‘J-SH53 vol.4’

このエントリーをはてなブックマークに追加
801非通知さん
>>779
俺も前から思ってた。
携帯にラジオって可能だろ?
雑音とか入りやすいんかな・・?
802非通知さん:03/04/02 11:22 ID:+J4d1gj8
>>801
ラジカセがあるならラジオを合わせて携帯を近づけてみそ。
ザーザーノイズ入るのがわかるよ。
803非通知さん:03/04/02 11:25 ID:06Vhn9fJ
>>802
でもTVとラジオ付いた懐中電灯はあるけど・・
携帯をオフラインにしてラジオ聞けばOKでは?
804非通知さん:03/04/02 11:30 ID:MsemrBLx
だよねー。
ラジオも聞ければ最高!
805非通知さん:03/04/02 11:39 ID:NHIV/gNW
アステルで前にラジオ聞けるPHSでてたよね。PHSだから出来たのか?

電車の中でよく小型のラジオ聞いてるおっさんいるけど電車の中って
電波乱反射して強くなるのにラジオ聞けてるって事は携帯にラジオ
機能搭載できるんじゃないの?
806非通知さん:03/04/02 11:40 ID:+J4d1gj8
>>803
なる〜、オフライン専用ね。それならできそうやね。

スレ違いではあるが、ポータブルMDレコーダーにラジオつけて欲しいなあ。
807非通知さん:03/04/02 11:50 ID:7q6pWV6c
今思ったんだけどこのスレタイシンプルでいいね^^
808非通知さん:03/04/02 12:38 ID:6qu9JUnv
vol.5内で発表、
vol.6内で発売
発売後三日で5スレ消費と予想してみた

809非通知さん:03/04/02 12:45 ID:ku0YKmY9
810非通知さん:03/04/02 12:46 ID:7q6pWV6c
>>809
もうフールは終わったぞハゲ
811非通知さん:03/04/02 13:05 ID:i5J0XSOw
このスレは一年中エイプリルフール



俺なかなか良い事言ったね。
812非通知さん:03/04/02 13:06 ID:7S46uaPp
昔ポケベル会社でバイトしていた頃にリリースされた
ラジオ兼ポケベルがまっっっ・・・・・・・・・たく売れなかったことを思い出した。
ポケベル時代終焉で数字しか受信できないポケベルだったので
当たり前といえば当たり前なんだが。
813非通知さん:03/04/02 13:15 ID:VGq5wb5Z
>>811

既出
814非通知さん:03/04/02 13:28 ID:KihpPM6U
>>812
びょーいんの中じゃいまだ現役だよな、ポケベル。
内線にPHSまで使ってるし。
815非通知さん:03/04/02 14:02 ID:06Vhn9fJ
53の情報増えるまでは多少逸れても仕方ないのかな・・?(ーдー:
816非通知さん:03/04/02 14:16 ID:0+kSaecn
キター!!キタキタキタキタ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!
817非通知さん:03/04/02 14:17 ID:7q6pWV6c
なにがきたんだ〜w
あー眠い
818非通知さん:03/04/02 14:17 ID:KihpPM6U
>>816
どこにきましたか?
819非通知さん:03/04/02 14:18 ID:06Vhn9fJ
ID:0+kSaecnがココに来た。
820非通知さん:03/04/02 14:21 ID:7q6pWV6c
シャープ(株) J−SH53携帯電話無線機 03/02/19
しばらく2ch来てなかったからわからなかったけどJATE通過してたのねw
遅くてすまそw
821非通知さん:03/04/02 14:25 ID:KihpPM6U
>>819
ほんとだ。
やぁ、>>ID:0+kSaecn。乙!
822非通知さん:03/04/02 14:29 ID:0+kSaecn
>>821
どうも(^^
実際、いつになるんだろうねぇ…
ヒントくらい欲しいよ…
823非通知さん:03/04/02 14:34 ID:06Vhn9fJ
SH010も3月まで不明な点多かったし、53の情報も今月末くらいまでは・・
824非通知さん:03/04/02 14:38 ID:gg17vtyQ
長いなぁ・・・
825非通知さん:03/04/02 14:51 ID:KihpPM6U
>>823
そんな事言わずに早く出してYO!
826非通知さん:03/04/02 14:53 ID:06Vhn9fJ
>>825
まだイヤン。
827非通知さん:03/04/02 14:59 ID:kpWOPzAV
発売5月で間違い無いなら今月中旬までには発表だろうね
828非通知さん:03/04/02 15:01 ID:7q6pWV6c
JATE通過日時見ると5月下旬だろうねぇ
829非通知さん:03/04/02 15:01 ID:KihpPM6U
>>748
その写真はまさしくSH53だ、やるじゃん緑。
禿萌(w
830非通知さん:03/04/02 15:02 ID:06Vhn9fJ
なら情報公になるのはゴールデンウィーク辺りだな
831非通知さん:03/04/02 15:03 ID:06Vhn9fJ
>>829
はい?
832829:03/04/02 15:08 ID:KihpPM6U
>>748の間違いダターヨ。
鬱氏、逝ってくる。
833832:03/04/02 15:10 ID:KihpPM6U
× >>748
>>784

一度ならず二度までも・・・
834非通知さん:03/04/02 15:15 ID:kpWOPzAV
>>830
SH010の時は2月上旬あたり(はっきり覚えてないから間違ってるかも)
だったからもう少し早く発表になるんじゃない
835非通知さん:03/04/02 15:16 ID:7q6pWV6c
俺は4月21日月曜日じゃないかなぁと思ってる
836非通知さん:03/04/02 15:43 ID:lCf9IOQp
今日の日経の夕刊1面は
「カメラ付き携帯100万画素時代」だと。
各社来月から投入だって。

具体的なロードマップとしては周知の通りドコモは505から。
三菱(123万画素)、ソニー(131万画素)、富士通(128万画素)など、四機種を投入。

Jフォンは来月100万画素超の製品を五月中旬に発売。(シャープ製)

KDDIは計画のみでメーカーなどの詳細は載っていなかった。

論調としては低画素デジカメをカメラ付き携帯が食うことになるかも、
という感じで締められていたよ。

実際の画質から言うとカメラ付き携帯の写真は画素が同じであろうと
デジカメのそれにはかなわないのは純然たる事実だけど
スペック上は追いついたように感じてしまう人は増えるだろうね。




何はともあれ公式発表に準ずる形で53のスペックと発売時期が
明らかになったと考えていいんじゃないでしょうか
837非通知さん:03/04/02 15:48 ID:7q6pWV6c
>>836
なるほど〜情報サンクス
これでいっそう期待が高まった訳だがカメラについてだけベールが剥がれただけだね
機能面も期待していいのかねぇ
838非通知さん:03/04/02 15:48 ID:XfSCmJAH
ドコモ「505iシリーズ」、カメラは全機種CCD採用で最大130万画素
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comm/239761
839非通知さん:03/04/02 15:51 ID:dveymciI
SH53が5月中旬という事は、近日中に発表があるのでしょうね、
いつ発表があるかと、毎日がまちどおしく・・・
840非通知さん:03/04/02 16:25 ID:En0mWZz/
>>836
ドコモの件は確認したが、JとKDDIの事については
触れられていなかったぞ。ホンマか?
841非通知さん:03/04/02 16:27 ID:SrnIS92J
俺も日経見たよ。やっぱ53もメガピクセルじゃん。
842非通知さん:03/04/02 16:35 ID:GP46s9+A
843非通知さん:03/04/02 16:43 ID:Onmrp/Al
NTTドコモなど国内携帯電話各社
      ~~~~
844非通知さん:03/04/02 16:47 ID:sIeu8Iet
メガピクセルも決定した事だし、あとは外見だな。
845非通知さん:03/04/02 16:51 ID:GP46s9+A
でもSH53がメガピクセルかどうかはわからないじゃん
846836:03/04/02 16:52 ID:lCf9IOQp
>>839
>>842
二人ともワシの書いたことをよく読んでくだせえよ
ワシゃ今日の日経の夕刊の1面がソースだと書いとるじゃろうが
めんどくさがらずに帰りのコンビニででも見てくれりゃあええじゃろうがよう

日経BiztechにJのこと(っていうかSH53のこと)が
詳しく載ってなかったから論調も含めて詳しく書いたんじゃろうが

ドコモの505が100万画素なのはわざわざ今日言わなくても
遅くとも3月24日の時点で
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/24/n_505.html
公式ではないが情報はほぼ確定と判断できるソースがあるじゃろうがよう

たまには年寄りの言うことを素直な心で聞いてくだせえよ
847非通知さん:03/04/02 17:00 ID:6qu9JUnv
ホントかよー
情報ないから殆どの人がホントかどうかまずわからんけど…
まぁこれで
・メガピクセルCCD
・システム液晶
か。
何か新しいものがもう少し欲しいような気がしないでもない
848836:03/04/02 17:01 ID:lCf9IOQp
>>845
確かにSH53とは何処にも触れられていないがよう
5月発売なら少なくともJATEくらいは
通っているものとして考えるのが普通じゃろうがよう

現段階でJATEに通っているシャープのJ端末はSH53しかないじゃろうがよう
当然SH53がそれっぽいと考えるが至極当然じゃろうが

ソースについては>>846のワシの書き込みを見た上で
めんどくさがらずにコンビニでも何でも行ってくれりゃあいいじゃろうがよう

全く最近の若いモンときたらよう
849スマートレディー8号:03/04/02 17:01 ID:ER6GOeqS
は〜い、5月中旬発売ならもういつ発表があってもおかしくないですね!今か今かととぉっても楽しみです!ワクワク!
850非通知さん:03/04/02 17:02 ID:XfSCmJAH
もう、発表間近ということですな。それにしてもドコモはすでに3機種メガピクセルか。
これからすごいことになりそうだ・・・。
851非通知さん:03/04/02 17:06 ID:7q6pWV6c
盛り上がってきたね〜
ワクワクするぞぉ
852非通知さん:03/04/02 17:15 ID:En0mWZz/
むう〜そうだったか。疑ってすまなんだ。。
・・・という事はもう53を買うしかないな。
さて何の費用を削り捻出するかだが。。
853非通知さん:03/04/02 17:16 ID:Pms/Glnz
何故じじぃキャラなのかが謎だ
854非通知さん:03/04/02 17:18 ID:A2b5X6bQ
855非通知さん:03/04/02 17:22 ID:6Rt57Z4J
SH53が31万画素だと必死だった人はいずこへ?
856非通知さん:03/04/02 17:23 ID:7q6pWV6c
噂ではFM8音+PCM56音の64和音らしいが
信憑性20%w
857非通知さん:03/04/02 17:24 ID:xSqQjp1T
俺も日経みた〜〜。

あとは見た目次第だね。
858非通知さん:03/04/02 17:25 ID:6Rt57Z4J
>>854
ウイルス警告でた
859非通知さん:03/04/02 17:26 ID:A2b5X6bQ
>>858
はぁ?
860非通知さん:03/04/02 17:31 ID:hL0p7igo
背面もQVGAだってね
861836:03/04/02 17:33 ID:lCf9IOQp
>>859
なにが「はぁ?」じゃ!しらばっくれおって。
そもそもお主がリンク貼っとるんじゃろが
2ちゃんでウィルスまき散らすなんてちっこい憂さ晴らしなんてやめて
外出て乾布摩擦でもしてこい、このたわけが!

というわけで>>854はウィルスじゃ。
賢明な皆の衆はこのリンクに触れてはならぬぞい
862非通知さん:03/04/02 17:34 ID:hflaA6Q3
これでデザインがよかったらau(A5301)から一度乗り換えるわ。100万画素,SD,qvga,mp3

最強の予感!!


ただjは電波弱すぎ、EZMOVIEがない

リアルプレイヤー搭載きぼんぬ!!(mpgとかみてえええええええええええ
863非通知さん:03/04/02 17:35 ID:A2b5X6bQ
>>861
俺よく行くHPやのに・・
864非通知さん:03/04/02 17:35 ID:IYggcM0J
デザインって010と一緒じゃないの?
865非通知さん:03/04/02 17:36 ID:7q6pWV6c
>>860
QVGAの使い方が違うようなw
866非通知さん:03/04/02 17:37 ID:hflaA6Q3
新規2万5000くらいか!?あと番号は090にしたいんだが頼めば探せるかな?

漏れ東海だから今jフォンは普通に080で嫌なんだよ
867非通知さん:03/04/02 17:37 ID:A2b5X6bQ
>>860
システム液晶って言いたいんか?
868非通知さん:03/04/02 17:38 ID:7q6pWV6c
>>864
SD入れるスペースやら考えると絶対異なるものだと思うぞ
869:03/04/02 17:38 ID:0vFlIuDR
リアルプレイヤー搭載してたら52から乗り換えますw
てか、ありえないでしょ?<(。_。)>
870非通知さん:03/04/02 17:39 ID:hflaA6Q3
>>869
海外の携帯にはメディアプレイヤー、リアルプレイヤー搭載機種あるぜ
871非通知さん:03/04/02 17:40 ID:SrnIS92J
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/28/02.html

でもこれ、何の機種にのっけるの?
872非通知さん:03/04/02 17:42 ID:GP46s9+A
>>871
SH011あたりじゃない?
873非通知さん:03/04/02 17:42 ID:IYggcM0J
>>868
でも52と09は一緒じゃ?
874非通知さん:03/04/02 17:43 ID:hflaA6Q3
010のデザインだったらカワネ
875非通知さん:03/04/02 17:43 ID:7q6pWV6c
>>873
ふむ、言われてみれば…
見てみないとわからんねぇ
876非通知さん:03/04/02 17:45 ID:GP46s9+A
SDスロットはP2102Vと同じ位置にある予感
877非通知さん:03/04/02 17:45 ID:hflaA6Q3
シャープは最近デザイナー変えた

だから010があのデザインになったのか

シャープはデザインがクソ。SH07が一番シャープの携帯でカコイイな
878非通知さん:03/04/02 17:46 ID:7q6pWV6c
さすがにくるっと回せてムービー撮るよ〜は出来ないだろうな…w
879非通知さん:03/04/02 17:46 ID:Y8H7NISL
なぁ〜んか発売日異様に遅くなってない?
もしかするともしかして、新デザイン?!なわけないか・・・

09と52の時って発売日どのくらい空いたっけ?
880非通知さん:03/04/02 17:49 ID:7q6pWV6c
>>879
この2ヶ月の期間は今までどおりだよ
881非通知さん:03/04/02 17:51 ID:hflaA6Q3
>>854みたらウィルスに引っかかった。死ねよ馬鹿。通報するからな。犯罪だからな。
ひろゆきにip抜かれて警察が来るよ。
ゆるさねえぞクソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!
882非通知さん:03/04/02 17:53 ID:hflaA6Q3
ID:A2b5X6bQは犯罪者。ウィルスを除去したらリアルで通報する。
883非通知さん:03/04/02 17:54 ID:xSqQjp1T
>>881
上でウィルスだったって言う人がいるのに・・・。
まぁ、俺も踏んでしまったが。今システムスキャン中w

通報ごくろうさまですた。
884非通知さん:03/04/02 17:54 ID:7q6pWV6c
そういえば871のリンクのCCDは8月大量生産で31万画素で薄型なんだよね?
んじゃ今回の100万画素以上のCCDは太いってことなのかね?
885非通知さん:03/04/02 17:55 ID:A2b5X6bQ
>>881
知らなかったんだって・・
転用しただけやし
886非通知さん:03/04/02 17:56 ID:KihpPM6U
>>874
禿同。
SH51のキ−ボードが一番ヨコッタ
887非通知さん:03/04/02 17:56 ID:6Rt57Z4J
>>836さん
できたら原文を忠実に載せてもらえませんか・
100万画素級じゃなくて100万画素超なら、
150万画素とかで最強宣言できないかなぁ。
888非通知さん:03/04/02 17:57 ID:hflaA6Q3
>>885
おまえがいつも見てるページなんだろ!引っ掛けるために言ったんだろ!

この時点で明らかに悪意が認められる。

やっていい事と悪いことの判断ができてないお前は警察に注意してもらえ!!!
889非通知さん:03/04/02 17:58 ID:6Rt57Z4J
>>886
うん、SH51の十字キーも良かった。
890非通知さん:03/04/02 17:58 ID:6Rt57Z4J
ウイルス警告出たんだけど、このあとどうすればいいの?
除去できませんて出てそのあとほったらかしにしてあるけど。
891非通知さん:03/04/02 17:59 ID:hflaA6Q3
>>883

上で言ってる人は冗談だと思って・・・
まだ通報してないけど
892非通知さん:03/04/02 17:59 ID:xSqQjp1T
なんか臭わない?











豚臭い・・・
893非通知さん:03/04/02 17:59 ID:6Rt57Z4J
>>871
それは他社向けか、ローエンド向けとしてじゃかじゃか売り出すんじゃん?
894非通知さん:03/04/02 17:59 ID:SrnIS92J
>>872
010の改良版との噂もある、010DTに乗っけたりして。けど53に>>871が乗らなくてよかったよ。
895非通知さん:03/04/02 17:59 ID:A2b5X6bQ
>>888
ぞろ目・・

マニュアル通りの対応してみただけっす、ごめんね。
896非通知さん:03/04/02 18:00 ID:xSqQjp1T
Cドライブのスキャンで何も出てこなかった。
他のドライブはファイル多すぎて断念w

えっと、通報はどこにすればいいのかな?探してくる。
897非通知さん:03/04/02 18:00 ID:6Rt57Z4J
昨日はすごく必死にSH53にメガピクセルはありえない、ハリセンボン飲みますって
香具師いたけど、また来てくれるかな?
898非通知さん:03/04/02 18:03 ID:6Rt57Z4J
>>894
DTは著作権保護画像の拡大ができるようになったものだったという話でがあるよね。
事実、遅れて出荷した分は電池パックの裏にオレンジ色のシールが貼ってあって
拡大できるようになってたという話だし。
899非通知さん:03/04/02 18:04 ID:7q6pWV6c
ってかウイルスなんて無いじゃんw
900非通知さん:03/04/02 18:04 ID:hflaA6Q3
>>896
見たら絶対ひっかかってる

>>895
ゥイルス発見できたけど無料そふとだから除去できなかった!!

どうしてくれる!除去する方法をもってこい!!!!!!!!!