294 :
非通知さん:
来月たつと思われるスレ↓
【やっぱり】Jは3位がお似合い(w【低位置】
>>294 漏れは別のスレタイだと思う。
なにしろ、この1年間(2001年12月末から2002年12月末)での純増増数は
PDCが
DoCoMo 3,960万8,000から4,272万2,000 と 311万4,000増加
au 167万1,200から15万7,200 と 151万4,000減少
J-PHONE 1,161万7,100から1,332万1,600 と 170万4,500増加
CDMAでは
auはcdmaOneでは 1,023万6,900から863万7,100と159万9800減少
CDMA2000 1xでは 467万3,500増加
差し引き 307万3,700増加(PDC減少分も含めると 155万9,700増加)
DoCoMo FOMA 2万7,000から15万2,000と12万5,000増加
J-PHONE VGS 1,200増加
なんだから、結果的にこの13ヶ月間の純増数は
1番 DoCoMo、2番 J-PHONE、3番 au。
【やっぱり】auは3位がお似合い(w【低位置】
なんだよな。どう考えても。
auのPDC利用者がユーザー層が厚いドコモと料金が安いJ-PHONEへ
流れちゃってるんだな・・・。
297 :
非通知さん:03/01/11 19:55 ID:RNGg34Yl
auはデジタル利用者の巻き取りに結構コスト使ってんだろうなw
粘ってくれよあうデジタルの諸君。
298 :
非通知さん:03/01/11 20:06 ID:+WB9jNq3
デジタル使いに被害者意識がある
300 :
非通知さん:03/01/11 20:25 ID:A7UTxVgw
来月も
あうやばそうだな
301 :
非通知さん:03/01/11 20:26 ID:cVn97Nmu
えっ
結局3位かよ!
なんだそりゃ?
303 :
非通知さん:03/01/11 20:40 ID:RNGg34Yl
ずっと3位……………か。
あうデジタルの連中の何割くらいがCDMAに流れるんだろう。
シティフォンとかに行く奴多い気がするな。
>>296 が本当なら、CDMA2000 1x、と、cdmaOne での新規者はかなりの人数になるぞ!?
仮にも、CDMAだけで307万3,700契約だ。auは
DoCoMo全体の323万9,000契約にわずか(?)16万5,300契約の差になる。(比率で95%)
そんな、DoCoMo全体に匹敵するだけの魅力が CDMA2000 1x に有るのか?
否!ない。
となると、auのPDC利用者は、ほぼ全員、CDMA2000 1x に変更したと考えるのが自然だと思われ。
そして、155万9,700人程度が「1人家族割」で新規加入したと考えるのが普通だと思われ。
ただ、今回の結果から、ますますJ-PHOMEの「ツナガリニクイ シカモ ワルイオトデ」「Eメール喪失」が置きやすい状況になった事も事実。
DoCoMoも同様。
純増が多いのも考え物だ。
305 :
非通知さん:03/01/11 20:44 ID:E+hOFPW/
で?
巻き取らにゃならんPDCはいつ頃停波でつか?
DさんJさん(笑)
306 :
非通知さん:03/01/11 21:01 ID:RNGg34Yl
すると、結局この1年間(2001年12月末から2002年12月末)での純増増数
DのPDC 311万4,000増加
JのPDC 170万4,500増加
A全体 155万9,700増加
で、去年は結果として あうが三位 ということになるわけですね?
あうはやっぱり三位キャリアだと。
>>306 こういうものは普通年度で考えるものでは・・・
309 :
非通知さん:03/01/11 21:07 ID:RNGg34Yl
ずれたので直します。
DのPDC 311万4,000増加
J 170万4,500増加
A全体 155万9,700増加
で、ここ一年間で、<あうは三位> だった、と。
310 :
塚ヲタ:03/01/11 21:08 ID:C2B2XC/8
どのキャリアが何位でも別にいいさ
2002年6月末 と 12月末 では
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/index.html http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0206matu.html http://www.tca.or.jp/japan/daisu/yymm/0212matu.html PDC
DoCoMo 4,134万8,000から4,272万2,000 と 137万4,000増加
au 90万9,300から 15万7,200 と 75万2,100減少
J-PHONE 1,266万9,700から1,332万1,600 と 65万1,900増加
CDMA
cdmaOne 1,063万1,300から 863万7,100と 199万4,200減少
CDMA2000 1x 115万1,300から467万3,500と 352万2,200増加
FOMA 11万4,500から15万2,000と 3万7,500増加
J-PHONE VGS 1,200増加
総合計
一番 DoCoMo 141万1,500増加
二番 au 77万5,900増加
三番 J-PHONE 65万3,100増加
だな。
という事は、2002年前半はJ-PHONEは伸びで、後半はauが伸びた
と考えられる。
機種変更、修理、料金収納 などの受付を「全国共通」にしたり、
「個別請求、別居も可能な、家族割」「事業部門別請求可能な法人向け複数回線割」のせいなのか?