●くだらない質問はここに書き込め パート44●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何でも ◆LSZDIQg9bw
☆☆☆質問する前に>>2-10を「必ず」読んでください☆☆☆

==========================================
端末、サービスについて質問をする際は
キャリア、契約地域、端末名を必ず明記しましょう
==========================================

前スレ
●くだらない質問はここに書き込め パート43●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047124838/

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、良く出るFAQなどは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
2何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/18 03:07 ID:f9aqhnGF
<各キャリア公式HP>

NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml

DoCoMo神奈川による各機種マニュアル
http://www.bay.nttdocomo.co.jp/contents/manual/body.html

au by KDDI
http://www.au.kddi.com/

J-PHONE
http://www.j-phone.com/

TU-KA
http://www.tu-ka.co.jp/

DDI POCKET
http://www.ddipocket.co.jp/

ASTEL
http://www.astel.ne.jp/
3何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/18 03:07 ID:f9aqhnGF
<他質問スレ>

【NTT】ドコモ総合質問スレッドその25【DoCoMo】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047832871/

▽▲▽ FOMA質問スレッド Part 1 ▽▲▽
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042687014/

au by KDDI 質問スレッド《Part38》
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047272625/l50

☆★ J-PHONE質問スレッド Part 30★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047152400/l50

H" ポケット電話Ver.18
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044188768/

★TU-KAについて語ろう PART21★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047556033/

アステルPHSを語ろう10!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044167314/

ドコモのPHSについて語ろう! Part8 (・∀・)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1043318574/

☆キャリア選択質問スレ第7章☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/
4何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/18 03:08 ID:f9aqhnGF
ドコモ(PDC)宛に画像送る主なサービス
なお他社携帯電話宛、PC宛にも画像を見せることができます

J-PHONE公式「@sha-mailサービス」
http://www.j-phone.com/japanese/shamail_s/index.html
au公式「フォトメール便」
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo_mail.html
DDIポケット公式「オクレバ」
http://www.ddipocket.co.jp/h_link/feel_h/okureba.html

ドコアルダイレクト
http://docoal.com/docoal_direct/PC/
写メ蔵
http://shamezo.com/about.htm
ナナメール
http://i.ne7.jp/

※メールアドレスが漏れる場合もあるかもしれませんので使用は自己責任でお願いします。
ただ「指定受信等きちんと対策をしていれば迷惑メールが来ないので普通に使っている」と
いう報告もありますし、漏れてるという証拠があるというわけでもありません
5何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/18 03:08 ID:f9aqhnGF
★iショットの画像が見れない
iショットサーバから送られたURLにはiモード端末しかアクセスできない
○iショットサーバ→ドコモPDC端末
○iショットサーバ→ドコモPDC端末→URL転送→ドコモPDC端末
×iショットサーバ→ドコモPDC端末→URL転送→他社端末・PC
○iショットサーバ→他社端末・PC
○iショットサーバ→他社端末・PC→画像ファイル添付→他社端末・PC
※iショットの画像はPCでも見れる

2003年2月17日(月)【全国一斉】
「iショット」サービスが少々変わりますた
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/02/whatnew1122.html

★絵文字について
下記サービスを使うとドコモ、J-フォン、au各社の絵文字の
入ったメールを他社の端末に送ることが出来ます。

モジコtoモジオ(無料)
http://mjjm.jp/pc/mm.htm

au公式「絵文字め〜る」(105円/月)
http://www.au.kddi.com/mail/1/emozi/index.html
※画像も送れるようになりますた
6何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/18 03:09 ID:f9aqhnGF
★自分のアドレスからメールが来たんだけど、送った覚えないし...
送信者がヘッダのFrom欄を書き換えています。
※知らない人のアドレスからメールが来た場合もFrom書き換えの可能性があるのでやたらに返信しないほうがいいかも。

★キャリアって何?
携帯電話/PHSの通信事業者のことです。
例:NTTドコモ、KDDI、J-PHONE、tu-ka-、DDIポケット、日本通信.etc

★番号変わらずにキャリア変えられるようになる?
「ナンバーポータビリティ」という制度ですが
今のところ各キャリア、各メーカーの反応がいまいちで実現の見通しが立っていません。

★iモード専用サイトをPCで見るには?
User-Agentを偽装すれば非公式サイトは見られることもある
あとはIPアドレスを偽装しなければ無理っぽい

★ドコモのPDCに画像(添付)送ったんだけど削除される
ドコモのPDCは添付不可(FOMAは可能)
・WebにアップしURLを送る
・アップローダーにアップしURLを送る、
・代わりにアップしてくれるサービスを使う

★自宅で電波が不安定です
外部アンテナがあります
http://home.catv.ne.jp/dd/tora/
7何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/18 03:09 ID:f9aqhnGF
主な携帯価格・レビュー・ニュースサイト

ZDNet Mobile
http://www.zdnet.co.jp/mobile/

ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/

携帯24
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/

¥価格.com¥
http://www.kakaku.com/
8非通知さん:03/03/18 03:10 ID:nlUcoVGQ
うんこ
9何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/18 03:14 ID:f9aqhnGF
スレ立て終了
質問どぞー↓
10非通知さん:03/03/18 03:36 ID:C0QdGt94
関東在住で関西の料金プランで契約することはできるんでしょうか?
またその際、関東で使っていて白ロムになった端末で契約できるんでしょうか?
よろしくお願いします。
11何でも ◆LSZDIQg9bw :03/03/18 03:45 ID:f9aqhnGF
>>10
もう少し詳しくおしえて 情報不足ですわ

==========================================
端末、サービスについて質問をする際は
キャリア、契約地域、端末名を必ず明記しましょう
==========================================
12非通知さん:03/03/18 03:45 ID:XDOjz8kg
じぇいほんの写メール保存してるとこはどのボタン押してみるのですか?
SH-09らしいです。
13非通知さん:03/03/18 03:53 ID:C0QdGt94
>11
すみません。
キャリアはふたつでして、
au A1012KU
TU-KA TT03、TK05、TK22
いずれも関東→東海or関西です。
14非通知さん:03/03/18 04:18 ID:Ybj4nj+8
>>13
他地域プランの適用は
auはできる
塚はできない

>>12
すげー 意味不明
15非通知さん:03/03/18 05:03 ID:C0QdGt94
>14
ありがとうございました
16非通知さん:03/03/18 06:39 ID:oT1zjMwR
j-phoneからdocomoへメールを送ると相手の携帯の題名のところにMessage from j-skyって出るときと出ない時があるんですが、どういう違いなんでしょうか?
17非通知さん:03/03/18 07:10 ID:Ybj4nj+8
スカメかどうか
>>16
18非通知さん:03/03/18 07:41 ID:a4STYXiO
引越しの関係でドコモ東海で契約したケータイを番号
変更なしで大阪のドコモショップで機種変更できます
でしょうか
19非通知さん:03/03/18 07:41 ID:gdSXanX7
引越しする時、携帯電話会社に連絡する必要ある?
20非通知さん:03/03/18 07:50 ID:Ybj4nj+8
>>18
知らん
ドコモショップかドコモかドコモスレで聞け

>>19
毎月送られてくるだろ
21非通知さん:03/03/18 08:20 ID:T+YrejGZ
2chやる為だけに携帯買おうと思ってるんですけど、機種はどれがお勧めですか?
できればカメラが付いててテトリスとか、ゲームできればいいなと思ってます
22非通知さん:03/03/18 08:26 ID:Ft1uqzkE
http://www.pwtime.com/w/rule.php?se=m&bn=1044

↑ここの「第3条」に違反した場合ってどうなりますか?やっぱり10000円振込んだほうがいいんでしょうか?ちなみに、携帯番号は登録時に入力してしまいました。
スレ違いかもしれませんが、どなたかお願いします。
23非通知さん:03/03/18 08:28 ID:UYgxdPRX
>>21
こっちで。
☆キャリア選択質問スレ第7章☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/
24非通知さん:03/03/18 08:34 ID:Ybj4nj+8
>>22
読めねー
相手に渡った個人情報にもよるが
ヤクザに金払うのは馬鹿のすることなので
その携帯解約するか番号変えるか汁
25非通知さん:03/03/18 08:34 ID:T+YrejGZ
>>23
ども
2622:03/03/18 08:37 ID:Ft1uqzkE
〉24
相手に渡った個人情報は携帯番号だけです。
27非通知さん:03/03/18 08:42 ID:mmA82xGd
ドコモでメール中心だったらおはなしMより、
リミットプラスのほうが断然得ですよね?
でもこんなに虫のいい話しがあるものなのか気になったので、教えてください。
2822:03/03/18 09:07 ID:mh9Z4Mxk
携帯のメールアドレスも入力しているんですが、これはあまり重要な個人情報ではないですよね?
29非通知さん:03/03/18 09:09 ID:Ybj4nj+8
>>26
じゃあすきにしるおそらく平気
出会い系なんて馬鹿がやるもんだ
つーかそれ何?勝手に出会い系だと思ってるんだが

>>27
そうだよ
30bloom:03/03/18 09:16 ID:TpVrCmyt
3122:03/03/18 09:19 ID:ju9Wzstl
〉29
出会い系です(汗) 無料ポイントについつられて…。無料ポイントを使い切ると勝手に有料ゾーンに飛び込むんすよ。規約にはその旨書いてあるんですが…。
3222:03/03/18 09:54 ID:mh9Z4Mxk
くだらない質問ですいませんでした。
しかし、携帯番号から住所とかって解るんすかねぇ?
33非通知さん:03/03/18 10:26 ID:4pzE178U
唐揚げ
341100:03/03/18 10:26 ID:wAB2jWzE
ドコモ505シリーズについてしっとるやつおらんか?
35非通知さん:03/03/18 10:35 ID:BIUALqSc

ドコモで受信拒否や着信拒否された時って
相手にはどんなふうに伝わるんですか??
例えば着信拒否ならずーーっとツーツーツーで話し中とか・・

誰か知っている人いたら教えて下さい。。
361100:03/03/18 10:41 ID:wAB2jWzE
>35
話し中です。
37非通知さん:03/03/18 15:46 ID:wT+AlDhG
一回使ったメールアドレスが使えるようになるまで
変更してからどのくらいかかりますか?
ちなみに半年ぐらい使用したアドレスで、Jフォンです。
38非通知さん:03/03/18 15:51 ID:mmn0Heos
おそらくドコモの携帯だと思うのですが
「留守番電話サービスに接続します」と言われた時点で
電話を切ったら、着歴は残らないのでしょうか?
他社携帯の場合も(J、au)残らないでしょうか?
よろしくお願いします。
39非通知さん:03/03/18 15:58 ID:LSLGqhJq
>>38
呼び出しが鳴らないで留守電になれば残らない。
呼び出しがあった後で留守電になったら残る、と言うよりも
留守電に回された。
40非通知さん:03/03/18 16:01 ID:mmn0Heos
38です。
呼び出しがならないで直接、留守電になったので
着歴は残らないんですね。すっきりしました。
ありがとうございました。
41非通知さん:03/03/18 16:03 ID:MtDh/s3e
誰か教えてくれ!NTTドコモの携帯で
「現在、お客様の都合により通話が出来なく
なっております…」ってアナウンスは
どういう時に出るもんなの??
料金未納の時だけ?
42非通知さん :03/03/18 16:04 ID:1CNaecqj
ドコモの携帯から書き込みできないのですがどうすればいいのか教えろや
43非通知さん:03/03/18 16:05 ID:wccntfjZ
質問!ドコモの携帯を新規で買いたいんですけど、
手元にある請求2ヶ月分払ってなくても買えるもんですか?
やっぱ払ってからじゃないと解約できないのかな?
44非通知さん:03/03/18 16:09 ID:+/oGnVgp
>>43
携帯を購入したいようですが…まず、そのお金で滞納分を支払ったほうがいいですよ。 (@_@)/
45よろこ:03/03/18 16:10 ID:Gl1347GP
J-T08の待ち受けサイズと容量教えてください
46A3012CA使い ◆F3WO0j01Mc :03/03/18 16:11 ID:jVR79CL7
あげ
47非通知さん:03/03/18 16:13 ID:chh/pZ9N
>>41 料金未納とか紛失で電波止めてもらってるとか
48非通知さん:03/03/18 16:13 ID:jVR79CL7
質問します
京都の大原おごせ町がぜんぜん電波が届かないです
なので基地局を立ててほしいのですが157になんて
ゆうたらいいでしょうか?
キャリアはauです
49非通知さん:03/03/18 16:15 ID:bIiwiZOr
P504iのダウンロード辞書は自作できないんでしょうか?
50非通知さん:03/03/18 16:17 ID:Xxy5zIH5
Cメールの方が安いと友達に言われたのですが、どうなんでしょう?
親に聞いたら「受信はタダだが送信に3円もかかる」といわれました。

au同士ならCメールを使うべきなんでしょうか?
教えてください。
51非通知さん:03/03/18 16:17 ID:+/oGnVgp
>>48
「京都の大原おごせ町がぜんぜん電波が届かないです」と伝えてあげて下さい。auに情報提供!
52非通知さん:03/03/18 16:17 ID:1rfJJjrH
>>48
「おたくと契約したんですけど、電波こないのよ。ど〜にかなんないの?」

>>49
ダウソ辞書は自作不可だが、単語登録じゃだめなの?
53非通知さん:03/03/18 16:18 ID:1rfJJjrH
>>50
ガク割つけてる?なら半額だが。
54非通知さん:03/03/18 16:18 ID:chh/pZ9N
>>48 普通に「基地局立てて下さい」と頼むしかなくねー? 157より直接ショップ行った方がいいと思われ
55非通知さん:03/03/18 16:21 ID:+/oGnVgp
>>50
au同士なら4月下旬まで、E-mail→C-mail(受信専用アドレス)へ!
http://www.kddi.com/release/2003/0228-1/
面倒な方は、Eのみで。
56非通知さん:03/03/18 16:22 ID:Xxy5zIH5
>>53
はい、ガク割してます。

その場合は送信が1.5円になるってことですか?

結局どっちがお得なんでしょうかね?
57非通知さん:03/03/18 16:25 ID:1rfJJjrH
>>56
値段で決めるとどっちもどっちだが、Eメール程遅延がないのがイイ。
相手に料金負担もかけないので好印象でしょう。

50文字で済む用事なら積極的に使用してもいいと。
58非通知さん:03/03/18 16:25 ID:Xxy5zIH5
えっと、セコくいくと、
Eメールで送信してCメールで受信、っていうのが一番安いんですか?
59非通知さん:03/03/18 16:27 ID:1rfJJjrH
>>58
いまのうちはね。ほとんど大差ないけど。

少々ネタが古いが参考にどーぞ。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035913821/-100
60非通知さん:03/03/18 16:30 ID:Xxy5zIH5
>>58
はい、わざわざどうもありがとうございましたm(_ _)m
61非通知さん:03/03/18 16:31 ID:bIiwiZOr
>>52
お答えサンクス。

単語登録だとひとつひとつ登録しないといけないから、
パソコンで使いたい登録単語をまとめて作って、
あとはダウンロード辞書としてDLしたら便利かなあと思って。

しかし、

出来ないんですな、とほほ。
着メロとかは自作DLできるのになあ。
62非通知さん:03/03/18 16:52 ID:0xiptIwR
携帯が水没してしまったんですが、壊れたかと思って2,3日ほっといたら
乾いて使えるようになりました。
これってこのまま使い続けても大丈夫でしょうか?
水没後復帰した方いますか?
63非通知さん:03/03/18 16:54 ID:+/oGnVgp
>>62時間があるときにショップに寄ってみてはいかがでしょうか。 )@_@(
64非通知さん:03/03/18 16:55 ID:1rfJJjrH
>>62
いると思うよ。

水没した後放っておいたのが正解。たいてい内部に水が残った状態で
電源入れてショートしてあぼーん、というパターンが多い。

ただ、電池だけはあやしくなるかも試練ので機種変するつもりないなら
電池だけ買うのを一応勧める。
65非通知さん:03/03/18 16:56 ID:1rfJJjrH
追加。水没の場合その後の保障は一切ない。
66非通知さん:03/03/18 16:57 ID:PoGqF3CX
enjorno
ってどうよ?
67非通知さん:03/03/18 17:00 ID:PoGqF3CX
enjornoっていいんですか?
ふつうのPJだとは思うけど
援助るの・・・こんな変換も可能・・・
68非通知さん:03/03/18 17:00 ID:YvXnt3Tp
携帯に限らず電化製品を水でぬらしてしまった場合は
乾くまで電流を流してはダメ。ヘタすりゃショートする。
俺もCDウォークマンにコップの水をこぼしたことがあるけど
乾かしたら直った。ちなみに携帯は電池パックのところあたりに
水で塗れると色が変わる特殊な紙が貼ってあって店に持っていっても
故障原因のウソがつけないようになってる。
69非通知さん:03/03/18 17:01 ID:1rfJJjrH
>>66-67

それが何か?
70非通知さん:03/03/18 17:02 ID:PoGqF3CX
この板、書き込みできない・・・
あれ?かける・・・
71非通知さん:03/03/18 17:03 ID:PoGqF3CX
>>66-67
だけど、今日はおかしい・・・
72非通知さん:03/03/18 17:04 ID:1rfJJjrH
書き込みテストはよそでヤレ
7362:03/03/18 17:04 ID:0xiptIwR
>>63
復帰前にショップには行ってみたんですが、「修理は無理だ。メーカーに出しても修理不能で返ってくる。機種変しかない。」
と言われました。なので新規で入り直そうかと思っていた矢先だったんですが…。
行った方がいいのかな。
>>64
水が残った状態でドコモショップのねーちゃんはバシバシ電源入れてましたが…。
家帰ってからもメモリだけは吸い出そうと電源入れました。
「ピキーーーーッピキュッ!!!」とか言う意味不明な奇声を上げましたがメモリは吸いだせました。
復帰後、日付及び設定が初期化、着歴などもなくなってましたが、メール、メモリ、写真などは無事でした。
電池換えれば使えるんですかね?買って3ヶ月だからもったいない…。
復帰後またあぼーんな人はいるんでしょうか?
74非通知さん:03/03/18 17:09 ID:1rfJJjrH
>>73
幸運。

ところで機種はなに?
7562:03/03/18 17:11 ID:0xiptIwR
>>74
ドコモSH251isです。
76非通知さん:03/03/18 17:17 ID:1rfJJjrH
とりあえず、いまんとこ障害ないのならそのままで平気でしょう。

塩水やバスク○ン入の風呂に落としたとかじゃなきゃまあ大丈夫、、、かな?

77非通知さん:03/03/18 17:18 ID:1rfJJjrH
ただし、一切の保障は利かないので、メモリ等は控えておきませう。
78非通知さん:03/03/18 17:26 ID:orpGENpG
あげ
79非通知さん:03/03/18 17:50 ID:MtDh/s3e
ドコモの携帯で料金未納でストップしてる
携帯に送ったメールはどうなるの?
再開した時に入る?
8062:03/03/18 17:52 ID:0xiptIwR
>>77
どもです。ありがとうございました!
81非通知さん:03/03/18 18:51 ID:dkRrvquI
携帯は留守番電話センターに繋がった時点でお金かかるの?
82名無しさん:03/03/18 18:58 ID:+36hK+pZ
解約ってどうやってすんの?
83非通知さん:03/03/18 19:22 ID:egC1UCIt
>>81
かかる。

>>82
各キャリアのサービスカウンターまで持っていく。DoCoMo Shopとか。
84非通知さん :03/03/18 20:51 ID:H26uBbEG
PHSも『携帯できる電話』だから『携帯』って
呼ぶのではないのですか?
知り合った人に「携帯は?」と聞いたら「持ってない」と
返事がかえってきたのですが、後々になって
PHSを持っていた事が判明。
聞いたら「だってこれPHSだもん。呼び名がちがうよ」って。

それとも漏れがキラワレテルだけですか?
85非通知さん:03/03/18 20:57 ID:egC1UCIt
>>84
似たような質問に答えた気が…。
PHSとは、PDCやCDMAと並列の関係にある、携帯電話の通信方式の1つです。
もともとは家庭用コードレスの発展形として作られ、070が割り振られたために
090の携帯電話とは別物として扱われています。
86非通知さん:03/03/18 21:03 ID:T0z6hz26
>>84
嫌われてると思う。
87非通知さん:03/03/18 21:04 ID:pdYB/LW7
今日3キャリア取り扱いのケータイのショップ行ったんだけど、
J-PHONEの家族割引は同一名義じゃ無理とかワケわからんこと言われたんだが。。
あれって全部同一名義で申し込むんだろ?主回線契約者っつーの?
で、副回線契約者が同一名義のやつがいるとダメってことなのか?
なんかわかりにくくてスマソ
要するに、家族のうちの1人で2回線とか使ってるとそれは家族割引の対象外になるのかどうかってことでつ。
もしそうなら、それはJ-PHONEだけなのかauの家族割もなのか教えてください。
88非通知さん:03/03/18 21:11 ID:xU7c7FZv
>>87
Jは知らんが、auなら同一名義じゃ無くても可。
家族なら離れて暮らしててもオッケー
8987:03/03/18 21:14 ID:pdYB/LW7
>>88
いや、そうじゃなくて、例えば母親が2台auのケータイ持ってて、
あとオレが1台au持ってたら3台とも家族割適用できんの?
それとも母親のは1台とオレの1台しか適用されないの?
auじゃなくてJでもいいが。
90非通知さん:03/03/18 21:21 ID:H26uBbEG
>>85
ありがとうございました。彼女が正しかったのですね。
>>86
漏れもそう思った。まさか今までもあんな風に
答えてるわけじゃなさそうだもんなー。
そっか…嫌われてるのか…(-.-)
91非通知さん:03/03/18 21:26 ID:ZLqWjPE+
豚負けってなんですか?
92非通知さん:03/03/18 21:27 ID:egC1UCIt
>>91
NGワードです。
9388:03/03/18 21:28 ID:xU7c7FZv
87>>
家族所有なら名義が違っても全回線家族割適用です
94非通知さん:03/03/18 21:28 ID:/kul/Q28
>>89
できる

あとauとJの家族割引はかなり違う。気になるなら調べるように。
95非通知さん:03/03/18 21:29 ID:qjpNXyoS
よく「パケット代金50%節約できて登録は一切無料」
っていう携帯サイトがありますが、実際に登録している方は
いらっしゃいませんか?
迷惑メールが届くなど何かデメリットはあるのでしょうか?
96非通知さん:03/03/18 21:29 ID:ZLqWjPE+
塩田ってなんですか?
97非通知さん:03/03/18 21:30 ID:8K5Q0jIb
携帯のアドレスだけで、持ち主の情報(住所など)が知られてしまう可能性はありますか?
9889:03/03/18 21:31 ID:pdYB/LW7
>>94
カタログで結構調べてるトコなんですが…

できるっていうのは、auもJもですか?
少なくともJについては副回線利用者が同一名義のは
使えないっぽいことをすげぇ感じ悪いおっさんに言われたんですよ…
かなり鬱。
正規のショップ行ったほうがいいんでつかね?
auショップとかJフォンショップとか
99非通知さん:03/03/18 21:36 ID:/kul/Q28
>>98
Jは同一名義での家族割家族割引はできない
10098:03/03/18 21:37 ID:pdYB/LW7
>>99
auは??調べてるとできないこともない気がしてるんですが。。
10188:03/03/18 22:08 ID:xU7c7FZv
>>98
だからauはOKだって言ってんだろーが!!
10298:03/03/18 22:13 ID:pdYB/LW7
>>101
??????????????????????????????????????????
????!!
103非通知さん:03/03/18 22:28 ID:psQ+5ME0
知っていたら教えてください!
docomoで「F」マークではなく、メールセンターのビルマークが表示されているのだけど、
問い合わせても0件と出ます。
気になって仕方がありません。
どなたかわかる方、教えて頂けないでしょうか?
104非通知さん:03/03/18 22:49 ID:Bk5TgPSB
>>103
マルチポストはうざいですよ。ヴォケナス。
105非通知さん:03/03/18 22:49 ID:POMF9zpD
>>84
PHSも簡易型携帯電話だけどね。
その質問で持ってないって言われたら嫌われてるでしょうね

106非通知さん:03/03/18 22:53 ID:psQ+5ME0
>マルチポストはうざいですよ。ヴォケナス。
↑どういう意味?よく分かりません。
真剣に聞いてるんですが・・・。
107taku:03/03/18 22:56 ID:lwUvawrI
今、N504iから変えようと思っている
のですが。505シリーズまで待つべきか
すぐ504isにしてしまうか悩んでいます
アドヴぁいすお願いします!!
108d:03/03/18 22:56 ID:PSjgIoN7
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
10998:03/03/18 22:57 ID:pdYB/LW7
スレ汚しスマソ。

>>88
いや、だって自分
「Jは知らんが、auなら同一名義じゃ無くても可。」
って言ってるじゃないですか。逆です逆!
使用者を同一名義にしたいんです。使用者ってとこに注意。
110非通知さん:03/03/18 23:00 ID:POMF9zpD
>>107
すぐカメラ欲しいわけじゃないなら505iまで待った方がよい
なぜなら504iS買うにしても価格が下がるから
111非通知さん:03/03/18 23:01 ID:POMF9zpD
>>106
2典に行ってこい
君がやってるのは2ちゃんでのルール違反
2典といっても多分わからんだろうから検索して行ってくれ
112非通知さん:03/03/18 23:02 ID:BT+CIc8M
おねがいします。。。
A3014Sってボイスメールできるんでしょうか。。。
すごく困ってます。。。
優しい方。。。できたらご指導いただけませんでしょうか。。。
113非通知さん:03/03/18 23:04 ID:egC1UCIt
>>112
http://www.au.kddi.com/smenu/i/hituyo/voice.html
でも見て、自分で試してみてください。

次からは、必ず検索したのち質問してください。すぐに見つかりましたよ。
114しろうと:03/03/18 23:09 ID:jhWrt0sR
携帯の うぷろ〜だ教えてください
115非通知さん:03/03/18 23:15 ID:ru5BjS7j
Jフォンの写メールって他会社の携帯に送る時どうすれば
いいんですか?7メールでやっても返って来るんですけど。
ちなみに機種はJ-SA51です。
116非通知さん:03/03/18 23:17 ID:CZxuwc4n
プリ携が自動販売機で売られているらしいのですが
東京都内又は、他県でプリ携自販機の情報が有りましたら
教えていただけますでしょうか。
ご存知の方は、できるだけ詳細の情報をお願い致します。
117非通知さん:03/03/18 23:17 ID:BT+CIc8M
>>113さん
ありがとうございます。
何分にも時間がなかったものですから。。。
本当にすみませんでした。。
118非通知さん:03/03/18 23:18 ID:gw9O2Sij
>>98
KDDIやauスレの過去ログくらい読めよな。
auは1人で複数台(同一名義)で契約しての家族割引が可能
もちろん家族ごとに契約ももちろん可能。同居してなくても大丈夫。

>使用者を同一名義にしたいんです。使用者ってとこに注意。

名義とは契約者(申込者)の事をいう。使用者は関係ない(未成年除く)
キャリアは契約時に使用者の事なんて問うていない。
119非通知さん:03/03/18 23:18 ID:egC1UCIt
>>114
携帯からアップロードするってことですか?
それとも、携帯用壁紙や着信音のアプロダですか?
後者だったら、それ専用のスレにあると思われます。

>>115
まずは>>2-10を見なさい。
120非通知さん:03/03/18 23:23 ID:TpXhi4VE
何だか今現在 auの電話もメールもEZWEBも繋がらなくないですか?
12198:03/03/18 23:24 ID:pdYB/LW7
>>118
スマソ。auはやっぱ大丈夫ですよね。
いろんなトコで見た覚えあったんで当然かと思ってたらJは無理と言われて勘違いだったかと思ったんです。

>キャリアは契約時に使用者の事なんて問うていない。
え?でもJは…んーわからん。。
122非通知さん:03/03/18 23:26 ID:qgC2vLUQ
払い込み票なくしちまったらどうすりゃいい?
123非通知さん:03/03/18 23:32 ID:UYgxdPRX
>>120
関東でmbサーバだけど問題なし、電話もかかる。
124非通知さん:03/03/18 23:37 ID:GtdmSXSW
>>120
一回電池を抜く。
あと、近くの基地局工事中だとよくその症状に陥る。
125非通知さん:03/03/18 23:40 ID:POMF9zpD
>>120
うちは大丈夫。

126非通知さん:03/03/18 23:45 ID:m+OtDJjC
よく携帯ブラックって言葉をよく聞きますが、
クレカみたいに情報を調べることができる情報機関もしくはサイトってないでしょうか?
あちこちググっても出てきません。
127非通知さん:03/03/18 23:45 ID:CzMj1jcu
今ドコモのM(iモード・ゆうゆうコール・1年割引き加入)プランで
月々平均4500円くらいなんだけど、Jホン方が安いって聞いた
んだけどホント?もうブランドなんてどこでも良くなった。
とにかく安いとこ教えて?
128非通知さん:03/03/18 23:51 ID:OY0lPO5O
Mプランでそれなら、Lプランにした方が安いんじゃないか?
どっちにせよゆうゆうコールが効いているなら、ドコモがいい
129非通知さん:03/03/18 23:52 ID:haCXUhz7
>>127
こんばんは! Jにも「ゆうゆうコール」のように登録した番号への通話やメールが
割り引かれるサービスがありますが、Jの場合は登録先はJユーザのみです。
電話をかける相手がJが多い場合は検討してみるのもいいと思います。 (#^0^#)
130非通知さん:03/03/18 23:53 ID:OY0lPO5O
ところで、今度は質問です。
家に電話を引こうと思うのだが、普通に買えば7万円するわけだが、
ヨドバシとかでは3万円くらいで売っていますが、
何か違いがあるのですか?
131非通知さん:03/03/18 23:53 ID:RJ9E0vb3
Jフォンからツーカーにスカイメールを出す時
絵文字の使用は可能ですか?
132非通知さん:03/03/18 23:53 ID:egC1UCIt
>>127
キャリア選択相談スレへ。ちゃんと記入欄を埋めて、質問してくださいとのこと。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/l50
133いつでもどこでも名無しさん:03/03/18 23:53 ID:gw9O2Sij
>>127
キャリア選択スレで訊いてこい
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/

ただしここは使用可能なキャリアの中で用途に合わせて
一番安くする事に主眼をおいているので自分の好みの
端末があるかどうかはあまり考慮されない。
134非通知さん:03/03/18 23:55 ID:gw9O2Sij
>>130
同じ、単にNTTから新規で買うか、人が売った加入権かどうかの違い
権利なので中古でも問題ない
135非通知さん:03/03/19 00:03 ID:Q7XWffKM
>>131 大体の絵文字は送受信可能です。しかし対応していないものもあります。
136非通知さん:03/03/19 00:04 ID:jtVBmj1C
>>132-133
ケコーン
137URINET:03/03/19 00:05 ID:N6x11yVx
138非通知さん:03/03/19 00:19 ID:KlEXWf4F
すみません。ちょっとお伺いします。
先月から携帯の通話料が異常にかかってるんです。
それまでは基本料金+1k\くらいだったのが、
一気に1万5k\くらいに跳ね上がってるんです。
今月も1万近くの請求が来てました。

使い方は前と変わってるわけではありません。
これって問い合わせてみた方がいいのでしょうか。
139非通知さん:03/03/19 00:21 ID:Y2c+rfFX
>>138
キャリアはどこ?端末は?
添付ファイルとか扱ってないか?
アプリ使ってないか?

あとキャリアによっては通信記録が取れるから検討汁
140非通知さん:03/03/19 00:24 ID:jtVBmj1C
どうでもいいが、\1万5kって10005000円のことになっちまうぞ。
\1.5kって書いたほうがまだ良いと思う。
141白寿:03/03/19 00:29 ID:pINAXSMq
やや難聴気味なんですがどこのメーカーが
クリアな音でしょうか?
ふおぉまとかえっじといふのは無しで
142非通知さん:03/03/19 00:30 ID:9DKout0s
kという使い方を最近知って、使いたくて仕方がなかったんだろう。きっと。
143非通知さん:03/03/19 00:31 ID:9DKout0s
>>141
auか、そうじゃなきゃツーカーかな。
144非通知さん:03/03/19 00:33 ID:Y2c+rfFX
>>141
じゃあau
ただ相手がドコモばかりだとハーフレートでの通話になるから
その場合はドコモ
メーカーは、年寄り向けの物が音が大きいと思う

ドコモなららくらくフォンとか、auならA1012K2がそれにあたるはず
けどショップで実機の音を自分で確認した方がいいかな
着信音・受話音・アラーム音が大きいものを選ぶといい
145非通知さん:03/03/19 00:33 ID:0yQfrjpd
>>141
難聴ならPHS以外ありえない。H"以外ならドコモPHSかアステル。

まあ相手がドコモPDCだったりするとそっちの音質に引きずられるけどね
146非通知さん:03/03/19 00:34 ID:KlEXWf4F
>>140
すみません。訂正します。通話料は15k\です。
>>139
Tu-KaのTT21を使っています。
電話を掛けるのは週に1回あるかないかで、
携帯メールも日に1通か2通っていう使い方です。
Webを見たりすることはめったにないです。
147127:03/03/19 00:34 ID:OpOHOJIq
>>128>>129
ご親切にどうも。
>>132-133
逝ってきます
148非通知さん:03/03/19 00:35 ID:jtVBmj1C
>>145のかたと同じで、クリアな音で通話できるのはPHSだけだと思っています。
149非通知さん:03/03/19 00:37 ID:prDh7Jfq
だな
150非通知さん:03/03/19 00:39 ID:zx53QdUa
SH53キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://w0.nem.jp/s.p?i=98.GYfQfQ7.3v7fvGZYGl.1a7bae42
151非通知さん:03/03/19 00:41 ID:Y2c+rfFX
>>146
塚か、塚正直エリアじゃないから知らんのよね。
ちょっと調べてみたら
通話料金明細書(月額100円)というサービスがあるみたい。

通話時間、通話先、通話料金などの明細を月々送ってくれるというサービスらしい。
ただ先月分のが今から取れるのかわからないな。
問い合わせしてみるだけしてみて、駄目ならこのサービス申し込んで
原因を究明した方がいいと思う。
152非通知さん:03/03/19 00:42 ID:znS5Yvr7
>>150
エラーで見れないぞ!
153非通知さん:03/03/19 00:43 ID:Y2c+rfFX
>>146
追加
請求書の内容をインターネットで照会できる「Bill@ccess」という
無料のサービスもあるらしい

これは
請求利用内訳(最大過去3か月分):保存可能(PDF形式)
領収書:保存可能(PDF形式)
って事だから今からでも大丈夫かも

http://www.tu-ka.co.jp/service/billaccess.html
154非通知さん:03/03/19 00:47 ID:KlEXWf4F
>>151サソ
どうもありがとうございます。
さっそく原因を調べてみます。
155白寿(141):03/03/19 01:11 ID:pINAXSMq
ありがとうございました。会社の携帯なのでPHSは難しいかも。
東京ならいいみたいだけど九州じゃ地域外が多くて。
auで頼んでみます。ドコモは聞こえないので相手にも
迷惑かかります。
156非通知さん:03/03/19 01:14 ID:Y2c+rfFX
>>155
相手がドコモだと通話品質は
ドコモ-ドコモ≧au-ドコモですよ
au-ドコモの方が聞こえないんです
お間違いなく

相手がauなら断然auです
157白寿(141):03/03/19 01:24 ID:pINAXSMq
じゃあやっぱりドコモかな・・・
あいてはドコモが多いよね。
思い切ってPHSで押してみるか。

あっ>>156 サンクス
158非通知さん:03/03/19 01:27 ID:jtVBmj1C
>>157
PHSにするなら、DDIPのほうをお勧めしておきます。
DoCoMo PHS、ちょっと心もとない場合もあるので。
159白寿(141):03/03/19 01:50 ID:pINAXSMq
結論が出ました。エッジに変更。
田舎にいるときは留守電。
160090k:03/03/19 01:57 ID:c9rx1iEF
わたしのケイタイはP504iなんだけど,2ちゃんの待ち受け&発信画像がみつからない。
どこかにいいサイトはありますか?
161非通知さん:03/03/19 02:24 ID:gcGZNt57
どこに行ってもNヲタとかPオタとか・・・
ドレがいいんだ!!?
162非通知さん:03/03/19 02:37 ID:/bEwnZcL
ezwebする時って、パケ代は時間で換算されるんですか?
それともページに移動する度に換算されるんですか?
パケ代について教えて下さい!
163非通知さん:03/03/19 02:38 ID:R//tNJjx
嫌でつ
164非通知さん:03/03/19 02:44 ID:2NdeGABo
>>159
なかなか潔いな

>>162
パケット代はパケット代だ
パケットの意味をGoogle辺りで調べてくるように。
165非通知さん:03/03/19 02:46 ID:/bEwnZcL
はい…
166非通知さん:03/03/19 03:02 ID:2NdeGABo
1パケット=128バイト
このスレを現時点で全部見ると46KB
1KB=1024バイト
1MB=1024KBな

それで計算してくれ。
167非通知さん:03/03/19 03:20 ID:clSReq0U
緊急に教えて下さい。
携帯から書き込むとパソコンの人に普通にアドレスがバレるんですか?
それとも故意的に探さない(調べない)とバレないんですか?
詳しい方どうかお願いします。
168非通知さん:03/03/19 03:26 ID:/YcS6Rg/
>>167
何処に何を書き込んで、誰にバレるんですか?
またアドレスがバレると思う理由はなんですか?
故意的に探すってどのように探すんですか?
緊急ならちゃんと質問しましょう

169非通知さん:03/03/19 03:26 ID:jtVBmj1C
>>167
バレないでしょう。
170非通知さん:03/03/19 03:26 ID:2NdeGABo
>>167
リアル厨か工房だな。
携帯から掲示板に書き込む場合はメアドを書かない限りは問題なし。
書いたらあぼ〜ん。ただしキャリアはばれる。

携帯みたいな読み書きするごとにカネを取られる端末でアクセスするなよ。
知識を付けてPCでやれ。カネがないならバイトするなり親に泣きつくなり。
PCでネットしだしたら携帯なんて文字通り移動時の電話&メール端末でしかない。

寝ようと思ってた矢先に・・・
171非通知さん:03/03/19 03:30 ID:jtVBmj1C
>>170
お疲れさんです。しばらく番しておきます。
172非通知さん:03/03/19 03:33 ID:IJrNC+EF
>>167
「パソコンの人」という表現が意味不明でおもしろいよ
173非通知さん:03/03/19 03:35 ID:RWoqcPvd
エアーエヂでプリン繋がらなくなったのは漏れだけですか?
174非通知さん:03/03/19 03:39 ID:2NdeGABo
>>171
スマソ
ではおながいします。
お休みなさい
175非通知さん:03/03/19 03:40 ID:jtVBmj1C
>>173
モバイル板行ったほうが良いと思われますよ。
http://pc3.2ch.net/mobile/
176非通知さん:03/03/19 03:46 ID:gUBzfRzM
携帯の緊急用バッテリーってどれでもバッテリーのもちって一緒?
単4が4本のタイプと、角型9V1個って、どっちが持つの?
電圧の差で充電するって聞いたことあるから、多分9Vだと思うんだけど。
こういう携帯に関する小物を話し合うスレッドって無いですよね
立ててもあまり需要ないでしょうかねぇ?
177初心者:03/03/19 03:53 ID:eEgG1ByK
GPS付きの携帯探してます。初めて購入するので何もわかりません。
オススメの機種 紹介して下さい。
178非通知さん:03/03/19 03:54 ID:jtVBmj1C
>>176
う〜ん、どちらが持つかはちょっと分からないです。スマソ。

スレを立てても、確かにあまり需要は無い気はしますね。
まぁメモリー編集ソフトスレというのもあることなので、分かりませんが。
179非通知さん:03/03/19 03:55 ID:5sXnwiKH
>>175
まりがと
どうやらエアエヂ側の問題のやうだ
180非通知さん:03/03/19 04:02 ID:/YcS6Rg/
>>177
じゃあauのA5304T
以上

181初心者:03/03/19 04:07 ID:eEgG1ByK
>180
サンクス
182非通知さん:03/03/19 04:15 ID:XJbgUhZu
既出だったらごめんなさい。
当方ドコモで、Jフォンからのメールがたまに受信されないんだけど
これって何が原因なんでしょうか?
相手にはエラーメールが返ってくる事もないらしいんだけど。
183非通知さん:03/03/19 04:18 ID:jtVBmj1C
>>182
たまに受信されないんですか…。
i-modeの「ドメイン指定受信」がONになっていないか、とりあえずチェックしてください。

OFFになっていて、そのような症状が起こるのは、メールサーバの不調が原因かと。
184非通知さん:03/03/19 04:18 ID:/YcS6Rg/
>>182
Jが絡むと遅延、消失は起こる場合もある。
Jに電話して「グリーンいる?メール消失したからちょっと電話繋げて」
って言えばグリーンが謝ります

185非通知さん:03/03/19 04:19 ID:/YcS6Rg/
>>182
単に受信失敗ならドコモの鯖の関係でしょう

>>183
ドメイン指定受信は端末からのメールは自動で通るはずだが
186182:03/03/19 04:26 ID:XJbgUhZu
>>183-185
素早い回答ありがとうございます。
ドメイン指定受信は今確認したところONにはなっていないようです。
サーバーの関係ならとりあえず解決策はないみたいですねぇ。
どうもドコモとJは昔から相性悪いんですよね・・・。
187非通知さん:03/03/19 04:30 ID:/YcS6Rg/
>>186
ONになってても関係なく通るけどね
結局受信失敗なの?
ドコモの場合は受信失敗の時は通知だけ残って鯖に溜まるか、
通知もなしで鯖に溜まるかのどちらかだと思ったが。

そうじゃなくてメール自体が来ないなら原因はJだと思う。
au-Jでも遅延、消失はあるからね。
一時期よりかなり減ったけど。
188非通知さん:03/03/19 04:34 ID:ryw2Hh3S
一般電話の質問ですみません
プッシュ回線っていうのは入っておくべきでしょうか?
189非通知さん:03/03/19 04:57 ID:/YcS6Rg/
>>188
プッシュ回線って接続時間が早くなるのと、文字等のデータを送れる
くらいしかメリット無いような
要はつけるだけ無駄って事。


これで回線使用料月額390円は高い。
しかも現状プッシュ回線じゃなかったら工事費もかかる。

ちなみにNTT側から見るとプッシュ回線とダイヤル回線では
プッシュ回線の方が交換機の回路が簡単になるので安くなるので
別途料金を上乗せするのは矛盾している

190アドレスが分かるか聞いた人間です:03/03/19 05:02 ID:vg9vIjzD
色々ありがとうでしゅ!
パソコンは近々買う予定です。
ただみなさんみたく
ヲタクf(^_^;
じゃないから不安です。パケ代高いが2ちゃんは好きですよ。
言い方きつくても何だかんだ良いながら、丁寧に教えてくれるからね…
(^.^)v
またそのうち来ます。
191非通知さん:03/03/19 05:07 ID:IEXm9HgO
>>189
ありがとうございました。
プッシュ回線に入らなくても、普通の電話機でダイヤルできますよね?
それとも、ジーコロコロという黒電話でないといけないですか?
192非通知さん:03/03/19 05:11 ID:KkUWRc3G
>>190
2chに来てる時点であなたもヲタク(^^ゞですよ
193190:03/03/19 09:04 ID:/5gTkLlZ
192さんへ
いえいえ、私なんてまだまだヒョッ子です。
パソコンの事全然分からないし…(>_<)
早く皆さんみたいにパソコンに詳しくなって仲間入りしたいです。
2chは様々な分野に詳しい人多いので勉強になります。
194非通知さん:03/03/19 10:29 ID:PTQika7N
>>191
ダイヤルというのは?
PCで家の回線からインターネットに繋げるか?って事ですか?
既に板違いどころじゃないですが、出来ます
今普及しているADSLももちろん台所ユ部

電話機はまったく関係無しです
195非通知さん:03/03/19 10:30 ID:PTQika7N
>今普及しているADSLももちろん台所ユ部
今普及しているADSLももちろん大丈夫
196名無しさん:03/03/19 17:01 ID:dh4Ppu39
解約するにはshopに何を持っていけばいいんですか?
未成年ですが。
197非通知さん:03/03/19 17:03 ID:ZY3chQyY
N504isの待ち受け画面をPcで作成しようと考えているのですが
N504isの待ちうけ画像のサイズを誰か教えて下さい〜
198非通知さん:03/03/19 17:18 ID:yIRK8UCR
>>196
電話機+口答で簡単な質問に答える
場合によって身分を確認するものの提示を求められる事もある

>>197
自分で調べて下さい
199非通知さん:03/03/19 17:18 ID:P/8+LFAy
au,DoCoMo,J-Phoneの中で分課金のとこってどこかある?
前何かでJ-Phoneは分課金って聞いたけど、J-Phoneのページ
見てもそんな事書いてないし....

各種サービスに含まれてる無料通話分は分課金になるとかかな?
200非通知さん:03/03/19 17:19 ID:rwf0BX0G
>>199
探しても無いなら無い。
201非通知さん:03/03/19 17:27 ID:yIRK8UCR
>>199
旧セルラー系の料金プランは分課金が多い
202非通知さん:03/03/19 17:27 ID:yIRK8UCR
auの話
203199:03/03/19 17:34 ID:P/8+LFAy
>>200
200getしてるわりに冷たいっすね。

>>201-202
って事はauが分課金なのかな..ちょと調べてきます。
204非通知さん:03/03/19 17:38 ID:lwhx1O1f
自分au使いなのですが、一度解約してからどれくらいたてば再び新規で契約出来るのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m
205非通知さん:03/03/19 17:41 ID:yIRK8UCR
>>204
特に期間はないと思うけど。
心配なら追加で買って、2回線にしてから今使ってるの解約したら?
206非通知さん:03/03/19 17:45 ID:lwhx1O1f
>>205
なるほど!そういう手もあるんですね。ありがとうございました。
207非通知さん:03/03/19 18:04 ID:gUBzfRzM
>>199
AUはセルラー地域だと分単位だけど、157に電話すれば、
関東のプランに変更できるから、
そっちにすれば、15秒単位なので問題はない。
Jの場合は分単位です。
208非通知さん:03/03/19 18:06 ID:jOS2oCct
J-PHONEのスカイメールは着信拒否にできないでしょうか?
209非通知さん:03/03/19 18:10 ID:OitQ5aUd
>>199 Jの携帯向けのページです。(PC向けはFlashがあるし…。)
http://www.j-phone.com/j/charge/
今年の2月から受け付け開始した全国統一プラン! (#^0^#)
210非通知さん:03/03/19 18:30 ID:g3WFcWhi
JM‐NETの定額制携帯って、なんですか?
211非通知さん:03/03/19 19:33 ID:uNJqJyaq
4年ぶりに携帯を持とうと思っています。
私自身、パートを始めて家を空ける事が多くなったし、
4月から子供が幼稚園へ通うので、幼稚園との連絡に
必要かな?と思っています。
それ以外にはほとんど使わないと思うのですが(実際持ち始めると
どうかはわかりませんが)、基本使用料がいちばん安いの
(プリペイド式以外で)ってtu-kaのV3ってやつでしょうか?
それから契約時には免許証と通帳・印鑑だけでOKでしょうか?
212非通知さん:03/03/19 19:36 ID:RjVoCEfY
パソコンからドコモの携帯アドレスにメールを入れることはできますか?
またその逆は可能ですか?
213非通知さん:03/03/19 19:37 ID:rwf0BX0G
>>212
Eメールなら可能
214212:03/03/19 19:40 ID:RjVoCEfY
>>213
速攻レス、ありがとう。
215あう負け∀ ◆6wyUyfd5Ho :03/03/19 19:47 ID:0mFpv1HI
216非通知さん:03/03/19 19:47 ID:RqoEagqS
携帯って買ったその日から使えましたっけ?
しばらく携帯なしで生活してたんですけど、
急に必要になっちゃいまして。
217非通知さん:03/03/19 20:50 ID:aXRl/KB3
>>216
契約申込して30分くらい待った後、開通確認後に受け取れば、
その時から使用可能でつ。(一部のネットワークサービスを除く)
218非通知さん:03/03/19 20:52 ID:ndMOEzbj
>>216
通話は可能です。WEBはキャリアごとに違いがあります。
i-modeは翌日のA.M.9時以降。ezwebは3,4時間後。j-skyはわかりません。 m(_ _)m
219非通知さん:03/03/19 20:58 ID:/Nxr6SNs
ドコモのファミ割って契約解除の違約金はありますか?
220非通知さん:03/03/19 21:04 ID:aXRl/KB3
>>211
値段サービスの話をするときはエリア地域を書きましょう。

関西だと仮定すると、

ツーカポン関西 V3  1700円
ドキョモ関西 PHS135 1350円 (エリア狭いカモ)

なのかな?
221非通知さん:03/03/19 21:04 ID:aXRl/KB3
>>219 定期契約以外は解約金は必要ありません
222非通知さん:03/03/19 21:10 ID:jpuBVkQf
今日、03-4***-****っていう番号から電話がきたんだけど、これって東京の
電話番号?
東京の市内局番は3と5から始まるんだと思ってたけど、新しく4から始まるものが
増えたんでしょうか?ワン義理対策サイトで検索かけてもヒットなしです。
同じような番号からかかってきた人、いますか?
怖くてコールバックはしていません。
223非通知さん:03/03/19 21:20 ID:aXRl/KB3
224非通知さん:03/03/19 21:27 ID:tlzV2xY+
>>199
au デジタル オフタイムは分課金です。1分4円〜
http://www.au.kddi.com/price/kantou-chubu/digital/ryokin.html
225非通知さん:03/03/19 22:46 ID:Zvgd0srt
>>221
ありがとう
226非通知さん:03/03/19 22:54 ID:en0wBcHY
>>207
「問題はない」とかじゃなくて、
分課金があるのか、ないのか聞いてるんだよ

227非通知さん:03/03/19 23:09 ID:Rq3mpAE7
キャリアが握ってる携帯ブラックの情報って
↓ここに載ってる情報だけで良いのでしょうか?
ttp://www.tca.or.jp/japan/keitai/index5.html

っていう事はこの中の情報に一つでも変更箇所があれば黒でも
契約できるって事でしょうか?
識者や勇者な方々おながいしまソ。
228非通知さん:03/03/19 23:20 ID:bRLoBS+y
DOCOMOって機種の名前の頭にアルファベットがついてるじゃないですか
PとかNとか。それが製造会社を現してるのは知ってます。
でもなんで三菱が「D」なんですか?すみません誰か教えてください。
229非通知さん:03/03/19 23:21 ID:en0wBcHY
>>228
テンプレ読んでね
230非通知さん:03/03/19 23:22 ID:en0wBcHY
>>228
ここはくだ質だった
ドコモスレのテンプレ読んで下さい
それか検索すればわかる
231非通知さん:03/03/19 23:23 ID:vOxZHuoU
三菱=ひし形=ダイヤモンド=D
232非通知さん:03/03/19 23:24 ID:zKJkBpxu
※三菱はMだとモトローラと被る為に
 社章にもなっているスリーダイヤのダイヤからDとなっている。
233非通知さん:03/03/19 23:25 ID:en0wBcHY
>>231-232
優しいね
234非通知さん:03/03/19 23:30 ID:vOxZHuoU
くだ質だからな
235初心者:03/03/20 03:09 ID:PLDOSqoc
携帯、PHSでもっとも基本料金の安いモデルは?
こちらからあまり かけることありません、メールもやりません。 
よろしくお願いします。
236非通知さん:03/03/20 03:10 ID:uCwpsFMT
>>235
☆キャリア選択質問スレ第7章☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/
237非通知さん:03/03/20 03:23 ID:/EPsuaRl
マイシンクの動作環境のCPUがペンティアム以上ってなってますが、
Celeronでもだめですかね?
私のパソコンは
粗テクのGR270RW 128MB 30GB
Celeron700Mhzなんですけど...。
238非通知さん:03/03/20 03:29 ID:XHEOd4YF
>>237
余裕
安心して買え
Pentium以上っていうのは厳密にとらえれば
Pentium60MHz以上だから。
実際には搭載OSとかの重さも加味すると
PentiumU233MHz以上かと
239非通知さん:03/03/20 04:55 ID:/EPsuaRl
238さん、ありがとうございます!!早速購入してきます!!
240非通知さん:03/03/20 10:19 ID:q87sEJOP
AirH
来月からクレジット払いだけど
2ヶ月未払いなんだけど
未払いの分もクレジットで払ってくれるの?
241非通知さん:03/03/20 10:28 ID:MQxBkHSc
今、PDCからFOMAに乗り換えるメリットはありますか?
てか、一般の凡人にFOMAは必要無いですか?
なんかauの次世代と違って気軽に考えられないから。
料金とか安いんですよね?
242非通知さん:03/03/20 10:32 ID:vJ1np3u4
>>241
俺がi-mode使いだったら、FOMAに変えるくらいなら、
番号変更してでもauのCDMA 2000 1xに変えるほうが良いと思う気がする。
あくまで私見だけど。

パケット料金が安いのは事実だけど、通信速度も速いから、
同じ時間使ったら同じ位の料金を取られる罠。
243非通知さん:03/03/20 10:33 ID:aNN0orjT
>>241
メールは値上がりしたので高くなったが
パケ代がパケットパック使用してない時も0.2円なのでそんなに変わらない
パケットパック使えば断然安い
あとFOMA買うならデュアル機になってからの方がよいよ。
FOMAのエリア+PDCのエリアになってしかも自動で切り替わるから。

乗り換えによるメリットは
音質が良くなる、添付ファイルが扱える、パケ代が安い
244非通知さん:03/03/20 10:40 ID:MQxBkHSc
>>242>>243
レス、サンクスです。自分も乗り換えるならN2701にする予定です。
自分の所、エリア危ないから。
はっきりいってFOMAとCDMA 2000 1xとどっちがいいか分からないんですよ。
う〜ん困った
245非通知さん:03/03/20 10:47 ID:vJ1np3u4
FOMAの場合、メーカー(とくに松下)は相当がんばっていると思うけど、
当のDoCoMoはPDC(505i)のことばかり考えてるような気がする。
FlashとかiApli DXとか、なぜかFOMAに積むのが遅れるようだし。

サービスの本気度は、CDMA 2000 1xとかDDIPのAirH"(Phone)のほうが
断然上だと思えてくる今日この頃。
2701シリーズも「つなぎ」みたいなもんで。
246非通知さん:03/03/20 10:47 ID:k24CANQZ
>>244
ま、ゆっくりかんがえよう(´∀` )
それぞれのスレでも見ながら、
こんな時はどうなんだろう、とシチュエーション別に考えてみたり。
247非通知さん:03/03/20 10:50 ID:/SnJCjxg
>>240
http://www.ddipocket.co.jp/ryokin/ryokintaikei.html
▲このページのクレカ支払いの注意書きに…「お申し込み手続き後、カード引き落としができるようになるまで、1〜2ヵ月かかる場合がございます。」と記載してあります。 (#^0^#)
248非通知さん:03/03/20 10:54 ID:MQxBkHSc
>>245,264
有り難うございました。じっくり他スレを見て考えてみます。
249非通知さん:03/03/20 12:47 ID:EKL/Y3PM
imonaって何ですか?

250非通知さん:03/03/20 12:49 ID:vJ1np3u4
>>249
2chブラウザ。
251非通知さん:03/03/20 12:58 ID:t4OddQhw
auの次世代ケータイって、どれのことですか?
もしくは今世代ケータイはどれのことですか?
252非通知さん:03/03/20 13:01 ID:aNN0orjT
>>251
一応Aから始まる端末が次世代と言われてるが
えせと言われるだけあってあまり変わらん
253非通知さん:03/03/20 15:29 ID:y/i2+tUA
こいつは馬鹿だろうか。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23397404
番号ばらしてるんだが
254非通知さん:03/03/20 15:35 ID:CyzEDCwz
080か090だな。
まぁ、2択なわけだが
255非通知さん:03/03/20 15:46 ID:YDNpKciZ
auは解約→新規契約した場合
今まで使ってたアドレスをすぐに再登録できますか?
アドレスは今までと変わらず、電話番号だけ変わるのなら
いいかなと思うのですが・・・お願いします。
256非通知さん:03/03/20 15:47 ID:y/i2+tUA
>>255
それはできない。無理
257非通知さん:03/03/20 15:52 ID:YDNpKciZ
>256
そうなんですか、残念です!
ありがとうございました
258非通知さん:03/03/20 16:09 ID:6vQRJ6dB
機種変更する時、処分する携帯の履歴、アドレス張は消しといた方が良いですか?
259困ってます:03/03/20 16:16 ID:EDpQxxOI
ドコモのN211なんですが
待ち受け画面上にメールのショートカットの
アイコンみたいなのが出来てしまいました。
消し方を教えて下さい
260非通知さん:03/03/20 16:17 ID:vJ1np3u4
>>259
未読メールがあるかどうか、メールボックスを確かめてみるとか。
261非通知さん:03/03/20 16:18 ID:th1SSgtW
IPのくしのさしかたおしえて
262非通知さん:03/03/20 16:18 ID:vJ1np3u4
>>258
とくに消す必要は無いですが、店の人がアヤスィとか思うなら消しておきましょう。
263非通知さん:03/03/20 16:27 ID:vbrIUgjW
海外でも使えるのはどこだっけ?
264非通知さん:03/03/20 16:28 ID:vJ1np3u4
>>263
J-PHONE(vodafone)と、DDIPocket、それにAU。
265非通知さん:03/03/20 16:47 ID:k9sDqAxQ
>>259
ディスクトップなんとかって機能だと思うから
メニューの63で消せるよ
266非通知さん:03/03/20 17:19 ID:VnwTbecB
携帯って、だいたい何年に一回ぐらいの割合で機種変更するのでしょうかね?
新しい物好きな人とか携帯あまり使わないので機種変更せずに長く使っている人とか
いろいろいると思いますが・・・
パソコンの場合は、3年に一度買い換える、と言われていますよね?
267非通知さん:03/03/20 18:31 ID:8YpZIhgm
>>253-254 Jポンなんだから080だろ。
268非通知さん:03/03/20 18:34 ID:8YpZIhgm
>>266 統計によると約2年
269268:03/03/20 18:40 ID:8YpZIhgm
270非通知さん:03/03/20 21:12 ID:IAwsbR3G
今、ドコモのホームページ見れないんだけど・・・
他の人はどう?
271非通知さん:03/03/20 21:27 ID:ozEPPhMB
>>270
Janeだとポイント合わせなくても見れるよ
272非通知さん:03/03/20 21:36 ID:vNetlNTf
未成年って
18歳以下でしたっけ?
20歳以下でしたっけ?
273非通知さん:03/03/20 21:36 ID:ozEPPhMB
>>272
20歳未満
274非通知さん:03/03/20 21:37 ID:53a9qZZo
>>272
20歳以下
27598:03/03/20 21:47 ID:bN5ii6k3
引き落としの口座って郵貯にできるの?
276272:03/03/20 21:52 ID:vNetlNTf
新規で契約するときは

親権者の同意書というのをもらってきて
それを親に書いてもらって
保険証と一緒に持っていけばいいわけですね?
277非通知3:03/03/20 21:55 ID:aJjGykwM
>>270
あいつぁー、もう逝っちまったよ…。
278非通知さん:03/03/20 21:59 ID:7Apm24J4
そうでつ。
店によっては親に電話確認するときも有松。
279非通知さん:03/03/20 22:20 ID:53a9qZZo
ここ読んだんだけど
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/14/n_trynano.html

電ピタって本当に効果あるの?
280非通知さん:03/03/20 22:21 ID:/rPMykSH
ここって携帯に関する質問はタブーなのか?
281非通知さん:03/03/20 22:23 ID:3MT2t5+Z
ドコモの携帯って製造年月からどのくらいまで持つ?
携帯の寿命って?
ちなみに私はP503iわ使ってます。
製造年月が2001年11月です。
282非通知さん:03/03/20 22:29 ID:yYSfooKW
P504iを使っているのですが、
マイメニューに登録したサイトが閉鎖してしまって、
マイメニュー削除が出来なくなってしまったのですが
削除方法ありますでしょうか?
283非通知さん:03/03/20 23:17 ID:3MT2t5+Z
>>282
自動的に解除されてるのでは??
284P504is:03/03/20 23:22 ID:2OzFeP4m
こないだ機種変でP504ISにしたんですが、
不覚にも地面に落としてしまい、かな〜り
傷を負わしてしまいました。
どうにか保証交換できないでしょうか?
交換できた人の「武勇伝」まってます。
285非通知さん:03/03/20 23:23 ID:H6DET9GZ
auの40和音を作れるフリーソフトを探しています。どこにあるのでしょうか?
286パパイヤ!:03/03/20 23:27 ID:A/3mnNZ2
携帯サイト作りたいんですが無料のオススメはどこですか?
iランド、ハムスターとか。
287非通知さん:03/03/20 23:29 ID:k9sDqAxQ
288非通知さん:03/03/20 23:44 ID:ndpzA38P
待ち受け画像の領域が載ってるサイトしりませんか?全キャリア知りたいんですけど
289275:03/03/20 23:52 ID:BlxE+G0E
違うスレで聞きます。マルチポストスマソ
290非通知さん:03/03/20 23:57 ID:Rd8LVmcN
なぜか初期化されてしまったんだけど!
どうにもならない?
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
291非通知さん:03/03/21 00:02 ID:xKqI870V
ねーーーーーーー
292非通知さん:03/03/21 00:58 ID:gXKEvHBZ
>>284
普通に外装修理を頼むんじゃいかんのか?
新規即解&機種変しても手数料かかるしなあ。

>>288
待ち受け画像スレのテンプレに載ってるよ。
293非通知さん:03/03/21 01:07 ID:ochK3ZzO
auのA5301Tから、Jフォンに写真を送りたいのですが
添付するだけでいいですか?
サイズ変更とかしなきゃいけないでしょうか?
(サイズ変更の仕方が分かりません)
よろしくお願いします。
294非通知さん:03/03/21 01:11 ID:dd/NAz1k
とりあえず送ってみればいい。
駄目なら誰かにサイズ、フォーマットを直してもらえ。
295非通知さん:03/03/21 08:16 ID:MwPgBzmK
あほな質問なんですが、よろしくお願いします。
*********@jp-k.ne.jp ってどこの携帯アドレスですか?
友達に手書きで書いてもらったんだけど、
はっきり読めなくて、間違ってるかもしれないのですが。
296非通知さん:03/03/21 08:23 ID:1kJY+Ivt
自閉フォン関西
297帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/21 08:25 ID:dhuzHTl+
>>295
関西だよ
詳しいことはこれ見たらわかんべ↓
http://www.mag2.com/faq/mobile.htm
298帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/21 08:26 ID:dhuzHTl+
299非通知さん:03/03/21 08:27 ID:Vh9RqnYy
仕事場でカメラ付き携帯がNGになった。
カメラ付きに機種変使用としていた矢先だった。
もまいらならどうする?

※カメラ付き持ってても仕事場で出さなければOK
300非通知さん:03/03/21 08:36 ID:MwPgBzmK
>>296-297
ありがとうございました!
リンクの紹介も。
Kは関西のKだったのか。
301帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/21 08:42 ID:dhuzHTl+
>>299
わが社では容認してますが、なにか?

ただし、あうは使うな!!と言ってますが、なにか?(w
302帰ってきたあう負け ◆AvgOf2uDgw :03/03/21 08:44 ID:dhuzHTl+
>>300
そういうことです。がんがれ!!
303非通知さん:03/03/21 08:54 ID:gfb1LZ08
>>281
普通に使っていれば3年以上、部品を交換すればもっともちます。

ただし消耗品は期間ではなく、使用頻度によります。
バッテリーはの寿命は半年〜5年です
キーボタンも環境にもよりますが1年〜5年です。

サービスの廃止まで、全ての保守部品の供給を行います。
当然、バッテリーやボタン等の消耗品の交換は必要です。
あれ?おかしいなと思ったら、早めに点検に出しましょう。
304非通知さん:03/03/21 09:52 ID:/YxsJec8
N503isですが、見た目が傷ついてるんだけど、まだ中身は全然壊れていない
ので、外装だけきれいにしてもらえる事はできますか?
305非通知さん:03/03/21 09:59 ID:gfb1LZ08
>>304
可能です、DSに持っていきましょう、
一説によると8000円らしい
306非通知さん:03/03/21 10:17 ID:D6/B29vA
>>304
外装傷ついただけなら3000、4000円。
液晶とか全てなら8000円らしい。
307非通知さん:03/03/21 10:23 ID:csSJVOSK
私はA5301Tを使ってるんですが、カメラで撮影したムービーが汚いんですよね。
他のムービー機で撮ったムービーもあんなもんですか?
308非通知さん:03/03/21 10:32 ID:FcjDvAMo
アドレス隠したり、違うメルアドでメール送ったりするのってどうやんの?
ずっと前に質問したけど鹿とされた。・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )アヒャヒャ
友達の誕生日は来月なんだよ!時間ナインだよミ,,゚Д゚彡
309非通知さん:03/03/21 10:34 ID:3K//zkOZ
jp-d.ne.jpの「d」はほっかい「ど」うのdなんですか?
310非通知さん:03/03/21 10:38 ID:D6/B29vA
>>307
現状そんなもんです。
CMは各社嘘です。

>>308
検索すればわかる。
検索しれ

>>309
そう。
どさんこのd、道民のdでもよかったんだけど、
一部言っても通じないからほっかいどうのdになった
311非通知さん:03/03/21 10:41 ID:EmbN8Y+w
FOMAとPDCの504iでi-modeの体感速度が速いのはどっちですか
312非通知さん:03/03/21 10:44 ID:csSJVOSK
>>310
どうもです。今のムービー機じゃ特別画質が(・∀・)イイ!!って言うのはないんですね
313非通知さん:03/03/21 10:46 ID:D6/B29vA
>>312
無いですね
314非通知さん:03/03/21 10:47 ID:GnR/d7DB
>>309
どさんこの「ど」です
315非通知さん:03/03/21 10:49 ID:t/5kJdvK
昨年の3/2に契約したんだが、今日機種交換って可能?
316309:03/03/21 10:51 ID:3K//zkOZ
>>310,314
ありがとうございました☆
317非通知さん:03/03/21 10:52 ID:8vvhPwLY
au使ってるんですけど、auって着メロとか視聴できないんですか?
318非通知さん:03/03/21 11:02 ID:D6/B29vA
>>315
機種変更の事?
機種変更自体はいつでもできる。

>>317
サイトによる
319非通知さん:03/03/21 11:06 ID:RyzyxscZ
>>317
着ムービーなら視聴できるかもしれないけど、着メロは試聴しかできないと思われ
320非通知さん:03/03/21 11:12 ID:D6/B29vA
>>319
意地悪ですね(w
321非通知さん:03/03/21 11:25 ID:GBPL9MWg
写真が撮れる携帯に機種変したいんだけど、アイモードで、
一番安いのって何?いくらくらい?東京の上野近辺ならどこがいい?
おしえてください。
322非通知さん:03/03/21 11:29 ID:FcjDvAMo
>>310検索してもなかったんだ。。。
323非通知さん:03/03/21 11:41 ID:SbpcfO8d
40和音でJ-PHONE用からDocomo用
の着メロに変換できるソフトありますか?
324非通知さん:03/03/21 11:42 ID:RyzyxscZ
>>322 検索の仕方が悪いだけだろ。
http://search.download.yahoo.co.jp/bin/v_searchf?p=smtp
325非通知さん:03/03/21 12:01 ID:FcjDvAMo
>>324まったくわからんのですが、どれをDLすれば・・?どれでもよし?
326非通知さん:03/03/21 12:10 ID:1kJY+Ivt
ヘッダを見ることすら出来ない奴へなら、
迷惑メール業者よろしくFrom欄の偽装だけで十分。
327非通知さん:03/03/21 12:15 ID:MwKx5J9s
>>305>>306やっぱり外装だけで修理してデータとか消えてしまうんですか??
328非通知さん:03/03/21 12:26 ID:2LuzbdmR
auですが、機種変する時に番号帰られますか?
329非通知さん:03/03/21 12:34 ID:RyzyxscZ
>>325

1. [スタート]メニューから[電子メールOutlook Express]を選択してください。
2. Outlook Express が起動します。ツールバーから[ツール(T)]→[アカウント(A)]を選択してください。
3. [インターネット アカウント]の画面では、[メール]タブを選択し、[追加(A)]→[メール(M)]を選択してください。
4. [名前]の画面では、[表示名(D)]の欄に任意の名前を入力して、[次へ(N)]をクリックしてください。
5. [インターネット電子メール アドレス]の画面では、[電子メール アドレス(E)]の欄に任意のメールアドレスを入力して、[次へ(N)]をクリックしてください。
6. [電子メール サーバー名]の画面では、
  ・[受信メール(POP3、IMAP または HTTP)サーバー(I)]の欄にISPのメールサーバを入力
  ・[送信メール(SMTP)サーバー(O)]の欄には任意のSPAMメールサーバを入力
 して、[次へ(N)]をクリックしてください。
7. [インターネット メール ログオン]の画面では、
  ・[アカウント名(A)]の欄にISPの[メールアカウント]を入力
  ・[パスワード(P)]の欄にISPの[(本)メールパスワード]を入力
 して、[次へ(N)]をクリックしてください。
8. [設定完了]画面が表示されます。
 [完了]をクリックして、次の作業に進んでください。
9. 敵意を持った相手に対しメールを送信し、ちゃんと設定できたか確認して下さい。
330非通知さん:03/03/21 12:46 ID:GU22a1BB
auでは、地域によって料金体系が微妙に違いますよね?
(たとえば関東は10円課金、北海道は分課金。料金コースも異なる)

関東契約の端末で北海道で発信した場合、関東or北海道どっちの体系が
適用されるのでしょうか?
331非通知さん:03/03/21 12:54 ID:xlJxvno4
携帯の、ウェブ通信料にビクラこいてます!
ちょっとしか使ってないのに今月二万の請求来たんですよ!
なので、誰か携帯で2ちゃんやっても安くつく携帯とかサービス知ってたら
是非教えてください(ペコリ
332非通知さん:03/03/21 13:08 ID:3b+FfwZ4
>>312
A1302S

>>323
psmplayer

>>328
いつでも変えられる

>>330
プランによって違ったはずだがコミコミプランなら契約地域の料金

>>331
auかFOMAかH"以外で2chするのは馬鹿
333非通知さん:03/03/21 13:09 ID:zXvysGOR
あの電話会社で働いてる人って(au)
電話番号だけでその人の住んでる場所とか分かったりするんですか?
居場所がわかるとかいわれたんですけど
334非通知さん:03/03/21 13:10 ID:e0W5JgYo
>>328
変わらない
>>330
auのHPには
地域内または隣接県のau電話にかけた場合の通話料です。
他地域のサービスエリアから発信された場合はその地域の所定の通話料が適用されます。
とあるのでその場合、北海道の料金が適用される
>>331
Jフォンですか?
335331:03/03/21 13:15 ID:eiPCAslK
レスありがとうございます。そうです。Jフォンです。
本当に、ちょっと観ただけですぐ1000円とかするんですよ。
一番安くすむ方法ってなんでしょうか?
それについてのスレやウェブサイトなどあったら教えていただきたいのですが。
336非通知さん:03/03/21 13:27 ID:e0W5JgYo
>>335
Jフォンはもともと高いのでウェブすること自体勧められないのですが
Jフォン質問スレに行くと答えてくれるかも
337非通知さん:03/03/21 13:27 ID:3b+FfwZ4
だからauかFOMAかH"だって言ってんだろ

今使ってるのが非パケ機ならパケ機にすれば多少安くなるかもしれないが
そしたらメールが高くなるかもしれん
338非通知さん:03/03/21 13:33 ID:Q5c/5T9T
>>335
パケット割引のないmovaやJ-PHONEでWebをして
料金が高いとか文句言っているヤシは契約前に
パンフを見たのかと小一時間(ry

>>337の言うとおりauかFOMAかH"
どれも嫌ならPCで見ろ
339非通知さん:03/03/21 13:39 ID:me17nUwA
>>328
番号を変える時点でそれは既に機種変とは言わんが・・。
機種変した後にauショップへ行ってYou選番号で
他番号に変えることはできる。
ただし手数料2000円はかかるが。
留意すべき点はメールアドレスも変えなくてはならない事。

単に番号を変えたいなら、新規で買い直したほうがいい気がするよ。
340非通知さん:03/03/21 13:40 ID:3b+FfwZ4
>>339
年割を考えると解約新規はすすめない
341非通知さん:03/03/21 13:42 ID:D6bY625S
画面が1番きれいなのってどこですか?
342非通知さん:03/03/21 13:43 ID:me17nUwA
>>340
ん?>>328のどこにも年割のことは書いてないが・・。
俺は新規即解を薦めてるわけじゃないですよ。
番号を新しくしたいのなら、いっそのこと新規で買ったほうが
いいんじゃネーノ?って事。
343非通知さん:03/03/21 13:44 ID:BRDGsX8Y
>>341
どこって…、そりゃ正面からが一番綺麗に見えるよなぁ(w

ん、メーカーのことか?CRTなら三菱とかソニーでしょ。

それともLCD?断然SHARPだね。
344非通知さん:03/03/21 13:47 ID:3b+FfwZ4
>>341
とりあえずQVGAっての買っとけ

>>342
1年目でさえ半年で元が取れるんだから普通年割つけるだろ
年割をつけてないと判断して新規をすすめる根拠がわからん
345非通知さん:03/03/21 13:48 ID:BMEfeHt6
>>338

DoCoMoには、ボリュームディスカウントがあるよ。
あと、movaで100400パケットを超えた分は0.2円/パケット

どちらも小さな割引だけど、全く何の割引もないJ-PHONE/vodafoneよりはまし。
346非通知さん:03/03/21 13:50 ID:9XjSFNrz
こちらがiモード接続中に相手が電話かけてくると、相手の電話に
「パケット通信中です・・・」とかいうガイダンスが流れるけど
これを聞こえなくさすにはどうすればいいの?

メル友とのやりとりが増えすぎて最近彼女に怪しまれてて、
要はメール送受信してる時の状態が相手にバレないようにしたいんだな。
通話はキャッチホンで対応できるけど、パケット通信はそうもいかないよね。

ちなみに機種はN503iSです
347非通知さん:03/03/21 13:53 ID:me17nUwA
>>344
かと言って年割を付けているという前提で
否定するのもおかしいよね?
>>328しか解らん事よ。
漏れは、条件に書いていないからそれに沿ってレスをしただけ。
348333:03/03/21 13:55 ID:zXvysGOR
あの誰か分かる方いませんでしょうか?
349非通知さん:03/03/21 13:56 ID:3b+FfwZ4
>>348
わかるけど。
警察からの要請でもなけりゃ他所には漏らさんよ。
漏らしたら逮捕。
350非通知さん:03/03/21 13:59 ID:3b+FfwZ4
>>347
>>339で年割云々のデメリットを説明すべきだったんだよ
351非通知さん:03/03/21 14:00 ID:zXvysGOR
>>349そうですか。
電話かけてその受信した電波とかで居場所を特定するんですか?
けど本当に漏れてそうだ。鬱
352非通知さん:03/03/21 14:01 ID:3b+FfwZ4
>>351
詳しく状況を書け。
353非通知さん:03/03/21 14:01 ID:OSrJlcJo
>>346
無理、だと思うけど。

マルチアクセス対応のFOMAにすれば、通話とパケット通信が同時に可能なので、
パケット通信中のアナウンス無しに着信できる。
彼女と電話しながら浮気相手とメールもできる。

または、彼女用とメルトモ用と携帯2台持つとか。
354非通知さん:03/03/21 14:02 ID:me17nUwA
>>350
それはそうだね。
付けている場合、付けていない場合を考慮すべきでした。
>>339

”ただし、現在契約中に年割を付けているなら、その解約金を考えると
新規で買い替えるのはお勧めしませんが”

というのを付け加えます。
どうも。
355非通知さん:03/03/21 14:05 ID:igaPQKX+
ドキュモなんだが、機種変更時に必要なものってなんかある?
356非通知さん:03/03/21 14:05 ID:3b+FfwZ4
>>354
解約金つーか
1年目と2年目以降の割引率の差が大きいってこと
357非通知さん:03/03/21 14:05 ID:ZHdfhL0m
>>351
電波を利用するに位置登録等をするから基地局単位ではわかる。
あうはGPSがついてるからもっと詳しくわかるだろうが、仮に調べたとしたら犯罪。

ちなみに電話番号の上4桁で契約した地域はわかるよ。
358非通知さん:03/03/21 14:09 ID:zXvysGOR
>>352
あのですね。従兄弟と住んでるんですけどいろいろ問題あって家に帰れなくなったんですよ
で、友達の家に隠れてるんですけど、電話かかってきても無視して。そしたらauの知り合いに
頼んで調べてもらったからお前の居場所がわかったってメールきて。
従兄弟はその友達の事まったくしらないし家を特定できるならそれしか方法はないんですよ
。しかもかなりまじっぽくて。
359非通知さん:03/03/21 14:14 ID:3b+FfwZ4
>>358
やっぱりわかんねえ
まじっぽいってなにが?どこが?実際居場所ばれてるの?ハッタリじゃなくて?

まあGPSだろうが基地局だろうが端末の電源切ってればバレないし
KDDI社員が情報を漏らしていたとしたらクビだよ
360非通知さん:03/03/21 14:14 ID:9XjSFNrz
>>358

家帰れや
みんな心配してるぞ
361非通知さん:03/03/21 14:15 ID:cXQJtuSu

メル友とエッチすることになりそうなんですが、ホテル以外ではどの様な場所が良いでしょう?
カラオケボックスは思い付くんですが、他に良い場所が思い当たりません。

衛生的な面も考慮してお願いします。(トイレ不可)
362非通知さん:03/03/21 14:16 ID:3b+FfwZ4
>>358
まあ俺はハッタリだと思うがな

>>361
板違いです。とマジレス
363非通知さん:03/03/21 14:16 ID:cpwG45Vj
KDDIが調べて話したとしたら週間現代逝きだな。
364非通知さん:03/03/21 14:17 ID:gFB7lEmh
Jフォンって学割ないんですか?
365非通知さん:03/03/21 14:19 ID:3b+FfwZ4
>>364
ない
366361:03/03/21 14:29 ID:cXQJtuSu

出会い系問題のクダ質なので板違いでは無いかと・・

レスお願いします。



P.S. 買うってことじゃありません。学生で歳も近いんで・・
367非通知さん:03/03/21 14:33 ID:3b+FfwZ4
>>366
完全に板違いだろ。
368非通知さん:03/03/21 14:40 ID:cXQJtuSu

>>ID:3b+FfwZ4

駐在さんには聞いてません。
アナタはレスしなくて結構
369非通知さん:03/03/21 14:40 ID:8f8ZI7GS
暖かくなってくると、いろんなのが出てくるねぇ・・・
370非通知さん:03/03/21 14:42 ID:cXQJtuSu

>>369
だって春休みに一緒遊ぶんやもん。
371非通知さん:03/03/21 14:43 ID:me17nUwA
>>366
アフォかよ。男女の痴情についての書き込みは他所でやれ。
ここは携帯PHSについての板。
お前のセックスの手ほどきをする板ではない。
頭悪すぎ。
372非通知さん:03/03/21 14:43 ID:3b+FfwZ4
>>366
おまえの質問は
「出会い系で知り合った女とドライブするにはどんな車がいいですか?」
と聞いてるのと同じ。携帯と全く関係ない。

バカ田大学生にはわからないかな?
373非通知さん:03/03/21 14:45 ID:cXQJtuSu

3匹喰い付いて2匹釣り上げた♪

撤収〜w(^^
374非通知さん:03/03/21 14:45 ID:vmBAUMu1
>>358
まったく意味がわかんないですよ・・・。
従兄弟から逃げてる訳ですか?

まぁ、au(その他、携帯電話キャリア)の友達に調べてもらったってものは
100%ハッタリでしょう。
359の言うとおり、そんな情報を勝手に漏らしたらクビだしね。
ただ、auの場合ココセコムezがあるから、ココセコム契約していれば
居場所の特定は可能かもしれない・・・。
その場合、調べてもらうのはauじゃなくてセコムになるんだけどね。

まあ、仮に居場所がホントにわかっているのならメールなんかしないで、
直接乗り込むと思うよ。
375非通知さん:03/03/21 14:46 ID:me17nUwA
>>373
>>371のメール欄をご覧下さい。
376非通知さん:03/03/21 14:51 ID:3b+FfwZ4
釣りだったって言えばすむと思ってるのが痛いな
本気で釣る気ならメール欄見落とすようなことはしないだろ
377非通知さん:03/03/21 14:53 ID:cXQJtuSu
>>376
んなとこワザワザ見んて・・
378358:03/03/21 14:54 ID:zXvysGOR
すいませんメールきたのは自分の兄でした。
兄から聞いて。はったりならいいんですけど
嘘をいうような奴ではないからびびってます
379非通知さん:03/03/21 14:56 ID:me17nUwA
>>377
まあ、君は釣ったつもりが釣られてたわけだ。
どちらにせよここは質問スレなのでマジレスしか返さないよ。
基本的に、ここは駆け引きをする板じゃないので。
380非通知さん:03/03/21 15:00 ID:3b+FfwZ4
>>378
この板としてはもう結論は出てる。
ココセコム契約でもしてない限り居場所はバレない。
つーかそもそもバレてるかどうかもわかってねーんだろ。
381非通知さん:03/03/21 15:36 ID:65MgvAjZ
auの157番→#12→暗証番号→利用料金照会

これって一日三回までしか聞けないのですか?
今日の午前6時頃までは何度でも聞けたのですが、7時頃から突然
「お客様のご指定の携帯電話の利用料金はご照会ずみです。今日も含めた
 利用料をお知りになりたい場合は明日の午後以降におかけ直し下さい、ご利用ありがとうございました。」
という自動音声が流れるようになり聞けなくなってしまいました。
不審に思い113の故障に相談したところ一日三回までしか聞けないといわれました。
しかし今日の午前6時までは何度でも聞けていたのです。ずーッと前から。
これってどういうことですか?もしかしてauはひっそりと通話料や
パケット料金を水増ししているのではないですか?
382非通知さん:03/03/21 15:42 ID:LMt/oxFT
TVチューナー付きのケータイって発売しないんですか?
便利だと思うんだけど…
383非通知さん:03/03/21 15:42 ID:dPvgi3rj
>>378
CDMEOneの場合三点測量法があるが・・・・どうなんだろうな
384非通知さん:03/03/21 15:48 ID:egAb3Qzn
P251isとp251iって何が違うのですか?
385非通知さん:03/03/21 15:51 ID:me17nUwA
>>384
P251iなんてないっすよ。
P251iSが出た当初は、「なんでファーストがないのに
いきなりセカンドなんだ」という意見がたまに聞かれたものです。
386非通知さん:03/03/21 16:04 ID:egAb3Qzn
私が聞きたいのは 〜Iと〜ISの違いが聞きたかったもので。

すいませんでした
387非通知さん:03/03/21 16:16 ID:vNQAMX5x
すみませんどなたかiMonaのURL教えてください。いま携帯からなので…
388非通知さん:03/03/21 16:19 ID:e0W5JgYo
389非通知さん:03/03/21 16:23 ID:8nWzBNIf
>>388
ありがとう!
390点はね:03/03/21 16:45 ID:lmqtOdyW
携帯殻ですがぁ。携帯用の検索サイトで、なんかいいトコ教えて頂けるでしょうか?
391非通知さん:03/03/21 16:57 ID:XLqb6xjF
誰か>>381に答えてください
392非通知さん:03/03/21 17:03 ID:F9ESHkD3
[>>328]です。[>>344]さん[>>347] さんどうもです。
[>>344]さんの言う通り年割入って一年目であと二ヶ月で一年なのでやっぱり新規にしたいと思うのですが、年割を解約するタイミングっていつでしょうか?
393非通知さん:03/03/21 17:11 ID:3b+FfwZ4
>>391
水増しなんかするわけない
何度も料金照会したければezwebかPCからやれ

>>392
年割2年目以降の割引率を知ってるのか?
まあべつにいいや
394非通知さん:03/03/21 18:39 ID:XLqb6xjF
>>393
157の自動オペレーターでは一日3回までしか聞けないのですね?
また、バグで実際よりも多く料金が加算されることはないのですね?
395非通知さん:03/03/21 18:48 ID:hujuPIDn
auの新しい絵文字を、
新しい絵文字に対応してない機種に送ったらどう表示されますか?
396非通知さん:03/03/21 18:51 ID:me17nUwA
>>395
どうも表示されない
397非通知さん:03/03/21 18:53 ID:R9A7DN4T
以前に誰かから、お客さんの利用料金のうち何%かが販売店の収入となるよう
なことを聞いたことがあります。
無知な頃の話ですので、別の何かと勘違いして解釈したのかもしれず気になっ
ています。

キャリアを問わず実際に販売店には、このようにお客さんの利用料金の一部が
流れることがあるのでしょうか? インセのように間接的に流れるのは別として
398非通知さん:03/03/21 19:05 ID:GwZQN408
携帯って新規に申し込むときエイデソとかで買うのはよくないの?
やっぱ専門店でかったほうがいい?
399非通知さん:03/03/21 19:21 ID:me17nUwA
>>397
インセのシステムについてもうちっと理解したほうがいい。

キャリアは販売店に販売促進のために金をばらまく。
販売店はそれを受けて機種を安く売る。
キャリアは加入者の基本使用料、通話料その他で儲ける。

よって加入者の電話料金が販売店に回ることはありえない。
400TOMO ◆sMpALdIocA :03/03/21 19:23 ID:R+sn5RXp
スカパー242(無料ch)で生放送の実況

【ch242】ジャパネットたかた50時間完全生放送!
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1048219914/l50
401非通知さん:03/03/21 19:25 ID:J3b36jvs
ドコモの携帯で相手先の携帯の位置を確認できないの?
402非通知さん:03/03/21 19:30 ID:BRDGsX8Y
>>401
出来ない。
PHSならできますね。
403非通知さん:03/03/21 19:41 ID:gfb1LZ08
>>401
相手先というのがなんのことかわかりませんが、

携帯電話の現在地(登録エリア)をHLRから調べることは可能です。
一般人が確認することはできません。
404非通知さん:03/03/21 22:17 ID:LoUByPYS
405非通知さん:03/03/21 22:23 ID:bjtFNKYr
>>303
ありがとうございました。
普通に使ってますね。電源もあまり切ることないし、電話やメールも
時々する程度ですね。なのであと二年半は持ちますね!?
充電の減りが早いだけであって他は異常ないので。

安心してまだまだ使います。レスありがとうございました。
406非通知さん:03/03/21 22:26 ID:LoUByPYS
>>397-399 レッツ・スタディ・インセンティブ! (@_@)/
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/06/n_sensin.html
407非通知さん:03/03/21 23:01 ID:lDmcWvnL
タイマーメールで他機種に送れるものありませんか?
iモード同士でならば送れるのはあるんですけど……
408病弱名無しさん:03/03/22 00:00 ID:Qi8jRAYr
初めて機種変しようと思って、町中の小さなお店に入ったら
新しい電話機は当日持ち帰りで変更前の電話機は2.3日後に返却しますと
言われました。
そんなに時間がかかるのは普通ですか?なぜなんでしょうか?
前の携帯に何をするのでしょうか?
409非通知さん:03/03/22 00:07 ID:RwRA7a38
>>408 「灰ロムのままでいいです」と断れば?
410非通知さん:03/03/22 00:11 ID:n8abPeeS
他板のまま書いてしまってスミマセン(ニガ
>409
断っても良いんですよね。
411非通知さん:03/03/22 00:26 ID:81NipeW4
>>407 他機種ではなく、他キャリア(携帯電話会社)ですよね? (@_@)/
タイマーメールを送信できる相手はドコモのiモード契約者のみです。
時間指定のグリーティングメールを利用してみるのはいかがでしょうか?!
私は、たまにジャガピー(http://jagap.com/)を利用します。
※注意※ 時間は1時間単位の指定になります。多少の時間の誤差はあります。相手にはURL付きメールで届きます。メッセージを読むには、そのURLにアクセスする必要があります。
412非通知さん:03/03/22 00:41 ID:RZlsACMa
メールもやらないし、出先で電話を
かけるぐらいしか使わないんですが
新規で携帯欲しいんです
機種、料金一番安いのは何ですか?
プリペイドはお得ですか?
全然解らないので詳しくお願いします


413非通知さん:03/03/22 01:03 ID:2T2IqiJs
>>412
キャリア(携帯電話会社)選択スレで訊いた方が良いかと思われ
テンプレ参考に。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/
414非通知さん:03/03/22 01:46 ID:u+ZAGoWq
ドコモで2chが一番読みやすく、2chに一番書き込みやすい携帯はどれでしょうか?
家族割引の関係でドコモでなければならず、
新規なので料金等は気にしなくて良いそうなのですが。
415非通知さん:03/03/22 01:47 ID:2T2IqiJs
>>414
そりゃDoCoMoのmovaが良いかと。
ただパケット割引がないに等しいので読み書きは快適かも
しれんがハマるとパケ死するので注意。
416非通知さん:03/03/22 01:48 ID:Z9qTpWtu
すみませんが、スーパーマリオの着メロもってませんか??
417非通知さん:03/03/22 01:49 ID:bKBGjDU6
>>414
ガン( ゚д゚)ガレ
どれでも大して変わらん。
パケ氏するなよ。
418414:03/03/22 01:52 ID:u+ZAGoWq
すいません。
ドコモで2chが一番読みやすく、2chに一番書き込みやすく、
かつパケ死しにくいであろう携帯を教えていただけないでしょうか?

予備校の寮にはいるので、携帯から情報を得られるようにしたいのですが。
419非通知さん:03/03/22 02:02 ID:2T2IqiJs
>>418
読みやすさなら液晶がデカいか極細文字表示可能な端末がおすすめ。
i-mona使うならまた別だが。

パケットに関してはDoCoMoって時点でありえない、使いすぎたらパケ死
FOMAは別。ただエリアの問題があるから予備校の寮だと微妙。

っていうかオマイはパンフも読まずに質問しているのかと小一時間(略

オレFOMA使いだけど>>418はauのコミコミエコノミー+ミドルパックに
した方が幸せになれると思うよ。

工作活動するなら別だけど、嫌われて二度と買わなくなったら意味ないし。

あとマジレスすると浪人するなら2ちゃんはやめれ。いいことない。
420非通知さん:03/03/22 02:07 ID:BdKjvD+B
>ドコモで2chが一番読みやすく、2chに一番書き込みやすく、
>かつパケ死しにくいであろう携帯を教えていただけないでしょうか?

無いものねだりは良くないよ。
421414:03/03/22 02:13 ID:u+ZAGoWq
すいません。パンフは明日取りに行く予定だったのですが、
日程的に即日購入しないと間に合わないみたいなので。

携帯持つ理由は主に両親との連絡用なので、通話とメール
以外の機能は特に必要ないのですが、あえて他の用途を
考えて質問してみました。

>浪人するなら2ちゃんはやめれ。いいことない。
それもそうだと思ったので、2chは目的から外します。
一年間、事務連絡的に通話とメールのみを使用する場合、
ドコモで一番適しているのはどの機種なのでしょうか?
422非通知さん:03/03/22 02:14 ID:IAfJ94Vx
423非通知さん:03/03/22 02:16 ID:3CNxJeZE
>>421
寮に入るって両国予備校なら今からでも遅くないからやめとけよ…
424非通知さん:03/03/22 02:17 ID:2T2IqiJs
>>422
DoCoMo(おそらくmovaだろうが)って時点で行っても無駄。
425非通知さん:03/03/22 02:23 ID:2T2IqiJs
>>421
寮がエリア内ならという条件で(゚д゚)ウマーなのは
4月発売のAirH"PHONEだろうな。

メール、Web(ISP契約が必要)使い放題があるから。
2ちゃんはともかくニュースサイトもみ放題っていうのはおいしいかも。

どうしてもDoCoMo以外は不可なら好きなの買えば良いと思われ。
安く快適で安価という条件を全て満たすのはDoCoMoでは無理です。

DoCoMoのパンフをよく読んで(特に料金プラン)決めれ
426414:03/03/22 02:24 ID:u+ZAGoWq
>>422
ありがとうございます。
今読んでます。

>>423
寮は河合塾のです。

>>424
確かにあまり関係ないのかも知れないです。
427非通知さん:03/03/22 02:34 ID:IAfJ94Vx
>>426
読んでます、じゃなくてさ、あっちのスレで相談すべき内容なんだよ。

ドコモにしなければならない理由は家族割引=経済的理由なんだろ?
ドコモのファミ割なんてauガク割に比べたら屁みたいなもんだよ。
428非通知さん:03/03/22 03:19 ID:a18AFkgR
DocomoF209iです。
偶然、簡易ダイヤルロック(ディスプレイ上部に鍵マーク)がかかってしまい
解除したいのですが>>2のマニュアルにも解除法は書いて無く(ロックのやりかたはMENU+#(なが押し))
、説明書も実家においてるので困ってます。
どーか、助けてやって下さい!
429非通知さん:03/03/22 08:28 ID:oPpuX+Gk
>>428俺はドキュモではないのでわからないが、パスワードを入力して、正しければ「解除」ボタンがでると思うのでそこを押せばいいのでは?
430非通知さん:03/03/22 08:50 ID:vMCxTmpj
あのさ。

カルピスメッセンジャーってさ。

なに?(´・ω・`)?
431非通知さん:03/03/22 09:18 ID:K1SM6uE5
なんかのサービスに15日加入したとして。
一ヶ月の300円で解約したいんだけど、
そうしたい場合31日に解約するのか
14日の解約するのかどっちですか?
432非通知さん:03/03/22 09:24 ID:qkIJP7WW
1年前から携帯使っていて、1年前は0円の携帯買ったら、
1円も払わないで携帯貰えたんですが、今は事務手数料2700円?
ってのを携帯代金の他に払わないといけなくなったんですか?
433非通知さん:03/03/22 09:27 ID:bS0FQhn4
>>431
月単位だから31日。
434非通知さん:03/03/22 09:28 ID:QtVzNUcD
>>432
「事務手数料込み」とかいてある場合には、1円だけでOK。

>>431
15日〆か30日〆かによりますね。まぁ、15日に契約すれば、翌15日〆だと思いますが。
435非通知さん:03/03/22 09:30 ID:bS0FQhn4
>>432
俺の知ってる限りでは今でも事務手数料込みで1円のもある。
436非通知さん:03/03/22 09:30 ID:zt6VLQob
>>432
俺の知ってる限りでは今でも事務手数料込みで1円のもある。
437432:03/03/22 09:33 ID:qkIJP7WW
そうですか。事務手数料込みの所を探します。
ありがとうございました。
438非通知さん:03/03/22 09:33 ID:NcOH6PYe
携帯のバッテリー不調で修理を依頼し代替機を貸してもらったんで
すが、それをトイレに落としてしまい、完全に沈黙しました。

どうしたらいいでしょう?
439非通知さん:03/03/22 09:35 ID:9Z6QbwDy
開き直れ
440431:03/03/22 09:37 ID:K1SM6uE5
まじありがとーーーーーーー
441非通知さん:03/03/22 10:17 ID:Am8kSNTb
>>438
弁償する
442非通知さん:03/03/22 11:41 ID:vR+Kkjrr
新規契約の場合、必要な書類って免許証(もしくは保険証)と引き落とし口座の通帳とその印鑑でいいのですか?
それから、契約者と通帳の名義が違う場合は他に何かいるのでしょうか?
443非通知さん:03/03/22 11:51 ID:RwRA7a38
>>442
まず、どこのキャリアと契約したいのかを書きましょう。
新規契約だけなら 免許書+判子 でできます。
口座振替を希望する場合は口座番号と銀行印は必要ですが通帳は不要です。
また、契約者と料金支払者が異なっていても何ら問題はありません。
444非通知さん:03/03/22 12:19 ID:EJJ6hJ31
くだらなすぎるかもしれませんがCメールがどうしても分かりません。何ですか?
445非通知さん:03/03/22 12:24 ID:zPTXNAAQ
私はこれまで工業高校にいて、周りはオタクが多かったので(自分もです)
携帯は持たずパソコンでメールを書いてたんですが
社会人になったら、やっぱり携帯はあったほうがいいんでしょうか?
手術服みたいなのを着てクリーンルームで作業をする電子精密機器の会社なんですが
人に番号を聞かれて「ありません」と言ったら変だと思われますよね?
446非通知さん:03/03/22 12:57 ID:SCpuWw1z
>>445
社会人でも持っていない人はいますので、変とは思われないでしょう。
また、精密機器を扱う会社では、場所により電源を切ることを義務付け
ていたりします。
入社後に必要であれば購入を考えても良いと思います。
447非通知さん:03/03/22 13:17 ID:QtVzNUcD
>>445
そんなに心配なら、PHSにしてみるとか。
医療現場でも使われているくらいだから、携帯よりは安全性が高いと思われる。

そんな私はPHSユーザー。
448非通知さん:03/03/22 13:18 ID:xY24GvDS
[ロサンゼルス 21日 ロイター] 
イラク戦のさなか、米映画芸術科学アカデミーは21日のアカデミー賞授賞式を予定通り行った。

注目されたアカデミー賞長編アニメ部門では、ライバルの「千と千尋の神隠し」を押しのけて
「リロ&スティッチ」が受賞。
アカデミーは、受賞の理由を、今ほど米国文化に敬意を払うのに大切な時は無いからとしている。

世界各地で広範な反戦デモを引き起こした米国のイラク攻撃の間、映画産業の祭典である授賞式を
どのように挙行するか、ハリウッドはここ1週間追い詰められていた。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1017309416/l30

449非通知さん:03/03/22 13:52 ID:Am8kSNTb
>>444
au電話同士でのめーるです。
450非通知さん:03/03/22 14:37 ID:RRHOBoyC
携帯初めて買います、高校生です。
姉2人がJ-phoneなので、写真とか送りたいっていうのでJ-phoneにしようと思ってます
自分的には通学時とかに2chをやりたいんですけど、何時間もやったら万いくって言われました
J-phoneで2chをやっている人の意見が聞きたいんですが、一日何時間やって、月何円ですか?
J-phoneで2chに向いているサービスと、その詳細を教えてくださいおながいします(´・ω・`)
451非通知さん:03/03/22 14:47 ID:XFmQxjb/
>>450
何をするかによってかかる金額は違う。
時間じゃない。まだ携帯買ってないみたいだから
PCでアクセスしてると思われるので
とりあえずここでも読め
ttp://asdnof.hp.infoseek.co.jp/
452非通知さん:03/03/22 14:56 ID:2Y9XViEE
>>450
J-phoneというキャリア自体 2chは向いていない

2chをやりたいなら、Jをあきらめてauのミドルパックにするか
2chをあきらめて、Jにするかのどっちかだな。
453非通知さん:03/03/22 15:21 ID:K+8epca9
各キャリアの画像を送るサービスは大成功だと思いますが、
ムービーを送るサービス(J・AU・FOMA)はどうなんでしょうか。
成功といえるんでしょうか。
454非通知さん:03/03/22 16:30 ID:BJD/lVPF
>>450
auとJなら、普通に添付するだけで写真送れるので、
auにしても写真の問題はないから安心しなさい。
455非通知さん:03/03/22 16:41 ID:I3peQxjA
CanonのPIXUSってプリンタのCFの中で
一瞬チラッと写る携帯電話、
あれ何ていう機種なんでしょうかねえ?
456非通知さん:03/03/22 16:41 ID:D7tjBNd/
iモード接続できませんになる。メールも送信できませんでしたになる。
札幌だけど他の人はどうなんでしょう。
私の携帯が調子悪いだけ???
457非通知さん:03/03/22 16:58 ID:Cli9rg65
JフォンにするかドコモFOMA
どっちが良いと思う?
458非通知さん:03/03/22 16:59 ID:MegeZIeB
>>457
FOMAが僅差で↑
459非通知さん:03/03/22 17:05 ID:uJcaS3e0
>>452
ミドルパックってどういうサービス?定額?
っていうか送信と受信のときだけ料金が発生するのって無いですかねぇ
スレ読むときはネット切断したい
460非通知さん:03/03/22 17:07 ID:xxKn67mz
461非通知さん:03/03/22 17:08 ID:BdKjvD+B
>送信と受信のときだけ料金が発生する
今はそれが当たり前なんだけどねぇ
462非通知さん:03/03/22 17:26 ID:IAfJ94Vx
>>457
>>459
☆キャリア選択質問スレ第7章☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/
463非通知さん:03/03/22 17:29 ID:g0oYAyIN
N504iのメール受信は半角で何文字までいけますか?
464非通知さん:03/03/22 17:33 ID:RwRA7a38
>>463 2000文字
465非通知さん:03/03/22 17:35 ID:55YJDftA
docomoのメールって250文字までしか受信できないんじゃないんですか?
466464:03/03/22 17:35 ID:RwRA7a38
まちがえた。 半角だと4000文字 (初期設定だと500文字)
467464:03/03/22 17:36 ID:RwRA7a38
468非通知さん:03/03/22 17:37 ID:55YJDftA
>>467
あ、なるほど!どうも
469非通知さん:03/03/22 17:40 ID:u9Q13JXe
470非通知さん:03/03/22 17:42 ID:pIF3RS+C
ドコモとJフォンならどっちが安いですか?
Jフォンは時間単位でパケ代かかるんですか?
おすすめのJフォンの機種はなんですか?
471非通知さん:03/03/22 17:55 ID:nJ+445Hz
>>462
パケット通信ってなんですか?
472非通知さん:03/03/22 17:56 ID:IAfJ94Vx
>>470
>>471
教えて君は嫌われる
検索ぐらいしろ
473非通知さん:03/03/22 17:57 ID:QtVzNUcD
>>470
パケット料金なら、どちらも0.3円/パケで同じ。
J-PHONEのパケット対応機はJ-x51/52で、従量課金になる。

お勧めの機種は、まぁJ-T08とかJ-SH010とかになるのか。
パケ代を気にするくらいなら、auとかH"を薦めるのが普通だが。
474非通知さん:03/03/22 18:03 ID:nJ+445Hz
>>472
(゜Д゜)ハァ?
めんどくせーから聞いてるんだろ
知ってるんだったら答えろよゴミが
ふざけんなヴォケ、そんな感謝されたいのか?バカじゃねーの?
それなら回答するのなんてやめちまえよ雑魚がワラ
とにかく答えろ
475非通知さん:03/03/22 18:06 ID:LO4vJ5Du
すいません。だれかおしえてください。
ここんとこ毎日
同じ形式のエロ広告がくるのです。
普通の広告というか、アドレスは皆違うのに
本文一覧が Re;Re;Re;Re  ってくるんです。
返信してるのかウィルスなのか不安です。
パソコンで無料ツールでウィルスチェックしたら
HTML sahara (だったかな?)とかいうのが
2つ検出されたのですがこれのせいでしょうか?
駆除できないとでたのでそのままですが、、
不安です。
476非通知さん:03/03/22 18:07 ID:fEkkcDB2
>>474
なんとも救いようのないアフォですね
今すぐ回線切って首(ry
477非通知さん:03/03/22 18:07 ID:QtVzNUcD
>>474
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/2891.html

礼を言ってから帰れ。そんでもって、>>472にも謝れ。
478非通知さん:03/03/22 18:08 ID:nJ+445Hz
10000円分のパケット代って2chに換算するとどれくらいの時間になりますか?
479非通知さん:03/03/22 18:09 ID:IAfJ94Vx
>>474
プ
そんな書き込みするヒマがあったら検索したほうが早いよ。
480非通知さん:03/03/22 18:09 ID:QtVzNUcD
>>475
ウィルスを未然に防げるようなメールソフトを使うとか。
「鶴亀メール」というのを使っているけど、このソフトは添付ファイル付きのメールを
受信する前に確認が出る。ファイルサイズでフィルタリングするのだが。
ためしに使ってみると良いよ。
481非通知さん:03/03/22 18:11 ID:BdKjvD+B
>>478
てめえが1ページ見るのに5年かかれば5年分だよ、クズ。
482非通知さん:03/03/22 18:11 ID:QtVzNUcD
>>478
時間ではなく、ファイルサイズ。
auだったら4.5MBくらいかな。
このスレの>>1-480で110KBだから、このスレを42回読めるくらい。
483非通知さん:03/03/22 18:12 ID:IAfJ94Vx
474 名前: 非通知さん 投稿日: 03/03/22 18:03 ID:nJ+445Hz

>>472
(゜Д゜)ハァ?
めんどくせーから聞いてるんだろ
知ってるんだったら答えろよゴミが
ふざけんなヴォケ、そんな感謝されたいのか?バカじゃねーの?
それなら回答するのなんてやめちまえよ雑魚がワラ
とにかく答えろ
484非通知さん:03/03/22 18:12 ID:f0d99I3D
はあ、やっぱウィルスなんかな(;´Д`)
請求来そうで恐い ありがとうです
485非通知さん:03/03/22 18:13 ID:nJ+445Hz
>>481
だー
もうなんでいきなりそうなるんだよ
データの送受信はリロード/書き込み/スレ表示合わせると100回/日くらいになりそうです
その場合、一ヶ月はauのミドルパックでやった場合に、パケット換算したら料金はどれくらいですか?
486非通知さん:03/03/22 18:14 ID:QtVzNUcD
>>484
ウィルス感染したからって、請求はこねぇだろと言ってみる。
487非通知さん:03/03/22 18:14 ID:xWp27Gn3


時間で考えるクズが後を絶たんな・・

取り説のWEBの使い方んとこに課金の仕方ぐらい書いてあろうに、教えて君のゴミ共とくれば・・・
488非通知さん:03/03/22 18:15 ID:nJ+445Hz
>>482
そのパケットにはメールとか通話も含まれるんですか?
2chに書き込んだ場合はどれくらいのサイズになるんでしょうか?
調べようにもどこに書いてあるかわからんし検索条件わからんわ
489非通知さん:03/03/22 18:15 ID:BdKjvD+B
まず非礼をわびろよ
490非通知さん:03/03/22 18:16 ID:QtVzNUcD
>>485
数KBのスレもあれば、数百KBのスレもあるからなぁ…。それだけじゃ分からん。
素直に定額のAirH"Phoneでも使っておくべし。
491非通知さん:03/03/22 18:16 ID:UJezxiCv
そのくらい自分で計算しろや!!!ボケェ!!!>>485
492非通知さん:03/03/22 18:16 ID:IAfJ94Vx
ゴミは放置しようぜスレが汚れる
493非通知さん:03/03/22 18:18 ID:xWp27Gn3
>>488nJ+445Hz

オ・マ・エ・は・カ・ス




494非通知さん:03/03/22 18:18 ID:fsaZ6W8d
>>488
真性のアフォなんですねえオカワイソウニ
495非通知さん:03/03/22 18:18 ID:nJ+445Hz
>>489
すみませんでした、ここまで親切にしてくれるとは思ってなかったので。
>>490
定額ってどれくらい?月6000円なら安いかも
つーか安すぎ、パケットでこのスレ100回とかでも一ヶ月だと何もできないじゃん
その定額サービスは既に開始されてるんですか?
メールとか通話は別料金?
496nJ+445Hウザイ:03/03/22 18:19 ID:RwRA7a38
パケットっていうのは小包のことです。
VoIPならパケットで通話することも可能です。
4.5MBだと4.5百万文字分
497非通知さん:03/03/22 18:19 ID:xWp27Gn3




       nJ+445Hz  は放置で。

     態度悪いし、親切者が馬鹿を見るだけ。


498非通知さん:03/03/22 18:19 ID:nJ+445Hz
すみませんでした、その件は謝ります
でも過去のことをウダウダ言ってもしょうがないじゃないですか
ここって質問スレですよね
499非通知さん:03/03/22 18:19 ID:IAfJ94Vx
>ID:QtVzNUcD
お前もいちいち答えてんじゃねーよ
礼儀も知らない屑は放置だろ
500非通知さん:03/03/22 18:19 ID:QtVzNUcD
↑の緑色のテーブルに書いてある、

【質問したいときは?】
まず、こちらで質問してください → 『スレを立てるまでもない質問』はこちら。
質問するためだけにスレッドを立てないでください。 質問専用のスレッドが存在しています。
『スレッド一覧』から”質問”で検索して、然るべきスレッドを見つけてください。
(検索の仕方) Win: Ctrl+F Mac: Command+F →キーワード入力

ってのがマズいんだよね。変えてもらおうよ。
スレタイも「取説見て、検索しても分からないことを質問するスレ」
とかにする。
501非通知さん:03/03/22 18:20 ID:O5ImHe7D
>>465
もういいから早く帰りなさい
お前みたいなアフォが携帯電話とか持ってもいいことないから
502非通知さん:03/03/22 18:20 ID:xWp27Gn3
>>498
質問の仕方があるだろうに・・
全く調べもせず聞く香具師は嫌われ、煽られ・・・
503非通知さん:03/03/22 18:21 ID:IAfJ94Vx
>>498
いいからJの非パケ機でも使ってろ屑
帰れ
504非通知さん:03/03/22 18:21 ID:nJ+445Hz
>>502
調べてる
いろいろスレ見てるけど言葉自体が全然わからん
携帯web安いとかで検索しても全然見つからんし
505非通知さん:03/03/22 18:22 ID:nJ+445Hz
>>503
すみません、お願いします
せめて↑にある定額のH"のこと教えてください
506nJ+445Hウザイ:03/03/22 18:22 ID:RwRA7a38
AirH"Phoneは4月1日発売
値段は4000円〜7000円くらい
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045233449/
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1039090232/
507非通知さん:03/03/22 18:22 ID:XlkJeYtW
>>501(;´д⊂アフォがうつっちまった(465×→>>495〇)
508非通知さん:03/03/22 18:23 ID:QtVzNUcD
>>499
スマン。キツめに答えて、さっさと帰ってもらおうとしたんだが。
509ID:nJ+445Hzウザすぎる:03/03/22 18:23 ID:xWp27Gn3
>>ID:nJ+445Hz

ヤホーで検索しとけ!
それかショップで聞け!





オマエは店員にも嫌がられるタイプだろうけどな
510非通知さん:03/03/22 18:24 ID:QtVzNUcD
AirH"Phoneのスレタイに、「WEB定額」と書いてるのが分からんのだろうか…。
凄く呆れた。もうだめぽ。
511非通知さん:03/03/22 18:24 ID:nJ+445Hz
なんだよ、みんな冷てぇなぁ
他板にも行ってくる
ここも見てるからヨロシク!
512非通知さん:03/03/22 18:27 ID:xWp27Gn3
>>511
他の板でも追い払われるって!

オマエは解約しろ!
513非通知さん:03/03/22 18:27 ID:nJ+445Hz
あ、でもよく考えればネットのフレッツとかも安いもんね
うっし、エアエッチにしよう
514非通知さん:03/03/22 18:27 ID:IAfJ94Vx
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/552

552 名前: 非通知さん sage 投稿日: 03/03/22 18:16 ID:nJ+445Hz

>>551
ちゃんと見てんだよゴミが
必死だな、死ねクズ
ID変えりゃそんなのわからねーし
515非通知さん:03/03/22 18:27 ID:nJ+445Hz
エアエッチってウサン臭いもんじゃないよね?
JMNだっけ?あれウサン臭いから微妙なんだけど。
516非通知さん:03/03/22 18:28 ID:nJ+445Hz
>>514
煽りはいいから。答え待ってるんだよ
517非通知さん:03/03/22 18:29 ID:nJ+445Hz
エアエッチってゲームできる?テトリスとかの。
518非通知さん:03/03/22 18:30 ID:QtVzNUcD
次の質問者はどなたでせうか?
519非通知さん:03/03/22 18:30 ID:xWp27Gn3
>>517

カ・イ・ヤ・ク・シ・ロ・!
520非通知さん:03/03/22 18:31 ID:nJ+445Hz
ごめん、頼むからこれだけ答えて
0.1円パケットってさ、どう考えても定額に見えないんだけど。
521非通知さん:03/03/22 18:32 ID:xWp27Gn3
>>520
回線切れ
522非通知さん:03/03/22 18:32 ID:nJ+445Hz
いいよ、いろんなスレに貼ってきたし
ばいばい
523非通知さん:03/03/22 18:32 ID:QtVzNUcD
パンフもらえばわかる。
524nJ+445Hウザイ:03/03/22 18:33 ID:RwRA7a38
AH-J3001V/2V 日本無線AirH"PHONE端末スレ Part9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047884917/l50
AirH"の総合スレ Part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045233449/l50
JM−NETの定額制携帯って?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045407402/l50
525非通知さん:03/03/22 18:34 ID:QtVzNUcD
ここはくだらない質問に答えるスレであって、くだらないヤツに付き合うすれではない。
526非通知さん:03/03/22 18:35 ID:xWp27Gn3
>>525
ナイス
527非通知さん:03/03/22 18:45 ID:6iprf3US
専門店以外で携帯を買うのは邪道ですか?
528非通知さん:03/03/22 18:45 ID:xWp27Gn3
>>527
王道です。
529非通知さん:03/03/22 18:54 ID:QlvWrQH4
無料通話料の残金はどうやって確認するんでつか?
530非通知さん:03/03/22 19:00 ID:Am8kSNTb
>>529
キャリアを書いてくれないとわからないですが・・・・

auの場合は前日までの概算料金がわかります。
0077-7111
無料通話料金から使用した料金を引けばいいんじゃないかな?
531非通知さん:03/03/22 19:02 ID:QlvWrQH4
すいません、Jぽんです(´Д`;
532非通知さん:03/03/22 19:04 ID:p1rIhj9S
>>531
Jフォン質問スレのFAQに書いてあるよ。
533非通知さん:03/03/22 19:42 ID:xw1CWF58
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047099922/l50
このスレどんどん書き込んでください
534非通知さん:03/03/22 19:54 ID:Il2Z1pLm
>>532 thx!
535非通知さん:03/03/22 19:54 ID:RfzEoBU6
現在何処もで
旦那→35000円
自分→15000円
で月5万位かかって家計を圧迫しています。
主にパケ代で消費しています。8割がたパケ代が占めてます
一番安いのはやっぱりあうですか?
この場合あうに変えたらいくら位になるでしょう?

あと、最悪通話機能だけのものにしてしまおうか
とも考えています。
この場合はPHSも含め何処が良いですか?
出来ればメールが出来れば良いなと思うのですが・・・

536非通知さん:03/03/22 19:55 ID:t0tC4kQT
2chはどの機種の、どのサービスでやれば安いの?
携帯で2chやりまくってる人の意見きぼん
537非通知さん:03/03/22 19:58 ID:xWp27Gn3
>>535-536
数時間前の過去ログ読めやボケ!
538非通知さん:03/03/22 20:03 ID:t0tC4kQT
>>537
あうですか?
3パケットでもレス多いスレ見たら一日に数スレも見れない. _, ,_
                                     (゚д゚)
539非通知さん:03/03/22 20:04 ID:2UGT9TXL
ここの板に初めて来ますた。
画像を携帯に送るにはどうしたらいい?
ってな質問はここの板でいいの?
540非通知さん:03/03/22 20:05 ID:RwRA7a38
>>535
エアエジホンにして定額(または準定額)にするよりも、
シティーポンにしてパケ代0円にしたほうが安いんじゃないか?
541非通知さん:03/03/22 20:07 ID:p1rIhj9S
>>539
初めて来たなら、せめて>>1とFAQぐらい読みなさいよ
542非通知さん:03/03/22 20:13 ID:xWp27Gn3
>>538
携帯でのwebやめろ。
543非通知さん:03/03/22 20:15 ID:t0tC4kQT
>>542
答えになってないよぅ
544非通知さん:03/03/22 20:19 ID:xWp27Gn3

536 名前:非通知さん :03/03/22 19:55 ID:t0tC4kQT
2chはどの機種の、どのサービスでやれば安いの?

質問がおかしい。
545t0tC4kQT == nJ+445Hz でつか?:03/03/22 20:21 ID:RwRA7a38
H"Phoneスレの782サソが答えてくれてるじゃねーかYo!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047454901/782
546非通知さん:03/03/22 20:22 ID:IAfJ94Vx
>>535
>>536
☆キャリア選択質問スレ第7章☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/
547非通知さん:03/03/22 20:25 ID:L0tBJtP4
>>538
オレも携帯で見るのを止めるに一票。
煽りでなく、マジで。見たり書いたりするたびに
課金される現在の携帯でWebするのはアフォです。

そんなにやりたいのでしたら中古PC買って
インターネットプロバイダと契約した方が幸せになれます。
使い放題つなぎ放題で月3000円ぐらいです。

どうしても携帯でやりたいなら来月発売のAirH"PHONEで。
1ヶ月6000円前後で使い放題ですが契約プランが複雑です。
初心者だと理解できないと思われるのでパンフをよく読むか
お店で訊いて下さい。
548非通知さん:03/03/22 20:28 ID:u3i3qApi
買ったばかりのケータイを落とされ傷がつきました。
ショップに持っていったら直してもらえますか?その場合修理になりますか?
ちなみにauです。
549非通知さん:03/03/22 20:30 ID:bw9qpx8o
gifアニメの携帯壁紙を集めているのですが、
どこかいいサイトはありますか?
できればパソコンでも閲覧できるサイトがいいです。

当方ドコモユーザーです。
550非通知さん:03/03/22 20:31 ID:+fTC7h9B
>>535
50000の8割でパケ40000円、通話10000円
auはドコモよりパケ単価が1割安だから36000として、
二人ともコミOneビジネス+スーパーパックに家族割で
(9000+8500)*2=35000円で
二人で通話16400円(一律10円/30秒)、パケが45000円/人使える。


・・・タブンネ。
>>543
携帯ならauにしてミドルパックorスーパーパック。
ヘビー2ちゃんねらならPDA+AirH"またはAirH"フォン+IIJかと。
551非通知さん:03/03/22 20:33 ID:xWp27Gn3
>>548
ショップに電話くらいしてからココ来い
552543:03/03/22 21:08 ID:u3i3qApi
>>551
夜だから電話できなかったんですよ。
553非通知さん:03/03/22 21:14 ID:W1BFFQ+D
>>535
パケ代一番安いのはFOMAです。次にau。
JとドコモPDCは同等。
PHSが最強かな。
554527:03/03/22 21:24 ID:6iprf3US
>>528
王道なんですか?

専門店以外で買うときのマイナス面ってなんでしょうか?
555非通知さん:03/03/22 21:28 ID:2TSvKK37
>>553
>パケ代一番安いのはFOMAです
エリア狭すぎ・・・
二台持ちは酷・・・
556非通知さん:03/03/22 21:29 ID:iU3pIWiz
>>553
FOMAは実際に使うと字面ほど安くない罠。

>>552
キズくらいほっとけば?
アンタの過失だし無料でやってくれるわけがないかと。
557非通知さん:03/03/22 21:30 ID:W1BFFQ+D
>>555
エリアについては使える地域に済んでいれば問題ないでしょう
それか自動デュアルまで待つか。
料金優先だとそうでしょう。
事実を言ってるだけです。

>>556
パケ代は安いですよ。
558非通知さん:03/03/22 21:31 ID:CpBqEica
>>548
有償修理にできるかな?
ソニーなら、「ジョグ壊れたぞ(゚Д゚)ゴルァ」で、
外装ごと交換ってこともできなくは無いですが(w
(壊れてないのにやっちゃダメですけど。)

傷ぐらい気にしなくても…と思いますが。
遅かれ早かれ傷つくもんですし…。
559非通知さん:03/03/22 21:34 ID:L0tBJtP4
FOMAは確かにパケット代は一番安いね。
ただ素人にFOMA薦めるヤシは工作員としか思えん。

現時点ならauかAirH"しか選択肢はないと思った方が良い。
560非通知さん:03/03/22 21:36 ID:csFmRGtG
今プリペイド携帯を買おうと思っているのですが種類が多くどれを選べば良いのか分からないので是非アドバイスを下さい。
欲しい携帯の条件としては
1.ネットが出来る(携帯専用のサイトが見れる)
2.メールが出来る
3.親の承諾などが必要なく身分証の提示くらいで簡単に買える
4.なるべく安いもの

この4点です。4に関してはある程度我慢するつもりなのですが、1と3の条件に合ってる携帯が欲しいです。
是非良いものがあればアドバイス下さい。
561非通知さん:03/03/22 21:36 ID:QtVzNUcD
パケット代、一番安いのはH"になったみたい。
定額でなくても、0.01円/パケまで下がるし、オプション無しでも0.1円/パケだし。

まぁ、蛇足もいいところだけどな、定額の前では。
562非通知さん:03/03/22 21:37 ID:CpBqEica
データ通信、それもスーパーパックに限ればauの方が(ほんのちょっと)安い。
webはFOMAの方が安い(データ通信とwebのパケ単価が同じだから)。
FOMAはパケ割プランが多いのも利点

実際はどっちも大して変わらないし、
データ通信ならPHSにかなわないわけだけど。
563非通知さん:03/03/22 21:42 ID:IAfJ94Vx
>>560
ネットのできるプリペイドはないよ
564543:03/03/22 21:44 ID:tEYFP9Vj
>>556>>558
だって買ったばっかりだったのに(つдT)
知らない間に勝手にいじられてアスファルトの上に落とされたんですよ。
有償でもいいから直してホスィYO・・・
傷の位置がかなり大きく、また目立つところにあるのでやはり気になります。
明日auショップに持っていって聞いてみます。
565非通知さん:03/03/22 21:45 ID:2yW+W4lM
>>560
それだけの機能を求めるなら普通に契約するしかねーべ
566560:03/03/22 21:49 ID:csFmRGtG
>>563>>565
どうも返答ありがとうございました。
悔しいけど諦めることにします。。
567非通知さん:03/03/22 21:58 ID:oAqe7Im5
すいません。皆さんに質問というかお願いしたいことがあります。
1年ほど前にここでDOCOMOの携帯でどんなのを買ったらいいですかね?
と質問したところ、そんなの自分で決めろボケ!的なレスが多くつく中、ある一人の
神が、DOCOMOの携帯の比較サイトを教えてくださいました。
そのサイトはそれぞれの機種の使いやすさや大きさなどすごく丁寧に比較してあり、
私が携帯を購入するときにとても参考になりました。

前置きは長くなりましたが、私が皆さんにお願いしたいことはそのサイトを教えて欲しいのです。
私のこんな説明でわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
このサイトかもしれないなど、ピンと来たらどんなサイトでもいいですので教えていただけたら
幸いです。よろしくお願いします。


568非通知さん:03/03/22 22:01 ID:QtVzNUcD
>>567
過去ログ検索しろボケ!って言ってほしいんだね、きっと。
569非通知さん:03/03/22 22:05 ID:pn2O6TLg
>>567
教えてもらった後、1年間何してたんだオマイは?
570:03/03/22 22:06 ID:iU3pIWiz
>>568
ブラクラに誘導して欲しいのかと。
571非通知さん:03/03/22 22:06 ID:2yW+W4lM
>>567
ケータイwatchのSHOWCASEでも見てろやボケ







といってみるテスト
572非通知さん:03/03/22 22:10 ID:Am8kSNTb
573非通知さん:03/03/22 22:40 ID:78MPrRNS
機種を変えようと思ってるのだが、
今漏れが持ってるのを親が使って、
親が新規契約をしたことにしてそれをもらうというプランを
家族で立てているのだが・・・
反則でつか?( ̄Д ̄)
あと機種変したあとはメルアドはどうなるん?
教えてくだせぇ・゜・(⊃Д`)・゜・。
574非通知さん:03/03/22 22:40 ID:iJum771+
今、メモリースティックDuo対応携帯ってどのくらいあるの?
575非通知さん:03/03/22 22:43 ID:VONeAYGN
たぶんガイシュツでしょうけど、wavやwmaをあうの着メロに変換できる
ソフトってないですか?
ふりーで。

576非通知さん:03/03/22 22:45 ID:TqNhq0C5
>>575
作った料理をレシピに戻すことはできるか?っていうレスを昔見たなぁ。
577非通知さん:03/03/22 22:45 ID:xWp27Gn3
578非通知さん:03/03/22 22:45 ID:IAfJ94Vx
>>573
よくわからん
整理して書け

>>574
D251iとiSだけじゃないか

>>575
purevoiceconverter

wma→wav変換は他のソフトが必要
579非通知さん:03/03/22 22:46 ID:RwRA7a38
>>573
そりは機変ではなくただ単に1回線増やすだけじゃないか?
573の端末と電番とメアドを573親が使うことになり、
新規の端末と電番とメアドを573が使うのではないなりか?
580非通知さん:03/03/22 22:46 ID:p1rIhj9S
>>573
好きな機種を新規で契約して、今使っているお前の機種と
番号を入れ替えればいいだけですよ。
581非通知さん:03/03/22 22:50 ID:RwRA7a38
>>580
新規即解(新端末Get)。
持込機変(旧端末→新端末)。
持込新規(旧端末)

なんか手数料が無駄な悪感
582非通知さん:03/03/22 22:51 ID:78MPrRNS
>>579-580
せんくす!そうでつね。
番号入れ替えは店員にたのめばいいんでつか?
583非通知さん:03/03/22 22:53 ID:uQeeZwPr
>>559
短絡的な考えだな。
質問者の質問を意図をきちんと読み取ろう。
一応全ての選択肢を与えなければ質問スレの意味がない。

>>562
データ通信はPCと組み合わせなければいけないね。
出先でノートと合わせて使用するならPHSの定額が安いかと。
家でPCと端末を組み合わせる馬鹿はいないし。
現実的には端末単体だとauが無難だけどね。
ただしエリアに問題が無ければ単体だとFOMAが一番安い。
それだけの話だね。
584580:03/03/22 22:56 ID:p1rIhj9S
>>581
いやいや。最初の新規即解はやる必要ないでしょ。
親御さんは携帯を持つみたいだし。
単に新規端末Aを購入して、>>573の使っている端末Bと
電話番号を入れ替えればいいかと。

585580:03/03/22 22:57 ID:p1rIhj9S
>>582
キャリアのショップに行かなきゃ駄目だよ。
ドコモショップとかauショップとかJショップとかへ行くべし。
量販店や携帯ショップでは無理。
586582:03/03/22 23:00 ID:78MPrRNS
>>580
助かりますた。
親切にどうもっす!
587非通知さん:03/03/22 23:05 ID:L0tBJtP4
>>583
ここで訊かないといけないレベルのヤシにパケ代が安いというだけで
FOMAをすすめる方が短絡的だと思うけど。
全ての選択肢を提供するのは初心者にとっては良い事じゃないよ。
一般人に今のFOMAを使わせたらよほど恵まれない限り絶対に不満は出る。

で、FOMAなんてイラネって思われたらお互いにとって不幸だから。
悪いイメージを持たれたらそれを払拭するのは大変だよ。
今のPHSを見ればわかると思われ。

間違ってるかな
オレがFOMA使いだからかもしれん、無責任にはなりきれない。
588非通知さん:03/03/22 23:13 ID:uQeeZwPr
>>587
勧めては無い。
安い順番に書いただけ。
勝手に勧めた事にしないでもらいたい。

589非通知さん:03/03/22 23:16 ID:TqNhq0C5
安いかどうかは使い方による
590非通知さん:03/03/22 23:18 ID:L0tBJtP4
ここで選択肢として出しちゃうとよく考えずに契約する可能性があるから書いたんだけどね。
安いっていうのは最大の選択の理由になりえるから。

まあいいや。揉めるつもりはないから。この話は終わりに。
591非通知さん:03/03/22 23:20 ID:uQeeZwPr
>>590
安いよって言われて何も調べずに契約する馬鹿は皆無かと。
何も調べずに契約する馬鹿ならこんなとこで質問なんかしないわけで。
まあ結論は出てるから終了で同意。
592非通知さん:03/03/22 23:21 ID:TqNhq0C5
終わってない悪寒
593非通知さん:03/03/22 23:26 ID:7rxAV3lJ
携帯からしかアクセスできないようになってるサイトにPCからアクセスする事ってできないんですか?
パケ代がもったいなくて。。。
594U-名無しさん:03/03/22 23:31 ID:NUX9HGuu
夜なのでショップに聞けないので申し訳ないんですが教えてください。
ケータイが故障した場合修理に出しますよね。
その間に借りる代替品についてなんですが・・・電話番号やメルアドはどうなるんでしょうか。
携帯の画面や音がかなり不安定なんですが4日後に出張と大事な商談があります。
番号が変わってしまうことは困るのですが通話できなくなるのも困ります。
事態は急を要します。どうか教えてください。
595594:03/03/22 23:32 ID:NUX9HGuu
キャリアはauです。
596非通知さん:03/03/22 23:33 ID:MegeZIeB
>>594
そんなもん、ここで聞くのもなんだと思うが、一応、レスを。
アドレス等、ちゃんとのせかえてくれるから、大丈夫だよ。
597非通知さん:03/03/22 23:33 ID:IAfJ94Vx
>>593
FAQ
上嫁

>>594
代替機は番号もアドレスも同じでしょ
598非通知さん:03/03/22 23:33 ID:xWp27Gn3
>>594
どうせ明日ショップに行くんだろ
その場で詳しく聞けば良い。
599非通知さん:03/03/22 23:34 ID:2yW+W4lM
代替機に機種変更するイメージで考えればよろし。
なので番号そのまま、メモリも移してくれるよ。
600非通知さん:03/03/22 23:34 ID:AjSuuPdZ
右上のiマークが変化しているときにパケ代がかかるんですね?
601非通知さん:03/03/22 23:37 ID:CpBqEica
>>594
一時的に代替機に番号を移すだけだから、
番号は変わらないよ。
メアドも変わらなかった気がする。
602非通知さん:03/03/22 23:38 ID:/R52LtHm
iマークなんてないが何か
603非通知さん:03/03/22 23:40 ID:xWp27Gn3
知能も足りなすぎ
604非通知さん:03/03/22 23:40 ID:2yW+W4lM
>>601
代替機の機種によっては@mailと@maltiの関係でメールに問題出るかもな。
605594:03/03/22 23:41 ID:NUX9HGuu
ありがとうございます!とても心配でした。
買って3ヶ月しか経っていなかったので機種変更する訳にもいかず悩んでおりました。
606非通知さん:03/03/22 23:48 ID:AjSuuPdZ
>>602

はぁ?
607:03/03/22 23:49 ID:iU3pIWiz
>>604
malti・・・
608非通知さん:03/03/22 23:50 ID:xWp27Gn3
>>606

ふぁ。
609非通知さん:03/03/22 23:53 ID:AjSuuPdZ
>>608

さて。
610非通知さん:03/03/22 23:54 ID:wRZFPZxz
AUの端末から、Jポンに画像を送るにはどうやればいいですか?
添付ファイル削除になってしまうんですが・・・ 
611非通知さん:03/03/22 23:57 ID:xWp27Gn3
>>609

と。
612非通知さん:03/03/22 23:58 ID:yxVTu4Op
>>610
0Xシリーズには6kb
5Xシリーズには12kbまでしか送れません。
613非通知さん:03/03/22 23:58 ID:p1rIhj9S
>>610
フォトメール便で送ればちゃんと表示されます。
http://www.au.kddi.com/mail/1/photo_mail.html
やり方はこれ。
614非通知さん:03/03/22 23:58 ID:rrne36p9
615非通知さん:03/03/23 00:03 ID:tn39mWP+
当日解約機種変更したいんだけど
新規で白ロム買うために金は要らないんですか
それと当日じゃなきゃ駄目ッスカ
616非通知さん:03/03/23 00:06 ID:0BDJwb0t
>>615
早く寝ろ。
617非通知さん:03/03/23 00:11 ID:RhoE2a2K
>>615
まずは日本語勉強して来い
618非通知さん:03/03/23 00:13 ID:0BDJwb0t
>>617
いや、NOVAに行け。
619非通知さん:03/03/23 00:26 ID:tn39mWP+
新規でかうとき電話機代だけですみますか。
それと即日じゃなきゃいけない理由をオシエテ!!
620非通知さん:03/03/23 00:29 ID:3vnuv2wY
>>619 表示価格に「事務手数料込み」と明記されていれば、その価格です。 (>_<)
621非通知さん:03/03/23 00:33 ID:vxI6n8UC
発信した番号が請求書と一緒に送られてくるのって絶対請求書に載りますか。どうやったら申し込まれてるかどうか手軽に確実にわかりますか。ちなみにJ
622非通知さん:03/03/23 00:35 ID:QPSUwgGU
パソコンに届いたメールを携帯に分割転送するのにオススメな!ソフトがあったら教えてください。
623非通知さん:03/03/23 00:44 ID:3vnuv2wY
>>621 このページの[オプションサービス]からご自身のエリアをクリック![通話料明細書]をご覧下さい。
http://www.j-phone.com/japanese/pricelist/
624非通知さん:03/03/23 00:51 ID:lpyfqEY6
DoCoMoやJ-phoneに画像を送る時、アドレスの@以下はどうなりますか?
625非通知さん:03/03/23 01:00 ID:Z2NYtbha
15ポンドのボ−リングの玉をビルの10階から落とすとどうなりますか?
626非通知さん:03/03/23 01:05 ID:KOQFh7w+
>>625
危険
627非通知さん:03/03/23 01:09 ID:cVmI6wu4
>>624
意味がわかりません。
628非通知さん:03/03/23 01:10 ID:Cx7oXVVe
機種変するつもりなんですけど、
機種変するときの待ち受け画像は何にすればいいですか
普段はNOVAうさぎにしています。
629非通知さん:03/03/23 01:13 ID:cVmI6wu4
>>628
今度もNOVAうさぎにしたら?(w
あんたの好みまで知らないよ。
630初心者:03/03/23 01:15 ID:lIO4+KPm
迷惑メールの差出人が自分のアドだったり、この頃普通の携帯アドだったり、メールフィルターでさばけなかったりするんですが、何とかならないでしょうか?教えてください!
631非通知さん:03/03/23 01:17 ID:RhoE2a2K
>>628
エロ画像にしてショップのおねいさんに出したら漢
632非通知さん:03/03/23 01:22 ID:/7u/qTMQ
>>630 すべてのメールを拒否しれ
633初心者:03/03/23 01:29 ID:lIO4+KPm
mail入らないじゃないですかぁ。なんで自分のアドで入ってくるんでしょうね?フシギぢゃないですか?
634非通知さん:03/03/23 01:31 ID:/7u/qTMQ
>>633
差出人アドレスの偽装くらいは別に不思議じゃない。
それより、>>630=633がキャリア名すら書かないってことが、漏れは不思議
635初心者:03/03/23 01:36 ID:0HhOGrYo
キャリアって機種の事ですか?auの東芝製です。簡単に偽装できるんですか?なんだか怖いんデスけど
636非通知さん:03/03/23 01:42 ID:RhoE2a2K
>>635
キャリアとはドコモとかauとか事業者のことだよ
637非通知さん:03/03/23 01:43 ID:/7u/qTMQ
>>635 これ読んで自分のメアドを登録しておけばどうよ?
http://www.au.kddi.com/meiwaku/filter/kyohi_ko/index.html
638初心者:03/03/23 01:49 ID:imM2NCrV
先に進めなかったので、トップからau.net?にハイってみます。色々しってるんですね(^O^)
639非通知さん:03/03/23 01:57 ID:Wynru02s
画像は携帯に保存されるんですよね?
640非通知さん:03/03/23 01:57 ID:WMWWjUJo
彼女がauで、自分がエッジでスーパーパックLで
長電話&メールでよくオーバーして
15000〜20000ぐらいになってしまいます。
auに変えるべきか、プラン変えるべきかアドバイスお願いします。
641非通知さん:03/03/23 02:00 ID:B1VLqymm
アルフォンスミュシャの待受け画像があるi-modeのサイトってないですかね?
待受けアートパラダイスは昔あったんだけど、今は無いみたいなんで教えて下さい。
642非通知さん:03/03/23 02:01 ID:/7u/qTMQ
>>693
何の画像だ? 端末にも保存できるし。 メールすりゃメル鯖にも保存されるし。
643非通知さん:03/03/23 02:01 ID:/7u/qTMQ
>>640
通信が多いのならAirH"Phone 通話が多いなら彼女と一緒にBBポン
644これかな?:03/03/23 02:03 ID:/7u/qTMQ
>>641
待ち受け画像なんでもpart57
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047886537/l50
645非通知さん:03/03/23 02:20 ID:rCKrgG2d
今、親の名義の携帯(ドコモ)使ってるんですけど、
名義を自分に変えるとメアドって変わりますか?
どうせファミリー割引で料金払ってるの親なんですけど、
アドレス変わるんなら早めに名義変更しておいたほうがいいですよね?
646非通知さん:03/03/23 02:26 ID:/7u/qTMQ
>>645 変わりません
647非通知さん:03/03/23 02:28 ID:rCKrgG2d
>>646
そうですか
ありがとうございました
648非通知さん:03/03/23 02:43 ID:aL3u/mZd
AUのCメールって話し中でも蓄積されるんですか?
それとももう一回うたなきゃだめですか?
649非通知さん:03/03/23 03:02 ID:SNuUo87r
質問

FOMAで今、繋いでるんだけど、データ通信料って1分何円か分かる?
650非通知さん:03/03/23 03:12 ID:gN8YfV7O
docomoのセンター問い合わせというのはいくら位かかるものなのでしょうか。
651650:03/03/23 03:14 ID:gN8YfV7O
検索して解決しました。失礼します。
652非通知さん:03/03/23 09:15 ID:f0RDP920
>>648
yes
653非通知さん:03/03/23 09:16 ID:f0RDP920
>>648
スマソ
センターに蓄積するかどうか、送信側で選択する。
654非通知さん:03/03/23 09:44 ID:MZxNKoPq
>>649
世の中にわかる人はいません。
655非通知さん:03/03/23 10:07 ID:tx6Yi2gn
よく店頭で「1年以上の変更は○○○○○円」となってるがあれの一年って
契約日から一年ってコト?契約月から?
俺、去年3月に契約したんだが今日機種変すると「一年未満変更」の対象ですか?
656非通知さん:03/03/23 10:09 ID:B66y5AXx
携帯電話専用サイトをPCで閲覧、利用出来るソフトとかってないですか?
657非通知さん:03/03/23 10:11 ID:odskTpwl
デジカメで撮った画像をPCに取り込んだのですが
ある程度縮小してPCから携帯に添付できないのでしょうか?
できるとしたら何KBまでOKですか? 機種はdocomoのN504isです。
説明書を見てもわかりません・゚・(ノД`)・゚・。
658非通知さん:03/03/23 10:18 ID:f0RDP920
>>655
契約日から一年

もしかすると、店頭によって違うかも
659非通知さん:03/03/23 10:19 ID:f0RDP920
>>656
>>1を読んでからきてください
660非通知さん:03/03/23 10:20 ID:f0RDP920
>>657
その機種は添付ファイルに対応していません。
FOMAに機種変更してください。
661非通知さん:03/03/23 10:36 ID:tx6Yi2gn
>>658
ドコモショップの場合はどうなんですか?
662非通知さん:03/03/23 11:00 ID:W/sNYEw0
初めてこの板来ました。
今、購入検討中の携帯がありまして、その携帯に関するログをずっと見てた
んですが、どうしてもわからない単語がありました。
「ソニータイマー」と「白ロム」って何ですか?
663非通知さん:03/03/23 11:03 ID:f0RDP920
>>661
契約日
664非通知さん:03/03/23 11:06 ID:f0RDP920
>>662
ソニータイマー
ソニー製品は購入から1年を過ぎると自動的に壊れる仕組みになっている
保証期間をちょうど過ぎた頃に壊れる。
ソニーの特逸した技術のひとつである。

白ロム
解約済みで番号の入っていない携帯・PHSなどの端末のこと
665非通知さん:03/03/23 11:10 ID:W/sNYEw0
>>664
ありがとうございます。
ソニータイマーって、それは冗談とかじゃなくて、マジですか!?
かなり確率高いんでしょうか?
666Dream Paradise:03/03/23 11:14 ID:lNAWtLRA
白ロムを激安で販売しております。
P2102Vも?万円台!!!
http://www.dream--paradise.com
667非通知さん:03/03/23 11:20 ID:/7u/qTMQ
>>654
FOMAだとパケだけでなく64Kデータ通信もできるで。
もしかすると後者で繋いでるかもしれないじゃそ。
668非通知さん:03/03/23 11:35 ID:qT2umv4E
>>667
だとしても、あまりにもモノを知らないヤツだな、としか書けないな。
669非通知さん:03/03/23 11:44 ID:odskTpwl
>660 レスありがとう。諦めます。

ところで以前aolのフリーメールアドレスを持っていたのですが
機種変したらURLがわからなくなってしまいました・・・ググッても見つからないです。
また使いたいので誰かURL教えて下さい!
670非通知さん:03/03/23 12:34 ID:cVmI6wu4
>>664
得逸した技術?
「特筆」じゃネーノ?「得逸」なんていう日本語は知らんぞ。
間違えて使うと恥ずかしいよ。
>>665
あまりに確率が高いのでそういう揶揄がある、という事です。
671非通知さん:03/03/23 12:47 ID:Zkieq0rB
Jフォンの携帯でVGAサイズの写真を撮って、それをPCで
見れるようにするにはシリアル転送しなきゃならないのでしょうか?
672非通知さん:03/03/23 12:51 ID:cZAjUQeI
>>671 J-SH52などの端末にはSDメモリカードが付いていますよ!
673非通知さん:03/03/23 12:52 ID:Zkieq0rB
>>672
あ、カードついてないやつはケーブルになる?
674非通知さん:03/03/23 12:52 ID:cZAjUQeI
675非通知さん:03/03/23 12:54 ID:BYJgbxQM
FOMAのパケットパックなんですが月途中でプラン変えた場合
(例えば20から40)
日割りで計算?
それともその月全て40が適用?
676非通知さん:03/03/23 12:56 ID:UrmifT8p
>>675 日割り計算 
677非通知さん:03/03/23 12:59 ID:cZAjUQeI
>>673 QVGAサイズ(240×320ドット)なら4分割にして送信できる機種はあるようです。お使いの機種は?
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2003/01/30/print/641519.html
678非通知さん:03/03/23 13:02 ID:Zkieq0rB
>>677 >>672 サンクスです
J持ってないけど、ちょっと疑問に思ってたので。
679非通知さん:03/03/23 13:24 ID:pAoNQXK9
一人一人着メロを設定できる機種はドコモにありますか?
680非通知さん:03/03/23 13:25 ID:ZcIXfby7
>>679
ある
681非通知さん:03/03/23 13:35 ID:pAoNQXK9
>>680
ありがとうございました。
682非通知さん:03/03/23 14:42 ID:odskTpwl
>674 ありがd
683674:03/03/23 15:28 ID:gykNXYhl
>>682 You are welcome. (^0^)/
684665:03/03/23 17:07 ID:RfCsFQgu
>>670
なるほど。
心配になってきたので、件の携帯については値段が落ちるのを待つことにします。
答えてくれてありがとう。
685非通知さん:03/03/23 17:34 ID:f/4n1/Ji
504isシリーズはタグメールは使えますか?
686非通知さん:03/03/23 17:35 ID:8AkMo50h
3日前新規で携帯買いました、それで請求日は来月末といわれました。
そのとき請求される金額って2ヶ月分の基本使用料ですか?パケ割なども
2400円払わなくてはならないのですか?誰か教えて下さい
687非通知さん:03/03/23 17:37 ID:gS+1kacq
着信音がやたらと大きい人が居ますが、あれはどうやって
るんでしょうか?何か方法はないでしょうか…
688非通知さん:03/03/23 17:41 ID:rqWxONGQ
>>686
3月分の支払い→4月末まで
4月分の支払い→5月末まで
5月分の支払い→・・・・・・・・・

わかる?
689非通知さん:03/03/23 17:43 ID:8AkMo50h
>>688
う〜んわかんない・・・すいません
もう少し分かりやすく言っていただけますか?
690非通知さん:03/03/23 17:49 ID:mQxbSHDs

推奨ケーブル以外でグラフィックマネージャーとSH010繋げるケーブル知ってる方いましたら教えて下さい。 m(_ _)m

メーカー推奨って高過ぎる・・でも他のどのケーブルが使えるか分かんない・・(泣
691非通知さん:03/03/23 17:52 ID:heNk3dlL
サブデイスプレイにヒビはいっちゃたんだけど修理に出したら
データフォルダの中身って消されない?
出した時のまんまで返ってくるの?
692非通知さん:03/03/23 18:22 ID:PiBA9May
>>689
一ヶ月ずれるってことだよ

>>690
SH010スレ読んだ?

>>691
どこの何を使ってるのか書かないと答えられない
693非通知さん:03/03/23 18:25 ID:OpEzndlq
質問なんですが
ドコモのiショットをJフォンに送信 とか、
Jフォンの写メールをドコモに送信 とかってできないんですか?

>>4のサイトが気になるんですが
694非通知さん:03/03/23 18:26 ID:KOQFh7w+
>>693
気になるなら見てみろよ!!
695非通知さん:03/03/23 18:29 ID:OpEzndlq
>>694
見てみたんですけど、ドコモに写メールは送れないから>>4のサイトを使え
 ってことでよろしいですか?
696非通知さん:03/03/23 18:31 ID:KOQFh7w+
>>695
そーゆうこと
697690:03/03/23 18:33 ID:mQxbSHDs
>>692
見ました。というかアッチで質問したけど、他にどのケーブルが使えるか答えられる人がいなかったので来ました。
アナタが知っているのであれば教えてもらえませんか?
698非通知さん:03/03/23 18:39 ID:PiBA9May
>>697
本スレで情報が出てないなら待つしかないでしょ。
発売されたばっかりだし。

ちょっと見たら豚が暴れてるんだね。気の毒。
699非通知さん:03/03/23 18:43 ID:mQxbSHDs
>>698
豚はまだマシ。
ドキュモ人は度が過ぎる!!
700非通知さん:03/03/23 18:45 ID:7nj0rF0U
auで一番音が良い着メロサイト&着歌サイト教えてください。
701非通知さん:03/03/23 18:45 ID:qT2umv4E
昨日の大惨事に比べれば幾分マシかと…。
なんちゃらヘルツとかいうIDの香具師が、ひたすら暴れまわったからな…。
702非通知さん:03/03/23 18:48 ID:qT2umv4E
>>700
自分でMIDIから変換すれば、好みの音色で作れるぞ。
「そんな能力無い」とかいう否定的なこという前に、「PSM-PLAYER」で検索すれ。
703非通知さん:03/03/23 18:56 ID:PiBA9May
>>699
2ch用ブラウザを使って自動あぼーんすることを勧めるよ。

>>700
着うたは公式なら一種類しかないはず。
着メロは着メロスレがあったのでそっち行ってくれ。
704非通知さん:03/03/23 18:56 ID:OpEzndlq
CD→wav→(採譜の達人)→midi→(cherry)→好みの音に

これ最強。採譜の達人はシェアだけど
705非通知さん:03/03/23 18:58 ID:qT2umv4E
wave→midiの変換はヤヴァイですな。
ボーカルが入ってる場合には、死の音楽を奏でることになる。
706非通知さん:03/03/23 18:59 ID:OpEzndlq
ヴォーカル抜く必要があったか。。
707700:03/03/23 19:02 ID:7nj0rF0U
ありがとうございます。
着メロスレ一応探したんですけど、ドコモとJしか見つからなかったんですよ。
探し方が悪いだけでしたらすみません。
708非通知さん:03/03/23 19:06 ID:PiBA9May
>>707
au by KDDI 着メロスレ その4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1044767868/

パソコン通信全盛時代はJ-POPのMIDIファイルなんて腐るほどあったな
709非通知さん:03/03/23 19:07 ID:qT2umv4E
2年前にJASRA○が規制を掛けなければねぇ。
まぁいいや、過ぎたことを言っても仕方がない。
710非通知さん:03/03/23 19:12 ID:KOQFh7w+
J-popのmidiは今じゃ、カンコックや台湾、中国サイトいかにゃないよなぁ。
711非通知さん:03/03/23 20:36 ID:6Qtl4rVX
携帯を買おうと思ってるのです。
今のところ惹かれているものは
、1301S、5304Tなのですが、画面がきれいなものがいいのでどれにしようか迷っています。
カメラ付がいいです。遊び程度なので携帯でしか見ないと思いますが。
初心者です。
アドバイスください。
712非通知さん:03/03/23 20:47 ID:6Qtl4rVX
質問追加。
東札幌店のを通販で買うと鳥取でも普通につかえますか?
不便なこととかはありませんか?
713非通知さん:03/03/23 20:47 ID:kNpvU7MJ
>>711
その2つだと画面はどっちも期待するな。カメラのレベルは似たようなものだが
若干1301Sが上だと思われ。
714非通知さん:03/03/23 20:53 ID:6Qtl4rVX
auではどれが一番いいですか?
あと、P504isとではどっちがきれいですか?(携帯で画像表示した場合)
715712:03/03/23 20:54 ID:6Qtl4rVX
東札幌じゃなくてもとにかく安い店で通販。
716非通知さん:03/03/23 20:55 ID:a4V7uMVq
>>714
遊び程度にしては拘るなぁ。
717非通知さん:03/03/23 20:55 ID:wbvWHKP6
auの学割ミドルパックで、
2chでl50のスレや同じスレの新着を押すなど、そういう風に使った場合、
1パケットでどれくらい使えるんでしょうか?確かファイルサイズ4.5M相当でしたよねぇ・・・。
718非通知さん:03/03/23 20:58 ID:a4V7uMVq
>>717
1ヶ月使ってみればわかる。
719非通知さん:03/03/23 20:59 ID:wbvWHKP6
>>718
そんな恐ろしいこと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクガタガタ
720567:03/03/23 21:04 ID:peNutzMi
>>567
すみません。567なのですが、レスが遅れました。
>>568  
違います。
>>569
ですから、1年前に携帯を買うときの参考にさせてもらいました。それ以来使っていないので
そのサイトがどこかわからなくなったのです。
>>571>>572
すいません。そのサイトではありません。
もっと詳しいのです。

引き続きよろしくお願いします。
721非通知さん:03/03/23 21:06 ID:a4V7uMVq
>>720
1年前に教えてくれたやつに聞け。
722非通知さん:03/03/23 21:07 ID:/7u/qTMQ
>>717=478
質問の意味がよくわかんないけど、>>478に書いてあるように
ちなみにこのスレはいまl50で13.5kBくらいだから、
1パケだと1%くらいしか見れない罠
723非通知さん:03/03/23 21:08 ID:a4V7uMVq
やべ、今さらながら>>478にワラタ
724非通知さん:03/03/23 21:11 ID:wbvWHKP6
ってことは2chやるにはどっちにしてもエッヂがいいってことですね
メールとか通話を全くやらなけりゃ6000円で収まるんだもんね
(σ・∀・)σゲッツ!
725非通知さん:03/03/23 21:18 ID:/7u/qTMQ
>>724
AirH"が安いか@FreeDが安いかJM-NETが怪しいかは自分で決めろ
726非通知さん:03/03/23 21:32 ID:cVmI6wu4
>>720
よろしくお願いしますって言われてもさぁ・・
もっと具体的にどんなサイトだったか、あんた自身からも
説明しなさいよ。
貼ってくれた人に対しても随分と事務的に突っぱねてるし。。
何でそんなに偉そうなんだあんたは(w
727非通知さん:03/03/23 21:34 ID:cVmI6wu4
つーか一年前っていう時期がわかってるなら
その頃の過去ログを探して自分で確認すれば?
どうしても知りたければ、まずそういう事をやるべきでしょう。
728非通知さん:03/03/23 21:56 ID:MgKPWGIQ
カメラかサブディスプレイ、どちらかしか付かないって言われたら
どっちを選びますか?
729非通知さん:03/03/23 22:06 ID:RhoE2a2K
>>728
サブディスプレイ
730非通知さん:03/03/23 22:08 ID:kNpvU7MJ
>>728
サブディスプレイ
731非通知さん:03/03/23 22:09 ID:XoEUdmVv
>>728
違うのを検討する
732非通知さん:03/03/23 22:14 ID:m59JWSeD
docomoの携帯で学割って、もうやってるんですか?
733非通知さん:03/03/23 22:20 ID:a4V7uMVq
形によってはサブディスプレイはいらない罠
734非通知さん:03/03/23 22:23 ID:yDyVJlUa
>>732
一生やらんと思われ
735SAB:03/03/23 22:24 ID:mJ1uoJVn
サブディスプレイ
736非通知さん:03/03/23 22:25 ID:m59JWSeD
>>734
あ、そうなんですか。
騙された・・。

レスさんくす。
737非通知さん:03/03/23 22:27 ID:MgKPWGIQ
>>729-735
なるほど。
例えばJ-SH51はカメラはあったけどサブディスプレイが無かったですよね?
なんでああいう端末を作ったのか疑問だったわけです。

TU-KAのTK31もカメラがあってサブ画面が無いっていう端末なんですけど
あれは薄さ(15mm)にこだわってるので仕方が無いかも、と思うんですが。
738非通知さん:03/03/23 22:28 ID:Hp1mL/4x
ドコモ→au
au→ドコモ
って絵文字をタダで送りたいんですが、どっか知りませんか?
739非通知さん:03/03/23 22:29 ID:MgKPWGIQ
当然折りたたみの場合です>>733
740非通知さん:03/03/23 22:30 ID:XoEUdmVv
>>738
テンプレ嫁
741非通知さん:03/03/23 22:36 ID:cVmI6wu4
>>737
SH51にサブディスプレイがなかったのは
当時の技術レベル(mp3、SDカードなどの機能満載でサブディスプレイまで
まわらなかった)と、同時期に出したSH08(こちらはカメラ、サブディスプレイ付)
への牽制を含んでいたせいかと個人的には思います。

個人的には面白い話題なんですが、ここは基本的に
一問一答の質問スレなんで、考察や議論は
別スレ(やる気があるならスレを立てて)でやったほうがいいかもしれないっす。
742非通知さん:03/03/23 22:54 ID:MgKPWGIQ
>>741
なるほど〜
面白そうな話題だけど、スレ立てるまではないのかもしれないね。
現在の折りたたみのほとんどにカメラ+サブディスプレイがついてるから
あまり需要はなさそうだし
743非通知さん:03/03/23 23:20 ID:6Qtl4rVX
>>732
ある店ではやってるらしいよ。
機種が学生割引でやすくってことだろ。
744非通知さん:03/03/23 23:59 ID:S22SGLfl
今日新規で買ったばかりの携帯を、やっぱ気に入らないから替えてもうことってできます?
auなんですが。。
745非通知さん:03/03/24 00:00 ID:E2YjaMdZ

そりゃ、無理だろう。。。
746非通知さん:03/03/24 00:04 ID:RArDKjEi
しようと思えばできる。
もちろん無料じゃない
747非通知さん:03/03/24 00:04 ID:N6UHrwN/
>>744
気に入らなかったから替えてくれ

そんなの携帯に限らず、他のものでも無理だろうが。
748非通知さん:03/03/24 00:05 ID:E2YjaMdZ
新規即解なんて、やぼなこと教えちゃダメだよ〜ん
749非通知さん:03/03/24 00:05 ID:dwpzsNP8
>>744
新規で契約しなおして、今使っているのを解約したあとヤフオクで売るのが無難か。

つーか、ちゃんと考えて買いませう。AUも学生相手で大変だぞ。
750744:03/03/24 00:09 ID:lqw+XXcc
う〜ん、やっぱ無理ですか。
液晶が黄ばんでるっぽいから交換してとか言えばいいかと思ったのですが。。

まあ、観念します・・・
751非通知さん:03/03/24 00:11 ID:N6UHrwN/
>>750
そう言っても、同じ機種の新品に交換されるだけだ
752744:03/03/24 00:16 ID:lqw+XXcc
>>751
そうですかー。
安さにひかれて買いましたが、やっぱ高くてもいいと思ったのを買えばよかったなと。
他の方々もレスアリガトです。
753非通知さん:03/03/24 00:17 ID:7z5r06A5
何が気に入らなかったの?
754744:03/03/24 00:19 ID:lqw+XXcc
デザインとか色がやっぱよくない!と。
755非通知さん:03/03/24 00:19 ID:dwpzsNP8
話を聞いてると、京セラ機っぽいんだが…。直感で。
756非通知さん:03/03/24 00:20 ID:7cROIZqw
高い金払って機変すればいいだろ。
757非通知さん:03/03/24 00:21 ID:N31Ohs2j
>>755
A5304Tだろ
液晶の黄ばみと言えば
758非通知さん:03/03/24 00:22 ID:7z5r06A5
>>754
それなら買う前に選択できたような…。
759非通知さん:03/03/24 00:24 ID:z3c4pwsK
>>757
「安さにひかれて・・・」って書いてあるよ
A5304Tはまだそんなに安く無いんでは?

予想するとA3015SAかA1101Sかな
A1013KやA1012KUもありえるか
760非通知さん:03/03/24 00:25 ID:N6UHrwN/
>>755
なんかA1013Kっぽいな
761744:03/03/24 00:32 ID:lqw+XXcc
カシオなんです・・A5302CA
手数料込みで7800円でした。
A5304Tは14800円で。7000円の差なんですが。。
あっちのが存在感あったなーと。
携帯ショップではこれでイイ!と思ったのですが、家に持ち帰ってみるとやっぱあっちイイ!って。
762非通知さん:03/03/24 00:35 ID:PYpNShBl
>>761
A5304T持ってるが、二台目用にA5302CA考えてます、自分
763非通知さん:03/03/24 00:41 ID:/QMSQobi
>>761
あんたみたいなのは何を買っても同じことを言う。
これで良かったと前向きに考えるのが一番。
764非通知さん:03/03/24 00:43 ID:N6UHrwN/
>>763
ハゲドウ、そして今後、狂ったように機種変更するんだろう
765非通知さん:03/03/24 00:49 ID:E2YjaMdZ
>>764
後半、ワロタ
766744:03/03/24 00:50 ID:lqw+XXcc
>>763
えへへ・・ですね。
5304T買ったら液晶暗!やっぱ5302CA!って思ったかも。

>>764
前の機種も失敗したー!っと思って、結局1年半使いました。。
767非通知さん:03/03/24 00:51 ID:VKjSQnq5
携帯メルアドからこっちの身元ってバレる?
ぼったくりメール来たんだが
768非通知さん:03/03/24 00:53 ID:E2YjaMdZ
>>766
君にいい方法を教えるよ。
それは、好きな携帯のメーカーを見つけること。ちなみに俺は日立。
こうやって、一つのメーカーにこだわることによって、そういった失敗はなくなる。
769非通知さん:03/03/24 00:53 ID:7cROIZqw
>>767
K察とキャリアが動けばバレル
一般のほったくり屋にはばれない
770非通知さん:03/03/24 00:54 ID:N6UHrwN/
>>766
あんた、毎回失敗してるようだから
こっちだ!と思った方の逆買ってみれば?





ま、それでも「失敗した!むこうにしとけば」ってなりそうだが。
771744:03/03/24 01:05 ID:lqw+XXcc
>>768
今まで、全部違うメーカーでした。
見つかるかな。

>>770
一年後そうします・・。
それでも、また失敗するかもしれませんが(w
772非通知さん:03/03/24 01:11 ID:E2YjaMdZ
>>771
必ずあるよ。
俺も、auは全てのメーカーを使ってきたが、結果として、日立に落ち着いた。人にはそれぞれ、合うメーカーというものがあるのだろう。。。
773非通知さん:03/03/24 01:13 ID:7z5r06A5
>>772
必ずとは言いきれないかと。
同じメーカーでも端末によるし。
774非通知さん:03/03/24 01:14 ID:E2YjaMdZ
>>773
ちょっと、語弊があったね。
俺が言いたいのは、早く好きなメーカーを決めて、このメーカーだったら大丈夫と思い込めば端末の出来具合はある程度許容できるようになると言いたかったんだ。
775744:03/03/24 01:17 ID:lqw+XXcc
>>772
それでは、日立に出会うまでは「うわ失敗したー!」って感じでした?
776非通知さん:03/03/24 01:21 ID:E2YjaMdZ
>>775
俺の失敗歴を知りたいのかい?
近いところでいうと、C404S。
この機種は、ジョグが半年で逝ってしまい、酷い目にあった。。。
それとC5001T。この機種は、持ってるだけで苦痛だった。。。
777非通知さん:03/03/24 01:22 ID:llmWffwg
スーパービッグ???
778非通知さん:03/03/24 01:30 ID:IssNA3cS
>>776
例えばどういうところ?漏れも、C5001T持ってたけど、センターキーの塗装が
醜く剥げてしまい、暗いところで使ってたらものすごく酷い物だ。
あと三分間ぐらい通話してたら、あっという間に電池マークが欠けちまうんだ。
あと、「でんわ」って打ったら「出んわ」って変換されるし。
禿げしくショボーン。
779非通知さん:03/03/24 01:32 ID:E2YjaMdZ
>>778
(藁
大体、同じようなもんだけど、俺の場合は、特に文字変換、十字キーの上が激しく押しにくかったのが苦痛だったな。とろいのは我慢できるとしても、実用面で我慢できなかった。それで、東芝は自分には合わんと思ったわけ。
780非通知さん:03/03/24 01:34 ID:N6UHrwN/
>>776、778
漏れは3013Tでヒドイ目に有った。
いくらcdmaとはいえ東芝の電池持ちの悪さといったら・・・ショボーン
781非通知さん:03/03/24 01:36 ID:E2YjaMdZ
>>780
あははは!確かに、東芝の電池もちはこれでもか!っていう位酷いもんだったよな(藁
俺のC5001Tは機種変間近頃には電話かけただけで、電池が一つ減ってた
782非通知さん:03/03/24 01:39 ID:IssNA3cS
>>779
禿同。変換だけじゃなくても、Web中のスクロール操作はマジで駄目だ。
データフォルダはたったの800Kしかないから、動画やアプリを10本程度
DLしたら即満杯状態。でも、液晶のドット数が他の機種より多めなのが
唯一の長所かな?そんなこんなで明日、A5302CAに変えてきます。
783744:03/03/24 01:44 ID:lqw+XXcc
皆さん結構失敗してるんですね。
自分はTUKAのTT01→TS11からAUのコレです。
TUKAの頃は選択の幅が狭かったので失敗も色くらいでしたが、auは幅が広いのでショックが大きいかも。
でも、皆さんのおかげでだいぶなぐさめられて平穏な気持ちになってきました。

>>782
自分は高級海苔色です。
つや消しよりテカテカの白銀がいいとも思いました。。
784非通知さん:03/03/24 01:51 ID:IssNA3cS
>>783
レスさんくす。あと、質問があるんだけど、5302CAって電池のもちは
どうですか?5001Tはもうダメダメ物なので激しく鬱です。
785744:03/03/24 01:54 ID:lqw+XXcc
まだ、なんとも。
開けてそのまま使い倒して、今充電しているので。
786非通知さん:03/03/24 01:54 ID:fL7j0d/v
787非通知さん:03/03/24 01:55 ID:IssNA3cS
>>785
分かりました。じゃあ、漏れも高級海苔色に変えてみようかな。
788744:03/03/24 01:58 ID:lqw+XXcc
成功を祈ります。
789非通知さん:03/03/24 02:02 ID:IssNA3cS
>>788
ありがd。
790非通知さん:03/03/24 02:18 ID:7z5r06A5
ここは雑談スレでつか?
791非通知さん:03/03/24 02:20 ID:Wul5qHD7
雑談スレ作るか。
コテハンの馴れ合い所になりそうで嫌だが。
792非通知さん:03/03/24 02:24 ID:CXF9QPsN
【マターリ】キャリア関係なく雑談するスレPart3 【マターリ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045375977/l50
793非通知さん:03/03/24 02:28 ID:Wul5qHD7
>>792
あ、あんのか。>>742にはそのスレを紹介してやればよかったな。
794非通知さん:03/03/24 02:33 ID:Q7brnrcE
質問です
デジカメの画像を携帯に送ろうと思うのですが、どうすればいいのでしょう?
795非通知さん:03/03/24 02:41 ID:/QMSQobi
>>794
パソコンからEメール
796非通知さん:03/03/24 02:43 ID:Wul5qHD7
>>794
質問をする前にまず>>1を熟読するもんだ。
797非通知さん:03/03/24 02:44 ID:Q7brnrcE
形式はjpgですか?
自分の携帯(ドコモ503)に送ってみたのですが、削除と出ました
ちなみにauはできました
画像と取得できる機種と出来ない機種があるのでしょうか?
798非通知さん:03/03/24 02:45 ID:7z5r06A5
>>797
ドコモのムーバは添付ファイルに対応していません。
799非通知さん:03/03/24 02:56 ID:PYpNShBl
>>797
ドコモのムーバはなんちゃってEメールなので添付不可
画像をUPしてURLをコピペしてあげましょう。
WEBからは見れますので
800非通知さん:03/03/24 02:57 ID:7z5r06A5
>>199
>なんちゃってEメール
の部分は要らないかと。
801非通知さん:03/03/24 03:00 ID:PYpNShBl
>>800
すんません、、、
Iモードメールですよね。
Eメールと思われると添付できそうとか誤解を招くじゃないですか
802非通知さん:03/03/24 11:03 ID:w+os0zOR
くだらない質問なんですが、
今朝2時ごろ 英単語@docomo.ne.jp から空のメールが届いたのですが、
これはスパムではなく友達が誰かにメアドを教えたと考えるべきでしょうか?
自分のメアドも同じく 英単語@docomo.ne.jp で、@以前が18文字なのでまずスパムはこないと思うのですが・・・
このアドレス使いはじめてまだ1週間ほどですし。
どうなんでしょう??
803非通知さん:03/03/24 12:11 ID:GHl6j7qr
>>802
1.友達の誰かから漏れた
2.偶然にも前回にそのアドレスの利用者がいた。
3.実は"[email protected]"である。
804非通知さん:03/03/24 12:49 ID:BQm8l3Mw
最近携帯買いました。J使ってます。
時々非通知の着信が入ってくるのですが、これって何なんでしょう?
留守録サービスに回されるまで鳴らしてるっぽいので
ワン切りではないと思うのですが。
つーかワン切りなら、非通知だと無意味だと思いますし。
これって何かの業者なんですか?
出たら変なメッセージとか流れて、
お金請求されたりするんですか?

知り合いだと、まず家の固定電話に電話してきますし、
留守電メッセージなりメールなりが来るので
知り合いでもない気がします。


805非通知さん:03/03/24 12:50 ID:z3MLyy8l
携帯を充電したら、少し重たくなりました。
何故?
806非通知さん:03/03/24 12:53 ID:Wul5qHD7
>>804
お前の電話番号はフリーダイヤルか?
なんで出た側に料金が派生すると思えるのだ。
何度もかかってくるなら、出るなり、留守電に回すなりしなさいよ。
807非通知さん:03/03/24 13:01 ID:GiOwanuo
単刀直入に聞きます。
同じ人が携帯を2台契約するのは不可能ですか?
今持ってるのプラスもう1台新規契約したいんだが・・・
808804:03/03/24 13:03 ID:BQm8l3Mw
>>806
いや、俺が知らないだけで、ワン切りや業者の勧誘みたいな
有名な何かがあるのかなーって思って。

たまたま出られない時にかかって来てるんですよ。
何度かコールして出ないと留守録に回される
ハズなんですけど、一件も入ってないし。
809非通知さん:03/03/24 13:04 ID:r7Szwpa1
だれか携帯の着メロ作成ソフトのおすすめありませぬか??
810非通知さん:03/03/24 13:05 ID:w+os0zOR
>>806
単刀直入に、できない理由がない。
811非通知さん:03/03/24 13:05 ID:w+os0zOR
>>810>>807に対してでした
812807:03/03/24 13:08 ID:GiOwanuo
>>810
ということはできるんでつね!
ありがとうございますた。
813非通知さん:03/03/24 13:08 ID:6fFpUrIA
質問です。
メールの送受信の際、受信側が電波の悪い所にいたらメールは届かない(届きにくい)のでしょうか?
分かりにくいかもしれないので例をあげますと、
Aさん(電波のいい場所にいる)がBさん(電波の悪い場所にいる)にメールを送るとちゃんと届くのか。

またその逆(悪い場所→いい場所)の場合はどうなるのでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。
814非通知さん:03/03/24 13:54 ID:hD3+gz8S
電番からキャリアがわかるサイトがありましたよね?
教えてください。
昨日ワンギリみたいなの来て、184で電話したら切られた。
新手のワンギリ業者かしらん???
815非通知さん:03/03/24 13:57 ID:7z5r06A5
816非通知さん:03/03/24 13:57 ID:AOV9aS2w
>>813
前者は鯖までは届くがそこから端末に届かないだろう
後者はそもそも送信できないだろう

電波状況が悪ければメール届かない、と当たり前の結論なわけで

>>814
dagaya.comとか
184つけて電話しても番号ばれることがあるらしいよ
つーかその番号でググってみればいいじゃん
817非通知さん:03/03/24 13:57 ID:hD3+gz8S
>>813
==========================================
端末、サービスについて質問をする際は
キャリア、契約地域、端末名を必ず明記しましょう
==========================================

Eメールなのか各キャリアの特有メール(Cメールとか)なのかわからない。
818非通知さん:03/03/24 13:58 ID:GxzxwJmG
819非通知さん:03/03/24 14:02 ID:e4oSn4D+
ギコやモナー等2ちゃんキャラの待ち受け扱ってるサイトのおすすめありません?
820非通知さん:03/03/24 14:03 ID:AOV9aS2w
821非通知さん:03/03/24 14:08 ID:hD3+gz8S
>>816
サンクスです。

漏れは東北人なのですがdagaya.comというところで調べたら
J東北だったので友人かなぁ?
でも昨日電話かけた時モシモシ言うても10秒くらい無言でなんも
喋らず切られたよ。なんなんだろう
822非通知さん:03/03/24 14:54 ID:e4oSn4D+
>>820
ぉー神様さんきゅヾ(*´∀`)ノ゛ 
823非通知さん:03/03/24 15:52 ID:KM8oIFn1
何で折りたたみタイプが全盛なんですか?
824非通知さん:03/03/24 15:54 ID:jkElAU8B
>>823
知らんでいい
825非通知さん:03/03/24 15:55 ID:lnSHWjcn
>>823-824
わろた
826非通知さん:03/03/24 16:40 ID:Cxtu2vQi
今更なんだけどドコモのメール送信は
何文字まで送れるんだい?
827非通知さん:03/03/24 16:45 ID:7z5r06A5
>>826
ドコモのサイトにはっきり書いてる。
828非通知さん:03/03/24 16:48 ID:C1BrLl6J
>>826
送信2万5千文字。
受信10万文字。
829非通知さん:03/03/24 16:51 ID:PtyGcvw8
携帯キャリアをゲーッム機で例えるとどうなん?
PS2ゲー ムキューブ Xボックスクース
830非通知さん:03/03/24 17:07 ID:gsNAm0V8
ドキュモの写メールはパソコンに取り込めますか?
831非通知さん:03/03/24 17:26 ID:uDwomR5I
>>829
例える必要性なし

>>830
取り込める
832age:03/03/24 17:51 ID:eK+Al2eJ
最近ドコモからauに変えようかと思っています。
ドコモより、auのほうが料金(通話料とかパケット通信料とか)
安いんですよね?
833非通知さん:03/03/24 17:55 ID:OA1J8uaX
使い方による
834非通知さん:03/03/24 17:56 ID:uDwomR5I
>>832
パケット通信料はFOMAとau以外はどれも同じ。

通話料は微妙。
ドコモとauは課金方法が違うしね。
ドコモは土曜祝日深夜が安いのと、
ライトユーザーの通話料が他社と違ってそんなに高くならない。
またユーザー数が多いから各種割引が適用し易いというメリットもある。

周りにauが多いならauの方が通話料安いでしょうね。
835832:03/03/24 18:05 ID:eK+Al2eJ
833さん、834さん
レス、ありがとうございます。

あんまり料金変わらないって感じなんですかね…。
パケ代、FOMAとau以外はどれも同じっていうのは、
どういう事なんでしょうか…?
すみません、携帯の事あまり詳しくないもので…。
836非通知さん:03/03/24 18:08 ID:2BsYU2yI
DocomoのN504i、N504isでのダウンロード辞書で
2chのAAや顔文字が含まれているものって
作られてはいないでしょうか?
837非通知さん:03/03/24 18:09 ID:uDwomR5I
>>835
auとFOMAはパケット通信料の割引サービスがあるが他はないって事。
だから変わらないと考えてよい。
通話については自分の周りとの兼ね合いがある。
通話品質についても同様。

CDMAはPDCより品質が良いけど、周りドコモばかりなら無意味どころか
逆に品質は下がるし。(これはドコモがハーフレートで繋ぐのが原因)
見たところ公式サイトで調べられる事もあまり調べてないみたいだから
まずは熟読する事を勧める。
838非通知さん:03/03/24 18:09 ID:ONltt6r4
docomo⇔au
docomo⇔tu-ka
docomo⇔j-phone
このうち、ショートメール(電話番号だけで
送れるヤツ)できるのどれ??
友人が卑劣ないたずらメールに遭っています。
教えてクンでスマソ
839非通知さん:03/03/24 18:11 ID:uDwomR5I
>>838
全部可能だと思う。

送信(iモード契約者は別の方法有り)
1655通話ボタン→送信したい相手の電話番号→文字メッセージ入力→##→電源ボタン
※プッシュ信号が送出できる電話機であれば送信可能。
って事なんで。
840非通知さん:03/03/24 18:12 ID:uDwomR5I
>>838
それと悪戯で困ってるなら
ショートメール受信しないにすればいいと思う。
確か設定できるはず。
今ドコモ併用してないんで操作方法は忘れたが、
iMenu→[7]オプション設定→[1]メール設定→
でいけるはず。
841非通知さん:03/03/24 18:13 ID:uDwomR5I
>>836はN504iスレで質問してるので放置でお願いします。
842非通知さん:03/03/24 18:16 ID:ONltt6r4
ありがとうございます。
正直、脅迫してくる相手を
つきとめる方法はあるのですか?
警察も動いてくれません。
843非通知さん:03/03/24 18:19 ID:UXkl0xN7
携帯のHp作ってます。
マイリンク(画面メモ)登録不可にしたいんですがタグがわかりません。
わかる方教えてください。
844非通知さん:03/03/24 18:26 ID:uDwomR5I
>>842
脅迫についてですが、対策した上でなければ行政は動いてくれません。
(何か被害があれば話は別ですが)
対策すれば受信しないようになりますのでまずは対策をして下さい。
相手を突き止める方法は何か事件が起こらない限りはないです。
845非通知さん:03/03/24 18:34 ID:IKI4h04r
>>842 メールを送ってくる相手はお金に余裕がありますね。メッセージセンターへコールすると、携帯電話にかけた場合と同じ通話料金がかかっているのは知っているんですかねぇ〜?
846非通知さん:03/03/24 18:36 ID:jtfbCVqP
3年ほど前にアンテナの先っちょにつける「なっちゃん(ジュースの)」のアクセがあったんですが、
それに似たようなアンテナの先っちょにつけるアクセってどんな所に売ってますか?

本当にくだらない質問で悪いけどお願いします。
847非通知さん:03/03/24 18:40 ID:uDwomR5I
>>846
量販店に行けばそういうの売ってる
848非通知さん:03/03/24 18:41 ID:0trbaAe0
>>846
ヤフオク/家電量販店(ビック・ヨドバシ)
849非通知さん:03/03/24 18:43 ID:ONltt6r4
>>844>>845ありがとうです
ドコモに聞いてもダメなの?
>>846 正直ワロタ。真剣な時に!
850非通知さん:03/03/24 18:45 ID:uDwomR5I
>>849
個人情報をむやみに開示してはいけないと定められているので無理です。

851非通知さん:03/03/24 18:46 ID:r73SAzDK
>>849
お前の為だけのスレじゃないんだボケ
852非通知さん:03/03/24 20:10 ID:0trbaAe0
>>850
うん、その説明の仕方はGOOD!です。
今度コピペさせてもらいます。
853非通知さん:03/03/24 20:25 ID:PwUjpZfL
>>832
ttp://asdnof.hp.infoseek.co.jp/

これ読むかキャリア選択スレへ行くように。
854非通知さん:03/03/24 21:12 ID:U7Dmj26o
パソコンにメールを送ると送信料はいくらかかるんですか?
855非通知さん:03/03/24 21:13 ID:RoGqCXAI
>>854
携帯に送るのと変わらない。
856非通知さん:03/03/24 21:14 ID:7z5r06A5
その時々
857非通知さん:03/03/24 21:15 ID:FdhZnPSW
メールを開いたら、指定した番号に勝手に電話をかけてしまうのってどうやるんですか?
スクリプトを組めば何とかなるでしょうか
858非通知さん:03/03/24 21:18 ID:7z5r06A5
>>857
対策がとられてるので無理
859非通知さん:03/03/24 21:18 ID:U7Dmj26o
>>855
ほんとですか?送受信で2円なんですか?
パケ割なら1.4円ですか!!!
860非通知さん:03/03/24 21:20 ID:RoGqCXAI
>>859
2円かどうかはわからん。
パケット課金なんでね。
それに文字数+ヘッダも掛かるんで。
861非通知さん:03/03/24 21:21 ID:FdhZnPSW
>>858
無理ですか…
警察にかけるように仕組んだヤシが逮捕されたからかな。
電話代もったいないから友人にそれでかけさせようと思ったんだけど残念。
どのキャリアで可能だったの?
862非通知さん:03/03/24 21:22 ID:7z5r06A5
>>861
最低
863非通知さん:03/03/24 21:22 ID:/aTlyVjx
新規のカメラ付き携帯を買おうと思います。
j-phone、auはどちらが通話料金が安いんですか?
あと、今はdocomoなんですが(料金システムが高いんで変えます)、解約すると
今後docomoに対して、何か不都合が生じたりするんですか?
864非通知さん:03/03/24 21:23 ID:uqWstYOw
>>861
どーせできないからどーでもいいが
もしホントにそんなことしてたら
お前のメールは受信拒否されるぞ
865非通知さん:03/03/24 21:23 ID:N6UHrwN/
>>861
携帯持つなよ貧乏人
866非通知さん:03/03/24 21:25 ID:AFGs2yFK
>>863
少し前のログ>>853くらい読め
867非通知さん:03/03/24 21:25 ID:/QMSQobi
>>863
docomoにとっては不都合だが、あんたには何の被害もない。
あとは↓へ
☆キャリア選択質問スレ第7章☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1047118662/
868非通知さん:03/03/24 21:26 ID:FdhZnPSW
え〜なんでそんなに批難されるかな〜?
かけたくなかったらこっちがとる前に切ればいいんだしさぁ
869非通知さん:03/03/24 21:27 ID:DNCJLtgK
>>868
いいから回線切って首(ry
870非通知さん:03/03/24 21:28 ID:FdhZnPSW
で、どのキャリアで可能だったの?
871非通知さん:03/03/24 21:28 ID:RoGqCXAI
>>863
プランによるし、相手にもよる。
相手がJ多いならJメイト使えるし、au多いなら指定割、ガク割が使える。
周りがドコモが多いなら場合によっては今より高くなるし、状況によるとしかいえない。

872非通知さん:03/03/24 21:28 ID:vbyeqic0
頭の悪いお前にもう一つ教えておいてやるが
「非難」だ>>868
873非通知さん:03/03/24 21:29 ID:U7Dmj26o
>>860
ヘッダってなんですか?
874非通知さん:03/03/24 21:31 ID:RoGqCXAI
>>873
単語レベルの質問はまず検索を。
携帯でもPCでも検索は出来るので。
875非通知さん:03/03/24 21:31 ID:FdhZnPSW
>>872
ひなん 【非難・批難】

(名)スル
相手の欠点や過失を取り上げて責めること。「不手際を―する」


どっちでもいいみたいだよ〜
876非通知さん:03/03/24 21:31 ID:N6UHrwN/
>>872
揚げ足取る前に確認しろよ。
批難も非難も同じ意味だ。
877非通知さん:03/03/24 21:53 ID:N/C5YsdI
PCからメールを送ると、いつもタイムラグが起きて
数時間後〜翌日にメールが届く知り合い(ドコモ使用)がいるのですが、
これはなにか原因があるのでしょうか?
携帯からは正常に届くそうです。
878非通知さん:03/03/24 22:04 ID:RoGqCXAI
>>877
ドコモは迷惑メールが多いから
大手のプロバイダからのメールは遅れる事もあるらしい。
ちなみにうちの中途半端なプロバイダからは遅延はない。


対応策については特に無い。キャリアを変えるかプロバイダを変える。
879877:03/03/24 22:06 ID:N/C5YsdI
>878さん
ありがとうございますm(__)m
これからはなるべく携帯から送るようにします。
880非通知さん:03/03/24 22:07 ID:AOLByHG9
過去、ジェイホンではよくあったんですけど、
今auってメール受信するの遅れたり、送信したのが相手に届くの
が遅くなって次の日になったりすることってあるの?
881非通知さん:03/03/24 22:08 ID:7z5r06A5
>>880
極めて稀。
882非通知さん:03/03/24 22:09 ID:AOLByHG9
>>881
どうも。
883非通知さん:03/03/24 22:09 ID:RoGqCXAI
>>880
無いとは言い切れない。
884非通知さん:03/03/24 22:12 ID:AOLByHG9
>>883
どうも。
885非通知さん:03/03/24 22:17 ID:EfnlrFMo
すいませんいきなしど申し分けないが、まじでN504IないのISだっせえからいや。
886非通知さん:03/03/24 22:19 ID:9OWJc21X
887非通知さん:03/03/24 22:19 ID:7z5r06A5
日本語って面白いね。
888非通知さん:03/03/24 22:22 ID:qgHU6yaB
>>885
↓と間違えたか?

どうしてNって売れるの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042035925/l50
889885:03/03/24 22:37 ID:EfnlrFMo
あっう、恥じかいた訂正します
ど→でです、どうでもいい事で申し訳ありませんでした
890非通知さん:03/03/24 22:38 ID:kDqOIOpy
ドコモからauに乗り換えするのですが、
アドレス帳のTEL番やメアドはauショップ等で移して貰えるでしょうか?
それとも、手で移行するか、管理ソフトを使わなくてはならないでしょうか?
891非通知さん:03/03/24 22:38 ID:7z5r06A5
日本語って面白いね。
892非通知さん:03/03/24 22:39 ID:7z5r06A5
>>890
移してくれる店もある
893非通知さん:03/03/24 22:42 ID:ZsDAI0hd
>>890
店舗によってw
auショップも所詮フランチャイズなので
店によって経営母体が違いますw

だから細かなサービスも違うのでやってくれるところとやらないところがありますw
894非通知さん:03/03/24 22:43 ID:ZsDAI0hd
質問…
関西地区では
eoとAirH"と@FreeD
どれが一番高性能で売れると思いますか?
895非通知さん:03/03/24 22:44 ID:7z5r06A5
>>894
もっと適当なスレがあるかと。
896非通知さん:03/03/24 22:49 ID:9OWJc21X



856 :非通知さん :03/03/24 21:14 ID:7z5r06A5
その時々

858 :非通知さん :03/03/24 21:18 ID:7z5r06A5
>>857
対策がとられてるので無理

862 :非通知さん :03/03/24 21:22 ID:7z5r06A5
>>861
最低

881 :非通知さん :03/03/24 22:08 ID:7z5r06A5
>>880
極めて稀。

887 :非通知さん :03/03/24 22:19 ID:7z5r06A5
日本語って面白いね。

897890:03/03/24 22:50 ID:kDqOIOpy
>>892-893
ありがとうございます。
そういうもんなんですね…フランチャイズなのは知ってましたが、
そういったサービスは本部からの要請とかで有る物だと思ってました…。
っていうか、統一してサービス向上して欲しいですね(w
近所のショップに電話して聞いてみます。
898非通知さん:03/03/24 22:59 ID:7z5r06A5
>>896
どうしたの?
899あき:03/03/24 22:59 ID:kppb5Im7

 私はカメラが無いケータイを使ってます。

 だからパシャパが欲しいんですけど

 東京だとどこで売ってますか?
900非通知さん:03/03/24 23:01 ID:9OWJc21X
901非通知さん:03/03/24 23:08 ID:N6UHrwN/
>>900はウイルス

氏ねヴォケ
902非通知さん:03/03/24 23:10 ID:9OWJc21X
>>901
駆除済みっす・・(~д~;
問題無し。
903非通知さん:03/03/24 23:13 ID:+IqlJETM
セカンドアドレスって、どこがいいですか?
もちろん無料で、公告も少なめのがいいです。
あ、あと@以降のアドレスが短いの。
ちなみに私はドコモ使ってます。
よく知ってる方、教えてチョ(*_*)
904非通知さん:03/03/24 23:15 ID:N6UHrwN/
>>902
全然駆除されてねーよ
905非通知さん:03/03/24 23:22 ID:9OWJc21X
>>904
ヤレヤレ・・・
906非通知さん:03/03/24 23:25 ID:N6UHrwN/
>>904
VBS_REDLOF.A.GENてのに感染してる。
ウイルスバスター2003(パターン最新)で引っかかってくるぞ
907非通知さん :03/03/24 23:26 ID:oXHGK3Qy
auのツーカーってなんですか?
908非通知さん:03/03/24 23:26 ID:9OWJc21X
>>906
ソコに良く行く俺はどうなんだってーの!
909相鉄線鴻巣駅:03/03/24 23:27 ID:ZsDAI0hd
>>903
正直無料なセカンドアドレスは余りお勧め出来ません。
いきなりサービス停止したりするので…

有料ならODNの奴をお勧めするのですがねw
(ちなみに、Docomo以外のキャリアはセカンドアドレスは滅多に取らないな…
250文字以上受信できるしw)

あと、iアプリが使えるならば、Pop3用ソフトをダウンロードしてきて
パソコン用のアカウントを利用するという手もあります。
910非通知さん:03/03/24 23:30 ID:E2YjaMdZ
>>908
つーか、どういうサイト?
911非通知さん:03/03/24 23:31 ID:oXHGK3Qy
おい!おまいら!教えて下さい
912相鉄線鴻巣駅:03/03/24 23:31 ID:ZsDAI0hd
>>907
auのツーカーって意味が不明ですが。
一応ツーカー(Tu-ka Celler)とauとDDI-Pocketは同資本下(KDDI)
なので、それ関係の意味ではないでしょうか?
913非通知さん:03/03/24 23:32 ID:N6UHrwN/
>>908
んなこと知るか。感染してんじゃねーの。
914非通知さん:03/03/24 23:33 ID:9OWJc21X
>>910
携帯関連の画像が色々あるとこ。
915非通知さん:03/03/24 23:35 ID:E2YjaMdZ
>>914
感染してるかもしんないから、バスターしといたほうがいいぞえ。
俺は、URLをクリックした瞬間に「戻る」クリックして回避したから、多分、大丈夫だと思うが。。。
916非通知さん:03/03/24 23:39 ID:oXHGK3Qy
912ありがとう☆
はい。それがわからなくて・・・
昨日ツーカー(あゆの)買ったんですけど、友人が
昔はauのツーカー、ドコモのツーカー、ジェイホンのツーカー
があったけど今、ツーカーはないと言われたんです。
意味がわからなくて・・・
917非通知さん:03/03/24 23:39 ID:xmpXTHDU
ネットで見つけた画像を友人の携帯(Jフォン)に送るにはどうしたらよいのでしょうか?
918非通知さん:03/03/24 23:39 ID:9OWJc21X
>>915
一昨日調べたばっか。
朝も行ったんやけどな俺・・
919非通知さん:03/03/24 23:41 ID:E2YjaMdZ
>>918
おとなしく、バスターしなはれ
920非通知さん:03/03/24 23:42 ID:sruio39U
なんかいもいくなYO!
921非通知さん:03/03/24 23:43 ID:9OWJc21X
>>919
大丈夫w(-.-
922非通知さん:03/03/24 23:45 ID:E2YjaMdZ
>>921
バスターしたのか?
923非通知さん:03/03/24 23:49 ID:7cROIZqw
>>909
DoCoMo(ムーバ)でも250文字以上受信できますけど?
セカンドアドレスってJポンとかで120文字ずつ分割受信するときに使うんじゃないのか?
924非通知さん:03/03/24 23:49 ID:oXHGK3Qy
私は東京で友人は北九州です。
925非通知さん:03/03/24 23:58 ID:9OWJc21X
>>922
ウイルスチェックてことやろ?
大丈夫!
926非通知さん:03/03/25 00:02 ID:SWQjTxeF
>>925
チェックのパターンファイルは最新なのか?
あそこのページのhtmlファイルに仕込まれてるウイルスだから
見ただけで感染するんだがな。
927非通知さん:03/03/25 00:04 ID:9YQ9inwO
928846 :03/03/25 00:06 ID:bS7xVc2A
≫847・848
ありがとう御座いました。渋いの探してきます。
とりあえず今はヤフオクみよっと。
929非通知さんWM ◆/LEQHNM5X6 :03/03/25 00:07 ID:/VnkhX7g
>>916
PDCは別キャリア同士でも契約出来る場合も有るって事だろ。

どこの端末でどこのキャリアに登録するかによって
ドコツカ、ツカドコ等になる

ttp://www.tamsan.com/keitai/docoido.html
この辺参照
930非通知さん:03/03/25 00:09 ID:PT948Wua
>>926
ソース見たら、怪しいのがあるわ。
http://www.kakiko.com/check/?http://s-kuma-web.hp.infoseek.co.jp

ActiveX切ってあるから関係ないけど
931非通知さん:03/03/25 00:11 ID:9YQ9inwO
>>930
俺の検索結果に以上が無いのは何故よ??
932非通知さん:03/03/25 00:11 ID:9YQ9inwO
異常ね・・
933非通知さん:03/03/25 00:12 ID:c/3kv8tR
つまらないことでスレが消費されていく…
934非通知さん:03/03/25 00:12 ID:SWQjTxeF
>>931
一番最近いつチェックした?それによるぞ
935非通知さん:03/03/25 00:13 ID:dRJ+ZLCF
PNGアニメ作るソフトってありませんか?
936非通知さん:03/03/25 00:14 ID:9YQ9inwO
>>934
数日前だな・・
大丈夫やて
937非通知さん:03/03/25 00:17 ID:lCHoi4E9
ドコモ(関東)なんだけど、最近調子が悪いの変えようと思ってます。
機種変ではなく(新規即解でもなく)、新たに契約しようと思ってます。

この場合、電話番号は当然新たなものになると思いますが、メールアドレスを同じもので使うことはできないのでしょうか?
やはり無理でしょうか?
938非通知さん:03/03/25 00:17 ID:SWQjTxeF
>>936
数日前か、その後あのページが感染したんだろ。
今してみろよ。どうなっても知らんぞ。
939非通知さん:03/03/25 00:25 ID:9YQ9inwO
>>938
終わり無さそうなんで釣り終了。。ゴメンチャイm(_ _)m
940非通知さん:03/03/25 00:28 ID:7MeIaHfR
>>937 ムリポ
941非通知さん:03/03/25 00:29 ID:c/3kv8tR
>>939
次スレたててから消えれ。
942非通知さん:03/03/25 00:30 ID:9YQ9inwO
>>950
スレ立てお願いねw(^-^;
943非通知さん:03/03/25 00:32 ID:c/3kv8tR
>>942
二度と来るな
944非通知さん:03/03/25 00:33 ID:9YQ9inwO
>>943
後日、客として参ります。
945非通知さん:03/03/25 00:34 ID:2syxjJ2L
タチ悪いなぁ…。

>>899
えらい昔の物だから、もう置いてない店がほとんど。
新規契約キャンペーンでタダで配ってた所も多いからね。
ダメ元で電話してみるとか、地道に探すしかないかな。
オークションなら結構見つかるけどね
946非通知さん:03/03/25 00:44 ID:2syxjJ2L
んじゃ次スレおったてるか。
947非通知さん:03/03/25 00:47 ID:2syxjJ2L
ガンガレ!
948初心者:03/03/25 00:47 ID:A873M49P
バッテリーの寿命について質問。
使用頻度、メーカーによって様々だと思いますが
3年くらいは大丈夫なんですか。
当方プリペイド購入検討中、自分から掛けること余りありません。
949非通知さん:03/03/25 00:48 ID:3McE3jo4
>>948
3年も使ったら多くの端末はバッテリ減るのかなり早くなってるかと。
950非通知さん:03/03/25 00:49 ID:Hi04MhmX
ドコモって圏外や電池切れの時、何てアナウンスが流れますか?
教えてください。
951非通知さん:03/03/25 00:50 ID:2syxjJ2L
>>947
…プロバイダはjanisだな?
952非通知さん:03/03/25 00:52 ID:2syxjJ2L
…立てれへんから、テンプレ貼るわ
953非通知さん:03/03/25 00:55 ID:Of+MNx3y
旧機種のバッテリ(中古でも可)が売ってる店とかって秋葉原とかに無いものなの?
必要なんだけど今の奴は完全に死んでてさ。。
検索してもそれだけ扱ってるとこなんて無いみたいだしね。
メーカーに問い合わせたら在庫はあるって話だったんだけど、5年も前の機種に新品で6.7千円出すのはなんだかなぁって気がするし。。

954非通知さん:03/03/25 01:00 ID:2syxjJ2L
955非通知さん:03/03/25 01:06 ID:PWyPCeLS
すみません、教えてもらいたいのです…
着信拒否したい相手がいるのですが
掛けた時に着信拒否の設定が分かるものなんですか?
何かメッセージが流れるとか…

着信拒否されたことがバレると気まずいので、
いまいち踏み切れません
956初心者:03/03/25 01:10 ID:A873M49P
>949
サンクス
957非通知さん:03/03/25 01:11 ID:3McE3jo4
>>950
圏外、電源切った時に着信があるとそれが相手にわかるような
アナウンスが流れます。
他社も同じ。

>>955
確実に相手にバレますよ。
話し中になるのが一番多いパターンです。
バレずにって事なら留守電対応とかにしては?
958非通知さん:03/03/25 01:13 ID:2syxjJ2L
>>950
電源が入ってないか、圏外である
という内容のメッセージが流れるよ。

>>953
バッテリーケチってもいいことないぞ。
もし安く手に入っても、死ぬ寸前のなんか買ったら泣くに泣けない。
手に入るうちに新品買おう。
959非通知さん:03/03/25 01:14 ID:Hi04MhmX
>>957
ありがとうございます。
コール無しですぐ留守電に切り替わるのは、そうゆう設定に
してあるってことですか?
960955:03/03/25 01:15 ID:PWyPCeLS
>>957 早速のレスありがとうございます!
やっぱりバレてしまうんですね…
ずっと呼出コールが鳴ったままというのが理想だったのですが…
アドバイス参考にさせていただきます
961非通知さん:03/03/25 01:18 ID:3McE3jo4
>>959
そうですね
それかオリジナルマナー設定で、
寝てる時用に全ての着信を即留守電で対応にしてるという事も有り。

>>960
それだったら
着信拒否したい相手からの着信を無音にしては?
そうすれば音は鳴らないのでうざくないし、相手には
呼び出し音が普通に鳴る
962非通知さん:03/03/25 01:19 ID:YNmJavxE
メモリースティックとかなんとかが付く
利点はなんですか?
よくわからないのでどなたか教えて下さい。
505シリーズから全部ついちゃうんですか?
963非通知さん:03/03/25 01:21 ID:Hi04MhmX
>>961
早速のご返答ありがとうございます。
じゃぁ、こっちからの着信記録は相手に残っているってことですね。
964非通知さん:03/03/25 01:23 ID:3McE3jo4
>>962
利点は
・沢山のデータを記憶できる。
・PC等とリンクしてデータの編集等が簡単に出来る
などがあるかと。

505iシリーズについては専門スレがあるのでそっちを見ると
情報がまとめられている。

>>963
留守電になった時点で着信履歴には残ります。
965非通知さん:03/03/25 01:23 ID:vl5WAwDz
非通知の電話を着信履歴も残らないよう完全封印することは可能ですか?嫌がらせに困ってます。履歴見るたびに怒りと気持ち悪さが込み上げてきます…方法があるならどなたか教えて下さい、お願いします。
966非通知さん:03/03/25 01:33 ID:YNmJavxE
>>964
ありがと〜!
あんまりカメラとか使わないのなら
今のうちに機種変しておいたほうがいいかな。
967非通知さん:03/03/25 01:34 ID:0ADCdewb
>>965
できません。
どうしてもと言われるなら今の携帯を解約して別のを持たれるのが
よろしいかと。顔を合わせる相手では無理ですが。
968非通知さん:03/03/25 01:40 ID:LOPGrlxF
>>965
番号通知お願いサービスを利用
非通知ではかからなくなる
969非通知さん:03/03/25 01:43 ID:YaJjWcb6
》967 そうですか…相手にも覚えがないので何とか相手を割り出せる事は出来ないんでしょうか?このままでは話合いもままなりません‥(´Д⊂ヽ
970953:03/03/25 01:44 ID:Of+MNx3y
>>958
確かにバッテリはケチっても良くないとは思う。。
でも実は携帯じゃなくて内線子機用のPHSでさ、何台もあるのよこれが・・
バッテリだけに何万もかけるよりヤフオクで白ロムの中古買ったほうが良さそうだね、やっぱ。
971 :03/03/25 01:45 ID:m1DRJ5g1
口座振替の場合たとえば2月分の料金はいつ振り替えになるんだっけ?
972非通知さん:03/03/25 01:45 ID:0ADCdewb
>>969
顔を合わせない相手(非通知でかけてきた人物を知らない)なら
>>968のでよろしいかと思われ。
973非通知さん:03/03/25 01:46 ID:2syxjJ2L
>>970
そーいう用途だったのか(w
974965:03/03/25 01:51 ID:kRXYS4IA
みなさんどうもありがとうございます。番号通知お願いサービスで様子を見てみます。
975非通知さん:03/03/25 04:03 ID:FyKbWT1/
新スレ用のテンプレ編集してたけど
PCにウィルスが見つかったからそれどころじゃないや

誰か続きよろしく
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1046867205/52-
976非通知さん:03/03/25 11:07 ID:swtXPGTN
A1302SAに機種変をしたのですが
PC→携帯へjpg画像が送れません。

どうしてですか?
977非通知さん:03/03/25 11:41 ID:4SUu87ZA
100円でテトリスとったんですけど、ezplusやってる間ってお金かかるんですか?
電池は早くなくなるでしょうけど・・・返答おねがいします
978非通知さん:03/03/25 11:59 ID:BaRzm8jx
>>977
モノによる。
通信してたら金かかるけどテトリスなら大丈夫だろ。
979非通知さん:03/03/25 12:01 ID:sYXSJlDm
決まった特定の通話相手が関東圏で160KM超えの場合、
通話料金はauやJ-PHONEの相手指定での料金とDDIポケット
どれが一番安上がりなのでしょうか?現在はDDIポケットなのですが。
980非通知さん:03/03/25 12:15 ID:jGQPvqiO
>>970
ヤフオク中古でもバッテリーは切れている、罠。
ノークレームノーリターンなため、返品も不可だったりする。

>>979
決まった特定の通話相手は一般電話ですか?
981非通知さん:03/03/25 12:27 ID:R0HrMnvJ
ケータイ専用サイトをパソコンで見る方法を教えてください。
982非通知さん:03/03/25 12:33 ID:tufSkqSY
サブデイスプレイにヒビはいっちゃたんだけど修理に出したら
データフォルダの中身って消されない?
出した時のまんまで返ってくるの?
auのA5303H使ってるんですが
983非通知さん:03/03/25 12:46 ID:sYXSJlDm
>980
同じDDIポケットの機種です。
984非通知さん:03/03/25 12:50 ID:jGQPvqiO
>>983
Dポに相手先指定割引を指定することはできないです
985非通知さん:03/03/25 12:52 ID:nm/MN3Bz
>>981
useragentをいじれば、鯖管がDQNなサイトなら入れるかもな。
普通はIPで制限かけるけど。
変え方は自分で調べてくれ。

>>982
外装交換だけなら大丈夫だと思うけど。
986非通知さん:03/03/25 12:53 ID:jGQPvqiO
>>981
>>1をよく読むこと

>>982
たぶん大丈夫、修理受付時に
「データリセット時は連絡ください」って言っておきましょう。
987非通知さん:03/03/25 13:05 ID:sYXSJlDm
>984
あ、違うんです、DDIが相手指定できないのはわかってて、
それで相手指定割りの携帯とどっちが安いのか知りたいんですよ。
普通はPHSは安いはずなんですが、私の普段の話し相手は
距離があるので、距離に応じて高くなっていくDDIのほうが
ひょっとしたら高くついてるのか?と思いまして。
携帯での相手指定のほうが安くつくのならいっそ乗り換えも検討しています。
988非通知さん:03/03/25 13:23 ID:R0HrMnvJ
IPアドレスってどうやって偽装するんですか?
989非通知さん:03/03/25 13:29 ID:o9LuEZzQ
ヒュージャネイザンと名前欄に入れる(プ
990非通知さん:03/03/25 13:30 ID:62QLPuEY
>>988
>>900見ろ
991非通知さん:03/03/25 13:31 ID:z6zvk4Qa
串。
992非通知さん:03/03/25 13:35 ID:62QLPuEY
>>989
fusianasan
fushianasan
どっちだっけ?
993非通知さん:03/03/25 14:10 ID:A5nYvB3B
液晶の中に入ったゴミはドコモショップでとってもらえるのでしょうか?
FOMAなんですけど。
994非通知さん:03/03/25 14:16 ID:+PC5vWAc
もう埋めようよ
995非通知さん:03/03/25 14:50 ID:62QLPuEY
>>994
次スレは?
996アンチあゆ:03/03/25 14:50 ID:MFPyiDAd
・世界のSONY>>>>>>>>>>糞パナ
・魅力を感じると思われる資生堂>>>>>>>>>>>>>KOSE
・吉本マンセーのジョージア>>>>>>>>>>>終わったBOSS
・ワンピース>>>>>>>>>三流ウンコ作家の犬夜叉
・人気のドコモ・Jフォン・au>>>>>>>>>>マイナーツーカー
・「お口の恋人」のロッテ>>>>>>>>>>>>>>>>>森永ハイ厨


そして、J-POPのメジャーアーティストの宇多田ヒカル>>>>>>>>>>>>
アフォつんくが手がけた、終焉アイドル糞ザキあゆみ・ロリ男・ガキ女
御用達へたれアイドルモー娘。



997非通知さん:03/03/25 14:51 ID:IAMKlix7
>>953
秋葉原を丹念に廻ればジャンクのバッテリを売ってることがある。
以前8個ほど買ったが半分以上はまともに使えた。逆に言うと使えない
ものも混じってるわけだが、ジャンクゆえ当然ノークレームノーリターン。
ただし常時あるというものではない。
998非通知さん:03/03/25 14:54 ID:62QLPuEY

      次は?
999非通知さん:03/03/25 14:55 ID:62QLPuEY
終わっちゃう・・
1000非通知さん:03/03/25 14:55 ID:62QLPuEY



             お終い。



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。