☆★ J-PHONE質問スレッド Part 31★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  □質問をする際は、「地域名」と「端末名」を書いて下さい■
  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  〓例〓
   ○○は出来るんですか?
   @関西、SH010

[1]過去ログ、よくある質問(>>2-20)は必ずチェック!
  たいていの質問は解決するはずです!
 (検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F → キーワード入力
[2]★見つからなければこれでも検索!★http://www.google.co.jp/
[3]教えてもらったらお礼のレス!
[4]叩き煽りはコピペ荒しは完全無視。無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)

  ☆★☆★!!自分で何も調べずに質問するのはマナー違反です!!☆★☆★

★J-フォン公式Q&A・よくある質問は >>2-20あたり。
2非通知さん:03/03/21 15:27 ID:3j2ja5Yo
●リンク
前スレは
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 30★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047152400/
J-フォンHPは
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/top.jsp
J-フォンプレスリリース
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp
J-フォンからのお知らせ
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/info/list.jsp
J-フォンFANサイトは(わからないことがあれば、ここも見てみましょう)
http://www.with-j.com/


●J-フォン公式Q&A
http://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html
(FAQから各エリアのリストにアクセスしてください)をご覧下さい)
3非通知さん:03/03/21 15:28 ID:3j2ja5Yo
●新旧プランに関するリンク
・新プランについてのリリース
http://www.j-phone.com/japanese/release_detail/20021218_01/20021218_01.html
・新プランの概要
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/waribiki/index.html
・旧プランについて
http://www.with-j.com/sandp/
・新プラン・旧プランの比較
http://www.j-phone.ws/pc/j-guide/j-plan3.html

●新プランに関するよくある質問(1)
Q.旧プラン利用者が強制的に新プランに移行させられるの?
A.全国統一サービスが開始されても旧プランやオプションービス等は継続して提供する予定。
 但し、一度新プランに変更すると旧プランには変更できません。また、次世代(Vodafone Global Standard)を利用する場合は新プランへ移行する必要がある。

Q.「ロングウェイサポート」(関東・東海)や「ずっと」(北陸・関西)は新プランでも利用できるの?
A.新プランに契約変更すると利用できなくなります。
4非通知さん:03/03/21 15:28 ID:3j2ja5Yo
●新プランに関するよくある質問(2)
Q.年間割引の契約期間は引き継げるの?
A.新プランへの移行希望者の年間割引は、現行の年間割引(orロングウェイサポート、ずっと)の契約期間からカウントされて継続される。

Q.プラン変更したいんですけど…
A.旧プラン→旧プラン、旧プラン→新プランは可能です。
 但し、新プラン→旧プランは変更できません。

Q.旧プランはもう契約できないの?
A.基本的に新プランを契約してもらうように勧められますが、旧プランの契約も当面の間可能です。
 (地域によって異なる場合もあるので、ショップ等で確認してください)

Q.新旧プランと家族割引の組合せは?
A.(主)旧プラン (副)新・旧プラン →旧家族割引(Jファミリー/ファミリーパック等)
 (主)新プラン (副)新プラン   →新家族割引
 ※主回線が新プランなら、副回線も新プランにする必要がある。

Q.旧プランで「自動くりこし」は利用できますか?
A.東日本エリアは旧プランでも元々自動くりこしがあるので適用されています。
その他のエリアでは旧プランでは適用されません。
5非通知さん:03/03/21 15:28 ID:3j2ja5Yo
●よくある質問
Q.利用料金を調べるには?
J-PHONE Onlineで確認できます。(通信料有料)
メイン⇒カスタマーサービス⇒J-PHONE Online
詳細はこちら⇒http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html
また、24時間自動音声案内でも確認できます。(通話料無料)
http://www.j-phone.com/japanese/contact/index.html
(総合案内から各エリアのリストにアクセスしてください)

Q.メールアドレスや署名はどうやって設定・変更・確認するの?
  件名(Message from Skymail)はどうやって変更するの?
A.ウェブで変更・確認できます。(通信料無料)
メールアドレスの変更は99回まで可能です。
・メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒オリジナルメール設定

Q.ウェブでどの有料サイトを契約したか分からなくなっちゃったんですけど…
A.ウェブで確認できます(通信料無料)
・メニュー⇒カスタマーサービス⇒J-PHONEカウンター⇒有料登録一覧

Q.カメラのシャッター音は消せないの?
A.消せません。盗撮防止や公共の場でのマナーの意味合いがあります。
 鳴って困るような場所での撮影は止めましょう。
 現時点でシャッター音の消せる機種はどのキャリアにも存在しません。
6非通知さん:03/03/21 15:29 ID:3j2ja5Yo
Q.他社の携帯に写メール/ムービー写メールはできないの?/ドコモに写メールが出来ないんだけど…
A.他社への写メール(特にドコモは添付メールに対応していない※FOMAを除く)は、以下のサービスを利用すると便利です。
 http://www.sha-mail.jp/(J-フォン推奨)
※ムービー写メールも可。但し、送信先の機種によって、音声無しの簡易動画や1〜5枚の静止画に変換される。
 http://shamezo.com/index-i.html
 http://j.ne7.jp/
 http://docoal.com/docoal_direct/PC/

Q.他社へのメールで絵文字を送るにはどうすればいいの?
A.基本的に他社との絵文字のやり取りは不可能です。
但し、以下のサービスを使うことで擬似的にやり取りが出来ます。
 http://www.j-style.ne.jp/pc/i-watcher/i-watcher.html
 http://mjjm.jp/pc/mm.htm

QJフォンって社名が変わるって本当?
A.本当です。2003年内にはVodafoneに社名変更がありそうです。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/25/m01.html

Q.Jフォンクラブはその場で入会して即退会できるの?
A.できます。
 但し、退会後6ヶ月(東日本は1年)は再入会できません。
7非通知さん:03/03/21 15:29 ID:3j2ja5Yo
Q.受信通知料無料はどこまで?
A.「続きを受信する」を押さない限り無料。
 ※2002年12月1日より、5×シリーズも受信通知が無料となりました。

Q.機種Aは○○できるの?
A.このページをご覧下さい。載っていない場合は、各機種のスレで質問して下さい。
 http://www.with-j.com/spec/
 
Q.壁紙を作るには? / J-フォンに画像を送るには?
A.
◎0×シリーズ
JPEG・PNG画像を5.6KB前後の大きさにして送る。(プログレッシブJPEGは不可)
※ステーション非対応機はPNG形式のみに対応。
ステーション非対応機→J-SH02,J-DN02,J-P02,J-SA02,J-SH03,J-T04,J-P03
◎5×シリーズ
JPEG・PNG画像を11.6KB前後の大きさにして送る。(プログレッシブJPEGは不可)
◎壁紙のサイズ
http://www.eyoclub.com/deta/display_i.html

Q.パケットって何?
A.http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/0,,2891,00.html
8非通知さん:03/03/21 15:31 ID:3j2ja5Yo
Q.Jフォンの@以下のメールアドレスは?
A.
北海道地区 jp-d.ne.jp
東北・新潟地区 jp-h.ne.jp
関東・甲信地区 jp-t.ne.jp
東海地区 jp-c.ne.jp
関西地区 jp-k.ne.jp
北陸地区 jp-r.ne.jp
中国地区 jp-n.ne.jp
四国地区 jp-s.ne.jp
九州・沖縄地区 jp-q.ne.jp

Q.J-フォンでは、どの機種がいいですか? / 機種Aと機種Bだとどっちの機種がいいですか?
A.あなた次第です。
 どんな使い方をしたいのか?必要な機能はどんな機能か?予算はどれくらいか?重視する部分は?を書きましょう。

Q.メール拒否はどうやるんですか?
A.
北海道/東北・新潟/関東・甲信地区契約     http://www.email.jp-t.ne.jp/
東海地区契約                     http://www.email.jp-c.ne.jp/
北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄地区契約 http://www.email.jp-k.ne.jp/

Q.半角カナがEメールで使えないのは何故?
A.インターネット上では半角カナは文字化けの原因になるので使わないようにすることが常識となっています。
このような事情からJ-フォンでは送信先にEメールを指定した場合、半角カナを入力できないようになっています。
ドコモでは一見、送信できるように見えますが、ドコモ以外へは全角カナに変換して送信されているようです。
9非通知さん:03/03/21 15:31 ID:3j2ja5Yo
Q.未承諾広告を拒否しても届きます。なぜ?
A.http://www.j-phone.com/japanese/information/info/021010.html
最近は減りますた。

Q.「?:Invalid Message Text」っていうメールが来たけど何?
A.HTML形式のメールが届いています。
HTML形式のメッセージは携帯電話では受信できません。テキスト形式で送ってもらいましょう。

Q.Eメールが文字化けするのですが、どうしてですか?
A.インターネット上にある一般的なEメールサーバは、改行のない連続した文字列が送られてくると、
991バイト(半角991文字)を越えた部分は文字化けを起こしてしまいます。 長いメッセージを作成する場合は、
990バイト(半角990文字)以内で改行を入れるようにしてください。

Q.0×シリーズって40和音対応ですか?
A.◎5×シリーズ                    12KBまで40和音対応
 ○SH08/SH09/N05/T08/T09/SH010/  6KBまで40和音対応
 ●その他の0×シリーズ              6KBまで16和音対応

Q.旧プランの年契の解除手数料は?
A.
北海道、東北・新潟、北陸>3000円
中国、四国、九州・沖縄>4000円
関東・甲信>5000円
東海>1年目    4,000円
    2年目    3,000円
    3年目    2,000円
    4年目以降 0円
10非通知さん:03/03/21 15:32 ID:3j2ja5Yo
Q.新規・機種変更の価格は?
A.出来るだけ客センに問い合わせるか、ショップで尋ねてみましょう。
ここで聞くよりも回答が早いです。
ただし、以下の地域の価格についてはここが参考になります。
北海道⇒http://www.totalone.co.jp/jkihen.htm
東北⇒http://www.valley.ne.jp/~jphone/koukan/koukan.html
関東⇒http://cgi.din.or.jp/~nokkun/jp/kakakuhyou.gif
東海⇒http://www.webpoint.jp/kurokawa/kakaku.htm
北陸⇒http://www.jps-kaga.com/charge/index.html
関西⇒http://www.eyoclub.com/cgi-bin/price/pcprice.cgi
中国⇒http://free4.j-style.ne.jp/fw/yasukichi/index2.html?submit=%82%A8%82%C6%82%AD%8F%EE%95%F1
九州⇒http://www.keitai-zukan.jp/mainframe/kihenkakaku.htm

Q.ムービー写メールはパソコンで見られないんですか?
A.以下のサイトでソフトをダウンロードして見てください。
但し、現時点では音声は再生できません。
http://www1.nancy.ne.jp/pocketnancy/playerdownload.html

Q.機種変更したいんですけど、J-フォンショップで着メロや画像は移せますか?
A.着メロや画像、JAVAアプリは移せません。
 メモリダイヤルやスカイメールなどは移すことが可能です。(ショップによって対応状況が異なるので、事前に問い合わせてみてください)
11非通知さん:03/03/21 15:32 ID:3j2ja5Yo
Q.Jフォンのメール料金は?
メールの仕組みに関しては以下のサイトを参照。
http://www.with-j.com/sandp/aboutjsky.htm
http://www.with-j.com/sandp/sprvslng.htm
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0107/02/jp_m.html

■ロングメール対応機種☆配信確認/サーバーメール削除:無料
※新プランの料金適用体系については
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/index.html

・旧プランの東日本、東海☆6KBまで添付可
    64字 100字 192字 250字 5KBの写メ  
送信 3円   8円  8円   8円   8円
受信 無料  無料 無料   8円   8円

・旧プランの西日本☆6KBまで添付可
    64字 100字 192字 250字 5KBの写メ
送信 2円   4円  4円   4円   4円
受信 無料  無料  無料  4円   4円

■スーパーメール対応機種☆配信確認:無料/サーバーメール削除:約0.9円
☆12KBまで添付可(ムービー写メールのみ15KBまで)
    64字 100字 192字  250字  512字  1344字 5キロの写メ 15キロのムー写
送信 3円  3.3円  3.6円  3.9円  5.1円   9円   15円     35円
受信 無料  無料  無料   2.7円   3.9円  7.8円  13.5円    34円
※スーパーメールの料金はあくまでも目安です。
12非通知さん:03/03/21 15:33 ID:3j2ja5Yo
Q.ポイント制度って何ですか?
A.J-フォンの機種変更のしくみ
 ├東日本エリア>利用期間による割引。
 └東海・西日本エリア>Jポイントによる割引。(利用期間は反映されない)
J-ポイントの詳しいしくみは、http://www.j-phone.com/japanese/service/index.html

■利用期間割引
○メリット>ポイント制度地域より割安な基準価格設定。
       ライトユーザーでも長く使えば安く機種変更が出来る。
×デメリット>一定の価格以上は安くならない。
        ヘビーユーザーへの恩恵が全く無い。

■ポイント割引
○メリット>利用期間に関係なく統一の基準価格設定。
       ポイントによっては手数料のみでも機種変更が可能。
       ヘビーユーザーに有利。
×デメリット>ライトユーザーにはポイントが貯まりにくい。
        基準価格が高めの設定。
        長期利用ユーザーへの恩恵が全く無い
13非通知さん:03/03/21 15:33 ID:3j2ja5Yo
Q.パケット機種(5×シリーズ)と非パケット機種(0×シリーズ)の違いは何?
A.パケット機種の大きな違い
 http://www.with-j.com/sandp/pkweb.htm

Q.パケット機種と非パケット機種ではどちらが安く済むの?
A.使い方次第です。
 上記の比較を参考にして自分に合った方を選んで下さい。

Q.連結受信中って何ですか?
A.一部機種でこのようなケースが見られます。一見、1つのメールに見えますが、実は最大3つの連結メッセージになっています。
いつまでたってもこの表示が消えない場合、受信中に電波が不安定になり、受信失敗したと思われます。
そのときは、削除するしかないです。
※連結受信中のメールが読める機種もあります>三菱製、デンソー製、パナソニック製、パイオニア製、東芝製。

Q.全角192字以内なのに「続きを受信する」って出るんですけど、どうして?
A.全角192字には、件名・アドレス・制御コードが含まれます。
 また、以下の場合にも「続きを受信する」になります。
 ・相手のアドレスが全角28文字以上の場合
 ・件名(Subject)が全角21文字以上の場合
 ・複数宛先が有る場合
 ・添付ファイルがある場合

Q.アドレスをA→Bに変えちゃったけど、B→Aに戻すことって可能?
A.一度使われたアドレスは、約60日間再利用出来ません。
14非通知さん:03/03/21 15:34 ID:3j2ja5Yo
Q.外装がボロボロになっちゃったけど、修理は高いの?
A.Jフォンクラブ会員なら、400円程度で修理が出来ます。(非会員は4000円程度)
 但し、色の変更は出来ません。

Q.端末内のアドレスフィルターを設定しても、迷惑メールが届きます。
A.ロングメール/スーパーメールを契約するとEメールのフィルターは無効になります。
 但し、電番スカイメールは有効です。

Q.電波状況はいいのに、呼出無しで、すぐに留守番電話に繋がってしまうのは何故?
A.留守番電話サービスの設定が「呼び出しなし」になっている可能性があります。
「呼び出しあり」へ設定変更してください。

Q.画面に封筒のアイコンが出てきたけど、これは何?
A.留守番電話のアイコンです。
 留守番電話を聞くとアイコンが消えます。

Q.留守番電話のアイコンが時間が経って表示されたけど何故?
A.留守番電話のアイコンが表示されるタイミングは以下の通りです。
 ・電話をかけたとき
 ・電話がかかってきたとき
 ・通話を終了したとき
 ・電波の届くところで電源を入れたとき
 ・一定距離(数キロ〜数十キロ)を移動したとき
15非通知さん:03/03/21 15:35 ID:3j2ja5Yo
以上です。
16非通知さん:03/03/21 15:43 ID:j9hkEUm/
おゆ!
17非通知さん:03/03/21 15:44 ID:me17nUwA
お疲れさん
18名無し2号 ◆QKcEt.cvDs :03/03/21 15:47 ID:DlFOasPE
>>1
モツカレー(゚Д゚)ノ●
19非通知さん:03/03/21 17:54 ID:nmIot96D
>>1
乙カレ
20非通知さん:03/03/21 17:57 ID:Iv9B/vW3
21非通知さん:03/03/21 18:03 ID:me17nUwA
>20はウィルス。絶対踏まぬように。
つーか氏ねよお前。
そんなリンクを貼る休日って哀れだな。
22非通知さん:03/03/21 18:18 ID:USugJMM3
質問でないのでスレちがいかもしれませんが、今日梅田ヨドでこんなやり取りを見ました。(
嘘でないですマジです)
Jフォンのパーカー着た店員「どの携帯をお考えですか?」
女性客「彼氏と一緒のJがいいかな、あと出来るだけ安く。彼氏との長文メール中心、通話はちょっとで使います」
店員「メール中心ですか・・・でしたらauもいいかと・・・」
女性客「えっ?au?うーん・・・」
店員「auならパケット割でメール料金がかなり安くなりますよ。Jは192文字以上の受信が8円。
auならパケ割抜いても(200字〜300字代なら)2円程で済みますよ。 Jは192文字前後の
メール受信がメインならお薦めできるんですけどね・・・。Jは全国統一料金になってからメールでは、
お薦めできないキャリアになりましたね〜。  
 お客様の場合なら、auの方が確実に安くなりますよ。 彼氏と一緒のJにするなら指定割引を使っ
て、メールをスカイメールにするとお安くなりますが・・・スカイメールは文字数64文字ですからね・・」
女性客「64文字・・・少ないなぁ」
そこから彼氏「俺、auに変えようかな・・・。Jにするよりお前も俺も安くなるしな」
女性客「その方が安くなりそうだね。カメラもauはついてるし」
店員「ではJとauのパンフをどうぞ」
カップル「ありがとう、auにするつもりで考えて見ます」
 というやりとりだった。  Jは統一料金になってから店員にも見放されたのか・・・トホホ
23非通知さん:03/03/21 18:21 ID:92dvsgxQ
>>22
三カメって、auの第一次代理店になったって聞いたけど…
だからじゃないのか?
24非通知さん:03/03/21 18:25 ID:USugJMM3
なるほど、3カメはauとつるんでいるのか。 だから梅田ヨドはauのブースが広いんだな。
Jがんがれ! で、無知と分かっているがどうして全国統一料金になるとそこまで皆嫌がるんだ?
地域によっては全くお得じゃないのかな?  どの面が得で尊なのか分かってるようでよく理解できていない。
詳細キボンヌ。  


25非通知さん:03/03/21 18:28 ID:0VPZD79y
俺も普通の小さい携帯ショップでもauの方がいいって言われました。
26非通知さん:03/03/21 18:29 ID:92dvsgxQ
3月5日からtelmethodの東京SkyWalker改善されたみたいだね…
27非通知さん:03/03/21 18:32 ID:0VPZD79y
メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

JPHONEもうだめだな。


この内容って信用できるんですか?
28非通知さん:03/03/21 18:35 ID:92dvsgxQ
横浜のビックカメラはauだけ優遇ブース(道路際)に有るんだけど…
車通りが激しくておちおち見てられん… 引かれる〜…

J-Phone東京のカタログとau関東のカタログを見比べたんだけど…
無料通話分&通話料だけだったら、J-Phoneの方がお徳っぽいね

パケットとかを考えて精査したわけじゃないから、一概には言えないけど…
29au VS J-Phone:03/03/21 18:54 ID:92dvsgxQ
BP:バリューパック,CO:コミコミOne
J-Phone、au共に最安値価格帯にて算出
auは10円単位でカウント(つまりCOLなら10秒10円)

BPP 14,500Yen (Free 19,000Yen) 10Yen/min
COB 12,500Yen (Free 8,400Yen) 20Yen/min
BPG 9,800Yen (Free 5,400Yen) 15Yen/min
COS 7,500Yen (Free 4,500Yen) 30Yen/min
BPS 5,900Yen (Free 3,000Yen) 20Yen/min
COE 3,980Yen (Free 2,000Yen) 40Yen/min
BP 3,900Yen (Free 600Yen) 30Yen/min
COL 3,480Yen (Free 600Yen) 60Yen/min


30非通知さん:03/03/21 20:00 ID:rjIX23Yh
T-08ってメールの着メロを人によって変えられますか?
(マイコールのメール版)
31非通知さん:03/03/21 20:02 ID:3j2ja5Yo
>>30
YES
3230:03/03/21 20:07 ID:rjIX23Yh
>>31
wow!!欲しいなぁ。
33非通知さん:03/03/21 20:34 ID:+Ii5Jyis
たった今、j-phoneから以下のようなメールが送られてきました。

《このメールはJ-フォンより無料でお送りしております》
□■ボーダフォン スプリングキャンペーン/Vol.2■□のお知らせです。
3/10〜5/2まで5回に渡ってお届けするJ-フォン/ボーダフォンに関するクイズに答えると正解数に応じて着信メロディや壁紙が無料でダウンロードできるキャンペーンを実施中。
さらに抽選で素敵な賞品もご用意しております。
詳しくはhttp://spring.j-phone.com (通信料のみ有料)
※このキャンペーンは各回抽選にてJ-フォンから直接配信された方だけが対象となります。

これって勝手に送りつけられてきたわけだから、いわゆる迷惑メールと同じなんじゃないですか?
しかも件名に「未承諾広告※」と書いてなかったんですが、法律違反じゃないんですかね?
34非通知さん:03/03/21 20:39 ID:USugJMM3
>BPP 14,500Yen (Free 19,000Yen) 10Yen/min
あのぉ 無料通話は10000yen分なんですが・・・。 基本料を超えまくってるじゃないの。
これだったら誰でもJに加入するよ・・・w
35非通知さん:03/03/21 20:41 ID:3j2ja5Yo
>>33
サービス告知メールだし、
http://www.j-phone.com/japanese/information/spam_mail/info/020621.html
でも告知してるしねー。
36非通知さん:03/03/21 20:44 ID:+Ii5Jyis
>>35
これは知りませんでした。でもサービス告知メールだって迷惑なんだよなぁ。
しかもEメールじゃないから法律違反じゃないってことになるんだろうか。
37非通知さん:03/03/21 22:45 ID:lLLUi9/o
課金してないから許してやれ
毎日来るわけでもなし

まあステーションを利用すればいいとは思うが。
38名無し2号 ◆QKcEt.cvDs :03/03/21 23:56 ID:DlFOasPE
>>36
ていうか未承諾じゃないだろうから「未承諾広告※」ってつけたら変じゃん
39非通知さん:03/03/22 00:37 ID:nqmbdWi5
>>1〜15
遅ればせながらご苦労様です
40非通知さん:03/03/22 14:44 ID:K+8epca9
スーパーメールって、@mailみたいに無料で自動転送先に転送してくれる
サービスってありますか?
41うーん:03/03/22 16:08 ID:vRZ9Icjj
フリマでJT07をモックアップと思って買ったら
電源入るしカメラ使えるし
流石に電話は繋がらないけど

コレどうしたらいいかな?
42非通知さん:03/03/22 16:24 ID:xEjcM/DZ
さんざんガイシュツかと思われますが、
とにかくつながらない。通話もウエブもメールも。
通話中にとつぜんブチ切れなんて日常茶飯事。
アンテナ表示が5本立ってようがお構いなしです。
機種はJ-K51です。個体の問題かと思いショップで点検
してもらいましたが「異常なし」とのことでした。
思わず切れかけて「じゃあJフォンってもともと電波が弱い
ってことなんですね?ちゃんと上に改善するように言って
下さい」と言ってしまいました。
静電気体質なんでそのせいかとも思いましたが…
改善する可能性があるなら教えていただけないでしょうか。
端末の問題なのかJフォン全体の問題なのか…
他機種ユーザーで同様の問題に悩まされている方いらっしゃいますか?
ちなみに決して煽り荒らしの類いではありません。
本気でむかついてますがw

結局着信専用でドコモと再契約するハメになりました。
周囲の「つながらない」というブーイングに負けて…
43ドキュモ人:03/03/22 16:26 ID:a1c1EZ7V
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□   
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


44非通知さん:03/03/22 16:34 ID:xEjcM/DZ
夜中の2時の迷惑メールはきっちり受信してくれますが(呪
45非通知さん:03/03/22 16:37 ID:+mXvba7Q
SA51使ってる者ですが
zipって何に使うのがいいんですかね?
画像とか圧縮しようとすると返ってサイズでかくなっちゃうんですけど・・・。
46非通知さん:03/03/22 16:45 ID:I/ANbIwJ
J-PHONE関東、08使ってます。
個人名義って変えることは出来ないのですかね??
親の名義なんですけど、自分名義にしたいんですよね
47非通知さん:03/03/22 17:14 ID:Vb63xzOJ
20踏んじまったよ∧‖∧
ただのブラクラだと思うんだがウィルスかもしれないという不安に耐えかねて只今検索中。
3日しかない春休みにこんなことがあるとはなぁ…
48非通知さん:03/03/22 17:57 ID:iT4uCNfX
N51でるのもえもえ
49非通知さん:03/03/22 18:14 ID:p1rIhj9S
>>45
jpgなどの画像ファイルは、それ自体圧縮がかかってるので
かえってサイズがでかくなる。
着メロはそれなりに圧縮の効果がでるよ。

>>47
メラーシャっていうウィルスだよ。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=VBS_MERASH.A
詳細はここに。
ファイルを削除すればいいだけ。
50非通知さん:03/03/22 18:18 ID:K+8epca9
Jフォンにはパケ機と非パケがあるそうですが、
非パケ機のウェブの課金方式は時間課金なんですか?
51ドキュモ人:03/03/22 18:19 ID:YhtaydjI
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   豚負けが成仏できますように。・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


52ドキュモ人:03/03/22 18:22 ID:YhtaydjI
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   塩田が成仏できますように。・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


53非通知さん:03/03/22 18:26 ID:p1rIhj9S
>>50
擬似パケット方式って感じ。
1キロバイトにつき2円。
>>52
荒らす限りお前も豚負けと同じレベル。
54非通知さん:03/03/22 18:35 ID:K+8epca9
>>53
データ量が1KBに満たない場合は、いくら課金されるの?
55非通知さん:03/03/22 18:36 ID:eKKjrx6Q
>>46
出来る。詳しくはショップへ。

>>50
よくある質問(>>13あたり)を読んでみて。
56非通知さん:03/03/22 18:38 ID:/FPWef0x
>>54
2円
57非通知さん:03/03/22 18:38 ID:1sqcNl4i
>>50
1リクエスト=2円も忘れずに!
例えば5KbのデータをDLしようとすれば
5KbX2円=10円
+2円 で12円掛かる
58非通知さん:03/03/22 18:39 ID:p1rIhj9S
>>54
切り上げだよ。あと、最初に読み込む時に2円かかるから
例えば1.2kbの画像なら、2円(読み込み)+4円(1.2kb)=6円かかる。
>>55
スマソ。FAQに誘導すればよかったね。
59非通知さん:03/03/22 20:27 ID:TsSG9zTt
J-PHONE onlineのことなんですが
メール通信料って言うのはスカイメールだけのことですか?
ロンメはウェブ通信料に入るんですか?
60非通知さん:03/03/22 20:38 ID:tnBlgNWp
ロンメもメール料金
61非通知さん:03/03/22 20:53 ID:WjpI71iJ
Jからチェーンメールがきて困ってるんですが・・・
62非通知さん:03/03/22 20:54 ID:eKKjrx6Q
63非通知さん:03/03/22 20:55 ID:dICG0/e6
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   塩田が成仏できますように。・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


64非通知さん:03/03/22 20:55 ID:dICG0/e6
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   塩田が成仏できますように。・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


65非通知さん:03/03/22 20:55 ID:dICG0/e6
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   塩田が成仏できますように。・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


66非通知さん:03/03/22 20:56 ID:dICG0/e6
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   塩田が成仏できますように。・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


67非通知さん:03/03/22 20:56 ID:dICG0/e6
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   塩田が成仏できますように。・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


68非通知さん:03/03/22 21:07 ID:EnMZhVyC
age
69非通知さん:03/03/22 21:23 ID:1sqcNl4i
>67
の削除依頼だしますたウザー
新スレが出来る度にウジ虫の様にくっついて来る
もしや豚負け一族か?
70非通知さん:03/03/22 21:29 ID:lLIpDl/U
徹底して無視するべし!
アラシは 漢(おとこ)の
することではないよ。
71非通知さん:03/03/22 21:31 ID:p1rIhj9S
豚負けに報復してるつもりなのかもしれんが
自分が豚負け化している事に気付かない罠。
72非通知さん:03/03/22 21:34 ID:+zgynzK9
質問です。
シャ〜プのSH−52の後って出るんですかね〜?
73非通知さん:03/03/22 21:37 ID:eKKjrx6Q
>>72
SH53が先日、JATEという端末審査機関を通過しました。
発売時期は未定です。
74:非通知さん :03/03/22 21:45 ID:C+vu8pHm
Jホンのweb料って1分、何円ぐらいしますか?
75非通知さん:03/03/22 21:49 ID:eKKjrx6Q
>>74
時間課金ではありません。
詳しくは>>13へ。
76非通知さん:03/03/22 21:57 ID:jUDTuT1q
jp-h だけど、
今、メールが遅延している人 ゐますか。
ちなみに PC→jp-hです。
77非通知さん:03/03/22 22:59 ID:p1rIhj9S
>>76
http://www.telmethod.com/busy/index.html
東北エリアは今日一日最悪なようです
78非通知さん:03/03/22 23:03 ID:+mXvba7Q
メッセージリクエストって金かかりますか?
79非通知さん:03/03/22 23:17 ID:REJI3DJr
メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

JPHONEもうだめだな。

80非通知さん:03/03/22 23:21 ID:p1rIhj9S
>>78
0x機はタダ
5x機はいくらかかかる。いくらかは知らない。
81非通知さん:03/03/22 23:23 ID:+mXvba7Q
>>80
配信確認はどうですか?
82非通知さん:03/03/22 23:25 ID:p1rIhj9S
>>81
どっちの機種もタダ。つーか質問は1レスにまとめなさいよ。
小出しは辞めなさい。
83非通知さん:03/03/22 23:28 ID:eKKjrx6Q
>>78>>80
「メッセージリクエスト」はどっちもタダじゃないの?
「メールリクエスト」は5×系はお金かかるけど。
84非通知さん:03/03/22 23:30 ID:+mXvba7Q
>>83
メールリクエストって何?
85非通知さん:03/03/22 23:30 ID:REJI3DJr
送信が1通3円以上から。
やっぱたけえよ。
86非通知さん:03/03/22 23:35 ID:eKKjrx6Q
>>84
少しは取扱説明書見るか端末見るかネット検索して見ようよ。
87非通知さん:03/03/22 23:37 ID:p1rIhj9S
>>83
そうだっけ。
「メールリスト取得」は金がかかるのは確かだったと思うけど。。
88非通知さん:03/03/22 23:41 ID:eKKjrx6Q
>>87
端末によっては「メールリクエスト=メールリスト取得」ね。
メッセージリクエストはプッシュ型だから恐らく無料のはず。
89非通知さん:03/03/23 00:02 ID:6iIPkaWd
>>42
嫌われたんだね、キャリアにも、端末にも。
たぶん、ハズレ引いたんだと思われ。その機種は、当たりハズレがある。

漏れは、SH05とT08、K51を使った経験があるが、K51が一番感度
(・∀・)イイ!!。さすが、アマチュア無線機つくってきた会社だ。
それに、アンテナ表示ピクトは5段階ではなく、7段階でつ。
バリ5にはりついているという時点で、故障っぽい。
90非通知さん:03/03/23 00:55 ID:+teUzLi0
ageてみますた
91 :03/03/23 01:45 ID:HCFqHcZ7
東京でJ-PHONEに加入したものです。

J-PHONE東海のエリアで機種変ってできますか?
そろそろ機種変したいのですが、今長期出張中であと2ヵ月は帰れません。
92非通知さん:03/03/23 02:24 ID:9/Sh2aqg
J-N05のダークグレイってもう店頭在庫ないでつか?
93非通知さん:03/03/23 02:28 ID:34/HQ2ln
JPHONEに就職するにはどうすればいいでつか?
・・・っとスレ違い失礼しました。いま選考中なもので。
書類選考は通ったので次は一次面接です。
がんばります。
94名無し2号 ◆QKcEt.cvDs :03/03/23 02:38 ID:p3QlJSIN
>>93
頑張れ
95就活くん ◆/3UaP1eAjk :03/03/23 02:46 ID:34/HQ2ln
93です。応援ありがとうございます。
正直、携帯板でのJの評判見ているとちょっと就職に対して不安を覚えるのですが、
Jの企業理念とボーダフォンとの合併による国際性に惹かれて就職を希望してます。
移動体通信産業以外にも志望している企業はあるんですが、Jに就職できたらいいな。

このスレの皆さんはJ応援派と思って差し支えありませんか?
96非通知さん:03/03/23 04:37 ID:cVmI6wu4
現状に憂いてるJユーザーです・・。
外人社長になってからJは滅茶苦茶です。
どうかあなたがJを変革してください。
というか昔のJに戻して・・。
97非通知さん:03/03/23 06:28 ID:QlFUKbM2
四国契約 J-SA03
新規で別に新しく端末を買い、旧プランで契約しているJ-SA03を新プランにして、
家族割引の副回線にした後にJ-SA03を解約すれば、年間割引の契約解除料を支払わなくても解約できるのでしょうか?
98非通知さん:03/03/23 06:34 ID:NiQWFp3g
ボーダフォンがJから撤退しない限りもう駄目ぽ…
99非通知さん:03/03/23 07:02 ID:519q5bPH
携帯から失礼します。 非通知拒否設定時に 相手には応答メッセージを 自分はいつ非通知着信があったかわかる機種を教えて下さい。
100非通知さん:03/03/23 07:07 ID:imM2NCrV
>>99
Jホンの端末はすべて出来ません。
101非通知さん:03/03/23 07:20 ID:soazpDE4
>>100 早速のレスありがとうです。 非通知着信の確認ができないのでしょか? 応答メッセージを聞いたことがあったので…
102非通知さん:03/03/23 07:27 ID:ypQA/PhE
引落し銀行口座の変更ってネットでできる?
103非通知さん:03/03/23 07:28 ID:BFJwPdT3
>>101
そーだよ。着信は残らないから確認のしようがない。
104非通知さん:03/03/23 07:28 ID:dG6SJ0L1
>>102
できないYO
105非通知さん:03/03/23 07:29 ID:/hQuqCKO
>>102
出来ます。
106非通知さん:03/03/23 07:31 ID:oAwh3KFE
>>104
一部の都銀のみだけどJのホームページから出来るよ。
107非通知さん:03/03/23 08:23 ID:GjwpDO6q
非通知の件 ありがとうございました
108非通知さん:03/03/23 10:17 ID:eelJvbpA
>>107
私のSHは非通知着信の時刻は着信履歴に残りますよ。

質問
今も下4ケタが好きな番号を選べるサービスやってますか?
jp-tです
109非通知さん:03/03/23 10:25 ID:OKk+LALr
>>107
P51とN05も着信履歴に残るよ。
110非通知さん:03/03/23 11:06 ID:OMPIfMVz
jp-q.ne.jp
ってどこ地方ですか?
111帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/23 11:08 ID:zr6VouZY
>>110
そのまま読めっ!!

q→9→九→九州
112非通知さん:03/03/23 11:10 ID:OKk+LALr
>>110
よくある質問に載ってるのに・・・
113Dream Paradise:03/03/23 11:12 ID:lNAWtLRA
白ロムを激安で販売しております。
P2102Vも?万円台!!!
http://www.dream--paradise.com
114帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/23 11:14 ID:zr6VouZY
>>110
かわいそうだから教えてやる!!ほれ↓
http://www.mag2.com/faq/mobile.htm
115非通知さん:03/03/23 11:17 ID:DjxRNw8H
J-PHONEのページでメールの着信拒否設定で、
アドレス指定とドメイン指定があるけど、

アドレス指定  …  キーワードの前方一致
ドメイン指定  …     〃    後方一致

ってことでいいのですか?
116非通知さん:03/03/23 11:26 ID:4qEsxyVK
着メロ、DL容量制限解除されないかなぁ。
117非通知さん:03/03/23 11:41 ID:IMn0rttZ
Jphoneってauみたいに着メロやムービー送れるの?
118就活くん ◆/3UaP1eAjk :03/03/23 11:50 ID:maAUN/lM
>>96さん
グリーン社長になってからJがメチャクチャ、というのは具体的に
どの辺がメチャクチャだと思われますか?ちなみに私、理系学部で
技術系での就職を希望してますんで、社の管理体制やら財務
体制を変革しる!というのはちょっと難しそうです。
携帯そのものを変えてやりたいとは思っていますが・・・
11976:03/03/23 11:52 ID:B44PPfsi
>>77
ありがとん…。
なんか 久々の遅延のような気がして、
そこは見てなかったんだよね…。
120非通知さん:03/03/23 11:52 ID:6iIPkaWd
>>117
ロンメ、スパメは送れまつよ(容量制限が6K、12Kバイト)。
といーか、Jフォンは1998年末から添付ファイル対応しています。
121非通知さん:03/03/23 11:52 ID:DjxRNw8H
>>118
就職活動がんがってくらはい。
122非通知さん:03/03/23 11:54 ID:IMn0rttZ
au端末からJへ着メロを送ることはできるの?画像はできるけど(Jの容量少ないが)
123非通知さん:03/03/23 11:56 ID:DjxRNw8H
mmf形式はたまに変わることがあるけど大体は似ているよ。
124非通知さん:03/03/23 11:59 ID:6iIPkaWd
>>123
YAMAHA音源チップ対応の機種同士に限られるけどね。
Jフォンは和音さえ気をつければ、全機種一緒だけど。

なんでドキュやぁぅは、様々な別のもの採用するんだろうね。
ユーザに優しくない。
125非通知さん:03/03/23 12:01 ID:IMn0rttZ
pmdは?
126非通知さん:03/03/23 12:09 ID:lTVnI/Lv
J-N03に指定メール受信拒否機能はありますか?
127非通知さん:03/03/23 12:15 ID:z6HaTJy3
>>118
送信3円からのメール。
128非通知さん:03/03/23 12:16 ID:vxI6n8UC
>>42
俺もK-51使ってたけど、最悪だったな!
妻がSH-51を何の問題なく使ってんのに、客センは電波の問題がどうの一点張り!
電波だけでなく、俺の頭の回線もブチ切れだよ!

>>89
当たりはずれがある時点で、問題だと思わんか?
129非通知さん:03/03/23 12:29 ID:+teUzLi0
agaらな〜い
130非通知さん:03/03/23 13:15 ID:zV7r+sEs
「ずっと」6年目の悲しい期間に突入しました。
機種変更が関西地域は高いと思うのですが、東京となぜこんなに差が出るのでしょう?
東京で機種変更できるとうれしいのですが、可能なのでしょうか?
131非通知さん:03/03/23 13:26 ID:zBy87FJK
最近ドコモの知らないメアドから文字化けしたメールが届きます。
件名が文字化け
本文が invalid messege text?
ってな感じです。
一日に一軒ほどなんですが私だけでしょうか?
132非通知さん:03/03/23 13:32 ID:fnZgsHSE
>>131
おそらくウィルスです。その発信者とは違う人がウィルスに感染しています。多分あなたの知り合いです。
携帯には感染しないので、気にせず削除してしまって下さい。
133非通知さん:03/03/23 13:36 ID:4qEsxyVK
来月のJ-PHONEの4月カタログにN51にでるよね??→
134非通知さん:03/03/23 13:39 ID:j08pd4ah
>>131
それ俺もあります。
でも知らない携帯からパソコンにですが。
タイトルが「にもかかわらず」で、本文がinvalid messege text? で
返信すると送れるが返ってきた試しがない・・・。
135非通知さん:03/03/23 13:50 ID:fnZgsHSE
136非通知さん:03/03/23 14:09 ID:6iIPkaWd
>>128
思わんね、だって100%のものなんて世の中ないもの。
逆に、漏れはSH05は感度悪くて、連結受信中多かったぜ。
K51を持ってから、そういうことはなくなった。
#は都会型のケータイだと思ったよ、うちはいなかだからな。
137非通知さん:03/03/23 14:20 ID:chQZ2Yva
J北海道で新規契約で2台持ちたいのですが、一人家族割は可能ですか?
(家族とは住所が違います)

Jサイトを見たら「家族の記名が必要です」しか書いてなくて、
住所が同じ住民票が必要とか書かれていなかったので…

あと、家族割登録料無料キャンペーンで「関西エリアは対象外」って
書いてありますけど、それは関西だと登録料がかかるってことですか?
ttp://www.j-phone.com/japanese/pricelist/waribiki/kazoku.html
138非通知さん:03/03/23 14:53 ID:87c2aoH/
>>136
それは俺のSH05でもあったけど不具合(バグ)らしいよ。
139非通知さん:03/03/23 15:26 ID:vxI6n8UC
>>136
128は別に100%を求めているのではないと思われ。
通話中切れるわ、メール送れないわ、ウェブ見れないわでは、Jフォンに寄付してるようなもんだろ。
140非通知さん:03/03/23 15:56 ID:L5aiTf4h
PCから音楽(*.mmf)ファイルを添付したメールを受信する場合(5K程度)、
ロングメールの契約がいるっすか?
141非通知さん:03/03/23 16:09 ID:cVmI6wu4
>>140
いるっすよ。
142非通知さん:03/03/23 16:11 ID:UxIMhWQ+
関東・甲信契約なんですが、月途中で解約すると、基本料も日割りになるのと同じく、
無料通話も日割りになってしまうんですか?
143非通知さん:03/03/23 16:14 ID:cVmI6wu4
>>142
なってしまいますよ。
144非通知さん:03/03/23 16:31 ID:F1Wg1e8v
>>143
ショップ店員より早いレス、ありがとうございます!
145非通知さん:03/03/23 16:51 ID:L5aiTf4h
>>141
ショップ店員のよな早レス、サンクス。
ロングとスカパックのどちらがオススメ?
146ちゅうた:03/03/23 16:57 ID:nQlRQR44
SH52の機種変更価格ってそろそろ変わらないの??
147非通知さん:03/03/23 17:26 ID:BOKW8rpl
>>139
今、現在K51なんか売ってるのか?
かなり古いよな
あのヤロー煽りだろ?
148非通知さん:03/03/23 17:34 ID:BOKW8rpl
>>139
今、現在K51なんか売ってるのか?
かなり古いよな
あのヤロー煽りだろ?

本当にK51がツナガラナイ端末なら、ショップで、そのいつもの
現象を見せれば、修理してくれるのが当然だ

その現象を見せられない時点で、ドコモ使いの煽りだと証明できる
149非通知さん:03/03/23 17:58 ID:7V1rBUFM
>>147-148
>>42ですが、
昨年10月0円で購入しました。
現象としてはいつ起こるかわからないので、
ショップでそれを確実に再現するのは無理です。
煽りではないですよ。ショップの点検では異常なし
なんです。ハズレ個体を引いたのかな、やっぱり…
ショップでゴネても交換はしてくれないでしょうねw
150左眼吊り釦の男:03/03/23 18:02 ID:Uu406JBm
SH09シルバー
を買いたいんだけど在庫が何処も無い。
大阪市内で何処か在庫あるショップ知りませんか?
ほとほと困ってる。。凹む
151非通知さん:03/03/23 19:42 ID:2wm+PYKb
東日本。

漏れは旧プラン(ビジネスパックライト)を2年近く使ってます。
今度家族も使いたいというので、家族割引にしようと思ってまつが、
その場合旧プランに新プランの組み合わせでも大丈夫でしょうか?
新(親回線)は基本料金そのままなのでしょうか?

また、2台目の請求書は1枚の紙でくるのでつか?
今まで多額の請求額自分だけ見ていたのでできれば別々がうれしいのですが。
152非通知さん:03/03/23 19:47 ID:YmPs9tph
新しい家族割は全部新プランにしないとだめだす
153大阪から:03/03/23 19:52 ID:J/VA0nfw
JーN51とJーTO8の機種変値段はいくらぐらいでしょうか?ポイント2000として。
154非通知さん:03/03/23 19:55 ID:rMP5C1Nj
メールで相手によって着信音を変えられる機種はあるのですか?
あるんだったらその機種を教えてほしいのですが…。
155非通知さん:03/03/23 20:18 ID:sc2HMjXs
>>154
俺の使っているT08はできる。
他の機種は分からん。
以下を参考に。
http://www.with-j.com/spec/
156非通知さん:03/03/23 20:23 ID:N82qvLtP
>>153
N51は5月連休明けくらいに発売予定。なので価格未定。
157非通知さん:03/03/23 20:30 ID:6iIPkaWd
>>149
現状ぢゃ禿げしく使えないから、メーカーへ点検修理出してもらいなよ。
たぶん、ケンウッドは快く中味変えてくれるよ、それに昨年10月なら、
保証期間中だし、キャリアだって基本的には持ち出しはないだろ。
158非通知さん:03/03/23 20:55 ID:2wm+PYKb
>>151 ショボーン。旧プランのほうがちょっとだけ無料通話多くてよかったんだけどな。
漏れも新に合わせると200円損するんだよな。

(コピペ)
Q.旧プランはもう契約できないの?
A.基本的に新プランを契約してもらうように勧められますが、旧プランの契約も当面の間可能です。
強制的に漏れが旧だから新しく引く回線も旧にしてほしいと頼んでも無理っすかねー?
159非通知さん:03/03/23 21:20 ID:4qEsxyVK
みなさんはJ-PHONE【Vodafone】に要求したいことってありますか?
僕は、発表から発売までの期間を短くしてほしい。
あと、着メロのDL制限解除(現在12k、6k)おおくて30kぐらいまでにして
ほしいです。
160非通知さん:03/03/23 21:27 ID:ExM87syr
>>160
50kくらいは必要じゃないかと思う。
161非通知さん:03/03/23 21:29 ID:z34iEfgu
メール代下げろ
162非通知さん:03/03/23 21:36 ID:z1cNB383
>>75
遅くなりましたがありがとうございます。
163非通知さん:03/03/23 21:44 ID:cVmI6wu4
>>160
だよね。ドコモが505iで30kbまで引き揚げてくるんだっけ?
それを考えるとスーパーメール50kb、ロング機15kbぐらいには
しないと駄目だと思う。
つーかまあauが100kbまでオッケーだからなあ。
Jもそのぐらいまで引き揚げて欲しいところだが。。
164大根仮面:03/03/23 21:49 ID:Eawruoy6
先日機種変更しましたが、J−T07は使いにくくないですか?使い慣れてないというのもあるでしょうが、SHシリーズよりはかなり使いにくいと自分では思います。何かTシリーズについて知っている方、何かアドバイスください。
165非通知さん:03/03/23 22:13 ID:cVmI6wu4
>>164
漏れはシャープから東芝に乗り換えて
東芝はこんなに使いやすいのか、と思ったもんだが
価値観や感覚は色々なんですねぇ。

★★J-T07&J-T51をまだまだ語ろうPART3★★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039098753/l50

こっちのスレを覗いてみてはいかが?
166非通知さん:03/03/23 22:28 ID:ExM87syr
俺の持ってる69kの着メロは3分くらい聞ける。
せめて50kの添付がないとJに乗り換える最低条件を満たさないような気がする。
現状の2世代じゃもう拡張は無理なんかな?
167非通知さん:03/03/23 22:28 ID:WYW+/MyA
>>165
SHは癖があるからね
SHに体が慣れてたんでしょ
東芝は携帯を使ったことのない人でも、すんなり入っていける感じの使いやすさだよね
168非通知さん:03/03/23 22:44 ID:cVmI6wu4
>>166
あぁ。そっか。
キャリアには早いところ次世代に移行したいという意思が
ある以上、現行PDCを拡張する可能性は低いかもしれんよね・・。
QVGAを普及させて行く気なら、尚更拡張しないと
やヴぁいと思うんだけどなあ。
明らかにオーバースペックになってるよね。
>>167
うん。ソフトの使い勝手が実にいいと思った>東芝
シャープはハードに目が行きすぎだなあと。
169非通知さん:03/03/23 23:24 ID:7gvk/gse
ttp://kusanagi.room.ne.jp/~kusanagi/jmail.cgi

このwebメール使ってるんですがしょっちゅう「エラー、パスワードが違います」となってしまいます…。
パケ節できるので嬉しかったんですが、他にいいwebメールがありましたらお願いします@SA51
170非通知さん:03/03/23 23:50 ID:qaeI6o7R
今日、N05を水没させてしまいました。
「J-PHONEクラブに入っていると、同一機種に限り会員価格で新しいJ-フォンをご購入いただけます。」
とJ-PHONEのページにかいてあるのですが、会員価格って具体的にいくらぐらいかわかる方いらっしゃいますか?
171非通知さん:03/03/24 00:34 ID:/IPVDpTl
>>170
地域によって、バラバラです。。
172就活くん ◆/3UaP1eAjk :03/03/24 03:45 ID:uVpmfvhz
>>127
メール送信料金が3円になったのはグリーン社長就任後なのですか?
それ以前はどうでしたっけ?高校のときからJ使ってたけど、メールは
あまり使ってなかったから料金気にしたことなかったので。。。

学生の身分で意見するのもなんなのですが、送信料金等を検討するのは
グリーン社長ご自身ではないと思うのですが。。。

就職関係の資料を見ていて、ビジネスビジョンの持ち方としては、
ドコモよりしっかりしていると思いました。技術系の説明を聞く
限りではドコモの方が上という印象ですが。今度Jの一次面接が
終わったあとに、ドコモの理系対象説明会があるみたいなので、
また比較検討してみようと思っています。
173非通知さん:03/03/24 04:35 ID:qHMkFfaQ
>>172
>>送信料金等を検討するのはグリーン社長ご自身ではないと思うのですが。。。

って、あなたね…
緑が「じゃあメールは*円にしようぜ」って値段決めてるとは誰も思ってないでしょw。
174非通知さん:03/03/24 05:29 ID:BzPiahQJ
>>172
会社、社員、ユーザーの利益は相反するのよ
ここの人たちはユーザーの立場でものを言うからグリーンは人気無いの

しかし、ドコモとJを比較検討するって相当変わりもんだなw
ドコモに落ちたらJ行くの間違いじゃないのか?
175非通知さん:03/03/24 07:54 ID:ROmPO3eW
検索したけど見つからなかったので、お願いします。
メールの差出人設定は何処からできますか?
現在設定されてる名前から違う名前に変更したいんです。
以前、どうやって設定したか思い出せなくて・・・。
176非通知さん:03/03/24 10:07 ID:I14SepW+
メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

外資がきてろくなことがないな。
ボーダフォンもうだめだな。

177非通知さん:03/03/24 10:20 ID:xKavfKwm
おはようございます
178非通知さん:03/03/24 10:22 ID:dNTQpPdO
>>175
お前は、>>8読めないのか?
ケータイからなら、カスタマーサービスのJ-PHONEカウンターに
オリジナルメール設定あるだろ。
179非通知さん:03/03/24 10:49 ID:Zl2qLGll
携帯を持ってるだけで位置情報が分かるサービスについて教えて欲しいのですが
180非通知さん:03/03/24 10:50 ID:jkElAU8B

グラフィックマネージャー融通効かねーー!!!!(怒
「PC→携帯」出来るようせーや!

東芝見習うように要望ガンガン書き込め!!

http://k-tai.sharp.co.jp/faq/serch3.shtml?model=6&bc=2100&sc=2122&qa=97


181非通知さん:03/03/24 12:25 ID:NF/v6BJn
そういえば、来月号のJ-PHONEのカタログにN51にでるよね??
182非通知さん:03/03/24 12:58 ID:2X6QUPz2
>>181
「カタログにN51にでる」…??
意味がわからんが、N51は来月発売だから来月のカタログには載ると思うよ。
183175:03/03/24 14:38 ID:ROmPO3eW
>>178
ごめんなさい。>>8見てもわからなかったんです。
知りたかったのは、「発信者名の設定」でした。
ご親切に教えて頂きありがとうございました。感謝します。
184非通知さん:03/03/24 15:26 ID:GLnJFJZm
webの容量制限を引き上げる意味も込めてパケ機を出した
と折れは解釈してるんだが
だからロンメ機の制限アップは無い
根拠の無い個人的な意見だが
185非通知さん:03/03/24 15:28 ID:GLnJFJZm
↑パケ機の制限アップはあると思ってます
186就活くん ◆/3UaP1eAjk :03/03/24 15:32 ID:1frOMpds
>>173
いや、そうですよね、というかもちろんそう思ってはいますが、
緑社長になってからメチャクチャになったというのは?という問いの
回答がメール料金だったので・・・
最近、就職活動やっていてちょっと人間不信に陥っています。

>>174
ドコモとVodafoneで比較するという人は珍しくないですよ。
私が今まで移動体通信のセミナーetcで会った人たちには、結構
たくさんいました。
ドコモ→技術力と日本国内のシェア60%が魅力。
Vodafone→世界的な事業展開の規模が魅力。
AU→日本国内で法人対象の展開など、他社とは違う視点での経営が魅力。
という感じの人が多いですね。特に技術系で入社希望の人は、もともと
技術力の高いドコモを志望する人もいれば、自分が入って革新させてやろう
と思っているから世界的な規模のあるVodafoneを志望するという人もいます。
自分は後者ですが・・・なんにしても受かってから言えって感じですね。
がんがります。
187就活くん ◆/3UaP1eAjk :03/03/24 15:33 ID:1frOMpds
ちなみにジェイフォンと書かずにVodafoneと書いたのは、
どうやら今年の夏あたりにも社名がVodafoneになるらしいからです。
188非通知さん:03/03/24 15:42 ID:kGQtFA2l
ものすごく初歩的な質問なのですがJフォンにもドコモと同じようなドメイン指定
(パソコンからのメールを受け付けない)ように設定できるのですか?
189非通知さん:03/03/24 15:43 ID:JYCIJG1+
社会に出たらもっと人間不信になるぞ
190非通知さん:03/03/24 15:47 ID:o9OIBM4A
友達が写メール送れないって言ってたんですけど…
J→DoCoMoの写メールってどの機種もこの方法でいいのでしょうか?
http://www.j-phone.com/japanese/shamail_s/howto.html

5xの場合って書いてあるんですけど、0xとはやり方違う??
他キャリア使ってるから全くわからないので厨な質問ですがすいません
191非通知さん:03/03/24 15:50 ID:GLnJFJZm
>>190
SH08だけどこの方法で遅れるよ
一度に数人は送った事ないから分からん
192非通知さん:03/03/24 15:55 ID:poCfK6RR
>>187
何を今さら・・・

>>190
よくある質問読んでくれ。
193非通知さん:03/03/24 15:56 ID:poCfK6RR
>>188
よくある質問読んでくれ。
194非通知さん:03/03/24 15:56 ID:/imIfrq+
さっき解約してきたんだけど、ショップの人に半年以内の解約だから
買ったところから違約金の請求がくるかもって言われたけど、
いくらぐらい請求されるの?
解約理由が「全損」なのに「一般」にされてるのも気になる...
195188:03/03/24 15:58 ID:kGQtFA2l
>>193
読んだのですが見当たりません・・・
196非通知さん:03/03/24 15:59 ID:poCfK6RR
>>195
>>8を見てくれ。

>>194
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047719188/l50
こっちで聞いた方が早そう。
197非通知さん:03/03/24 16:01 ID:aP36QcIF
で、オススメはどっち?

T09 or SH10
198非通知さん:03/03/24 16:02 ID:aP36QcIF
間違えた・・・・鬱だ

T08 VS SH10 でした。
199非通知さん:03/03/24 16:02 ID:Lde5Bkbi
今J-K51を使っているんですが、メールが半日後とかに受信するんです。
皆からのメールが後から同時刻にまとめて受信されたりします。
これってJフォンの電波(?)がおかしいのか、携帯電話が壊れているのか。。
そういう方は他にいませんか?かなり困るのでJフォンを解約しようかどうか迷っています。。
200非通知さん:03/03/24 16:05 ID:aP36QcIF
>>199
たまにサーバにメールがたまっちゃうことあります。
メール受信時に電話してたとかそんなんじゃないのかな?
201非通知さん:03/03/24 16:06 ID:poCfK6RR
>>198
よくある質問読んでくれ。

>>199
地域はどこ?
202非通知さん:03/03/24 16:06 ID:WuzFAjo2
J本では当たり前のこと、何を今更ということです。
遅れる、消える当たり前、届いただけでも儲けもの w
203非通知さん:03/03/24 16:10 ID:Lde5Bkbi
>>200
皆さんレスありがとうございます!
>>200
サーバにメールがたまるのですか〜
これって他社でも起こる事なのかな?なんかかなり頻繁に起こるし、
それが原因でちょっとした人間関係のトラブルも起きてしまった事があって。
う〜んどうしよう〜

>>201
東京です。

>>202
えっ、そうなんですか?
204Dream Paradise:03/03/24 16:11 ID:JVzuvcXB
P2102Vも3万円台で購入可能!!
http://www.dream--paradise.com
205非通知さん:03/03/24 16:12 ID:poCfK6RR
>>203
そんなに起こるなら解約した方がいいかもね。
東日本はまだそんな状況が起きてるのねー
206190:03/03/24 16:13 ID:o9OIBM4A
>>191
5x,0xともに問題なくこの方法で送れるのですね。
有難うございました
>>192
パケ機との違いが分からなかったもので… 
スレ汚しすいませんでした
207非通知さん:03/03/24 16:15 ID:Lde5Bkbi
>>205
何度もすみません、
他の機種にしても東日本(ってか東京?)の場合だと
この状況は多分変わらないという事でしょうか?
なるべくならJフォンが良かったのですが、あぁ。
208非通知さん:03/03/24 16:17 ID:poCfK6RR
>>207
なんともいえない。
我慢できない状況なら解約した方がいいかもね。
他社のようなメール強制受信機能がないのがJのメールの欠点だから、リトライが上手くいかないとあなたのような状況が起きやすくなる。
209非通知さん:03/03/24 16:18 ID:WuzFAjo2
>>203
J本のHP、プレスリリース見てみ、
最近の障害出てるから、自分も被害にあったよ。ちなみにエリアは西日本。

ttp://www.j-phone.com/scripts/japanese/release/new.jsp
210非通知さん:03/03/24 16:22 ID:Lde5Bkbi
>>208
なるほど。このモヤモヤが解決されました。書き込みしてよかった〜
皆さん教えてくれて本当にどうもありがとうございました!

>>209
お、サイトに障害情報が載ってるんですね。見たことありませんでした。
これから見てみます、ありがとうです!
211非通知さん:03/03/24 16:22 ID:WuzFAjo2
障害は、西日本より東日本の方が醜い様ですな。
212195:03/03/24 16:45 ID:kGQtFA2l
>>196
僕Jフォンじゃないんですよ。一言出来るか出来ないか教えてください!
213非通知さん:03/03/24 16:46 ID:jkElAU8B
>>212
人にモノ聞く態度か?クズ

この馬鹿は完全放置で
214非通知さん:03/03/24 16:50 ID:kGQtFA2l
>>213
じゃあどうやって聞くんですか?
それにあなたに聞いたんじゃありません。
213は童貞!
215非通知さん:03/03/24 16:51 ID:2X6QUPz2
春だねぇ…
216非通知さん:03/03/24 16:53 ID:jkElAU8B
>>214
童貞ってオイ・・

オマエ回線切って首も切れ!
217晒しアゲ!:03/03/24 16:55 ID:jkElAU8B


212 名前:195 :03/03/24 16:45 ID:kGQtFA2l
>>196
僕Jフォンじゃないんですよ。一言出来るか出来ないか教えてください!


214 :非通知さん :03/03/24 16:50 ID:kGQtFA2l
>>213
じゃあどうやって聞くんですか?
それにあなたに聞いたんじゃありません。
213は童貞!


218非通知さん:03/03/24 17:03 ID:BitCc4Od
あの、質問なのですが、Jフォンはパケット通信の時に画像を見ないように設定する事出来ますか?
画像OFFにしてるとパケット代結構違うので・・・。
219非通知さん:03/03/24 17:18 ID:l2Cobeah
なんでJフォンばっかり遅延すんの?理由は何?
220非通知さん:03/03/24 17:21 ID:poCfK6RR
>>218
出来ます。
機種によって操作が異なるので、詳しくは取扱説明書を。
(恐らく、「テキストブラウズ」設定だと思われます)

>>219
https://www.j-phone-east.com/customer/q_and_a/question/main.htm
221非通知さん:03/03/24 17:32 ID:aP36QcIF
いままでフリーパックHで「ずっと」入ってたんだけど通話料が10000オーバーしてました。
これだと新プランにしてゴールドかプラチナの方が安くなるよね?
222非通知さん:03/03/24 17:36 ID:poCfK6RR
>>221
通話料だけでそこまで行くならそうした方がいいかもね。
あとは指定割引も組み合わせるとか。

但し、新プランに移行すると
・「ずっと」がなくなる。
・旧プランには戻れない。
これを考慮して移行すること。
223非通知さん:03/03/24 18:21 ID:gKQQu3p7
私はロングメール8円エリアに住んでいるのですが、
4円エリアに移動してロングメールを送ったら4円になるんですか?
224非通知さん:03/03/24 18:23 ID:poCfK6RR
>>223
なりません。
225非通知さん:03/03/24 18:30 ID:gKQQu3p7
>>224
ご返答ありがとうございます。
期待してただけに残念です。
226非通知さん:03/03/24 18:40 ID:0NCyDzA5
JフォンのJ-D06売っている場所おしえてください。東京、千葉あたりで。
227非通知さん:03/03/24 18:44 ID:FdhZnPSW
薄くて軽い、折りたたみ携帯を探しています。
TK22(15mm)が良いんですが、J-phoneではないので見送るしかないのです。
どれが一番薄くて軽い端末でしょうか。
228非通知さん:03/03/24 19:01 ID:xxmxrJrK
>227
J-N51
折りたたみでは最薄。4月下旬発売
229非通知さん:03/03/24 19:09 ID:FdhZnPSW
>>228
今発売されてる端末で、一番薄い折りたたみはどれでしょう?
高性能なのは必要ありません。カメラ無くてもいいくらいです。
できれば機種変安いのがいいんですけど…
今はモノクロの端末(折りたたみ)使ってます。
今のままでもいいんですが、ポイントが溜まっているので使いたいんです
230非通知さん:03/03/24 19:11 ID:Glm3XQi0
>>229
ttp://www.j-phone.com/japanese/products/index.html
ここでも見れ。ってか検索しよーよ。
231帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/24 19:15 ID:yu2nUh9m
>>228
当たり前じゃん

QVGAではない、SDは付かない

薄くて当たり前
232非通知さん:03/03/24 19:19 ID:xQitKq1i
そして今日も豚はJスレでも暴れるのであった…

                  来週へつづく
233非通知さん:03/03/24 19:23 ID:1Vsm0vC2
>>231
>当たり前じゃん
・・・て、

228さんはただ、薄い端末を教えてあげてるだけなのに、
そこまで言うのはどうかと・・・。
234非通知さん:03/03/24 19:36 ID:FdhZnPSW
薄いのはT09みたいですね。
安そうなのでこれにするかも
235非通知さん:03/03/24 19:39 ID:/IPVDpTl
>>229
Jは写メールが売りなので、あの京セラみたいなカメラ無し薄型は作れないよ。
236非通知さん:03/03/24 19:44 ID:C+QXrpL1
@NECの新製品が来月末あたりに出ると噂を聞いたが本当でつか?

A白ロムって何でつか?
237非通知さん:03/03/24 19:46 ID:poCfK6RR
>>236
@8個前のレスくらいは見てください。
A[2]★見つからなければこれでも検索!★http://www.google.co.jp/
238非通知さん:03/03/24 20:04 ID:C+QXrpL1
白ロムとは電話番号が入っていない電話なので、機種変更用・新規購入・故障など
の予備端末と使い方は自由です。
239非通知さん:03/03/24 21:50 ID:0trbaAe0
同月のプラン変更は何回までできますでしょうか?
もしくは無料で何回までできますでしょうか?

関東、J−SA04
240非通知さん:03/03/24 21:53 ID:4bCD6GuQ
ところでこのスレを立ててるのはJ社員で、質問に答える君は
新たなJアフォ社員&ショップアフォ店長でよろしか?
241非通知さん:03/03/24 23:00 ID:urVjsJa0
ttp://kusanagi.room.ne.jp/~kusanagi/jmail.cgi

このwebメール使ってるんですがしょっちゅう「エラー、パスワードが違います」となってしまいます…。
パケ節できるので嬉しかったんですが、他にいいwebメールがありましたらお願いします
242非通知さん:03/03/24 23:29 ID:IBTZEJei
J-DO5で1年位前に作った着メロ編集しようと思ったら、
編集選択したとたんに一瞬電源落ちて待ち受け画面に戻っちゃって
編集できなくなってますた(´・ω・`)ショボーン
243非通知さん:03/03/24 23:55 ID:xmpXTHDU
パソコンからの画像を友人の携帯に画像添付メールとして送るにはどのような方法がありますか?
244非通知さん:03/03/25 00:21 ID:C3q/qw6h
157で今月の料金聞いたら4200いくらと言われました。
これってパケ代と情報料だけで4200いくらって事?
245非通知さん:03/03/25 00:40 ID:XsCQMuKF
>>243
メールに添付して送る。
246非通知さん:03/03/25 01:13 ID:yW8V1W42
今度買い替え予定しているんだけど、以下のどれがいいかな?

N05(ダークグレー)、SH09(ビートブラック)、SH52(ビートブラック)
SA05(ダークネイビー)、N51(ダーク系色)

まあ、オークションじゃないとgetできないものもあるけれど。
247非通知さん:03/03/25 01:35 ID:XsCQMuKF
>>246
>>8見れ。
248非通知さん:03/03/25 04:05 ID:ovaaVOnD
>>239
J-フォンはプラン変更しても翌月からの適用なので意味が無いかと。

>>243
>>1を読んで>>6-7見て。

>>244
通話料も(各種割引適用前の料金)
249非通知さん:03/03/25 06:52 ID:4+Uo9YdY
>>248
ありがとうございました
250非通知さん:03/03/25 08:17 ID:UL5Li2BQ
関西エリアに所属してる携帯を関東管轄に移すことができる
地域間移動って電話番号がかわると聞くのですが
これは一度解約ってことになるのでしょうか?
251非通知さん:03/03/25 09:22 ID:SISb+VRK
>>250
手続き上は関西を解約→関東を新規。
当然番号とメルアドは変わりまつ。
ただし利用期間は引き継ぐんで長く使ってる人は割引的にメリットあり。
あと関東へ移管の場合はJフォンクラブの加入に拘わらず
2年以上使用の機種変価格(Jフォンクラブ会員適用価格)で最新機種へ機種変も可。
この場で機種変しなくても前回買い換え時の期間をカウントしてくれるが
この場合は機種変時に移管した旨をこちらから申告しないとダメなのでご注意を。
252非通知さん:03/03/25 12:26 ID:nMafw1EZ
関東に住んでいながら東海地域でJ携帯かってそのまま東海契約ってできるの?
253非通知さん:03/03/25 12:43 ID:qHiXmhPP
>>252
できる。ただし東海地域で契約したものなら
各種変更手続きも東海地域のお店でしかできない。
東海で契約して関東のほうにいる場合は、郵送などで手続きする事になる。
254非通知さん:03/03/25 13:00 ID:nMafw1EZ
>>253
できますか。
ではいま持っているPJを番号変えずに東海地域で通常契約化って可能ってことですか?
255非通知さん:03/03/25 13:03 ID:FH/pUcS/
もう散々聞かれてることだろうし、過去ログも探したけど見つからないので
質問させてください。

九州に住んでて、関東契約になるのをネット通販で買おうと思ってるんだけど、
この場合のデメリットってどんなのがあるんですか?
256非通知さん:03/03/25 13:04 ID:FH/pUcS/
追加。現在使ってるのを解約して新規で買おうとしてます。
257非通知さん:03/03/25 13:13 ID:+xATFqXY
着うたってJではない??
258非通知さん:03/03/25 13:22 ID:IuaCrZrn
まだない。。ってか「着うた」はauのサービスでしょ?
D社はもちろんJでは類似サービスもはじまってません。
259あい:03/03/25 13:27 ID:Fo5OB6D5
毎日10通程度知らない人から添付メールがきます。
受信には「HTMLファイル0,3K」というふうになってます。
抗議のメールは宛て先不能で返送されてきます。

これってウィルスなんでしょうか?
260非通知さん:03/03/25 13:44 ID:VHBjJIGY
HTMLメールっつって言ってWindows作ってる馬鹿会社が勝手に作った新しいメール形式でセキュリティ面からも今後あんま流行らない予感な形式。
携帯からは本文だけ抽出されて読むことができるけど、
添付がHTMLだけなら知らない。

ウィルスじゃないと思うけど知らない人なら着信拒否くらいしたほうがいいんじゃないかな?
261あい:03/03/25 13:48 ID:Fo5OB6D5

メールアドレスが別々になってるので着信拒否出来ないんですが
もし添付を受信したらどうなるのかなあって思って。
262非通知さん:03/03/25 13:51 ID:nMafw1EZ
JフォンはHTMLメール受信だとロングメール扱いになるんですか?
263非通知さん:03/03/25 13:53 ID:VHBjJIGY
>>261
試しに受信して開いても無問題
264非通知さん:03/03/25 13:54 ID:VHBjJIGY
>>262
なる
265非通知さん:03/03/25 16:46 ID:nMafw1EZ
>>264
ってことはOUTLOOKから送ると無条件で8円?
266非通知さん:03/03/25 17:08 ID:rL7Xhnl2
>>265
ロングEメール扱いだけど受信は192文字だったけ、これ位まで無料だよ。
267非通知さん:03/03/25 17:09 ID:e/3R8zV2
T08って人気商品なのでしょうか?
どこにいっても品切れで、J-PHONEにきいたら出荷停止しているといわれました。
268非通知さん:03/03/25 17:15 ID:nMafw1EZ
>>266
でも1文字受信「あ」とかでも”続き”とかでるんですか?
それを消さないとずっと残るの?
269非通知さん:03/03/25 17:49 ID:XsCQMuKF
>>268
無料受信の範囲におさまっていれば「続きを受信」は出ません。
270非通知さん:03/03/25 18:34 ID:qMpEAI18
カードリーダーからmp3って入れられますか?
271バリサン:03/03/25 18:43 ID:JhTmBsPJ
やっぱJ−PHONEがイチバンだね!
2位au
3位NTTdocomo
4位DDIポケット
5位TU−KA
6位アステル
272非通知さん:03/03/25 19:57 ID:67WjBGiW
他のスレでこのスレの方が良いというので着ました。
080-3285ってJ−PHONEのどの地域か分かりますか?
というのは総務省のHPとかでもどの地域の番号か分からなかったので。
ちなみにイタメールが着てます。スカイメールで。
273非通知さん:03/03/25 20:00 ID:ovaaVOnD
>>267
人気です。

>>270
http://homepage2.nifty.com/bnr32/j-sh51.html

>>272
その前にスカイメール拒否したら?
スカイメールなら端末側の設定で拒否できるし。
274非通知さん:03/03/25 20:38 ID:/xi4DD2X
>>269
でもアウトルックで送ると無条件でロングメール扱いになるんでしょ?
そこらへんの意味がわからないのですが??????
275非通知さん:03/03/25 20:44 ID:ovaaVOnD
>>274
>>7の一番上見て。
276非通知さん:03/03/25 21:44 ID:ZTIb8BH4
地方だとP51、SH09は何円くらいしますか?
277帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/25 21:54 ID:ZSupdfdr
>>272
まだやってんのかよっ!!北海道からだよっ!!
278非通知さん:03/03/25 21:57 ID:hr7G23Fc
先日SH52買いました。スーパーメールのメールアドレスを変更しようと思うのですが、
短いものだとやっぱり迷惑メール届きやすいですか?
人に覚えてもらえないのはあまり使いたくないのですが…。
279非通知さん:03/03/25 22:05 ID:1cng8sR7
>>278
私は3文字@関東ですが、月に1〜2通しか来ないよ。
マイナーキャリアの長所かな(w
280243:03/03/25 22:10 ID:xS9la+O2
パソコンからの画像を友人の携帯に画像添付メールとして送るにはどのような方法がありますか?

の私の質問に対して>>248さんが
>>6をみるように
といわれました。

なるほどーと思いましたが、実際に画像を送れる範囲内に縮小するにはどのような方法があるのでしょうか?
私自身、イロイロ試しては見たのですが・・
281非通知さん:03/03/25 22:28 ID:/xi4DD2X
>>275
でも>>269さんは続きは表示されないっていってるよ???
意味わかりません。
アウトルックHTMLメールだと強制ロングメール

1文字でもロングメール

191文字ならお金かからない

続きは表示されない

続きをおさなければお金かからない?

ロングメールは8円??

ループ・・・
282非通知さん:03/03/25 22:31 ID:ouoX/u3G
質問です。私はJ-PHONEユーザーではないのですが・・・
料金を滞納してて、受信はできてもかけることができなくなっている場合
滞納分を払ったらその場ですぐに使えるようになるのでしょうか?
283非通知さん:03/03/25 22:32 ID:rlsE22xL
>>278
私も3文字ですが全く来ませんね
もちろん漏れないように注意はしていますが。
284非通知さん:03/03/25 22:40 ID:qHiXmhPP
>>280
http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/iview/index.html
効率としてはどうか分からないけど、漏れは
↑この画像いじるツールでリサイズ・減色を駆使してやってます。

http://www.a-groove.com/software/shukusen/index.html
未確認ですが↑これも使えるかも?
285非通知さん:03/03/25 22:43 ID:qHiXmhPP
>>281
とにかく、受信に関しては「続きを見る」を押さない限りは課金は発生しないよ。
受信した時点では何もしなければ無料。
286非通知さん:03/03/25 23:01 ID:k4ksgLzf
>>281
というか、ロングメール契約していれば
受けるEメールは全てロングEメール扱いになるの。
でもロングEメールは192文字相当まで受信無料だから
問題なしなんですよ。
本文が192文字以上のメールを受信する時は、端末では
ひとまず192文字相当まで表示され、残りの文章は
「続きを受信する」で手動受信するの。
そこで初めて8円の受信料が発生するわけ。
(勿論自動受信にする設定もある)

つーかアレかな?
HTML形式のメールは192文字以上のメール扱いになるの?
そういうわけじゃないんでしょ?
287非通知さん:03/03/25 23:14 ID:2syxjJ2L
今新規にJフォンの契約すると、080から始まる番号になるって本当ですか?

他のキャリアでもそうなのでしょうか?
288非通知さん:03/03/25 23:16 ID:k4ksgLzf
>>287
そうとは限らない。
090の再利用空き番もあるよ。
個人的には080のほうが断然いいと思うが。
289非通知さん:03/03/25 23:27 ID:2syxjJ2L
>>288
ありがd。

080の方がいいんですか?
なんとなくPHSっぽくてちょっとイヤなんですけど。
290非通知さん:03/03/25 23:29 ID:1yVFcX5v
>>289
携帯電話使ってるんだぜー、
ただもんじゃないんだぜー、


291非通知さん:03/03/25 23:31 ID:1yVFcX5v
〜Jフォン〜

メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

外資がきてろくなことがないな。
ボーダフォンもうだめだな。
292非通知さん:03/03/25 23:32 ID:k4ksgLzf
>>289
この時期の090新規は再利用なため
以前の使用者に対して(と思われる)間違い電話が多い。
加えてワンギリ業者の対象にもなりやすい。
上記は身をもって実証済み。

単純にメリットデメリットで判断すれば080のほうが全然いい。
090に変なブランドイメージを抱くのは子供っぽいっすよ。
年若な学生なら仕方ないが。
293非通知さん:03/03/25 23:32 ID:H/AZ5sij
文字変換・機能性・操作性を総合してどの会社の機種が一番良い
と思いますか?
294非通知さん:03/03/25 23:34 ID:k4ksgLzf
>>293
統合して一番良い機種はない。どれも特徴あって
一長一短。
だいたい機能性ってなんやねん。
295非通知さん:03/03/25 23:50 ID:2syxjJ2L
>>292
なるへソン。
ありがd。

ところで、Jフォン以外でも090の番号はもう再利用の状態なんでしょうか?
296非通知さん:03/03/26 00:22 ID:E3utzx2E
>>295
その可能性が高い。
という程度にしか答えられないかな・・。
297非通知さん:03/03/26 00:46 ID:roSRFrWA
>>282
その場でかは覚えてないけれど、その日には使えるようになったと思う。
298非通知さん:03/03/26 01:04 ID:ehJbMn5R
1.契約者の変更は有料ですか?
例:妹→兄
2.料金の請求先を契約者以外にすることは可能ですか?
例:同一住所に住んでいる、弟宛てにする。

よろしくお願いいたします。
299名無し2号 ◆QKcEt.cvDs :03/03/26 01:19 ID:c7MAcUk1
>>298
1.やるべき理由は?
2.上に同じ。
300非通知さん:03/03/26 01:22 ID:ehJbMn5R
>>299
1.機種変更や各種手続き時に妹を連れて行くのがメンドイ。委任状作成もメンドイ。
2.料金請求書を兄に開封してもらうのがメンドイ
301非通知さん:03/03/26 01:27 ID:Ptvb37HI
スーパーメールはサーバーからメールを転送できるときいたんですけど、
AUのように自動転送先を設定できるんですか?
302非通知さん:03/03/26 10:18 ID:1nfhmZh2
いつの時代も番号で格好良い悪いって話しは出るな。
漏れは030のアナログ全盛時代から使ってるけど、010が出る頃にも
新人?っぽくて嫌だという意見も聞いた事あるし
030が090-3***になった時は、090-3***と090-8***は
古いユーザーみたいに言われた事もあったかな。
303非通知さん:03/03/26 15:37 ID:YmRd3zBM
Jフォンにメールを送ったら2日位してから
MAILER−DAEMONとか書いたアドレスから「送信先エラーにより配信されませんでした」
って来ました。アドレスが変わってるわけでもなさそうだしどういうことなんでしょうか??
304非通知さん:03/03/26 15:42 ID:dssJ+0UO
Jフォンクラブに入ると機種変更が安くなるらしいですが、
みなさんは入っていますか?

それと、Jフォンクラブは家族割引使ってる場合
主回線だけ入会すれば副回線を機種変更するときにも割引が適用されますか?
305非通知さん:03/03/26 15:47 ID:Tks4cPZV
>304
Jクラブ入ってるよ。故障の時もOKだから念のため。
主回線だけじゃなくって1回線ごとに入らなくちゃだめみたい。
うちはすべてはいってるよ。
306非通知さん:03/03/26 15:48 ID:zSBocz0+
>>298
たしか800円程度でいいと思う。ただし、生計を一にする同居家族なら、無料になった気もする。
漏れの場合は、ファミリープランの子だったので、それを主回線にし、ついでに父から自分に
名義を変更した。その時は無料だったよ。

2についてはしらん。
307k51:03/03/26 16:54 ID:ZMUcMuOh
なんか最近しょっちゅう繋がらなくなるんだけど、
メールとかも平気で2時間後とかに来るし
店で取り替えてもらえるかな?
308SH05:03/03/26 17:07 ID:ZQWlstmm
カーソルが勝手に動き出すのはこの機種のバグですか?
それとももういい加減に機種変したほうがいいのかな?
309非通知さん:03/03/26 17:11 ID:ul6Xhdiy
発想の転換も時には必要。
携帯が壊れたのではなく、自分がおかしくなったと考えてみる。
おかしくなって、無意識のうちに携帯を操作しているかもしれない。

そんなときは携帯を修理に出す前に、病院に行ってみて下さい。
310 ◆KITAKAHASI :03/03/26 17:20 ID:47en8bIL
早くマトモな3G出ないかね〜…
311SH05:03/03/26 17:24 ID:ZQWlstmm
う〜んでも俺はどこもおかしくないので、
病院には行く必要はないでげす。
機種変するか。
312非通知さん:03/03/26 17:41 ID:/tmqnE92
pjを購入したら番号が080で始まる番号でした。

最近の携帯は090ではなくなったのでつか?

携帯勉強中につき教えて君ですまそ!
313非通知さん:03/03/26 17:47 ID:/tmqnE92
昨年から080が始まったのね!090は一杯なのねんん。
自己レス
314非通知さん:03/03/26 18:18 ID:OwPeXk1E
プリカカードって、ローソンだとロッピー使って買うんですよね?
これってクレジットカードで購入できますか?
315非通知さん:03/03/26 18:32 ID:8RB7iNMY
すいません質問です。
192文字以上のメールが来てて続きを受信せずに
サーバのメールを削除をしても課金されるのでしょうか?
316315:03/03/26 18:38 ID:8RB7iNMY
書いてましたね。スレ汚しスマソ
317非通知さん:03/03/26 18:40 ID:COb0hfEN
>>315
>>1を読んだ後
>>11を読もう!
318301じゃないけど:03/03/26 19:15 ID:0ilO+PH2
私も知りたいなぁ。どうなの?
319非通知さん:03/03/26 19:24 ID:E3utzx2E
>>318
散々既出なんだが、FAQにないのが問題なのかもしれないな。


スーパーメール機、ロングメール機ともに
メールの自動転送は出来ません。
 
 
320非通知さん:03/03/26 21:18 ID:UeDY9fIq
SD-JukeboxでSDカードを認識できないんだけど・・・( ´Д⊂ヽ
321非通知さん:03/03/26 21:57 ID:u4G0f/mN
着メロファイルを手に入れました。パソコンからメールで携帯に送って、着メロとして使えるようにするにはどうすればいいのですか?添付ファイルにすると携帯では読めません。
322非通知さん:03/03/26 22:01 ID:HbLf+1E2
>>321
考えられる要因
・容量オーバーしてる(ロンメ6KB/スパメ12KB)
・Jフォンの着メロ規格じゃない
323非通知さん:03/03/26 22:05 ID:/fbYK/5n
>>320
WINMXで入手したっぽいなw
324非通知さん:03/03/26 22:13 ID:UeDY9fIq
MXだとドコが違うんですか?
325非通知さん:03/03/26 22:18 ID:dW3N/w9c
SH08だけど、どうしてもうざい奴がいて、
メール拒否したいのだが、どうすればいいの?
326非通知さん:03/03/26 22:24 ID:dssJ+0UO
>>305
月額いくらですか?
327非通知さん:03/03/26 22:27 ID:HbLf+1E2
>>325
よくある質問読もうや。
328非通知さん:03/03/26 22:31 ID:YDAf2pXR
ttp://kusanagi.room.ne.jp/~kusanagi/jmail.cgi

このwebメール使ってるんですがしょっちゅう「エラー、パスワードが違います」となってしまいます…。
パケ節できるので嬉しかったんですが、他にいいwebメールがありましたらお願いします
329非通知さん:03/03/26 22:37 ID:i0JMx1fq
>>324
そのうち気が付くよw
楽しみにしといてくらはい。
330非通知さん:03/03/26 22:52 ID:UeDY9fIq
>>329
いや、もう既にバグが発生しちょります。
タイーホされる前にオセーテくれ。
331非通知さん:03/03/26 22:55 ID:i0JMx1fq
>>330
ぶっちゃけまともに買った方がいいと思うぞ。
詳しいことは教えられないが、そういうことでつ。。。
332282:03/03/26 23:29 ID:GXOJGkuR
>>297
ありがとうございました!
333非通知さん:03/03/26 23:37 ID:UeDY9fIq
>>331
単品で売ってないと聞いたのだが?
334非通知さん:03/03/26 23:40 ID:RuYwb6qA
親が私の名前で子回線を使用してるのですが
私が新規契約することはできますか?
335非通知さん:03/03/26 23:46 ID:UeDY9fIq
あげ
336非通知さん:03/03/26 23:51 ID:T2st4n/Y
SHで電源切れてる状態で電源、0、クリアー、3を同時に長押ししたらなんかでるってきいたんだけど・・・どうなるの?
337非通知さん:03/03/26 23:52 ID:UeDY9fIq
>>336
それが有名な盗・・・
338非通知さん:03/03/26 23:58 ID:VnKycJui
>>336
知らなかった、ちょっとだけびっくり
339 :03/03/26 23:59 ID:/4aNOkuM
DoCoMo/J-PHONE/au/Tu-Ka 各種白ロムが激安!!
最新機種が続々登場!価格も手頃です☆

http://www.dream--paradise.com/
領収書の発行も可能です。
是非1度見て行って下さい。
340非通知さん:03/03/27 00:04 ID:F3ACfrNf
>>333
単品って、カードリーダーの同梱されてないやつのこと?
それなら売ってるよ。
ところで、念のため聞くけど、カードリーダーはちゃんと
著作権保護機能に対応してるやつを使ってるよね?
341 :03/03/27 00:05 ID:ChuadLnQ
DoCoMo/J-PHONE/au/Tu-Ka 各種白ロムが激安!!
最新機種が続々登場!価格も手頃です☆

http://www.dream--paradise.com/
領収書の発行も可能です。
是非1度見て行って下さい。
342非通知さん:03/03/27 00:29 ID:FeOmDhii
>>著作権保護機能に対応してるやつを使ってるよね?
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)オ、オイ・・・ナンダヨソレ
343非通知さん:03/03/27 00:33 ID:FeOmDhii
「著作権保護機能には対応していません」だってさ。


・・・え?(  ゚Д゚)
344非通知さん:03/03/27 00:35 ID:7Nr5z2t2


MX厨に、丁寧に解説してやる必要なんて、
ないと思うんだがなあ。
345非通知さん:03/03/27 01:07 ID:IuYXIVX+
〜Jフォン〜

メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

外資がきてろくなことがないな。
ボーダフォンもうだめだな。

346非通知さん:03/03/27 06:25 ID:DN5YO7OD
■携帯から自宅にかけることの多い人に

NTTコムが提供している「コミュニケーションズ・チョイス」か
「シャベリッチ・プラス」を使うとケータイから自宅への通話料が
安くなります。(例 平日昼間6.15円/14秒)
自宅着の専用フリーダイヤル番号なので、プリペイドカードの残高は
気にしなくてOK。

NTTコムをマイラインプラスにしてる人は
→定額料不要の「シャベリッチ・プラス」
ttp://www.ntt.com/shop/service/syaberich/ryoukin.html

マイラインがNTTコム以外の人は
→定額料(300円)を通話料として使える
 「ホームオフィス割引(月額無料)」+「コミュニケーションズ・チョイス」
ttp://www.ntt.com/shop/service/home_wari_othr/index.html
ttp://www.ntt.com/shop/service/c_choice/ryoukin.html
347非通知さん:03/03/27 10:47 ID:g+jWoBe8
T05はゲームをダウンロードしてできるって聞いたのですが、
本当ですか?
348非通知さん:03/03/27 11:29 ID:LoafaC4/
今から新規契約する番号はほとんど080ですか?
349非通知さん:03/03/27 11:38 ID:g+jWoBe8
僕は090でした
090と080ってどう違うのですか?
350非通知さん:03/03/27 11:40 ID:VYxFeHwy
任意に件名つけてメール送ると1文字だけでも強制的に8円って本当?
351非通知さん:03/03/27 11:43 ID:AQh9VYFk
>>349
番号が違う…

っていうか、それ以外になんも違いがない。
352非通知さん:03/03/27 12:13 ID:SnzLH1yq
>>350
ロンメで作成して送りゃ、そらそうだろ。そういう課金体系なんだから。
それより、それで複数アドレスだしてみなよ。×通数分だから(藁。

スカメだって、作成画面では無理だが、件名は変更できるよ。
メール単位で変更という訳にはなかなかいかんがな。
353非通知さん:03/03/27 12:29 ID:0i1jFlDJ
>>348-349
お前らはちょっとは過去ログを読め。
354非通知さん:03/03/27 15:06 ID:PJ1sBFG8
K51以外のパケット対応機で着メロの音量が一番大きい機種ってどれですか?
今SH08で着メロの音量小さすぎって感じるんですけど、
どの機種でもこんなに音小さいんですか?
355非通知さん:03/03/27 15:35 ID:eFidUbjw
J-N51の情報ありませんヵ?
356非通知さん:03/03/27 15:37 ID:0i1jFlDJ
>>354
主観が入るので難しいところだがT51は音量が小さい。
>>355
該当スレへどうぞ。
357非通知さん:03/03/27 16:00 ID:56Q51Z6l
非通知と通知設定の仕方ってどうでしたっけ?
質問君でスマソ
358非通知さん:03/03/27 16:05 ID:eXR9HCYN
>>357
非通知184
通知186
359非通知さん:03/03/27 16:07 ID:56Q51Z6l
>>358
サンクスです♪
360非通知さん:03/03/27 16:28 ID:PJ1sBFG8
>>356
ありがとうございます。
T51以外の機種もやっぱり音は小さいんでしょうか?
361非通知さん:03/03/27 16:37 ID:hXHRKbhf
>>360

音が小さいと思うなら音量を上げて着メロつくりゃいいじゃん。
と言ってみる。。

DLする事しか考えてなかったら無理だけどナ。
362非通知さん:03/03/27 20:54 ID:IuYXIVX+
〜Jフォン〜

メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

外資がきてろくなことがないな。
ぼったくりボーダフォンもうだめだ、、。


363非通知さん:03/03/27 20:55 ID:Iqhq55ZD
J-K51以外に音がイイ携帯ってありまつか?
364非通知さん:03/03/27 20:58 ID:An2LExIq
>>363
PE03(U)と言いたいところだが・・・
もう消えちゃったしね。
着メロならNECもいいと思うけど。
365非通知さん:03/03/27 21:00 ID:ikKEPVQX
>>363
東芝もよろしいかと
と言ってもKやPEには負けてるけど、他と比べると我慢できるレベル
366非通知さん:03/03/27 21:01 ID:An2LExIq
>>365
東芝機種で着メロ聞くとなんか物足りない感じがするな、個人的に。
音質が悪いというわけではないけど。
367非通知さん:03/03/27 21:31 ID:0i1jFlDJ
東芝は悪くないけど、ちょっと低音が弱いんだよねぇ。
368非通知さん:03/03/27 21:44 ID:An2LExIq
>>367
そうそう、それかも。
物足りなさはそこから来るのかも。
369相鉄線鴻巣駅:03/03/27 21:46 ID:VXdUUayi
この板も、次ぎ立てるときは「ボーダフォン質問スレッド Part1」になるのかなぁw
370非通知さん:03/03/27 21:50 ID:etUaqbMP
J-PHONEアドレスに送られたメールのヘッダは見られますか?
371非通知さん:03/03/27 22:11 ID:HTbe8fAT
ttp://jp.appget.com/jp/soft/JA00000202.html
これって何ですか?
メル代が安くなるとか聞いたんですが…
372非通知さん:03/03/27 22:20 ID:JYfnfND6
金が無いので援助るのを買おうと思うですが、すでに持っている人使いごごちはどう?
373非通知さん:03/03/27 22:23 ID:0i1jFlDJ
>>372
援助ルノのスレへ行くべし。
374非通知さん:03/03/27 22:53 ID:toDWoXn/
おかんが携帯を持ちたいと言い出した。
メール機能付きであまり、複雑でなく、画面の見やすいてのはあります?
あと、自分が現在ローコールプランを使用しているんだけど、
家族割引を使用した場合。
自分のとこにおかんの使用した請求書も一緒に届くってこと?
請求書2通?
375非通知さん:03/03/27 23:16 ID:AH+Kedl+
副回線にすれば請求書は一緒。
お奨め機種はシンプルフォン。
376関西:03/03/28 00:17 ID:epfMxMTD
持ち込み機種変するときって、何もっていけばいいですか?
377非通知さん:03/03/28 01:32 ID:lAzKNsaJ
>>370
無理

>>374
J-T09。
写メールとメールが簡単に楽しめるシンプルモードUが好評。
端末価格も安価。

>>376
機種変更の時と同じ。
378非通知さん:03/03/28 01:50 ID:VpjjFtv1
親に親名義で携帯を契約したいと思ってます。
自分(子)が持ってるクレカで支払いたいんですが可能ですか?

契約書にクレカ用署名を書く欄がありますが、そこはクレカの名義を
書かないと審査通らないですよね?
契約者と支払いクレカ名義が違う場合、何か不都合があれば教えて下さい。
379非通知さん:03/03/28 01:53 ID:VpjjFtv1
>>378、よくわからないかもなので補足します。

新規契約する携帯は親が使います。契約者は親で。
また親と自分(子)は住所が違い、結構遠距離です。

クレカだと本人確認書類がいらないと聞いたので、
この方法で契約後、親に携帯を送る予定でいます。
380非通知さん:03/03/28 07:34 ID:gTsc38HW
>>379
親名義の必要性が分からん
自分名義で契約して親に送ったっていいじゃん
381378:03/03/28 07:39 ID:VpjjFtv1
>>380
関東で自分用に1回線持っているからです。
実家は田舎なので(PHSなら圏外)Jの電波状況がよくわからないので
年間契約を契約時につけたくありません。
関東2回線目は年間契約必須だと聞きましたので、
親名義にすれば解決すると思ったのですが・・・
382非通知さん:03/03/28 08:10 ID:WHetxfcs
二月から全国共通新料金プランが始まっていますがこれってエリア管轄が
なくなるということもなるのでしょうか?
現在家族割引を関西で組んでいますが親機を新料金プランにして
端末の安い北海道契約で家族割引に加入とかできませんか?
以前はできなかったけど料金プラン統一されたらできるかもということを
どこかの掲示板で見ました。
383非通知さん:03/03/28 09:13 ID:dV/uQFYG
>>382
家族割は、主回線と副回線が同居しているという条件あるので、
そういう契約はできません。要するに書類上、同一契約地域である
必要がある(現状は、近い将来変わるかも、なにせドキュモが6〜7
月に全国横断契約できるようになるので)
だいたいにおいて、主回線契約が新全国プランなら、副回線も
その新プランからしか選べません。
384 :03/03/28 09:20 ID:ciXADVgL
各種白ロムを取扱っております。
中古白ロムは4月1日から取扱います。
中古白ロム価格は2000円〜で安いです。

http://www.dream--paradise.com
385非通知さん:03/03/28 10:24 ID:lAzKNsaJ
>>383
>主回線と副回線が同居しているという条件
というより、「主回線と副回線が同じ地域の契約であるという条件」
の方が正しいね。
何気に地域によって違うしね。
関西は「姓または住所が同一であること」だから、同居してなくても家族割引が可能。
といっても、関西契約同士でないといけないわけだが・・・

新プラン同士なら全国契約可能とかいずれはなりそうな感じだけどねぇ。
386非通知さん:03/03/28 11:03 ID:uB3+T7PN
Jフォンって迷惑メール来てますか?
PC→携帯で遅延しますか?
387非通知さん:03/03/28 11:17 ID:xYdbO8Vb
>>386
迷惑メールはあまりこないです。
地域はどこですか?
地域によってはどんな状態でも遅延しているようです。
PCからの場合はプロバイダ−によってはJホンの鯖が
色々仕事しますので遅延します。
388非通知さん:03/03/28 11:28 ID:RuOPK2wu
SH09はまだ機種変できますか?
もう新規しかないって噂なのですが…。
関東です
389非通知さん:03/03/28 11:39 ID:zYoGxNah
メール機能制限中ってでてるんですけど、これってどーいうことなんですか?
故障してるのか、ほっとけばなおるのか・・・。
おかげで今メールまったくできないです。
わかる人教えて下さい。

ちなみに機種はT-05なんですが。
よろしくお願いします。
390非通知さん:03/03/28 11:42 ID:AeTMJvZ3
>>375 377
シンプルフォン。捜します。
請求書一緒にされると嫌だなぁ。。
利用金額が各自明示されてりゃいいけど。
391非通知さん:03/03/28 11:52 ID:iMqPiE+Q
>390
もちろん、各自明示されとるよん。安心しる
392非通知さん:03/03/28 11:55 ID:uB3+T7PN
>>387
関東です。
>PCからの場合はプロバイダ−によってはJホンの鯖が
>色々仕事しますので遅延します

うむむ
393非通知さん:03/03/28 11:55 ID:G/80UFwg
エンジョルノで、待ち受け画像設定するのはどうしたらイイの?
着メロ取ってくるのもどうしたらいいの?

まったくの初心者なんで教えてくださいm(_ _)m
394非通知さん:03/03/28 12:07 ID:QWip6qUV
なんかおとといぐらいから、
やけにeメールが延滞してませんか?
当方関東です。
395非通知さん:03/03/28 12:13 ID:lAzKNsaJ
>>389
知らない間にメール機能OFFにした(もしくは、された)可能性が高い。
F9*でメールOFFになってないか確認してみて。

>>393
プリカだったら無理だね。
Pjだったらロングメール経由で送受信できるけど。
ただ、ケータイリンクというソフトを使えば、無理やり出来る。
詳しくはhttp://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelJPhone.htmlの「※109」を。
396非通知さん:03/03/28 12:19 ID:zYoGxNah
>>395
ONになってました。
あと、メールだけじゃなくてステーションもウェブも同じように機能制限中ってでてます。
昨日の夜は普通だったんですが・・・。
397非通知さん:03/03/28 12:20 ID:lAzKNsaJ
>>396
シンプルモードがONになってるとかは?
398非通知さん:03/03/28 12:25 ID:zYoGxNah
>>397
それも違いました・・・。
さっきシンプルモードにしてみたらまるっきり変わったんで、してないです。
399非通知さん:03/03/28 12:29 ID:lAzKNsaJ
>>398
F9*をOFFにしてみたらどう?
400非通知さん:03/03/28 12:30 ID:zYoGxNah
>>397
あ、あと気づいたことと言えば、寝る前充電満タンにしてから寝たのに
朝起きたら充電空っぽになってて電源切れてました。
401非通知さん:03/03/28 12:31 ID:zYoGxNah
>>399
できました!ありがとうございます。
でもなんでこんなことになってたんだろう・・・?
402非通知さん:03/03/28 12:33 ID:lAzKNsaJ
>>401
良かったね。
F9*は禁止設定だったのね。
んー、何でなったのかはわかんないなぁ。
何度もそうなるようになったら、ショップに持っていったら?
403非通知さん:03/03/28 12:52 ID:zYoGxNah
>>402
そうですね。次もそうなってたらそうすることにします。
404393:03/03/28 13:11 ID:G/80UFwg
>>395
ケイタイ・リンクってどんなのですか?
DLするソフトみたいなのですか?
405非通知さん:03/03/28 13:17 ID:EOHyiyba
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
オランダ製低容量ピル「マーベロン」2ヶ月セット・・・3,500円
1日1錠安全ダイエット欧米でも認可「曲美」・・・8,000円
超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円  「蟻力神」・・・7,900円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろな商品がどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
406非通知さん:03/03/28 13:23 ID:SJP72yO7
407広告にマジレス:03/03/28 13:33 ID:Z2FnKBzO
>>405
病院で処方してもらえば数百円だけどな。
408非通知さん:03/03/28 13:56 ID:2yPEdAih
>>388
http://cgi.din.or.jp/~nokkun/jp/kakaku.htm
まだ売ってるみたいだよ。
一応ショップに電話して在庫確認してみては?
409非通知さん:03/03/28 14:01 ID:08aWtOW+
俺の実家の近くのは赤いシール貼ってあったよ!!
410非通知さん:03/03/28 14:22 ID:NvxSi89T
関西、メール遅れ気味じゃないですか?
当方ロングメール契約です。すぐ着くときもあれば1時間ぐらい遅れるときもある。
なんだかなぁ。
最近spamがちらほら入り始めてるし、鯖がいっぱいいっぱいなのか。
411393:03/03/28 14:45 ID:G/80UFwg
有料ですか?
412非通知さん:03/03/28 14:47 ID:uB3+T7PN
すいません、アウトルックでHTMLメールをJに1文字のメールを送ると、
一文字しか表示されてないのに、強制的に”続き”が表示されるんですか?
でその”続き”を押すとなにが表示されるんですか?
413非通知さん:03/03/28 14:52 ID:nUVLiB6j
>>411
何が?ケータイ・リンクが?
それなら、>>406を見てのとおり、有料。

>>412
自分で試してみようとは思わないんですか?
414非通知さん:03/03/28 14:53 ID:uB3+T7PN
>>413
まだ買ってないので・・
415非通知さん:03/03/28 14:59 ID:SJP72yO7
>>411
「初心者なんで・・・」と書けば何でも質問していいと思うのは間違い。
紹介したリンク先をよく読めば分かる事です。
もう少し自分で調べる事も必要ですよ!
416非通知さん:03/03/28 15:11 ID:/Q9Z9d+X
もう4月のカタログがショップにあるのになぜJのHPのラインナップは
こうしんされないんですか?
417非通知さん:03/03/28 15:22 ID:HZGAbAVP
あまりにメールが遅延するんでサポセンに電話してみたところ
電池パックはずして中を乾いた布で拭いてみろと・・・
これでなおるのかおいっ!?ワラタ
418非通知さん:03/03/28 15:34 ID:xYdbO8Vb
>>417
ワロタ
419393:03/03/28 15:35 ID:G/80UFwg
>>415
スマソ
420非通知さん:03/03/28 16:13 ID:JzNyiEYl
機種変更価格ってどこでも同じなんですか?
新規だと店によって価格が違いますが・・・。
421非通知さん:03/03/28 16:18 ID:2dZwc6q0
>>417 なおったかどうか報告きぼん
422非通知さん:03/03/28 16:19 ID:rHU40sDb
直ったら店員は神
423非通知さん:03/03/28 16:25 ID:qbSSQZri
同居している兄が仕事で使うのに私の名前で子回線申し込んでいるのですが
この場合私は新規で申し込むことはできますか?
424非通知さん:03/03/28 16:31 ID:xYdbO8Vb
>>423
話が見えない?
誰が親回線?で、貴方はどうしたいの?
子回線で申し込むの?単独で申し込むの?
425423:03/03/28 16:40 ID:qbSSQZri
>>424
親回線は兄で子回線を申し込む時に、私の住民票を使ったらしいのです。
でも使っているのは両方とも兄です。

私は新たに独立して申し込みたいです。
できますか?
426非通知さん:03/03/28 16:45 ID:xYdbO8Vb
>>425
新規OK!
427423:03/03/28 16:49 ID:qbSSQZri
>>426
ありがd。
428非通知さん:03/03/28 16:51 ID:J2TUoyxk
もう4月のカタログがショップにあるのになぜJのHPのライン
更新されないんですか?

あとJ-N51のカタログアップ!!ギボンヌ
429非通知さん:03/03/28 16:55 ID:xYdbO8Vb
>>428
N−51を語ろうのスレにうpしてあった。
430417:03/03/28 17:46 ID:HZGAbAVP
なおるはずはねぇと思ったが騙されたと思ってやってみました。
案の定・・・・なおるはずがない。

さっきサポセンに電話しておねーたんと話しました。
「サポセンにもPCあるんでしょ?だったら
それで自分当てに送ってみてよ。きっとこねーよメール。」
サポセン「それでは試してみますね。少々お待ちください。」
サポセン「大変お待たせしました。お客様の言うとおりちょっと
サーバが混雑してるようで遅延しているようです。申し訳ありません。
時間をずらして改めて送受信してください。」
「メールが届いてるのかわからなくって電話で相手に確認してたら
メール送ってる意味ないやん。たのむよーマジ。」
「実際さー、おねーさんどうなの?Jフォン。おねーさんも使ってるんでしょ?
不満はないの?」
↓からは苦情ではなく個人的に。
サポセン「中々こういう事があると困ってしまいますね。」
俺「解決策は?」
サポセン「もうしばらくお待ちになるか・・・・(小声で)そうですねキャリアを2つ
持つのはどうですか(ニコニコしながら言ってるのが見えたw)
俺「おねーさんは何使ってるの?頭文字だけでいいから言ってよ。
DとaとTの内どれ?」
サポセン 小声で「Dです。」 おねーさん苦情の電話なのになにやら
ニコニコしてそう。w
俺「もちっと待ってみます。」
サポセン「今後ともJぽんよろしくお願いします。」

431非通知さん:03/03/28 18:01 ID:9V+Pnt2n
はい、ねたですた。
432388:03/03/28 19:43 ID:RuOPK2wu
≫408
レスありがとう。
010と値段比べて考えてみますね。
433非通知さん:03/03/28 20:11 ID:ppB26hRz
>>430
面白かった
434非通知さん:03/03/28 20:26 ID:rO9UjTTq
T をご愛用中のおまいら!
F→9→*
と、押して押して押してごらんよ!
ったくさ〜。
友達に T をお使いのおまいは、勝手にやっちゃってごらんよ!
しょうがないな〜。
435非通知さん:03/03/28 20:48 ID:l+iL6a9r
SH-53・・・
来月中に発売にならないかな・・・?
436非通知さん:03/03/28 20:51 ID:fagZFCgO
>>434
ぅぉ!!
Jになった!!?
437非通知さん:03/03/28 20:57 ID:DY+e/ju1
sh愛用してる方
電源切って2、5押しながらhold押してみな
438非通知さん:03/03/28 21:05 ID:J2TUoyxk
ちょっと質問。
J-5.xはすべてヤマハのMA3音源チップでFM+WaveTable(PCM)音源なんですよね?
でも各社音の違いはあるんですかぁ?
439非通知さん:03/03/28 21:08 ID:J2TUoyxk
>437
電源はいらないってゆでしょ?
しってる。
電池パック抜いて電源入れ直したら戻る。
440非通知さん:03/03/28 21:18 ID:9V+Pnt2n
holdってドコ??
441非通知さん:03/03/28 21:22 ID:J2TUoyxk
電源ボタン=hold
442非通知さん:03/03/28 21:32 ID:LzjNkBMS
>>420
機種変価格は、地域によって全然ちがうよ
443非通知さん:03/03/28 21:40 ID:kWtxKg/B
メール着信拒否の仕方教えて下さい。
機種はSH07です。
444非通知さん:03/03/28 21:46 ID:kWtxKg/B
お願いします
445非通知さん:03/03/28 21:53 ID:9V+Pnt2n
>>443
多分>>8

>>441
猫耳だったYO!ありがとう。
446帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/28 21:56 ID:b+lL6GgN
>>437
とっくに知っとるわボケッ!!

ちなみにcolorwindowのランプは赤に点灯したままになる

前々機種から客センに連絡しても直さないのはなんでだ?

ちなみに「仕様です」とほざく始末・・・まったく!!
447非通知さん:03/03/28 21:56 ID:2yPEdAih
>>438
端末の作りの違い、スピーカーの違いで結構
変わります。
どこが一番いいとは一概に言えません。
気になるならJショップで実機を触って聞き比べるといいです。
>>443-444
マルチポストは氏にましょう。今すぐに。
448非通知さん:03/03/28 21:57 ID:kWtxKg/B
>>445
なんか>>8のとこいけへんねんけど、なんで???
449非通知さん:03/03/28 21:58 ID:kWtxKg/B
>>447
マルチポストってなんですかー?
450非通知さん:03/03/28 22:12 ID:ptuLUCzM
>>442
地域ごとに価格が統一されていて
それ以上は値下げできないってことですか?
451非通知さん:03/03/28 22:30 ID:aZ9wW7qo
>>449
検索汁。
452非通知さん:03/03/28 23:13 ID:1rNoqrkk
今家族丸ごと割引みたいなのに入っているが、
料金プラン全国統一という事で、プランが変更になったり、
家族割引も変わったよね?
今は変更してないけど、ゆくゆくは新しいプラン、家族割引に
変更しろよゴリャア!ってなるのでしょうか?前の使っていたプランと
家族まるごと割引で自分は十分なんだが。
453非通知さん:03/03/28 23:18 ID:xN3fyNUZ
今のところプラン変更の強制はしない
ということになっている。
が、行く行くは旧プランへの変更はできなくなるだろうね。
じゃないと、意味ないし。
454非通知さん:03/03/28 23:25 ID:dgex5uHw
関西で、T08の機種変の料金が今(ポイント0→24000)より
下がるのはいつごろなんでしょう・・・
白ロムとかやりたくないし・・・
455非通知さん:03/03/28 23:58 ID:LzjNkBMS
>>450
関東ではJショップ統一価格
456非通知さん:03/03/29 00:23 ID:/c+xMgbD
>>455
Jフォンショップじゃない普通の電機屋さんでも同じ価格ですか?
457434:03/03/29 00:46 ID:T62KBWVr
>>436
心底ワロタ。

あれはただのメール・ウェブ・ステーション禁止設定。

だからとにかくT機種を見つけて、押して押して押してごらんよ。
ったくよ〜!
458非通知さん:03/03/29 00:55 ID:gZbc0TFa
えぇと、こっちのスレで聞けということなので

Jフォンなんだけど、機種変したいと思う。だけど
親名義で買ったんだけど、変える際に親の承諾書みたいなの必要なの?
それとも金だけでOK?
と言ったら委任状が必要と教えてくれたり、名義変えないなら金だけでOKと言われたり。
名義は変えるつもりはありません。

どうでしょうか?
459非通知さん:03/03/29 01:02 ID:gZbc0TFa
夜もおちおち寝ていられません。
神降臨キボンヌ
460非通知さん:03/03/29 01:06 ID:h3hP6Kvs
>>458
確か親の免許証とかのコピーがいるんじゃなかったっけ?
461非通知さん:03/03/29 01:07 ID:gZbc0TFa
ちょっと待て。話が飛躍してる気がする。うんこ。
462非通知さん:03/03/29 01:08 ID:3CKFMmsK
えっと。Jフォンに直接連絡して聞けばてっとり早いと思います。
463非通知さん:03/03/29 01:14 ID:gZbc0TFa
あぁなんか免許証とか書いてある。
もう良くわかんなくなってきたんで
金と携帯だけ持って明日ヨドバシに特攻かけます。
無事、機種変出来たら万々歳、出来なかったらとりあえずなんとなく悔しいので
もまいらを呪います。
464非通知さん:03/03/29 03:21 ID:IhGO+/Sf
j-phoneの携帯に付けられる持ち運び可能のキーボードはありますか?
465非通知さん:03/03/29 04:13 ID:G/kIIQvg
契約者の委任状もしくは契約者本人の同伴が必要

数 日 前 に そ れ 知 ら な い で 
二 度 手 間 踏 ま さ れ た か ら な
46619歳親名義:03/03/29 08:28 ID:11Shhl9k
この前機種変したときは委任状必要だったよ。
親の身分証はいらない。自分の身分証が必要。
467非通知さん:03/03/29 10:31 ID:ziPEMxff
J-PHONEって通話中に電話かかってきた時に
話中音と留守電接続の切り替えはできないの?

あと、指定着信拒否で、
特定の相手に話中音ではなく、
留守電にいかせるって事はできないのでしょうか?

ちなみに自分の使用しているSH-05ではできません。
今の機種では改善されているのでしょうか?
468非通知さん:03/03/29 10:37 ID:H+arFnYp
>あと、指定着信拒否で、
>特定の相手に話中音ではなく、
>留守電にいかせるって事はできないのでしょうか?

SH09では話中音。
このまえ着拒してた奴から1分おきくらいにかかってきたんだけど、
奴は非通知でもかけてきた。
非通知も拒否の設定(番号を通知してもう一度…というアナウンス)にしてあるから、
少なくとも話中ではないってことはばれたかな。
469非通知さん:03/03/29 10:48 ID:ziPEMxff
>>468
レスサンクスコ
やっぱ話中音ですか。
SH以外の携帯じゃないとダメなのかなぁ
470非通知さん:03/03/29 10:54 ID:e0XTGxcA
471非通知さん:03/03/29 11:14 ID:bDEBe4Bg
>>467
1.留守電(ネットワークの方ね)サービス入っててなおかつ設定してあれば
  通話中にかかって来た方は自動的に留守電に繋がる。
  サービスに入ってないまたはサービスに入ってても設定してない場合は話中音。

2.ココ見たが→http://www.with-j.com/spec/index.htm#reject
  話中またはガイダンスのみで留守電逝きは無いみたいだな。
  どうしてもこの機能が欲しいならJ以外にするしか無い鴨。
  
472非通知さん:03/03/29 11:16 ID:HFKe24d7
0x系を使ってますがウェブ通信料を節約する方法はありますか?
今のところ画像拒否を使ってます
473非通知さん:03/03/29 11:21 ID:bDEBe4Bg
>>472
一番イイ方法は…ウェブ機能は使わない。
もしくはauでパケ割又はDDIポケットのエアエッジフォン(4月1日発売)に変える(w

冗談はさておき、画像非表示くらいしか方法が無いな。
課金単位が大雑把なんでどうしようもない。
かと言ってパケット機種はパケ代がアレだし。
474非通知さん:03/03/29 11:24 ID:HFKe24d7
>>473
auにしたいのですが・・家族割引だからAUにしなさいと言われて・・
しかもT08買ったばがりふだから、1年ぐらい待たないと変えさせてくれないだろうな
475非通知さん:03/03/29 11:27 ID:bDEBe4Bg
>>474
素直にauにした方が家族も貴方もハッピーです(w
わざわざJにしたのは何で?
476非通知さん:03/03/29 11:30 ID:HFKe24d7
>>475
リア厨ですが、やはり家族割引がきくからだと思います
買ってもらえるのが精一杯だったので、AUがいいとはいえませんでした。
477非通知さん:03/03/29 11:38 ID:bDEBe4Bg
>>476
とりあえず節約汁!としか言いようがないなこりゃ。
478非通知さん:03/03/29 11:39 ID:HFKe24d7
JAVAアプリ一個と探しただけで2000円もいっちゃったよ2日で
もうだめだ 高すぎる
479非通知さん:03/03/29 11:57 ID:/c+xMgbD
私は関東在住ですが
機種変更の価格は、どこの店で買っても同じなんですか?
480非通知さん:03/03/29 12:22 ID:zaCGWvYf
>479
(・∀・)yes
481非通知さん:03/03/29 12:25 ID:R3Y6hoSG
Jで修理を頼んだらその間、代車みたいな制度あるのでしょうか?
482帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/29 12:30 ID:UNuAv0bk
代替機を貸してくれるよ
483非通知さん:03/03/29 12:33 ID:3CKFMmsK
>>481
あるよ。代替機。
484非通知さん:03/03/29 12:55 ID:tQLYWVM3
>>385
おまえ、勘違いしてないか?
新プランと旧プランのファミリ契約を混ぜて、話ししてんぢゃねーよ。
新プランは、主回線と副回線は「同一の住所」が条件なのよ。

将来的には可能ってことには、間違いないと思うがね。だってそのため
の統一プランなんだから。


>>412
MIMEで本文とどう内容のHTMLの添付ファイルがついている。
Outlookの初期設定は見なおせや。

485非通知さん:03/03/29 13:54 ID:v4whKocb
>>484
ということは現在親機子機共に旧プランのまんまなんだけど
子機だけ親機だけ新プランに移行ってのはできないってことだよね。
親機の「ずっと」は毎年三ヶ月間基本使用料¥0になるから変えたくないきも
するけど子機は通話料込み込みのほうがいいというジレンマは解決できないのか・・
486非通知さん:03/03/29 14:22 ID:tQLYWVM3
>>485
勘違いしてないか?
主回線が旧プランなら、副回線が新料金プランだろうと何だろうと、
主回線が全影響を及ぼすファミリー契約に違いはないだろ?
主回線が新プランなら、副回線もすべて新プラン。主回線による新プラン
の家族割契約なんだから、その条件に従うしかない。
487255:03/03/29 14:38 ID:rObHn/BD
どなたか>>255に答えて下さい(´Д`;)
488非通知さん:03/03/29 14:41 ID:3CKFMmsK
>>487
関東の料金プランになる。
Jフォンショップでないと機種変更が出来ない。
489帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/29 14:42 ID:/eBSaBgs
>>487
答えは明白!!契約できません
490非通知さん:03/03/29 14:42 ID:XC6aZ0H5
sh52ですが
sdカードにPC経由で音楽を聴くには
どうすればいいのでしょうか?

PCはwinXPでsdカードドライブはあります
491非通知さん:03/03/29 14:44 ID:sTcpzhEV
>>487
機種変が九州では出来ません。
関東のショップまで出向くか、総合案内に電話して宅配してもらうかありません。
しかし総合案内だと在庫薄な機種は機種変出来ない事が多いので
頻繁に機種変したい人にはお勧め出来ません。

それとEメールのトラブルが関東は多いのでEメールをメインにしたい人にはお勧め出来ません。

料金プラン的にも九州の方が良いのではないでしょうか?(特に旧プラン)

わざわざ関東契約にする意味が薄いように思えますが…
492490:03/03/29 15:35 ID:XC6aZ0H5
どのフォルダにコピーすればいいのですかね?
それともPCからでは無理なのかな?
493非通知さん:03/03/29 15:44 ID:V391aMls
>>490
著作権云々があるから直は不可能。
専用ソフトと著作権保護対応カードリーダライタが必要。
詳しくはSH52スレを最初から見ておくれ。

【J-PHONE】J-SH52 the 14th stage! 【vodafone】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046500455/l50
494490:03/03/29 15:49 ID:XC6aZ0H5
>>493
そうですか、、、
残念、、、
495非通知さん:03/03/29 15:51 ID:/c+xMgbD
少し気になっているのですが、
SH52とSA51はいつ発売だったんですか?
最近特にSA51の値段が下がっていますが・・・。
496非通知さん:03/03/29 16:14 ID:tQLYWVM3
>>495
エリアによって若干差があるが。
SH52が10月上旬、SA51が10月下旬でつ。
値段が下がる理由は、結論からいうと売れてないんだろ。
497非通知さん:03/03/29 16:21 ID:/c+xMgbD
>>496
でも、随分出てからたってるんですね。
じゃぁJで一番売れてるのは何なんですか?
498非通知さん:03/03/29 16:23 ID:/chJj57b
〜Jフォン〜

メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

外資がきてろくなことがないな。
ぼったくりJフォンとボーダフォンはもうだめ
499名無し2号 ◆QKcEt.cvDs :03/03/29 16:23 ID:xnqsyKF7
>>497
教えて君ウザー(゜Д゜)
500非通知さん:03/03/29 16:37 ID:j/RPlB+u
いま旧九州プランですが新プランは値上げですね。
・主回線に家族割が適用されない。
・低料金プランだとメールが高い。通話料も35円が40円。
旧プランつかえなくなったら解約します。
もし関東に引っ越したら機種変更とかショップでやってくれるのかな。
そのまま新料金になったりして。。。
501非通知さん:03/03/29 16:38 ID:PSEVpSKq
始めまして、携帯変えようと思ったので始めてこの板にきました

現状での考えは
SH-52かSH-010かTO-08を考えているのですが迷っています
52はメモリースティックが使えるし010よりもそんな大差ないと思うのですがどうでしょうか?
T-08はここでの評価が高かったから・・・正直詳しくは知りません

それと地元の店頭だとSH-52が新規28000もしたのですが、インターネットの通販だと
3000円で北海道契約で買える所もありました。北海道契約でも地元でも使えますよね?
3000円で買ったとして地元で登録しないと使用不可なのでしょうか?イマイチわからない
ので教えてください
502501:03/03/29 16:40 ID:PSEVpSKq
ああ、あと一つ疑問が・・・

もし3000円でSH-52本体だけ買って、今使っているSH-07から機種変更したい場合は
1980円だけ払えば地元のJ-Phoneショップでも契約できるのでしょうか?
503非通知さん:03/03/29 16:41 ID:j/RPlB+u
10000円コース無料5000円分と3800円コース無料1600円分
家族割引と長期割引で「全回線」43%引き(来年は51%引き)ですから。。。
通話料も15円(平日昼間20円)と35円。
長続きしますように。まじ強制されたらAUにします。そのころにはIP携帯かもしれんが。
504501:03/03/29 16:41 ID:PSEVpSKq
|-`).。oO(機種変更は1900円でしたっけ?・・・・)
505非通知さん:03/03/29 16:43 ID:j/RPlB+u
もちろん北海道契約でも全国使えるだろう。
番号変えたくなければ解約した機種を地元で持ちこみ機種変更としてつかえるよ。
手数料のみだしいいかも。
506501:03/03/29 16:47 ID:PSEVpSKq
>>505
>番号変えたくなければ解約した機種を地元で持ちこみ機種変更としてつかえるよ。
という事はどっかで安く買ったSH-52と今使っているSH07を解約して本体だけを
地元のショップにもって行けば番号は変えないで手数料のみで機種変更可能と
いう事ですか?
507非通知さん:03/03/29 16:47 ID:wxYF6xjl
SH08と09ではどっちの方がカメラの画質が綺麗ですか?
508非通知さん:03/03/29 16:50 ID:5g+LAGCo
メモリースティック言わないで!
509非通知さん:03/03/29 16:56 ID:j/RPlB+u
いまのを解約しちゃ駄目だろう。あくまで今の機種の変更という意味。
510非通知さん:03/03/29 16:58 ID:j/RPlB+u
いまこのサイトで比較してたけど、やっぱJの良さは消えたみたいだね。
http://www.with-j.com/sandp/
社員がみてるならグリーンにいっとけよ。新制度潜在ユーザーに評判悪いよ。
アステルも口コミで駄目になったから。
511487:03/03/29 16:59 ID:rObHn/BD
教えて下さった方ありがとうございます。
>>491
頻繁に機種変はしないのでその点は大丈夫です。
料金プランは九州が良いとのことですが、
2月から統一されたんですよね?

さきほど北海道で安い店を見つけたのでそこにしようかなと思ってます。
それでもう1つ質問なんですが、
7ヶ月は契約解除できないそうなので、するつもりはありません。
7ヶ月経った後に、北海道から九州に移管できるのでしょうか?
512非通知さん:03/03/29 17:06 ID:hx2p4eO5
アステルはPHS全体の評判も落としたじゃん。
つながらないと嘆いていたのはAstelユーザばかり。。
Dotiで繋がるようになってTu-Kaより使えるじゃん
となったら半年もしないうちに量販店から撤退。
しかたなく無料キャンペーンでDocomoPHSにしたら
全然問題ないものな。昔買ったAstelの親機にも繋がるし。。。

513非通知さん:03/03/29 17:06 ID:j/RPlB+u
旧プランもまだある。パンフでも告知はしてないし、新プランにするともう戻れないらしいが、笑。
九州で新規ならごり押しで旧プランも大丈夫かも。
ただ移管だけはむりだろうね。あくまで九州で契約しないと。ではこのへんで。。。
514501:03/03/29 17:08 ID:gn5UA+2x
>>509
そうですか・・・では
通販で北海道契約したSH-52を買って手元にきたら解約(罰金かかるような・・・)
でそのSH-52と今使っているSH-07を地元のショップに持っていき
SH-52に機種変更してもらう

手数料だけしかかからず(゚д゚)ウマー

でいいでしょうか?
515非通知さん:03/03/29 17:18 ID:PX14pnMd
ショップで機種変するとそれまでのケータイを使ってた期間
に応じて安くなる?
516非通知さん:03/03/29 18:08 ID:oC9jw5rT
>>514
SH52を無事解約できるかどうかだな。
通販で北海道契約ねぇ・・・ニヤニヤ
517非通知さん:03/03/29 18:16 ID:yi1UApgA
WEBで画像消す方法おしえて!
518非通知さん:03/03/29 18:28 ID:e0XTGxcA
>>517
>>1を100回ほど大声で口に出して読んでから質問し直して下さい。
519非通知さん:03/03/29 18:33 ID:yi1UApgA
過去ログまでみてられない。1〜20まではみた。ない。
520非通知さん:03/03/29 18:36 ID:QD427Fxl
今、トークパック110(イヤー)なんですけど、
イヤー契約月以外の月に
バリューパックゴールド(イヤー)に変更したら約金払わないといけないんですか?
他になにかデメリットはありますか。

2003年2月に新規契約しました。
東海です。
521非通知さん:03/03/29 18:36 ID:JmmjTRJU
>>519
で、本当に>>1を読んだのですか?
522非通知さん:03/03/29 18:37 ID:yi1UApgA
あ、すみません。愛知県。JーSH52っす
523非通知さん:03/03/29 18:42 ID:HSCyFdYp
サーバーメール転送って5キロ程度の写真であってもPCに転送してみれるんですか?
524非通知さん:03/03/29 18:47 ID:QD427Fxl
>>523
転送は不可能
525523:03/03/29 18:51 ID:HSCyFdYp
とゆーことは具体的にどういったものが転送可能なんでしょうか?
526非通知さん:03/03/29 18:52 ID:/chJj57b
〜Jフォン〜

メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

外資がきてろくなことがないな。

ユーザーを騙してぼったくるJフォンとボーダフォンはもうだめだ。

>>524
そりゃしょぼいな。



527非通知さん:03/03/29 18:54 ID:QD427Fxl
>>525
どんなものでも転送は不可能。できないの。
@mail(AU、TU-KA)なら可能
528523:03/03/29 18:59 ID:DIriRNgT
>>527
サンクスです。
パンフにauのような自動転送じゃなくて、携帯から読み出しせずに
サーバーに転送要求をするたびに
登録してあるEメールアドレスに転送できるってかいてあるんですが?
529非通知さん:03/03/29 19:13 ID:e0XTGxcA
>>527
あの〜、パケ機は転送可能なんですが…
画像も転送可能です。
530非通知さん:03/03/29 19:15 ID:QD427Fxl
>>529
そうなの?
前にこのスレで聞いたときは転送できないって言われたけど。
531非通知さん:03/03/29 19:18 ID:dphNpqcb
東海地方です。
SH-09です。

ケータイからのネット接続って料金を見ることはできないんですか?
通話料金は表示されるんですけど。
532非通知さん:03/03/29 19:19 ID:PbCwGzVd
533非通知さん:03/03/29 19:19 ID:e0XTGxcA
>>530
自動転送はない。しかしサーバーにあるメールを電話機側で受信することなく他のアドレスに転送することができる。

悪いけど、中途半端な知識しかないのに質問スレッドで答えないで下さい。
534523:03/03/29 19:23 ID:dC0LCQek
>>529>>533
なるほど、ありがとうございました。
サーバーから転送する時は、添付ファイルの容量のパケ代ではなく
転送の要求のパケ代だけかかるんですよね?
535非通知さん:03/03/29 19:30 ID:aBxvcOBB
すごいね、こいつ。>>533
何様のつもりなんだろ。
536非通知さん:03/03/29 19:33 ID:hx2p4eO5
>>533 .forwordできるんかい? パケ代は掛からないよな?
537非通知さん:03/03/29 19:34 ID:yi1UApgA
J-SH52ですがWEB中画像消す方法教えて!
あとJAVAアプリのDLが無料なサイトmo


538非通知さん:03/03/29 19:34 ID:yi1UApgA
J-SH52ですがWEB中画像消す方法教えて!
あとJAVAアプリのDLが無料なサイトyo

539非通知さん:03/03/29 19:36 ID:nxcfvRFP
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
540非通知さん:03/03/29 19:52 ID:e0XTGxcA
>>534
残念ながら添付ファイルの容量のパケ代がかかってしまいます。

>>536
それがどういうものなのか知らないので答えられません。
.forwardなら、不可能です。
541非通知さん:03/03/29 19:53 ID:4XkYhyYl
J-SA05
を使っているのですが、PCから拡張子mmfの音声ファイルを携帯に送る方法がわかりません。
自分が持っているhotmailから添付で送っても文章しか読めません。
どうすればいいか教えてください。
542523:03/03/29 19:54 ID:Hmnqu/kl
>>540
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
それじゃあ携帯でみるのと同じじゃないですか・・・
543非通知さん:03/03/29 19:57 ID:/chJj57b
〜Jフォン〜

メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

外資がきてろくなことがないな。

ユーザーを騙してぼったくるJフォンとボーダフォンはもうだめだ。

544Bーさん:03/03/29 20:02 ID:q6FPSGzS
J-TO7なんだけどスレを立てるにはどうすればいいの?
545非通知さん:03/03/29 20:02 ID:e0XTGxcA
>>541
添付ファイルのサイズはどれぐらいでしょうか?
5.6KBを超えると送れない場合が多々あります。
546Bーさん:03/03/29 20:02 ID:/zCterHa
J-TO7なんだけどスレを立てるにはどうすればいいの?
547非通知さん:03/03/29 20:04 ID:e0XTGxcA
>>546
携帯からスレは立てられません。諦めて下さい。
548541:03/03/29 20:12 ID:4XkYhyYl
>545
はじめに贈ろうとしていたのは8kでした。ためしに3kのものを送ってみたところうまくいきました。
がんばって小さくしてみます。ありがとうございました。
549515:03/03/29 20:24 ID:PX14pnMd
誰か答えてくんね?
550非通知さん:03/03/29 20:28 ID:e0XTGxcA
>>549
地域によって違いますので何とも答えようが………
551非通知さん:03/03/29 21:53 ID:5QWfmniE
ロングメールのサーバー側のメールを読まずに削除するのってお金かかるんでしたっけ?
消さないで放置の方が良い?
552非通知さん:03/03/29 22:04 ID:e0XTGxcA
>>551
かかりません。
なお、スーパーメールの場合はかかります。
553非通知さん:03/03/29 22:12 ID:cxCwidTz
>>552
いくらですか?

それと、0Xシリーズはどれでも6KB以上の画像開けないんですか?
554非通知さん:03/03/29 22:44 ID:K1eYGWyt
今日、家族割引で2台目新規契約しますた。
ベッカームのフィギュアプレゼントに応募したいのですが、その場合の
応募する名前は親(漏れ)にすればいいですか?2台目(家族)の名前ですか?
555非通知さん:03/03/29 22:51 ID:mZMKYAAG
契約名義にするのが、問題ない
556非通知さん:03/03/29 23:07 ID:klskxe2h
PHSから写メしたくて量販店でJを新規しようとしたら、違約金がどうとか
言われて契約するのを見送ってしまいました。
違約金って払わなきゃいけないものなの?
557非通知さん:03/03/29 23:09 ID:K1eYGWyt
記入例が080になってますけど。
今回子の番号が080(2台目)なので、子の名前で出したほうがやっぱりいいのかな?
漏れは新規加入者じゃないわけで。
558非通知さん:03/03/29 23:20 ID:QD427Fxl
>>556
>PHSから写メしたくて量販店でJを新規しようとしたら
これの意味が不明だが、違約金は払わないといけないよ


520の質問、回答お願いします
559非通知さん:03/03/29 23:23 ID:grg3zsqc
携帯に対応していないPCのサイトを自動的にサイズ変換して携帯からみられるようになるサイトがあると聞いたのですが、ご存知でしたらサイト名またはアドレスを教えてください。
560非通知さん:03/03/29 23:35 ID:Qy3LpUvQ
東京都心部でSH010、T08の実機を置いているJホンショップはありませんか?
561非通知さん:03/03/29 23:41 ID:lEpgi6sN
>>560
自分が行ける範囲のJショップに電話して聞いたほうが確実じゃない?
562非通知さん:03/03/30 00:24 ID:x0gfDqVA
東海です。

J-P51をPjとして使う場合、写メールはできますか?
J-D06では写メールが可能なんですが…
563非通知さん:03/03/30 00:33 ID:87PU84iY
P51はPj化できません。
564非通知さん:03/03/30 00:44 ID:6IxSEqNh
北海道契約の端末は関西で変更や解約ができるんでしょうか??
565非通知さん:03/03/30 00:48 ID:/No2wPcP
携帯なくしちゃった・・
566非通知さん:03/03/30 00:51 ID:T6mms9lJ
080って、Jフォンだけなんですか?
567非通知さん:03/03/30 00:52 ID:uYWEu/2e
ドコモもAUもあるよ>080
568501:03/03/30 02:54 ID:mFMDXO1i
ヽ( `Д´)ノ東海契約にすればいいか・・・な
本体だけ買えれば万事解決って事か・・・オークションしかないのかな・・・
ショップじゃあ本体だけは販売してくれないよなあ・・・

あとT-08ってなぜこんなに評価高いんでつか?
569非通知さん:03/03/30 07:47 ID:wn9dlT4X
>>558
そうですか。ちょっとだけ話がずれますが新規即解してる人も
当然違約金払ってるわけですよね?
570非通知さん:03/03/30 09:49 ID:8VphluWP
>>540
これも嘘。
パケ代が掛かるのは、転送コマンドに相当する分のみ。
パケ機のメールボックスは最大1MBメールが受信可能だか、その転送
に1MBのパケ代掛かるなら、誰も使わないよ、よく考えろ、アフォ。
571非通知さん:03/03/30 09:58 ID:9tpB4/LB
すいません 関東在住ですが
T08をプリペイド化することは出来ますか?
572非通知さん:03/03/30 10:01 ID:8VphluWP
>>571
できません。
持ちこみでプリペイド化できるのは、東海エリアのPjのみ。
573非通知さん:03/03/30 10:03 ID:8VphluWP
>>564
移管すれば、なんでも可能。北海道契約のままでは無理。
574非通知さん:03/03/30 10:05 ID:8VphluWP
>>560
八重洲北口にあるだろ?
最新の現行機種なら、だいたいのショップにデモ機はあるはずだよ。
575非通知さん:03/03/30 10:51 ID:3ShavLke
家族のうち二人(両親)がJ-Phoneを使っているのですが
春から僕と弟の二人も携帯を買うことにしました。
当初は僕も弟もJ-Phoneを買い、
家族割引を適用させる予定でしたが、
過去ログを読む限り、J-phoneは他社に比べて割高ということがわかりました。
そこで、
1.両親はそのままJを使い、僕と弟はDocomoの機種を買う
2.両親はそのままJを使い、僕と弟はJの機種を買い、家族割引を使う
3.両親もDocomoに機種変更して、僕と弟もDocomoをかう。

この3つの案のうち、どの案が四人分の電話料金を一番安く納めることができるでしょうか、、
両親は通話中心、僕と弟はメール中心の使い方になると思います。
576帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/30 11:03 ID:4754VzbJ
>>575
どこを読んでドコモにするバカがいる?添付できない、家族割りはJよりもっとバカ高

おめぇ一回死んでこいよバーカ(w

577春厨:03/03/30 11:07 ID:9tpB4/LB
576 :帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/30 11:03 ID:4754VzbJ
>>575
どこを読んでドコモにするバカがいる?添付できない、家族割りはJよりもっとバカ高

おめぇ一回死んでこいよバーカ(w



真性バカ 真性バカ 真性バカ

真性あうヲタ 真性あうヲタ
プップップップッ
>>576プッ
578非通知さん:03/03/30 11:20 ID:E9I/aHtH
>575
こっちで訊いてみたら?

☆キャリア選択質問スレ第7章☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/
579非通知さん:03/03/30 12:30 ID:fZfvbxu5
J-SA05を貰ったのですが説明書が無く困ってます
受信メールの文字を小さく表示できるみたいですがどのようにやるんですか?
580非通知さん:03/03/30 12:52 ID:2OD8dVgz
買って来たら箱と一緒に取扱説明書捨てちゃう香具師って多いのかね?
581非通知さん:03/03/30 13:11 ID:Qn8eOKKj
>>574
金曜日に八重洲北口行ってきたけどモックだけだったよ。
ひょっとしてデモ機触らせれくれって店員に頼まないとだめなの?
582au3年目:03/03/30 13:57 ID:A8FrUBU9
〜Jフォン〜

メール代バカ高、会社には品性のかけらもありません。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q01.html

うまい話には罠がある。家族割り引きも業界最低。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/xh02.html

外資がきてろくなことがないな。

ユーザーを騙してぼったくるJフォンとボーダフォンはもうだめだ。


583非通知さん:03/03/30 15:22 ID:mArYsR/+
SH08と09ではどっちの方がカメラの画質が綺麗ですかねえ?
584非通知さん:03/03/30 16:43 ID:ew0YfkxK
>578
誘導ありがとうございます。
早速聞いてみますね〜
585非通知さん:03/03/30 16:44 ID:f/faiL0n
CCDの09だろ
586非通知さん:03/03/30 17:07 ID:s/3K2pgu
>>582
その方が儲かるからいいじゃん
587非通知さん:03/03/30 18:34 ID:fVWvKk+p
D社もa社も一緒みたいなこと射る。
588564:03/03/30 19:02 ID:X6qrnZ7t
>>573レスさんくすです。
移管はどこでできるんでしょうか??
589579:03/03/30 21:28 ID:fZfvbxu5
自己解決しました。どうもです
590非通知さん:03/03/30 21:32 ID:qjM5+i79
>>582は何がしたいんだ?
こいつって頻繁に中傷書きしていくよな。
591非通知さん:03/03/30 21:34 ID:GKe7UyXh
SH010に機種交換したんですが、メール受信が激しく遅れてしまって困っています。
ここ2、3日ずっと半日遅れぐらいでロングメールが受信されます。
またサーバーメールを削除しようとしても全然サーバーに繋がりません。

機種の問題でしょうか?メールサーバーの問題でしょうか?
592非通知さん:03/03/30 21:39 ID:aU/efyjT
>>591
関東・東北・北海道なら間違いなくサーバーの問題。
593つぼ八:03/03/30 21:44 ID:Asfju6aV
今日T08買ったんですけど、カメラにしたら画面に黒いゴミみたいなのが出るんですが初期不良なんでしょうか?
液晶は全く問題ないんですがカメラにすると出てくる…ヽ(`Д´)ノ
新しいのに変えてもらえるんでしょうか?
594591:03/03/30 21:45 ID:GKe7UyXh
>>592
ありがとうございます。関東なのでサーバーの問題なのでしょうか?
よく知らないのですが、何か障害でも起こってるんですか?
それとも元々そういう問題を抱えたサーバーなんでしょうか?
全然しらなくてすいません…

あと別の質問なんですが、サーバーメールを一回全部消したはずなのに、
「!」マーク(未読マーク)がサブディスプレイに表示されたままになってしまいます…
何か対策は無いでしょうか?
595591:03/03/30 22:05 ID:GKe7UyXh
自己解決しました…すいません。実は機種交換してずっと古いケータイの
電源を入れっぱなしにしていたんですが、さっき「もしかして!」っと思って
古いケータイの電源を切ったら、急にサーバーに繋がるようになり
ロングメールもまとめて受信できました。
機種の切り替え作業の時だけ電源を切ればいいと思ってたんですが、
新しい機種に切り替えたら、もうずっと電源を切っておかなければならないんですね。
596非通知さん:03/03/30 22:12 ID:aU/efyjT
>>595
古い機種って何?
Java対応機種ならオフラインモードにしておけば電源入れてもとりあえず大丈夫だが
念のためJフォンショップで番号抜いて貰えば確実にイイ。
Javaに対応してない機種なら必ずJフォンショップに行って番号抜いて貰う。

機種変、Jフォンショップでやってもらったんでしょ?
最近は機種変の際に古い機種の番号抜かない店が多いのだろうか?
店員が番号抜くのを忘れたか、それともスキルが低くのか?
597非通知さん:03/03/30 22:17 ID:SdnF6NrW
>>596
今まで機種変4回やったが、番号を抜いてもらったのは1回だけ。
(4回とも別のショップ)
598非通知さん:03/03/30 22:17 ID:nIb1Q5+y
>>596
抜かない店多いね。白ロムにしちゃうとデータ関係が読めない機種があるから。
でも普通は「普段は電源は切っておいて下さい」と注意されるけど。

599非通知さん:03/03/30 22:21 ID:aU/efyjT
>>597-598
なるほど、データが読めないからあえて番号抜かないのね、産休。
漏れは番号抜かれてなかったらすかさず店員さんに番号抜いて下さいって言う。
必要なデータは機種変する前にバックアップ取っておくから何の問題も無いし。
600591:03/03/30 22:21 ID:GKe7UyXh
>>596
古い機種はSH02(もう3年半ぐらい前…)です。

機種交換って普通はJ-phoneショップでやってもらうもんなんですか?
そこら辺のケータイ代理店(ドコモもauも取り扱ってる)みたいな店で
手続きをして、2,3日後にJ-phoneから直接代引きで郵送される形だったんですが…
明日あたりにJ-phoneショップでメモリの移動をやろうと思ってたのですが、
何かやばいでしょうか?番号を抜くっていう意味がよくわかりません…
601非通知さん:03/03/30 22:22 ID:nIb1Q5+y
>>600
特にやばいことはないです。
602非通知さん:03/03/30 22:27 ID:aU/efyjT
>>600
古い機種だね。
電源入れないのがベストだが目覚まし代わりに電源入れて使いたいのなら
Jフォンショップに行って番号抜いてもらう。

代引きならこういうトラブルあってもおかしくはないね。
同じ番号が入った電話が2台あると基地局がどっちに着信してイイか迷っちゃうんで
Jフォンショップで機種変する際は通常、古い機種の電話番号を抜く訳です。
603591:03/03/30 22:30 ID:GKe7UyXh
>>601-602
なるほどよくわかりました。どうもありがとうございます!
明日J-phoneショップに行ってメモリの移動と番号抜きの
両方をやってもらいます。お騒がせしました。
604非通知さん:03/03/30 22:43 ID:wn9dlT4X
>>602
それってもしかして、今使用してるケータイの電池なくなったら
番号抜いてない古いケータイで通話とかメールが出来るって事?
605非通知さん:03/03/30 22:54 ID:nIb1Q5+y
>>604
できません。
606非通知さん:03/03/30 23:04 ID:wn9dlT4X
じゃあ>>602のどっちに着信していいか迷っちゃうってのはどういうこと?
607 :03/03/30 23:20 ID:wrzkMEkB
J-skyウェブ、懸賞エブリデイってコンテンツの懸賞、当たった人いますか?
過去ログにも同じような質問した人居ましたが・・・
キャンペーンは今日で終わり。3月始めから送ってたけど一度も当たらず。。。
ほんとに当たるのか!?
608公衆電話さん:03/03/30 23:43 ID:FgpuYdqT
今使ってる携帯を解約して新規で買おうと思ってるんですが、めんどくさい手続きって必要ですか?
プランも口座もそのままにしたいんですけど・・・。
609ヌルハチ:03/03/30 23:45 ID:ya4CFkBl
こんばんわ
610非通知さん:03/03/30 23:48 ID:+NvSBOo4
充電器なくしちゃったんですけど
いくらで売ってます?
J-SA05です
おととい買ったばかりなのに〜
611非通知さん:03/03/30 23:49 ID:uaua1Nup
縛りのないとこで新規で購入して即解約していまの電話番号入れれば?
612非通知さん:03/03/30 23:52 ID:SdnF6NrW
613非通知さん:03/03/30 23:53 ID:SdnF6NrW
614非通知さん:03/03/30 23:55 ID:SdnF6NrW
>>610
また失敗・・・
http://www.j-phone.com/japanese/online_shop/index.html
の付属品購入へ進んでくれ。
615非通知さん:03/03/31 00:02 ID:kL92y0Lf
SH52の音についてなんですが。
パワーONがオープニング1
パワーOFFがエンディング1
ですよね?
616公衆電話さん:03/03/31 00:07 ID:FGhO+4AY
即解は考えてないんです・・・縛りあるし。
別に番号代わってもいいと思ってるし、
めんどくさいのは嫌なだけです、
617非通知さん:03/03/31 00:23 ID:dmvH4HT5
解約ってスーパーの携帯コーナーでもできるんですか?
618非通知さん:03/03/31 00:26 ID:u4WXQoiB
619非通知さん:03/03/31 00:36 ID:dmvH4HT5
>618
J-PHONEショップ以外では解約できないのか尋ねたのですが、
おとなしくJ-PHONEショップに行きます。
620非通知さん:03/03/31 00:38 ID:u4WXQoiB
>>619
Jショップ以外では解約できないというレスをしたつもりですが。
リンク先を読めばわかる話ですし。
621非通知さん:03/03/31 00:38 ID:30/xgFfj
>>616 3カメは縛りないよ。 サクラヤで年契も無しで買えたよ。
   
622非通知さん:03/03/31 00:52 ID:OYK2WMAi
教えて下さい。今J-SH05っていう古い携帯使っているんですが、J-SH51に機種変更
しようと思っています。この機種間の充電器は互換性がありますがか?もちろん
置き台で充電するんじゃなくて、携帯の端末にさして使用するケースです。よろしくお願いします。
623非通知さん:03/03/31 00:52 ID:PHsAn2cA
>>610
3000円も掛からない程度で売ってるぞ
624非通知さん:03/03/31 00:56 ID:HMJR5g9Z
>>622
漏れはSH04用のを会社で使用してSH51を充電してるぞ。
問題ないと思われ。
あっても自己責任と思われ。
625非通知さん:03/03/31 01:06 ID:OYK2WMAi
>>624
ありがとうございます。形状が一緒かなと思ったもので。ありがとう御座います。
626非通知さん:03/03/31 01:40 ID:OYK2WMAi
SH07とSH08はどれくらい性能に差がありますか?さっき充電器で質問させてもらった
んですけど、SH08かSH51に機種変(ヤフオクで買って)しようと思ってます。
特にムービーとかつかわないとおもうんですけど・・・。使いますか??
あ、社会人四年目です。今の携帯が充電すぐきれるんで。
627非通知さん:03/03/31 01:59 ID:Ve/h9DOF
社会人四年目だって・・・?( ´∀`)アハハ
 
ヤフでなんて買わないで、ちゃんとショップで010にでも機種変しなよ〜
628非通知さん:03/03/31 02:15 ID:vSL11JkW
J-PHONEの料金の請求(引き落としとか)って毎月いつごろですか?
629非通知さん:03/03/31 02:22 ID:wkQruR/E
>>626
検索するなりして、スペックを自分で比較してから、解らない所聞きなよ。

丸投げすんな。
630非通知さん:03/03/31 02:34 ID:Su1O0Efx
>>628
人によって違う。
631非通知さん:03/03/31 02:54 ID:FvHfUyFa
>>626 小学校四年生ですか?
632非通知さん:03/03/31 06:16 ID:ATNu5lTX
SH51で受信or送信メールを選択すると待ち受け画面に飛ぶんだけど故障かなぁ?
633非通知さん:03/03/31 06:25 ID:Rm/H5RRu
>>632
俺も修理出した。
バックアップ取れるだけ取って修理出したほうがいいよ。
ちなみに51スレで何度も挙がってます。
634非通知さん:03/03/31 06:28 ID:ATNu5lTX
>>633
アリガト。これからお店行くよ。
635非通知さん:03/03/31 09:02 ID:QpWN4QEz
最近「157」から着信が何回か来たんだけど、これってなんですか?
なんかおくわからなかったので出なかったんですけど。
636非通知さん:03/03/31 09:06 ID:IfgS/gHw
>>635
157ならお客様センターからの電話でしょう。
別に怪しくはないと思われるので今度鳴ったら出てみたら?
637635:03/03/31 09:08 ID:QpWN4QEz
>>636
あぁそうなんですか。
でもなんなんだろうか。よくわかんないなぁ。

ありがとござました。
638非通知さん:03/03/31 10:05 ID:Co1dFk6A
>>606
Jフォンのネットワーク側からみると、どっちも生きているように見えるから。
端末として、位置登録の電波出しているの。
639非通知さん:03/03/31 10:30 ID:78GsMhFI
JAVAのゲームのダウンロード課金で、
「月いくら」ってやつは、契約を解除しちゃうとゲームが出来なくなるの?
ってことは、毎回通信料が発生するのでしょうか?
640非通知さん:03/03/31 12:00 ID:iOQttb9T
前の携帯(sh08)がご臨終なさったので、
新しいのに変えようと思っています。
そこで、sh系限定で何にするか迷っているのですが、
sh010とsh52だったらどちらが使いやすいのでしょうか?
641非通知さん:03/03/31 12:12 ID:j7unoYmu
>639
サイトやゲームによって違うんで、一概には…
 
>640
53を待つ余裕があれば53を。
今すぐなら010がいいかと思われ
SH-0x系からなら違和感無く使えるしさ。
642非通知さん:03/03/31 12:23 ID:Q00/LT4Z
えっと・・自分はSH010を一週間前に買ったんですが・・・
なぜか操作中にいきなり画面が消えてしまうんです・・・
急に電源が切れて少しするとまたつくって感じなんです

これについてわかってる事があったら教えて下さい
最終手段としては店に行きますけど・・・
直るなら自分でなおすに越した事は無いんで・・
おねがいします
643非通知さん:03/03/31 12:28 ID:sXWWl05P
>>642
買って1週間でそんな症状が出るのは明らかに端末不良。
なぜ自分で直す必要が有るのですか?
直ぐにショップへ行って交換してもらいましょう。
644非通知さん:03/03/31 12:29 ID:FkJk7Duu
中田とベッカムどっちがオフィシャルのキャラクターですか?
645非通知さん:03/03/31 12:30 ID:yPCnxZw1
スーパーメールで五文字送るのと、スカイメールで五文字送るのどっちが安いの??
646非通知さん:03/03/31 12:32 ID:Q00/LT4Z
>>643
やっぱりそうでしたか
ありがとうございます
店に特攻んできます⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(ノ´・ω・)ノ
647非通知さん:03/03/31 13:14 ID:juABUjd9
東海でT08使ってます。

送信文字数がそんなに多くなくていいのでEメールを送るときは
スカイEメールで送ってるんですが、
相手に届くときの件名が「message from〜」となるそうです。
相手はezwebで、なるべく相手にパケットの負担をかけたくないので
件名を入れないで送りたいんですが
どうすればいいですか。


>>645
地域は?プランは?
648非通知さん:03/03/31 13:20 ID:yPCnxZw1
>647
オフタイムパックで、東海です。
パケットパックとJイヤーとJメイトに入ってます。
649非通知さん:03/03/31 13:23 ID:gib2rB6Z
650非通知さん:03/03/31 13:24 ID:u4WXQoiB
>>647
https://www.email.jp-c.ne.jp/
ここで件名を任意のものに設定できる。
一応FAQに書いてある類なので、次からは目を通してくらはい。
651650:03/03/31 13:25 ID:u4WXQoiB
被ったか・・。
>>649は携帯から(勿論無料)
>>650はPCからの設定方法ね。
652非通知さん:03/03/31 13:45 ID:UqI13js/
パケット対応の端末と、対応してない端末の一番の違いは何ですか?
毎月の請求額。はどのくらい請求額に違いが出てくるんですか??
653非通知さん:03/03/31 13:47 ID:u4WXQoiB
>>652
>>11を読みましょう。
654非通知さん:03/03/31 16:17 ID:U9ntMX6K
ロングメール機はいつまでつづくの?
将来的にはパケット機だけにする予定なの?
655非通知さん:03/03/31 16:21 ID:u4WXQoiB
>>654
将来的には3Gにしたいと思われ・・。

今のところ、戦略は迷走してる感じだね。
5xを発表したら、それに力を入れていくかと思いきや
あんまり売れてないと見ると0xシリーズばかり出してるし。
656非通知さん:03/03/31 17:05 ID:juABUjd9
>>649
件名って、完全に無くす(non title)ことは無理なんでしょうか?

あと、なぜかパソコンからはアクセスできなかったです。
657非通知さん:03/03/31 17:40 ID:bnknj3DW
>>656
スカイEメールでそれをやるには、
件名:non title
と設定するしかない。
658非通知さん:03/03/31 17:41 ID:u4WXQoiB
>>656
non title

と設定するしかないな。
もしくはスペース一文字って出来なかったっけ?
PCからアクセスできるけど・・。あんたのPCの環境が悪いのかも。
駄目なら携帯で設定すべし。
659非通知さん:03/03/31 17:55 ID:dEiFqgLk
スペースで設定するとmessage from 〜〜 になっちゃうよ。
660非通知さん:03/03/31 17:59 ID:juABUjd9
>>657-658
そう設定すると、やっぱり9文字分(微々たるもんといえばそうかもしれないけど)
相手に負担させてしまうんでしょうか。
ロングメールなら件名無しにすることは簡単なんだけど…
661非通知さん:03/03/31 18:00 ID:ADIu6PY8
漢字で『無題』って設定するのはどうよ?
662非通知さん:03/03/31 18:06 ID:u4WXQoiB
んじゃ「.」(←ドットね)とかは?
パッと見、何も設定されてないような感じだし実際1バイトだし。
663非通知さん:03/03/31 18:24 ID:OYK2WMAi
J-PHONEのポイントについて教えて下さい。これは、J−phoneショップの機種変更
に使用できるんですか?今結構たまっていて、5771ポイントです。
いくら位割引になるのでしょうか?よろしくお願いします。
664非通知さん:03/03/31 19:07 ID:hIcl5oqd
>>663
>>1をよんで
>>12を読んで下さい。
665非通知さん:03/03/31 20:08 ID:yPCnxZw1
東海地区で、Jメイトとオフタイムパックに入ってます。
スーパーメールで五文字送信するのとスカイメールで五文字送信するのどちらが安いですか?
1パケット0,3円というのは知ってるのですがスカイメールと同じ容量を送る場合どちらが安いのですか?
666非通知さん:03/03/31 20:50 ID:mnLTbI78
>>665
1パケット=128バイト
全角1文字=2バイト 半角1文字=1バイト
667非通知さん:03/03/31 20:59 ID:tQ3u2e1z
J-PHONEで2ちゃんを見れる機種ってありますか?
668非通知さん:03/03/31 21:12 ID:wPrXRki8
質問させていただきます。
SH-07にSH-08のバッテリーを用いることは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
669非通知さん:03/03/31 21:13 ID:XvrfFIME
>>665
前に問い合わせしたら
スーパーメールの最低料金=3円みたいなこと言われたよ。
670非通知さん:03/03/31 21:20 ID:wMWC+R8w
質問o
東海地域契約でSH09をもってます。
えっと新プランってあるじゃないですか?
あれってJ−Matesってつかえます
671非通知さん:03/03/31 21:32 ID:uOt+oIRf
>>670
あんた吉本新喜劇かw
そこは聞かないと。
672非通知さん:03/03/31 21:40 ID:juABUjd9
>>665
料金
スカメ≦スーパー
673非通知さん:03/03/31 21:46 ID:yPCnxZw1
>>669が正しいの?
>>672が正しいの??

最低三円なら短い文を送る場合かわらないじゃん?
674非通知さん:03/03/31 21:54 ID:Gr45IeIn
今テストでJ-N51使ってるけど、正直あまり魅力なし。

いいのは形くらいかなw
675非通知さん:03/03/31 21:55 ID:bnknj3DW
スパメは1通いくら、ではなくて、1ヶ月のパケ合計に対して課金
676非通知さん:03/03/31 21:59 ID:gY/PWe91
>>673そこがJの狡く謎な所。
スパメ送信時は「ヘッダー情報」というのがついてくるのでどんなに短いスパメでも3円かかる
677非通知さん:03/03/31 22:03 ID:qC99EBSo
着信履歴に番号の無いのがあるんですが、
こいつを拒否に出来ないでしょうか?
番号が表示される前に切るので、登録もできません。
サポートセンターに聞いたほうが良いですか?
678非通知さん:03/03/31 22:05 ID:5LX4BO3X
インターネット(オク以外)でJの新規が安く買えるところがありましたら教えてください_(._.)_
679490:03/03/31 22:15 ID:sWNEWadv
>>667
あるよ
shなら04でも見られる

Iモード用ってとこから入れる
680非通知さん:03/03/31 22:18 ID:VMpzmK4n
J-PHONEの友達にメールをしたいのですが、
当方、番号のみしかしらず、送れないのです…
ドコモでいうショートメールのようなもので送りたいのですが、
パソコンからそういう風に送るには、どういうアドレスで送ったらいいのですか?
auだと番号@cmail〜とかなんとかで送れるのですが、
そのようなアドレスを知っている方、教えてください。
681490:03/03/31 22:30 ID:sWNEWadv
>>680

>>8

Q.Jフォンの@以下のメールアドレスは?
A.
北海道地区 jp-d.ne.jp
東北・新潟地区 jp-h.ne.jp
関東・甲信地区 jp-t.ne.jp
東海地区 jp-c.ne.jp
関西地区 jp-k.ne.jp
北陸地区 jp-r.ne.jp
中国地区 jp-n.ne.jp
四国地区 jp-s.ne.jp
九州・沖縄地区 jp-q.ne.jp
682非通知さん:03/03/31 22:34 ID:VMpzmK4n
>>681
ありがとうございます。
しかし、私は番号は知っていますが、相手がアドレスが番号では
ないのです。
そういう相手にメールをしたい場合どうしたらできるのか
聞きたかったのですが…
683490:03/03/31 22:37 ID:sWNEWadv
>>682
J-phoneの友達の携帯からメール送信
684非通知さん:03/03/31 22:44 ID:Xy5rrRKX
>>682
プッシュトーンを発信できる電話機であれば、送信することができます。
(受信はできません)
以下の番号へダイヤルし、ガイダンスに従って操作して頂ければメッセージを送信することができます。

関東・甲信地区/北海道地区/東北・新潟地区で契約されている
J-フォンに送信する時   090-1777-7000

東海地区で契約されている
J-フォンに送信する時   090-1787-7000

関西地区/北陸地区/中国地区/四国地区/九州・沖縄地区で契約されている
J-フォンに送信する時   090-9119-7000

※J-スカイサービスセンターへ電話を掛けている間は通話料が発生します。
685非通知さん:03/03/31 23:10 ID:XhPkznA0
みなさん恐れ入ります。
>>7に「JPEG・PNG画像を5.6KB前後の大きさにして送る。(プログレッシブJPEGは不可)」と
ありますが、これをたとえば8キロバイト前後にしてしまうと届かなくなるのでしょうか?
当方、デジカメで取った写真をPNGにしてちっこくして友人に送ろうと苦闘しているのですが、
いかがなものでしょう。よろしければ教えてください。
686非通知さん:03/03/31 23:14 ID:Xy5rrRKX
>>685
そう。
てか、相手はJPEG非対応機なの?
PNGでデジカメ画像を5.6KB前後にするのは難しいよ。
687非通知さん:03/03/31 23:20 ID:XhPkznA0
>686さんお返事ありがとうございます。

PNGで画像サイズを100ピクセル四方にしてます。
色数が256色で8KB強だったのを、色数を落として64色にしたら
5.5KBになったんでこれで送ってみますわ。
JPEGでも、5,6キロバイトのものを作ってみました。
両方とも送ってみて先方に様子を聞いてみます。
688非通知さん:03/04/01 08:23 ID:P9VxsDvy
>>641さん
ありがd。
今すぐ変えようよ思っています・・・が
sh010とsh52だったら、
やはり前者の方が使いやすいのでしょうか?
この二つで今迷っています。
689非通知さん:03/04/01 09:34 ID:+742PIJm
使いやすさは人によるだろ。
とりあえずJ店でも行って010触ってきたら?
690非通知さん:03/04/01 09:49 ID:N2u1pn55
カプコン着音画報というサイトの解約の仕方がわかりません。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
マジで困ってます。
691非通知さん:03/04/01 10:20 ID:dZRr0aTa

コレ買おうと思う奴いる??
http://k-tai.impress.co.jp/static/news/2003/04/01/bou1.jpg

692非通知さん:03/04/01 10:30 ID:FpgD79Ox
>>691
フールに便乗かwおめでてーなw
693非通知さん:03/04/01 11:03 ID:vLSGn35a
カメラ付でぶれにくく綺麗に写る機種は何ですか!?
あと知人に貰った携帯に乗せ変えようとしているのですが
アンテナとか変えてあったら機種変できませんか!?
694非通知さん:03/04/01 11:21 ID:dZRr0aTa
>>693
文章読み返して作成し直せ。
若しくは死ね。

695非通知さん:03/04/01 11:44 ID:Gm4yHqEx
>>676
くどくてごめんだけど、ってことはやっぱしスパメも三円かかるなら
パケ代(?)かからないスカメで短い文は送ったほうがいいんかな?
Jのオペレーターに聞いてもわっけのわからん説明しかしてくれなくて
わかんなかったよ。どっちが安いとかとはいってなかった。
696非通知さん:03/04/01 12:19 ID:sfKWrb5P
質問です。
ドコモから乗り換えたんですが、ドコモで言う「センター問い合わせ」
みたいなの(こちらにメールが届いてるか確認する機能)は無いんですか?
機種はSH-52です。よろしくでつ。
697非通知さん:03/04/01 12:45 ID:QPpaz2Oq
>>696
説明書嫁!
メールリスト受信など。
698非通知さん:03/04/01 12:57 ID:sfKWrb5P
>>697
やっぱりそれですか。言葉がドコモと全然違うんでイマイチ
説明書見ても分かりにくくて・・・。
何はともあれ、アリガd。
699693:03/04/01 13:06 ID:vLSGn35a
持ち込み機種変は出来るみたいなのですが色々変えてある部分もあるみたいなので
出来るかどうかって事なんですけど…
パンフかなんかに改造してあるのはダメみたいな事が書いてあったので
聞いてみました。

あとぶれにくいカメラの件ですが確かに人によっては違いますしね。
でもSHは最悪じゃないですかぁw
だからぶれにくいカメラ付の携帯は何かを知りたいので聞いてみました。
700非通知さん:03/04/01 13:28 ID:MH1rmqP4
>>699
持ち込み機種変についてはショップで聞いた方が早い
701非通知さん:03/04/01 15:18 ID:YTEiWKkR
>>699
頭悪いな
>>696
頭悪いな
702687:03/04/01 15:48 ID:AkMCm9h4
こんにちは。写真がやっぱり届かないです。。
5KBでJPGとPNGを送ったんですけどどうすればいいのやら
ちんぷんかんぷんナリ。携帯(au)とパソコンメールでおくってまつ。。
703687:03/04/01 15:50 ID:AkMCm9h4
さげちゃったのであげますわ。すまそ。
704687:03/04/01 16:06 ID:AkMCm9h4
先方はJ-D05らしいです。。
705非通知さん:03/04/01 16:14 ID:lMXrwvxE
>>702
jpgの場合はRGBカラー。pngの場合はインデックスカラーで作成してる?
加えて、ちゃんと画像のサイズをJ-D05に合わせてますか?
横132×縦162ピクセルだよ。
706非通知さん:03/04/01 16:25 ID:ulsdnmil
>>702=687
相手がロングメール契約してないなんてことはないよね?

>>705
まあ、画面に収まりきらない大きさの画像でも受信はできるけどナー。
707非通知さん:03/04/01 16:26 ID:PznoLZ+C
昔の機種は、画面サイズが小さい訳だね
708705:03/04/01 16:43 ID:lMXrwvxE
>>706
多少はみ出たサイズでも受信できるけど、デジカメで撮った写真て書いてあるから
ひょっとしてドでかいサイズのまま容量を調節してるんじゃないかと
思ったわけです。
709非通知さん:03/04/01 16:48 ID:GmlCYF4l
東海です。

私は@mailを使ってます。
J相手にBBCを使って5.54KB(5676バイト)の画像を送りたいです。
本文・件名にあわせて半角38文字、私のメアドが半角26文字です。
ロング機はこれを受信可能でしょうか。
710非通知さん:03/04/01 17:12 ID:f1L+dpzd
BBC…
711非通知さん:03/04/01 17:15 ID:GmlCYF4l
ん?BCCの間違いですね
712非通知さん:03/04/01 17:19 ID:dZRr0aTa
>>709
微妙なサイズやな・・
713712:03/04/01 17:21 ID:dZRr0aTa
ってか、いちいち聞かんで試せや!
714非通知さん:03/04/01 17:28 ID:GmlCYF4l
>>713
失敗すると余計なお金がかかるし…
715非通知さん:03/04/01 17:30 ID:dZRr0aTa
>>714
死ね。
716非通知さん:03/04/01 17:48 ID:QPpaz2Oq
>>715
脅迫か・・・
717非通知さん:03/04/01 17:53 ID:dZRr0aTa
>>716
頭悪いな。

「殺すぞ!」
   ↑
コレが[脅迫]
718非通知さん:03/04/01 17:55 ID:lMXrwvxE
>>714
心配ならフォトメール便で送りなさい。
http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/photo_mail_bin/index.html
719非通知さん:03/04/01 18:09 ID:QPpaz2Oq
>>717
( ´,_ゝ`)プッ
良く読めや。
http://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet26.html
720非通知さん:03/04/01 18:16 ID:dZRr0aTa
>>719
ごめん臭い。m(ーдー)m
721非通知さん:03/04/01 18:45 ID:lMXrwvxE
>>719
まあ、でも2ちゃんでそんな事言い出したらキリがないっつー感じですな(w
722非通知さん:03/04/01 18:58 ID:CSSfrL8j
友達のアドレスがかっこよかったのでそっくりそのまま
貰い受けたいのですが、以前使われていたアドレスを
他の人が使うというのは可能でしょうか?
(もちろん友人の承諾は得ています)
723非通知さん:03/04/01 19:00 ID:lMXrwvxE
>>722
>>13を。
724非通知さん:03/04/01 19:02 ID:CSSfrL8j
すいません、テンプレに載ってたんですね。
時間をおけば可能ですか。ありがとうございました。
725非通知さん:03/04/01 19:30 ID:o3Aagq7z
家族割引使ってるんだけど、漏れが機種変したときって今まで漏れが使ってたやつは他の家族使える?

漏れ:A→C
家族:B→漏れの使ってたA

みたいな
726非通知さん:03/04/01 21:41 ID:7PMaJoMx
>>725
YES
727非通知さん:03/04/02 00:04 ID:x2nXiSMl
サーバにある受信メールを削除するのと
サーバのメールを削除せずに届いてる分のメールだけを削除するのとでは
どう違うのでしょうか?

関西のT-08です。
728非通知さん:03/04/02 00:23 ID:EQ+xnlgu
>>9にある「Invalid Message Text」ってのが1日に10件くらい入ってくる。
しかも全部ドコモのドメインで。
こんなに大量に来るのは俺だけ?
近々アドレスを凝りまくったものに変更するつもりだけど。
729非通知さん:03/04/02 00:39 ID:3fkC0fEe
>>728
あなたの回りの誰かのPCがウィルスに感染してると思われます。
730非通知さん:03/04/02 00:43 ID:EQ+xnlgu
>>729
PCから携帯にメール送ってくる香具師はいないんだけどなぁ…
少なくとも俺の知り合いでは。
まぁいいや。
アドレス変えても来るようならdocomoドメインは全部弾くから。
731非通知さん:03/04/02 01:08 ID:CPdxFSI0
携帯の機種変更の仕方教えてくれ
3年以上使った愛機のバッテリーに寿命が来たんだよ
732相鉄線鴻巣駅:03/04/02 01:10 ID:VGC8DvtV
質問、 J(関西)=>au(関東)にメールを送信したのですが(電話で確認)
届きません。
au質問版にも書き込みをしたのですが、J関西の方宜しければ状況を教えていただけませんか?
733非通知さん:03/04/02 01:19 ID:BrRQJeqB
>>731
バッテリーを買うという選択肢もあるかと。

機種変はここの右下で。
http://www.j-phone.com/japanese/sitemap/index.html
734非通知さん:03/04/02 01:21 ID:BrRQJeqB
スカイメロディって、今JのHPに載ってるやつしか送ってもらえないんでしょうか?

昔ダウンロードしたスカイメロディの曲がホスィんですけど。。。
735非通知さん:03/04/02 01:47 ID:3fkC0fEe
>>732
送信については特にトラブルは出ていないが>J関西
736非通知さん:03/04/02 02:34 ID:StbFgXPa
スカイメロディってまだ続ける気?
737非通知さん:03/04/02 05:39 ID:GxO48caa
>>731 地区どこ?東海以西は長く使っても安くならないよ。
738非通知さん:03/04/02 06:02 ID:dB1TJ3Js
>>731
とりあえず、よくある質問見てくれ。

>>732
この場合、受信側の問題の可能性が高いような。
あるいは、あなたのメールが送信完了してないとか。
739非通知さん:03/04/02 07:01 ID:GxO48caa
>>732 メーラーデーモンで帰って来てないか?
740非通知さん:03/04/02 09:12 ID:4wnHdvWP
Jホン関西で
一回新規で契約して、すぐ解約するじゃないですか
で、それを白ロムにして、それを機種変機種として使用する場合
解約〜機種変更までの間って
Jホンショップもっていったらすぐやってくれるんでしょうか?
741非通知さん:03/04/02 10:31 ID:IXvhmJri
携帯そろそろ買い換えたいんだけど、
・操作性がいい
・メール作成までが早い
・辞書や変換機能がいい
・カメラはショボくていい
・画面は見やすい
・アプリはやりたい
こんな携帯あります?やっぱT-08?でもパケ対応がいいなあ
742非通知さん:03/04/02 10:32 ID:7q6pWV6c
>>741
俺と一緒にSH53待とうべさ^^
743非通知さん:03/04/02 10:42 ID:IXvhmJri
>>742
今SH-08なんだけど、
・操作性(・A・)イクナイ
・メール作成までのショートカットがない
・辞書はまだしも変換機能(・A・)イクナイ
・カメラは(・∀・)イイ!!けど(・A・)イラナイ
・画面は普通
・アプリは(・∀・)イイ!!
なんで。もうシャープはいいかと。
744非通知さん:03/04/02 10:46 ID:GNLe4uPt
>>743
そうなんだよねぇ。
結構魅力的なんだけど細かいところで。

辞書さえがんがってくれればなんとか。。。
745非通知さん:03/04/02 11:06 ID:83IwjYEu
プリカ2年ほど継続して使用していますが、新規に契約して場合、
はじめから2年分の年割適用してくれますか
746非通知さん:03/04/02 11:15 ID:IXvhmJri
>>744
大体、受信メールが満杯になったら順次自動削除するでしょ、普通。
いちいちメール全消去したりしてもう兄さんやってらんないよ
747非通知さん:03/04/02 11:18 ID:06Vhn9fJ
>>746
はぁ?
748非通知さん:03/04/02 11:22 ID:IXvhmJri
>>747
SHっつーのは受信したメールに自動的に保護がつくので
保護がついたメールが当然たまっていって最後は全消去。
749非通知さん:03/04/02 11:24 ID:PxI9aAqz
>>745
プリペイドそのものに長期利用歴や割引そのものが無いんだから無理だってば。
最初から通常契約して年契付けてた方がトータルで安く上がったかも。
750非通知さん:03/04/02 11:28 ID:GNLe4uPt
>>748
SH51は受信メールは設定切り替えできるけど。。。
751非通知さん:03/04/02 11:29 ID:+cfXdTc9
746-748同一人物?
マッチポンプ?
752非通知さん:03/04/02 11:31 ID:06Vhn9fJ
>>748
俺も♯だから分かっとるが、フォルダ分けして受信したとき必要なら振り分けとけばいいだろ
一杯なるまで待ってたら動作も遅くなるし
753非通知さん:03/04/02 11:34 ID:yW/Sxo0R
リチャージ期限切れのプリカを再度プリカとして再利用する方法ありませんか?
754非通知さん:03/04/02 11:35 ID:IXvhmJri
>>752
アドレスで自動振り分けしてくれるならそうするけど手動じゃあ・・・・・
755非通知さん:03/04/02 13:00 ID:dLDkrnUh
なぜJフォンはパケット機に力を入れようとしないんでしょうか。
Jとしても買われて欲しいのは5xシリーズなのでは?
なのにQVGA搭載などは0xです。
これはなんででしょうか。
756非通知さん:03/04/02 13:02 ID:PxI9aAqz
>>755
パケット対応機が売れないから。
757非通知さん:03/04/02 13:15 ID:dLDkrnUh
>>756
パケット対応機はまだ人気無いんだ?
原因はなんだろう。
758非通知さん:03/04/02 13:54 ID:lxvDBHjQ
SH系は好きだけど売れてないのか。。。
759非通知さん:03/04/02 13:59 ID:/oiKMYGn
>>741
ほどほどに使いやすくて値段が手頃なパケ機となるとJ-T51かなあ。
>>757
高いから。端末の価格も料金体系も。
>>758
シャープは、ハードに力を入れすぎてソフトをおざなりにしてるからなあ。
「技術者はハードばかり気にして、ユーザーの使い勝手を見ていない」
という格言を体現しているメーカーだから・・。
760非通知さん:03/04/02 14:09 ID:06Vhn9fJ
>>759
「おざなり」やなくてこの場合「なおざり」やろ
761非通知さん:03/04/02 14:19 ID:lxvDBHjQ
俺の場合オナじゃり
762非通知さん:03/04/02 14:21 ID:06Vhn9fJ
>>761
オナニーしながら戯れてんのか?
キモイなオマエ・・(ーдー;
763非通知さん:03/04/02 14:31 ID:EZGSIaN2
SONYはJ-PHONEに参入する気は無いのでしょうか?
764非通知さん:03/04/02 14:36 ID:/oiKMYGn
>>760
なおざりって書いたよヴぉけ!

と思ったら、おざなりになってる・・。失礼しますた。
765非通知さん:03/04/02 20:08 ID:ry9qlv1R
>>763
ソニーにそんな人員いないから無理
766非通知さん:03/04/02 20:52 ID:O2rqo3ec
クレジットカードあれば身分証明書が要らないで新規契約できますか?
767非通知さん:03/04/02 21:01 ID:tRAJS7dq
>>766に便乗質問!
自分は成人してるけどカード持ってなくて、
親のクレジットカードで支払う契約にするとしたら、
契約者は親(カード)の名前じゃないと駄目?
768非通知さん:03/04/02 21:04 ID:J/t4Y4/u
自分のカードをつくりなさい
769非通知さん:03/04/02 21:21 ID:7o2ijJC8
>>766
クレジット払が条件
770非通知さん:03/04/02 21:24 ID:LUvjoVqQ
>>767
できまつ。但し、クレカ所持者(親)の支払同意書がいりまつYO。
それなら、契約者はあなたでも問題ないでつ。
771非通知さん:03/04/02 21:27 ID:bpTb5lBG
解約したいんですけど、その日まで使って分は
その場で払わなきゃいけないんですか?
772非通知さん:03/04/02 21:36 ID:dB1TJ3Js
>>771
後日請求
773767:03/04/02 21:39 ID:tRAJS7dq
>>768 本当はそうしたいんですがフリーターは厳しくて…
でも携帯料金分は親にちゃんと支払います。すみません。

>>770 ありがとうございます!では支払同意書を用意して行って来ます。
774非通知さん:03/04/02 21:55 ID:KkZUAOME
先月の支払い(12日払い)をうっかり忘れていました…
明日速攻で払ってきますが、通話が明日止まるってことは有り得ますか?
775非通知さん:03/04/02 21:59 ID:lxvDBHjQ
>>774
連絡くらいあるよ。
776しゅん:03/04/02 22:22 ID:Hi60O0mr
教えてください!
前携帯を破損してしまい機種変したんです
その破損して白ROM化した携帯にどうしても引き出したい
番号があるんですが破損の際に中の機械が壊れたらしく
一部のボタン(決定ボタン、リダイヤルボタン等)が動かなくなってしまい
このままでは引き出せない状態なんです。
これを解決する妙案はないでしょうか?
知恵をかしてください。
777非通知さん:03/04/02 22:25 ID:qr9glgHY
>>776
半田付け
これ最強
778しゅん:03/04/02 22:38 ID:Hi60O0mr
さすがにそれは僕ごときの知識では無理ですねぇ
おそらく修復不可能なぶぶんもありますし
一応今僕なりに考えているのは
1、電話をかける画面にする事はできる(圏外のため番号は表示されないが)
  ので一時的に電波を復帰させる
2、携帯の番号を保存できるソフトを買う
というものです。
欠点は
1、費用がわからない、破損した状態で電波を復帰できるかどうか
2、結構揃えるのが高価、破損し、ボタンによっては押せないのに
  このソフトが有効かはわからない
といったものですアドバイスお願いします
779非通知さん:03/04/02 22:50 ID:BrRQJeqB
>>778
なんで機種変したときにショップで移してもらわなかったの?

ショップ逝けばいいじゃん。
780しゅん:03/04/02 22:59 ID:Hi60O0mr
そうですね、移せるとしらなかったもので・・。
781非通知さん:03/04/03 02:30 ID:qTXXyUbZ
J-DO5のカメラの画素数分かる人いますか?
782非通知さん:03/04/03 05:34 ID:rPlgndCV
CMOS7万画素
783非通知さん:03/04/03 05:36 ID:od8qDY+A
★賞金が当たる★彼女が出来る★スッゲー気持ちいい★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
784非通知さん:03/04/03 06:36 ID:WM4EhHET
セーフティリレーサービスで、非パケット機から同じランクでもパケット対応機に機種変は出来ないんでしょうか?
785非通知さん:03/04/03 08:22 ID:oXj70npH
基本は同機種だけど、J全体の流通在庫が無ければそれも可。
例えばT07が在庫終了してる場合T51の在庫があればめでたくパケ機に変更完了みたいな。
786コロコロ:03/04/03 09:51 ID:qTXXyUbZ
>>782
ありがとうございます。
J-SA51への変更を検討してたんですが、カメラの画質は
あまり変わらないんですね(11万画素)・・・。
787非通知さん:03/04/03 10:04 ID:rPlgndCV
>>786 SA51はCCD。けっこう変わると思うが。特に居酒屋等、室内で。
788非通知さん:03/04/03 10:12 ID:J+BIgAS3
解約するにはどうすればいいのですか?
また解約したら、携帯の中に入ってる着メロや画像は消えてしまいますか?
789非通知さん:03/04/03 10:47 ID:1pMrfIb4
>>788
残るよ。
おれのSH05には着メロと壁紙と懐かしいメールの数々が眠ってます。
790@:03/04/03 11:34 ID:vM4d8uem
質問

*俺はクレジットカード持ってるが・・・
*父はドコモ
*母・妹はJフォン
*家族割引のため、父の口座から引き落としてる。(俺が3台持つと半端じゃない引き落としになっちゃうから)
*でも、俺がJフォンなので母・妹分あわせ3台の携帯
*引き落としは父の口座だが、月々の請求書に書いてある名前は俺名義。
*要は口座を借りているだけで、俺が3台持ってることになる

ということはこういった場合は支払承諾書とか書いてもらわなくてもいいんですか??
791非通知さん:03/04/03 12:04 ID:LBFik2zI
パケット対応機種とロンメ対応機種ってどっちが安いの?
792非通知さん:03/04/03 12:12 ID:Y9Yd57S/
SH010ではアドレス帳の個別にメール・電話の着信音を
設定できますか?
T08の着信イルミまで設定できる細かさは凄いと思うのですが。
793非通知さん:03/04/03 12:15 ID:zTLf6zUY
>>791
よくある質問とJのカタログを見ましょう
794非通知さん:03/04/03 12:22 ID:dNt0GpIk
パケット機でもスカイメールは使える?
795非通知さん:03/04/03 12:22 ID:GV7m2g30
>792
T08と同様に出来ます。
モバイルライトの点灯パターンや色だって個別設定できますよ。
796非通知さん:03/04/03 12:23 ID:GV7m2g30
>794
yes
797非通知さん:03/04/03 12:30 ID:Y9Yd57S/
>>795
ありがとうございました!
決めました。
798非通知さん:03/04/03 15:05 ID:qTXXyUbZ
J-SH51まだ販売している店舗ってありますか?
799非通知さん:03/04/03 15:36 ID:FogojCYz
恐らく板違いな話題。ごめんなさい。
J不穏Shopで、棒打本の海外用の携帯買った。
いろいろと聞いとかきゃと思い、
質問攻めにしてしまったところ、
しどろもどろになってしまうし、
後々しらべたら違うこと適当なこと教えるし、
ラチあかねーし、
明らかな、Shopのオネ−様がた勉強不足と重割れ。
こんな経験有りますか。
800非通知さん:03/04/03 15:47 ID:7DDlQG2X
>>799
多分唖然としたんだと思うよ。
801非通知さん:03/04/03 15:47 ID:2CZQCcCU
>>792
グループ別も個別も可。
802非通知さん:03/04/03 15:47 ID:UadZ7DvY
初Jなんですけど、契約したすぐにおそらくJからであろうメールを即効消去しました。
どんな内容だったのでしょうか。
803非通知さん:03/04/03 16:00 ID:2CZQCcCU
>>802
内容が気になるなら読んでから消去しろよ・・。アホか。
多分Eメール開通のお知らせじゃネーノ
804非通知さん:03/04/03 16:08 ID:7DDlQG2X
>>803
煽ってどうするw
805非通知さん:03/04/03 16:17 ID:2CZQCcCU
煽ってないけどね(w
正論を言っただけですよ。
回答もしてますし。
806803:03/04/03 16:34 ID:UadZ7DvY
いやぁ、ついうっかり消しちゃったんですよね。
回答ありがとごまれす。
807非通知さん:03/04/03 18:00 ID:WM4EhHET
<<785 そうですか。ありがとうございます。SH09なんですがもう在庫ないんでしょうか?
808非通知さん:03/04/03 19:42 ID:X0iTIXsd
携帯へのメール転送サービスで完全に受信無料範囲内に分割して転送できるやつってありますか?
いまi-getというのを使ってるんですけどこれは本文の分割はできるんですが
タイトルが長いなどの場合続きを受信のマークがでてしまいます
809非通知発信の方法:03/04/03 22:20 ID:X9YLi01u
東京芝浦製の非通知発信設定方法教えて下さい。
810非通知さん:03/04/03 22:55 ID:2PwArSeB
>>809
説明書読め
811非通知さん:03/04/03 22:57 ID:oXj70npH
>>807
まだまだ全国的にたっぷりと在庫が残ってるから諦めなw
812非通知さん:03/04/03 23:45 ID:BVZVzuOp
J-SA52は出ないんですか?
813非通知さん:03/04/03 23:50 ID:2PwArSeB
>>812
明日がどうなるかなんて誰も知らない
814非通知さん:03/04/03 23:54 ID:BVZVzuOp
>>813
意味がわからないのですが
815非通知さん:03/04/04 00:59 ID:kil+GUhA
Jフォンユーザーに一番適したメモリ編集ソフトは何でしょう?
メモリ編集ソフトの本スレだとAUの話題が多くJの質問はスルーされる
傾向にあるのでここで聞いてみました。
自分は思い出保存のため、メールの受信・返信ボックスをできるだけ完全に
保管てくれるものを探しています。
機種は、昔使っていたsh03と、現行のsh08です。
816非通知さん:03/04/04 01:07 ID:1MRI2oJQ
友人にT08用の待ち受け作成を依頼されました。
でも、この機種って240×320ドットなんですよね?
今まで友人に依頼されたことのあるのは全部ピクセル表示だったので困ってます。
ピクセルのサイズご存知のかたいますか?
817帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/04/04 01:10 ID:ynn1GaTw
ジェイフォンユーザーならケータイリンク!!

これ以外は糞!!
818非通知さん:03/04/04 01:16 ID:nYZeer08
>>815
J-フォンユーザーが安心して使えるのはケータイリンクかな。

>>816
ドット≒画素≒ピクセル
819非通知さん:03/04/04 01:47 ID:H4tMBIOh
メールなんて大事な用件書いてあるのとか
住所書いてあるの以外に保存する意味あるのか?
端から捨てればいいのに。
820非通知さん:03/04/04 01:53 ID:OymWsgnl
>>819
私は、好きな人からのメールとか親からのメールとかは
些細なものでもできれば残しておきたいと思う人です。変かな?
821非通知さん:03/04/04 01:56 ID:H4tMBIOh
>>820
女ならそれほど変でもないけどね。
男ならキモイな(私見だけどw
822非通知さん:03/04/04 02:03 ID:IPMPVx+E
P51は人によってメール着信音変えることが出来ますか?
あと、使い勝手はいいですか?
823非通知さん:03/04/04 02:06 ID:nYZeer08
>>822
>>7へ。
ちなみにこの機能の名前は「メールマイコール」
P51の使い勝手についてはP51スレを覗くと良い。
824すみませんm(_ _)m:03/04/04 02:47 ID:fqwjItRc
J-phoneの友達に画像を送ってるんですが、なぜか画像がきえてしまいます。
png形式の画像を5つそのままおくってるんですが...
ちなみに友達の機種は赤いやつです!名前は...忘れました?
カトちゃんが使っている奴です。キャッシュワンのCMで!


825非通知さん:03/04/04 02:55 ID:H4tMBIOh
>>824
消えるってどういうこと?
添付画像だけが届かないってこと?

D06持ってるから試しに送りなさい。
826すみませんm(_ _)m:03/04/04 03:00 ID:fqwjItRc
そうです。本文だけしか表示されずに!
なんでだろう
827非通知さん:03/04/04 03:02 ID:H4tMBIOh
>>826
ロンメ対応機なので、3kバイトまでしか送れないのでは?
828すみませんm(_ _)m:03/04/04 03:05 ID:fqwjItRc
あぁそうなんですかー画像のサイズは10kバイトとか13kバイトとかです。
けどさっき着メロは送れたんですよ!月のしずく!6Kバイトの!
着メロは別?
829非通知さん:03/04/04 03:08 ID:kuiFFyNM
>>824
いっぺんに5つも送ったら絶対に容量オーバーになってると予想。
添付容量は約5.5kbまでですよ。
830すみませんm(_ _)m:03/04/04 03:11 ID:fqwjItRc
あぁ月のしずくはぎりぎりだったんでえすね
じゃあ無理ッぽいおはなしですね。わざわざ調べてもらってすみません。
けど一回一つだけで送ってみるー

831非通知さん:03/04/04 03:12 ID:H4tMBIOh
>>828
スマン、昔3kまでだったので間違えてた。ロンメ約6kまで。
>>829
サンクス。
832すみませんm(_ _)m:03/04/04 03:15 ID:fqwjItRc
>>831さん
>>829さん
サンクスでしたm(_ _)m
833非通知さん:03/04/04 03:28 ID:yTP6WZh9
>>819
証拠として残しておく。あの時こう言ってたとか、連絡のメモ代わりとか。
834非通知さん:03/04/04 04:06 ID:zq4N2r8a
携帯が水没して電源が入らなくなってしまったのですが、
そんな場合、メモリは消えたと思ってよぃでしょぅか?
835非通知さん:03/04/04 04:47 ID:+NT5onI7
>>834
消えてることもあるし、残っていることもある
ショップに持っていって確認したらいい
836非通知さん:03/04/04 09:07 ID:1MRI2oJQ
>>818
一応、240×320ピクセルの画像を送ってみたのですが届きませんでした。
もうちょっと色々調べて見ます。
ありがとうございました。
837ああ:03/04/04 11:23 ID:VhyvpK4S
SH52の機種変更っていくらですか?一年以上で、Jフォンクラブ入ってて。
838非通知さん:03/04/04 11:31 ID:YFgViv1B
>>837
地域によって値段が違う為Jホンショップで聞いてください。
839非通知さん:03/04/04 11:33 ID:/NQ87G/S
enjorno(3000yenの通話料込みのやつ)を購入しよう考えてます。当方、中学生なので購入時に親の承諾書が必要なのでしょうか?
840非通知さん:03/04/04 12:02 ID:nYZeer08
>>831
最初から6KBまでだが・・・

>>836
添付容量に制限がある。詳しくはよくある質問へ。
ちなみにQVGA(240*320)の画像は直接送るのはほぼ不可能。
T08スレを読んで送り方を見るべし。

>837
よくある質問読もうよ。

>>839
学生証とかでOKのはず。
841非通知さん:03/04/04 12:06 ID:N/iiPq6G
聞きたいのですが、
J-SH52は他人からメールBOXを見られないようにロックする事が可能ですか?
842非通知さん:03/04/04 12:09 ID:nYZeer08
>>841
保存フォルダごとにシークレットモードをかけることが出来る。
843非通知さん:03/04/04 12:10 ID:VUJZXUZL
J-Phoneって何で通話料やら全て料金が高いんですか?
844非通知さん:03/04/04 12:12 ID:nYZeer08
845非通知さん:03/04/04 12:17 ID:N/iiPq6G
>>842
分かりました、有難う御座います!
846非通知さん:03/04/04 12:21 ID:VUJZXUZL
>>844
サンクス。
直接聞けや!ボケ!ってことね。
俺は、1ヶ月だけドコモから機種変えてJを使ってました。
まあおそらく関東じゃJは高いかドコモと変わらないかだと思って使用してましたが
案の定、クソ高かった。
Jを利用してる奴らに聞きたいけど機械自体はさすがに独占禁止法などで
ドコモが色々譲って高性能だけど何が良くて使ってるの?
847非通知さん:03/04/04 12:24 ID:nYZeer08
>>846
・スカイメールが使いやすい(配信確認等)
・写メールが安い(非パケット機種)
・使い方によっては安く利用できる
848非通知さん:03/04/04 12:31 ID:9mZrx82M
>>846
釣りなのか知らんが、Jフォンってそんなに高いか?
お前が変なプランで契約しただけだろ?w

漏れはドキュモからJに変えて、一時期はIDOとJ2台使ってたけど
料金の高い安いはプランによるし、総合的にはJが一番良いけどな。
ドキュモは殿様商売してるのも気に入らんし本体が高すぎる。
Jフォンよりドキュモが優れてたのは、自宅での電波の入り具合だけ。w
849非通知さん:03/04/04 12:34 ID:VUJZXUZL
>>847
そんな理由で使ってるんですか。
メール問い合わせは出来ないし(俺のSHだけかもしれないけど)、I-modeみたくさまざまなサイトが自由にみる事すら
出来ない。
>>使い方によっては安く利用できる
そんなのどのキャリアでも一緒。

nYZeer08さんも他のキャリア使ってみたらどうでしょうか?
色々、質問に答えてくれてありがとう。
850非通知さん:03/04/04 12:38 ID:nYZeer08
>>849
他キャリア(ドコモ/au)も使ったことあるよ。
でも、最終的にJが一番自分に合ってたから使ってるの。
ドコモが嫌だったのは添付が出来ないメール。
あと、配信確認は自分の中でメールになくてはならないものになってる。
851非通知さん:03/04/04 12:39 ID:ZWcaz1fO
852非通知さん:03/04/04 12:49 ID:9mZrx82M
やっぱり>>847は釣り師だったか。
そんなにドキュモが良ければドキュモ使えばいいだろうが。
853非通知さん:03/04/04 12:52 ID:zq4N2r8a
>>835
ありがとぅござぃます。
そのうち逝ってきます。
あまり期待せずに・・・鬱
854非通知さん:03/04/04 12:54 ID:xYt4fQpr
>>851
海外携帯
855非通知さん:03/04/04 13:02 ID:K86u1i9Q
旧関西プランなのですが、料金体系を忘れてしまいました。
今3900円通話料パックを払っています。

もうすぐ2年目になるのですが、3ヶ月間は3900円は無料ですよね?
そのあと20%?程度基本料金が割引されると思うのですが、
無料通話分も減るのですよね?

すみませんが、教えて下さい。
856非通知さん:03/04/04 13:03 ID:Qv+lqd6R
>>855
無料通話は減りません!
857非通知さん:03/04/04 13:16 ID:GAi8Gxyo
>>855
ずっと契約しているのか?それなら、15ヶ月周期で最後の
3ヶ月が基本料無料月だよ。それを経過後2、3年目は22%引き。
無料通話減らないよ。

858855:03/04/04 13:35 ID:K86u1i9Q
>>856 >>857
ありがとうです。
ずっと入ってます。
3900×0.78=3042円で
無料通話分は2000円は、そのまま使えるのですか。
ご親切にどうもです。
859非通知さん:03/04/04 13:43 ID:Qv+lqd6R
>>858
関西の旧3900円プラン、無料通話は1900円分のはず。
860非通知さん:03/04/04 14:25 ID:DlOk+kjm
SH09のようにグループでなく個人単位でメール着信音を設定できる。
送信メールを保存できる。

こんな携帯ないですか?
できればシャープのもので画像が綺麗で容量も多いものが良いのですが…。

861非通知さん:03/04/04 14:41 ID:jo4JvS4a
>>848
漏れはJ使いだが、社長がアレになっただけで料金体系変わってないのに
ぼったくられてるような気がしたよ。(w
社長の影響力ってすごいねー
862非通知さん:03/04/04 15:39 ID:AHeXQtAJ
アレ扱いかよ。
863非通知さん:03/04/04 16:06 ID:4BpYvXKm
Jのパケ割サイト教えて
864非通知さん:03/04/04 16:07 ID:nYZeer08
865非通知さん:03/04/04 16:09 ID:jo4JvS4a
>>862
じゃあ他になんて呼ぶのさ。
866非通知さん:03/04/04 16:10 ID:GW8ZfjZV

なんで 『SH08』 ってまだ売ってるんですか?
09も10も出たのに。
867非通知さん:03/04/04 16:11 ID:nYZeer08
>>866
流通在庫が残ってるだけ。
さばけた地域はもう売ってない。
868866:03/04/04 16:19 ID:GW8ZfjZV
>>867
広島とかいつもチラシに載ってるんですけど。
869非通知さん:03/04/04 16:20 ID:nYZeer08
>>868
在庫がさばけてないんだろうね。
870非通知さん:03/04/04 16:27 ID:jo4JvS4a
871非通知さん:03/04/04 16:30 ID:jo4JvS4a
http://www.j-phone.com/japanese/products/kisyu/
追加。
エリアによっては売ってないって事はエリアによっては売ってるって事か。(萌
872非通知さん:03/04/04 16:33 ID:nYZeer08
>>870-871
プリカやPjとして販売してる地域もあるので掲載されている。
873非通知さん:03/04/04 18:32 ID:kuiFFyNM
>>871
新機種だって全国一斉発売じゃないですから。
874非通知さん:03/04/04 18:44 ID:fTwZJZTN
ここ2〜3日、メール送受信がすごく遅延します。
相手先は主にドコモですが、PCから試しても同じ感じです。
いまだにP02を使っているので、そろそろ寿命でしょうか?
どなたかお願いします。
875非通知さん:03/04/04 19:15 ID:+NT5onI7
>>874
端末の寿命ではないかと
気になるのなら、Jショップに持っていってテスターに掛けてもらえばいい
876非通知さん:03/04/04 19:34 ID:fTwZJZTN
>>875
早レス有り難うございます。
明日早速調べてきます。
877非通知さん:03/04/04 19:41 ID:y4fWSU9E
P51って一応最新機種なの??
あとどこのショップいってもこれしかなかったんだけど人気ないの?
ストレートだから?
878超真剣です!!!マジで聞いてください!!!:03/04/04 19:41 ID:TMG6sSqq
ほんとの話です!!!!dvsdvsvs
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!苦しさのあまり何度も気絶した。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         grdfgdsfgadgf
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
acacaax
879非通知さん:03/04/04 19:44 ID:4OdFCYnd
874
わたしもです!
875
先月機種変したばっかりなのですが…
880815:03/04/04 20:06 ID:kil+GUhA
>>817&818
ありがとうございます。いろんな意見を聞いて、携帯万能か、ケータイリンク
のどちらかがいいと判断していたのですが、二つを比べて、Jを使う場合で、
長所、短所はどんなものがありますか?
どちらもsh03に対応していますか?
881非通知さん:03/04/04 20:13 ID:nYZeer08
>>880
携帯万能やケータイリンクのサイトに行って対応機種を確認してみては?
その方が早いですよ。
http://www.google.co.jp/
882超真剣です!!!マジで聞いてください!!!:03/04/04 20:21 ID:TMG6sSqq
ほんとの話です!!!!
女の子が40日間渡って監禁され、計100人ぐらいに強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。(深くかかわったのは5,6人)
膣を灰皿代わりにされ、自慰(オナニー)を強制され、
真冬に裸で外(ベランダ)に出され、裸で踊らされ、手足を押さえつけられ、膣やお尻の穴に鉄の棒を突っ込まれ、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、20キロの鉄アレイを身体(裸体)になんども落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、
手足を押さえつけて、膣にマッチ棒を入れられ燃やされ、膣の中のや裸体をライターで火あぶり、精液を大量に飲まされ、500ccの尿を飲まされ、基礎の他むちゃくちゃ。(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうだ。
女の声だが、人間とは思えない叫び声(悲鳴)(絶叫)を上げ続けた!苦しさのあまり何度も気絶した。
殺された彼女の親友が言うには、監禁され殺される一日前、幽霊(生霊)となって「助けて!」と親友に助けを求めたが、親友はどうすることもできず、泣きじゃくった。
「狂宴犯罪」は 一ヶ月以上 続いた 。
そして(失禁して)死んだ。(殺された)i78i78i78i
専門家によると自死(あまりのつらさに耐え切れず、脳が死ぬことを選択した。(命令した。)らしい。(死体にの脳は溶けていたらしい)
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。
40日間の監禁で極度のストレスのあまり全部髪が抜け落ちた
死体の膣(マンコ)にはオロナミンC2本、入っていた。
         grdfgdsfgadgf
「裁判記録」は死ぬほどエグイ内容であった。「コンクリート詰め事件」で検索すればわかる。
(俺は何時間も涙が止まらず、夜も何日も眠れなかった。たとえ99.9%の人が幸せでも残る0.01%の人が(超)不幸なら、そんな世の中、絶対承認しない!!!!!そんな世界いらない!!!!!絶対、絶対いらない!!!!!絶対認めない!!!!!)
l;ok;l(私の心の底からの叫びでした。)
fgbfgxbx
883815:03/04/04 20:51 ID:kil+GUhA
>>880
いやー何回も見てるんですが、表記の仕方がわかりにくくて…
使ったことのある人の意見を聞くのが一番かと思ったわけです。
それにメーカーのサイトの説明では、「○○はできる!」とは
書いてあっても、「△△はできない!」とはなかなか載せてくれてませんから。
884非通知さん:03/04/04 21:22 ID:Jqp/DZSl
携帯初心者です。
Jフォン北海道だと、新型携帯が安いですけど
他地域に住んでいても、契約できるのでしょうか?
何か不都合があるのでしょうか?
885883:03/04/04 22:55 ID:kil+GUhA
誰か〜知りませんか?明日にでも買いに行きたいんですが、
地方なもので店頭に詳しい社員というかスタッフのいる店がないんですよ〜(泣)
886非通知さん:03/04/04 23:00 ID:+IqEYwwo
新しい機種が着た時に画面についてるシールってか
ラップみたいな画面が傷つかないようにしてるシートって
いつはがしてますか?
887非通知さん:03/04/04 23:03 ID:kuiFFyNM
>>885
ケータイリンクしか使ったことないから何とも言えんが
俺は不自由してないよ。
ただ、スーパーメール機に乗り換える予定がある場合は
辞めたほうがいいかも。メール保存できないから。
まあ、リンクに限らず、スーパーメールの保存て出来ないらしいけど。
888非通知さん:03/04/04 23:05 ID:kuiFFyNM
>>883
つーかこれ以上詳しく書いてあるサイトってないと思うが。
よく読みなさいよ。
http://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelJPhone.html
889非通知さん:03/04/04 23:05 ID:bZKQXEj3
>>886
端末買ってすぐに専用の保護フィルム買うから、
いつもすぐに張り替える。
フィルムがすぐに手に入らなかったらそれまで張ってるかな。
890非通知さん:03/04/04 23:21 ID:RlZi1ezN
家族割引にしようと思ってるんですが
申し込みするときって主回線と副回線の名義主が行かなきゃだめなの?
主回線の名義主だけで行こうと思ってるんですがいけますか?

それと申し込みって機種を新規で購入してすぐにできるんですかね?
891非通知さん:03/04/04 23:37 ID:GAi8Gxyo
>>890
最初から副回線を増するだけなら、主回線契約者だけでもいいでつYO。
もちろん、副回線となる同居家族の証明書はいりまつが。
892非通知さん:03/04/04 23:50 ID:AL3BDt9H
携帯を買い換えようと思っているのですが、
正直SH53待ってた方がいいのでしょうか?
各機種の特徴、いいところがまとめてあるような
サイトがあれば教えていたきたいです。
893非通知さん:03/04/05 00:00 ID:Ew6TFiXE
>>860
SH010 ライトの色とかも個別設定可能です。
面倒なのでやってませんが。
894非通知発信の方法:03/04/05 00:13 ID:y/epxhg3
T-08で非通知発信する方法を教えてください。
895非通知さん:03/04/05 00:16 ID:Wu724G2U
>>894
頭に184をつけるのは全ての電話で共通でしょ?
896非通知発信の方法:03/04/05 00:37 ID:y/epxhg3
>>895

184をつけるのは知ってる。そうでなくて、184付けなくても悲痛血発信できる方法を教えてほしいのだ!
897非通知さん:03/04/05 01:57 ID:N6l0asI8
>>894
登録するときに184を付けとけば?

それか機種ごとの設定なら取り説に書いてるだろ?
898非通知さん:03/04/05 02:15 ID:lDHFIDjk
899非通知さん:03/04/05 02:39 ID:PphEnrRH

  2ちゃんねら・ケータイ専用匿名メーリングリスト

「ものすごい勢いでみんなが雑談するメーリングリスト」

        メンバー募集中!

         http://shi.nu/

900非通知さん:03/04/05 02:48 ID:gIJjmFp/
901883:03/04/05 03:21 ID:eoATB8iI
>>888
そこのsh03の送信メールの項目に[送]とあり、
「携帯電話にケーブル経由でデータの送信(書き込み)ができることを示します。」
と説明があるのですが、携帯からパソコンへ送信メールボックスの中身を移すことは可能なんでしょうか?
それが書いてないからわからないんです。
902セクハラ教授 糾弾:03/04/05 03:57 ID:7jj8qbjT

セ   ク   ハ   ラ   教   官について
最新情報あり!
あなたの大学に逃げ移る可能性があります!

法学部のある大学の皆さん!
民事訴訟法の教授!
大変危険です!!

詳細は↓こちら
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/8088/
903非通知さん:03/04/05 04:04 ID:Mb8frEME
JフォソもSONY端末出るんで塚?
904非通知さん:03/04/05 04:14 ID:oJlgibRK
>>903
その予定はありま線
905非通知さん:03/04/05 04:20 ID:IXscgisy
今日プリペ携帯買ったのだが、
ウェブ接続できんくて、着メロが無い。。。
スカイメロディは、金かかりまくるし。。。
誰かマリオとかゼルダとかのニンテン系着メロの
入力方あるとこしりません?
906今朝のUser's Cafe変だ:03/04/05 06:45 ID:tW+DdNtu
2重カキコの上、文字化けしてる。地域は新潟。
」??????? IIpHpネpH`IpHp唇 #M オ Ip Hp Iネp!タ!ノ ! タスM # IネpIp Hp IネpM M # Ip Hp IネpM #オIネ`(ミ#[錬ミK錬 ミメス#オ 8IノxJQX轢ス#Pオ8@ (ミ@(ミ`(ミ Ipスタ0IHpHpHp pネpM #(#オHx0JxpHGTHxIIxムHx ム IネpHxタIス#
907非通知発信の方法:03/04/05 11:31 ID:y/epxhg3
>>897

取説に書かれてないんですよ。T-08での方法誰か教えてちょんまげ!
908非通知さん:03/04/05 11:39 ID:ES/D/TUY
>>907
取説10-139以外は手動だね
909非通知さん:03/04/05 12:25 ID:c8LSe2FN
>>894
F79でできんだろ。
いつも発信するときに、184付加するかどうかできるぢゃないか。
910非通知さん:03/04/05 16:34 ID:Wu724G2U
書かれてないんじゃなくて、見つけられなかっただけだったのか・・・
911非通知さん:03/04/05 22:54 ID:IGauTYJh
解約するとその番号はもう使われなくなるの?
誰かに使われるとしたら何日ぐらい経ってから?
912非通知さん:03/04/05 22:57 ID:N6l0asI8
今日ドコモとのメール遅延してます?
ちなみに関東です。
913非通知さん:03/04/05 23:03 ID:EdB3tKCP
3Gの情報が全くないが,どーなってるの?
914非通知さん:03/04/05 23:32 ID:iZl5CTvI
不在着信やメールがあった時に背面のランプが点滅する機能は
SHにはどの機種にもついてますか?
SH51にはついてるようですが、SH09や52はどうなんでしょ?
915非通知さん:03/04/05 23:44 ID:vRWgRpeR
解約したいんですけど、どうすればいいんでしたっけ?
教えてください。
916非通知さん:03/04/05 23:48 ID:Wu724G2U
>>913
とりあえずは夏まで待て。

>>915
J-フォンショップに行って下さい。
917非通知さん:03/04/06 01:23 ID:8w7YucL+
初心者な質問すみません。
今、J-PHONEのSH-52を使ってるんですが(2003年1月購入)、
最近通話中にいきなり画面が切れたり、満タンに充電していたのに
ちょっとの通話で電池が減ったりするのですが、
こういうのってショップに行けば何か対応してもらえるのでしょうか?
918非通知さん:03/04/06 01:32 ID:tdWq5cYe
携帯から2ちゃんってどうやって見れるんですか?
よかったら教えてくださいです
919非通知さん:03/04/06 01:35 ID:KLpjYUDg
>>917
とりあえず、ショップに持っていって相談したら?

>>918
http://i.2ch.net/
920918:03/04/06 01:44 ID:tdWq5cYe
>>919
ありがとうございます!
921非通知さん:03/04/06 08:10 ID:dqbg7A0i
アプリってダウンロードしてしまえばパケット料はかからないんですよね?
922非通知さん:03/04/06 09:52 ID:NKnKLiAp
>>921
モノによる。
923携帯料金を安くする《メール編》:03/04/06 10:15 ID:pn1zgFdZ
924非通知さん:03/04/06 10:18 ID:odd5eWl9
携帯の充電器って別売してますか?
もし売ってるならどこで売ってるんでしょうか?
925非通知さん:03/04/06 10:20 ID:EeRuurz5
Jphone中国で購入したけれども、転勤で東京にきました。
関東に替えることは可能ですか。
926非通知さん:03/04/06 10:28 ID:irrwP7j8
>>925
契約地域を移管するって事だね。
出来るけど電話番号とメールアドレスは変わるよ。
それと料金プランがあまりイケてないけどそれでも良いならJフォンショップへGO!
927非通知さん:03/04/06 10:47 ID:ufVg3j1Q
>>924
Jフォンショップに売ってる。
端末の充電端子に直接刺し込む汎用型のやつなら
電気屋にも売ってる。
928924:03/04/06 10:53 ID:Vg7Mm/tP
>927
ありが?ォ
ショップは近所に無いので電気屋逝ってきます
929非通知さん:03/04/06 11:18 ID:bGbwQ9n0
>>928
Jフォンのホムペでオンラインショップがあるよ。
純正品で安心したいなら、使ってみれば(4月末まで小額品の送料無料)。
930非通知さん:03/04/06 11:25 ID:1fnmKL0m
パケット対応機、今年から普及すると思いますか?
今後はどっちが対応しそうでしょうか。
931解放君:03/04/06 11:28 ID:xDHxAkC9
そんな事よりきいてくれよ。
Jの料金サイトでさ、軍歌あるとことかないで塚?
932924:03/04/06 11:41 ID:+VS+MBYg
>>929
ありが?ォ
でも通販待ってる時間がないのでとりあえず
今日は電気屋に逝ってみます(;´Д`)

つーかオンラインショップのホムペが何故か見れないよ
jspっていう拡張子がついてるページが見れない…何でだろ
933非通知さん:03/04/06 11:51 ID:ufVg3j1Q
>>932
まー汎用型なら機種変した時に、次の機種でも使えるから
いいんじゃないの。
動作保証はわからんけど。

jspが見れないのはJAVAスクリプトの設定のせいかな・・。
あなたのPCの設定だね。
934素人GAL:03/04/06 18:42 ID:sEDqg+BJ
短いメールなら、パケット通信のほうが安いのですか!?

・・・回数多いので。。。
935913:03/04/06 18:49 ID:WT1KwNFL
3Gの情報って、HPにもないんだよな。探し方が悪いのかもしれんけど。
とりあえず、サービスはしてるんだよな。
936非通知さん:03/04/06 18:54 ID:LF6OGC+q
>>935
ほとんど宣伝してない。
メールもWEBも出来ないからね。
夏からメールとかのサービスを開始するといってるから
それまでは3Gは始まっていないものと考えていて無問題。
937非通知さん:03/04/06 19:04 ID:tW6jARuq
T系のテストモードのコマンドっぽいのって無いよね
938非通知さん:03/04/06 19:16 ID:AzqEfAnF
解約したいんですけど、解約料とかってあるんですか?
またその月の電話料金とかも払わなくちゃいけないんですか?
939非通知さん:03/04/06 19:37 ID:KLpjYUDg
>>938
ない。翌月請求。
940非通知さん:03/04/06 20:25 ID:sr8PmtxR
関東で、非パケ→パケ(またはその逆)に機種変した月って、
パケットパック300円と、ロンメ200円のオプション料金も日割りになりますか?

大した金額ではないのですが、なんとなく気になって…
941非通知さん:03/04/06 20:27 ID:p9XIJtEa
JAVAアプリで、従量課金制で通信量掛からないインベーダーゲームって
ないでつか?
942非通知さん:03/04/06 20:29 ID:VC4an1BF
基本的なことで悪いのですが、
Jフォンで、普通にインターネット接続するだけで金かかるんですか?
943非通知さん:03/04/06 20:36 ID:KLpjYUDg
>>940
日割

>>941
JAVAアプリスレへ

>>942
質問の意図がイマイチつかめないが、接続すれば金はかかる。
944非通知さん:03/04/06 20:46 ID:w8u9vTZu
SH010→T07で画像添付の写メール送れたんですが、T07→SH010でやったらロングメール送信なのにスカイメールで届いてしまう。何か設定変えるんですかね??
945非通知さん:03/04/06 20:47 ID:KLpjYUDg
>>944
多分、あなたの勘違いしてる部分があるんだろうが、実際見てみないと答えられない。
946非通知さん:03/04/06 20:48 ID:KLpjYUDg
>>944
それか、SH010の方がロングメール受信契約をしていないとか。
947非通知さん:03/04/06 20:50 ID:Wv1c1B4l
料金プランを全国統一の分しか載せないのは
(地域プランを利用している人は多い)
不親切だと思いませんか?
948非通知さん:03/04/06 20:53 ID:KLpjYUDg
>>947
不親切だけど、両方載せると混乱も起こるしねぇ。
載せなくても起こるけどね。
難しいとこだろうね。
客センで聞くか、ショップに行けば分かるからいいんじゃない?
949Jホソ:03/04/06 20:55 ID:Sz4im+qF
出会い系サイトで遊ぶ用にj−phoneのJ-SH09を
買ったんだけど、室内で話していると切れます。電波3本なのに(汗)

で、通話が時々途切れるし、なんかこもってるよ(汗)なんで?

そんなもん?
950非通知さん:03/04/06 20:58 ID:KLpjYUDg
>>949
1.5GHz帯を使ってるので室内で弱い。
951非通知さん:03/04/06 21:00 ID:O6mKbfrd
豚死ね 






























 
952非通知さん:03/04/06 21:12 ID:hq8KCsU1
Jで一番売れてない機種って何ですか?
953非通知さん:03/04/06 21:17 ID:KLpjYUDg
>>952
どれとははっきり言えない。
まあ、撤退していったメーカーの機種が売れてない機種といっても差し支えないかと。
954非通知さん:03/04/06 21:18 ID:KLpjYUDg
新スレ立てますた。
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 32★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049631028/l50
955非通知さん:03/04/06 22:12 ID:mJoLAirs
>>954
ご苦労様
956非通知さん:03/04/06 23:12 ID:LF6OGC+q
さて、新スレも立った事ですし使い切っちゃいますか、、、


956げっちゅ
957非通知さん:03/04/06 23:20 ID:ufVg3j1Q
使いきりはsageでやるのがマナー。
958非通知さん:03/04/06 23:24 ID:qEdh1Vre
早く使いきろうぜ
959非通知さん:03/04/06 23:27 ID:fpGW63zb
>>949
動機が不純な人のデンパは弱い
960非通知さん:03/04/06 23:57 ID:LF6OGC+q
>>957
スマソ。
961非通知さん:03/04/07 00:46 ID:6BG6DaU9
埋め埋め
962非通知さん:03/04/07 01:09 ID:gDhCC/xP
せっかくだから、おまいらが使ったことある機種の中で
良かった機種をあげて埋めれ。
963非通知さん:03/04/07 01:27 ID:v4PLDPop
DN03これ最強
964非通知さん:03/04/07 01:49 ID:jR5bTP+T
PE03音きれいでよかった。

でも2年半使ったら電波受信感度(?)がすごい悪くて
通話どころかスカメも届かなくなってきたので変えた。
できることなら新品のPE03に変えたかったよ。
965非通知さん:03/04/07 01:55 ID:X/W2BcYH
SH03

FM音源の鳴りがよかった。
その後に買ったD04よりもずっとよかった。
966非通知さん:03/04/07 02:00 ID:OzIhhhob
埋めましょう
967非通知さん:03/04/07 02:06 ID:v4PLDPop
1000
968非通知さん:03/04/07 02:06 ID:Ek9s9icg
1000
969非通知さん:03/04/07 02:34 ID:OucRG7ZR
近々ドコモからJに乗り換えようと考えておるのですが、
vodafoneへの社名変更はいつになりそうでしょうか?
噂、推測で結構です。いまJ-phoneってロゴの入ってる
端末を買って、すぐvodafoneに社名変更されたらなんか
嫌だし、メルアドも変わる可能性ありますよね?
でも雑誌で見たNの新しいやつにもちょっと惹かれてます。
970非通知さん:03/04/07 04:53 ID:6BG6DaU9
梅。
971非通知さん:03/04/07 04:58 ID:X/W2BcYH
>>969
社名変更は下半期あたりという噂だが。。
ロゴなんてどうでもいいが・・。
アドレスが変わるって、ドメインの話?
これから買う場合はドメインがヴォーダになるかって事?
それはなんとも言えんが、今年の話じゃないだろう。

それとも今までのJフォンドメインがヴォーダドメインに
変わると思ってるのか?
(まさかそんなバカじゃないよね。)
972非通知さん:03/04/07 11:07 ID:r3ZRn2ML
>>949
バッテリーセーブを外せよ。
973J-P51USER:03/04/07 11:26 ID:WPeo8/nw
メール着信音設定で、長い曲で設定すると。
途中できられるんですがどうやればメール着信でそのまま流してもらえますか?
974非通知さん:03/04/07 11:32 ID:kMg14Oq9
>>973
新スレ立ってるのにわざわざageてるヴァカ。
説明書も読まないヴァカ。
使ってる携帯のスレも読んでいないと思われるヴァカ。
975J-P51USER:03/04/07 11:40 ID:WPeo8/nw
じゃあ説明書の何ページ読めばイイのかいってよ?
976非通知さん:03/04/07 12:00 ID:kMg14Oq9
逆切れか。
( ´,_ゝ`)プッ
977非通知さん:03/04/07 12:08 ID:JAOhIaO6
説明書を開いて探せばせばいいじゃん、それっぽいところを。
なんでも他人に聞いて解決しようとしているとそのうち頭が
悪くなるぞ。
自分で調べることに意味がある。
ばーちゃんが言ってた。年の功ってやつだな
978非通知さん:03/04/07 12:20 ID:OzIhhhob
v
979非通知さん:03/04/07 12:20 ID:OzIhhhob

o
980非通知さん:03/04/07 12:24 ID:OzIhhhob
d
981非通知さん:03/04/07 12:26 ID:OzIhhhob

a
982非通知さん:03/04/07 12:59 ID:OzIhhhob
f
983非通知さん:03/04/07 13:00 ID:OzIhhhob
o
984非通知さん:03/04/07 13:00 ID:OzIhhhob


n
985非通知さん:03/04/07 13:00 ID:OzIhhhob

e
986非通知さん:03/04/07 13:01 ID:OzIhhhob
987非通知さん:03/04/07 13:01 ID:OzIhhhob
   

      リ
988非通知さん:03/04/07 13:01 ID:OzIhhhob
 
 
               ル
989非通知さん:03/04/07 14:13 ID:M0f5CH/Y
age
990非通知さん:03/04/07 15:13 ID:X/W2BcYH
☆★ J-PHONE質問スレッド Part 32★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1049631028/l50
991非通知さん:03/04/07 15:46 ID:M0f5CH/Y
age
992非通知さん:03/04/07 16:09 ID:JAOhIaO6
992
993非通知さん:03/04/07 16:10 ID:JAOhIaO6
993
994非通知さん:03/04/07 17:33 ID:Mn1BL5AD
994
995非通知さん:03/04/07 17:37 ID:gDhCC/xP
1000
996非通知さん:03/04/07 17:52 ID:JAOhIaO6
996
997非通知さん:03/04/07 17:54 ID:JAOhIaO6
??
998キムジョンソン:03/04/07 17:54 ID:nC1ayzwQ
1000!!!
999非通知さん:03/04/07 17:55 ID:JAOhIaO6
998
1000キムジョンソン:03/04/07 17:55 ID:nC1ayzwQ
こんどこそ1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。