J-N51について語る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
そろそろ発売か?
2非通知さん:03/04/01 20:05 ID:aPHDuE4v
>>1
逝ってよし。

【Vodafone】J-PHONE NEC端末総合【J-N51.05】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1048936360/
3非通知さん:03/04/01 20:21 ID:PznoLZ+C
N52
4非通知さん:03/04/01 20:37 ID:GEHRzk14
神  超傑作 傑作 佳作 凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
. X   GC                    PS2
5非通知さん:03/04/01 20:38 ID:GEHRzk14
神  超傑作 傑作 佳作 凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
.  X    GC                          PS2
6非通知さん:03/04/01 20:39 ID:GEHRzk14
神  超傑作 傑作 佳作 凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置  糞
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
.   X     GC                             PS2

7非通知さん:03/04/01 20:39 ID:GEHRzk14
神  超傑作 傑作 佳作 凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置  糞
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
.    X     GC                              PS2
8非通知さん:03/04/01 20:40 ID:GEHRzk14
神  超傑作 傑作 佳作 凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置  糞
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
.     X     GC                               PS2
9非通知さん:03/04/01 20:52 ID:p9HB1gBj
>>1
勝手に語れ
10非通知さん:03/04/01 20:54 ID:1A1gdhDD
>>9
あげるなよ。
11非通知さん:03/04/01 20:56 ID:dZRr0aTa
>>1
死ね。
121:03/04/01 21:38 ID:qnNeYpzM
早く語れ!
13非通知さん:03/04/01 23:00 ID:zbKQO3P+
語るなよ。
14非通知さん:03/04/02 18:47 ID:RsyYkObP
これってT9使えるの?
15非通知さん:03/04/02 18:52 ID:GP46s9+A
>>14
逝ってよし!
16age:03/04/07 21:01 ID:K96XIVpa
age←*→sage
17非通知さん:03/04/07 21:57 ID:O6rupCMC
Nってだけで、OUT!!
18非通知さん:03/04/12 15:19 ID:2OS9PU47
なんでこんな人気ないん?
19非通知さん:03/04/13 17:22 ID:h8R6aTOY
だれかみてよ。
20非通知さん:03/04/13 18:44 ID:aANmhqnn
>ID:h8R6aTOY
あげるなよ。
21非通知さん:03/04/15 01:28 ID:ArPMKBV6
N死ね
22山崎渉:03/04/17 14:12 ID:WrNEMVWw
(^^)
23山崎渉:03/04/20 01:37 ID:EW5ggMNJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
24山崎渉:03/04/20 02:32 ID:QByyla1W
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
25非通知さん:03/04/28 16:32 ID:pVW0VW6F
「あふぉーまのP2102Vはパクリ端末だ!!」

FOMAんこのP2102Vはパクリ端末だ。
凹モのあFOMAんこで端末を供給してる物真似したのパナが
PC・携帯でDQN御用達メーカーとして知られるNECから中身(OEM)を
パクっただけでなく、なんと外見も液晶No.1で知られる世界的一流企業の
サムスン電子からも外装をパクってた!!!


疑う人はこちらをみていただきたい↓
http://www.samsung.com.cn/image/news/news531.jpg

26非通知さん:03/04/28 16:47 ID:vuZGRGl5
>>25
>あふぉーまのP2102Vはパクリ端末だ凹モのあFOMAんこで端末を供給してる物真似したのパナが
PC・携帯でDQN御用達メーカー

日本語で書いてくれ・・・
意味わからん・・・
27非通知さん:03/04/29 00:17 ID:xWbr1Tbm
>>25
サムスンがパクリ(藁
さすが韓国パクリばっか
この前まで信じてなかったけど、これで確信
ソニーSO505の回るのもパクリやけど露骨ちゃうし許せる
28非通知さん:03/04/29 00:19 ID:xWbr1Tbm
http://www.samsung.com.cn/
なぜまだトップのページにのってるの?
29悲痛地産:03/05/08 00:00 ID:wwPcsVpa
←…・_・;
30非通知さん:03/05/08 12:36 ID:Jb6F0Dnk
松下は昔からパクリメーカー。
31非通知さん:03/05/09 01:50 ID:qJjHmHIC
待ちくたびれたー
32非通知さん:03/05/09 12:13 ID:KG+t5kv2
33非通知さん:03/05/09 15:19 ID:PonzUX/3
東北・新潟は5/17発売。
34非通知さん:03/05/09 15:38 ID:xh2Vu58y
異様に長かったな
35ぬへっほ〜:03/05/10 17:37 ID:WpELKIVg
J−N51の発売日…中国地方は5月14日です。

Happy-age!!
36猿回し劇場代表取締役会長:03/05/11 01:38 ID:SWFIh2zu
ピュ
37猿回し劇場代表取締役会長:03/05/11 01:39 ID:SWFIh2zu
おい、お前ら買ったらこの板に使用を詳しく書け。
38非通知さん:03/05/11 02:16 ID:VNpk+r/4
おわり
39猿回し劇場代表取締役会長:03/05/11 11:47 ID:SWFIh2zu
age
40非通知さん:03/05/11 14:57 ID:6TdV/hfk
N51はおろかJ自体終わってんだよ!!
41 :03/05/11 16:40 ID:JiHiGbIW
また馬鹿が現れた
42非通知さん:03/05/12 02:35 ID:al2EinVk
新規で4800?これはかいだな
43非通知さん:03/05/12 04:06 ID:6JXhf8Iu
>>42
???

関西キボンついでに値段も
44ダリルグリーソ:03/05/12 06:51 ID:HyZU5xE9
SH53に人気集中で三ヶ月後には¥1端末のヨカーン
45 :03/05/12 09:39 ID:0PMV/8Ib
そりゃ無理
46非通知さん:03/05/12 13:54 ID:zbuppxKJ
SH53ってそれほど売れないような気がする。
そりゃ絶対量としてはSH53>>>N51だけど、爆発的人気
とまではいかないような・・・。
47グリルダリーン:03/05/12 15:31 ID:kLhvyvtA
もっとがんがれ
48非通知さん:03/05/12 23:09 ID:ik7Poviz
神奈川県の某川崎市
今日予約しようと思ったらNGでそうです。
どうも大手の代〇店は事前予約は受け付けないらしい。(ムリヤリキイタ)
まあ当然の話なんですがね。
49非通知さん:03/05/12 23:15 ID:A+bPW2A6
J東北ではN51、新規で17,800か18,800らしいよ。
50非通知さん:03/05/13 18:48 ID:LR7mJpqB
他の日付情報教えてくれんち
51非通知さん:03/05/13 18:54 ID:4PFX3CN+
>>50
with Jにまとめられてるよ。
52非通知さん:03/05/13 19:11 ID:LR7mJpqB
with Jって何ですか?
53非通知さん:03/05/13 23:33 ID:LZPOGutZ
マグネシウムボデーっていうから期待してたんだが
背面液晶周りだけ金属で、本体はプラスチッコなのね。

激しくガカーリでリスカ寸前でつ。
54非通知さん:03/05/13 23:51 ID:rhJNTt1V
>>53
内側がマグネシウム合金なんじゃないの?
55非通知さん:03/05/14 00:15 ID:/pe61aCy
>>54
モックさわってみそ。内側もプラスチックもろもろって感じです。
56非通知さん:03/05/14 10:51 ID:aQ1QRG0l
分解したの?
57非通知さん:03/05/14 12:35 ID:I+duVB7V
欲しいな
58非通知さん:03/05/14 14:12 ID:b3+Xfxd1
age
59非通知さん:03/05/14 14:13 ID:b3+Xfxd1
いまこそここに書いておく!
ソフトの出来をみてからにしろ!
外見だけで買っちゃうと後悔するぞ!
60 :03/05/14 14:26 ID:CnrKjzsB
ソフト?
61非通知さん:03/05/14 14:47 ID:RvqOT6wf
一年前に出てたらかなりいい携帯。半年前なら、なかなかの携帯。
今出たら、なんのメリットも無い携帯。それがN51っす。
62 :03/05/14 15:09 ID:CnrKjzsB
メリットなんて
人それぞれ捕らえ方が違うよ
63非通知さん:03/05/14 15:27 ID:oVlIVaCc
コストパフォーマンス考えて海のうるおい藻がいいよ^^;
64非通知さん:03/05/14 16:05 ID:tAWlrItJ
中国地方、今日発売のはずなんだけど、誰か買った人
いないのかな?使用レポート、キボン。
65非通知さん:03/05/14 21:07 ID:FKUAKbSw
神降臨キボンage
66非通知さん:03/05/14 22:58 ID:CS0/R4yE
7800円くらいなら・・
67非通知さん:03/05/14 23:09 ID:RrLoWte9
そりゃ無理
68非通知さん:03/05/14 23:43 ID:zpG0qF4v
機変2年以上で14300円は高いよな。
69非通知さん:03/05/15 00:02 ID:DA+2d0rC
sh53とくらべちゃうとな〜
今更って気もする
っていうか、NEC引っ張りすぎ!
70非通知さん:03/05/15 01:13 ID:pk2HroNm
いやあれ全部マグネシウム合金だぞ。
塗装されてるとプラと見分けつきにくいもんだよ。
少し冷やすとよく分かるんだがな。
71非通知さん:03/05/15 01:26 ID:E8/Gmkx7
>>70
触った感じが思いっきりチャチかったよ。
あのヘアライン仕上げの部分だけだったよ、結局のところ。
72非通知さん:03/05/15 10:01 ID:dgjZPLCZ
カタログとか見ても、「マグネシウム合金」ってどこにも書いてないよね・・・。
「高級感溢れるマグネシウム合金使用」とか書いてあってもよさそうなのに、
書いてないってことは、もしかしてセールスマニュアル配布時から仕様変更が
あったとか?
73非通知さん:03/05/15 10:11 ID:29Jnqd/t
>>72
N51のパンフにはちゃんと書いてあるよ。

『最薄21mmのマグネシウム合金ボディに凝縮
背面プレートのヘアライン仕上げも際立つJ-N51〜』
7472:03/05/15 10:13 ID:dgjZPLCZ
>>73
ありゃ、そうでしたか。
「N51のカタログ無いですか?」ってあちこちまわってみても「まだないです。発売日には
入ると思います」ばっかりで、手元に無いもので・・・。

スレ汚しスマソ
75非通知さん:03/05/15 11:11 ID:NBhDhVwQ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1052291979/l50

こっちに合流してくれよー
76非通知さん:03/05/15 13:26 ID:Vq1lqKnt
関西、明日変更してきます。

でも3000Pで、25K・・・
高ぇなぁ。

しょぼかったらどうしよう・・・
77非通知さん:03/05/15 13:44 ID:Bq5hPa0k
>>76
即レポキボン
がんがれ
78非通知さん:03/05/15 15:58 ID:vA9AEyDR
200P毎に-1000じゃないの?
79非通知さん:03/05/15 23:13 ID:SoW8hm7l
ナイショで実機見せてもらった。
折れ的にはインパクトは感じなかった
7月まで待ってT10にする事にしたよ。
80非通知さん:03/05/16 15:27 ID:ycXVUtrQ
>>78
500P/▲1000円でつ
81非通知さん:03/05/16 16:33 ID:Xc2NIcLv
D-03(写メール非対応)から2年ぶりにN-51に機種変更しますた。

時代に追いついたよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
82非通知さん:03/05/16 16:42 ID:Xc2NIcLv
とりあえずパケ代気にならない程度に使い倒してまつ。
キャッシュ機能まであるし便利だ。
ところでWEBつなげたときに「戻る」やるにはどないしたらええんやろか。

うわ!テレビまでついちゃったよすげーヤバイ。マジヤバイ。
83非通知さん:03/05/16 16:52 ID:YT00CJQi
>>82
ウチのビデオは東芝だったから問題ないのだが、
肝心のテレビがLG...
84非通知さん:03/05/16 20:50 ID:o3w3MB8K
ボデーはいいんだが、センターボタンが激ダサ。
8576:03/05/16 21:44 ID:STacgqAa
早速機種変してきますた。

インプレとしては・・
モックもみたことなかったので、第1印象がショボーンな感じ。
思ってたよりカッコ良くなかったな。

文字打ちはキーの反応が良好で、
今までSHだったので、最初変換等に戸惑ったけど
使い勝手は良好な方ではないかな。

ただ、変換システムはSHの方が良かったかも。
(ただ単に英語変換機能だけ)

82も書いてるけど、リモコン思ったより(・∀・)イイ!!
幸い家のテレビ、ビデオ両方に使えて反応も良し。

カメラ機能だけど、フリッカーOFF機能がついてるのがナイス。
ライトもなかなか明るくてよい。

今のところ第1印象はこんな感じでつ。
長文スマソ
86非通知さん:03/05/16 21:52 ID:QyEAGgG+
DのN=最強
JのN=最低

これ、定説。
87非通知さん:03/05/16 21:56 ID:82+TmS2q
>>86
定説は覆されたな(w
88非通知さん:03/05/16 23:43 ID:uUOypZT7
>>86
覆ってもないな。まぁ90度ってところ。
89違うスレの1:03/05/16 23:45 ID:vmSR+JZX
ダーツ以外は何か特徴あるんですか?
90非通知さん:03/05/16 23:47 ID:2outNYQw
厚くないし、熱くない
91非通知:03/05/17 00:08 ID:CohJg5bS
N-51の写メール時に出る音を消すコマンドってあるの??
92非通知さん:03/05/17 00:11 ID:+rsGiR5l
>>91
いい加減、そういう愚問はヤメロ。
93非通知さん:03/05/17 00:12 ID:dxt2n5zL
ホッカイロ機能搭載!!とかで盛り上がったのっていつぐらいだったかのぉ?w
94非通知さん:03/05/17 00:23 ID:X8lZ2BlB
いじくったが・・・結構イイ!!
95非通知さん:03/05/17 09:43 ID:iCCMJLhY
今まですげーふるいくそ携帯使ってたせいかものすごく気に入ってます。
機能的ー。
96非通知さん:03/05/17 09:53 ID:+rsGiR5l
>>95
こういう人にはいい携帯かもね。
最新・高性能を求める人向きではないよね。
97非通知さん:03/05/17 10:03 ID:/k4rZDJM
3,4ヶ月して1円になったら買います。
98非通知さん:03/05/17 14:16 ID:9YmsN9Uk
これってほんとにブラウザ速くなったの?
全然速く感じないんだけど。
99非通知さん:03/05/17 14:25 ID:0ORsfF+T
WEBのもどりはJ2回か!
今日機種交換記念。
100非通知さん:03/05/17 14:27 ID:eBNvMhkk
Jフォン&ボーダフォン

メール代、安いなんてお世辞にもいえません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html
企業として下品です。

しかもボーダフォンの今後はプリペイド中心で新機種もあんまでないみたいよ!

101非通知さん:03/05/17 15:15 ID:6DPKeY+H
すげーいい感じ。

N−03とは大違いだ。
102非通知さん:03/05/17 16:16 ID:uTxq4+az
買ってきた。

内側マグネシウム合金て聞いていたので、内部のフレームが
マグネシウムなのかと思ったら、キチンと内側のボディと液晶面の
内&外側マグネシウム合金じゃん!
期待してなかっただけに嬉しい誤算ですた。

WEB閲覧やっぱ早いよ。やっと実用に耐えうるレベルの機種が出た
って感じでつ。

でも、思ったより薄くはなかった。アンテナ出っ張り氏ね。
ムキー!!ヽ(`Д´)/
103非通知さん:03/05/17 16:34 ID:2FPi5ibu
>>102

何に比べて速いのかな?
アクセスもスクロールも速いと感じない。>N51

たとえば、ドコモのP504なんかほんとサクサク感あるけど。
104非通知さん:03/05/17 16:56 ID:WoZUD/vg
>>102
ドコモのN使いで、よくアンテナの先が曲がって首が折れたみたいになってる奴いるけど、N51持ったら何かよく分かるよね。
今までの短太のアンテナ感覚で使ってたら、すぐグニャっとなりそう。
105非通知さん:03/05/17 17:06 ID:uTxq4+az
>103
いままでの機種(SA05)や今まで操作したことある機種
に比べてという意味。
当然Jホソの中ではという意味で書いたんだが・・。

基本的にJがもっさりブラウジングなのは百も承知だけど。
106非通知さん:03/05/17 19:06 ID:ykG2ZxMA
>>104
今まで、J向けの端末で2段型のアンテナは
見た記憶がないですね。余程効果があるのだろうか?
107非通知さん:03/05/17 19:58 ID:WoZUD/vg
>>106
ってことは、ドコモのN用の光るアンテナが流用できるってことかな?
だとしたら結構嬉しい。ショップにいっぱい出回ってるから。
108非通知さん:03/05/17 20:28 ID:tmcFyCra
いまだに光るアンテナかよ
109非通知さん:03/05/17 21:11 ID:tDhPgNje
リモコン機能だけど、NECのN51用サイトから
他メーカーのものもDLできるな。

これでオレの部屋のもOK。
110非通知さん:03/05/17 21:14 ID:AuP3dtIs
>>106
P51はストレートなのに2段型アンテナだじょ
111非通知さん:03/05/17 23:58 ID:FwuCyIlB
>>106
N51を持ってないので想像でしかないんだけど効果よりも見た目だと思う。
1.5GHz帯の波長を考えるとあの長さは不自然だし。
アンテナレス機種も出てきているなか
アンテナの長さにそれほど意味はないとは思うけどね。
112非通知さん:03/05/18 02:49 ID:MoDJBuPp
>>111
今の折り畳みの基本スタイルを作ったのがNECだから、意地になってんじゃないの?
ヒンジのところのアンテナも一機種出しただけで元に戻したし。
113非通知さん:03/05/18 02:53 ID:xincdqGV
でも個人的にはアンテナはやっぱりこの位置が好き。
2段にはなってなくてもいいけどさ。
ヒンジ部とか、アンテナレスとか、どうも見た目が・・。
SH53なんてめっちゃヘンだし。
114非通知さん:03/05/18 04:13 ID:IUIyuW7G
いや、だから、その、
ソフトの出来を聞くのはタブーでつか?
115非通知さん:03/05/18 04:18 ID:IUIyuW7G
あ、メールの鳴り分けムリ
らしいね

やっぱりNの定説は覆りませんですた・・・
116非通知さん:03/05/18 04:19 ID:HLyPqpYK
今日、N03からN51にします。ドキドキです。
117非通知さん:03/05/18 04:33 ID:o/p0r15E
>>112
ちなみにその1機種教えてくれ、記憶にないんだ
118非通知さん:03/05/18 04:41 ID:iRTHS/kX
N211i
119非通知さん:03/05/18 04:53 ID:FpoJF4Ue
メール着信音の鳴り分けができない!?
ひょっとして秒数設定も無理だったりするんでしょうか・・。
(・A・)グムー
120非通知さん:03/05/18 08:33 ID:FLHIa9TU
P03も二段階アンテナだったような?
121非通知さん:03/05/18 10:08 ID:ozn0TmJz
>>117
N211iSもあるんだけどね。
122非通知さん:03/05/18 10:25 ID://esxpFz
昨日N05解約してN51新規で買いました!デザインサイコー!!あと音もかなりよくなってるしいい感じですよ!リモコンも役立つ!
123非通知さん:03/05/18 10:37 ID:F9vdAS0c
>>111
以前どこかのサイトで『長い程有利』という考えの
メーカーもあると書いてあった。頭に被らない所まで
アンテナを突き出した方が安定するらしい。
12495:03/05/18 11:06 ID:dhTu4qvh
>>96
激しく同意
画面明るすぎてまぶしい…目痛い…
今の携帯はこんなのなのか…
逝ってきます。

>>119
秒数指定はできまふ。
個人個人だけど、鳴りわけもできるような…?
12595:03/05/18 11:07 ID:dhTu4qvh
あ!メールは無理かも!
着信だけですた!!
126非通知さん:03/05/18 11:09 ID:vgY9QCAd
オープンウェーブシステムズ社製の新設計高速ブラウザ
127非通知さん:03/05/18 16:10 ID:CMHtQfnj
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1050838152/4/

買った香具師は試して欲しい。
128非通知さん:03/05/18 16:13 ID:uZwte2FC
504isの型落ちどころかワザとショボクされてるねw
どうしてあんなに分厚いのかなぁ?w
CMOSは色再現性が高いから選ばれてたのにCCDになっちゃっt
129非通知さん:03/05/18 16:15 ID:uZwte2FC
しかもJのNってカチャッて開いたときにものすごい
反動がきてスンゲー不快感。
ヒンジの品質もランク落ちてるwww
130非通知さん:03/05/18 16:27 ID:99woOtv/
必死すぎ
131非通知さん:03/05/18 16:31 ID:uZwte2FC
本当のことだし
132非通知さん:03/05/18 16:32 ID:CMHtQfnj
( ´_ゝ`)
133非通知さん:03/05/18 17:43 ID:Z7drSk6m
>>128
高級機クラスではCMOS>CCDだが
31万画素クラスではCCD>CMOS。
134非通知さん:03/05/18 17:46 ID:mk+8znZw
>>133
( ゚Д゚)ハァ?じゃあ504isCMOSなんだよ。
型落ちJ−Nがふざけた口叩くなヴォケ
135非通知さん:03/05/18 17:50 ID:n+WqkByV
へー。
携帯についてるCMOSって、CCDより色再現性高いんだー。
だったら、普通のデジタルカメラも全部CMOSにすればいいのに
どうしてデジタルカメラはCCDなの?
そんなに値段差が出るものなの?
教えて。
136非通知さん:03/05/18 17:56 ID:XtpaDUhr
N504iSのCMOSとN51のCCDじゃ格が違う。
逆に言うとそこらへんしかN51の利点はないのだが・・
137非通知さん:03/05/18 18:12 ID:nMg+A93V
>>127
ブラウザしょぼーんなP51でやったら
上が8秒 下が13秒 いずれも電波3
138非通知さん:03/05/18 19:11 ID:F9vdAS0c
>>134-136
釣りに来ているだけ。放置が良いかと。

PDCの28.8kbpsって、フルレート3回線分ですよね。
回線が空いてなければ、ハーフレート1回線分しか
出ない可能性もあるのかな?
139非通知さん:03/05/18 21:40 ID:nMg+A93V
>>127
N504iで、8秒 6秒
N51の結果激しくぎぼん
140非通知さん:03/05/18 21:41 ID:nMg+A93V
上のは4・6秒でした
141非通知さん:03/05/19 01:07 ID:BMxdWphU
>>127
画像なしで5秒、ありで6秒くらいだった
142非通知さん:03/05/19 12:21 ID:dpocAa3Q
>>141
結構早いですね、通信速度同じなのにPとNの51シリーズでここまで違うとは思いませんでした。
143非通知さん:03/05/19 12:26 ID:svAcbxr5
そりゃ新高速ブラウザと謳ってるくらいだしね。
144非通知さん:03/05/19 12:30 ID:8/J6+z+D
買うやつは買うんだね、これ。
JのNとか(ry
145非通知さん:03/05/19 12:52 ID:P6+CG7LX
使いまわし携帯でもNo.1だね♪
146非通知さん:03/05/19 14:25 ID:dpocAa3Q
カメラ脇のライトは、撮影以外でも点灯できますか?
147非通知さん:03/05/19 14:26 ID:svAcbxr5
>>146
できる。
2のボタンのとこに懐中電灯マークがあるでしょ?
148非通知さん:03/05/19 14:35 ID:YHsEmJ3b
このスレは知ったかぶりする香具師がたくさんですね(w
149非通知さん:03/05/19 14:43 ID:dpocAa3Q
>>147
色が無いのが残念ですね。光量はどうでしょうか?十分でつか?
150非通知さん:03/05/19 23:37 ID:NJQeTnGo
>>149
結構明るい。直視すると目やばいかも。
151非通知さん:03/05/20 03:09 ID:/E0vv+U/
N51買った事をちっぴり後悔・・・SH53ホスイかも
152非通知さん:03/05/20 04:41 ID:WwK6fBuH
つーかなんでいまごろ型落ちが発売されてるわけ?
153非通知さん:03/05/20 09:41 ID:X8u+sbwb
>152
馬鹿にしてんな
154非通知さん:03/05/20 10:17 ID:tp9VGKQn
なんでわざわざJでNを?おれもNにしたくなりDoCoMoに乗り換えようかと思ってるんだが…。
155非通知さん:03/05/20 10:19 ID:2sTDQ0Ed
デザインだけはJ-Nの方が勝ってると思う。
156非通知さん:03/05/20 17:00 ID:eawo+7Hh
あとはカメラな。見比べたけどこの点が一番差をつけてる。かなり違う。
157非通知さん:03/05/20 17:07 ID:JlE7iGpY
あとはサブディスプレイか・・今まで見た端末の中で最高にキレイだったが。

ちょっと地味な点だなあ。
158非通知さん:03/05/20 17:19 ID:a6yPT2Nh
実際に使用して方は満足していますか?
点数を付けると100点満点で何点ぐらいですか?
159非通知さん:03/05/20 17:58 ID:pv+KUkas
>>158
64点
160非通知さん:03/05/21 00:01 ID:RJQEjKEE
今時30万画素程度でNEW!とか言われても…
161 :03/05/21 00:21 ID:rzRwWCAi
またこいつか・・・
162158:03/05/21 15:43 ID:uNV+N7ju
>>159
微妙な点数ですね。あまり満足はしていないようですね。
機種変しようかと思ったけど、しばらく様子見します。
163非通知さん:03/05/21 16:22 ID:FDgQJh/j
SH53が19000で発売って本当?
本当ならN値下げてくれなきゃね…
164非通知さん:03/05/21 16:45 ID:AH1vVLo7
>>163
SH53はJフォンショップで19800円。かなり力を入れてる。
街中にあのデザインが蔓延しそう。
N51との価格差は約5000円。機能差を考えたらNECはボり過ぎ。
165非通知さん:03/05/21 16:46 ID:AH1vVLo7
機種変の価格は未定だとさ。
166非通知さん:03/05/21 17:07 ID:FDgQJh/j
1マンくらい価格差でないとなー
167非通知さん:03/05/21 18:56 ID:UHw45BLU
SH53 機種変@関東
6ヶ月未満→38300円
1年未満→26300円
2年未満→21300円
2年以上→15300円

スレ違いなのでsage。機種変に関してはN51との価格差はほとんど無し。
168非通知さん:03/05/21 19:29 ID:hWgwO6eX
N51はJショップだと18000円くらいだから新規もほとんど差は無い。
169非通知さん:03/05/21 19:45 ID:0FUny9si
>>167
関東は使った期間によって値段変わるからいいね。
ポイント制の九州は高すぎ。
170山崎渉:03/05/22 03:09 ID:zda7HBJL
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
171非通知さん:03/05/22 07:17 ID:m64rPal4
>>169
この前九州(宮崎)にいったらテレビ4つ(内2つNHK)しかうつらなかった。
九州は全部そうなの?全くスレ板違いスマソ
172非通知さん:03/05/22 07:57 ID:EstLrK5J
>>171
民放が5つ映るのは福岡と佐賀
民放が4つ映るのは長崎と熊本と鹿児島
民放が3つしか映らないのは大分
民放が2つしか映らないのは宮崎

ケーブルTV入れば無問題だけど…
173非通知さん:03/05/22 12:47 ID:SJItjQGJ
>>173
そうなんですか、民放2つでびっくりしましたよ。
レスサンクス!スレ違いスマソ
174非通知さん:03/05/22 21:36 ID:zrcCjQE1
佐賀って都会なんだね…
「saga」の歌聴いて田舎だと思ってた。
ごめん!
175非通知さん:03/05/22 21:48 ID:phbzb+Zv
もはや民放なんて見るに値しない程くだらない。
CSで充分。
176非通知さん:03/05/22 22:27 ID:s84aNmq2
顧客満足
177非通知さん:03/05/23 00:35 ID:FVye3d+B
>>174
福岡のとかが入るからね
178非通知さん:03/05/24 02:33 ID:+YMbLc44
はぁ〜
フォルダ分けができるようになったと喜ぶべきか
個別メール着信音設定ができないと嘆くべきか
179非通知さん:03/05/24 08:41 ID:450XM97q
>>178
フォルダはパケ機共通仕様だからね。
それ以上のことはメーカー次第なわけだが・・・。

年中マナーモードの俺には関係にゃい。
180非通知さん:03/05/24 11:38 ID:eSKz5owO
ageで
181非通知さん:03/05/24 16:19 ID:VcxDpXu5
スケジュールで祭日は表示されてますか?
ドコモのNはされているらしい。
182非通知さん:03/05/24 16:22 ID:omw8HwUb
>>181
残念ながら・・・
ドコモのNと比べるのは悲しくなるだけだよ。。。。
183非通知さん:03/05/24 16:32 ID:VcxDpXu5
>>182
レスありがとうございます。
残念ですが、しょうがないですね。
それほど難しいことではないと思うんだけど、
結構祭日って表示されていない。
184非通知さん:03/05/24 16:41 ID:ThoFYk3K
任意でカレンダー祭日設定できる機種とかもあるのにね・・。
JのNEC機種にそこまで期待するのは酷か。
185非通知さん:03/05/24 18:01 ID:9myQHF0U
昨日新規で8000円で買いました

これってメイン液晶にいつも待ち受け画面表示を
させておくことってできないんですね。。。ちょっと残念。。。

だけど、N504isより結構良くなってるんですね
背面液晶が504より51の方が一回り大きいとか賀意出?
186非通知さん:03/05/24 18:03 ID:vJ/akyQe
http://popup8.tok2.com/home2/cawaii/    
   
187非通知さん:03/05/24 18:18 ID:c27rFJ14
>>185
待ち受け表示できるよ。
188非通知さん:03/05/24 18:22 ID:WGvD720D
>>187
終話ボタンを押す以外で、常に表示させる事ってできるんですか?
189185:03/05/24 18:39 ID:9myQHF0U
>>187
そうなんです
>>188の言うように、秀和ボタン押しても切り替わらないようにしたいんです
背面液晶の表示切り替え/シャッターボタン長押しで出来る、表示固定みたいに。。。
190非通知さん:03/05/24 20:12 ID:yrOax47Y
それにしてもN51って本当存在うすいね。今日の朝刊のチラシにN51が載っていないんだよね…
T09大幅値下げ!って大きく載っている…
191非通知さん:03/05/24 20:47 ID:cCRY8txf
>>190
こっちでは一面デカクN51アピールしてたぞ
でも来週にはSH53が占領する罠・・・
しかしこのスレ伸びないな
192非通知さん:03/05/24 21:05 ID:7dDWkCJl
今時こんなの買ってどうすんだ?
193非通知さん:03/05/24 21:23 ID:7+J4AWuY
>>190
ケータイのレビューもD505しかでてない。。。
D505とSH53の谷間かヨ!

>>192
基本がしっかりしてるから(ハードね)
ちっちゃいし。。。

ところでアプリって全画面にちゃんと表示される?
194非通知さん:03/05/24 21:31 ID:tPo7ISz7
質感はシャープの53よりも上ですね。
安心して使える。
195非通知さん:03/05/24 21:32 ID:ThoFYk3K
基本がしっかりしてほしいのはソフトウェア。
断然ソフトウェア。
いい加減にしろNEC
196ゆき:03/05/24 21:36 ID:Ifsdt3h4
今ドコモ使っててジェーホンにしたいと思っています!
あたしはN51がいいんですけど・・・・
N51はメールの着信音一人一人設定できないんですか?
N05使ってる子に聞いたらN05はメールきたときの着メロは全部一緒っていってて・・・・・
N51使ってる人!!教えてくださいぃぃ(><)
197非通知さん:03/05/24 23:11 ID:dQzjBQNc
>>196
しらじらしい。w
198非通知さん:03/05/25 00:07 ID:lLs1hO8/
>>195
たしかに。。。
メモリーダイヤル、グループで分けられないのはかなり痛いよね(アイコンあるけど。。。)

>>196
禰釜はカエレ!って言われそう(w
199非通知さん:03/05/25 00:23 ID:NlC/nQ5j
でN51を買った人
ソフト面は満足できるものになったでしょうか?
N05で手抜きに唖然としていましたが、N51には期待していたんですけどね。

SH53のあの価格にして、N51の価格
ちょっとおかしいと思うのだけど・・・これから急落してくれるかな?
200非通知さん:03/05/25 00:25 ID:Fn/e+Tyt
200
201非通知さん:03/05/25 00:26 ID:b64uFYaP
$200
202非通知さん:03/05/25 00:32 ID:lLs1hO8/
>>199

値段は>>185が8000円だって
ちなみにソフトはほとんど変わってまへん
203非通知さん:03/05/25 00:57 ID:hHb0cPEA
ドOモ様より上を逝くモノは、出せません。
Nの宿命です。
204非通知さん:03/05/25 00:58 ID:/dWTg20n
>>199

基本的にはN05と変わってないと思います。
ソフトや機能に期待して買ってはいけません。
あくまでこのデザインが気に入るかどうかがポイント
205非通知さん:03/05/25 00:58 ID:xzSx5OGa
ケツの下に敷いても壊れなさそうだなこれ。硬い。
206非通知さん:03/05/25 04:22 ID:h41iLv6y
>>205
頑丈さに金を払ったと思えば、全てあきらめがつく
207非通知さん:03/05/25 10:18 ID:JZ6tdE6g
デザインはN504isよりもいいね。特にブラックは
208非通知さん:03/05/25 10:40 ID:h5a5nX08
>>205
ケツの間に入れろ
209非通知さん:03/05/25 10:56 ID:+f1XZht0
ソフト面05に比べ結構よくなってるけどな、細かいとこ色々。
210非通知さん:03/05/25 11:01 ID:itN1bQps
昨日買って来ました
これの前がSA04だったのでカメラなんかは凄く良い感じに思えるし
家のテレビとビデオがシャープとビクターだったので嬉しかったよ、マジで
ただ、文字入力のT9方式ってのが使い慣れてないせいか良く分からん
でも新規9800円だったので特に文句は言いませんが
211非通知さん:03/05/25 11:27 ID:1uD5Wi5Y
java終了する時に電話切るボタン押して「終了しますか?」の選択の画面で画面のライトが消えるんだけど仕様?バグ?
212非通知さん:03/05/25 11:47 ID:nCh1NPLJ
>>204
それはかなり嘘だぞ。
ソフトもかなりマシにはなってる。
パンフだけでそれは分かるはずだが。
ただ、それでも抜けてるところがあるわけだが…。
213非通知さん:03/05/25 12:22 ID:mtsSDRGr
>>212

ここで言ってるソフトゆうのは主にインターフェイスのことではないかと。
インターフェイスは変わってませんがな。
214非通知さん:03/05/25 14:46 ID:NlC/nQ5j
どの機能を使うにしても余計にボタンを押さないで
すめばそれだけ使いやすいと思うのだけどいかがでしょうか?

昨日、もっく見てきたけど、それほど薄さは感じなかったね。
やっぱアンテナ部があの位置にあるせいだね。
あのアンテナでっぱりがどうしても許せないんだよなぁ〜。

それと・・・
一番下の行のボタンが押しにくかった。

215非通知さん:03/05/25 17:24 ID:KVwK0Ex+
>>214
俺はアンテナがヒンジにある方が許せないな〜
やっぱ液晶側の方が開くとき便利!
>>203
背面液晶がデカクなってるらしいが。。。ホント?
明日、店で比べてみるかな
216非通知さん:03/05/25 18:12 ID:iI+KQ789
腕やらにアンテナを引っ掛けて開けるからな。ヒンジにあると困る。
217非通知さん:03/05/25 19:11 ID:R7BC/hak
>>216
そうそう
だから現行機種でT51とN51SH52しか選択の余地がないんだよね
そう考えるとやっぱりN51が一番かな
T51も使いやすくていいんだけど、機能が古くなってきた感じがするんだよね
218非通知さん:03/05/25 20:06 ID:b8kmEiSG
ナイルブルーはいつ発売ですか?
219非通知さん:03/05/25 20:22 ID:ZjuApEEH
>>218
いつなんだろうね
俺はブラック買ったけど
N51自体も発売遅かったから、ナイルブルーも。。。
220非通知さん:03/05/25 21:13 ID:tgyQ31Wr
ナイルブルーは6月発売じゃない?
221非通知さん:03/05/25 21:52 ID:EwM7PGKn
スパメ通知を残したままサーバーのメール削除はできるんですか?
222非通知さん:03/05/25 21:58 ID:s44sZq83
>>221
残すか残さないかの設定が出来るようになりました。
223非通知さん:03/05/25 22:06 ID:EwM7PGKn
>>222
レスさんくす
J最薄とT9と他社並みの速度?のブラウザが良さそうで機種変しようかと思ってたんだけど、
N05がサーバーのメール消すと通知も消える仕様だったらしいので迷ってたんです。
変えようかな…
224非通知さん:03/05/25 22:07 ID:s44sZq83
>>223
でも、パケットだと、通知削除に0.9円程度かかっちゃうんだよね。
225223:03/05/25 22:11 ID:EwM7PGKn
>>224
へ?削除のパケットも課金対象なの?マジ?
226非通知さん:03/05/25 22:14 ID:s44sZq83
>>225
YES。
非パケット機は無料。
227非通知さん:03/05/25 22:24 ID:kuoXcvOT
?削除って何?どんなときに利用するのかしら?
228223:03/05/25 22:24 ID:EwM7PGKn
>>226
マジで削除に金かかるんですか…非パケット機だと変えたいと思える機種がナイので
機種変やめときます。
229非通知さん:03/05/25 22:26 ID:s44sZq83
>>227
無料受信範囲内で内容は掴める続き受信のメールで、通知部分だけは残したい時。
230非通知さん:03/05/25 22:29 ID:kuoXcvOT
そうなんですか〜〜〜。
ありがとう!!229さん!
私はD08の写真を見て、非パケット機種の方に買い替えをしようかなぁ。。。
231非通知さん:03/05/25 23:08 ID:u4Zlm6tS
>211
うちもなるんだけどバグなのか?
まぁ気にしなきゃいいレベルだけど。
232非通知さん:03/05/25 23:09 ID:h41iLv6y
>>230
削除なんか、いくつかまとめてしちゃえば一回分の0.9円で済むよ!
いちいちする必要なし。
233非通知さん:03/05/25 23:23 ID:EwM7PGKn
>>232
非パケ機なら、まとめてやろうが一回一回やろうが0円な訳で…
234非通知さん:03/05/25 23:38 ID:yJDV2L+5
>>230
D08って画像出てんの?
235非通知さん:03/05/26 00:06 ID:Cs7508Ap
メールの鳴り分けをしたいのですが
メールマイコール、グループ分けはできないですよね?
アイコンでメール着信音の鳴り分けとかもできないのでしょうか?
どうあがいてもメール着信音は1つなのでしょうか?
236非通知さん:03/05/26 00:10 ID:YQRKbgnx
>>235
どうあがいても、天皇陛下が出てきてもダメなものはダメ(土井たか子)
237非通知さん:03/05/26 00:18 ID:1nyKipgt
きょうN51買いました!

非常に納得がいきませんので、書かせていただきます。
メーカーの人見ていたら改善してください。

1.マグネシウムボデーについて。 
 内側だけマグネシウム使っただけでマグネシウムボデーと唄うのは如何なものですか?
 全部マグネシウムで初めてマグネシウムボデーだと思いますけど。(デジカメなど当然)

2.JPEG画質について
 ノーマルモードで保存してびっくりしました!なんですかこの圧縮処理は?
 壊れているのかと思いました。モザイクですか!?
 基本的にスーパーメール専用でロングメールはおまけというような設計の印象です。

3.スーパーメールについて
 送信後に配信確認できますか? そのような項目がありませんけど。
 
ただ、液晶やスーパーファインでの画質は非常によろしいこと
アンテナの質感がとてもよいことは付け加えておきます。
                 以上、購入後6時間の感想。
238:03/05/26 00:23 ID:i5SqQ34R
>>237
所詮NECだからね〜

Jpegの圧縮画質は必要十分だと思うけど。。。

239非通知さん:03/05/26 00:26 ID:fQzgvuXl
なんか久しぶりに上がってると思ったら、
ずいぶん煽りが多いな・・・
240非通知さん:03/05/26 00:36 ID:hcq2xWox
>>237
3.スーパーメールは電番スーパーメールのときのみ配信確認可。
241非通知さん:03/05/26 00:39 ID:1nyKipgt
>237
シャープと比べて雲泥の差です。

>238
電話番号で送っても、送った後送信BOXのメニューに配信確認が
出ませんけど。
242非通知さん:03/05/26 00:45 ID:hcq2xWox
>>241
送信後の配信確認は不可。
送信前に配信確認ONにして送信するしかない。
243非通知さん:03/05/26 00:50 ID:oUSinG2l
要約すると
機種変してもあんまし旨味がない
ってことですかい?
244:03/05/26 01:14 ID:i5SqQ34R
N51でアプリやるとどうなるの?
液晶の解像度が他の機種よりもやや高めだけど
245非通知さん:03/05/26 07:21 ID:6uTsSd2W
>>244
T51は周りに余白が出来ちゃうアプリがあるらしいけど。。。
246非通知さん:03/05/26 08:45 ID:cXLT3V/W
これ売れてんの?結構ヲタじゃない人にはウケそうな機種だとおもうンだけど。
247非通知さん:03/05/26 12:11 ID:BGdG1xle
たしかに無難だよね
248非通知さん:03/05/26 12:46 ID:IBjmDhsv
ポケベル入力無かった・・・・。
俺的に重要なファクターだったんで鬱
249非通知さん:03/05/26 13:55 ID:hcq2xWox
>>248
そんなに重要なら事前に確かめろよ・・・
250非通知さん:03/05/26 18:37 ID:YcDRHg27
彼女で例えると…

N51 = かわいいけど、性格が悪い…

SH53= デブで不細工だけど、性格がすごくイイ!

251非通知さん:03/05/26 19:37 ID:YQRKbgnx
そもそも、なんでドコモのNはあんなに売れてるの?
使いやすいから?それともみんな持ってて安心だから?
漏れはドコモ使ったこと無いから解らんが。
だれか両刀遣いの人、教えてくり!
252非通知さん:03/05/26 20:43 ID:rqacVBpS
青はまだー?値段高いのかなー。すぐ下がりそーな気もするが早くかえたい・・・
253非通知さん:03/05/26 20:44 ID:hcq2xWox
>>252
すでに下がり始めています。
254非通知さん:03/05/26 20:47 ID:zJD2gT8N
>>251
ドコモNEC=使い勝手そこそこ、スペックそこそこ、ブランド超高
JのNEC=使い勝手最悪、スペックそこそこ、ブランド低 
255非通知さん:03/05/26 20:57 ID:rqacVBpS
機種変いくらまで下がるかなー。

N52かN06はいつ頃か誰か予測して。
256非通知さん:03/05/26 21:40 ID:KBjKBQ8i
>>255
当分先かもしんないよ。
N05から約1年でN51だし。
なんかN51Uが出るって話も以前あったような。
257非通知さん:03/05/26 21:40 ID:8f+B5Z13
N06と52が同時に12月に出るに100グリーン。

パケ機として今回の件を踏まえてリベンジ(wしてほしい。
258非通知さん:03/05/26 22:00 ID:cSvEDbYZ
ドコモのNは電話帳機能がなぜかかな文字検索するのに
手間がすごくかかる。
Jのは使いやすい。
259非通知さん:03/05/26 22:01 ID:i3bzZvY+
デフレの時代に料金大幅値上げ、外資に身売りで方針も二転三転
固定電話からの夜間でも超高額な通話料、
端末間ショートメッセージしかできない上に見切り発車、
エリアは初期のPHSにも及ばない3G。

PDCを「2.5G」と詐称し、インフラ整備も放棄してハーフレート、
しかも屋内では圏外表示、ピンスポットでは弱電地域だらけ・・・。

回線交換で丼勘定のweb代ぼったくり、
パケット機でも劇遅のJ-SKYのくせして料金だけはいっちょ前。
auより遅いwebでauより高いweb代だなんて・・・。

機種変更を冷遇し1円で新規をばら撒き見せかけだけの純増確保。
他社ユーザーや他キャリアを執拗なまでに攻撃、中傷する
「豚負け」はじめ工作員の存在、
関西地区、首都圏をはじめとする劣悪ショップ
(教育不行き届きで言葉遣い、態度悪し・・・)

いつになったら届くかわからない上にスパムだらけのEメール・・・
1文字でも超えたら8円だなんて・・・

どれを取ってもこれほどまで酷い体質のキャリアを見たことがありません。
あなたの一度しかない大切な人生のためにも、
今こそ、立ち上がろうではありませんか。

【やっぱり】選んで後悔した電話はJ−フォン

見せかけだけのインチキ携帯超高い=J-フォン
やっぱり、通はあうだね。   
260非通知さん:03/05/26 22:03 ID:d2HOjM7Q
>>259
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>
     (_フ彡        /
261非通知さん:03/05/26 22:35 ID:rqacVBpS
今使ってるのが1年半なんですよぉ。中途半端。
今N51にするか、N06か52を待つか悩み中。
機能は結構どーでもよくてデザイン的にNが好きです。
262非通知さん:03/05/26 22:47 ID:9AS2VPDy
>>261
発売日に買った者としてアドバイスするが
もしN51にするなら今月末に価格改定があるみたいだから待てや。
漏れは待ちきれんから買ったので満足だ ヽ(`Д´)ノ
263非通知さん:03/05/26 23:19 ID:YQRKbgnx
>>262
おぉ同志よ!漏れも予約までして発売日に買ったぞ!
男らしい散り方で自分でも満足だ
264非通知さん:03/05/26 23:23 ID:Fj61LjvB
>>251
街中でプラダのポーチとヴィトンのバックを持っている女が
取り出した携帯がドコモのNだった。
まぁブランドなんだしょ…
265非通知さん:03/05/26 23:43 ID:vup8NBsq
N04使ってて、コレに機種変しようか迷い中。
もしくはドコモに乗りかえようかなぁ・・・。
266非通知さん:03/05/27 00:53 ID:Kd6WVrqv
>>264
結局ブランドなんだよね
ドコモもNも。。。中身はどうあれ。。。

>>265
NECのためベコモに乗り換えですか。。。
頑張れ
267非通知さん:03/05/27 09:54 ID:Uiljbxmp
そもそもブランドを気にするヤツは、
Docomoつかうんじゃねーの?
268非通知さん:03/05/27 10:45 ID:zIpZN1NJ
家族割のためにN503iSから乗り換えたが
正直後悔した。
基本的な機能がしょぼい。。。
269非通知さん:03/05/27 12:42 ID:C0qE4HdI
>>267
「ドコモのN」だとベタすぎる。
自分はNECでもちょっと変化を付けて通ぶりたい。
そこで「JのN」を。

というユーザーも少なからずいるでしょう。
270非通知さん:03/05/27 12:57 ID:6LLxlxzJ
>>269
そりゃないでしょう。Jと言えばシャープ。
女性向けなら三洋。Nを選択する人は極少数です。
271非通知さん:03/05/27 13:31 ID:C0qE4HdI
>>270
そうかね?
統計がないからなんとも言えんけど。
「NEC」というブランドが好きな人は選ぶかなと。
272非通知さん:03/05/27 17:55 ID:a7WabXv/
漏れはK・・・
273非通知さん:03/05/27 23:04 ID:lMErphrM
>>269
っていうか、通ぶりたい人がドコモ以外持つわけが無い罠(w
274非通知さん:03/05/28 02:25 ID:16gzF4la
ケータイ変えようと思いおとついショップに行ったワケだがこれ買いました。
なんかあんま評判よくないみたいだねw
とりあえず俺はカメラ+ジャバアプリ+テトリスができればどんなケータイでも良かったんだが。
前使ってたのはホント最悪だったからな…。
275非通知さん:03/05/28 10:42 ID:hZXSbrk4
・番号変えたくないからJ-Phone
・普通に電話できてメールできる
・仕事用なので、すっきりした&落ち着いたデザインがいい

ってな条件でいくと、N51の黒って妥当だよなぁ。
携帯の機能にあれこれ求める人には物足りないかもしれないけれど、
だからって叩くのはアホ、つーかまさに携帯オタ。
276非通知さん:03/05/28 10:45 ID:5P2H5x2+
味気ないけど仕事用には最強携帯ですね。
277山崎渉:03/05/28 10:49 ID:Q+hp9W5Z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
278非通知さん:03/05/28 14:34 ID:KIsPKEmA
>>276
そういう意味でいくとSH53は学生向き?>電子辞書
279非通知さん:03/05/28 17:10 ID:eu3ubm0f
もってる方にお聞きしたいのですが、
テレビのリモコンとしてどのくらい離れたところから
操作(認識)可能でしょうか?
280非通知さん:03/05/28 17:11 ID:9dvbuSms
うわーおちそうだからあげとくよ
281非通知さん:03/05/28 19:37 ID:MhoEZac2
>>276
抜群の待ち受け時間とシンプルでスマートなデザイン。
多分一番スーツに似合う携帯だと思うよ。N504isよりもね。
282非通知さん:03/05/28 20:03 ID:pmAOUDXi
>>278
電子辞書って?
283非通知さん:03/05/28 20:14 ID:B29GczVD
>>281
しかしサブディスプレイを付けるようにしておくと
待ち受け時間が160時間になってしまう罠
284非通知さん:03/05/28 20:42 ID:HqatBz8g
>>279
3m行くか行かないかくらいかな
そんなに遠くからはできないよ
正面からならもっと行くかも
285非通知さん:03/05/28 20:44 ID:HqatBz8g
>>283
背面液晶の省エネ設定解除するとってこと?
俺、背面液晶は常時つけっぱなしだよ
そんなに短くなるのかな

N504isと比べる人多いけど、あっちは白色ライト付いてないからね〜
今のところ、JのNはFOMAのNの次に凄いと思う
286非通知さん:03/05/28 21:05 ID:MhoEZac2
>>285
俺はデザインと見た目のことを言っておるのだ。バカモン!
287非通知さん:03/05/28 21:33 ID:8TnrscpB
>>286
レスつける場所違うんでないいかい。
288非通知さん:03/05/28 22:58 ID:JSOonzOu
>>275
あれこれ・・って。
別に多機能にしろとは思ってないよ。
他機種じゃ当たり前な、基本的な、必須な機能がないから
むかつくんじゃん。
メールマイコールがないのって激しく不便だよ。
誰からメールが来たのか開かなきゃ解らんもの。
289非通知さん:03/05/28 23:01 ID:rNhBRnla
消去法で考えるとどうしてもN51になるんだよな・・・
もっとマトモナ端末作らせろ!>J-PHONE
290285:03/05/28 23:41 ID:jwIO/aHt
>>286
デザインもJのN、結構いいと思うよ

>>287
フォロサンクス〜(w

俺的には意外なんだけど、JのNってDのNより機能増えて出てくるよね
N05のキーライトとか、N51の白色ライトとか。。。
とにもかくにも、N51、俺はこいつで萬食ですたい(・∀・)!
291非通知さん:03/05/28 23:56 ID:X/prNUgA
あのすみません!N51を使っているんですが、困ったことがあるんですけど。
人とメールのやりとりの最中に、メールが受信できなくなるんです!
説明すると

まず、Aさんが私にメールを送ったのですが、私は受信できていません。
待ってもなかなか来ません!問い合わせても、何も来ません!
そこで、Bさんが私にメールを送ります。
するとメールが来るんですが、それはAさんのメールです。Bさんのメールは???って思います。
またまた問い合わせても何もない。その状態でAさんにメールを送ってもらいます。
するとさっきまでのパターンだと今度はBさんのメールを受信するんですが、
今度は最低なことに誰からも受信できません。またまたまた問い合わせても何もありません。
次にCさんにメールを送ってもらうと、A、Bさんのメールが受信できます。

これどーいうことですか?マニュアル読んでも全然判らなくて!
どっか設定おかしくしたのかな???
292非通知さん:03/05/29 00:15 ID:CLNQK3f3
>>291
いわゆるトコロテン方式ってやつです。
293非通知さん:03/05/29 00:36 ID:TZpkLYLH
最近、Jユーザーをよく見るようになったよ。特に社会人。N05ユーザーは一時期すごい遭遇したもんだけどN51使ってる人はまだ一人も見たことない。
294非通知さん:03/05/29 01:19 ID:SFmFpKT2
>>293
俺もN51ユーザー、まだ見たこと無いや
T08とかSHxxとかならイッパイ見るのに。。。

俺、持ち歩いてるから見つけて(w

しかし、アプリ使うと電池持たないね
朝まで充電してたのに今電池切れたよ
今までピッチだったから余計短く感じる
295294:03/05/29 01:27 ID:SFmFpKT2
別に電池が持たないってのはN51に限ったことじゃ無いんだけどね

なんか読み返したら愚痴ってるみたいだったから。。。補足スマソ
ホント、長く使うつもりの人には特にいい端末だと思うよ
296非通知さん:03/05/29 01:56 ID:mOPsB/w8
>>288
メール鳴り分けってそんなに必須な機能かなぁ?
そりゃ、出来るにこしたことはないと思うけれど。

あと、俺としては、N-51、機能的に凝ってないことは
認めるけれど、シンプルなデザインがそれを補ってるな。
ただ、もうちょっと安いとありがたいとは思う。激しく。
297非通知さん:03/05/29 01:57 ID:TZpkLYLH
俺もこの機種いいとおもう。メール着信鳴り分けとかいらんもん。
着メロは聴く専門で、いままでどの機種でも着信音1とか2とかしか使ってないし。
通話時間みれないのは我慢すれば気にならんしな。
シルバーか黒で悩んだ末シルバーにしたけど、黒でもよかったなって思うぐらいいい機種。
298イトケン:03/05/29 01:58 ID:br4GLzVs

JのN使いって人生の負け組みで服も
お下がりしかきたことがないカワイソウな子なのね
299非通知さん:03/05/29 02:05 ID:TZpkLYLH
>>298
ドコモのNも使ってたこともあるよ。自宅でドコモの電波が最悪すぎて辞めました。
問い合わせしない限り(しても中断されたりして)メールはきませんでした。
電波がよかったら今でもドコモだったでしょう。
300イトケン:03/05/29 02:06 ID:br4GLzVs
>>299
ハァ?Jの電波がイイとでも思ってんの?
首ッって死ね
301非通知さん:03/05/29 02:15 ID:WnhlcHva
>>300
ハァ?Dの電波がイイとでも思ってんの?
首ッって氏ね
302イトケン:03/05/29 02:16 ID:br4GLzVs
>>301
Jの3倍は良いけど?
猿真似は塩田の得意技だね
303非通知さん:03/05/29 02:52 ID:WONbiBQC
>>302
以前、自分はD(D502iの時代)でしたが、社宅のお隣さんの友達がJでした。
Dは電波不安定(三本かと思えば突然圏外になったり・・・)なのに、
お隣Jさんは不動の三本でした。それでDを捨てました。

で、N51はやっとフォルダ分けできるようになった点は嬉しかったです。
(D502iはすでにフォルダ分け出来たけど・・・)
304非通知さん:03/05/29 03:14 ID:0I8mCJ/k
まあ、電波の良し悪しは場所によるわな。
Jはコンクリの建物に入るとほとんど駄目。
305非通知さん:03/05/29 08:13 ID:bBgyE2Wn
>>291
そうかな?
306非通知さん:03/05/29 08:22 ID:mIM9ODnx
Jは1.5GHz
Dは800MHzだからね
建物の中では回折が起きやすいドコモの方が有利なのは確か
だけど、俺はあまり気にならないけど
むしろ今の携帯は回線の高速化と端末、基地局の小型化のために
短い波長の電波を使う傾向があるからドコモの方が時代遅れと
言うべきじゃない?

次世代なんて2GHzだし。。。

スレ違いスマソ
307非通知さん:03/05/29 08:24 ID:Wkgr7p62
>>298
中身開けるとN504isとN51の回路って発振チップ以外は
ほとんど同じだけど、回路パターンは全くの新設計だよ
白ライトも付いたからまったくの別物と考えるべきだと
思うよ
308イトケン:03/05/29 08:36 ID:vowsU4wf
>>307
それはそうだが、N51は504isをレベルダウンして
しかも半年以上遅れで出したまさにJ使用という他ない。
中身はそのまんま同然だしボディなんかは明らかに厚くなってるし。
触ってもどこが薄いのかと小一時間・・・
細かいところではヒンジの品質が低いね、JのNは開くと、ガクッ!と反動が強い。
それと、1.5Gにも関らずアンテナが800M仕様なのはふざけている
としか言い様がない。
でも、N2051的なボタンのレイアウトは進んでいたといっても良いかもね。
突っ込みたいところは沢山あるけど、悪い端末ではないよ。
309非通知さん:03/05/29 09:54 ID:8VtM/AiT
>>308
禿げしく、概出だけど作っている会社が違うから
別物と思ったほうがいい。

ドコモ系はNEC埼玉
http://www2.dmcd.nec.co.jp/stnec/

J-PHONE系はNECアクセステクニカ
http://www.necat.co.jp/
310非通知さん:03/05/29 10:51 ID:cFk/bMib
出っ張りアンテナ最悪。あれでなんでデザイン絶賛されるのか。人好きずきだけど、他に誉めるとこないから?
でもJでNはだめでしょ、やはり。
311イトケン:03/05/29 11:15 ID:40ZY3Ugr
>>309
NECを名乗る以上、ドコモがJ向けをへぼくするために
圧力と調整かけてるよ。
312非通知さん:03/05/29 11:23 ID:WZTDA8Ou
>>311
その逆がドコモのSH。
313非通知さん:03/05/29 11:24 ID:WZTDA8Ou
>>304
そうでもないが、エレベータではほとんどダメ。
314非通知さん:03/05/29 11:55 ID:8VtM/AiT
>>311
携帯端末はメーカーがキャリアへ売り込むんじゃなく
キャリアがメーカーへ端末仕様を指示して製作するので
へぼいと言うならキャリアの新製品の担当部署になると思うが。
315非通知さん:03/05/29 11:58 ID:XWWxWAQo
>>314
キャリアが指示するといっても基本仕様のみ。
他はメーカー任せで、キャリアはそれにGOサインを出すか出さないか。
そこで手を抜くのがJのN。
316非通知さん:03/05/29 12:11 ID:WZTDA8Ou
>>314
だからシャープの担当部署はドコモではなくJフォンよりなんだよ。
同じ部屋なんだし開発部署は。
でドコモのやつは手を抜いていると。
317非通知さん:03/05/29 18:49 ID:idECKEh4
>>310
逆に出っ張りアンテナじゃないと嫌だと言う人もいる。
318非通知さん:03/05/29 18:50 ID:x66IXU90
>>316
でもあのソフトは手を抜いてるとはおもわないけどな。
319非通知さん:03/05/29 21:03 ID:Ns3P5GsJ
ドコモのSHは酷すぎ
あまりにも酷すぎるから
JのNとDのNの差なんて無いに等しく思えてくる(w
320307:03/05/29 21:14 ID:LRk7tfjr
>>308
一応半年分は進化してると思うよ
俺はデカくなったN505iより丁度いい大きさのN504isの方が好きだから
一通りの機能が入ってるN51は一応満足(・∀・)!

あとアンテナの長さってλ/4のことだよね?
確かに800MHzの8cmアンテナを1.5GHzのJ機につけるのは
おかしいと思う人が多いと思うけど、通話時にアンテナを電波を
吸収してしまう人間の頭から出来るだけ離すべきと考えている
メーカーもあるらしい。だからアンテナの長さが1.5GHz機なのに
異様に長い機種が存在するとか。

あとボディーが厚くなったのは背面液晶の大型化が関係あるかもね
ヒンジはいままでピッチだったから、なんでもよく思える(w
321非通知さん:03/05/29 21:18 ID:CLNQK3f3
>>319
#はドコモ初のカメラ付き携帯でバカ売れしたよね。
でもあれって写メール人気に何とかあやかりたいドコモに、カメラ携帯のノウハウ持ってたのが#だけだったんでしょ?
ドコモとしては、本当はNあたりに出させたかったのかもね。
#にとっては数は売れるけどトップブランドになれないドコモより、やりたいことが出来るJの方が企業戦略的に良いんだろうな。
322非通知さん:03/05/29 21:24 ID:x66IXU90

N51スレでシャープを持ち出すのは恐縮なんだけど、

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/09/n_shcat.html

ここであるような、電話帳に写真貼り付けとか、
呼び出し時間が何秒だったかとか、
ページ送りとか、
番号を打ってすぐ電卓が起動できるソフトとか、
いまだにSH53ですら搭載してないソフトが盛りだくさんのような気がする。
323非通知さん:03/05/30 02:47 ID:/f+bT5TZ
スレ違いなのでどっか逝け
324非通知さん:03/05/30 02:47 ID:XSK5K7+V
SH53並の性能でデザインがN51だったら。。。
ちょっとSH53安すぎかもしれん
N51がどんどん値下げされるんだろうか?
325非通知さん:03/05/30 02:59 ID:RScd6svq

つーか、ここ本スレじゃないんでしょ?
326非通知さん:03/05/30 11:44 ID:VrzmUt4j
>>324
需給のバランスで値段は下がるものなので、
確実に暴落するでしょう。
327非通知さん:03/05/30 17:30 ID:8kDDi9oV
これって画像結合する昨日ある?
ないとしたら12kまでしか遅れないのか・・・。
328非通知さん:03/05/30 21:55 ID:xBAgBcql
1遅延端末
329非通知さん:03/05/31 01:58 ID:CC86cnTZ
hage
330非通知さん:03/05/31 19:23 ID:s9hkRP6K
今SH09を使っています。それで
SHシリーズは待ち受け画面じゃないとメール受信したときに着信音も鳴らなくて、
メールが来たことに気づかないのですが、
N51はどうなんでしょうか?
331非通知さん:03/05/31 19:24 ID:iqhrbbPh
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
332非通知さん:03/05/31 21:34 ID:SbscEFkq
ブルーの発売日知ってる人いませんか〜?
東海です。
333非通知さん:03/05/31 23:54 ID:btmQq10B
>>332
6月2日
334非通知さん:03/06/01 00:12 ID:O1+YtM0e
>>330
星アイコンが画面上部にでる
っていうか、ゲームやってても勝手に中断するよ
335非通知さん:03/06/01 00:32 ID:KqcACeqS
>>334
たかがステーションの新着でも、いちいちゲーム中断するのは勘弁して欲しいよね。
しょっちゅうなんだもん。
336非通知さん:03/06/01 01:14 ID:NWomvApt
ウェブで表示されるフォントは変更できない?
他が読みやすいだけに何か見づらいんだけど。
337非通知さん:03/06/01 02:17 ID:LR5L8Uy0
>>211
亀レスで既出だったら激しく申し訳ないですが、
設定でつくようになりますYO。
画面配色ウーロンはどうかと思うのですが…藁
338332:03/06/01 03:01 ID:mwFLiz3T
>>333
ありがとう!
…でも31日にショップで聞いたら
[まだ未定]と言われたんだけど2日後に発売でも
未定なんて言われるもんなのかな?
339非通知さん:03/06/01 11:13 ID:7tE6xrTL
新規だったら14000円くらいだけど機種変更だと24000円くらいだったんだが
これは一度解約してから買った方がいいのか?
340非通知さん:03/06/01 12:47 ID:P8z1C7/u
>>339
人によるし、Jは機種変高すぎだからね。
でも俺は即解しない派かな。長期割引や無料期間考えたら
明らかに機種変が得なんだもん。みんな目先の安さに釣られすぎてるなぁ
って思うよ。俺の周りの友達ね。
341非通知さん:03/06/01 13:55 ID:NN6GIPSX
>>340

新規即解機種変なら長期割引も無料期間も継続されるけど
342非通知さん:03/06/01 13:59 ID:KqcACeqS
>>341
340は一回線だけを解約・新規の話をしてんだろ?
よく読めよ
343非通知さん:03/06/01 14:02 ID:NN6GIPSX
>>342
ああ、スマンコ
でも解約→新規なんて普通はしないよな。
友達少なくて番号変わっても大丈夫なら人ならいいけど。
344非通知さん:03/06/01 14:38 ID:P8z1C7/u
340でつ。ごめ、俺が間違えてた。
即解→解約新規買いなおし
の間違い。

即解なら割引継続されるね。

でも普通の人は即解知らないから番号しょっちゅう変わってるよ〜。
スレ汚しスマソ
345非通知さん:03/06/02 11:28 ID:to0PhOKZ
http://ad.impress.co.jp/tie-up/nec0306/

恒例の法林タイアップ評価記事キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!

346非通知さん:03/06/02 11:33 ID:uJO3Ze7l
>>333
ほんとに今日ブルーの発売日なの?
347非通知さん:03/06/02 11:34 ID:to0PhOKZ
>Nancy形式のムービーについても、J-N51では4fpsまで対応しています。カメラ自体は15fpsの処理に対応していますので、J-N51では非常になめらかにムービーをご覧いただけると思います。
微妙に凄かったのね。

にしてもタイアップとはいえ、気持ち悪いほどのマンセー記事…
ここで、不満をぶちまけるのだ!
http://ad.impress.co.jp/tie-up/nec0306/welcome.htm
348非通知さん:03/06/02 12:02 ID:KJLclgnT
N51とSH09だったら、着信イルミはどっちが目立ちますか?
349非通知さん:03/06/02 12:53 ID:UeFFHNES
断然SH09。
350非通知さん:03/06/02 17:51 ID:7I+ghZXC
>>345
3Dダーツを奥深いとかハマるとか書いてるが
これはタイアップに対する法林の嫌味ではないだろうか。
本当は酷評したくて(;´Д`)ウズウズ
351非通知さん:03/06/02 19:03 ID:m1XhgxGO
青は6日って今日言われたよー。
色の具合はなかなかいい感じ☆
値段はシルバー&ブラックと同じだって。
352非通知さん:03/06/02 21:28 ID:6mLRMpX6
ガイシュツかもしれませんが電池のもち悪くないですか?
通話なしメール5通ぐらいで、電池2日しかもたないて
comに書いてあったし。
353非通知さん:03/06/02 21:29 ID:QAybF30J
発売日頃に比べてもうすでに5000円安くなってた。
354非通知さん:03/06/02 22:27 ID:ZqS+Goq0
>>352
サブディスプレイ消せ。仕様だ。
355非通知さん:03/06/02 23:27 ID:7H5XO1Ee
サブディスプレイ消したらサブディスプレイの意味ない罠
356ちょうさん:03/06/02 23:48 ID:aEwKWSeY
6/6日にブルー発売です
新宿東口歌舞伎町口近くのさくらやにモックありますよ
だけど、あの色はちょっと。。。
実際見るとちょっと萎え萌え。
子供にはかなりいい色かも
357ちょうさん:03/06/02 23:53 ID:aEwKWSeY
あ、ナイルブルー発売日、外出だった。。。
煎って気マー巣(サザエ三町)
358非通知さん:03/06/03 00:04 ID:2KjZIQLv
確かにパステル系であざやかすぎるな
359非通知さん:03/06/03 13:04 ID:a3kcmNgE
http://ad.impress.co.jp/tie-up/nec0306/

広告記事とはいえ、なかなか良くできた端末だと思う。
360非通知さん:03/06/03 17:05 ID:T5DeE3HX
>>359
洗脳されたらあかんで。
361非通知さん:03/06/03 17:08 ID:KYIG/RZd
話せりゃええやん、電話なんやし
362非通知さん:03/06/03 17:12 ID:3bMdhtjM
今、販売しているPCで赤外線通信に対応したものってどんなのがありますか?
あと、その機能が付いているのはノートブック型しかありませんか? ???(@_@)???
363非通知さん:03/06/03 19:49 ID:FB74gtkj
青とシルバーどっちがいいかなぁ。
青は子どもっぽいけどシルバーはちょっと男性向きな感じがしませんか?
364非通知さん:03/06/03 20:01 ID:J/gwdVyD
>>363は女性?
黒は男性、硬派、って感じするけどシルバーはそうでもないよ〜。
性別選ばないと思うよ。スタイリッシュな女性って感じ。

むしろこのデザイン、作りであのブルーもどうかと・・・。
365363:03/06/03 20:11 ID:FB74gtkj
♀です。ブルーがもっと落ち着いた色だったらよかったのになぁ
青が出るの待ってたのに、ここにきてシルバーにするのも悔しいけど、
やっぱシルバーすかね!
ブルー買うって決めてる人いますか?
366非通知さん:03/06/03 21:45 ID:qDZxRm79
シルバーつまんなさ杉。ブラック飼う。
367非通知さん:03/06/03 22:17 ID:FB74gtkj
age
368非通知さん:03/06/03 22:20 ID:gpfRJgTj
N51の壁紙サイズはいくつですか?
369非通知さん:03/06/03 22:48 ID:52QBeBoH
>>368
縦180、横160
370もうだめぽ:03/06/03 23:03 ID:d3NIcpK9
T010・D08の発表でますます影が薄くなった…

     ∧||∧
    (  ⌒ ヽ …N51
     ∪  ノ
      U U


371非通知さん:03/06/03 23:16 ID:gpfRJgTj
>>369
マジですか!?160×216で作っちゃいますた・・
372非通知さん:03/06/03 23:17 ID:gpfRJgTj
あと何キロバイトくらいまで壁紙に設定できますか?
373非通知さん:03/06/03 23:22 ID:gpfRJgTj
age
374非通知さん:03/06/03 23:23 ID:ADaarAJw
>>371
合ってるよ。
375非通知さん:03/06/03 23:24 ID:gpfRJgTj
>>369様、>>374様どうもありがd

376ちょうさん:03/06/03 23:36 ID:6LiSRAxX
N51改造したよ

かなりのDQN仕様で萌え(・∀・)!
377非通知さん:03/06/03 23:51 ID:T5DeE3HX
>>371
それじゃ上下がカットされちゃうよ。160×180が正解。
378非通知さん:03/06/04 04:13 ID:RMPQP0xF
>>365
♀です。
絶対にブルーにしようと決めてます(笑
ドコモにはない可愛いめのカラーがあるから、
Jを使ってるようなものなので…
379パンのみみんがままんでへぇ:03/06/04 07:43 ID:3yPEJygn
>>378
確かにN05のピンクとか奇抜な色が多いな
たしかに周りの女友達にもJユーザー多いかもナ〜
まぁ、女の子でSH53買ったツワものもいるけど(w
380非通知さん:03/06/04 08:16 ID:ivNbjBaY
T010とD08がダサダサだったんで安心してN51買えます。
もち機能的には負けてるだろがな。
381非通知さん:03/06/04 08:56 ID:xu3AcESG
PCとの赤外線通信ってどこまでデータのやりとりできるここれ?
N51からPCへ送信するのみとかだったら萎えなんだけど、、。
PCからも画像とか取り込める?
382非通知さん:03/06/04 09:46 ID:DpxAARRU
あくまでも推測ですが、メールで送るしかないと思われ
383非通知さん:03/06/04 11:46 ID:Zhqdseuy
>>381
ケータイwatchの広告記事の左にある"スタッフが見たJ-N51"をみてごらん。


"160×216ドットのTFT液晶もキレイで、やや裏技的な話になるが、パソコンで作った高画質な画像ファイルを赤外線通信でJ-N51に転送して、壁紙に設定すると、さらにその美しさが際立つ。"
384非通知さん:03/06/04 19:37 ID:6ISibWuG
withJでPCと携帯の双方向で画像を転送していた奴がいたよ。
拡張子の変換が面倒くさそうだったからやっぱNECのソフト待ちだろうな。

赤外線アダプターが高いんだよな。高い金出してまで使いたくなる機能が
NECのソフトにあるかどうか。漏れは壁紙をキレイに移したいので買うけど。
385非通知さん:03/06/04 20:00 ID:7SCr9atw
散々迷ったあげくブルー予約してきた!
予約しても明日の夜に受け取るのは無理かなぁ
386非通知さん:03/06/04 21:19 ID:xYVfn3Zy
これって電源オフボタン押さないと壁紙表示されないね、設定する気になれネーヨ
387非通知さん:03/06/04 21:46 ID:kUQRrgAL
そうか?
388ぱいぱんまん:03/06/05 00:18 ID:ytDORzB4
>>384
そうそう、USB端子に差す赤外線ポートって5000円くらいするもんね
アキバの露店で安く売ってないかな〜(w

俺は携帯転送ソフト買うつもり
Jフォンで画像の双方向の転送に対応してるのってNEC製の端末のみなんだよね
ドコモなんかに対応しても、パソコンと連繋なんてしない奴ばっかりだろうに。。。
もっとJ端末にたいおうしる(・∀・)!
389ああ:03/06/05 00:20 ID:vdUPbQJ8
>>386
俺もそれ思ったよ
SHといいNといい、なんで壁紙まともに表示してくれないんだよ〜
背面液晶にカレンダー表示できるんだから、メインは壁紙+時計で十分なのに。。。
390非通知さん:03/06/05 00:21 ID:q3CZo7Lz
>>386
激しく同意。結局カレンダーのみにしてる・・・
391じりじり:03/06/05 00:29 ID:nuXFBT5/
>>390
ホントだよね
あと、文章表示ってなんだよ。。。
392非通知さん:03/06/05 00:43 ID:1zypM6p9
ナイルブルーってナイル川ですか?
393非通知さん:03/06/05 01:29 ID:dl2oumhX
>>388
どこの転送ソフトを買うの?調べたけど中途半端な対応ばっかだ。
394貧乳同盟:03/06/05 01:55 ID:r25rEPpn
>>392
青ナイルの色かな?

>>393
ほんと同意
しかもJフォンへの対応が遅い。。。
395非通知さん:03/06/05 09:41 ID:c0zf+4NU
今日も今日とてやるきなし
396非通知さん:03/06/05 20:45 ID:1lkHAyEe
>>395
あー、こりゃこりゃ
397非通知さん:03/06/05 23:10 ID:FvRTPubU
明日ブルー発売じゃん
398非通知さん:03/06/05 23:17 ID:Y+DiS7Dx
なんか寂しいなここ。
みんな狙いはSH53なのか?
399茶羽同盟会員ナンバー51:03/06/05 23:47 ID:clhiQjai
ブルー発売でモット盛り下がる悪寒
400非通知さん:03/06/06 00:15 ID:Lw82oetp
(σ´・ω・)σ 400
401非通知さん:03/06/06 00:17 ID:zI/y903C
http://ksbbs.wai2.jp/imgboard/img-box1/img20030606000045.jpg
誰かこれN51で壁紙にできるか実機で試してくださいお願いします。
402非通知さん:03/06/06 00:23 ID:Lw82oetp
>>401
大丈夫だと思うけど。
ただスパメで携帯に送るならもうほんの少し容量を削りましょう。
403非通知さん:03/06/06 01:12 ID:zI/y903C
>>402
ありがとう
404茶羽同盟会員ナンバー51:03/06/06 01:26 ID:WAcjbN4L
どちらかというと、メイン液晶向けの壁紙より背面液晶向けの壁紙が欲しい。。。
120×80ドットだっけ?
405N05使い:03/06/06 10:09 ID:zxBW8CM1
今N05使ってます。
N51への機種変考えてるんだけど・・・
知ってる人いたら教えてクダサイ。
1)着メロの音質はいかが?
2)メールのインターフェース(読み、書き)ってN05よりマシ?
3)通話音質は?
4)31万ガソって効果あり?
できればN05との比較でお願いシマツ
406非通知さん:03/06/06 12:48 ID:XVKKxPhg
>>405
俺的には
@N05みたいなスピーカー音割れ、爆音はなくなった。低音が音割れ気味。
Aワード予測&T9で使い勝手格段に向上。
Bどう違うのかわからない。
C全然違う。キレイ。
その他、液晶自体がN05と比べ物にならないぐらい向上してる。明るいしいい。
不満がある所はN05に慣れていれば気にならん。解消された点も多い。
パソコンに赤外線ないから、NECのホームページで画像を携帯用に作って転送したが、かなり満足できる画質だった。ポリシリコンってやるねって思った。
407N05使い:03/06/06 15:12 ID:r7hMI7b6
>>406
ありがとー
ついでに質問なんだけど、N51にもN05にあったような[スピーカホン]って言えばいいのかな?
まあ、オンフック状態になる機能なんだけど「ある」ですか?
408非通知さん:03/06/06 17:59 ID:rmSUBBC1
「ある」です
409非通知さん:03/06/06 21:21 ID:8tU5jtMO
おーい、誰かいないのか
ブルー発売だぞ!!
410非通知さん:03/06/06 22:43 ID:pMQDRNVV
冷静になってみるとだな、QVGAは羨ましいんだが、
2.4インチになるとでかくて嫌なので、現時点ではこれでいいのかもしれんな。
それにN51の黒、なんかいい感じの黒なんだよねぇ。
ただ一つ、ボタンがちょっとダサくないか?
411非通知さん:03/06/06 22:57 ID:F2pIye7o
>>410
確かに。特に真ん中の電話帳マークはどうかと思う。

あと、ボタン配置についてはあまり文句はないのだが、
サイドボタンが少々生殺しっぽいのでもう少し活躍させて欲しいところ。
まあ、前のSH09に比べたらそんな短所はあまり気にならないのだが。
412非通知さん:03/06/06 23:56 ID:YgXn3WOy
青買った!見慣れればイイ感じ!
413非通知さん:03/06/07 00:10 ID:khhkPC4f

なんか、この水色ってドコモっぽいよね。
実際水色がドコモであるかは別にして。
414非通知さん:03/06/07 00:12 ID:pCWqFeou

なんか、この水色ってコドモっぽいよね。
実際水色がコドモがいるかは別にして。
415非通知さん:03/06/07 01:18 ID:BHxdSqoe
>410
俺丸いボタン結構好き。確かに電話帳マークはいただけんが。
つうかこのシルバーなんとも微妙な色…。
いかにもってシルバーでもないし、少しゴールドはいってる?

…前がSH04だったからすべてが新鮮でw
416非通知さん:03/06/07 01:31 ID:CV3IbL0N
俺もSH04から買い替え。もう別もんだよな。
417非通知さん:03/06/07 01:51 ID:BHxdSqoe
>416
ホント別もんだよなー
SH04にさえある機能がなかったりするところがまた笑えるが。
しかしSH04買ったときに「次は自動着信ある機種買うぜ」って
思っててない機種かっちまったw
…ヘッドホンマイク結構本気でほしいんやけど、Dの流用とかできるん?
誰かごぞんじない?
418非通知さん:03/06/07 02:10 ID:2vaW4YWI
機能的にはなかなかSH53には適わないけど、モックを見たら
スタイルと薄さに惚れてきますた。これで液晶がQVGAだったら
迷わずこっちを選ぶんだが・・・。
419非通知さん:03/06/07 17:03 ID:YLhMS8AF
スーパーメールで複数に同時送信すると送信メールに一番最初の人しか残ってないんだけど。
ちなみにスカイメールだと送った人全員が送信メールの中に残ってる。
これは仕様ですか?
420非通知さん:03/06/07 17:04 ID:GfV/xp+R
左様です。
421非通知さん:03/06/07 17:09 ID:YLhMS8AF
ですか。ありがとう。
422非通知さん:03/06/07 17:30 ID:w+3TvzHY
今時N-05を使ってる俺はイッテヨシですか?
423非通知さん:03/06/07 17:36 ID:kJW/iMG2
自分も05つかってますが、ものすごく気に入ってます。
確かに非常に不器用なやつですが、画面は綺麗だし、ボタンの色は変わるし、
意味のある端末だと思いますよ。
424非通知さん:03/06/07 17:54 ID:w+3TvzHY
>>423
そうでつね。あと個別メール着信音やメールがフォルダ分けできたら
申し分ないんだけどなぁ・・・
まぁ、いまさら言っても意味無いか^^; 
425非通知さん:03/06/07 19:54 ID:snNf5D6t
名前にてるからいいじゃん
426ニュートン力学嫌い:03/06/07 20:46 ID:BudkdQox
昨日ドコモショップでN504isとN51比べてきたよ。こっそりね(w
背面液晶、前に誰かが言ってたようにホントにN51の方が格段に大きくて奇麗だったよ

メイン液晶はQVGAは欲しくても2.4インチは大きすぎだからN51の大きさが丁度いいね
しかも本体薄いし
427非通知さん:03/06/07 21:34 ID:w+3TvzHY
なんかこのスレ見てたら携帯変えたくなってきた・・・
428非通知さん:03/06/07 22:40 ID:GfV/xp+R
>>427
なめてかかると、すぐに機種変代下がるぞ。
慎重に汁!(発売日機種変組)
429非通知さん:03/06/07 22:42 ID:kjEHGdQh
N51って閉じたままカメラを使えますか?
430非通知さん:03/06/07 22:46 ID:GfV/xp+R
たった今、テレ東のCMでN51見たよー!
N503is風で超カッコよろし。
ええっ俺の携帯ってこんなにイケてんの?!って思った。
ソフトの馬鹿さは許す!
431非通知さん:03/06/07 22:54 ID:kzjrkjol
えーまた映んないかなー
432ニュートン力学嫌い:03/06/08 01:16 ID:fPzStatf
>>429
使えないよ
あとライトもつかないし。。。
せめて白色ライトはつくようにして欲しかった
懐中電灯換わりに使うときツライよ

>>430
マジ!?
12chっていつもマニアックなCMやってるな〜

今12ch見たらテニス。。。
しかも、提供がアディダスとベコも。。。
433非通知さん:03/06/08 01:30 ID:SEbJYkmz
>>432
NECが提供の時、たまに放映してる見たい。
日テレのスーパーテレビのCMでも目撃報告有り。
434非通知さん:03/06/08 09:29 ID:wIvnIDpr
目撃報告・・・w
435非通知さん:03/06/08 15:12 ID:9UWgBaMD
そろそろ受信メールボックスがフルになった方もいると思うのですが
メールの自動削除はちゃんと行われてますか?

N05はメール自動削除ができないという信じられない糞仕様だったので…
436非通知さん:03/06/08 15:19 ID:YDs8eQIC
液晶がめちゃめちゃキレイでびっくり。
ドコモの505と比較しても十分戦えます。
437非通知さん:03/06/08 15:21 ID:wIvnIDpr
結局QVGAになっても液晶そのもののサイズがあまり違わないから
差が出るのは全画面に画像出したときだけなんだよね。
160*210程度でも十分文字にアンチエイリアスもどきかかるから
全然オッケー。
438非通知さん:03/06/08 20:31 ID:W+Mxu/UL
>435
自動消去あるの?
ないような気がするけど…
説明書に見当たらないよ。俺の目が節穴?
※フォルダ単位の一括削除はできます。
439非通知さん:03/06/08 20:44 ID:9UWgBaMD
いや、N51持ってないので分からないんですが
パンフレットにはメール保護設定について書いてあった(はず)ので
それなら自動消去されるのかな、と思って。

自動消去ないんなら一気に機種変意欲が萎えるなあ…。
440非通知さん:03/06/08 21:24 ID:W+Mxu/UL
一括消去があるから、それで間違って消してしまわないように
保護設定できるんじゃないかな、という気がする。
俺シルバー発売日即買だけど、やっぱり説明書には
書いてないっぽいよ。
まとめて消せるけど、それじゃだめなん?
441非通知さん:03/06/08 22:14 ID:LSLAru4G
SH53より売れてるそうですねさすがNECです。
442非通知さん:03/06/08 22:14 ID:wa7DEeAX
塩田のスレうざいよ
443非通知さん:03/06/09 00:28 ID:vY2Z67H/
SH04を使ってはや3年近くが経過、
バッテリが駄目になってきたのでSH53かN51のどっちかに
機種変更を考えているのでN51の所有者に質問。
一回機種変更するとまた2、3年くらいは使うと思うので
慎重になってまふ。

N51についてなのだけど、
時間帯によってバックライトの点灯の有無を設定できる?
(例えば昼間の時間帯は消灯、夜間のみ点灯とか)
444ニュートン力学嫌い:03/06/09 01:09 ID:zMTIgKP4
メール何件でイッパイになるの?
まだ俺は200件なんだけど。。。

>>443
時間帯設定はできません
ドコモの方の端末も出来なかったのでNECの仕様みたいです
あと、点灯時間の設定も出来ません
オンオフと明るさ調整のみです
ただ、微灯点灯時間だけは時間の設定できます。(00〜99分)
445非通知さん:03/06/09 19:21 ID:J8SkwJkk
自分にメールボム打つっていう手もあるが・・・(自動削除のテスツ)
446非通知さん:03/06/09 22:25 ID:AZKRrW7x
とても無知な質問だと思うんですが
デジカメの
VGAサイズ(640×480ドット)ってどれぐらいのことですか?
N-51の画面いっぱいってことですか?
知りたいんですがどこにも書いてないので。
447非通知さん:03/06/09 22:27 ID:usbfbyJl
意味不明・・
448非通知さん:03/06/09 22:33 ID:AZKRrW7x
デジカメ機能でVGAサイズ(640×480ドット)が撮影可能な「デジタルカメラ撮影機能」というのがついていますが、どれぐらいの大きさなのかなと思ったのです。
ドットという単位はなじみがないので。
「ドット」をgoogle検索しても関係なさそうなのしか出てこないので…
449非通知さん:03/06/09 22:36 ID:7pjKZwbd
>>448
PCの画面の解像度を640×480にしてみましょう。
それがVGAの大きさです。
450446:03/06/09 22:40 ID:AZKRrW7x
すみません
メインディスプレイは2.2インチ(160×216ドット)という記述を見つけました。
たいへん失礼しましたm(_ _)m。

ということは画面より大きいのでVGAサイズで見るにはパソコンに落とすしかないと思われますが、パソコンにはどうやって落とすのか説明書をいくら読んでもわかりません。
ご存じの方がいたらご教授願えませんか?

451非通知さん:03/06/09 22:40 ID:fE08WRtL
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
452非通知さん:03/06/09 22:45 ID:dO4kNbbk
>>450
とりあえず過去ログを読みましょう
453446:03/06/09 23:27 ID:AZKRrW7x
赤外線通信は携帯同士でしか使えないようだし、
どうもデジカメ画像はスーパーメールに添付できないようなんです。

どうやってPCに落とすのか…
454非通知さん:03/06/09 23:37 ID:f9Spl/8m
赤外線通信でPCにファイル転送できますが。
まあPCに赤外線通信機能がついてないとできないですけどね。
455非通知さん:03/06/09 23:37 ID:dKJrdYbA
>>440
今までD04→T06と自動削除可能な機種使ってきた身としては
昨日受信したメールも消えてしまう一括削除は避けたいので…。

ドコモもauもメールは自動削除に対応しているんだよね?
なぜJだけ対応していない機種が多いんだろう…
それさえ大丈夫なら質感あってカコイイN51にしたいのに(;´Д`)
456446:03/06/09 23:41 ID:AZKRrW7x
>454
ありがとうございましたm(_ _)m

ということは私のPCには落とせないということ。
赤外線通信機能がないPCの人は、携帯の画面でだけ見てねということだったのか。

無知でした。
457非通知さん:03/06/09 23:41 ID:Na8x6gGn
NECさすがですねSH53より売れてるなんて。
458非通知さん:03/06/09 23:57 ID:IuJcTqhm
>>456
だから過去ログ見ましょうってば。
赤外線アダプターを買えばいいんですYO。
でも画像を扱うためだけに買う代物かどうか微妙です。高めなので。
459非通知さん:03/06/10 00:13 ID:/XjOyFmz
さすがN、開閉音はこれなら電車とかで聞いても不快じゃないなぁ。
460非通知さん:03/06/10 00:56 ID:SmMJvZbR
>>459
音がいいですよね
あまり耳障りじゃ無くてイイ!
461非通知さん:03/06/10 09:42 ID:kc+PBCDP
>>459
開閉音??
開け閉めする時にメロディ流せるの??
これできるなら欲しいなァー
462459:03/06/10 09:50 ID:/XjOyFmz
あ、書き方ややこしかったね
漏れはモック触っただけなので・・開け閉めする時のヒンジの音ね。
SH53と比べてもNのカチッ音はカツッ!って感じで耳障りじゃない
電車でみんな折り畳みカチッ!カチッ!ってうるさいからねぇ。
ストレートP51使いの漏れにとっては
463非通知さん:03/06/10 10:36 ID:utNQjlie
友達のSH09触らせてもらったけど、だんぜんN51の方が
開閉の感じがいいね。SH09は安っぽかった。
464461:03/06/10 11:24 ID:bRNiBslY
>>462
なるほどー。
確かにモックじゃ解からない部分ですよね。

調べてみたんですが、開閉メロディは無いみたいですね(´・ω・`)
465非通知さん:03/06/10 11:37 ID:UFvL8wSA
J-N51はサブディスプレイに凝りすぎて
着けとくと2日くらいで電池切れると聞きましたが、
実際どうでしょう?それじゃ意味ないような・・・
他の機種での情報も希望。
466非通知さん:03/06/10 14:50 ID:/c88/CTP
>>454
ツールは何使うの?
ソフトってリリースされた?
467非通知さん:03/06/10 14:54 ID:lpRrzdph
T08は開閉メロディあるけど。
468非通知さん:03/06/10 17:00 ID:7P3oN1b4
SAもありまつ。
469非通知さん:03/06/10 17:30 ID:l/2YyP/4
N51使っている人を町でみたことないわけだが…
470非通知さん:03/06/10 17:56 ID:zKSeKJ9l
今機種変してきてしまったわけだが・・・・
別に携帯は使えればいいと思ってるしデザイン好きなので満足です 黒買いまいた
471非通知さん:03/06/10 19:32 ID:mRmR0x8A
今日友達にN51見せたらものすごくウケがよかった。
これってJ-PHONEなの?へぇ〜カッコイイなぁ、って。

NはJでも指名買いがあるそうだけど、やっぱなんか愛着わくね。
472非通知さん:03/06/10 21:08 ID:EDpMdVvp
>>466
たぶんWin2kの標準の機能。
PCに赤外線ポートがあってそれが使用可能なら問題なく通信できる。
たぶんXPでも可。それ以外は知らないけどWinならできるのではないかと。
473非通知さん:03/06/10 22:08 ID:H9ZljbYd
この前、電車の前の席でSA04をパタパタ開けたり締めたりしてる女がいたけど、メチャクチャうるさかったYo!
サンヨーって安っぽい軽い音だし全然ダメだねー。
さすが折り畳みのNだけあって、N51は良い感じでうれぴーYo!
474470:03/06/10 22:47 ID:zKSeKJ9l
ちなみに前の機種がSH07だったので全てにおいて前機種を超越しているので
なんか問題があっても知らぬが仏的幸せですw
475非通知さん:03/06/10 22:58 ID:P0qhsjGx
背面液晶最強!イイ(・∀・)!
476非通知さん:03/06/10 23:00 ID:dWDkkp0W
>>475
消費電力も最強だがな
477非通知さん:03/06/10 23:16 ID:r7WmCck+
今日買ったらメイン液晶が1箇所ドット抜けしてた( ´・ω・`) ショボーソ
交換できないよね。
478非通知さん:03/06/10 23:21 ID:lkaE/LME
>465
 N51はメールのやり取りを一日10〜20通程度行う使い方をしていると
まる2日でバッテリーがイエローゾーン(残量20%)になる。
但し、背面液晶はデフォルトの設定のまま(点灯後2分で消える設定)。
俺は他の機種でこういう使い方をした時にどのくらい持つのかわからんので
比較結果はなんとも。前のSH04でメールのやり取りを本格的に始めた頃には既に
バッテリーが一日しかもたん状態になってたし。
明日から液晶表示の輝度を1(一番明るい)から5(一番暗い設定だが、十分見れる)
に変えた状態で実験やってみま。それでもあんまかわらんとは思うが…。
479475:03/06/10 23:35 ID:a7zJfgFq
>>477
携帯の液晶なら情けで交換してもらえると思う

>>478
2日も持つなんてすごい。。。
俺、毎日朝まで充電してその日の夜にはイエローゾーンだよ
もちろん背面液晶は省電力設定してあるよ
480非通知さん:03/06/10 23:44 ID:nZHrseec
画面一番下の「新着あり」っていう表示が消えない。
どうやったら、消えるのだ。
メールもウェブもステーションも簡易留守録も全部チェックしたんだけどね。
481非通知さん:03/06/10 23:48 ID:r7WmCck+
>>479
明日ショップに行ってその情けに賭けてみます。
482475:03/06/10 23:50 ID:a7zJfgFq
>>480
電話帳ボタン長押しすると、なんの新着か分かるよ

>>481
ガンガレー
ごねてごねてごねまくれ〜
483非通知さん:03/06/11 00:00 ID:Gz/Rc5Vm
>475
 お?そうなん?
一日でイエローとは。あーでも俺電話は使ってねえし(笑)
メールのみだからじゃないかな。

しかしまだ新品なのに一日しかもたんって言うのもきついよなー。
相当ハードな使い方してる?


484非通知さん:03/06/11 00:01 ID:Gz/Rc5Vm
間違えた。
>475じゃなくて479だった。
逝ってきまつ…
485475:03/06/11 00:07 ID:dblpOMDz
>>483
メール、一日50通くらいやってるからかも
通話は1日1回1分くらい
あとカメラ、結構使ってるよ

俺も節電しようかな〜
やっぱり液晶の輝度落とすのが一番かな
486非通知さん:03/06/11 00:16 ID:PbupLjkM
>>485
輝度以前に使いすぎ!(w
487非通知さん:03/06/11 00:18 ID:Gz/Rc5Vm
>485
うお、すげー使いまくり。
そのメールの量だけでも一日で切れてもおかしくないかも。
俺の場合スカメにおさまらない長文多いからそれもあるかも、だけど。
後、カメラは結構バッテリーに響いてそうな感じ。あの追従性の
よさの引き換えは必然的にバッテリーにくるわけで…。
個人的な印象だけど、メールを打ってる間ずっとバックライトついてるじゃん。
あれがバッテリに響いてるような気がする。SH04の時はそうだった。
メールの数よりも打ち込みに時間かかってる時の方がもちが悪かった。

後バッテリといえばJAVAはマイコンがフルパワーで動作するからJAVAよく使う人も
やっぱバッテリきついって思ってるのかも。液晶もつきっぱだしね。
488475:03/06/11 00:43 ID:dblpOMDz
>>486
>>487
彼女もいないのに野郎共とメールでバカ話に花を咲かせております(w

カメラは今までついてない端末使ってたから、やたらと使いまくって
毎日10枚近くは撮ってるかな
盗撮じゃないよ(w
489非通知さん:03/06/11 00:53 ID:LD08YB6P
俺は漢なんで輝度は両面MAXでつ。
でも普段授業中は電源切ってるから半日切ってるに等しいなぁ。
夜大量にメールしたりするけどいつでも充電できるし・・・って感じ。
490非通知さん:03/06/11 01:16 ID:FI5fpxOp
画面配色の種類が少なすぎだと思う。いい加減パターンに飽きてきた。
491475:03/06/11 01:23 ID:P980ODYb
>>490
俺ももっと種類欲しいよ

今はウーロン茶にしてるけど、変な色だな〜(w
背景黒に白い文字っていうのが欲しかった。。。。
492非通知さん:03/06/11 09:16 ID:HCCc/yT5
>>372が放置されているけど
漏れも情報きぼんぬ。
PCからの転送だと画像の容量制限はどれくらいになるの?
SH53は40KBまでらしいけど、、、。
(QVGAで40KB制限はきついような、、)
493非通知さん:03/06/11 19:03 ID:LLJ5NjMB
友達のJ-SH09は、31万画素のデジカメ画像をemailに添付できたけど、J-N51はできない。
なんかやりかたあるのでしょうか。
494非通知さん:03/06/11 20:19 ID:PbupLjkM
>>493
やっぱり圧縮するしかないんじゃないの?
画像悪くなっちゃうけど。
495非通知さん:03/06/11 21:06 ID:Gz/Rc5Vm
>493
DCFは添付できないみたい(添付ファイル選択時に表示されない)
写真とる時にJPEGで保存するしか。
496非通知さん:03/06/11 21:18 ID:0zPDKf3M
>>492
N端末総合スレで39,245byteを壁紙表示した報告アリ。
160×216でこれなら十分では?
497非通知さん:03/06/11 21:19 ID:0zPDKf3M
スマソ160×180だな壁紙は。
498非通知さん:03/06/11 23:27 ID:LLJ5NjMB
>495
そうですね。添付ファイル選択時に表示されないんです。
でも拡張子はおなじJPGなんですよ。
499非通知さん:03/06/11 23:42 ID:Gz/Rc5Vm
>498
 じゃあ、12k制限にかかってるんじゃ?
(メールが12kBを超えると送信できないって奴ね。説明書JSKY編のP34に書いてある)
デジカメモードでファインとかスーパーファインだと
50kBくらいいくしなー。
500非通知さん:03/06/12 01:53 ID:INsmeC0Z

メールの鳴り分けができて、
通話時間が表示できて、
カメラが閉じたまま撮影できたり、閉じたままでもライトつけられたり、
んでもってQVGAだったならば型落ちって言われなかったろうな。
メガピクセルはムリでも。
age
501非通知さん:03/06/12 03:07 ID:w6eIsfRi
>>500
他機種だと基本的な機能だったりするのが悲しいな・・。
502非通知さん:03/06/12 13:01 ID:QNSo9XBR
最近N51の広告よく見るね。雑誌、阪急梅田駅の天井広告占拠などあんまり製造してないわりにはプロモーション活動に力入れてるね
503非通知さん:03/06/12 20:34 ID:kZ55ceDI
>>502
メーカーがシェアNo1のNECだからね。
圧倒的知名度でJフォンユーザーもつい買っちゃうように、プレッシャー掛けてきてんでしょ。
504非通知さん:03/06/12 20:40 ID:B/V66XSP
>>503
でもやっぱり中身はN
505非通知さん:03/06/12 21:06 ID:b+JvprGq
池袋と大宮でN51の広告ハケーン!
506非通知さん:03/06/12 21:13 ID:vMCnSCgP
自分はSH07ユーザーで、これに機種変しようと思ってて、
やっとメールの鳴り分けができるようになると期待してたんだけど・・・
もう他の選択肢といったらN505iしかない
507非通知さん:03/06/12 21:37 ID:yxlOBZX7
ドコモでは未だにN504iSみたいにJのN51も売れる時が来るだろうか。
508非通知さん:03/06/12 21:49 ID:kZ55ceDI
>>507
来世か来々世の話でしょう
509非通知さん:03/06/13 12:37 ID:yC01fCOG
なんでメール着信音の鳴り分けもできないのかねぇ・・(TдT)
510非通知さん:03/06/13 12:45 ID:KyQeOWhH
昨日の巨人ヤクルト戦中継の中で、山のようにCMやってた
511非通知さん:03/06/13 13:33 ID:wM0o39lO
>509
単価が3000円上がっても鳴り分けついてるなら良かった
512非通知さん:03/06/13 15:07 ID:yC01fCOG
>>511
そういうもんだよね・・。
カメラCMOSでも構わないよ。。
あと、メール着信音と通常着信音でバイブをそれぞれ別パターンで登録できてほしかった。。
513非通知さん:03/06/13 21:34 ID:ntrFhZpS
>>493
それはデジカメの写真に付属しているサムネイルデータを写メールで送ったもんだと思われる。
サムネイルデータ自体は5kb未満だから、非パケの0xでもいけるよ。
514478など:03/06/13 23:19 ID:BMYcxD2k
 少しでも電池が持たないかと思って、
液晶輝度1+メイン・サブともに省電力1分の設定で
使いつづけてみた。
結果は、二日でイエローだったのがが三日になった。
それなりに効果あるみたい。あまり解決にはならんかも知れんが、
充電回数が減れば多少電池の寿命が伸びるかねえ。

>513
SMAF連動を使えば一応別パターンにはできるよ。
中途半端な解決だけど。
515非通知さん:03/06/13 23:28 ID:BMYcxD2k
う、513じゃなくて512の間違いだった…
二回目逝ってきまつ…
516非通知さん:03/06/13 23:43 ID:EiM5qLK1
来月になれば機種変更安くなりそう?
517非通知さん:03/06/14 01:07 ID:hrA1GyRP
>516
わかんね。Jの機種変は渋ちんな事で有名やしなー。
ここに並んでる情報を参考にして後悔せんようにしろよーw
基本がなってないのは残念ながら事実。
でもなんとなく気に入ってる(笑
518非通知さん:03/06/14 02:15 ID:ZiHbXTlG
SH51から乗り換えシマスタ
すごく軽いしCCDになって随分違うなと思ふ
シャープってでかくて重くて作り慣れてないよね

519非通知さん:03/06/14 04:43 ID:xUtLw3Fv
ぼくも買いました。
J-SH07から機種変しました。
画面は綺麗で、キーも押しやすい。
ただ、メールの返信がしづらいかな。
サブメニューの最初に返信があったほうが良かった。
細かい所に不満はあるけど、機能は悪くない。

機種変した大きな理由は、J-PHONEのロゴ。
おそらくJ-PHONEのロゴが入ってる最後の機種ではないでしょうか。
下ケースにはどの機種も印刷されてると思うけど、
メインLCDの下とかにはボーダフォンのロゴに変わってきてるし。
なによりもJ-N51の上ケースには印刷でなくJ-PHONEの溝がついてる。
ボーダフォンという名前が気に入らない方にはオススメです。
520非通知さん:03/06/14 08:23 ID:i065w5KS
俺も作りに関してはJでトップなんじゃないかと思うよ。
デザインはK51が一番好きだったけどw

あのヘアライン加工のアルミに彫りこみほJ-PHONEロゴは最高だよ。
521非通知さん:03/06/14 13:10 ID:zz7AywxY
N05使ってます。
N51かSH53か・・・・・
やっぱりN51をゲットしたほうが自分なりに得心しそうだナ。。。
良し悪しあるけれどSH53を買った方が後悔しそうだ。。。
522非通知さん:03/06/14 13:26 ID:0fkCq+Nx
>>521
漏れはN05→SH53にしたけど特に不満は無い。
つーかSHは以前04を使った事あるから使い勝手はこんなもんと割り切ってる。
むしろ音楽再生や電子ブックがこの値段で付いてて得したくらい。

ま、貧乏性で同じ値段なら多機能な方がイイと思ってるだけだけどね(w
523非通知さん:03/06/14 14:34 ID:itajppBH
>>521
見た目は確かにN51の方が良いよね。

実際持ってみるとS53も使いかっては悪くないし
(SH010よりSH53のほうが持ちやすい)
何よりもあの液晶。
N51に機種変更して、SH53は新規即解したので2つとも
当初はきれいに見えたN51の液晶でさえ比較するとSH53のは
別格でN51の液晶がいまいちに見えてくる、、、。
これで本体だけでもN51なら最高なのに、、、。
524非通知さん:03/06/14 15:09 ID:zz7AywxY
>>522 >>523
ウグッ・・・・・
まさに悩みどころを突いてくるな・・・・

>>522さん、
着メロってN05と比較してどんな感じ?
俺も過去SH07使っててN05にしたんだけど、はっきりと着メロが綺麗に聞けるようになったと体感してます。
auみたいな着カラ?は欲しいとは思って無いんだけど・・・。
525非通知さん:03/06/14 21:09 ID:+hboMygX
今日買ったのですが、マイピクチャーに保存された写真の消し方は
どうすればいいのですか?
526非通知さん:03/06/14 22:02 ID:NlqEx3TA
もたねぇ、とにかくバッテリーもたねぇ。
通話無し、メール5〜6通/日、ステーション有りで2日半で2メモリ減。
待受け450時間ってのは、背面液晶を消しての話だと。表示させてた場合
は160時間になるんだと。だったら、カタログにそう書いておけよ。
詐欺やんけ。
527非通知さん:03/06/14 22:05 ID:txcaXNJw
でも背面液晶が付くのって閉じた時の2分(設定によるが)だけでしょ?
そんな変わるか?
528非通知さん:03/06/14 22:06 ID:NKxY2gQ1
>>526
でも最近の携帯はそんなもんでしょ?
大画面液晶やら高画質サブやらを搭載してるんだから、昔の携帯みたいには行かないと思うよ。
普通に使って二日半持つんなら、東芝とかに比べると驚異的な持続時間じゃない?
529非通知さん:03/06/15 01:02 ID:/CKAEOwz
J-D01は一週間くらい持ったなぁ・・・しみじみ。
530非通知さん:03/06/15 07:45 ID:zcCCsvhE
SH53やSH010のサブ液晶がTFTでなくGFなのはやはり電池持ち対策だろうな。
531非通知さん:03/06/15 14:05 ID:LRw0Zx9i
購入記念カキコ。味ぽんと二台持ちで最強。
532非通知さん:03/06/15 15:01 ID:SoSoO/s9
533非通知さん:03/06/15 15:02 ID:/mb6VOQg
SH53も結局電池は2,3日なんでしょうか?
同じくらい使ってN51がそれで、SH53が5日持つ
とか言うなら考えてしまう。
多機能はいらないけど、電池は重要視したい。
534非通知さん:03/06/15 15:11 ID:Ax8wFBBn
SH53買っちゃったけどN51にすりゃーヨカタと後悔中
SHはQVGAだのもせだのSDだのといろいろついてるけど、形が悪い。
デカイし。
あのときNにすりゃあ…
535非通知さん:03/06/15 15:25 ID:/CKAEOwz
>>534
俺はSH51からの機種変だけどなー。
SHの最高機種ってすぐ飽きるっていうか虚しいっていうか。持っててもうれしくないんだよね。
Nはその点満足感みたいなのがあるよ。不思議だねこりゃ。
536非通知さん:03/06/15 17:12 ID:3H8JHLx2
>>532
スゲーカコイイ!!
で、どうやんの?
537非通知さん:03/06/15 18:21 ID:SoSoO/s9
2台買って分解して合わせたいパーツをとって組み立ててるだけです。
1台は即(ry
勝手にクールシルバーと命名しました。
中のボタンがシルバーなのがお気に入りです。
もちろん同様にプレミアムブラックもできます。
538非通知さん:03/06/15 19:06 ID:d8kM5jXl
>>533
SH53はMP3聞かなければ4日は持つぞ。
539非通知さん:03/06/15 19:07 ID:myrIbXG2
携帯って毎日寝てる間に充電しておく
もんではないの??
540非通知さん:03/06/15 19:11 ID:2QHwskj8
今日N51を持ってゲーセンに行ったのですが


あらゆるゲーセンのディスプレイが便利なリモコソ機能で消える消える
係員がもう混乱してました


家に帰る途中にジョーシソに寄ったのですが


テレビの画面全部消してやりました
541非通知さん:03/06/15 19:56 ID:/CKAEOwz
>>540
    /\___/ヽ 
   / ::::;;;;;;:::::::::::::::\
  . |  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::| .oO(俺もやろっと)
  | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|
.   | , 、_<.__,、:::::.::::::|
   \/\i_i_i_/ヽ ::::/
   /`ー‐--‐‐―´\  
542非通知さん:03/06/15 20:12 ID:qv9iEICG
残量があるうちに充電しちゃうと持ちが悪くなるそうですよ、充電池ってのは。
なくなってから充電するようにしましょう。
543非通知さん:03/06/15 21:18 ID:4xj4/z8C
>>542
メモリー効果はリチウムイオン充電池は殆どないよ。
ただ、充電を繰り返せばその分電池の寿命が短くなるから、
こまめな充電は電池に良くないというのは事実。
544非通知さん:03/06/15 23:12 ID:M1Ym58XH
>>527

背面液晶は表示させたままじゃないと意味無い。消えてしまえばなんの為の
背面液晶??。開いたりボタンを押して表示させる手間いらないようにでしょ。
なので、私は省電力設定OFFで背面液晶は表示させたまま。
545非通知さん:03/06/15 23:13 ID:1bmkDRRO
>>532
余談ですが、私のPCもあなたと同じGRダス。
って、ことで同じ携帯にしよっかな〜と・・・小一時間。
ちなみにN05使ってます。
546非通知さん:03/06/15 23:14 ID:M1Ym58XH
>>538
え〜、SH53は4日っすか。
やっぱSH53にすべきだった。
547非通知さん:03/06/15 23:16 ID:bBtfRCe1
背面液晶って完全に消えるのですか?
バックライトのみ消せないんですか?
548非通知さん:03/06/15 23:17 ID:M1Ym58XH
>>527
だから、その設定だと450時間、ずっと表示させたままだと160時間ってこと。
549非通知さん:03/06/15 23:26 ID:M1Ym58XH
>>547
買ったままの設定だと背面液晶は2分で表示は全部消えるんですよ。
省電力設定っていうところで表示させてる時間を99分まで1分単位で設定
できるの。
その設定をOFFにするとバックライトのみ20秒くらいで消えて表示はし
てるという設定になるの。
550非通知さん:03/06/15 23:29 ID:Q+CeJOAa
このスレ伸びね〜
551非通知さん:03/06/15 23:39 ID:SXJvF9PW
>>550
だってもうひとつ同一スレがあるからじゃん!
552非通知さん:03/06/16 00:10 ID:dp+7CPTZ
それにしても伸びなさすぎだろ…
SH53なんかVol45だぜ…
そんなにこの機種人気ねーのかYO!
俺は気に入ってるんだが…

553非通知さん:03/06/16 00:38 ID:or9xRZ5E
SHとNではユーザ数が違いすぎる?
僕はSHは眼中に無いけどね。
554非通知さん:03/06/16 00:52 ID:3JnZLKxJ
>553自分もSHは眼中にありませぬ。
ってか、いまSA51なんだけど、ウェブもっさりしすぎて
気が狂いそう・・・・。
J−N統合トピにも書かせてもらったんだけど、白ロム誰か余ってない??
1万5千くらいで買うよ。。。。。。(鬱
555非通知さん:03/06/16 06:02 ID:0Atx/e9R
>>554
黒で良ければやふおくに出す予定
556非通知さん:03/06/16 10:28 ID:5CX9DJbl
SH53はスペヲタ専用機。
しかもカコワルイ。
557非通知さん:03/06/16 14:14 ID:9izXe9g5
今までN502iを使ってたのですが、J-N51とを比べると格段に使い勝手違うなぁってしみじみと思いました。
N51はボタンが押しやすくて、N502iなんか硬すぎて10文字打ったら疲労困憊です。
ただ待ち受けとか通話時間表示とかの違いに驚きましたが、N502iの漢字変換のバカさ加減を思うと許せました。
558非通知さん:03/06/16 14:38 ID:lnKYNaXS
>>507
N502iと比べられてもなぁ・・・
せめてN504iくらいと比べてくれないとN51カワイソ
559非通知さん:03/06/16 18:41 ID:1GQopnqO
この携帯でとった画像をPCに赤外線で送るとnec.vntという
ファイルになるのですが、PCで表示できないのですか?
PC→携帯への画像転送はうまくいきました。
560非通知さん:03/06/16 21:12 ID:UeBZt8j9
>>559
画像フォーマットをjpegに変換しないとだめよ。

http://www.sinjidai.com/main/ora_wt.htm
これはN504iS用ですが、問題なくN51のvntファイルをjpegに変換してくれます。
561非通知さん:03/06/16 21:23 ID:va5Wibk5
>>556
N51持ってるけど激しく面白くなくてあきやすいデザインだと思うが。
この電池の持ちの悪さが納得いかねっ。
562非通知さん:03/06/16 21:26 ID:pNyRF4/2
今更ですけど、N51のCM初めて見ますた。
渋くてカッコよくてよかった。
SH53の餓鬼っぽいCMとは大違い!
563非通知さん:03/06/16 21:28 ID:va5Wibk5
CMは格好良くてもN51そのものが糞な罠。
買って後悔しまくってる。欝だ…
564559:03/06/16 21:34 ID:432L76Mm
>>560
レスありがとうございます。
便利なツールまで教えていただいてありがとうございます。
今、手元に赤外線通信のできるPCがないので明日早速試してみます。
565みんみんみん:03/06/16 23:52 ID:I+j41T1c
上の方でリチウムイオン電池(以下『ウム電』)について書いてあったのでちょっと付け足し

ウム電にはメモリー効果はまったく起こりません(断言しまつ)
ただし『メモリー効果もどき』が起こります。
このメモリー効果もどきとは、ウム電のなかに入っているLSIに記憶されている計算上の充電された電力と実際に充電されている電力に差が出てくることによっておきます。
ちなみにウム電は過充電すると大変危険(爆発するかも。。。)なのでLSIで厳重に制御しているのです。
また、完全に放電すると全く使えなくなってしまいます。なので、コマメな充電は決して悪いわけではありません。
毎日充電しても1年以上持つので気にする必要は無いと思います。
566非通知さん:03/06/17 00:00 ID:H5FF7hMy
>555 やっぱり個人間取り引きはだめなんでつか?
   駄目でつよね。。。。(禿鬱
というかもう飽きて解約しちゃったんでつか?

シルバーもいいでつよねーー
567非通知さん:03/06/17 01:14 ID:qNln/vN2
今日買いました〜。
auからの乗り換えです。
この機種デザインが格好いいですよね〜。
リモコン機能も便利ですし。
auはサービスは良かったけど、端末のデザインが安っぽいので個人的に駄目でした…。
あとメールの送受信が異様に遅いこととか…。
J-PHONEは端末には満足なんですが、
もっとサービスを充実させて欲しい!
関西と関東じゃちと扱いが違いますもんね。
関東もJ-PHONEクラブへ入ったら毎月ポイントくれるようにして欲しい。
あと前にあったロングウェイサポート(関西では「ずっと」)
1年間使えば3ヶ月基本料金が無料になるやつ。
あれも復活して欲しいです。

568非通知さん:03/06/17 04:29 ID:DtEN8ctv
>>500
で、最後にツインスピーカーでつか?ソレN505i。w
569非通知さん:03/06/17 08:56 ID:7tUnHdsQ
>>568
メモリーカードを忘れてるよ。
570非通知さん:03/06/17 13:07 ID:shKIR3Mi
駅のポスター見ますた。
シルバーとブルーはあったけどが黒はなにゆえにないん?
571非通知さん:03/06/17 14:36 ID:UXh+aWR3
N51機種変5800円って安い?
ボク、2000Pしか持ってないんすけど
572非通知さん:03/06/17 14:38 ID:actAMSTz
>>571
それ、どこの地域よ?
573非通知さん:03/06/17 14:43 ID:UXh+aWR3
>>572
大阪は日本橋の裏側の怪しい店なんです。
ちと怖くて決断できんのよ。怪しい・・
574非通知さん:03/06/17 14:48 ID:actAMSTz
>>573
とりあえずたずねてみたら?
関西でその価格はありえんと思うんだけど。
ただでさえ機種変のインセ少ないのに。
575非通知さん:03/06/17 14:53 ID:actAMSTz
>>573
あ、あとその価格で本当に機種変出来たら、その店こっそり教えて。
576非通知さん:03/06/17 14:55 ID:G5PzEV/w
>>574
誰も客がいなくて薄暗い(まぁ十分耐えられるんですけど)雰囲気。
携帯が奥で「ひっそり」売られてるんですよ。ちなみにSDとかCFが
128Mでも、3000円以下で売られてます。ハギワラシスコムです。
ただ、店の雰囲気が非常に怖いんです。店員を見かけませんでした。
メモカは「日本橋のおみやげ」にどーぞって書いてあるんです。
価格設定に理解できず躊躇してます。
詐欺商法か?とか。今日これからまたのぞいてきます。怖いんで友人と。
577非通知さん:03/06/17 15:00 ID:SBsJ6I/c
>>576
機種変なら3マソチョット切れるくらいの値段のはず。
怪しいな!レポート、キボン!
578非通知さん:03/06/17 18:16 ID:dEv8XprX
>>576
SDが安いのはちと気になる所・・・詳しい場所をキボンヌ
579非通知さん:03/06/17 18:22 ID:Pt7cqa/1
ボタンがやけに下のほうについているみたいだけど、メールは打ちやすい?
580555:03/06/17 18:35 ID:7Mb+FnkN
>>566
代金先払いしていただけるのなら構いませんが。

元々はSH53に機種変更するつもりだったのが機種変は在庫無し、
納期未定という話だったんで他地域契約でSH53を手に入れて
移管→解約したのであとは持ちこみ機種変更するだけなんだけど。

前回の機種変更から2年以上経っているし、持ち込み機種変更すると
その時点からという扱いになるらしいので折角だから
N51に機種変更して持ち込みでSH53に機種変するとした場合
N51はやふおくで売れば15000円が相場なので関東地区の2年以上価格
11300円+機種変1900円+持ち込み機種変1900円の合計15100円で
持ち込み機種変更代くらいにはなるかなと思ってN51の機種変を
申し込んで現在到着待ちという状態でつね。
581非通知さん:03/06/17 21:11 ID:CDC2I/4O
>>579
よくNはボタンが下にあるって言われるけど、他の機種と比べても
そんなに下にあるわけじゃないんだよね。
でも重心?がかなり背面側にあるから片手で*とか押そうとすると
ほんとに落ちそうになる。ここは改善してほしいよ。
582非通知さん:03/06/17 21:26 ID:rNxndyjq
>>560
N504iS用ですが問題なくjpgにできました。
で、PCと携帯でいろいいろやってたのですが、デジカメ撮影はPCで
見ると思ったほど綺麗じゃないですね。
携帯ではこんなものかといったところ。あとおもしろかったのが、PC
のzipとかexeファイルとかを拡張子だけjpgに変えると携帯に転送できた
ことでした。携帯からPCにはjpgで送ってツール使ってできたjpgを元の
拡張子にもどしたら復元できました。
583566:03/06/17 22:18 ID:H5FF7hMy
>>580 本当にいいんですか?お願いしたいんですけど。。。。
2chでアド後悔するの微妙に怖いんで
ttp://cgi.members.interq.or.jp/gold/docomo/i/j-phone/bbs.cgi?action=mailform&sex=1&number=696&to_name=566
の方から、お願い出来ますか?
また、折り返しメールを差し出しますので。。。お待ちしておりますです。
584555:03/06/17 22:32 ID:7Mb+FnkN
>>583
とりあえずフリメで送っておきました
受け取ったら確認のほど宜しくです

N51の話題に関係ないのでsage
585非通知さん:03/06/17 23:02 ID:oljHiV4f
>>582
そう、PCで見るとまあまあって映りですね。
へ〜、そんな転送が出来るんですか。ちょっとファイルを運持ちびたい
という時に使えそうですね。
586非通知さん:03/06/18 03:42 ID:eDwL8zOz
なんかSDが無い事に対するあてつけみたいな感じだな
587非通知さん:03/06/18 17:07 ID:ib2zCVdJ
NECのノートPCもSDスロット搭載した機種出たし、今後期待していいんじゃないか?
SH53を買うタイミング逃したし、N52買おうかな。
期待しとります。
588非通知さん:03/06/18 17:39 ID:KsGTzes3
俺としては辞書いらない、音楽聴かないからSDいらないな。
あってもいいけど、これ以上厚くなるならつけないで欲しい。
589非通知さん:03/06/18 18:48 ID:aGVSlKYK
私は次は、N5Xは買わない。N51のバッテリーの持ちの悪さに懲りました。
大幅改善されないと次は他メーカーだな。
はやく携帯用の燃料電池が採用されないかなぁ。カセットコンロガスでプシュッと一発
10日間OKとかになると嬉しいけど。
590_:03/06/18 18:49 ID:vSBcn5zN
591非通知さん:03/06/18 22:01 ID:1DuED1Wd
>>526=>>544=>>546=>>548=>>561=>>563=>>589
キミがバッテリーの持ちの悪さにガカーリしてしまったのはよくわかるし、
「バッテリーが持たない」という情報自体は有益なものだとは思うが、
そう何度もしつこく書かなくていいよ。
592非通知さん:03/06/18 23:20 ID:9CSH22OX
>>526=>>544=>>546=>>548=>>561=>>563=>>589

↑カッコワルー
593非通知さん:03/06/19 00:00 ID:L58pOvLS
N51をお使いの皆様にお聞きします。
カメラの付いていないかなり昔の機種からN51に機種変しようと思っているのですが、カメラの使用感はいかがですか?
よく、シャッタースピードが遅い為に携帯のカメラは使えないと聞きますがそれはどこまで改善されているのでしょう?
手ぶれ感がそれほどないのならすぐに機種変しようと思うのですが。
594非通知さん:03/06/19 00:07 ID:+VWqI8/e
http://www.j-phone.com/japanese/service/download/helper/index.html
NECよりもJ-フォンから先に出たね。
595非通知さん:03/06/19 00:10 ID:11ZK+Ec5
>>593
俺はシャッタースピード遅いとは感じないけどなぁ。
ただ画質はそれほど期待しない方がいいよ。所詮携帯って感じ。
手ぶれ感が気になるならセルフタイマー使えます。
あと室内とかナイトとか・・・撮影条件が選べます。
596非通知さん:03/06/19 00:18 ID:L58pOvLS
>>595さん
ありがとうございます。
撮影条件が選べるんですか。
せっかく携帯を変えるのだからいろいろ調べてから、と思ってこのスレッドを
見にきたのですが質問してみてよかったです。
今度お店にいって現物をみてきますね。
597566:03/06/19 01:08 ID:htFDt4iX
>>584 すみません!内容が少し変だったのでいたずらかな。。。
と思って昨日は寝ちゃってました。いまからそちらに返事しておきますので
見ておいてください。よろしくです。
598非通知さん:03/06/19 17:20 ID:OO7I79ZP
N51、屋外での液晶の見易さどうでつか?
今使ってるP51がなかなかきれいなもんで…


家族が持ってるT09、SA05が外では非常に見づらい・・
最近のは透過重視なのか…
599非通知さん:03/06/19 21:28 ID:bn3nHWdb
>>598
ひなたじゃ全然見えないよ。とくに日光の当たってるところだと絶望的。
600非通知さん:03/06/19 22:13 ID:f229dFQ0
 今日メール受信中になんか(多分通話終了かなあ)ボタン押してたら
スーパーメールの受信そこでとまってもうた。
スーパーメール全受信で受信に失敗したメールは無事受信できたが、
サーバの削除してなかったスパムを全部受信する羽目に。くそう。
説明書のどっかに「サーバーメールを削除するのには料金はかかりません」
みたいな事が書いてあったけど、これはウソなん?

>>598
ひざしの強さに反比例します。手で陰にするだけで普通に見えるけど、
それは手がしんどい罠。
(つうか自分で日光をさえぎれば見える)

601非通知さん:03/06/19 23:26 ID:+xR835Um
>>600
説明書の「料金はかからない」は間違いと書いてあったよ。
602非通知さん:03/06/19 23:28 ID:RidjwToo
>>591

なんで全部同じ人間の書き込みと断言するかなぁ。
おかしな事書く人いるなぁ。

603非通知さん:03/06/20 01:04 ID:h4cPiev7
俺の51時々オカシくなるんだが…

カメラ撮影して、画像保存を選択しても保存されてなかったり
データフォルダの画像を見ようとすると
『表示できないファイルタイプです』と表示されたり
他にも多々ある…

全部一回電源入れ直せば直るんだが…
俺だけ?
604非通知さん:03/06/20 02:03 ID:f1Wjz8UB
電話きた時に開いただけで通話になってしまうんだが…(ならない時もある)なんじゃこれ?漏れだけ?
605非通知さん:03/06/20 07:58 ID:7EIJfR/L
電話なんだから開いたらかけろと言う意味です(w
606非通知さん:03/06/20 12:32 ID:u77V9ABO
>>601
確かに説明書にはそう書いてるけど、訂正されてるよな
607非通知さん:03/06/20 18:40 ID:UpFBcrli
最近、友達がN51を購入したのですが、この機種ってPCや私の持っているSH53
から赤外線経由で着メロって送れないのでしょうか?画像データならSH53から
N51に送信することが出来たのですが・・・それ以外のデータは全滅でした。
(PCは友人がPC持っていないので試してません・・・)

なんかNECから出ている転送ソフトはN51から写真を受け取るだけみたいですし、

できれば、ケーブルを買わずに赤外線のみで済ませたいのですが、
良い方法は無いですか?
608598:03/06/20 19:59 ID:10Nnt7Jw
>>598
>>600
サンクス とりあえず見送りますN51…


ストレート出んかなぁ・・
609598:03/06/20 20:00 ID:10Nnt7Jw
>>599
の間違い゜д゜)鬱死・・・
610非通知さん:03/06/20 21:20 ID:hSif8CE8
>>602
プ
611非通知さん:03/06/20 21:43 ID:BJWYUJNp
うちのは時々目覚ましタイマーの音がならない・・・
612非通知さん:03/06/21 00:26 ID:GmUKQOXk
NECから出ている転送ソフトを使ってケーブル転送したけど
暗証番号の不一致と出るけど設定の方法って・・・
613非通知さん:03/06/21 00:29 ID:zk2KSjCb
あらら、いつのまにかリリースされてたのね、NECの転送ソフト
http://www.n-keitai2.com/download/trans/jn51/index.html
614非通知さん:03/06/21 00:36 ID:GmUKQOXk
612>>
自己レス
携帯の初期暗証番号でした( -.-)/☆( +.;)ポカッ
615非通知さん:03/06/21 00:37 ID:239TjbMC
>>613
※パソコンからJ-N51/J-N05へ画像データを書込むことは一切出来ません。
616非通知さん:03/06/21 00:39 ID:wrPcGS9F
>>615
何かあんまり意味なくね?
617非通知さん:03/06/21 06:47 ID:34WPjGHr
画像のみ対応かつ携帯→PCのみ・・・・
つ・・・使えねぇー!
618非通知さん:03/06/21 09:26 ID:1FXnsc8U
http://www.j-phone.com/japanese/service/download/helper/index.html

既出かと思いきや出てない?
Jからのリリースのほうが性能いいっぽいよ。
各端末でのファイル展開容量も書いてる。
SH40KBって・・・ショボすぎ。
619非通知さん:03/06/21 10:09 ID:NwyuTjPs
>>618
そのソフト使って200KB近い着メロを転送できれば
N51買うんだけどなあ…試した人居ます?
620非通知さん:03/06/21 13:54 ID:239TjbMC
>>619
そんな容量が馬鹿でかい着メロ何に使うんだw
621非通知さん:03/06/21 13:59 ID:zk2KSjCb
>>618
>>594で既出。
622非通知さん:03/06/21 14:41 ID:VH4EXTmW
赤外線つきノートでPC→N51 N51→PCできるのだが。
ソフトの意味がわからん。
623非通知さん:03/06/21 14:53 ID:NwyuTjPs
.>>620
着メロとして使うに決まってるでしょ?
まぁ実際200KBも転送するつもりはないですけどw
624非通知さん:03/06/21 16:49 ID:3OxUIKCs
機種変更代ていくら位です?
ポイントなしとして。
625非通知さん:03/06/21 17:42 ID:fc6dOG9r
ただの赤外線転送なら500KBくらいまで転送できるよ
ただ、表示できなかったけど(笑
626非通知さん:03/06/21 18:07 ID:QoflWfmX
>>622
外付けの赤外線端末を購入して、パソとN51の赤外線転送をしたい人用じゃないの?
普通に考えれば、そこまでするならケーブルでも一緒じゃんって思うけどね(w
627非通知さん:03/06/21 19:12 ID:01sYff5g
>>613
これって、ノートPC標準装備の赤外線は使えないねぇ。
何か設定が必要なのか?。

628非通知さん:03/06/21 21:51 ID:fc6dOG9r
>>627
 わざわざ転送ソフトつかわんでも標準の赤外線転送(win98)で
普通に転送できたけど、ためしてみた?
629非通知さん:03/06/21 22:19 ID:Q7MqiIWZ
ファイル形式変更しないでも大丈夫だった?
630非通知さん:03/06/21 23:26 ID:01sYff5g
>>628
はい、その方法はすでに使ってます。ファイル形式の変更もソフトでやって
ますが、それが面倒なのでNECのやつを使えばPC側で変換しなくてもいいか
なと思ったので。
631非通知さん:03/06/22 01:11 ID:0R7y0Fdy
>630
あー、確かにファイル形式を変更しないとN51も受け取らないし、
PC側はリネームしないといけないから面倒といえば面倒ですね。
俺そこまで考えてなかった(笑
できるかできないかだけが問題だったし。
メーカーのその手のソフトに完成度は期待しちゃいけないしね
632非通知さん:03/06/22 12:38 ID:LQe96J9L
アプリの画面のサイズは、N05みたいに小さくなるのでしょうか?
633非通知さん:03/06/22 14:44 ID:jOGuUFaX
>>632
なりますよ。画面がデカイ分、なんかゲームがしょぼく感じる。
ただNECのJスカイサイトからDLしたゲームは、画面いっぱいの表示になります。
634632:03/06/22 19:50 ID:LQe96J9L
>>633
ありがとうございます。
残念ですがやっぱりNは、好きなのでポイント貯まったら機種変しようと思います
635非通知さん:03/06/23 13:27 ID:OxeuaYok
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14402.html
やっとキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!
636非通知さん:03/06/23 13:30 ID:n5/W/FTS
お酢いぞ!
637非通知さん:03/06/23 15:15 ID:7Eq32xBi
転送ソフトも出揃ったところで
現状、赤外線ポートもないPCしかない人にとって
N51−PC間の画像転送はどのツールを使うのが
金銭的、作業的に効率がよさそうでしょうか?
638非通知さん:03/06/23 18:17 ID:WPxquJkc
>>637
J-PHONEからリリースされた転送ソフトが良いのではないかな。
使い勝手はPC→携帯への転送が1ファイルづつしか出来ないところがイマイチ
ですが、携帯→PCへの転送は複数ファイル出来ます。また複数の削除も。
ケーブルは私はかなり昔の市販の携帯転送ソフトに付属(旧品処分で980円
で買った)のを駄目もとでやってみたら問題なく使えたので、同じように旧ソ
フトでケーブル付きのを安く買うか、ヤクオフで探すのが得策かな。
639非通知さん:03/06/23 19:16 ID:0OBGNnKs
ケータイカメラ画質研究ラボ
J-フォン「J-N51」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0306/23/n_jn51.html
640非通知さん:03/06/23 19:36 ID:k/Tc3LP2
今日明細届いてびっくりしたけど・・・!!!!!!


機種変価格元に戻ってる!
641非通知さん:03/06/23 19:48 ID:66XsziwB
>>640
いくらになってたの?どこの地区?
642非通知さん:03/06/23 21:40 ID:l1yVttFj
N05使いなんだけど
メール着信音の秒数設定って出来る様になったの?
643非通知さん:03/06/23 22:09 ID:fkkHNRQr
できる。なにもしなければ05秒。
644非通知さん:03/06/23 22:14 ID:l1yVttFj
THX
出来る様になったのね・・・そろそろ買い換えるか
N05が地味ながらに使い勝手良かったので
SH53は誰もが持っていてつまらないんで
645非通知さん:03/06/23 23:06 ID:eETVy2j8
>>644さん

誰もが持っていてつまらないという理由で、良い物を買わないのは損ですよ。
正直N51買うなら、「絶対」にSH53を選んだ方が良いと思います。
(私の友人のように、どうしてもNが好きだという理由でN51を買ったのなら別ですが)
N51も悪い機種じゃないのですが(むしろ良い)SH53と比べるとどうして
大幅に見劣りしてしまいます・・・
特別Nじゃなきゃいけない!等の理由が無い限りは、SH53を買った方が得策かと思います。

友人はN51が売れないと、今後NECがJ-PHONEに力を入れてくれないんじゃ?と心配で買ったそうですw
SH53並みのN52とかが出たら、また買うと言ってるくらいのN好きなので・・・
(元ドコモユーザーの性?w)
646非通知さん:03/06/23 23:14 ID:PxzQ/zJO
>誰もが持っていてつまらないという理由で、良い物を買わないのは損ですよ。
んなことないだろ?理由なんてひとそれぞれ。
俺は皆が持ってないということと、デザインが良いってこと
んで個人的にそんなたいそうな性能なんて要らないって思ったから
Nを選んだよ。値段も手ごろだしね。
総合的に見て自分が良いと思ったらそれを買って損はしないんじゃない?
647非通知さん:03/06/23 23:38 ID:eETVy2j8
645です、出すぎたマネをして、すみませんでした。
たしかにそうですね。自分が納得すれば全然OKだと思います。
N51も良い機種ですから、損はないと思います。
(ただ、個人的にですがデザインは友人の前に使っていたN05の方が好きですw)

ただ、SH53の「たいそうな性能」はあって困るもんじゃないですよ〜
648非通知さん:03/06/23 23:53 ID:k/Tc3LP2
>>641
関西です。5000円UPに戻ってました。
5000円値下がってたのは期間限定だったのかなぁ・・・?
ちょうどそのとき機種変してよかったヽ(´ー`)ノ
649非通知さん:03/06/24 00:08 ID:yXPVASbJ
>645
音楽もiPod持ってるから不要だしカメラもデジカメ持ってるから必要なし
ハードウェアスペックは魅力的だけどデザインを見ると萎えてしまうのよ
カメラの所に真っ赤なボーダロゴがあったりとか
後、折りたたんだ時のカチッという音がSHよりNの方が良かったので
650非通知さん:03/06/24 00:22 ID:VPynmqr+
>>648
ずっと価格変わってないよ?
何か勘違いしてるんじゃない?
651sh派:03/06/24 00:51 ID:glQC8NVT
質問します。
N51を買って2日なんですが
電源が突然墜ちます。
power押しても起ち上がらず
アダプターから電源を直接とっても無理
電池を抜いて入れ直すと復活しますがすぐまた墜ちます
どうしたらよいですか?
652非通知さん:03/06/24 00:53 ID:VPynmqr+
>>651
J-フォンショップへ。
653sh派:03/06/24 00:58 ID:glQC8NVT
>>652
sh53と交換してくれますかね?
654非通知さん:03/06/24 01:01 ID:VPynmqr+
>>653
それはありえない。
あんたが悪質なクレーマーになれるなら別だが。
655sh派:03/06/24 01:06 ID:glQC8NVT
>>654
そうですかjのnはあまり評判よくないみたいなので...
でもやだな〜n デザインはsh53よりはイイのだが
656非通知さん:03/06/24 01:51 ID:lAib2wgQ
N51のデザインは確かに素晴らしいと思いますが、性能は圧倒的にSH53ですね。
657非通知さん:03/06/24 02:26 ID:tZdMjno0
個人的に赤っていう色が嫌いだから
真っ赤なボーダロゴどうにかならないかな??
細かいところだけどスゲー気になる。
これから全機種あのロゴは赤で統一するのかなー?
658非通知さん:03/06/24 02:45 ID:CahuvMdZ
俺も赤嫌い。
ボーダロゴが入る前にT08を買ってよかった(・o・)
659非通知さん:03/06/24 02:51 ID:v4qQbGi1
俺は明かす寄与
660非通知さん:03/06/24 02:52 ID:8tKqSs7Z
あっちの物は何でもかんでも大雑把で安っぽいと思う。
661非通知さん:03/06/24 03:14 ID:BBjF7QSa
SH09から機種変しようと思っている俺は逝ってよしでつか?
買ってから激しく後悔しような予感…
662非通知さん:03/06/24 04:56 ID:iYsLTj/9
>>661
自分はDN03→SH09→N51と使っているのですが、
シャープの使いにくさには激しく機種変更を後悔したので今は満足してますよ。
確かに設定できる機能がSHに比べて少ないのは少々不満ですが。
でも今はなきDENSOが恋しかったりします。
663非通知さん:03/06/24 06:01 ID:yXPVASbJ
>661
SH07→N05だけど
デザイン、使い勝手共に662の言う通り満足いく
これといった特徴はないけど地味に良さを感じられた
まぁJAVAアプリを無償で提供してくれる点も高評価
イマイチなのばかりだがメーカーのこういう姿勢は純粋に評価したい
多機能なのもいいけど携帯電話として使うのならこれでもいいんじゃないかと
正直、パケ死するのバカらしいし

そんなわけで俺も今日機種変してきます
664非通知さん:03/06/24 08:52 ID:mZ3XTbj1
関東なんだけど来月の15日で使用期間が二年になるんよ。
で今一年以上二年未満の機種変料金が16000円くらいだよね?
来月になったらまた値段下がるだろうか?
下がらないなら一ヶ月待たずに機種変しようかなと思ってるんだけど、
今までの経験から誰か先読みしてみてくれ!
ちなみに現在N03を使ってます。その前はN01w
665非通知さん:03/06/24 09:09 ID:BBjF7QSa
>>662 >>663
ご意見有難うございます。
機種変しに逝ってきます!SHは他の人とかぶることが多いし、SHは飽きたのでNにしようと思いまつ。
666非通知さん:03/06/24 11:51 ID:PpwbB4Wl
J-PHONEの転送ソフト、
IOデータのUSB-PDC2じゃ動作しませんでした。
とりあえず報告ー。
667非通知さん:03/06/24 12:06 ID:bnX7o6St
>>638
ちなみにその旧ソフトってなんでしょうか?

ソースネクストの軽快電話用ケーブルでは
J-PHONE、NECともダメでした。
668非通知さん:03/06/24 12:10 ID:VPynmqr+
>>666
報告するまでもなく、J-フォンHPに使えないって書いてあるんだよね。
669非通知さん:03/06/24 13:11 ID:fVcKhm6S
《詳細設定について》
弊社ホームページで紹介しているケーブルを使用する場合は、
本設定を行う必要はありません。
他のケーブルでATコマンドが必要なケーブルを使用する場合に本設定を行ってください。
詳しくは、お使いになるケーブルの説明書をお調べください。

ってマニュアルに書いてあるんだけど、
他社のケーブルでもATコマンドで、なんとかなるって事なのかな?

ケーブルの説明書見てもわかんねー。

670非通知さん:03/06/24 21:37 ID:MDv0Tg31
>>667
ケータイ・コピィというかなり古いソフトです。

671非通知さん:03/06/25 09:54 ID:nnoGRFsy
で、結局N-05から機種変更する価値はあります?
672非通知さん:03/06/25 10:34 ID:gR8F4b7X
うざい塩田
673非通知さん:03/06/25 15:48 ID:zlECh9su
転送ヘルパーを使いたいのでTDKのケーブルを買おうと思ってるんだけど
USBとシリアルってやっぱかなり速度が違うもんなの?
大して変わらんなら安いシリアルにしたいんだけど。
674非通知さん:03/06/25 16:27 ID:e0cS5X3L
>>672 こんな平和な所にもあうオタの魔の手が?((((;゚Д゚))))
675非通知さん:03/06/25 17:04 ID:8II/ulxG
>>674
基地外は放置
<塩田の一般的な特徴>(もっともらしさに騙されるな!)
●とにかく塩田(塩田、塩田、二言目には「塩田」、塩田が狭い)
●他人に異常に塩田し、しかも塩田的で塩田満々(塩田、塩田中心、塩田的でデリカシーがない、塩田力がない)
●人の塩田をすぐにパクる(塩田魔)
●妙に塩田が高く、自分が塩田にされると怒るくせに平気で他人を塩田にしようとする
 (ただし、相手を塩田的にしか判断できず(塩田の名人)実際にはたいてい、塩田的に負けている)
●「塩田、塩田」と口うるさいが、実は塩田の常識は塩田がズレまくっている(日本の塩田は世界の非塩田)
●権力、強者(塩田、塩田族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者には塩田、弱い者に対しては塩田)
●塩田探しだけは名人級でウザイ(例え10の塩田があってもほめることをせず、たった1つの塩田を見つけてはけなす)
●基本的に塩田でマイナス思考に支配されているため塩田がうっとうしい(根暗)
●塩田では何もできない(群れでしか行動できない塩田)
●塩田の異質、異文化を排斥する(塩田主義者、塩田)
●集団による塩田のパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●塩田が大好き(3人寄れば他人の塩田、塩田が激しい)
●他人からどう見られているか、人の塩田を異常に気にする(「〜塩田」とよく言う、塩田命)
●自分の塩田をうまく表現できず、塩田能力に乏しい(同じ塩田を何度も言って塩田)
●表面上塩田しているようでも、腹は各自バラバラで塩田が利かず、塩田(本当は二曰市塩田)
●塩田を信じられず、塩田深い(自分自身塩田が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んで塩田生活をし塩田を溜めておきながら、他人に猛烈に塩田する(不合理な塩田)
●塩田深く、粘着で塩田(「一生塩田」タイプ)
●自分に甘く他人に塩田(自分のことは塩田に上げてまず他人を塩田。しかも塩田)
●男は、女々しいあるいは塩田の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが塩田やのに、
 なんでや!(あの野郎の塩田を引っ張ってやる!)」)
677673:03/06/25 18:29 ID:9Pl597vt
結局シリアルケーブルを買った。本当は安もんが欲しかったけどね。
皆さんありがとう。
678非通知さん:03/06/25 19:14 ID:T0aOxrly
先週機種変したんだが、
スパメの続きを受信しようとしたら
件名だけ残って、本文が丸ごと消えてしまう
総合案内に聞いたら、普通はありえないことなんですが・・・と言われた
鬱だ・・・

Jフォンショップ逝けって言われたんだが、新しいのと交換してくれないかな
さっそくキズつけちゃったし(w
679非通知さん:03/06/25 20:44 ID:QxWM9AtF
>>678
俺も家のPCから送ったメールでその現象なったよ。

別に修理とか出してないけど。出しても無駄だろうし。
680非通知さん:03/06/25 23:12 ID:9deL4KLU
[382] 転送ケーブル買いました。
投稿者:ごんぶー 〈東京〉 (2003/06/25(水) 21:58)ID:gonbu
僕のパソは赤外線ポートが無いので、赤外線通信は早々にあきらめ、秋葉原へUSBケーブルを買いに行きました。
事前にネットで調べておいた「秋葉原のケーブル屋」と自称するお店で、なんと398円!でした。(もちろん新品です)
ちゃんと認識してくれるか家に着くまでドキドキだったんですが、あっけないくらい簡単にJフォン、NECどちらのソフトでも転送できました。^^;)
でもデジカメモードで撮った画像は、パソの画面で見るとやっぱりかなり粗いですね。普通の写真サイズで見るとしたら、やはりメガピクセルでないとなーと思いました。
写メールサイズの画像は、小さい分それなりに綺麗でしたが。

いくらアキバとはいえ、USBケーブル398円とは!いったいどこの店で買ったんだ??
681非通知さん:03/06/26 01:05 ID:ZYTxEjGj
>>680
秋葉のジャンク品ならそんなもんでしょ。
遠くて行くのがメンドイとか確実に動いてほしいという人だけだ。推奨品を買うのは。
682非通知さん:03/06/26 01:52 ID:A3tyeh4A
N51の液晶保護シールって市販されてないんでしょうか?
昨日機種変したんですけど液晶傷つくのが怖くて、
購入時に貼ってあったシールをはがせない…(涙)
携帯パカパカしてるうちにシールも剥がれかけてきたし。
近くのお店いろいろ回ってみたんですけど、
N51のだけはどこにもありませんでした。
やっぱり自分でカットして作るしかないんですか?
でもカットが上手くいかなくて携帯美を損ねそうで(涙)
683非通知さん:03/06/26 02:27 ID:knT0JM9f
N51用でなくとも同じ液晶サイズの奴なら代用が効くんじゃないか?
684非通知さん:03/06/26 07:39 ID:i+mb5I2/
>>682
ビック、ヨドバシ、さくらやでは売ってるぞ。
ラスタバナナのN51専用が。
685非通知さん:03/06/26 17:17 ID:n//6Hrf2
>>683,684
レスありがとうございます。
N51専用のも存在したんですね。
こんど都内に出て探してみますね。
686非通知さん:03/06/26 17:43 ID:KfEBXbM3
>>685
とーきゅーはんずでも売ってたよ
687非通知さん:03/06/26 20:05 ID:bQH9+TSM
沢尻エリカがN51を買ったそうだ。それがどうした。それに誰じゃ。氏ね>>687
688非通知さん:03/06/26 23:03 ID:Pvq9PqYr
n51少し通話すたら発熱がすごいのだが
みなすわんはどーですか?
たしかドッコモでもあったよねnシリーズで
689非通知さん:03/06/26 23:06 ID:Pvq9PqYr
メールがきてたのでみたら

【件名】
表示できません
【内容】
表示できません

どういうこと?未承諾メールだからってこと?
690非通知さん:03/06/26 23:23 ID:Pvq9PqYr
おい!!
docomoに写メールしたいけど
特別なやりかたがあるんだよな
教えてください。

説明書?みたくない
691非通知さん:03/06/26 23:26 ID:+jtPR0hq
>688
 ハズレつかんだ予感。俺のはんな事ない。
ショップ逝きかも。
どんくらい熱い?手でもてんくらい?あきらかにぬくくなるとか。
692非通知さん:03/06/26 23:28 ID:+jtPR0hq
>692
質問板で外出っぽいけど答えると
ななメール使うべし。
ほかのやり方は俺は知らない。
693692:03/06/26 23:29 ID:+jtPR0hq
692じゃなく690だった。
692って自分じゃねえか。
逝って期末…
694非通知さん:03/06/27 02:09 ID:/xDeBA26
>>688
充電しながら通話した?
俺のは充電しながら1時間くらい話したり弄くってると温かくなる。
ホッカイロのそこそこ温かい状態くらい。
695非通知さん:03/06/27 16:02 ID:2RXsZiom
>>689
それたまになるけどサブメニューで文字タイプを変えたら見れるよ。
見れてもいらない情報だから即消すんだけど。
696非通知さん:03/06/27 16:13 ID:5O+pD1M3
はやく一万切らないかな〜〜
大阪で安いお店情報希望!
697非通知さん:03/06/27 16:42 ID:gbsm51Z+
>>549
省電力設定って、
背面LCDの省電力待ち時間設定っていうところ?
OFFにはできないけど。
698非通知さん:03/06/27 20:27 ID:M8myyt4I
g
699非通知さん:03/06/27 22:43 ID:laEzW7Z6
にょん
700非通知さん:03/06/27 22:59 ID:Ah6+j0xz
700ゲッツ
701非通知さん:03/06/27 23:09 ID:3AFTHpRd
>>697
出来るよ
702非通知さん:03/06/27 23:09 ID:vNwSs0Jc
7001
703非通知さん:03/06/27 23:23 ID:RF4oZd9O
>694, 688
スマン!N51単に充電してる間(ほかに何もしてない)
確かに少しぬくくなってるわ。あと、30分くらい通話
して終わったら(充電してない)ぬくくなってた。
電話帳兼決定ボタンのあたりが一番わかりやすいかな。
この程度なら気にすることはないと思うけど、知らん
かったら結構びびるかも…

携帯万能9早くN51対応してくれよ!メールいっぱいになっちまうよ!
送信メールに犠牲者(?)が出た。
あ、そうそう。送信メールは自動消去されてるみたいやな。
受信メールはわからん。しかも添付ファイルつき送信メールが
あると500通いってなくても消される時があるみたい。
妙な容量制限もあるもよう。
報告までに。
704非通知さん:03/06/27 23:25 ID:rZ6gv6fy
>>703
スーパーメールはどの携帯ソフトにも対応してないから待っても意味ないよ。
705非通知さん:03/06/27 23:52 ID:vl76BXm9
>>697
「省電力設定を行いますか?」で「いいえ」を選択するとOFFになります。
間違いやすいと思います。普通は、設定するんだからそこで「はい」を選択
するべきと思うので。
706非通知さん:03/06/28 00:23 ID:R7A2OUGv
今一年以上2年未満の場合の機種変料金ってどのくらいでしょうか?
発売日から少しは安くなりましたか?
707非通知さん:03/06/28 02:26 ID:77nD9Slg
tt
708非通知さん:03/06/28 09:02 ID:ecZJlvoo
>704
スカイメールは対応してるから無意味ではないでしょう
709非通知さん:03/06/28 13:04 ID:ZlbI/nRR
>>707
ネットやってるんだから、それくらい自分で調べれるでしょ?
710非通知さん:03/06/28 13:18 ID:0KdvNQ+5
gg
711703:03/06/28 17:34 ID:gXHeT2lR
>704,708
ありがとう。
確かにスパメ対応した携帯転送ソフトないでやんの…。
708さんには悪いけど、俺の場合ほとんど他社携帯との
emailだから、スカイメールだけ拾えても意味ない…。

スーパーメールでメール代増えてまうかも知れんとかは
結構慎重に検討したけど、そもそもスパメが転送できんとは
考えもせんかった。常識のようだが。

5x系が売れてない(ホントか?)のってパケ死以外にも
案外こういう基本的なところがなってない事にあるんじゃねえの?


712非通知さん:03/06/28 19:19 ID:8YiiAW7I
新規11800税別は安いでしょうか、大阪です。
713非通知さん:03/06/28 19:42 ID:/f1jQmkL
>712
高いと思われます
714非通知さん:03/06/28 19:45 ID:k7m2bVJ5
誰かがやってたように俺も黒も買って色チェンジ楽しみたいよ。
キー部分の下だけ黒にしてフローティングシルバーにしたい。




うぅぅぅぅ。
715非通知さん:03/06/28 20:04 ID:IQuuzHlz
そうですか、まわりでは13800円税別が多い、いやほとんどなのですが、もっと安いのはどこでしょうか、大阪ですよ。
716非通知さん:03/06/28 21:46 ID:xlVTQ3OU
>>714
俺は分解してキーライトを変えたよ
赤、黄、緑。青のグラデーション
717非通知さん:03/06/28 22:14 ID:ecZJlvoo
自分で探して納得のいく値段を探せばいいと思う。
高いとか言われても、自分の行動範囲外なら買いに行く方が面倒だし。
718イトケン:03/06/28 22:17 ID:f/WyJCRT
N2051を4500円で買った俺は神
719非通知さん:03/06/28 23:25 ID:cFtZAyCm
吉祥寺のJフォンショップは新規8800円だったよ〜。
720非通知さん:03/06/28 23:29 ID:oeQR3ouc
>>718
たけーなオイ
721非通知さん:03/06/29 00:43 ID:zg0rKOQ9
横浜のJフォンショップ新規5000円。SH010は0円ですた。
722非通知さん:03/06/29 03:34 ID:lWNltISf
>>721
やしーなオイ
723非通知さん:03/06/29 07:04 ID:3Fujfnq6
なんで北海道は800円なのよ
724非通知さん:03/06/29 11:54 ID:2SGhtKC5
>>723
びみょーだなオイ
725非通知さん:03/06/29 21:30 ID:6r6mMLOU
をい!!今日買ったよ新規でな!!
で着メロ聞いてみてびっくり、これ30代向けだぞ!
ビハインドザマスク入ってるじゃないか!また音マジイイ!!
着メロこれしかない!!
それだけでただただ感動だゴラァ!!
726非通知さん:03/06/29 21:37 ID:sGLBZjLB
>>721
ネタ。
727非通知さん:03/06/29 23:28 ID:gcvAuzt/
今日、J-SH07から2年ぶりの機種変更だけど、使いこなすまでは時間がかかりそう。
728非通知さん:03/06/29 23:39 ID:j4AvdmlZ
パケットとか通話料金とか確認する方法てありますか?
729非通知さん:03/06/29 23:41 ID:sGLBZjLB
>>728
*5555
730非通知さん:03/06/30 00:12 ID:Vw7NdqZG
それは利用に料金がかかりますかね?
731非通知さん:03/06/30 00:17 ID:op6Z6N1R
>>730
氏ね
732非通知さん:03/06/30 01:02 ID:YCPpeRL4
N51を1ヶ月以上使って思ったこと。
背面液晶は1.2インチもいらない。
ファインダーもフル画面できないんならその分薄くして欲しかった。
733非通知さん:03/06/30 02:01 ID:lh/pNR/u
>>725
セルマニによれば、N51は大人の男性をターゲットにしてるんだって。
だからアダルト仕様なのよ。
カメラや画面みたいな遊び機能はSH53にかなわないけど、スーツに似合う度とか電池の持ち具合とかは、J最強だね!
734非通知さん:03/06/30 11:01 ID:I3/4/zdW
>>733
電池すぐ無くなっちゃうんだけど。
電車通学で4、50分アプリして
下校の電車じゃあアプリできないって感じ。
735非通知さん:03/06/30 11:12 ID:J5il5QMC
>>733
N51のバッテリは4200円で
SH53のバッテリは2600円だぞ。
最強というからには予備バッテリもSH53を下回る
値段に設定してくれないと、、、。
736非通知さん:03/06/30 12:28 ID:78wOCtk2
>>733
漏れもスペオタだけどN51にひかれている。
今はP51だけど、SH53に注目が集まっててちょっと目立たないNにひかれる。
漏れも30代突入
737非通知さん:03/06/30 13:11 ID:YJ/UMtqh
東海地域で機種変はいくらですか?
738非通知さん:03/06/30 21:27 ID:lh/pNR/u
俺はSH07が出たときに速攻買ったが、駅で職場で喫茶店で、同じ携帯持ってる人がウジャウジャいて超イヤだった。
ある時なんか、電車の両隣と向かいの三人、計6人がSH07でメール打ってる状態になって目が点になったよ。
でもN51は、まだ一人も使ってる奴を見かけたことがない。だからちょっと良い感じ。
739非通知さん:03/06/30 22:38 ID:bOfx1SlS
>735
 わかるわかる。俺も電池のもちが微妙な感じしたので
予備バッテリ買おうかなと思って調べたら結構高めのお値段。
マイクは取り寄せてもらったけどバッテリはとりあえず様子見中。
せめて3000円くらいにしてほしいよな。
740非通知さん:03/06/30 23:57 ID:brQkTb7n
カメラのレンズ下の小さな穴はなにかとおもてた
接写レンズの固定穴かとおもていた
着信時のランプだた。
これまた超ー小さくてクールやね!
マジいいよN51は大人のケータイ、子供はSHでも喪ってるんだな。
741非通知さん:03/07/01 00:25 ID:LEiMNx/s
>>738
人目を気にしすぎ
742非通知さん:03/07/01 12:29 ID:uHVaqrg2
SH08やSH51から機種変した人いますか?
液晶はこれらの機種に比べて綺麗になってますか?
壁紙収集が好きなので160*198 10000byteまで対応してると嬉しいんですが。
最低でも132*160 10000byteは欲しい。


743非通知さん:03/07/01 12:42 ID:A2Y7Aysl
>>742
少しは自分で調べたら?
744非通知さん:03/07/01 12:45 ID:zPMDk2Bh
>>742
08から変えた。
カナーリ奇麗になったよ。液晶。
745非通知さん:03/07/01 14:29 ID:ukidejn8
>>742
07から変えました。
明るさといい画質といい液晶のサイズといい
格段に良くなっていて感動しました。
壁紙サイズはメインが160×180
背面液晶が120×80です。
容量もパソから赤外線でデータ転送したら
10kbなんて目じゃないくらいの画質の壁紙ができますよ。
スーパーメールで送っても12kbまでは可能だし
746742:03/07/01 14:45 ID:jmqonKy8
サンクソ。同じTFTだから画質は変わらないと思ってただけにほっとしました。
パソから赤外線って周辺機器買わないとできませんよね?
パソコンから添付して送っても綺麗ですか?
747非通知さん:03/07/01 14:48 ID:oe2kpoNf
俺も今07で、6月の機種変価格からもう一段下がるの待ってるんだけど、
7月中に安くなるなんて事は無いのかな。
748非通知さん:03/07/01 14:50 ID:oe2kpoNf
>746
ついでに。160×180のサイズで12kbなら、
十分綺麗な画質だと思うけど。
749742:03/07/01 15:26 ID:jmqonKy8
>>747
実は俺もそれを待ってます。7月上旬に三菱と東芝から新機種が出るからもしかしたら下がるかもしれませんね。

>>748
たしかに今使ってるSH08では6kb前後なんでかなり綺麗になりそうですね。
750非通知さん:03/07/01 20:53 ID:0M37fXTd
>>748
12KBじゃけっこうブロックノイズみたいのが見えるYO。
転送した画像の方が明らかにキレイだ。
751非通知さん:03/07/01 22:23 ID:llWCvkYK
背面液晶マンセー
752非通知さん:03/07/02 01:30 ID:8qqJqpu3
いやマジN505iよりイケテルね。
753非通知さん:03/07/02 01:58 ID:I1x5a3b0
>>752
N505iは正直ドコモユーザーから見てもイケてない。デザインも機能も。
754非通知さん:03/07/02 05:37 ID:frIEpxSX
高いよ
755非通知さん:03/07/02 17:20 ID:Z0BHT4E1
この機種を買って1週間。
ほんといい端末ですよね。
端末のスタイリッシュなデザイン、
リモコン機能やT9入力などの独自の機能も最高!!
電池もギリギリ3日ももっちゃうし、カメラ性能もなかなか良い!!
756非通知さん:03/07/03 13:12 ID:rVrWi5es
確かに見た目いいし、機能(特にメール)もよさげなんだけど、
SH53の画面の美しさが俺の心を惑わせます。
だからまだ踏ん切りつかない…。
そういう風に悩んでる人いないかな?
757非通知さん:03/07/03 13:24 ID:ccuNrNFL
スーパーメールで、長文や巨大な1メガバイト添付ファイルでも、たったの一円で受信するワザ!

http://b-list.com/blbn40.html便利だ
758非通知さん:03/07/03 13:24 ID:DbNc8dAb
>>715
他地域よりはまだまだ高そうだけど大阪で4800円の店発見。
759非通知さん:03/07/03 15:15 ID:98iDvq0I
着信音はどうでつ?
SHはかなり良い音出してるみたいですけど。
760非通知さん:03/07/03 16:58 ID:VtKa/VMr
N−03U から機種変する価値はありますか?
761非通知さん:03/07/03 17:02 ID:S/EtTm8w
約2年ぶりに機種変した。
結構良いと思ったけど、他の機種がどうなのか知らないから微妙。
フォントがちょっと汚いなー。
0とOの区別が付くのは良いんだけど。
でもかなり気に入った。作りもしっかりしてるし。
762非通知さん:03/07/03 17:55 ID:RcY3O4j4
>>756
画面と機能でSH53が勝ってるのは事実だからなぁ・・・
今SDカード非対応に機種変は正直怖い。
半年後、1年後に後悔しそう。

でもどうしてもデザインが・・・N51が良すぎる。
763非通知さん:03/07/03 18:37 ID:cmwelEKG
確かにSH53の液晶はすごいけど、実際差を感じるのって
写真を表示したときくらいなんだよね。
メールする分にはあまり差を感じないよういな。

あとN51の解像度で文字横10文字はちとデカイね。
764非通知さん:03/07/03 19:19 ID:+aWH/AzS
デモあったのでいじってみた〜
今使ってるN05と比べてみる〜
待ち受け画像程度しか使わないからカメラ必要ないし・・・
画面の明るさもはっきりいって変わらないし
音も思った以上に変わってないし

使うとすれば機能追加した着信拒否だけ!

・・・よって機種変却下
765非通知さん:03/07/03 19:33 ID:n8n3IDdy
クリエータアプリについて質問なのですが、
アンテナレベル表示がN51に対応してる待ち受けアプリってありますか?
シンプルモニターってのをダウンロードしたんですが常に100%、
試しに待ち受けアナログ時計もダウンロードしたがこれも100%・・・
766非通知さん:03/07/03 21:06 ID:/XRpJ1fE
>>760
漏れ、N-03Uから機種変しましたです。
カメラ&アプリを使う予定無く
N-51に思い入れ(デザイン等)無いのなら変更の必要性>ナッシング。
画面は、明るくキレイになりますが…。
767非通知さん:03/07/03 22:32 ID:rVrWi5es
>>762
そうなんですよね。
だから、そろそろ出るTー10の様子も見てみようかと。
QVGAでSDカードだし。
でもそうするとスパメが…。
768非通知さん:03/07/03 23:13 ID:BKkogVcT
>>765
http://jp.appget.com/jp/soft/JA00000339.html
これは段階的に下がっていくけど。
他のはどうだろ。
769非通知さん:03/07/03 23:31 ID:B08uNe4u
N51の背面液晶ってN505iと一緒なんだね
770非通知さん:03/07/03 23:32 ID:B08uNe4u
>>768
待ち受けアプリの電解強度とバッテリ残量100ー66ー33ー0%しかでないみたいでつ
771非通知さん:03/07/04 00:03 ID:5j+L6Y7Q
>>769
一緒じゃないよ。
N51>1.2インチ 80*120
N505i>1.1インチ 120*160
772非通知さん:03/07/04 00:07 ID:CFPAONrV
SDカードが無くても
7Mの容量があり〜
普通に使うぶんには、充分かと…?
773非通知さん:03/07/04 00:27 ID:rJNo0lH6
この間auショップへ携帯見に行ったらとっても感じがよかった。
カメラが欲しいと言ったら、ひととおり実機を見せてくれたし、
並べてどれがきれいとかためさせてくらた。
結局auショップは高くて買わなかったけど、ああいう携帯屋さんが
というか、ああいう店員さんが増えてくれるといいな。
auショップじゃない量販店(?)に言ったら、ものすごい感じが悪かった。
キャンペーンみたいなのをしてて忙しいのはわかるけど、タメ語、笑顔なし!
じゃぁ、どんなに安くても買うのやめちゃうよ。
携帯買う時結構不安な人もいるんだよ??それを笑顔なしで「はぁ・・・?」
みたいな顔で接客したらダメだよ。
774非通知さん:03/07/04 01:08 ID:32kMIJKX
これのアイコン部分の編集ができるメモリ編集ソフトって何がありますか?
携快電話8じゃできないみたい。
775非通知さん:03/07/04 01:41 ID:u0oAIUd7
カードなんかいらない。
USBさすだけで、PCからディスクとして見えるようにしてくれ。
エクスプローラでファイル転送させてくれ。
776非通知さん:03/07/04 04:44 ID:p1UidA6Y
>>758
マジすか?詳細教えてホスィです。
777非通知さん:03/07/04 07:32 ID:I3zq6Uh/
>>775
俺もそれキボン!
J3002みたいにユティリティ経由でもいいから
778774:03/07/04 09:33 ID:LoHom7TP
朝起きて、もう一度よく考えたらできました。
ソフト側のグループ設定ってところで、グループを作成しないといけないらしい。
アイコンの番号は最初のTELっていうのが0、ケイタイが1、って感じで31まである。
微妙なエラーが出てくるけど、取り敢えず書き込めてる。
779非通知さん:03/07/04 09:39 ID:LoHom7TP
と、思ったらダメだ。
スーパーメール以外、というかスカイメールが全部消えてしまった。
鬱。
780非通知さん:03/07/04 14:08 ID:fjCO0DEt
>779
消えたの!?それってすっごいまずいですよねぇ。
たしか・・・最近のメモリ転送ソフトって、なんか携帯の方が追加書き込みみたいなのは対応してないから
一回全部読み出した後、書き戻すってことをしてるんだよね。(記憶曖昧;;)

書き戻しができなかったのかな・・・
781非通知さん:03/07/04 16:24 ID:ZVlX3l1j
N51つかいはどの携帯リンクソフト使うのが便利そうでしょうか?
782765:03/07/04 17:41 ID:Ti1CbMuZ
>>768>>770さん
ご意見ありがとうございます。まちうけXでも受信レベルは動かないみたいですね(常に100%)
実は今回初めてJホン購入したので分からない事ばかりです。
783非通知さん:03/07/04 17:55 ID:atpkCoL+
>>776
Jフォンショップとか量販店じゃなくて、個人で経営している小さな電気屋で売って
ました。市内にある商店街の色んな個人経営の店を見て回りましたけど4800円から
6800円ぐらいでしたよ。大阪だとまだ1万円以上が普通ですけど探せばもっと安い店
があるかもしれないですね。大阪府内の北摂地域です。

784非通知さん:03/07/04 21:14 ID:8DKd/OOP
 携帯の着信音ってステレオなのがあたりまえ?
取り寄せてもらってたステレオイヤホンマイクが
届いてたので早速試してみたんだけど、着信音が
ステレオでびっくりした。

>781
今現在ではケータイリンクしか対応していないみたい。
俺は携帯万能9の対応待ち中。
785非通知さん:03/07/04 21:35 ID:9hHHe9J8
>>782
待ち受けXはちゃんと動くよ。
冷蔵庫に入れてみたり、エレベーターに乗ってみて試したの?
786 :03/07/04 22:05 ID:FxmwX4IH
もうすぐ二年経つから機種変しようと思うんだけど、
微妙にタイミングがわからない。
まる24ヵ月目のうちに機種へんして、25ヵ月目から新しい機種使えるってこと?
よーわからんからJぽんショップって相談にのってくれるかな?
行ったことないんで
787非通知さん:03/07/04 22:43 ID:p1UidA6Y
>>783
なるほど。日本橋の大通りに面している店を見てまわって
みたんですが一番安い所で6500円といったところでした。
もうちょっと探してみようかな。
788非通知さん:03/07/04 23:20 ID:AxsZyw/e
>>784
携帯万能10、たいおうしてないっぽい・・・
画像転送一切不可能・・・
789非通知さん:03/07/04 23:26 ID:VNFqlgnq
>>786
俺もそれで2年経過まで待っていていざ機種変に出かけていったらポイントになってた>東海
3年経つまで逝きそうだw>SH07
790非通知さん:03/07/04 23:28 ID:b2/jtoA+
Jフォンの転送ヘルパー使え。画像も着メロも読み書き可だぞ。
画像は220KBまで、着メロは12KBまで書けるぞ。
メールとか電話帳のバックアップ目当てなら使えんけどね。
791非通知さん:03/07/05 00:37 ID:grM6DCu3
着信拒否設定を解除する方法を教えてください
792非通知さん:03/07/05 00:51 ID:4VALbF4O
N51って連結受信中の途中でもメールの内容の途中までみれまつか?
793非通知さん:03/07/05 01:22 ID:6FHqfutl
>>790
お〜(・∀・)!
さっそく使ってみまつ!
794非通知さん:03/07/05 02:37 ID:05Z/Ebl7
>>792
みれないよ。連結受信中のみ
795非通知さん:03/07/05 02:48 ID:V6TpOHEM
7月も6月と同じ機種変価格ぽいのでもう機種変してしまいます
796非通知さん:03/07/05 07:34 ID:y5oCFbYU
今日メールの文字表示のサイズ変更できること知った・・・鬱。

なんで本文見てる画面で設定なんだ・・・統一性ないなぁ。
まいいか。
797非通知さん:03/07/05 08:38 ID:pI3Cz0y6
>796
ん?普通にフォント設定でかえれるくない?
798782:03/07/05 09:03 ID:fifCSKwl
>>785さん
そうですか、昨日は家に帰ってからダウンロードしたので、土日にあちこち
出かけて確認してみます。
しかしデザインいいですね。新規手数料込み6500円だったのですが
買って正解でした。
799非通知さん:03/07/05 12:55 ID:SYAfzD1B
サーバーにメールが溜まっていて、問い合わせみたいなのやったけど、なにもこなくて、その溜まってたメールが消されたんだけど、どーいうことでつか?
800非通知さん:03/07/05 12:57 ID:NXyl509j
N51に合う待ち受けアプリお薦めなどありまつか?どれも微妙で…
801N05使い:03/07/05 14:36 ID:JvxLPEzk
N05から機種変した方、使い勝手はいかがですか?
802非通知さん:03/07/05 15:01 ID:ErbDbPN4
先週、新橋で新規4800円だったのでブラックを買いました。
N503iSとSH251iとN51を3つ使い分けてます。
J-Phoneは初めてなのですが、まあまあ気に入っています。
ドコモのNよりは劣りますけど、ドコモのシャープよりは断然マシかな。
で、質問なのですが、J51のJボタンを押すとJ-Skyのアニメーションが
表示されてうざいのですが、これは消せないのでしょうか?
803N05使い:03/07/05 15:04 ID:JvxLPEzk
↑ アニメーション中にJボタンをもう一回押すと省略されませんか?
804非通知さん:03/07/05 15:13 ID:ErbDbPN4
>>803
おぉ〜ホントだ。
ありがとうございます。
これでJ-SKYを使う度に0.3秒くらい短縮出来ます。
805非通知さん:03/07/05 16:08 ID:7iTlGMaV
スーパーメールの受信通知(続きがあります)って
サーバーから削除したりしない限りずっと未読のままなんだけど、
何とかならないの?
806非通知さん:03/07/05 17:51 ID:y5oCFbYU
>>797
ありがとうヽ(´ー`)ノ
807非通知さん:03/07/05 21:41 ID:2xNbJ+iK
サブディスプレイの待ち受け画面が置いてあるサイトってないかな?
地球もテントウ虫も飽きちゃって・・・
ちなみに壁紙の方がめんどくさいんで使ってません。
808非通知さん:03/07/05 23:14 ID:6tUHptT9
>>807
そんなの自分で作ればいいじゃん
809非通知さん:03/07/06 08:10 ID:mG7A+SQg
画像のファイル名を変えることはできかねますか?
810非通知さん:03/07/06 09:06 ID:miJDLuHQ
>>809
できるよ〜。
811非通知さん:03/07/06 13:31 ID:qmz5r4gJ
質問スレかここわ
812非通知さん:03/07/06 15:59 ID:bdc99wVP
813非通知さん:03/07/07 02:21 ID:YYzp7ahe
この携帯を使い始めて1ヶ月。
なかなか使いやすくて優等生な携帯だと思うんだけど
何か物足りない。
814非通知さん:03/07/07 07:24 ID:tj5SN5SI
>>807
ちなみにサイズは120×80だよ
自分で作ってみると結構楽しい(・∀・)!
815非通知さん:03/07/07 11:10 ID:eGFCPsov
>>790
ケーブル高くない?
816非通知さん:03/07/07 19:45 ID:TzDg+mU+
>>815
3000円くらいじゃない?
ケータイエディが更新停止したから結構投げ売りされてて
ケーブル同梱版を買うとお得。

USBじゃなくて良いなら↓ 宣伝じゃないよ。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/turuta_yui?
817非通知さん:03/07/08 01:50 ID:2jgQbhMa
USBと悩んでシリアルケーブル買ったけどそんなに遅くないよ。
818非通知さん:03/07/08 19:02 ID:plLI0bd2
6
819非通知さん:03/07/09 07:53 ID:x71tmZwj
メール受信フォルダの自動振り分けって
ドメインで振り分けとか、件名で振り分けって
できないの?
820非通知さん:03/07/09 14:39 ID:0slEnTq8
ってか、この機種って・・・・これが単独スレNo1??
寂しい・・・
821非通知さん:03/07/09 19:50 ID:LXr2PkX5
でもなにげに、このスレって実質パート3だよね?
822非通知さん:03/07/09 22:44 ID:bk5UT+sf
>>819
多分できない。

てかそんなのできる機種あるんだぁ・・・へぇ(´・ω・`)
無知は幸福。
823非通知さん:03/07/09 22:47 ID:bk5UT+sf
てかさー友達がN505買ったけどデカイねあれ。
デザインも質感も全然N51が上。
でも二つ並べるとシルバーのN51がゴールドに見える。

あとドキュモのNは使いやすいって聞いてたけど
実際あんまりかわらん印象を受けた・・・なによりN505動作もっさりしすぎ。
別に叩いてるわけじゃないYO!
824非通知さん:03/07/10 02:02 ID:QZhlOrg4
すみません。
既出かもしれませんが、N51の圧縮画像を大きくする設定ってあるのでしょうか?
せめて、アプリだけでも大きくなればと思ってるのですが・・・
大きな画面でゲームをしたいなと思ってまして。
825非通知さん:03/07/10 02:14 ID:jNdBJgit
>>824
残念だけどできない。
826非通知さん:03/07/10 14:05 ID:tmwv8XOv
大阪で5千きる店ないかなー
827非通知さん:03/07/10 16:39 ID:8rKGyFHo
非通知で電話する番後なので、頭に184付けて電話帳に登録した。
その番号から番号通知で電話がかかって来ても名前表示が出来ない。w

頭に184、186付けて登録すると同番だと認識しない仕様らしいな。www
何年前のソフトウェアだよ?www


828非通知さん:03/07/10 19:24 ID:F0HkAJh3
829非通知さん:03/07/10 19:46 ID:YFrrME0C
機種変してきた。
機種変というか、SH53が壊れて店に行ったら、修理待ち2ヶ月とか言われたんで
ぶち切れたら修理上がりのSH53+N51への機種変更を無料ってことにしてくれた。
これってあんまり人気ないのかな?
830非通知さん:03/07/10 20:52 ID:FhzXutCK
>>829
携帯watchに投稿した人?w
831非通知さん:03/07/10 21:06 ID:YFrrME0C
>>830
ううん。全然違うよ。
もっさり(知ってたけど)とカメラの不具合。
832非通知さん:03/07/10 22:16 ID:bnpplbcc
N51、俺も買ったけどそんなに悪い機種でもないと思うんだが。
今までが悪すぎたから、マイナスイメージで見られているのかな。
N504isと比べて、一長一短だと思うが・・・。
833非通知さん:03/07/10 22:24 ID:6v4khUgt
>>825
回答ありがとうございます!
そうですか〜。やっぱりできないんですねぇ・・・
小さい画像で頑張ります。。
834非通知さん:03/07/10 23:14 ID:LaXaymfo
>827
頭に184付けて電話帳に登録するってどういう時?
なんかやばい店を登録する時とか?

もちろん機能的にはできたことにこしたことないが。
835非通知さん:03/07/11 00:18 ID:cvTSY217
>>830
俺もオモタ
836非通知さん:03/07/11 00:30 ID:6QSDXkDQ
あれ?帰りにヨ○バ×カ△□みたら新規4100円だって!
でも機種変は1万2万で諦めた
837非通知さん:03/07/11 15:17 ID:rCdB04W7
この携帯、機種変してもリモコンとして使えるじゃん
838非通知さん:03/07/11 15:17 ID:XfanazhM
>>837
別に新規でも使えるYO
839非通知さん:03/07/11 16:01 ID:O3XPifdy
>>838

バカ.......
840非通知さん:03/07/11 18:36 ID:KhL/haMV
>>837
だがリモコンはあるついでで便利だと思って使うのだろ?
リモコン自体はテレビに備わっているわけで機種変更をした後まで使うことは・・・あるのか?
841非通知さん:03/07/11 18:38 ID:KhL/haMV
日本語変だな。
リモコンは携帯に付いていれば便利だと思って使う
元々テレビにリモコンは備わっていてこれまで不便では無かった
機種変更をしたあとまで使う必要性は?
リモコンとして使うにしても充電が10日ほどで消えるわけだから。
842非通知さん:03/07/11 22:29 ID:fAMFi8UH
うむ。641の言うことはもっともだ。
しかしリモコンをよく見失う人は二つリモコンがあった場合
見つけられる可能性は高くなる。
843非通知さん:03/07/11 23:02 ID:jGIb0H7s
>817
PC側はUSBでも携帯側はシリアルなので、速度は変わらないはず。
途中でシリアル-USBの変換が入る分、むしろ遅くなるのでは?
USBの携帯ケーブルは、シリアルポートの無いPC(ノートPCなど)向けだと思う。
844非通知さん:03/07/12 16:28 ID:Roqtzs8u
 
845直美:03/07/12 16:36 ID:NwdtAAyf
846非通知さん:03/07/13 13:56 ID:q3MY9gOW
個別に着信音を設定できるみたいですが、
グループでは設定できないんですか?
847非通知さん:03/07/13 15:12 ID:+FcJrT75
 
848非通知さん:03/07/13 21:27 ID:ZjyJ1H6l
リモコンあっても、おいおい対応機種はあれだけかい!!
うちの東芝のてれび、三菱のビデオには使えない…
849非通知さん:03/07/13 23:10 ID:qrwArp5o
>>848
NEC SUPER TOWNは行ってみましたか?
追加データが落とせるわけですが。
850非通知さん:03/07/14 00:18 ID:vRvoo8r2
リモコンファイル自作できないかな〜
851非通知さん:03/07/14 10:43 ID:LA978B41
SH53かN51か、迷い中。
今はSH08使ってるので流れでSH53にしたいんだけどデザインがね〜。。。
アンテナ,カメラの場所がN51のところに付いてるのが好きなんです。
SHからこの携帯に変えられた人,使い勝手はどうでしょうか???
852非通知さん:03/07/14 10:49 ID:DT1fKOWE
文字を一つ前に戻すことができないからダルイの
N504isはできるのに
853非通知さん:03/07/14 11:43 ID:Pmd+Xt0b
機能が重視ならSH53
見た目重視ならN51

このデザインの差は機能の差を埋めるのに有り余るw
SH53ダサ過ぎ。N51良すぎ。
854非通知さん:03/07/14 15:28 ID:jKRWZE3w
同意、いくら機能が凄くてもあのデザインでは持ちたくない。
機能もSH53が良すぎなだけでN51もそれなりスペックはいい(SDカード付けて欲しかったケドナー)
855非通知さん:03/07/14 16:52 ID:Dnb9RI2K
いやー、それにしてもここには参ったよ(-.-;)y-~~~
ネット電話も今ではここまで来たかって感じだね。
生の迫力はすごいし、極太バイブまで使ってたよ。
頭がウニウニ動くやつで、根元の真珠が回るやつ。
あんなの入れて痛くないのかね?
ここの子達は本当にサービス心旺盛!
ってか、単にスケベって事なのかもねw(゜o゜)w
特にふうタンとももかタンは最高に可愛いしオパーイでっかい。
ふうタンは竹内●子に似ててお目目パチーリだった。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
856非通知さん:03/07/14 17:20 ID:u28iIZb0
やっぱSH53のだささは許しがたいよな。
赤で棒だとか書いてあるし。アンテナも液晶側じゃないし。
機能がいいのに残念だ。
857非通知さん:03/07/14 22:00 ID:9vmM+ZBe
N51がいいというより、SHはじめ他メーカーが酷すぎ。
「これが一番」ではなく、「このくらいを基本」に製品化してほしい。
今あるN(ドコモ含)で一番いいデザインだとは思うがね。
インターフェースはともかく、外観は。
858非通知さん:03/07/14 22:05 ID:DT1fKOWE
N52,53が、どう仕上がってくるか?(気、早すぎ
楽しみに待ち筒、今はN51使え〜。ってか使ってまつ。
初期バグ、なさそでひとあんしん…。
859非通知さん:03/07/14 23:54 ID:rwgci6Na
SH53黒 実物みるとまあまあいいじゃん
SH53にすればよかったと後悔。
860非通知さん:03/07/15 00:34 ID:OE5NN7MU
sh010にしろsh53にしろ、あのメカっぽいっつーか、
どっかのヒーローの変身道具みたいな玩具っぽさはやめてホスィ…
sh07、08あたりがいい。
スレ違いスマソ
861非通知さん:03/07/15 03:34 ID:kjTxUxDl
T9どうすか?俺ポケベル入力派だったんですが
N51使っててこれちょっと頭を使うことあるけど
すげえ快適かもと思ったです。皆さんどうすか?

機種変更してもこれサポートしてくれないかなー
もっと賢くなって
862非通知さん:03/07/15 03:51 ID:OE5NN7MU
 
863イトケン:03/07/15 04:41 ID:0DtUdxpW
>>823
>てかさー友達がN505買ったけどデカイねあれ。
>デザインも質感も全然N51が上。

朝一で眼科にGO!!!
864非通知さん:03/07/15 04:51 ID:IU3D+FqF
>>863
お前が行けばーか
865非通知さん:03/07/15 06:13 ID:SIInn9zZ
>>861
俺もベル打ち派だったというか、前までベル打ち機種だったんで
今更標準の入力方式もかったるいからT9使ってるが、結構良いね。
「っ」混じりの言葉に弱い気もするし、一字だけの変換はたるいけど
文節で切って入力する癖がつけば結構速く打てそう。
866イトケン:03/07/15 06:54 ID:l5Z4Rrqg
>>865
標準打ちしかできない俺にはT9はベル打ちみたいでカッコよくて大好きだw
ただ、小さい「っ」を一つだけ入力したいとき面倒なのがたまにキズ。
867山崎 渉:03/07/15 11:04 ID:lDDgfzNe

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
868非通知さん:03/07/15 11:05 ID:tTfeZQLW
T9はブラインドで打てないのが致命的なんだよなー
869非通知さん:03/07/15 11:21 ID:ekVDQzFb
T9ほんといいよな。
編集できるの知って使い勝手の良さに気付いたw
870非通知さん:03/07/15 11:22 ID:ekVDQzFb
>>868
ブラインド打ちも可能でない?俺はそうしてるけど。
871非通知さん:03/07/15 13:19 ID:OvUqiWN9

山崎対策
872非通知さん:03/07/15 18:10 ID:RJe5gZ5Q
大阪で安いとこいくらくらいかな?近所で最低新規1万しかみたことない‥
873非通知さん:03/07/15 22:03 ID:nreAHkki
T9入力って、みんなどれくらいの長さで変換してる?
やっぱり一文節ごとに入力→変換、入力→変換を繰り返した方が早いのかな?
二文節以上になると、なかなか一発で思ってる文章(文字?)にならないんだよねー
874非通知さん:03/07/15 22:09 ID:krzgbo4i
俺はT9の不満っつーわけでもないけど正しい標準語でないと
予測できないからメールに個性が出なくなったよ。
サクっと入力切替できればいいんだけど、文字タイプとか入力方式とか
いちいち切り替えが手軽じゃないね。

あとN51の何よりの不満はメニュー表示させたときに
いつも同じ位置に同じコマンドがでないこと。
分かりにくいと思うけど、例えばメール画面で本文表示してるときに
メニュークリックしたら最初の画面の一番下に”返信”が出てくるけど
メール一覧の時だと返信がしたから二つ目になってたりするところ。
875非通知さん:03/07/15 22:30 ID:tTfeZQLW
>870
T9でブラインドできる?相当熟達すればできるのか・・・

ていうか、正しい日本語を打たないとT9の真価が発揮されんな。
辞書登録してないから、普段使われない日本語を打とうとすると
イライラしてくる
876非通知さん:03/07/15 23:22 ID:vNJ7BUu4
T9は方言が混じると使いづらい。
877非通知さん:03/07/16 02:39 ID:APOND6Jd
878非通知さん:03/07/16 06:32 ID:27RTLGSv
>>874
わざわざ入力モード切替とかしなくても
メールボタン長押しすれば一発だーよ

コマンド位置については同感
879N05使い:03/07/16 13:24 ID:ybGK1yzU
N51欲しい。
ただ、何となく年内にvodafoneロゴになりそーな気がする。
880非通知さん:03/07/16 13:41 ID:8bp7ORSg
vodafoneはN52からでしょ
881非通知さん:03/07/16 14:34 ID:27RTLGSv
>>879
ロゴくらいで余り神経質に成らん様に
882非通知さん:03/07/16 14:36 ID:5YeHagfa
N51ばかばか売れてくれ〜。
でね〜とSH53が出てこない。
883非通知さん:03/07/16 14:43 ID:5stUGPp9
>>872
>>783を見てみ。4800円てのがあるらしい。
884非通知さん:03/07/16 15:40 ID:7oLquUH8
>878
メールボタン長押しコマンド知らなかった〜。
長押しって意外と気付いてないこと多いよね。
分かり切ってるだろってのでもいいからみんなおしえて。

畳んだ状態で
確認         ボイスアナウンス(着信確認)
表示切替       表示固定

開いた状態で
待ち受けの時
電源         電源オフ
表示切替       オフラインモード
Jスカイ       モバイルカメラ
ショートカット    ダイレクト設定した項目
右ボタン       スケジュール
左ボタン       マナーモード
数字2        モバイルライト

とかこんな感じで。
885非通知さん:03/07/16 16:15 ID:25nNsxMC
j-skyボタン後、右を押すと…
は、説明書にのってるか?厚いからヨンデネ
886非通知さん:03/07/16 18:10 ID:7oLquUH8
説明書なんて読んでられるか! がコンセプトで
「j-skyボタン後、右を押す」ってなに?
887非通知さん:03/07/16 18:18 ID:0yMDCsdc
いかぁぁん!!SH51なのにやってしまった。。。
888非通知さん:03/07/16 20:07 ID:xfzuobq9
カメラ起動時
* ファインダー切り替え

メール宛先入力時
クリアボタン メールリダイアル

これ、つい最近まで知らなかった。
889非通知さん:03/07/16 20:57 ID:/YcEISs5
j-sky押して左なら禁止できるけど何だろう?
890非通知さん:03/07/16 21:54 ID:5X88UxbJ
数字の5長押しでバックライトが消えるよ。

鏡面保護フィルム貼ってるんで、
簡易ミラーにする時便利。
891非通知さん:03/07/16 22:52 ID:7WfBjIu3
>874

T9入力しているときに「Jスカイ」ボタンを押すと、瞬時に固定入力に切り替わって便利。これで方言でも個性派でも速攻で打てる。
892非通知さん:03/07/16 23:01 ID:79r0Fw8e
>891
おお1個1個入力の候補が出るのね。
これはたしかに便利かも
893非通知さん:03/07/17 00:03 ID:23LTyvzA
874へのレスありがとう。まだまだ俺が使いこなせてなかったのね。

>>891
それってT9の編集のことかしら?
固定入力に切り替わるっていうか・・・母音濁点選択になるだけのような。
894非通知さん:03/07/17 01:53 ID:zklOCvBj
>>888
メールリダイアル便利よね。かなり快適。

>>890
それは知んかった。
スゲーw
895非通知さん:03/07/17 02:10 ID:zklOCvBj
>893 編集して入力すると次からはちゃんと候補に出るから、
使っていく程便利になるよ。

ただ文字入力フォームになる度にT9を設定するのがメンドイ・・・
固定に出来んの?
896非通知さん:03/07/17 02:27 ID:fhB5WQSn
>>895
各種設定→その他→文字入力方式
でT9天国
ワード予測イラネ

しっかしアドレス変更かよ
パケ代安くしてくんねぇと許せねー
897非通知さん:03/07/17 06:29 ID:mkBvxZFR
>>891
> T9入力しているときに「Jスカイ」ボタンを押すと、瞬時に固定入力に切り替わって便利。これで方言でも個性派でも速攻で打てる。

これって何気にすごいな。
最初読んだとき、T9→普通変換の切り替えかと思ったが試してみて驚いた。
3050120→Jスカイボタン→5313113、で「そんなんあかん」
ベル入力ライクだし、予測変換(「の」だけ入力終了すると、次に続く言葉の下に候補が出てくるやつ)と
組み合わせれば、ベル入力よりもちょっとだけだが高速に打てる。

文字入力に関していえば、旧機種のアホ辞書使うよりも、
N51に機種変して正解だった。
898非通知さん:03/07/17 09:29 ID:I8r9RLy0
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
899非通知さん:03/07/17 16:41 ID:zklOCvBj
今更気付いたんだが
T9で文字入力した後変換せずに次の文字を入力していって、
最後一気に変換とか出来るのな。
900非通知さん:03/07/17 17:36 ID:qJTnv7a8
 
901非通知さん:03/07/17 22:01 ID:xJD/j4bj
CHEMISTRYが好きです。
902非通知さん:03/07/17 23:51 ID:4l/+vQrH
この機種高級感あふれすぎ
903非通知さん:03/07/18 00:25 ID:K/bizSSi
>>897
俺もそれで、ポケベル入力再現できるじゃん!って思ったんだけど、
「や行」でつまづいたーよ(;´д`)
904非通知さん:03/07/18 01:07 ID:UYHs0L7f
>>903
指に覚えこませりゃいいじゃん。
贅沢はいかんよ。

ってか、さっき気づいたけどN51以外は大抵ベル入力サポートしてるんだな。。
[Jフォンショップ]  λ.............
905非通知さん:03/07/18 20:35 ID:QWYPq6uf
.
906非通知さん:03/07/18 22:33 ID:PFgmWh0T
Jホンの転送ソフト使いたいんだけど、
ケーブルってあそこに書かれてるのしか使えないんでしょうか?
使えて安いのがあればオークションで買おうと思うのですが。
907884:03/07/19 00:08 ID:hempOyTL
ワード予測機能の便利な使い方を見つけたんでご披露。
「です」「だよね」など、文末にくる単語を一度変換して(ひらがなのまま確定しないで)
そのあとで句点(。)を入力すると、次から「〜です」って入れると句点が予測されますぞ。
今まで、記号ボタン→右ボタン→決定、だったのが、ダイレクトボタン→決定、の2クリックに!!

すごくないですか・・・そうですか(笑;)

>906
うちではこれで転送ヘルパー使ってます。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c41701470
908非通知さん:03/07/19 12:08 ID:oHDIb/Ht
なんか色々情報が出てきてるね。
こういう一見すると使いにくい部分が工夫一つで使いやすくなうる、みたいなの好き。
誰かまとめきぼんぬ。
909非通知さん:03/07/19 12:58 ID:Q5ZEJYgA
>>907
その後またダイレクトボタンを押して通常入力モードに
戻らなければならない罠
910非通知さん:03/07/19 13:15 ID:ZL4qy8Ot
(設定)
Jスカイ+左      Jスカイ禁止設定
クローズ設定ON    閉じる度に待受と壁紙が変わる

(T9入力)
入力中+Jスカイ    固定入力(ブラインド打ち,方言打ち他可能)

(畳んだ状態で長押し)
確認         ボイスアナウンス(着信確認)
表示切替       表示固定

(開いた状態で長押し)
待ち受けの時
電源         電源オフ
表示切替       オフラインモード
Jスカイ       モバイルカメラ
ショートカット    ダイレクト設定した項目
右ボタン       スケジュール
左ボタン       マナーモード
数字2        モバイルライト

(転送)最大225kまで可能
http://www.j-phone.com/japanese/service/download/helper/index.html

(記事)
http://ime.nu/k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/14402.html
http://ime.nu/www.zdnet.co.jp/mobile/0306/23/n_jn51.html
911追加:03/07/19 13:25 ID:ZL4qy8Ot
せっかくまとめたのに抜けてた…。

(T9入力)
メール長押し    かな方式、T9方式変更
912884:03/07/19 14:15 ID:hempOyTL
>910

(開いた状態で長押し)
数字5    バックライトon/off

T9の編集は固定入力じゃなくて、母音を変えるだけですよ。
編集機能ってことでいいんじゃないですか。
(設定)Jスカイ+左って、あのJ-Skyの文字が踊ってる画面で左を押すんですね。
同時押しして、できないじゃんとか思ってました;;

>909
予測ウィンドウ(?)出ててもそのまま入力できますよ。
913884:03/07/19 14:18 ID:hempOyTL
クローズ設定ってなに?
914非通知さん:03/07/19 18:07 ID:Q5ZEJYgA
>>912
サンクスコ〜〜。しらんかった。
915非通知さん:03/07/20 13:04 ID:s3ygVDyO
新型高速ブラウザで速くなったと謳っているけど、どこいら辺が速くなったの?
916非通知さん:03/07/20 15:02 ID:F6qTCW0m
>>913
クローズ終話設定のことじゃない?
917非通知さん:03/07/20 15:47 ID:FcVauC32
転送ヘルパーのケーブルって特殊なの?
携快電話5についてきたUSBケーブルを持ってるけど、
こいつは使えないのかな?
918非通知さん:03/07/20 17:28 ID:y+ao5+dv
>>917
試してみればいいじゃん。
俺は四年くらい前に買ったモバイルエディターの付属ケーブルで使ってるよ。

>>915
パケット機の他のブラウザと比べて、戻ったり、進んだりするのはかなり高速。
webアクセスしてから描画までの"待ち"も少なくなった。
あと、スクロール時に感じるもっさり感がなくなった。
まぁ、あらゆる面で体感できるスピードアップ。
比べたのはP51とK51っていう割と古めな機種なので参考程度に。
非パケット機と比べてもそこそこ速くはなってるように思うけど、
一ヶ月以上つかってみた端末がないからあまりよく分からない。
比較対象はT08とK03、DN03っていうこれまた割と古めな機種。
919非通知さん:03/07/20 20:08 ID:o3dSwmAD
>>915
SH51と比べて体感比5倍速い。
ステーション表示の速さは30倍くらい。
920非通知さん:03/07/20 20:24 ID:V7RMjGzC
しかしまあダメダメな情けない機種だ。

充電中の挙動はとにかくダメすぎ。
・着信通知のLEDが点滅しない。
・マナーモードだとぴかぴか光るだけってバイブが動かない。ずっとけーたい眺めていろってか?
・めざましも光るだけっておいおい。おかげで緊張してめざましより先に目が覚めるよ。(w

一番押しそうな←にアシストなんて一番使わなさそうな機能を割り当てているのは困りもの。

Behind The Maskのメロディがオリジナルと違うのも情けない。

ところで.acvってファイルはどうやってPCに転送すればいいんでつか?
転送できないようなファイルを生成しないでくれ。
921非通知さん:03/07/20 22:52 ID:6BNHWOzi
すみませんさっき気がついたんで質問です。
WEBの着メロ買えるサイトに行って40和音の試聴を押しても
音がバス音しかでなかった。バス音の無い音楽は無音
これって正常動作でしょうか?
922非通知さん:03/07/20 23:55 ID:HRiyUplR
最近になってちょっと好きになってきた・・・N51♥
923非通知さん:03/07/21 00:14 ID:LW8uS8Ai
>>921
試めすから、サイトの名前と曲名を書いてくれ。
924非通知さん:03/07/21 00:17 ID:/QIUDNkm
>>918
いや、N51の方を持ってないんで情報が知りたかったんだけどね。
現在、SH06からの機種変更を考えているんだけど、デザインでいえば
圧倒的にN51で、機能からするとSH53。

PCとのやり取りがSDカードで簡単にできるという点で、SH53がちょっと
ポイント高いんだけど、手持ちのケーブルを使って簡単にやりとりできるなら
……と思っていたもんで。

あと、あれだな。接写用のレンズをいちいち持ち歩くのも気になるんだけど、
それなしじゃ、やっぱ接写やQRコードの読み取りってキツイすか?
925非通知さん:03/07/21 00:23 ID:2OFlLlaK
ショートカットボタンの1に登録されている
Javaメニュー起動って変更できないのでつか?
926非通知さん:03/07/21 00:24 ID:Q6qSTdmg
接眼レンズで免許証写らなかった。商品完成度悪いね。
927非通知さん:03/07/21 01:10 ID:LW8uS8Ai
>>924
そうか。
まぁたぶん使えるんじゃない?四年前のでもいけるんだし。
無理だったとしてもヤフオクで安く手に入るし、それほど悩む問題じゃないと思うけど。
それよりも、SDカードをいちいち抜いたり刺したりするのは面倒だよ。
だからSH53買っても転送ソフトで転送できるファイルや保存場所なら
ケーブル使って転送することになるんじゃないかな。
N51はある程度落ち着いた(いろんな意味で)人間が使うべき機種であるのは確か。
気になる点があるなら買わない方が良いよ。

レンズ付けてもQRコード読みとるのは難しい。認識率悪い。
カメラに保護フィルム貼ったからかもしれないけど。
画像の色合いは結構良いよ。写メ用のサイズならSH010よりも良いんじゃないかと思う。
928非通知さん:03/07/21 01:12 ID:5jv97D51
そういえば接写レンズなんてもんがあったんだっけ。
もうなくしたような気がする。
929非通知さん:03/07/21 07:33 ID:Dtp4bbbX
ドコモのN505使ってる香具師から接写レンズもらった。
N51に付属の接写レンズより小さかった。
930非通知さん:03/07/21 19:06 ID:DM/hUhh/
>>927
なるほど。いろいろと参考になりやした。
接写レンズにはかなり期待していたんで、いろんな使用感を読んでると、
ちょっと萎え気味。
QRコードは、結局、遊びの域を出ないのかな。

ところで、このQRコード、N51で、理論上、何バイトまで読み込めるの?
931非通知さん:03/07/21 22:12 ID:9ozLU0pc
>>923
めちゃメロでターミネータ3です
932非通知さん:03/07/21 22:17 ID:l3QXl2CV
SH53とN51なら、値段と性能を考えてどちらのほうがオトクな感じですか?
933非通知さん:03/07/21 23:38 ID:pFufLay4
>>931
試したよ。
原曲聞いたことないから正確なのか分からないけど、
メロディラインはきっちり鳴ってた。
俺のN51は時たま音が鳴らなくなる。
放っておくと直るんで気にしてないが、何か関係あるかも。

>>932
性能はSH53。機種変ならコストパフォーマンスもSH53。
ただ俺の場合消去法で行くとN51が残る。不思議。
934884:03/07/22 00:12 ID:4/q4hd4B
クローズ終話設定で閉じる度に待受と壁紙が変わる?
935非通知さん:03/07/22 00:18 ID:dAJdMq4L
>>934
クローズ終話設定をONにすると
壁紙画像で閉じると開いた時に待受(カレンダー表示・メモ・拡大時計)になる。
待受表示で閉じると開いた時に壁紙画像になる。
936非通知さん:03/07/22 00:32 ID:KV3Kwz0p
未だにこの機種を使っている香具師を見たことがないわけだが…
937非通知さん:03/07/22 00:59 ID:uAHRPjMg
お前が引きこもりだからだろ。
938非通知さん:03/07/22 11:44 ID:hueYCtXO
NECのアプリでRPGみたいなのやった奴いる?面白いの?
939非通知さん:03/07/22 15:21 ID:YONWaFrj
>>938
女が仲間になったところで辞めた。
940非通知さん:03/07/22 15:39 ID:QqqtAVEZ
>>924
今の俺と全く同じ状況だ〜。
今SH06で、NかSHかで迷ってます〜。もうバッテリーがやばすぎる。
一回通話すると、目盛りが一個減ります…。
941非通知さん:03/07/22 18:40 ID:YTWL+j13
>>940
お仲間発見。

こっちは、バッテリーに問題ない(とりあえず俺の使い方で1日は持つ)が、
突然、着メロが鳴らなくなったのにはビックリ。

まあ、着メロがなくなても通話はできるし、バイブも動くから、とりあえずの
使用には差し障りがないが、シャッター音もなくなったので、盗撮仕様と
思われるのがイヤだ。
942非通知さん:03/07/22 20:38 ID:K8+Yupqu
俺はN51にしてよかったよ。
周りに誰も持ってるやついないから最高だよ!
機能はSH53の絶対いいんだろうけどね。
ってかSH53で音楽聞いてる奴はキモいやつばっかな気がしてたまらん。
943非通知さん:03/07/22 20:38 ID:K8+Yupqu
>>942
必死だなw
944非通知さん:03/07/22 20:43 ID:pr7XOSKY
>>938
やってると結構面白いよ。ドラ喰えVみたいな感じ。
でもキーレスポンスが悪いから、戦闘シーンとかじゃイライラするけど。
945非通知さん:03/07/22 23:29 ID:ggYUFzfW
デザインN51で中身SH53紀盆ぬ
946940:03/07/23 00:08 ID:ofpwMbmZ
>>941
おお!仲間よ〜。
そうですね、とりあえず支障が無いから踏ん切りつかないかもですね。
あと、ストレートってのがミソ。P51には魅力感じないし…。
でもメール打つときとかのレスポンスがクソ気味。

>>941
すげー同感。そんな携帯出たら即買いです。
しっかし、53のデザイン考えた人のセンスを疑います。
947940:03/07/23 00:09 ID:ofpwMbmZ
みす。
片方>>941じゃなくて、>>945です。
948非通知さん:03/07/23 00:32 ID:yDDmlgge
>>939
ワラタ
まったく同じ。
949938:03/07/23 07:12 ID:j4U97LXE
やってみたです。

>>939 >>948
それ、開始1分前後じゃんw

>>944
確かに敵出まくりで戦闘のレスポンス悪いから結構ダルイ、
が、今までやった携帯RPGの中でも一番RPGっぽいっつーかドラクエっぽかった。
950非通知さん:03/07/23 07:17 ID:pXh0Gj+N

950_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
951非通知さん:03/07/23 07:19 ID:pXh0Gj+N
>>946
N51を選ぶやつにとっては53のデザインは悪く思えるんだろうね。
952非通知さん:03/07/23 07:34 ID:T8UImmoo
>951
N51なんて比較対象に出さなくても素で53のデザインは終わってる
953非通知さん:03/07/23 12:28 ID:ofpwMbmZ
>>951
53のデザインを悪い、と言ったらひどいかもしれないけど、
決して皆に受け入れられるデザインではないと思います。
954非通知さん:03/07/23 12:43 ID:Gtno6lv0
>>952
禿同
ここ2年くらいの間でワースト2なのは間違いない。

もちろんワースト1はSH010な(藁
955非通知さん:03/07/23 12:44 ID:XZO94P4R
ヾ(・∀・)ノ゛ベンキー
956非通知さん:03/07/23 13:12 ID:B7yeBPpK
>>954
そうなんだよ
SH010買いに言ったはずなのに
あまりの不格好さとN51が3千円差くらいだったのとで
思わずN51を買ってしまったよ
957非通知さん:03/07/23 15:04 ID:e5LMCzWS
再度ボタンの上が壊れましたまだ1ヶ月とちょっとしか立ってないのに・・・
しかもバイブの作動も気まぐれだし
958非通知さん:03/07/23 16:35 ID:HpcYU6Bv
51にするときって旧プランのままでいけるかな?関西やけど‥
959非通知さん:03/07/23 17:25 ID:MS/7riLb
>>958
僕も気になります。北陸でもできますか?
早くN使ってみたいです・・・
960非通知さん:03/07/23 17:25 ID:EP1zx3Ei
>>958
いける。
961非通知さん:03/07/23 17:56 ID:RXiAdxDf
接写レンズを有効活用してる人いる?
962非通知さん:03/07/23 17:58 ID:HpcYU6Bv
>>960
サンクスコ

次スレってどうなってんのかな??
963非通知さん:03/07/23 18:13 ID:HieQLkZM
次スレたてようとしてるけど天ぷらがまだ。
ちょっと前に出た便利機能(使い方?)とか書きたいんだが、、
964非通知さん:03/07/23 20:25 ID:Gav5r8GT
>>921
>Behind The Maskのメロディがオリジナルと違うのも情けない。

これはライヴ・バージョン。教授はしょっちゅうこうやって弾いていた。だからこれはこれで正解。

「預言者」という名前で prophet-5っぽい音のシンベ使ってみたり、NEC には YMO に取りつかれたやつがいると見た。
965964:03/07/23 20:26 ID:Gav5r8GT
間違い。
>>921じゃなくて >>920
966非通知さん:03/07/23 20:28 ID:ycQFwcwr
もうすぐSDカード対応がでる悪寒
967非通知さん:03/07/23 20:32 ID:PDltPGTm
わかった。今度はN505のおさがりだ。
968非通知さん:03/07/23 20:39 ID:T3dy3k3z
テンプレ>>910でいいじゃん、あと911と>>912も足して
いつの間にか、もういっこの方が消えてるね。
次は、パート2?パート4?
という事でだれかよろ
969非通知さん:03/07/23 20:44 ID:vVdUTZjx
どなたか着メロのコピーガードの外し方知ってます?
拡張子変えてもだめみたいなんで・・・
970非通知さん:03/07/23 20:53 ID:9FyYcd2g
>>969
えっ!着メロのガードって外せれるの?
だったら機種変しても大丈夫だね!
971非通知さん:03/07/23 21:00 ID:vVdUTZjx
機種変ならガードかかってる着メロでも大丈夫だろ?
う〜ん・・・ないのかなぁ
972非通知さん:03/07/23 21:20 ID:H6i/cJQk
赤外線機能って、ドコモとでもやりとりできるんですか?
973非通知さん:03/07/23 21:26 ID:22dWQ8xg
うちのサイドボタン買った次の日にへこんじゃって修理出したよ
010も53もデザインさえ悪くなければいいのにね
974非通知さん:03/07/23 21:57 ID:pXh0Gj+N
>>952-956
このスレの住人にはそう思えるんだろうね。
975非通知さん:03/07/23 22:08 ID:YVhymLg4
普通のセンスしてたら
N51よりSH53・010の方がかっこいいと思えないと思うが。
感覚が子供じみてる。
976非通知さん:03/07/23 22:12 ID:pXh0Gj+N
(・∀・)ニヤニヤ
977N05使い:03/07/23 22:35 ID:avcb+Wqp
確かにデザインも必要とは思いますが。。。
実際に通話音質ってどうなんでしょ?
今、N05なんですけど、当時のSH07よりは、よく聞き取れる音質だったのは覚えています。
SH53も期待するほどではないのか?
978非通知さん:03/07/23 22:40 ID:pXh0Gj+N
>>978
何を期待してんの?
979非通知さん:03/07/23 22:40 ID:pXh0Gj+N
間違い>>977
自己レスしちゃったよ
980非通知さん:03/07/23 22:42 ID:zzv10Xen
例外ってもんはいつもあるんだよ。
SH53・010の方がかっこいいと思う人だっているの。
あなたは何を基準にして普通のセンスと言っているんだ?

まぁ、SH53持ってる俺もあんまりかっこよくないなぁとは思わなくもないけどさ。
>感覚が子供じみてる。
これはねーだろ。
981非通知さん:03/07/23 22:43 ID:pXh0Gj+N
>>980
例外って言うなよ‥(´・ω・`)ショボーン
982非通知さん:03/07/23 22:55 ID:HieQLkZM
>>968
OK
立ててきた。

J-N51について語る! Part2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058968500/
983N05使い:03/07/23 23:16 ID:avcb+Wqp
>>979
通 話 音 質 デ ス
984非通知さん:03/07/23 23:35 ID:pXh0Gj+N
>>983
じゃあダメデス
985非通知さん:03/07/23 23:49 ID:N+jB9/7B
SH系はカドを落とした
ラウンドな感じ〉好み。
N、特に51はエッジを立てたカッチリ感〉好み
で、どうよ?
986非通知さん:03/07/24 00:02 ID:7Wra+aJQ
いや、SH53は形はおいといて配色がダメだと思う。
別なデザインで塗り直したやつの画像をどっかで見たけど、あれは結構良かったし。
987非通知さん:03/07/24 00:16 ID:82afL4t6
ベージュはひどいもんなぁ。
他の色はともかく
988非通知さん:03/07/24 00:50 ID:lnVBqHek
>>986
ベージュのことなら賛成。ただアレをイイと言うヤツもモチロンいるのでそれを忘れちゃいけない。
989非通知さん:03/07/24 01:13 ID:1+Sxz3EQ
>980
そんなもんはなんだってそうだ<思う人だっている
少数派と多数派を基準にしてるだろ世の中のものは全て
990非通知さん:03/07/24 02:33 ID:lnVBqHek
>>989
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
991N05使い:03/07/24 06:24 ID:Q209flHO
>>984
通話音質対決
N51 vs SH53
って意味ですよ?
「じゃあダメデス」って意味不明デス
992非通知さん:03/07/24 16:00 ID:4uyGaIXV
1000が最後にいいこと言うぞ


>>1000
993非通知さん:03/07/24 16:56 ID:4KhKP9cl
このスレあまり伸びないね。N51ってあまり人気ないのかな?
994非通知さん:03/07/24 17:07 ID:KHV+Qb07
N51というよりしーぽん自体が人気がない
だって使えないジャン
995非通知さん:03/07/24 18:11 ID:5MVkVA0R
神  超傑作 傑作 佳作 凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置   糞
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
1000 1 992 俺
996非通知さん:03/07/24 18:32 ID:ACZ65OBd
1000
997非通知さん:03/07/24 18:34 ID:ndhBKNGH
1000
998非通知さん:03/07/24 18:35 ID:PIUrT8ba
1000
999非通知さん:03/07/24 18:36 ID:UNqiYMBq
1000
1000非通知さん:03/07/24 18:37 ID:N7srlaA2
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。