au ムービーメールケータイ A5303H by HITACHI Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
A5303Hの情報、購入を検討している方々など、幅広く意見を交換するスレです。
ただ、事情によりただ今下記へ避難中です。
http://bbs.s15.xrea.com/auhinan/index2.html


前スレ
au ムービーメールケータイ A5303H by HITACHI Part21
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041395249/
2非通知さん:03/01/04 23:48 ID:s/5pO2NL
まんこ
3非通知さん:03/01/04 23:48 ID:fpc5WDyv
4非通知さん:03/01/04 23:49 ID:fpc5WDyv
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,11709,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12150,00.html
ZDNet
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/18/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/04/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_hitachi.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/n_ausin.html
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/24/n_ogidigi.html
KDDI公式
http://www.kddi.com/release/2002/1118/index3.html
PCWeb
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/11/18/11.html
WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/mobile/20021203/103002/

商品名 A5303H
サイズ 約50(W)×100(H)×27(D)mm
連続通話時間 約140分
充電時間 約110分
画面ドット数(メイン/サブ) (横)132×(縦)176/(横)88×(縦)64
Eメール送信BOX容量 約100KB(または200件)
Eメール送信文字数 全角5,000文字
Eメール添付ファイル容量 送信:合計100KB(最大5件)
受信:最大100KB/件(最大5件)
入力機能 ATOK for au*
★驚異のSH-Mobileプロセッサ
http://www.hitachisemiconductor.com/sic/jsp/japan/jpn/PRODUCTS/MPUMCU/SHMOBILE/sh7294.html
5非通知さん:03/01/04 23:49 ID:KjHnmNz+
◆業界初「着うた」対応
・ 従来の着信メロディとは異なり、アーティストのヴォーカルも入った曲のサビ部分
(約30秒程度)をEZweb上の対応サイトからダウンロードすることにより、
着信音として利用したり、そのまま再生して楽しむことができる
新サービスに対応しました。A5303Hオリジナルの「Juke Box Multi」を使えば、
ミュージックプレーヤーとしても楽しめます。
自作可能。ツールは過去スレ。

お気に入りの歌手の歌声を「着メロ」に(ANN)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/econ_news_w6.html
KDDI 歌も携帯で再生可能に (WBS)
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2002/11/18/news_day/f4.html
ケミストリー新曲は携帯電話で“先行リリース”
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top1120_1_09.html

・avex(約80曲)
倖田來未「m・a・z・e」、BoA「JEWEL SONG」etc...
http://www.avex.co.jp/ir/j_site/press/2002/press021118.html
・SME(175曲)
CHEMISTRY「It Takes Two」、ばんばひろふみ「約束」etc...
http://www.sme.co.jp/pressrelease/20021118_2.html
http://www.sme.co.jp/pressrelease/20021118_1.html
・Victor(約70曲)
paris match「SILENT NIGHT」(無料配信)、夏川りみ「涙そうそう」etc...
http://www.jvcmusic.co.jp/company/press/2002/1118.html
・umusic(2曲以上)
アンドレア・ボチッェリ「アランフェス」(無料配信)、ボンド「シャイン」(無料配信)
http://www.universal-music.co.jp/pressrelease/021118.html

6非通知さん:03/01/04 23:50 ID:KjHnmNz+
■Aシリーズ(CDMA2000 1xに対応し最高144Kbps通信が可能)
動画 動画 ezwebでの ezwebでの通信速度
撮影 再生 GPS JAVA .高速通信 WAP ezweb (下り/上り)
A53xx .○ ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A50xx .× ○ ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A30xx .× × ○ .○ ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A11xx .× × × .× ○ 2.0 multi 144K/14.4K*
A10xx .× × × .× × 1.x .@mail 14.4K

日立携帯サイト
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/mobilephone/
7非通知さん:03/01/04 23:50 ID:KjHnmNz+
●アプリによる端末処理速度測定
★TinyBench参考記録
http://mb.amcsys.com/ezlib/index.hdml
カテゴリ検索→実用→その他

●A5303H
    通常 高速 最速
空ル  25  0   0
加算  50  25  25
減算  50  25  25
乗算  50  25  0
除算 125  50  50
シフ  50  25  25

参考までにstyle-Kより転載
●A5302CA
空ル 100〜105
加算 160〜180
減算 160〜165
乗算 160
除算 210〜215
シフ  155

●A5301T
空ル 157〜166
加算 222
減算 215〜220
乗算 221
除算 293
シフ  215〜224
8非通知さん:03/01/04 23:51 ID:KjHnmNz+
以下これらは、最低限のマナー。厳守です!!!
●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
●他キャリア・メーカー叩きは禁止
●↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/
これまでの情報・スペック・関連リンクは書き込む前に必ずチェック!!
9非通知さん:03/01/04 23:54 ID:a01Z4oQd
>>1
乙彼
10非通知さん:03/01/04 23:54 ID:rIr2GJA9
>>1
乙。
11何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/04 23:56 ID:Cstrkj2s

マターリ行こう
12非通知さん:03/01/04 23:59 ID:2SRUN41x
>>1
乙雁でつ
13田舎の者ですが:03/01/05 00:03 ID:mDUXQ4YI
専用チップは速そうね
KDDIからポイントの割引券が届いたら買うぞ
14非通知さん:03/01/05 00:06 ID:H/grgb1u
今日CM見ていいかもと思いました。
けど一色だけかぁ。つらい。
黒系がでてほしいよ!
15非通知さん:03/01/05 00:07 ID:K+6EZ/Wh
>>13
確かにJAVAはとっても早いでつ。
ただ、効果があまりないアプリもあるそうですが、殆んどは効果が期待できます。
ブラウザに関しては、5302よりも多少早い程度のようです。
5302使ったことないんで・・・
16非通知さん:03/01/05 00:09 ID:ArgV+BH1
5303HってBGMがPMDのアプリ起動できないの?
17何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/05 00:11 ID:aDAs4kq3
う〜
バックライト消灯ができない
どうやっても微灯がつく
もっと長時間つかいたい
18非通知さん:03/01/05 00:12 ID:1LmlwJqk
とりあえずiMona使ってるんだったら5303Hにしておけって話だ。

基本的には今までの機種より動作が快適になっていると思うけど。

個人的にはポップアップ機能が気に入ってる。
19非通知さん:03/01/05 00:12 ID:K+6EZ/Wh
>>16
できれば、>>1の避難所に行っていただけるとありがたいでつ。
俺よりももっと詳しい人がいますので・・・

http://bbs.s15.xrea.com/auhinan/index2.html
20非通知さん:03/01/05 00:14 ID:/Gecy2tS
速い、今までのauと違う。
5001使ってたんだけど5303はバッテリーの持ちも全然良い
21非通知さん:03/01/05 00:17 ID:mfguTAXx
シルバー10日発売説は本当でつか?
22非通知さん:03/01/05 00:17 ID:JdrILWS3
JAVAは劇的な違いがあるね。
Jにもある麻雀を落としてやってみたがJより断然早い。
ちなみにSH君未使用でも早い。いつからあうは劇早JAVAを提供したんだ〜〜、という感じ
23非通知さん:03/01/05 00:19 ID:7G6dzhe/
>>22
JもDもそうだけど、JAVAって機種によってだいぶ速度違うよね
Jは最初Dみたいに機種によって速度が変わらないようにするとか言ってたけどどうなったんだろう
SHのJAVAはかなり遅いね
24非通知さん:03/01/05 00:21 ID:v9ggU10x
>>21
出てみないと分からない罠。
25何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/05 00:21 ID:aDAs4kq3
>>20
俺もC5001T使ってたけど
バッテリの持ちが良いってゆうかメモリの減り方が違う感じがする
C5001Tはメモリ1個になってもけっこうもったような気がするけど
A5303Hはホントにいっぱいいっぱい
26非通知さん:03/01/05 00:22 ID:/Gecy2tS
カシオのも速いのだろうか
カメラか、速さかで
結局速さを選んだんだが。
カシオのも速かったら、なんだか悲しいかも
27非通知さん:03/01/05 00:24 ID:ArgV+BH1
>>19
誰もこたえてくれないよw
28非通知さん:03/01/05 00:25 ID:K+6EZ/Wh
>>27
慌てず待ちましょう。
2920:03/01/05 00:25 ID:/Gecy2tS
え?、なんかガソリンメーターみたいですね。
最初のメモリが減りにくいだけなのかな。
30非通知さん:03/01/05 00:37 ID:/Gecy2tS
時計で秒が表示されるのが、ちょっぴり嬉しい
31レポ:03/01/05 00:40 ID:zTMAI6M4
>>1
遅ればせながら乙
32何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/05 00:43 ID:aDAs4kq3
>>29
その辺をはっきりさせたいんだけどね
これ↓みたいに比較したい
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/25/n_battery.html
33非通知さん:03/01/05 00:44 ID:JdrILWS3
>>30
果てし無く同意。しかしauの時計ってずれなくていいね〜。
新年のカウントダウンにあわせてアラーム鳴らしたら1秒の遅れ無く
鳴り出したし。最強。
34非通知さん:03/01/05 01:17 ID:/Gecy2tS
ウルトラマン携帯って言われるのがヤ
誰だ、最初に言い出したやつは
35非通知さん:03/01/05 01:31 ID:WBR8iA9y
>>34
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12150,00.html

それにしても、このスパークレッドというのはすごいボディカラーだ。
編集部では、その特徴的なカラーリングから、「ウルトラマン・ケータイ」
もしくは「ビートル」と呼ばれていたりする。とにかく、店頭でのインパクトは
絶大だ。
36非通知さん:03/01/05 01:33 ID:1LmlwJqk
結構色んなところで同時多発的に言われだした気がするが。
37非通知さん:03/01/05 01:37 ID:tqNd14YR
>>33
全然ずれないね〜。
たまたま置いてあった本物の電波時計(毎時00分に基準時刻を受信するやつ)と比べてもピッタリでしたよ。
38非通知さん:03/01/05 01:49 ID:jkI9uRkJ
今日A5302CAを購入するつもりで店まで出かけたのに、A5303Hの
デザインのほうに 惹かれだして迷った挙句、結局機種変更を
止めてしまいました。

形状はA5303Hの方が好みなんだけど(レッドはちょっときついので
パープルが欲しいけど)、カメラの性能の面で悩んでしまいます。
カメラ第一主義ではないんですが、zdnetのカメラ比較の記事を
見ると流石に ちょっと躊躇してしまうものがありますよね。

うーん。ボヤき失礼(汗
39非通知さん:03/01/05 01:52 ID:K+6EZ/Wh
>>38
俺はアソコまでひどくなったことないよ。
4038:03/01/05 02:00 ID:jkI9uRkJ
>>39
あの記事全体のことですか?あれ読むと特にズームしたときのぼやけ具合が
気になります。あれほどひどくないですか?
41非通知さん:03/01/05 02:00 ID:bvpKoF8U
でも買ったらそんなにカメラ使わんぞw
42非通知さん:03/01/05 02:00 ID:1LmlwJqk
手ぶれに弱いかな〜って気はするけど、まあ普通に使える範囲だよ。
43非通知さん:03/01/05 02:01 ID:bvpKoF8U
>>35
Jホンにもキッツいピンクのやつあるよな
4438:03/01/05 02:07 ID:jkI9uRkJ
そうですか。近所に実物を試させてくれるショップがなかったので
不安だったのですが、そういわれるとちょっと安心です。
パープル、シルバー出るまで待ってみます。
45非通知さん:03/01/05 02:07 ID:J957e6NJ
もう戻ってきた。あげるなよ。
せっかく、平時に戻ってるんだから。
46非通知さん:03/01/05 02:10 ID:LctNss++
銀でたら買おうかな。
一万くらいならなんとか。
このN503も一年半使ったのか。
47非通知さん:03/01/05 02:12 ID:fmdc7vF2
豚こないな・・・
本当に撤退だと思ってチェックしてないのか
平和マターリマンセ-だな
しかし7色イルミネーションで喜んでる豚ってなんだろな
auには24色イルミネーションを誇る端末もあるのに
それからみたら7色なんてイルミネーションとは言えねぇのになゲラ
4847:03/01/05 02:14 ID:fmdc7vF2
スマソ 上げちまった
激しく鬱だ逝ってくる
49何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/05 02:16 ID:aDAs4kq3
>>46
価格.comだと最安12500円
探せばあるかな...
50非通知さん:03/01/05 02:25 ID:1NBnO4bf
SHなくていいならカツオ薦める。
俺はSHのために買ったから満足してるが正直、微妙なレスポンスの悪さと
カメラの性能が薄いカツオで解決されてると思うとSTYLE-Kの管理人みたいに
なってしまう。
51非通知さん:03/01/05 02:31 ID:Gxw4mKBr
俺もカツオと悩んだけどカツオのデザインには耐えられなかった
日立もかっこいいとは思って無いが、素人目には次世代っぽく見えるらしい
52非通知さん:03/01/05 02:32 ID:/Gecy2tS
カシオと悩むよね
悩んだ末にカシオ買った人の感想が気になるね
53非通知さん:03/01/05 02:49 ID:tqNd14YR
カシオは機能的に充実している感じはするけど、
日立は痒いところに手が届く気の利いた携帯なんだよな。
微灯、最高じゃないか。普通の明るさじゃ眩しくて夜は画面見られない。
気配りスイッチ、最高じゃないか。遊び用と仕事用とマナー用を登録すれば文句なし。
ジュークボックス、最高じゃないか。好きな曲を登録して連続再生できる。
光センサー、最高じゃないか。バックライトを自動調節するのでバッテリー節約にもなるし見やすい。
SH-Mobile、最高じゃないか。ezplusを気軽に起動する気になれるのは大きい。

キーの押しにくさ、カメラの性能なんかはもうちょっと頑張ってもらいたいけど俺は日立が大好きだー!
54非通知さん:03/01/05 03:20 ID:2FKs5ZQU
今日(昨日)店に行って実機触ってきたけど、カメラは全然日立の方が良かった。
でも接写はカツヲの方がめちゃくちゃキレイだった。アレは凄い。
でもデザインが個人的に最悪だと思ったから、日立のシルバーの予約だけ取って
帰ってきた。
ソニーのA1101Sも凄い惹かれたけど、カメラ無かったから落選。
カメラがあったら多分ソニーにしてたと思う。
以上。報告終わり。
55非通知さん:03/01/05 03:21 ID:1NBnO4bf
>>53
微灯はカシオにも
56非通知さん:03/01/05 03:26 ID:1NBnO4bf
ってかスレ違いなんだけどカシオの場合、アプリを中断するとデータフォルダ
へアクセスできないんだよね。Eメール添付からはいけるらしいけど結構不便。
あと閉じたままカメラ起動とか閉じたままでの撮影ができない。
このへんが目に見えて分かるカシオの欠点。
でもカシオ・・・薄い。
日立・・・気づかなかったんだがjpgの処理は変。
液晶のせいじゃなくて処理のせいで赤っぽくなってて色調整すると
直る。
日立のターゲトーユーザーは若い香具師の流行に敏感らしいので漏れカシオに
しようと思ったんだがezplusが遅くてやめた。
最近ezplusもいいやつとか便利なのでてきたからな
57非通知さん:03/01/05 03:26 ID:Jju6Erg/
>カメラは全然日立の方が良かった。
この発言は気になる詳しくおしえて!
58非通知さん:03/01/05 03:35 ID:1LmlwJqk
綿100号のミニ将棋が良い感じ! CPUが2,3秒で打ってくれる。

A5303Hのウリは、デザイン・回るカメラ・高速ezplus。
あとデータフォルダとか見てるとき、
ポップアップでファイルの情報を表示してくれるのは結構便利だと思う。
メールボックスでもそうだけど。
59ezplusはここでも:03/01/05 03:36 ID:QVNapG9u
60非通知さん:03/01/05 03:38 ID:2FKs5ZQU
>>57
やっと「カメラ」になったっていう感じ。
カツオのはまだおもちゃレベル(接写は除いて)。
61ドラグレッダー:03/01/05 03:40 ID:/Gecy2tS
店頭でみた限り、明らかな差はなかったと思う。
全然日立のが良いってことは無い。
カシオのライトは、あれば便利だがLEDのキーホルダーでも
代用がききそうだったので特に気にしなかった。
62非通知さん:03/01/05 03:43 ID:1LmlwJqk
ん〜……カメラが日立の方が良いって言う意見は初めて聞いたぞ。
そうだったのか……?
6360:03/01/05 03:50 ID:2FKs5ZQU
>>62
なんか不安になってきた。
実機触ったときは、なんかカツオのカメラの方が、遠景を撮るときは
ぼんやりしてる感じがしたんだけどねぇ。
その代わり接写がめちゃくちゃキレイだったから、そういう仕様なのかなぁ
って納得してたんだけど..
今にして思えば、設定ミスしてただけかも…

64かぼちゃ:03/01/05 03:52 ID:yrbkV8qm
カシオのケータイ買おうかなって思って見に行ったら・・・
閉じたときすっごい隙間できるじゃん!ッて思ってやめました。
性能にひかれたんだけど、ざんねんでした。
フォトアドレす帳や9枚連続撮影とかよかったんだけどね。


日立のは、あれ、データフォルダ5Mって少な過ぎですよね。
それにアツイし。
赤いのもちょっと・・・。

新作はいつ出るのかなぁ・・・。
ちなみに今はC3002kだったりするw
65qwe ◆.l3Q3ORut2 :03/01/05 03:54 ID:1NBnO4bf
>>58の言うポップアップ表示は確かに便利。
設定画面とかでも中覗いて表示してくれるし・・・。

>>64
5302のあの隙間はあけやすいように・・・ってことらしい
66非通知さん:03/01/05 03:57 ID:1LmlwJqk
いやだから、カシオを除けば一番か二番くらいの大きさなんだって。
厚みは実際はそれ程でもないと思う。手に馴染む。
俺は赤しかあるまい、と思ったが選択肢としてはパープルやホワイトもある。
67ドラグレッダー:03/01/05 04:04 ID:/Gecy2tS
>60
接写モードになっていたのでは
68非通知さん:03/01/05 04:14 ID:BUUW4PCZ
>>66
パープルやシルバーね。
69非通知さん:03/01/05 04:31 ID:FogcI2hY
もまいらって、そんなに細かくこだわるんですね。。
折れは直感で即買い。
70非通知さん:03/01/05 04:42 ID:Dv5/47yA
カツオと日立、ひたすら悩む俺。
明日あたり、モックor実物を見に行ってきます。

一応日立買うつもりですが、やっぱりマイシンク必須かしら?
71非通知さん:03/01/05 05:16 ID:tqNd14YR
>>70
あった方がいいと思うな。
データフォルダサイズめいっぱい使った着うた転送するとかw
72非通知さん:03/01/05 06:40 ID:1wQvMoZA
>>日立のは、あれ、データフォルダ5Mって少な過ぎですよね。
それにアツイし。
赤いのもちょっと・・・。
新作はいつ出るのかなぁ・・・。
ちなみに今はC3002kだったりするw

おいらはC3002Kから機種変したけど、5Mで十分だよ
C3002Kからみたら約10倍のメモリ容量で余裕だよ
というかC3002Kが発売当初からいわれていたが、少なすぎたんだろうなぁ
おいらブラックから機種変したけど、なれれば赤もいいもんだよ
とにかくC3002Kから機種変したら絶対満足できるよ
73非通知さん:03/01/05 07:10 ID:dtlKNHup
http://www.sessya.jp/pc/index.html
A5303Hには付けづらい感もあるが 誰かレポきぼんぬ。
74非通知さん:03/01/05 07:12 ID:1NBnO4bf
カメラ自分の方に回転させて撮影しようとしたら液晶に表示されるのが
左右反転してるんだが仕様?
つまり2ってあったらSみたいにメイン液晶に表示されてる。
75非通知さん:03/01/05 07:21 ID:NDmFHg0w
モックを見たが、ゲンメツ。
特にこれ見よがしの「HITACHI」ロゴがダサスギ。
なんか工業製品みたいでデザインセンスなしだね。
76非通知さん:03/01/05 07:27 ID:+Bb8zyFy
シルバーがでたら買おうとおもうんですけど、
5303HはPMDが再生できないそうなんですが、
A1012kで聞いた低音で、ちょっとこもった着メロ好きなんだけど、
ああいうのはPMDですか?
77非通知さん:03/01/05 07:51 ID:1kQG3bVG
>>73
止めときな。厚さが2mmもあって貼るとカメラを開店できなくなる
それと、開いたまま放置すると「power saveing now…」と表示されるんだね
薄すぎてなに書いてあるのはわからんかったし、気づかなかった(朝日に照らされて気づいた)
ところで、ウルトラマンケータイの調子どうよ?(w
78非通知さん:03/01/05 07:54 ID:1kQG3bVG
開店→回転だった・・・逝きます
79非通知さん:03/01/05 09:51 ID:6JchvnlA
Bはしっかり監視中か・・・
80レポ:03/01/05 11:30 ID:Lx9yKtSi
>>76
5303Hは低音凄いとおもうよ。
81非通知さん:03/01/05 12:11 ID:zyNlVPJP
>>75
俺はそのデカデカと入ったHITACHIのロゴは最高に好きなんだが。
カシオの奴も画面の上にちゃんとメーカーのロゴが入っていて良い。

正直言って今はどこのキャリア、メーカーの端末もキャリアのロゴ
ばっかで俺は嫌だね。もっと製造元のメーカーが威張って自分の
メーカーから送り出したものです!と主張してもいいと思う。
82非通知さん:03/01/05 12:23 ID:zIdC+d52
着メロってどうなの?
個人的にはC3001Hの着メロが凄すぎたと思ってんだが…
爆音だし16和音なのに40和音に聞き劣りしない綺麗さ

C3001H→A5303Hに変わった人いたら感想聞かして下さい
83非通知さん:03/01/05 12:35 ID:1HNkGTVu
この板で一番ヒキコモリと遊んでくれるスレはここでつか?
84非通知さん:03/01/05 12:36 ID:Gxw4mKBr
意味不明
85非通知さん:03/01/05 12:45 ID:he3OJnea
>>81
同意。
松下とか京セラは以前からちゃんとしたロゴが小さいながらも入ってたな。
個人的には昔の日立ロゴ(丸くて亀みたいな形の)が好き
86非通知さん:03/01/05 14:18 ID:eBYAlgHq
>>82
C3001Hと比較すると最大音量では負ける。
しかし音の質は5303Hはいいぞ。
低音も良く出ている、音の質は優良な部類。
着メロ自作派はこれだけでも満足するんじゃないか?

勿論、着うたにもスピーカーの音のよさは反映されていると思われ
87非通知さん:03/01/05 14:24 ID:2pdSq+22
着メロは、もっぱら鑑賞用。
リアル過ぎて逆に恥ずかしいから。
88非通知さん:03/01/05 14:51 ID:G6rMz9Qo
質問です。
今日、モックをショップで手にしたわけですが、
なんか、モックだとヒンジがゆるいって思ったんです。
実機はどうなんですか?
たとえば、液晶側を持った際なんか。
キーボード部とくっついてますか?
89非通知さん:03/01/05 14:59 ID:qebi68oj
全く気にならない
9088:03/01/05 15:03 ID:G6rMz9Qo
ありがとうございます。
91ドラグレッダー:03/01/05 15:05 ID:Js9TV3E1
可動部に不安なし。満足感高い。
92非通知さん:03/01/05 15:17 ID:HjtlyykQ
ヒンジ部には豪勢にマグネシウム合金が使われているとのこと。
そうそう簡単にはゆるまない。折りたたみ史上最強かも知れないとのこと。
9388:03/01/05 15:25 ID:G6rMz9Qo
>>89 >>91-92

ありがとうございました。
94非通知さん:03/01/05 15:57 ID:6ozIOcDE
回転カメラ俺にはちょっときついかも。
モックぐらいのほうがいいと思った。
でもたぶんモックも個体差あるだろうからあてにならないな。
95非通知さん:03/01/05 16:01 ID:6F+S+X+H
確かに、回転カメラ部の
おもちゃ的感覚は否めないなw
96非通知さん:03/01/05 16:08 ID:JmMEr9Fk
前スレ以前読めないんでお聞きします しかも荒れてるし
サブディスプレーで着信ムービーが設定できますよね
で、ムービーの音声も流れますよね?
ここまでは分かるんですが、ムービーと着うたってのは設定できるの?
またはムービーと着メロ
着信ムービー設定したらそのムービーの音声しか鳴らないってことないよね?



97非通知さん:03/01/05 16:31 ID:6ozIOcDE
>>95
IDかっこいいね。

ところで液晶保護シートってもうでてる?
まだ買ったときのシールはがしてないから早くほしいんだけど…。
98非通知さん:03/01/05 17:06 ID:RmKzznQh
age
99非通知さん:03/01/05 17:14 ID:E3CIjqFO
機種変更で5303Hにしようと思うんだけど、近くのAUショップ行ったら予定は未定です
と言われてしまいました。一番早く届くのは何処か誰か教えて下さい。
当方埼玉在住。2万前後希望で、今の機種は中国地方契約で10,5ヶ月使ってます。
調べてみたけど良く判りませんでした。ヘルプミー
100非通知さん:03/01/05 17:17 ID:mXp1ungd
>>99
新規だったら15800円、さらに裏技使って11800円なんてこともできるけど、
機種変更はそうそう安くないから難しいんでないかい?
101非通知さん:03/01/05 17:33 ID:q87igh50
バックグラウンドでメールの受信は出来る?
102非通知さん:03/01/05 17:36 ID:G6rMz9Qo
できない。
103非通知さん:03/01/05 18:11 ID:E3CIjqFO
>>100
出来れば番号変えたくないものでして・・・
変わったと言うのが面倒だというのが理由ですが。
そもそも値段はある程度妥協できるので、納期早い所を教えて頂けませんでしょうか?
一月とか待てません。
104非通知さん:03/01/05 18:11 ID:OiVzPRa6
>>99
通販つかえば2万前後でできると思われ
105非通知さん:03/01/05 18:25 ID:DglbTzLF
>>104

12月21日購入、12〜18ヶ月の機種変で税抜き23800(ムービーゲット割引後)って
もしかして高かった!?

ヨドバシだったから実質これから1割引いてもらえたけど。
106非通知さん:03/01/05 18:45 ID:YtVGteX4
この機種は、撮影中のときにサブ液晶に撮影中とかそういうのが出ますか?
107名無し募集中。。。:03/01/05 18:47 ID:YMZ0t3cs
>>105
ヨドは最近18%ポイント還元してたんで
108非通知さん:03/01/05 18:53 ID:MkoCeO9i
235 :非通知さん :03/01/05 09:56 ID:3cLfq/2s
「auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE」という名前で書き込んでいる方が
絶賛されておられる機種のスレッドはここでしょうか。
当方、情報交換を目的にA5303Hというauの機種の専用スレッドをよく見ていました。
しかし、ここ数週間先のような固定ハンドルを名乗る方が
「SH52の方がいい」といったたぐいの発言を含め、
ありとあらゆる発言によって情報交換の妨害行為を繰り返しております。
SH52のスレッドの方々には関係ないことだと思われていらっしゃるでしょうが、
まじめにA5303Hの話をしたいのにそれを妨害される…
まさこのスレッドの現状、、、いやそれ以上ではないかと思われます。
もし大げさだと思われるならば一度A5303Hのスレッドを覗いてみることをおすすめいたします。
長々と失礼致しましたが、最後にこのスレッドを見ておられる方々に言わせてください。
まずSH52スレッドの方々へ、このスレッドを荒らしている人達は
A5303Hのスレッドを見ている人達だと思われます。
荒らしを正当化するわけではありませんが、インターネットというのは個人を特定しづらく、
荒らされても荒らした張本人に報復することが難しいため、
A5303Hスレッドにおられる方々の怒りの矛先がこちらのスレッドに向いてしまうのは仕方のないことだと思います。
本当に申し訳御座いませんがそれらの事情を理解していただけませんでしょうか。。
また、A5303Hのスレッドから来た方々へ、
荒らし行為は止めてください。こちらのスレッドの方々は
「auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE」とはほとんど関係がない方々ばかりです。
あなたが荒らせば荒らされてイライラしているという気持ちを
こちらのスレッドの方々にも植え付けてしまうことになります。
それにあなたがやろうとしていることは「auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE」がやっていることと同じことですよ。
おねがいです。荒らし行為は絶対に止めてください。
109非通知さん:03/01/05 18:55 ID:5i7XxrSK
町田でA5303Hの安い店知りませんか?

あと、100さん、裏技ってどういうことですか?
新規15800円でもかなり今なら安いと思うんですが・・・。
110こr:03/01/05 18:56 ID:hZfC8+xg
今日買ってきたんだけど、これは知ってて便利!
という機能は何かありませんか?
111非通知さん:03/01/05 19:20 ID:joMPgn07
>>92 ヒンジ部には豪勢にマグネシウム合金が使われているとのこと

ソースはどこ?
初めて聞いた
112非通知さん:03/01/05 19:20 ID:K+6EZ/Wh
カメラをさりげなく鏡代わり
113くりす:03/01/05 19:21 ID:hS0z7pdK
A5303Hのカメラがいまいちと聞いたんですが、
A3012CAと比べたらどっちの方が綺麗にとれますか?
また追尾性のほうもわかる方がいたら教えてください
114非通知さん:03/01/05 19:21 ID:vi1ZKq4k
レスポンス悪いから鏡ほどじゃないけど確認はできるね。
115非通知さん:03/01/05 19:22 ID:vi1ZKq4k
>>113
追尾性ははっきり言って悪いと思う。
他の機種使ってないからよくわからないけど。
あとsageてね。荒れるから。
116非通知さん:03/01/05 19:26 ID:2DZUm7MF
この機種は、撮影してるとき、サブ液晶に撮影中とかの表示が出ますか?
117くりす:03/01/05 19:28 ID:hS0z7pdK
カメラで撮った写真の画質の方はどうでしょうか?
わかる方教えてください
118非通知さん:03/01/05 19:33 ID:K+6EZ/Wh
>>117
画質はあまり期待されない方が良いかと。
でも、「携帯のカメラ」としては十分かな。
そんなに画質にこだわるんだったら、デジカメを持てと俺は言い・・・
119非通知さん:03/01/05 19:35 ID:vi1ZKq4k
携帯電話においてはカメラはあくまでおまけだからね。。
120非通知さん:03/01/05 19:38 ID:QUP39a0q
121くりす:03/01/05 19:39 ID:hS0z7pdK
普通におもちゃぐらいに使う程度だったら問題なしですか?
122非通知さん:03/01/05 19:40 ID:vi1ZKq4k
>>121
なしかな。
画質とかも調整できるし(シャープに、とかあかるさとか)
123非通知さん:03/01/05 19:40 ID:vi1ZKq4k
ただ位置的に指がうつりやすい。。。
持ち方の問題かもしれないけど。
124非通知さん:03/01/05 19:42 ID:5M1xkhZN
>>117
かなり悪い
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/24/l_ogi1.jpg
(真ん中5303H)
正直おもちゃだからって許されるレベルじゃない
125くりす:03/01/05 19:42 ID:hS0z7pdK
調節できるんですか?
じゃぁ全く問題なしだぁ!
すごくありがとうございました
後は値段が下がり次第購入です
126非通知さん:03/01/05 19:43 ID:kaIYYW6t
>>124
PCなどで使う場合を除けば問題ないと思う。
127非通知さん:03/01/05 19:43 ID:vi1ZKq4k
あ、調節するのは撮ってからね(汗
128非通知さん:03/01/05 19:44 ID:5M1xkhZN
>>126
色がめちゃめちゃで携帯で見ててもまずい
携帯のカメラは多少ぼけててもいいから色はしっかりして欲しい
129めいぷる:03/01/05 19:44 ID:RBYMG7Pn
初回充電後3日半持った。意外と粘るね。
残量表示も律儀に1/3ずつ減ってる感じ。三洋だと2→1→ご臨終がものすごく
速かったけど。
130非通知さん:03/01/05 19:50 ID:vi1ZKq4k
>>128
でも俺はこれで満足だからなー。
やっぱり見る人によって印象違うかー。

>>129
弄りまくってたら半日で切れたよ。
そして2日で2回充電した(苦笑
さすがにヤバイと思って持ち運び可能な予備充電器ってゆーの買った。
131くりす:03/01/05 19:50 ID:hS0z7pdK
正直カメラはすこし選ぶ基準に入れたいんですが、
一番重視したいのはJAVAのゲームなんです。
でも5302でも多少は早い(N503isより)と聞いたのでとても迷っているところです
データフォルダは5MBあれば十分なんで(今はC1002Sなので200KB)
その他で明らかに5302より勝っている要素は他にないですか?
よろしくお願いします
132非通知さん:03/01/05 19:54 ID:vi1ZKq4k
ゲームはこの機種の一番の売りって聞いたからたぶん速いんじゃないかな。
5302よりは速いはず。
133非通知さん:03/01/05 19:54 ID:5LpKB3h0
デザインかなぁ
134めいぷる:03/01/05 19:57 ID:RBYMG7Pn
>>131
・開かずにカメラ・ムービー起動が可能
・きくばりスイッチ
かな?なくてもいい機能と言えばいい機能かもしれないが
これがH買いの決め手になったヤシもいるだろう(特に後者)
135非通知さん:03/01/05 20:02 ID:x0xTpL7X
>>134
なくてもいいけど、あるとすごく便利だよね
俺、はまっちゃったよ
136非通知さん:03/01/05 20:03 ID:K+6EZ/Wh
>>131
JAVAは明らかに爆速
爆速モードでお試しの大花火やったら早過ぎて目押しデキネーヨ。
通常モードでも多少カクばるがそれでもはえー。

>>134
俺はデザイン。
このデザインに惚れますた。
137めいぷる:03/01/05 20:06 ID:RBYMG7Pn
>>135
漏れ的にはカメラ起動キーがwebページスクロール機能を持っていれば
100点差し上げたのだが、まあそれは目をつぶってもいいかなと。
>>134
確かに目新しいデザインではある。補助アンテナはなくてもよかった気も
するけど。
138めいぷる:03/01/05 20:07 ID:RBYMG7Pn
>>137文中>>134>>136の間違い スマソ
139ドラグケイタイツヴァイ:03/01/05 20:07 ID:iWp8cYFT
>116
カメラ起動時、サブ画面はメイン画面と同じ画像が表示されます。
閉じて撮影するときはサブを見ながら操作します。


140非通知さん:03/01/05 20:09 ID:x0xTpL7X
>>137
うんうん
つーか、メールとかではezキーとかでスクロールできるのに何故Webではできないのかと小一時間(略
141非通知さん:03/01/05 20:14 ID:dp7UhkPO
5302CAと5303Hは、22800円という価格帯のため、店頭でも売れ行きはいまいちです。
ドコモのn504isは28800円でもバカ売れですが、やはりそれにはまだかなわない。
いまauの売れ筋は A1013K です。
使いやすくてカメラ付、つぼをおさえて1円のため3カメでは品切れ続出です
142非通知さん:03/01/05 20:15 ID:effiphY+
>>141


で?
143非通知さん:03/01/05 20:16 ID:K+6EZ/Wh
>>140
WEBでezキーでスクロールするかと思ったらサブメニュー開くよね?
これは是非改善して欲しいよね。
144非通知さん:03/01/05 20:20 ID:5i7XxrSK
1013Kはピンクとかかわいい色がないからいやだーって
姉が言ってました。
145非通知さん:03/01/05 20:23 ID:6jDT5OsX
銀と水色っていつ出るの?
146非通知さん:03/01/05 20:27 ID:kM0HZLJE
音の設定なんですけど、電話の着信音だけ鳴らして
メール着信音はサイレント&ノーバイブっていう設定は可能ですか?
147非通知さん:03/01/05 20:27 ID:ZtfkiWuK
うわっモグラに見えてきた!
148非通知さん:03/01/05 20:27 ID:YMZ0t3cs
>>141
デザインは好きなんだけどねぇ
149非通知さん:03/01/05 20:28 ID:YM83d4HW
>>139
ありがとう
150非通知さん:03/01/05 20:28 ID:0yu0cIak
>>144
そんなあなたのお姉さんに朗報!
A1013Kに新色チェリーピンクとシルキーホワイトを追加予定。
すれ違いスマソ。
151非通知さん:03/01/05 20:29 ID:K+6EZ/Wh
>>146
可能。
152非通知さん:03/01/05 20:31 ID:5i7XxrSK
>150
ありがとうございます!!いつ発売するんですか?
それが出たら姉も他のと迷いそうです。
153非通知さん:03/01/05 20:32 ID:K+6EZ/Wh
>>152
だからageるなって・・・
154非通知さん:03/01/05 20:39 ID:0yu0cIak
>>152
スレのアレ氏のサイトには春頃までの噂として扱われ、
2月のカタログに載る可能性もあるかもしれないようだな。
ただしこの話題は大いにスレ違いなのであとは↓でやってくれ。

A1013K・A1012K・C3002K au京セラ総合スレ Part9
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040314802/
155非通知さん:03/01/05 20:53 ID:HjtlyykQ
MySyncで着うた転送してたら突然「au電話から切断されますた」って
表示がPCに出たので、びっくりして端末見たら電話発信画面になってた。
終話ボタン押して待ち受けに戻したら、DFもアドレス帳もメールも
全て消去されていたウワーン・゚・(ノД`)・゚・
156:03/01/05 21:00 ID:13+F9v64
>145
一応関西では1月中旬と聞いとりますが・・
あっしは予約してから3週間ちかくまっております。
はよでてほしいもんです。ハイ
157非通知さん:03/01/05 21:04 ID:+PS3QGUJ
WEBや、EZPLUSでページスクロールはできまするか?
158非通知さん:03/01/05 21:10 ID:K+6EZ/Wh
>>157
WEBではページスクロールを設定することにより可能です。
JAVAでページスクロール?したことありません。
159非通知さん:03/01/05 21:11 ID:YM83d4HW
鳥取ですがこちらも一月中旬らしいです。
予約しないと難しいそうです。
160非通知さん:03/01/05 21:18 ID:6rhp8mC/
友達が買ったんで遊ばせてもらったけどビックリしたよ。
動画なんて全然実用の域に達していないし、着歌も感度の悪いAMラジオみたい。
別にこの機種自体の問題ではないかもしれないけど、まだまだ発展途上と言う
感じがする。せめてCM程度に出来るようになって欲しい。
161非通知さん:03/01/05 21:20 ID:u2o+tgRY
>>155
まずで?

気をつけようっと・・・。
162非通知さん:03/01/05 21:21 ID:u2o+tgRY
>>160
ココに書き込みに来るぐらいなんて、
相当ビックリしたんだな。
163非通知さん:03/01/05 21:32 ID:H/grgb1u
なんか俺ヒタチ好きだなぁ
この携帯のCMいいよね。やたら宣伝してなくて
164非通知さん:03/01/05 21:34 ID:wfv0j4Mf
かきーこ
165非通知さん:03/01/05 21:37 ID:kQ6qsEu9
>>155
そうそう、俺もあったよ。
しかも俺の場合はしっかりかってに電話かけてましたw
俺は転送されるまでの間本を隣で読んでたんだけど、
いきなり「もしもし?もしもし?」って相手の声が
聞こえたときはかなりびびった。夜中だったしね
ガクガクブルブルって感じだった。あとで友達に
ごめんねメール打っておいたよ。みんなも気をつけてね。
166非通知さん:03/01/05 21:48 ID:x0xTpL7X
>>163
禿同

携帯のCMで、あれほど雰囲気のいいものはそうそうないと思われ
167非通知さん:03/01/05 22:25 ID:YtVGteX4
青か黒でないかなぁ。
ためしにフォトショップで画像加工してその色にみたらかっこいい感じになった。
168非通知さん:03/01/05 22:50 ID:v9ggU10x
age
169非通知さん:03/01/05 22:59 ID:YMZ0t3cs
>>167
青でるなら春まで待つのに
170非通知さん:03/01/05 23:00 ID:kZXyZuU0
今日気がついたらサブ液晶にヒビが・・・
ぶつけたわけでもないのになぜだろう・・・
171非通知さん:03/01/05 23:02 ID:x0xTpL7X
>>167
青でたら激しく鬱
赤もお気に入りだが青には負ける、俺的にはな


>>170
がんがれ
172146:03/01/05 23:13 ID:kM0HZLJE
>>151
サソクソ!
173非通知さん:03/01/05 23:13 ID:+dQIxvO/
オレも、この携帯の青が欲しい。
でも、出そうに無いから赤を買おうかと思う。

>>171
テープでマスキングしてスプレーしる。
174プッ:03/01/05 23:14 ID:P5UuSDfl
>>160
それは、人それぞれの価値観による
175非通知さん:03/01/05 23:14 ID:8AFq49VY
>>128
色がしっかりしててもぼけてたら意味ないと思う。
携帯のカメラなんてメモ代わりみたいなものだから
何が写ってるかが判れば十分。
176非通知さん:03/01/05 23:16 ID:x0xTpL7X
>>173
失敗しそうなんで…(つД`)
177非通知さん:03/01/05 23:25 ID:YMZ0t3cs
>>173
下地に白とか塗らないと赤が透けそうですな
178非通知さん:03/01/05 23:30 ID:XErUJWNN
N504iSのカメラよりはイイの?
179非通知さん:03/01/05 23:34 ID:x0xTpL7X
姉貴がN504iSだが、どっこいどっこいなイメージ

画質は気持ち5303のが上な気がするが、それは液晶の明るさのせいかも
使い勝手は5303のがかなり上
180レポ:03/01/05 23:34 ID:nf6EgQXF
>>178
俺の友人N504iSだけど、「こんなに綺麗に撮れたことねぇ」
とは言ってた。
181非通知さん:03/01/05 23:41 ID:WCasWRQM
何でこんなにこのスレ下がりやすいのだろうか・・・
182非通知さん:03/01/05 23:42 ID:YMZ0t3cs
>>181
sage推奨なのですよ
183非通知さん:03/01/05 23:43 ID:WnBN6rZr
>>181
誰かさんのせいだろうな
ところで、ウルトラマンケータイの調子どうよ?(w
184非通知さん:03/01/05 23:47 ID:x0xTpL7X
>>183
絶好調!
185非通知さん:03/01/05 23:47 ID:mXp1ungd
>>183
入院中!
186178:03/01/05 23:48 ID:cXqt8AG4
>>179 >>180
ありがと。周りNiS目当てばかりなので・・
Nよりは画質良さそうでホッとしました。
187非通知さん:03/01/05 23:53 ID:mXp1ungd
>>186
俺も1ヶ月前まではN504iS目当てだったっけ。
今思えば「なんであんなもん欲しがってたんだろう?」ってとこだけど。
188非通知さん:03/01/06 00:18 ID:+FC/ozzB
>>183
豚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
189非通知さん:03/01/06 00:19 ID:+FC/ozzB
(w や ウルトラマンケータイ と言ってるのは豚以外いないからな(藁
190ドラグレッダー:03/01/06 00:28 ID:kTFEcfgb
アプリの音量って変えれないんですか?
191何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/06 00:32 ID:o9cXfqtS
>>190
着信音量に連動してるみたい
着信音量変えて設定した気配りスイッチ動かすと音量変わる
192非通知さん:03/01/06 00:35 ID:zmm3GLq7
5302CAと5303Hは、22800円という価格帯のため、店頭でも売れ行きはいまいちです。
ドコモのn504isは28800円でもバカ売れですが、やはりそれにはまだかなわない。
いまauの売れ筋は A1013K です。
使いやすくて、つぼをおさえて1円のため3カメでは品切れ続出です


193ドラグレッダー:03/01/06 00:41 ID:kTFEcfgb
音量変わりました。ありがとう。
194非通知さん:03/01/06 00:47 ID:QLsx3f4t
>>192
でも、今人気があるのは5303だったよな。
ケータイwatchだっけ?かの情報より
195非通知さん:03/01/06 00:50 ID:y4QmNfRg
>>192
確かになあ、、、
家族割で3000円程度で済むばあい、10ヶ月でも30000円の支払なわけだけど
端末代に20000円も出したらアホかもな
1円携帯にしようかな、折れ・・・
196非通知さん:03/01/06 00:51 ID:J5hsv15V
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
197宮崎おあい:03/01/06 00:53 ID:qEdvs1My
198非通知さん:03/01/06 00:55 ID:g9cn4bc1
>>197
う〜ん、悪くはないがちょっと明るめの青の方がいいかな〜。
個人的な好みで。
199非通知さん:03/01/06 00:56 ID:0YFq4zVH
ソリッドイエローがほしいな
エナメルみたいにテカテカした黄色
200非通知さん:03/01/06 00:58 ID:zmm3GLq7
>>195 そんなあなたに1円携帯をお勧めします
201ドラグレッダー:03/01/06 01:00 ID:kTFEcfgb
ケータイって変わった色ナカナカ出ないよねぇ
しろ、くろ、銀ばっか
202非通知さん:03/01/06 01:02 ID:qEdvs1My
俺としてはカエルみたいな緑がほしい。
203非通知さん:03/01/06 01:04 ID:1uOyBAaw
>>202
それ(・∀・)イイ!!
204非通知さん:03/01/06 01:09 ID:0YFq4zVH
>>202
あ、それもいい・・・
205非通知さん:03/01/06 01:16 ID:qEdvs1My
206非通知さん:03/01/06 01:40 ID:8jTD8CzG
>>197
>>205
すっげーいい!
でもこんな色の方が個人的に好き。
ttp://www.kei.ne.jp/syasinsyu/n504is/cbl/01.htm
207非通知さん:03/01/06 01:45 ID:axBYR3uh
へー、色塗ってくれるとことかあんだね。
知らんかった。
でも高いよー。
208非通知さん:03/01/06 02:16 ID:a6Hw2tpI
何たって、さわやかなコバルトブルーで少しラメが入ったような色が出たら、
即買いなんだけどねぇ。
でも、シアーパープルってC407Hのブルーに色が似ていると思うけど、どうよ?
209非通知さん:03/01/06 03:52 ID:mNjqMPMe
ポケットに入れてるとレンズにキズとかよごれが付いたりしませんか?
210非通知さん:03/01/06 04:33 ID:nQ81mKDu
>>197
う…結構良いかも、俺的には。
でも今持ってるC5001Tとほとんど同じになってしまうな。
211非通知さん:03/01/06 07:04 ID:kHJ3JCxD
つーかパケッ得でもパケ割でもいいから5303対応してほすぃ・・・。
212非通知さん:03/01/06 07:09 ID:kHJ3JCxD
ってかあうって黒に消極的すぎる。
今となってはメーカーに強制してもいい色だろ。
504なんかソニー、三菱、パナ、N、富士通と全社黒をいれてる。
やっぱり黒/銀(白)/好きな色みたいな形にしてほしいな。
黒が特別売れてないってわけでもないし1002や3014は青やオレンジもあるけど
結局一番売れたのは黒だし。
213非通知さん:03/01/06 07:27 ID:nQ81mKDu
とりあえず全色同時発売にしてください。
一色だけ先に発売したり後から別の色投入したりしないで欲しい。
214非通知さん:03/01/06 08:09 ID:VuSpWTjT
>>211
5303は、パケ割とか使えないの?
215非通知さん:03/01/06 08:12 ID:PTzxGTN0
>>211
5303もパケ割対応ですよ。
216非通知さん:03/01/06 08:14 ID:GkMZX8fO
>>213
禿同
217非通知さん:03/01/06 08:15 ID:PTzxGTN0
A5303H買ったんですけど、ちょっと変なとこあります。
・電源プラグをさしているとバイブしない。
・アラームを設定しても、通常着信(電話)を消音バイブにしておくとアラームもバイブになる。
ちょっと凹みました。
218非通知さん:03/01/06 08:21 ID:kHJ3JCxD
>>214,>>215
パケ割ってのはhttp://au.pakewari.comのことです
わかりにくくてスマソ
219非通知さん:03/01/06 08:40 ID:E0zygfLb
>>217
まったく問題ないと感じますけど
嫌なら多機種にしれ
220非通知さん:03/01/06 08:46 ID:7RFF5gR5
>>217
むしろ、そうでないと不都合が生じそうな気が
221非通知さん:03/01/06 09:49 ID:ls9uCRGU
>>212
禿同。俺はその色の関係でA5303Hを選択肢から外す事になって
しまった。あと>>213の言う通り同時発売してくれればシルバー
を買ったんだが。結局今手元にあるのはA5301Tです。日立さんすんません。

それにしても今のauは黒系の色がほとんど無いんだよね。
A5301T、A1012KUくらいか。A5301Tもツートンカラーだし。
もう少し黒系の色の追加願います。スレ違いなのでsage
222非通知さん:03/01/06 11:06 ID:kHJ3JCxD
>>221
5302は黒がでるとい噂。
5301も黒がでる可能性もあったけどもしかしたら内部に黒嫌いな香具師が
いるのかもね。
ソニーは毎度毎度黒だしてるのに・・・
223めいぷる:03/01/06 11:11 ID:BnoeYffc
>>217
A3012CA、A3015SAがアラーム設定で「アラーム優先(マナーモードを無視)」
できたから、それらからの移行組は困るかも。
プラグ挿入時のバイブキャンセルはいたしかたないと思われ。
224非通知さん:03/01/06 11:16 ID:kJgT6hD1
age
225非通知さん:03/01/06 11:24 ID:FL2zboo3
挿入時のバイブ (*´Д`)ハアハア 
>>223
226非通知さん:03/01/06 11:32 ID:Eqh04fxj
秋だっけ?新機種でHDRは
227非通知さん:03/01/06 11:53 ID:1gtytfUs
で、結局保護シートって出たの?
まだ? 結構遅いね。
228非通知さん:03/01/06 12:31 ID:qyxfuQWo
>>228
俺も待ってる。

日立って次の機種出すかね〜 出すとしたらEV-DOなんだろ〜な。
年末に機種変したからちょうど時期はいいと思うけど、ま〜た2万以上に
なりそうな予感〜
229非通知さん:03/01/06 14:10 ID:SHhVDE4O
なんか赤評判悪いみたいですね
赤かってうきうきしながらこのスレ見てみたら
皆さんのあまりの評判の悪さに”?”て感じです
そんなにへんじゃないですよね?
230非通知さん:03/01/06 14:12 ID:RQIHy0d1
>>229
そんな評判悪いか?
俺は赤で満足
ただ、青が出たら(´・ω・`)ショボーンなだけ

赤は変じゃない
231非通知さん:03/01/06 14:33 ID:kb4Zf2h2
ば、バカ!
赤is情熱だぞ!w


折れ親指デカいので
字打ちにくいのだけが不満。。
232非通知さん:03/01/06 14:52 ID:67YxoSdr
233非通知さん:03/01/06 14:53 ID:67YxoSdr
234非通知さん:03/01/06 14:55 ID:RQIHy0d1
>>233
うん、激しく既出

ていうかA5011HMC
235非通知さん:03/01/06 14:58 ID:67YxoSdr
ああ、これがその
236au:03/01/06 15:08 ID:gLkyad7h
>>222
5302の黒欲しい
237非通知さん:03/01/06 15:24 ID:hM9EjzOB
アラーム設定で日付指定したら、1月6日(火)と表示されて
実際に指定した時刻になってもアラームがならないのですが・・・
新年早々遅刻するところだったよ。
もちろん時刻表示やカレンダー表示は2003/01/06(月)になっています。
他にこんな症状の方いませんか?
238237:03/01/06 15:41 ID:hM9EjzOB
ゴメン、ボケてたみたい。忘れて・・・
239非通知さん:03/01/06 15:42 ID:RQIHy0d1
>>237
保存しますた!(w
240非通知さん:03/01/06 15:43 ID:U7x6F8bQ
>>237-238
君、ある意味神です
241非通知さん:03/01/06 15:53 ID:lKWL053m
>>237-238
え・・・俺まだ意味わかんな(ry
242非通知さん:03/01/06 17:42 ID:tyhnUC08
http://www.cds-co.com/ff/

A5303H(1/5)
auのcdma2000対応機、日立の5303Hを入手した。これは松下の
C3003Pからの機種変更である。カタログ数値で気になったのは
その大きさで、50×100×27というのはFOMA移動機並の
大きさなのだ。重さだって112gだから、まさにFOMAなのだが
auはcdma2000を3GとしているからFOMAと同じでも良いのかな。
だが実際に触ってみるとさほど大きさを感じない。キー側が厚く
液晶側が薄いのがその理由だと思うが、コンパクトには見えないが
巨大過ぎはしないと言うのが第一印象である。

機能面では、アプリケーションプロセッサとしてSH-Mobileを搭載し、
従来比2〜3倍の処理速度だという。ただし従来機は非常に遅い
シロモノだったので、それを2倍にした所でどうかな〜と思っていた。
実際使ってみると、キーレスポンスは余り良くない。WAPブラウザは
確かに高速化されていて、キャッシュから画面を引き出す時に
砂時計マークが延々と出ると言うことはなくなった。だが、ドコモ機に
比べると鈍重であると言わざるを得ない。ブラウザが高速化されれば
ezwebも快適になるかと期待したのだが、残念ながら別の
ボトルネックが見えてきた。それは、ブラウザからリクエストをかけて
からデータが送られてくるまでのタイムラグが長いのである。
一旦データが送り出されてくれば、データ通信速度が早いので余り
ストレスはないのだが、リンクをクリックした時などの反応はとても遅い。

データ通信速度の速さはダウンロード時に体感出来、着うたなど
50Kバイトあろうかというデータですら、ドコモの着メロダウンロード
時間程度で手に入れることが出来る。勿論50Kバイト分のパケット料金は
覚悟しなければいけないが。そもそも着うたなんて… って話をしたく
なるが、若者受けする機能なのかも知れない。続く…
243242:03/01/06 17:44 ID:ZkTyJ2SF
http://www.cds-co.com/ff/

の人は、基本的にはドコモびいきな感じがする。
まあその割には、割といい評価かな。
244非通知さん:03/01/06 17:50 ID:gxJdhhP3
>>243
すげー、よく原典がわかるね。
この人の勝ち(^.^)
245非通知さん:03/01/06 17:52 ID:gxJdhhP3
御免、あげたm(__)m
246非通知さん:03/01/06 17:57 ID:LoqppFXg
昨日買ったんですが、これってPHS(KDDI)に写真を送ることは出来ないんでしょうか?
普通に添付すれば良いのかと思ってた・・・
247非通知さん:03/01/06 18:01 ID:VYodIEXV
え、できなかったっけ。
248246:03/01/06 18:05 ID:LoqppFXg
彼女のPHSに送ったんだけど、見れないって。
友達のPHSからのは見れるって言うし、説明書には携帯への送信方法しか書いてないし・・・
KDDI同士だからいけるのかと思ってたのに。
249非通知さん:03/01/06 18:08 ID:VYodIEXV
>>248
端末が非対応なのかもしれない。
PNGは対応してても、jpgは対応してなかったりするから。
250非通知さん:03/01/06 18:11 ID:i5cd7x9N
>>248-249
そういうことなら「画像変換」コマンドでau C4XXモードにすれば大丈夫かと。
251246:03/01/06 18:14 ID:LoqppFXg
>>249
PNG?じゃあ、PC経由で加工して送れば可能かも?
MySyncが届いたら試してみよっと。どうもです。
カメラ付きは初めてなもので。意外に暗いところでも撮れますね。
252レポ:03/01/06 19:01 ID:DUCXBJ6W
>>251
端末内でPNGに変換するのは駄目なの?
253非通知さん:03/01/06 19:17 ID:cimR8g0u
まだ出ないのかな、シルバー…。
254非通知さん:03/01/06 20:44 ID:x3+ETWuN
本当早く出てほしいものです…‥
255非通知さん:03/01/06 20:56 ID:5XP6QFY7
なんで色が揃って出ないんだろうね
256非通知さん:03/01/06 21:17 ID:g9cn4bc1
>>255
COMS不足。
これはドコモのN504isも同じ。
257非通知さん:03/01/06 21:18 ID:g9cn4bc1
スマソ、あげてしまった・・・
258非通知さん:03/01/06 21:18 ID:JnpFprTy
コムスって何だ?
259非通知さん:03/01/06 21:20 ID:0YFq4zVH
260非通知さん:03/01/06 21:20 ID:KYHffBaf
>>258
シーモス。カメラのセンサ部分の事
261非通知さん:03/01/06 21:21 ID:DadLLSvY
カメラの種類といったらわかるか

A5303HやA5302CAはCOMS
A5301TやAA3015SAがCCD

基本的にはCCDのが綺麗と思っていい
262非通知さん:03/01/06 21:22 ID:B2GulrJA
>>260
>>261

>>256
>COMS
263非通知さん:03/01/06 21:24 ID:0YFq4zVH
264非通知さん:03/01/06 21:26 ID:KJB8ZBT4
54 名前:非通知さん 投稿日:03/01/06 12:13 ID:dZhg3eDf
COMSは順次読み出しだから動きの速いものを撮ると変形して使い物にならない
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/1202/iop12.jpg
http://download.watch.impress.co.jp/pc/2002/1202/iop02.jpg
だからCCDの方がいい
265非通知さん:03/01/06 21:30 ID:nMI8PTTl
COMSってCMOSとは別なの?
266非通知さん:03/01/06 21:32 ID:0YFq4zVH
>>265
CMOSは Complementary Metal Oxide Semiconductor の略。
COMSは知らね〜っす
267A5303H:03/01/06 21:32 ID:OshnogNX
>>256
現在CMOSは素形材から社内調達なのでまったく不足はないです。
(うちの素形材から他の携帯電話会社のどこに出しているかは知りません)
赤を先行させたのは、年末商戦に間に合うようにとKDDIの要請があったからで
生産ラインが需要を満たせないから、一色にして効率を上げたというか
まあ、はっきり言うと年末じゃなかったら3色同時に出せたましたが...
正直今日から仕事始めです。
268非通知さん:03/01/06 21:38 ID:+b9um3kr
今1002S使ってるんですけど、次は1101Sと5303Hと
どっちにしようか迷ってます。

正直、カメラなんかいらないと思ってたんだけど、この前友達から
「年賀写メール」貰っちゃったら急にカメラ付きのが欲しくなってきちゃいまして。

でも1101Sのデザイン以上のデザインは無いと思うんですよ、今のもそうだけど
パネルでいろいろ遊べるし。

マジで迷ってます、どうか良きアドバイスをお願いします。

269非通知さん:03/01/06 21:38 ID:ZByePDfg
11万画素CMOSはシャープ、11万画素CCDは日立、31万画素CMOSは日立、31万画素CCDはシャープ
これ業界の定説、知らない人は素人
ちなみにA5302CAのCMOSは東芝だけどね
270非通知さん:03/01/06 21:43 ID:0YFq4zVH
>>268
C1002Sからの移行ならA1101Sがお勧めかな。
特にPOBoxに慣れた人には他メーカー機種は使いにくいと思うしね。

ま、冒険って意味で他メーカーを使ってみたいならA5303Hもいいよ。
271非通知さん:03/01/06 21:43 ID:hKs0/PJS
>>267
わぉ、関係者のかたですか?
272非通知さん:03/01/06 22:32 ID:KpAGzKxm
あげ
273非通知さん:03/01/06 23:09 ID:Jf5snyZr
>>256
おまいかっこいいな
274非通知さん:03/01/06 23:17 ID:zlR62djG
いくらで買ったのぉ〜?
275非通知さん:03/01/06 23:19 ID:G2COhHOX
みなさん何をそんなに悩んでいるのですかー!?
さっさと買わないと、もう次のイイのが出ますぜ。
276非通知さん:03/01/06 23:19 ID:1GcOP1Ts
これ、半角カタカナってどうやって入力する?
変換しても候補に半角が出てこないな。
277非通知さん:03/01/06 23:21 ID:yxj7H7SX
>>267
他の色はいつ発売ですか?
278レポ:03/01/06 23:24 ID:f4BeO9gJ
>>276
まさかEメールで半カナ入力しようなんて考えてないだろうね。
279非通知さん:03/01/06 23:30 ID:FQj4/3We
今日買ってきまつた。
使い勝手がよく分からなくてぁぅ初心者丸出しでつ。
オフィシャル着うたサイト逝ったけど無料着うたの場所分からず…
着うたうp掲示板では,小音でも音が割れまくってるのを落としてしまったし。
しかもサーバーメンテとかで未だにメルアド変えられないし…ショボーソ(´・ω・`)
280非通知さん:03/01/06 23:32 ID:0YFq4zVH
>>279
まぁじっくり行きましょうや、ね
281非通知さん:03/01/06 23:52 ID:Jf5snyZr
つながらないと思ったらメンテ中だったのか……。
282非通知さん:03/01/06 23:58 ID:klRBVcbs
早く他の色のがほしいのざぁぁぁ。

何時頃なんでしょうね
283非通知さん:03/01/07 00:00 ID:563e7Rbn
解約してヤフオクに売り飛ばしちゃった・・・
284何でも ◆LSZDIQg9bw :03/01/07 00:07 ID:br9NQ3bc
>>283
なんか不満だった?
285非通知さん:03/01/07 00:13 ID:c2lDnlU6
age
286非通知さん:03/01/07 00:26 ID:cpswI2ro
>>212
黒の時代は去ったわけで。
287非通知さん:03/01/07 00:28 ID:JJyiA7vh
黒でなくてもいいからもっと渋めの色が欲しかったなー。
288非通知さん:03/01/07 00:39 ID:c2lDnlU6
さっきezwebやってたらフリーズして電池抜いたら画面メモが全て消えた。
289非通知さん:03/01/07 00:41 ID:VQS0IhMa
俺は、こげ茶色が欲しい。
290名無し募集中。。。:03/01/07 00:44 ID:x79MbYa8
白っていうのはダメ??
パールっぽい白と銀っぽい白のツートンとか
291283:03/01/07 00:45 ID:563e7Rbn
操作性がドコモNシリーズと比べて違いすぎて
なじめなかった上に、

メールが遅いのと、通話の時のぷっぷっぷってのが嫌だった。
292非通知さん:03/01/07 00:47 ID:RC3tmiD9
>>288
MySyncの件といい、どうもこの機種はメモリが消えやすいようだな。
ソフトVer.うp確実か?
シルバー&パープルゲトした香具師は報告キボンヌ
293非通知さん:03/01/07 00:53 ID:n9xdZ+H3
>>276
文字入力後、未変換の状態で十字キーの
上を押せ。カタカナ変換候補が出てくるよ
294非通知さん:03/01/07 01:00 ID:x79MbYa8
■Picture Trim(v2.10)
携帯の待ち受け画面サイズに画像を切りぬくソフト
http://homepage2.nifty.com/d-home/

がA5303Hにも対応したでやんす
お手軽
295非通知さん:03/01/07 01:02 ID:2tlPXNOk
>>291
通話の時のプップって、auCDMAに着信するときの話だから自分には
直接関係ないよな気がするけど。
296非通知さん:03/01/07 01:08 ID:n9xdZ+H3
>>294
こっちのほうがよくねーか?
ttp://www1.odn.ne.jp/ysk/ktaipic.html
297非通知さん:03/01/07 01:15 ID:x79MbYa8
>>296
それ便利なんだけど肝心のトリミングが面倒なのよね
298非通知さん:03/01/07 01:23 ID:YR0TUbOT
画像作成ならIrfanVeiw
299非通知さん:03/01/07 01:33 ID:JJyiA7vh
シルバー待ってるんだけど早くしないとA5304Tとかの発表よりもおそくなっちゃうんじゃないの?
こんなに待ったのにA5304Tがよさげだったらそっちに流れそう…。
300非通知さん:03/01/07 01:38 ID:IJ4UKj7X
>>299
同意。
 &
300ゲト-!!
301非通知さん:03/01/07 01:45 ID:4d63oDyn
imona中に電源落ちたことある、一度だけ
だれかそんな人はいない?
302非通知さん:03/01/07 01:50 ID:sAL/szoC
イルハンビューで画像加工だと?
303246:03/01/07 01:50 ID:KP0F3spN
>>250
駄目でした・・・
>>252
J対応の変換ですか?試してなかったー
304非通知さん:03/01/07 02:03 ID:1IEg6xGq
>>302
初心者には難しいかもしれないけど、
いろんな機能あっていい。

>>303
>>502だけど>>500と同じこと言ってたかも
305非通知さん:03/01/07 02:07 ID:1IEg6xGq
間違えた鬱
>>303
>>252だけど>>250と同じこと言ってたかも
306非通知さん:03/01/07 05:10 ID:JZtOIpm3
A3015SAをベタ褒めした人、A5303Hには辛口
http://61.194.2.36/pub/dir/keitai/keitai_au/au-a5303h/WCE6R5MZXU.html
307非通知さん:03/01/07 05:42 ID:JJyiA7vh
>>306
うげー。すげー買う気失せる。
308非通知さん:03/01/07 05:59 ID:JZtOIpm3
ちなみに306の同一人物がA3015SAを書くと・・・
http://61.194.2.36/pub/dir/keitai/keitai_au/sanyo-a3015sa/EPCQCYS55A.html

誰でも欲しくなるように書いてる気がしないでもない。
まして306にはスタパまで支持投票してるし。

ついでにA5303Hにまともなレビューを書くと・・・
http://61.194.2.36/pub/dir/keitai/keitai_au/au-a5303h/3A2HHAWRKL.html
一番下の支持投票が1票でもあるか見てね。
不支持2票はあるけどね。
309山崎渉:03/01/07 06:09 ID:YeFeKXKA
(^^)
310非通知さん:03/01/07 06:10 ID:Gu3WIuHh
すげーキーレス悪そうだけどC3001Hと比べてもキーレス悪いのですか?
311非通知さん:03/01/07 06:44 ID:JJyiA7vh
>>309は何者ですか?
全てのスレを無意味にageてますが…
312非通知さん:03/01/07 06:52 ID:JZtOIpm3
>>311
他の板も被害に合ってるage荒しっす。
313非通知さん:03/01/07 06:58 ID:c/lA2QKS

過去に俺が書いたことが認められたわけだな?

・キー照明は光量不足
・カメラの画質はN504iS並
・カスタマイズしきれない各設定
・着信・受信通知ランプの色彩に配慮が感じられない

★証拠↓
http://61.194.2.36/pub/dir/keitai/keitai_au/au-a5303h/WCE6R5MZXU.html

それでも、個人のニーズに合っているなら、それでも良いと思うけどさ
機能的に自分には合わなかったんで回線は止めたよ。まあ、頑張って使ってくれや

ところで、ウルトラマンケータイの調子どうよ?(w
314非通知さん:03/01/07 07:26 ID:RC3tmiD9
315非通知さん:03/01/07 07:41 ID:c/lA2QKS
>>314
そんな板orスレッドないです。


316非通知さん:03/01/07 07:43 ID:1IEg6xGq
あまりにも偏った意見は全部アイツだな。ばればれ。
317非通知さん:03/01/07 08:31 ID:JZtOIpm3
>>313
自分が書いたように言うな
318非通知さん:03/01/07 09:05 ID:IBqKmfVa
age
319非通知さん:03/01/07 09:22 ID:0usvZQRY
パープル待ちきれないからA3015SA買ってくる!
320非通知さん:03/01/07 09:25 ID:JZtOIpm3
>>319
なんで3015なんだよぉ?
321非通知さん:03/01/07 09:25 ID:N3ZRAu/i
パープル待ち切れないから回線止めた携帯の番号抜いてくる!
322非通知さん:03/01/07 09:26 ID:ecrY1ZXO
>>278
Yes. ドキュモでは半角使いまくりだったが。受ける側からも半角利用を要求されたし。

>>293
全角カナしか候補に出てこないよ。


もしかして端末じゃなくて、auの仕様?
323非通知さん:03/01/07 09:26 ID:JZtOIpm3
>>321
どうつっこんだらいいのかわかんねぇ〜よぉ
324非通知さん:03/01/07 09:27 ID:x+F4sOBp
Eメールの仕様だね
325非通知さん:03/01/07 09:28 ID:JZtOIpm3
>>322
そ、auの仕様。
確か半角カナ使えるのってDoCoMoだけじゃないかい?
326非通知さん:03/01/07 09:33 ID:rKvo+1FG
auはインターネットのEメール
docomoはドコモのEメール
個人的にはドメインで判別して絵文字カットも必要な気もするがな
327322:03/01/07 09:37 ID:ecrY1ZXO
>>324-326

そうかー、auの仕様かー。
501シリーズからドキュモ一本だったから知らなかったよ。Thanx.
328非通知さん:03/01/07 09:37 ID:sAL/szoC
ドコモから乗り換えてA5303Hシルバーを買おうと決めてもう一ヵ月くらいたった。もうそろそろ限界だ〜!!
329非通知さん:03/01/07 09:42 ID:0usvZQRY
>>327
そうではなくて、auが世界規格でドコモだけが独自規格
330非通知さん:03/01/07 09:49 ID:1JrTfwee
>>329

そう、世の中の決まりを手前勝手に変えているのがドkyモ
ユーザーも人間の屑が多い。
331非通知さん:03/01/07 09:51 ID:rKvo+1FG
>>327
Jもね。
ドコモはEメールもできるって感じ?
でも無知なユーザーがむやみやたらに半角カナとか使うからauやJは使えなく
したんじゃない?
実際406とかは使えたし。
今は鯖で変換されるはず。
半角カナってのは日本以外使えないからね。
332非通知さん:03/01/07 09:54 ID:1IEg6xGq
でも、ソニーは半角使えるけどね
333非通知さん:03/01/07 09:59 ID:rKvo+1FG
>>332
よくレスみろって。
「でも」でかえすとこじゃない。
1002使えないはずだがおまえの使えるのか?
334非通知さん:03/01/07 10:13 ID:0usvZQRY
まぁauも絵文字とか使えるから厳密には規格通りじゃないと思うけどね
個人的には半角カナはPCとかに送るときに鯖で自動的に全角に直してくれるなら使えるようにしてもいいと思うけど
335293:03/01/07 10:31 ID:wHQAaQId
>>322
半角カナに変換できる単語とできない単語があるっぽい。
スマソ
336非通知さん:03/01/07 10:34 ID:ZTDzC1Du
英字の小文字を連続で入力するにはどうしたらいいですか?
337293:03/01/07 10:50 ID:wHQAaQId
>322
半角カナで変換できる単語とできない単語があるっぽい。
スマソ。
338非通知さん:03/01/07 11:09 ID:frpaJPPD
今札幌駅前通のauショップに電話したら、シルバーは11日ですって言われたよ!
339非通知さん:03/01/07 11:55 ID:8vyhskyK
おい、日立がMSのソフトが載ったスマートフォン作るらしいぞ。
340非通知さん:03/01/07 12:05 ID:0usvZQRY
>>339
禿げしく重そうだ
341非通知さん:03/01/07 12:57 ID:pLKu2Sc/
>>340
SH-Mobileがあるから大丈夫
342非通知さん:03/01/07 13:11 ID:C8PPJN66
>>339
で、突然ブルースクリーンになって「一般保護違反」って出るのか?
で、アドレス帳がパァーと(藁

死んだってM$が載った携帯なんか買うかよ。
万が一、将来世の中の携帯全てにM$のOSが載ることになったら、
漏れは固定電話に戻る。


343非通知さん:03/01/07 13:17 ID:47gq9Lae
sage推奨
344非通知さん:03/01/07 13:19 ID:RGAK6ZE8
>>343
ウソtuki!
345非通知さん:03/01/07 13:27 ID:3rVDJTKV
今のところはこれで満足。
1年後も使ってるとは思えんがね。
346非通知さん:03/01/07 13:51 ID:5fZsRo9T
>>342
そのころには、Win搭載固定電話になってる罠
347非通知さん:03/01/07 14:22 ID:C8PPJN66
>>346
(゚听)ガーーーン

ヽ(`Д´)ノ そしたら俺は糸電話にするyo!
348非通知さん:03/01/07 14:28 ID:BBMNktsQ
>>347
そのころには、Win搭載糸電話になってる罠
349非通知さん:03/01/07 14:29 ID:RC3tmiD9
>>347
ようこそITO・日本糸通信株式会社へ。
http://naha.cool.ne.jp/gyaguken/ito_top.htm
350非通知さん:03/01/07 14:35 ID:RGAK6ZE8
>>349
オモシレー
って、ITOって電池いるのかよ!ヽ(`Д´)ノ
351非通知さん:03/01/07 14:55 ID:R/QuRscl
ん?auのプラットフォームはbrewで統一目指してるんだから、msのos入れるってことは
無いだろ。
352非通知さん:03/01/07 15:46 ID:JZtOIpm3
>>351
空気読めよ・・・
353非通知さん:03/01/07 16:00 ID:C8PPJN66
>>348
(゚听)ガーーーン

ヽ(`Д´)ノ そしたら俺は伝書鳩か狼煙にするyo!

354非通知さん:03/01/07 16:15 ID:gwrV3I1O
この端末はポケベル入力できんの?
355非通知さん:03/01/07 16:21 ID:zNy/5S6Y
この端末はポケベル入力に対応していますか?
私は過去ログ見るの面倒臭いので、
私の為に誰か答えて下さい
356ウルトラマソケータヰ:03/01/07 16:23 ID:oOwhWtUD
夕べ電車に乗ってたら、向かいのカップルがA5303H(R)
漏れは気が付かない振りしてゲームしてたんだが、向かいのカップルは漏れのことを激写してた

それで気が付いたんだがシャッター音かなりでかいな
あれじゃ田代は無理だ
357非通知さん:03/01/07 16:28 ID:gwrV3I1O
>>355
解読ありがとう。
はっきり逝って過去ログみるのめんどくさい。
358ぽんた:03/01/07 16:30 ID:uq5nQXw9
最近ドコモからあうに変えたんですけど面白いゲームがなくて・・・。
誰か面白いezplusをおしえてください。。
359非通知さん:03/01/07 16:31 ID:zNy/5S6Y
正直でヨロシイ
360非通知さん:03/01/07 16:31 ID:RGAK6ZE8
>>353
そのころには、Win搭載伝書鳩かWin搭載狼煙になってる罠


>>357
過去ログ嫁
といったらかわいそうなので

対応してるよ、俺ベル打ち使ってるし
361ウルトラマソケータヰ:03/01/07 16:52 ID:oOwhWtUD
次の日立にはぜひマイクロドライヴ1GB搭載をキボンヌ
362非通知さん:03/01/07 16:53 ID:z1Mj8faP
>>361
4GBが出たの知らないの?
363非通知さん:03/01/07 16:54 ID:IezG2EBA
パープル、シルバー共に今週末入荷確定。ショップより連絡あり。当方関西。
364非通知さん:03/01/07 16:55 ID:JZtOIpm3
>>363
待ちきれなかった>>319は・・・
365非通知さん:03/01/07 17:26 ID:gwrV3I1O
>>360
ありがとん。一昨日車上あらしにあって、車の窓ガラス割られてC3012CA盗まれました。
いまから替えに逝こうと思って、ちょっと聞いてみたまで。ポケベル打ちいいねぇ。
ZDの紹介だとカメラ性能が酷いみたいだけど、iMonaしか使わないからヒタチのほうがヨサゲ。
366ウルトラマソケータヰ:03/01/07 17:39 ID:oOwhWtUD
>>362
スマソ
シリマセンデシタ
367名無し募集中。。。:03/01/07 17:52 ID:0usvZQRY
これのことか

■米MSが,CDMA版の「Windows Powered Smartphone」と「Pocket PC Phone Edition」発表。日立と韓国サムソンが採用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20030107/7/
368非通知さん:03/01/07 18:01 ID:0usvZQRY
こういうの見ちゃうと5303Hにもまともなカメラ欲しくなっちゃうね
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/0,,12241,00.html
369非通知さん:03/01/07 18:42 ID:sFienlz6
A5303H、昨日実物見てきたけどデザインはアーウーの中では一番良いんじゃない?
でも携帯に18000はなぁ〜。
手軽な値段になるのはいつ頃だと思います?

実は今の携帯、もう2年以上使ってて接触悪くなってきて困ってるんで速いとこ
買い換えたいんだけど…。

ちなみに今はやっぱカメラは必須アイテムなんですか?
370非通知さん:03/01/07 18:44 ID:Y4tci3aN
>>369
普通にauと言え
煽りと取られるぞ
371非通知さん:03/01/07 18:45 ID:4UlaImPW
携帯にカメラは普通についてるもんっつー時代になりつつある…
jとかは既になってるし
372非通知さん:03/01/07 20:25 ID:sAL/szoC
シルバー、パープルは週末に関西は発売らしいけど全国一斉かなぁ?
373非通知さん:03/01/07 20:27 ID:z7IZxevk
四国では紫と銀は15日だそうだ。
今日auショップで聞いてきた。

で、紫を予約してきました。
374非通知さん:03/01/07 21:11 ID:z+imxd/9
>>369
安くなってるのを待ってると次の新しい奴が欲しくなる罠
375非通知さん:03/01/07 21:20 ID:fTXBGB3R
安くなってから、という前に価格チェックをした方がいい。

漏れの地元で、とりあえず3店舗調べたのだが、

価格は
カルフール > AUショップ = ダイエー > 西友

だった。
376非通知さん:03/01/07 21:20 ID:fTXBGB3R
何ボケてるんだろ・・・・・
4店舗だよ(;´Д`)
377非通知さん:03/01/07 21:22 ID:YkeGF0oI
今日の使用状況
回線交換にてデータ通信、合計約40分
30文字ほどのメール送受信、約6通
JAVA(パチスロ・アラジン)、約20分

使ったところで、電池マーク1つ減った。
思ったより電池持った。
378非通知さん:03/01/07 21:30 ID:olY3v9Jx
回線交換で何をしたのか気になります
379非通知さん:03/01/07 22:03 ID:DkOC6waB
>>306はスピードダイアルが無いって書いてるな。
マニュアルも読めない奴に限って色々文句だけは多いんだよな・・・。
#まさかと思うが5303のスピードダイアルって世間でいう奴と機能が違うのか?(w
380非通知さん:03/01/07 22:06 ID:JZtOIpm3
>>379
>>306は3015SAのスピードダイヤルを基準に書いてると想像したけど。
381非通知さん:03/01/07 22:10 ID:rKvo+1FG
>>306の3015SAについての記事
ezwebの描画速度はA3014Sが自転車なら、A3015SAは自動車並です。
ちなみにA3014SでEZトップメニューを表示させるのに約30秒。
A3015SAでEZトップメニューを表示させるのに約5秒。

明らかにありえない。
おそらく3014は高速な方だし測定が
・A3014S(ブラウザ履歴クリアした状態で重さ改善前のEZトップ)
・A3015SA(重さ改善前のEZトップをキャッシュから表示)
こぅいぅあほは困る。
382379:03/01/07 22:10 ID:DkOC6waB
×>>306は・・・
>>306のリンク先のレビューは・・・
#だいたいマニュアル読まなくったって、一度でも試せばスピードダイアルがあることぐらい分かると思うが・・・悪意でもあるんちゃうか(w
383379:03/01/07 22:13 ID:DkOC6waB
>>380
3015SAってどんなスピードダイアルなのですか?
#知らないって怖いなあ♪
384非通知さん:03/01/07 22:15 ID:JZtOIpm3
>>383
俺も知らない・・・。
あくまでも想像だから。
385379:03/01/07 22:18 ID:DkOC6waB
>>384
あ、想像って書いてあったか・・・スマソ。
しかし、レビュー主も使いにくいとかじゃなくて、機能が無いと言い切るとは良い根性してるよねえ
386非通知さん:03/01/07 22:19 ID:JZtOIpm3
>>385
対抗して書いたら?
387非通知さん:03/01/07 22:23 ID:rKvo+1FG
結局今回のカシオと日立は値段相応の端末だったわけであうからもらう
金もすくないわけでその分メーカーが高値でも売るために中身をよくするわけで
5301はなぜか苦情たっぷりのもっさりを続けた訳はきっとそれかと

ぁぁわけわかんね俺の文章
388非通知さん:03/01/07 22:36 ID:I5sBE0jF
2機種対決スレで書かれていたのですが、

165 :非通知さん :03/01/07 18:52 ID:gqEMr72u
>>162
メールは名前は出ないけど、設定してある絵が表示される。
ただし背面用ではなく、前面のやつがそのままセンタリングで…。
送受信画面も同様。
こっちはたいてい背面にもぴったりあう。

こんな事が書いてありました。
某氏みたいなことを言いたいわけではないのですが、
背面液晶、実はあんまり意味無かったりするのでしょうか?(汗
389非通知さん:03/01/07 22:38 ID:DkOC6waB
>>386
いや、素人(?)のレビューも信用しちゃダメだと改めて感じただけで十分
#ス○パ○藤やZ○n○tの記事なんかはもう・・・略
390非通知さん:03/01/07 22:43 ID:z7IZxevk
意外と、2chの情報の方が正確だったりする罠。
ただし、嘘を嘘と(ry
391非通知さん:03/01/07 22:44 ID:JZtOIpm3
>>389
ま、全部主観だからね。
ス○パ○藤やZ○n○tの記事はその代表みたいなもんでしょ。
392非通知さん:03/01/07 23:06 ID:NaF/9kz1
A5306SAはスピードダイヤルできないんだが1押して書けると登録された
なにかをかけられる。
データフォルダないのファイルとか設定の最下層まで。
正直、いらないと判断したんじゃないか?
393非通知さん:03/01/07 23:14 ID:4kQcQd75
A5306SA
394非通知さん:03/01/07 23:15 ID:x79MbYa8
>>392
関係者リークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
395377:03/01/07 23:19 ID:n4usYUME
>>378
遅レスですが・・・
うちの会社は外でモバイルするときはRASにダイヤルアップするのですが、
RASがパケット通信は対応していないので、仕方なく回線交換。
トロい代わりにフリーダイヤルなので金はかからんでつ。
でも、タダといっても添付ファイルがあるとちょっとイタイ・・・
396非通知さん:03/01/07 23:19 ID:QvbIu5WO
>>392
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
397378:03/01/07 23:32 ID:olY3v9Jx
>395
なっとくしまつた
398非通知さん:03/01/08 00:11 ID:4mKbW5hf
キーレス遅いってのは気になる。

ほんとに遅いんですか?
399非通知さん:03/01/08 00:16 ID:HUzQ/eSh
>>398
気になるほどでもない。
400非通知さん:03/01/08 00:17 ID:gOkOVOWa
だからいくらよ?
401非通知さん:03/01/08 00:17 ID:XLwgACmO
キーレスは3002よりは爆速(w
ふつうは満足できると思うよ
402非通知さん:03/01/08 00:32 ID:8VUZAEcB
まあ、Webがドコモと比べると明らかにモッサリで(ファイルのダウンロードは早い)
端末のメール送受信<動作>が遅い(その代りメールの伝送は早い?)
カメラが回転するせいで写りが玩具になってる(明るいところで普通に写すとそこそこだが)
これらを除けば問題無い・・・って問題ばっかりだな(w
とりあえず、auでJavaの実行速度がこれに匹敵する端末は無いな。。。
#キー照明が暗いっていうのは慣れ、または赤以外で解消される
403非通知さん:03/01/08 00:48 ID:gOkOVOWa
これで4度目です。
いくらで買いましたか?(新規・機種変どちらも)
404ゲッター ◆SSLypP3Luo :03/01/08 00:49 ID:8SqnHqTq
新規で18800エソ。
愛知・尾張旭にて。
405非通知さん:03/01/08 00:58 ID:gOkOVOWa
>>404
やっと答えてくれた〜。感謝感激です。
意外と安いんですね。

ここって値段書いたらいけない決まりなんて無いですよね?
406非通知さん:03/01/08 01:00 ID:8VUZAEcB
機種変12ヶ月、18,800円、関東。
ポイント使用で-6000円。
407非通知さん:03/01/08 01:00 ID:HUzQ/eSh
>>405
そんなのは無い。
だいたい、おまいはいくらだったら買うんだ?
そして、自分で値段くらいは調べたのか?
408非通知さん:03/01/08 01:00 ID:wytMNvWu
パープル乗り換え予定のものです
キーレスってC5001Tよりは早いですよね?
409ゲッター ◆SSLypP3Luo :03/01/08 01:05 ID:8SqnHqTq
>408
たぶん速いと思うよ、C5001Tよりは。
漏れはA3014Sからの乗り換えだから、むしろ遅く感じるが。
苦痛に思うほどではないんだけどね。
410非通知さん:03/01/08 01:07 ID:gOkOVOWa
>>407さん
おまいはですねぇ、15000以下なら買います。(機種変)
んでおまいなりに調べましたが「値段相談」と
書かれてる所ばかりで。
すいませんでした・・・
411非通知さん:03/01/08 01:16 ID:RZhgsdgC
kakaku.comとかで出てる安い店で買うと、どんな
デメリットがあるの?
412非通知さん:03/01/08 01:20 ID:8VUZAEcB
>>411
変な店にあたると、在庫が無くて待たされたりする程度だろ・・・って大問題だな
413非通知さん:03/01/08 01:32 ID:RZhgsdgC
>>412
1週間程度の待ちなら、安いところで買うよ。
414非通知さん:03/01/08 02:01 ID:YX+ePb80
ナビもだいぶ使えるようになってきたね
3002あたりとは隔世の感がある
レーダーのアプリは操作簡単で良い感じ
ez@naviは携帯の電話帳使って検索できないのかな?
スレ違いっぽくてスマソ携帯からでナビスレまで行けなかった
415非通知さん:03/01/08 02:06 ID:gIKsbbew
北海道も1月11日発売(シルバー、パープル)
416非通知さん:03/01/08 02:08 ID:MFYpL+Tw
>>415
まじですか!?
明日予約逝ってきます!
417非通知さん:03/01/08 02:33 ID:sPbhxO9J
5001から乗り換えた俺としては
操作性に何の不満も無い
418非通知さん:03/01/08 02:56 ID:fWtXDD5D
もまえらそんなに真剣に悩むな!
とりあえず買え!!!
419非通知さん:03/01/08 04:04 ID:LDGo724N
C3001Hと比べてもキーレス悪いのですか?
420非通知さん:03/01/08 06:35 ID:zKxKp53T
東京はマダー?(シルバー、パープル)
421非通知さん:03/01/08 07:44 ID:HckwOd4f
あげ
422非通知さん:03/01/08 11:15 ID:hIgjQgBh
>>419
そこまで悪くない
423非通知さん:03/01/08 11:30 ID:Skkzljbb
昨日、背面液晶下の赤の塗装が早くも禿げた、、
ガーーン、、、T_T

もうちょっといい塗装してくださいよ、日立さん。。



424非通知さん:03/01/08 11:32 ID:VDUXMb1a
>>422
C3001Hと同じくらいということですか?
425非通知さん:03/01/08 11:40 ID:hIgjQgBh
>>424
C3001Hよりはキーレスが良いけど、ソニエリとかA5302CAに比べると鈍いってこと
426非通知さん:03/01/08 11:41 ID:lO6k/Ivm
>>424
>>422が3001を使ってたかどうかわからんが、同じということはない。
ぜんぜんいい。
427非通知さん:03/01/08 11:49 ID:YVh7o+yL
>>418
買ってから航海したくないだろぅがブォゲ!
だから聞いてんだよ〜ん。
428非通知さん:03/01/08 13:10 ID:gIKsbbew
>>425-426
それならすっごくキーレスいいですね。
僕は今C5001Tを使っているのですが、友達がC3001Hを使っているのでたまに触らせてもらいます。
教えてくれてありがとうごさいました!
429非通知さん:03/01/08 13:41 ID:kQt325tK
>>428
C5001Tから乗り換えた者です。
キーレスと漢字変換の賢さは月とすっぽん。
記号が少々打ちにくいかなあ…と。
まだなれてないせいもありますが。
430非通知さん:03/01/08 13:55 ID:amQaaMsG
知り合いのお店で、機種変(10ヶ月)13900円でゲット。
ただ今、入荷待ちっす。
431非通知さん:03/01/08 13:58 ID:q2QOfukv
なぜそんなに安い!
>>430 俺にもうっちくれ
43210ヶ月経過待ち:03/01/08 13:58 ID:GmVpuxm2
5001使ってた人は何に乗り換えても幸せになれると思う
よくあれだけメールしたもんだなぁ…
433非通知さん:03/01/08 13:59 ID:OCOG1Q/V
着信した未読メールがある場合に、畳んだ状態でも
知らせてくれるような機能はありますか?(ランプが点滅したりするやつ)
434非通知さん:03/01/08 14:13 ID:iK9q7Qvz
あうの機能自体に慣れねぇ。。
435非通知さん:03/01/08 14:21 ID:HH6DbRj1
>>433
ないなぁ
5302ならあるはず

>>434
がんばってね
毎日いじって慣れてくれ
436非通知さん:03/01/08 14:29 ID:Ye7EpP0n
>>433
5301にもある
437教えて偉い人:03/01/08 14:43 ID:eZ8bfgGv
ソフトウェアのバージョンはどうやったら見れるのですか
438非通知さん:03/01/08 14:51 ID:Qpf3s5cr
今ショップで聞いたら汁婆、未定だって(東京)。
何で関東だけ…。


439非通知さん:03/01/08 16:10 ID:hXmRi2c9
漏れは14日に入荷確実と連絡受けたけど
440非通知さん:03/01/08 16:57 ID:Qpf3s5cr
>>439
そっか。ごめん。
俺が行った所が糞だったんだ。
441非通知さん:03/01/08 17:27 ID:2Qz4/fay
>>437
ファームウェアのバージョン?
A5301Tみたいな二級品オモチャ端末とは違うので隠しコマンドみたいなの使って見れない
442非通知さん:03/01/08 17:27 ID:QBK7Bsmc
当方都内です
さっきショップで聞いたら
シルバーは11日、パープルは18日ですといわれました
18日まで待ちきれない・・・てかセンター試験・・・
なので5301にすることにしました
443非通知さん:03/01/08 17:32 ID:7UDPAmnI
>>441
内ゲバヤメイ!
444非通知さん:03/01/08 17:46 ID:VDUXMb1a
444
445通知不可:03/01/08 17:52 ID:DPgBctz6
俺は5304T待ち
446非通知さん:03/01/08 18:02 ID:2Qz4/fay
>>445
東芝はやめとけ
ver.10.40問題で携帯の雪印になっちまっただよ
447非通知さん:03/01/08 18:10 ID:/ZDleMSA
シルバー待ちなんですが、誰か東北での発売日知ってる方いませんか?
448非通知さん:03/01/08 18:11 ID:3VYIeDwl
今日、知る場かいますた!後で、画像うpします!
関西です!
449非通知さん:03/01/08 18:20 ID:WyK13UZK
マジですか!?
450非通知さん:03/01/08 18:29 ID:0/x8IjbJ
>448
ワロタ
451非通知さん:03/01/08 18:32 ID:UX5PfLJT
今日知る馬鹿か、いますた。
ってネタじゃないだろうな
452非通知さん:03/01/08 18:32 ID:/ZDleMSA
ホントに買ったんですか??
453:03/01/08 18:48 ID:L3tysCHM
同じ関西ですが信二られんすねっ・・(驚)
シルバ、パプルどちらかで予約してますが(大阪AUショップ)
やっぱ11日の線じゃないでせうか?
いまは店頭研究の結果パープル待ちっす。
苦節、申し込みから3週間以上・・・
11日は最大譲歩の納期っす。
早くほしいなぁ・・・

454非通知さん:03/01/08 18:48 ID:6SffUGJN
>>452

大阪ではもう売ってるよ?
ちゃんと見本もあったし。
455非通知さん:03/01/08 18:50 ID:/ZDleMSA
見本はどこにでもあるとして、、、
いいなぁ〜もう買った人。
東北ではいつ発売なのだろう??
456非通知さん:03/01/08 18:51 ID:/umU475g




臭い場合はまずメール欄を見ましょう。
457非通知さん:03/01/08 18:53 ID:lZhxilW4
>>449 >>451-455
メール欄
458非通知さん:03/01/08 19:00 ID:/HAmHLEO
そうなの?
459非通知さん:03/01/08 19:49 ID:2Sg+XV+X
つーかさ…元から入ってるムービー消せないのって痛い・・・。
ぃまさらだが。
趣味の分かれるムービーを強制的にDFに残さなければいけないなんて…。
着うたみたいに機能設定だけとかででてくるやつならまだいいけど
これじゃあ…
ちなみに俺は煽りじゃないんで
460非通知さん:03/01/08 19:51 ID:UX5PfLJT
>>456
しまった、釣られてしまった…
っていうかこのネタって今でも生き残ってたのね。すっかり忘れてた
461非通知さん:03/01/08 19:53 ID:WkNpuI2m
>>459
既出だけど、「元から入ってるムービー」はデータフォルダ上ではなく、
ROM上にあります。日立にきいてみな!
462非通知さん:03/01/08 19:54 ID:BHzwCyYs
>>459
ROMに入ってるんじゃないの?
だとすればデータフォルダの容量的には影響ないかと
463非通知さん:03/01/08 20:00 ID:UX5PfLJT
>>461-462
それはそうなんだけど、DF一覧を表示させるとそこに出てくるし、
MySyncでファイル一覧を読み込むとそこにも出てくんの。うざい。
464非通知さん:03/01/08 20:03 ID:BHzwCyYs
>>463
そういう意味であったか
すまそ
465非通知さん:03/01/08 20:19 ID:5+z1ioRm
>>463
漏れも同じくうざかったので客船に相談してからauショップ経由メーカー送り返しで消去してもらいました
466非通知さん:03/01/08 20:26 ID:UX5PfLJT
>>465
客船 …漂流フェリー?
467非通知さん:03/01/08 20:46 ID:r+kir/JY
オレも購入検討中だ。
教えてくれ。ソニーの端末ばかり使ってきたのだが、使いにくかったり、
操作が複雑だったりしねーか?
そうだったとしても、欲しいのは変わらんのだが。うーむ。
まあ、京セラ端末ほど使いにくくはないだろうとたかをくくってますが。
468非通知さん:03/01/08 20:54 ID:YSypSLcf
ソニー使ったことないからわからないけど気配りスイッチはいいよ。
ただバッグの中に入れておいたらいつのまにか切り替わってたことあって冷や汗だらだら出たよ。。
469非通知さん:03/01/08 21:05 ID:2Sg+XV+X
>>468
漏れは一番上をバイブ、真ん中を通常、一番下をサイレントにしている
万一ずれるようなことがあっても上か下にずれることが多いから。
470非通知さん:03/01/08 21:22 ID:BHzwCyYs
>>469
サイレントにしてるつもりが通常になっちゃったら同じやん
471非通知さん:03/01/08 21:23 ID:VVk/QoIt
シルバー・パープルの発売が今週末なのは既出?
472非通知さん:03/01/08 21:28 ID:bFVv28GA
ファームウェアのバージョン表示のやりかた禿シクキボン
473非通知さん:03/01/08 21:33 ID:MFYpL+Tw
>>471
3時間ほど前にパープル予約してきましたよ。
474非通知さん:03/01/08 21:34 ID:yoyM7R7S
>472
…?
475非通知さん:03/01/08 21:41 ID:t3n10QkZ
>>472
馬鹿の一つ覚えでつか?
476名無し募集中。。。:03/01/08 21:54 ID:BHzwCyYs
ブラウザのバージョンから判断するんでしょ?
477非通知さん:03/01/08 22:06 ID:9MpipD3V
>>476
あほか
EZのバージョン見てどうすんだ?
478非通知さん:03/01/08 22:18 ID:9MpipD3V
>>472
要はテストモードを出してファームウェアのVERSIONを知りたいんだろ?
試行錯誤で苦労して自力で解決しな
ヒント
時計と逆周りの矢印&「小」
479非通知さん:03/01/08 22:33 ID:Wt5dKE8c
シルバー・パープル。
九州はいつなんでしょう?
480非通知さん:03/01/08 22:37 ID:L6N7cUnR
>要はテストモードを出してファームウェアのVERSIONを知りたいんだろ?
そんなものは無いよ。
481非通知さん:03/01/08 22:49 ID:b7JS3ImX
>>478
A5303はテストモード出せませんつうか載せてません
482非通知さん:03/01/08 22:53 ID:UX5PfLJT
例のau全機種共通ロックナンバー表示コマンドは使えた(w
483非通知さん:03/01/08 23:03 ID:AgWH9qLS
はやくぱーぷるほしーん
つい毎日携帯コーナーをのぞいてしまう自分が悲しいよい
484非通知さん:03/01/08 23:03 ID:5GxRY8t0
>482
ドウヤルノ
485非通知さん:03/01/08 23:07 ID:HUzQ/eSh
ひと通り話題が尽きると、やはりファームとかテストモードの話になるな(藁
東芝のいい例があるからなぁ・・・

ちょっと役立つ利用法
メール送信時に送信ボタンを押してすぐに折りたたんでも
サブディスプレイに「メール送信中」「送信完了」のメッセージが出るので、
俺はいつもメール送ったらすぐに折りたたんでます。
「送信完了」の画面が出たらサッとポケットにしまえるし。
例のごとく、折りたたんでも30秒で待ちうけ戻るのでメールもすぐに受信してくれる。

おっと、がいしゅつだった?ごめんよ・・・
486非通知さん:03/01/08 23:16 ID:uwJz5gH4
すいません。
過去スレ読んだのですけど、分からなかったんで質問させてください。

A5303HにパソコンからAMCファイルを送ると非対応の為、
再生できませんと出るのですが・・・

なぜでしょうか?

ちなみにC5001Tでは、普通に再生できます。
どこかに設定があると思うのですが…

誰か教えてください。お願いします。
487レポ:03/01/08 23:20 ID:TrOsPMQW
>>486
Lサイスムービー゙というオチ?
488非通知さん:03/01/08 23:30 ID:wytMNvWu
>>476
そういやC5001Tはブラウザでファームウェアのバージョン確認するしかなかったな


>>485
ガイシュツもなにも普通じゃんよ
489非通知さん:03/01/08 23:31 ID:UX5PfLJT
>>484
質問スレ…っていってもどうせカコヨメだの何に使うんだタコだの
言われそうだから特別に教えてあげる(w ロックナンバー変更画面で[*]長押し後
[2][3][6][2](CDMA)+[4][4](HI)+セキュリティーナンバー4ケタ入力でドーン
セキュリティーナンバーは端末によって異なるので自力で探し出せ。
一昔前に機種変更したことがあれば、その時もらった紙にも書いてあるはず。
1111とか1234とか1248とかわかりやすい番号が多い傾向があるようだ。
これ以上はほんとに質問スレか裏技スレに逝ってね
490非通知さん:03/01/08 23:33 ID:UIPsTSb5
>>485
何を得意げに語ってるのか・・・。
491非通知さん:03/01/08 23:45 ID:5GxRY8t0
>>489
大サンクス
492非通知さん:03/01/08 23:46 ID:wytMNvWu
すいませんどなたか助けてください
彼女に携帯見られても大丈夫なようにロックしたのですが、うっかりロックナンバー忘れてしまいました
このロックナンバーを解除する裏技とかないのでしょうか?

かなり困ってます
493非通知さん:03/01/08 23:47 ID:L6N7cUnR
>>492
カナリクスクスワロタ
494非通知さん:03/01/08 23:48 ID:b8Saq+zf
>>492
通信ケーブルと転送ソフト買って暗証番号の解読をする
495非通知さん:03/01/08 23:49 ID:HUzQ/eSh
>>489-490
なんだよ、みんな知ってたのかよ〜。
使い始めて昨日やっと知ったのに・・・
3012は無かったから、嬉しかったんだよね〜。
496非通知さん:03/01/08 23:49 ID:8VUZAEcB
>>492
ツマンナイ
497非通知さん:03/01/08 23:54 ID:In3q5eKd
>>492
お前本気で言ってるの?
498非通知さん:03/01/08 23:55 ID:edeyJI1E
>>492
漏れも一回それやっちゃったよ…。
auショップ持ってったけどな。
499非通知さん:03/01/08 23:56 ID:MPUsmRtN
しつもんです。決定キーを押すとキーロックしますが、液晶下の青いブロックは消せませんか?。
邪魔なんです。今日買ったんで説明書のどこ見たら消す方法が書いてありますか?。

500非通知さん:03/01/08 23:56 ID:13J/1AMl
>>499
はぁ?
501非通知さん:03/01/08 23:57 ID:wi6XSM04
>>492
サービスモードの入り方がわかってる機種→サービスモードに入ってリセット
わからない機種→ケーブルとメモリ転送ソフトで解読orショップに持っていく
502非通知さん:03/01/08 23:57 ID:UX5PfLJT
>>499
消せないよ
503非通知さん:03/01/08 23:57 ID:L6N7cUnR
>>499
あ〜pigりした。
504非通知さん:03/01/08 23:58 ID:UX5PfLJT
っていうかなんで折りたたみなのにキーロック機能が付いてんだろ…謎
505非通知さん:03/01/08 23:59 ID:MPUsmRtN
消せないんですね。慣れで我慢します。有り難うございました。
506非通知さん:03/01/09 00:00 ID:wsC4qL9O
>>504
側面のカメラモードにするスライドキーとかもキーロックされる罠。

けど気配りスイッチはされない罠。
507非通知さん:03/01/09 00:01 ID:Tl5Dk126
>>492
ってか、君のレスの数レス前に、
その解き方が書いてあるから。
508486:03/01/09 00:03 ID:IfJJzd9D
こんばんわ。486です。

>>486
Lサイスムービー゙というオチ?

と言われて、そうかも知れないのですが、
それすら意味が分かりません。

もし、そうなら、どうすればLサイズムービーを再生できるのでしょうか?

おねがいします。

509非通知さん:03/01/09 00:04 ID:wsC4qL9O
>>507
ネタニマジレスカコワルイ

ネタマジカコワルン

ネマジンワルン

ネマジルンヌ

ネマンヌ
510非通知さん:03/01/09 00:08 ID:MerbgRsN
511レポ:03/01/09 00:08 ID:BrDGXEgy
>>508
Lサイズは再生不可。再生出来るのはM、Sサイズ。
Lが再生出来るのは今のところ東芝のみ。
よって、作り直してもらわない限りどうやっても無理。
512非通知さん:03/01/09 00:22 ID:CY/7bkGt
>>495
3012もできるだろ
513486:03/01/09 00:26 ID:IfJJzd9D
レポさん、ありがとうございます。

そうなんですか、、、ちょっとがっかりです。
514非通知さん:03/01/09 00:48 ID:HFNVyEdz
>>512
え、3012は「Eメール起動中」のままだったと思うんだが・・・
ま、どちらにしても3012は待ち受けに戻らないからまた開かないといけないんだけどね。
515非通知さん:03/01/09 00:49 ID:9Q0ty64d
過去ログ読んでないんでたぶん既出だろうけど
モックアップいじった限りではヒンジが良くないね
開け閉めのカチカチ感はいいけど横に力入れると
簡単に折れそう。
購入した方いかがですか?
516非通知さん:03/01/09 00:52 ID:CY/7bkGt
>>514
えっ、495はロックナンバー変更の話をしてるんじゃないのか?
517非通知さん:03/01/09 00:56 ID:F59s9Gte
>>515
モックと実機を一緒にされちゃあ…
少なくとも華奢な感じはないと思う。
横に力入れたことないからわからないけど。
518514:03/01/09 00:58 ID:HFNVyEdz
>>516
いや、メール送信中の話とロックナンバーの話が同時進行でゴッチャになってしまいました。
519レポ:03/01/09 00:58 ID:BrDGXEgy
>>515
まったく不安なし
520非通知さん:03/01/09 01:00 ID:CY/7bkGt
>>518
そうなんだ、ロックナンバーの話だけかと思った
スマソ
521非通知さん:03/01/09 06:22 ID:wsC4qL9O
タマネギage
522あげ:03/01/09 11:16 ID:VoX6Z+67
    
523パープル中毒:03/01/09 11:31 ID:OOgmRJ8k
千葉駅付近の携帯 ショップでパープル を初めて見た!綺麗
今、機種変でいくらぐらいですか?
前のH使ってるんだがそろそろへたってきたんでな...
あと、一ヶ月後ぐらいでどれくらい下がりそうか教えてくだつぁい
教えて君でスマソ
525非通知さん:03/01/09 11:38 ID:F1G9yoJf
>>523
ネタだろ?
そうなんだろ?
釣られねぇぞぉ
526非通知さん:03/01/09 12:06 ID:rMfragaQ
>>525
モックでってオチだよ、多分。
527非通知さん:03/01/09 12:35 ID:csoSlRgu
明後日には実物が出るんだから待とう
528非通知さん:03/01/09 13:55 ID:K1XYD0On
調度いいタイミングで現在使用のドコモの携帯のバイブが壊れた。
でも、できれば明後日じゃなく明日に出て欲しいな・・
529非通知さん:03/01/09 16:11 ID:weQ5zlL8
今更だが欲しい機能で外出じゃないやつ
ezmovie再生中に折りたたんだらそのままサブ液晶に表示してホスィ。
530非通知さん:03/01/09 16:24 ID:qJ34mpro
いよいよあさってドコモから乗り換えでauにします(^O^)
531非通知さん:03/01/09 16:29 ID:Lat5KZjv
>>530
いらっさい!
532非通知さん:03/01/09 16:37 ID:SwqoKOX5
>>529
欲しいね。
てか着信時じゃないとサブ液晶のムービーの映り具合が
確認できないのはチョビサビシイ。
533非通知さん:03/01/09 17:09 ID:ucK/Iwqh
外出だけど漏れもショップで11日発売を確認。
マイシンクビズも買ったし、明後日は転送祭り(w
534非通知さん:03/01/09 18:13 ID:1azQmkru
IP 携帯=掛け放題も夢じゃない=   
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1042103245/
535非通知さん:03/01/09 18:38 ID:1i8hYOE2
カメラのシャッター音小さくならないの?
消したいとは言わないからさ
536非通知さん:03/01/09 18:54 ID:Lat5KZjv
562 :非通知さん :03/01/08 23:28 ID:MFYpL+Tw
>>560
耳かきを耳に入れてそのまま一気に奥まで押してごらん
537非通知さん:03/01/09 18:54 ID:IiMvbQBh
無理だね
バラして、背面のスピーカーはずしたら?
538非通知さん:03/01/09 19:07 ID:F4Pp9tS7
新宿淀橋でついさっき聞いたら、シルバー明日10日入荷だそうだ。
539:03/01/09 19:27 ID:QH2vFOwb
大阪あーうショップからTEL、、11日しるば、パープル入荷
とのこと、、楽しみだ。

540非通知さん:03/01/09 19:32 ID:eu6jlzAL
>>535
スピーカーにセロハンテープ貼ってみろと前にも書いた気がする
541非通知さん:03/01/09 19:35 ID:9Rbw/whm
中部Pipitはシルバー来週らしい(´・ω・`)ショボーン
楽しみだ〜
542非通知さん:03/01/09 19:44 ID:24Q9IJI/
神奈川はいつかな〜・・・。
543非通知さん:03/01/09 19:57 ID:t3UtXz9k
メールでフォルダ振り分けられた後
フォルダごとにロックできますか?
544非通知さん:03/01/09 20:17 ID:XVrtxR+9
ガイシュツのシルバー
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/mobile/20021203/103002/

ややさみしいような・・・
545非通知さん:03/01/09 20:39 ID:F1G9yoJf
546非通知さん:03/01/09 20:40 ID:335KoEnJ
┌────────────────────────┐
| Norton AntiDebu                             [×]|
┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥
|デブ警告                               |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│  /\   Norton AntiDebu がデヴを検出しますた。   |
│/  ! \                                       |
│ ̄ ̄ ̄ ̄ オブジェクト名:>>1                    │
│              デブ名:汗ダラダラ油デブウンコ臭い     │
|       適用した処理:デブを抹殺できませんですた。 │
│                                        [ OK ] |
└────────────────────────┘
547非通知さん:03/01/09 20:53 ID:7wHAS3uG
北陸AUでも残りのカラー2機種の11日発売を確認


既出だったらスマン
548非通知さん:03/01/09 21:43 ID:cCLD527p
>>545
CMOSとしてはまあまあの出来・・・ってピンボケだな

ところで、ウルトラマンケータイの調子どうよ?(w
549非通知さん:03/01/09 21:52 ID:t5mQdsPK
東京はパープルいつだろう・・・
昨日吉祥寺のお店でパープル実物(もちろん見本ですが)みたら人目ぼれしちゃいました!
超かわいい!
はやく発売しますように・・
予約してたほうがいいかな?
550非通知さん
>>549
パープルどんなだった?
画像だとあんまよくわかんなかったんで