【着メロ】PsmPlayer【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
395388:04/02/04 20:30 ID:gCweepks
>>394
ma3用のほうのソフトはたしかma3peとかma3+とかいうんだけど
いろいろ探してみたけどどこも置いてなかった。
見つかったら教えてちょ。
396非通知さん:04/02/06 10:00 ID:wrVGN8sd
携帯にダウソした着メロをPCに取り込むことってできまつか?


微妙にスレ違いスマソ
397非通知さん:04/02/06 12:51 ID:twnlcnL0
著作権があるのは無理
398非通知さん:04/02/06 22:15 ID:H0YRg6JF
×著作権があるのは無理
○著作権保護がかけてあるファイルは無理
399非通知さん:04/02/07 19:03 ID:re+OuFDG
ってことは、著作権保護がかかってないファイルならPCに取り込めるんでつか?
ぜひ、是非ともやり方を押してください
400非通知さん:04/02/07 19:35 ID:T4ZchZAM
>>399
メールなりケーブルなりSDメモリなりで転送すればいいじゃん。
401  :04/02/08 11:52 ID:EPyBbaJB
すいません。MPを携帯の着音にしたいんですが、変換ソフトってあるんですか?
402非通知さん:04/02/08 11:55 ID:0zq0rtM9
逝ってらっしゃい。
403非通知さん:04/02/08 13:19 ID:g2UaFPoF
>>398
PCで再生は出来ないけど、移動やコピーが無理じゃない機種もあるよ。
404非通知さん:04/02/08 14:18 ID:X8NNGe0g
>>401
えせ着うたスレのテンプレでも読んでください。
405非通知さん:04/02/09 13:55 ID:9NMo8o2K
このの世界って厨がおおいよな
406非通知さん:04/02/09 23:03 ID:knkTpnzL
だから何度Psmが厨御用達ツールだと書けば解るんだよ。
407非通知さん:04/02/11 04:16 ID:DsWGdfdz
み〜メロってどうよ
408非通知さん:04/02/11 12:00 ID:iqJe4fLo
>>407
使ってるよ。
409非通知さん:04/02/11 21:23 ID:1uKZvDGZ
あれって音ズレしない?
410非通知さん:04/02/11 21:37 ID:iqJe4fLo
mmfを読み込むとね。
みーめろは自作ツールとして使うものでしょう。
411非通知さん:04/02/11 22:34 ID:5HL4lq1O
変換ならPsmのほうがいいな。
412非通知さん:04/02/11 22:49 ID:1uKZvDGZ
いや、midを読み込んでも激しく音ズレ。自作ツールと言ってもこれは少しきつい。
Psmで選択部分の削除が出来たらいいんだけどな。
413非通知さん:04/02/11 22:49 ID:1uKZvDGZ
mid→mldです。ごめ
414非通知さん:04/02/12 08:21 ID:VwNuReW+
>>412
変換ツールとして使うならpsmだろうね。
みーメロは使ってるけど、両者の用途は違う。
415非通知さん:04/02/12 20:34 ID:hnmXT3/6
PSMPLAYERはドコモの64和音に対応してますか?
416非通知さん:04/02/13 12:38 ID:4cB0c6UZ
vodafoneのSH系なんですが、携帯だけでオリジナル着信音を作るってのはスレ違いですか?
417非通知さん:04/02/13 18:44 ID:OVanlhot
>>416
はい。スレ違いです。
418416:04/02/16 16:36 ID:XvCmJvzu
どのスレが適切ですか??
419非通知さん:04/02/16 20:00 ID:u5x9cxmJ
420非通知さん:04/02/18 12:15 ID:0R9yo9Cc
漏まえらPsm変換厨のために、無駄にノートイベント挿入しまくったMIDIデータ配布してやるよ。w
421非通知さん:04/02/18 19:33 ID:Es3dpqIL
>>420
おめえのmidiデータなんて(゚听)イラネ
422非通知さん:04/02/19 01:48 ID:1tyO//t0
このソフト使ってるんですが、ピッチベンドが微妙に遅れてしまいます。
ノートオンと同時にシャクるようなフレーズで最初のベンドデータは
ノートオンと全く同時なんですけど、何かコツがあるんでしょうか。
曲によっては気にならなかったりもするんですけど、瞬間のデータ量とかは
特に関係ないみたいです。あと、ノートオンとベンドはイベントリスト上では
同時ですが、データ上、どっちが先かは確認できてません。
機種は色々試してみた結果、機種間での違いはないみたいです。
よろしくです。
423非通知さん:04/02/19 02:43 ID:Rd9JA4dj
>>422
ベンドとノートオンを同一タイミング上に置かない。
マイナスから0に戻るようなベンドの場合、開始時のベンドイベントは
(タイムベース48換算で)少なくとも1ティック以上前にずらす。
424非通知さん:04/02/19 04:47 ID:HpRu+iuk
>>423
Psm厨にそんな高度な話ししても解りませんよ。
425非通知さん:04/02/19 11:31 ID:NT/MEePA
なるほど、そうするしかないんですね。手前のノートの被っても遅れてるから大丈夫ですか。
シーケンサーはDP使ってるんで、こっちの仕様でたぶんSMFデータの配列順はノートが先なんですが、
これは関係ないですかね。取りあえず1tickずらし、やってみます。
426停止しました。。。:04/02/20 02:34 ID:4ksQAkwi
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

厨房率高負荷でアクセスできません。
427非通知さん:04/02/20 02:45 ID:nZswkurJ
>>420=424=426
なんでそんな必死なんですか?
428非通知さん:04/02/20 03:04 ID:pxkSxe9F
自分より下の者をバカにすることで、自分の方が上だと自覚したいんでしょう。(w
あるいは、自分が上の者からバカにされた暗い過去がトラウマになってるとか。
まあ、そういうものからは早く開放されることをお祈りします。
429非通知さん:04/02/20 10:29 ID:L9zufpmN
やっとCherryの使い方が理解できたよ…
MIDIファイルをちゃんと作るのって難しいね。
430非通知さん:04/02/21 01:06 ID:xh3ZIg8s
Cherry+Psm
最強の組み合わせですね(プ
431非通知さん:04/02/21 03:27 ID:MT7hBlCa
PsmってどうもMIDI(他人の作ったものでしかも転載不可)から直変換→そのまま自サイトとかに掲載
ってパターンでMIDI作者と揉めるケースを多く見てるせいか、あまりいいイメージがないんだけど、ここの住人タソは自作のMIDIでやっていく派なの?

Psmって音色編集とかできるんでつか?
432非通知さん:04/02/21 05:09 ID:h4ba0sDs
味ぽんならMIDIをそのまま使えますよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
433非通知さん:04/02/21 08:22 ID:rSx2AsNr
>>430
SMAFならCherryじゃなくXG Worksの方が良いと思う。

>>431
諸悪の根源はPsmPlayerの曲の頭の空白をカットする機能だと思うんだがどうだろう。
PsmPlayer変換流用厨房対策としてやはりノートイベントなりなんなりでPsmPlayerでは
きちんと変換できないようなデータを作るしかないと思う。そうすれば、とりあえずその類の
トラブルは減る。

>>432
MA3端末でMIDIそのままならせても音色がパープーペーな音の
着メロにしかなんねえだろ。音色レベルで弄れないなら意味がない。

434非通知さん:04/02/21 09:57 ID:WBbPXwPO
>>431
拾ったmidiを変換して個人的に使ってます。
さすがに自サイトにウプしたり、どっかの着メロサイトに投稿するほど
厚顔無恥じゃない。
435非通知さん:04/02/22 19:22 ID:X0KTLFo7
着メロのアップローダーってありますか??
436非通知さん:04/02/22 22:35 ID:s4kr5hMg
>>435
これかな?
ttp://everfree51.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/c-board.cgi
良い作品限定( ̄ー ̄)
437非通知さん:04/02/24 00:35 ID:i0rFMDFG
>>433
>MA3端末でMIDIそのままならせても音色がパープーペーな音の
着メロにしかなんねえだろ。音色レベルで弄れないなら意味がない。

そうですね。TUKAのようにハイブリッド音源機種ならファイル拡張子で
使用音源を切りかえられるんでしょうが・・・
438非通知さん:04/02/24 00:55 ID:WG622t7S
>>437
J-PHONEなら、せっかくのMAx系音源チップ搭載端末なんだから
FunStyle端末のGSみたいな用意された音色の中から選んで鳴らすしかできない
劣化GS端末に劣等感抱かずにMA3に特化したデータ作って鳴らせよ、と言いたい。
439非通知さん:04/02/24 01:13 ID:i0rFMDFG
FunStyle音源はSC-88並の音色バリエーションと音質を持ってるって
誰か言ってましたが、たぶん錯覚でしょうね。
440非通知さん:04/02/24 23:18 ID:XVPJ6FpM
ボイスツクールVer.2.21で作成したMLDファイルがPSMで最盛できないのは仕様でつか?
441非通知さん:04/02/25 07:44 ID:V/vxmcHv
wav2mldんトコにあるmfi2voiceでも?
442非通知さん:04/02/27 02:11 ID:Rrgb2isz
MIDI作者から警告受けた香具師って
このスレ住人だと結構いそうね。
443非通知さん:04/02/27 06:13 ID:+AzDmOMZ
ノート周りをよっぽど変えない限りはMIDIデータ作者は聞けば一発でわかるもんだ。
それをわからんだろうと、後悔する奴の気が知れん。というか厨過ぎ。
444非通知さん
gef