【NTT】ドコモ総合質問スレッドその25【DoCoMo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952bloom:03/03/31 09:02 ID:zTSa9v12
953非通知さん:03/03/31 09:06 ID:Wl5tq0Pw
リミットプラスの上限額の上げ方がよくわからないのですが・・・
#1を押しても電話番号の確認が出来ませんとなっています。
親の携帯電話の子機だからでしょうか?
954非通知さん:03/03/31 10:58 ID:EV4GqlEn
若者サービスの内容について教えて下さい
955非通知さん:03/03/31 11:10 ID:K2D63+jg
>>950
「変に」電波が悪かったか、話中。
関東では話中じゃなくても「プープー」言うよ。
956非通知さん:03/03/31 11:24 ID:LimEGHdR
>>953
発番号非通知になってんじゃない?
957非通知さん:03/03/31 11:29 ID:Wl5tq0Pw
>>956
ちゃんと番号通知ONになってました。
958非通知さん:03/03/31 11:39 ID:X3YhzNLQ
ドコモ東海エリアなんですがドコモ中央で契約したいんですけど、どうすればできますか?
また、東海エリアのドコモショップで変更できますか?
959非通知さん:03/03/31 11:46 ID:mh3qBrli
解約の手続きってどれくらいかかりますか?
960非通知さん:03/03/31 11:51 ID:jwj3LyV1
中央エリアに行って契約する。
変更とは何だ?
961非通知さん:03/03/31 13:07 ID:dQhRe/Bl
機種変更したら前の携帯はどうなりますか?
962非通知さん:03/03/31 13:16 ID:u4WXQoiB
>>959
>>769を読みなさい。
963非通知さん:03/03/31 13:23 ID:PKc5PZQm
倒壊に住んでるならば不便になるだけやで
通話料金も倒壊のが適用されるしDoCoMoポイントも倒壊に住んでたら機種変以外使えなくなるよ('・Θ・`)ショボーン
964非通知さん:03/03/31 13:38 ID:BFtjQNCj
継続割引と一年割引って5%しか差がないんですが、
電話番号が変わることさえOKならば高い金払って機種変
するより解約して新規加入の方がかなり安上がりですよね?
965非通知さん:03/03/31 13:46 ID:pA/o/Okp
>>964
5%?
何か間違えてない?
966非通知さん:03/03/31 13:49 ID:BFtjQNCj
5年継続で15%ですけど番号変わってもいいんです。だから新規にしようかと。
967非通知さん:03/03/31 14:57 ID:1Z7fph/Z
>>966
まあ、それはそうだが、まあ、今後はインセンティブも
減少するので機種交換も新規購入も変わらなくなる物かと。
968非通知さん:03/03/31 15:14 ID:Q5vc2seO
>>963
ドコモ東海じゃださいんだよ〜
ドコモ中央の方が都会人ってカンジなんだよ〜
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!
969非通知さん:03/03/31 15:15 ID:u4WXQoiB
>>968
その発想が既に田舎臭い。
970非通知さん:03/03/31 15:19 ID:Q5vc2seO
>>968
だけど、ドコモのメルアド全国共通(@docomo.ne.jp)だからパッと見、中央でもみんな気づかないんだよ〜
オレみたいに番号でわざわざ管轄のエリア調べる人周りにいないんだよ〜
中央で契約してもたぶん気づいてもらえないんだよ〜ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!
よっしパパ、中央で「ぷりコール」契約しちゃうぞ!
971非通知さん:03/03/31 15:42 ID:md2CaBzT
ドコモショップで買うメリットはありますか?
972非通知さん:03/03/31 15:44 ID:K2D63+jg
>>971
まったく無い。
解約のときに行くところ
973非通知さん:03/03/31 16:04 ID:nKhP3KBD
ドコモはどの機種が1番いいのですか?
974非通知さん:03/03/31 16:21 ID:nj10DxcK
docomo携帯って宛先には1件しか入んないの?
975非通知さん:03/03/31 16:30 ID:TVc/rGfG
>>974
入るけど、二件なら二件分の料金がかかる
976非通知さん:03/03/31 16:31 ID:IKOnQeEJ
ポイントはどこでも使えますか?
977非通知さん:03/03/31 16:35 ID:nj10DxcK
>>975
どうもです。
Toに1件でccに1件でも2件分の料金だよね?
978非通知さん:03/03/31 16:38 ID:qlXxhav7
>>977
Docomoのメール鯖にCcの機能が無いのです
979非通知さん:03/03/31 16:41 ID:u4WXQoiB
>>977
ドコモの場合、インチキ同報送信ですから。。
980非通知さん:03/03/31 16:42 ID:nj10DxcK
>>978
でもdocomoからccで来たよ
自分はauなんだけど。
981非通知さん:03/03/31 16:43 ID:mJfWNPHD
FOMAにはCCがあるね。
982非通知さん:03/03/31 16:48 ID:nj10DxcK
じゃあ相手はFOMAってことにしときます。
ちっ、おれはccレベルかよ・・・
983非通知さん:03/03/31 16:51 ID:p8isiSs1
>>982
自分にToで送って、他はCcってのも考えられる。
メール保存してる人しかそういう事はしないけどね。
984非通知さん:03/03/31 16:56 ID:nj10DxcK
>>983
Toは普通に他のアドなんだよ。一人だけ。
で、あとはccで。だから返事返さなかった。
985非通知さん:03/03/31 17:04 ID:p8isiSs1
>>983
じゃあ普通にToは1人、同じ内容をCcで送っただけで
深い意味はないんだろう。
アドレス帳でToの奴が先に来るからって事も考えられるし。
小さい事で気にするな。
986非通知さん:03/03/31 17:10 ID:u4WXQoiB
アイウエオ順で送れば後に回されることもあるだろう。
漏れは984みたいな神経質な人、嫌いです(w
987非通知さん:03/03/31 17:39 ID:fcfJuo8h
メールのリトライ機能が無いのはなぜ?
未承諾広告が届くのはなぜ?
988984:03/03/31 17:42 ID:nj10DxcK
じゃあとくに気にせず忘れます。
989非通知さん:03/03/31 17:59 ID:1Z7fph/Z
>>987
movaにはリトライ機能はありません
FOMAにはリトライ機能があります。

未承認広告は設定で防ぐ事ができます。
設定していても届くのは業者が法律で決められたタイトルを
尊守していないからです。
990非通知さん:03/03/31 18:25 ID:XtGrg3oo
>>989
ココで聞く事じゃないかもしれないけど、

>設定していても届くのは業者が法律で決められたタイトルを
>尊守していないからです。

「末承諾広告※」ってのは当然違法としても、
 ↑(まつ)
「未 承 諾 広 告 ※」ってのも違法ですか?
  ↑半角スペース
991非通知さん:03/03/31 18:45 ID:1Z7fph/Z
>>990
1.メールの件名欄に「未承諾広告※」と表示されます。
2.通信販売事業者に受信拒否の連絡をすれば、当該事業者は再び広告メールを送ってはならないことになります。

と言う事です。
つまり「未承諾広告※」以外の表記はすべて違反という
事になります。

無論スペースを挿入する事も許されません。

DoCoMoの質問ではないので、これで終了。
以降続けたい方は雑談スレにどうぞ・・・。
992非通知さん:03/03/31 21:09 ID:XAOz5o/x
iモードのiが点滅しているときは通信料がかかっていますか?
993非通知さん:03/03/31 21:26 ID:mJfWNPHD
>>992 かかってません。
994非通知さん:03/03/31 21:48 ID:IewbDcjw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30179060

N504is◇N251i 隠しリコールを教えます

隠しリコールって何だ?
995非通知さん:03/03/31 21:48 ID:J3sgxAFN
P211is
どう思う?
996非通知さん:03/03/31 21:49 ID:J3sgxAFN
P211is
いまさらって感じだけど
買う香具師いるのかな?
997非通知さん:03/03/31 21:50 ID:Gr45IeIn
1000
998非通知さん:03/03/31 21:50 ID:Gr45IeIn
1000
999非通知さん:03/03/31 21:50 ID:WzWD7PVQ
さらっと1000ゲト
1000非通知さん:03/03/31 21:50 ID:Gr45IeIn
1000


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。