【QVGA液晶】J-T08絶対買いだ!Part9【超美麗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
入手出来た人続々登場!
使い込むほど見にしみてわかる、基本からの使い勝手の良さを満載。
そんな全キャリア注目の最強携帯J-T08についてみんなで楽しく語るスレです
◆◆◆QVGA液晶ってどんなの?◆◆◆
・縦240×横320ピクセルの表示能力を持つ超高精細液晶のこと。
 通常のケータイの表示能力が120×160なので、
 縦2倍(の細かさ)×横2倍(の細かさ)でなんと従来機の4倍の細かさを持つ。

■ZDnetMobile「QVGA液晶」の衝撃〜J-フォン「J-T08」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/25/n_qvga.html
■携帯初のQVGA液晶の実力は?〜J-フォン「J-T08」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/25/n_jt08.html
■ケータイ新製品SHOW CASE J-フォン J-T08(フロスティレッド)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12194,00.html

過去スレ、関連リンク、長所、短所については >>2-10 くらいを参照で…
2非通知さん:03/01/10 00:17 ID:PhwB7sbs
◆◆◆過去スレ◆◆◆
-----------------------------------------------------------------
【QVGAの脅威】J-T08絶対買いだ!Part8【基本シッカリ】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041700006/
★【QVGA液晶の衝撃…】J-T08絶対買いだぞ!part7★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041088315/
★【QVGA】J-T08絶対買ったぞ!Part6【ショートカット】★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040625450/
★★【QVGA】J-T08絶対買うぞ!part5★★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040200464/
★★J-T08【QVGA】絶対買うぞ!★★ Part3(重複スレをリサイクルして実質part4)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037461468/
★★【QVGA】J-T08絶対買うぞ!【7色イルミ】★★part3
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1037462035/
★★J-T08【QVGA】絶対買うぞ!★★part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035895688/
★★J-T08絶対買うぞ!★★part1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1030949119/

◆◆◆関連リンク◆◆◆
■製品情報(東芝)
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/jphone/jt08.htm
■【公式リリース】「写メール」対応、新機種「J-T08」を発売
http://www.j-phone.com/h/from/topics/21029_1.html
■ケータイwatch J-フォン、PDA並みの液晶搭載の「J-T08」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11493,00.html
■ZDnetMobile QVGA液晶の写メール端末「J-T08」
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/29/n_s03.html
■T08用画像アップローダ
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/imgboard.cgi
3非通知さん:03/01/10 00:17 ID:PhwB7sbs
★ ここが(・∀・)イイ!!【総合編】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・大画面に高精度の画像。怒涛のように綺麗! 文句なし!! 
 ・メールやアドレス帳、画像を見ているときに#、*キーで前後ページを簡単に見れる
 ・メモリダイアルの個別設定が細かい。メール、音声着信ともに着信画像、イルミ、音などの
  個別設定も細かく設定可。着信メールも自動フォルダ分けが設定できる
 ・WEBアクセス時に文字の大きさに「極小」を選ぶと見易さPC環境のごとし!
 ・文字の見易さも良。液晶の美しさとフォント大小、細太の選択のおかげ?
 ・ポケベル入力ももちろん可能
 ・スケジュール機能も充実。日,週,月の単位で表示を設定でき、 アラーム設定なども細かく設定できる
 ・計算機には割り勘機能もあり(ただし6人での割り勘まで…(苦笑))
 ・ショートカットにほとんどの場面を登録出来、作業中でも素早く呼び出せる
 ・画像のリサイズ機能を搭載。どんな画像も携帯だけで、背面液晶や写メールサイズに出来る
 ・データフォルダはサムネイル表示(9画像/画面)・リスト表示の切り替えが可能、
  フォルダも作成も出来、フォルダ毎のセキュリティ設定も可能なのでエッチな画像も安心
 ・文字編集の際のコピー&ペースト機能も使い勝手よし
 ・数字キー(かなキー)長押しでその行の電話帳を一発呼び出し!
 ・よく使う機能はショートカットキーに自分で追加可能♪
4非通知さん:03/01/10 00:18 ID:PhwB7sbs
★ ここが(・∀・)イイ!!【メール編】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・アドレス帳からのメール送信がらくちん
 ・来たメールに返信する際も引用するか否か、ロンメで返すかスカメで返すかの選択ができる
 ・着信設定を変えることでメール確認の優先度を細かくか個人orグループごとで細かく分けられる
 ・メール受信の際のフォルダ分け可能、フォルダ毎のセキュリティ設定も可能で秘密メールもOK!
 ・文字変換予測機能が神! 一度入力した単語が画面下部に変換候補として表示。
  しかもメール作成時、予測候補辞書を相手によって変える事が可能(最大5個分)
 ・コピペ挿入機能も充実、メモ・署名・送受メール・電話帳・オーナー情報などの挿入が可能
  コピー履歴も搭載、範囲指定で選択した語句を即ユーザー辞書に登録可能
 ・スカイメール送信の際、文字数オーバーになった場合にスカメからロンメに切り替えられる
  (送信の際に文字数エラーのメッセージ表示で、送信キャンセルか、ロンメ変更かが選べる)
 ・メールが着信するとメッセージBOXが登場し、誰からのメールか瞬時に分かる
  今すぐ読むか、後で読むかを選択可能、もちろんOFF(バックグラウンド受信)にも出来る
 ・新着メールは背面液晶でも読むことができる

★ ここが(・∀・)イイ!!【カメラ編】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・画像が綺麗だっちゅーの!
 ・フラッシュはもち内蔵、手元を照らすライトにも使える(白色LED8個搭載)!
  小さい割りに明るさはそれなりにあるので実用的。
 ・ムービー録りした中から気に入った画像を選んで背景などにできる
 ・ハンディムービーの画質がとても綺麗、ZDNetでは唯一実用になるムービーと評論
 ・サイドボタンにカメラ・ムービーを登録可能、閉じた状態からでもワン長押しで起動出来る
5非通知さん:03/01/10 00:18 ID:PhwB7sbs
★ ここが(・A ・)イクナイ! 【総合面】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・デフォルトの着メロのシュミがあんまりよくない
 ・液晶の点灯時間が秒単位で設定出来ない(10秒,20秒,60秒,OFF)
 ・ボタンがやや沈みがち?
 ・電源の「自動 ON / OFF 」の機能はない(が、OFFにしておいて
  アラーム機能を用いてONの代りとする方法はある)
 ・壁紙をスケジュールにすると勝手に時計が1行モードになる。
 ・変換予測機能が使えない箇所がある(スケジュールやアドレス帳のメモ欄など)
 ・液晶画面部分にちょっと重心があるかも
 ・極小文字モードにするとPCでWEBを見ている気分になりWEBをガンガン見てしまい
 「このページは表示できません」攻撃をくらってかえっていやな気分になってしまう
 ・通話料金即時表示機能がない(SHに付いてる機能)
 ・メニューから項目を選ぶとき、数字で選べるものと、カーソル移動でないと選べないものがある
 ・イルミの色に一般的な色(黄色やオレンジ系)が欲しい

★ ここが(・A ・)イクナイ! 【メール機能】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・受信トレイ、送信トレイなどに移動するときちょっと間がある
 ・受信トレイからメールを選択して返信する場合、送信後受信トレイに戻ってしまい待ち受けに戻らない

★ ここが(・A ・)イクナイ! 【カメラ機能】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・壁紙モード(240x320)で撮ればリサイズやトリミングして写メールとかできるのだが、
  デジタルカメラモード(480x640)で撮ってしまうとライブラリの肥やしにしかならない
  (東芝が今月下旬に転送ソフトを公開予定)
 ・写メールモードの画像サイズのデフォルトが変更できない。
  サイズは144x176と120x160の2通りあるが、デフォルトは未来永劫144x176で変更
  することができない。120x160で撮りたい人はカメラ起動の度にモード変更を強いられる
6非通知さん:03/01/10 00:19 ID:F/SF2E+D














7非通知さん:03/01/10 00:19 ID:EoQ5c1Dm
>>1
8非通知さん:03/01/10 00:19 ID:F/SF2E+D















9非通知さん:03/01/10 00:20 ID:DWu3XmDh
◆◆◆総評◆◆◆
・機種変の際、皆がチェックする液晶、カメラ、基本操作(特にメール打ち)の3点が、
 とても高い位置でバランスが取れているのがスバラシイ!!
 写メールモードの一部については、こうすればさらに快適になるのにとの声もあるが
 しかし、これは後継機への改善点として取っておきましょう。
 現時点で、買った人全員が満足できる素晴らしいケータイと言えるでしょう。

◆◆◆QVGA画質擬似比較◆◆◆(左:従来液晶120×160ドット・右:T08の液晶240×320ドット(QVGA))
■写真1:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up332.png
■写真2:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up333.png
■イラスト1:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up334.png
■イラスト2:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up335.png
10非通知さん:03/01/10 00:21 ID:PhwB7sbs
>>9
サンクス。わすれてた
11非通知さん:03/01/10 00:22 ID:FXZ3DT2j
>1
乙です。
12非通知さん:03/01/10 00:25 ID:PhwB7sbs
ちなみに★を入れるとタイトル文字数オーバーになるから取りました
13非通知さん:03/01/10 00:25 ID:DvrR8tKg
>>1
乙。無難にまとまったなぁ。
14非通知さん:03/01/10 00:31 ID:YxhnXyie
>>1
乙乙〜〜

明日こそは機種変するぞ!
15けい:03/01/10 00:32 ID:Tf5ju2PV
>>1タン
おつカレー。
ビバ!初めての人もT08の特徴がわかるすばらしいまとめです。

>>955タン(前スレ)
今まで知ってるのしかやってなくて、
シムシメールよくわかんないから、どこぞで見たことのある
日食(なのか?)のやつで作ってみたよ。
うぷろだなおったらのせるね。

>>959 ビギナータン
escher/three worldがそうです。
前スレ920参照。間違えてエッサーって書いてあるけど・・・鬱。

jtrimは選択範囲のみシャープとか調整とかできるので(四角だけどな・・・・)、
たとえばメインのものだけ最後にシャープかけると、見栄えがよくなります。
16ビギナー ◆VXdy46qots :03/01/10 00:36 ID:Ii+0yO8k
>>けいさん
すでに昨日から壁紙にしてあります(^^v
モノクロでもT08の能力を最大限に発揮してる感じで非常に気に入っています
17前スレ859:03/01/10 00:37 ID:awC55TJX
>>1お疲れさま&遅レスですいません。
そうですか、思ったほど不便に感じてはいないんですね。
メールの送信が遅いってのは遅延の方じゃなくて送信するのにかかる時間のこと。
iモードなら1〜3秒程度で送信が完了されるよね?その点Jフォンは(機種によってまちまちだけど)
10秒以上かかる場合もあるわけで…たぶんこんな事思ってる人は少ないのだろうけどw
auから乗り換えた人は逆に速いと感じるかもしれないけど。
ADSLで2ちゃんやるかISDNでやるかって感じかな?

いや、ほんとに些細なことなんでどうでもいいんだけどね…
18ビギナー ◆VXdy46qots :03/01/10 00:38 ID:Ii+0yO8k
違った・・・昨日のは滝で、新しいのはウプロダが壊れてるせいでまだ見てないです・・・
19非通知さん:03/01/10 00:40 ID:3BuJ26BU
>>17
>その点Jフォンは(機種によってまちまちだけど)10秒以上かかる場合もあるわけで…
T08はスカイメールなら2秒で送信できるけど?
20非通知さん:03/01/10 00:44 ID:3BuJ26BU
今送ってみたけどやっぱり2秒だった。
21非通知さん:03/01/10 00:45 ID:wildydp2
>>1
スレ立て乙かれ〜
22非通知さん:03/01/10 00:45 ID:d78O/r/w
ロンメの場合を言ってるんじゃないのか?
23非通知さん:03/01/10 00:47 ID:36lMry8J
確かに遅いことはあるね…
前のSHよりはT08の方がメール送信の速度は遅く感じる。
ストレス感じるほどじゃないけどね。

それより、配信確認がSHは糞のように面倒だったから、これに変えて
かなりにんまりしてるよ。
24非通知さん:03/01/10 00:54 ID:Fo8/kLMc
通話料金即時表示機能がないんかー
うぬぬ…
25非通知さん:03/01/10 00:55 ID:LB09MS4k
>>24
SHから変えて唯一不満
26非通知さん:03/01/10 00:56 ID:g/BwT+TH
結局聞きたいんですが、フラッシュはただのLEDなんでしょうか?
T51のピカッとひかるフラッシュとは別物ですか?
27前スレ955:03/01/10 00:57 ID:FO8y6iwQ
>>けいさん

ありがとうございます!
明日にはなおるかなぁ・・・早く欲しい!
28非通知さん:03/01/10 00:57 ID:L2qxR5p3
>>26
白色LEDが8個付いてるだけです。
29ビギナー ◆VXdy46qots :03/01/10 00:58 ID:Ii+0yO8k
>>26
ただのLEDです(多分チップ型の)従ってキセノン放電管タイプの今までの物とは明るさが全然劣ります
その代わりかなり長持ちでライト替わりに使えます
30非通知さん:03/01/10 01:00 ID:36lMry8J
>>26
フラッシュライト使ってるのなんて、Tのモバイルフラッシュ
くらいのモンでしょ。最近のはLEDだよ、ほぼ全部。
31Hum:03/01/10 01:01 ID:NjmuT+Yb
前スレ945=982です

>>1さん
乙ですー。

過去スレ…テンプレ編集時にリンク確認したら
1すら倉庫にもまだ入ってないんですよね。
ちゅうことはそれだけスレッドの消費が早いということで、やっぱT08人気なんだなあ…(´v`

次スレ時にはHTML化されてるかなあ・・・

T08と直接関係ないのでsage
32非通知さん:03/01/10 01:09 ID:kex/hrLc
フラッシュじゃライトに使えない
33前スレ859:03/01/10 01:13 ID:awC55TJX
まえ使ってたSH07はスカメに約10秒かかったよ…
ロンメなら5秒くらいだったけど。
今使ってるP51はスカメは3秒くらいだけど、スパメに10秒ほどかかる…
T08は2秒くらいで送れちゃうんだ。

ほんとにどうでもいいような事なんだけどね。俺はそういうの結構気にするタイプでしてw
34非通知さん:03/01/10 01:15 ID:ubltyIrl
>>33
SH07は送信が完了してからアニメーションが始まる
送信中は紙飛行機がゆらゆらしてて、送信が終わると飛び始める
だからあんなに遅い
35Hum:03/01/10 01:17 ID:NjmuT+Yb
そういえば東芝機お得意のスカイメールのランキングってまだあるんだろうか
36関東:03/01/10 01:29 ID:sAKdURNj
そろそろ液晶も慣れて綺麗って感じなくなってきたな。
不満もなく普通じゃんって感じ。
しかし友達のSH07がやたら汚く感じて鬱だ。
画面を見ると無意識に一瞬うって引いてしまってる…。
37非通知さん:03/01/10 01:52 ID:H6SFPMuH
えーゆー au
どこも DoCoMo
ふぉーま FOMA
えっじ H″
じぇーふぉん J−PHONE
つーかー Tu−Ka
あすてる ASTEL
いどー IDO[←ワラタ]

ぼーだふぉん [できなかった…(爆)]

ばく (火暴)[←激しくワラタ]
38非通知さん:03/01/10 01:52 ID:rwMq+m5I
今日も入手できず、(´・ω・`) ショボーン
スレずっと読んでるからJ-T08の知識だけが増えていくよ…
39非通知さん:03/01/10 02:01 ID:EmfJNfxN
>>38
今の時期を楽しめばいいのでは。

おれも半年経つのを待ってるよ。
今は機種変高いから。。
40非通知さん:03/01/10 02:02 ID:yfaN40TX
T08のテストコマンドと転送ソフトまだー?

>>37
(火暴)とぼーだ変換不能に激しくワラタ
IDOもまだ心の中で生きてたとは
41非通知さん:03/01/10 02:03 ID:xUhXPQPf
壁紙用に柴田淳「ぼくの味方」「それでも来た道」のジャケット取り込んだけど、
4分割いる香具師いる?
需要以前に誰それ?ハァと言われそうだが。
42非通知さん:03/01/10 02:04 ID:EmfJNfxN
かくばく は何て変換される?
43非通知さん:03/01/10 02:06 ID:xUhXPQPf
>>42
(核爆)もちろんのこと(木亥火暴)も出てきたよ(w
44非通知さん:03/01/10 02:10 ID:quDALdoN
これは手に負えない2chフォンですね
45非通知さん:03/01/10 02:18 ID:EmfJNfxN
>>43
T09あたりで きもい→托イ ができるようになるかも(w
46非通知さん:03/01/10 02:21 ID:7DTfkV6n
リダイアルで、
同じ人にかけると、SHでは繰り上がりで表示されるが、
T08だと、新規で表示されるのね。
同じ人に何度もかけると、ずらーっと…。

着歴だったらこれはいいんだけど、
リダイアルだと不便だなぁ、これ。
47非通知さん:03/01/10 02:26 ID:Dnr1+fri
>>46
メモリダイアルの検索モードをランキング順にするとか。
48非通知さん:03/01/10 02:40 ID:GXORTtug
ってかSH09とT08どっちがよかと?
49非通知さん:03/01/10 02:59 ID:i7T+mtPg
>>48
DN03 親 →SH09 親 →T08 親
SH07 子 →SH07 子 →SH09 子

にしますた。
50非通知さん:03/01/10 03:04 ID:+n+Z2JsN
質問です。
他社携帯に画像を送るとき
“TOSHIBA PHOTO SITE”と“@写メール”で送信するのは
まったく機能的に同じなんですか?
51非通知さん:03/01/10 03:05 ID:uRP2ktbM
あぷろだのアナザーワールドって誰の絵かわかる人いる?
52非通知さん:03/01/10 06:46 ID:ClOt82Fm
機種変更予約したら「運がよければ今月末」といわれた
53非通知さん:03/01/10 06:50 ID:GddmhojY

J-SH53が発売されるまでは東芝が独走だな

それまでQVGAサイズの画像サイト増やしたり、

QVGA専用サイト作ってがんばってくれよな

54非通知さん:03/01/10 07:21 ID:sc8w/vop
メール作成時に切り取りやコピーした内容(ペースト)は削除できないのでしょうか?
前のSA−04はできたのに・・・。
55非通知さん:03/01/10 07:21 ID:9rGh18r7
今更だがこの液晶にはビビった。
56非通知さん:03/01/10 08:02 ID:TTeN1JWH
>>42

ちとスレ違いだけど、
T06でも「木亥火暴」
と4文字に変換されますた。

この変換、需要はあるのかな?
57:03/01/10 08:12 ID:qi19poAM
北陸15日から機種変だって。
58けい:03/01/10 09:34 ID:cf1Y/cYJ
>>37タン >>43タン
オモロイ。
一覧作ったらおもろいを通り越してあきれそう。

>>51タン
あれは他の方がうぷして下さった、エッシャーの絵です。

>>27タン
できました。
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030110093252.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030110093348.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030110093423.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030110093530.jpg
丁度分割する事で細かい部分が分散されて、綺麗に圧縮できたと思い升。
自己満足。
59非通知さん:03/01/10 09:42 ID:POf+gFKq
機種変して3日目。SH08からの機種変ですが、操作も慣れて楽しんでます。
送信が遅いとのことですが、綺麗な画面を見ていると気にならないです。
変えて正解でした!
60魅せられた名無しさん:03/01/10 10:03 ID:Rv7KOn+b
フロスティレッド可愛いよね。
機種変したいけどポイントあんまたまってないんだよねー。
いくらくらいになるのかな。
61非通知さん:03/01/10 10:25 ID:POf+gFKq
4500ポイント+Jフォンクラブ加入割引で14000円でしたよ(九州で)
地区によって相当バラツキがあるようです。
62非通知さん:03/01/10 10:31 ID:940kbmKK
みんな携帯って消耗品として扱ってるのかな?
機種変する周期が極めて短いね。
最低1年半は使ってほしいな。

グリンピースからのお願いでした。
63非通知さん:03/01/10 10:56 ID:FzTDj9+F
>>62
SH05購入から2年経ったのでT08に機種変しましたが何か?
64非通知さん:03/01/10 11:06 ID:9+CZ+nkM
私はSH02からT-08に機種変です。
65非通知さん:03/01/10 11:07 ID:9+CZ+nkM
ちなみにポイントは9900ポイントなんですが、
機種変したあともあまったポイントは繰り越せますでしょうか
66非通知さん:03/01/10 11:17 ID:O2XeaUbp
買って一週間でミカヅキモの左側が取れますた。
あのプラッチックは後ろでリャンメンで張っつけてるだけです。(まじ)

心配になって右側のミカヅキモの隙間に針を入れてみると
やっぱりグラグラしてたので無理やり剥がしてアロンアルファでくっつけますた

みなさんも知らないうちになくなってるよりは
自ら剥がしてくっつけ直したほうがいいですよw

ちなみに光る部分の裏側に蛍光セロハンとかを張ってライト照らすと
白でしか光らないライトが色んな色に変えられますw
67けい:03/01/10 11:21 ID:cf1Y/cYJ
昨日やっとこさイルミの意味がわかりました。
だって買ってからあんまり電話かかってこないんですもの・・・
お知らせランプは一色で点灯させる事が出来るのに、
着信ランプは着信パターンが選べるだけで、色は選べないんですね。
正直レインボー以外わかりにくいし綺麗じゃないと思うんですけど、なんでこんなんなんでしょうね?
赤は誰、緑は誰、みたいに単純じゃないと覚えられないよー。
68非通知さん:03/01/10 11:31 ID:14EgZ7Q+
4月になればこの子供のおもちゃのようなデザインでなく
もっと洗練されたデザインの機種が他社から発売されそうだな
69非通知さん:03/01/10 11:42 ID:y4BWCHkM
だなw
70非通知さん:03/01/10 11:47 ID:14EgZ7Q+
どうもこういうのは一番先に発売された物は飼う気にならん
71775:03/01/10 11:50 ID:Pk1ahBZ8
メールの自動フォルダー分けが出来ないっす
ちゃんと設定してると思うんだが・・・・
なぜ???
過去スレはDAT落ちしててみれませんでした
72非通知さん:03/01/10 11:54 ID:t/TgB4bO
説明書ぐらい読め!!
73A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/10 12:00 ID:b5asIJO+
メールが来て削除するときサーバーのほうも削除する?
時間かかるんだよな。
74非通知さん:03/01/10 12:01 ID:hyOpXE/u
>>70
おまいは前スレから子供っぽいデザインだから
気にくわんみたいに言ってたが、
気に入らないなら何故このスレに居座る?
皆気に入って買ってるんだよヴォケ
(・∀・)カエレ
75けい:03/01/10 12:04 ID:cf1Y/cYJ
赤の黒の部分(わかりにくい)が、よく見るとパールがちらしてあってステキ。
赤も深みのあるメタリックな塗装だし、こだわって作った感じ。
それでも好き嫌いはあるだろうけど、こういうこだわりの色が増えて欲しいな。
76非通知さん:03/01/10 12:04 ID:14EgZ7Q+
みんな気に食わないらしいデザインが
77けい:03/01/10 12:04 ID:cf1Y/cYJ
>>76
私食ってる。
78非通知さん:03/01/10 12:09 ID:uuWyeXLL
デザインは確かに変だよ。
ただ、液晶の綺麗さに負けて・・・

そういう人もいるってことで。
79非通知さん:03/01/10 12:12 ID:14EgZ7Q+
漏れはSH10かお〜
80非通知さん:03/01/10 12:12 ID:GfKjzL8e
気まぐれに「式日」のポスターうpしてみた。
でも知ってる人少ないだろうなぁ・・。
81_:03/01/10 12:13 ID:Vqvi+/UW
イイデザインの機種をのべてからヒナンしてください。
82非通知さん:03/01/10 12:15 ID:14EgZ7Q+
83非通知さん:03/01/10 12:19 ID:hyOpXE/u
デザイン的に今発売されてるJの中では一番(・∀・)イイ!!
けいタソの言う通り赤と黒のツートンが落ち着いた色合いだし、
これを子供っぽいとは思えない。
84A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/10 12:21 ID:b5asIJO+
デザインは絶対いいな。特に落ち着いた赤なのがいいし
ミカヅキモもないとさびしいかも。
85非通知さん:03/01/10 12:22 ID:14EgZ7Q+
SH10のデザインと機能に期待
86非通知さん:03/01/10 12:27 ID:eNCdqHMZ
デザインは俺もいいと思う。今までの東芝製って安っぽいおもちゃみたい
なつくりが多かったから、これはかなりマシでしょう。
87非通知さん:03/01/10 12:30 ID:14EgZ7Q+
通し場のデザイナー
センス悪いなT07最悪
88非通知さん:03/01/10 12:33 ID:h/Wxa3N1
受信メール削除についてなんですが、サーバ側のみ削除することはできますか?
メールリストで「1件削除」を選ぶと「サーバ側“も”削除するけどいい?」って
確認画面が出ますよね。これはザーバ側と一緒に端末に受信したメールも
削除するよ、という意味ですよね?
本文は無料受信範囲内に収まってて署名やホトメールの広告みたいなとこだけ
サーバに残ってる場合なんかはそっちだけ要らないので削除したいんですが。
89非通知さん:03/01/10 12:46 ID:JtkGH9bN
>88
できるよ。
メール本文の「続きあり」をクリックして、
「続きを消去」でサーバ側のみ消える。
90A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/10 12:49 ID:b5asIJO+
>>89
でもそれやると受信料かかるじゃん。
つーか、サーバーのを削除するてのは残ってるのを全部ってこと?
91非通知さん:03/01/10 12:50 ID:JtkGH9bN
サーバ側メールの一括消去できるの、今日始めて知った。
これで、1件1件面倒な操作で消す必要がなくなった。
92A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/10 12:50 ID:b5asIJO+
ん?
続きを読み出しせずに削除できるってことか?
93A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/10 12:51 ID:b5asIJO+
>>91
どうやるの?
94非通知さん:03/01/10 12:51 ID:9+CZ+nkM
ID:14EgZ7Q+

もうちょっと落ち着いてください
95非通知さん:03/01/10 12:52 ID:JtkGH9bN
>90
「続きを消去」でも、受信料かかるん?
「続きを受信」ならかかるけど。
96非通知さん:03/01/10 12:54 ID:JtkGH9bN
>93

メールボタン
 ↓
6メールサーバー操作
 ↓
一括操作

で、できるよ。
97非通知さん:03/01/10 12:55 ID:JtkGH9bN
>93
ただし、操作は一回だけんども、削除自体は一件づつ行っている模様。
98非通知さん :03/01/10 13:00 ID:Cl94rBT8
色々悩んだ挙句に買おうと思うと
どこにも売っていない・・・
99非通知さん:03/01/10 13:05 ID:1UZuXz6c
>97
それでいけるんだ
俺はいる分だけ取り込んでサーバーメール全削除してたよ
100非通知さん:03/01/10 13:07 ID:hyOpXE/u
>>97
ロンメで続きを受信してないメールでそれをやると、
お知らせイルミ消えるかな?
今、常にお知らせイルミが点灯してる状態だから
なんとかならないかなと思ってたとこなんだよね。
101けい:03/01/10 13:10 ID:cf1Y/cYJ
SHの時はメモ押せばカレンダーが表示されていて重宝していたのですが
(重ねるの嫌い)
Tはないなーと思っていたら、プチスケジュールの起動画面を一ヶ月にすれば、
文字長押しでカレンダーが表示されますね。
前にSH使ってて私みたいに気付いてない人がいたらオススメ(私だけか・・)。

>>90 A助様
0Xシリーズは、サーバー操作は確か無料だよ。
なので一通ずつ消してもまとめて消しても一緒だと思う。やりやすいほうで・・
102A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/10 13:14 ID:cvgfwulF
>>101
サンクス。
なんか何にどれだけ金がかかってんのかようわからんなぁ。
たいした額じゃないからいいんだけど。
103非通知さん:03/01/10 13:16 ID:P1LYF/Qd
>>101
プチスケジュールの起動画面を一ヶ月にするにはどうしたらいいんでしょうか?
文字ボタンで一ヶ月に表示変更しても、次回起動時には一日表示に戻ってしまうのですが…。
104けい:03/01/10 13:18 ID:cf1Y/cYJ
>>100タン
多分サーバー側を消したらイルミも消えると思うよ。
NとかSHはサーバー消すまでアイコンがひっこまないね。
Pは読んだら消えてたと思うんだけど。
続きがいらなくても本文が必要ならサーバーだけ消す。
本文がいらないようなメールならサーバー内のも消去。
どっちにしろサーバーのは消去だね。

Tが親切だなと思うのは、続きありのものを消す時に、
サーバーのも消す?って聞いてくれるところ。
これがなかったらサーバーに不要メールが残って、アイコンがいつまでも消えなくなってしまう。
続きありを押しても受信か消去か選ばせてくれるしね。えらい。

そういえば、CC使ってる人からメールを貰うと、
続きが無くても「続きを読む」っていうのが表示されます。注意。
10588:03/01/10 13:20 ID:h/Wxa3N1
>>89
レスありがとうございました。おかげさまで無事削除できました。
必要な部分は全部読んでしまったのにいつまでもお知らせイルミが
付きっぱなしで困っていたのですが助かりました!
106けい:03/01/10 13:21 ID:cf1Y/cYJ
>>103タン
MENU→左→スケジュールオプション→スタート表示 です。

>>104 自己レス
アイコンはちゃんと消えるかも。
でもサーバー消しとくにこしたことないです。
107非通知さん:03/01/10 13:24 ID:Aq70trij
書房(;==)」L(==;)
108非通知さん:03/01/10 13:24 ID:hyOpXE/u
>>104
けいタンサンクス!!
困ってたから助かった。試してみるね。

>そういえば、CC使ってる人からメールを貰うと、
>続きが無くても「続きを読む」っていうのが表示されます。注意。

それ一回ありました。続きを受信したら他のアドレスだけを受信したみたい。
109非通知さん:03/01/10 13:26 ID:OX4wD+wA
T08に限らないが最近の液晶外で見づらい。
どうにか汁!
110非通知さん:03/01/10 13:47 ID:RVf3eI5r
T08は投下型か…
111非通知さん:03/01/10 13:54 ID:5PCnqNxB
>>87
で、己は携帯何使っとんねん!
112103:03/01/10 13:56 ID:P1LYF/Qd
>>106 けいさん
ありがとうございます!ちゃんと一ヶ月表示でスタートしました。
これで使い勝手が抜群に良くなります。うれしい〜。
113非通知さん:03/01/10 13:57 ID:p9w0GYv8
ふー、予約していたT−08が昨日届いたと
ショップから連絡があった。しかし自分は
SH52も予約している、今究極に迷っています。
どちらにするべきか・・・?
誰か私の迷いを打ち消すくらいの強烈な説得をしてください!
114非通知さん:03/01/10 13:59 ID:zFjksCuK
両方買え!ヴァカ
115非通知さん:03/01/10 14:05 ID:p9w0GYv8
これはこれは強烈な説得有難うございます。
効きました!
116けい:03/01/10 14:09 ID:cf1Y/cYJ
もっと他に便利につかう方法ないかなー。
皆さんマイ工夫ってありますか??

私は家では着信音を小さくしたいので、
オリジナルマナーには着信音2で登録して、
ショートカット長押しにマナー選択画面を登録しました。
外出したらマナー解除、仕事中はサイレント、家ではオリジナルマナー。
マナーモードが選べるのはイイ。
簡易留守禄は使わない・・・
117_:03/01/10 14:33 ID:Vqvi+/UW
友達に鉄仮面RSカラーと言われますた。
118非通知さん:03/01/10 14:37 ID:MmJzcK5q
>>58 けい さん レスどうもです。
 あ、あれもエッシャーの絵だったんすね。ぽいなーって思ってたんだけ・・(嘘)

 起きたら料金明細きてた。ウェブ通信料・・・4,198(円)
27日に買ったから、、、4日で、4千円!?((((;゚Д゚)))
119非通知さん:03/01/10 14:45 ID:WOXwvLek
>>117
初めてウェブでみたときは、
「ジャッジドレッド?(ちょうどそのころテレビでやってた)」
と思ってしまいました。なんか、おもちゃの変身アイテムみたい。

実際買ってみると、黒も赤も落ち着いた感じでいいけど、
やっぱりミカヅキモはダサイと思う。
120非通知さん:03/01/10 15:05 ID:h/Wxa3N1
あれを最初にミカヅキモと呼んだ人は偉いと思う。
121非通知さん:03/01/10 15:11 ID:Ng30PZf9
カメラについて以前誰も語りませんが、画質はどうですか?
液晶で見る分には、デジカメの写真を液晶で見る、くらいのきれさでしょうか。
122非通知さん:03/01/10 15:16 ID:7qQyGsC0
やはり、ちゃんとしたデジカメにはかないません
CCDの画素数よりレンズが駄目駄目ですからね
123けい:03/01/10 15:16 ID:cf1Y/cYJ
ミカヅキモがなかったら弟の3003pにそっくりぽい。
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~h_onuki/au/pc/g/c3003p.htm
というか以前も書いたけど大きさがほぼ一緒です。

3003pは妙に四角くて妙に丸くて野暮ったいです。
無かったら無かったで切ないので、何らかの形でイルミ欲しいかなと思うのですが。
ちなみに液晶の周りのツヤツヤが好きです。
124非通知さん:03/01/10 15:38 ID:14EgZ7Q+
デザインダサい説有力(w
125非通知さん:03/01/10 16:04 ID:h/Wxa3N1
>>124
人がなんと言おうと自分が気に入ってるからキニシナイヨ!
126非通知さん:03/01/10 16:07 ID:5PCnqNxB
内蔵フラッシュが前面に付いてるんだからデザインはしょうがないって。
127雪隠:03/01/10 16:11 ID:28+Cm6nE
T08をもうすぐ買う予定なんですけど、初めて壁紙作って見ました。
あれで良いのかな?

128非通知さん:03/01/10 16:23 ID:h/Wxa3N1
素朴な疑問。
うぷろだの注意書きに「著作権上問題があるものはアップロードしないでください」と
あるんだが…名画シリーズとか映画ポスターとか問題ないのだろうか???
129非通知さん:03/01/10 16:23 ID:14EgZ7Q+
ところで写真撮る時
音が鳴ったり勝手にフラッシュが光ったりするの??
130非通知さん:03/01/10 16:25 ID:E5fuGp2E
フラッシュは設定できる。
音が鳴るのはあたりまえ。
131非通知さん:03/01/10 16:27 ID:14EgZ7Q+
音が鳴って盗殺防止か(w

T08にスルか
SH09にスルか激しく迷う

機能     T08>>SH09
デザイン   SH09>>T08


132けい:03/01/10 16:30 ID:cf1Y/cYJ
>>128タン
あやしいといえばあやしいんだけど、
そうなるとアイドルもあやしいし、
自分で描いた(もしくは撮った)ものと、
ネットで素材として配ってるものしかダメ?
私もちょっと気になり中。

美術館のサイトとかから拝借してきてますが、
そもそも美術館がそのまま加工せずにアップしてるのにはびびりました。
133札幌@北海道:03/01/10 16:31 ID:pnMcoTKU
北海道は明日発売だってのに予約したショップから連絡こないから電話してみたら、
「今日中に入荷」って言われたYO 明日発売なのに今日なのかよ・・・
遅いんじゃないの・・・
ま、明日機種変出来れば何も文句はいわないがw
134けい:03/01/10 16:33 ID:cf1Y/cYJ
>>131タン
SH09ってロボットぽくない?
SH52とSH251isはいいとおもうんだけどなあ。なんだろう。

あとね、SHの着信ランプ、超まぶしいよ。
フラッシュの勢いで光るから、電車で向かいの人が持ってるとめちゃくちゃまぶしくて、
はっきり言って怒りすら覚えるほどです。
デスクの上に置くの恥かしいと思うんだけどなあ。
あーそれを言ったら私の赤い携帯も同じかなあ(シャア専用と言われた・・)。
135非通知さん:03/01/10 16:35 ID:14EgZ7Q+
光らないように出来ねえの??
136けい:03/01/10 16:44 ID:cf1Y/cYJ
>>135
できるよ。
でも使えると思ってて使えなかったら切ないかなと思って言ってみました。
ごめんよ。
137128:03/01/10 16:50 ID:h/Wxa3N1
>>132 けい さん
職人さんが作ってくれる壁紙大好きなんで(全部落としてまつ)
もしダメってことになるとわたしも悲しい…
うぷろだの管理人さんの判断に任せるしかないのかな?
無修正エ●壁紙の方を先に削除してほしいけど(w

ところで美術館がそのまま加工せずにアップしてるってすごいですね。
誰も何も言わないのか・・・?
138非通知さん:03/01/10 17:03 ID:LLhjMjJb
にちゃんねる→2ch

ほかの「*ちゃんねる」は変換できないのに、なぜに2ちゃんだけ・・・
139非通知さん:03/01/10 17:05 ID:E5fuGp2E
2ちゃんねる対応の携帯だもん
うつ→(鬱)
140非通知さん:03/01/10 17:18 ID:LLhjMjJb
うまいぼう→うまい棒
どきゅん→DQN
ちんそうだん→珍走団

これらすべてが単語として変換される・・・2ちゃん携帯ですかこれは。(ワラ
141非通知さん:03/01/10 17:34 ID:sttwrN74
うまい棒も珍走団も関係ないだろ
142非通知さん:03/01/10 17:38 ID:E5fuGp2E
うまい棒も珍走団も関係ありまくり
143非通知さん:03/01/10 17:44 ID:LLhjMjJb
なつちゅう→夏厨
ふゆちゅう→冬厨

これでも2ちゃんと関係ないと?
144非通知さん:03/01/10 17:46 ID:AM4g50bC
ドキュンが変換されるのはすごいな。
145非通知さん:03/01/10 18:06 ID:ZGW7ys1z
JTrim使って壁紙作ってみたけど、
JPEG品質で6KBで指定すると、
画像によってはメールに添付すると6KB以上になって、
携帯に送ったときに削除されちゃいますよね?
そうなると一枚だけ画質落とさなくちゃならないけど、
4枚の画質そろえるのに5KBくらいにしたほうがいいのかな?
一枚だけ違ってもあんまり違いはわからないのですけど…。
146非通知さん:03/01/10 18:10 ID:14rudTdl
いすどんは?
147非通知さん:03/01/10 18:19 ID:OcfLajjm
「禿同」一発変換
「通報しますた」一文節

…あなどれん。
148非通知さん:03/01/10 18:29 ID:Yy44RDT4
本当でつか?

すげ。
149みかん:03/01/10 18:39 ID:CupHJbZr
けいタンありがd カレンダー表示が良くなりました。

中島美嘉の作りました。一つあたりが240×320で作ってあるので、
四分割壁紙作成でサイズに合わせるにして4つくっつけてください。

ttp://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030110183824.jpg
ttp://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030110184028.jpg
ttp://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030110184052.jpg
ttp://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030110184115.jpg

hは入れてください。

120×160の4つ合成と240×320の4つ合成
綺麗差はあるのかな m(_ _"m)ペコリ


150非通知さん:03/01/10 18:44 ID:qKjWCQ+x
普通に考えれば縮小処理はPCで奇麗に済ませといたほうがいいと思うが。
151みかん:03/01/10 18:49 ID:CupHJbZr
そっかー
152非通知さん:03/01/10 18:59 ID:ZAJZ05Wx
Jぽん端末って他のキャリアに比べて全体的にデザインがダサイ。
T08は好きだけど。
153非通知さん:03/01/10 19:00 ID:sttwrN74
>みかんさん
みかたんもらいましたよ〜
画像綺麗かったけどめちゃ重かったですw
154 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/10 19:30 ID:IPdaPfIl
パシート王国やっと14種類…
たまごを適当に作ってるから同じものがたくさん…w

デザインだけど最近この分厚さが( ・∀・)イイ!と感じてきたり..
155みかん:03/01/10 19:31 ID:UYw6TntG
それは思いましたー とても重かったです  ヽ(´−`)ノ
156非通知さん:03/01/10 19:36 ID:+QLMkLo9
プチスケジュールって、過去に遡って登録する事が出来ないのね(´・ω・`)。
157非通知さん:03/01/10 19:48 ID:8GGI30qD
間違えて登録してしまった辞書登録を変更できますか?
158非通知さん:03/01/10 19:49 ID:36lMry8J
この携帯立つのは使えるよ〜

堅いところに普通に置くとバイブがなったときうるさいけど、
立てておけば端子カバーのおかげで音しないし。

あと、立てるとサブディスプレイ見やすいかも(場所による)
159157:03/01/10 19:50 ID:8GGI30qD
すみません。マニュアルみたらありました。逝ってきます。
160非通知さん:03/01/10 20:23 ID:7oe9e92l
辞書の一語あたりの登録文字数は何文字までですか?(単語の登録数では無く)
161非通知さん:03/01/10 20:29 ID:vUWAKMct
関西機種変VEr
ポイント8500のばやい
T08 7000円
SH09 5000円
でこっからJクラブの3000円が引かれるとおもわれ。
162非通知さん:03/01/10 20:30 ID:YxhnXyie
前スレでも書いたが赤はカチョエエと思う。
他の色は微妙に思うが…(スマン
ミカヅキモは確かにちょいとダサい。
が、他の人と違うものがいい、皆と一緒は嫌という人にはかなりィィ!のでは。
163非通知さん:03/01/10 21:00 ID:14EgZ7Q+
おもちゃ携帯
164非通知さん:03/01/10 21:03 ID:qKjWCQ+x
>>158
今やってみて初めて知ったけど普通に立つね。驚いた。
165非通知さん:03/01/10 21:04 ID:G0GD1l4c
NOVAうさぎの待ち受け作っちゃった!
なんか気にいっちゃったぜ
166非通知さん:03/01/10 21:07 ID:1LXK1psb
オンラインカジノ
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでお勧めです。
http://www.imperialcasino.com/~1khc/japanese/
167みかん:03/01/10 21:09 ID:cCzqjLbT
168雪隠:03/01/10 21:09 ID:Y2fCsPo5
壁紙5つ作ってみたけど、自分で作くっててなんだけど、
No3のギャハハ猫が我ながら面白くできた。
面白いでつね、壁紙作り。
169非通知さん:03/01/10 21:11 ID:14EgZ7Q+
ところでこの携帯の動画の
3分動画は何本ストックできる??
170みかん:03/01/10 21:12 ID:cCzqjLbT
ぁぁ直リンしてまった(;´Д`)

質問なんですが、携帯の壁紙サイズで撮ったやつを
分割する機能(携帯の中で)ってないですよね

あったら実家にいる猫の画像を綺麗なままで妹に送ってもらえるのに

171非通知さん:03/01/10 21:12 ID:ZAJZ05Wx
でもすぐ飽きるwanna
172非通知さん:03/01/10 21:15 ID:1LXK1psb
173_:03/01/10 21:19 ID:IvAASzhM
>>169
容量全部使って3分じゃないのか?
174非通知さん:03/01/10 21:53 ID:ZKRPzlCA
うちのPCもQVGA(QuadVGA)だよ。
17527:03/01/10 22:03 ID:A/qTc8pu
>>けいさん
ありがとうございました!
待ち受けにしてみて、あまりの綺麗さに愕然・・・
しばらく変えられそうにありません!
176非通知さん:03/01/10 22:17 ID:zjXI1wJk
メール作成時に切り取りやコピーした内容(ペースト)は削除できないのでしょうか

前のSA−04はできたのに・・・。
177映画ポスターの人:03/01/10 22:19 ID:uH+dG8Nv
えっと、リクエスト頂いてたスパイダーマン2種類とMASKをアップします。

著作権云々は、実は自分もちょっと気になってたんですが・・・
最初は自分用にアップしてすぐ消すつもりだったもんで軽い気持ちで始めちゃいました・・・
もし管理人さんからの不都合があるような書き込みがあったら以降自重します
それまでは細々とやらせて頂こうかと思ってます(汗)
楽しみにしてくれてる方も少しいるみたいですし。

今アップしてあるものは、リクエストしてくれた方が落としたらすぐ消しますんで
178非通知さん:03/01/10 22:24 ID:jSN/9pBp
メール機能ってどうなの?
自動的にメールの容量がいっぱいになったら古い順に消えていくとか、保護とかはできるの?
179非通知さん:03/01/10 22:24 ID:brxzw1X4
今使ってるSH08が5ヶ月しか使ってないのに
同じ症状で3度目の修理にだしてて
もういい加減ウンザリ!!

T08ほすぃ!!
クラブもあと半年たたなくちゃ再入会できん!(関東でつ)
1万円台なら一ヶ月たったら迷わず変えるけど
2万はチト高い。
2月になったら値下がりしないかなぁ。
180非通知さん:03/01/10 22:27 ID:jSN/9pBp
>>179
多分1000円値下がりするとおもわれ。
SH09は12月から1月で1000円ねさがった。
181179:03/01/10 22:36 ID:brxzw1X4
>>180
今現在、6ヶ月以上1年未満で17000円ぐらい
クラブ未加入で+5000円
2万2千円
1000円下がっても
2万1千・・・

う〜ん、もう一声ほしい!!
どっちにしろ2月がくるまで待ってみまつ。

頼む3000円ぐらいの値下げキボンヌ(w
182非通知さん:03/01/10 22:36 ID:yQIZe0Le
>>178
フォルダごとに設定可能
183224:03/01/10 22:39 ID:qoUx95wt
今(  ・  A  ・  )イクナイ!!今(・A・)クルナイ!!
184非通知さん:03/01/10 22:47 ID:mmYOF/0a
あっぷろだのURL教えてください。
185一般人@:03/01/10 22:49 ID:dielVB/m
ベッカムの画像添付したけどロンメ受信したときに表示されないのはなぜ??
186名無しさん:03/01/10 22:52 ID:8V4zCq6o
>>184
このスレ読めばわかるよ

>>185
メール送信時に6KBオーバーしたからじゃない?
画像のURLだけ携帯にメールしてwebから落とせばよし
187一般人@:03/01/10 22:55 ID:dielVB/m
URLメールするのとロンメ添付じゃ、ロンメ添付の方が安いでしょ?4円地域だと。
188名無しさん:03/01/10 22:56 ID:8V4zCq6o
>>187
その通りだね!
189非通知さん:03/01/10 23:04 ID:OcfLajjm
>181
ポイントは?クラブは?このあたりつければあと5000円ぐらいは下がるでしょ。
190非通知さん:03/01/10 23:38 ID:mmYOF/0a
四分割した画像を6KBにするにはどうするんですか?
191非通知さん:03/01/10 23:45 ID:9dtl3UTP
>>170
あるよ。壁紙画像を切り出してメール添付、を4回やれば送信できる。
192非通知さん:03/01/10 23:55 ID:sxtB5vOu
メモリに登録してない番号からかかってきたときに
携帯を開くとすぐに画面が電源落ちたみたいに真っ黒になって
後で見たら着信履歴にも残ってないんです。

これってバグですか?
193非通知さん:03/01/10 23:59 ID:hDjQEZys
ワン切り対策で、メモリに入っていない番号からの着信は
最初数秒無音なはずだけど、それに関連したバグかなぁ?
194みかん:03/01/11 00:18 ID:T8GikyMW
ええ!!!
191様どうやったらできるのでしょうか。
教えてくださいませ 
195192:03/01/11 00:32 ID:MrPsVv+C
着信履歴をさかのぼって見てみると
非通知設定や公衆電話は履歴に残ってるようです。
どうも見知らぬ携帯や固定電話など
番号だけが表示されるものだけが
そんな症状になってるみたいです。

もう何回か症状確認したら
Jショップに持っていきます。

196J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/11 00:35 ID:KgY2Aznq

-主な携帯電話メモリ編集ソフトのJ-T08に対する対応状況- Ver1.0.3(2003.1.10現在)

基本的にケーブルの購入するぐらいなら、ついでにソフトも!の感覚で調べてみました。
ケーブルだけをわざわざ購入するぐらいなら、便利なソフト付の方がいいかな。
条件
・J-PHONEに対応している
・ケーブルつきである
・推奨TDKケーブルが5,000円て噂があるので定価も調べる
・ソフトメーカが示す定価(実売じゃないってことです)

(■:なんらかの形で対応  □:未対応)
■携帯万能9     http://www.ssitristar.com/bannou/
■ケータイ・リンクV http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
□携帯電伝      http://www.ifour.co.jp/lineup/denden/
□ケータイ編集王.NET http://www.ask-keitai.jp/pc/
□ケータイエディ   http://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
□携快電話(R)7    http://www.sourcenext.com/keikai/
□携帯ほいほい7   http://www.dnki.co.jp/hoihoi/
□携帯マスター9   http://www.junglejapan.com/ktai/index.html

ソフト屋さん、がんばってください。
お願いだから、デジカメモードで撮影したデータを取り出せるようにと。
(えべっさん記念)
197みかん:03/01/11 00:38 ID:T8GikyMW
MENU

ピクチャーつくーる
画像編集
データフォルダから画像を選択しる
で、画像を選んで
画像サイズを変更を選ぶ
120(W)×160(H)ドットにして
リサイズ方法の所で、等倍を選ぶ
で、点々で四角く囲まれている所を
まずは左上に寄せていく、赤いボタン押す、そして決定を押す
そして完了を押す、そして
保存方法を選択してくださいと、出るので、別ファイルに保存を選び
名前でも付けて、赤ボタン押すと、、、
データフィルダにちぎった画像ができます。 4回やればOK−ですか。

ってやればできました。


あと、気になった点がありまし
10ドットで5
1ドットで10
5ドットで1
しか動かない気がしるんですが、どうなんでしょうか?
198非通知さん:03/01/11 00:51 ID:mqxOKQKt
今日初めて、BICで液晶見たよー
すんげー綺麗だねぇ
今、SH04だから圧倒的に進化を感じた。
2月で2年だからT08に機種変することに決めました。
2月まで待ってると、機種変価格が上がりそうで怖いけど。
199J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/11 00:52 ID:KgY2Aznq
>絵日記…じゃなかった、みかんさん

1ドットを表示しているときは10ドットで
5ドットを表示しているときは1ドットで
10ドットで表示しているときは5ドットで

という具合に、表示しているのが5ドットの時は
「5ドットって表示しているボタンを押して切り替えると5ドットで動くよ」
って、意味ですね
200みかん:03/01/11 01:00 ID:T8GikyMW
あぁ〜。J-T08対応状況さん
理解できました THX
表示されているドット数動くのではなく、
選択したドット数ほど動くってかんじかなぁ
201非通知さん:03/01/11 01:12 ID:Pkbhi8UN
JAVAのライブラリってどうやってショートカットにするんですか?
初めはショートカットキー長押しで出来たはずなんですが。
202非通知さん:03/01/11 01:22 ID:RzmCoHm2
>>198
上がる分けない。心配無用。
203非通知さん:03/01/11 01:39 ID:QqPoGXek
J-NAVIがショボイヨー。
T08用に地図サイト作ってくれよう。
204非通知さん:03/01/11 01:40 ID:bKqvFnEX
5日に都内のJーPHONEショップで機種変申し込んだんだが、
音沙汰ねーYO!
いつになるんだろう・・・土器土器
205非通知さん:03/01/11 01:40 ID:RzmCoHm2
T08の違うバッテリー使って電池持ちが良くなるうらわざはないのか?
206非通知さん:03/01/11 01:45 ID:cQuOaTYU
↑↑↓↓←→←右BA 押せ。
207けい:03/01/11 01:53 ID:dXMrjy8F
>>175タン
アリガトウ、はげみになります。
わざわざ取ったよって教えてくれる人たちもアリガトウです。
とってもうれしいです。

>>196 ◆0amQijMQvc タン
まとめてくれて、ありがとう。
どれを使っても、まだデジカメモードのは取り出せないんだね。
T08のカメラ、結構いいと思うんだけどなあ。
液晶の差でそう思うのかなあ。
208非通知さん:03/01/11 01:54 ID:Ax89ND0+
東海で発売日に在庫が無くて予約した。
が、未だに入荷の連絡がない(;´Д`)。
このまま待ってて、機種変料金値下げされたら
それって漏れも適用されるのだろうか・・・。
209非通知さん:03/01/11 02:00 ID:UE9oGyYN
各都県の主力ショップに確認したほうが早いと思うけど。
もちろんJ-Phone Shopね。端末入荷早いよ
210非通知さん:03/01/11 02:01 ID:UoC14iUT
発売日っていつだっけ。
211非通知さん:03/01/11 02:06 ID:UE9oGyYN
どこの?
212非通知さん:03/01/11 02:12 ID:62j8kLqn
壁紙職人(?)のみなさんありがとうございます。
おかげでいっぱい壁紙増えました。
213非通知さん:03/01/11 02:32 ID:QqPoGXek
俺も便乗して御礼言わせて貰います。
エロイのから格好いいのまでありがとう。
214非通知さん:03/01/11 02:33 ID:10WLaJnp
昨日予約してきて、10日ご入荷って言われたので、
カナリ楽しみなんですが、T-08の音っていいんですか?
前はSH-08?を使ってたんですが、どっちがいいのかと
215J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/11 02:40 ID:KgY2Aznq
>>207

いや、デジカメモード、16分割でそとにだすことができるかも。
>>197
このやりかたで16分割ができるかな?
ただ、日ジョーにめんどくさいのでやらんが
216非通知さん:03/01/11 02:47 ID:3/VGNpmh

オススメのショートカット設定を教えてぇ〜
217非通知さん:03/01/11 02:57 ID:/TuYk8vd
Jフォンでカッコイイ携帯ははじめてって感じ。
一万以下で買いたいのだが・・
218 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/11 03:23 ID:9hxFvxrP
>>214
音は最悪w他が良いので( ・∀・)イイ!
>>J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc
デジカメモードの画像は端末内での編集やらなにもできないみたいです。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )
デジカメモードのファインの画像が編集、添付できたら最強なのにねw
>>217
新規で買えば3000円とかあるよ…
219非通知さん:03/01/11 06:36 ID:ru0Z1t59
カメラで自分を撮る時、サブディスプレイはミラー代わりにできますか?
なんか友達ができないって言い張るんですけど…
ヤツの設定がおかしいのかな?
220_:03/01/11 06:52 ID:+I77yDLV
>>219
閉じてないんじゃないのか?
221非通知さん:03/01/11 07:07 ID:ru0Z1t59
>>220
あ、閉じればできるんですね?!
嘘教えた友人を小一時間問い詰めておこう…
どうもありがとうございました。やっぱピンク買おうっと♪
222非通知さん:03/01/11 07:59 ID:BhtQtd3z
閉じなくとも設定で切り替え可能
223非通知さん:03/01/11 08:37 ID:UsR7JURw
カメラを起動した状態で*を押せば、開いてても切り替わるよ
224179=181:03/01/11 08:39 ID:vDZUxOEb
>>189
ポイント制ではないです(神奈川)

一年は使うつもりだったので機種変後クラブ解約(解約後一年間再入会不可)
してしまったのですが
こうも修理が続くとは・・・
225非通知さん:03/01/11 09:33 ID:wqAy9ZTb
どの店行っても「新規のみ」だよ・・・
226非通知さん:03/01/11 10:02 ID:tMOV5rcq
デジカメモードの画像はもうすこししたら、東芝の公式サイトからソフトダウンロードできるようになりまし。
(確定)
そしたら、ケーブルからデジカメモードの画像や動画をアップできるようになるニダ。

うおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜
バグむかつく!!!!!
文字入力モードで文字打ってるといきなり画面が真っ黒になって待ち受けにもどってやがる!!
20回ぐらい試して20回バグった!!!!
氏んでよし!!!!
Jフォンショップに持って逝って文句たれてやる〜
初期ロットのばかやろ===
227非通知さん:03/01/11 10:10 ID:dMqGltrG
今日以降販売される端末は初期ロットではないと言えるでしょうか。
北海道ですが機種変更できるようですよ。本日発売。
228非通知さん:03/01/11 10:20 ID:tMOV5rcq
227>
俺のは関東の発売日に買ったバリバリの初期ロットじゃ〜〜〜
だだこねてやる!!
229非通知さん:03/01/11 10:30 ID:xk71k3T8
大阪市内だけど、予約入荷(赤)の電話があったよ。
今から機種変してきまつ。
230非通知さん:03/01/11 11:00 ID:pQteKcVS
中国です。
昨日、新規契約してきました。¥6800でした。
Jショップでは、¥11800って言ってました。

ドキュモからの乗り換えです。
231非通知さん:03/01/11 11:24 ID:6yGz2pYT
t08のマニュアルにない裏技発見した人います?
232非通知さん:03/01/11 11:29 ID:rGrF/J9u
九州でつ。今日やっと機種変できる!
漏れの場合、Jポン九州支社にFAXで申し込んで
2日で郵パック代引きで今到着。157に連絡。1時間で機種変完了。
あとでjショップでメモリ転送。
Jショップだと入荷がわからないって・・。
233A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/11 11:39 ID:aCug+ViG
バグあんの?
俺はまだ遭遇してねーけどなぁ。
あと、SH04からの機種変だったから音が良くなったように感じたよ。
234227:03/01/11 11:40 ID:dMqGltrG
>232
そーゆー方法もあったんですか。知らなかた。
送料は誰が負担?クレジットカード払いはできないんでしたっけ。
宅急便だとカード払いできるらしいんだけど、どーだっけな。
今日jショップ行って来ようっと。
235非通知さん:03/01/11 11:41 ID:+tvihQrv
ROMのバージョン見る方法ってあるのかな?
知りたい・
236非通知さん:03/01/11 11:56 ID:q83BImV+
T-04の充電器は使えますか?
237しポショの対応:03/01/11 12:19 ID:2Kf5EQsT
しポショに電話でT-08の新規価格聞いたらぶっきらぼうに「店まで来い」と言われた。なるほどね、しポソが嫌われてる理由が解ったよ。もう絶対買わね〜。
238非通知さん:03/01/11 12:22 ID:kP2hWh9l
そうか、ばいばい。
239非通知さん:03/01/11 12:24 ID:nV8CdOzm
スケジュール画面が待受けだと便利だけど、せっかくだから壁紙表示させたいし...
半透明でスケジュールの背景に壁紙設定できたらな〜とかおもってみたり
240非通知さん:03/01/11 12:25 ID:dLs4ynpS
>>237
行けばいいじゃん。(w
241リクした人:03/01/11 12:28 ID:fHXs9+aC
>>177
ぐわーMASKとスパイダーマンありがとうございます!
あとは実機が入荷するのを待つばかりであります。
242非通知さん:03/01/11 12:31 ID:xgBORf3o
>>237
新規の価格は場所によって微妙に違うことがあるんだよ。
243非通知さん:03/01/11 12:33 ID:qWeioxKY
新規なら、足で稼いで安いとこ見つける方がいいね。
機種変なら無駄だけどさ。
244非通知さん:03/01/11 12:34 ID:w+cJfayh
T-08買ったッス
なんか、文字の入力でキータッチの反応鈍くないですか?
早打ちすると、手のスピードに文字が付いてこないんだけど・・・
SONYの携帯はスンゲー反応良くてどんなに早く打ってもついてきたよ
245非通知さん:03/01/11 12:40 ID:8GWQ3SDX
機種変なら在庫のあるところを探すのが良いかもな。
246非通知さん:03/01/11 12:44 ID:UE9oGyYN
>>244
俺も最初思った。
T07とかもそうなのかな!?
247非通知さん:03/01/11 12:50 ID:sIuPTz5i
>>244
俺も俺も。
しょうがないからしっかり押してる。
スーファミとかの効かない十字キー思いだしたよ。
248非通知さん:03/01/11 12:51 ID:qWeioxKY
>>244
そうだな〜、俺もそう思う。
今まさに、C1002SとT08持ってるんだけど、08での文字入力はきついね…
まずキータッチは嫌いだな…今までケンウッドとシャープ等も使ったけど
最悪。あと使い勝手もPoBoxにはかなわないしさ、モバイルRUPOも。
あと、08はキー数が多くて、縦に長いから、片手打ちはつらい感じ。
オレはいつも両手で打ってるよ。

性能的には最高なんだけどなぁ〜。あとソフトの作りも。
249非通知さん:03/01/11 13:06 ID:sIuPTz5i
まぁ文句言ってる俺はもう慣れて快適なんだが。
250Hum:03/01/11 13:12 ID:H3WyVvDZ
>>236
自分もT-04使ってました。不通に充電器流用できるみたいだけど
以前、加味降臨の際、「壊れないとも限らない」と注意があったので
1回確認したっきり使ってません。
(大丈夫なら、自宅用〜 会社用〜ってできて便利なんだけどなあ
251非通知さん:03/01/11 13:22 ID:ZfBJQd4H
>>226
俺も先週なって今修理だしてる。。。
しかも代変機がT08になることはあまりないみたいだから
T08を使った後違う機種使うとかなり使いにくいYO!
252札幌@北海道:03/01/11 13:43 ID:VpYAo6l3
SA03(256色)から機種変してきました!
最高っすね受験勉強もせず今日は1日携帯いじって終わりだな・・
253非通知さん:03/01/11 13:47 ID:dMqGltrG
札幌人としては始めてかも。
おめでとーございます。
ポケットに入れたまま転んで壊さないようにしなきゃ。
私も札幌
254A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/11 13:53 ID:NcY4EnCg
T08のキータッチ俺は好きだがなぁ。
今まで使ってたのがSH04でへぼかったからだろうけど
08のやわらかい感じがよろしい。
255非通知さん:03/01/11 14:00 ID:m39tu9Dw
SH09より優れているところをどんどんかたってください。
お願いします。
256非通知さん:03/01/11 14:05 ID:8GWQ3SDX
257非通知さん:03/01/11 14:09 ID:0tdYuzub
キータッチが遅いと言う人が多いが、
それを補うに十分な予測変換。
使い込めばよっぽど使う頻度の低い単語以外だったら
ほとんどボタン押さなくて済むっしょ。

SHシリーズの予測変換はT08のショートカットキーのような
特別なボタンを押さなくて済むが縦一列に並ばれる上に、
2文字目以降による絞り込み検索ができず、頭文字のみの予測変換。
(SH09はどうなんでしょ?)
258非通知さん :03/01/11 14:14 ID:Z7z5JuCN
愛媛@四国やっと発売・・・。新規5,800エン!しかも今月末まで有効!
待った甲斐がありました。でもこれで機種変無いって言われたら泣くカモ。
259非通知さん:03/01/11 14:20 ID:RT7Yf7WV
もう少しって数時間なんでしょうか、数日なんでしょうか>226
アナウンスあったって噂が1月中旬ってことはもう中旬なんですが。
すごく期待しています
260非通知さん:03/01/11 14:22 ID:dLs4ynpS
257が言ったことが的確な意見だ。
261非通知さん:03/01/11 14:25 ID:qWeioxKY
webページ見てるときに、戻る(進む)のボタン長押しで、
指定ページ前(先)にジャンプできる機能って知ってた?

おらはSHから乗り換えたので、かなり目から鱗!!

既出だったらごめんよ
262非通知さん:03/01/11 14:38 ID:ApIP94pf
名前のわからない美人の写真をUPしますた、
もっと探したいんでだれかこの娘の名前教えて。

教えてもらった暁には、御礼画像UPします。
どうかヨロシュウ。
263非通知さん:03/01/11 14:41 ID:lCLFZqae
大阪で新規安ければいくらですか?
264非通知さん:03/01/11 14:49 ID:pl8NX+D1
>>257
予測変換使うより、そのまま入力した方が速くない?

このケータイ、予測変換使うためのキータッチが多いよ
しかも、ショートカットキーがまた押しづらいし…
265非通知さん:03/01/11 14:55 ID:wc/nKFaq
PJにするなら
Tー08
SHー09

どっち!?


266非通知さん:03/01/11 15:07 ID:L20He77A
グループごとにメールのフォルダ分けできたら便利なのになぁ
贅沢すぎ??
267非通知さん:03/01/11 15:11 ID:wOiGoveB
ぎゃー!ぎゃー!ぎゃー!

雪隠さんありがとー!
「シアワセくん」(勝手に命名している)をUPしてくれて!
使いまっす!
268非通知さん:03/01/11 15:11 ID:YZ+/2aT8
>>265
もちろんT08
269非通知さん:03/01/11 15:21 ID:dLs4ynpS
>>264
携帯の操作に不慣れな方やお年寄りも使うんだよ。
自分が早く打ちすぎるということも自覚するべし。
270非通知さん:03/01/11 15:22 ID:NnhAhyOR
誰か4分割壁紙の作り方教えて!自分でやってみたけど6KB超えてしまうんです。
どんな画像でもうまくやればできるんですか?Jtrim使ってます。
271非通知さん:03/01/11 15:22 ID:WhZPlH53
>>262
長谷川京子?
272非通知さん:03/01/11 15:26 ID:xDYrHhNJ
最近、T08ユーザーがSH09スレを荒してるようだ。
同じT08ユーザーとして恥ずかしいことだ...
273非通知さん:03/01/11 15:41 ID:RR1lR9/1
なりすましの豚だろ、どうせ。
274非通知さん:03/01/11 16:09 ID:3vOionin
鍵穴照らすときライトはどうしたらつきますか?
275非通知さん:03/01/11 16:13 ID:brDla1BH
>>270
JTrimなら保存時に設定タブで保存サイズを変えられる。
WEBにあげるなら5900バイトくらいの設定がいい。
キレイに減色するならxPadie改もオススメ
276非通知さん:03/01/11 16:14 ID:9hxFvxrP
>>274
サイドボタンの下をダブルクリックしる!
277275:03/01/11 16:18 ID:3vOionin
私のダブルクリックが遅かったみたいです。
練習したらつきました!!ありがとうございます
278非通知さん:03/01/11 16:23 ID:rWU59Pt2
グループ分けによるメール着信音の使い分けってできるのでしょうか??
279非通知さん:03/01/11 16:28 ID:VpYAo6l3
メールの鳴動時間を設定しようとしたんですけど、
選択出来なくて、4秒から変えられないんですけどナゼですかー??バグ??
280279:03/01/11 16:30 ID:VpYAo6l3
すみません
初期設定の『ピロ』って音だったからダメだったんですね・・ すみませんでした・・
281非通知さん:03/01/11 16:30 ID:vhN2W/hi
そりで、T52はいつでるのかなぁ??
282非通知さん:03/01/11 16:35 ID:6zMEu3tk
>>278さん、
F→設定→グループ設定でグループを選択すると、
グループアイコン、グループ名、着信イルミ、着信音、
メインとサブの着信画像が設定出来ますよ。
283非通知さん:03/01/11 16:51 ID:wc/nKFaq
どいつもこいつも贅沢になりやがって!!
漏れのオレンジ携帯から比べればどの機能も数段上だろ
284270です:03/01/11 16:52 ID:NnhAhyOR

俺のやり方は適当な画像をJtrimで240×320にし、画像を20KBくらいに圧縮して
4分割にします。そうすると6KB超えた画像ができてしまいます。その画像をまた圧縮すると
今度はかなり粗くなってしまうんです。元の画像をもっとサイズの小さいのにしたほうがいいのかな?
285非通知さん:03/01/11 16:53 ID:ry+qZr98
ベカームタソがうぷされてたようなので
調子に乗ってカーンタソうぷしてみますた
ヘボくて申し訳ないが良かったら使ってやって下さい
286非通知さん:03/01/11 16:57 ID:aQGWWCRR
恐れ入ります。大阪梅田近辺では新規いくらくらいなのでしょうか?
近日、大阪に行きますので、関西契約で購入したいのです。
もし安い店がありましたらご教授願いたく、よろしくお願いいたします。
できましたら、手数料込みで5000円以下で買いたいのですが、
関西は高めとの噂もあり、無理でしょうか?
287非通知さん:03/01/11 16:57 ID:dMqGltrG
カンタン見えるけどベカムタン見れない。なんでだろ。
欲しかったのにな〜。あー・・・
288非通知さん:03/01/11 17:01 ID:brDla1BH
>>284
そうだね。240×320のjpgかbmpを作って
4分割したあと個別に6キロ以下に圧縮した方がいいね。
さっきも書いたけど

xPadie pro
http://www.anime.net/~sasami/ura/xpadiepro.html
はオススメ
289非通知さん:03/01/11 17:05 ID:OD38oFyk
30キロくらいの画像使えないときついね
パケ機でも次世代でも添付サイズアップキボン
290非通知さん:03/01/11 17:08 ID:lKxAwy5L
やろうと思えば16分割で64KBも可能
291非通知さん:03/01/11 17:21 ID:sCz2///9
ガンダムをアップしてる人は気を付けて。
サンライズ(版権元)はやったらうるさいので。
(ネット上でガンダム関連のファンイラストやオフィシャル画像が
見つかりにくいのはこのせい。プラモデルの写真は多いけどね)
292非通知さん:03/01/11 17:24 ID:hmWWXj75
>>291
サンライズよりディズニーの方がもっとうるさそうです。
293非通知さん:03/01/11 17:28 ID:tL+7f+Pt
T08が俺を誘惑する機能・・・そうそれはバイリンガル☆
ところでT08はメール保護とか自動的に受信メール消えていきます?
294 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/11 17:31 ID:9hxFvxrP
今16分割初めてやってみてます。
295非通知さん:03/01/11 17:32 ID:a+byMp6C
誰か64分割に挑戦汁!
296 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/11 17:36 ID:9hxFvxrP
ウェブ代が大(ry…w
297非通知さん:03/01/11 17:41 ID:TO7a25Qk
>>272
荒らしてる豚はこいつ
デザイン粘着ヒキー
ID:14EgZ7Q+=ID:wc/nKFaq

もうイイカゲン決めれば。
298CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 17:45 ID:PBLACWqQ
需要があるか解りませんが、
ヲタは、ヲタらしく、ヲタっぽい壁紙を作ってみますたw
元ネタはゲームなんだけど。

KOF2002の勝ち台詞画面から、
2002_team_japan > 草薙京・二階堂紅丸・大門五郎
2002_team_orochi > 社・シェルミー・クリス
              (裏社・裏シェルミー・裏クリス 付き)
でつ。

なにぶん、休日出勤の片手間で作ったので、
何も修飾してません。
御希望の方が居ればupしたいと思います。

299非通知さん:03/01/11 17:45 ID:iAPh7gog
>>296
メモリ転送ソフトでケーブル転送して解決!
300タカァ:03/01/11 17:46 ID:cy0fkH38
http://l-l-l-l-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021118192835.jpg
これを加工してくれませんか?お願いします!
ボクは別にこれに興味あるわけではないのですが、友人がとても切実にこれを待ち受けにしたいと
願っていたので、どうにかその願いをかなえてやりたいと思い、自分で加工しようとしたのですがどうにもうまくいきませなんでした。
なので、ここの職人さんたちにぜひとも加工してほしいと思い、書き込みました!
お願いします!ボクは全然興味ありませんけどね!
301非通知さん:03/01/11 17:46 ID:loubpS+o
>>298
( ゚д゚)ホスィ
302CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 17:47 ID:PBLACWqQ
>>タカァさん
この画像、カノンだっけ?えあーだっけ?
見たことあるような、ないような・・・
自分でよければ、加工してみまつか?
303非通知さん:03/01/11 17:47 ID:f7bHvGHC
304CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 17:48 ID:PBLACWqQ
>298さん
早っ!w
どっちうpしましょ?
305非通知さん:03/01/11 17:49 ID:gIKOC9Hk
>>293
できるよっ。
自動消去はフォルダーごとにやんなきゃみたいだけど。

オリジナル着信音、
3連符欲しいです。
あと、3和音よりも、もっと多いほうがうれしい。
306非通知さん:03/01/11 17:49 ID:m/hX5Uc4
>>304
両方キボンヌ
307タカァ:03/01/11 17:50 ID:cy0fkH38
>>302
あ、AIRです。お願いします!m(_ _)m
308CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 17:50 ID:PBLACWqQ
>>306さん
了解でつ。
出来が悪るくても苛めないでねw
309非通知さん:03/01/11 17:57 ID:A4oL/Ruo
T08やっと機種変完了!いやぁなんか変えるまでが長かった。
前の機種k-03から2年ちょい、
待ったかいがあった!って感じで凄くいいです!
なんか変わりすぎてて驚きを通りこしちゃってます。
2年でここまで進化するとは・・・スゴイ。
ただいまいじり中・・・早くなれなきゃ。

しかし・・・いじっている最中に画面上に黒い点が出てきたんですよ。
だいたいど真ん中くらい。
これってもしかしてドット抜けの状態なんでしょうか?
最初は凄く綺麗な状態だったのにいきなりなんか黒の点が出てきたんです。
変えてから2、3時間くらいだったんで、ちょっと落ち込んでます・・・。

これってJ−PHONEショップにもっていって見てもらった方がいいんでしょうか?
いきなり修理でお金取られるとかあるのかな・・・。
310前々スレ860:03/01/11 17:59 ID:sCz2///9
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030111175950.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030111180031.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030111180054.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030111180136.jpg

久しぶりに作りました。
Jフォンなのに何故今までこの人作らなかったのか。
すでにCMメインキャラ、藤原紀香さんと完全に交代しちゃいましたね。
ということで、SHIHOさんです。

>>298
同時間帯にアップしていたため、
アップローダーで画像が交互になってしまいました。スマソ。
311CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 18:00 ID:PBLACWqQ
312CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 18:00 ID:PBLACWqQ
>310さん
いや、こちらこそスミマセン。
わざわざ、ありがとうございます。
313CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 18:01 ID:PBLACWqQ
>タカァさん
これから作るんで、ちょこっと待ってね。
余裕を見て、30分くらいで。
314非通知さん:03/01/11 18:02 ID:7Qyov78T
>>311
サンクスコ!
壁紙いろいろ収集中!
315帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/11 18:03 ID:10fVGyv3
>>309
またか・・・心配するなよ
J-SH05が出たときは交換してもらえたけど、
TFTの教訓を活かしたのか?
いまは交換はできないけど、初期不良として無償修理になるよ
ジェイフォンショップへ持っていきな
316309:03/01/11 18:16 ID:A4oL/Ruo
>>315
なんてゆ〜か、
変えたばかりでうれしさ反面ちょっと動揺してしまって・・・。
初期不良にあたってしまったんですね。
そうとなったら明日あたりに早速持って行きたいと思ってます。
返信ありがとうございました!
317_:03/01/11 18:21 ID:v+YBKg9Q
北陸でもCM見たっす

ら〜ら、ら〜ら、ら〜ら、ら〜ら、らぁ〜♪
J-T08新発売。
318非通知さん:03/01/11 18:23 ID:VcSY2juS
後3,4ヶ月待てば全機種QVGAの505iが出るのに
319非通知さん:03/01/11 18:26 ID:ry+qZr98
320前々スレ860:03/01/11 18:27 ID:sCz2///9
321CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 18:44 ID:PBLACWqQ
>>タカァさん
すいません、遅くなってて。
減色するのに手間取ってます。
減色ツールで限界まで減色しても
分割で6Kに収まらない罠。
322名無しさん:03/01/11 19:00 ID:B2nVsqLR
323前々スレ860:03/01/11 19:01 ID:sCz2///9
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030111190211.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030111190231.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030111190250.jpg
http://www1.sf-net.cjb.net/qvga/img-box/img20030111190307.jpg

WRC(世界ラリー選手権)出場のスバル・インプレッサです。
ラリーと言うとやはり日本人選手の活躍しているパリ・ダカにスポットが当たりますが
WRCでは日本車が大活躍しています。
(2連続で車…女性の方スイマセン、次は別のを…)

>>321
pngでやっているようですが、
jpgの方が軽くするのは簡単かも…。
ちなみに、jpgは加工前の画像がjpg以外だと著しく
容量がデカくなってしまうので注意。
お互い頑張りましょうー。
324非通知さん:03/01/11 19:09 ID:U54FT8QF
>300
ほらよっ
325非通知さん:03/01/11 19:11 ID:x5LYPgQU
誰かのりかとわかなを作ってやれ(嘘)
電通が育てた写メールキャラ。
326CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 19:12 ID:PBLACWqQ
jpgの方が圧縮するのに簡単なのかなぁ、やっぱ。
どーしよ。
327非通知さん:03/01/11 19:15 ID:tGnWK5h2
ところで、今更ですけどなんでメールで送った画像がPCのサイズと違く表示されるの?
328非通知さん:03/01/11 19:16 ID:/I9USbv+
1ピクセルの大きさが違うからでしょ
329非通知さん:03/01/11 19:17 ID:qWeioxKY
>>327
液晶によって1ドットの大きさが違うから。
330非通知さん:03/01/11 19:17 ID:U54FT8QF
>300
アプロダいけ
331非通知さん:03/01/11 19:18 ID:TMuLdBfb
画像圧縮なら高画質減色エンジン&JPEG最適化フィルタ搭載のOPTPiXがお勧め
http://www.webtech.co.jp/webdes/

JPEG最適化フィルタ:画質を損なわずにファイルサイズを減らす
332非通知さん:03/01/11 19:23 ID:iY+q0a/x
>>1
>使い込むほど見にしみてわかる
333非通知さん:03/01/11 19:23 ID:tGnWK5h2
>>328-329
ほーそういうことか。わざわざどうもです。素人発言失礼しました;;
334非通知さん:03/01/11 19:26 ID:ry+qZr98
>>321
pngでやるよりもjpgにして目立つ所(あの場合だと顔とか?)以外を
ある程度ぼかすと普通に圧縮してやるより容量は軽くなるハズ
335CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 19:32 ID:PBLACWqQ
なんだか、色々教えていただいて申し訳ないです。

一応、できました。
画像全部を納める事で、人物のサイズを小さく。
小さくした事で、込み合って濃く見えるので、
明るさ調整で、「白飛び」。

自分でもちょっち納得の行かない仕上がり・・・鬱。

>334さん
色々有難う御座います。
今後作っていく上で、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
336CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 19:34 ID:PBLACWqQ
>タカァさん
すみません、遅くなって。
後、これ以上は今の俺では無理です。
もっと勉強して出直してきます。
ほんとうにすみません
337CoCo1 ◆A8HIXuqg7Q :03/01/11 19:37 ID:PBLACWqQ
うpしようと思ったら、
何方かがうpしてくれてるので、
自分のは引っ込めます・・・
どなたかは解りませんが、ありがとう。

もっと勉強してきます。
338非通知さん:03/01/11 19:48 ID:U54FT8QF
のりかアプ
339非通知さん:03/01/11 20:07 ID:nndLI2a/
シルバーなら機種変待たないよ。
赤にこだわる理由って何?
340前々スレ860:03/01/11 20:31 ID:lImvPQwV
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030111202735.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030111202747.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030111202802.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030111202924.jpg

Mr.Childrenです。

あぷろだが逝っているようなので、
とりあえず別の場所にアップ。
あぷろだ復活後、あぷろだにも上げますので。
341前々スレ860:03/01/11 20:54 ID:lImvPQwV
342非通知さん:03/01/11 20:56 ID:ru0Z1t59
>>219です。
遅くなりましたがレス下さった皆さん有り難うございました!
ところでピンクの発売はまだなのかな…トホホ
もう小汚い画面のD05は限界だよ〜
343非通知さん:03/01/11 21:25 ID:V193hw8C
そろそろ転送ソフトがリリースされたかなと思って、
久しぶりにきたのですが、まだみたいですね。
ハヤク!ハヤク!

344非通知さん:03/01/11 21:25 ID:yueEUHX8
SH05を使いはや1年9ヶ月。
もう目をつぶってもメ−ルがうてるまで使いこなした。
SH09にしたいのだが、T08の誘惑がすごすぎるぜ☆
345ミカカドコモ:03/01/11 21:52 ID:HrWGUTLv


今帰宅しました!!

僕のワガママを聞いてくださってありがとうございました!>COCOさん

今は何故かアップローダー繋がらないので、後で見てみます!
346前スレ591:03/01/11 21:58 ID:Fhp2sASl
しばらく来れなかったら倉庫行き&あぷろだ死亡してるよ…
無茶なリクエストにもし応えてもらってたらすいませんです>けいタン
347非通知さん:03/01/11 22:03 ID:8bqW3Way
>>344
俺は来週で満2周年。SH05ともオサラバなんだが
T09とSH09で悩み中。

ところでT52っつーのは出ないのか?
348非通知さん:03/01/11 22:05 ID:3JjO5L5Q
ぎりしゃ で変換して単漢押すと、ζとかωとか出るの知ってた?
きごう で変換するといろいろ出んのは知ってたけど…
記号が少ないなぁとか思ってたら、こんなんあってビックリだぜ。顔文字も作れる
とかいってガイシュツだったら禿しくごめん
349非通知さん:03/01/11 22:31 ID:JxYQ1UYs
いつもの月はjの請求は1マソぐらい

T-08を購入した月のjの請求は2マソ



高精細液晶が漏れを通信に駆り立てますた。ヽ(`Д´)ノウワァン
350非通知さん:03/01/11 22:32 ID:KT/6Mebj
auならミドルパックがあるよ!
351非通知さん:03/01/11 22:33 ID:PdjIEYui
T08のカメラで撮影した画像を見てみたいのですが、
どこかサンプルがアップされている所知りませんか?
352前々スレ860:03/01/11 22:35 ID:lImvPQwV
>>349
30日締めの方ですか?
そーなると、T08購入から実質半月足らずで…
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
353非通知さん:03/01/11 22:46 ID:vXCRe8x7
ひとつ質問。

自分で作成した画像を携帯に送る場合。
ネット経由かメール添付で送るか
どっちのほうが安くすむの?
354半可通:03/01/11 22:47 ID:ipIo/P+J
>>347
T52よりも先にT10が出るかも…と無責任な事を言って見るテスト(藁

で真面目な話、SH09とT09比べるならSH09の方がよしでしょ。
T09はT07の小改良版であって、T08並の性能じゃないし。

スレ的にも、どうせ買うならT08にしときなさいなw。
355非通知さん:03/01/11 22:59 ID:4J2jIZTE
>>354
うわさの域を出ていないのによくご存知なことで。
356非通知さん:03/01/11 23:11 ID:OwvBnYNV
357前々スレ860:03/01/11 23:11 ID:lImvPQwV
358非通知さん:03/01/11 23:15 ID:8e6rqdcu
写メールを受信した場合、SH08の時は一度に画像まで受信できたけど
T08は続きありで再度、受信しないといけないんですね?
359前々スレ860:03/01/11 23:20 ID:lImvPQwV
>>358
写メールに限らず、ロングメールはJフォンの全機種(もちろんSH08も)で
デフォルト(買ったときの状態)では続きの受信(画像や、192文字目以降)は
「手動」で受信の設定になっているハズですが。
SH08で、「自動受信」に設定していませんでした?
僕も以前SH08でしたが、SH08でも「続きを受信」ってなりますよ。
(強制的にロングメール受信料を払うのはイヤですからね)
360非通知さん:03/01/11 23:43 ID:vXCRe8x7
361非通知さん:03/01/11 23:44 ID:rGrF/J9u
>>357
ありがとうございます。S401!実際に走ってるの見た事ないんですよ。
早速待受っす!!
362ANA:03/01/11 23:57 ID:niZpYpDp
363非通知さん:03/01/12 00:15 ID:LgcmWV57
ラッセンとヒロヤマガタ作ってみましたがアップできませんね。
364非通知さん:03/01/12 00:15 ID:2fhxCfrk
QVGAで満足するな、上には上がある

945 名前:訂正 投稿日:03/01/12 00:06 ID:UMslJw+7
QCIF(Quad-CIF) 176x144
QVGA(Quarter-VGA) 320x240
CIF(Common Intermediate Format) 352x288
CGA 640x240
VGA(Video Graphics Array) 640x480
SVGA(Super-VGA) 800x600
XGA(eXtended Graphics Array) 1024x768
QVGA(Quad-VGA) 1280x960
SXGA(Super-XGA) 1280x1024
SXGA+ 1400x1050
UXGA(Ultra-XGA) 1600x1200
QXGA(Quad-XGA) 2048x1536
QUXGA(Quad-Ultra-XGA) 3200×2400
QUXGA-W(Quad-Ultra-XGA-Wide) 3840x2400
365前々スレ860:03/01/12 00:20 ID:32/xKsjt
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112001714.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112001724.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112001734.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112001749.jpg

今度はBlitzen2003。ホントスイマセン…。

>>357
やった!需要があった!ありがとうございます。
限定400台ですし、ノーマルの倍の値段ですからね。
それに見合った価値はあるみたいですが、ちょっと高すぎ…。
366非通知さん:03/01/12 00:26 ID:9SzA/Oyj
>>365
鰤の2003!!わかる奴はわかるって奴ですね!
ありがとうございます。
367非通知さん:03/01/12 00:28 ID:syIIGHya
>>347
SH09とT09で悩むならSH09でいいんでは?
俺はT08とSH09で迷ってるんだけどね。
2月にショップにいってT08が無かったらSH09にするつもり。
368非通知さん:03/01/12 00:43 ID:9BTQXzqm
なぁみんなも画像掲示板見れないんですか。
369雪隠:03/01/12 00:46 ID:KUceF5Dx
>>267
御免なさい返事送れました、今帰って来ました。
「シアワセくん」とはどれの事を言ってるのでしょうか(w?
最初、Noを付けなくてあげてた物を合わせると10個以上はUPしましたので、
何か解りませんが、白子猫たん(しぃタソ似?)の事でしょうか?
何はともあれ初めて壁紙を作成し、初めての礼を受けたと言う事で嬉しいです。

370非通知さん:03/01/12 00:50 ID:Gg+dl2xM
北海道。機種変してきますた。2年未満+機種変キャンペーンで7.6K。
かなり迷ったが実機を見てしまうと、やはり赤。強烈でつね。
12/1にモック見てから1ヵ月以上、長かった。
しかし、先ほど、メイン液晶部分(内部)に引っかいたようなキズ発見!(鬱
明日ショップ逝って来まつ。

でも、ボタンの引っかかりもないし、サブ液晶の傾きもなかった。
初期ロットではないんでしょうな。
371非通知さん:03/01/12 00:53 ID:9BTQXzqm
液晶綺麗だから普段気付かれないような傷でも見つけられて
持ってこられるんだろうな。
これからどんどんこの液晶になっていくだろうから、
ショップは大変だなぁ。
372非通知さん:03/01/12 01:06 ID:PVSLTkqd
373非通知さん:03/01/12 01:19 ID:gGDBsdj1
キーレスボンスはSH09とくらべどうなんでしょうか。
374非通知さん:03/01/12 01:25 ID:6302sauY
みんな、メイン液晶のシール付けてますか?剥がしてますか?
375非通知さん:03/01/12 01:30 ID:l6oZ+QTa
>>374
波がしてるよ。

そんなに液晶傷つく?折りたたみにしてからシールなんて考えたことないよ。
1年半使ったSH07の液晶も傷ないし…
376非通知さん:03/01/12 01:32 ID:9BTQXzqm
>>374
でっけー保護膜買ってきて自分で切って貼ったよ。
377非通知さん:03/01/12 01:43 ID:/VXY1gS+
>>370
機種変キャンペーンうらやますぃ…
378非通知さん:03/01/12 01:52 ID:MEEJsWKJ
>>363
ラッセン!
同じこと考えてる人がいた。
この液晶ならラッセンは絶対映えますよね。
実際自分でメールに添付して壁紙にしましたがかなりいいです。
379非通知さん:03/01/12 01:56 ID:+liMmhZ3
>>348
わたしが今使ってるT04でもその変換できますよ(^o^)

今月の初めにJ-PHONEショップで機種変更の予約したんですけど、
まだ入荷したっていう連絡がきません…(;_;)
ちなみに色は赤で、関西の難波のお店です。
はやくT08欲しいです!
380362:03/01/12 02:00 ID:Wq4pDPE4
ANAジャンボ正面直リンはじかれたので画像掲示板トップのURLを
http://res9.7777.net/bbs/tiharu/
381非通知さん:03/01/12 02:14 ID:LBmJhrcC
東京の文京グリーンコートセンターオフィス15F、
Jフォン株式会社お客様センター調査チームに
電話したら予約すらさせてもらえなかった。クソっ。
382非通知さん:03/01/12 02:15 ID:HeZza/Dk
>>379
私も多分同じとこで赤予約してますよ
まちどおしいですなあ
383非通知さん:03/01/12 02:18 ID:FjlgpQfa
俺はショップで予約したが全く連絡こない。
バグ修正してるってマジ?
384非通知さん:03/01/12 02:26 ID:JksVg77/
T08のフラッシュ有効距離はどこくらいかわかりますか?
SH09は50センチです。
385非通知さん:03/01/12 02:27 ID:rjYxLpia
>>383
バグかどうかは知らないが、ショップのお姉さんが
「T08に関しては全然情報が入ってこない」って困ってたよ
386非通知さん:03/01/12 02:30 ID:1E/Smv2P
>>385
予約3日後に来た漏れは幸せ者?
387非通知さん:03/01/12 02:31 ID:X5p1pcf+
>>384
50センチです。
388非通知さん:03/01/12 02:32 ID:vGLi+BC9
早くピンク発売しないものかね・・・
話題に入りたいだぁーよ(;´Д`)
389非通知さん:03/01/12 02:39 ID:hEfbG02B
水曜に届く予定。。でもその日からテストだ・・・
色々とドキドキもんです
390LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/12 02:48 ID:kPiZpTtE
391非通知さん:03/01/12 02:48 ID:dqQyalIX
22日に買って元旦に修理に出してまだかえってこない。
もう代替機のSH08を使ってる時間の方が長いよ…。゚・(ノД`)・゚・。
392関東:03/01/12 03:41 ID:ChHEBc3/
すみません。
画像分割ソフトなど、もう一度教えてもらえないでしょうか。
自分使ってるソフト、うまく保存できない状態になってしまって。
393非通知さん:03/01/12 06:13 ID:NuXQqhHF
>>286
梅田近辺では、新規9800円が相場です。
まぁ、近隣の店すべて回ったわけじゃないんで、断言はできませんが・・・
一軒だけ7800円のとこありました。
ただ、一昨日くらいには在庫ある店はありましたが、(銀のみ)
昨日見に行ったら、もうありませんでした。
梅田じゃなかったら、まだあるかもしれんけど・・・
赤はまず在庫なしです。入荷も未定。。

>>379
機種変ですが、いつ入るか全然わからないそうです。
今月中にはみたいなことも言ってたけど、それもなんとも言えないと。。
漏れも、赤、機種変予約しようと思ったけど、予約も相当入ってるようで、
次回渡せるかどうかわからないと言われました。
なんせ、店に聞いてもわからないっていうのが多すぎるような・・・
394非通知さん:03/01/12 07:56 ID:E5b2j5E4
赤の艶消し塗装って、
つめでこすって削りたい衝動に駆られるね。
395非通知さん:03/01/12 08:01 ID:rRgJvCH6
( ´_ゝ`)じゃあやれば
396九州女:03/01/12 09:20 ID:/S073pBT
着信メールの自動フォルダ分けの方法がわかりません。
どなたか、教えて頂けませんか?
397非通知さん:03/01/12 09:49 ID:4IR48UYd
>>396
個人で分けたいならなら、分けたい人のメモリひらいて、編集でオプション選ぶ。

てか、この機種はグループごとにメールの受信フォルダわけれないの?
俺は学校の奴とバイトの奴とか分けて受信したいんだけど、いちいち個人で設定しないと無理?
398非通知さん:03/01/12 09:55 ID:l6oZ+QTa
このケータイのカメラ結構癖あるね…
まず、逆光の画像がとれない。白い横線が入るから、こりゃだめだね。
あと、明るさの追随性が悪い。明るいところだと、カメラ起動してから
とれる状態になるまで結構かかる。これは携帯のカメラとしてはどうにか
して欲しい点だね。
399非通知さん:03/01/12 09:58 ID:l6oZ+QTa
>>397
できるよ。グループ設定から設定できる。
400399:03/01/12 10:02 ID:l6oZ+QTa
ごめん、それじゃできない…
なんかできた気がしたんだよなぁ
401非通知さん:03/01/12 11:05 ID:HCHTBnWA
閲覧中のWEBサイトのURLをメールで他の人に送る方法はあるんですか?
402非通知さん:03/01/12 11:23 ID:38Ba9uRf
履歴にURL残るからそれをコピペ
403非通知さん:03/01/12 12:01 ID:FFATagTy
>>398
白い横線=スミアは携帯カメラはもちろん、メカニカルシャッターがないデジカメにも入るので仕方ない
AEはもっと速くして欲しいね、あくまでおもちゃだからしょうがないけど
404a:03/01/12 12:16 ID:kIAULW4p
あんまり売れてないのか???
どこも在庫豊富でした。
405非通知さん:03/01/12 12:21 ID:kqsgcQlw
>>370
北海道です。メイン液晶傷交換してきますた。昨日の機種変時でも、その場での銀→赤変更してくれたし、今日も新品交換ですた。結構台数入ってきてるのかな?
406半可通:03/01/12 12:27 ID:b62mRCdQ
>383
やってるのはロムのバージョンアップだけだから、連絡が来ないのは単純に品不足でしょ。

しかし発売の段階でロムVerが7で、発売から一月も経たないうちにVerを8に上げるなんて
東芝の08設計陣は何をやっているんだか?

>391
休みと重なり修理品が集中している時期なので、修理完了まで結構掛かるみたいよ。
そういうときはショップに催促してごらん。多少は早く帰ってくるはずだから。
407非通知さん:03/01/12 13:07 ID:kqsgcQlw
T08ってauの東芝の携帯みたいにロムのバージョンって確認できるの?
408非通知さん:03/01/12 14:00 ID:PfNKkBX4
画像キレイすぎるAGE
409非通知さん:03/01/12 14:05 ID:aReQCIkM
>402
なんか、自分でURLを指定してアクセスした場合には履歴に残るけど、
J-SKYのメニューからたどっていってアクセスした場合には
URLは履歴に残らないんでしょうか?
410非通知さん:03/01/12 14:11 ID:GYYhqQMG
>>406
まあ、非常にネタくさいが、ちょっとうんちく。

発売直後に細かい修正のバージョンアップがあることは多々ある。
製品の生産、パッケージの期間のため、ソフト関係の〆切は結構
前に設定されている。開発陣は出来る限りそこに間に合わせて
制作するが、いったん納入したあとに製品化までにデバグして
発見する項目も多い。なので、製品が発売されたタイミングで、
それらのバグを修正するパッチなどが出るのは、ソフトでも
ファームでもよくあることだ。
411非通知さん:03/01/12 14:15 ID:FE8RUN/g
>>392
前スレにも貼ったけど
Graphic Slicer
http://hp.vector.co.jp/authors/VA006749/1j_disp.htm
これがおすすめ。
ただし、普通に保存しようとすると保存に失敗することがあるので
cut-画像選択-preview-cutの手順でやると確実。
412非通知さん:03/01/12 14:27 ID:TWMImgvA
>>404=>>405
関西はまったくダメだぁね。
兵庫、大阪はほぼ壊滅…シルバーなら2件ほどあったけど。
予約待ちケテーイ。
413非通知さん:03/01/12 14:44 ID:PfNKkBX4
まぁピンクが入荷されれば赤も手に入れやすくなるだしょ
414非通知さん:03/01/12 14:52 ID:QFHLrOWH
415非通知さん:03/01/12 14:57 ID:nhcZBuWh
しかし08はパケット通信に対応していないから
がんがん写メーれないという罠。。。
416非通知さん:03/01/12 15:08 ID:QFHLrOWH
>>415
非パケットじゃない方が写メール向きなのですが。
5x系では写メールは全国10円越え。送れる容量もアップ!送信料もアップアップ!
0x系なら写メールは東日本8円・西日本4円。
417非通知さん:03/01/12 15:26 ID:GYYhqQMG
>>416
すみません、東海は東日本なのでしょうかw
418非通知さん:03/01/12 15:30 ID:55fcc8Na
既出だったらごめんなさい
Webの画像の大きさは変えられないのですか?
サイトから壁紙をダウンロードしたいのですが
小さい画面でしか取り込めなくて…
取り込んだ後に拡大すると画像が荒くなってしまうんですけど、
何かいい方法ありますか?
419非通知さん:03/01/12 15:33 ID:zGB0FKbn
>>418
拡大すると荒くなるのは当然です。
昔の携帯は意識しないでその状態だったのです。
420一般人@:03/01/12 15:49 ID:O3m+oBCV
うちのT08は最近カメラが起動できないんです。「しばらくお待ちください」の後、待ち受け画面に戻ってしまうの。ビデオモードでも同じ。これってやっぱり故障ってか不良品だよね?まだ1週間しか経ってないのに…(涙)
421非通知さん:03/01/12 15:50 ID:0Tp2JC92
>>420
一週間経っていないのなら新品交換してくれる可能性が高いから早いうちにJフォンショップに持って行った方がいいよ
422非通知さん:03/01/12 16:23 ID:nMzdECQb
12/30に赤の機種変予約したけど、いまだウンともスンとも連絡ない。
その時点で予約10件あるって言ってたけど…。
早く欲しいよ〜。
ちなみに静岡県東部です。
423非通知さん:03/01/12 16:26 ID:QhJaPhQN
>>417
東と西も分からない厨房が居たのかw
もちろん東海は東日本に決まってる罠w
424非通知さん:03/01/12 16:29 ID:nMzdECQb
>>423
でもね、NTTでは西日本扱いなのよw
425非通知さん:03/01/12 16:33 ID:rmA8ZLHE
>>424
( ´,_ゝ`)プッ
426非通知さん:03/01/12 16:38 ID:wiAm5sA2
液晶面が重くて持った時の不安定感は舞茄子点
427関東:03/01/12 16:50 ID:CcFNLdiO
>>411
ありがとうございます。
428非通知さん:03/01/12 17:31 ID:8XRHtDdZ
>>414
どこの駅でしょうか?
私も獲りにいきます
429非通知さん:03/01/12 17:32 ID:+nUaJbSi
映画のワンシーンを壁紙にするのが好きなのですが、4分割で送るより
撮ったほうが早そうですね。この携帯でCRTディスプレイを撮ると
黒い縞でますかね?液晶なら大丈夫だろうけど。
430414:03/01/12 17:39 ID:QFHLrOWH
>>428
今はもう貼っていませんけど、
駒込、巣鴨、田端、西日暮里等、かなりいろんな駅に貼ってありましたよ。
>>414は雑誌の広告をスキャンして作った物です。
混乱させて申し訳ない。
431_:03/01/12 17:40 ID:UvfD2/K8
>>430
でかいオリジナルサイズきぼんぬ・・・
432非通知さん:03/01/12 17:43 ID:rRgJvCH6
>>431
「混乱させた責任として、でかいオリジナルサイズうpしる!!」が効果的ъ( ゜ー^)
433非通知さん:03/01/12 17:56 ID:cnkP9ZiN
>>423-425
電源の周波数は西日本、カップめんは東日本。ロングメールの料金は東日本方面と同じ。
まあそういうことで、J-フォン東海はJ-スカイFAXとか謎のサービスがあったりする特異点なわけよ。


ところで、J-TCS会員登録するときのURLで鯖に渡される引数にjt08-ver1ってあるんだが、これが?
434非通知さん:03/01/12 17:59 ID:cnkP9ZiN
あー、引数じゃないな。
いずれにしろ、何らかの判断がされた結果なわけだが。
435非通知さん:03/01/12 18:06 ID:tWrmkU50
jtClubsite、なんとかpcで行けないかなぁ
そしたら、写メールフレームのファイル落として、ソレを元に
自分で作れるんじゃないかなーと思ってるんだけど。。。
436非通知さん:03/01/12 18:08 ID:GMvL/B46
クリップボードのデータ―どうやって消すのかな
マニュアルみても全リセットしかみつけれなかった(´д⊂ヽ
437東芝ユーザ5年目:03/01/12 18:17 ID:vdgvcp+V
着信や目覚ましの音量が大きくならず、困っています。
レベル5で設定しているのに、なぜかレベル1ぐらいで鳴ります。
ちなみにマナーモードにはしていません。

だれか教えてください。
438430:03/01/12 18:28 ID:QFHLrOWH
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112182742.jpg

これでいいですか?
(激しくスレずれだなぁ…)
439非通知さん:03/01/12 18:36 ID:l6oZ+QTa
>>437
残念ながら既知バグです。Jポンショップで修理しましょう。
440東芝ユーザ5年目:03/01/12 18:46 ID:vdgvcp+V
>>439
その情報源教えてくれませんか?
441非通知さん:03/01/12 19:12 ID:l6oZ+QTa
>>440
過去ログ見ればわかる。
442非通知さん:03/01/12 19:13 ID:qxs2PIMr
レベル5アップでやってんじゃねぇのか?
443非通知さん:03/01/12 19:15 ID:l6oZ+QTa
>>442
確か過去の事例だと、ステップアップもレベル1になってたな。
444非通知さん:03/01/12 19:37 ID:nvpiZbae
445286:03/01/12 20:02 ID:vunwL2JM
>>393
情報ありがとうございます。
やはり高いですね。
旧プランでの関西契約が得のような気がしたのですが、
本体価格の安い関東か北海道にしようかな。。。

446非通知さん:03/01/12 21:13 ID:QFHLrOWH
T08ってプログレッシブjpg表示機能、あるっぽいんですけど、
使って良いモノなのか。そっちの方が画質は若干良いものが出来るのですが。
T08で見る分には変わらないのかな。
職人さんのレスきぼんぬ。
447非通知さん:03/01/12 21:18 ID:KkMOg7V5
よろしければ調査にご協力おながいします。

【モッサリ?】ブラウザスピード【サクサク?】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042368823/
         
448446(前々スレ860):03/01/12 21:24 ID:QFHLrOWH
とりあえず今日もまた趣味に走りまつ!
またブリグリとかの需要はあるのかな…。
あれば作りますが…。

プログレッシブJPGではないです。

http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112212012.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112212029.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112212038.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112212051.jpg

GT-R(R34)の最終バージョンです。
丸目4灯サヨナラ…。
449前々スレ860:03/01/12 21:26 ID:QFHLrOWH
今、料金照会見たらウェブ代諭吉越えた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今まで作った壁紙はとりあえず自分でも取り込んでみていたのに加え、
正月にパソコンできず携帯でネットなぞ
やっていたため、膨れあがる通信費。
皆さん気を付けましょう(ToT)
450非通知さん:03/01/12 21:32 ID:+nUaJbSi
誰か
>>429
に答えてYO!
451 ◆v4h6mUQQLg :03/01/12 21:43 ID:X5m0kgEY
>>429
もちろん出ます。
452非通知さん:03/01/12 21:44 ID:+nUaJbSi
>>451
ありがd。ノートでがんばります。
453前々スレ860:03/01/12 21:44 ID:QFHLrOWH
じゃあ…

>>429
我が家のクソテレビを撮ってみたけど、黒い線出ますね。
それに、写真撮るとなると、ブレとか撮る角度とか考えないと行けないので、
その映画のDVDをパソコンで再生してキャプチャーするのが
一番綺麗な待ち受けが作れると思われまつ!

ケーブル出れば容量も通信費も考えなくていいのにねぇ。
454非通知さん:03/01/12 21:45 ID:+nUaJbSi
>>453
やっぱりキャプチャが一番ですかねぇ。メンドイなぁ。
455非通知さん:03/01/12 21:50 ID:daKmAYNB
もう#に飽きたから、早く買い換えたい〜
毎週末電気屋に行って、あの綺麗な液晶みてるよ。
持ってる人うらやましいんだけど、あんまり街中で見ないよね。
数が出てないのかな?
456前々スレ860:03/01/12 21:51 ID:QFHLrOWH
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112214731.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112214738.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112214744.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img2/img20030112214751.jpg

MAZDAのRX-7の最終バージョンSPRIT Rです。
前のGT-Rと共にファンの多い車だと思ったので。

そろそろアップローダー復帰しないかなぁ…。

>>454
面倒がっていては綺麗な壁紙はできませんよー。
457非通知さん:03/01/12 21:53 ID:Wq4pDPE4
>>430
これは見たことないけどかわいいねぇ。
SHIHOって女性誌とかで人気あったみたいだから(とくダネ!でもやってた)
男だけじゃなく女性にも受け入れられたかもしれないね。
458非通知さん:03/01/12 22:17 ID:EQGOjzVA
>前々スレ860さん
先代ソアラをリクしてもいいでしょうか?
459非通知さん:03/01/12 22:19 ID:l6oZ+QTa
プログレッシブにすると、レスポンス悪くなる感じ。
別にわざわざプログレッシブにする必要はないね。

だれか〜、新しいアップローダ作ってくださ〜い!!
460非通知さん:03/01/12 22:20 ID:KhMhmCrX
>>446
ノーマルもプログレッシブも画質は変わらないYO
461非通知さん:03/01/12 22:38 ID:LgcmWV57
462前々スレ860:03/01/12 22:49 ID:QFHLrOWH
>>458
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up544.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up545.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up546.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up547.jpg

先代ソアラってこっちですよね。
現行はオープンカーだから。
(それとも、先々代だったのかな…)

とりあえずうpしました。いかがでしょ?


463前々スレ860:03/01/12 22:52 ID:QFHLrOWH
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up548.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up545.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up546.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up547.jpg

>>462は左上失敗していたので、こっちで。
上からコマ割りの1,2,3,4に相当します。スマソ。

464非通知さん:03/01/12 22:52 ID:GYYhqQMG
>>460
そうだねぇ。プログレッシブは、JPEGを表示するときに画像を段階出来る
ようにデータの並び順を工夫しているフォーマット。
主にWeb用途で、壁紙にするだけなら意味がないとおもう。
このプログレッシブJPEG再生対応、というのは単に既存の
いろいろなJPEGを表示できる、という意味だと思う。

参考リンク
http://ohara.susono.com/etc/webinfo/img_jpeg.html
465非通知さん:03/01/12 22:55 ID:GYYhqQMG
>>449
ちょっとスレ違いかもしれないけど、携帯でネットするのに
使うケーブルって、携帯万能とかについているケーブルでも
できるのかな?
466非通知さん:03/01/12 22:56 ID:4mvQbbp1
>>465
そういうケーブルはメモリ転送専用。
IODATAのUSB-PDC2ならメモリ&データ両方使える。
漏れはケータイリンクケーブル無し+USB−PDC2(\2000)を買ったよ。
467非通知さん:03/01/12 23:01 ID:3R2lSpdU
>>448
次のRも丸目4灯だよ。
468前々スレ860:03/01/12 23:04 ID:QFHLrOWH
>>467
IDがR32!(順番違うけど)

LEDが丸く配列されてるだけっぽいですけどね。
スカイラインクーペは上品な大人の車。
Rは、どう来るんですかねぇー。雑誌では色々な憶測が飛び回ってますが。
469非通知さん:03/01/12 23:09 ID:7hYzx3Pv
おいおい、今日買ってきたんだが、暗号の設定が間違ってるよ・・・。
漏れの依頼した暗号を入れても暗号が違いますって言われるよ・・・。

とりあえず店に明日電話してみるけど、電話で変更できるんだろうな・・・。
470非通知さん:03/01/12 23:12 ID:GYYhqQMG
>>466
そうなんだ。じゃあ、東芝から例のメール通りTDK製専用ケーブル
が出て、それがモデム対応ならそっち買うかな。

メモリ転送ソフトに同梱のほうがお得な感じがしたんだけど。
携帯万能のはモデムケーブル、と書いてあるから、
これはモデムで使えないのかな?

>>196のリンク先、全部調べてみるか。
471458:03/01/12 23:13 ID:EQGOjzVA
>前々スレ860さん
ありがとうございます。
すごくイイ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!
これの白バージョンはないでしょうか?
472前々スレ860:03/01/12 23:20 ID:QFHLrOWH
>>471
うーん、白の画像もあるにはあったんですけど、
個人サイトの画像だったんで…。

あ、グランツーリスモ2の攻略本に白があったんで、
ちょっとスキャンして作りますね。ではでは。
473非通知さん:03/01/12 23:41 ID:T0cn4k7U
>>469
機種自体の暗証番号ならJ-PHONE Onlineのログインなどに使う暗証番号(契約書記載)がデフォルト。
機種変の場合ね。新規なら今のか、9999。
契約書の番号が違うのなら、ショップに身分証明書を一応持っていって、叱ればイイかとw
474前々スレ860:03/01/12 23:45 ID:QFHLrOWH
475458:03/01/12 23:58 ID:EQGOjzVA
>474
白キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
自分これに乗ってるもんで、ありがとうございます!
でも待ち受け的にはGT-Rが一番いい感じですね。
476非通知さん:03/01/13 00:09 ID:mNtqqv5z
ヤマダ電機で新規8800円ですた
477非通知さん:03/01/13 00:28 ID:zQUo89a0
>前々スレ860さん
RX-7頂きました〜有難うございますm(__)m

RX-8お願い出来ませんか?
アップローダーから落としそこなってたので。
478非通知さん:03/01/13 00:32 ID:eICPDRhu
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/imgboard.cgi
QVGA待ち受けのアップローダーつくりました。
是非皆さんお使いくださいm(_ _)m
479前々スレ860:03/01/13 00:33 ID:er4bgu9i
480前々スレ860:03/01/13 00:35 ID:er4bgu9i
>>478
神!!
そのうちこっちにアップしなおさせていただきます。
481478:03/01/13 00:36 ID:eICPDRhu
あ、よく考えると、40件まで保存だと、ひとつの画像が4個なわけだから
実質10個しか保存できないんですね。
ちょっと修正するので、1分ぐらいエラーになるかもです(^^;
482前々スレ860:03/01/13 00:36 ID:er4bgu9i
>>479だった
逝ってきます
483478:03/01/13 00:40 ID:eICPDRhu
>>482
いえいえ、ありがとうございます。
多分478であってますよ!(^-^
484非通知さん:03/01/13 00:43 ID:4vW4lief
485非通知さん:03/01/13 00:46 ID:zQUo89a0
>>479
ありがとうございました〜

これで日替わりロータリー(・∀・)
486前々スレ860:03/01/13 00:47 ID:er4bgu9i
>>483
ホントだ。3回逝ってきます
487前々スレ860:03/01/13 01:03 ID:er4bgu9i
>>485
RX-8は公式サイトからの画像そのままだったから
あんまし気合い入れて作ってないんですよ(w
そのうちちゃんとしたの作ります。
488非通知さん:03/01/13 01:15 ID:kk/FiQo6
>>478
ありがとう。
せっかく作ってくれたとこ申し訳ないが、要望があります。

4枚UPすることが多いから、ログがすぐ流れてしまって見にくくなるじゃない。
そこで、1枚UPしたらそこへ返信って形で3枚追記できるといいと思うんだけど・・・・
今の形式だと、返信できないでしょ。
返信をできるようにしてくれるととっても見やすくなると思う。
如何でしょう?CGI変更すんの大変かな〜?
489LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/13 01:24 ID:Q8BumXB6
490478:03/01/13 01:26 ID:458L3Z26
>>488
うーんと、返信そのものはオプションで最初からCGIについてるんで、設定変更だけで済むんですが
でも画像貼りつけとなると、CGIイジる必要がでてきちゃうんで、ちょっと時間かかるかもです。
それよりは、表示されるサムネイルの画像をちっちゃくする変わりに
ひとつのページに表示される画像を多くする、というふうにしたほうが早いかもしれません(^^;
ちょっと今から色々試して見るんで、待っててください。
他にも要望あればどうぞ。
491LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/13 01:26 ID:Q8BumXB6
492LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/13 01:29 ID:Q8BumXB6
493非通知さん:03/01/13 01:31 ID:86d6nGjr
>>490
このうpろだは?
複数ファイルを同時にうpできるよ
http://am9898.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi
494478:03/01/13 01:33 ID:458L3Z26
>>493
一応このCGIでやってみたいんで、しばらくこれでやらせてくださいm(_ _)m
ユーザーインターフェースがお気に入りなんで(^^;
495非通知さん:03/01/13 01:37 ID:/vX2ReyP
この3連休新宿ヨドバシで
なぜかタイムサービスでT08新規6800円(15%ポイント還元)で販売してた。
勿論即ゲット。
いや、なかなかイイねこれ。
液晶は当然ながら操作性もよく練り込まれている。
惜しむらくはJのインフラがついてこれてなさ過ぎ。

画像おくれねーよ。パケ割ねーから高品質液晶で
i2chやろうとしても、あというまに昇天
AUあたりから同機種がでるまでのつなぎに使わしてもらうは。
ポイント6000円あったので実質負担980円でゲットだったし。
496478:03/01/13 01:41 ID:458L3Z26
ちょっと返信機能のほうは難しかったので
ひとつのページに表示される画像を増やして、後はサムネイルのほうのサイズを若干小さくしました。
もし、重過ぎたりしたら言ってください。
497488:03/01/13 01:43 ID:kk/FiQo6
>>496
おつかれです。ありがとう。
498478:03/01/13 01:45 ID:458L3Z26
>>497
いえいえ。これで少しは改善されましたか?
499非通知さん:03/01/13 01:46 ID:napEghrz
500非通知さん:03/01/13 01:48 ID:mNtqqv5z
ボブ・サップの壁紙キヴォンヌ
501非通知さん:03/01/13 01:57 ID:ReqhrTlH
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up565.jpg
このサイトのトップにアプロダ作りたい人や意見がある人はこちらってメアドが載ってるね。
今は新しいアプロダが出来て解決したけど、また調子が悪くなったらここ使うのも良いかも。
デジカメのサイトなのかな。
502LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/13 02:03 ID:Q8BumXB6
手違いで>>489>>491の画像6k超えてしまって表示できません。
まことに申し訳ありません。
503非通知さん:03/01/13 02:03 ID:458L3Z26
>>502
地球の画像よかったです!
504LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/13 02:06 ID:Q8BumXB6
>>503
ありがとうございます。
御依頼承ります。
505帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/13 02:09 ID:cC3UWtEl
またアップローダつぶれたんか?

コロコロ変わるな

今度のアップローダは軽くて24件(30件希望)も表示なんで楽
506非通知さん:03/01/13 02:35 ID:ySxRyWS9
T08の画面撮影に挑戦
手持ちなんでゆがみ&モアレスマソ
壁紙1:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up595.jpg
壁紙2:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up596.jpg
極小文字:http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up597.jpg
507非通知さん:03/01/13 02:41 ID:ERTPgDFE
http://www.tarutaru.com/toku/chara_img/irie.jpg


LibertyX さん、このイラストを加工して下さい。
全面でなくても、よいですので適当な所で切り取ってください。

よろちくお願い致します。
508非通知さん:03/01/13 02:44 ID:p8/N7/4n
>>506
乙。テンプレとかに貼って、QVGA液晶での見え方を説明するのに
いいかもね〜。
509非通知さん:03/01/13 02:45 ID:JJfe2urW
>>506
漏れ今まで気づかなかったんだけど、ブラウザ、下の角が何気に丸くなってるのね
芸が細かいな
510非通知さん:03/01/13 02:45 ID:nCjYs6Kd
だれか〜。ノバウサギをもー1回アップして〜。
おねがいです
511 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/13 02:47 ID:PvAvdJWF
>>509
ホントだ角が丸いw
512非通知さん:03/01/13 02:50 ID:2I4V2GrA
>>508
肝心の写真がモアレだらけなんで、良いのが撮れたらまたアップします。
インプレスのとかだと小さくて参考にならないので。

>>509
アイコンも結構細かく描かれてて東芝の気合いを感じます。
513前々スレ860:03/01/13 02:51 ID:er4bgu9i
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113024638.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113024648.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113024658.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113024710.jpg

GT-R、RX-7と来たので、今度はスープラです。
(女性の方スイマセン、リクがあればどうぞ)

そろそろコテハンにした方が良いのでしょうかね…。
2chのコテハンは嫌われると聞きますが…。
トリップの付け方というのもイマイチわかんないですし。

つーことで、車好きの方は次何を作るかおわかりですよね?
今から作ります。
514 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/13 02:52 ID:PvAvdJWF
>>513
NSXでつか?
515前々スレ860:03/01/13 03:02 ID:er4bgu9i
>>514
残念!生産終了モデルを作っていたので。
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113030014.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113030033.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113030048.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113030058.jpg

と言うことで、日産シルビアでした。
さて、どうしよう。3時半くらいまでリクあれば作れる範囲で作ります。
516 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/13 03:09 ID:PvAvdJWF
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
そうか…スープラも去年生産終了したんだ…
惜しいなぁ(;´Д`)
517LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/13 03:11 ID:Q8BumXB6
518非通知さん:03/01/13 03:14 ID:ERTPgDFE
507です。

こんなに早くも…
LibertyXタンありがとうございます!!!
519非通知さん:03/01/13 03:14 ID:mNtqqv5z
職人さんの作業過程が激しく知りたい。
自分でやると6以下に抑えるなんて無理。
520前々スレ860:03/01/13 03:20 ID:er4bgu9i
>>519
1.フォトショップの様なお絵かきソフトで
(最悪、WIN付属のペイントでも行けるんじゃないか、と。試したこと無いけど)
元となる画像を作って、画質優先でjpg保存。つまり、この時点では圧縮しない。

2.範囲指定で「120*160」のサイズに4分割。
(俺はこの作業をマウス使って手作業でやってまつ)

3.http://ringonoki.net/tool/convert/btj32.html
このソフトで分割後のjpg画像を圧縮。
飛んでいってサンプル画像見ていただければわかると思いますが、
圧縮後の画像がどうなるかが、右側のウィンドウに表示されるので
微調整がラクです、このソフト。

だいたいこの作業を投稿感覚から言って
10分強でやってるみたいっす、俺。


さて、コテハンどうするべきか…。
521LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/13 03:32 ID:Q8BumXB6
522前々スレ860:03/01/13 03:43 ID:er4bgu9i
>>519
今やってみたのですが、やっぱペイントで作るのは無理っぽいです。

ちなみに俺は「ウルトラキッド」っていうフォトレタッチソフトで>>520の1,2をやっています。
ttp://www.mapletown.net/~nekora/cg/ultra/index.html
523非通知さん:03/01/13 04:17 ID:t49uKMLF
やはり、唯一の弱点はムービー写メールが出来ない事だな・・・
524 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/13 04:29 ID:PvAvdJWF
どうせ今のムービー写メールなんて5秒のコマ送りだし
いらんよ( ・∀・)!
6KB制限のが痛い(;´Д`)
525非通知さん:03/01/13 05:26 ID:sE4BjzhR
>>513
一応女子なんですがリクしていい?
CR-Xあったらキボンヌ。SiだからEF-4になるのかな?
元の愛車なのでつ(つд`)"グシ
526226あたりだす。:03/01/13 06:54 ID:TwD0GnaC
修理にだしたら、代替機でt05支給された!!
小さいが、使いやすい(笑)
漢なら写メールもアプリもいらん!!!!!!!!!
でも、オデの08早くもどってこないかなぁ…
527非通知さん:03/01/13 07:30 ID:bq8yCAfP
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113072109.png
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113072120.png
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113072129.png
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113072139.png

PCのディスプレイみたいな液晶だなぁ→じゃあデスクトップにしよう
短絡思考の思いつきで作ったお遊びです。
いやぁ〜ほんと綺麗ですね〜この携帯!
528非通知さん:03/01/13 08:00 ID:lmoM/qoI
誰かファインモーションの壁紙作って!(願
529非通知さん:03/01/13 08:08 ID:WxVySRym
>>526
あんたの板、荒らされまくってるなw
まっ糞スレだからしゃーない罠。
530_:03/01/13 08:38 ID:wjjm5xKG
俺の愛車はZ32な訳だが。
531非通知さん:03/01/13 08:44 ID:Q7Ljmd8L
532非通知さん:03/01/13 09:42 ID:U4WI5rST
>>492
(・∀・)イイ!!
>>531
懐かしい。目玉親父の隣においとくよ(w
職人さん方リクさせて頂きます。
http://www.ccsn.nevada.edu/planetarium/Images/earth.jpg(地球)

http://www.4mc.co.uk/images/star2-large.jpg(エピソード2)
(縦長バージョンの方が作られるのに都合が良いかと思い探してみたのですが、
横長バージョンの方が解像度の高いものが多かったです、どちらでお願いした方がよいでしょうか?)
なのですがよろしかったらお願いします(;´Д`)
533非通知さん:03/01/13 09:55 ID:p6uzyMPL
マンセー
534非通知さん:03/01/13 10:14 ID:OSBeRFIW
>>532
やってみます。しばらくお待ち下さい。
535非通知さん:03/01/13 10:27 ID:OSBeRFIW
>>532
UPしますた。気に入って貰えたらいいですが・・・
536非通知さん:03/01/13 11:01 ID:mea5M8En
名車シリーズ横からですがいただいています。いいですよねぇ
残るるは前スレで人気をはくした(笑)名画シリーズの復活を待つばかり!
537非通知さん:03/01/13 11:11 ID:uQCwc0JH
>>506
神!ついでに携帯のカメラでとった待ちうけを撮影、ってのをおながいします!
538非通知さん:03/01/13 11:19 ID:458L3Z26
サッカー好きの方、ミラン好きの方っていますか?
539非通知さん:03/01/13 11:42 ID:U4WI5rST
>>535
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
最高です。本当にありがとうございますm(_ _)m
540非通知さん:03/01/13 11:47 ID:Q7Ljmd8L
赤って背面液晶まわりやメイン液晶まわりが、
微妙にメタルグレーなんだね。
僕はシルバーなんだけど、背面まわりもメインまわりも、
本体にあわせてシルバーの金属パーツ。

なんか無加工そのまま乗せたって感じで、
ちょっと後悔してる今日この頃・・。
赤にしとけばよかったかな。
541前々スレ860:03/01/13 11:48 ID:jpBFa+9y
>>525
すんません、リク受ける直前に寝ました。
CR-XにEF-4という型番は見つからなかったのですが…。
ただ、EFって事はサイバースポーツの方ですよね。
バラードやデルソルじゃないっすよね…。
作ってみます。

>>530
了解、作ります。
542一般人@:03/01/13 11:59 ID:bX5zzUQD
LibertyXさんへ

ベッカムの画像(違うバージョンの)と宮本恒靖選手の画像をお願いしたいのですが。元の画像とかは持っていないのですけど、よろしいでしょうか??
543非通知さん:03/01/13 12:03 ID:U4WI5rST
532なのですが、ダウンロード完了して壁紙作成してみたらLucasfilmまで読み取れてる!
液晶に目が慣れたと思っていたけど再度感動。T08、職人さんマンセー。
544ななし:03/01/13 12:06 ID:kVOites4
>536
ラッセンを2枚アップしました。
よろしければどうぞ

前スレか前々スレにあったシムシメールの画像(CrownJewel)
の綺麗さに感動して名画壁紙に目覚めました。
さらに綺麗な壁紙目指して精進します
545前々スレ860:03/01/13 12:13 ID:jpBFa+9y
>>525

一応、CR-Xですが、これでよかったんでしょうか。
違ったら言って下さいな。

http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113121040.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113121050.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113121101.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113121109.jpg


つか、車以外のリクも受けますので…。
(つっても車ばっか作ってるよなぁ)
546非通知さん:03/01/13 12:16 ID:AkgN01Ez
>>541
出来れば黄色がいいなぁ。
547535:03/01/13 12:16 ID:OSBeRFIW
>>532さん
喜んで頂けて俺も嬉しいです!
映画モノをポツポツ上げてますが、よろしかったらまたどうぞ。
ホントこの液晶には感動しますね。
ちなみにEP2もEARTHも元絵が少し甘い目だったので
軽くシャープをかけてみますた。

548非通知さん:03/01/13 12:20 ID:MUPG9U3Z



      率直に言って一番の弱点や不満は何だ???



549非通知さん:03/01/13 12:22 ID:JSC5vOys
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113121608.png
友人からリクがあったのでうpしますた。作った方無断転載スンマセン。
この壁紙は待ち受け時計OFF、ミニ時計ONにすると、アンテナ、電池、時刻表示が
タスクバーに綺麗に収まって、本当にWinのデスクトップのように見えるのが
凄く気に入ってます。
550非通知さん:03/01/13 12:22 ID:ESA2OgsS
>>548
私的な見解だけどメール着信画像やイルミネーションの指定が
できないこと。
これほど単純な機能が搭載されてないのは残念で仕方ない。
551非通知さん:03/01/13 12:30 ID:AkgN01Ez
>>541
z32でつ。よろ。
552非通知さん:03/01/13 12:32 ID:Qdbbvgu7
誰か画像アップ専用スレ作ってくれ!
553非通知さん:03/01/13 12:39 ID:tKj0zq2P
554前々スレ860:03/01/13 12:40 ID:jpBFa+9y
>>551
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113123616.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113123627.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113123635.jpg
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030113123643.jpg

Z32です。

>>546
他の方もそうなんですが、基本的に色指定はムズイっす。
一応、Googleの画像検索で探してみましたが、
黄色のCR-Xの画像は見つからなかったですね…。

>>552
それは前々から思っていたんですけど、
QVGAは今のところT08だけなんで、
それだけで専用の壁紙スレ作っちゃうのはもったいないような…。
かといって、ここで壁紙アップしてると
情報交換したい方には邪魔ですしね…。
555544:03/01/13 12:42 ID:kVOites4
556非通知さん:03/01/13 12:44 ID:kqk6cLEK
ピンクいつなの〜誰か教えて下さい。
557非通知さん:03/01/13 12:46 ID:Pov560KU
画像アップスレ作りましたので以降はこちらでどうぞ

QVGA以上高解像度画像アップスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042429561/
558非通知さん:03/01/13 12:57 ID:eJvS3KC/
>>544
ラッセン(・∀・)イイ!!
早速いただきました、ありがとう!
壁紙に設定したら、モックにしか見えないぐらい綺麗(^^;
これからもラッセン期待してます!!
559非通知さん:03/01/13 13:00 ID:U4WI5rST
>>547
やっぱりそんなこ小業があったんですね。多謝。
TITANICうpされた方ですよね、ありがたく頂戴しました。

>>548
SHからの乗り換えとしては、
・クリア長押しで一括消去ができない。
・記号、絵文字の番号入力ができない。
のが不満。あとは概ね満足。

職人さん方、リクする際にどういった画像が望ましいかある程度の規準を
教えて頂けると嬉しいです。(専用スレで聞くべきかも…。)
25レス中4レス((((;゚д゚))))ガクガクブルブル外へ出まつ。
560帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/13 13:05 ID:QOpGcLa9
>>554
おおっ!!なつかしいっ!!昔乗ってた300ZX

やっぱカッコイイッ!!青色のZだったんだけど赤もイイね
561非通知さん:03/01/13 13:24 ID:BeuKX7R5

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042368823/

J-フォンのブラウザは、実はもっさりじゃないか?と言うことから、
各社・端末の通信スピードを検証するスレです。

測定方法は、
1、[OH!NEW?]と言う検索サイトにて「着メロ」と入力して検索。
2、その表示までの時間を測定します。
3、上記の方法を3回ほど行い、その平均値を書き込んでください。


端末別接続時間集計表

1秒 [P504i]
2秒 [N504iS] [A1013K*]
3秒 [N504i F504i D211i SH251is*T2101V* P2101V* N2002*]
   [A5303H* A3014S C1002S C401SA C451H A1101S]
4秒 [D251i] [A3014S* A5302CA A5301T A3012CA*]
5秒 [C5001T*]
6秒 [J-T08* P2002]
7秒 [J-SH52 J-T07 JP-51*]
8秒 [J-SA51 J-SH08]
13秒 [N2001*]

*は3回計測の平均値。


JはAUよりもっさり( ´,_ゝ`)

562非通知さん:03/01/13 13:43 ID:qV8odNW0
>>561
たった数秒待てば済む話し。
563非通知さん:03/01/13 13:43 ID:jenhj/1E
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564非通知さん:03/01/13 14:12 ID:x5bAWf73
何これ?ビームかなんか?
565非通知さん:03/01/13 14:16 ID:Ocp30DoE
モンゴルだよ。
566_:03/01/13 14:44 ID:wjjm5xKG
>>560
俺は今でも青色Zだべ。7年目。
567非通知さん:03/01/13 15:03 ID:BTWxL9Mt
車の話は別のスレ(板)でやってください、、、
568非通知さん:03/01/13 15:12 ID:pswUGYw7
この携帯はかかってきた電話に出たくないときに何かボタンを押せば音がならなくなりますか?
SHはかかってきた後にマナーボタンを押せば音が消えてたんですが・・・
569非通知さん:03/01/13 15:24 ID:gcGyNns2
>>568
漏れも知りたい。
昔使ってたメガキャロッツ(PHS)では、電源ボタンを押したら止まったのに、
T08では応答保留になっちゃう。
570LibertyX ◆24ghB4X7/o :03/01/13 15:36 ID:oleuyqMf
571悲痛地産:03/01/13 15:37 ID:iRTL4+5e
Fクリア:着信拒否
F電源:着信中の電話を留守番電話センターへ転送
572非通知さん:03/01/13 15:45 ID:lSLjZgty
液晶綺麗でも脂がついてると欝だね
573みかん:03/01/13 15:51 ID:K8UtsHqa
どなたか教えてほしぃです
卓上ホルダーに携帯を開いたまま置いているのですが、
ずっと液晶を点灯させておくことってできるのかな。
愛猫の写真を見ていたいのです。
せっかく液晶綺麗だから、点灯させておくと見栄えがすると
おもいました。
574非通知さん:03/01/13 15:58 ID:5bh+cqsw
液晶が焼き付くぞ
575帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/13 16:00 ID:SlLKqEea
>>574
確かにな

携帯はPCじゃないからすっかり忘れてたよ

でもTFTだもんな
576非通知さん:03/01/13 16:02 ID:ZA0EhadJ
液晶常時点灯する車載モードはないみたいだ。
577みかん:03/01/13 16:04 ID:K8UtsHqa
そっかー
578非通知さん:03/01/13 16:12 ID:kRH1xMDJ
写真をプリントアウトして飾っときなさい。
579非通知さん:03/01/13 16:19 ID:DCpRy6Kb
焼き付きはしないけど凍結する。
580みかん:03/01/13 16:27 ID:x8fY5t2f
ウェブはパケット対応でないのだったら、つなげてる時間が長かったら
それだけイパーイお金払うことになるのでしょうか?

料金照会ってどうやるんでしょ
581非通知さん:03/01/13 16:28 ID:JKIKbT9Z
電話帳の個人設定で着信イルミ設定しても、電話着信だけで
メール着信には反映されないんですよね?(ウチだけ?)

グループ設定で着信イルミ設定したら反映されるのかな?
正直メールの方が多いので、分かる人レスお願いします。
582非通知さん:03/01/13 16:33 ID:f0vpwWPq
おいおまいら、JTCSに壁紙やサザエさん着メロが増えてますよ。
583非通知さん:03/01/13 16:33 ID:HMdo8AYZ
>>580
> 料金照会ってどうやるんでしょ

メインメニュー→カスタマーサービス→J-PHONE Online
584GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/13 16:33 ID:jpBFa+9y
>>580
交換回線式という方法で、疑似パケットです。
時間が長ければ長いほど課金されるわけではないです。

詳しくは質問スレッドで聞いてみては?
585非通知さん:03/01/13 17:02 ID:uQCwc0JH
>>583
のはどこまでが通信料無料なの?Jポンメニューは無料、という話を聞いたことがあるんだけど。
586非通知さん:03/01/13 17:07 ID:qV8odNW0
>>585
157に聞いた方が早いよ。
587GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/13 17:10 ID:jpBFa+9y
>>585
カスタマーサービスまでです。
(メニューの一番下にJフォンの絵文字アイコンがあるところは無料)

次からは質問スレッドに…。
588非通知さん:03/01/13 17:10 ID:qV8odNW0
>>585
157に聞いた方が早いよ。
589非通知さん:03/01/13 17:13 ID:uQCwc0JH
スレ汚しスマンカッタ
590非通知さん:03/01/13 17:31 ID:fA0uUdmX
うぷろだに壁紙ageてくださる職人様へおながい
時間帯によって他の職人さまとバッティングしてしまったり、
同じ職人様の作でも似たようなタイプの壁紙が続いてしまうと
どこからどこまでがワンセットの4枚なのか判りにくいときがあります。
なので番号(1/4〜4/4)とか作品タイトルとか職人名とかをつけて
わかりやすくうpしていただけないでしょうか。
皆さんの作品楽しみにしてますのでよろしくお願いします。
ウェブ代のことはこの際考えないことにしよう・・・(;´Д`)
591非通知さん:03/01/13 17:33 ID:Maykq578
今、関西でJ-T08に機種変更すると、ポイントなしでいくらくらいにになりますか?
6000ポイントあるので10000円くらいで買えるものなんでしょうか?
592非通知さん:03/01/13 17:56 ID:tKj0zq2P
>>591
24000-12000(6000P)-3000(Jクラブ)=9000円
593非通知さん:03/01/13 18:03 ID:hPvtpMU0
>>591
24000円から安くなります。J−フォンクラブでー3000円6000ポインツでー12000円で9000円ってとこでしょう。
594みかん:03/01/13 18:36 ID:kH+D6OoP
583サマ ありがdでした
595非通知さん:03/01/13 18:37 ID:ucGz/lsY
SH09とT08のカメラはどっちが性能いいの?
どっちもCCDやから一緒?
596非通知さん:03/01/13 18:39 ID://0oZVgc
>>595
まだT08はVGAサイズが見れないから本当のところわからない
ただカメラの追従性はT08の方が良い
597えろえろまん:03/01/13 18:51 ID:B0SUIafu
オカズうP
598非通知さん:03/01/13 18:55 ID:ucGz/lsY
>>596
即レスありがとう。
あとT08にもコピー・ペースト・カットってありますよね?
599非通知さん:03/01/13 18:57 ID:8jHFNIDr
もちろん
600非通知さん:03/01/13 19:30 ID:uXmUF8FS
>>549
前スレでうpした作者ですが、何故かちょっと荒れ気味になてーるので
ご希望なら元画像うpしますが余計なお世話かしら。
誉めてもらって嬉しかったので・・・。
601非通知さん:03/01/13 19:36 ID:uXmUF8FS
>>600
気の迷いですた。
画像に問題なしですた。勝手にスマソ。
602非通知さん:03/01/13 19:47 ID:yUKkke50
デザインが思いっきりマムコで。。。。
603非通知さん:03/01/13 20:13 ID:1KVRPZ8w
カメラのフレームレートを調べてみた。
明るいところでは10FPS、暗いところでは5FPSだった。

ビデオはおそらく明るいところでは15FPSくらいある
みたいだけど、カウントする手が追いつかなかった。
604非通知さん:03/01/13 20:13 ID:gsgzdvDW
ドコモからジェイホンに移籍してT08買った者です。

俺は勝者でしょうか?
605非通知さん:03/01/13 20:18 ID:1KVRPZ8w
>>604
まあサービス的には勝者かな。
メールがちょっと高いけど。
606非通知さん:03/01/13 20:20 ID:uQCwc0JH
え、ビデオは5fps固定でなかったの!すごいね。
607非通知さん:03/01/13 20:23 ID:1KVRPZ8w
>>606
フレーミング時のレートね。
もちろん撮ると5FPSになる。
でもデバイス自体はFOMAのテレビ電話にも使えそうだ。
608非通知さん:03/01/13 20:31 ID:FcUATk6g
着メロって爆音?
609非通知さん:03/01/13 20:44 ID:gsgzdvDW
既出かもしれないけど、カメラ撮るとき倍率マックスにすると凄くザラザラした感じにならない?
610男塾塾長:03/01/13 20:50 ID:qV8odNW0
>>604
お前は漢の中の漢だ!胸を張って生きていけ!
611非通知さん:03/01/13 20:57 ID:AvNMaWTT
>>604
どうせ505iがでたらドコモにもどるんだろ?
そういうやつだよ お前は
612非通知さん:03/01/13 21:02 ID:Ocp30DoE
>>604
ろくに調べもしないで来やがった小童が!
613非通知さん:03/01/13 21:04 ID:x5bAWf73
>>609
デジカメ持ってたら理由が分かるよ。
携帯だからこれはしょうがないねぇ
614非通知さん:03/01/13 21:10 ID:gsgzdvDW
>>611
もうジェイホンから離れられないぜ!

>>612
本当はN504iS狙っていたが、色んな携帯調べてみなよの友人の一言で
ジェイホンの良さを知ってやってきた小童ですが何か?

>>613
不良とかじゃないんですね。ならよかです。
615非通知さん:03/01/13 21:11 ID:pswUGYw7
結局かかってきた電話の着信音を消すことはできないんでしょうか?
616非通知さん:03/01/13 21:11 ID:FWx4t6AG
>>614
というか、画素数スペックを超えたデジタルズームするから当然。
>ザラザラした感じ
617非通知さん:03/01/13 21:20 ID:fTNtHCtH
今さドコモ使ってるんだけどなんか機種変高いからJにしようと
思ってるんだけどこのJ-T08って使いやすい??
618非通知さん:03/01/13 21:20 ID:2y8pL6pv
殺人予告きたああああああああああああ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1042450116/l50
619非通知さん:03/01/13 21:35 ID:4B0JhpGJ
使いにくいけど画面はめちゃくちゃ綺麗
620GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/13 21:45 ID:jpBFa+9y
>>617
Jのメールのシステム(スカイメールにロングメール)
を理解するのが大変なくらいかな。
機種としての使いにくさは無いはず。

ホットラインやコーディネーターがなくなったので、
乗り換え組でも混乱することはないと思いますが…。
621非通知さん:03/01/13 21:45 ID:gsgzdvDW
文字打つとき文字が反対側から進むボタンって無いの?
622非通知さん:03/01/13 21:48 ID:ObaJTn9X
>>618
くだらねーリンク貼るな惚け!!
623GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/13 21:50 ID:jpBFa+9y
>>621
#ボタンで。
624非通知さん:03/01/13 21:52 ID:gsgzdvDW
>>623
ありがとう!!

使い易いかもしれないけどメールのシステムがイマイチ理解できない…
625非通知さん:03/01/13 22:10 ID:pswUGYw7
結局電話が鳴ってから何かのボタンを押して音を消すことはできないみたいだな・・・
だれもこれについて答えてくれないとは・・・
626GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/13 22:11 ID:jpBFa+9y
>>624
俺はロングメール登場以前からJフォンを使っていたんで、
すんなり理解できたんですけどね。

また、J全機種でロングメールより、スカイメールを
メインに使いやすいようにメニューが設計されているから、余計タチ悪い。
(T08でも、メニュー番号がロンメが1、スカメが3、
返信の時の選択もスカメよりロンメが上に表示されている)

メールを送信するときは最初はスカイメールで作って、
文字数オーバーしたらロングメール。
という使い方がいいんじゃないでしょうか。
627 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/13 22:11 ID:PvAvdJWF
>>625
必死にスピーカーふさぐしか…
628非通知さん:03/01/13 22:13 ID:9JWWlATm
>>625
電源キーで保留になるのでは?
629非通知さん:03/01/13 22:17 ID:gsgzdvDW
>>626
わかりやすいっす。ありがd。
あと、分割された画像をくっつける?方法って取説、に書いてある?
630GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/13 22:18 ID:jpBFa+9y
>>625
取説読んだけど、ないみたいですね。
保留にするしか。
631GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/13 22:21 ID:jpBFa+9y
>>626
書いてあります。
メニューボタンを押して「カメラ・データ」選択(下キー)
「ピクチャーつく〜る」で「4分割壁紙作成」

10−32ページ参照。
632非通知さん:03/01/13 22:25 ID:KEj7cVT7
>>602
おみゃーすごい感性だよね☆おもれい!!!
633非通知さん:03/01/13 22:25 ID:gsgzdvDW
>>631
度々ありがとうございます.
分割された香具師じゃなくてもドッキングできるのね。これは凄い。
634非通知さん:03/01/13 22:59 ID:RiDt67EA
>>602
今まで全然気づかなかったーヨ!
635非通知さん:03/01/13 23:24 ID:B5jLDzsf
気付く奴の頭の方がどうかしとる!
636非通知さん:03/01/13 23:28 ID:CBZUc7d4
カメラ壊れますた。
真っ暗です。
637非通知さん:03/01/13 23:29 ID:ejw/kKAG
638非通知さん:03/01/13 23:29 ID:9yZqV81z
>>634
前のスレで既出。
639非通知さん:03/01/13 23:30 ID:A0LeYnCV
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
640GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/13 23:35 ID:jpBFa+9y
>>637
Z33は次辺りに作ろうと思っていたんですよね。
次から壁紙はhttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042429561/l50
に上げてくださいな。

俺もZ33作りまつ!!
641非通知さん:03/01/13 23:39 ID:ypILjol4
>>602
いま気付いた!
642非通知さん:03/01/14 00:02 ID:ELGekXrE
発売されていない地域もだんだん少なくなってきたね。
あとはピンクの発売時期の確定待ちー!
643悲痛地産:03/01/14 00:25 ID:gZjKweqv
>>625
何いってんのよ?即レスしたじゃん。
>>571
644637:03/01/14 00:30 ID:/sepMXdv
>>640
すいません先走っちゃって(笑

>壁紙スレ
あい、わかりますたー。
645非通知さん:03/01/14 00:54 ID:lC7KUlQU
ドコモのNの最新型と比べてどうですか?
646非通知さん:03/01/14 00:55 ID:VyRjX991
明日はJショップから修理完了の電話があるといいなぁ…
もう2週間だよ。゚・(ノД`)・゚・。
647非通知さん:03/01/14 00:57 ID:Q1THuGMI
>>645
どうってどんなところがどう?
648非通知さん:03/01/14 01:23 ID:tJ8f8KNP
赤のT08、開いて縦置きして見てたら
なんだか昔悩んだN202の折りたたみ思い出しちゃった
黒でかっこいいなって思ってたんだよね
649525:03/01/14 01:31 ID:neSBhbAF
>>545
ありがとう〜!さっそく使わせていただきました ( ゚∀゚)ノ
なつかスィ…ホロリ
650GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/14 02:06 ID:XhzTtced
>>649
サイバースポーツCR-Xであってましたか。
喜んでもらえてヨカタ。
651非通知さん:03/01/14 02:49 ID:v5ppe8K5
>>540
自分も初めは絶対赤って思ってたんですが、
何度か見ているうちに銀もいいかなって思って銀にしました。
赤だと背面周りのデザインが目立つけど、
銀だとあまり目立たないからいいかなと。
あのミカズキモあんまり好きじゃないんで・・・

銀といっても微妙に青みがかっていて、悪くないと思います。
ソリッドカラーだと、自分は飽きそうな気がしたんで。。
652非通知さん:03/01/14 03:04 ID:LzcwlBPk
もうT08にすることにしました。
2月に機種へんします。
653非通知さん:03/01/14 03:32 ID:VNpkUSpr
>>651
そうだね、銀つってもややパールがかって見えたり。
ミカヅキモも目立たないし、僕はもし色の無難さに飽きても、
本体に塗装みたいなシール貼ってもらうサービス利用すればいいやと思ったので、
それだったら銀の方が潰しが利くかと考えて銀選んだよ。

しかし手触りは確実に赤の方が上だね(笑)
ありゃコートのポケットの中で弄びたくなること請け合いだ。
角度によっては赤い部分も黒みがかって見えるし、
いつかモックが放出されたらとりあえず手に入れようっと。
654非通知さん:03/01/14 07:44 ID:hwgbhbGK
アラーム機能についてですが、

寝てる間にメール着信などがあった場合、
アラーム機能が働かない(音が鳴らないだけでは無く機能自体です)
ようなんですけど、何にも優先するはずのアラームなのでそんな
仕様とは思えません。
私の設定がおかしいのでしょうか?

どうかご教示のほどよろしくお願いします。


ちなみに、設定は、
電源は入れた状態。
折りたたんだ状態。
で置いてます。
オリジナルマナー設定でアラームは、『音/バイブ』の
設定です。
アラーム1・2を使用で共にスヌーズONです。

開くと、お知らせ一発メニューでメール着信有りが
表示されます。
メニュー表示を消すと、ステーション新着情報有りの
アニメーションが表示され、
それを消すとアラームが鳴り始めます。
起きてから鳴っても。。。
655非通知さん:03/01/14 08:50 ID:D+iE51Vf
機種変まだ?
656非通知さん:03/01/14 09:01 ID:ZH71tO1j
T08ってレスポンスは
遅いんですか?
東芝の携帯って遅いイメージが
あるYO
657非通知さん:03/01/14 10:07 ID:ADE4oA21
>>656
比較対象機種による。
ちなみに漏れは不便を感じていない。
658286:03/01/14 11:18 ID:MDrMaZ5s
大阪は高い上に在庫薄とのことなので、結局、北千住で赤買ってしまいました。
関西(旧)プランはメールが安いけど、長いメールはPCで送受信すればいいし。。
4980円のところ、クレカ加入で1980円。しばりは無しです(一番小さな店です)。
ねえちゃんはすごく親切でした。
北千住は各店ともにある程度新規用の在庫がありました。
紹介キャンペーンで年契つければ、5000円の商品券も貰えるし、いい買い物でした。
前の携帯は黄色の液晶なので同じ携帯電話とは思えないです。。
659非通知さん:03/01/14 11:21 ID:z8gK+D8x
話題過ぎてしまったけど一応お願いしてみようと思います・・・。

愛車エボ(できれば前期T〜Vのタイプで)、色はグレーがいいな。
そしてこれもまた前のクルマだったインプレッサ(これも旧インプでT〜V辺り)
でこれもグレー。
もし画像あるようでしたら是非ともおながいします。

今のインプとエボはすっかり形変わってしまって寂しいわ〜。
660非通知さん:03/01/14 11:29 ID:ADE4oA21
>>659
壁紙リクエストはこちらでドゾー(・ω・)ノ
QVGA以上高解像度画像アップスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042429561/
661非通知さん:03/01/14 11:37 ID:z8gK+D8x
660タン、
失礼しました。有り難うでつー。
662非通知さん:03/01/14 11:53 ID:bA2SE61F
改訂版液晶ランキング
T08(神)>P504is>SH251is>P504i>T51>SA51>A5302CA>SH52>A5303H>N504is
663非通知さん:03/01/14 12:24 ID:c0YYWdjC
カメラと液晶の性能はいいけど6k制限がいたいね
パケ機だと12kだよね?
t52に期待したいね
664非通知さん:03/01/14 12:50 ID:/to63cx3
>>654
 テストしましたが、うちのT08でも同じ現象になりました。こいつぁビックリだ。
 これじゃあアラーム機能は使えないも同然じゃないですか。
 なんとか設定で回避できないもんですかね……つーか東芝に文句言うか?
665非通知さん:03/01/14 13:07 ID:R//4jc+F
オイラの機種もどっかで書き込みしてたように、アラーム音と着信音がどんな設定しても鳴ったら1の大きさでしか鳴らないんだよね。。。
5に設定していても着信中に十字キーの上下で着信音量を見てみると1になってる。
で、音設定で見ると5になってる…(^_^;

666664:03/01/14 13:11 ID:/to63cx3
 いろいろテストしてみたところ、要するにアラームは待ち受け画面が表示されている
時しか機能しないようです。
 というわけで、
MENU>設定>表示設定>お知らせ設定
で、お知らせ設定をOFFにすると、アラーム設定中にメールが着信しても機能しますた。
667664:03/01/14 13:24 ID:/to63cx3
>>665
 ホントだ……目覚まし設定メニューの音量を変更しても、1のままだ……。
(マナーモード・非マナーモードに関わらず)
 どーなってんだこれ。

 発売からいくらかたって、不具合もいろいろ出てきましたね。
 でもこんだけ機能・メニューがあると開発者もバグ取り大変でしょう。
 携帯もPC機器のようにファームウェアアップデートできるようにしないとダメかも?
668非通知さん:03/01/14 13:29 ID:SJYPQ00v
ご使用の方、カメラと液晶でメモ代わりに使えますか
新聞や地図、時刻表の一部を撮影->画面で確認
読める程度なら ちょっと検討します。
もっと先ででるであろう 100画素くらすでないと
厳しいですかね。見られないなら SH09かなと思っております。
実機を置いてるところ少なく確認できてません。
669_:03/01/14 13:47 ID:qNyyAQBC
>>668
電気屋の値段を撮って他店で見せて値引き交渉した。
670非通知さん:03/01/14 13:51 ID:9rtIM9Wc
漏れ全然問題なく目覚ましが動くんですが。
動かない時の設定を教えてくれませんか?
671668:03/01/14 14:00 ID:SJYPQ00v
>>669
早速のレス感謝。字の大きさですとどのくらい いけます?
いえ 確かカタログでSH09には 辞書を撮ってたのがあったように覚えてますが。
(マクロ可能の実例みたいなもの)
そこそこ読めるなら 決定かな。
あと その使い方良いですね。
672664:03/01/14 14:14 ID:/to63cx3
>>671
 普通の辞書の文字なら全然普通に視認可能です。
 1.5mm角なら楽に読めます。
 1.3mm角くらいが実用限界かな?
673668:03/01/14 14:20 ID:SJYPQ00v
>>672
詳しくありがとうございました。
唯一 確認できたSH09が あんまりだったもので・・・
助かりました
674非通知さん:03/01/14 14:50 ID:Ht+OrRzd
>>666
オレの問題なく鳴ったよ。
5分後にアラームセットしてPCからメール送信。
受信インジケータが付くが無視して5分待つと、アラーム鳴動。
お知らせ設定はONのまま。
ただ>>654と違うのはステーション通知がないことくらい。

実際、毎日コレで起きてるけど、深夜にメールが到着した日も問題なく鳴ってるし。
細かい条件があるのかな。
675664:03/01/14 15:42 ID:/to63cx3
 あれ〜?と思って、もっかいテストしてみたけど、
オレの場合お知らせ設定にフラグがあることは間違いないですね。
(マナー・非マナーに関わらず)
お知らせ設定ONにするとアラーム機能せず、開いて待ち受けに戻した時に鳴り始め、
お知らせ設定OFFにすると普通にアラーム機能します。
(ただし何故か音量1のままなのは>>667に書いたとおり)

 ちなみに短時間のテスト結果なのでもちろんステーション通知はオレのにもないです。

 なんだろ?複合要素が関わってるのかな?
 あと関係ありそうな設定は……可能性薄いが割り込みとか……
ちなみにオレは操作中割り込みは全部ON、その他は全てバックグラウンド。
 オレの機種では「お知らせ設定」が関わっているのははっきりしたので、
めんどくさいからテストしませぬが(爆
676非通知さん:03/01/14 16:06 ID:4cne/I+i
俺もテストしてみた。
ステーション通知・メール・配信確認がある状態で閉じてテストしたが、普通にアラームが起動した。
677非通知さん:03/01/14 16:28 ID:FG5igC2Y
H"から新規で変更したのですが
携帯って、全体的にメールヘッダの[Reply-To:]
に対応してないんですか?
返信すると、[TO:]の人にしか送れないみたいでつね
678非通知さん:03/01/14 16:33 ID:GTm4WuAx
ソフトのバージョンが複数存在するのかな?

一部の人が指摘している、音量をどのように設定しても、実際は1でしか鳴らない
という問題も、メールとアラームの問題も、自分のでは確認できないよ。

もし2種類あるとすれば、東芝は気づいて修正したというわけだ。
修正前のを回収しないところを見ると、初期のバージョンの人は放置するつもりなのかな…
679非通知さん:03/01/14 16:34 ID:CTah2mzo
>>677
全員に返信を選べばできると思うけど。
680非通知さん:03/01/14 16:37 ID:FG5igC2Y
>>679
ありがとうございます!
T08ってみんな反応遅いって言ってますけど
H"のHV200に比べれば、それでも2倍は反応早いです。
かなり満足。
681非通知さん:03/01/14 16:44 ID:FG5igC2Y
っていうか、T08って全員に返信の機能がありませんですた。
逝って来ます.
682非通知さん:03/01/14 16:50 ID:ADE4oA21
>>677
http://www.j-phone.com/japanese/j_sky/original_mail/index.html
↑でオリジナルメール設定すればReply-To対応できますよ。
683非通知さん:03/01/14 16:53 ID:XLNPenkd
>>677
JフォンHPのEメール設定で、どのアドレスに対して返信するかを選択できるようになってます。
これで端末から返信したときもReply-TOに対して送信できると思いますよ。
684非通知さん:03/01/14 16:59 ID:AoeZXeY3
待ち受け画面で数字キー長押しでメモリの50音検索に飛べるのは既出ですか?
685非通知さん:03/01/14 16:59 ID:rwuyu0w2
>>684
即出
686非通知さん:03/01/14 16:59 ID:FG5igC2Y
>>683
ありがとうございます。
早速試してみます。
687679:03/01/14 17:01 ID:P/igfmn3
>>682-683
なるほど、CCの相手にまとめて送信、というのと勘違いしてました。

ちなみに、全員に送信は、CCが含まれているメールなら、
返信時に自動的に問い合わせてくると思います。
688非通知さん:03/01/14 17:12 ID:IDJiKfYk
>>656
メニュー周りの動作がもたつくけど、なんとかガマンできるレベル。
文字入力時のレスポンスはまあまあ。SH07よりかはだいぶ速い。
ちなみに、漏れはかなりせっかちな人です。
689非通知さん:03/01/14 18:15 ID:vreyK9yg
>>192
俺も同じ症状がでたでただいま修理にだしとるよ〜〜
早く帰ってこうへんかなぁ・・・鬱
690非通知さん:03/01/14 18:44 ID:IwsKObde
メインメニューのアイコンを自作のものにかえられますか?
691非通知さん:03/01/14 18:48 ID:dFSceYyW
553さんありがとうございます。
でもなぜが4つめが送っても添付されないんですが?
なんででしょうか??
692非通知さん:03/01/14 19:05 ID:y9kAUMdG
今日もショップから修理完了の連絡がなかった…。
これで2週間放置プレイ。いくら東芝が6日から稼動って言っても時間かかりすぎ。
全国でバグ発生ユーザーがカナーリ多いのかと思ってしまう。。
このスレ見てるだけでも結構いるし。
693非通知さん:03/01/14 19:13 ID:nf+syltl
t-08購入を考えているんですけど、機種変の時って未納料金があるとクラブ特典
とかって受けられないって聞いたんですけど、それっていつから未納なんですか?
普通に最初にくる請求書に書いてある支払い期限を過ぎたらもう滞納なんですか?
それとも、それからしばらくして使用停止処分になるハガキに乗っている支払い期限
が過ぎたら滞納なんですか?詳しい人教えて下さい。

あと、Tー08ではレッドとシルバーってどっちが人気なんですか?
個人の問題なんですけど、人気的にはどっちなんでしょうか?
実際にどちらの方が出荷が多いとか、どちらの方が入手困難とか情報ありましたら
教えて下さい。
694非通知さん:03/01/14 19:18 ID:c3e7Qj8m
今日、色々ショップを見てきたけど機種変在庫は0。
一応1万前後で機種変出来るみたいなのだが・・・。

ちょいと質問させてほしいんだけど、
ユーザー辞書機能の質問。
1)半角、全角の記号は登録できる?()!”$(~とかね。
2)同じ読みで登録できる? (例:かお→(^_^)・(>_<)とか)
SH08では出来なかったので気になるのです。
誰か教えてくらはい。
695非通知さん:03/01/14 19:22 ID:r6mMcv4H
>>694
どちらも可能
696非通知さん:03/01/14 19:23 ID:d4Zx1mee
誰かサブディスプレイ用の壁紙つくってないん?
明日機種変予定で暇だったから壁紙色々作ってたんだけど、
サブの方はどうなのかな〜と思って。。
697非通知さん:03/01/14 19:23 ID:S2jJs6Xl
レッドが人気あるみたい
シルバーで新規なら置いてる店あり
698非通知さん:03/01/14 19:27 ID:y9kAUMdG
未納のことは157に聞くよろし。
699非通知さん:03/01/14 19:44 ID:Q9PGYLoJ
結局、T08買うならもう少し待てと・・・
700非通知さん:03/01/14 19:44 ID:c3e7Qj8m
>>965
さんくす。これで安心して機種変出来ます。
お店探しからになりますが。
701非通知さん:03/01/14 19:52 ID:8oguwFjV
買った人
どう うらやましい?
702非通知さん:03/01/14 20:03 ID:nf+syltl
レッドって外側赤ですけど、パカパカの上蓋?っていうか、
背面液晶が付いてる外側だけが赤なんですか?
プッシュボタンが付いてる方の外側はどんな色なんですか?
703非通知さん:03/01/14 20:13 ID:nZZwBRxb
転送ソフト、まだ〜?
704非通知さん:03/01/14 20:31 ID:045G+XFD
液晶保護シートもまだ〜?
705非通知さん:03/01/14 20:36 ID:VNpkUSpr
>>702
背面だけ艶消し赤。
あとは内側もみんな黒。
金属部分もガンメタル。
706非通知さん:03/01/14 20:41 ID:FwoL8UJe
>>694
俺今SH08だけど
同じ読みで辞書登録できるよ
707帰ってきたau負け ◆Rm/VaUMAkE :03/01/14 20:44 ID:aa78knC8
>>704
もう売ってるよ。注文したの?
708非通知さん:03/01/14 20:49 ID:9rtIM9Wc
>>707
マジで?
今度店行ってみよ。
709非通知さん:03/01/14 20:51 ID:aRUlpp/b
今日ジェイフォンショップを数軒まわってみたけど、
どこにも機種変の在庫は無かった。
次の入荷は未定で、多分今月末くらいだろうって言われた。

この予約するんだったら、SH010の詳細待った方が良いような気がするけど…う〜ん。
携帯って変えたいと思ったらすぐに欲しいんだよな。
待ってる間にどうでもよくなる気がする;
710非通知さん:03/01/14 20:59 ID:20rQze/I
>>707
嘘ぉ?
今日店員に聞いたけど、ねぇよゴルァ!っていわれたぜ。
711非通知さん:03/01/14 21:01 ID:GTm4WuAx
店員は概して嘘つきが多いよ。
712非通知さん:03/01/14 21:06 ID:20rQze/I
>>711
ニコッとして
「T08のはまだ発売されておりません。」
と言われちゃたから何も言い返せなかったよ。
713非通知さん:03/01/14 21:12 ID:DX1Q3tBd
>705 さん

そうなんですか、、、。ネット注文しようと思っていたんで。
じゃ、昔のSOみたいな感じなのかな、、。
シルバー確定させる前に、ショップ行ってモック見てきますね。
一応。でも、モックも実際微妙だしなぁ、、、。
見ないでシルバー注文して現物見た方が、何かとスッキリするかな、良くも悪くも
。どうもでした。

外側全部赤だったら良いのになぁ。
714非通知さん:03/01/14 21:26 ID:DnAoB6ll
保護シートなんて自由にカットできるヤツ貼ればいいじゃん
715非通知さん:03/01/14 21:28 ID:eiuPvvpM
関西は 在庫がないし 高いし どこで買っているんだろう
716非通知さん:03/01/14 21:50 ID:Ai9q+pOT
四分割の画像はどうやってくっつけるのでしょうか?
初心者なのでわかりません、おしえてください
717664:03/01/14 21:52 ID:RDU6U+3g
 うーむやはりバグか……<アラーム、音量周り
 オレのは初期バージョンと言うことで鬱氏。

 T08の品数が安定して、東芝から転送ソフトが出て、メモリバックアップしてから
修理依頼するのが吉のようですな。
 まあアラーム使ってないからどーでもいいと言えばいいんだけど、気持ち悪いし。
718非通知さん:03/01/14 21:53 ID:CTah2mzo
>>716
ピクチャーつく〜る。

マニュアルにのってるよ〜。新機種で初心者っていわれてもね〜。
719654:03/01/14 21:58 ID:y4E9PJ8G
>>664,666,670,674,675,676,678
アラーム機能の件。
テスト&助言どうもです。

しかも、私のも着信&(アラーム音量も?)1でした。。。
720非通知さん:03/01/14 22:00 ID:7/NAvAzD
>>718
>>新機種で初心者っていわれてもね〜。
ウケました。まあ甘ったれたこと言われると突っ込みたくなりますわな。
721非通知さん:03/01/14 22:12 ID:20rQze/I
で、あのパシート王国って何よ?
722非通知さん:03/01/14 22:28 ID:VCDoKwHH
カレンダーは2004年1月までか…
今時そんなに長くは使わないもんな
723664:03/01/14 22:39 ID:RDU6U+3g
>>722
 ちがうよーん。日時設定変えてみ?
 一年先までしか表示されないだけだよ。
724非通知さん:03/01/14 22:42 ID:G1/76Z3E
これもいいけど、SH−10も気になる デザインがいいといいな
725非通知さん:03/01/14 22:44 ID:VCDoKwHH
>>723
あっ!そうでしたか。
言われてみれば1年分は極端だよね
726664:03/01/14 22:46 ID:RDU6U+3g
>>725
 うう、いえ、すいません。
 いばっちゃいましたが、言われて試してみただけです(爆

 所詮バグあり初期ver.の下等T08使いですので自分……。
 でもピコリンあるだけで幸せ。
デザインが汚マンコに見えてしょうがない
カメラレンズがクリトリス
ミカヅキモが大陰唇
728非通知さん:03/01/14 22:47 ID:PpzSi9FW
>>715
今福鶴見はシルバーあったよ。
品薄気味なSH09も全色揃ってたし。
729非通知さん:03/01/14 22:52 ID:LEO7rCM7
ピコリン可愛いよな。
設定ファイル(アイコン選択だったかな)で
「ピコリン」ってかいてあって
なんだこのフザケた名前…とか思ってたら
アイコン見て可愛くってハマった。
ちくそー
730664:03/01/14 23:04 ID:RDU6U+3g
マイベストピコリンアイコン書き込んで話題を作ろうと思ったんだけど……
あかん、どれもかわいくて選びがたいスよ。

あえて一つあげるならTVの奴。
表示設定>イルミネーション。
731非通知さん:03/01/14 23:14 ID:9wjQY2Az
北陸いよいよ明日機種変でつ。
732東芝ユーザ5年目:03/01/14 23:34 ID:4MGcM2Vw
音量が小さい件、Jフォンショップに問い合わせました。
バグのようですね。基盤交換or本体交換になるとのこと。

ちなみに私の固体でも、
お知らせメニューから待ち受け画面に戻った時に、
指定時間に鳴らなかったアラームが鳴ります。

とりあえず、お知らせ設定をOFFにしたけど、
アラーム音が小さい為役に立ちません。

おそらく東芝は回収せずに放置するんでしょうね。
733非通知さん:03/01/14 23:41 ID:T68MZV7C
あぁ…TO-08に機種変更したいなぁ。
でも、今変えると高いしバグも多そうですね。
しかもSH-010?とかTO-09とか言われてるし。
今じゃ一番高性能でも、次にはどんどん当たり前に
なるんだろうしなぁ。
どうしたらいいんだぁぁぁぁ…
734非通知さん:03/01/14 23:42 ID:T68MZV7C
わけわからんこと書きました。
TO−08→T08
TO−09→T09

すみましぇん・・・。
735非通知さん:03/01/14 23:56 ID:ygAXKQdh
「復活!パシート王国」に夢中age
736非通知さん:03/01/14 23:58 ID:86SHm82x
次回入荷情報まったくこないsage
737非通知さん:03/01/14 23:59 ID:V27wJc4Y
>>733
君はいつまでたっても携帯を買えないぞ。
738非通知さん:03/01/15 00:01 ID:1jc46JEQ
どこか東京で機種変更できる店ってありませんかね?
今は品薄で難しいかもしれませんけど…。
739非通知さん:03/01/15 00:01 ID:eyXk0tti
T08は何日に発売だったの?
740非通知さん:03/01/15 00:01 ID:fft3mfv6
デジカメやパソコンも買えないな。
というかハイテク系機器全部買えないぞ。

そんな君にこの言葉を送ろう

「欲しい時が買いどき」」
741非通知さん:03/01/15 00:07 ID:uUM7V25C
>>738
 17日午後に小田急線成城学園前 のJ-ショップに入る。但し予約を入れた方が
 良いと思われ。
 T-06から機種変。待たされるのは嫌だったし、折りたたみタイプを使ったことが
 無かったから迷ったけど、新宿店でデジカメ、画面の綺麗さに負けました。

 早く来い来い金曜日
742非通知さん:03/01/15 00:11 ID:IywonkT5
>>739
関東が一番早くて12月21日
後は地域によりまちまち
743非通知さん:03/01/15 00:13 ID:eqM89Abm
1/11に発売になった北海道では、アラーム系のバグは取れてるみたい。
ところで、マナーモードでアラーム発動した時に、サブ画面で怒鳴り
まくってるキャラって何?これもピコリンか何かに変えられないのかな?
744非通知さん:03/01/15 00:15 ID:QI39zTJO
漏れのは12/21に機種変した(@関東)けど、アラームのバグはなかった。
他に電源が落ちるとかのバグもない。
時期じゃなくて物によるみたいだね。
745非通知さん:03/01/15 00:19 ID:HUKupoWk
>>744
俺も同じ。
今のところ何も不具合が起きてない
746非通知さん:03/01/15 00:23 ID:wk39FhHb
そーだねぇ、おれも28日に機種変したけど、バグはないみたい。
どういう仕組みになっているんでしょうか…

一旦倉庫にためてから放出するだろうから、購入時期ではなく運によるのかな?
747GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/15 00:36 ID:3fkHgn0S
>>743
マペット(セサミストリートのキャラクターみたいなやつ)ですな。
なんであの部分だけ統一性ないんだろうな、って思った。
ピコリン仕様にしたくても、ここだけならない。
通常仕様にしたくても、ここだけ妙にキャラ物ヽ(`Д´)ノ
748非通知さん:03/01/15 00:39 ID:z9Vh70E+
もうそろそろ一年なんで機種変考えてます。まえの機種は17日に購入して
22日に変更しました。どっちで一年と考えて良いのですか?
また、SA51とT08で非常に迷ってます。どっちを買ったらいいんだ。。。。
うぉぉぉお・・・・
749非通知さん:03/01/15 00:45 ID:TvWoSZCD
俺のもここで報告されてるバグに一つも出会ったことがない。
関東で12月21日(発売日)に入荷した分です。
ちなみに製造年月2002年12月で、
製造番号も000984なんていかにも初期ロットくさいやつなんだけどな。
750非通知さん:03/01/15 00:48 ID:e8qLu5Lg
>>733
優柔不断ですね!
っておれもまだ決めかねているんですが。。。
とりあえずに2月まで待ちます。
751半可通:03/01/15 00:57 ID:XljLUOKW
少なくともアラーム音のバグは個体差。
初期ロットだろうがそれ以降だろうが関係なし。

ただし音関係でショップに持ち込まれてる故障品は割と多いかな?。
後は破損や水濡れで、カメラ関係の故障品は意外と少ないみたい。
752非通知さん:03/01/15 01:37 ID:VQPj9Jhz
この機種さぁ、画像は綺麗なんだけど、操作性はカスじゃないですか?
前はSHARPを使ってたんだけど、それと比べると非常に悪いです。慣れのせいもあるけど、ボタンの配置や押した感覚とか、文字の形がだめだめだよ(-_-;)
戻そうかな…
753非通知さん:03/01/15 01:39 ID:aydePP8v
>>752
漏れはシャープから変えて非常に使いやすいよ
フォントも綺麗
ただ極小フォントはLCフォントの方が良いね
754非通知さん:03/01/15 01:49 ID:IAqQiEXV
使い勝手は相性とかクセとかも関係あるからね・・・
自分は機種変更でストレートから折りたたみだったけど
そんなに違和感とかは感じなかったかなあ。

755非通知さん:03/01/15 01:52 ID:1Jqeh4cB
この液晶のプレスリリース
http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/press/2002/04-15_j.htm
756非通知さん:03/01/15 02:08 ID:+C+x+wM/
俺もシャープからの機種変更だけど操作面が慣れないよ・・・
フォントは好きだけど機能はシャープの方が良かったかな
少し高くてもSH52にすれば良かったかな・・・
757GT(前々スレ860) ◆oaXMb7XpPU :03/01/15 02:22 ID:3fkHgn0S
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/img-box/img20030115021938.jpg

他機種との比較画像を作ったのだけど、
・元の壁紙がよろしくない(色があんまし…)
・接写技術がよろしくない(ピンぼけ、蛍光灯、フラッシュ反射)
・5xシリーズとだと、比較対照として微妙(P51です)

失敗かな。どなたか、同じ様なことやってくだされヽ(`Д´)ノ
758非通知さん:03/01/15 02:25 ID:SB6GwK+H
>>706

スマソ私の携帯はSH07でした。
759非通知さん:03/01/15 02:29 ID:IaG6egmd
過去スレに出てた比較画像
撮った人がモアレでまくりでだめだこりゃって言ってたけど
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up189.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up190.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up191.jpg
http://gazo.dyndns.tv/dc/img3/up192.jpg
760759:03/01/15 02:31 ID:6dNw4CjO
しかしこう見るとSH07は随分ドットが大きい&ドットの隙間が大きいねえ
761非通知さん:03/01/15 03:18 ID:YSPC4IgH
貴方も色盲検査してみませんか?免許取る時にやったあれです。
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf
762 ◆gR1/PPkMHg :03/01/15 03:24 ID:nM74sVhk
>>761
それ最近良くみますな。

やっとパシート王国の1ページ目が埋まりますたw
まだ18種類…
763非通知さん:03/01/15 03:24 ID:ZNxQEgVT
↑グロ
764J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/15 04:40 ID:tMY3LWMN

-主な携帯電話メモリ編集ソフトのJ-T08に対する対応状況- Ver1.0.3(2003.1.15現在)

基本的にケーブルの購入するぐらいなら、ついでにソフトも!の感覚で調べてみました。
ケーブルだけをわざわざ購入するぐらいなら、便利なソフト付の方がいいかな。
条件
・J-PHONEに対応している
・ケーブルつきである
・推奨TDKケーブルが5,000円て噂があるので定価も調べる
・ソフトメーカが示す定価(実売じゃないってことです)

(■:なんらかの形で対応  □:未対応)
■携帯万能9     http://www.ssitristar.com/bannou/
■ケータイ・リンクV http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
□携帯電伝      http://www.ifour.co.jp/lineup/denden/
□ケータイ編集王.NET http://www.ask-keitai.jp/pc/
□ケータイエディ   http://www.incrementp.co.jp/pc/eddy/
□携快電話(R)7    http://www.sourcenext.com/keikai/
□携帯ほいほい7   http://www.dnki.co.jp/hoihoi/
□携帯マスター9   http://www.junglejapan.com/ktai/index.html

いまだに状況が去年から変わっていないなんて
もうそろそろ、飽きてきた。
だれか、いいソフトないものか
7653は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/01/15 05:16 ID:pJRjMEUY
>>37
今更だがすごい変換ですねw
766非通知さん:03/01/15 05:21 ID:Ae0xB3PE
>>765

遅っ!
767非通知さん:03/01/15 08:03 ID:hf9SCpUm
>>764
推奨ケーブル実売はさすがにもっと安いでしょうね
768非通知さん:03/01/15 10:48 ID:ySbnTwuR
>>767
専用ケーブル、という噂もあるので、ごく一部の通販とかでしか
購入できない可能性もある。出荷数も少ないかもしれないので、
値段はあんまり下がらないかもしれない。

あと、>>764のリストのソフトについているケーブルは、すべて
モデム対応なのかな?以前、モデム対応じゃないものも
ある、という書き込みがあったので。それもわかるとうれしいです。
769非通知さん:03/01/15 11:23 ID:UlyPkoK9
参考までに、
関東で1月11日に入荷→即ゲットしたT08はなんのバグもありません。
770非通知さん:03/01/15 11:33 ID:+Dbf9c+0
関西1/2にGetした漏れのも問題なし
771非通知さん:03/01/15 11:42 ID:l8zAJzGf
なんのバグもないと断言できるまでには、半年ぐらいかかると思うよ・・・
どのメーカーも新機種発売から2ヶ月ぐらいは、ユーザーまかせのバグだし(w
バグ取り完全完了のころにはもう新機種はやく出せ!と上からの命令が・・・
772非通知さん:03/01/15 11:48 ID:l8zAJzGf
まぁ、開発チームの技術力の差は結構でますよ、ポンと作って全くバグ無しのメーカーもありますし
773非通知さん:03/01/15 11:52 ID:ZQwUhDY8
やっと北陸機種変でつ
さっきショップから電話あったので逝ってきます
774非通知さん:03/01/15 12:19 ID:TTHsHJ8C
>>772
例えば?チンカスも入ってないモトロラとか?
775非通知さん:03/01/15 12:20 ID:dtt+vBih
771の言う通りで自分の機種にバグは無いと言い切れないと思うよ。
関西で一週間くらい前に変えたんだけど、例の音量バグがでた。
で、その翌日には元に戻ってた。
だから言い切れないと思うよ。。。。
776非通知さん:03/01/15 12:22 ID:UlyPkoK9
まぁ、自分で使ってておかしいなと思う事がなければいいんじゃない。

音量のことは結構めんどいバグだろうけどね。
777非通知さん:03/01/15 12:28 ID:ZQwUhDY8
777げっと
おい!お前!!機種変逝くといいつつまだいたのか??という突っ込み不要・・・
778非通知さん:03/01/15 12:37 ID:U81QUEu5
東京だと全然機種変更できねぇ……。
金曜に横浜に行く用事があるんだけど、そのときに機種変狙ってます。
横浜だと機種変できます?
779非通知さん:03/01/15 12:37 ID:HKPdaox9
北陸機種辺開始
しかし在庫が足りないらしく地域外機種変しようとした漏れは
客センで普通に断られたよ…
入荷したら電話くれるって言ってたけど、言ってたけどー・゚・(つД`)・゚・
780非通知さん:03/01/15 12:47 ID:MWX4qhRp
北陸です。予定通り今日機種変して、たった今帰ったところです。
液晶は言うまでもなく予想通りの出来で満足。あと特に秀逸だと
思ったのはハンディビデオ機能ね。
追随性が良いので、撮って見てるだけでも結構楽しめるかも。


781非通知さん:03/01/15 13:22 ID:StF2+sC7
今新規で購入しようと問い合わせたのですが、
ピンクはまだないとのこと。
当方熊本ですが、どこに行っても(熊本県内)ないのでしょうか?
782非通知さん:03/01/15 13:41 ID:OQ+HEzen
>>781
全国どこに逝ってもまだないと思われ。
783非通知さん:03/01/15 13:44 ID:5L6qla6E
まさか価格.comの店も品切れとか?
もう少し待てばタダでかえる
785非通知さん:03/01/15 15:56 ID:Nf683lWR
期待してると後悔するぞ!
ボタンに段差がない為、どこを押してるかわからない!
786非通知さん:03/01/15 16:09 ID:Nf683lWR
■週間ランキング
(調査期間:1月6日〜1月12日)
順位 ベンダー 型番 発売日 標準価格(円)
1 NTTドコモ D251i(MM) 2002.07 OPEN
2 KDDI A1013K(IB) 2002.09 OPEN
3 NTTドコモ N504iS(BS) 2002.11 OPEN
4 KDDI A1013K(S) 2002.09 OPEN
5 J-フォン J-T08(FR) 2002.11 4万7000円
6 NTTドコモ D251i(SR) 2002.07 OPEN
7 J-フォン J-T07(PS) 2002.07 4万0000円
8 NTTドコモ N504iS(PB) 2002.11 OPEN
9 J-フォン J-SH09(MS) 2002.08 5万0000円
10 NTTドコモ N251i(JS) 2002.10 OPEN
787非通知さん:03/01/15 16:17 ID:hOFFjjaX
おぉ、Jフォンは東芝の時代に入ったか。
788785:03/01/15 16:26 ID:eiK3Z9fP
悪いところ
入力した文字を全て消去したい時、クリアを長押ししてても、一括消去は出来ずに一文字ずつ消えていく。
789非通知さん:03/01/15 16:36 ID:ySbnTwuR
>>788
たしかにそれあるといいんだけどね。

でも、T05から使っている自分は、「範囲」ボタンを押した後、
消したい終端まで選び決定、「切り取り」することで一括、部分
消去している。これはWindowsで言うShift押しながらカーソル
キーを動かして領域選択し、Ctrl+Cでカットしているのと
同じ操作だね。カットしたデータはクリップボードに入っている
から、ほかの部分で貼り付けることもできるし、やり直しも
きくから便利。
790非通知さん:03/01/15 16:46 ID:UeWDDkWx
>>789
Ctrl+X
ですね。
791非通知さん:03/01/15 16:55 ID:LKaX4NAq
推奨ケーブルの情報

このケーブルはTDKの「P携線4」という
携帯電話のメモリダイアル編集ソフト用のケーブルで
現在はこのソフトのユーザーのみが購入出来るようです。
792非通知さん:03/01/15 17:03 ID:00VsN2lm
けっきょく
動画のPC転送はまだかい
793非通知さん:03/01/15 17:44 ID:NYOnBoaS
動画ってPCに送って再生できるんですか?
794非通知さん:03/01/15 17:53 ID:9+Q5tIgP
まだ買えない人結構いるんだね。
もしかして、ちょっと近所のJPHONEショップのぞいてみたら、たまたま入荷日で、たまたま予約分以外の在庫もあって、レッドで機種変更できた漏れは幸運?
795773:03/01/15 18:08 ID:ZQwUhDY8
(北陸)機種変してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
帰りにキンパルのストックの放出で帰ってくるのが遅れますた。

赤にうっとり。
今日の機種変の在庫分は12月予約分だそうです。
次回入荷は未定のこと・・・
796非通知さん:03/01/15 18:18 ID:aeCAQTNH
今日の入荷では機種変できなかった・・・
あと2番待ちとのこと。惜しかった・・・(涙
でも次の入荷では確実に手にはいる・・・と思う。
797非通知さん:03/01/15 18:34 ID:SB6GwK+H
入荷停止中って言われた。FAXも見せて貰った。
一体どうなっているんだろう?@中部
798非通知さん:03/01/15 18:47 ID:EVBy7v7c
>>794
そんなあなたの少しばかし後に
「T08ありますか?」
と聞きに行った人・・・もしかしら不運な人に仲間入り。

794は幸運だったネ(゚∀゚)
799非通知さん:03/01/15 19:44 ID:yTVZHk3r
東芝からいつソフト公開されますか?
800664:03/01/15 19:51 ID:vn/FV5cl
>>799
 落ち着いて待ちましょう。

 動画はそのソフトでバックアップできるそうだし。
801非通知さん:03/01/15 20:39 ID:7t/uChQS
買って一週間以内にカメラ不調で地元のjショップに持っていったのに、
端末交換してもらえず・・・。今はできないとのこと・・・。
シブシブ修理で出すことに・・・。
しかし後日、別のjショップに行くと「うちなら交換しましたのに」って。
ショップ選びは重要です。
さらに、もう修理出して10日なります・・・。
802非通知さん:03/01/15 20:49 ID:/17PAwxY
フル充電で旅行に。カメラ2・3回使ってメールを十数回したら
翌朝には電池切れ。コンビニで売ってる充電器を買うも説明書どおりに
差込んでも充電できず。で、開店準備中のJショップにお願いして
充電してもらいました。移動途中に圏外になる区間があったけど、
みなさんはどう?
803非通知さん:03/01/15 21:11 ID:r8tQaM1B
知り合いがDoCoMoの赤いケータイに変えたので
ずっとシルバーとかだった俺は普通ではない色?に引かれて
昨日携帯カタログ見たら、T08の赤がめっちゃ欲しくなり
今日思い立ったようにショップを回ったら
携帯屋とかではどこも予約もできなかった。
しぶしぶJフォンショップへ行ったが、
いつ入荷するかわからないとのこと。
それでもとりあえず予約しといた。
早く連絡来ないかな〜。(名古屋)
804非通知さん:03/01/15 21:17 ID:sXMxqbon
カナーリ持ち悪いね
メールぐらいしか使って無くても2日で切れるし
Webやアプリ使うと1日で切れるね
805非通知さん:03/01/15 21:17 ID:LVTsAoZe
>>803
移動速度が速かったら、電池の持ちが悪くなるよ。
基地局がどんどん変わるからね。
806非通知さん:03/01/15 21:25 ID:BsCJ+j8y
バッテリーは最初のうちは不安定。
残量50%以下→フル充電→残量50%以下→フル充電→残量50%以下→フル充電。
これでようやく本来の性能に戻る。

リチウム電池でもメモリ効果に似た現象が発生するので、残量が充分ある状態での
充電はバッテリーの性能を低下させる。

また、圏外では通常の10倍の速さでバッテリーが消耗する場合あり。
常にフルパワー状態で基地局を探すので。
807非通知さん:03/01/15 21:43 ID:hD142cm8
皆さんはどうやって充電してますか?
自分は寝る前に充電器に置いておくだけです。
でもこれだと>>806さんのいうように、電池の性能が低下してしまうんでしょうか?
808非通知さん:03/01/15 21:46 ID:EqYNLOvd
東京で予約してんだけど、今日連絡来ないから駄目なのかね・・・
次入荷はいつなんだろ?
809非通知さん:03/01/15 22:11 ID:/17PAwxY
やはり電池の持ちはイマイチなんですかね。
コンビニで買ったやつに、東芝・松下・サンヨーの携帯は他社とは違う向きで
差込むように注意書きがありましたが、結局充電できませんでした。
1000円ちかくしたのにぃ・・・Jショップ曰く、市販のやつで充電すると
メモリが消える可能性が高いと言ってました。
810非通知さん:03/01/15 22:11 ID:ZIg8ha08
>>806
>>リチウム電池でもメモリ効果に似た現象が発生するので、残量が充分ある状態での
>>充電はバッテリーの性能を低下させる。

これホント??
ソースきぼん。
こないだの日経パソコンに書いてあった記事と正反対なんだけど。
811非通知さん:03/01/15 22:18 ID:VLneOfji
>>810
本当。
Ni-MHと比較すると遙かに少ないが、Li-ionでもメモリー効果はわずかにある。
でも気にするほどではない。
812非通知さん:03/01/15 22:25 ID:wk39FhHb
>>810
メモリ効果が全くないとは言い切れない、程度だと思うよ。
自分の場合、電池の減りにかかわらず寝るときに充電してるな。
もともとバッテリーは消耗品なので、使用するに従って容量が減るのはさけられないから、
メモリ効果かどうかはわからないけど、1年半使ってたSH07は最終的には
全盛期の7割くらいの体感かな。携帯は消耗品だと考える自分は、そのくらい持てば問題ない。

確かにこの携帯電池持たない感じ。1年半使った当時のSH07のもちとかわらんよ。

自分の場合、
813812:03/01/15 22:28 ID:wk39FhHb
最後にゴミが…気に千でくれ
814非通知さん:03/01/15 22:30 ID:BsCJ+j8y
>>810
繰り返すけど、『メモリ効果』ではなく、『メモリ効果に似た現象』ね。
参考資料↓
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010724/mobile110.htm
815tk:03/01/15 22:35 ID:0+VXUgSZ
JT−08 早くも完全無料に!!

無料で売ってる通販の店見つけたのはいいのですが、契約が北海道でした。
何で早くも無料なんでしょうねぇ
http://www.dngsp.com/cgi-bin/linkstaff/eaclick.cgi?id=ky1969&url=http://www.dngs p.com/jphone-hokkaido.htm
816非通知さん:03/01/15 22:35 ID:wk39FhHb
今の話題に最高のソースですな。

携帯にも電池管理用チップあるのかなぁ
あったらやってみる価値はあるかも!
817810:03/01/15 22:36 ID:ZIg8ha08
>>814
おおソースらしきものが。
しかし、
>正確な電池特性を再学習させるため、満充電から完全放電(システムがシャットダウンするまで)を2回ほど繰り返すと、
>バッテリ持続時間が復活する場合がある(必ずというわけではないが)。この操作はバッテリパックの出荷時には
>行なわれていないので、新品を購入したら一度はやっておくことを勧める。
これやってみたいけど嘘だったらイヤだしな〜。
まあ>>812氏じゃないけど自分も機種変価格が底値になる2年で買い換えてるから、2年持てばいいのだが。
しかし電池にCPUが積んであるなんてビックリ。
818非通知さん:03/01/15 22:37 ID:eiK3Z9fP
機種変更に行ったら 黒は入荷未定で
予約すら出来なかった…
819非通知さん:03/01/15 22:43 ID:5Qs/XeBU
携帯の電池は1セルなんで、過放電防止用のマイコンしか付いてない。
電池の端子をショートしてみればわかるが、一瞬電流が流れてすぐに止まる。

ちなみに分解してマイコンを取り外してショートさせると1秒やるだけで電池が熱くなる。
そのままショートさせてると爆発する。
820非通知さん:03/01/15 22:46 ID:eIFe6Kwk
なんかいいアプリない?通勤の時暇でね。
821非通知さん:03/01/15 22:47 ID:vNB6eENH
初歩的な質問で申し分けないんですが、
1度作った文章にあとから空白をあけれないんですかね?
あと、データフォルダからロングメールに画像添付した時、
またその画像をフォルダに登録されるんですが、されないようには
できないんでしょうか・・? 


822非通知さん:03/01/15 22:51 ID:hLNONGNv
あまり関係ないが、カット/コピーアンドペーストができるようになってから久しく、
そろそろ、アンドゥ/リドゥや再変換も欲しいなあ、とか思ってみたり。
823非通知さん:03/01/15 22:58 ID:lLh5STPw
シャッターボタンをダブルクリック〜♪
824非通知さん:03/01/15 23:04 ID:N/iWjCeO
アンドゥはあるっしょ。リドゥはないけど。
825非通知さん:03/01/15 23:04 ID:+KnwFeoQ
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/saitama/
826 ◆Qtei.kllas :03/01/15 23:33 ID:ZGGbJ5qR
代替品を借りて10営業日過ぎると、1日につき300円かかるんじゃなったっけ?
Jクラブ入ってたら免除されるのかな?
ちなみにボクの代替機もT06…。
827非通知さん:03/01/15 23:41 ID:TcYmRWyA
>>821
「*」ボタン(記号)押して右二回でスペース。
オレも最初どうやってスペース入れるんだろうと思った。

メール作成時にもう一回データ保存されるのはめんどくさいよな。
でも残念ながら絶対登録しなおされます(たぶん)
なんのための写メールモードなのかと思ってしまう。
6kb以下の画像も再登録されるし…
828非通知さん:03/01/15 23:50 ID:LVTsAoZe
>>827
漏れの6k以下だったら保存されないんですが。
829非通知さん:03/01/15 23:51 ID:LVTsAoZe
ごめん間違いだったよ
830821:03/01/16 00:09 ID:XXwAOsLv
>827さん

バカな質問に対して、親切にありがとうございました。
やっぱり、カメラで撮った画像は、写メールモードの画像でも
メールに添付した時、再登録されてしまうんですね・・・。
831ほっかいど:03/01/16 00:24 ID:e4/Wsz09
>>815
解約で新規にしよっかな。
まだ1年未満だから。
832非通知さん:03/01/16 00:26 ID:QZIecKwi
現在SH05を使ってて、画面がブラックアウトしたりいきなり電源切れたりで
機種変したいがT08入荷未定、SH52は去年からずっと未定。
一体どうすればいいでつか(´・ω・`)
正直この2つ以外は嫌でつ。Jぽんショップに聞け!と言われるかもしれないが
そこまでしないと買えない現状ってヤヴァくないでつかね。
折角ドキュモから乗り換えたのにこの有様じゃ・・・
あうへの乗り換えもマジで考えようかな(´・ω・`)
千葉県・SH05・1年半使用 でつ
833 ◆Qtei.kllas :03/01/16 00:29 ID:ydOqwUZA
>>832
プリペイドケータイでしのごう。
834t:03/01/16 00:35 ID:eSCJFMym
08
835非通知さん:03/01/16 00:44 ID:0AQd2CCY
外見がどこモノ赤くらいになればなー
836非通知さん:03/01/16 00:45 ID:TPYrR4ki
今日、Jホンショップで予約してきました。1〜2週間だって。
液晶のデモ機みたら気持ち押さえきれませんでした。
でも、ボタンが押しずらい感じがした。
長く付き合えたらいいな〜。
機械的には非常に良さそうでした。
837非通知さん:03/01/16 00:47 ID:ggg/xMzN
>832
こちとら大阪ですがJポンショップの店員さんによると、
T08とSH52は他機種に比べてメーカーからの出荷数が極端に少ないとの事。
Jポンショップで探すより大型電気店なのど量販店で売れ残りをさがした方がましかもしれないって言われたよ。
2月になればこのような状況も改善されるであろうと言っていたけどどうなんだろうね。
838非通知さん:03/01/16 00:52 ID:jQvKhDHX
>801
まだまだ甘いよ(w
私は毎日ショップから連絡なかったって書き込みをしてる人だけど
元旦からだからもう2W放置だからね。
お互い代替機で頑張りましょう・・・
839非通知さん:03/01/16 00:55 ID:QZIecKwi
(´・ω・`)一応秋葉原をあさってみますたが
「機種変はやりません」「入荷未定です」と。
近所は壊滅状態。遠征すればあるかもしれませんが
そんな暇ナッシング。次の新機種がいつ出るかも解らないし・・・
(つω・`)
840非通知さん:03/01/16 00:55 ID:Fd5bqEvj
俺の携帯SH05はロングメール3回送ると電池産量1個です。瀕死です。はやく変えたいです。アプリがしたいです。写メールしたいです。
841非通知さん:03/01/16 01:09 ID:eVDR/qjm
>>820
テトリスなんかどう?
842非通知さん:03/01/16 01:14 ID:8uJrxnyN
>>839
そんなにひどい状態とは…
T08ってこんなに人気になるとは思ってなかったなぁ
予約入れてる人もそんないないだろうと思ってたし。
自分は25日に実家の茨城北部で機種変
「T08の機種変、在庫ありますか」っていったら、一回在庫確認
に行ったところを見ると、入ったばかりだったのかな。

皆様がT08を一日も早く手に入れることを願っております…
843非通知さん:03/01/16 01:17 ID:bGXCT8vX
>>839
関東の場合、量販店での機種変は全部センター経由宅配方式じゃないか?
あれはセンターに全関東で受付再開できるだけの在庫の余裕がでるまで、
ずっと受付中止にしちゃうから、量販店に行っても無駄足になるだけだぞ。

逆にJショップはポツポツと入ってきた分でも、入荷次第販売していくはずだから、
自分が行けそうな距離のJショップに片っ端から問い合わせをするか、
予約を入れといたほうが、早く手に入る可能性が高まると思う。
844839:03/01/16 01:32 ID:QZIecKwi
>>843
>関東の場合、量販店での機種変は全部センター経由宅配方式じゃないか?
そうでつた・・・漏れのアフォ・・・

>Jショップに片っ端から問い合わせをするか、予約を入れといたほうが
(´・ω・`)この現状がかなりヤヴァイと・・・
とりあえず漏れは片っ端から問い合わせたりする気力も時間もナッシングでつ・・
845非通知さん:03/01/16 01:39 ID:7d46GgQv
予約入れるのが一番だと思うよ。さびれてそうなJポンショップで。

漏れは大阪だけど、近所で1/5予約→1/11機種変更だった。色は赤。
1/3に、繁華街(難波)の店では予約一杯だから2月以降と言われたけど。

がんがれ。
846 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/16 01:47 ID:qLSxaqWu
>>820
ZOOOが(・∀・)イイ!
847非通知さん:03/01/16 02:31 ID:Ebp3UzFf
俺、住んでる地域違ってたから157に電話して直接送ってもらった。
ああいうところにはいくらかストックあるんだろうか?
とりあえず一週間後の今日届きました。。   


ステキ。。。。
848非通知さん:03/01/16 03:09 ID:qQHzMtDn
一人ずつ着信音量って替えれます?????
849非通知さん:03/01/16 03:20 ID:8N2EU/u4
Jほんマンセー!
850テンプレ厨:03/01/16 08:47 ID:mD/Ewj5q
新色(ピンク)も近々登場の予感。噛めば噛むほど味が出る。
使えば使うほど愛が沸く。そんな全キャリア注目の最強携帯
J-T08 についてみんなで楽しく語るスレです。

◆ QVGA液晶って … 縦240×横320ピクセルの表示能力を持つ
 超高精細液晶のこと。通常のケータイの表示能力が120×160なので、
 縦2倍(の細かさ)×横2倍(の細かさ)でなんと従来機の4倍の細かさを持つ。

◆◆◆ 関連リンク ◆◆◆
 ■ ZDnetMobile「QVGA液晶」の衝撃〜J-フォン「J-T08」
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/25/n_qvga.html
 ■ 携帯初のQVGA液晶の実力は?〜J-フォン「J-T08」
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/25/n_jt08.html
 ■ ケータイ新製品SHOW CASE J-フォン J-T08(フロスティレッド)
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12194,00.html

 ■ T08用画像アップローダ
http://waka.pobox.ne.jp/qvga/imgboard.cgi

 ■ 製品情報(東芝)
  http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/jphone/jt08.htm
 ■【公式リリース】「写メール」対応、新機種「J-T08」を発売
  http://www.j-phone.com/h/from/topics/21029_1.html
 ■ ケータイwatch J-フォン、PDA並みの液晶搭載の「J-T08」
  http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11493,00.html
 ■ ZDnetMobile QVGA液晶の写メール端末「J-T08」
  http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/29/n_s03.html

過去スレ、関連リンク、長所、短所については >>2-10 くらいを参照で…
851非通知さん:03/01/16 08:49 ID:mD/Ewj5q
★ ここが (・∀・) イイ!!【総合編】
―――――――――――――――――――――――――――
 ・ 大画面に高精度の画像。怒涛のように綺麗! 文句なし!! 
 ・ メールやアドレス帳、画像を見ているときに#、*キーで前後ページを簡単に見れる
 ・ WEBアクセス時に文字の大きさに「極小」を選ぶと見易さPC環境のごとし!
 ・ 文字の見易さも良。液晶の美しさとフォント大小、細太の選択のおかげ?
 ・ ポケベル入力ももちろん可能
 ・ スケジュール機能も充実。日,週,月の単位で表示を設定でき、
  アラーム設定なども細かく設定できる
 ・ 計算機には割り勘機能もあり(ただし6人での割り勘まで…(苦笑))
 ・ よく使う機能はショートカットキーに自分で追加可能♪
 ・ 画像のリサイズ機能を搭載。どんな画像も携帯だけで背面液晶や写メールサイズに出来る
 ・ データフォルダはサムネイル表示(9画像/画面)・ リスト表示の切り替えが可能、
  フォルダも作成も出来、フォルダ毎のセキュリティ設定も可能なのでエッチな画像も安心
 ・ 文字編集の際のコピー、カット、ペースト、アンドゥもOK。
 ・ 数字キー(かなキー)長押しでその行の電話帳を一発呼び出し!
 ・ メール、画像を選択、一括で削除・ 移動ができる
 ・ メモリダイアルの個別設定が細かい。
  → メール、音声着信ともに着信画像、イルミ、音の個別設定が可能。


852850:03/01/16 08:50 ID:mD/Ewj5q
ゲ; 保存してたテンプレ削除してもーた; (挫折・・・
853非通知さん:03/01/16 09:16 ID:u3H51P53
今までに報告がでたバグの一覧も次のテンプレに書いてくれない?
機種変した時にバグないか確認したいからおねがい
854非通知さん:03/01/16 09:46 ID:6bwW9ot5
ほかには、TipsとかFAQかな。意外と知られてない機能とか
ちょくちょくかきこみあったし。
855非通知さん:03/01/16 09:51 ID:BiA35ZpB
バグか設定ミスかわかんないけど、ウチのはメール着信音の鳴動時間の変更が出来ません。
とか思ってたらパソコンからのメールは全てロングメール着信の扱いになってた。
(ロングメール着信の変更はしてなかった)
TU-KAからも送ってみたけどやっぱりロングメール着信扱いになってるみたい。
でもTU-KAから電話番号指定で送った場合には普通のメール着信として鳴ってくれました。
ふつう電話番号でメール受け取れる設定になってる人少ないと思うんだけど...
こういう仕様なのかな?別々に設定できる意味無さそう。
856非通知さん:03/01/16 10:42 ID:NKV5MiZB
>>855
(゚Д゚)ハァ?
J-PHONEとTu-Kaのスカイメール以外は全てロングメール扱いだぞ
ロンメの着信時間、着信音変える、又はグループ、個人のメール音設定を変えない限りは
初期設定から変わらないよ
857非通知さん:03/01/16 11:02 ID:6zqqtdKm
>>855はスカイメール、ロングメール、スカイEメールなどの違いがわかっていないと思われ
858非通知さん:03/01/16 11:06 ID:H06Iwx1B
J-T08にして一週間目だがたまに着信履歴が残らないことがある。
電話がかかってきて蓋をあけると切れることもしばしば。
昨日Jショップに行ってきたがネーチャンの前でその症状がでなかった為
勘違いじゃないですかぁ〜?と言われてムカッ。
修理出すなら一応出してみれば?の応対にまたまたムカッ。
出さずに帰ってきたがまた着暦が残らない・・・
859非通知さん:03/01/16 11:06 ID:kFcDDd6n
>>822
T08再変換もあるよ。全角<->半角と、ひらがな->漢字のみだけど。
860855:03/01/16 11:22 ID:BiA35ZpB
>>856,857
なるほど分かりました。自分のまわりにはJ、TU-KA使いが少なくスカイメール
(スカイEメールじゃない方)をあまり使わないので、勘違いしてました。スマソ
861非通知さん:03/01/16 11:23 ID:6zqqtdKm
>>858
>電話がかかってきて蓋をあけると切れることもしばしば。

それ私のもあるー!!
単に電波の入りが悪いのかと思ってたけどもしかして不具合なのか?
862非通知さん:03/01/16 11:24 ID:ECTJdsAM
漏れも、いまいち分かってない
スカイEメールもロンメ扱いなの?(料金が)
863非通知さん:03/01/16 11:27 ID:hfHXpNiz
そうよ
864非通知さん:03/01/16 11:31 ID:ECTJdsAM
>>863
と、言う事はJとツーカー以外に送る時は
すべてロンメ料金だったんですね ガーン・・・
865非通知さん:03/01/16 12:11 ID:XUMFb9X+
866非通知さん:03/01/16 12:19 ID:C6gN8toS
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
867非通知さん:03/01/16 12:21 ID:neK43RPe
(´・ω・`)しょぼーん、、、
やっぱり Mac 版は無しでつか?
868非通知さん:03/01/16 12:21 ID:av4+/Qrm
キター!!!!!!!!!!!!!!
869非通知さん:03/01/16 12:24 ID:Xr+Zlcxs
>>864
いや、スカイEメールはスカメ料金
文字数オーバーしたらロンメ料金になるけどね
870非通知さん:03/01/16 12:26 ID:B96kGmTF
>>864
北海道、東北・新潟、関東・甲信、東海のいずれかの地域で契約なら
ロンメは8円です(J−Matesで指定した相手およびファミリー契約の家族の場合は4円)

北陸、関西、中国、四国、九州・沖縄のいずれかの地域で契約ならロンメは4円です。
871非通知さん:03/01/16 12:26 ID:9lrYRU9e
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! けどケーブル持って無い(´・ω・`)

TDKのケブールは高いし、安めのケーブルで転送できた人は
ご報告よろしく。
872868:03/01/16 12:31 ID:av4+/Qrm
動いた〜!!!
ソースネクスト「軽快電話7」のシリアルケーブルで動作確認しますた。
873非通知さん:03/01/16 12:39 ID:A9OJpT74
>>872
ケーブル買おうかどうしようかと思ってるので、
ビデオがPC上で見られるか、画像ファイルは6KB以上でも転送できるか、
等教えてください。
874非通知さん:03/01/16 12:41 ID:dLaj9JNL
ioのUSB-PDC2での動作報告きぼんきぼん。
875非通知さん:03/01/16 12:44 ID:ECTJdsAM
>>869
そうですか、安心しました!
876非通知さん:03/01/16 12:46 ID:GetCLmNi
漏れもやってみた
○軽快電話付属のシリアルケーブル
×IODATA USDB-PDC1
877非通知さん:03/01/16 12:48 ID:0pEjgqaT
ケータイエディUSBケーブル無理でした。

(´・ω・`)
878868:03/01/16 12:53 ID:av4+/Qrm
いろいろやってみた。
ムービーの再生は可能。AVIで出力される。でも音声は出ないっぽい。
画像の読み込みはでかくてもOK。JPEGモード=ファインで撮影した30キロの画像も読めた。
まあこれは当たり前だと思う。
でかい画像の書き込みもやってみた。100キロのQVGAはOKだった。液晶で見ると綺麗〜
つかヘルプにいろいろ制限事項が書いてあるので見るとよい。
PCから送信した画像はT08上でプレビューが出ないのが残念。

879非通知さん:03/01/16 12:54 ID:0Xi7YS7q
>>878
VGAモードで撮った画像のうpおながいします。
デジカメの性能が知りたい。
880非通知さん:03/01/16 12:55 ID:jdCbYgWs
USB-PDC2駄目だった(´・ω・`)ショボーン
まあ2000円で買ってきたヤツだからいいけど
メモリ転送ソフト持ってないし軽快電話買ってくるかな
881非通知さん:03/01/16 12:57 ID:bGXCT8vX
なんかUSBは軒並み死亡だな(´・ω・`)ショボーン
×I-O DATA USB-PDC2
882非通知さん:03/01/16 12:58 ID:F5whGxH4
○軽快電話付属シリアルケーブル
×USB-PDC1
×USB-PDC2
×ケータイエディ付属USBケーブル
883非通知さん:03/01/16 13:00 ID:0pEjgqaT
たしかシリアルケーブルはどれも規格が似ているから
どれでもいけると思うよ。責任はとれないけど。

USBは規格バラバラ
884非通知さん:03/01/16 13:07 ID:XxcYUZXs
ケータイリンクの付属USBケーブルで最初ダメっぽかったんだけど
どうも携帯に接続する時に、携帯の電源入る前にタイムアウトしちゃう
感じだったので、先に携帯の電源を入れてから接続開始で上手くいきますた。
単純にバグっぽい感じもしますね・・・
885非通知さん:03/01/16 13:11 ID:dgTpYqZC
○携快電話付属シリアルケーブル
△ケータイリンク付属USBケーブル(先に携帯の電源を入れてから接続開始でOK)
×USB-PDC1
×USB-PDC2
×ケータイエディ付属USBケーブル
886非通知さん:03/01/16 13:13 ID:KJOiZcUi
接続できた方デジカメモードの写真うpしてくらはい。
それ見てケーブルを買いに行くかどうか考えよう。
887非通知さん:03/01/16 13:13 ID:gzmCagM3
○ケータイマスター8付属
 シリアルケーブル
嬉しいね〜接続ソフト(・∀・)イイ!!
ケータイマスターは糞だったけどようやく
このケーブルが役に立ったよ
888非通知さん:03/01/16 13:26 ID:HzD8WDVO
キタ------------!!

のはいいけど、思ったより他のケーブルで失敗してるなぁ。

TDKのやつも「データ通信はできません」とかかかれてるし。
モデムとしても使えて、この転送ソフトでも使えた、
という方がいたら、報告よろしくお願いします。
889非通知さん:03/01/16 13:31 ID:H06Iwx1B
Mac対応は出ないの?あらららら…
890非通知さん:03/01/16 13:40 ID:T7e0e2NH
普通、Mac対応は出ないでしょ。
891非通知さん:03/01/16 13:40 ID:HzD8WDVO
TDKの専用ケーブルのページみると
http://www.tdk.co.jp/cai01/cai00500_uc.htm


[シリアルケーブル] ■J-T08用シリアル ケーブル(品番TCPK102-K)
価格3,000円(手数料/送料込み、消費税別)
お使いのパソコンに シリアルインタフェースが必要です。
シリアルケーブルにはドライバは必要ありません。
【J-T08 との転送速度が制限されます。】


と書いてあるのだけど、シリアルケーブルの方が転送遅い、という
ことなのかな?
892非通知さん:03/01/16 13:42 ID:H06Iwx1B
>普通、Mac対応は出ないでしょ。

そんなの普通じゃねーっ!
(:3;)
893非通知さん:03/01/16 13:46 ID:T7e0e2NH
>>892
Mac対応の携帯ソフトってあったっけ?
894非通知さん:03/01/16 13:48 ID:g9x2eIZJ
携快電話付属のシリアルケーブルがあったぁ〜!!!

パソコンにシリアルポートがないっ〜!!!

(´・ω・`)ショボーン
895非通知さん:03/01/16 13:49 ID:naN7lWkq
>>894
ワラタ
896非通知さん:03/01/16 13:53 ID:U9hFJjZr
デジカメモードの画像キボンヌ
897非通知さん:03/01/16 13:57 ID:ZU62mLTZ
ヨドバシで売ってるケータイマスターシリアル版のケーブル
使えます。ちなみにこのソフトは馬鹿安売りで2500円程度でした。
898   :03/01/16 13:59 ID:V9/gN8lU
東芝鯖がダウンしているな。 T08ユ−ザ-が押し寄せたせいか?
T-08の不満は全部
通し場にぶちまけろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
900田舎の非通知さん:03/01/16 14:01 ID:7SdbRMnz
去年12月の半ばにT08のピンク(機種変)を近所のえ遺伝で予約。
先日その栄電から電話が掛かってきて、遂にピンクが
(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!!?
…のかと思ったら
「T08の機種変更は品薄で全色ウチには入ってきません」とのこと…(つД`)
「Jポンショップの方が入りやすいかもしれませんよ」
とのことだったので、その店での予約は破棄してもらって
最寄のJショップへ逝ってきますた。
そしたら、そのショップのねーちゃんが寝ぼけた声で
「ピンクはまだ発売していないので予約はしてません〜」と宣った。
「発売日はいつですか?」と聞いたらば
「未定です〜」とこれまたハニャーンな返答。
その少々おツムがほころんだ感じの店員に思わずゴルァしそうな衝動に駆られつつ
諦めて隣の携帯屋へ盥回し的に逝ってみたら
今度は感じのいいお姉ちゃんが予約を受け付けてくれました。
しかし予約書を書いている最中に目にしてしまったのは
その携帯屋(田舎支店)の本店から流れてきた一枚のFAX…

『T08の問合せが多いと思いますが
 品薄なので予約は受け付けないことをお勧めします』

(゚д゚lll)そ ん な に な い の か YO !!

これはピンクにこだわった漏れの負けなのでしょうか・゚・(ノД`)・゚・
つーか東海だったら名古屋まで出ないと駄目なのか?・゚・(ノД`)・゚・
それ以前に機種変を諦めて新規にすべき??・゚・(ノД`)・゚・
1ヶ月分のワクワクを返せ〜!!(ナキ
901非通知さん:03/01/16 14:03 ID:bGXCT8vX
俺も>>894と同じ状況じゃ。レガシーポートなんてもう使わんぞ。
誰か安くて確実に動作したっていうUSBケーブル報告してくれ!
って俺が人柱になれば良いのか…。
902   :03/01/16 14:04 ID:V9/gN8lU
鯖ダウンのおかげでDLできないんだが、東芝の転送ソフトは動画も
転送できるの?あくまで画像のみかな?
903非通知さん:03/01/16 14:06 ID:LqpntzyZ
ケーブル買いに行くか決めたいのでデジカメモードのうp再度おながいします

>>902
鯖普通に動いてるけど
904非通知さん:03/01/16 14:07 ID:ZU62mLTZ
>>902
動画も転送できます。もちろんPCから携帯へ画像転送もできます。
もう東芝最高!神!
ということで壁紙のサイト見っけましたのでとりあえずどうぞ:
http://www.bophoto.com/WinCE/PPC-Desktops.html
905非通知さん:03/01/16 14:09 ID:H06Iwx1B
>Mac対応の携帯ソフトってあったっけ?

あるって聞いたことねーーっ!
(:3;)
906 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/16 14:10 ID:sfrq8BQE
対応したUSBケーブル( ゚д゚)ホスィ…
907非通知さん:03/01/16 14:16 ID:6EYCKZUk
ハンディビデオの音声は出ないの??<東芝転送ソフト
908非通知さん:03/01/16 14:23 ID:ZU62mLTZ
909非通知さん:03/01/16 14:23 ID:jSMZuy/3
んー、6KB超のSMAFファイルの転送に期待してたけど、無理っぽいね。
910非通知さん:03/01/16 14:26 ID:ZU62mLTZ
>>909
ソフトの名前が「J-T08 画像転送ソフト」ですから、
ざんねんですがしょうがないですね。
911 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/16 14:26 ID:sfrq8BQE
>>908
VGAキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ケータイリンク買ってきます(*´Д`)
912非通知さん:03/01/16 14:26 ID:6bwW9ot5
>>907
プレビューでは音声再生できない、と書いてあるだけだから、
エクスポートでPCに転送してからならできると思う。
913非通知さん:03/01/16 14:28 ID:AbHuF5rw
>>908
結構みれるかも。

もっと解像力の必要なものの写真キボンヌ
914非通知さん:03/01/16 14:30 ID:LqpntzyZ
>>908
ベリーサンクスコ!
結構綺麗だね、買ってこよう。

買ってきたらこの解像度チャートでテストしてみます。
http://j-kondo.hp.infoseek.co.jp/aperture/aperture.html
915非通知さん:03/01/16 14:35 ID:AbHuF5rw
しかし、動作保証ケーブルたかすぎー!!
これをぼった栗と言わずなんというのよおー
足下みられてますね

しかも
>>確認は商品の発送を持ってかえさせていただきます
って抽選かよ!!
916908:03/01/16 14:35 ID:ZU62mLTZ
どうも、908です。
ケーブルの件ですが>>897でもカキコしましたが、
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=5584317
このパッケージに入ってるケーブルを使ってます。
3000円なのでお得な方だと思います。
917非通知さん:03/01/16 14:44 ID:3JVWIS36
携帯万能のUSBケーブルは使えるんだろうか・・・
918非通知さん:03/01/16 14:46 ID:AbHuF5rw
>>916
ということは、ケータイーマスターのケーブルってTDK製なんですね。
9でケーブル新しくなったりしたのかなぁ。
おらは5のUSBケーブルなら持ってるんだけど‥

ちなみに5のケーブルは、ジャングルのホームページで販売してるものと同じです。
919非通知さん:03/01/16 14:48 ID:0pEjgqaT
>916
だからシリアルケーブルならどれでも使えると
いっておろうが
920非通知さん:03/01/16 14:49 ID:AbHuF5rw
すんません。あんま読んでませんでした‥

なんか変なレスでした。気にしないでください
921非通知さん:03/01/16 14:51 ID:0pEjgqaT
>884
唯一、推奨以外のUSBケーブルが使えたわけだが
電源以外でなにか不具合あった?転送速度が遅いとか
922908=916:03/01/16 14:54 ID:ZU62mLTZ
失礼しました、勉強不足でした。
3000円ならTDKのシリアルケーブルと同じですね。
今すぐケーブルがほしいと言う方には最適かもしれませんが。

画像の転送速度はシリアルでも結構速いです。
速度を「自動」にしてますが、25kb位の画像は3秒程度で
送れます。
因みにデバイス・マネジャーのポート設定で速度を115200
にしてます。
923非通知さん:03/01/16 15:06 ID:AOoIzrc9
>917
おなぢく、、、興味心身
924非通知さん:03/01/16 15:08 ID:LvYz1eaJ
この機種QVGAを全然生かせてないね
ケーブル転送だって(プ
塩田哀れ…
Tー08で動画とっても再生するとき音がねえの?
926非通知さん:03/01/16 15:10 ID:gzmCagM3
>>919
( ´−`) .。oO(責任持てないとか言ってたくせにこの発言・・・)
927非通知さん:03/01/16 15:22 ID:RrU3rtaY
3週間近く放置されてる・・・。もう駄目ぽ(´・ω・`)@東海
928非通知さん:03/01/16 15:24 ID:k89BWKQx
>>884
うちではケータイリンクIIIに付いてきたシリアルケーブルだけど、
電源を入れてケーブルに接続してから「読み込み」ボタンを押すと
携帯の電源が落ちてしまい接続がタイムアウトする。
「読み込み」ボタンを押してから電源を入れないとダメっぽい。
929非通知さん:03/01/16 15:26 ID:k89BWKQx
△ケータイリンクシリアルケーブル(IIIに付属)
930884:03/01/16 15:29 ID:XxcYUZXs
>>921
とりあえずデータの受け渡し自体全然問題ないです。
面倒なのは、いちいち携帯の電源を自分で入れないとダメなだけ。
一応転送スピードも一番上のスピード(よく確認してない)選べてるので
快適です。自分で携帯の電源入れないとダメってよりも、ソフト側での
タイムアウトの確認が早すぎるだけのような気が(w
USB自体も規格自体そんな複雑でも無いと思うんだけど、
他のケーブルの人も単純にT08の電源が接続のたびに切れて携帯の
起動が間に合って無いだけな気もしますが、どうでしょうか?
931非通知さん:03/01/16 15:40 ID:PrqbUDre

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |
  |∵ | __ _|___|_
   \|           |   今日は祭りか?
     \______/

932非通知さん:03/01/16 15:40 ID:0pEjgqaT
>930 サンクス

エディUSBケーブルでは電源後入れでもだめだった。

ケータイリンクUSBケーブルはMysyncにも使えたし、最強だな。
933 ◆SUSHI/Fcv. :03/01/16 15:49 ID:qLSxaqWu
店来たけどUSBはケータイマスターと携帯万能しかない(;´д`)
934J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/16 15:53 ID:MF6nJFGn
>>917

×携帯万能9の付属充電機能付きUSBモデムケーブル
935J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/16 15:53 ID:MF6nJFGn
○携快電話付属シリアルケーブル
○ケータイマスター8付属シリアルケーブル
△ケータイリンク付属USBケーブル(先に携帯の電源を入れてから接続開始でOK)
×USB-PDC1
×USB-PDC2
×ケータイエディ付属USBケーブル
×携帯万能9の付属充電機能付きUSBモデムケーブル
936非通知さん:03/01/16 15:54 ID:0pEjgqaT
>934 電源後入れでもダメ?
937非通知さん:03/01/16 15:58 ID:mVUjtScR
ボイスファイル、転送できても、
プレビューもエクスポートもできないって‥‥ツカエン
938非通知さん:03/01/16 16:03 ID:3JVWIS36
>>934
さんくす
>>936と同じく、電源入れてもだめぽ??
939J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/16 16:03 ID:MF6nJFGn
>>936
どのタイミングで電源をいれるかわからねーよ
940884:03/01/16 16:12 ID:XxcYUZXs
>>928 , >>939
ウチのはケータイリンクV付属のUSBケーブルなんだけど
先に携帯の電源を入れてから接続開始でOKじゃなくて
暗証番号と通信ポート選ぶ場所で、携帯の電源を入れてから
起動したのを確認して「次へ」で認識してくれてます。
941J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/16 16:17 ID:MF6nJFGn
やっぱりだめだ
「電話機識別中」の段階でエラー出すよ
942非通知さん:03/01/16 16:44 ID:ZU62mLTZ
>>902さんの言うとおり鯖落ちてますね。どうしたんでしょう?
943非通知さん:03/01/16 16:54 ID:u06P42Ha
そろそろ次スレを考えないと
944非通知さん:03/01/16 17:00 ID:8uJrxnyN
そそそ、ソフトが消えた…

なんのために配布中止?
945非通知さん:03/01/16 17:08 ID:1Un32QWU
T08修理に出したヤツで返って来たやついる?
みんな放置状態?
946 ◆Qtei.kllas :03/01/16 17:15 ID:/9ZQNWul
>>945
ボクは10日に出して今日帰ってきました。

次スレのタイトルみんなで考えよう。
【QVGA液晶】J-T08絶対買いだ!Part10【超絶キレイ】
947945:03/01/16 17:18 ID:1Un32QWU
>>946
オレは7日に出したけどまだ返って来ないYO・・・。
明日ぐらいに帰ってくることを願ってるか。
948非通知さん:03/01/16 17:18 ID:0pEjgqaT
【QVGA液晶】J-T08絶対買いだ!Part10【デジカメいらねぇ】
は?
949非通知さん:03/01/16 17:19 ID:/RYU7tGy
【QVGA】J-T08絶対買いだ!Part10【PC→携帯転送可】
950 ◆Qtei.kllas :03/01/16 17:21 ID:/9ZQNWul
>>948
タイトル長すぎですって出そう。
他キャリアのユーザーも興味を引くような
インパクトのあるタイトルがいいかな。
951非通知さん:03/01/16 17:56 ID:8uJrxnyN
家にあるケーブルの接続状況

ケータイリンクV USBケーブル→○電源入れっぱなしで接続成功
ケータイマスターUSBケーブル→×電源入れっぱなしで接続失敗
                途中投入でも失敗

とりあえずケータイリンクのケーブルでは、そのまま使えるんだけど
みんなはどう?
952J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/16 17:58 ID:MF6nJFGn
【QVGA】J-T08絶対買いだ!Part10【発売、その後】
953非通知さん:03/01/16 17:59 ID:+iaPQIEU
【QVGA】J-T08絶対買いだ!Part10【東京芝浦】
954非通知さん:03/01/16 18:06 ID:QC8UdSs0
すげー音声動画はイヤフォンジャックから音をPCに録音してエクスポート後にTMPGenc合成したらできるよ
しかし容量でかくなってあせった
955非通知さん:03/01/16 18:06 ID:HzD8WDVO
>>944
そもそも、>>865のURLって、JT-Clubのサイトからリンクされていた?
実はまだ公開前のページに直リンクしていただけだったとか。
で、それに気づいて、あわてて消した、みたいな。
956非通知さん:03/01/16 18:07 ID:HzD8WDVO
>>954
結局、エクスポートでも、動画に音声はついてないの?
957非通知さん:03/01/16 18:10 ID:8uJrxnyN
>>955
されてたよ。ページ下のJT-clubアイコンの横にもう一つアイコンがあった。
958J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/16 18:11 ID:MF6nJFGn
>>955
直リンクじゃなくて
ちゃんと東芝のページから辿っていけましたね

TDKのUSBケーブルのドライバがまだリリースされていないところを見ると
東芝がわのフライングの可能性も大いにありかと。

あとはこのスレッドを監視しつつ、他のケーブルに対応しようとしたとか…(希望的観測)

ま、次回、ダウンロードができるようになったらバージョンチェックの必要がありそうですね
959非通知さん:03/01/16 18:18 ID:QC8UdSs0
>>956
携帯に書込戻すと音出るけどエクスポートしたらでてないね
PCの音声再生形式になってないんじゃない?
960非通知さん:03/01/16 18:19 ID:8uJrxnyN
>>958
でもこのソフトってTDKに委託して作らせてるでしょ?
だったらソフトの作成と純正をTDKケーブルのみとすることを、
トレードオフしたってことは考えられないかな?
961非通知さん:03/01/16 18:21 ID:uVArV/AX
昼間サイトチェックしたらソフトがあったから、
帰ってきてダウンロードしようとしたら…なかった。・゚・(ノД`)・゚・。

何かバグがあったのでしょうかね?
でもソフトはできてるみたいだから使えるようになるのも時間の問題ですね。
早く画像転送したいです…。
962J-T08対応状況 ◆0amQijMQvc :03/01/16 18:25 ID:MF6nJFGn
>>960
ま、あくまで希望的観測だから「他のケーブルに対応のため」ってことはないと思うな
ちなみにアプリケーションのプロパティは
ファイルサイズ:434,176 バイト
コメント:
スペシャルビルド情報
プライベートビルド情報
会社名:
言語:日本語
商標:
正式ファイル名:TrsFile.EXE
製品バージョン1, 0, 0, 0
製品名:J-T08画像転送ソフト
内部名:TrsFile
963非通知さん:03/01/16 18:34 ID:HzD8WDVO
>>959
音声再生用のコーデックが必要、ということかな?
音声の圧縮フォーマットはいったい何なのだろう?

なんかサンプルの動画アップしてもらえると、うれしいのだが。
964非通知さん:03/01/16 18:46 ID:bGXCT8vX
結局素直にTDKの「P携線4(USBケーブル付き)」を買ってきてしまった。
中に入ってるのは推奨ケーブルなんだから、もちろん動作OK。

しかし肝心のP携線4がダメダメ。機能何にも対応してないし、メアドすら読み取れねえ。
あ〜あ、TDK+東芝に見事にぼったくられた気分だよ。

で、このP携線4の「動作確認済み他社製ケーブル」ってのが、
今回の転送ソフトの対応ケーブルの一つの目安になりそう。いちおうURLは
ttp://www.tdk.co.jp/tjbbi01/bbi11510.htm

あと店員さんのご厚意で、データ通信ケーブルも試させてもらったんだけど、
× サンタック DS96L
× メルコ IGM-UPDC
て優香、シリアルケーブルじゃないとほとんどだめってことやん(怒)。
965非通知さん:03/01/16 18:50 ID:q86ZUGsD
転送速度はどう?やっぱUSBのほうが速いのかな?
VGA画像の転送にどれくらいかかる?
966非通知さん:03/01/16 18:53 ID:QC8UdSs0
>>964
まだUSBtoシリアルのケーブル+シリアルケーブルかったほうがよかったんじゃん
967非通知さん:03/01/16 18:54 ID:8uJrxnyN
>>965
かなりハヤイ!
自分はケータイリンクのUSBで転送してるけど、460800bpsで転送できてます。

ケータイの管理ソフトの9800bpsに慣れてると、かなり速く感じるよ〜
968非通知さん:03/01/16 18:57 ID:8uJrxnyN
>>965
VGAの転送は、2秒くらいかな
969非通知さん:03/01/16 18:59 ID:QC8UdSs0
>>963
スマソ
コーデックまではよくわからなかった
970非通知さん:03/01/16 19:01 ID:q86ZUGsD
>>967-968
ありゃそんな速いのか。それは便利だな。
971非通知さん:03/01/16 19:09 ID:V8d4nKKj
今日会社の後輩がF504isを持ってたのでみせてもらった。
カメラの追従性がよかった。動画はT08よりなめらかでビクーリしたよ。
っていうかちょっと悔しかった。
まあ画質で勝ってるからいいんだけど。
スレ違いなのでsage
972非通知さん:03/01/16 19:15 ID:nLgCM0oR
文末の「スレに関係ないからsage」とか書く奴。
いちいち書かなくてもわかるんだけどなぁ。
「どうだい、俺ってsageができるんだぞ」
「どうだい、俺って気配り名人だろ」とでも言いたげにみえる。
973非通知さん:03/01/16 19:15 ID:ZojtJBsO
F504isは動画は10FPSなんだけど解像度と画質が…→動画を見る向き
T08は5FPSだけど解像度と画質が良い→静止画抜き出し向き
974非通知さん:03/01/16 19:15 ID:jE3vhcII
TDKは2chで総合試験&現場調整する気です。と言ってみる。
975非通知さん:03/01/16 19:17 ID:q86ZUGsD
次に転送ソフト落とせるようになるのはいつなんだろう…
早く欲しいんだが…
976    :03/01/16 19:18 ID:V9/gN8lU
>>955
東芝のHPからリンクたどって昼間いけたよ。
まぁなんかのトラブルかな?
977名無しさん:03/01/16 19:18 ID:9alHfQ74
誰かzipでウプしてくれるしといないかなムニャムニャ
978非通知さん:03/01/16 19:20 ID:F4TXcTs5
次スレはもうあるの?
979非通知さん:03/01/16 19:37 ID:bGXCT8vX
なんだかんだ文句書いたけど、この転送ソフト(・∀・)イイ!!
ほとんど無圧縮に近い、QVGAで120Kなんてサイズの壁紙にすると、
あらためてこの液晶の底力を見せつけられる感じです。
980非通知さん:03/01/16 19:40 ID:uP5QuzMS
どうだい、俺って気配り名人だろ
981非通知さん:03/01/16 19:49 ID:6bwW9ot5
>>969
MediaPlayer6.4だと、ファイル再生中に画面を右クリック
→プロパティ→詳細設定のところで、具体的に再生に
使用しているフィルタが分かる。

ProgramFiles\Windows Media Playerの中のmplayer2.exe
というのが6.4。

ともあれ、実際動画ファイルをアップしてもらえるのが一番
うれしいのだが。
982非通知さん:03/01/16 19:53 ID:OjHJpXli
この折りたたみ時25mmは最厚部ですか?
983非通知さん:03/01/16 19:58 ID:MmR204Xv
機種変だといくらで買えるんだろうか
984非通知さん:03/01/16 20:01 ID:h5RKBEXq
>>982
わかんないけど、どっちにしろそんなに変わんない。
かなりのヘビー級なモンで…

薄さを求めるのであればドキュモへどうぞ〜
985非通知さん:03/01/16 20:43 ID:bGXCT8vX
986upper ◆3PTUNEmX2. :03/01/17 01:16 ID:Ave1bzge
986
987upper ◆3PTUNEmX2. :03/01/17 02:19 ID:Ave1bzge
987
988非通知さん:03/01/17 06:32 ID:/odCOf02
1000!
989非通知さん:03/01/17 06:41 ID:WVElXSo1
( ´,_ゝ`)プッ
990非通知さん:03/01/17 06:42 ID:jZOOaJKq
( ´,_ゝ`)プッ
991非通知さん:03/01/17 06:43 ID:L/X1H2Sb
900
992非通知さん:03/01/17 06:43 ID:ZcU7Tipm
990
993非通知さん:03/01/17 06:43 ID:BaEvjc3f
ソヤソヤ((゚Θ゚(-Θ-≡-Θ-)゚Θ゚))ギュンギュン!!ソヤ━━(-Θ-)━━( -Θ)━━(  -)━━ギュ(  )ン━━(゚  )━━(Θ゚ )━━ギュ━━(゚Θ゚)━━ン!!
994非通知さん:03/01/17 06:44 ID:BaEvjc3f
995非通知さん:03/01/17 06:44 ID:ZcU7Tipm
ソヤソヤ((゚Θ゚(-Θ-≡-Θ-)゚Θ゚))ギュンギュン!!ソヤ━━(-Θ-)━━( -Θ)━━(  -)━━ギュ(  )ン━━(゚  )━━(Θ゚ )━━ギュ━━(゚Θ゚)━━ン!!
996非通知さん:03/01/17 06:44 ID:heB/CSDC
しね
997非通知さん:03/01/17 06:44 ID:OdoNh30B
ソヤソヤ((゚Θ゚(-Θ-≡-Θ-)゚Θ゚))ギュンギュン!!ソヤ━━(-Θ-)━━( -Θ)━━(  -)━━ギュ(  )ン━━(゚  )━━(Θ゚ )━━ギュ━━(゚Θ゚)━━ン!!
998非通知さん:03/01/17 06:44 ID:OdoNh30B
( ゚,_ゝ゚)バーカ
999非通知さん:03/01/17 06:44 ID:PnmRIqID
YO!!
1000非通知さん:03/01/17 06:44 ID:nl3YrUic
カマーン}щ(゚Д゚щ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。