【買った?】J-T08絶対買いだ!Part11【麗しのQVGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
東芝サイトに画像転送ソフト登場!
新色(ピンク)も近々登場の予感。噛めば噛むほど味が出る。
使えば使うほど愛が沸く。そんな全キャリア注目の最強携帯
J-T08 についてみんなで楽しく語るスレです。
◆◆◆QVGA液晶ってどんなの?◆◆◆
・縦240×横320ピクセルの表示能力を持つ超高精細液晶のこと。
 通常のケータイの表示能力が120×160なので、
 縦2倍(の細かさ)×横2倍(の細かさ)でなんと従来機の4倍の細かさを持つ。

■ZDnetMobile「QVGA液晶」の衝撃〜J-フォン「J-T08」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/25/n_qvga.html
■携帯初のQVGA液晶の実力は?〜J-フォン「J-T08」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/25/n_jt08.html
■ケータイ新製品SHOW CASE J-フォン J-T08(フロスティレッド)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12194,00.html
【見た?】J-T08絶対買いだ!Part10【麗しのQVGA】(前スレ)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042717206/

過去スレ、関連リンク、長所、短所については >>2-10 あたりに
2非通知さん:03/01/23 09:38 ID:70XE9jfu
◆◆◆関連リンク◆◆◆
■製品情報(東芝)
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/jphone/jt08.htm
■画像転送ソフト(東芝)(※注:2003年1月16日20時現在停止中)
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/jphone/jt08/jt08_soft01.htm
■【公式リリース】「写メール」対応、新機種「J-T08」を発売
http://www.j-phone.com/h/from/topics/21029_1.html
■ケータイwatch J-フォン、PDA並みの液晶搭載の「J-T08」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11493,00.html
■ZDnetMobile QVGA液晶の写メール端末「J-T08」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/29/n_s03.html
■T08用画像アップローダ
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/imgboard.cgi
■QVGA以上高解像度画像アップスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042429561/
■●●東芝の携帯J-T08で物凄い裏技が!●●
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1042719203/
3非通知さん:03/01/23 09:38 ID:70XE9jfu
★ ここが(・∀・)イイ!!【総合編】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・大画面に高精度の画像。怒涛のように綺麗! 文句なし!! 
 ・メールやアドレス帳、画像を見ているときに#、*キーで前後ページを簡単に見れる
 ・メモリダイアルの個別設定が細かい。メール、音声着信ともに着信画像、イルミ、音などの
  個別設定も細かく設定可。着信メールも自動フォルダ分けが設定できる
 ・WEBアクセス時に文字の大きさに「極小」を選ぶと見易さPC環境のごとし!
 ・文字の見易さも良。液晶の美しさとフォント大小、細太の選択のおかげ?
 ・ポケベル入力ももちろん可能
 ・スケジュール機能も充実。日,週,月の単位で表示を設定でき、 アラーム設定なども細かく設定できる
 ・計算機には割り勘機能もあり(ただし6人での割り勘まで…(苦笑))
 ・ショートカットにほとんどの場面を登録出来、作業中でも素早く呼び出せる
 ・画像のリサイズ機能を搭載。どんな画像も携帯だけで、背面液晶や写メールサイズに出来る
 ・データフォルダはサムネイル表示(9画像/画面)・リスト表示の切り替えが可能、
  フォルダも作成も出来、フォルダ毎のセキュリティ設定も可能なのでエッチな画像も安心
 ・文字編集の際のコピー&ペースト機能も使い勝手よし
 ・数字キー(かなキー)長押しでその行の電話帳を一発呼び出し!
 ・よく使う機能はショートカットキーに自分で追加可能♪
4非通知さん:03/01/23 09:38 ID:70XE9jfu
★ ここが(・∀・)イイ!!【メール編】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・アドレス帳からのメール送信がらくちん
 ・来たメールに返信する際も引用するか否か、ロンメで返すかスカメで返すかの選択ができる
 ・着信設定を変えることでメール確認の優先度を細かくか個人orグループごとで細かく分けられる
 ・メール受信の際のフォルダ分け可能、フォルダ毎のセキュリティ設定も可能で秘密メールもOK!
 ・文字変換予測機能が神! 一度入力した単語が画面下部に変換候補として表示。
  しかもメール作成時、予測候補辞書を相手によって変える事が可能(最大5個分)
 ・コピペ挿入機能も充実、メモ・署名・送受メール・電話帳・オーナー情報などの挿入が可能
  コピー履歴も搭載、範囲指定で選択した語句を即ユーザー辞書に登録可能
 ・スカイメール送信の際、文字数オーバーになった場合にスカメからロンメに切り替えられる
  (送信の際に文字数エラーのメッセージ表示で、送信キャンセルか、ロンメ変更かが選べる)
 ・メールが着信するとメッセージBOXが登場し、誰からのメールか瞬時に分かる
  今すぐ読むか、後で読むかを選択可能、もちろんOFF(バックグラウンド受信)にも出来る
 ・新着メールは背面液晶でも読むことができる
5非通知さん:03/01/23 09:39 ID:70XE9jfu
★ ここが(・∀・)イイ!!【カメラ編】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・画像が綺麗だっちゅーの!
 ・フラッシュはもち内蔵、手元を照らすライトにも使える(白色LED8個搭載)!
  小さい割りに明るさはそれなりにあるので実用的。
 ・ムービー録りした中から気に入った画像を選んで背景などにできる
 ・ハンディムービーの画質がとても綺麗、ZDNetでは唯一実用になるムービーと評論
 ・サイドボタンにカメラ・ムービーを登録可能、閉じた状態からでもワン長押しで起動出来る
6非通知さん:03/01/23 09:39 ID:70XE9jfu
★ ここが(・A ・)イクナイ! 【総合面】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・デフォルトの着メロのシュミがあんまりよくない
 ・液晶の点灯時間が秒単位で設定出来ない(10秒,20秒,60秒,OFF)
 ・ボタンがやや沈みがち?
 ・電源の「自動 ON / OFF 」の機能はない(が、OFFにしておいて
  アラーム機能を用いてONの代りとする方法はある)
 ・壁紙をスケジュールにすると勝手に時計が1行モードになる。
 ・変換予測機能が使えない箇所がある(スケジュールやアドレス帳のメモ欄など)
 ・液晶画面部分にちょっと重心があるかも
 ・極小文字モードにするとPCでWEBを見ている気分になりWEBをガンガン見てしまい
 「このページは表示できません」攻撃をくらってかえっていやな気分になってしまう
 ・通話料金即時表示機能がない(SHに付いてる機能)
 ・メニューから項目を選ぶとき、数字で選べるものと、カーソル移動でないと選べないものがある
 ・イルミの色に一般的な色(黄色やオレンジ系)が欲しい
7非通知さん:03/01/23 09:39 ID:70XE9jfu
★ ここが(・A ・)イクナイ! 【メール機能】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・受信トレイ、送信トレイなどに移動するときちょっと間がある
 ・受信トレイからメールを選択して返信する場合、送信後受信トレイに戻ってしまい待ち受けに戻らない

★ ここが(・A ・)イクナイ! 【カメラ機能】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・壁紙モード(240x320)で撮ればリサイズやトリミングして写メールとかできるのだが、
  デジタルカメラモード(480x640)で撮ってしまうとライブラリの肥やしにしかならない
  (東芝が今月下旬に転送ソフトを公開予定)
 ・写メールモードの画像サイズのデフォルトが変更できない。
  サイズは144x176と120x160の2通りあるが、デフォルトは未来永劫144x176で変更
  することができない。120x160で撮りたい人はカメラ起動の度にモード変更を強いられる
8 :03/01/23 09:41 ID:/JhGa0kL
2get
9非通知さん:03/01/23 09:42 ID:70XE9jfu
◆◆◆総評◆◆◆
・機種変の際、皆がチェックする液晶、カメラ、基本操作(特にメール打ち)の3点が、
 とても高い位置でバランスが取れているのがスバラシイ!!
 写メールモードの一部については、こうすればさらに快適になるのにとの声もあるが
 しかし、これは後継機への改善点として取っておきましょう。
 現時点で、買った人全員が満足できる素晴らしいケータイと言えるでしょう。

◆◆◆QVGA画質擬似比較◆◆◆(左:従来液晶120×160ドット・右:T08の液晶240×320ドット(QVGA))
■写真1:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up332.png
■写真2:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up333.png
■イラスト1:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up334.png
■イラスト2:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up335.png
10非通知さん:03/01/23 09:45 ID:oTdnGYCL
10げっつ
11非通知さん:03/01/23 09:46 ID:70XE9jfu
-主な携帯電話メモリ編集ソフトのJ-T08に対する対応状況-

基本的にケーブルの購入するぐらいなら、ついでにソフトも!の感覚で調べてみました。
ケーブルだけをわざわざ購入するぐらいなら、便利なソフト付の方がいいかな。
条件
・J-PHONEに対応している
・ケーブルつきである
・推奨TDKケーブルが5,000円て噂があるので定価も調べる
・ソフトメーカが示す定価(実売じゃないってことです)

(■:なんらかの形で対応  □:未対応)
■携帯万能9     http://www.ssitristar.com/bannou/
■ケータイ・リンクV http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
■携帯マスター9   http://www.junglejapan.com/ktai/index.html
□携帯電伝      http://www.ifour.co.jp/lineup/denden/
□ケータイ編集王.NET http://www.ask-keitai.jp/pc/
□ケータイエディ   http://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
□携快電話(R)7    http://www.sourcenext.com/keikai/
□携帯ほいほい7   http://www.dnki.co.jp/hoihoi/
12非通知さん:03/01/23 09:47 ID:70XE9jfu
>>1-11
急いで作ったのでテンプレ、前スレのベタ貼り御免
13非通知さん:03/01/23 09:49 ID:byTadhTu
>>12
乙かれ!
14非通知さん:03/01/23 09:53 ID:W19/TngW
>>1タソ乙華麗〜
もう次スレないのかと思って探しちゃったよ(;´Д`)

音量1になるバグ、私のにもありますが、なんというか
まだらボケ状態でバグが出たり出なかったりなので
修理に出す決心がつきません。ショップ持っていって
バグらなったら「大丈夫ですよ」で済まされそうだし・・・
もっと大がかりに故障してくれれば思い切って持って
行けるのになー。
15非通知さん:03/01/23 09:53 ID:DaOLd8KA
乙!
16非通知さん:03/01/23 09:54 ID:70XE9jfu
>>2
ベタ貼りの際修正ミス

>■画像転送ソフト(東芝)(※注:2003年1月16日20時現在停止中)
今は落とせます。
17非通知さん:03/01/23 10:30 ID:KUaFOe15
この携帯閉じたまま立つのは、
カメラをタイマーで撮るためだったんだね。
東芝は形も工夫してるのね。
18 ◆Qtei.kllas :03/01/23 10:37 ID:JUUjtCWg
★★バス釣り必勝法★★
◆操作をマルチファンクションボタン(銀の円盤ボタン)に設定するよりも、
 ダイヤルボタンに設定するほうがバスとのやり取りがラク。
 なぜならダイヤルボタンでの操作にすると、下ボタンを押しながら(ラインを巻き取りながら)
 上左右のバスとのやり取りに対応できるという荒技が使える!
 マルチファンクションボタンでは構造上ムリ。
◆JAVA作動時のバイブは切っておく。
 アタリの合図である「おおっ!」の声ごとにバイブが振動するのがうるさいし、
 また電池の節約にもなる。
◆50cmを越えるランカーバスはトップゴールド、ミドルマスターそしてボトムバンピングの
 大物釣り専用のルアーでしか釣れない。
 素早いアクションで釣れるボトムバンピングがイチバン使いやすいかも。
 これらのルアーは釣ったバスの数が増えるにしたがって手に入れることができる。
 バスの大きさは関係ない。
◆ランカーバスへの最短コース
1.根がかりのない橋架下エリアでボトム系のルアーを使ってひたすらバスを釣る。
2.20匹ほど釣るとボトムバンピングを手に入れられるので、
  そうしたらいよいよランカーバスに挑戦!
3.バスがヒットしてやり取りを始めた当初からやけに、
  ▲印ひとつがとても早く画面を横切ったり、また▲印が大量に出たりすることがある。
  それはもしかしたらモンスター(80cm超!)の可能性も…。
19非通知さん:03/01/23 10:59 ID:IsU/hA5T
★JPEG画像を、元の画質のまま抽出する方法

公式画像転送プログラムでは、T08内のJPEG画像をエクスポートする際に
再度JPEGで圧縮しているため、画像に若干の劣化が生じます。

これはT08内で画像が左90度回転した状態で保存されているためで、
画像転送プログラムでは、画像表示→右90度回転→JPEGで再圧縮という
処理を行っているようです。

以下のスクリプトを使って転送プログラムのデータベースにパッチをあてることで
上記回転・再圧縮処理を行わず、元のJPEGを取り出せるようになります。
回転処理は、劣化無くJPEGを回転できる「azure」というツールを使うことで
T08で表示されるとおりの縦向きJPEG画像を得ることができます。

手間やリスクが増えますが、画質を追求される方は自己責任で
チャレンジしてみて下さい。
20非通知さん:03/01/23 11:00 ID:IsU/hA5T
以下の二つの記事を「データベースパッチ.vbs」という名前のテキストファイルを
作成して貼り付けて下さい。

'--- ↓ここから ----
'####################################################################
' 画像転送プログラム JPEG再圧縮回避パッチ
'
' ・本スクリプトは画像転送プログラムのデータベース
' を書き換えるため、最悪画像転送プログラム内に
' 取り込んだ画像を破壊する危険があります。
' 念のためtrsdata.jtdのバックアップを取ることをおすすめします。
' ・下の「パラメータ設定」の箇所を書き換えて使用してください。
' ・動作しないときは以下のプログラムをインストールしてみて下さい
' Microsoft Data Access Components (MDAC) 2.7
' http://www.microsoft.com/japan/msdn/data/download/mdac/27/27.asp
'####################################################################
Dim cn,rs,strSQL,jtbPath,patchMode

'***** パラメータ設定 *****
' 画像転送プログラム データベースファイルへのパス
'  インストールしたフォルダに書き換えて使用してください
jtdPath = "c:\Program Files\Toshiba\T08\trsdata.jtd"

' パッチモード
'  再圧縮無し(横向き):0
'  再圧縮有り(縦向き):3  ←元に戻す際はこちらの値にして下さい
patchMode = 0
21非通知さん:03/01/23 11:01 ID:IsU/hA5T

'**** 実行部分 ****
strSQL = "SELECT * FROM アイテム"
Set cn = WScript.CreateObject("ADODB.Connection")

cn.ConnectionString = "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;" _
& " Data Source = " + jtdPath
cn.Open

Set rs = WScript.CreateObject("ADODB.Recordset")
rs.Open strSQL, cn, 1, 3

Do Until rs.EOF
rs.Fields("回転角度").Value = patchMode
rs.Update
rs.MoveNext
Loop

rs.Close
Set rs = Nothing

cn.Close
Set cn = Nothing
22非通知さん:03/01/23 11:01 ID:IsU/hA5T
★パッチを用いた画像エクスポート手順

1.画像転送プログラムで携帯から画像を「読み込み」
2.画像転送プログラムを終了
3.データベースパッチ.vbsを実行
4.画像転送プログラムを起動。画像が横向きになっていることを確認
5.書き出したいファイルを選択してエキスポート
6.「azure」を使って横向きJPEG画像を縦向きJPEGに変換
7.データベースファイルを元に戻したい場合は、データベースパッチ.vbs
 内のpatchModeの値を3にして再度このスクリプトを実行して下さい。

縦のJPEGに戻す場合は>>756で紹介されている「azure」というツールを
使って下さい。複数ファイルドラッグすることで連続して変換することもできます。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/07/01/okiniiri.html

23前スレの697:03/01/23 11:11 ID:foz725SF
>>前スレの847氏
まさに神光臨!!

非圧縮きぼんぬユーザーとして
利用させて頂きます。

お礼が遅くなりましたが、
本当にありがとうございました。
24非通知さん:03/01/23 12:14 ID:rBqVGIp4
>>1さん乙です。

-主な携帯電話メモリ編集ソフトのJ-T08に対する対応状況(Mac用)-

(□:未対応 ×:Mac版が出ていません ▲:開発終了)

×携帯万能9     http://www.ssitristar.com/bannou/
×ケータイ・リンクV http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
×携帯マスター9   http://www.junglejapan.com/ktai/index.html
×携帯電伝      http://www.ifour.co.jp/lineup/denden/
×ケータイ編集王.NET http://www.ask-keitai.jp/pc/
▲ケータイエディ   http://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
×携快電話(R)7    http://www.sourcenext.com/keikai/
□携帯ほいほい7   http://www.dnki.co.jp/hoihoi/


-画像転送ソフト(東芝)-
Q.Windows以外のOSに対応していますか?
A.Windows以外のOSに対応する予定はございません。


・゚・(ノД`)・゚・
25非通知さん:03/01/23 12:56 ID:o/HG92mk
ボイスメモに純な音質を入れたいって人いたじゃない?

必要なものは、<ステレオピン2プラグ←→モノラルミニプラグ>1000円位
       <モノラルミニプラグ←→モノラルミニジャック>600円位
だからさ。矢印は出入力に対応しているって事で。

製品名も調べたけど、いちいち書いても店によって置いてある商品は違うだろうからさ
ヨロピク。二、三日したら俺もしてみようとオモウケドサ
26非通知さん:03/01/23 12:58 ID:WlGg58dA
バス釣りの、最大記録と最小記録もテンプレでキボン。


ああぁ、70cm台ばっかりだぁ・・・・80オーバー釣りたい・・・。
27非通知さん:03/01/23 13:00 ID:W19/TngW
>>26
どんどん更新されるからテンプレに入れても意味なし。
28非通知さん:03/01/23 13:05 ID:1dcS16V4
PCから着メロを無料ダウンロードできるサイトありませんか?
ちなみにMacなのですが
29音量バグ(;_;):03/01/23 13:12 ID:I60x7rIJ
前スレで音量バグの対策法について書き込んで下さった方、
私も同じ症状に陥っており、非常に参考になりました。
本当にありがとうございます。

とはいえ、毎度毎度
簡易留守録による設定直しをしなければいけないのは面倒なので、
修理に出すことも検討中です。
ここでみなさんこの使いやすい機体を修理出しにより
しばらく手離すことに躊躇されてると思うのですが、
修理に出すとどれくらいで帰って来るものでしょうか?

既にバグ修理出された方々、
どうぞよろしくお願いします。m(__)m
30非通知さん:03/01/23 13:26 ID:8u3Jf4tL
パッチのことなんですが、データベースパッチ.vbsを作るにはAccessがないとできませんか?
31非通知さん:03/01/23 13:46 ID:H68mx8Sb
★ ここが(・∀・)イイ!!【総合編】
―――――――――――――――――――――――――――
  ・メモリダイアルの個別設定が細かい。メール、音声着信ともに着信画像、イルミ、音などの
  個別設定も細かく設定可。着信メールも自動フォルダ分けが設定できる

↑って書いてるけど、メール着信の個別イルミ設定ができないのは漏れだけ?
あと、

・着信設定を変えることでメール確認の優先度を細かくか個人orグループごとで細かく分けられる

のメール優先度の設定方法を、激しくキボン
32非通知さん:03/01/23 13:55 ID:QKXvdvXO
*のボタンがへこんでてとってもおしづらい…(他のボタンはカチカチいうのに…)こーゆーのはショップもっていけばすぐ直してもらえるのでしょうか…?ドコモの時はショップですぐなおしてもらえたのですが…
33非通知さん:03/01/23 14:05 ID:BnZO3aoH
>>31
個別設定は、各個人のアドレス帳のところからオプション
グループ別設定は設定→グループ設定

このパターンでメールをみわけるのは至難の業だと思われるが・・・
34非通知さん:03/01/23 14:43 ID:I0R0C0ep
パソコンでケータイをいろいろいじりたい(画像転送とか)思うんですけど
ぶっちゃけどのやつが一番いいソフトですか?(インターネットできないんで市販のやつで!)
35非通知さん:03/01/23 15:17 ID:isardV2/
chikubi kita----------!!
ttp://waka.pobox.ne.jp/qvga/imgboard.cgi
36非通知さん:03/01/23 15:19 ID:T8seTmC9
T08って絵文字増えてないんですか???
37非通知さん:03/01/23 15:56 ID:W19/TngW
>>35
だからエロ系はコッチに貼ってくれってお願いされてるだろーよ…
http://homepage3.nifty.com/qvga1/bbs/
3831:03/01/23 16:18 ID:7WcYTBG0
>>33
レスさんくす。
個別設定で変えても音声着信イルミが変わるだけで、
メール着信イルミは変わらないんだけど・・・。

あと、グループ設定でメール優先度は変えれなくない??
39非通知さん:03/01/23 16:45 ID:DqCAoNhn
>>36
機種別に絵文字増やしても意味ナイからね
40非通知さん:03/01/23 17:11 ID:lQffxuOD
SH08から機種変しました
変換が賢くなってるのがうれしい。
「待っといて」「行かんと」なんかは
SH08じゃ一発で変換されなかった。

でもせっかく精細な液晶なのに、スケジュールとかでは
その恩恵がないのが残念。1週間単位にすればアイコンだけ
じゃなくって簡単な内容も表示できるようにしてほしかった。
そしたら、ほんとに手帳なんて必要ないのに。。。
41関西人:03/01/23 17:11 ID:CxcxR11n
T−08納品されて6日たちました
以前はドコモN503isを使用していましたが、操作なんて慣れですね^^
液晶はもちろんボタンの軽さには驚きます・・・ササッて感じですね
今日ヨ●バ●カ●ラで携帯マスター9(シリアルケーブル)を買ってきました
ただいま特別価格で3800円→2980円でした
しかも何気にポイントが2000p貯まっていたので980円で買えました(^^
バージョンアップはメーカーHPからDLできますが・・・
まだ「メモリーダイアル・マスター」くらいしか対応していませんでした
ケーブルは東芝HPよりDLした画像ソフトにもすんなり対応していましたよ

ここのスレッドのおかげでずいぶん勉強になりました
ありがとうございました

あとアドレス帖の中の電話番号とかメールとかにあるアイコンですが
既存のものにしか対応していないのでしょうか?
「FAX」とほしいのですが・・・
無理っぽいですね(ーー;)
42非通知さん:03/01/23 17:14 ID:DqCAoNhn
http://updoga.com/

これって何かムービーに活用できるかな?
43頼むわ!:03/01/23 17:29 ID:GRMm0DrG
>>29
前スレのモンです。
音量ダウン、同じ症状の方々結構いるみたいっすね。
元に戻す方法、他にもいろいろやってみたけど、
やっぱ簡易留守の<設定→解除>の1セット作業が一番早いかと。

んで今日知り合いのいるJショップ行って「どぉよ?」って聞いたら、
「ほんとだスゲェ」ってオマエなぁ。感心してる場合かっつ〜の。
今、問い合わせ中だけど、果たして直るのか?その辺は東芝次第。
手放し期間は、平均1.5週間程らしいですね。
結局まだ出してないです。
もしすでに修理完了の方がみえたら、詳細伺いとう存じます。

他が良いだけに、惜しい・・・。


44非通知さん:03/01/23 18:32 ID:bFC7yHjx
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
2年間使ってたSH05を踏みつぶしてしまいますた。
そこでT08を買おうと思ってるんですが
>>43さんの言ってる事は本当に起こるのですか?
現在出回ってる機種で起こるのですか?心配です・・・。
45非通知さん:03/01/23 18:53 ID:6ucOUjU9
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4

かなり既出でしたかも。
めっさ売れてるんですね。
46非通知さん:03/01/23 19:23 ID:WyBpzbdB
>>41
アイコンの中にFAXありますよ。
電話番号にカーソルを合わせてメニューを押すと、アイコン変更という
項目が出ます。その3番目のアイコンがFAXだと思います。
携帯の色違いアイコンとかでJ-PHONとその他キャリアに分けるとかいう
使い方も出来ます。
47非通知さん:03/01/23 19:29 ID:I0R0C0ep
パソコンでケータイをいろいろいじりたい(画像転送とか)思うんですけど
ぶっちゃけどのやつが一番いいソフトですか?(インターネットできないんで市販のやつで!)教えてください

48非通知さん:03/01/23 19:32 ID:1dcS16V4
PCから着メロを無料ダウンロードできるサイトありませんか?
ちなみにMacなのですが・・・
49頼むわ!:03/01/23 19:37 ID:GRMm0DrG
>>44

1週間ほど前、同時期に購入した自分を含め3名は、
すべてその症状でしたねぇ。
< 前記と重複しますが、
  簡易留守電に録音されている内容を聞くと、
   そのあと、着信音量が1になってしまう。>
ロットの時期にもよるかも、、、。
今はどうなんだろう、、、。

50非通知さん:03/01/23 19:42 ID:FR4xmeRw
早く動画ファイルに音対応させてくれ
51関西人:03/01/23 19:57 ID:CxcxR11n
>46さんへ

ありがとうございます
あれ・・FAXだったんですねぇ(^^ゞ
なんか病院というか、ビルだと思っていました(笑)
わずらわせてすいませんでしたm(__)m
52非通知さん:03/01/23 20:10 ID:Xu+N0hzI
>>50
そうだそうだ!
でないと転送する意味があまりない。。。
53非通知さん:03/01/23 20:25 ID:WyBpzbdB
>>51
いいえ、どういたしまして。自分も最初分かりませんでしたし。
隣にビルのアイコンがあるのが見分けづらい一因かと。
54非通知さん:03/01/23 20:52 ID:JzzEskO4
もうこのスレ止めましょうよ。
だって 取り説や過去レスを読めば解ることばっかり書き込んだり、
繰り返し同じ事ばっかり書き込んでみたり。
Part11まで来たのはそんな理由だと思います。
そろそろ見ていても酷いと思います。

55非通知さん:03/01/23 20:54 ID:Q1lLE0Wt
>>54
どこの機種スレもそんなもんでしょ?
56非通知さん:03/01/23 20:56 ID:HScGItqh
>>51
東芝の転送ソフトは「ボイスファイル」も可能となってたけどできないの?
57非通知さん:03/01/23 21:11 ID:8wMn5Q4T
54みたいな書きこみで過去ログが見にくくなって質問する人間も少なからず増える。
気付けボケ。
オレモナー。
58非通知さん:03/01/23 21:14 ID:IqLUnRgq
>>54
テンプレが見づらい、無駄な情報が多いからこうなると思われ。
59非通知さん:03/01/23 21:23 ID:WyBpzbdB
>>54
ここの過去ログはhtml化されてないので、ある程度のループは仕方ないのでは。
自分も今月頭に機種変したばかりで、過去ログ2つ前くらいからしか持ってないし。
それに画像ソフトの件では今でも有益な情報は多いかと。
60非通知さん:03/01/23 21:39 ID:HvuxxMHe
私Macなんですが。
画像転送ソフトが使えないので、6KBのファイル4枚を送り、
ピクチャーつく〜るで壁紙を合成しております。
でも、J-T Club Site for T08では、24KBを越える画像を
6分割とかで続けざまに送ってきますよね?
あれって、どんなHTMLタグを使ってるんでしょう。
Macを哀れと思って、どなたか教えてください。なにとぞ。
siteのアドレスがわかれば、自分で解析しますが…
61非通知さん:03/01/23 21:50 ID:V+pDHSy0
>>1
縦240×横320
62非通知さん:03/01/23 21:57 ID:Lgcz7Ugf
>>60
あの方法は謎なんですよねぇ・・・東芝が公開してくれたらいいのに

パシートがキャラが増えない!!みんなどんな感じですか?なにかコツのようなものがあったら教えてください
パシート情報をみなさんお願いします
63age:03/01/23 22:04 ID:GgePgQve
難しい機能はいらない!
見た目でいいねんって
64非通知さん:03/01/23 22:22 ID:AhocAuve
>>62
俺「たまごをつくる」で両方とも同じのにしたら(単性生殖か?)、違う子供が生まれたよ。
65非通知さん:03/01/23 22:28 ID:cw/KnuON
>>62
J-T Club Siteで配ってるのもあるよ。
みんなどのくらいあつまってるの?私まだ12匹。
66非通知さん:03/01/23 22:33 ID:s4TTDLTH
ピンク手に入れた人はまだいない・・・よね
67帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/23 22:40 ID:KRmW/3UI
>>60
へっ?知らないの?(プッ

ロングメール送信なのにスカイメールで相手に受信できる方法が裏で公開されてる

画像も制限なしで送る方法も同時に公開されている

お前らも知ってるだろうが!!ジェイフォンからの(案内とか、新機種情報とか)メールはロングメールなのに

スカイメールで受信したことがあるだろ?

そのメールが有志達によって解析され、裏技として公開されてます。

そのサイトは自分で探しな。デマではなく本当の話。頑張って探しな(w
68非通知さん:03/01/23 22:40 ID:XoRlIWk0
先週T08買ったものです。
僕もパシート、とりあえずやってるんですが、
やっぱり全然集まらないですねぇ。
今んとこ7匹です。

すでに3回かぶってるし・・・
もう自分でつくって良いんですかね?
っつーか、マイパシート王国の空白見ると、
90匹弱いる計算になるんだけど、
ほんとにこんなに集まるのだろうか?^^;

このペースでかぶってくと、
かなり無理そうな気が・・・(苦笑)
69非通知さん:03/01/23 22:41 ID:QfvtWjct
オレもかぶりまくってる…

しかも3回連続…

やる気なくなってくるなぁ
70非通知さん:03/01/23 23:08 ID:I0ar6oib
T08の購入を考えているんですが、新規(年契&縛り有り)で
1800円は安いんでしょうか?@東海です。
71非通知さん:03/01/23 23:10 ID:XoRlIWk0
>>746
新規で買って即解。
持ち込み機種変すれば1万円程度で機種変可能。
ただしJショップの店員に嫌な顔はされるだろう。

ポイントの割引使って普通に機種変するのと天秤にかけて
好きな方を選べばよい。

JからJに移行するのに、新規にするのだけはバカすぎるから、
やめときなされ。
72非通知さん:03/01/23 23:11 ID:0z0A3b/4
>>67
教えてください!お願いします。
7371:03/01/23 23:12 ID:XoRlIWk0
あ、誤爆だ、失礼しマスタ・・・
74非通知さん:03/01/23 23:17 ID:NetTBTXH
携帯万能9のモデム内蔵ケーブルって東芝の画像転送ソフト対応してないのかね・・・。
余談で前機種のSA03のメール取り込みも出来ないし・・・。
買い換えるしか無いのかなぁ・・・。
75非通知さん:03/01/23 23:18 ID:v1vES3oP
昨日、買いました。なかなか気に入ってます。
ところでここでも話題になっている、音量1の件ですが
自分でも試してみました。確かに簡易留守録後の着信音量は
小さくなったように感じるんですよね・・・でサウンド音量を
確認するとレベル4(自分の設定です)になってます。
皆さんがいわれてるのは、設定も1になっちゃうんでしょうか?
76非通知さん:03/01/23 23:39 ID:PjIoJwbT
しかし、たしかに液晶は綺麗だけど電池消耗がはげしいなぁ。
って俺だけかな?
77非通知さん:03/01/23 23:42 ID:aFqqSbAr
自分の端末も簡易留守録再生後、音量1に
サイドボタンだけで解除>設定ができるので
面倒というほどではないが、修理に出すべきかどうか。
78非通知さん:03/01/23 23:43 ID:iQrMie8G
やっぱり初期型は怖いね〜。
今頃東芝は必死にバグ対策してるだろうから、
もうちょっと待とうかな。
79非通知さん:03/01/23 23:43 ID:Z4lmjeIk
機種変したいけど、何処にも無いじゃん。T08。
80TAKAKI:03/01/23 23:49 ID:xMVNB/Lq
教えて下さい。
東芝の画像転送ソフトに関してですが
転送して保存した画像はどこに保存されるのでしょうか?
「Root」というフォルダはどこにあるのでしょう?
保存した画像を加工したりしたいのですが、場所がわからず
何もできません。
初歩的なことですみません。
81非通知さん:03/01/23 23:49 ID:huVZngYp
>>76
SH07よりずっとましだけどなぁ。
とりあえずボタンのバックライト消すとかなりよくなるよ
82非通知さん:03/01/23 23:56 ID:rDT0OOkG
携帯マスター9のUSBケーブルで東芝の画像転送ソフト使いましたがだめでした。
転送速度を56200にしたら使えました。
83非通知さん:03/01/24 00:04 ID:zyuolu+G
>>75
設定は変わらないけど、音量が1になるよ。
てか、ウチの携帯も出ました・・・。
たしかに修理に出すほどでもない気がするんだよなぁ。。。
ちなみにこれで修理出した人いるんでしょうか?
84非通知さん:03/01/24 00:08 ID:JzfFmaAF
>>81
ボタンのバックライトは消してるんだけどね。
1日にメール50通ぐらいやってたら電池も持たないよね。。。
85非通知さん:03/01/24 00:09 ID:z90wubbY
誰か不具合についてまとめてください。

俺のも故障品かもしれないかチェックしたいので
86so much in love:03/01/24 00:12 ID:kWBVNsvy
Jフォンの機種は不具合多すぎ!!ドコモの時は、周りにも不具合なんて出た人誰もいないのに。しっかり作って欲しいよ!
87非通知さん:03/01/24 00:16 ID:lbUaGQur
>>86
SO503i(w

>>84
そうか。。。
俺はそのくらいしても電池もつがなぁ。
メル送信するごとに閉じてる?
88非通知さん:03/01/24 00:20 ID:gbfqo+We
>>86
DOCOMOの場合はコソーリ回収して「在庫切れ」にし、
「手に入らない!」 「レア」ってことにしてしまうんだよ。

商売上手。
8975:03/01/24 00:21 ID:oytaNjs8
>83
あぁ、やっぱそうですか。東芝はこの現象を掴んでるのかな?
まぁ、自分の場合留守番センターにメッセージを預かってもらってる
のが多いので、簡易留守録はあまり使用しないのですが、留守番電話センター
のメッセージ再生後の呼び出し音が1になっちゃうっていうのはないですよね?
ちょっと心配。
90非通知さん:03/01/24 00:21 ID:JzfFmaAF
>>87
閉じたり、閉じなかったりといろいろw
ってか、バッテリーがおかしかったりして。。。
91-taka-:03/01/24 00:21 ID:MwwWcef2
92非通知さん:03/01/24 00:21 ID:t5BlSXYh
>>85
自分で使ってて気付かない事なら知らなくていいじゃん
へこむだけだよ
93非通知さん:03/01/24 00:25 ID:UJgKSV4V
>>80
読み込みボタンで取り込んだ画像は、専用のデータベースファイルの
中に入っている。なので、画像加工とかしようと思ったら、ファイルメニューの
エクスポートで画像ファイルに書き出すこと。
9488:03/01/24 00:27 ID:gbfqo+We
おれはこの手を垣間見てしまったので(F504iS)、
せっかく買ったFは使わずに
DOCOMO お話プランBig→プランAに格下げ
J   トークパックライト→プラチナ に格上げ
JはT08に先日、機種変更。
新規同士ではF504isの半額だが、基本性能は上回り、システム的にも
まぁまぁ。で大満足。
95非通知さん:03/01/24 00:30 ID:zyuolu+G
>>81
>>84

ボタンのバックライトだけ消すことってできるの??
96非通知さん:03/01/24 00:33 ID:JzfFmaAF
>>95
俺のやつは初めから消えてるけど。
9796:03/01/24 00:34 ID:JzfFmaAF
あれ、消えてると思ったら消えてなかった。。
スマソw
98TAKAKI:03/01/24 01:16 ID:INMmtUVp
>>93
ありがとうございます。
できました!感激!
頭のもやもやが晴れました。(初心者ですみません)
99非通知さん:03/01/24 01:26 ID:eIdPMuOL
だいたい電池が保たないとか言ってるひとは、明るさ設定も4とか何だろうけどさ、
電池なるべく使わないように設定すれば、普通に一日は保つよ。
携帯は話す、メールする、が主要機能だと思ってるからそっちに重点置いた方が
いいんでない?T08らしさを遊びたいんなら、家で充電器がある時に思う存分
楽しめばいいじゃない。
100非通知さん:03/01/24 01:36 ID:N4SjH1hu
■T08用画像アップローダ
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/imgboard.cgi
■ T08用画像アップローダ
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/imgboard.cgi
■ エロ専門 T08用画像アップローダ
http://homepage3.nifty.com/qvga1/bbs/

J-T08情報@東北

皆さんお待ちかねのJ-T08ピンクの発売日が、1月28日と決まったようです。
入荷状況はあまりよろしくない模様(;´Д`)
102非通知さん:03/01/24 02:03 ID:48mHjoT3
103非通知さん:03/01/24 02:26 ID:aA2XZFSB
この機種よさげね〜
買っちゃおうかしらね〜
104非通知さん:03/01/24 02:32 ID:lzIwC/jA
東北が1/28発売?そしたら関東ではそろそろ出てても良さそうなもんだが・・・
105非通知さん:03/01/24 02:43 ID:7eAKCb5L
ピンク待ちの人けっこういるんだねぇ。
106非通知さん:03/01/24 02:52 ID:9eKTbUBS
t08とsh09さんざん悩んだあげくsh09を買いました!理由はsh09のほが電池が50時間持ちがいいから・・・おれはあほでしょか?
107非通知さん:03/01/24 02:58 ID:UJgKSV4V
>>106
別にいいんでない?評価基準なんて人それぞれだから。
基本的に、自分が買ったものが最良の選択だったと
思うようにした方が幸せだよ。
108非通知さん:03/01/24 03:01 ID:mEhbk+Gc
>>106
電池持ち悪いよ〜08は

電池の持ち気にする人にとっては最悪だと思います。
109非通知さん:03/01/24 03:20 ID:ysiASl1q
質問です。SH51にあるリピートアラーム設定ってT08にはありますか?
毎週、指定した曜日の指定した時間にアラームを鳴らせる機能なんですが。

目覚ましとして使ってるんですけど、仕事の都合で曜日によって起きる時間が
違うのと、うっかり目覚ましをセットしないまま寝たときでも鳴ってくれるので
重宝してるんです。
110非通知さん:03/01/24 03:21 ID:akEDDgUG
111非通知さん:03/01/24 03:23 ID:oUkQh2Ms
>>109
出来るっすよ。

7つアラームセット出来て、
それぞれが何曜日に鳴らすかを設定できます。
スヌーズも、5分(たぶん)でちゃんとききます。

かなり充実してますね。
っつーか、充実しすぎ。
112非通知さん:03/01/24 03:26 ID:0ZaB7dzr
>>99
家になかなか帰れない、通勤が長い、といろいろあるのよ...
113109:03/01/24 03:27 ID:ysiASl1q
>>111
7つ!それは有り難い。勿論複数曜日(月水金の7:00とか)もできますよね。
あとは値段だけです。情報感謝。
114非通知さん:03/01/24 03:38 ID:oUkQh2Ms
>>113
もちろん、7つそれぞれが、
何曜日と何曜日って設定する事が出来ます。

僕も買ったばかり何ですが、
ちと反応遅いの以外は満足してます。
電池の持ちもそんなに悪いとは思わないっすよ。
帰ったら充電機に置いちゃう人なんで、
気がつかないだけかも知れないですけど。

値段も年明けてからだいぶ値下げしたみたいなんで、
検討してみて良いと思います、はい。
115非通知さん:03/01/24 04:00 ID:C20MWV0W
>105
思いっきり待ってる。そんなぉれはSH06うざ
116非通知さん:03/01/24 10:14 ID:77i6V1u6
自分のも音量レベル設定に関係なくボリュームダウンするクチです。
で、ここで習った簡易留守録設定→解除をやってみました。
さてどうなることやら。
しかし自分の場合、普段簡易留守録設定しっぱなしで、その上
サイドキー誤作動防止設定(F長押し)もしてあるのでこっちの解除から
入らなくてはならず、ちょっと面倒です。
ていうか、簡易留守録のメッセージ聞くときもサイドキー解除しなきゃ
いけないのってどうよ?!って思います。
誤作動防止設定したまま留守録再生できたらいいのにな〜(´・ω・`)
117非通知さん :03/01/24 11:54 ID:b+GjiTcy
素朴な質問でスマソ。
PCからT-08に画像送る時の制約って?
jpegだろうけど、データサイズは?
PCからは添付で送ればいいんですよね?

先日何度試しても、PCからのメール自体は
来るんだけど、画像がどうやっても来ない…。
ちゃんと6KB以下にしたjpegなのに…。
サイズも、240×320以下なのに。ムムム…。
ご教授キボンヌ
118非通知さん:03/01/24 11:59 ID:fYAujCnO
このスレタイ何とかならないの?
119非通知さん:03/01/24 12:12 ID:gZaz6WoL
>>117
> 先日何度試しても、PCからのメール自体は
> 来るんだけど、画像がどうやっても来ない…。
メーラによっては送れたり送れなかったりします。
J-PHONE側のメーラのヘッダ処理の問題なんですが…。
120非通知さん:03/01/24 12:20 ID:rRIJn7IV
昨日買いに行ったら置いてなかった(´・ω・`)ショボーン
121非通知さん:03/01/24 12:29 ID:getL7cRq
>>117

漏れは↓の方法で送ったことありまつよ。
ttp://www.ark-tech.co.jp/favoritestyle/ke-tai/wall_easy.htm
122非通知さん:03/01/24 12:32 ID:gZaz6WoL
>>117
ロングメールで契約してないって、をちじゃないよね?実は知合いに、そういうのがいて、1,2ヵ月悩んだ…。
123非通知さん:03/01/24 12:42 ID:kwykVmwl
>>117
6KB以下と言っても5.9とかギリギリだとだめだと思うよ。
124非通知さん:03/01/24 13:03 ID:l1FOEf0a
関東でのピンクはいつ発売なんじゃあー!!
125非通知さん:03/01/24 13:05 ID:zbenyy7S
>>62
J-T Club Siteで1枚?一匹?
オトナの形のがダウンロードできるぞ
126非通知さん:03/01/24 13:41 ID:3Empoa9l
trsdata.jtdのファイルやフォルダの構造をそのまま任意の
フォルダに保存できるツールをつくりました。
回転角度も変更可能。約40KBのZIPです。
どこかにアップしますよ。
ちなみに手抜きツールなんで動作保障はなしです。
127非通知さん:03/01/24 14:00 ID:vPtQSqJO
ブックオフが素晴らしい変換だぞ。
128非通知さん:03/01/24 14:02 ID:l1FOEf0a
J-T Club Siteのサザエさん着メロいい感じだ。
個人的にはタマの鳴き声が好き。
129非通知さん:03/01/24 15:06 ID:sIk8/gvw
>>128
無知で申し訳ない
個人的ではない「好き」とは一体どのようなことですか?
130非通知さん:03/01/24 15:13 ID:MhZkei7U
揚げ足取りここに極まれり
131非通知さん:03/01/24 15:43 ID:yD9UcAgv
>>127
ツタヤもw
132非通知さん:03/01/24 15:47 ID:yD9UcAgv
追加。
つぼ八、笑笑(わらわら)、ロイヤルホスト…飲食店変換希望!
133非通知さん:03/01/24 15:51 ID:j9lpJxpg
ここに来ている皆ー
俺の08はショートカットキー付近が押すと凹んでギシギシいうんやけど
どう?
134非通知さん:03/01/24 16:05 ID:xAIafzO6
>>133
それもよく言われている点だね
キーボード(?)の真中あたりはキシムよん
135非通知さん:03/01/24 16:10 ID:KimRBj1u
>>124
2月6日に関東と関西同時発売。
たぶん...
136非通知さん:03/01/24 16:39 ID:gbfqo+We
今日、携帯マスター9のケーブル+TOSHIBA純正ソフトで待受け画面入れてみた。
今まで4分割で20KB程度の画像をメール送信していたが、
ケーブル転送では圧縮品位100のJPEG(70KB)を送れた。

やっぱ格段にキレイ。転送料無料だし。この携帯にはケーブル+PCは
必須だね。
137非通知さん:03/01/24 16:40 ID:Cf2shAFr
>135
ちなみにソースは?(煽りじゃないよ)
それとも、いままでの傾向で?
カナーリお待ちかねなので、ちょっと光が見えますた。
関東の情報、全然でないし。。。
138非通知さん:03/01/24 16:40 ID:P5V7Ovhv
>>126さ〜ん
どこにうpしますか?すっごくそれほしいんですが・・・
139関東:03/01/24 16:41 ID:2hr3vC4A
今日、T08あぼーんしました。
昨夜寝る前に、メール受信したのは覚えてます。そのまま寝ちゃったんですが。
アラームをマナーモード(アラームだけなるモード)にして寝ました。
でも、アラーム鳴ったの覚えてないんです。起きてから。
お知らせメニュー表示されてて、アラームと言えば・・・・。バグですか?
なんか充電機つなげても充電しないし、ショップに持っていきました。
ショップの実機に漏れの電池つければ電源入るんですが、漏れのT08はダメ。
基盤修理になりましたとさ。新しいver.でちゃんと戻ってくることを祈ります。
ついでに、代替機しょぼすぎます。K03っていつの時代のだよw
長々と失礼しました。
140非通知さん:03/01/24 17:02 ID:KimRBj1u
141非通知さん:03/01/24 17:12 ID:dg+4ln73
店に対応済みのソフトがなくてしかたなく未対応の携快電話7を買った。
これホムペには新機種のupdate対応って書いてあるけど大丈夫かな?
いずれ対応されればいいんだけど・・・。
シリアルケーブルはとりあえず使えるんだよね?
誰か教えて〜。
142非通知さん:03/01/24 17:31 ID:EpdAtM5a
このスレで挙がっていた千石電商のシリアルケーブル
(\480)を買ってきたのですが、転送ソフトで使えません。
タイムアウトしましたとなってしまいます。
作動させるコツとかあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
143非通知さん:03/01/24 17:50 ID:XFO5Cixw
やばっ!! T08におでんのスープ垂らしちまった。
もうあの匂いは嗅げないのか、、、、
144非通知さん:03/01/24 17:56 ID:A6TknHCD
>>143
ご愁傷様でs
必死に乾かすべし。
ついでに判定が出てなかったら壊れたって
ショップに言いがかりつけれ(w
145非通知さん:03/01/24 18:08 ID:mo1NiCWW
パシート王国の画像って取り出しても登録できるんだね〜
ぜんぜん埋まらない.... おなじのばっか増える..

他にやってる人いるのかな?
P1 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9
P3 / 2 4 5 8 9
P6 / 7
P7 / 2 3
P8 / 3
P9 / 8
146非通知さん:03/01/24 18:13 ID:mo1NiCWW
>>86
それは絶対嘘!
Pもバグで大損こいでドキュモ出荷1位から転落!
Dもメモリダイヤル関係にバグあったはず!
SOも何かバグが...

まあSHhはバグ作るの得意だから仕方がないか...(藁)
147非通知さん:03/01/24 18:15 ID:gPwamSB3
>>145
P1 / 2 3 4 5 6 7 8 9
P2 /
P3 / 1 4 5 6
P4 /
P5 / 1
P6 / 1
P7 / 1 3
P8 /
P9 / 7
P10/
148非通知さん:03/01/24 18:49 ID:jsIwmdcL
パシート。
画像を誰かからメールで貰っても、
集めた事になるんだよね?

だとすると、
パシートを通じたコミュニケーションが、
作者の狙いなのだろうね。

一人で全部集めるなんて、
無理過ぎ雰囲気だもん。
149非通知さん:03/01/24 19:49 ID:uMTpSmjH
>>136
使ったケーブルは、携帯マスター9のUSBケーブルですか?
150非通知さん:03/01/24 19:52 ID:gpr4LlLP
ピンクってもう発売した?
151非通知さん:03/01/24 19:56 ID:lmhLGzIE
ファイル数が多いからアプロダの方がいいのかな...
パシート王国ファイル
152非通知さん:03/01/24 19:57 ID:ZV9eIsLh
> Jフォンショップ渋谷公園通り店です。
> ■T08ピンクが2月6日発売予定となりました!
> 店頭にて予約受付中です。
> ■海外専用V66ゴールド発売開始しました!
> 日本・韓国等一部利用できない国もありますのでご注意ください
153非通知さん:03/01/24 20:23 ID:DMjs/rHX
T08のCMのでてるSHIHOがかわいすぎて、おもわずT08を買ってしまいそうです。
154145:03/01/24 20:24 ID:lmhLGzIE
155非通知さん:03/01/24 20:30 ID:A6TknHCD
7時頃ショップ機種変しにいってきますた。
どうやら品切れのようで日曜に来るそうです。
ところで皆さんは何色使ってまつか?
漏れはシルバーにしたんでつけど・・・。
156145:03/01/24 20:42 ID:lmhLGzIE
157非通知さん:03/01/24 20:56 ID:ZV9eIsLh
ショップに電話したのが
1/11でその日にシルバーが一台だけ有るっていうので
その場で確保してもらった
158非通知さん:03/01/24 21:07 ID:2mZftc+y
関東、12/26に申し込んで未だに機種変出来ん。
連絡無しさ。
159145:03/01/24 21:14 ID:lmhLGzIE
160非通知さん:03/01/24 21:15 ID:ZrNg851u
>>136
携帯マスター9のケーブル+TOSHIBA純正ソフト

純正ソフトって・・・普通に購入できるでしょうか?
自分バカなので詳細をお願いしたいのですが。
めっちゃ欲しいので^^;お願いします。
161非通知さん:03/01/24 21:25 ID:0ZgpWeDp
>>145
少しいただきました。

これって本体の色とかと関係あるんですかね?
ポケモンとかってそんなでしたっけ・・・??

めずらしいのが手に入ったらUPします。
162非通知さん:03/01/24 21:25 ID:t5BlSXYh
>>2も読めないホームラン級のバカだな
163非通知さん:03/01/24 21:27 ID:tdL3K+ly
>>160
最初嫁。
164非通知さん:03/01/24 21:27 ID:LAr8qi1I
>>160
公式からただで落とせる。
165非通知さん:03/01/24 21:32 ID:jDQP+eNR
パシート飽きてきた・・・
みんな同じように見える(鬱)
166非通知さん:03/01/24 21:37 ID:a0Y74v/y
>>165
イルカみたいなのが出て嬉しくて泣いた。
167非通知さん:03/01/24 21:47 ID:iD1tiv2W
若松でシリアルケーブル買ってきたのに認識しないっす。
いろいろ試したけど原因わかんないし...
どなたか出来た方、接続方法詳しく教えてくださいっす!
168136:03/01/24 21:59 ID:gbfqo+We
>>149
シリアルです。私もUSBは携帯接続に限らず信用しないクチなので。

>>167
BIOSでCOMポートがDISABLEになっていない?
169非通知さん:03/01/24 22:09 ID:yJKd17jd
>>138
どっかうp場所を指定してくれればよいのですが。
170167:03/01/24 22:15 ID:iD1tiv2W
>>168
お返事どもです。
BIOS確かめてみましたが有効でした。
けど転送速度変えてもタイムアウトになってしまうんですよ。
何がいけないんだろう...?
171非通知さん:03/01/24 22:18 ID:BfAPtYs6
北海道はピンク1/29発売だって。
Jショップで聞いたよ。
172136:03/01/24 22:23 ID:gbfqo+We
>>170
自分のは最高速で転送できたよ。
COMポート番号はあってる?思わぬポート番号って場合もあるよ。
(COM1だと思っていたコネクタがCOM4とか)

デバイスマネージャーでCOMポートとその番号を確認する。
→OKならケーブル買い替えかなぁ?
173非通知さん:03/01/24 22:43 ID:NVT2ivlD
サブディスプレイでメール読むとき、
相手がパラパラスタンプを使って送ってきたやつは
ちゃんと読んだのに未読扱いになったままで
お知らせイルミが光りっぱなしなのですが
どうにかなりませんかね・・・。

サブディスプレイでメール読めるのはとても便利なのに
結局、携帯開いて読む羽目になっちゃいます。
174非通知さん:03/01/24 23:09 ID:CCYQIOAc
ちょっとした裏技ハケーン

MENUボタン押して上下左右を押した後画面がうにゅーんとなるけど
すぐに電源ボタンを押すとすぐに次の画面に切り替わる

ガイシュツならスマソ
175非通知さん:03/01/24 23:32 ID:whre8NFi
http://it.nikkei.co.jp/it/seihin/uresuji.cfm?i=4

売れているようだね。
176非通知さん:03/01/24 23:34 ID:SWZmdoIR
メールのフォルダって最大何件まで作れますか?
177東芝ユーザ5年目:03/01/24 23:42 ID:XZIbSEON
>>83
音量周りのバグがあったので、初期不良で交換したよ。
だって、目覚ましが機能しないんじゃ生活できないじゃん。

ちなみに新しく交換してもらったT08も、バグがある。
音声着信を受けようとケータイ開くとたまに切れちゃう。

T08は基本的な機能にバグありすぎなんだよなぁ。。。
178非通知さん:03/01/24 23:45 ID:vPtQSqJO
>>176
20だと思う。
179非通知さん:03/01/24 23:56 ID:SWZmdoIR
>>178
ありがとう。
メール一覧ってページ単位で動かせますか?
サクサク動く?
180GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/25 00:00 ID:88sLvA9R
目覚ましバグになったみたいなんですけど、
目覚まし機能解除したら音量は元通りになったんだけど、ガイシュツ?っぽいなぁ…。
181非通知さん:03/01/25 00:08 ID:LKd26zrE
>>170
アタシも怪し気シリアルを使っていますが、
刺し方が逆ってことは?
※携帯側の方。
モノは試しでレッツトライ。
182非通知さん:03/01/25 00:11 ID:VAT/hbYl
ごめんなさい教えてください…J-T Club Siteってどうやっていったらよいのでしょうか…?J−PHONEにしてまだ数日なれないよぅ…(;_;)よろしくお願いしますm(_ _)m
183138:03/01/25 00:16 ID:AS2giYln
>>169
http://www.42ch.net/UploaderSmall/
にZIPでかためてとかいかがでしょう?
184非通知さん:03/01/25 00:23 ID:N1I7/4Wg
>>182
MENUながおし・・・アキレルグライ簡単なことじゃん
185非通知さん:03/01/25 00:23 ID:d4SXxD9h
大阪ミナミのショップで機種変の予約をして、
現在、入荷の連絡待ちです。(ちなみに赤です)
入荷って、曜日は関係あるんでしょうか?
それとも、ある程度生産できたら別に曜日は関係なく、
早速各ショップに配送(?)になるんですかね?
すみません、あんまりにも待ち遠しくて、
こんな些細なことが気になってしまうんです(>_<)
わかる方いらっしゃいましたら、どうか教えて下さい!
186非通知さん:03/01/25 00:29 ID:TAwXe90f
>>141
前バージョンの6は、最終アップデートが昨年2月になっていた。
だから、今回も2月ぐらいでアップデート止めてしまう可能性がある。
それまでにT08が対応してくれればいいけど、もともとこのソフトは糞と評判なの
であまり期待しない方がいいかも。

だいたい、機種変前のSA04はこのソフトで正式対応のはずなのに、エラーが出て
電話帳読めないし、メールも読み出せず、何もできないので、サポート宛にメー
ルしたけど、1週間しても何の返事がない。
2度催促のメールを出したけど…

しゃーないので返金させてケータイマスターかケータイリンクにする予定です。


187非通知さん:03/01/25 00:35 ID:pzCZyc21
>>184
ありがとうございます(;>ω<)/
188非通知さん:03/01/25 00:45 ID:g2ChprA/
バイリンガル機能は受信メールにも対応してますか?
189GT ◆oaXMb7XpPU :03/01/25 00:50 ID:88sLvA9R
>>188
さすがに、受信メールの内容までは…。
そんな翻訳機能が付いていたら革新的すぎます。
190非通知さん:03/01/25 00:51 ID:anksGh2I
>>186
そうなの?
もうインストールしてしまった・・・。
とりあえずシリアルケーブルは普通に使えてるけどソフトが使えないと
ケーブルのためだけに買った事になってしまうのですね。
でもレスありがd!
191非通知さん:03/01/25 00:52 ID:R/z40C2S
【携帯】Dr中松、第四世代携帯電話を発表!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1043250246/
192非通知さん:03/01/25 00:53 ID:nXQSmEqR
>>188
受信メールを和文→英文もしくは英文→和文にするってこと?
もしそれだったら現在発売中のどの携帯電話も対応してません
193非通知さん:03/01/25 00:53 ID:nXQSmEqR
うをッ、かぶった
194非通知さん:03/01/25 00:55 ID:g2ChprA/
>>189-192
流石にそうーすよね。
どこがバイリンガルに出来るんでしょか?
195非通知さん:03/01/25 00:57 ID:GxtfFDjt
ピンクですが北陸は25日です
196非通知さん:03/01/25 01:01 ID:fyS0PLOF
>>194
メニューとかお知らせとかが英語になる。
197非通知さん:03/01/25 01:03 ID:g2ChprA/
>>194
サンクス。
198非通知さん:03/01/25 01:17 ID:MC+7zJtG
ちと長いが、試してくれ。説明は苦手なんで、ぱっと見で分かった人だけでOK。

ここから(#1/6)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
'*************************
'*J−T08 画像転送アプリ用DBからのファイル取得
'*   このファイルを画像転送アプリと同じフォルダに保存してください。
'*  拡張子を ".vbs" にしておくとダブルクリックで実行できます。
'*   このファイルを実行すると、DB内の全てのファイルが実行中の
'*  フォルダ中に data フォルダが作成され、そこへ抜き出されます。
'*   ファイルの置き場、ファイルの出力先を変更する場合は、outPath、
'*  jtbPath を書き換えてください。
'*
'*  大まかな処理
'*  DBからファイル毎の内容を取得し、ファイルへ保存。
'*  ファイルから不要ヘッダを削除。
'*************************

'*************************
'環境設定
'*************************
'出力先フォルダ
'  抽出したファイルを書き出すフォルダを指定します。相対パス指定可。
'  最後に "\" を付けてください。
199非通知さん:03/01/25 01:18 ID:MC+7zJtG
続き(#2/6)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
const outPath = ".\data\"

'画像転送アプリセットアップフォルダ
'  セットアップしたフォルダを指定します。相対パス指定可。
'  最後に "\" を付けてください。
const jtbPath = ".\"

const dbfile = "trsdata.jtd"

const strSQL = "SELECT * FROM アイテム"
const strSQL2 = "SELECT ファイルデータ FROM アイテム WHERE ID = "

Dim cn,rs, rs2, fs, fname

'*************************
'処理開始
'*************************
Set cn = WScript.CreateObject("ADODB.Connection")
Set Stream = WScript.CreateObject("Adodb.Stream")
set fs = WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
200非通知さん:03/01/25 01:19 ID:MC+7zJtG
続き(#3/6)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

If Fs.FolderExists(outPath)=false Then
Fs.CreateFolder outPath
end if

cn.ConnectionString = "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0; Data Source=" & jtbPath & dbfile
cn.Open

set rs = cn.execute (strSQL)

Do Until rs.EOF
fname = outPath & rs.Fields("ファイル名").Value
If Fs.FileExists(fname)=true Then
Fs.DeleteFile fname
end if

set rs2 = cn.execute (strSQL2 & rs.Fields("ID").Value)
rs2.save(fname)
rs2.close
201非通知さん:03/01/25 01:20 ID:MC+7zJtG
続き(#4/6)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


Stream.Type = 1
Stream.Open
Stream.LoadFromFile fname
vData = Stream.Read(192)
vData = Stream.Read(-1)
Stream.Close

Stream.Open
Stream.Write vData
Stream.Savetofile fname, 2
Stream.Close
rs.MoveNext

Loop

set rs2 = nothing
rs.Close
Set rs = Nothing

202非通知さん:03/01/25 01:20 ID:MC+7zJtG
続き(#4/6)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

cn.Close
Set cn = Nothing
set Stream = nothing
set fs = nothing
203非通知さん:03/01/25 01:21 ID:MC+7zJtG
すま、6本に分けるつもりが、5本で済んじまった。
204非通知さん:03/01/25 01:24 ID:p9uWJHJv
>言語
で、何何酢か?厨にも愛の手を
205非通知さん:03/01/25 01:27 ID:3As+r4RD
>>203
お疲れ様です。よくできてますね〜

ありがたく使わせていただきます
206非通知さん:03/01/25 02:31 ID:KU2s46sH
いや、だから合いの手を・・・。
ワカンネーヨ!!
207非通知さん:03/01/25 02:58 ID:e5znxJkm
Visual Basic Scriptです。コンパイルとかしなくても、コメントに書いてあるとおりに
コピペして拡張子 .vbsで保存してダブルクリックするとWindowsが実行します。
20819:03/01/25 03:23 ID:U+IIUpnR
>>203
お疲れ様です。自分の作ったのより、節々でスマートに書いてありますね。
回転角度にパッチをあてなくても、こんな風に中から直接ファイルを取り出せた
とは、目から鱗です。これならデータベースファイルを書き換えることもないので、
若干安心ですね。もっとも、ファイル操作をしているため、Nortonには
危険なスクリプトと言われてしまいますが。でも、転送プログラムを
再度開かなくていいのは楽でいいです。
20919:03/01/25 03:24 ID:U+IIUpnR
>>206
>>198-202の「続き」と書いてある行以外を適当なファイルにコピペし、
ファイル名を「ファイル抽出.vbs」とでもして、画像転送プログラムの
あるフォルダ(普通はc:\Program files\Toshiba\T08\)に保存して下さい。
あとはそれを実行すれば、データベースのファイルを再圧縮なしで
とりだせます。

自分の>>22で示した手順で言うと、>>22の2〜5の手順を一気にやってしまう
感じです。あとは、azureを使って縦向きにしてやれば再圧縮無しJPEGの
完成です。
210非通知さん:03/01/25 04:03 ID:TNA8pL4Z
友達のT08見せてもらったら、サブディスプレイですら私のD05よりはるかに美しかったw
ああ早くピンク欲しい…機種変だとやっぱ待たされるかな。
早くしてくれないと他のを買ってしまいそうだ…
211非通知さん:03/01/25 04:52 ID:BT0XXksi
俺も携帯マスター9のUSBだめだった。
友達のPCでやらしてもらってもだめ。電話器の識別でタイムアウト。
もしかしてロースペックマシンだとだめなのか?ちなみに俺も友達も
Win98でCPUは133Mhz…。
212非通知さん:03/01/25 05:00 ID:Pmt1NKXf
>>211
転送速度「自動」じゃなく、手動で適当に選ぶと動くという報告もそこそこあるので、
それも試してみた?
213ちずる:03/01/25 05:26 ID:WRHtqozQ
こんばんは。
今回この掲示板を参考にさせていただいて、ケータイマスター9を購入
しようと思ってます。そこで、シリアルケーブルにするかUSBにするか
どちらがいいと思いますか??シリアルは転送時間に苦痛を感じるほど
なのでしょうか・・値段の差ほど速度に差はあるのでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけたらと思ってます・・。
214211:03/01/25 05:30 ID:A+Gj+PMe
>>212
全部試したんだけどなー。ダメなんだこれが。
ちゃんとポートも合ってるし。識別できないってことなのか?

も、もしや…T08のバグ?(w
215非通知さん:03/01/25 06:24 ID:2EO5aOAn
俺も133だよ、CPう。
だけど、シリアルだと何の問題もなく動作しまっせ。
つーか、シリアルで動作しなかったらソフトじゃなくない?
とは、いってみたがうSBに一見惹かれる気持ちも分かる。シリアルポートない
人もいるだろうし。うSBばっかりはねドライバ絡みで万物共通なんてないから。
残念だけどシリアル版買いなされ。地方でコードだけ買うのは至難の技だよ。
ポートない人は、、、カード転送とか。
216非通知さん:03/01/25 06:25 ID:Q+8hEa8j
今持ってる携帯電話は携帯万能9って言うソフトで
データを移動したりしているのですが、
T-08は上手くデータの移動等出来ますか?




217非通知さん:03/01/25 08:40 ID:lm9gA33Z
数々のバグのうち唯一出た簡易留守録での音量バグ。特に大した事ではないとほっといてたら、目覚ましバグが併発した…前まで正常だったのにどうやっても音量1…勘違いでありますように・゚・(ノд`)・゚・
218非通知さん:03/01/25 08:55 ID:oI4yNGvW
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21148362

↑こんなのハケーン
出品者は2ちゃんねらーか?(言葉が・・・)
一昨日秋葉原にシリアルケーブル買いに行ったばかりなのでちょっとショック。
おでは電車賃合わせると1,800円くらいでケーブル買った事になる。
219非通知さん:03/01/25 09:23 ID:sPuCfG5m
カタログ読むと、サブディスプレイに到着したメール本文が出るみたい
ですが、非表示にはできますか?あと、メールの送信者名とかも非表示
にできるとイロイロとありがたいんですが。
220非通知さん:03/01/25 09:51 ID:eD/VMdwy
>>219
そんな見られたらヤヴァイ事をするな。
この浮気者が!
221非通知さん:03/01/25 10:05 ID:tNnLttmU
(スレ違いですが質問スレが見当たらないので…スマソ)

ど〜〜してもQVGAを体感したくて
サブ機として買おうと思ったら年割り強制とか言われた…
(半年くらいは使うつもり…さすがに1年は厳しい)

店員いわく副回線(2回線目)の新規加入は
年割り強制とJフォンに言われてるとのこと…(?)
Jフォン自ら、年割り強制させるなんて
そんなことありましたっけ?ちなみにヨドバシでの話です。

わかるかた、ヨロシクです…年割りなきゃ今日買いに行きます
222関西人:03/01/25 10:29 ID:EMbHE9dY
>213

私はシリアルケーブル買いました
速度的には全然問題ないと思いますよ
東芝のソフトにも対応していますし^^
223非通知さん:03/01/25 10:55 ID:DEpxCKJp
携帯マスターのUSBケーブル、通信速度自動で普通に使えてます。(OSはMe)
駄目だった人はドライバの更新、ケーブルの抜き挿しも試してみましたか?
携帯の方だけでなく、USBポートの方も。
それから、携帯に繋ぐのは、ソフトを起動してからです。
ただ、環境に左右されやすいようなので、これから買う人はシリアルケーブルの方が
良いかも。
携帯マスター自体も機能的には…ケータイリンクの方が良さそうです。
224関西人:03/01/25 11:01 ID:EMbHE9dY
以前ドコモ使ってた時ウェッブサイトを一時
画面メモってのに保存してオフラインでも見れたのですが
これにはついていませんよねぇ?
皆さんは長いページでもウエッブ接続したまま
見てらっしゃるんですか?
225非通知さん:03/01/25 11:02 ID:Sm1AR29w
以前はJ-PHONEと言えばケータイリンクしか使い物にならなかったんだけど、
買ってる人や薦めてる人が全然いないね。
最近は他のソフトも使えるレベルになってきたのかな?
ちなみにケータイリンク5でメール、電話帳の移動問題なく出来てます。

東芝のツール、ケータイリンク3のUSBケーブルで繋がりました。
読み込みボタンを押すと携帯の電源が切れるので、
電源を入れてから”次へ”を押します。
転送速度は自動だと必ず落ちました。230400にすると動作。

しかし、一回携帯じゃなくてパソコンの電源が落ちたのはびっくりした。
226非通知さん:03/01/25 11:03 ID:tNnLttmU

…「ウェブ」で良くないか(´Д`;)
227非通知さん:03/01/25 11:03 ID:i7nRZmnz
>>224
マイリンクあるじゃん
228関西人:03/01/25 11:12 ID:EMbHE9dY
>227さんへ

すみませんいつも・・・
そっか・・・マイリンクってこう使うんだったんですね
ありがとうございました
229非通知さん:03/01/25 11:22 ID:H8cdaJyt
>>198
ありがとうございます。スクリプト試してみたのですが、
抽出できていないファイルもあるっぽいのでつ。
230非通知さん:03/01/25 11:53 ID:z/6gkCEK
>>224
接続したまま見るって言うか、
長いページだろうが短いページだろうが
一度表示してしまえばどれだけ見ていようが料金は同じだぞ。
まず、WEBで接続したままの状態にはならないと思うが。
231PURE-GOLD:03/01/25 11:54 ID:M/zGrkSB
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
232非通知さん:03/01/25 12:01 ID:i1czZzKa
東芝は5Xシリーズに乗り換えるのはまだ先だね。
それよか多分0Xシリーズでもう一回、機能を更にアップさせたものを出すよ。
3〜5月ぐらいに。
233非通知さん:03/01/25 12:32 ID:VRF0v5W6
>>232
T09の話?それともT10?

T09は普及機(新規1円?)で非QVGAの線が濃厚なんだけど
234非通知さん:03/01/25 12:35 ID:TAwXe90f
>>229
撮影年月日と時間が全く同じファイルが複数ある場合は、
一つしか変換できないよ。

そういう時は、東芝の転送ソフトであらかじめファイル
名を変更してからやればOK。

外してたらスマン。
235非通知さん:03/01/25 13:49 ID:U+IIUpnR
>>234
なるほど、T08のファイル名は、分までしかつけてないのね。
たしかにこれじゃファイル名がかぶることがあるね。

スクリプトで、今は同名ファイルがあるときは上書きしているけど、
書き込む際にファイルサイズを比較して、同じファイルサイズだったら
上書き、違ったらファイル名を変更(たとえば、同名ファイル名が
なくなるまで、末尾に_をつける、など)して書き込むようにすれば
上記問題は避けられるかな?

もっとも、ファイルサイズ取得の部分をDB,ファイル両方に
ついて実装する必要があるけど。
236非通知さん:03/01/25 14:44 ID:3dHijaxY
東京じゃ、全然機種変できないじゃんかよ〜。
そうこうしているうちに新しい端末が出ちゃうんじゃないの〜?
237非通知さん:03/01/25 14:47 ID:spCVG3ER
>>235
個人的には今のままでもOKです。
プログラムのことなど全然わからんのでとてもありがたいです。
238非通知さん:03/01/25 15:26 ID:Ahzmmc7q
パシート残りあと5匹!
239非通知さん:03/01/25 15:32 ID:2uoyBhMF
バグの症例・発生条件をまとめたのはないですか?

ウチの端末は
留守録ご呼び出し音が小さくなるのと、
着信履歴に実際の着信が反映されていない(条件不明)のがあるんですが
240非通知さん:03/01/25 15:32 ID:pTJcVNt4
うpされてるパシートをケーブルで取り込んでみたけど
etcフォルダに保存されるだけで、
仕方無しに自分宛メルで添付して送ったんだけど・・・
もっとスマートな方法ないのかな?
241非通知さん:03/01/25 15:35 ID:kojyelnp
>>240
ケーブル経由はすべてetcだからな
面倒くさいけど仕方ない
242非通知さん:03/01/25 15:35 ID:jfSpiQmu
パシートのキャラもっとアップしてくれー。
>>240
アドレスをコピペして携帯に送ってやったほうが安くつくよ容量少ないから
おそらく2円だと思う。
243非通知さん:03/01/25 15:40 ID:XUl12dIi
受信できるのは6キロバイトまでですか?
244非通知さん:03/01/25 15:41 ID:wIlHcAHW
パシートの全キャラ揃ったら翌月の基本料金半額とかのサービス
あったらイイね。
245非通知さん:03/01/25 15:42 ID:kojyelnp
P1 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9
P2 /
P3 / 1 2 4 5 6 8 9
P4 /
P5 / 1
P6 / 1 7
P7 / 1 2 3
P8 / 3
P9 / 7 8
P10/
246動作確認!:03/01/25 15:43 ID:cq8PdWkf
ケータイマスター9シリアル版+Win98SE
なんの問題もなく転送できますた。
247非通知さん:03/01/25 15:45 ID:pTJcVNt4
>>241>>242
サンクス。ウェブ直取り込みでやってみます。
248非通知さん:03/01/25 15:59 ID:5u7+mYxK
関西でピンク発売ゎいつか分かりますか??
249非通知さん:03/01/25 16:01 ID:0eeXMm7v
>233
お察しの通り。
3月にT-09出るらしいですよ。
懇意にしてるJショップ勤務の彼女から聞いた。
デカ文字系な一般普及向け版らしい。非QVGAなんだって。
その後は初夏ぐらいまで未定らしい。
不良品全開だな(w
251非通知さん:03/01/25 16:02 ID:4c6TAjK5
ショップ店員ですが何か?
2月6日ですが何か?
252非通知さん:03/01/25 16:08 ID:XUl12dIi
>>243
別スレで待ち受け6キロバイトと分かりました。
おさわがせしました。
253名無しさん:03/01/25 16:09 ID:5u7+mYxK
>251
2月6日にピンク発売なんですか??
教えてくれてありがとぉです☆
254非通知さん:03/01/25 16:28 ID:zUeVO4k+
ウェブ直取り込みってどうやるの?
ウェブで画面に表示させる事はわかるんだけど、その取り込み方法がわかりません
255非通知さん:03/01/25 16:29 ID:zUeVO4k+

242への質問です。パシート画像取り込みの件
256非通知さん:03/01/25 16:34 ID:jfSpiQmu
>>254
普通に普段画像を取り込むようにすれば、パシート王国を選択することができます。
257非通知さん:03/01/25 16:40 ID:SygFMFl/
やっとピンク発売
258非通知さん:03/01/25 16:59 ID:zUeVO4k+

>>254

そのとりこみ方法がわかりません
画像表示させて、どう操作すればよいのですか?
259非通知さん:03/01/25 17:00 ID:jfSpiQmu
もう説明の限界です。
なぜ分からないのかが分からない今日この頃。
260非通知さん:03/01/25 17:03 ID:kojyelnp
>>258
( ゚Д゚)アホ!!か?
画像表示させて[登録]→[Myパシート王国]
261非通知さん:03/01/25 17:05 ID:jfSpiQmu
もう桁外れにアフォすぎる。
262非通知さん:03/01/25 17:07 ID:zUeVO4k+
画像表示させて「メニューボタン」押しますよね?
でも「登録」と言う項目がないから聞いているんですが…
263非通知さん:03/01/25 17:08 ID:zUeVO4k+
画像表示させて「赤牡丹」ですね
スマソ
無駄レスして
264非通知さん:03/01/25 17:09 ID:jfSpiQmu
何でメニューを押すんだよ。
もう腹立たしい限りだな。
265非通知さん:03/01/25 17:35 ID:kojyelnp
拉致被害者地村保志さんもT08ユーザー
266非通知さん:03/01/25 17:43 ID:JAFJqRNa
>>265
地村サンに励ましのスカメ送ってみたひ・・・
267非通知さん:03/01/25 18:19 ID:uWSEMogV
ついに90cm超えの大物(91cm)が釣れた

ポイント :倒木エリア
ルアー  :トップゴールド





それだけの話なのでsage
268非通知さん:03/01/25 19:06 ID:LKd26zrE
>>242>>247
5個セットをロンメへ送れるので、5個単位ならメールの方が
安いかと。
大した額ではありませんが・・・。
269非通知さん:03/01/25 19:12 ID:TNA8pL4Z
今日ピンクの機種変の予約をしに行きました。
そしたら2/1ぐらいだと言われました。
でもJフォンショップじゃないから確かな情報かはわからないけど…
ちなみに東海です。早く来い〜!
270非通知さん:03/01/25 19:19 ID:gYrOeAPP
>>269
うわ!とっても貴重な情報ありがトン@東海
いよいよですな〜待ちに待っとります。
271非通知さん:03/01/25 19:19 ID:92ZIThvw
>>268
俺もパシート星人を5匹セットでPC→T08に送ってるよ。
272非通知さん:03/01/25 19:37 ID:H7mxZsRR
ピンク待ちの人って女の子かな?
友達になりませんか?
273非通知さん:03/01/25 19:54 ID:99crqPvF
>>272
いや〜、ならんだろw
274270:03/01/25 20:00 ID:V/lPA6Hc
SH05から機種変しました。
辞書、画像はいいですね!
不満は、画面表示の遅さと、メールする時にボタン押しづらい。
重心が上すぎで、メールしてると落としそうになる。
ボタンもっと上の方にしてほしかった。
275非通知さん:03/01/25 20:49 ID:d96oLG9k
↑それってT08のピンクに機種変したってことかなぁ? >>274
276非通知さん:03/01/25 21:02 ID:n3ocY1cV
>>236
俺も出来ない!
さっさと作れや東芝
277非通知さん:03/01/25 21:02 ID:Ph9uBcPW
SH52とT08どっち買おうか迷ってるんですが、どっちがいいですかね?
278非通知さん:03/01/25 21:11 ID:i1czZzKa
>>277
SH52
279非通知さん:03/01/25 21:12 ID:J4dFue+/
>>277
T08。SH52は解像度120×160だからちょっと
時代遅れ。モバイルルポも最高だし。
気にいらないのは端末の重さと厚さくらい。
ちなみにT52が夏に発売されます。
280268:03/01/25 21:16 ID:92ZIThvw
>>277
貴方の使い方が分からないので、なんとも言えないな〜。
281277:03/01/25 21:34 ID:Ph9uBcPW
レスサンクスです。
携帯初めて買う厨なんで、使い方は、普通につかえればいいです。
282非通知さん:03/01/25 21:41 ID:Rt+khUh/
ぁたしが使ってるのT08のピンクですょぉw
まぢ最高!!!!
色もヵヮィィ!!!
283非通知さん:03/01/25 21:45 ID:F3P1Ypk3
近年、妄想屋が増えてきたなぁ。
284非通知さん:03/01/25 21:49 ID:J4dFue+/
>>282
ピンクはまだ発売しとらん
285非通知さん:03/01/25 21:50 ID:HRTpvVgf
>>281
初めて携帯買うならT08にしとけ。
どうせSH52なんて使いこなせないだろうから。
286非通知さん:03/01/25 21:54 ID:3As+r4RD
T08もバグ大量で使いこなす以前に大変です。
287非通知さん:03/01/25 21:54 ID:5ZPI4duY
>>281
「普通に使える」?
詳細に書けよ、わけわかんねぇこと言ってんじゃねえぞボケ(´ー`)y-~~


馬鹿みたいに綺麗な液晶が欲しい
撮った写真がサムネイル表示される
→T08

ムービー写メール使いたい
携帯で音楽聴きたい
→SH52

簡単に言ってみるとこんな感じなわけだが
288282ですぅ。:03/01/25 22:01 ID:Rt+khUh/
>>284
あんたがいる所では売ってないかもしんないけど、
あたしは持ってんの。先週機種変したし。
発売前から売ってる店なんて腐るほどあるし。
284も家にこもって発売日待ってるよりも
売ってる店探しに行けばぁ?
ま、めんどくさくてそんな事しなぃだろぉけど?
289280:03/01/25 22:01 ID:92ZIThvw
どちらも、パケット機とロングメール機の代表機種だからね。
個人的にはT−08かな。
携帯最初がT−52だったら使いこなせないと思うよ。
お勧めの理由は、変換機能がおりこうだし、フラッシュ内蔵カメラや、
液晶の美しさは言うまでもないし。トータルバランスが良いからね。
あと、携帯が真っ直ぐ立つのが凄い!(笑(セルフタイマーでの撮影用)
一度2機種共、店頭で触ってみたらいいよ。
290非通知さん:03/01/25 22:10 ID:F3P1Ypk3
初Jにパケットは勧められないなぁ。
291非通知さん:03/01/25 22:11 ID:F3P1Ypk3
あと、>>288の「いる所」は「お花畑」なんだろうなぁ。
なんでも叶う良い所なんだろうなぁ。
すばらしい。
292非通知さん:03/01/25 22:12 ID:J4dFue+/
関東と関西は2月6日発売なんだ田舎者
293非通知さん:03/01/25 22:15 ID:J4dFue+/
>>288
関東と関西はピンク2月6日発売なんだ田舎者
294非通知さん:03/01/25 22:15 ID:2nox2v72
初Jこそパケ機だと思うんだが・・。
8円トラップに気配りしながら字数制限してくのは、
初携帯(or他キャリアからの乗り換え)では難しそう。

だったらパケットで字数に応じて料金刻んだ方がわかりやすいと思われ。
295非通知さん:03/01/25 22:16 ID:71qS72GU
新規手数料コミで、7000円は高いかな?
296非通知さん:03/01/25 22:22 ID:JstQKYaM
今日T08に機種変してきた。安くって嬉し!
やっぱ液晶がキレイなのがたまらんね。
オイラは赤にしたけど、ピンクも売ってたよ。(関西)

そんで、Jのショップのお姉さんに、パソコンに画像転送できる
ケーブルが発売されたらしいけど…って聞いたら
「これムービー対応じゃないですよ?」と不思議な顔されました。
…わかってるっちゅーの。
「知らないです。」「扱ってません」と最終的なお返事でした。
どこで買えるんだぃ〜!!
297非通知さん:03/01/25 22:41 ID:m2VF9nGS
SMAF連動バイブ設定にしても
振動しないのですが
そういうSMAFが殆どなのでしょうか?
298非通知さん :03/01/25 22:46 ID:l1OobCeE
>>294
西日本ならスカイ2円、ロング4円だが・・・
むしろ、写メールの送信に15円、受信に13.5円、
サーバーメール削除に約0.9円かかるスーパーメールもトラップかと思われ。
299非通知さん:03/01/25 22:49 ID:NVJOdAsp
>>296 どこの店ですかー???そしていくらでした??
大阪市内いくつか見ても機種変どこも同じ値段なので・・・。
300非通知さん:03/01/25 23:02 ID:8Jg//UpM
T08より綺麗な液晶がもうすぐでます
301非通知さん:03/01/25 23:05 ID:wKMXFMYA
>>299
やったじゃん。おめでとう。
でもねぼく、ここはみんなでJ-T08のおはなししてるの。
だから綺麗な液晶でてるとかいうのはほかのところでやってね。
302非通知さん:03/01/25 23:06 ID:LYvIXhIn
>>301
意味不明
303非通知さん:03/01/25 23:17 ID:uNN3das2
>>303
残念ながらレス番を間違えた模様
304非通知さん:03/01/25 23:18 ID:gUfLi7a5
300の間違いだろう>>301
305非通知さん:03/01/25 23:19 ID:8Jg//UpM
>>304
みなさんレス番間違いすぎ
T08は不良品全開ですか?
307非通知さん:03/01/25 23:24 ID:XP0SEGZU
>>305
( ´∀`)オマエモナー
308非通知さん:03/01/25 23:27 ID:8zq29xA/
>>306
( ´∀`)オマエモナー
309非通知さん:03/01/25 23:28 ID:qJ5Qft5E
液晶パネルに傷が、、、毛が付いてるのかと思って拭いてみたが駄目。
傷だ。やる気なくす〜
以前、液晶パネル交換600円とか書いてあったけど、マジ??
すげー微妙な傷だからjショップにも持って行きづらいし、凹むなぁ、、。
jってさ、どの位カバーしてくれてんだろ、修理の部位。
周りの外装類も塗装が剥げたら上蓋も底側も全部交換してくれたりするのかな?
した人います?
なんか、携帯ってピカピカの内しか可愛がってあげないけど、T08は結構可愛がって
あげたいかな、、なんて思ったモノで。
どうしよう〜凹むなぁ。
310加味 ◆zXAdK2hXq. :03/01/25 23:59 ID:B+ey/rxq
使用者自身の使い方ではこのスレで指摘されるまでバグに気付かなかったんだから、
あまりにも過剰に反応するのは健康的ではないかな。
使用者流の使い方では今まで気付かなかったんだから。
311非通知さん:03/01/26 00:03 ID:813AzIDU
大阪在住ですが、先日○ョーシンにて機種変予約しました。
(赤を予約。入荷は2月とのこと。)
入荷を待つのはイヤだったけど、他店より1,000円安かったよ!
312非通知さん:03/01/26 00:13 ID:VK7EZy/+
>>296
いつごろ機種変更の予約されました?
私も関西で機種変の入荷待ち中なので、
参考にしたいので、教えて下さい!
313非通知さん:03/01/26 00:15 ID:FCY+jna8
>>295
東海で新規コミコミ0円で売ってた店見つけたよ!
314非通知さん:03/01/26 00:16 ID:DMmMh5HZ
>311さん
ホントですかっ?
私もそこの5番館で見てみたら他と同じでした・・・。
でもポイントあったのでピンク予約してきましたー。
いつになるかわからないけど待ち遠しい!
315非通知さん:03/01/26 00:19 ID:tF9ItCpI
>>309
今日にでも、Jショップに電話して交換費を聞きなよ。
で、08を可愛がってやりなよ。
>>311
おおー!そりゃ良かったね。おれも赤だよ。
2月なんてすぐだから、楽しみに待つべし!
手元に届いたら、またカキコして教えてくれよ。
316非通知さん:03/01/26 00:20 ID:wl5btaUg
いよいよ夏に発売されるシャープのシステム液晶。
液晶が今までの2倍の明るさ、解像度が4倍ということはQVGA表示なのかな?

いずれにせよ、期待できる。
317非通知さん:03/01/26 00:23 ID:BpWykNmM
>>313
安いなー・・・ちなみにどこでつか?あと、縛りと年契は有りですか?
318帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/26 00:23 ID:wsqTqB9/

東芝にさき越されたのは悔しいけど、

それも終わるんだね

J-SH53早く恋恋っ!!(w
319非通知さん:03/01/26 00:27 ID:813AzIDU
>314さん
本当ですよぉ〜。
他店と同じ価格だったらきっとJショップに行ってたと思います。
「安くして〜!」なんて一言も言っていないのに…。
だから、とっても悩んでいたのですが機種変することにしたんです。
それに母の携帯を新規で買うことを言うと、とって〜も安くしてくれると言ってくれたのし。
(N05、SA05、T07だけどね。)
ちなみに私は2番館です。(^^)
1,000円でも安いと嬉しいですよね♪
320非通知さん:03/01/26 00:28 ID:q8FHXpqT
スレ違いかもしれませんが、ちょいと質問。
携帯マスター9(9ピンシリアル版)買ったんですが、会社のノートには
シリアルがあったんで無事転送できました。(よっしゃ)
しかし、家のノートには9ピンシリアルが無い!!のに気づいたわけだが・・・。
アーベルとかの9ピン→25ピンの変換アダプターで転送できるんでしょうか?
321非通知さん:03/01/26 00:36 ID:Wxrgoi7w
>>316
ということは今はT08を買って、来年、値段のこなれた各社のQVGA5X系に
乗り換えというのが良さげだね。
322296:03/01/26 00:38 ID:skkYMApI
>299
機種変はJショップでやったよ。
ポイント+Jクラブ3000円引きだったから安かっただけ。
役に立てんでゴメンね
えーと、梅田大丸の近くにある携帯ショップは安かったはず(前に金額調査に行った)
あと、第3ビルの地下2階のショップは安い…らしい(聞いた話だけど)

>312
予約してません
昨日Jショップに電話して「機種変したいけど在庫ある?」って電話したら
「明日入荷します」って事だったので、予約なしで即GETできました。
朝のうちに店に行くつもりが、用事で夕方6時過ぎになったけどまだ在庫あったんよ。
ラッキーだったみたいです。
323非通知さん:03/01/26 00:40 ID:FCY+jna8
>>317
デジタルウ○ヴっていう店だよ。
東海地方に13店舗あるみたい。
縛りと年契は、よくわからない。
324非通知さん:03/01/26 00:40 ID:lbQ2H28A
メールで相手がCCで送ってくると「続きあり」って出ますよね?
これは0xシリーズ全部なんですか?
325296:03/01/26 00:46 ID:skkYMApI
あ、ちなみに¥3000で済みました。
326非通知さん:03/01/26 00:49 ID:C3x0fKgg
>>318
そしてSH−53の後にT−52が出るからまた入れ替わる。
ってなかんじで、キリがないから
とりあえず、一発目に出したT−08を称えとくか!
327非通知さん:03/01/26 00:56 ID:813AzIDU
>>315さん
2月なんてあっという間ですよね。
楽しみだなぁ〜。
今は2年半ほど使い続けた、いけてないK03だからホント嬉しいよぉ〜。
入手したらカキコしまぁ〜す!
328非通知さん:03/01/26 01:02 ID:VK7EZy/+
>>322
そうなんですかぁ…。
私は予約してだいぶ経つんだけどなあ。
おんなじ大阪市内でも全然状況が違うみたいですね。
ホントうらやましい限りです!
レスどうもありがとうございました(^o^)
329非通知さん:03/01/26 01:16 ID:skkYMApI
>328
予約した時に大体いつ位の入荷予定か言われなかった?
「1月下旬頃入荷予定」とか「2月上旬頃入荷予定」とか大まかに。
もしもそれ過ぎてるのに店から連絡が来てないようなら、一度電話して
「予約した時に○○頃入荷予定と聞いてたけど、まだ?」って
聞いた方がいいよ。
私、わざわざ店まで行って予約したのに、予約漏れっちゅーか
忘れられてたことあるもん。(J店で)
電話したら2日後に用意してくれた。
330非通知さん:03/01/26 01:18 ID:460Ky8jr
福岡市内で新規で安く売ってるとこ知りませんかね
331非通知さん:03/01/26 01:26 ID:VK7EZy/+
>>329
…実は予約したときには「1月10日以降」と言われたんですが、
ここの書き込みを見ていたら大量にバグが発生してるみたいだし、
それにまさか連絡漏れなんてことは考え付かなかったので、
何の疑いもなく「出荷が予定より遅れてるのかなー」
っと思っていました。
でも329さんのおっしゃるとおり、一度ショップに
聞いてみたほうがいいみたいですねー。
明日さっそく電話して聞いてみます!
アドバイスどうもありがとうございますm(_ _)m

332非通知さん:03/01/26 01:36 ID:5ZBHBBad
若松のシリアルケーブル+USB-シリアル変換(RATOC:REX-USB60)
で転送できました。自動にして460Kでました。快適です。
333非通知さん:03/01/26 01:43 ID:nYRRdlP6
>>320
ノートにある25pinってパラレルでしょ。
シリアルの25pinなら25-->9の変換できるけど、
パラレルの25pinはシリアルには変換できません。
↓あたりを参照してね。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/#SERIAL
334非通知さん:03/01/26 01:44 ID:C3x0fKgg
>>330
幾らくらいが希望なの?
335非通知さん:03/01/26 01:48 ID:BgwEIO0l
ヤフオク400円のシリアル転送ケーブルでちゃんと転送(のぼり、くだり)
できました。
自動で最高115200で転送できました。
さ〜て、壁紙つくるぞー
336非通知さん:03/01/26 01:48 ID:7PXMw7xb
少しまとめてみた。添削よろしく。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5192/index.html
337 :03/01/26 01:58 ID:+6pk/HcL
>>336
2.基本的な使い勝手は?
2−2.操作ボタン
 高機能を求めたため、最近の携帯電話の中ではかなり大きく思い部類です。
                                       ~~~~~
338 :03/01/26 02:01 ID:+6pk/HcL
つうか、すべてがそうなってますな・・・



まあ、良くまとまってていいのでは??
339非通知さん:03/01/26 02:02 ID:460Ky8jr
>>334
5000ぐらいで
340非通知さん:03/01/26 02:04 ID:lbQ2H28A
>>336
1−1.カラーバリエーション
 J−T08には3色のカラーバリエーションが発表され、現在2色が発売されています。
カラーバリエーションは3色
フローズン・レッド(FR)
~~~~~~~~~
341非通知さん:03/01/26 02:15 ID:7PXMw7xb
>337、>340
さんきゅ
342非通知さん:03/01/26 02:27 ID:tF9ItCpI
>>339
7800で買えるJショップもあるから
あとは、ショップとの交渉次第じゃない?
他店の価格を競合材料に出してがんばれ!
343関西人:03/01/26 02:36 ID:dwfwn3/6
みなさんウエッブのURLどうやって調べているのですか?
過去スレ(三つ前くらいしか見えませんが・・)
どうしてもURLが表示されないのです
取説にもないような・・・
お勧めサイトとかどうやって友人に知らせているのですか?
344非通知さん:03/01/26 02:37 ID:q8FHXpqT
≫333
サンクスです。なるほど解りました。
それでは≫332の様に、シリアル→USBの方法しかないと言う事ですかね。
USBだと転送失敗の報告がかなりあるんでちょっと心配かな・・・。
やってみます。
345sage:03/01/26 03:13 ID:oEavyue9
キシミ問題の解決法:
電池パックの裏に紙などをつめる。
騙されたと思ってお試しあれ。
346非通知さん:03/01/26 05:16 ID:lAtascYY
変換決定→ブラック→待ち受け戻り

何人かが発生している不具合ですが、私のところでも発生しました。
12/31入手で1/20頃から発生です。

んで、特定の相手にだけは問題無く送れるので不思議に思って色々やってみたところ…
パーソナル辞書を設定している相手は無事でした。

パーソナル辞書設定無し用のデフォルト辞書?が壊れて発生する不具合っぽい…。

学習が進むと発生するのならパーソナル辞書もそのうち壊れていくのかなと思うのですが
再現したらあまり使ってない辞書にすることでとりあえずは回避できるかなと…。

とりあえずメールを送ることがある相手のアドレスはオプションで全部パーソナル辞書を使う
ようにして現在は不具合を回避しています。1ヶ月くらいでまた発生しなければデフォルト辞書
だけの問題ですよね。

修理はとりあえずまだ出さないつもりです〜。
347非通知さん:03/01/26 05:58 ID:N9cUvqL2
J-T08に機種変しようかと思ってるんですが、今いくらぐらいなのでしょうか?
あぁ・・・めっちゃ高そう・・・
348非通知さん:03/01/26 06:07 ID:o+gd7u/d
パシートスペシャルキャラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
スペシャル:トパーシ
王族:キングもどき
性格:なんでもそろえる
好物:かきのたね
特徴:おせんべえにアイスをつけて食べるのも好き

王様の格好してるよ。メールにも添付できないし、たまごを作るときにも
選べないキャラのようです。ケーブルがないのが悔やまれる。゚・(ノД`)・゚・。
349非通知さん:03/01/26 07:23 ID:FwZpeLmH
俺j-t08とソニーエリク損の携帯どっちかおうか迷ってんだけど
どうしたらいい?
350非通知さん:03/01/26 07:26 ID:laxrpD9A
>>349
美しさだけ取るなら
液晶内部重視…J-T08
液晶以外重視…au(エリクソン)
351349:03/01/26 07:28 ID:FwZpeLmH
>>350
液晶以外ってどんなこと?
352非通知さん:03/01/26 07:42 ID:laxrpD9A
>>351
だから美しさ。
SONYのデザイン力を認めたくない人には話にならないけど。
ゴメン、俺、見当違いなソニヲタだわ。消える。
353349:03/01/26 07:49 ID:FwZpeLmH
そおかぁ。。確かに
j-t08がソニー製品並にかっこよかったら速買いなんだけどなあ・・・
354非通知さん:03/01/26 09:39 ID:oEavyue9
シリアルポートがついてないノートなのですが、
USB -> Serial アダプタをつけて、ポート設定で
115200bpsにして、転送ソフトで自動じゃなくて
115200bpsにしたらシリアルケーブルで転送
できるようになりました。
355非通知さん:03/01/26 11:02 ID:d7SZGtkY
>>342
亀レススマソ
その7800で買えるショップってどこあるですか
356ぇみ:03/01/26 11:12 ID:PW6yackw
ttp://home.att.ne.jp/alpha/kk/

ここでT08が送料・手数料・税込みで0円で買えますよw
357非通知さん:03/01/26 11:30 ID:f1TQ5dby
>>336
乙!
358非通知さん:03/01/26 11:32 ID:UQZrWJhR
>>336
お疲れ、このスレでも出てないようなんですが、バグっぽいものを一つ。

画像ファイルを削除してて一覧に戻ったときに、
元あった画像のところに"?"って表示されて、
他の操作を続けようとしても強制的に待ち受けに戻るってしまう。

ちなみに12月21日に購入してます。
359非通知さん:03/01/26 11:39 ID:jdnXigWs
>>348
俺もトパーシキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

page1の2と9でたまごを作ったら産まれたような気がするんだけど。
360非通知さん:03/01/26 11:46 ID:27QxhpgL
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
携快電話5についていた充電できるUSBケーブルでは使えませんですた。
なので、シリアルケーブルだけ買ってこようかと思います。
これって秋葉のどの辺に行けば売っているのでしょうかー。
編集ソフトは、いらないのでなるだけ安くすませたいのですが。
教えて偉い人!
361非通知さん:03/01/26 12:00 ID:HHTQ4aL1
>>336
追加よろしく

-主な携帯電話メモリ編集ソフトのJ-T08に対する対応状況-

基本的にケーブルの購入するぐらいなら、ついでにソフトも!の感覚で調べてみました。
ケーブルだけをわざわざ購入するぐらいなら、便利なソフト付の方がいいかな。
条件
・J-PHONEに対応している
・ケーブルつきである

(■:なんらかの形で対応  □:未対応)
■携帯万能9     http://www.ssitristar.com/bannou/
■ケータイ・リンクV http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
■携帯マスター9   http://www.junglejapan.com/ktai/index.html
□携帯電伝      http://www.ifour.co.jp/lineup/denden/
□ケータイ編集王.NET http://www.ask-keitai.jp/pc/
□ケータイエディ   http://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
□携快電話(R)7    http://www.sourcenext.com/keikai/
□携帯ほいほい7   http://www.dnki.co.jp/hoihoi/
362・・・:03/01/26 12:08 ID:PW6yackw
http://home.att.ne.jp/alpha/kk/

ここでT08が送料・手数料・税込みで0円で買えますよw
363非通知さん:03/01/26 12:50 ID:lbQ2H28A
スペシャル:ムリファム
王族:シャッポ愛好家
性格:爆発的
好物:しいたけ
特徴:素顔を見たものはいない

パシート大臣らしきものがウサギの着ぐるみみたいなの被ってます。
364非通知さん:03/01/26 12:56 ID:A84J2+oJ
昨日新規6100円でフロスティレッド買いますた。今液晶の美しさに感動
してます。買ってよかった〜!
365非通知さん:03/01/26 13:04 ID:zrQqsUSP
>>360
ラオックスの前の若松通商。
店頭の黄色い箱に入って売ってる。
ただ最近よく空になっている時が多いので、わざわざ行くのなら
電話で確認して取り置きを頼んだ方がいいかも。
366非通知さん:03/01/26 13:09 ID:3w2NovhH
>>336
よくできてますね。

ただ、ちょっとリンク階層が深すぎる気が。トップページのつぎに
リンクされている、各節の説明ページは無くてもいい気がする。
367非通知さん:03/01/26 13:19 ID:27QxhpgL
>>365さん
あるがとう!
とりあえず逝ってきます!(わくわく
368非通知さん:03/01/26 14:06 ID:RjV1and4
40和音で落とせる曲があるところって知らない?
過去ログ見てみたけど明確な返答はないみたいなので。
有料無料は問わないんだけど・・

落とそうとしてみるまで(または試聴するまで)わからないもんなのかな?
369GT ◆oaXMb7XpPU :03/01/26 14:09 ID:izHK+qSU
えー、スレ違い。
ですが、


ビクターファンキービートか、めちゃメロは
従量課金&試聴OKなのでおすすめ。
(めちゃメロはSMAF連動バイブ曲が多くて面白い)

ヤマハはPCで試聴できるが、会員制なのでゲソナリー
370非通知さん:03/01/26 14:17 ID:RjV1and4
>>369 GT ◆oaXMb7XpPU さん、即レスどうもです
あー、スレ違いになっちゃいますか。
非パケ機で40和音、みんなどうしてるのかなと思っちゃって。

失礼しました。有り難う御座います。
371342:03/01/26 14:37 ID:tF9ItCpI
>>355
博多駅コンコース内のJショップ、南福岡のJショップだよ。
ただし、何も言わないと12000〜9800って言われるから
「友達がここで安く買ったので勧められたんですけど」と言うこと。
もし買うんだったら、何日に買いに行くか書いてくれれば店に電話しとこうか?
これだと確実に安くなるからさ。どっちも接客は気持ち良い店だよ。
372非通知さん:03/01/26 14:43 ID:6Wk3Pug4
>>371
ありがとございます
まだいつ行くか決まってませんしなんせ携帯初めて買う厨房なもんで・・・
連絡の方はとってもらわなくて結構です
親から端末のほうは自分で出せって言われて困ってるんですよね
情報ありがとうございました
373非通知さん:03/01/26 15:13 ID:ojgZPfVy
>>336
お疲れさま。活用させていただきます。

Macユーザのためにも
>>24を追加して欲しいです。。。
374非通知さん:03/01/26 16:19 ID:buehZoau
>>368

40メロミックスで40和音落とせましたよ。
375123:03/01/26 17:16 ID:d9Geo6YD
re:へっ?知らないの?(プッ
ロングメール送信なのにスカイメールで相手に受信できる方法が裏で公開されてる
画像も制限なしで送る方法も同時に公開されている
お前らも知ってるだろうが!!ジェイフォンからの(案内とか、新機種情報とか)メールはロングメールなのに
スカイメールで受信したことがあるだろ?
そのメールが有志達によって解析され、裏技として公開されてます。
そのサイトは自分で探しな。デマではなく本当の話。頑張って探しな(w


ってほんとかよ
376非通知さん:03/01/26 17:27 ID:leG9guv6
おまいらパシート王国のネタバレやめれ!!!!!!迷惑。
377非通知さん:03/01/26 18:28 ID:laxrpD9A
>>376が勇気を出していいこと言った。
378非通知さん:03/01/26 18:29 ID:oDFFiEST
今日買ってきました。SH51からの乗り換えですが、こりゃスゲェ。

で、壁紙で遊ぼうと思ってシリアルケーブル+東芝ソフトで転送等やってますが、
転送直後だとサムネイルが表示されないです。4分割を結合したり、リサイズ
(320*240→320*240)などすると表示されるようになります。
これはこういうものなんでしょうか。過去スレ見ましたけど見当たりませんでした。
379非通知さん:03/01/26 18:40 ID:kYryAs2Q
>>378 そういうもんらしい。ソフト付属のヘルプの制限情報に書いてある。
380非通知さん:03/01/26 20:32 ID:xmCOK8fJ
T05→T08に今日機変してきた。
が、着メロの音質が著しく悪い…。
以前と同じ曲をDLしたのだが、シャカシャカ音が耳について…。
それだけが唯一不満。

ついでに、びみょ〜にT05よりテンポが早い。
一斉に同じ曲を再生してみたら、次第にずれてきた。
381非通知さん:03/01/26 20:40 ID:TxS/py3N
ケータイリンクV付属USBケーブル+Windows2000。
既出通り、T08の電源が勝手に切れますが、入れ直すと転送OKですた。
382非通知さん:03/01/26 20:55 ID:zDczhXhn
機種変価格もうワンランク(?)下がるのっていつ頃だろ〜
次の新機種が出るのって3月くらい?
早くほしいけど、お金がない…でもほしい…でもお金ない…の無限ループ
383非通知さん:03/01/26 21:03 ID:Dcf9DZIa
あんまり遅いと新規のみになっちゃうよ。
SH52なんかも全然機種変再開ならない。(関東)
384非通知さん:03/01/26 21:08 ID:szjT3C7E
機種変規制してるのって、ひょっとして
「なかなか機種変出来ないから、もう新規でかっちゃおう!」
とユーザーに思わせ、新規購入させる。
2月からは新料金プランだから、今までの料金プランから強制的に
新料金プランになる
というボダフォンの策略では・・・・
385非通知さん:03/01/26 21:13 ID:vPwkzQ4/
結局どのソフトが一番使い勝手がいいの?
386非通知さん:03/01/26 21:17 ID:LYMvzXGg
パーソナル辞書ってどうやって切り替えるんでしょう?
送る相手の文面を読みとって自動学習になるのかな
辞書学習リセット→パーソナル辞書→一般辞書、辞書1〜5ってのは
発見できるんだけど、打ち込み時の辞書設定とか出来るのかなぁ?と思って。

ひょっとして激しく勘違い君なのか、誰か教えてくださいまし。
387非通知さん:03/01/26 21:20 ID:7PXMw7xb
>384
考えすぎ。(笑

そういう私もモコモにライン取られてるんではないかと考えすぎ。

>366
目次がなくて全体が見渡せないので、この形式でご勘弁を。
てか、目次作れって?

>373
編集ソフトの名称にWとMのアイコン付けてみました。

T08近況
バイクの押しがけ中に道路に落し、外装塗装剥げ。外側カバーはアルミと
判明。(藁 外装交換はクラブ加入で400と言われた。
388非通知さん:03/01/26 21:28 ID:laxrpD9A
>>387
>>366の言うこと分かるよ。だって面倒だもん、あの作り。
2ページ目以降は<a name="001">とかname使ってページ内リンクくらいにしる。
Winfaqみたく。
389386です:03/01/26 21:33 ID:LYMvzXGg
メモリダイヤルから設定するって事がさっき判りました。
3日間悩んで調べてそれでやっと書き込んだのにこんなオチとは。
おさがわせしました。
390非通知さん:03/01/26 21:46 ID:2S4YrGAB
機種変したいけど高いからできません。どなたか新規購入してくれませんか?
391非通知さん:03/01/26 22:05 ID:pvOuoLNw
>>390
SH52よりはだいぶ安いと思うが・・・・。

今日シルバー機種変死マスタ。
このノートPCより明るい液晶で鬱。
でもすごく(・∀・)イイ!!
392非通知さん:03/01/26 22:27 ID:vPwkzQ4/
メッセージフォルダって何?
393非通知さん:03/01/26 22:29 ID:HsXinONA
画像を表示→拡大するとぼやけてしまいます。
はっきりくっきりした画像がほしいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
394非通知さん:03/01/26 22:38 ID:rMONB16M
>>393
当たり前だろうがボゲェ。
どうにもならんわ。でっかい画像を小さくすればいいんじゃねーの。
撮影したのじゃまず無理だな。
395非通知さん:03/01/26 22:41 ID:HsXinONA
>>394
意味不明
396非通知さん:03/01/26 22:48 ID:vPwkzQ4/
>>395
そういう言い方はよくないぞ。






漏れも意味不明だと思うけど。
397394:03/01/26 22:49 ID:rMONB16M
>>394
意味不明。
398非通知さん:03/01/26 22:51 ID:HsXinONA
>>397
そっか、ならしょうがないね☆
399非通知さん:03/01/26 22:53 ID:kYryAs2Q
拡大のときにスムージングされるからかと思われ。
最初からはっきりくっきりな大きな画像を使うしか。
となると、ケーブル必須くさ。
400145:03/01/26 22:56 ID:J5fO2Rpl
>>376
>>377

スマヌ悪かった。
パシート画像は全部亜ボーンさせてもらいました。
逝って来る
401非通知さん:03/01/26 22:57 ID:HsXinONA
やっぱりケーブル必須ですか・゚・(ノД`)・゚・。
返答、ありがとうございました。
402非通知さん:03/01/26 23:04 ID:Wxrgoi7w
>>401
泣くほどのことでは・・
つなぐだけジャン。
動作保証確実なら東芝純正ソフト+推奨ケーブルだね。
おれの場合は携帯マスターシリアルケーブルだけど問題なし。
すごくキレイな絵が見られるよ。
403非通知さん:03/01/26 23:05 ID:vPwkzQ4/
それで、、、メッセージフォルダってなんですか?
404非通知さん:03/01/26 23:07 ID:9dZigXow
>>400
別に逝かんでもええで。迷惑な奴は見らんかったらええわけやから。
たかが、ゲームなんやから真剣にならんでもええがな!
405非通知さん:03/01/26 23:22 ID:HsXinONA
>>402
そのケーブル4000円くらいしますよね?ちと高い
そしてうちのパソコン95なんですよ・゚・(ノД`)・゚・。
406非通知さん:03/01/26 23:22 ID:Dcf9DZIa
>>379
当然同サイズのリザイズでも上書きするから、画質は落ちるんだよね?
407379:03/01/26 23:35 ID:kYryAs2Q
>>406 JPEG形式なら、画質はたぶん劣化すると思う。
408非通知さん:03/01/26 23:39 ID:TPvZViS/
パシート、10ページ目の4と8を合体させるとレアキャラに。

「とーしば」
「10・4・8」
409非通知さん:03/01/26 23:55 ID:ndDESjHQ
USOやめれ
410非通知さん:03/01/26 23:55 ID:7ZeuupYr
その前に、そこにキャラが居ない・・・
411366:03/01/26 23:56 ID:3w2NovhH
>>388
そうだね。nameタグ使った方がスマートでしょう。
Winfaqにかぎらず、こうした細かく文章がつづくときは、
nameタグの方がシンプルになるから。
412非通知さん:03/01/26 23:57 ID:gl/drUT9
08のドットピッチ教えてください
413非通知さん:03/01/27 00:05 ID:nsXU5EU6
そろそろピンクで手もいいころのはずですが・・・
いつになるのでしょ〜ね〜〜

そういえば、関西方面は2月と上にありましたけど
414九州女:03/01/27 00:16 ID:ssdPlfID
「ロングメール送信なのにスカイメールで相手に受信できる方法が裏で公開されてる
画像も制限なしで送る方法も同時に公開されている
お前らも知ってるだろうが!!ジェイフォンからの(案内とか、新機種情報とか)メールはロングメールなのに
スカイメールで受信したことがあるだろ?
そのメールが有志達によって解析され、裏技として公開されてます。
そのサイトは自分で探しな。デマではなく本当の話。頑張って探しな(w」

これって本当なんですか?
サイトさがしてみたんですが、見つける事ができませんでした。
ご存知の方、教えて頂けませんか?

415非通知さん:03/01/27 00:44 ID:d3t2i+DR
久々に来たのですが…、もう08のVGA画像とかUPされました?
416非通知さん:03/01/27 00:47 ID:DFr/iBbJ
>>412
180ppi
0.125mmくらいじゃないの?
417非通知さん:03/01/27 00:53 ID:yuJ0nTj3
確かSH53に搭載予定のシステム液晶は0.047×0.141mm
じゃあ53にするか
418非通知さん:03/01/27 01:00 ID:WTLgSGie
>>417
どこで売ってるの? (w
ついでにJ-T52とかJ-T09も検討したら? (w

たまに出てくるシャープのほうがそのうち良くなるってあえてこのスレに
書き込んでくるやつってどういうつもりなんだろうね?
性能UPなんてイタチごっこじゃん。
419非通知さん:03/01/27 01:03 ID:yuJ0nTj3
>>418
何でそんなに必死になってんだよ
俺はただ08か53で迷ってただけだし
何向ムキになってんだよ、ビックリした

俺は良い方を買いたいだけ
420非通知さん:03/01/27 01:13 ID:lwXVkvhD
赤>ピンク>シルバー

赤が一番!!
421非通知さん:03/01/27 01:19 ID:plM3H2zI
>>417
アフォ?
ドットピッチってのは普通RGB合わせて言う
0.125mmってのはRGB合わせて0.125mm
0.047x0.141なら0.047x3=0.141mm

とりあえずドットピッチとかわかったつもりのカキコする前に基本を勉強しよう
最近ネットでこういう人よく見かける、書籍と違ってネットの知識ってそんなもんなんだよね
422cyber T:03/01/27 01:20 ID:QHgCdfXy
とりあえず、T08を買って、SH53でもT52でも、安くなって買うって言うのはどうでしょう。それじゃ、気がすまないか(^.^;)
423非通知さん:03/01/27 01:21 ID:WTLgSGie
>>419
>俺はただ08か53で迷ってただけだし
片っぽは売ってないんだから迷いようがないじゃん。
424非通知さん:03/01/27 01:32 ID:CRP8gdUf
>>419

例えSH53が綺麗な液晶になったとしても変換機能があのままだと辛いよ。
SH52が相変わらずだったし。
425非通知さん:03/01/27 01:49 ID:YIM/nhm5
>>424
鋭いとこを突くな。うちの家族にSH51とSH09がいるが
T08の変換みたらショック受けてたよ。
426simo ◆27IQKsN09A :03/01/27 02:01 ID:8ThF2GOv
変換機能について…
SH07から機種変して一月経ったけど、いまだにTの賢さについていけない。
とりあえず、T08が頭良いことは確か。

427非通知さん:03/01/27 02:04 ID:KC8t8p8D
T52が出れば全て丸く収まる。
428非通知さん:03/01/27 02:05 ID:klwDkzHJ
漢字変換決定→ブラック→待ち受け戻りバグ端末
11日に入院で26日に戻ってきますた。
リペアリポートには
メイン基板組立、サブ基板、故障のため交換しました。
とありました。
連休挟んでしまったので、メーカー受付日が14日で出荷日が24日。
ショップの人は
メーカー(東芝)としてもいくつかの不具合は認めているようなので
修理、交換はこれからもう少し迅速になりそうだと言っていました。
429非通知さん:03/01/27 02:11 ID:GXlFcBLo
純正ソフトでpcから携帯に静止画が送信できるって東芝のサイトに書いてあったけど、
その場合の容量の制限はメールやwebと同じですか?
430非通知さん:03/01/27 02:18 ID:/Wgx3kc2
>>429
そんなことはない。

つーか、ソフトインストールして、ヘルプを読んだ方が早いよ。
何ができて何ができないか書いてあるから。
431非通知さん:03/01/27 02:23 ID:DQOVObDw
>429
VGA(640x480または480x640)サイズ以下のJPEG形式の画像。
QVGA(320x240または240x320)サイズ以下のPNG形式の画像。
縦481以上のJPEG形式の画像は、電話機への書き込みの際にQVGA縦(240x320)サイズに縮小されます。

JPEG形式の画像。ただし、以下の制限があります。
640x480サイズ以下。
基本DCT画像はファイルサイズが600KB以下のもの。
拡張DCTまたはプログレッシブDCT画像は、ファイルサイズが64KB以下で、画像サイズが(幅ドット数 x 高さドット数 x 2 byte)が150KB以下(※注)のもの。
PNG形式の画像。ただし、以下の制限があります。
320x320サイズ以下。
ファイルサイズが64KB以下。
画像サイズが(横ドット数 x 高さドット数 x 2 byte)が150KB以下(※注)のもの。
※上記条件を満たすファイルでも、J-T08上で表示できない場合がございます。

432非通知さん:03/01/27 04:50 ID:+/zJrgSt
はやく動画の音声もとり込めるように〜♪
433非通知さん:03/01/27 05:49 ID:Lq8CUilV
中国ちほでのピンクは(''?)
でも、バグが多いのはちとしんぱい
434非通知さん:03/01/27 06:16 ID:hRTgAIMJ
>>358
おれも1回だけあったよ
同日購入
435非通知さん:03/01/27 09:00 ID:VU2tcBg5
東海で機種変出来た人いる?

いついっても在庫無し、入荷日未定、予約不可で
なんかまた行くのが気まずくなってきたんですけど( ´-`)
436非通知さん:03/01/27 09:46 ID:Cz2MUvcM
>>435
東海はどこ逝っても今は機種変は無理かも・・・
新規で購入して即解約、Jフォンセンターで白ロム使って
機種変更。漏れも東海だが待ちきれないから先週これで
機種変したよ。
437非通知さん:03/01/27 09:48 ID:cmXyRXUP
>>436
どこの店で新規買いましたか?
半年縛りなかったんですか?
それやろうかホントニ迷ってる
438435:03/01/27 10:13 ID:VU2tcBg5
>>436

やっぱり・・。
SH52も東海機種変停止してるらしいし東海は
なんかたくらんでるのか??

次に新規で買うとき(=番号変わるとき)は
他キャリア移ろうと思ってるので即解機種変しちゃおかな。

439非通知さん:03/01/27 10:46 ID:lvBstJBG
当方愛知。機種変予約出来ました。レッド。
ただ、入荷は未定…2月中にはどうにかなるかも…と言うお答えでした。
シルバーは早ければ今月中にも機種変可能、とのことだったよ。

ピンクはまだ発売日未定でモックも出てなかったよ。
言ったら出してくれた。なんか、まピンクだった。
440非通知さん:03/01/27 10:57 ID:KqYdrgL+
九州の片田舎だけど、ピンクの発売は2月初めと聞いたよ。
予約も受け付けてくれるそうです。
赤は、どこに聞いても予約待ち・・・。
入荷も未定との事でした。
441非通知さん:03/01/27 11:27 ID:5RN/uk/4
メールを打っていたら急に画面がフワ〜っと消えてしまって
待ち受けに戻るという症状が・・・。
こんな症状になった方いらっしゃいますか?
442非通知さん:03/01/27 12:25 ID:WtD1iSWd
>441
散々ガイシュツ 過去ログ嫁
443非通知さん:03/01/27 14:07 ID:ymE3eVEn
関西では今いくらくらいなんでしょうか?
444非通知さん:03/01/27 14:17 ID:lwXVkvhD
関西で新規一万機種変二万です!
445非通知さん:03/01/27 14:22 ID:BFG+Yg5U
関西のピンクは2月6日発売!
昨日J-PHONEショップから連絡あった。
446非通知さん:03/01/27 14:32 ID:bWoec3MC
>>435
昨日してきました。
土曜日に入荷したらしく最後の一台ゲットできました。

Jフォンセンターにも電話して聞いたのですが。
29日に入荷らしいですよ。

ご来店お待ちしておりまーす♪って言われました。
でも、もうゲットしちゃったもんね。

これから弄りたおすぞ!!
447非通知さん:03/01/27 14:57 ID:3HgOE60G
土曜にピンク予約しに行った時、私の前の人が予約なしで赤に機種変してたよ。
東海でもあるとこにはあるようです。
ちなみにJフォンショップじゃないです。
448非通知さん:03/01/27 15:08 ID:AMH74LT+
12/30に機種変予約していまだに来ません〜。
先々週に待ちきれず電話したら
あと3番目と言われてさらに放置されてます。
私は11番目だったはずなので、その時点で8台出てるなら
あと3台ぐらいすぐ…と思ったのにな。
29日にそこも入荷されるかなぁ。
ちなみに東海の静岡県東部です。
449J店員。:03/01/27 15:37 ID:h7WJv0s2
もうチョイT08のことを勉強してくれなさい。
640×480の画像がメール添付出来んことなんかワカッテルってw

450非通知さん:03/01/27 15:57 ID:2wwZ9Poj
えーとsh-09と迷ってます

メールの操作系についての質問です
フォルダ分けができるみたいなんですが
メールが容量一杯になった時に
新規メールを受信すると
自動で古いメールは消去されますか?

それとも手動で消さないと駄目ですか?
sh-09はこの自動消去がないので
もしできるのならt-08もいいなーと思うんですが
このへん知ってる人がいたら教えてください
451帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/27 16:03 ID:bTQ0uKm1
>>450
できる

自動、手動どちらでも設定可

いじょっ!!
452帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/27 16:05 ID:bTQ0uKm1
>>449
あんた店員ならまともに書きなバーカ

パケット機は添付して送信可能と、その無い頭に叩きこんどけバーカ
453非通知さん:03/01/27 16:05 ID:qsx3X+jB
454非通知さん:03/01/27 16:08 ID:2wwZ9Poj
>>451
ありがとー
てことならT-08もいいな〜
あまり深く考えずにsh-09に
しようと思ってたから悩ましい

ってどっちにしても
フォルダ分けすらできないN-04より
いいのは間違いないんだろうけど・・・
455帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/27 16:11 ID:bTQ0uKm1
>>454
マジで買うならちょっと待て!!

J-SH10がTELEC認証されているのは知っているな?

3月から4月に発売される見通しだし、もしかしたらQVGAかも?

待ってみたら?
456非通知さん:03/01/27 16:22 ID:Te9Zps9p
>>441
オレもその症状で修理を1月7日に出したんだけど
いまだオレの手元に戻ってこない、半放置プレイ状態。
しびれをきらして先週金曜日にショップに電話したら東芝から
連絡あったんでそのうちくるかと思いますとのこと。
絶対次は他のキャリアにかえてやる・・。
457非通知さん:03/01/27 16:30 ID:+0VmfUcW
データベースファイルをそのままACCESSに投げ込んでも見えるんだね。

でもACCESSは既存のデータベースを使うだけで、
組めない漏れには何がなんだか。AVIファイルを音声付で抜き出したい。
458非通知さん:03/01/27 17:08 ID:2qCWUgXC
女子高生って可愛いよね?
459帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/27 17:16 ID:yyfF+e3J
>>458

は?冗談でしょ?

★こんな淫乱な女子高生のどこが可愛いのかと小一時間・・・↓
http://www.amateur-asian-sex.net/tgp/01/sch5/tgp08.jpg
460441:03/01/27 18:32 ID:5RN/uk/4
>>456

今日J-PHONEショップに持って行ったら
その場で新品と交換してくれました。
初期不良だという事でした・・・。
新品はいいけど着メロとか写した写真とか全部パーなのでショック・・・。
461456:03/01/27 18:43 ID:Te9Zps9p
>>460
東海は交換してくれないみたい・・・。
んで代変機で早3週間すごしてるんすけど。
あ〜マジ早く戻ってきてほしいよ。
オレは画像、着メロ消えてるのかな?
462非通知さん:03/01/27 19:02 ID:MUjW7iTk
関西だけど、きょうJPHONEショップ5軒ぐらい回ったが
T08機種変在庫ナシって断られた。
予約も受け付け不可だって。
メーカの生産が追いつかないんだって言われたけど、
シルバーが欲しいんだけど2月まで待たないと入手は無理?
463非通知さん:03/01/27 19:09 ID:xsGkF26C
動画の音声はいつになったら取り出せるようになりますか?
464非通知さん:03/01/27 19:26 ID:cmXyRXUP
>>446
29日に名古屋のJ−PHONEセンター行けば機種変できるのかなぁ?
465非通知さん:03/01/27 19:29 ID:iGA0jczt
ちょっと使ってみたいが、来月から一分単位課金になるからな〜
新規安そうだから加入して一ヶ月ぐらい遊んだら解約しようかな。
466非通知さん:03/01/27 19:48 ID:xZut18fT
質問です。
辞書登録で、絵文字とか半角文字も登録できるのですか?
カレンダーの呼び出しもショートカットでできるのですか?
467非通知さん:03/01/27 20:33 ID:tpzLdkPq
>>462
Jホンのサイト見て1件ずつ電話してみたら?
それで先週赤ゲトしたよ
シルバーの在庫も何件かあった


>>466
登録できます
カレンダーってゆうかスケジュールがデフォルトで登録されてます
468非通知さん:03/01/27 20:53 ID:ad2U1owH
新規で1円で買えたよ。
469非通知さん:03/01/27 20:56 ID:bWoec3MC
昨日、機種変の在庫を聞いたら無いと言われ。
次は29日の入荷になりますと言われました。

一度、電話で確認してみてから行ってみるとよいですよ。
470446:03/01/27 20:57 ID:bWoec3MC

>>464さんへです。 
471非通知さん:03/01/27 20:59 ID:qG41SXRo
gamecubeのCMの阿部なつみの妹?が使ってる電話T08じゃないの?

ところで、何で赤が人気なんだろ?
ないないって言うけど、売り上げ一位なんだから、それだけ数出ちゃってるって
事で全然レアじゃないんだけどね。シルバーの方が良くない?
赤って半年もしたら使ってるのが辛そう。あ〜流行ったね、それ。って感じ。
SH09の黒みたいなずっと使える感じの黒だったらなぁ。
T08の弱点は、カラーリングかな。
俺のシルバー、そこら辺にいっぱいありそうだけど、QVGあだぜ〜ってのが俺は
好き。あと二年くらいはどうせどの機種からもシルバー出るだろうし。

昔は銀だと、色が塗ってあるなぁ感があったのに、今は銀系がデフォルトで黒とか
が逆に色が塗ってあるなぁって見えるのは結構楽しい現象だよね。

という訳で、赤グロはあまり数出さないで初期限定カラーとかにすればいいのに。
今回どこでもショップ限定カラーって出してないんでしょ?
もしや出てたりする?
472非通知さん:03/01/27 21:22 ID:dWjkQMIT
>>471
え!?あれってなっちの妹!?
ずっとSAYAKAかと・・・・・・・・・スマソ。
473非通知さん:03/01/27 21:39 ID:SJmALxEI
東海で機種変待ちしてる人多そうだね。
漏れもピンク待ち。いい加減はよコイや。
474非通知さん:03/01/27 21:46 ID:YpqEP8se
トーシバの転送ソフトと携快電話7のUSBケーブルの
組み合わせはどうよ?
対応レポートよろしく。
475sage:03/01/27 21:57 ID:zGUQDfH5
自分は九州だけど25日に近所のショップに機種変しにいったけど在庫なしで予約になった。
店員さんによると「人気がある」ためらしい(当然か
08本体は「東芝が機種変の人には優先的に自宅に送付する」といわれた(28日に着予定)。
因みに自分はシルバーを予約したけどレッドだとかなり待たないといけないみたい。
長文スマソ
476非通知さん:03/01/27 21:58 ID:2gXImY5x
ショートカットメニューにデフォルト以外の機能を追加したいんだけどどうやるの?
477非通知さん:03/01/27 22:06 ID:MsKcsDxy
・・・みなさんまず、説明書読もうね・・・
478非通知さん:03/01/27 22:31 ID:rLtb7pNW
age
479非通知さん:03/01/27 22:47 ID:Fmhilomm
>>471
どー見てもD251iじゃん…。
あと、阿部じゃなくて安倍ね。
安倍麻美。
480んで、そのCM。:03/01/27 22:49 ID:Fmhilomm
481非通知さん:03/01/27 22:54 ID:84Cx9oh5
転送ソフトはちゃんとバージョンアップしてる?
現在 2.02.002
公式アナウンスぐらい欲しいもんだ
482非通知さん:03/01/27 22:59 ID:QTcddmQ2
>>479-480
アイドルヲタキモイ氏ネ
483非通知さん:03/01/27 23:04 ID:NVNGbxEO
>462
467の言うとおり、ショップ各店に電話してみるのが良いかも。
あと、Jショップ守口までは遠い??土曜日に行ったけど
シルバーは在庫十分みたいだったよ。(在庫状況をコルク板にはってた)
まだ間に合うかも!
484非通知さん:03/01/27 23:08 ID:Prp0KKFQ
修理に出してもう10日も経つのに
まだ連絡こないよ。
確かにここでも
他に誰も私と同じ症状の人いなかったけどさ。

明日から代替機貸し出し料金発生しちゃうじゃないか・・・
485456:03/01/27 23:14 ID:Te9Zps9p
前もかきこんだけど俺明日で3週間目だよ・・・。
10日なんてまだいいほうじゃん。
オレなんか変換時待ちうけに戻るバグなのにコレだよ(´Д`)

貸し出し料金って修理完了の連絡から10日後じゃないの?
486非通知さん:03/01/27 23:33 ID:Ab+5VZ2k
>485
多分そうだよ。>貸し出し料金

私も2W放置プレイで10営業日も過ぎてたけど料金取られなかったよ。
ショップも1W以上経ったら連絡しろよなー。
487非通知さん:03/01/27 23:34 ID:Fmhilomm
>>482
この程度でヲタ?バカの一つ覚えみたいにヲタヲタって使ってんじゃねーよ。
テメーの方がキモイわ。
488非通知さん:03/01/27 23:44 ID:CRP8gdUf
>>466

絵文字も半角も辞書登録できるよ。
ただし、同じ読みで登録できるのは4つまでな。
489非通知さん:03/01/27 23:48 ID:nsXU5EU6
埼玉 ピンク 2/6だって 
490非通知さん:03/01/27 23:51 ID:YnWxyLAv
>>471
私実はパールピンク予約にいったんですけど、実物見るとムーンシルバーの方が
気に入ったので即機種変お持ち帰りしてしまいました。
(お目当てのパールピンクはあんまり好きなピンクじゃなかった。
T07のパールシルバーのピンク版を思って頂けるとわかりやすいかな)

待ち時間回りをうかがってたらT08注文する人みんな赤待ちして帰っていきました。
ショップの人も個人所有で赤でした。ほんと赤大人気ですね。
なので私は少数派?の月銀です。
でもこの色、本当のシルバー好きには「?」な色かも知れません。

491非通知さん:03/01/27 23:56 ID:YnWxyLAv
>>490
個人的なことばかりですみません。情報としては、

> 即機種変お持ち帰りしてしまいました。
関東です。
ちなみにピンクは2月6日ごろだけど未定。
赤は予約待ちでピンクの後になる可能性もあるそうです。
J-shop以外ではT08の機種変はストップしているところが多いそうです。
新規は未確認です。
492非通知さん:03/01/28 00:00 ID:mBB4lL4A
>>487
いや、リンク用意するとこでヲタ
おまえは自分がヲタクなのをしっかい認識しろよ
普段のおまえってとても詳しいんだろうな気持ち悪いぐらいに・・・
友達にしたくないタイプだぞ
493非通知さん:03/01/28 00:03 ID:lDw8COAb
>>467
ショートカットのデフォルトで登録されているスケジュールは
やっぱり切り替えないとカレンダーにできませんか?
例えば、F504iだとカレンダーキーでカレンダー表示、
A5301Tがと機能キー2回でカレンダー表示ができるんだけど。
ほんとは、SH09やSH52やA5302CAみたいに
壁紙にしたカレンダーを上下キーで月スクロールできると、
いいんだけど。
494非通知さん:03/01/28 00:07 ID:SXXUwEo2
>>492
ソースを出したまでだが。
そんなにヲタって言いたいなら一人で言っていればいい。
別に俺は何の被害も受けない。
495非通知さん:03/01/28 00:07 ID:rT3CtlNC
>492
>487も「しっかい」認識とか書いちゃう香具師に色々言われたくないと思われ(w
496非通知さん:03/01/28 00:09 ID:SXXUwEo2
揚げ足取れば批判食らうのは目に見えてたからま、それは悪かったが。
この辺でやめとく。
497非通知さん:03/01/28 00:28 ID:GhVwnkze
阿部なつみって間違ったの俺だけど、ファンの人だったらごめんね。
余計なところでけんかしないでください。

>490
そうなんだけど、開けるとこの一見、月銀?という色が生きてくる。
理由はディスプレー周りの合金仕立ての銀とボタンの銀が生きてくるから。

希望としてはSH07の銀プレイとかかなりいい感じだったけど、今はこの銀も
ありかな、と思ってます。N503いsもいい感じの銀加減だけど、それとは
違う新たな銀かなと思います。なんか反射によって、おっ!って思う銀の時もある
から、違う銀でも良かったかも知れないけどね。たぶんアンテナのグレー加減が
いけないんだと思うな。

とにもかくにも、銀以外普通色が選べないのが辛いかな。
偏見だけど、男でピンクってのもイヤだし、した必然的に赤か銀。
j関東限定カラーで黒とか白を希望だよ。
498484:03/01/28 00:31 ID:DETha3yw
>>485>>486

え?そうなの?
なんかショップで書かされた紙読んだけど
修理から戻ってきてから
貸し出し料金発生するようには解釈できなかったもんだから。

ごめんなさい。
T08と直接関係ない話で。
499非通知さん:03/01/28 00:31 ID:GrzhN3LK
>>497
つーか、やっぱNavyがほすぃ
500462:03/01/28 00:36 ID:E3ptDUSr
>467>483
ありがとう。
守口まではそう遠くは無いけど、ついでに行く用事がないので
わざわざ逝って、なかったら悲しいものが。
梅田を回ったんで、明日はとりあえず京橋行ってきます。
501非通知さん:03/01/28 00:36 ID:GhVwnkze
ネイビーもいいね。明菜そうなヤツがいいよね
502非通知さん:03/01/28 00:54 ID:KxOwLnv9
>>493
スケジュールオプションでスタート表示を月間スケジュールに設定すると、
文字ボタン長押しでカレンダーが表示されます。月スクロールは*、♯ボタンで。
このスレの過去ログに出てたtipsですが。
壁紙をカレンダーにするのはこの機種ではもったいないかと。
503非通知さん:03/01/28 01:02 ID:b4toerxJ
スピーカー音割れするんですけど…。
東芝サイトのサザエさんGとサザエさんBなんか最悪です。
音量は3なので極めて普通とは思うんですが。
皆様はどうですか?
ちなみにSH07から乗り換えました。
504非通知さん:03/01/28 02:01 ID:zf/FwRxu
JP-Hエリアで迷ってるヤシ、今月中に買っとけ。

ヒント:値段が…
505非通知さん:03/01/28 02:22 ID:xWnX//uy
メッセージフォルダが意味不明に容量とってるんだけど
メッセージフォルダって何?取説読んだけど詳しい説明ないし。

あと、メモリの使用状況によってアプリが遅くなったりメニューを切り替えるときに
ガタガタしたりしない?これは性質上仕方の無いことなのかもしれないけど。
506非通知さん:03/01/28 02:26 ID:XmZvYN+T
出来る!!
http://csx.jp/~pocoland/
携帯で逝ってよし
507非通知さん:03/01/28 02:44 ID:XB2HUKQk
>>481
あれ、東芝公式の転送ソフトってバージョンアップされているの??
IEのキャッシュ消してダウンロードし直しても変わってない。。。
508非通知さん:03/01/28 02:58 ID:p9hqpXzA
PCとのやりとりってWindowsしか無理?
MacとUSBケーブルで繋げられたらいいんだけど。
それが駄目ならCF or SDカード搭載機種まで待ちかな。
509非通知さん:03/01/28 03:26 ID:HY4Mdzau
>>498
貸出日から10営業日だったはず
修理遅れの場合はもちろん11日目以降の課金は発生しないはず

510非通知さん:03/01/28 04:23 ID:p756/kBr
>>508
難しいとこだよねぇ...。やっぱ待ちかな?
511非通知さん:03/01/28 04:37 ID:2jCNSs2i
>>503
漏れはスピーカーなんてどうでもいいんだよね。
着メロ自体いらないしね。
512非通知さん:03/01/28 05:00 ID:FOlZYl1H
>497
確かに。ピンク待ちだが、ホントは白が一番欲しい。
そうでないなら、逆にハッキリしたやつ。キャリア違いだけどH"のJ700の赤なんかがそそる。
配色の難しさあるんだろうけど、銀に、ちょっと色混ぜてみましたみたいな感じのばっかの気がしないでもないので。
素人考えでゴメソ
513非通知さん:03/01/28 05:01 ID:W8ZPEd1T
概出だけど、開くと着信が切れるってあるんだね。
漏れもそう。
しかも、着信暦に残らない。


修理かな・・・・。

514非通知さん:03/01/28 06:27 ID:aFLxQhU+
次回作で「真っ赤」か「真っ黒」どっちか出ないかなぁ。
515非通知さん:03/01/28 07:54 ID:lDw8COAb
>>502
ありがとうございます!
でもやっぱり壁紙にしたカレンダーを上下キーで月スクロールは
できないんですか?
516非通知さん:03/01/28 08:04 ID:TxVp5KHB
携帯万能9(USB)+WinMe+J−T08は
正常に動作しますか?
どなたか確認された人がいましたらお願いします。

2月上旬に東海にて機種変予定なので。
517非通知さん:03/01/28 10:22 ID:FLYdxTo7
>>516
携帯万能9のケーブルは×だったような気が…
赤い携帯買って赤い所を黒くマジックで塗りつぶして
ブッラック携帯にしようと思うけどどうYO?
それか赤黒でしばらく使って飽きたらオールブラックスにするか
520非通知さん:03/01/28 11:46 ID:RpLIUrcs
どこかに、ブラック携帯にしてくれるHPあったよね。
なんですと?どこ?
でも高そうだからマジックで塗るのがいいか・・
522非通知さん:03/01/28 12:17 ID:j8W+ZLf/
超プレミアパシート発見!しかも2匹!

耳に当てるとこと口のとこ
523非通知さん:03/01/28 12:29 ID:p756/kBr
「携帯を塗装する」みたいなスレちょっと探してみたけど、ないみたい。
524435:03/01/28 12:30 ID:khxImh70
>>435です。

今朝ダメ元で電話してみると在庫あり!とのこと
しかも赤、シルバーともに。
で、さっそく赤に機種変してきました。
ちなみに知多半島エリアです。

これからいじり倒します(*゜ー゜)
525非通知さん:03/01/28 12:39 ID:lcum5Kts
>>523
「携帯 塗装」でググってみると、結構あるよ。
526非通知さん:03/01/28 13:32 ID:WLPbhb/e
2ch初書き込みです。よろしくお願いします。
ずっとROMってたのですが、516さんの書き込みを見て…。

私はWinMe+J-T08で友人から携帯万能9(USB)を買いました。
画像転送ダメでした。今どうしようか悩んでいるところです。
527非通知さん:03/01/28 13:52 ID:LkLnV0MV
>>518
あるいはオール赤にするとか。自分もやっぱり塗装狙いですね。
赤黒持ってるんだけどあの赤黒ツートンは開いた時の背中が結構マヌケ
に見えるんだよね。
上赤下黒の配色ももそうなんだけど赤の質感と黒の質感との落差が残念。
シルバーは青紫っぽいから好みが別れそうだしピンクもイマイチ。
新機能アピールの為に色を気張りすぎたように思うな。
528非通知さん:03/01/28 14:29 ID:5Hu2kklw
今から買うならTDKのでもいいだろ。
確実に動くわけだし値段も大して変わらないし。
529非通知さん:03/01/28 15:00 ID:dEgbzx1O
これまじ??

本日グループ内緊急会議で真相が明らかになりました。
J-PHONE側も過去例を見ない『T08!1ヶ月も販売しない事件』ですが、
どうやら東芝側は一生懸命作りたいらしいのですが、東芝のCCDカメラを生産しているのが、松下らしいのです。
そこへ(松下へ)ドコモの圧力がかかり、松下側が正式に『T08用CCDカメラ生産中止』を発表した様です。
最近一生懸命カメラをアピールしているドコモが春商戦を前にT08を脅威に感じた結果だそうです。
前例が無く、東芝・J-PHONE・代理店共パニック状態です。

相変わらずドコモは姑息な手を使いますね〜。まぁ商売だからしょうがないんですけどね〜。
530非通知さん:03/01/28 15:03 ID:dEgbzx1O
で、こういう事になるそうですが・・・
真相はいかに!?

T08が販売終了になりました!
突然の出来事です。
はっきり言って東芝はなめてますね!

2月より、T08とSH09の値段が高くなります。
新規に関しては各代理店によって様々ですが、機種変更が3000円位高くなる予定です。
(東北)関東や関西は未確認です。

はっきり言って、J−フォン!かなりふざけてます!
531非通知さん:03/01/28 15:22 ID:jmR4AN+H
専用ソフトで転送した画像のうちいくつかを
開こうとするとフリーズするバグがあるね。

まだ明らかな原因がつかめない・・・
532非通知さん:03/01/28 15:27 ID:Rynhm8Fo
>530
なめてるのは東芝じゃなくて松下とドコモだろう。
東芝は被害者じゃん。その話が本当なら。
533非通知さん:03/01/28 15:29 ID:4T22JynB
さげて書いてる時点でネタ決定
534非通知さん:03/01/28 15:40 ID:iACBz0Lz
ドコモは九州の件と言い
今回の件と言い

かなり身勝手な会社だね
市ね立川
535非通知さん:03/01/28 15:43 ID:kaLbu5vH
ネタばればれ
536非通知さん:03/01/28 15:45 ID:DporVuTO
>>505
疑問誰も答えてないから、書く。
メッセージフォルダ、J-スカイメニューのウェブでメニュー6番みてみな。
蓄積型と上書型のデータのことだよ。
537非通知さん:03/01/28 16:08 ID:M+0mOdqN
>>ムーンシルバー使用者

交換用の市販アンテナ(光るやつじゃなくノーマルタイプ)、
これの銀色を買って今すぐ付け替えしる!

500円くらいで、かなり全体の色バランスがよくなりまつ。
538非通知さん:03/01/28 16:15 ID:vDptYojs
>>526
万能9のUSBケーブルは
確か駄目だったような・・・
買ってすぐならソフト買った店に
シリアルケーブルと交換できるか相談してみると良いかも。
駄目ならおとなしく買うしかないだろうけどね・・・。
539非通知さん:03/01/28 16:20 ID:dEgbzx1O
>>532
それもそうですよね、ちなみに漏れは最初の2行だけだす
あとはコピペなんで
>>533
いつもsage入れっぱなしなんで・・・

漏れも見てビックリって感じです
540非通知さん:03/01/28 16:22 ID:lcum5Kts
>>526
ttp://www.ssitristar.com/bannou/support/index.html
から、最新のアップデータをDLして適用しないとダメじゃないかな?
541非通知さん:03/01/28 16:38 ID:nIO/MTuB
>507
それじゃ駄目なんだよ。首都圏限定ならいいけど、関東のちょい田舎とか、東京都
の奥多摩の方とかレジャーに行くとただでさえ電波拾わないキャリアのアンテナを
交換しちゃったんじゃ、致命的に機能ダウンしちゃうよ。デフォルトでアンテナの
色考える位じゃないと。前々から言ってるようにアンテナの色はかなりバランスを
壊してるよね。ヒンジ部に付けた、イコール液晶が厚くて場所をここにした、なんて
普通の人は思わないよ。おしゃれ感覚でこっちにしたんだろうな、って思うわ。
なのに、このノボーっとしたアンテナの色。腹立つね。これがムーンなのかな?
とか思うわ。月のクレーター?しっかりグレーに塗って欲しいわ。
あと、赤を黒く塗る、とかカキコあるけど、俺もそれを一週間くらい悩みに悩んだ
。でも、その黒は艶がピカピカで全部艶有り黒にぬった日にはゴキブリ?もしくは
ノキア?などとバカにされること請け合いだからやめた。
要は、デフォルトでまともな色をワンパターンくらいダセヤって思う。ムーン?
普通の銀でいいわ!って思うよね、普通。ちょっと前の何処ももこんな色出してたけど
ことごとく女子大生しか使ってなかったって記憶はないのかね?
要は、男色がないのよ。
あと、上の何処ものすれ、ネタ甚だしいね。松下が生産終了?もしくは圧力かけた?
アフォか?単に東芝が決定的なバグ連発したらやばいから様子見ただけだろ?
それだけ、中途半端なデバッグしかしないで出さざる負えなかったから。理由?
納期だよ、納期。東芝の技術力を見せつけるには挙年中に出さなきゃ意味が半減
するからだよ。それだけ、SHと勝負掛けてるわけ。jの覇権争いで。
tが出てから一月後にSH010の情報とかデテミ?いまSH使ってる人はみんな待つわ
だから、とっっとと出さなきゃいけなかったの。東芝は。だけど、アフォが混じって
たからどんどん延びてギリギリに年末に出したんだよ。
542非通知さん:03/01/28 16:42 ID:c306IQz8
どこをどう読むの?
543526:03/01/28 16:43 ID:WLPbhb/e
>>538さん
友達からレシートもらって電話で言ってみました。
メーカーに相談してみるそうです。
ちょっと安心しました。

>>540さん
最新アップデータはしましたよ。
してなかったらT08と認識すらしてくれませんでした…。
544540:03/01/28 17:06 ID:lcum5Kts
>>543
何処かのBBSで、PC側の通信速度の設定を・・・
て話を見た覚えがあるので、その辺りを変えてみたら
どうでしょう?

ただ、携帯万能9についての話でないかもしれないので、
違ってたらスミマセン
545543:03/01/28 17:24 ID:uanZD+jH
>>540さん
一応全部試しましたよ。
通信ポートの設定が2通り、転送速度4通りを…。
全部ダメでした。

さっきショップから電話がありました。完全返金だそうです。
かなり嬉しいです!
友達から買ったお金より多く返ってくるなんて…
戻ってきたお金で何を買うべきでしょうか?
そのついでに>>537さんの言う通りアンテナも買うつもりです。
546非通知さん:03/01/28 17:29 ID:ihbkFawa
>>541
ウザイ。
547非通知さん:03/01/28 17:53 ID:lDw8COAb
東海 パールピンク キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
2月1日より発売確定!
客センとJフォンショップで確認したから間違いない。
ちなみにJフォンショップでパールピンク予約1番なので、
機種変でも2月1日に渡せるとのこと。
548非通知さん:03/01/28 18:20 ID:M+0mOdqN
>>541
交換しつつ、交換前のやつも持ち歩くってのはいかが?
電波が届くか心配になるのは遠方にレジャーやら行くときだけだろうし、
なんなら車やかばんの奥に放り込みっぱなしでもいい。
そんで、電波やばそうな場所だけつけもどせばいいんでない?
もちろん生活圏が郊外の人にはお勧めしませんよ。
(でも高い買い物ではないし、試してもてもいいのでは?とは思う。)

それと既出かもしれませんが、
この機種でポーリングってできませんでしたよね?
549非通知さん:03/01/28 18:23 ID:w9F+wc27
携帯万能9のUSBケーブル万能携帯9ですら動かない・・・バグ?
当然ながら画像転送ソフトもだめ、
でも、なぜかケータイリンクXいれたら普通に使えてしまった・・・
結局シリアルケーブルも購入することになってしまいましたよ┐('〜`;)┌

>>531
定かではありませんが、プログレッシブjpegを転送して開くと固まるっぽい
550非通知さん:03/01/28 18:31 ID:M+0mOdqN
548です。
マニュアル見たらポーリングできるみたいです。

お騒がせm(_ _)m
やっぱり真っ黒く塗ろう!ケテーィ
その前にSH010が出そうだからどっちにするか悩む・・
552非通知さん:03/01/28 18:58 ID:vDptYojs
>>551
はやまるなよ・・・。
まぁ失敗してもクラブで400円程度で変えれるけど・・・。
553非通知さん:03/01/28 19:01 ID:TxVp5KHB
>>526

レスありがとうございます。
シリアルポートのないPCの場合、
一番確実なのは?
554非通知さん:03/01/28 19:22 ID:vDptYojs
>>553
必ず転送させたいと思うのなら
東芝が勧めているケーブルを買った方が良いかもね。
ただ
>>82さんの様に転送スピードを変えれば使えるかもしれないよ。
555非通知さん:03/01/28 19:45 ID:DVKXvlmy
やったー!ソースネクストのUSBケーブルはダメだったけど、
秋葉ラオックス前の若松で買った680円のシリアルケーブルで画像取り込めますた。
ところで、この画像ファイルってマシンのどこに保存されているの?
ファイル検索しても見つからないのですがー
556非通知さん:03/01/28 19:54 ID:LHDpgfAI
塗装の方注意です

分解しないで上から塗装、、、、、塗装液が確実に浸透するため以後の修理は有償。
分解して塗装、、、分解した時点で電波法違反アンド修理依頼拒否。

あと、アンテナも交換した時点で全ての修理依頼が拒否されます。
純正品を持ち精巧にばれないようにしなければなりません。

だそうだ。
557非通知さん:03/01/28 19:56 ID:gKbh4i1y
ところで、携快電話7のUSBは画像転送に使えるのでつか?
誰か、レポヨロシク
558非通知さん:03/01/28 19:58 ID:M+0mOdqN
>あと、アンテナも交換した時点で全ての修理依頼が拒否されます。

まじで・・!知らんかった゜д゜)鬱死・・・
559462:03/01/28 20:15 ID:Zlablwrk
今日シルバーに機種変できました。
ピンクは2月まで無いそうですが、シルバーとレッドはまだ
在庫あったみたいです。
ある店にはあるもんですね。
560非通知さん:03/01/28 20:22 ID:jsJiOeIC
>>529-530
結局ネタということでケテーイでいいんですか?
単純に油性の黒マジックで塗ってオールブラックスにシマツ
562非通知さん:03/01/28 20:37 ID:xWnX//uy
>>536
レスありがd。メッセージフォルダみて見た。「メッセージはありません」と出る…
でもメモリ使用状況みると四分の一ぐらいある…
一体なにがおきてるんだろうか。
563非通知さん:03/01/28 20:44 ID:7RUMStBf
新規6800円より安く買った人いますか?
564非通知さん:03/01/28 20:47 ID:SkMro5+M
>>563
新規手数料込みで2000円ですた。縛りは30日間。
565非通知さん:03/01/28 20:55 ID:ckmFuJmO
>>562
マイリンクを登録するとメッセージフォルダのメモリを消費するみたいだよ。
566非通知さん:03/01/28 20:56 ID:yKuQO/F2
ヨッシャ!ピンク1/30入荷ラシ (^.^)b @チュゴク
567非通知さん:03/01/28 21:17 ID:xWnX//uy
>>565
しかしマイリンク用の容量状態も載ってるんだけど…
568非通知さん:03/01/28 21:30 ID:ckmFuJmO
>>567
ん?
マイリストの間違いでは?
569非通知さん:03/01/28 21:30 ID:2VvlGf0o
>567
マイリンクとマイリストはちがうよ?マイリストはステーション。
570非通知さん:03/01/28 21:38 ID:xWnX//uy
>>568-569
おぅ…スマソ。マイリストだつた…

マイリンク消したらガツンと減ったよ、ありがdみんな。
マイリンクの落とし穴を見つけた感じがするよ…
571非通知さん:03/01/28 22:18 ID:tUoW7e6S
シルバー買ったんですけど赤に外装だけ交換とかできるんですかね?
修理みたいな感じで・・・?
572非通知さん:03/01/28 22:19 ID:DETha3yw
>>509
修理遅れってどーゆー状態のことなのですか?
一応店の人は3〜5日で帰ってくると思うって言ってたけど
"遅れ"って何を基準にしてるんでしょう?
573非通知さん:03/01/28 22:30 ID:AjbUjHir
T08販売中止の発表は
Jフォンショップに勤務の方の情報ですので
確実です。
574非通知さん:03/01/28 22:33 ID:rYgXM7gI
>>573
それだけ?
575非通知さん:03/01/28 22:42 ID:G61ZiSDs
マイリンクの不具合皆さんないですか?
私の場合、ANAのトップページ(J-SKYの)をマイリンクに登録して、
後日そのマイリンクで飛んで行き、ANAメニュー内を進んで行こうとすると、
「HTTPエラー404が発生しました。このページはJ-PHONEでは表示できません」
と出ます。この時、画面上部に「MY LINK」のアイコンが出ています。
んで、J-SKYメニューからまともに飛んでいって「MY LINK」アイコンが出ていない
状態だとなんの苦もなくANAのメニュー内を進めるんですが、、、
マイリンク登録してすぐ(たとえば数時間以内)ならマイリンクからでも問題ないんですよ。
なんか障害臭いんですけど、T08の障害なのかANAの障害なのか、両方なのか、、、
よく携帯から飛行機の予約や決済をするのですっげー不便。
576非通知さん:03/01/28 22:43 ID:ub43Qjp2
ピンク 2/6 かくていだな(都内近郊)

ちなみに、彼女が新規で申し込むんだけど
機種0円 登録3000円だと
577非通知さん:03/01/28 22:45 ID:aFLxQhU+
>>571
まぁ、例として
2階席のチケット買ったんすけど、アリーナ席のと交換できるんすかね?
578非通知さん:03/01/28 23:06 ID:ft4Oqnb5
>575
別に障害でもなんでもないんじゃない?
携帯のサイトだと一定時間ごとにリンク先が変わったり時間制限かけているところあるから。
そういうところはブックマークで行こう。
579非通知さん:03/01/28 23:19 ID:mID4z5sl
580非通知さん:03/01/28 23:52 ID:rDsB/sKM
「ねぎ」を変換してくれ
581非通知さん:03/01/28 23:53 ID:vDptYojs
>>580
582非通知さん:03/01/28 23:57 ID:rDsB/sKM
T08で
583非通知さん:03/01/28 23:58 ID:vDptYojs
>>582
うん、T08で変換するとこの文字が最初に
出てくるよ。
584非通知さん:03/01/29 00:02 ID:Z+dojYkH
俺のはでんげんがおちる
585非通知さん:03/01/29 00:04 ID:gcOcAMuK
>>580
根木
586非通知さん:03/01/29 00:09 ID:pjwq/cmh


が一番最初にでたよ。<うちのT08
587非通知さん:03/01/29 00:09 ID:l41oEqZD
今日T08落としてサブディスプレイのシートに傷ついちゃったよ。・゜・(ノд`)・゜・。
泣く泣くシートはがした
588非通知さん:03/01/29 00:09 ID:mBZpaxfx
みなさん「まーくつー」を変換するとどうなりますか?
俺のは「マーク満」「MARK満」← 満が赤文字
となります。
なんで??
589sage:03/01/29 00:12 ID:e8fWHfoQ
新規の相場って今いくらくらいですか?
1円じゃ無理ですよね。
590非通知さん:03/01/29 00:13 ID:FU/L8FRv
>>588
満はあれだ、絵文字になるね。
でなんで「つー」が満なんだろう?
591非通知さん:03/01/29 00:15 ID:pVab1oeO
>>588
ほんとだ、なるよ
なんだろ
592非通知さん:03/01/29 00:16 ID:2nTP0KiD
そろそろケーブル持ってる人用壁紙アプ板作らん?
まだ持ってない人が多数派かな?
593非通知さん
携帯マスター9(USB版)で画像転送できました。
ソフトは東芝の画像転送ソフトでPCはOSがWIN2000のノートです。
転送速度は38400で行けました。