あう株のsageが止まりません

このエントリーをはてなブックマークに追加
8DDIポケットの研究。
簡単に言いましょう。それは海外投資家が

「KDDI株を売りまくって」
「Docomo株を買い捲ってるから」 です。

つまり、KDDIを見切ってDocomoを買い捲ってるのです。
多分Docomoha25万を抜けていくでしょう。FOMAの回復が
予想よりも急速だからです。PHS事業にも腕時計型や@FreeD
で赤字体質脱却が見えてきました。さらにKDDIの固定電話事業は
接続料値上げでこれ以上利益確保が望めないばかりか逆ざやに
陥っているのです。大幅な人員削減(千人単位)足を引っ張る
子会社の整理(塚・DDIポケット)をこなした上で、郵政事業庁
のように「トヨタ経営」を学んで、徹底的なコスト意識を持たなければ
なりません。
そのあたりを海外投資家は非常に望んでおります。Docomoは何を言われても
資本がとても厚いのです。リセッションが完了すれば減損処理も一段落して
さらに収益に貢献するでしょう。欧州のiモードも全土に広がる気配を見せて
います。