから
783非通知さん:03/05/31 20:27 ID:IH7EgaxX
>>782
惜しい。
Double Tunerだよ。
TV番組を見ながら他の番組も裏録できるというアレ。
784非通知さん:03/05/31 20:44 ID:fKY7BdHB
あうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっあうっ
785非通知さん:03/05/31 21:27 ID:l+bHzKjK
>>782
ダウンタウン…。
786非通知さん:03/05/31 21:39 ID:dW48o3NH
ケイタイリンクVでPC→携帯へ
5780バイトもオッケーだったよ。

この位がイッパイイッパイかな?
787SH07:03/06/01 01:44 ID:sx+536uN
6月からSH010の機種変の値段って14300円から9300円に変わりますかね?
確かJは月初めに機種変値段が更新された気がするので。

SH53が入ってくるので010は値下がりするかなという期待があります。
結局53の開いた時のボタン等のデザインの悪さが(個人的視点)
どうしても引っかかるので010にしますわ。良いっていっている方もいるようなので。
SH07の画像がパワーUPしたと思えば、それで十分です・・・。
788非通知さん:03/06/01 09:25 ID:N53QB245
>>765
昨日時点では量販店ではJ-PHONE CLUB加入で27000円。
関西の6月価格がJ-PHONE CLUB加入で24000円だから
今月(今日から)もう少し下がってくれないかな?と期待したい。

>>787
漏れは逆でふたの部分のデザインというかカラーリングが気にいらん。
シルバーとベージュのどっちかをねらってたけどどっちも色が中途半端。
もっとはっきりした色が良かった……というわけでSH010ブルー機種変検討中。
789非通知さん:03/06/01 13:11 ID:VtLBQNvT
漏れはブルーはちょい派手すぎるかなと思いシルバーにした。
なかなか紫がかっててかっこいくて気にいってるよん。
790元SH07:03/06/01 18:18 ID:sx+536uN
>>789
自分も010に機種変してきました。ブルーで。
シルバーと迷ったのですがするバーの紫もいいですよね!

ただ不満が何点か。機種に不満はないです。JSHOPに不満が!
2年以上で9600円という予想で行ったら値下がりしていてよし!と
思ったのですが、店員が一年以上2年未満ですねと言われてはあ!?となりました。
自分は2年以上J使っていますが? SH07の前はSH03だったのですが
SH07は11月に機種変したのでまだ1年以上しか経っていませんと言われて
3千円以上予想を超えて支払わされました・・・。普通ですか???

ちょっと納得いきません! 男の店員態度でかいし。
自分が行ったJ店はどうも店員の雰囲気がよくなかったです。
791非通知さん:03/06/01 18:24 ID:5HgsHxbD
>790
機種変更は、使用した端末の期間で割引。
お前の思考回路にちょっと納得がいきません。
792非通知さん:03/06/01 18:47 ID:QXJLm9Dn
>>790
JSHOPが普通です。
キヘンは現在使ってる機種の期間で決まります
793非通知さん:03/06/01 18:49 ID:i0YeEz0C
>>790
ほんの少しだけ笑わせてもらったよ。
794元SH07:03/06/01 19:06 ID:sx+536uN
どうもすみません・・・。ムキになっていました。
しかし雰囲気が良くなかったのは事実です。はい。

ttp://archs.press.ne.jp/sh010/
↑に花火の画像があるのですが、どうやら画像のURLが変更してしまったようなので
どうしても欲しいのですが、どうすればいいですか?
またヘボ質問ですみません。


795非通知さん:03/06/01 19:12 ID:i0YeEz0C
>>794
結合後の画像は出てるから自分で分割すりゃいいんでない?
796非通知さん:03/06/01 19:17 ID:QXJLm9Dn
>>794
気にするな。誰にでもわからないことはある
そうだな、まずここの画像を保存し4分割
そして自分の携帯アドレスに一個一個送信する

これで分かったかな
797非通知さん:03/06/01 19:42 ID:veH4SmUu
SH53のジャガーの画像がうらやましい
あれって取り出せないのかなぁ
798非通知さん:03/06/01 19:52 ID:QXJLm9Dn
>>797
無理
799非通知さん:03/06/01 20:48 ID:5HgsHxbD
SH010で使えるケーブルっていくら?
800元SH07:03/06/01 20:51 ID:sx+536uN
>>796
そう言っていただけると非常に助かります。
画像の方は解決できました。本当にありがとうございました。
801非通知さん:03/06/01 20:53 ID:5HgsHxbD
既出だった。真にスマソ
802非通知さん:03/06/01 21:25 ID:VnU6mCEU
昨日、秋葉ソフで1日限定で¥1祭りだったので010を買ってみました。
液晶が明るくて見やすいです。8年ドコモ使っていると他社の電話機が
とても新鮮に見える… 
803非通知さん:03/06/01 22:38 ID:j8UqjW+G
804非通知さん:03/06/01 23:13 ID:6hDBCKOR
>803
fumuna
805非通知さん:03/06/01 23:37 ID:zg2xwyqy
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/14043.html
下の方に
ニュースリリース(J-フォン)
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/03/whatnew0311.html
ってあるけど既出?
806非通知さん:03/06/01 23:48 ID:amWYSE9A
>>802
私もドコモとJ-SH010を持ってるけど、Jフォンの方が説明書の用語?とか高度で難しいな。
ドコモの方が初心者向きに感じたよ。
807非通知さん:03/06/02 01:04 ID:XLUm9c0h
先週の週アスキーに載ってたSH010似の携帯がSH010DTなの?
808非通知さん:03/06/02 01:12 ID:llwX6gu+
>>803
おまえの乳なんか見たくないぞ
でも
すんごくきたねぇな!
809非通知さん:03/06/02 15:53 ID:bqYqjL0y
Javaにアンチエイリアスがかかって汚いと聞いたのですが、
そんなに気になるもんなんですか?写真UPしたのとかない?
それだけが気がかりで迷ってます。
810非通知さん:03/06/02 18:53 ID:6gMMOQd8
>>807
その画像どこ!?
811非通知さん:03/06/02 19:25 ID:BGCmJopn
812非通知さん:03/06/02 19:26 ID:BGCmJopn

写真じゃわかりにくいけど、液晶の下に左右スピーカーがあるよ。
地上波デジタル放送用試験端末。
813非通知さん:03/06/02 19:32 ID:vXDLjJGQ
DTってなんですか
814非通知さん:03/06/02 19:36 ID:BGCmJopn
>>813
>地上波デジタル放送用試験端末。
815非通知さん:03/06/02 21:25 ID:d68X9972
09018272042
電話してね、待ってるヨ♪
816非通知さん:03/06/02 21:28 ID:MocCxCor
wgpproxytn0101.skyweb.jp-t.ne.jp
J-PHONE/3.0/J-SH10_a
817非通知さん:03/06/03 01:44 ID:2Y/GPFX0
今日白ロムの010を4000円で売ってもらった♪
画面キレイだ。あした番号入れ替えてもらおう。
818非通知さん:03/06/03 07:43 ID:f3wJZQQ3
SH53買えよw
819@123456789101112:03/06/03 16:42 ID:oGIDLuZh
SH011いつ出ますか?出れば安くなるかもしれない。SH011は、生産開始前かな?
820非通知さん:03/06/03 16:57 ID:SHmbudM0
>>811
ファイルがありませんとかで見れませんよ〜(泣)
821非通知さん:03/06/03 17:03 ID:ADaarAJw
822非通知さん:03/06/03 17:04 ID:ADaarAJw

ゴールドにしたSH010って感じ。
ボタンとかはそのまま。
液晶のしたに2ヶ所スピーカー配置。
ボーダフォンロゴあり。
823非通知さん:03/06/03 17:06 ID:SHmbudM0
>>821
ありがとうございます〜〜☆ ほんとにSH010DTっぽいですね〜
824非通知さん:03/06/03 17:43 ID:SVwoSf95
でちゅ〜ん?
825現在SH07(東海):03/06/03 20:09 ID:Pd2uSPNQ
当たり前といえば当たり前なんだけど・・・・・
良いという方もいれば、問題多いという方もいて、
ここを読むまでは「ちょっと高くつくけど、010へ機種変だ!」と思ってた私も
とっても悩みます。

そうこうしてたら、新規の値段がどんどん下がって
SH53の影響か、ついに6月1日に新規0円の新聞の折り込み広告が!(近くのJPHONEショップ)
しかし、もう0円って・・・・・
なんだか邪推しちゃいます。
「やっぱり不具合多くて人気なくて売れてないからかしら?」
と、買う気がうせてしまいました・・・・・
826現在SH07(関東):03/06/03 20:46 ID:oGIDLuZh
ここを読むまでは「ちょっと高くつくけど、010へ機種変更だ!」と思ってた私も
とっても悩みます。同感です。機種変更としょうかなと思ったら、まだ高いです。
新規で、7800円の所もあります。
827元SH07:03/06/04 00:08 ID:0D5zx6bl
自分は結構満足してますが・・・。
不具合ないっぽいですよ。今現在は。
13956円で機種変しますた。
くどいですが53の本体デザインのセンスのなさは泣きそうです。
一応機能だけでなく見た目も重視という事で。
53が最強にいいデザインだと思う方ももちろんいると思いますが。
828非通知さん:03/06/04 15:02 ID:S+N3nlTg
すみません。SH09なんですが、去年の9月に新品購入。

メール一日20件、電話は週に20分ほど、webは月に1000円分くらい
バックライトは常にオフ、壁紙設定なし、という使用状態で、

当初は1週間くらい充電なしでOKだったのが、
最近は、電池が2日も持たなくなってきたのですが、そんなもんでしょうか?

購入したjフォンショップに問い合わせたら、2日持てば長いほうだと言われましたが。
829非通知さん:03/06/04 15:34 ID:XS2ymA1j
>>828
つかえば使うほどもちが悪くなるもんさ
気になるなら充電パックを買って変えたほうがいいぞ
830非通知さん:03/06/04 17:12 ID:ZhiEBsDg
>>828
電池は消耗品。
漏れなんか最終的には15分通話しただけで電池切れるようになったよ。
831非通知さん:03/06/04 17:14 ID:RLkXF17G
一週間持つってすごいな
832非通知さん:03/06/04 20:03 ID:Dtx7/xYu
一週間はありえん。
833非通知さん:03/06/04 21:46 ID:L5MTFxCU
ショップのお兄さん曰く、電池の性能はこれ以上上げられないところまできてるトカ。

結局どの色が一番売れてるのかな?
834非通知さん:03/06/04 23:27 ID:s9PKAFeN
SH-010にしたよ!新規で0円ですた。
53も新規契約料9800円であったんだけど、在庫が無かった&先立つ物が無かった&パケ嫌い
なのであえて010に。そりゃあ53の方がいいに決まってるでしょうけど。

黒かったけど「フォーマルブラック」ってだけあって落ち着いた黒で結構好感がもてます。
パケ機は0.2円/パケットになったら買う予定。それまではこいつと一緒に歩くで〜
835非通知さん:03/06/04 23:39 ID:AKyzBHlu
新規で0円とかならまだいいけど、機種変なら割引額のリセット分も考えると絶対53にしとけって。
そもそもデザインに惹かれて010選ぶ香具師なんていないんだし。
836非通知さん:03/06/04 23:55 ID:ZAnrJ8VO
837同じくSH07使い:03/06/05 16:09 ID:iH1S1h++
すみません、確認のため質問させてください。

>>791
>>792
現在使用中の機種・・・ってことは、私の場合も駄目なんでしょうか?

機種A(1年くらい使用)

↓機種変

SH07(現在使用中・1年半くらい?)↓


SH010(希望)

この場合もやはり2年以上とはみなされないんですよね?
たとえ番号が一緒だった期間が2年半以上あっても・・。
838非通知さん:03/06/05 16:52 ID:qDQ40klx
直近の機種変更した日からカウントですよ。その場合はどうやっても2年未満ですね。
839同じくSH07使い:03/06/05 16:59 ID:iH1S1h++
>>838
そうですか・・・
010に機種変を検討してましたが
ビンボな私には関係ない話ですた。
レスありがとう!
840非通知さん:03/06/05 18:17 ID:PPzB7mqD
>>837
マジでそんな勘違いする人いるんだ。

それでいいなら2年以上契約してる人は
機種変更し放題になっちゃうよ。
841非通知さん:03/06/05 22:59 ID:1FrBG3ZJ


http://archs.press.ne.jp/sh010/report02.html

なんか、ここで書かれている「メールが届いたり届かなかったり」って
症状が発生してきてるみたい。。。。。

前日の夕方に送信したメールが次の日の10時頃に届いてみたり、
なんともならないね。。。。

これってJ−ショップで修理の対象になるのかな?
同じ様な症状を体験された方いませんか?

よろしくお願いします
842非通知さん:03/06/05 23:15 ID:r08zsBze
>>841
妹がここんとこ同じことを言っている。
うちもSH010だけど、わたしのは妹ほど酷くはない。
修理対象なのかな?よくわかんないけど。
843非通知さん:03/06/06 20:12 ID:lvV7y3AI
TELECに通過したなぁ…
SH010DT…
みんな出ないとか色々言ってたが…
つくぞ…
ついたぞ!
素のSH010買った香具師が可哀想だ。
844非通知さん:03/06/06 20:12 ID:AnbwmvPa
バックライト落ちると何も見えないね。外だとバックライトついてても見にくい。
T08もライトないと見えないらしいし、QVGA機は全部そうなってしまうのかな。
STN→TFT→QVGA機の流れでライトOFF時の視認性さがりっぱなし
845_:03/06/06 20:13 ID:z9QrRVwJ
846非通知さん:03/06/06 20:20 ID:pHjsBSLD
>>844
極度な高輝度化の要望で、反射率を下げてるからしょうがない
ユーザーが必要以上に高輝度化を迫った結果

SH05や07は、半透過型TFTだが、反射型STN並の反射率があるよ
最初は反射率も重要視してたわけだ
それ以降下がりっぱなし
847非通知さん:03/06/06 22:29 ID:DxRaemcZ
>>843

>>821-822
を、見てごらん。
848非通知さん:03/06/07 12:59 ID:Kb8ZHawS
背面液晶はバックライト消えても、外でも、みえまつ?
849非通知さん:03/06/07 18:46 ID:KYg2jMAJ
グラフィックマネージャーって
一枚ずつしか転送できないのね。
もう面倒くさい・・・
今までにたくさん撮ったから何百枚もあるよ・・。。
一括で転送できる方法ないですか?
850帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/06/07 18:47 ID:+BaC4ssv
>>849
あのな・・・
851非通知さん:03/06/07 18:50 ID:KYg2jMAJ
>>850
なに??
変なこと聞いたかな?(っ´△`)っ
852非通知さん:03/06/07 18:57 ID:MifVx8TK
サブウィンドウのお天気アイコンが、画面の中央にしか出ないんだけど
これって仕様なのかなぁ?

買ったときについてきた紙には上に出るようになってたけど…

時計に重なって見にくい;_;
853非通知さん:03/06/07 19:11 ID:AmVnzP/6
だな
854非通知さん:03/06/07 19:56 ID:AJ30Lpdm
なんか、最近メール打ったりしてるとさぁ突然画面が真っ黒になって
ボタン押しても何も動かなくて、3秒くらいすると壁紙の画面に戻っちゃうの。
これって故障??
855非通知さん:03/06/07 21:23 ID:t65u3e1E
>>854
●使用中、急に画面が暗くなって待ち受けに戻る
 よくある初期不良のようです。
 もよりのJ-PHONEショップへお向かいください。

だそうだ。↓
http://archs.press.ne.jp/sh010/
856非通知さん:03/06/07 21:24 ID:t65u3e1E
直リンしちゃった、スマソ。。。
逝ってくる。。。
857非通知さん:03/06/08 00:02 ID:BUjZT3LF
855をみたら、画像が乱れている。
やはり31万画素のCCDではQVGAは使いこなせないいい例だ。
不良品アゲ!!

858非通知さん:03/06/08 00:18 ID:5U8fVOXh
まぁ、もう終わったようなもんだからなこの機種は・・・
859非通知さん:03/06/08 00:19 ID:euhxJqhQ
お天気アイコン、メインには表示できるけどサブには表示できないんですが
一体どうすれば・・・
860非通知さん:03/06/08 00:20 ID:gh5Fs4+q
861非通知さん:03/06/08 00:35 ID:oic3hD/S
俺のも

>なんか、最近メール打ったりしてるとさぁ突然画面が真っ黒になって
ボタン押しても何も動かなくて、3秒くらいすると壁紙の画面に戻っちゃうの。
これって故障??

854と同じ症状が出た。
Jフォンショップへって書いてあるけど、Jフォンショップへ行ったところ
でどうしてくれるっていうの?取り替えてくれるのかな?
でも、まだ機種変して二ヶ月だけど愛着があるんだよね。
862非通知さん:03/06/08 01:16 ID:1Kafbri2
基盤交換で2週間ぐらいと上のほうに書いてあったような
新品交換してくれるとこもあるのか?

863非通知さん:03/06/08 01:28 ID:BUjZT3LF
この機種は終了なのか?
教えてくれ?SH53が出たからか?それともバグ盛り沢山で出したから?
仕様がまずすぎて、QVGA液晶が充分使いこなせないとか?
どれなんだ??
864非通知さん:03/06/08 03:01 ID:1Kafbri2
○パケ機が嫌い
○sh53のデザインがイヤ
○6k制限を苦にしない(自分で撮影した画像を壁紙にするetc)
○着メロも6kで十分(40和音の6kでもいいのがあるよ)
○アプリしない
○携帯でmp3聞かない(そもそも音楽聞いてたら電池切れるの速くないか?)
○画像をケーブル経由で取り出せる(ケータイリンクV)
○動画は保存しなくてもいい
○sh010のデザインマンセー!!

な人なら価値ありますよ
カメラ機能も、壁紙サイズをL番で印刷してみたら充分見れたよ
865非通知さん:03/06/08 11:43 ID:4T5w4CGP
初期ロットにバグがいつも発生するのは今までのシャープとまったく同じなんだから、初期ロットに手を出すのがそもそも間違いじゃん
866非通知さん:03/06/08 14:17 ID:jleTBlma
△パケ機が嫌い
 →パケでも時間課金でもどっちでもあまり変わらない。
  月々1万5千円の俺が、ある月から10万超えたら驚くけれど。
○6k制限を苦にしない(自分で撮影した画像を壁紙にするetc)
 →5.8KBの壁紙4枚連結(18〜24KBくらいになる)で、SH53と遜色のない壁紙ができる。
○着メロも6kで十分(40和音の6kでもいいのがあるよ)
 →着うたでもない限り6K版も12K版もあまり変わらない。
○アプリしない
 →アプリ中にメール着信したとき、メールを読んだあとアプリに戻れることにきがついたが、
  実際、アプリなんて使わない。ドラクエで目を痛めたし。
○携帯でmp3聞かない(そもそも音楽聞いてたら電池切れるの速くないか?)
 →MPIO、RIOをつかってる。
  電池が心配なので。
○画像をケーブル経由で取り出せる(ケータイリンクV)
 →御意
△動画は保存しなくてもいい
 →あ、動画メールしたいなぁ。
  でも、まわりにSH5x使いおらず。
×sh010のデザインマンセー!!
 →SH08のデザインが良かった。 開いたら1枚になるような感じのデザインが好き。


で、現在SH010使い。
といいつつ、SH53_aが出る頃に乗り換え予定。
あと1ヶ月くらいかな?

SH08の充電台座とSH010の充電台座は互換性があるのかな?
867非通知さん:03/06/08 15:47 ID:tcxhi0nC
SH53_aってなんでつか?
868非通知さん:03/06/08 16:19 ID:HNtvmKmk
UA
J-PHONE/3.0/J-SH10
J-PHONE/3.0/J-SH10_a
J-PHONE/3.0/SH53
J-PHONE/3.0/SH53_a
869非通知さん:03/06/08 16:35 ID:jleTBlma
J-PHONE/3.0/J-DN03
J-PHONE/3.0/J-DN03_a
J-PHONE/3.0/J-SA04
J-PHONE/3.0/J-SA04_a
J-PHONE/3.0/J-SH010
J-PHONE/3.0/J-SH010_a
J-PHONE/3.0/J-SH10
J-PHONE/3.0/J-SH10_a
J-PHONE/3.0/J-SH05
J-PHONE/3.0/J-SH05_a
J-PHONE/3.0/J-SH09
J-PHONE/3.0/J-SH09_a
J-PHONE/3.0/J-T06
J-PHONE/3.0/J-T06_a

J-PHONE/4.0/J-SH51
J-PHONE/4.0/J-SH51_a
J-PHONE/4.1/J-SA51
J-PHONE/4.1/J-SA51_a

J-PHONE/4.2/J-SH53

うわっ、俺のサイトのログに、
J-PHONE/3.0/J-SH010
J-PHONE/3.0/J-SH010_a
J-PHONE/3.0/J-SH10
J-PHONE/3.0/J-SH10_a

SH010と思われるユーザーエージェントが4パターンある。
なぜだ????
870854:03/06/08 21:02 ID:DReHN91Z
>>855
逝ってくる!ありがとう
871非通知さん:03/06/09 12:43 ID:WaTShddY
非パケ機のWebが時間課金だと思ってる人、いません?
872非通知さん:03/06/09 14:35 ID:2nRNqBwK
いません
873非通知さん:03/06/09 16:21 ID:+eCHpsxY
>>871
んなこたぁない
874非通知さん:03/06/09 18:01 ID:ju3SfI7P
>>859
横のボタンを押すと出る。
875非通知さん:03/06/10 00:32 ID:57+AjZJr
876非通知さん:03/06/10 20:25 ID:+QemlZ6Q
復活ぃぇーぃ。
877非通知さん:03/06/10 22:29 ID:HIGzVosm
高画質壁紙をPCで自作してSH10で使いたいんですけど、
メール送信だと6KBまでしか無理じゃないですか?
誰か方法を教えて下さい。。。
878非通知さん:03/06/10 23:06 ID:Tw1Sa+pU
879非通知さん:03/06/11 12:42 ID:GW7Ni1tE
>>877
5.5KB以下の120x160の画像を4まいつくり、
SH010上で結合させなさい。
さすれば幸せになれます。
880非通知さん:03/06/11 19:35 ID:QeiwdgyU
どうも、聞きたいです。
sh010のボタンってどれくらいひかりますか?
自分のは、ものすごくやんわりとしかひからなくて、暗いところでの
視認性が悪い感じがします。日中、家の中で他の機種のを見ると、
光っているのがわかりますが、自分の010はまったくわからないです。
てか、これは、故障でしょうか?
881非通知さん:03/06/11 19:40 ID:ChaG8gTu
>>880
たしかに、SH010のボタン照明は暗いね。不具合ではないよ。
882非通知さん:03/06/11 20:29 ID:5RNHQbCN
>>880
本体の色が黒だと見づらいと前に見た。
883非通知さん:03/06/11 21:55 ID:t16U+FrO
最近ヒンジ弱くなってきたようなきがするんだけど
みんなどう?
884非通知さん:03/06/12 00:00 ID:KluZD9Du
>>878
うpスレに誘導するなー
885非通知さん:03/06/12 00:03 ID:WiHIxDgN
SH010の画面のサイズって120x160ですか?
886非通知さん:03/06/12 00:05 ID:qaL2n6jK
>>885
240*320(120*160の4倍)
887885:03/06/12 00:11 ID:WiHIxDgN
>>886
ありがとうございました。かなりデカイですね。
888非通知さん:03/06/12 00:11 ID:9IBs/iYl
>>885
1200x1600
889非通知さん:03/06/12 02:36 ID:TkazeJdE
890非通知さん:03/06/14 13:43 ID:0cLj009s
ここも書き込みが少なくなったなぁ・・・
891非通知さん:03/06/14 15:56 ID:FlW5TYhF
結局SH010DTって何?
892非通知さん:03/06/14 16:53 ID:NfU4bdLU
最近買った者です。
質問です。
携帯番号をメモリ登録していたAさんの”自宅”から電話が来たので、着信履歴から
登録メモリのAさんの所に、自宅電話番号を追加で登録しようと思ったのですが、
新規で別の登録にしかならず、追加のやりかたがわかりませんでした。
しょうがないので、番号を紙に書いて、メモリを呼び出し、直に追加で打ち込みました。
着信履歴もしくは発信履歴を利用して、簡単に追加登録する方法を教えてください。
893非通知さん:03/06/14 16:54 ID:l24L78bk
>>883
やっぱり折りたたみはNECだよね…
894非通知さん:03/06/14 17:08 ID:1yvwu3o8
最近SH-010買ったんだけど、今までSH-08を使っていて
歩きながら携帯を開きたいときに腰にアンテナ部分を
ひっかけて片手で開けてたんだが、それができなくなって
かなり使いづらい。
895非通知さん:03/06/14 17:25 ID:npz+mx1/
>>894
がんばってください…(SH53ユーザーより)
896非通知さん:03/06/14 17:27 ID:zdSax4+6
アンテナってのは開け閉めするための・・(ry
897非通知さん:03/06/14 23:53 ID:AEHYed31
SH53デカイ
505もデカイ
ちょうどいいのは・・・というか010ぐらいが俺的大きさ限界なんだけど

898非通知さん:03/06/15 00:27 ID:E+dn1px/
SH010ってね、T08とか他の機種用に作られた待ち受け見れますか?
899非通知さん:03/06/15 00:53 ID:aPx5VH5T
メール送られてきたとき、もしくは自分が複数に送った場合、
全員の送信先が表示されないよね。
ちょっと不便
900非通知さん:03/06/15 00:55 ID:/2J0NwjC
SH53用に盛りだくさんの画像を用意しました!
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Panda/2273/matiuke.html
です。宜しくお願いします
もちろん010にも対応してますよ。
901非通知さん:03/06/15 02:47 ID:NQH33B2T
>>900
なんもないじゃ〜ん
下のリンクは広告っぽいから踏まなかったけども
902非通知さん:03/06/15 06:04 ID:KQ9OPa/g
だから無視されて終わりなんだって>SH010
903非通知さん:03/06/15 09:16 ID:f1BNnqXz
904非通知さん:03/06/16 10:16 ID:poxueMfa
今日買ってきた

なんか、オリジナルのメニューが作れないんだけど、
故障?
905非通知さん:03/06/16 12:13 ID:eb6S0GYB
T-08(orT-010)かSH-010で迷っているのですが、質問させてください。
4分割した画像で1ピースを5kB前後にして携帯に読み込んだ場合、SH-09みたいに結合後に6KBまで
圧縮されてしまうのか、それともそのまま約20KB程度の画像になるのか知りたいです。
SH-09は結合すると6KBに落とされるから、汚くて意味ないんですよね。

それと、T-08だとPCから携帯にケーブルで画像遅れますが、SHは出来るソフト未だに無いのでしょうか?

宜しくお願いします。
906非通知さん:03/06/16 13:26 ID:0NkfXibS
この機種でどうやってメール受信画像変えたりするんですか?
今本気で探しています・・・できるんならやり方教えてください・・
907非通知さん:03/06/16 13:46 ID:q4yqBVnX
>>906
SH09ではそのような設定項目はありませんでした SH53でも無いです

ディズニースタイルをONにすれば一応変わりますけど…
908非通知さん:03/06/16 15:49 ID:0NkfXibS
新規で0円なんてあるのか・・・俺なんか1万以上出したのにな・・・
四日目だけど携帯変えてもらえないかな?
909非通知さん:03/06/16 15:57 ID:aYGQZZ9P
>>903
壁紙に設定しますた!
910非通知さん:03/06/16 16:03 ID:2I93lzbe
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
911非通知さん:03/06/16 18:34 ID:0NkfXibS
なんだこの携帯・・・店の人に思いっきり騙された・・・。
画像全然登録できないし・・・
一万はたいて買ってから4日目だけど明日SH53に買い換えてきます・・・
912非通知さん:03/06/16 18:41 ID:nSdCk25Y
>>911
画像が全然登録できないっていうのはデータフォルダの容量4MBは全然足りないということですか??
913非通知さん:03/06/16 18:42 ID:0NkfXibS
画像登録できないっていうか画像が全然表示されないのか・・・
ホントダメ携帯・・・待ち受けをDLして表示できない端末なんて今時ありえない・・・
ここを見て悩んでる人、SH−010だけは絶対に買わないほうが良い
914非通知さん:03/06/16 18:43 ID:Ia5K5w0o
>>913
?
915非通知さん:03/06/16 18:43 ID:0NkfXibS
>>912
待ち受け用にDLした画像が凄く小さくなってるんででかくすると画がガタガタになるんです
916非通知さん:03/06/16 18:44 ID:nSdCk25Y
>>913
表示できない…?

ま、まぁ別にSH53に変えてヤフーオークションで売っちゃえばいいのでは??
917非通知さん:03/06/16 18:46 ID:nSdCk25Y
>>915
それはSH53でも一緒ですけどね〜 大きくするとジャギーが出るのは仕方の無いことなんです…
918非通知さん:03/06/16 18:47 ID:pe4wFDBR
Web画像を表示しない設定にしてたら赤っ恥青っ恥だったり
919非通知さん:03/06/16 18:49 ID:0NkfXibS
>>917
加工してサイズ合わせて作ってもそうなるんですか?
SH−53も一緒?
ドコモのN503iSの時は加工したら普通だったんだけど・・・
920非通知さん:03/06/16 18:50 ID:nSdCk25Y
>>919
パソコンで加工するってことですか〜?
921非通知さん:03/06/16 18:52 ID:0NkfXibS
そそ
922非通知さん:03/06/16 18:56 ID:M+RPbW99
パソコンで加工ならばとてもキレイな画像が手軽に手に入ります!!
SDカードが使えるSH53ならではの方法ですね!!!
923非通知さん:03/06/16 18:57 ID:e+r9mQQ0
>>915
もともとDLした画像のサイズがちがうんじゃない?
924非通知さん:03/06/16 18:59 ID:0NkfXibS
やっぱSH53なら綺麗なまま画像登録できるんだ・・・
1万かぁ・・・まぁボーナス入るしパチンコに負けたって感じで乗り切るか
925非通知さん:03/06/16 19:00 ID:0NkfXibS
>>923
加工したのは待ち受けなんでもスレの人達がしたのでそんな失敗は無いと思うんですが・・・
926非通知さん:03/06/16 19:00 ID:eb6S0GYB
携帯によって表示できる画像のサイズに違いがあるから、ちゃんと対応した画像落とさないと駄目だよ。

とりあえず、ここでも行ってみれ。

【QVGA】高解像度画像アップスレ その参
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1053187178/
927非通知さん:03/06/16 19:01 ID:M+RPbW99
>>924
画像のサイズを40KB以内に収めなければいけないですけどね…
928非通知さん:03/06/16 19:05 ID:eb6S0GYB
240X320で40KBあれば十分だよ。
圧縮前の画像と携帯上で見比べても見分け付かない。

それより、折れの>>905の質問誰か解りませんか?
今週には買い替えしたいので、宜しくお願いします。
929非通知さん:03/06/16 19:10 ID:M+RPbW99
>>924
手順としては…
1.240×320のサイズに画像を加工する(40KB以内で)
2.SDカードリーダーライターでSDカードに画像を書き込み!
3.完成!!

30KB以内ならばパソコンからメールで送ることも可能ですがね
930非通知さん:03/06/16 19:15 ID:0NkfXibS
そのSDカードリーダーライターでSDカード
ってのは付属してんの?
画像に関してこんな不快な思いしたのは初めてだ・・・
次は絶対に失敗したくない
931非通知さん:03/06/16 19:19 ID:2DOBdSBt
ゆんゆんしまくってまつね。
932非通知さん:03/06/16 19:21 ID:M+RPbW99
>>930
SDカードリーダーライターは電気屋さんで買わなければダメですね〜
ぼくはパナソニック製のヤツを使っています!ヨドバシカメラのホームページで手軽に買えますよ!3480円くらいだったかな?

きれいなQVGA画像の入手法は他にもあるかもしれませんがぼくはSDカードリーダーライターでSDカードにパソコンから書き込んでいます!
933非通知さん:03/06/16 19:30 ID:Ia5K5w0o
819 名前:非通知さん[] 投稿日:03/06/16 19:27 ID:0NkfXibS
http://www.bestack.co.jp/narue/keisai/10mm.htm
これの右の画像をお願いします・・
>>818
誘導されてここまできました。

この画像キモイ
934非通知さん:03/06/16 19:34 ID:1xk7P/AP
突然SH10がフリーズ電池抜いても何しても動かなくなり、電池抜いたので
電源も切れたまま入らず。
10分ぐらいしてやっとこさ入ったのだが、ライブラリー・メール・設定全てアボーン。
電話帳のみかろうじて残ったのだが、こんな経験した人いる??
なにか情報ないかなぁ??
935非通知さん:03/06/16 19:48 ID:V8ge3SCW
軽快電話はSH10に対応してるようですね。
http://www.sourcenext.com/products/kei8/


定番?ケータイリンクもverUPしたようですし、持ってる人両者比較して使い勝手はどうなんでしょう?
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
936非通知さん:03/06/16 21:32 ID:TvE47w1i
思いっきりスレ違いと初心者が紛れ込んでる気がする・・・
QVGA画像使いたい素人ならSH53のほうが楽だよ
SDカード使えるのもSH53だと思うんだが、010の新型出たのか?
それとも010に外付けできるSDカードリーダーでも発売したのか?
937非通知さん:03/06/16 21:43 ID:M+RPbW99
>>936
はい??誰のことを言っているのでしょうか??
938非通知さん:03/06/16 22:02 ID:rgXQtTWu
>937
0NkfXibS ←コイツのことだろ?
今は、QVGAスレに逝っちゃってるけど(w
 
それより、どうよオレら?
なんか取り残され感があるんだが…
939非通知さん:03/06/16 23:40 ID:4vxAFw+x
>>938
取り残された?
940非通知さん:03/06/16 23:41 ID:4vxAFw+x
939ですが… 取り残されたとはどういう意味でしょうか??なんか939では分かりにくいかなと思いまして
941非通知さん:03/06/16 23:45 ID:2GXlvlPR
SH010とT08のどちらを買おうか迷ってます。
価格的にはT08の方が安いですが、SH010の方が勝っている点はありますか?
942非通知さん:03/06/16 23:47 ID:4vxAFw+x
>>941
どうでしょう… 液晶のサイズくらいでしょうか?あとSH010はパケット非対応機種にもかかわらず
すべての絵文字が使えるという利点があります!
943非通知さん:03/06/16 23:53 ID:2GXlvlPR
>>942
それ以外に何かありますかね?
どちらも良機種なんですごく悩みます。
944非通知さん:03/06/16 23:58 ID:4vxAFw+x
>>943
そうですよね〜 悩みますよね〜
うううん…他に違うことはあまり見当たりませんね〜… デザインとかはもちろん違いますし…
データフォルダはT08のほうが大きいですね!2倍だったと思います!SH010が4MBでT08が8MBだったかと!
カメラの追従性はT08の方が良いそうですよ!スムーズに動くものを追うことができるはずです!

945非通知さん:03/06/17 00:00 ID:9IFIQozU
>>944
それを聞くとちょっとT08に傾いちゃいますね・・・
946非通知さん:03/06/17 00:05 ID:mbrPWFcg
>>945
ぼくはJ−T08の実機を触ったことは無いんですけどね…他の方にも意見を聞いてください〜(^^)
J−フォンショップなら店員さんに言ったらもしかしたら実機を見せてくれるかもしれませんよ!
ぼくの家の近くのJ−フォンショップにはSH010の実機がおいてありました!
947非通知さん:03/06/17 00:06 ID:9IFIQozU
>>946
じゃあ明日行って来ます!
948非通知さん:03/06/17 00:14 ID:bRusmkhb
>>943
SHの方が音がクリアで綺麗。
だけど、使い勝手はTの方が断然上。
ショートカットキーを自由に作れるし、イルミ設定や
登録メモリの編集、メニュー表示など、ソフト面での細かい
気配りが素晴らしい。
両親がそれぞれSH010とT08を買ったので、比べてみた。
T08をおすすめする。
949非通知さん :03/06/17 00:25 ID:npgP6bzx
当方埼玉ですが、この前1円で売ってました。
我が目を疑いましたが主回線なので俺には関係ないやと思って
通り過ぎました。・゚・(ノД`)・゚・。
950非通知さん:03/06/17 00:46 ID:7zK48Wlt
お前ら、SHO10のスレッドでT08を褒めすぎですw
951↑訂正:03/06/17 00:47 ID:7zK48Wlt
SHO10→SH010
952非通知さん:03/06/17 00:49 ID:0XBkVCwY
なんか自虐的なスレになりつつあるような・・・
953非通知さん:03/06/17 00:54 ID:bRusmkhb
確かにSH010買うくらいなら、頑張ってSH53買った方がいいかと・・
でも値段から考えるとT08は素晴らしい。
954非通知さん:03/06/17 01:08 ID:iXWcTp5k
今日、ショップで試しにカメラ使って壁紙モードで撮ってみたら
画像がにじんでいたよ。明らかにソフトのバグだと思われるが
SH53では直っているんかいな。
955非通知さん:03/06/17 08:51 ID:z/4+Bbr+
>954は接写モードでとっていたに9億ニビル
956非通知さん:03/06/17 20:19 ID:8fe7PlgA
SH010のターコイズブルー持ってるんだけど、
気に入らない部分といえばキーレスだけだな。
他は自分の用途で及第点だな。
957非通知さん:03/06/17 20:38 ID:pDEU1qgv
壊れたりして
修理に出した方います?
どんな故障で
何日かかっていくらとか。。。
958非通知さん:03/06/17 20:48 ID:914+j/i/
無音撮影のやり方わかる人います?
959非通知さん:03/06/17 23:41 ID:tvzGZ7qV
(´・ω・`)
960非通知さん:03/06/18 00:00 ID:7+4YhXHR
今日初めてSH010の液晶見ますた
綺麗すぎて腰抜かしますた
961非通知さん:03/06/18 00:02 ID:fGKkE13+
>>960
SH53も同じくらいキレイなことをお忘れなく!!(^^)
962非通知さん:03/06/18 00:07 ID:H4dyT/LL
さっきJ-PHONEからの利用明細開封したら、機種変更の価格表載ってたよ。

おれSH010をJ-フォンクラブ価格で\12,000だったのに、現在だと\4,000で
機種変できてしまう。SH53でも\8,000だぜ。

金返せよ、J-PHONEいやボーダフォンやぁーい!!!
963非通知さん:03/06/18 00:07 ID:9BUqSwUd
964非通知さん:03/06/18 00:08 ID:TjU3YFkK
液晶は確かにキレイだね。
T08買ったので友人のSH010と比べたけど、発色とか明るさの差は歴然。

ただし、画像の質は容量制限があるからあまり良くないかな。
965ell:03/06/18 00:09 ID:5MBzIxqA
うちの近所じゃ本体800円になりますた・・・・・
事務手数料はかかるけれどね・・・・
2台GET〜!!
966非通知さん:03/06/18 00:59 ID:PqHPixyJ
>962
なにそれ、地域どこ?機種へン4000円ってのは元値いくら?
ちなみに九州はSH010機種変31000円〜也、、、
967非通知さん:03/06/18 01:15 ID:H4dyT/LL
>>966
関西だよ。

ちなみにSH010を\4,000で機種変するには10000p必要だけどw

それでも4月より遥かに安くなっている

968非通知さん:03/06/18 11:18 ID:uHT0bJor
デジカメモードで撮影するときは、音がしてから2秒ぐらい固定してないと
手ぶれする。

音がしてから撮影する仕様みたいだ。
969非通知さん:03/06/18 11:50 ID:PqHPixyJ
>968
くあー、24000〜か。いいなぁ、、、つくづく九州の機種変価格は暴利だ!市ね糞緑
970非通知さん:03/06/18 12:07 ID:DktdE8fv
やっと出来ました。作るのに5日もかかりました。QVGA画像です。
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Panda/2273/qvga.html
どんどんダウンロードしてくださいね〜☆
971非通知さん:03/06/18 12:19 ID:e7HPgPO/
>>970
メニューのリンク先、全部広告じゃん。絵なんてないよ。
972ell:03/06/18 12:48 ID:4Q1g9bRf
ちなにみ神奈川
場所は中郡地区辺りの某店
973帰ってきたau負け ◆AvgOf2uDgw :03/06/18 12:55 ID:tDpHpJLn
>>970
コラコラッ!! おもしろ画像の猫(ニャンギラ)は俺が作ったものやんけっ!!

勝手に転載すんな!! と、言いたいところだが良いや(w

役に立てるんならな(w

頑張れや!!
974非通知さん:03/06/18 13:47 ID:TN6vGayR

>>970
宣伝

UZeeeeeeeeeeeeeee!!!
975非通知さん:03/06/18 14:35 ID:ElzdclQK
>>970
俺のおみとろんがリンクを拒否してるんだが
全部広告か?
976非通知さん:03/06/18 21:49 ID:qXNwwok5
次スレはどこ?
977非通知さん:03/06/19 00:02 ID:khXhEIPI
>>968
シャッター音パターン3だと
ボタン押す−ククッシャー   ← に聞こえることにしといて(w

ク−ク(ここ)−ッ
あたりで撮してるような気がする
978非通知さん:03/06/19 01:15 ID:vwmZvayK
次スレはないです。SH010はここで終わりです。

ところでSH505iが発表あったんですが、SH010との違いはminiSDカードと
100万画素カメラを搭載してます。
 これって、次のボーダフォン版 SH011では、miniSDカードと100万画素
カメラが付くってことですか?それともSH53と同じで、SDカードかな。
 
979非通知さん:03/06/19 01:18 ID:isgIrNeU
>>978
ha?
980非通知さん:03/06/19 01:49 ID:EqTyx3uG
発表当初はSH505ださいと思ったけど、
いろいろ写真みてるとだんだんかっこよく見えてきた。
とくに、青×黒のボタンの青いとことか。
っつーかスレ違いスマソ
981非通知さん:03/06/19 04:11 ID:LEM9JOm9
メールを打っていると、突然画面が真っ黒(電源が切れた?)になることがあります。
適当にボタン押してると、何事もなかったかのように画面が点くけど、
せっかく打ったメールは消えてる・・・。
あと、折りたたみを開くと画面が真っ黒になったり、
閉じると今度はサブ画面が真っ黒になったり。
これって、J-PHONEショップに行けば直してもらえますか?
直してもらう場合、やはり修理代金はこっち持ち?
落としたり手荒く扱った訳じゃないのに故障して、
お金かかるなんて言われたら納得いかない。。。
982非通知さん:03/06/19 04:12 ID:4T0eraGt
なんだドキュモの話しか・・・。
983非通知さん:03/06/19 04:18 ID:71VYc7aF
>>981
かからないだろ…
もしかかるようなら解約しろ。
984 ◆GOTETe2ch. :03/06/19 08:13 ID:Jbhq1bCD
SH010は全台メーカー保証期間中に決まってるから
無料修理しかありえないと思われ。
985非通知さん:03/06/19 11:30 ID:myIAofgl
>>981
漏れSH08でそんな症状になったから診てもらったら異常無しっていわれた。
とにかくいつそんな状態になるかわかんないから厄介だよな。
文句言って修理出せば基板交換してくれるよ。
986非通知さん:03/06/19 17:26 ID:z9hAyEEA
>>981
思えば最初に買った携帯がそうだったな。
ボタン普通に押してるのに電源落ちる。
買った店に持っていったらJホンショップ行けって言われるし。
調べたら異常ないとか言われたのでその場で実演してやったよ。消えるでしょ?って。
無料で基板の交換してもらったけどメールとか消えちゃって悲しかった。
987現在SH07(関東):03/06/19 18:05 ID:qfbhSgaS
988現在SH07(関東):03/06/19 18:06 ID:qfbhSgaS
メールを打っていると、手が動く
989現在SH07(関東):03/06/19 18:07 ID:qfbhSgaS
989
990現在SH07(関東):03/06/19 18:07 ID:qfbhSgaS
J-PHONEショップに行けば直してもらえますか?
991現在SH07(関東):03/06/19 18:08 ID:qfbhSgaS
次レスは?
992現在SH07(関東):03/06/19 18:09 ID:qfbhSgaS
次レスは?
993現在SH07(関東):03/06/19 18:10 ID:qfbhSgaS
【2.4型26万色QVGA】J-SH010 Part9【システム液晶】は、どうなったのか?
1000いくぞ
994非通知さん:03/06/19 18:10 ID:KmwySefJ
>>992
君が立てろ
995現在SH07(関東):03/06/19 18:11 ID:qfbhSgaS
立てるとこのホストは、できませんとなります。
996現在SH07(関東):03/06/19 18:11 ID:qfbhSgaS
>>994
君が立てろ
997非通知さん:03/06/19 18:11 ID:sjoIVrCf
1000000!!
998非通知さん:03/06/19 18:11 ID:HemRMHGm
1000
999非通知さん:03/06/19 18:12 ID:sjoIVrCf
1000
1000現在SH07(関東):03/06/19 18:12 ID:qfbhSgaS
【2.4型26万色QVGA】J-SH010 Part9【システム液晶】は、どうなったのか?
1000いくぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。