【メガピクセル】D505i総合スレッド2【デジカメスタイル】
1 :
三菱携帯マニヤ:
これで良いかい?
世界初のメガピクセル携帯「D505i」
2002年5月の「504i」発表から約1年──。iモードの新モデル「505i」が近日登場。
「D505i」は123万画素相当の写真を撮影できるカメラにメモリースティックDuoスロットが
搭載される
関連事項は
>>2-3あたり
2 :
三菱携帯マニヤ :03/04/05 11:02 ID:ekr2dvHE
3 :
非通知さん:03/04/05 11:02 ID:1DJYf0xz
2
4 :
非通知さん:03/04/05 11:03 ID:2djWmHgt
5 :
三菱携帯マニヤ :03/04/05 11:07 ID:ekr2dvHE
6 :
非通知さん:03/04/05 11:08 ID:ErQ5Pr1B
液晶はTFTだったんですね。ずっとDの流れでTFDだと思ってました
7 :
[《]三三[》] ジョグ:03/04/05 11:09 ID:/rk+uQjW
発売間近
8 :
非通知さん:03/04/05 11:15 ID:2djWmHgt
1000取れなかったです。っと。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな、兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
9 :
非通知さん:03/04/05 11:15 ID:Hy3RDdjB
いや、液晶は今まで通りTFDだが。
それにしても、ちょっと画面暗すぎないか?あんなもんか?
あれじゃ504iの方がずっと明るいように見えるんだが。
何か緑がかってるし。
SH010やT08ほど綺麗には見えないんだが・・・・。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
18 :
名無しさんに接続中…:03/04/05 11:18 ID:Q8CW8rmZ
誰か止めろよ!
19 :
[《]三三[》] ジョグ:03/04/05 11:18 ID:/rk+uQjW
STOP
20 :
非通知さん:03/04/05 11:19 ID:ErQ5Pr1B
>>9さん
でも2にTFTって…。9さんを信じます。
そんなもんでしょう。まあ、必要以上に明るかったら目が疲れるだけですから。
チョコボのリアルさに免じて許してあげて下さい。
21 :
非通知さん:03/04/05 11:19 ID:PHNRk5Nc
俺に任せろ!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
28 :
非通知さん:03/04/05 11:21 ID:tkXQ8VYB
P504iSの高輝度も、人によっては目が痛いそうだ・
あぼーん
30 :
テンプレ作成したが。:03/04/05 11:22 ID:2djWmHgt
あ、TFTって書いちゃった。。。
31 :
非通知さん:03/04/05 11:27 ID:M4kwTXD2
↑糞ボケカス
32 :
非通知さん:03/04/05 11:28 ID:M4kwTXD2
あほ↓
33 :
非通知さん:03/04/05 11:29 ID:Wu724G2U
岡田有希子
あぼーん
35 :
非通知さん:03/04/05 11:31 ID:2djWmHgt
ID:M4kwTXD2
ID:dTBm410j
荒らしたレス削除依頼してこい。
36 :
非通知さん:03/04/05 11:32 ID:M4kwTXD2
gomennasai-mou arashimasen
37 :
非通知さん:03/04/05 11:42 ID:Hy3RDdjB
すでに、携帯の液晶スレではボロクソに言われてる。
ま、そりゃそうだわな・・・。あんなに真っ暗の汚い画面じゃ。
38 :
非通知さん:03/04/05 11:42 ID:ZXH0FzJw
ハード面で言えば、
TFDだろうがTFTだろうが最早あんまり関係ないと思う。
2つ見せられてどっち?て聞かれても、どっちも綺麗だと言う人がほとんど
カメラは、メインディスプレイで撮りたいのは自然な欲求だけど
三菱も企画段階で検討しただろうし、より少ない手順で気軽に撮ることを考えた結果だ
なにより普通のカメラ風の撮影スタイルにしたことは、携帯電話のカメラもデジカメと
変わらない品質になったことをアピールするのに最高の手段だから。しかも先発だし
ソフト面で言えば、
個人的に期待したいのはプライベートダイアリーの使い勝手。使用頻度の高い十字キーに
ショートカットが振られたことから力の入れようが見える。写真の貼り付けなど全体的な操作性の
向上が望まれる。
あとは操作全体のもっさり感がどれだけ解消されるか。ここが重要。SH-Mobileを積む可能性高い。
SH-Mobileは日立の技術だけだと思ってる人多いかもしれないけど実は三菱も45%出資
してる会社なのでやってほしいなあ、と。
http://www.renesas.com/jpn/company/outline.html
39 :
非通知さん:03/04/05 11:47 ID:FpM0Xop7
もし64万画素のくせにメガピクセルとするようなら誇大広告だな
JAROに訴えてやる
40 :
非通知さん:03/04/05 11:48 ID:CDikFFJh
Dがこれだけのものをつくってくるなら、P・N・SHは期待大だね
41 :
非通知さん:03/04/05 11:51 ID:ZXH0FzJw
>>39 100万画素とメガピクセルは似て非なるものなんですよ、奥さん!
42 :
非通知さん:03/04/05 11:51 ID:2djWmHgt
43 :
非通知さん:03/04/05 11:52 ID:5zdWzC0S
44 :
非通知さん:03/04/05 11:58 ID:JTctylnz
パンフには64万画素CCDハニカムと書かれるのだろうか
SOとFは堂々と130万画素CCDと書けるのに
ハニカムとついても一般人にはわからない罠
45 :
非通知さん:03/04/05 12:01 ID:2djWmHgt
>>44 だから、パンピーにわかるよう
「120万画素相当スーパーハニカムCCD」とすれば
いいわけ。
うそついてないからJAROも大丈夫じゃろ
46 :
非通知さん:03/04/05 12:07 ID:SoOitPXM
http://tori2.hp.infoseek.co.jp/ 富士も三菱もZDnetも逝って良し。
これは、63万画素スーパーCCDハニカム搭載以外の何者でもない。
決してメガピクセルカメラ付き携帯電話では無い。
スーパーCCDハニカムを否定はしないが、実績もないのに宣伝のためだけに
都合の良い取り上げ方をするのは認めたくない。
ただ、QVGAに関してはこれまで出た端末よりも断然評価できる。
中途半端に情報量を増やさず、従来のメニューを殆ど変えず、
ビジュアル面やフォントの質を上げて見やすくするという方向は、
意味のある高解像化という意味での一つの解である。
自分撮りに向いてなさそうなカメラはともかく、
QVGAを搭載する価値を持っている点は評価したい。
自分撮りにはかなり向いてると思うんだけどなぁ。
47 :
非通知さん:03/04/05 12:07 ID:Et2ciCaB
D251iは17万画素CCDでしたが何か?
48 :
非通知さん:03/04/05 12:17 ID:J7hVbVnk
画素にこだわるならデジカメ買えばいいじゃん
49 :
非通知さん:03/04/05 12:27 ID:a+msEOlw
>>48 だな
それより他機種に劣ってるメールや機能の点を改善して欲しいよ
50 :
非通知さん:03/04/05 12:30 ID:2djWmHgt
>>49 機能そのものは劣ってる訳ではないと思う。
問題は使いやすいかどうか。
51 :
非通知さん:03/04/05 12:33 ID:2djWmHgt
コンテンツメーカーとかには既に配布されてるのかなあ。。。
52 :
非通知さん:03/04/05 12:36 ID:6q44q6bV
ホントに5月にでるの?
53 :
非通知さん:03/04/05 12:37 ID:vU8yXtfK
メガピクセルとはいえ所詮は擬似
液晶も今更感ありありのTFD
着メロも他社が64和音を採用するのに48和音
デザインも手抜きの不格好さ
スペックじゃSO、F、SHに及ばず、
ブランド力じゃN、Pに遠く及ばず…
何もかもが中途半端な三菱
撃沈決定でつか
54 :
非通知さん:03/04/05 12:37 ID:sjS+XDRp
55 :
非通知さん:03/04/05 12:37 ID:da4fmZRV
メガピクセルとはいえ所詮は擬似
液晶も今更感ありありのTFD
着メロも他社が64和音を採用するのに48和音
デザインも手抜きの不格好さ
スペックじゃSO、F、SHに及ばず、
ブランド力じゃN、Pに遠く及ばず…
何もかもが中途半端な三菱
撃沈決定でつか
56 :
非通知さん:03/04/05 12:37 ID:1Z/uFR8Y
メガピクセルとはいえ所詮は擬似
液晶も今更感ありありのTFD
着メロも他社が64和音を採用するのに48和音
デザインも手抜きの不格好さ
スペックじゃSO、F、SHに及ばず、
ブランド力じゃN、Pに遠く及ばず…
何もかもが中途半端な三菱
撃沈決定でつか
57 :
非通知さん:03/04/05 12:37 ID:JLpqDWf5
メガピクセルとはいえ所詮は擬似
液晶も今更感ありありのTFD
着メロも他社が64和音を採用するのに48和音
デザインも手抜きの不格好さ
スペックじゃSO、F、SHに及ばず、
ブランド力じゃN、Pに遠く及ばず…
何もかもが中途半端な三菱
撃沈決定でつか
58 :
非通知さん:03/04/05 12:39 ID:2djWmHgt
ID:JLpqDWf5
そろそろ終われ
59 :
非通知さん:03/04/05 12:41 ID:CDikFFJh
うむ、ちょとしつこいな
60 :
非通知さん:03/04/05 12:42 ID:8ZA2i0Ul
やはり、パート4くらいになるとスレタイは
【お願い】【買って】
になるのかな。。。
61 :
非通知さん:03/04/05 12:43 ID:+VXWe3qQ
moushimasen
gomen
62 :
非通知さん:03/04/05 12:46 ID:CDikFFJh
>>60 それを否定できないところがつらいところかも・・・・・
63 :
非通知さん:03/04/05 12:48 ID:HFo7p42z
でもなんだかんだ言って良い機種じゃんこれ
64 :
非通知さん:03/04/05 12:48 ID:8ZA2i0Ul
>>62 なにげにあのスレタイ好きなんだが。。。
まあD504もまだ10ヶ月経たないがヒトバシラーになるため
ポイントを惜しみなく使います。。。
65 :
非通知さん:03/04/05 12:49 ID:6nRemsfc
内蔵アンテナの出っ張りはやっぱりなくならないのか?
66 :
非通知さん:03/04/05 12:50 ID:sjS+XDRp
67 :
非通知さん:03/04/05 12:51 ID:7zeXuykB
>>65 なくなってた気がするんだけど…なんかで見た
68 :
非通知さん:03/04/05 12:51 ID:8ZA2i0Ul
そもそもなぜアンテナレスに拘るのだろう三菱。。。
別に嫌いではないが一般受けはアンテナ付きだろう。
A5303Hのようなタイプでもつければいーのにー。
69 :
非通知さん:03/04/05 12:51 ID:NzktztY4
写真見たけど、感じがFOMAに似てた。
70 :
非通知さん:03/04/05 12:51 ID:ErQ5Pr1B
まあ別に他人が買わなくても、買った本人が気に入っていれば何の問題もないわけで
71 :
非通知さん:03/04/05 12:56 ID:5WRnzCKG
そもそもPDCの電波特性を考えると内蔵アンテナでも問題ない
むしろFOMAにこそ外部アンテナを付けるべきなのに
この辺ドコモ推奨仕様と逆にする三菱さんは実にいい仕事してると
72 :
非通知さん:03/04/05 12:56 ID:xre+E/TJ
>>69 505をサイズアップさせることでFOMAのデカさを中和させるのがドコモの狙いかと
73 :
非通知さん:03/04/05 12:56 ID:7zeXuykB
74 :
非通知さん:03/04/05 12:59 ID:xre+E/TJ
75 :
非通知さん:03/04/05 12:59 ID:8ZA2i0Ul
カラーは何色が用意されるんだろ。
でもあの大きさでピンクとかじゃ存在感ありすぎかも。
個人的にはD251isのような青(ツートンでなく)キボンヌ。
76 :
非通知さん:03/04/05 13:00 ID:xre+E/TJ
77 :
非通知さん:03/04/05 13:01 ID:8ZA2i0Ul
>>71 能力云々でなく、やはりアンテナが伸ばせる、てのがひとつの
安心感なんだよ。
冷蔵庫の中にチョーヤウメッツュが満たされてるように。
78 :
非通知さん:03/04/05 13:02 ID:8ZA2i0Ul
79 :
非通知さん:03/04/05 13:04 ID:ErQ5Pr1B
80 :
非通知さん:03/04/05 13:07 ID:xre+E/TJ
>>79 いやだから黒白銀だって・・・
まあ個人的にはシルバーがかっこよかったね
81 :
非通知さん:03/04/05 13:09 ID:8ZA2i0Ul
MAKKIみたいなの希望したいけど、まず無理だろうな。
D251isの青はホスィ
82 :
非通知さん:03/04/05 13:11 ID:da4fmZRV
>>66,67 小さくはなったが、なくなってはない。ざんねん
83 :
非通知さん:03/04/05 13:15 ID:xre+E/TJ
>>82 ぶっちゃけあの出っ張りのおかげで圏外病にならずに済んでるからね。
出っ張りを取るのは難しいかと
84 :
非通知さん:03/04/05 13:15 ID:vooRfAZC
ハニカムの”〜相当”のピクセル数を前面に出すのは、今は業界では禁止されてるんじゃなかったっけ?
85 :
非通知さん:03/04/05 13:17 ID:vooRfAZC
ハニカムの”〜相当”のピクセル数を前面に出すのは、今は業界では禁止されてるんじゃなかったっけ?
86 :
非通知さん:03/04/05 13:19 ID:+STaCBtb
87 :
非通知さん:03/04/05 13:19 ID:ErQ5Pr1B
>>80 D504iは女子高生に媚びた仕様になっているというのを聞いたことがありますが、
黒白銀という渋い色から考えれば、
特にそういうつくりにはなってなさそうですかね?
(色でこれは女だとか男だとかあんまり言わない方がいいんですけどね)
88 :
非通知さん:03/04/05 13:22 ID:6nRemsfc
確かD251iの時も31万画素相当はパンフにも宣伝にも使わなかったな
89 :
非通知さん:03/04/05 13:25 ID:ErQ5Pr1B
>>80 その程度の画素ならあんまり魅力には感じないし、
ほかのメーカーが普通に31万画素は出してましたけど、
今回は業界初ですからね。しかも1,000,000の大台に乗るわけですから
90 :
非通知さん:03/04/05 13:26 ID:ChvNwDYA
だから禁止されてるんじゃないの?
91 :
非通知さん:03/04/05 13:26 ID:xre+E/TJ
今回は媚びてないみたい、ホワイトも上蓋のとこはホワイト×シルバーだし
シルバーはシルバー×ネイビーだからターゲットとしては男性向けだと思う
92 :
三菱オタ:03/04/05 13:27 ID:u3bPRtDM
厚さ24mmは頑張った!
93 :
非通知さん:03/04/05 13:35 ID:ozEFwCFq
>富士写真フイルムの63万画素スーパーCCDハニカム。
まあ、それはそれでいいとしても、レンズが糞だと意味がないし
94 :
非通知さん:03/04/05 13:36 ID:ZqCrjNAs
メガピクセル相当って、セガサターンのCPUみたいなもんだろ
95 :
非通知さん:03/04/05 13:39 ID:QzO6hZcL
で、保存サイズはいくらくらいになるのかね
96 :
非通知さん:03/04/05 13:45 ID:8ZA2i0Ul
97 :
96:03/04/05 13:46 ID:8ZA2i0Ul
言い方悪いな。
あの部分は完全に貫通してるの?アクリルが貼ってあるとかもなくて。
98 :
非通知さん:03/04/05 13:50 ID:xre+E/TJ
99 :
非通知さん:03/04/05 13:53 ID:ozEFwCFq
クソニーのメモリースティックやめてSDにすれば買うんだがな・・・
100 :
非通知さん:03/04/05 13:53 ID:LIzbJdin
101 :
非通知さん:03/04/05 14:10 ID:QzO6hZcL
聞き方が悪かったようだ
画像1枚の保存サイズはいくらぐらいになるんだろうか
i-shot送るときは
@分割
A切り出し
B見るに耐えないくらい圧縮
のどれになるかも気になるところだが
102 :
非通知さん:03/04/05 14:13 ID:8ZA2i0Ul
>>101 iショットS 120×120
iショットL 288×352
壁紙(QVGA) 240×320
VGA 480×640
SXGA 960×1280
上記サイズで選ぶ。
Jのとは違うみたい。
103 :
非通知さん:03/04/05 14:15 ID:da4fmZRV
動画は撮れるの?
少しはFLASHについて語ってあげようよ、ねっ!
105 :
非通知さん:03/04/05 14:27 ID:QzO6hZcL
>102
iショット受信したらちゃんとDL出来るのかきになるな
106 :
非通知さん:03/04/05 14:30 ID:xre+E/TJ
107 :
非通知さん:03/04/05 14:36 ID:QzO6hZcL
>106
DL制限がどうなるか
ZDNetでは505になって20kBに拡張って書いてあったはず
なんかアンチが紛れてるが、全然相手にされてなくてワラタ。
>>105 できる。当たり前。しかし、120×120ドット…QVGAの負の部分だ。
拡大?ヘタレ504iSカメラで撮った画像なんて拡大したら見れたもんじゃないよ。
送信時はサイズ変更して送ればいいので問題なし。
109 :
非通知さん:03/04/05 14:40 ID:xre+E/TJ
>>107 別に縮小されたわけじゃないんだからDLするには問題無いでしょ
110 :
非通知さん:03/04/05 14:42 ID:QzO6hZcL
QVGAでも20kBぎりぎりのはずなんだが
111 :
非通知さん:03/04/05 14:45 ID:da4fmZRV
コピー・ペーストボタン便利だったのに何でなくしたの?マジでショック!
112 :
非通知さん:03/04/05 14:48 ID:8ZA2i0Ul
>>104 未知数だからなあ。。。そもそも必要かどうかすら。
115 :
非通知さん:03/04/05 15:23 ID:3KhYIVa8
動画は撮れるんか?
flash搭載なら待ち受けflashも出来るよね!?
117 :
非通知さん:03/04/05 16:01 ID:idly8Oxl
動画撮れても、メールに添付できるわけでも無いし、役に立たない。
保存しててもメモリの容量を食うだけで邪魔。はっきり言って意味が無い。
>>117 >>保存しててもメモリの容量を食うだけで邪魔。
そのための外部メモリーでは?
背面液晶のアイコン見てたら撮れそうな感じするけど…
>>117 添付出来なきゃ意味無いんだったらPCサイズの写真全部否定?
そんな人にはもったいないなぁこの携帯。
121 :
非通知さん:03/04/05 16:20 ID:QVPZKZ+D
これって
普通に持って撮影すると自分撮りしかできないって事ですか?
123 :
非通知さん:03/04/05 16:28 ID:idly8Oxl
仮に動画撮れたとして、それをどうするの?
何に使うのお前ら。
それ写真をどう使うって聞いてるのと同じやん
125 :
非通知さん:03/04/05 16:33 ID:fRpuG4m2
動画、それは青春のメモリー
126 :
非通知さん:03/04/05 16:37 ID:xre+E/TJ
メモステとカメラが付いてたら動画が撮れるのか気になるのは当たり前
127 :
非通知さん:03/04/05 16:54 ID:tkXQ8VYB
iモード情報サイト2000に詳しく紹介されてたけど
今回は是非とも買おうと思った。
カメラの画質も結構いい感じだったしね。
128 :
非通知さん:03/04/05 16:54 ID:N0N47sTv
129 :
非通知さん:03/04/05 17:10 ID:ErQ5Pr1B
>>125 同意見です。メモリーですよ、メモリー。思い出ですよ、思い出。
センターボタンのとこにあるDiaryって、日記でも書くのですか?
131 :
非通知さん:03/04/05 17:15 ID:ErQ5Pr1B
>>130 まさにその通り!D504iに搭載されていた機能です。
今回はカメラで取った画像を使ったりもできるんじゃないでしょうか。
>>130 日記帳みたいなもんだ
写真貼ったり、メールにリンクしたりできる
折れは、スケジュール帳として使ってる
予定とか入れて、アラーム鳴らせば結構便利
133 :
非通知さん:03/04/05 17:25 ID:tkXQ8VYB
プライベートダイアリーは
電話の発着信
メールの送受信記録が表示されて、そこからメールみたり、電話かけたりも
できる。もちろんスケジュール書きこめる。
おそらく505だとカメラとの連動が強化されて、ましてやナビボタンに
配置された以上、かなりつくりこんできてると期待。
>>131-133 thx!!
D251iとSO504i使いの俺としてはSO505かD505かでかなり悩んでます
135 :
非通知さん:03/04/05 17:34 ID:tkXQ8VYB
D502はホント使いやすかったね。
通常のメモリースティックリーダーを持つ漏れとしては
D505が激しく( ゚д゚)ホスィのだが…動画が撮れないのは残念だなぁ。
かと言ってD以外にすると、またリーダーを買わんきゃいけないし(;´д`)
訂正
「買わなきゃ」でつ。失礼しますた。
138 :
非通知さん:03/04/05 17:44 ID:ZNVUuoHM
139 :
非通知さん:03/04/05 17:46 ID:FX2uC2SV
てか、D505i画面暗くない?
140 :
非通知さん:03/04/05 17:52 ID:Fm9CRRIz
>>136 連写撮影のアニーメーションなら出来るけどね。
音声録音も出来るけどね。
それを同時にすることは…
何で出来ないんだろ?
142 :
非通知さん:03/04/05 17:58 ID:n0VA/E8q
>>139 あれはまだ明るくできるでしょ、設定で暗くしてあるままなんじゃないの?
143 :
非通知さん:03/04/05 17:59 ID:tkXQ8VYB
たしかに画面くらいかもしれないが
輝度設定を高にしてないと妄想
144 :
非通知さん:03/04/05 18:01 ID:tkXQ8VYB
N使ってる人がよく不満にしてた文字入力画面も、Nみたいになったね。
145 :
136:03/04/05 18:04 ID:lYvwWonU
>>140 そうなんだけどね…。どうもSOには手が出ないんだよなぁ。
>>141 それだけ出来るなら動画撮影出来てもいいのにな…。
>>145 動画撮りたいならFOMA買えって言いたいんだよ。
147 :
非通知さん:03/04/05 18:09 ID:jr07IomW
濡れの携帯のメインは120*160です。爆
148 :
非通知さん:03/04/05 18:10 ID:jr07IomW
濡れの携帯のメインディスプレイは120*160ですがなにか?
149 :
非通知さん:03/04/05 18:14 ID:rXunIEMk
漏れの携帯のメールは添付ファイルに対応していますが何か?
150 :
非通知さん:03/04/05 18:21 ID:YAp7tCHv
どんなのが出てくると思いきや、(プッ
なんだこの使い捨てカメラスタイルは(w
こりゃSH53の勝だな。
音楽が聞ける分とメール添付できる分こっちが多機能で最高機能。
勝負あったな。
151 :
非通知さん:03/04/05 18:26 ID:tkXQ8VYB
JのSHってどんどん形わるくなってないかい?
スレ違いだが
152 :
非通知さん:03/04/05 18:31 ID:MREXX3FN
153 :
非通知さん:03/04/05 18:36 ID:ChvNwDYA
SH010はまるで便器スタイルのDのようだ
今回のDは黒板消しだが…
154 :
非通知さん:03/04/05 18:52 ID:dtS55jL9
>>153 そうかな?D505見てあまりにもデザイン悪いが‥D504と変わらない。
>>150 勝ち負けて何基準だよ(w
出てもない端末でどう比べたら良いんだ?
156 :
非通知さん:03/04/05 18:55 ID:fzY6dbSC
>>142 携帯でわざわざ音楽聞くやつはほとんどいないと思われ
ただでさえSH5*の電池は。。。それにJていう時点で。。。
157 :
非通知さん:03/04/05 19:00 ID:d2wUQCoq
三菱秘密諜報部員が必死です(プッ
機能に決まってるだろう?馬鹿め。
音楽聞けるのかよ?
動画メール遅れるのかよ阿保?
カメラオタク御用達だな(w
持ってるだけで変態扱い!
きゃー!
まともな神経あったら持てないよなあ!
こりゃ三菱終ったな(w
158 :
非通知さん:03/04/05 19:01 ID:QVPZKZ+D
放置でお願いします。
159 :
非通知さん:03/04/05 19:21 ID:buJI1Jk6
とりあえず、2ちゃん専用ブラウザであぼーん設定して見えないようにしますた。
7日から新学期でしょうか
ギミック好きとしてはヒンジカメラは良いね
買わないけど…
162 :
非通知さん:03/04/05 19:30 ID:Fm9CRRIz
でもあれだね。
これだけ荒れるって事は裏返せばそれだけ悔しがられるだけの端末だって事だな。
勝ち負けなんて内に決まってるが、本当に興味もなくて自分の贔屓の端末の方が
完全に優れてると思ってればこんなとこまで来て書き込まないもんなぁ。
荒らしてるヤツがどんなに否定してもこれは揺るがない事実だよ。
まぁいくら言ったって表面だけは強がるんだろうけどね(ワラ
163 :
非通知さん:03/04/05 19:38 ID:6upMO91Q
そりゃあ悔しがられるよ
他の505の概要がわかるまでは
164 :
非通知さん:03/04/05 19:39 ID:fzY6dbSC
505にはやっぱ塩田もあうヲタもなんだかんだいって気になってるから(略
なんだかんだ言わなくてもすごい気になってるけど。携帯ヲタですから。
166 :
非通知さん:03/04/05 19:42 ID:D7gd/Hmi
他の505iの概要が分かれば、「は?Dだって?あんな中途半端なショボショボ糞端末・・」
なんて馬鹿にされるのがオチ。無論売上はシリーズ最下位。
167 :
非通知さん:03/04/05 20:02 ID:da4fmZRV
荒れてるね(´・ω・`)
>>157 そりゃぁJは動画メール遅れるだろうね(バクワラ
169 :
非通知さん:03/04/05 20:23 ID:rXunIEMk
所詮
オ ナ ー ニ ス ペ ッ ク
D o C o M o B y N T T
170 :
非通知さん:03/04/05 20:35 ID:FX2uC2SV
画面が暗くなったのはTFDになったせい?
171 :
非通知さん:03/04/05 20:42 ID:JdzO8RVl
>>170 もとからTFDだってば。
それに輝度はTFT・TFDともにあんまり変わらんと思うけど。
変わるといえば反応速度ぐらいじゃないかなあ。
172 :
非通知さん:03/04/05 20:43 ID:U+r5bMLx
DはPDCでTFTの採用実績はないよ…ずっとTFD
ディスプレイは実際に見ないと、もはや判断はつきません。
ちなみにZDNetの奴は最大高度じゃない。
超高画質とまでは言えないが、必要十分すぎる画質。
SHだけまだわかんないが、「スペックだけ」見ればDはかなり上に来るよ。
もともと定評のある操作性に、D251iで不便と言われた点がしっかり改善されているから、結構売れそう。
D・SO・Fは確実にハイスペック路線。ただし、特にDやSOは見た目が特徴的。
特にSOの厚さは気になるかも。
好みがわかれそう。
N・Pはよく言われてるように、504iSとよく似てる。
超ハイスペックを望んでた人は失望したかもしれないが、スキは見せてない感じ。
ぶっちゃけ、自分が納得して使えればいいんじゃないの?
なんでこの板はガキが多いんだろう?
174 :
非通知さん:03/04/05 21:26 ID:tkXQ8VYB
自分の使ってる端末こそが最高ってとりあえず主張したいんでしょう。
最高かどうかよりも、好きかどうかってのが自分にとっては大切ですが。
>>173 とりあえず目新しいものは叩かれるんだよ。
QVGA化、カメラ高画質化でSDやらMSやら使えんにゃやっとれんと思うがな。
176 :
非通知さん:03/04/05 21:39 ID:ErQ5Pr1B
好きなものを買えって感じですよね。
大体まだ使ったことも誰かが使用した感想も聞いたことがないのに、
どうしてスペックだけでここまで批判ができるのでしょうか。
大体、携帯に勝ち負けとかおかしいですよね。
携帯のマニアックなスペック自慢されても引きますよ。
結局はデザイン。そんだけ。
最大高度?
輝度?光度?
178 :
非通知さん:03/04/05 21:42 ID:ErQ5Pr1B
179 :
非通知さん:03/04/05 21:43 ID:da4fmZRV
最大高度は最大輝度のことと思われw
180 :
非通知さん:03/04/05 21:45 ID:1GliQpFs
4分割壁紙機能はあるのかな?QVGAだからこの機能は
必須だとおもうが。
181 :
非通知さん:03/04/05 21:53 ID:D7gd/Hmi
デモ機見たけど、画面の発色と明るさはD504iと変わりなかった。
高精細化するには明るさや発色が犠牲になる。
基本性能に余裕がある低温ポリシリコンやCGシリコンなら綺麗に出来るが、
性能に余裕がないTFDで無理に高精細化した結果そうなったんじゃないかな。
別にD504i並で誰も困らない罠。
騒ぐのはディスプレイスレの住人だけです。
183 :
非通知さん:03/04/05 22:02 ID:fzY6dbSC
>>173 明るすぎても目が疲れるだけ、もちろん発色はいい方がいいが
184 :
非通知さん:03/04/05 22:17 ID:LIzbJdin
いや元N504iユーザーの漏れとしては輝度がかなり気になります。
いくらQVGAになって解像度が高くなっても暗くなれば
液晶の綺麗さが浮かばれないよ…
185 :
非通知さん:03/04/05 22:22 ID:RqESqKqt
ハニカム60万画素ってかなり汚そう…。
デジカメでもフジの奴って、ハニカム200万画素(出力400万画素)の場合、
200万画素機としてみればかなり綺麗だが、400万画素機とは比較に
ならないほど汚いし、300万画素機にも負けるくらいの画質だし。
後発のリアル130万画素機に思いっきり負けそう…。
186 :
非通知さん:03/04/05 22:23 ID:LIzbJdin
>>185 いいところ80万画素ってトコロですね…
187 :
非通知さん:03/04/05 22:24 ID:ORwrrsEg
>>184 心配ない。
N504iは汚すぎただけだw
188 :
非通知さん:03/04/05 22:26 ID:LIzbJdin
因みに漏れはD251iユーザーだが
D504iと液晶って変わらないんですよね?
最低でもこの輝度あればいいのだが…
>>188 いや、輝度を含めて画質はD251i>>>D504i。
D251iはかなり明るい方。
D251iの方がD504iより後発だよ。
190 :
非通知さん:03/04/05 22:29 ID:LIzbJdin
どこかに輝度の一覧みたいなのが載っているサイトってないですか?
あれば詳細キボンヌ!
191 :
非通知さん:03/04/05 22:34 ID:RqESqKqt
>>190 液晶スレより
SH52 200
SH09 200
T08 180
SH010 240
N503is 220
P504i 200
P504is 240
D251is 220
A5301T 70
A5302CA 150
A5303H 200
A5304T 120
P2102V 260
D504は十分すぎるくらい明るいよ。
だからこれ以上明るくなる必要は別にないと思うけど
使いやすさ面での改善の方が先だと思う
意外にDも明るいんだね。
194 :
非通知さん:03/04/05 22:44 ID:oyv1klNa
液晶が明るい→通常使用時期度を落として使える→省エネ→バッテリー長持ち
バックライトの消費電力ってのは輝度設定に比例して、明るさに比例しない。
例えば、N503isの最小輝度とN503iの最大輝度を比べると、
明るさはN503isの最小輝度の方が明るいのだが、
消費電力はN503iの最大輝度の方が大きい。
195 :
非通知さん:03/04/05 22:45 ID:oyv1klNa
後、最近の液晶は透過率を上げてるから昔の液晶と違って外で見にくい。
だから外だと室内じゃ眩しいほどの液晶でも昔の液晶より暗い場合が多々ある。
196 :
非通知さん:03/04/05 22:47 ID:HXWZEw3z
ハニカムだからメガピクセルとは言えないよ。
197 :
非通知さん:03/04/05 22:48 ID:TsntUkGn
次スレはスレタイ修正しないとな。
法律で決まってることだし。
>>185 でも、17万画素のD251iは当時の大半の31万画素機よりきれいだったよ
199 :
非通知さん:03/04/05 22:52 ID:z3myM5gz
>>198 それはドコモに限ったことでしょ。
他社の31万画素CCDはもっと綺麗だったよ。
たまたま504isとかが汚すぎただけ。
>>199 そうか?Dより綺麗だったのはシャープ系ぐらいだったと思うが。
201 :
非通知さん:03/04/05 22:57 ID:JLpqDWf5
シャープしかなかっただろドコモは…
203 :
非通知さん:03/04/05 23:05 ID:ErQ5Pr1B
ま、ケータイで見る分には60万画素もいらないわけなんですがね。
LCフォントが導入されたんですかね?
204 :
非通知さん:03/04/05 23:13 ID:ErQ5Pr1B
あ、i-modeエンブレム光りそうだな。何気にうれしい。
あと自分撮りじゃない場合、壁紙用に撮ろうと思ったら
たて向きにしなくちゃいけないですよね。これって微妙に撮りにくくありません?
205 :
非通知さん:03/04/05 23:36 ID:opBGLb8O
しかし、折り畳んだ状態の裏面は
カメラ然としててタシーロしにくくなるなぁ。
と言ってみるテスツ
>>206 今は逆に携帯スタイルの方が目立つんじゃないかな?
サイバーショットU(サイズ違うけど)だとみんな気づかないぞ…
あっ一応エロイのは撮ってないよ。
背面液晶すげー
おいらのD502iのメインディスプレイ96x120pixel(STD)よりキレイとは
209 :
非通知さん:03/04/06 07:09 ID:5zRE9G/M
>>207 D504iのメインディスプレイが132×176pixelだから同じ位
210 :
209:03/04/06 07:11 ID:5zRE9G/M
211 :
非通知さん:03/04/06 11:07 ID:OhNOR1ra
504にあった音声メロディ録音機能はあるんだろうか?
あれがあれば簡単に着うたできるのにな・・・
212 :
非通知さん:03/04/06 11:10 ID:ha+X9CKE
>211
今度は30秒になってるよ。
213 :
非通知さん:03/04/06 11:11 ID:1BqWHAWU
214 :
非通知さん:03/04/06 11:23 ID:g1U9rTnl
閉じた状態では背面ディスプレイだけじゃなく、裏面の窓にも気を使わないといけませんね
215 :
非通知さん:03/04/06 12:29 ID:vjdfji1v
フジのハニカムにソニーのDuo、エプソンのQVGA液晶に音源チップは
ローム?かなり原価高そうだけど損益的にはちゃんとペイできるのか?
ブランドイメージだけで開発費抑えてるどこぞの会社と違って
3万出しても買ってあげたいくらい三菱の気合は感じるよ
216 :
非通知さん:03/04/06 13:10 ID:Aa/OGlU2
217 :
非通知さん:03/04/06 13:23 ID:DjsvCYrQ
音質が悪いとかいう人は難聴
218 :
非通知さん:03/04/06 13:29 ID:TtXhu+Up
48和音はロームじゃない
219 :
非通知さん:03/04/06 13:42 ID:klJxneU4
これおまえらの不細工な顔はQVGAを見ながら撮れるのに、
景色はちっちゃい裏側を見ながら撮らなければならないのですか?
221 :
非通知さん:03/04/06 14:18 ID:mi5tku9y
>>219 >景色はちっちゃい裏側を見ながら撮らなければならないのですか?
俺もそこんとこ激しく気になる。
だったら手動で動かせるカメラつけたほうがいいじゃないか!?
222 :
非通知さん:03/04/06 14:28 ID:f9pBun1j
そう言えば理不尽な話だよな。
>>222 デジカメみたいなもんでしょ、小さい液晶。
撮った写真を見るときはQVGAで見るわけですし。
それより普通においた時裏側は傷つかないの??
225 :
非通知さん:03/04/06 17:40 ID:dANYxpvn
だったらお前ら、デジカメ使うなよ。
226 :
非通知さん:03/04/06 17:50 ID:o8eEq+vy
デジカメはデジカメだろば〜か
これはナルシスト専用携帯ですかw
227 :
非通知さん:03/04/06 18:01 ID:CxYvrZNG
>>223 あんなちっちゃい液晶のデジカメはウンコU以外にないよ
228 :
Dの中の人:03/04/06 18:09 ID:gbMdzsNS
おまいらの顔の染みや皺の細かい部分までリアルに写してやるYO!
229 :
非通知さん:03/04/06 19:05 ID:g1U9rTnl
230 :
非通知さん:03/04/06 19:06 ID:vjdfji1v
>>221 ポケットから出してシャッターチャンスを逃さずにすぐに撮る
こんな開発コンセプトみたいですよ。
携帯握ったときカメラがどっち向いてるかわからんようじゃだめだ罠
サイドボタン押して1.4秒でカメラ起動するらしい。
231 :
非通知さん:03/04/06 19:11 ID:Fmk64jJl
234 :
非通知さん:03/04/06 19:52 ID:DF6KUGfQ
絵文字問題はどうなった?
237 :
894:03/04/06 20:35 ID:GnBjgHOs
なんか置いた時ガタガタしそうだねw
239 :
非通知さん:03/04/06 21:17 ID:n6HKOljO
動く絵文字はネタだって言っただろN工作員め
240 :
非通知さん:03/04/06 21:34 ID:DF6KUGfQ
は?
241 :
非通知さん:03/04/06 21:52 ID:Z50CFQQ8
動画がとれないのはわざとですか?
242 :
非通知さん:03/04/06 21:58 ID:n6HKOljO
はいFOMAへ逝かせるための策略だす
三菱には動画を撮る技術がありません
244 :
非通知さん:03/04/06 22:12 ID:g1U9rTnl
いやこれは凹んでるでしょう。
>>243 技術が無い訳無い
245 :
非通知さん:03/04/06 23:16 ID:4xQ4wCYj
246 :
非通知さん:03/04/06 23:24 ID:BWF5m7Y3
武蔵はアッチイケ
247 :
非通知さん:03/04/06 23:28 ID:9PjRXrr6
248 :
非通知さん:03/04/06 23:42 ID:wvg7iD2e
245=246
249 :
武蔵聖人:03/04/06 23:42 ID:DiTQM94O
黙れ!お前らのせいで俺はおちゃNET追い出されたんだぞゴルァ。
250 :
非通知さん:03/04/06 23:53 ID:MgzZT9ts
俺のIDどう?
D251is買うか505待つか迷って留。
( ´,_ゝ`)プッ
252 :
非通知さん:03/04/07 00:01 ID:jWDT5/fs
色は黒、白、青の3色。
白はうっすらシルバー、
青は薄い紫、っていうかVAIOみたい。
今月に出るなら買うよ。
ゴールデンウィークに出かけるから撮りたいものもあるしね
255 :
非通知さん:03/04/07 00:39 ID:OowlHWQK
>>253 意外だけど、どうやら4/15発売で動いてるみたいだよ
256 :
非通知さん:03/04/07 00:40 ID:OowlHWQK
もちろん中央先行発売だけど
257 :
非通知さん:03/04/07 00:41 ID:eGNTUVYK
おいしい?私のおっぱい
とっても濃い味がするでしょ?
258 :
非通知さん:03/04/07 00:44 ID:mUzLSPE+
30秒も録音できるんなら、ちょっとした着歌なんか楽勝ですな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| FOMAにしないのですか?
|
\_____ ___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ | 立川がかわいそうですよ
\
┏━━━┓ (´⌒⌒`)  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃\*****┃ |___| ∧_∧ | ̄ ̄|/|
┗┯┯━┛( ・∀・) (´∀` )| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄|\. ( 「: ̄ ) .(|└‐┘|)| || ̄ ̄|/|
| |/ ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄| | || ̄ ̄|/|
〔二二二二二二 ( ,)二二二二二二二二二二〕 |
| | つ |. |
| 〜 | DoQMo shop |/
し`J
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
| 知るかっボケッ!
|
\________
>>255 もう一週間前だねw
まぁ504の時もHPに出たのが3日前だったからなんとも言えないけど
261 :
非通知さん:03/04/07 01:13 ID:FR3/+wmO
今回のDはカッコイイね。あのデカサがたまらん。買お。
262 :
非通知さん:03/04/07 01:18 ID:7Xs0v6l2
15日に出たら凄すぎだな(w
ありえねぇだろうが
ってか、他のキャリアを牽制するため発表したんだろ?
A5401CAもSH53も出来てるんだし。
265 :
264:03/04/07 03:03 ID:7ZN6qYly
>>258 504が10秒と微妙だったからな
しかし…データサイズすごい事になりそだな
オヤスミ…明日はぃよぃよアノ日かぁ…
着うたのような録音が出来る505はDだけですか?
>268
さぁ?
情報が出てるのはDだけだからワカラン
270 :
非通知さん:03/04/07 07:40 ID:7ZN6qYly
期待age
>>265 同じケーブル回線とかだと同じIDになるよ
273 :
非通知さん:03/04/07 13:41 ID:ZOJbra/f
デジカメ扱いなんだなw
274 :
非通知さん:03/04/07 13:42 ID:HAuTu6R4
275 :
非通知さん:03/04/07 14:34 ID:/U4IQokQ
昨日からボタン押しても反応しなくなりました。
充電終了してもなにもならず。
壊れた?のか。それとも立ち上げ直したりしたら復活するのでしょうか?
携帯初めてなのでさっぱりわかりません。
もうD505iを持ってるんですか、そうですか。
277 :
非通知さん:03/04/07 16:34 ID:j7M+a8jn
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| FOMAにしないのですか?
|
\_____ ___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ | 立川がかわいそうですよ
\
┏━━━┓ (´⌒⌒`)  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃\42900┃ |___| ∧_∧ | ̄ ̄|/|
┗┯┯━┛( ・∀・) (´∀` )| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄|\. ( 「: ̄ ) .(|└‐┘|)| || ̄ ̄|/|
| |/ ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄| | || ̄ ̄|/|
〔二二二二二二 ( ,)二二二二二二二二二二〕 |
| | つ |. |
| 〜 | DoQMo shop |/
し`J
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
| 知るかヴォケッ!
|
\________
今回よくみると絵文字ボタンが顔/絵文字ボタンになっとるなぁ!!
これイイ!!とおもう。Jやあうの友だちへのメルがらくだ!
279 :
非通知さん:03/04/07 19:34 ID:3wglgYOh
D504iのような、カーソルの斜め移動機能は使えないからやめたんですか?
ナナメは数字の1.3.7.9お押したほうが動きやすいよ
>>279 あれ最高に使えないから( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
282 :
非通知さん:03/04/07 20:56 ID:TbZPF+EY
5月の発売でほぼ間違いないのに、本当に明日発表があるのだろうか?あって欲しいけどなぁ〜
283 :
非通知さん:03/04/07 21:49 ID:L9/wlfhR
カメラは2群2枚のガラスレンズ採用らしい。
777 名前:非通知さん [] 投稿日:03/04/07 21:47 ID:e1YDQtZF
>>775 ガラスレンズだが、2群2枚。
CCDも1/5型。
もちろんコスト削減で歪みまくり。
31万画素機よりは大幅に画質アップするが、所詮携帯は携帯。
U10と比べたら条件が良くても30%程度の画質だろう。
ちなみにU10は4群5枚・1/2.7型130万画素CCD。
284 :
タウザント:03/04/07 21:54 ID:QoPb8IpM
今日D505iの試作機を手に入れた。
これから第一試験期間に入る。
質問があれば私に相談しなさい。
285 :
非通知さん:03/04/07 21:55 ID:Ws5fPj7m
カメラの裏の部分にホコリは入りそうですか?
286 :
非通知さん:03/04/07 21:55 ID:OzIhhhob
287 :
799:03/04/07 21:56 ID:xhwlWnoo
>>284 机とかに置いたとき、やっぱりガタガタします?
288 :
非通知さん:03/04/07 21:57 ID:/ZkzyPV2
関係者に聞いたんだけど、
505はカメラのシャッター音が消せるそうだ
289 :
非通知さん:03/04/07 21:57 ID:rg2FsmhY
動画は撮れる?
290 :
タウザント:03/04/07 21:57 ID:QoPb8IpM
>>285 普段は下にしておくのでホコリは入りづらいです。
ポケットに入れても全く問題ない。
291 :
タウザント:03/04/07 21:58 ID:QoPb8IpM
>>287 四隅のゴム脚が高めに作られているので
平らなところであれば問題ない。
292 :
非通知さん:03/04/07 22:00 ID:KRdwccFN
買うなら更に磨きをかけるD505isのほうがいいと思うが・・
293 :
タウザント:03/04/07 22:00 ID:QoPb8IpM
>>289 連写による擬似動画なら撮れるぞ。
あとFLASHとアプリを用いて画像の中間モーションを作る事ができる。
294 :
799:03/04/07 22:01 ID:xhwlWnoo
>>291 情報サンクスコ。明日の発表が楽しみです。
295 :
非通知さん:03/04/07 22:01 ID:5qFq2Wdz
>>284 可能ならカメラで撮った画像うpキボンヌ
296 :
非通知さん:03/04/07 22:01 ID:Ws5fPj7m
動く絵文字は!?
297 :
非通知さん:03/04/07 22:03 ID:xhwlWnoo
>>292 現在使用中のN503iは、ヒンジ部が欠けてて死亡寸前・・・
そこまで待てない。
298 :
タウザント:03/04/07 22:05 ID:QoPb8IpM
>>296 動く絵文字はない。FLASHを利用して絵文字のズームなどはできるが…
299 :
非通知さん:03/04/07 22:05 ID:nFSFXueQ
画像うp
FLASHとホームページはどのくらいからみあってますか?
ページにFLASHを表示したままスクロールできるか?
マウスポインタみたいなのがないんだったら、PCであるようなゲームを作る事は難しいのか?
ほか、気付いたとこをお願い。
301 :
非通知さん:03/04/07 22:06 ID:Ws5fPj7m
302 :
タウザント:03/04/07 22:10 ID:QoPb8IpM
>>300 まだ試験中ではありますがメニューなどは全部と言っていいほど
FLASHです。
303 :
非通知さん:03/04/07 22:10 ID:Muj+XYXQ
内蔵カメラで撮った写真キボン
一番気になる
304 :
非通知さん:03/04/07 22:10 ID:OzIhhhob
フラッシュは重い?
つーか電池の持ちが
聞きたいな。
従来機のように手にもった違和感はあるのかどうかね。
レスポンスはどうですか?
307 :
非通知さん:03/04/07 22:16 ID:kPokpGGX
ぼぶは居ないの? ウヒャゲラ
308 :
タウザント:03/04/07 22:19 ID:QoPb8IpM
>>304 GIFアニメのようにカクカクせず軽いです。
>>305 電池の持ちは以前よりUPしていると思います。
チョコボやっていてもすぐには減らない。
ただカメラを起動させると早く消耗するようです。
309 :
非通知さん:03/04/07 22:21 ID:7ph+TEIS
310 :
非通知さん:03/04/07 22:22 ID:c0bQkq4j
カメラの画像まだぁ?
メニューアイコンはアニメーションしてますか?
312 :
非通知さん:03/04/07 22:25 ID:Ws5fPj7m
>>291 四隅のゴム足と書いてあったのですが…
画像を見る限り見あたらないのですが…
313 :
タウザント:03/04/07 22:30 ID:QoPb8IpM
>>310 うぷろーだー用意してください。
>>311 もちろんしています。FLASHを利用しているせいか動きも滑らかです。
>>312 角にポチポチしたトコロがある。焦らずに待ってください。
315 :
非通知さん:03/04/07 22:33 ID:PBBH56+K
316 :
非通知さん:03/04/07 22:33 ID:MCKSmF0M
317 :
136:03/04/07 22:39 ID:eZuGUdJp
結局、着メロは48和音?64和音?
318 :
タウザント:03/04/07 22:44 ID:QoPb8IpM
319 :
非通知さん:03/04/07 22:44 ID:+Ks3Pp1i
適当に写真とってうpしてもらえませんかぁ?
320 :
非通知さん:03/04/07 22:45 ID:ZgCYwIYK
321 :
非通知さん:03/04/07 22:46 ID:jAABYw2Q
この画質は俺的にアウトだな…
322 :
非通知さん:03/04/07 22:47 ID:NGOoqsWD
変換時の入力画面は何行?
文字の大きさはどのくらい?
323 :
非通知さん:03/04/07 22:47 ID:wejNeQvQ
なんじゃこりゃー
カメラだめぽ
324 :
タウザント:03/04/07 22:48 ID:QoPb8IpM
325 :
非通知さん:03/04/07 22:49 ID:jAABYw2Q
やっぱ擬似130万じゃ限界が見えてるね
FかPはリアル130万できてくれないかな
326 :
タウザント:03/04/07 22:49 ID:QoPb8IpM
VGAが絶えられる限度だな…
>>324 ありがd
やっぱりDだけ48か(;´д`)
まぁ、十分と言えば十分だけど。
328 :
非通知さん:03/04/07 22:50 ID:+Ks3Pp1i
ショック。・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
遠くの風景ではなく何か近くのものを撮ってうpしてもらえないでしょうか?
330 :
タウザント:03/04/07 22:53 ID:QoPb8IpM
331 :
非通知さん:03/04/07 22:54 ID:tJ/XWTJT
びっくりするほど画質が悪いな…
なんか、35万画素のおもちゃデジカメを4倍に拡大したのと変わらないような…
コメント : DuckyF
JFIF_APP15 : Adobe
エラー
あの画像で偽者である証拠。
333 :
非通知さん:03/04/07 22:55 ID:1MsXGPb0
>>330 お手数でなかったらいろいろアップお願いします。
サイズはSXGAキボンです。
>>330 329ではありませんが、最高解像度でおねがいします。
335 :
非通知さん:03/04/07 22:56 ID:pgGqwRzt
>>332 もう偽物でもいいよ。
夢を見させてよ。
人を信じさせてよ。
ドコモユーザーはこんなこともわからないのか。ほかのキャリアのスレだとすぐにつりとばれそうだが。
いちごでも食って寝ます。
>>330 あと雑誌があったらそれのグラビアでも撮った待ちうけサイズもおながいします
339 :
タウザント:03/04/07 22:58 ID:QoPb8IpM
はっはっはっ
やっと気付いたかバカどもめ…
340 :
非通知さん:03/04/07 22:58 ID:OzIhhhob
ホント偽物じゃん。
>>337 PCに取り込んでから90度回転したという可能性もあるのでは?
ほら、ね、言ったでしょ。こんな私はA1301Sスレで免疫ができました。
343 :
非通知さん:03/04/07 22:59 ID:pgGqwRzt
(´-ω-`)
344 :
非通知さん:03/04/07 22:59 ID:OzIhhhob
祭終了。
( ´)ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ヒソ(` )
画像掲示板より彼のIPを抜きました。これより攻撃を開始します。
347 :
非通知さん:03/04/07 23:00 ID:gKRAHZKs
( ´,_ゝ`)プッ>騙された奴
>>339 いや、でも良い夢見させてもらいました。
本当に有難う。
こうやってたまに楽しむのも乙なものです。
349 :
非通知さん:03/04/07 23:01 ID:fnFUF3PM
350 :
非通知さん:03/04/07 23:01 ID:jAABYw2Q
上手い釣りだったねw
351 :
非通知さん:03/04/07 23:02 ID:pgGqwRzt
┐(´〜`;)┌ ヤレヤレ…
>>346 いいじゃない。
こうやって皆が少しでも楽しめたなら。
こうやってタウザントが少しでも成長していくなら。
だって4隅にゴムなんてないし(;´▽`A``
イチゴすっぱい・・。
ドコモユーザは大人なんだねヽ(´ー`)ノ
尊敬します。っと攻撃目標はモデムの電源切ったみたいです。
355 :
非通知さん:03/04/07 23:04 ID:fnFUF3PM
だいたい、どこの景色だよって思わないか?
>>355 だな・・・この時間に撮ったとは思えなかったw
>>354 まぁいらいらしてても相手の思う壺ですしね(笑)
そこまで釣られる必要もないかな、と。
なんでもプラスにとらえるのが人生を楽しむ秘訣だと勝手に信じてるので。
359 :
非通知さん:03/04/07 23:09 ID:8hJ8pSnm
天気を疑問に思わなかった…。バカだ俺
タウザントよ
一時の夢をありがとう
361 :
非通知さん:03/04/07 23:11 ID:SoBvseSc
やっぱりドコモ、会社も馬鹿ならユーザーも馬鹿。
362 :
非通知さん:03/04/07 23:12 ID:HZ1kAyHh
>>361 そうやってトゲトゲしく生きていく天才と、
まったりと生きるバカを選択しろと言われたら、
私は迷わず後者を選びます。
505スレは止まったなw
>>365 まぁ前者ならいくらでもいますしねw
ちょっとくらい後者がいてもいいかな。
367 :
悲痛地産:03/04/07 23:21 ID:6baf+Hko
まぁ、釣り師としては去年のA5301Tの800over騒動の方が凄かったけどな。
368 :
タウザント:03/04/07 23:24 ID:QoPb8IpM
最高ですか?
>>368 帰ってきたね。
ありがとうね。
世の中にはそんな君でも受け入れてくれる人もいるんだから。。。
370 :
タウザント:03/04/07 23:28 ID:QoPb8IpM
武蔵聖人と比べてどちらがウザイですか?
去年も同じ名前を見たような気が・・・
372 :
タウザント:03/04/07 23:35 ID:QoPb8IpM
373 :
非通知さん:03/04/07 23:37 ID:pmBVfuG/
====))==
||
∧||∧
( /⌒ ヽ
|| |
∪ / ノ
|| |
∪ ∪
374 :
非通知さん:03/04/07 23:52 ID:/xmMbZnV
====))==
||
∧||∧
( ´∀`)
|| ||
∪ / ∪
| ||
∪ ∪
375 :
非通知さん:03/04/08 00:07 ID:of72VuYR
>>370 タウザント=釣り好きの能無しアフォ
武蔵聖人 =消えたUPロダの身代わりを提供してくれている神
よってタウザントウザイ。
376 :
非通知さん:03/04/08 09:49 ID:xzy+Lm6n
今日発表があるのにこんなことで良いのかね
378 :
名無しさんに接続中…:03/04/08 10:59 ID:XEnMPVzj
379 :
非通知さん:03/04/08 11:50 ID:ypB6l1zy
380 :
非通知さん:03/04/08 12:35 ID:bBR3NZl0
こねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
381 :
非通知さん:03/04/08 12:43 ID:bBR3NZl0
カモ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ソ
おまいらアホやろ?
毎年新機種が出るころの恒例だけども…
384 :
非通知さん:03/04/08 13:29 ID:0NZAHpqu
>>383 ここは期待族が多いのです
俺もだけど、、、
385 :
非通知さん:03/04/08 13:49 ID:XxAqDibu
====))==
||
∧||∧
( /⌒ ヽ
|| |
∪ / ノ
|| |
∪ ∪
386 :
非通知さん:03/04/08 13:52 ID:ACPE0bJu
帝国ホテルでの新機種発表会ってのが505のこと?
387 :
非通知さん:03/04/08 14:39 ID:CrJXqU7p
中央4/15発売の動きは本物らしい。
遅くとも4月第3週には出そうです。
私は管轄外ですが中央のかた、期待していいかも!
某サイトで自称ドコモ関係者を気取ってた香具師がいたけど、
そいつはGW明けとか言ってたね。関係者で内部割れかとオモタ
389 :
非通知さん:03/04/08 15:08 ID:nDiC8gtb
本当に今日発表があるの?前出てたZDやyahooの記事、ガセだったんじゃないの?
あれだって「ドコモ関係者」から伝え聞いた情報というだけで、考えてみればそんなに
信頼性は無いよね・・・。
390 :
非通知さん:03/04/08 15:09 ID:g5qKEHpF
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
391 :
非通知さん:03/04/08 15:13 ID:dwf/68rE
午後4時...
392 :
非通知さん:03/04/08 15:13 ID:g5qKEHpF
■午後4時〜
3700万人が愛用するiーmode対応携帯電話の新機種が発表。テレビCMでお馴染みの加藤あいさんも登場します。
393 :
非通知さん:03/04/08 15:13 ID:MGCBUWBV
394 :
非通知さん:03/04/08 15:14 ID:6QEZZy7A
4時まであともう少し
公式発表щ(゚Д゚щ)カモォォォン
395 :
非通知さん:03/04/08 15:22 ID:3aKkFiaG
速報来るとしたらどのサイトが一番ですかね?
396 :
非通知さん:03/04/08 15:26 ID:g5qKEHpF
397 :
非通知さん:03/04/08 15:27 ID:GGxVr87W
>>395 DoCoMoだろ
ZDNetが17時台
インプレスが18時台
こんな感じじゃない?いつも
398 :
非通知さん:03/04/08 15:27 ID:PV7uAnWa
400 :
非通知さん:03/04/08 15:51 ID:CrJXqU7p
帝国ホテル505i発表会
16時から商品等の説明のあと実機を使ったデモが行われる予定。
401 :
非通知さん:03/04/08 16:00 ID:3aKkFiaG
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
402 :
非通知さん:03/04/08 16:06 ID:nDiC8gtb
403 :
非通知さん:03/04/08 16:10 ID:3aKkFiaG
404 :
非通知さん:03/04/08 16:20 ID:nDiC8gtb
Dの「半透過反射型MD−TFD液晶」って何でしょう?
というか反射型って・・だからあんなに画面暗かったのか??
405 :
非通知さん:03/04/08 16:42 ID:LculJjGj
っていうかDIMOてなんよダサい
406 :
テスト画像:03/04/08 17:17 ID:XEnMPVzj
URIでバレバレやがな。
白がいい感じだね・・・あとは微妙な使いやすさの点が改善されているか気になる
409 :
非通知さん:03/04/08 17:45 ID:BQt+4FyB
そういやドコモでとった画像をJに送ることって出来ないの?
今まで疑問に思ってたのよね
411 :
非通知さん:03/04/08 17:48 ID:BQt+4FyB
ドコモって添付できないのでUPするサイトとか教えてくれたら光栄です
>>410
>>411 いや、普通にi-shot送信すればJやauには
添付ファイルとして送られるはずだけど
413 :
非通知さん:03/04/08 17:58 ID:cHQ6P5sN
>>411 iショットで他社に送ると、添付ファイルで送られます。
414 :
非通知さん:03/04/08 17:59 ID:BQt+4FyB
以前見れなかったよ…シクシク
416 :
非通知さん:03/04/08 18:10 ID:SRVDOznG
値段はなんぼやなのか
417 :
非通知さん:03/04/08 18:14 ID:3aKkFiaG
3万以下だったら買いたいなー
学生だから金がないよう(;´д⊂
D504iは発売日4万円でしたが何か?
そういや開発費を半分負担してくれるってのはFOMAだけだっけ?
419 :
非通知さん:03/04/08 18:27 ID:WSl0vl5k
D505最強age
今月中に出るなら買うよ
GW前ならね
422 :
非通知さん:03/04/08 19:02 ID:Mhb6ibnw
423 :
非通知さん:03/04/08 19:13 ID:VeAhclGX
俺も3万切ったら速買いだけど・・・無理かな?
424 :
非通知さん:03/04/08 20:08 ID:JMA8h2+h
しかし写真見る限りはD505って案外小さめだね。
SHとNでか!
425 :
非通知さん:03/04/08 20:11 ID:TgZfrqWO
426 :
非通知さん:03/04/08 20:18 ID:/8JBQpwd
うおー
SOかDか悩む。。。
まあ最終的にDだと思うけど
SOのあのデザインが気になるw
431 :
非通知さん:03/04/08 21:30 ID:TyarlGaz
>>428 お、一緒やね。
今までは、取って付けたようなレンズが端末自体のデザインを悪くしてきたが、
あそこまで「カメラ」を全面に押し出されると逆にかっこよく見えてくる。
しかし、SOのフォントはいただけない……
SOはショールームで見て触ってスゲェって感心するとおもう。
最終的には、一番無難に伝統守ったNするつもり。。。
SHも気になるけど、、、。
とりあえず、DとSO以外の背面が見たい!!
Nは死んでも使わない予定w
434 :
素朴な質問:03/04/08 21:39 ID:sQa0bMjW
D251ユーザーです。
デジカメ機能に魅かれてD505iの購入を検討しています。
>搭載されるデバイスは63万画素スーパーCCDハニカム。
>実質は63万画素CCDながら最大記録画素数は123万画素になる。
実質63万画素だけど、123万画素相当というのは、結局
携帯・PCで画像を見るとして、6機種の中では、何番目に画質はいいのですか。
63万画素スーパーCCDハニカムは、他の機種でいえば何画素に相当すると考えればいいのでしょうか。
詳しい人教えてください。
435 :
非通知さん:03/04/08 21:41 ID:TyarlGaz
>>433 お、一緒やね。
Nなんてなんの魅力も感じられへんw
436 :
非通知さん:03/04/08 21:42 ID:t8OtsSLW
メーカー対立はいいとして、Fのテンキーの下の四角はいったい何なんだろう、、
>>438 これが指紋認証システムか!!
どんな機能なの??
440 :
非通知さん:03/04/08 21:48 ID:j4dOyAPe
>>439 暗証番号の代わりとしてキーロックの解除などに使います
441 :
非通知さん:03/04/08 21:49 ID:SUMowzps
結局Nは豚負け。
442 :
非通知さん:03/04/08 21:49 ID:nUDyO7t6
443 :
非通知さん:03/04/08 21:50 ID:/8JBQpwd
>>440 なるほど〜〜。
まめぞうについてた側面のタッチセンサーの発展型みたいなのかな。
全然レベルが違うけど。
D505iってPINK色ってあるんでつか?
>>442 なんか、めちゃくちゃ容量でかいと思ったら、
サンクスコ!!
447 :
非通知さん:03/04/08 22:01 ID:t8OtsSLW
キーレスがよくなっているのを祈るばかり・・・
449 :
445:03/04/08 22:08 ID:+FVXNZXh
そうなんでつか・゜・(ノД`)・゜・
ありがトン。ID変わっててスマソ。
450 :
非通知さん:03/04/08 22:08 ID:YTc80C17
WBS&Nステ期待age
452 :
非通知さん:03/04/08 22:11 ID:t8OtsSLW
>>449 504はピンクもあって、結構女性向きなデザインだったけど、
今回はどっちかというと、カラーバリーエーションからしても男性向きだね。
漏れはシルバー(・∀・)イイ!!と思うんだけど、発売されないかもしれない罠。
453 :
非通知さん:03/04/08 22:16 ID:wm4u4tTp
503i,504i…と”D派”だったが、確かにSOを見ると揺らぐなw
あれじゃ「ケータイ」じゃなくて「通話機能付きサイバーショット」だろ?!
正直、あのギミックはリストモ以上のインパクトだった。
自分がメインで使ってるデジカメなんて130万画素だしさ。(約25000円で買った)
でも最終的には擬似着うたとか音質とか考えるとDなんだろうなー。
しかしFの指紋認証といい、ハイテクおもちゃとしてはかなり面白そうだな、今回の505は。
454 :
非通知さん:03/04/08 22:16 ID:CJBv/D8/
SOは動画撮れるみたいだけど…Dは撮れないの?
456 :
非通知さん:03/04/08 22:22 ID:SNOpwF+D
>>455 背面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
背面見た上でかっこよさでは、DかPかSOだなぁ
459 :
非通知さん:03/04/08 22:25 ID:t8OtsSLW
>>458 F>SO>D>>>>>SH>>>>>>>>>P>>>Nかも。
SHは251is、P・Nは504isの大差なし。
Nはisで勝負する気だろうか、、、。
やべぇ動画が撮れない2/6に入ったのは痛い。
逆の比率だったら問題ないんだけど・・・
動画使ってる人を見てると、確かに面白いんだよね〜〜。
メールで送れなくても、自分の携帯で見れればワイワイやれるし。
iシリーズ使いだったけどisまで待ちです、、今回ばかりは。
465 :
非通知さん:03/04/08 22:32 ID:c938Vlhq
なんかFOMAでいい機種でるまで機種変やめようかなって気になってきたなあ。
多機種に比べていまいちパンチが効かないなあ。
Dはisでないでしょ。
>>467 Nゆーざです。
でも、確かにふぉーまも気になりますます。
Nユーザーかwwww
>>465 でも、サイバーショットはデジカメの中では画質悪いほうだから、
その辺は忠実かも(笑)
>>465 うわ・・・汚な!(w
SOにしようかなとも一瞬考えてたけどこれみて即却下。
>>469 うんうん。
今回、Nゆーざは泣き寝入りだなぁ。
N神話が消え去った今
Nはもうただのおもちゃに過ぎない
474 :
非通知さん:03/04/08 22:37 ID:4MltjAyz
>>465 スーパーCCDハニカム60万画素→SO(リアル130万画素)より更に画質低下(´・ω・`)
つか画質にこだわる香具師はデジカメ買えば済む話w
476 :
Nゆーざ:03/04/08 22:38 ID:dE3a5hK+
もしかして、ふぉーまに本腰入れたかも。。
、、負け惜しみだけどヽ(`Д´)ノ ウワァァン
N(゚听)イラネ
死んでも使わない。
478 :
非通知さん:03/04/08 22:42 ID:4MltjAyz
SOって504のとき、3〜5ヶ月ぐらいで10000万円ぐらいに下がったから
今回もやっぱすぐに下がるのかな〜
そっちの方がうれしいがなw
こんなハイスペックな携帯が10000万円前後でとかで買えたら最高だよ
だからがんばって売れてね他の機種
SOがヒットされては困る
481 :
465:03/04/08 22:45 ID:c938Vlhq
>>474 いや、画素で考えればそうだけどそんなに単純じゃないんだよ
スーパーハニカムは画素が低い分逆に感度は高い
だから普通のCCDよりこういうピンホール的なカメラに合うと思うんだよね
>>478 VGAでいいなら30万画素機にしとけよ
482 :
非通知さん:03/04/08 22:47 ID:4MltjAyz
484 :
非通知さん:03/04/08 22:48 ID:jiIwFEh7
485 :
非通知さん:03/04/08 22:49 ID:4MltjAyz
>>481 夜なんか、リアル130万画素はかなり感度低そう。
夜とかはハニカムが有利だな。
486 :
非通知さん:03/04/08 22:54 ID:d3QXJWbm
>>482 VGAにリサイズしてもD251の画像と変わらないよ、あれ
って別にケンカ売ってるわけじゃないから穏やかいきましょ
俺はただ機種変高そうだからハズレ機種引きたくなくて必死なのですよ
489 :
非通知さん:03/04/08 22:59 ID:4MltjAyz
>>487 試しにD251iの写真貼ってよ。
D251iどころか、ドコモじゃ一番高画質のSH251isよりも綺麗だよ、SO。
色は室内だから気にしないとして、シャープさが全く違うよ。
画質でもD505iが最強?
ハニカムの評価が難しいな。
>>490 画像が出てみないことにはなんともいえないですな
SOは今回勝負に出たね。失敗したらAU専属になるかも
DとSOのカメラ性能はびみょーなところだね。
ソフト処理如何じゃない?
492 :
非通知さん:03/04/08 23:11 ID:EDAy1Gko
く「そ」の話題やめれ!
SO503ばりの携帯電話の基本機能が劣るのになるのがオチだろ。
493 :
非通知さん:03/04/08 23:18 ID:1Hu/FQ9W
やはり危惧したとおり・・・・。
動画撮影機能もバーコード読み取り機能もない、着メロは48和音、画面はこの期に及んでTFD、
カメラは擬似メガピクセル・・・。
何とも中途半端なスペックで出てきてしまいましたね、Dは。
早出ししたいがあまりに、機能を妥協したか三菱。
これじゃ駄目だな。
だからTFDはTFTと(略
495 :
非通知さん:03/04/08 23:24 ID:HB3W7WDy
薄膜ダイオード 【TFD】
読み方 : ウスマクダイオード
フルスペル : Thin Film Diode
液晶表示装置の方式の一つで、薄膜状のダイオードをガラス基板上に敷き詰めたもの。
TFTより若干発色は劣るが、消費電力がTFT液晶と比べて劇的に少ないため、携帯電話
などの小型端末を中心に採用されている。
>>493 毎度のことながら価格で勝負するのでつ。
>>493 がんがって釣られてみよう。
動画撮影:欲しかったね
バーコード:( ´∀`)つ ミ
48和音:これで十分では?
TFD:同意
擬似メガ:擬似じゃないよ…でなければこんなもん積まないって
中途半端:はっきり言ってどの機種も中途半端と違うか?
早出ししたい:したいっていうかある種の特権なわけで。
これじゃ駄目:じゃないと思う。
以上。
>>493 まず、バーコード読み取りを何に使うのか小一時k(ry
擬似メガピクセルとか48和音だとか数字や文字でしか判断できないかね。
実物見てから言って下さい。他のがDに負けてたらどうするよ(w
499 :
非通知さん:03/04/08 23:26 ID:4MltjAyz
ヘッドフォンじゃないんだから40和音でも十分だし。
何でこの期に及んでTFDを使い続けるんだろう?
アレか、「D」がついてるからか??
501 :
非通知さん:03/04/08 23:28 ID:4MltjAyz
502 :
非通知さん:03/04/08 23:32 ID:r0kJDqNR
カメラのレンズしょぼいから、
エセ100万画素はその程度に見合うものに合わせたんだろうな。
503 :
非通知さん:03/04/08 23:33 ID:1Hu/FQ9W
動画撮影が付いてないのは駄目でしょ。それなりに使い道はあるし、
それに動画つきの携帯持ってる奴に馬鹿にされるよ。「お前の付いてないのかよ(w」って。
周りが動画機能付きの携帯持ってて盛り上がってるのに、自分のには付いてないなんてのは
余りに寂しいし悔しい。
48和音は、64和音とは実に16もの和音の差がある。
いくら何でもこれだけ差が出たら、実際聞こえる音にもかなりの差が出るに違いない。
ましてやNみたいに64和音+ステレオツインスピーカー搭載なんて機種には、
どう考えても音質では敵わない。「着メロ音質No.1」のDの長所がこれで消えた。
TFD、504ではTFTのPにボロ負け。消費電力云々も、Dは電池持ちがかなり悪い。
TFT採用機種が圧倒的多数なのだから、消費電力なんて言い訳にもならん。
それに、結局基本性能ではTFT>TFDだし。
504 :
非通知さん:03/04/08 23:35 ID:4MltjAyz
505 :
非通知さん:03/04/08 23:37 ID:r0kJDqNR
デジカメとして意識しすぎたから、
液晶は省電力で済むものにしたんだろ。
カメラ撮りまくった時に、
肝心の発着信の為の電力を食いつぶすようならさらに糞
506 :
非通知さん:03/04/08 23:39 ID:ktVJXXx+
>>503 48和音も64和音も変わらんて。。。
動画もイラネ。
507 :
非通知さん:03/04/08 23:39 ID:TyarlGaz
>>500 ただのTFDぢゃないよ。
「半透過反射型MD−TFD液晶」だぞ!
…ってなんだ?
508 :
非通知さん:03/04/08 23:39 ID:ILKilPhI
509 :
非通知さん:03/04/08 23:40 ID:EDAy1Gko
510 :
非通知さん:03/04/08 23:40 ID:a0jR4J1B
>>503 やばい、釣られそうだ。
お前は64音も同時に出してるような曲を聴きたいのかよ(w
511 :
非通知さん:03/04/08 23:41 ID:4MltjAyz
>>507 半透過型TFD液晶
簡単に言えば今まで(D504とか)の奴と同じ
見た人によると明るさとか発色もD504と大差なかったって(´・ω・`)
512 :
非通知さん:03/04/08 23:41 ID:dRelZBXK
LOAMの64音チップはチップの音質が従来よりかなり改良されてると聞くよ
Dの48音は知りませんが
513 :
非通知さん:03/04/08 23:42 ID:EDAy1Gko
痛い香具師がいるんだが・・・
和音尾他
動画尾他
てふてじゃないのはちょっと痛いのは同意。
514 :
非通知さん:03/04/08 23:44 ID:t8OtsSLW
てふででいいよ…
>>505のいうとおり、電力食って肝心なときに使えなかったら意味無いもん。
515 :
非通知さん:03/04/08 23:44 ID:1Hu/FQ9W
516 :
非通知さん:03/04/08 23:46 ID:4MltjAyz
>>515 SHはCGシリコンだから無理として、DはやっぱTFDなりみたいだね
>>507 MD-TFDってエプソンが作ってる、チューンされたTFDじゃなかったっけ?
どっかの端末が採用してたけど・・・
518 :
非通知さん:03/04/08 23:47 ID:EDAy1Gko
てふでは発色、輝度はてふてと大差ない。
ようは反応速度の問題だ。アプリする時、若干もたつくだろうけど。
519 :
515:03/04/08 23:48 ID:1Hu/FQ9W
つーか、あれじゃD504iよりも暗いぞ・・・真っ暗じゃんか。
520 :
非通知さん:03/04/08 23:49 ID:ktVJXXx+
WBSくるYO!
521 :
非通知さん:03/04/08 23:49 ID:1hiywjUq
>>518 応答速度はTFTもTFDも大差ない。
差があるのは発色。
輝度はTFDとA-TFTなら大差ないが、LTPS-TFTとかCGS-TFTとかになるとTFTが上。
522 :
非通知さん:03/04/08 23:50 ID:4MltjAyz
>>519 液晶スレより
236 名前:非通知さん [] 投稿日:03/04/05 21:24 ID:t43VU/BD
>>235 高精細化するには明るさや発色が犠牲になる。
基本性能に余裕がある低温ポリシリコンやCGシリコンなら綺麗に出来るが、
性能に余裕がないTFDで無理に高精細化した結果そうなったって事じゃないかな。
523 :
非通知さん:03/04/08 23:51 ID:r0kJDqNR
>>514 とはいえ、電力食いつぶすほどにユーザーは携帯カメラを多用しないだろう・・・
やっぱり携帯とデジカメの住み分けはあるだろうからな。
しかしDは諦めの悪いメーカーだな。
電池の持ちを切り捨ててもイパーン受けする道を選べばいいものを....
524 :
非通知さん:03/04/08 23:53 ID:t8OtsSLW
>>523 となると背面TFD、メインTFTという組み合わせがいいのかも。
D2102VってTFDだっけ?
525 :
非通知さん:03/04/08 23:53 ID:1Hu/FQ9W
エプソンと癒着してんじゃないの?
2102じゃなくて2101だったYO。。。
自己解決。TFTですな。
でもD251iと比べると随分暗かったような。D251iのほうが
いくらTFDとはいえ後発だから当たり前といってしまえばそれまでだが。
528 :
非通知さん:03/04/08 23:59 ID:r0kJDqNR
そんな事よりも腹立たしいのは
懲りずにメモリースティックDuo採用・・・
三菱ってソニーとなんか関係あるのかな?メモリ分野において
D251iで低輝度に設定してるが、結構充分。N504isなんか見ると、明るすぎて目が痛い…。
531 :
非通知さん:03/04/09 00:01 ID:dd/z2+DU
532 :
非通知さん:03/04/09 00:01 ID:KNy8naAH
>>527 P2101Vは“反射型”TFT液晶。
バックライト消してみれ、照明無くてもずいぶん見えるから。
外じゃこれまでかって程明るい。
>>532 P2101VじゃなくてD2101Vの話です。
534 :
非通知さん:03/04/09 00:04 ID:e+Vr1kng
535 :
非通知さん:03/04/09 00:05 ID:sQGHWcFn
最初からSD採用しておけばヨカッタモノヲ・・・( ´Д⊂ヽ
537 :
非通知さん:03/04/09 00:23 ID:sQGHWcFn
>536
乙
538 :
非通知さん:03/04/09 00:24 ID:eharJwnQ
>>536 Dだめだな…
ハニカム特有の、要らない輪郭強調が酷くてジャギーも酷い
SOもぼけてるし、全然だめじゃん、100万画素
>>536 うひゃ〜〜〜〜 ハニカムノイズがーーーーー!!!!!
540 :
非通知さん:03/04/09 00:28 ID:sQGHWcFn
まあ、こんなもんだろ。
期待しないで良かった・・・、でも(´・ω・`)
541 :
非通知さん:03/04/09 00:28 ID:m7DagX3F
>>538 製品版ではチューニングしてくる。
SOはともかくDは十分いい画質だと思うが?
>>536 D酷すぎ…
これだからハニカムは嫌いなんだよ
あ、でもVGAにリサイズすると結構イケてるかも
544 :
非通知さん:03/04/09 00:29 ID:MuiwzY6L
>>541 肌とかDよりSOの方がマシ
Dはのっぺりしててアニメみたいになってる
SOもSOで暗くて酷いが
プリントアウトしたやつ見たらDはまだOKじゃね?
本気でやばいのはSO
546 :
非通知さん:03/04/09 00:31 ID:r4bqiWGe
DのほうがSOより明るいね
547 :
非通知さん:03/04/09 00:32 ID:xviUpZSo
D505iではSXGA(960×1280ピクセル)サイズのファインで撮影補助用ライトを点灯させて撮影した。
SO505iではSXGA(960×1280ピクセル)サイズのスーパーファインで撮影、撮影補助ライトは点灯させていない。
548 :
:03/04/09 00:32 ID:meSsb2M9
SOほんとに130万画素かよ。
Dの方が綺麗じゃん。
549 :
非通知さん:03/04/09 00:33 ID:+JALmVEt
ハニカムって目の肥えてない携帯レベルのユーザーを騙すにはちょうど良さそう
とりあえず明るくて色濃くすれば綺麗って感じるからね
>メガピクセル級カメラの搭載についてNTTドコモのiモード企画部長 夏野剛氏は、
>レンズ付きフィルムの代替になりうるだろうとコメントしているが、
>いずれの機種もこれまでの携帯電話のカメラに比べると「使えるレベル」に近づいていることが分かる。
( ´Д⊂ヽ
551 :
非通知さん:03/04/09 00:34 ID:0rV+I4UI
>>549 確かに。
デジカメ板じゃ論外扱いだしね>ハニカム
もっとも携帯とデジカメじゃ違うが。
SHARPあたり31万画素綺麗だったけど、今回はXGAみたいだけど、どうなんだろ。
>>544>>546 よく嫁よ
>D505iではSXGA(960×1280ピクセル)サイズのファインで
>撮影補助用ライトを「点灯させて」撮影した。
>SO505iではSXGA(960×1280ピクセル)サイズのスーパーファインで撮影、
>撮影補助ライトは「点灯させていない」。
553 :
非通知さん:03/04/09 00:36 ID:dd/z2+DU
ここに比べると、NスレもPスレも人気ねーな。
ま、あんな腐れじゃしょうがないか。
Dはイイ!!
554 :
非通知さん:03/04/09 00:38 ID:f02ojWbi
早く予約させろ
555 :
非通知さん:03/04/09 00:39 ID:UR8tI0WE
動画が撮れないからいらないや
これならエクシでも買って、Nでも持てばイイカモナー
なんか・・・サンプル見たら無理に機種変する必要無いかなと・・・
138 :非通知さん :03/04/08 15:09 ID:MtcLj1JG
「実100万が良くて、疑似100万がだめなのか?」
現在のCCDの特性を考えると「疑似」が正解だと思う。
サイズを考えると極小といえるCCDに実際に100万を超える画素を並べるのは
技術的には可能なのかもしれないけど、小さいレンズでは光量不足で実用性が
あるとは思えない。普通はノイズだらけの画像に仕上がるはず。
なので、撮影後ノイズが多い状態からノイズ除去された画像よりも、
画素数低めのCCDでそれなりの画像を撮影して内部処理で解像度をあげる
方が、見た目キレイに仕上がると思うんだよね。
いずれにしても電池の消費量が増えそうだからそういった意味ではどちらも
歓迎できないとも言えるのだが、、
素直に背面にデカイレンズつけときゃヨカッタンダーヨ
560 :
非通知さん:03/04/09 00:43 ID:W13GOleY
こりゃXGAリアル80万画素に抑えたシャープが正解っぽいな
PCで扱うならXGAで十分だし、SXGAであの画質じゃ全く意味ないし
XGAでびしっと撮れればかなり役に立つぞ
>>560 さすが目の付け所がシャープ
でも携帯で撮ったのはWEBに載せる為にVGAやSVGAに
リサイズするからデジカメ的に使える機種の方が俺は嬉しい
562 :
非通知さん:03/04/09 00:48 ID:sQGHWcFn
接写はできるのか?Dは・・・
563 :
:03/04/09 00:48 ID:meSsb2M9
設定変えてでXGAで撮ればいいじゃん。
564 :
あぼーん:03/04/09 00:49 ID:2vk0Pc7q
あぼーん
565 :
非通知さん:03/04/09 00:55 ID:WcDRfCr6
566 :
非通知さん:03/04/09 00:57 ID:/kDiR7JL
>>565 AI変換→文章を認識して正しく変換ってことでしょ
ATOKは積んでるが、PC用途は全く違うPocketATOKなのでたいして変換は良くない。
携帯で一番変換が賢いのは、ドコモにはないが東芝、次がSONY。
>>565 それよりも「D504iS」ってのが激しく気になる。
568 :
非通知さん:03/04/09 01:20 ID:UvlsovvK
>>567 D504iSは今月末に…
D505iは来月中旬に出る予定です。
569 :
非通知さん:03/04/09 01:25 ID:inEZFKZH
きっとカメラいらない人むけにでるんじゃない?
おんなじかたちでさ。
まあ、ただ単なる
誤 植
だと思いたいのですが。。。
一 体 ど れ を
買 え ば い い の で す か ?
>>572 D505i 動画もアップされましたあ〜!!!!!
574 :
非通知さん:03/04/09 04:28 ID:ybV2gplu
おまえら、Dが好きなんだろ?
Nの良さなんて理解できねぇよタコ
って香具師ばっかだろ?
時々SOに浮気したくなる、そういうような香具師のスレだと信じてるんだが。
Dを毎回買いたいと思うけど最終的にNを買ってしまう…次こそDを買おうと思う。
00年秋D502とN502itで悩む
02年春D503isとN503isで悩む
↑ともにN購入。
576 :
非通知さん:03/04/09 05:18 ID:s8Vp5p/e
俺の携帯歴
↓
N502i→SO503i→D251i→D505i(たぶん)
>>510 同時発音和音数が負けたことよりも、
相変わらずドコモが着メロのDLバイト数を禿しく制限してることの
ほうが気になるね。(10KB→20KBって…)
20KBじゃ同時発音の多い着メロはフルコーラス鳴らせられないし。
もうちょっと着メロ(あるいは着うた)関係の機能の詳細がはっきり
しないとどれにするかまだ決められないね。
>>574 メールだけはNを学んで欲しいけどな
1000通保存は構わんが500通前のメール見るのに
ひたすら上もしくは下キー連打はなぁ…
Nみたいに50通くらいで次のページへ左右切り替え出来て
見やすいフォルダだったら楽だと思う
ホワイト復活がうれしい。
ピンクいらねー。
だからお前ら
自 分 が 欲 し い の 買 え よ
自分の金なんだし。
581 :
非通知さん:03/04/09 10:40 ID:wKedntK3
505iは誰がCMでるんだろうか…モー娘。きぼんぬ
582 :
非通知さん:03/04/09 11:17 ID:m6O/G8G5
モー娘。嫌。
山田浩平希望!!
DかSOで禿げしく悩んでまつ。あぁDの明朝体いいなぁ…SOはフォントが(*゚д゚)、ペッ!!だからなぁ……(禿鬱
カメラ糞糞言ってる奴はどういうのなら満足なわけ?
ワケ分からん
585 :
非通知さん:03/04/09 11:26 ID:GlHc6lVi
>>584 少なくともあのハニカムっぽさを薄めて欲しい
588 :
非通知さん:03/04/09 11:52 ID:gJZpGGbU
着メロの和音数
D:48
N:50(ZDNETの記事による)
SH:64
SO:50?
P:?
F:?
どのみち、Dの和音数がもっとも少ない事に変わりは無い。
PとFはロームのPCM64和音でしょ
NとSOはヤマハかな
今Nですが、Dのメールは使いにくいの?
>>590 何をもって使いにくいというのかによる。
自分はN210→D504だけど、
返信の時にいちいち引用するかどうか聞いてくるのがうざかったけど慣れた。
絵文字がボタン一つで呼び出せる、辞書が賢いのは(・∀・)イイ!!
でも504の話だからね。全然違うかもしれないよ
592 :
非通知さん:03/04/09 13:46 ID:5CkVq01Y
Dの着メロ48和音か・・・しょぼいな。
593 :
非通知さん:03/04/09 13:54 ID:sQGHWcFn
>>592 同時発音数が多ければいいってものでもないので一概には言えないかと。
例えばPSG音源で128和音とかやられても悲しいだけ。
とりあえずDが無難だということは分かってきた
596 :
非通知さん:03/04/09 14:10 ID:5CkVq01Y
NのツインステレオスピーカーとDのダイナミックスピーカー(多分。少なくともD504iではそう呼べる代物だった)では、
どっちが音がいいんだろうな〜。
Nは見たところ、スピーカーといっても、小さい穴?が左右に二つ開いてるような感じだし。
少なくともDには504i以上の音質は実現しててもらいたいが。
音量も、504ではシリーズ最強の爆音仕様だったし。
D505も50和音じゃないの?
誰か前にPCM48和音+2効果音?
とか言ってなかったっけ?
Dは昔からロームの石を使ってるよな、確か。
今回は違うんかな?
600 :
非通知さん:03/04/09 17:15 ID:5CkVq01Y
ロームは48和音PCMは作っていない。
今回のDの48和音PCMはどこにもソースもニュースリリースも無いので、
どこが作ったものなのか全く不明。三菱製かもしれんが(w
>>578 504&251ならページスクロールできるぞ
50って中途半端な…
>>601 スクロールしたとこで押す回数が半分になるだけじゃんw
604 :
非通知さん:03/04/09 19:40 ID:BGYPcHtY
閉じたときに
あれってカバーないんですか?
埃がたまりそうなんでが
大丈夫なんですか??
あれってなに?
606 :
非通知さん:03/04/09 20:01 ID:BGYPcHtY
あれ=D505背面のレンズ部分
て意味です
D251i使ってるけど、今まで買った中で一番よかった。漢字変換がスムーズだし。
メモリースティックにメモも保存できるようにしてほしい。
あと、できれば単色きぼん
608 :
非通知さん:03/04/09 20:02 ID:vw/Tq9sH
めっさホスィ
609 :
非通知さん:03/04/09 20:14 ID:62ZwhB8+
シリーズ中、唯一動画撮影が出来ない。
バーコード読み取り機能も無い中途半端糞端末。
それがD505i。お前らほんとにこんなの欲しいのか?
>>600 24和音の時も全く同じ話があったな。
メーカーが特定ユーザにカスタム生産する事はよくある。
そんなカスタム品いちいちニュースリリースしない罠。
611 :
非通知さん:03/04/09 20:32 ID:vdqpJC+q
>>609 動画撮れても現在のiショットじゃ送れないし。
バーコードがそんなに必要なのか小一時間(ry
…と釣られてみるテスト。(プ
>>606 どこもカバーなんてないんだから大丈夫でしょ。
>>609 動画撮れても送れなきゃまだ(゚听)イラネ
613 :
非通知さん:03/04/09 20:37 ID:gYoKpmhs
PCに取り込めるんなら俺は動画は欲しかったな
614 :
非通知さん:03/04/09 20:38 ID:h1vduaII
で、ドコモ使いはこの端末をどう生かすの?
添付できないメーラーに100万画素のデジカメか、ぷ。
動画の活用はともかく
Dだけ撮れないのは
Σ(゚д゚lll)ガーン
616 :
非通知さん:03/04/09 20:42 ID:62ZwhB8+
>610
24和音の時はOKI&CASIOの共同開発。
その時はニュースリリース出てた。
617 :
非通知さん:03/04/09 20:44 ID:SZmPqjHI
で。他機種と比べて和音数はどうなの?Nは50和音
非常に語弊があるとは思うけど、
そこらの駄目オーケストラと一流ピアニストを比べるようなもん
>>617 256 非通知さん 03/04/09 21:10 ID:PVDYQ7Jn
>>252 和音数よりも音源とスピーカーでしょ
和音数を気にする人に聞きたい。
なぜ和音数が気になるの?
620 :
非通知さん:03/04/09 21:41 ID:62ZwhB8+
>618
意味不明。何の事?
同時発音数上げても、曲は良くならない。
だいたいMIDIでも、32音くらいしか使わない事が多い。
はっきりいって、32音以上は無意味に近い。
それよりも、1音の音質を上げる方が重要。
VAIOユーザーだから動画なくてもメモステのこれを買うしかないかな
余計な金かけたくないし
Nが動画対応に。ZDが更新されてまつ。
PCで動画見れるから送れなくても良し。
627 :
非通知さん:03/04/09 22:41 ID:ybV2gplu
N504iSつかってる香具師の99%がアクセスリーダー使用経験ゼロだす
っていうか、どうせ動画動画ってせいぜい15フレーム程度のだろ?
携帯画面でみるならともかく、PC画面で見たら意味無いと思う。
629 :
非通知さん:03/04/09 22:53 ID:Lh5/LuUY
>>627 一度は試すでしょ?
そして、「使えね〜〜〜!!」w
Dだけ動画撮れないのは痛いな・・・
発売日遅らせてもいいから導入してくれ・・・
動画なんていらんよ。。。
633 :
非通知さん:03/04/09 23:01 ID:SqtruUzp
>>622 その温室サンプリングレートがロームの新64恩チップでは向上してるらしいのでつよ
Dの48恩はしりまてんが
>>632 Dだけないってさびしいじゃん・・・
他の機種のやつに煽られるしw
635 :
非通知さん:03/04/09 23:03 ID:ybV2gplu
Dの開発陣は音には結構うるさいってきくから、問題ないだろ
BU8797KNマンセー
Nも動画撮れないんじゃないの?
639 :
非通知さん:03/04/10 00:03 ID:+gnBIG9q
D〜〜〜〜〜〜!!!
動画〜〜〜〜〜さえあれば俺はもう全然OK完璧ミナクルなのに
640 :
非通知さん:03/04/10 00:03 ID:3aMskUUs
48和音となると「64和音もあっても意味が無い」と言い、
動画が唯一非対応と分かると「送信できない動画なんて必要ない」とのたまう。
シリーズ最低クラスの機能の中途半端端末D505iを、必死に弁護しているその姿が痛々しい。
また、そうすることによって、Dが他の端末よりも劣っているという現実を受け入れようとしない、
それがまた痛々しい。
641 :
非通知さん:03/04/10 00:04 ID:+gnBIG9q
訂正
ミラクル
642 :
非通知さん:03/04/10 00:06 ID:+gnBIG9q
おっBIGキターー!
>>640 Dにはチョコボタソがいるからいいんだいっ!
ところで俺が一番気になるのは電話帳に似顔絵機能が残っているかなんだが。
ちなみに俺の顔は
髪形…064
眉毛…23
目…57
鼻…09
口…08
輪郭…43
>>643 キモイw
てか使わない機能だから(゚听)イラネ w
おhル・・・
実は動画も撮れます!っていう情報を待つしかないか。
それよりも液晶だな。 TFDがな〜。
動画はどうでもいいが、液晶が半透過TFT2.4インチで、最高クラスに綺麗だったら、間違いなくDを買うのにな。
648 :
非通知さん:03/04/10 00:34 ID:vvUQE9WA
649 :
非通知さん:03/04/10 00:39 ID:ePO/zoZK
スペックだけで携帯の良し悪し決めて虚しくないか?
要は使いやすいかどうかだろ?
使いやすさがDの根強い人気の秘密だろうが。
もっさりじゃなければ良いよ(´ー`)
651 :
非通知さん:03/04/10 00:44 ID:ePO/zoZK
TFDとはいえ
503→504の画面の変化みれば、どれだけ進化してるかわかるだろうに。
SOのTFTなんかより全然キレイだ<504の場合
D505は、レスポンスが速くなってるそうだから、不満は出ないと予想
>>651 レスポンス解消されたってソースあった?
653 :
非通知さん:03/04/10 00:47 ID:+aL/sGo7
>>652 あったよ
ただし釣り師のレポだけどねw
654 :
:03/04/10 01:01 ID:PTLBP9HS
動画とか言ってる奴は、FOMA買えよ。
505iのスペックでFOMA出るのは半年後だけどな。
それまで待て。
655 :
非通知さん:03/04/10 01:31 ID:3aMskUUs
でも、504ではPのTFTにはボロ負けだったな。
いくら発色数を倍以上に増やしても無意味だった。
N504iもTFDだったが、あれはあれで・・・。
まぁ、輝度と発色はDのが上だったけど。
656 :
非通知さん:03/04/10 01:34 ID:3aMskUUs
そういや、505iにも「ナチュラルカラーマトリクス」ってあるんだろか?
504iであれをOFFにすると、露骨なくらい汚い画面になってたけど。
つーか、三菱の独自技術で発色を補正してたわけで、素の状態のD504iの画面は
かなり酷かった・・・・。
659 :
非通知さん:03/04/10 12:12 ID:dbLChDe5
D505iの背面液晶はあの画面サイズで解像度120×160
ってのは驚いた。キレイだろなぁ。
メモリーカードを標準装備したのならUSBクレードルもつけろ。
ちゃちなメモリーカードの蓋を毎日開け閉めしたくないぞ。
>>657 ここによると、MSに移せるデータは、
カメラ画像
送信メール
受信メール
ブックマーク
スケジュール
インポート画像
…着メロ、画像メモは駄目か…でも内蔵メモリ4Mでかい!(・∀・)イイ!!
662 :
非通知さん:03/04/10 14:08 ID:ePO/zoZK
電話帳のバックアップ・・・・は?
663 :
非通知さん:03/04/10 14:14 ID:9xdqwCUE
いくら背面液晶が綺麗でも、メイン液晶がイマイチだったらどうしようもない。
何だあの真っ暗な画面は・・・・。バックライト点灯させてあの程度か?
251より暗いじゃねーか。
そういやD504にあった背面のボタンはサイドに移って消滅?
一応それっぽいエンブレムみたいのはあるけど
>>665 いや消滅じゃないと思われ。
それがボタソそのものなんじゃないかな。
667 :
非通知さん:03/04/10 16:10 ID:ePO/zoZK
>>663 輝度が標準設定だから。
実際はJ−T08と同じ位だそうだ。
>>665 背面にボタンある。
サイドにもある。全部で3つだ。
背面ボタンは今までどおりの機能と思われ。
背面ボタンはあるんだね、よかった
ボタンが三つあると閉じたまま写真とるときの設定が楽でいいね
669 :
非通知さん:03/04/10 17:14 ID:nN2KpPN8
背面のレンズのところにホコリがたまらないか激しく心配だ。。。
液晶もカメラも、これだけの性能があれば十分かな。
504で全機種触ってみて、やっぱりDの使いやすさは(・∀・)イイ!
動画も欲しいとは思わないし、あとは着メロの音質だけだねぇ。
同時発音数は48でもいいから、音質をもっと上げてほすぃ…
503→504で落ちた低音域の出力を上げて、ストリングスなどの
アコースティック系音色をもっとリアルに…
671 :
非通知さん:03/04/10 17:41 ID:hU2De8tm
録音30秒でしょ
自分の好きな曲のサビとか録音して着信音にするだけで楽しいと思う
カメラなんて別にどーでもいいっす
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] ■グローバル探偵事務所
673 :
非通知さん:03/04/10 18:02 ID:Cl0R5bWl
輝度がT08と同じくらい?それってやっぱり暗いんじゃ・・・・。
T08はお世辞にも明るいとは言えんぞ。P2102VやSH010の方がずっと明るかったしな。
674 :
非通知さん:03/04/10 19:41 ID:LyBxu+3i
Dは動画撮影できないうえに自分以外の撮影は背面液晶ってクソすぎ。
あんなもん買うヤシの気が知れん。
675 :
非通知さん:03/04/10 20:18 ID:wuzWWvll
★505掲載チキンレース
4/1 isite!(ダイヤモンド) ←505画像なし、新規情報もなし、評価:0点
4/3 DIME(小学館) ←505画像なし、新規情報もなし、ただしリストモの記事が面白かった。評価:7点
4/5 iモード情報サイト2000(ソフトバンク) F初見参もイラストと既存の情報にプラスした程度の情報なのが残念。むしろ見所はD505iの実機を3ページで使いまわしているところ。8倍ズームの記事がよかった。評価:31点
4/6 日経トレンディ(日経) ←トレンディらしい比較記事で、通信料金の削減を特集。読むところはあるが505に関して今回はパスした模様、評価:12点
4/8 iモードfan(毎日コミ)←本当に休刊らしい
4/10 ケータイMagazine(徳間) ←気の毒なぐらい最悪なタイミングで出版。505の情報はisite!以下。特集の「撮られテク」にも見るところなく、立ち読みにも値しない。評価マイナス10点
4/17 DIME(小学館)
4/18 日経ゼロワン(日経)
4/23 iモードスタイル(ソフトバソク)
4/25 iハッピー(桃園)
>>674 そういうあなたはSOも買わないと見た
所詮カメラが糞なNかP買うんでしょ(プッ
677 :
非通知さん:03/04/10 20:40 ID:1MY3uZH9
SO欲しかったが、あれはフォントがまじで糞なので今めちゃくちゃ迷ってる
678 :
非通知さん:03/04/10 20:53 ID:YWAX/Ekb
D251iのような形でD505iぐらいの性能でアプリなしバージョンをD252iとして発売してくれぇ〜お願い三菱さん!
679 :
非通知さん:03/04/10 21:04 ID:HPd455jb
4/10 ケータイMagazine(徳間) ←気の毒なぐらい最悪なタイミングで出版。505の情報はisite!以下。特集の「撮られテク」にも見るところなく、立ち読みにも値しない。評価マイナス10点
4/17 DIME(小学館)←がいしゅつ情報ばかり。0点
4/18 日経ゼロワン(日経)
4/23 iモードスタイル(ソフトバソク)
4/25 iハッピー(桃園)←都画公団が載るらしいのでマイナス100点
680 :
非通知さん:03/04/10 21:09 ID:dbLChDe5
あと1ミリ薄くする努力をしてくれんのか三菱は
681 :
D251愛用者:03/04/10 21:11 ID:6ZGqhhLK
カメラ位置は
D505iとD251i(S)ではどちらが良いと思いまつか?
自分はD251i(S)位置の方が使い易いと思うのでつが‥
>>681 単純に、メガピクセルのカメラを251と同じ場所に載せると
軽く30ミリオーバーするからでない?
いくら薄さにこだわらないからといっても「これはマズイ」と
684 :
非通知さん:03/04/10 22:37 ID:TyC+TTmE
液晶綺麗さランキング
SH505i(2.4'-26K色CGシリコン透過型TFT)>P505i(2.2'6K色透過型TFT)>
SO505i(2.2'26K色低温ポリシリコン半透過型TFT)>N505i(2.4'6K色半透過型TFT)>
F505i(2.2'26K色半透過型TFT)>D505i(2.2'26K色半透過型TFD)
これが現実。
685 :
非通知さん:03/04/10 22:43 ID:3Btj3weg
やっぱDは着録ボイスがあることをもっと知らしめるべきだな
505にもあるのかは知らんがナー
687 :
非通知さん:03/04/10 22:44 ID:VOMAy6BZ
D入手しました。
聞きたいことがあったら聞いて。
>>684 スペック厨ってこれのことなんだね、ママン
690 :
非通知さん:03/04/10 22:50 ID:VOMAy6BZ
>>689 明るいよ。
P504iと比べても遜色ない。
691 :
中原安則:03/04/10 22:51 ID:1oSHK3g6
693 :
非通知さん:03/04/10 22:52 ID:VOMAy6BZ
694 :
非通知さん:03/04/10 22:52 ID:VOMAy6BZ
696 :
687:03/04/10 22:55 ID:VOMAy6BZ
>>695 よくわからんけど、発色はわりと鮮やか。
ホントに持ってるなら鏡を撮った画像UPしてくれよ
699 :
687:03/04/10 22:55 ID:VOMAy6BZ
700 :
非通知さん:03/04/10 22:56 ID:0WpPAI39
701 :
中原安則:03/04/10 22:56 ID:1oSHK3g6
>>694 じゃあ紙に「はにかむ」と書いてそれを撮ってUPしてくれ!
702 :
687:03/04/10 22:56 ID:VOMAy6BZ
ばれない様に考えるからちょっと待ってね
703 :
非通知さん:03/04/10 22:56 ID:arTe0qZ2
>>703 つい最近デマ野郎が降臨したの忘れたか?
端末を開いた時はサイドボタン、背面ボタンは何の機能が割り振られてますか?
706 :
非通知さん:03/04/10 22:59 ID:arTe0qZ2
708 :
タウザント:03/04/10 22:59 ID:1oSHK3g6
本物だったら鏡を撮っても問題ないだろw
711 :
687:03/04/10 23:01 ID:VOMAy6BZ
ばれない様に考えるからちょっと待ってね
712 :
687:03/04/10 23:02 ID:VOMAy6BZ
どっかにあぷろだない?
713 :
705:03/04/10 23:03 ID:FCQfivJ5
うぷするまえに答えてほしいんですけど…
714 :
非通知さん:03/04/10 23:04 ID:0WpPAI39
715 :
非通知さん:03/04/10 23:04 ID:jTpKsQie
Dとしか言ってないしD505じゃないよ・・・ってオチじゃないの?
717 :
687:03/04/10 23:05 ID:VOMAy6BZ
>>705 液晶の裏のボタンが音声メモ
サイドは音声メモの再生
718 :
705:03/04/10 23:06 ID:FCQfivJ5
サイドボタン二つとも再生なのかい?
719 :
687:03/04/10 23:07 ID:VOMAy6BZ
720 :
687:03/04/10 23:08 ID:VOMAy6BZ
721 :
非通知さん:03/04/10 23:08 ID:jTpKsQie
本物キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
722 :
705:03/04/10 23:09 ID:FCQfivJ5
サンクス。
そのボタンの動作は変えられないのかな?
723 :
687:03/04/10 23:09 ID:VOMAy6BZ
>>705 長押しは、
液晶裏がマナーモード
ズームがセンターに問い合わせ
レリーズがカメラモード
724 :
非通知さん:03/04/10 23:09 ID:Xl8cROiG
>>687氏
内蔵カメラの画像をうpしていただけませんか?
どの程度の画質か見てみたいです。
疑ってスマソ
ただなんで下半分隠すの?
726 :
タウザント:03/04/10 23:10 ID:1oSHK3g6
>>ID:VOMAy6BZ
輝度を最高に明るく設定した時のメイン液晶をうぷしてくれませんか?
(バックライト点灯で…)
727 :
非通知さん:03/04/10 23:10 ID:jTpKsQie
728 :
687:03/04/10 23:11 ID:VOMAy6BZ
キーレスは?やっぱり反応は悪いですか?
730 :
705:03/04/10 23:13 ID:FCQfivJ5
そうか、長押しもあったか。
メール作成時の画面はどうなってますか?
731 :
687:03/04/10 23:13 ID:VOMAy6BZ
732 :
非通知さん:03/04/10 23:13 ID:IcAeKeE+
>>687 は神
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
733 :
非通知さん:03/04/10 23:14 ID:0WpPAI39
>>ズームがセンターに問い合わせ
うれしい!
P504とD504両方使ったことある香具師いない?
P504使ったことないから漏れには程度が分からん・・・
735 :
687:03/04/10 23:15 ID:VOMAy6BZ
>>705 変更できないみたい
(よく調べてないから、ひょっとしたらできるかも)
あと、メール作成画面は、普通。
736 :
非通知さん:03/04/10 23:15 ID:1SJviCV2
持ってるのは製品版ということでよろしいでつか?
アプリの起動速度は遅いですか?チョコボでもいいので教えてください
738 :
非通知さん:03/04/10 23:16 ID:1oSHK3g6
撮影時の音ってどんな音がありますか?
タシーロ向けの音はありますか?
740 :
687:03/04/10 23:16 ID:VOMAy6BZ
P504iの反応はかなり早い。
D505iはそれよりちょっと遅いけど、一般的な携帯からすると
結構早いと思う。
F5021の倍くらい早い。
741 :
705:03/04/10 23:16 ID:FCQfivJ5
そうですかー。ありがとうです。
普通とは…?今までのD端末と変わらず?下半分が入力画面?
742 :
非通知さん:03/04/10 23:16 ID:IcAeKeE+
問題の音質の方はどうなんでしょう?
>>725 たぶん下には貸出機番号が書いてあるんだよ
745 :
非通知さん:03/04/10 23:17 ID:0WpPAI39
Pはボタン異様に軽いからなぁ
746 :
非通知さん:03/04/10 23:17 ID:VMk8aV+c
釣り師にだまされてるのかおまいら
着メロは何が入ってるのか羅列きぼん。
748 :
687:03/04/10 23:18 ID:VOMAy6BZ
>>736 あー、ごめん。評価機。色々変わる可能性は大なので悪しからず。
>>738 ピピッって音。
J-SH08に比べたらおとなしい音。
750 :
非通知さん:03/04/10 23:19 ID:mW2yZSEW
結局キーレスまた遅いのか…
751 :
非通知さん:03/04/10 23:19 ID:1oSHK3g6
動画は非対応ですか?
752 :
非通知さん:03/04/10 23:19 ID:0K5ra0RT
動画はやっぱり撮れませんか?
後は着メロの音質が気になる…
>>748 キーレスはNやFとは比較できないでしょうか?
漏れこの二つだったら経験あるんで程度がわかるので…
754 :
705:03/04/10 23:20 ID:FCQfivJ5
>>750 おまいはP504iのキーレスわかってるのか?
液晶がQVGAになってレスポンスが従来より良くなってるから全然OKじゃないか。
他の端末はレスポンス悪くなってる可能性も残ってるんだぞ。
755 :
687:03/04/10 23:21 ID:VOMAy6BZ
>>737 起動は結構早い。
P504iと同じくらいかちょっと遅い。
うまく表現できなくてすまん脳。
756 :
705:03/04/10 23:21 ID:FCQfivJ5
>>755 起動を開始して何秒くらいとか体感で教えてもらえたらありがたいです。
757 :
非通知さん:03/04/10 23:21 ID:q8J+ikcR
まぁ三菱のキーレスが糞なのはある仕様だからな
758 :
非通知さん:03/04/10 23:22 ID:0O/87OhO
で、あなたはD505iは「買い」だと思いますか?
率直なご意見を。
759 :
非通知さん:03/04/10 23:22 ID:0WpPAI39
P504は激速だと思う。
ボタンやわらかいのも関係してるはず。
Dはキーのストロークが深めだから遅いと感じる人多いと思われる。
760 :
705:03/04/10 23:23 ID:FCQfivJ5
761 :
687:03/04/10 23:24 ID:VOMAy6BZ
動画は撮れないみたいだけど、設定のところに、「連続撮影音」って言う項目がある。
762 :
非通知さん:03/04/10 23:24 ID:dHEBFuoN
P504のキーレスはおそらく業界最高!と言えるくらい激早。
それよりちょっと遅いくらいなら結構期待できる。
連写のことかな?
764 :
非通知さん:03/04/10 23:25 ID:LjGPXddX
パラパラ漫画ならできるんだろw
765 :
非通知さん:03/04/10 23:27 ID:1oSHK3g6
>>ID:VOMAy6BZ
FLASH動画の感想をキボンヌ!
D505i加藤あいモデルが出れば馬鹿売れ
767 :
687:03/04/10 23:28 ID:VOMAy6BZ
着メロの音質は、綺麗だよ。
結構大きな音が鳴る。でも、音量最大にしても音割れはしない。
768 :
非通知さん:03/04/10 23:28 ID:k//1cMdO
FLASHについては漏れも知りたい
769 :
687:03/04/10 23:29 ID:VOMAy6BZ
>>765 Flashムービーがどこにもない・・・
770 :
非通知さん:03/04/10 23:30 ID:1oSHK3g6
IDがVOMA
772 :
非通知さん:03/04/10 23:31 ID:0WpPAI39
そりゃないだろ<FLASH
>>770 Flashムービーはコンテンツの一部で置いてあるサイトがないと見れない。
惜しいなw
777 :
687:03/04/10 23:32 ID:VOMAy6BZ
ちなみに、PC用Flashムービーは見れない模様
端末で撮った画像はうpしてもらえますか?
726 名前:タウザント 投稿日:03/04/10 23:10 ID:1oSHK3g6
>>ID:VOMAy6BZ
輝度を最高に明るく設定した時のメイン液晶をうぷしてくれませんか?
(バックライト点灯で…)
770 名前:非通知さん 投稿日:03/04/10 23:30 ID:1oSHK3g6
>>769 釣り氏ケテーイ
780 :
687:03/04/10 23:34 ID:VOMAy6BZ
>>778 メモステがないのと、メールで送ると怖いので勘弁。
781 :
非通知さん:03/04/10 23:34 ID:hkWblPA9
何のためのFLASH?
782 :
非通知さん:03/04/10 23:35 ID:hkWblPA9
>>780 メールを返信する際は相変わらず毎回「本文を引用しますか?」
と選択が出ますか?
783 :
非通知さん:03/04/10 23:36 ID:1oSHK3g6
784 :
非通知さん:03/04/10 23:36 ID:0WpPAI39
505向けのMX用のツールもまだ公開されてない。
よって勝手サイトにはFLASHコンテンツない。
785 :
非通知さん:03/04/10 23:36 ID:3NodeJyH
メール作成画面は画面下半分だけですか?
iショットとiMODEメールは作成手順が違いますか?
普通の記号()とかは一覧として画面いっぱいにでますか?
788 :
687:03/04/10 23:39 ID:VOMAy6BZ
>>747 主よ人の望みの・・
カノン
ジムノペディ第1番
凱旋行進曲
おもちゃの兵隊・・
守の熊さん
SAKURAドロップス
情熱の薔薇
ルパン3聖
CARTOON HEROES
パルプフィクションの・・
宇多田キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
790 :
非通知さん:03/04/10 23:41 ID:hkWblPA9
>>687 メール受信とかはもうできます?
出来る状態なら聞きたいことあるんですけど
>>790 センター問い合わせてメール来てなくても背面液晶にメールのマークが出ますか?
と言う質問か?
>>788 thx!
おもちゃの兵隊とルパン、今回は両方入ってるのかあ。
793 :
非通知さん:03/04/10 23:42 ID:HWFThMlx
Dが他の機種より機能的に劣っているのは事実だから、全機種出揃ったら、
特にSO,SH,Fを買ったヤシから煽られまくるんだろうな・・・・。
「お前のたった48和音だろ」
「505なのに動画撮れないの?ダッセ〜」
「バーコード機能って便利だよ〜(w」
「画面TFD?終わってるな」
「カメラ汚ね〜」
こんな感じに・・・。
794 :
非通知さん:03/04/10 23:42 ID:1oSHK3g6
>>788 疑ってスマンかった…
効果音もできればキボンヌ!
795 :
非通知さん:03/04/10 23:43 ID:k//1cMdO
Dはいつ発売されるんだ?
797 :
非通知さん:03/04/10 23:44 ID:hkWblPA9
>>791 いやメールやメッセージ受信したら相変わらずその画面のままなのか聞きたかったんだよね
アプリでメールが来た時(未読メール)の状態の画面とかあるのに
実際意味なかったも同然だったからさ・・・
798 :
687:03/04/10 23:44 ID:VOMAy6BZ
>>793 和音数:これだけじゃわからんだろ。音源とスピーカーが大事。16和音の時に24和音のSOは良かったか?
動画:これは微妙に痛いが使うかどうかも微妙。
バーコード機能:何に便利?
TFD:実際見なきゃわからん
カメラ:実際見なきゃわからん。下手すりゃ綺麗かもしれん。
>>793 Dの使い勝手の良さがわからん香具師の
戯言なんて聞き流せばいいんだよ。
801 :
非通知さん:03/04/10 23:45 ID:6sk/Lzzx
カノンは504の時みたいに10分ぐらいの大作なのですか?
803 :
非通知さん:03/04/10 23:47 ID:pxT4evIz
記念ラリロ
>>802 なんてしょーもない質問するんだおまいは
805 :
非通知さん:03/04/10 23:47 ID:1oSHK3g6
>>802 なんでsageるの?sageるヤツらは逝ってよし!
806 :
非通知さん:03/04/10 23:48 ID:QeiPUO2t
>>793TFDとTFTの違い分からないと思う、一般人は
みんなあんまりあげたくないからじゃないですか…?
808 :
非通知さん:03/04/10 23:49 ID:0WpPAI39
Fのカメラがレンズ3枚ですげーとかっていわれてるのに
4枚のDはなぜか話題にならん。所詮そんなもんだ。
チョコボのアプリは内蔵ですよね?
結構凄いことになってますか?
810 :
687:03/04/10 23:50 ID:VOMAy6BZ
ずっとあげてた・・・欝
>>802 ないしょ。
ちょっと事情でメールが受信できない。
ID:1oSHK3g6マジウザ
TFTはカンジなんか違うんだよね・・なんか。
813 :
687:03/04/10 23:52 ID:VOMAy6BZ
>>808 漏れはその「隠れた凄さ」がDの魅力だと思う。
カタログスペックだけで買ったやつに「お前の凄いね」と言わせれるからな(w
815 :
非通知さん:03/04/10 23:52 ID:1oSHK3g6
>>811 なんで煽るの?煽るヤツらは逝ってよし!
816 :
見ちゃダメ:03/04/10 23:53 ID:bxO8MHDT
>>813 ( ´∀`)
687さんから見たら「買い」の域ですか?
818 :
非通知さん:03/04/10 23:54 ID:hkWblPA9
820 :
687:03/04/10 23:55 ID:VOMAy6BZ
いかん、そろそろ消えなくては。
ちなみに、個人的にはJ-PHONEユーザーで、Dは持ったことないけど、
ドコモ持つならDでもいいと思った。
デジカメの画像もそれなりだし、閉じた状態でデジカメとして使えるのは、結構快感。
Dファンの人は喜んでいいと思う。
てゆーかDは505標準スペックってことで良いんでは?
デザインは個人的にN、SOの方が上だが。。。
822 :
非通知さん:03/04/10 23:55 ID:1oSHK3g6
もうすぐIDが変わると言うのに…(プ
824 :
非通知さん:03/04/10 23:56 ID:cITFtFkB
文字の変換精度はざっと使った感じではどうですか?
827 :
非通知さん:03/04/10 23:57 ID:HWFThMlx
>687
着メロの音質はD504iや他の504iと比べてどうですか?
良くなってます?
神ありがd
830 :
非通知さん:03/04/10 23:59 ID:fHOd3ZqD
687は逝ってよし
神乙。サンクス。ありがとう。
>>687 実ID機持ってて、シルバー端末ってだけで
おまえかなり特定されてるぞ
あほ決定
>>687 神乙ですた
折れはD買うことに決めますた
具体的なインプレが聞けてここに居合わせた甲斐があったな
835 :
非通知さん:03/04/11 00:01 ID:u7Gir+OY
836 :
非通知さん:03/04/11 00:03 ID:iFAi9WgX
アプリも早くてキーレスも早くなったなら完璧じゃん・・・
837 :
非通知さん:03/04/11 00:03 ID:TfECrMxw
503iの時にボロクソに言われたSOの24和音音源を作ってたメーカーが、
今回のDの48和音音源を手がけている事をお忘れなく・・・・。
838 :
非通知さん:03/04/11 00:04 ID:Sm4AgGkI
見た目を重視しようよ
839 :
非通知さん:03/04/11 00:04 ID:jbZmP/qj
Dの良さわからない香具師はキチガイ
840 :
非通知さん:03/04/11 00:05 ID:jbZmP/qj
>>837 チップ自体よかったが、スピーカーがクソだっただけって話だが?
>>836 完璧とは言わんが、Dはやっぱイイ!ってことで
843 :
非通知さん:03/04/11 00:08 ID:u7Gir+OY
まぁ中の上てな辺で…
844 :
非通知さん:03/04/11 00:09 ID:wyFhk2Ak
>>802,805,822(IDは書かないが)
痛。
845 :
非通知さん:03/04/11 00:13 ID:hmEMihCx
勤行があるので落ちます
D信者だが、動画撮れないのは痛いぞ。
847 :
非通知さん:03/04/11 00:14 ID:hmEMihCx
動画より連写のほうがいい
動画撮れても送れないからなぁ…
>>845 キモいんじゃ糞信者!犬笑か?層化か?
どっちでも死ね!
動画撮れるデジカメ持ってるけど、
動画なんて撮ったことねーよ。
851 :
非通知さん:03/04/11 00:24 ID:TfECrMxw
動画機能がついてると、飲み会や合コンで撮影して、それで盛り上がったりできるだろ。
それが出来ない今回のDはかなり痛い。
いや、今までDはクソとか叩かれてきたなかで
今回は、デザインのうけも良く
Dイイねと盛り上がってきた所に水をさすかのように動画は非対応…
そしてまた叩かれる。悲しいし悔しいし。
853 :
非通知さん:03/04/11 00:27 ID:wyFhk2Ak
>>851 ですね。いらない人にはいらないけど、欲しい人は多いですよね。
デジカメは白々しい感じがするので駄目
7日までは、D買う!って香具師結構いたのに…
予想どうりで
(´・ω・`)ショボーン
折れは買うけどな
そんな世の中携帯ヲタばっかじゃないよw
俺もDが一番気になってる
ただし、実物を見てみないとわからん
厚さがね・・・
俺にとっては機能はあれで十分
860 :
非通知さん:03/04/11 00:34 ID:TfECrMxw
厚さはD504iくらいが一番良い。
分厚いだのなんだのと2ちゃんじゃ散々言われたが、実はあれくらいの厚さのほうが
手にフィットして持ちやすいんだな。メール打ちやすいよ。
Pみたいに余りに薄いと、返って持ちにくい・・・・。
861 :
非通知さん:03/04/11 00:34 ID:jbZmP/qj
P2102Vもった感じと同じだと予想
>>860 そうそうPだと薄すぎて持ちにくいんだよね。
D504iも最初数字で見たときには厚いとか思ってたけど
実際使ってみるとそうでもなかったし。
863 :
非通知さん:03/04/11 00:38 ID:wyFhk2Ak
>>860 そうだね、厚さはある程度あったほうが持ちやすいよね。
>Pみたいに余りに薄いと、返って持ちにくい・・・・。
そうでもないよ〜。ってゆうか、厚さは持ちやすさもあるけど
見た目の問題となるとやっぱり分厚いのはちょっと不恰好だよね
女には厚いかもしれないけれども
男の手にはいい感じの厚さなのかもね
俺にとってはポケットに入れた時の感じが大切なんだな
それさえクリア出来れば即決
866 :
非通知さん:03/04/11 00:42 ID:ZAEPWYlK
おい、藻舞ら!まだほすぃか?
D504iとD505iは、厚さ同じ26mm?
868 :
非通知さん:03/04/11 00:47 ID:zICq1RVZ
はじめてP504i持ってワンプッシュ押したら手の平からスポーンと飛んでいきました。
よって分厚いDが好き。
D504になれたせいで、アンテナがあるケータイの方に違和感を感じてしまう・・・
/ ̄ ̄ ̄\
| 」」」」」」」」」) ______
|(6ーB-B|ノ / ̄ ̄ ̄ ̄\(::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|:::|ヽ .> | 彡彡ノ((((^^)))))|::/ ノ ー|
|ミ (=)/ 彡ミ ー○---○ |(6ー[¬]-[ー].|
/ ̄ \;;;;;;;;;/ ̄\ミ(6 ( 。。) |/∪ ^^ |
| | ||ミ (∴ (三)∴) :::: )3 ノ
| | DoCoMo / ̄ ̄ ̄\,,,,,,,,,,,,,,ノ ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´ ̄ ̄ ̄ ̄\# ノノノノノノノノノ)
( 人____).|ミ/ \=/| ノノノノメノナノノ) ノー◎-◎|ノ
|ミ/ ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノー□-□-|リミミ)\ っ |ノ
(6 (_ _) )| 、」 |川) ∴)`_´(∴)ミミ)、 | ∀ ノリ
_|/ ∴ ノ 3 ノ \ (ー)// \___/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/\_____ノ_| \___/ |_| | ノ三三三三|
/ (__)) ))| |. DoCoMo | | DoCoMo(6ノー⊂⊃⊂⊃
[]______.| | DoCoMo ヽ | | | |彡 ・・ |
|] | |______)_)三三三国(__)____ノ彡 (ー ノ
\_.(__)三三三国三) \:::::::::::::::/ . \::::::::Y::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/(_)\::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::::::|:| ̄ ̄ ̄ ̄|::::|:::(⊃ N505買います ⊂)
| N505 |:::::::::/:::::/ .|:::::::|:| N505 |::::|:::::|________|
|____|;;;;;;/;;;;;/.____|;;;;;;;|;|____|;;;;|:::/;;;;;;__.へへ__;;;\
(___|)__|) ..(___|)__|)..(__|(;;;;;;;;;;;___||__;;;;;;;;;;)
871 :
非通知さん:03/04/11 01:03 ID:jbZmP/qj
ZDnetのD505の記事のタイトル
デジカメスタイル
ってこのスレからパクったのか?
このスレタイを前スレで提案したのは俺だが(w
もうアンテナは(゚听)イラネ
内蔵が好きだー。
873 :
非通知さん:03/04/11 01:18 ID:TfECrMxw
D503iSでは電波が悪いと散々に言われてたのに(確かに実際悪かった)、
504iではよくぞここまで改善したものだと思う。
アンテナのあったD503iより電波の入りがかなり良くなってる。
874 :
非通知さん:03/04/11 01:20 ID:b8OsoAlS
厚さは
P504i:16.8mm
P504iS:18.8mm
P505i:21mm(F,SHも)
D504i&D504i:26mm
D504iと大きさがほぼいっしょなので、505へ問題なくいけるかな(w
875 :
非通知さん:03/04/11 01:38 ID:TfECrMxw
P504iとじゃ、厚さが約1cm違うってことか。
あのときの松下は頑張ってたな。
876 :
非通知さん:03/04/11 03:20 ID:BtnEWt6p
Pが持ちにくいのって、薄いからじゃなくて幅が広いせいじゃないか?
N504iSも薄くなったのはいいが、幅が広くなったせいで持ちにくくなった。
877 :
非通知さん:03/04/11 05:31 ID:cvk5gF0X
おーい!みんな終身中?
878 :
非通知さん:03/04/11 05:34 ID:2ofl9XZF
>>876 Nはバッテリー側が薄くなったのが痛い。
879 :
:03/04/11 05:59 ID:kMct6TJB
880 :
:03/04/11 06:01 ID:kMct6TJB
めざましテレビでD251iSと横並びのカットがあったが・・・
251iSより画面が暗かった(;´Д`)
めざましDだけだったね。
883 :
非通知さん:03/04/11 06:32 ID:cvk5gF0X
881>>
まじで!?
間違えた・・・
881>> X
>>881 O
鬱だ・・・
885 :
:03/04/11 07:59 ID:kMct6TJB
動画厨は、D2101V買えよ。
886 :
非通知さん:03/04/11 08:02 ID:CN/ioThQ
>>881 私も見ました。確かに暗かった。
拡大写真としてプリントアウトすると
違いは歴然というような説明でしたが・・・
やっぱり、液晶画面で美しくなければ。
もうしばらくD503i(青)使い続けて、D506を待ちます。
>>886 D506なんか本当に出るのかと小一時間(w
高望みイクナイ(・A・)!!
888 :
非通知さん:03/04/11 09:53 ID:Yrkc3eeg
そりゃ待ちすぎだろ、まだ505はつばいされてないのに。
てか506ってでないやろ
厨房多いな
890 :
非通知さん:03/04/11 11:02 ID:wHaeeLyI
モックが手元にあるんだが厚み何度も測ったけど
24mmしかないんだよな。
891 :
非通知さん:03/04/11 11:25 ID:7V4L2kMc
>目覚ましに出てたD505i
バッテリーの消費を抑えるために、輝度を調節してあったんじゃない?
貸し出し用の評価機で、いろいろな所に出張る事が多いでろうから。
過去ログ読んでないのか?
昨日D505iの評価機持ってる奴がカキコしてて、P504iと遜色ない明るさって
言ってたじゃん。いくらなんでもD504iより暗くなってる事は無いだろ。
892 :
非通知さん:03/04/11 11:26 ID:0oLY1zbs
ドコモが嫌いな人、いますか?
私はau信者です。
同じくau信者の方達、くそったれドコモの悪口しちゃいませんか?
自分的にはまずドコモ特有のださいデザインがイヤです。
見せかけだけのインチキ携帯超高い=ドコモ
やっぱり、通はあうだね。
893 :
非通知さん:03/04/11 11:29 ID:jDPBhM2r
次スレタイトル
【擬似メガピクセル】D505i総合スレッド3【中途半端】
【1番バッター】D505i総合スレッド3【着うた搭載】
【あの娘も】D505i総合スレッド3【はにかむ】
【ハードゲイ】D505i総合スレッド3【精液大放出】
897 :
非通知さん:03/04/11 12:51 ID:se08b1QY
【OK!】D505i総合スレッド3【マリアンヌ】
【お願い】D505i総合スレッド3【買って】
900 :
非通知さん:03/04/11 13:56 ID:se08b1QY
【メモステ】D505i総合スレッド3【心中】
901 :
非通知さん:03/04/11 14:16 ID:C6DzlQWJ
>890
それはモックだから。実機はフル充電すると2mm膨らみます。
902 :
非通知さん:03/04/11 14:33 ID:1oxUps47
ここに駐在している天才の方々にお聞きします。
機能のついて2点知りたいことがあります。
@63万画素CCDと
最大記録画素数は123万画素の違いって何なのでしょう?
初心者の私にはまったく分かりません。
どちらの画素数で撮影できるのでしょうか?
A液晶についてですが、TFTとTFDってどちらが綺麗に
映るのでしょうか?
よろしくお願いします。
903 :
非通知さん:03/04/11 14:37 ID:DE2a4rJA
905 :
非通知さん:03/04/11 15:17 ID:1oxUps47
>>904 ありがとう!
ちなみにD505iとSH505iではどちらが綺麗に写真撮れますか?
906 :
非通知さん:03/04/11 15:20 ID:PEv1s2KK
無邪気ですねぇ↑
携帯のカメラの進化がすさまじく凄いなぁ
もう2年もすれば街中は動画で撮影合戦になっても不思議じゃないぞ
今N504i持ってるんだけど、D505iに変えたい。
画面暗く感じたりするのでしょうか。
Dは、昔のD502i以来だ・・・!
【動画が】D505i総合スレッド3【撮りたい】
【携帯電話付】D505i総合スレッド3【擬似デジカメ】
>>905 液晶画面の綺麗さと写真画質重視ならSHまで待てば?
912 :
非通知さん:03/04/11 16:52 ID:1oxUps47
>>911 マジでDかSHで悩んでる、、、
Dはデジカメみたいに使えるけど、
液晶画面小さいし、、、
SHは液晶綺麗だけど、
1つ目玉みたいなレンズがあるだけだし、、
携帯ごときで悩むなよ
馬鹿かお前は
914 :
非通知さん:03/04/11 17:15 ID:DHlUIA4F
915 :
非通知さん:03/04/11 17:20 ID:WRDEZHL6
つーか新スレ早すぎ
916 :
非通知さん:03/04/11 17:25 ID:DHlUIA4F
埋めてから逝く?
918 :
非通知さん:03/04/11 18:01 ID:EKs2cGiJ
Dは使いやすいってみんな言うけど、具体的にどう使いやすいのか教えてください。
今使ってるのがN503iなんで変えたいなって思ってるんだけど、SHと迷ってるんで
921 :
918:03/04/11 18:40 ID:EKs2cGiJ
他にもどんどん挙げてってください。些細なことでもよかです
>>918 着メロが一杯入る
みんな言う通り文字入力は素晴らしい。特にポケベル打ちの人にお勧め。
絵文字一覧がボタン一つででる。
15日発売だとしたら発表はいつだろう…
メール送受信中の画面をダウンロードできたり
待ちうけからメモリ番号を直接入れてメールボタン押すとメール作成できるのはいいよね。
そういうちょっとしたことの気遣いが意外と出来てる気がする
928 :
非通知さん:03/04/11 19:23 ID:v4UdBSSf
>>891 あのー、D251iはP504iより明るいんですけど…。
それに、TVに出てたのはD504iじゃなくてD251iだよ。
輝度:P504is>D251i>P504i
メールの受信フォルダはもうちょい整理して欲しいけどね
昔Nつかってた漏れ的には
過去のメール見るのにひたすら上もしくは下連打はめんどい
930 :
非通知さん:03/04/11 19:26 ID:WRDEZHL6
932 :
非通知さん:03/04/11 19:40 ID:vcFQ+KXq
カゼ
>>929 それは確かに。
新着メール見るのにフォルダを選ぶのが面倒だね。
フォルダの並び順を変えられたらいいのに。
セガ
と見せかけてSARS
936 :
918:03/04/11 19:43 ID:EKs2cGiJ
みんなありがと。8月で2年になるので8月に買います。
今のところはDで発売後の評判によっては別機種にします。
ところで着メロ鳴り分けはグループにしか割り当てられないっていう仕様は
そのまま505にも引き継がれるのかな?
>>936 ドコモって10ヶ月以外に値段変わったっけ?
>>983 管轄会社によってグレードアップ割引適用の期間は変わりますが何か?
>>936は恐らく関西だと思われ。
関西=1年でグレードアップ割引適用、1年半で1年時より2000円引き、
2年で1年半時より3000円(1年時より5000円引き)
941 :
918:03/04/11 20:47 ID:EKs2cGiJ
>>936 買ったのが一昨年の8月(ヤング割で半額だった気がする)なので8月がキリがいいんですよ。
今使ってるN503iはすぐ充電がなくなるので、早く変えたいので8月にしようかと。
でも、ドコモは10月に安くなるなんて知りませんでした。
>>941 10月に安くなるんじゃなくて10ヶ月で安くなる、だろ。
「ヶ」があるとないとでは大違い。
10月じゃなくて、10ヶ月。
>>942 不束者ですが、末永く宜しくお願い致します。
945 :
918:03/04/11 20:54 ID:EKs2cGiJ
見落としてました;;
地区によって割引とか違うんですね..._〆(゚▽゚*) 初めて知りました
>>939 そうなんだ、知らなかった。変なこといってすまなんだ
まぁ漏れは中日ファソだからDを使うしかなにのだが。
949 :
加藤あい:03/04/11 21:50 ID:u7Gir+OY
>>946 あなたのおちんちんをペロペロしたいです。
漏れD欲しいけど阪神ファンなんですが・・・w
僕はカープファンですけどDです。
953 :
加藤あい:03/04/11 22:05 ID:u7Gir+OY
>>946 あなたのおちんちんをペロペロしたいです。
954 :
非通知さん:03/04/11 22:21 ID:rBq1Dpo5
955 :
加藤あい:03/04/11 22:38 ID:u7Gir+OY
もっと語れ!
D505isで
PCM64和音492音色のMIDI音源積む…
なんてことはないのでしょうか
>>956 電話したら、「おまいは塚に汁!」
と言われますた
959 :
加藤あい:03/04/11 23:30 ID:u7Gir+OY
あなたのおちんちんをペロペロしたいです。
960 :
非通知さん:03/04/11 23:52 ID:b8OsoAlS
>>937 D504iスレでネットワークサービスあたりをつかって、
個別なりわけができるみたいなこと書いてあったような気がするが?
まぁ、基本は今までといっしょでできないだろうが。
961 :
加藤あい:03/04/12 00:05 ID:JW7yO0p9
D505iのメイン液晶って何cdあるの?
cd=カンデラ?
964 :
加藤あい:03/04/12 00:30 ID:JW7yO0p9
kotaere!
965 :
加藤あい:03/04/12 00:38 ID:JW7yO0p9
>>966 たぶん本人のだろ!フリーアドレスだから気にするな。
まぁ漏れは■ヲタだからDを買うしかないんだが。
ペヤング?
970 :
[《]三三[》] ジョグ:03/04/12 11:58 ID:ZJkAQIs8
1000
971 :
非通知さん:03/04/12 12:37 ID:YmzmpZG2
971⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ 1000まだぁ?
972 :
非通知さん:03/04/12 12:51 ID:HDTNQl0Q
1000
973 :
非通知さん:03/04/12 12:51 ID:HDTNQl0Q
10000
974 :
非通知さん:03/04/12 12:51 ID:HDTNQl0Q
100000
975 :
非通知さん:03/04/12 12:52 ID:HDTNQl0Q
1000000
976 :
非通知さん:03/04/12 12:52 ID:HDTNQl0Q
976
977 :
非通知さん:03/04/12 12:52 ID:roPgGExB
ID:HDTNQl0Q
978 :
非通知さん:03/04/12 12:54 ID:mlRo/l5B
ID:HDTNQl0Q
979 :
:03/04/12 14:43 ID:k/+iHTQo
来週発売ですか?
980 :
非通知さん:03/04/12 14:45 ID:2sDjmLxR
まじでつか?
981 :
非通知さん:03/04/12 15:18 ID:YmzmpZG2
実は、製品版は動画撮影付いてて
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
はありますか?
982 :
非通知さん:03/04/12 15:27 ID:xOViXZ6w
ID:HDTNQl0Q
じゃそろそろ1000鳥してみよか。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな折れら。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
984 :
非通知さん:03/04/12 15:28 ID:Grmv3wj9
505iシリーズ概要
1.カメラを標準装備し静止画と動画(一部機種を除く)の撮影に対応
もうちょい。っと。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ライバル出現っと。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
それはそうと携帯変えるのか?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) SOにな、兄者。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
988 :
非通知さん:03/04/12 15:31 ID:eYHcT7EY
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
なぜDにせん。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) アンテナ無いのがな。
( ´_ゝ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
990 :
非通知さん:03/04/12 15:31 ID:TNb/apC5
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
991 :
非通知さん:03/04/12 15:31 ID:S8S18BFg
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
992 :
非通知さん:03/04/12 15:31 ID:J3oVcSQP
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
993 :
非通知さん:03/04/12 15:31 ID:ijLzTV0G
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
994 :
非通知さん:03/04/12 15:31 ID:Grmv3wj9
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
995 :
非通知さん:03/04/12 15:31 ID:CDfjekDy
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
996 :
非通知さん:03/04/12 15:31 ID:OINxUHQj
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
くそにーもアンテナないぞ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ……流石だよな。
( ´_ゝ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
998 :
非通知さん:03/04/12 15:32 ID:uyNmviDd
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
1000?
1000 :
非通知さん:03/04/12 15:32 ID:+pgGmWEl
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。