au ムービーメールケータイ A5302CA by CASIO [・◎・] Part9
1 :
CA:
あぼーん
3 :
CA:03/01/01 20:07 ID:Nxo/xcVF
あぼーん
5 :
CA:03/01/01 20:08 ID:Nxo/xcVF
あぼーん
7 :
CA:03/01/01 20:09 ID:Nxo/xcVF
あぼーん
9 :
CA:03/01/01 20:09 ID:Nxo/xcVF
10 :
CA:03/01/01 20:09 ID:Nxo/xcVF
あぼーん
12 :
CA:03/01/01 20:09 ID:Nxo/xcVF
13 :
CA:03/01/01 20:10 ID:Nxo/xcVF
14 :
CA:03/01/01 20:11 ID:Nxo/xcVF
●長所(1)
○基本機能
・ATOK for au搭載
・推測変換対応
・インライン入力
・キーレスはauトップクラス
・サイドキー(メモ・マナー)でページスクロール可能
・メール送信後30秒で待ち受け画面復帰
・データフォルダ12.8MB
・最大40和音着メロ
・着うた対応。自作にも対応
・ワン切りチェック機能
・着信秒数表示機能
・自作アイコン使用可能(A3012CAとは非互換)
・フォトアドレス帳機能
・フォトきゃら工房対応
・アドレス帳に誕生日登録でスケジュールに☆マークで表示される
・受信メールの本文コピーが可能
・サブディスプレイにE-Mail差出人表示(設定で非表示にも設定できる)
・スヌーズ付きアラーム。1〜5分まで1分単位で5段階の設定が可能
あぼーん
16 :
CA:03/01/01 20:11 ID:Nxo/xcVF
●長所(2)
○ディスプレイ
・2.1インチ1568万色・132×176ドットのメインディスプレイ
・1.1インチ5.8万色・72×96ドットのサブディスプレイ
・メインディスプレイは非常に明るく、黄ばみ・くすみなし
・大(横9文字)中(横11文字)小(横13文字)の文字サイズを選べる
(EZweb使用時はスクロールバーが出るため、大(横8文字)中(横10文字)小(横12文字))
・半角フォントが全角フォントと同じ太さに。不自然だったYの大文字も普通の文字に
(サブディスプレイの半角数字だけはボールド表示)
○カメラ・ムービー
・31万画素CMOSカメラ(東芝製Dynastron)
・撮影ライト搭載。暗いところでの撮影に威力を発揮
・VGA(640×480)撮影対応
・9枚連続撮影機能
・15段階・デジタル4倍スムースズーム
・マクロ撮影機能(7cmまで接写可能)
・セルフタイマー機能
・ムービー編集機能(アフレコ・テロップ)
・動画のプレビューが高速
・撮影時の追従性が高い
・携帯サイズ(120×160)で撮影後、壁紙サイズ(132×176)に拡大可能
あぼーん
あぼーん
19 :
非通知さん:03/01/01 20:12 ID:NmGN9JZt
削除依頼出しておきます
20 :
CA:03/01/01 20:13 ID:Nxo/xcVF
●短所
・着うた再生中に振動あり?高音域もつらそう。音量・音質はあまりよくない
・文字入力のとき、ボタン長押しで文字が変わらない
・Cメール受信からEメールに返信できない
・ムービー再生はSサイズのみ
・メールを長く打つとキーレスが遅くなる(問題ないとの報告も有)
・卓上ホルダがイマイチ
・本体を閉じた状態では撮影できない
・ポケベル入力非対応
・推測変換ONの時に通常変換を行うにはアドレス帳ボタンを押す必要がある
・メール作成時のフォントが大(横9文字)固定
・外部メモリー非搭載
・時計の秒表示は不可(ezplusアプリケーションにおいては可)
・Webで表示される文字列のコピーは不可(テキストボックス内で文字入力のときは可)
・リマインダ機能が無くなった
・データフォルダから再生するときにリピート再生できない
21 :
CA:03/01/01 20:13 ID:Nxo/xcVF
22 :
暗黒の破壊神!モララエル降臨! ◆Cb128rs0FE :03/01/01 20:13 ID:3JFd4SGw
テンプレート失敗だな(w
残念だっだったな(w
23 :
CA:03/01/01 20:14 ID:Nxo/xcVF
ごめん
あぼーん
25 :
漆黒の破壊神!モララエル降臨! ◆GmgU93SCyE :03/01/01 20:16 ID:3JFd4SGw
我が名はモララエル
またの名をテンプレート荒らし(w
あぼーん
27 :
非通知さん:03/01/01 20:22 ID:dbqpitQy
GmgU93SCyE
通報すますた
28 :
非通知さん:03/01/01 20:23 ID:0v1ggAbZ
質問です。
データフォルダ内の分別を教えてください。
着うたと着メロと着声は全部同じフォルダになってしまうのか…などを知りたいです。
29 :
漆黒の破壊神!モララエル降臨! ◆wYUuBm6d7Q :03/01/01 20:24 ID:DylB9cPB
30 :
漆黒の破壊神!モララエル降臨! ◆wYUuBm6d7Q :03/01/01 20:26 ID:DylB9cPB
>>28 説明書読めよ。それでもわからないならあうショップ逝けよ
それでもわからなかったらここへ恋
31 :
非通知さん:03/01/01 20:29 ID:FC+p1bIg
はぁ〜、コテハン変えても豚は豚だ...
32 :
漆黒の破壊神!モララエル降臨! ◆wYUuBm6d7Q :03/01/01 20:35 ID:DylB9cPB
♪冷たい粉雪降ったら(降ったら)ジヨリーと僕とで半分こ・・・ってか(w
33 :
非通知さん:03/01/01 20:41 ID:LXYZn5gH
漆黒の破壊神!モララエル降臨! ◆wYUuBm6d7Q
待ってろよ。アクセス規制してやるから。
34 :
非通知さん:03/01/01 21:12 ID:FHhLkvL+
>>1 乙です
前スレ同様、豚は完全無視で進めましょう(^-^)
35 :
非通知さん:03/01/01 21:13 ID:tnxLBUdt
データフォルダって何気不便だよね
データを一ヶ所にまとめるのはいいけどさあ
36 :
非通知さん:03/01/01 21:24 ID:ZluZILS6
昨年中は5303と迷って決めれなかったが、、
今年は5302と一緒に過ごすことに決めました
明日にでも購入してこようとオモイマス
37 :
非通知さん:03/01/01 22:05 ID:8Nb3vHkY
38 :
非通知さん:03/01/01 22:05 ID:eOxC9iHd
ねえねえ、豚って何?
39 :
非通知さん:03/01/01 22:30 ID:FjBPNjAA
今回は二色とも人気だよね。
友達にも意外とカワイイと言われるので、愛着湧きます^^
40 :
非通知さん:03/01/01 22:40 ID:1HyutOt1
ひろゆきをナメたらあかんよ。
41 :
非通知さん:03/01/01 23:47 ID:iZEGoHFF
あげ
まず、このレスがスレ違いであることを先に謝っておく。しかし重要なのでお許し願いたい。
このスレは比較的被害が少ないようだが、まだまだ予断を許さないので繰り返し言っておく。
豚に反応する馬鹿は豚と同レベル、あるいはそれ以下の基地外だという事をお忘れなく。
荒らし扱いされたくなければこの事を肝に銘じておくように。
一応現在の板全体での対応状況をコピペしとく。
――――――――――――――――――――
★現在の状況
・おかげさまで豚負けは削除人にマークされました(w
通常の3倍の速さで削除されております。
・基本的にアク禁依頼は受け付けていないそうです。
ただし削除依頼が続けばアク禁候補に挙がる可能性あり?
・豚負けには反応せず削除を待ちましょう。
レスを付けてしまうと削除が難しくなります。
・削除依頼が出ていないようであれば速やかに出しましょう。
通常の3倍の速さで削除されます。
【全住人の】豚負けはアク禁にしる!【声を聞け】 2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1041251885/l50
43 :
非通知さん:03/01/01 23:51 ID:WlxflhFU
>>40 昨日、どっかのスレでtestしてますた。
44 :
非通知さん:03/01/01 23:53 ID:51Jy77Kd
・豚負けには反応せず削除を待ちましょう。
レスを付けてしまうと削除が難しくなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
45 :
漆黒の破壊神!モララエル降臨! ◆wYUuBm6d7Q :03/01/01 23:54 ID:DylB9cPB
46 :
非通知さん:03/01/01 23:59 ID:d8aCSRup
>>44 裏目に出る場合がありますので
豚スレを参考にして最新のコピペをお願いします
47 :
非通知さん:03/01/02 00:02 ID:MdydRPXZ
豚が出てきたら、絶対レスは付けるな。
そして、削除依頼しる。
それを繰り返せば、ガイドラインに触れる事となる。
http://www.2ch.net/accuse2.html ・ウザい僕負けを無視するには?
かちゅ〜しゃの場合、NGワードに指定しましょう。( kage v0.99.1.1018 から )
ngword.txtに書いた文字列を含むレスが非表示になります。 たとえば、僕負けのトリップ「◆j6z80mprms」を記入して保存します。
ngword.txtの変更は今のところかちゅ〜しゃを再起動するまで反映されません。
Q. ngwordってどこにあるんでしょうか?
A. かちゅフォルダ内に自作しる。
−−
かちゅ使いなら↑を応用しろ。
>>46 フォローTHX。
48 :
非通知さん:03/01/02 00:06 ID:KLQKXWAE
●Q&A(1)
料金プラン・サービスについての質問は↓
http://www.au.kddi.com/ezweb/price/index_i.html Q.着うたのケミストリーが見つからない
A.固定メロディーに入ってる「My Gift to You」
Q.着うたの作成方法は?
A.
http://bitblt.hp.infoseek.co.jp/ezmovie/make_mp3.shtml のMP3→ezmovieコンバータで変換
○メール添付する場合
・ファイルサイズは100KBまで。100KBを超えるとメール受信画面からダウンロード不可。
・ファイル名は「S_xxx.amc」で。「S_」は必須。xxxは適当な名前。
○MySyncで転送 or あぷろだに上げてダウンロード
・ファイルサイズは250KBまで。250KBを超えると転送時に端末から拒否される。
・ファイル名は「xxx.amc」で。「S_」は不要。xxxは適当な名前。
・あぷろだ使用時のdispositionはdevdl1zで。devdl1bmを使うとezmovieとして登録される(着うた使用不可)
・dispositionの詳細はこちら
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/ezmovie01.html ☆動作確認済み元MP3の仕様:
ビットレート:8Kbps〜64Kbps(80Kbps以上はNG)
サンプリングレート:16KHz〜22.05KHz(44.1KHz以上はNG)
チャンネル:モノラル、ジョイントステレオ、ステレオいずれもOK
Q.待ち受け画像の大きさは?
A.横132px×縦163px(上余白13pxのため176px-13px)
サブディスプレイは横72px×縦96px
Q.着信ランプは何色に光るの?
A.黄緑、黄色、白、水色、青、紫、赤、の7色です。
あとは色を順番にループするコンビネーションが3パターンあります。
さらに色を設定した後ランプの点滅パターン3つから選べます。
49 :
非通知さん:03/01/02 01:46 ID:g4r5K+C0
age
50 :
非通知さん:03/01/02 01:57 ID:TMm2NuAo
51 :
非通知さん:03/01/02 02:20 ID:euX1KWDb
52 :
非通知さん:03/01/02 07:03 ID:JEHpRexl
53 :
非通知さん:03/01/02 07:57 ID:uo+5KZqF
カシオは初めてだけど、なかなか使い心地も良くて気に入ってます。
落としたりして傷つけない様に気を付けなくては。
54 :
あぼーん:03/01/02 08:31 ID:XHpJ8Fgr
あぼーん
55 :
非通知さん:03/01/02 09:59 ID:5a3xYVL9
56 :
非通知さん:03/01/02 10:00 ID:5a3xYVL9
・ウザい豚負けを無視するには?
かちゅ〜しゃの場合、NGワードに指定しましょう。( kage v0.99.1.1018 から )
ngword.txtに書いた文字列を含むレスが非表示になります。 たとえば、豚負けのトリップ「◆mogBauMAKE」を記入して保存します。
ngword.txtの変更は今のところかちゅ〜しゃを再起動するまで反映されません。
Q. ngwordってどこにあるんでしょうか?
A. かちゅフォルダ内に自作しる。
−−
かちゅ使いなら↑を応用しろ。
57 :
非通知さん:03/01/02 10:01 ID:5a3xYVL9
58 :
非通知さん:03/01/02 13:20 ID:Klb3ipvb
回答がなかったので、再度質問させてください。
データフォルダ内の分別を教えてください。
着うたと着メロと着声は全部同じフォルダになってしまうのか…などを知りたいです。
追加の質問
メール作成時に、改行キーはどこかに割り当てられていますか?
「記号」に含まれていてその都度記号の一覧から選択しないといけないですか?
59 :
YJ ◆r5Yu/vKUYE :03/01/02 13:32 ID:wPEG9C5l
>>58 わかる範囲で。
データフォルダは音関係は「サウンド」ってなってるけど、
俺はまだ着メロしか無いんでわかりませんー。
でもユーザーフォルダってのがあって、自分の好きに名前をつけて
分ける事ができるよ。20個まで。
改行キーは文書作成の時はメールボタンだったかな。
ちゃんとワンタッチでできます。
60 :
非通知さん:03/01/02 13:35 ID:LsuTHINu
>>58 ユーザーフォルダというのがあって、
それで自分でフォルダを作れるので
好きなように振り分けることはできますよ。
改行はメールのマークがついたキー(左上)でできます。
61 :
60:03/01/02 13:36 ID:LsuTHINu
ぎゃー
63 :
非通知さん:03/01/02 13:40 ID:Z9MBUl7p
>1
乙
64 :
非通知さん:03/01/02 14:07 ID:srznNtp8
MySyncや他の吸い出しツールでEメールの送信済みメールって吸い出せますか?
65 :
非通知さん:03/01/02 14:11 ID:bEUAnGlJ
>>64 5302CAでは無理です。
っていうかAUの携帯電話の95%ぐらいむりなんじゃないかな?
古い機種でc406Sがその機能かろうじて持ち合わせてたと
聞いたことはあるけれど・・・最近の機種はわからにぃ
66 :
非通知さん:03/01/02 14:28 ID:srznNtp8
>>65 レスどうもです。
ムリっぽいですか。
なんとか対応して欲しいものですねぇ。
67 :
非通知さん:03/01/02 14:52 ID:bEUAnGlJ
>>66 話ではauのメールシステム自体
外部から読み出せない仕様になっているから
だめなんだそうです
端末うんぬんじゃなくて仕様そのものみたいですよ
まぁ送信メールも自分用PCに一緒に送信してしまえば
何ら問題がないので不便はしてないですね
受信メールはPCに転送してるしね
68 :
非通知さん:03/01/02 15:48 ID:czEkJIvY
先ほど購入してまいりました
これからいじり倒してきます
69 :
58:03/01/02 15:59 ID:f7ueZTE3
>>59 >>60 即レスありがとうございます!
使い勝手良さそうですね。これに機種変しようかなあ。
70 :
非通知さん:03/01/02 17:07 ID:CT4Lf3bu
Eメールの文字変更の設定って凄いとこあるなぁ
これだけ多機能になると感覚的に必要なことだけ設定するのも無理になってきたね
やっぱり取説しっかり読むしかないのか
71 :
非通知さん:03/01/02 17:12 ID:ZhXloo6p
そういや時々5303との液晶の比較があるけど、5302の方が綺麗だよね
色数が5302は1500万色に対して、5303は26万色で桁違いに少ないし
72 :
非通知さん:03/01/02 17:18 ID:72EtJKeC
>>71 『1500万色相当』と『(実際に)26万色』を比較して桁違いっていうのはどうかと思うねえ。
73 :
非通知さん:03/01/02 17:22 ID:26a54YPo
74 :
非通知さん:03/01/02 17:24 ID:4m5Huw01
>>71 あなたは、1500万色と26万色の見極めができるんですか?
75 :
非通知さん:03/01/02 17:25 ID:kby2phAp
>>73 若干擬似1677万色の方がなめらかかなって程度だな
実際の写真とかじゃほぼ差はないだろう
76 :
非通知さん:03/01/02 17:26 ID:4Vxddh13
でも5302の方が5303より液晶が綺麗って事は裏付けられたね
77 :
非通知さん:03/01/02 17:26 ID:72EtJKeC
>>73 これは理想的状態における理論値じゃないの?
#単色グラはキレイでも、写真なんかだと汚いことも昔は良く有ったしなあ・・・。
78 :
非通知さん:03/01/02 17:29 ID:YjkVvu2J
これはあくまで階調の差だから、実際の液晶はこれ以外にも、
・明るさ・発色・コントラストとかいろいろ要素がある
79 :
非通知さん:03/01/02 17:37 ID:SgaO/vdi
377 :非通知さん :03/01/02 17:32 ID:9JaJeQNp
液晶なんて難なく見えれば十分
5302はTFDのくせに生意気だな
381 名前:非通知さん :03/01/02 17:35 ID:VmCuCT0h
いくら液晶が綺麗でもデザインがダサすぎて買う気が起きない>CA
80 :
非通知さん:03/01/02 17:43 ID:72EtJKeC
>>79 煽り厨うざいな。
こっちのスレから都合がいいヤツを選んで5303スレに書いて、
反応したスレを相互に書き込んで煽るようなことしてんじゃねえ!
81 :
非通知さん:03/01/02 21:36 ID:TMm2NuAo
ageるぞ。全くロクに情報交換出来やしない。
電池パック自体の歪みというか変形が気になりだした。
その辺どうですか?
82 :
非通知さん:03/01/02 21:56 ID:VSsws7ZV
83 :
非通知さん:03/01/02 21:59 ID:aWCWn8Ii
それってやっぱり文字入力の時に本体握ってボタン押してるとキシム?
私もゆがみとかは分からないけど、たま〜にキシムから、中に薄くシール貼ってます。
たまにだからショップ行ってパックだけ交換とか、話してる時には症状もくだらなく思われそうだし^^;
84 :
非通知さん:03/01/02 22:04 ID:VSsws7ZV
キー周りって構造上一番柔らかいところだから、多少フニャるのは仕方ないんじゃないかな。
俺今まで使った中でフニャらなかったのは405だけだ。
85 :
非通知さん:03/01/02 22:16 ID:8wMsUgm+
「ー」を出すのに手間掛かりすぎ。
なんで「0」や「、」より後なのかわからん。
まぁそれ以外はかなりイイ!
86 :
非通知さん:03/01/02 22:40 ID:4JaYhnvm
↑俺は単語登録してるよ
87 :
非通知さん:03/01/02 22:42 ID:VSsws7ZV
ああそうか、その手があった
88 :
非通知さん:03/01/02 23:46 ID:0c5LZ/hN
質問です
A5302CAが新規手数料込みで19500円だったのですが、
自分は5月にC3002Kを買ったばかりで、機種変だと
32800円もかかってしまうのです。3月まで我慢できない
としたら、C3002Kを解約してその日にA5302CAを新規で購入
したいと思うのですが、その場合の解約タイミングはいつ頃が
ベストでしょうか?ちなみに低予算で早めに済ませたいのですが・・・
89 :
非通知さん:03/01/02 23:53 ID:r/qgpNkG
>>88 俺も去年の1月位にそうやろうとしたけど、解約したら1ヶ月位は同名義では契約できない
とか言われたような・・・今はどうなんだろう?俺もC3002Kからこの機種にしたと思ってる
から知りたい。
90 :
非通知さん:03/01/02 23:56 ID:NEtP/36Y
91 :
非通知さん:03/01/02 23:56 ID:4YidaLq/
受信したEメールやCメールの文字サイズは変えれませんか?
もうちょっと1行にたくさん表示させたいんですが。
92 :
88:03/01/03 00:01 ID:4esb/v0r
>>89 それは・・・マジですか?(汗
だったとしたら、3月まで待つしかないのか!?
まさか32800円(+2000円)でなんて買えんし・・・
93 :
非通知さん:03/01/03 00:12 ID:PmavCZbp
>>91 Cメールは出来ませんが(とゆうか画面に全文出るので意味ないし)Eメールは変えられます
ってかテンプレくらい見てから聞いて下さい
94 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 00:22 ID:ywEzDuMK
95 :
非通知さん:03/01/03 00:27 ID:pH1u5VMP
96 :
非通知さん:03/01/03 00:28 ID:LOFguWYV
97 :
非通知さん:03/01/03 00:30 ID:6c9hLiAn
98 :
非通知さん:03/01/03 00:31 ID:pH1u5VMP
>>96 いや、マジボケかもしれないし・・・
以降気をつけます。
99 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 00:32 ID:ywEzDuMK
>>95 通常モードであんなにピンボケか?おい(w
J-SH09の通常画面とは比較にもならんぞ(w
わかったかボケッ(w
100 :
非通知さん:03/01/03 00:34 ID:pUStALh8
>>99 VGAサイズの画像をメールに添付して送れないキャリアは糞
>>100 お 願 い だ か ら 反 応 し な い で く れ る ?
気持ちは解るけど、反応したいなら豚スレにコピペして反論しよう
102 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 00:37 ID:ywEzDuMK
>>100 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!(w
これだから無知は困る(w
J-SH52は出来ますが、なにか?
103 :
非通知さん:03/01/03 00:38 ID:kbd8jxpc
JーT08の論評
そりゃ、VGAサイズの写真が撮影できるカメラを搭載するようになったんだから、
端末上でもキレイに見たいという欲求が出てくるのも当然の流れ。スペック的に
QVGA液晶はスゴイと分かっていても、やはりこの「J-T08」の液晶は己の目を疑
うくらいキレイ。そのキレイさ加減は写真を見るときに特に顕著だ。
QVGAサイズということは、その辺のPDAと同じ表示領域なわけで、試しにPocket
PCのスクリーンショットを表示させてみようとしたのだが、QVGAサイズの画像と
いうとファイルサイズもそれなりに大きく、メールに添付しても、悲しいかな、
容量オーバーになってしまった。また、フォントサイズを最小にして、J-スカイサ
イトにアクセスしたりすると、テキストがチョロチョロっと表示されて、あとは余
白といった風に、表示領域が広いだけに寂しい思いをすることになったりする。
実は、このあたりがJ-フォンのサービスを含め、他のスペックと足並みが揃って
いない部分。要は、せっかく搭載したQVGAサイズの液晶がオーバースペックで非常に
勿体ないことになってしまっている。DOSマシンにSXGAの液晶を繋げているようなものだ。
J-T08には、ウィンドウの切替が可能な「マルチウィンドウ」みたいな機能も搭載さ
れていたりするわけで、こうした機能をもっと充実させてもらえると、ぐんと使い
勝手が良くなるのではないかと思う。3Gに期待。
104 :
非通知さん:03/01/03 00:47 ID:Rfu/TZj5
105 :
非通知さん:03/01/03 00:47 ID:kbd8jxpc
A5302CAの論評
au初のカメラ付き端末を出したカシオ。今回の「A5302CA」は前モデル
「A3012CA」のいいところをを継承しながら、さらに使い勝手をアップ
させた端末だ。ボディデザインはA3012CAをベースにしているが、キー
レイアウトが若干変更されたり、サブディスプレイがカラー化されてい
たり、さらに細かいところでは、スピーカーの位置が変更されていたり
する。
A5302CAのウリは、何と言ってもカメラ機能に尽きる。このカメラ部分
の目立ちようからして、並々ならぬ主張を感じる。非常に興味深いのが、
これだけカメラに注力しながら、CCDではなくCMOSを選んでいるというとこ
ろ。実際撮影してみるとよく分かるが、「これがCMOSなのか」と思うほど
キレイに撮れる。530Xシリーズなので当然ムービーの撮影も難なく行なえ
るわけで、カメラまわりのでチューニングに相当気合いが入っていることが
窺える。ムービー撮影時に向こう側の音を拾えるように、ちゃんと背面に
マイクが搭載されているところも芸が細かい。このほか、マクロ撮影機能
や撮影ライト、15段階のスムーズなズームなど、カメラ関連の機能について
は同時期発売の「A5303H」よりも使い勝手がよくできている印象を受ける。
カメラのA5302CAとパワー(SH-Mobile)のA5303H。この時期に機種変更
を考えているauユーザーにとっては悩ましいところ。だが、それもラインナ
ップの充実という意味では、贅沢な悩みと言えるだろう。
いや〜絶賛ですな〜。プロが見た感想ですからね。
106 :
非通知さん:03/01/03 00:49 ID:pUStALh8
>>102 キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!(w
これだから豚は困る(w
パケット割引サービスも何も無い糞キャリアで
VGAサイズの画像を送ったらパケ死するだろうな(w
今時1パケット 0.3円なんて糞だよ糞
しかもSH52だけかよアフォ
107 :
非通知さん:03/01/03 00:51 ID:S9n80TMA
108 :
非通知さん:03/01/03 00:52 ID:vVETizgU
>>105 あの程度のカメラで絶賛されるって事は今まで如何にauのカメラがダメだったかって事だな(w
109 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 00:52 ID:ywEzDuMK
汚い画像の話してんのに、はぐらかしちゃってかわいいっ(w
110 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 00:53 ID:ywEzDuMK
111 :
非通知さん:03/01/03 00:55 ID:r8yb5kEA
112 :
非通知さん:03/01/03 00:55 ID:kbd8jxpc
J-SA51の論評
ZIPファイルの圧縮・解凍というユニークな機能をサポートした「J-SA51」。
しかしムービー写メール用データを圧縮しようとすると、サイズ制限でひっか
かったりもする。パソコンとの通信でなんでもかんでも送受信できるという
わけではないようだ。モバイルカメラで撮影したJPEG画像は既に圧縮されて
いるので、ZIPファイルにするとむしろファイルサイズが増加する。「ZIPを
どうすれば有効に活用できるか」と考えることは、それはそれで楽しいこと
かもしれない。
操作面では特に可もなく不可もなく、といった印象。J-スカイメニューと
メインメニューでフォントサイズが異なる点が少々気にかかった。
カメラ機能では、撮影時にフレームを選択できないことが不満に思える。
フレームを添えて撮影するときの愉快さを味わえないのが残念。
う〜んあまり良い評価じゃないみたいだね(^^;)
113 :
非通知さん:03/01/03 00:59 ID:kbd8jxpc
A5303Hの論評
赤とシルバーの「スパークレッド」、そしてエアロフォルムという外観で、
ガツンと強いインパクトを与える「A5303H」。ムービーケータイであり、
“着うた”対応であり、と様々な特長を持つが、何よりも編集部スタッフを
唸らせたのは、やっぱり「SH-Mobile」。
あらかじめ用意されている2種類のムービーを再生すると、その滑らかさ、
色彩の豊かさに驚愕。こんなモノ体験しちゃったら、これから一体どうなっ
ちゃうのよと不安と期待が入り混じる気分になってしまう。まさに「SH-Mob
ile」は禁断の実であり、その実力に目が潤んでしまうのは至極当然であって、
街行く人々に声をかけて、多くの人に知らしめたくなる。これなら将来“ス
パムメール”ならぬ“スパムCM”が届くようになったとしても、歓迎しちゃ
うかもしれない。もっともっといろんな動画を見たくなるのだ。
とはいえ、当然画質はテレビ並とはいかない。言うなれば、4年ほど前の
パソコンで再生した動画と同じ程度といえようか。いや、もう少し「A5303H」
の方が上かもしれない。また、「着うた」コンテンツとして、あらかじめCH
EMISTRYの「My Gift to You」が収録されているが、再生時はデータ自体の
ビットレートが24kbpsということもあって、AMラジオのような印象だった。
では日常生活で使うことを考えてみる。動画が滑らかに動くと喜び、ezpl
usがサクサク遊べると感嘆していれば、バッテリーがすぐ尽きてしまうのは
自明の理。通常のメールや通話といった使い方ならば問題ないが、可能性が
広がったためにこうなるのは歯がゆい限りだ。また、コンテンツをダウンロ
ードし、飽きるとさらにダウンロードする、となれば通信料もあがる。悩ま
しい。非常に悩ましい。
「SH-Mobile」以外の点を見てみると、ヒンジ部分のカメラが気になると
ころ。回転式でグルリとまわるカメラは、背面ディスプレイもファインダー
になり、折りたたんだままで動画も静止画も撮影可能と利便性に溢れている。
フレームも豊富に用意されており、手軽に遊べるのは嬉しいところだ。
あらあら大絶賛щ( ̄∀ ̄)ш こりゃすごい。
114 :
非通知さん:03/01/03 01:00 ID:vadJlEvJ
最初から付いてるサブディスプレイのフィルムって
自然に剥がれるまで取らないほうが無難だよね?
116 :
非通知さん:03/01/03 01:02 ID:TF4eg0gj
>>114 漏れもそうしてるが、約2週間で徐々に空気が入りつつあります。
117 :
非通知さん:03/01/03 01:06 ID:vadJlEvJ
>>116 そうなんですか!メイン画面のフィルムは両端が微妙にくっ付いてないから
ホコリが付きつつあります。
この時期、結構静電気でネジ穴に洋服の細かい毛がつく!
118 :
非通知さん:03/01/03 01:10 ID:kZNq8iDa
CASIO伝説ですけ
119 :
116:03/01/03 01:11 ID:TF4eg0gj
>>117 メインの方もそれと全く同じ状況です(w
片手で開けようとすると「ペリッ」と取れそうになる
120 :
非通知さん:03/01/03 01:13 ID:RTPn/LPJ
>>114 ( ´,_ゝ`)プッ
確かにいたねw
まあ豚もこいつと同じで消えるだろw
それともドクモは豚かそうなのか?
>>117 俺も洋服の細かい毛が付く付く
121 :
非通知さん:03/01/03 01:19 ID:vadJlEvJ
>>119 そうそう、横から手を添えて開けると、ちょうどフィルムに指がひっかかりやすい!
>>120 今、綿棒を細くして取ってみました。
キズが気になるんなら、
保護フィルムなんて一気に剥がして
マニュキュアみたいなやつ塗っとけばいいんでないの?
123 :
非通知さん:03/01/03 01:35 ID:YTD6bo++
5302と5303
メール作成が若者に快適なのはどっちですか?
124 :
Jポンはauに勝てないの ◆ZiaNmakejo :03/01/03 01:38 ID:0yvFdRna
5302だと思う
125 :
非通知さん:03/01/03 01:55 ID:RyDEP4oT
やはり?
最近メールのおかげで、腱鞘炎になりそうなので
サクサクっと作りたい
126 :
非通知さん:03/01/03 03:15 ID:tRiJYKRJ
バッテリーパックが、しっかりはまっているにもかかわらず、
左右に使用中軋んだりします。参りますた。
127 :
非通知さん:03/01/03 03:30 ID:Nf5EfqXM
あ〜何かワシのもそんな感じだ。たまにやけど。ショップ行ってみるのですか?
128 :
非通知さん:03/01/03 03:39 ID:C8J9yMzp
>>123 5303は使ったことないけど5302は変換がかなり糞だよ
持ってる友達探して触らせて貰った方が良いと思うよ
>>128 そうだね。馬鹿なら馬鹿で5301のようにもっと馬鹿の方が便利...
130 :
非通知さん:03/01/03 03:44 ID:Og9M1PPs
普段の変換は自作の辞書に入れたりして工夫してるんでまだ気にならないんですが、
電源を完全に切ったりすると(数分でも)変換の優先順位とかまた初期のに戻っちゃいますか?
自分のはそうなんだけど‐‐。予測変換は使ってなくて、普通のです。
あと、初めて入力した言葉って、まず平仮名が出てくる?例えば【普通】もそうなんですが。
みなさんがそうならいいんですが、違うなら気になるので。
>>124 auユーザーとして恥ずかしいからその名前止めろ。
豚と同等になりたいのか?
132 :
非通知さん:03/01/03 04:29 ID:Iw0CVILD
解決(^^)キシミが直りました。
電池パックの中の両ハジに厚さ1ミリもないシールを小さく貼ったら直った(^^)
接触不良おきちゃう?薄いシールなんだけど。反対にいえばソレで直るくらいのキシミなんだけどね。
電池接触部の銀色の所とかがちゃんとしてるから大丈夫?
133 :
非通知さん:03/01/03 09:55 ID:5I+5cTyK
>>130 【普通】って変換しても最初平仮名で
でてきたのは漏れもびびった…
変換はもうちっと頑張って欲しかった。
134 :
非通知さん:03/01/03 09:57 ID:35Amn8be
135 :
非通知さん:03/01/03 10:00 ID:Ul+s10p+
>>132 俺の場合キシミ止め(音止め?)には和紙使ってるよ。挟むだけ。
あれって結構微妙な隙間があるときしむんだよな。思いっきり隙間があればきしまんし。
136 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 10:00 ID:nIrlO0q6
>>134 バカじゃねぇのか?
PDA買えよ
ちなみに青もあるよボケーッ!!
137 :
非通知さん:03/01/03 10:03 ID:Ul+s10p+
そうかぁ、イージーパレットってもう2年前のもんなのかぁ。
ピンクも結構イくない?
男が持つのはあれだけど
138 :
非通知さん:03/01/03 10:04 ID:Sh4wDi7v
139 :
非通知さん:03/01/03 10:33 ID:ieLeRYuD
やっぱ変換そうなんだね。使い出すと覚えてくれて漢字が出てくるって事かな。
でも電源切ると戻っちゃうのが不便。これも同じですか?
電池パックのキシミをなおしたりの為にはずしたりしてたから、電源切ったけど
普通あんまり切らないからいいか^^;
>>130 >>139 電源切るんじゃなくて、電池を抜くと変換を忘れるんだよね?
#病院なんかで電源を切るたびに忘れられたら洒落にならん。
もうすぐこの機種にするんで楽しみです。
ところで、フォトアドレス帳にかなり惹かれてるんですけど
実際いいですか??
142 :
非通知さん:03/01/03 11:55 ID:H0+NdCQB
PCと端末本体のデータのやりとりをしたいのですが、
MySyncと他社のケータイ用ユーティリティソフト(携快電話等)とどっちがいいですか?
143 :
非通知さん:03/01/03 12:13 ID:qtZS9Vw6
僕のは電源切っても辞書覚えてますよ。ちなみに予測変換使用。
バッテリーは外してみてないけど、電池無くなっても大丈夫です。ちびっと残ってるから
かな?
ちなみに色はホワイトです。
144 :
非通知さん:03/01/03 12:16 ID:xNyKnFI7
>>133 予測変換の候補は最初は余り入っていないね。ジャストシステムも
次回は頑張ってもらいたい。
予測は本当、さっぱりだね。3012より使いやすくなったのは事実なんだが・・・
あと動画撮影機能は、大容量メモリを生かして非圧縮保存とかが出来れば良かったな、圧縮前にプレビュー再生したら
これが携帯で撮ったやつなのかと思えるくらい綺麗なのに、圧縮してしまうとやはりかなり汚くなってしまう。
他には他社の機種のように、連続長時間撮影が出来て端末内で楽しむのがあっても良かったな。
ezmovieのamc形式ならマイシンク経由でPC入れても音声付で見れるから、
PCに転送したら音声付で再生できないnoa形式のSHのローカルモードよりは活用価値は高いと思うんだが。
146 :
145:03/01/03 14:50 ID:Hjhe1NdV
あ、これはCAの次機種への期待ということで書きますた。
147 :
非通知さん:03/01/03 19:11 ID:kPnWKh7W
難しい話はわからないけど、普通に使う分には言うことないよね。カメラもキレイ〜字も、かわいくない?
ただ、真ん中の決定ボタンにゴミが入りやすいし、気になるから、いつも拭いてますが
148 :
非通知さん:03/01/03 19:16 ID:Iw0CVILD
方向キーのまわりもゴミ入ると分かるから、たまに掃除してます。
文字変換の事とかキシミとか、気になる事より気に入ってる事の方が多いです^^
字体も好きだし(^^)
149 :
非通知さん:03/01/03 19:29 ID:ApM/2SFT
ホワイトもシルバーも両方カッコいい
150 :
非通知さん:03/01/03 19:40 ID:y0gc42KB
教えてください。
背面液晶に自分が写らないのですが故障でしょうか?
151 :
非通知さん:03/01/03 19:58 ID:kZNq8iDa
故障です
152 :
非通知さん:03/01/03 20:01 ID:GyYtZDUC
ぶっちゃけたはなし<<1〜151
5302は5303よりいいってこと?
153 :
非通知さん:03/01/03 20:02 ID:fu7N/z1c
>>152 液晶・カメラ・操作性は良い
JAVAのみ5303に軍配
154 :
152:03/01/03 20:06 ID:GyYtZDUC
サンクス
A5303にあってA5302にまったくないのはなんかあるか?
A5304Tが出るのを待つかどうか微妙なところだ
155 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 20:08 ID:hhYZ19Om
>>154 簡単じゃん
形状が違う
見ればわかるだろうがボケーッ!!
真ん中のセンターキーのあたり汚れやすいよね。
毎日拭いてます…
157 :
非通知さん:03/01/03 20:22 ID:x9Jw28vA
158 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 20:27 ID:hhYZ19Om
159 :
僕は負けちゃったの ? ◆WIIEP92EG2 :03/01/03 20:40 ID:pifrXCFa
>>158 じゃあ聞くがオマエの言う最強端末は何よ?
説明つきでな。
160 :
非通知さん:03/01/03 20:51 ID:XPuJ+z56
私も知りたい〜!
161 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 21:02 ID:hhYZ19Om
>>159 人それぞれニーズがあって使用方法も違うだろうがボケッ!!
自分にあってればそれで良いんだよ
162 :
非通知さん:03/01/03 21:04 ID:7jNHv9qA
>>161 >自分にあってればそれで良いんだよ
だから俺はau使ってるんですが。
163 :
非通知さん:03/01/03 21:05 ID:ZZJiKm7U
無視シヨーヨ
>>161 だから魚の目ケータイだって好きな人がいるんだよ。
反応しちゃってスマソ。
165 :
非通知さん:03/01/03 21:06 ID:s1tUardf
>人それぞれニーズがあって使用方法も違うだろうがボケッ!!
>自分にあってればそれで良いんだよ
言ってることめちゃくちゃ。
auのみをけなしてる意味もわからん
>150
自分撮りする時には*ボタンで背面液晶に切り替わる
押しても写らないならご愁傷様?
167 :
非通知さん:03/01/03 21:11 ID:kbd8jxpc
J-SA51の論評
ZIPファイルの圧縮・解凍というユニークな機能をサポートした「J-SA51」。
しかしムービー写メール用データを圧縮しようとすると、サイズ制限でひっか
かったりもする。パソコンとの通信でなんでもかんでも送受信できるという
わけではないようだ。モバイルカメラで撮影したJPEG画像は既に圧縮されて
いるので、ZIPファイルにするとむしろファイルサイズが増加する。「ZIPを
どうすれば有効に活用できるか」と考えることは、それはそれで楽しいこと
かもしれない。
操作面では特に可もなく不可もなく、といった印象。J-スカイメニューと
メインメニューでフォントサイズが異なる点が少々気にかかった。
カメラ機能では、撮影時にフレームを選択できないことが不満に思える。
フレームを添えて撮影するときの愉快さを味わえないのが残念。
う〜んあまり良い評価じゃないみたいだね(^^;)
168 :
非通知さん:03/01/03 21:11 ID:kbd8jxpc
A5302CAの論評
au初のカメラ付き端末を出したカシオ。今回の「A5302CA」は前モデル
「A3012CA」のいいところをを継承しながら、さらに使い勝手をアップ
させた端末だ。ボディデザインはA3012CAをベースにしているが、キー
レイアウトが若干変更されたり、サブディスプレイがカラー化されてい
たり、さらに細かいところでは、スピーカーの位置が変更されていたり
する。
A5302CAのウリは、何と言ってもカメラ機能に尽きる。このカメラ部分
の目立ちようからして、並々ならぬ主張を感じる。非常に興味深いのが、
これだけカメラに注力しながら、CCDではなくCMOSを選んでいるというとこ
ろ。実際撮影してみるとよく分かるが、「これがCMOSなのか」と思うほど
キレイに撮れる。530Xシリーズなので当然ムービーの撮影も難なく行なえ
るわけで、カメラまわりのでチューニングに相当気合いが入っていることが
窺える。ムービー撮影時に向こう側の音を拾えるように、ちゃんと背面に
マイクが搭載されているところも芸が細かい。このほか、マクロ撮影機能
や撮影ライト、15段階のスムーズなズームなど、カメラ関連の機能について
は同時期発売の「A5303H」よりも使い勝手がよくできている印象を受ける。
カメラのA5302CAとパワー(SH-Mobile)のA5303H。この時期に機種変更
を考えているauユーザーにとっては悩ましいところ。だが、それもラインナ
ップの充実という意味では、贅沢な悩みと言えるだろう。
いや〜絶賛ですな〜。プロが見た感想ですからね。
169 :
非通知さん:03/01/03 21:11 ID:kbd8jxpc
JーT08の論評
そりゃ、VGAサイズの写真が撮影できるカメラを搭載するようになったんだから、
端末上でもキレイに見たいという欲求が出てくるのも当然の流れ。スペック的に
QVGA液晶はスゴイと分かっていても、やはりこの「J-T08」の液晶は己の目を疑
うくらいキレイ。そのキレイさ加減は写真を見るときに特に顕著だ。
QVGAサイズということは、その辺のPDAと同じ表示領域なわけで、試しにPocket
PCのスクリーンショットを表示させてみようとしたのだが、QVGAサイズの画像と
いうとファイルサイズもそれなりに大きく、メールに添付しても、悲しいかな、
容量オーバーになってしまった。また、フォントサイズを最小にして、J-スカイサ
イトにアクセスしたりすると、テキストがチョロチョロっと表示されて、あとは余
白といった風に、表示領域が広いだけに寂しい思いをすることになったりする。
実は、このあたりがJ-フォンのサービスを含め、他のスペックと足並みが揃って
いない部分。要は、せっかく搭載したQVGAサイズの液晶がオーバースペックで非常に
勿体ないことになってしまっている。DOSマシンにSXGAの液晶を繋げているようなものだ。
J-T08には、ウィンドウの切替が可能な「マルチウィンドウ」みたいな機能も搭載さ
れていたりするわけで、こうした機能をもっと充実させてもらえると、ぐんと使い
勝手が良くなるのではないかと思う。3Gに期待。
う〜ん容量オーバーか(^^;)ちょっと惜しいねщ( ̄∀ ̄)ш
170 :
非通知さん:03/01/03 21:12 ID:kbd8jxpc
A5303Hの論評
赤とシルバーの「スパークレッド」、そしてエアロフォルムという外観で、
ガツンと強いインパクトを与える「A5303H」。ムービーケータイであり、
“着うた”対応であり、と様々な特長を持つが、何よりも編集部スタッフを
唸らせたのは、やっぱり「SH-Mobile」。
あらかじめ用意されている2種類のムービーを再生すると、その滑らかさ、
色彩の豊かさに驚愕。こんなモノ体験しちゃったら、これから一体どうなっ
ちゃうのよと不安と期待が入り混じる気分になってしまう。まさに「SH-Mob
ile」は禁断の実であり、その実力に目が潤んでしまうのは至極当然であって、
街行く人々に声をかけて、多くの人に知らしめたくなる。これなら将来“ス
パムメール”ならぬ“スパムCM”が届くようになったとしても、歓迎しちゃ
うかもしれない。もっともっといろんな動画を見たくなるのだ。
とはいえ、当然画質はテレビ並とはいかない。言うなれば、4年ほど前の
パソコンで再生した動画と同じ程度といえようか。いや、もう少し「A5303H」
の方が上かもしれない。また、「着うた」コンテンツとして、あらかじめCH
EMISTRYの「My Gift to You」が収録されているが、再生時はデータ自体の
ビットレートが24kbpsということもあって、AMラジオのような印象だった。
では日常生活で使うことを考えてみる。動画が滑らかに動くと喜び、ezpl
usがサクサク遊べると感嘆していれば、バッテリーがすぐ尽きてしまうのは
自明の理。通常のメールや通話といった使い方ならば問題ないが、可能性が
広がったためにこうなるのは歯がゆい限りだ。また、コンテンツをダウンロ
ードし、飽きるとさらにダウンロードする、となれば通信料もあがる。悩ま
しい。非常に悩ましい。
「SH-Mobile」以外の点を見てみると、ヒンジ部分のカメラが気になると
ころ。回転式でグルリとまわるカメラは、背面ディスプレイもファインダー
になり、折りたたんだままで動画も静止画も撮影可能と利便性に溢れている。
フレームも豊富に用意されており、手軽に遊べるのは嬉しいところだ。
あらあら大絶賛щ( ̄∀ ̄)ш こりゃすごい。
>>154 SH-Mobile忘れちゃダメでしょ。
172 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 21:15 ID:hhYZ19Om
キレた子が出現!!(w
173 :
81:03/01/03 22:00 ID:Rfu/TZj5
やっぱり電池パック本体の軋みだな。
紙やシールじゃ収まらなかった。
初期不良交換期間は過ぎたが、客センに
(゚Д゚)ゴルァ!すれば、電池だけでも交換して
貰えるだろうか?
電池の減りがかなりハヤイ・・・
いや、俺が嬉しさのあまりいじり倒しまくってるからなんですけどね
175 :
非通知さん:03/01/03 22:19 ID:v5fFziFd
12月30日に契約して12月30日、31日の2日間でパケット代3000円超えてしまった。
今はセーブしてます。
俺、昨日契約して今日で5000円超えてるが・・・
よく考えたらヤバイかね
177 :
非通知さん:03/01/03 22:25 ID:QtZRmjsI
あっしも最初はそんな感じだった
178 :
非通知さん:03/01/03 22:27 ID:JQXW0Csa
近々3012からこれに変える予定です。楽しみだなぁ
179 :
81:03/01/03 22:35 ID:Rfu/TZj5
180 :
非通知さん:03/01/03 22:36 ID:ieLeRYuD
きしみでショップ行った人いたら どうなったかまた聞かせて下さい
404から機種変更しました。
Eメールの新着問い合わせにかかる時間が、404より5〜10倍くらいかかります。
通信速度は速くなっているはずなのに、何故なんでしょう?
わかる方、教えていただければ幸いです。
2日で9000円超えた・・・
183 :
81:03/01/03 22:39 ID:Rfu/TZj5
>>180 そのうち客センに(゚Д゚)ゴルァ!するので、
暫くお待ち下さい。
184 :
150:03/01/03 22:42 ID:y0gc42KB
>182
うーん、あれですね 上には上がいるって奴ですね
>>174 俺は大して使ってないけど実際電池寿命の短さは激しく感じる
auの最新機種の中で電池寿命がそれほど取沙汰されてないのにこんなに短いとは。。。
その理由だけでドコモ解約に待ったがかかってるよw
187 :
非通知さん:03/01/03 22:54 ID:jCwrS70n
>>141 表示スピードは気になるが、
楽しいし、ちょっとした自慢になる。
188 :
非通知さん:03/01/03 23:06 ID:+oFat/J7
A5302CAと日立のA5303Hで迷ってるんですが
5303はポケベル入力が出来るみたいなんですが
5302はポケベル入力できますか?
189 :
非通知さん:03/01/03 23:07 ID:jCwrS70n
can not
190 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 23:08 ID:jD/cjpBJ
>>181 答えは簡単
あうの通信能力がパープリンだからさ(w
191 :
非通知さん:03/01/03 23:10 ID:QtZRmjsI
少し使い込んだほうがバッテリーの調子は上がるって聞いたことが歩けど、
関係ない?
192 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 23:12 ID:jD/cjpBJ
>>191 あのな・・・
これだからあうヲタは低脳知障害・・・以下省略(w
193 :
非通知さん:03/01/03 23:12 ID:jCwrS70n
構って欲しいの?
ほんとにマネジメント層なの?
>>190 181です。マジレス希望です。
新着メール問い合わせと、電池の持ち以外は最高の携帯です。
充電対策は、昨日アキバでUSB充電ケーブル買ってしまいました。
あとは、速度・・・
195 :
非通知さん:03/01/03 23:17 ID:Og9M1PPs
404ってソニーだっけ?
あれは独自メーラーだから早いんだよ。
196 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 23:19 ID:jD/cjpBJ
>>194 あのな、お宅のケータイのCPU速度知ってるか?19MHzだよ
J-SH52は66MHz・・・2倍以上も違う
あきらめな(w
197 :
非通知さん:03/01/03 23:21 ID:jCwrS70n
でもJフォンはスカイメール取り出せないのが悲しいです。
198 :
非通知さん:03/01/03 23:23 ID:QtZRmjsI
そういやわしも413から5001に変えたときメールの確認がずいぶん遅くなったようなきがしてたなぁ
なるほど、独自メーラーね。
>>195 181です。404はおっしゃるようにソニーです。
ソニー独自のメーラーということであると、どうしようもないですね。
ありがとうございます。
>>196 誰もJ-SHの話なんかしてないので、ひっこんでいなさい。
200 :
非通知さん:03/01/03 23:26 ID:/DPtnUMN
言い換えればauのメール送受信速度はまだまだ改善の余地があるわけです。
要望出しまくればなんとかなるかもね。
201 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/03 23:30 ID:jD/cjpBJ
>>200 3年前よりも体感で15倍も遅いんだぞ(w
ムリムリ(w
202 :
非通知さん:03/01/03 23:30 ID:uzoyKGgs
この機種のフラッシュって暗い時にライト代わりになる機能はありますか?
あと、液晶はsh251isと比べて綺麗ですか?
203 :
非通知さん:03/01/03 23:32 ID:LOFguWYV
>>202 撮影用ライトがあります
おまえら、豚(
>>201)に反応するなってば
基 地 外 は 放 置 し ろ
204 :
非通知さん:03/01/03 23:32 ID:QtZRmjsI
液晶で十分懐中電灯代わりになるよ。スゲェ明るい。
205 :
非通知さん:03/01/03 23:33 ID:jCwrS70n
>>201 どういう論理展開でそういう結論に?
各社がソニーの様なメーラーを導入すれば体感速度で15倍も
早くなる可能性があるということでは?
・・・これで満足ですか?
206 :
非通知さん:03/01/03 23:33 ID:xGVz+OBJ
>>202 撮影用ライトはあるけど、ライトのみってのはない
液晶はSH251isの方が綺麗、あっちの方が密度も高いし
207 :
非通知さん:03/01/03 23:33 ID:oQeenmgh
>>181 本当に5倍以上違うの?具体的な秒数出してみたら?俺のは6〜7秒だけど
機種は3002K
彼は
ライトはあくまで撮影時の補助ライトとしての使用のみです
液晶は・・・SH251iSの実機一回しか見たことないんでなんとも言えんけど、、
そんな心配するほどでもないと思います
210 :
非通知さん:03/01/03 23:35 ID:jCwrS70n
>>181 今問い合わせしたら10秒だったよ。
C1002Sとあまり変わらない気がします。
電波状態が悪いのでは?
211 :
非通知さん:03/01/03 23:39 ID:AFDwg/9E
>>202 液晶、と言うか文字はSH251isの方が圧倒的に綺麗
アンチエイリアスって言う文字をなめらかにする技術が使われてるから
212 :
202:03/01/03 23:40 ID:uzoyKGgs
皆さんどうもです。
あとは白ロムをできるだけ手に入れるだけだ。。。
213 :
非通知さん:03/01/03 23:40 ID:QtZRmjsI
>>207 181です。体感的には、もっとかかります。
ソニーの404は、新着の数字が4つずつ増えていきますが、5302は1つをダウンロード
するのに数秒かかります。全文ダウンロードでは文字数で差が出るでしょうが、相手・件名
のみでも差が出ます。
機種変してしまったので、具体的な数字をあげられないのが残念ですが、10倍くらいが
一番感覚的に近いです。
215 :
非通知さん:03/01/03 23:43 ID:Nd8LaoCW
216 :
非通知さん:03/01/03 23:48 ID:QtZRmjsI
>>215 にじんだように見てしまう人にとっては逆効果、と言いたかったんだ。
217 :
非通知さん:03/01/03 23:52 ID:eY8dqjOP
>>216 そう言う人はOFFにすればいいんじゃ?
確かシャープのだとOFF・弱・強って切り替えられたでしょ
218 :
207:03/01/03 23:56 ID:oQeenmgh
>>214 何か問い合わせとメールの受信を混同してない?俺が書いた6,7秒てのは
新着メールがサーバに無い場合の新着問い合わせの秒数ですよ。
もう変えちゃったんですか?スゴイっすね(汗
>>215 なんかアンチエイリアスはJPEGで保存した画像みたい。
220 :
非通知さん:03/01/03 23:59 ID:QtZRmjsI
221 :
非通知さん:03/01/04 00:02 ID:qxLKr+rX
>>215 うち液晶だけど、アンチエイリアスめちゃめちゃ綺麗だね
モニターが細かくなったみたい
A530xSHキボンヌ
222 :
非通知さん:03/01/04 00:53 ID:zZyOqEjE
この携帯ってディスプレイとか
ボタンの間にカス溜まるよね。
壊れるんじゃないかと心配です。
あと3年は使えますかね?
224 :
非通知さん:03/01/04 01:04 ID:E9x2AXZv
133 名前:非通知さん 投稿日:03/01/04 01:01 ID:raRjjKaa
文字入力なんて本気で考えてないだろ
推測変換で松浦とか米倉とかキムタクとかくだらんことやってるようじゃね
文字種変更の不快さとーを出すのにもう俺はとっくに気が狂った>5302
単語登録でーをどうにかするって?(゚Д゚)ハァ?全然使えねーよ やってみれば分かるさ
225 :
222:03/01/04 01:08 ID:zZyOqEjE
CAのサイトのフレームって
たいしたもんないよね。
なんかおもしろいフレームないの?
226 :
非通知さん:03/01/04 02:11 ID:iUG8TJSj
>>224のコピペ
気に入ってるし、そのマイナスを余裕でカバーできるくらい他が優れてるから良いんだけど
本当に変換にはイライラさせられっぱなし…
単語登録しても推測変換の欄に出ないから結局は電話帳ボタン押さなきゃだし・・・
PCの方でATOK愛用してるし、IMEより絶対使いやすいと思うからATOK搭載の5303には期待してたのになぁ〜
227 :
226:03/01/04 02:12 ID:iUG8TJSj
5302の間違いでした。
てか5303もATOK for au搭載じゃなかったけ?
そしたら似たようなもんなんかな
えっ単語登録した語句って、推測変換の候補には反映されないんですか?
でも電話帳ボタン~呼び出して一回変換を経験しておけば、
次回からは推測変換で表示されるんですよね。
私の解釈あってますか?
229 :
226:03/01/04 02:53 ID:iUG8TJSj
どなたか着うたで音をじょじょに下げる方法を教えてください。
231 :
非通知さん:03/01/04 03:25 ID:qtIy+Yds
待ち受け画像の上にカレンダー表示できる?
5302はできるみたいなのだが。
232 :
非通知さん:03/01/04 03:36 ID:hFvskuVr
>>231 ???ここはその5302スレですが。。。
233 :
非通知さん:03/01/04 03:38 ID:O/WTsJdE
誤爆ハケーン
234 :
非通知さん:03/01/04 03:40 ID:zD9/6QKE
>>228 その解釈であってますよ。
一度、経験させれば、次からは予測変換で表示されます。
>>231 あなたが言うとおり、5302では出来ますw
235 :
:03/01/04 04:33 ID:up0kjDlq
このスレ見るのひさびさ〜
黒の正式な発売日は決まりましたか?
誘惑に負けて白を買いそうになったけど、なんとか耐えてきたよ。早く出してくれ〜
>>234 >一度、経験させれば、次からは予測変換で表示されます。
数字や記号、1文字の単語登録の場合はどう?
やってみたら推測の候補に入らないけど。
237 :
226:03/01/04 04:42 ID:iUG8TJSj
あ、一文字以上は出るんですか?知らずに答えてしまってすみません
「?」「!」「ー」を登録だと出ないんですよ。一番使うのに…
238 :
jjkkoo:03/01/04 06:14 ID:1v1sIRT+
すみません。Eメールのようにデータフォルダのロックってできない
のでしょうか?
なんかこの板は2ちゃん初心者が多いみたいなので張っておくよ。
「auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE」は構ってちゃんの荒らしだから反応しちゃダメだよ。
|★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|
|●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
| ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
| アラシにエサを与えないで下さい
|
|☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
| ゴミが溜まったら削除が一番です
|
| 。
. Λ Λ /
(,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
240 :
非通知さん:03/01/04 10:13 ID:Yd3F3Nya
>235
まったくです!オレも黒を待ってるけど白に手をだしそうです〜!
241 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/04 10:32 ID:jdXn+cLr
J-SH52は黒もありますが、なにか?
242 :
228:03/01/04 10:37 ID:gcluwQn+
>>229 >>234 >>236 >>237 解説ありがとうございました。
二文字以上なら変換候補に出るけれど、一文字の単語だけはダメなんですね。
でもそれも妙な感じですよね。何か解決方法は無いのかな・・・?
243 :
非通知さん:03/01/04 10:38 ID:AJzfezM4
>>237 漏れの場合普通に出るんだけど…
「は」って入力しただけで下の候補に
「?」が出るから楽だよ。
「ひ」だけで「!」とか。
244 :
非通知さん:03/01/04 10:42 ID:Zvan9xby
シャッター音消せない事もわかってる…
でも 消したいよね
みんなで頑張るべ
245 :
非通知さん:03/01/04 10:44 ID:pvxhYFmm
J-SH52って連続通話時間が120分しかない・・・
cdmaの5302に劣るなんて、どうかしているんじゃないの?
246 :
auユーザーは負けちゃったの ◆mogBauMAKE :03/01/04 10:59 ID:jdXn+cLr
247 :
非通知さん:03/01/04 11:02 ID:zqg4EXmR
モック触ってきたけどシルバーとホワイトってボタンの触ったときの感触
がなんとなく違うような気がするけど材質が違うのかな?
なんとなくシルバーの方がボタンがザワザワした感触。ホワイトの方が個人的にはメールは
打ちやすそうかな。あとボタンの文字がくっきりしてる。
ような気がする
のでホワイトを買ってしまいそうです。
でも黒が出るらしいっていう書き込み見てるとそれまで我慢しようかな。
いや! 待ちきれない。もう限界だ(w
数日以内には契約してるだろう
248 :
非通知さん:03/01/04 11:02 ID:pvxhYFmm
>>246 都合が悪いと、使い方にもよるとか適当なことしか言えないんだな。
通話をメインで使えば、誰が使ったって大体こうなるっていう大事な目安だろうに・・・。
249 :
非通知さん:03/01/04 11:05 ID:DZ+grmVZ
カシォー
250 :
231:03/01/04 11:09 ID:qtIy+Yds
ゴバった。スマソ。
C401SAから[・◎・]の白に機種変更して10日たちました。
変換は最初戸惑いまくりましたが、辞書学習が進んできた今では
スムースに変換してくれています。
記号の打ちにくさについては辞書登録で乗り切ってます。
サブ液晶のフィルムはピンクのベロを切り取って、
メイン液晶のフィルムは購入後即画面サイズに切り取って
いい感じで保護できてます。
カメラでとった画像もPC画面で見る限りはすごく綺麗です。
401SAからの機種変で不満な点は「3」長押しで「さ行」のアドレス帳が
出てこないことくらいでしょうか。
これからもこのスレを参考にしてバリバリ使い倒します。
情報を提供してくれたみなさまどうもありがとうございました。
前機種より絶対カメラの鮮明度が悪いと思うんだけどそんなこと無い?
なんていうか、シャープじゃ無いというか、ちょいぼやけというか。
皆さんはどですか? 俺のだけ?
個人的には3012より画質上がってると思うが・・・
254 :
非通知さん:03/01/04 13:36 ID:rrb3amFj
シルバーとホワイトのボタンの質は違うね。
好みあると思うけど、私はホワイトのが好きです。
黒でるでつか?
256 :
非通知さん:03/01/04 14:06 ID:4Cfn06vl
>>251 俺とまるっきり同じ機種変だ!俺も401→5302。色も白。
たしかにアドレスの呼び出しは401のほうが早かったね。
あと「、」「。」「カラー絵文字」の呼び出しも。
しかし、ボタンを押したレスポンスは遅かった・・・
C401SA…俺も使ってた 懐かしい…
あの機種、メールの作成途中にメール来たら異常に動作遅くなるよね
今は手元に無いから久々にちと触ってみたい
258 :
234:03/01/04 14:38 ID:qkQmMKi3
>>236 >>237 >>242 1文字でも2文字以上でも、
半角文字でも全角文字でも
単語登録したものは変換候補にちゃんとでるよ。
予測変換の候補にも、一度経験させればでてきます。
259 :
非通知さん:03/01/04 14:55 ID:dzikau2Y
やっぱり経験させてかないとダメって事ですね
電池パック抜くと、また始めに戻るってのもありますね
でも全て許容範囲です
あ、ただ簡単なのが漢字で変換に1番に出ないのがちと不便かも
これも経験させたら解消だけど、勢いで平仮名なのに決定押してしまう^^;
260 :
非通知さん:03/01/04 16:00 ID:v4P62vV8
過去ログが見れないので質問するけど、Eメール着信後や不在音声着信時は、イルミネーションが点滅してくれますか?
261 :
260:03/01/04 16:02 ID:v4P62vV8
↑わかりにくくてスマソ。
メルが着た後に、イルミネーションで知らせてくれるかどうかてことですw
262 :
非通知さん:03/01/04 16:10 ID:wZW09lFt
ふつうにずっとメールみるまでてんめつしてまつよ(・∀・)
変換候補の中に半角カナがあるくせにいざ入力してみると空白。
使えないなら入れておかないで欲しいな。ねえ?
264 :
260:03/01/04 17:18 ID:v4P62vV8
262さんありがとうございます!
265 :
226:03/01/04 18:01 ID:iUG8TJSj
>>243 あぁそっか。「?」は「は」で登録でなくて「はてな」で登録すればいいんですよね〜
そっか〜そうだよね。私馬鹿だー。ご迷惑おかけしました。
>>258 何度かやってみたけど、一文字だと予測候補に入らないけど
続けて同じ単語登録を呼び出すと、例えば「ーー」「77」で予測候補に入ります。
出来るって断言されてるので、出来るのでしょうけど。訳わからんです。
267 :
266:03/01/04 18:29 ID:KdnZ6wYu
>>265さんので今わかりますた。私馬鹿だー。ご迷惑おかけしました。
微妙にスレ違いかもしれなくて申し訳ないんですけど、着メロ自作してる人でオススメのtoolとかってありませんか?
A5302CA買ったんで久々に自作してみようかと思ったんですけど・・・ps-playerだとイマイチ・・・
しかし3012CAあがりの俺からすれば凄い良いケータイですね。コレ。
269 :
あれ:03/01/04 20:09 ID:qh6cgyYZ
今日まったくディスプレイが動かなくなりました
ずっと白い画像です 水につけてもないし、落とした記憶も
ありません どうゆうことなんですかね?
ちなみに12月15日に購入したものです
だれか原因わかる人かアドバイスあったらおしえてください
270 :
非通知さん:03/01/04 20:10 ID:DC0/6N3+
ショップへ行こう。
>269電池パックはずしてみたら?
272 :
あれ:03/01/04 20:24 ID:qh6cgyYZ
電池パックはずしてみましたが、変わらずですね
ディスプレイがでないだけで着信、通話はできるんですよね
最寄のショップは1月5日まで開かないし…
いろいろいってすいません
落とした痕跡があるのは保障がでないとか書いてますよね
本体を鍵と一緒にポケットに入れていたときに鍵とこすれあって
傷がついてしまったとこがあるんですが、わかってくれますかね?
公式サイト 早く更新せんかなぁ〜
274 :
非通知さん:03/01/04 21:40 ID:iItkqlTH
>>272 とにかく切れまくれ。
おとなしい客と思われるより、あぶない客と思われた方が対応が良くなる。
>>274 それよりは対応が良心的なauショップを選んで持ち込んだ方がいいだろ。
ピピットも案外、応対はいいと思うぞ。
ピピットで故障受付やっていたかは忘れたが。
276 :
非通知さん:03/01/04 22:09 ID:ziF3Zje8
この携帯からドコモの携帯にフォト送るにはどうしたらええの?
DOCOMOに送る時は
***@docomo.ne.jp → ***@d.nepm.jp
279 :
くりす:03/01/04 22:19 ID:d/20Y3zR
A5303Hの処理速度が速いのは知っているんですが、
A5302CAのほうはどうなんですか?
やっぱり今までの機種(A3012CAとかと比較して)と同じぐらいですか?
それとも、多少は早くなっているんでしょうか?
JAVAのゲームをしたときなどはどんな感じなんでしょうか?
わかる範囲でいいので教えてほしいです。
280 :
くりす:03/01/04 22:20 ID:d/20Y3zR
主にゲームのことについてでお願いします
C3001H上がりなのでA3012CAと比較したことは書けないが…
ゲームはわりと快適にできるほうじゃないですか?使っててそんなイラついたことは無いです
テトリスなんか、C3001Hのマッタリ感で慣れてる俺には速すぎw
282 :
非通知さん:03/01/04 22:25 ID:OEAQG5Fa
>>279 A3012CAに比べれば多少は早くなってるよ。A5301Tよりも早い。
A5303Hを除けば最速。
283 :
くりす:03/01/04 22:29 ID:d/20Y3zR
そうですか。ありがとうございました。
DOCOMOの機種と比べたらどうですかねぇ?
また質問しちゃってスイマセン。
友達のDOCOMOはかなり快適だったので(ちなみに503is)
よろしくお願いします
F504iでぷよぷよしたことあるけど…
それに比べたらやっぱ劣るかな
285 :
非通知さん:03/01/04 22:33 ID:Eprec3Ph
>>283 もっと快適とのこと。
(N503is→A5302CAの所持者に聞きました)
286 :
非通知さん:03/01/04 22:33 ID:oKk0cqvD
教えて君ですいませんが機種変更の相場ってどれくらいでしょうか?
当方丸一年です。
287 :
276:03/01/04 22:38 ID:fwWJgRh8
できたよ!
ありがとう!!
288 :
非通知さん:03/01/04 22:45 ID:6Aly37X9
ペア割りで割り引きできるケータイって、これと5303Hですか?
289 :
非通知さん:03/01/04 22:51 ID:sug4ye0A
>>284 F504iはSH-mobile搭載してるから
A5303Hと同じくらいもしくはそれ以上だよ。
Dと比べてどうとかそんな大げさに
快適じゃないけどauの中では快適な方じゃないかな。
>289
F504iってSH-MOBILE搭載なの?!!マジデツカ!!?
なーる アプリ快適なわけだ……
んなこたぁない。
292 :
非通知さん:03/01/05 03:57 ID:AWxtp21k
充電機もうちょいスマートにならんかねぇ・・。
293 :
非通知さん:03/01/05 07:14 ID:JYarl4Ni
そんなに持ち歩くものじゃないから、自分は気になりません。
それより、キシミの人 どうなったかな?
294 :
非通知さん:03/01/05 08:39 ID:4hxUhmMv
いい着メロサイト教えて
あと着メロが無料で落とせるとこも
じゃよろしく
これが活性化ってやつなのか
買ってから充電3回目でだいぶ寿命が延びたような気がしなくもない
296 :
非通知さん:03/01/05 10:30 ID:zIEsn3wk
A5302CAの新色がブラックっていう噂なんですけど
ソース持ってる方は提供してくださいませんか?
297 :
非通知さん:03/01/05 11:17 ID:Crm1IGU4
シャッター音消せないのか・・・。
別に盗撮するつもりはないけどw結構あの音気になるんだよなあ。
あと、ムービーの出来って実際どうなんですか?
299 :
非通知さん:03/01/05 11:51 ID:HjtlyykQ
デザインよりも画質よりもDF容量よりもとにかく
シャッター音を手軽に消せることを望む人は5303にしましょう。
スピーカーにセロハンテープ貼るとほとんど聞こえなくなります(w
300 :
非通知さん:03/01/05 11:58 ID:YtVGteX4
どこもからかえようと思います。
この機種は撮影中にサブディスプレイは変化しますか?
301 :
非通知さん:03/01/05 12:04 ID:Vyh/XjRz
>>300 カメラ起動中に*ボタンでサブディスプレイに切り替え
302 :
非通知さん:03/01/05 12:58 ID:Crm1IGU4
>>299 ってことは5303も消せないって事ですよね(ってか新しいのはみんな消せないのかな?)
個人的にはDF容量にかなり惹かれてまふ。
303 :
300:03/01/05 12:58 ID:H/grgb1u
レスありがとう。
「撮影中」って出ますか?
タシーロを一回やってみたいもので。
黒でるの?
305 :
非通知さん:03/01/05 13:01 ID:IoW0pvy7
この携帯、DoCoMoと比べたら、すごい素晴らしく感じると思うよ。パソに近いしね。私は感動した内の一人です
306 :
非通知さん:03/01/05 13:05 ID:ziJnupiI
ドコモの方がいいじゃん
>305
背面液晶は基本的に、本体を開いた状態では
「au by KDDI」のロゴがずっと出てます
カメラ起動中も例外ではありません
ただ、背面液晶を自分撮り用のファインダーとして使用する場合は
>>301です
309 :
非通知さん:03/01/05 13:09 ID:FuLMcmPz
電池残り一本になってからが長く感じる
310 :
非通知さん:03/01/05 13:14 ID:zIEsn3wk
黒は?
>>307サン
ありがとぅ(・∀・)パアアァァァ
312 :
非通知さん:03/01/05 13:28 ID:H/grgb1u
なぜ黒がいいかというと、
レンズが比較的めだたないからです。
これで撮られる相手も心持ち気楽になります。
313 :
非通知さん:03/01/05 13:33 ID:Crm1IGU4
ムービーのサイズってSしか撮れないんですか?
再生はSサイズのみですね
てかムービーメール用に撮影する動画は全機種Sサイズじゃないの?俺の勘違い?
結局5302では魅力的な裏技はなかったの?
316 :
非通知さん:03/01/05 14:16 ID:k36M2R7E
魅力的なものは裏でなく表に出るのが王道
メからウロコ
318 :
非通知さん:03/01/05 14:24 ID:k36M2R7E
カメラは魚目
魚目じゃない
魚眼
あ、失礼。
魚目じゃ、魚の目みたいだす。ちょっくら逝ってくる。
321 :
非通知さん:03/01/05 14:39 ID:4owT+5GZ
もうすぐこの機種にするんで楽しみです。
ところで、フォトアドレス帳にかなり惹かれてるんですけど
実際いいですか??
322 :
非通知さん:03/01/05 14:39 ID:uK9E6La3
写真添付のメールを読む時に、文章と写真が同時に
表示出来るのはパソ的で便利だ。予測変換は鍛えれば
使える。候補はいくつまで覚えるのか知らないが。
323 :
非通知さん:03/01/05 14:47 ID:rQdTO4oo
出目金ケイタイ。5320CA。使えば使うほど愛着が出てきた。
明日予備の電池パック注文してきま〜〜す。
新しい電池パックにすればキシミが無くなるかな????
324 :
非通知さん:03/01/05 14:49 ID:YM83d4HW
黒でねぇかなぁ
325 :
非通知さん:03/01/05 14:49 ID:KOh2xp4U
>>322 >写真添付のメールを読む時に、文章と写真が同時に表示出来るのはパソ的で便利だ。
昔からそうだよ
>>321 表示するスピードがまったりですが、俺はおお、、、すげぇ と思いました
普段撮りたくも無い男友達も撮りたくなります
フォト表示とリスト表示の切り替えも簡単だし
327 :
非通知さん:03/01/05 14:57 ID:zIEsn3wk
>>323 愛着出てきたわりには、機種名間を違えてんじゃねぇよ。
5320CAじゃなくて5302CAなんだよボケェ
328 :
非通知さん:03/01/05 14:57 ID:zwWNFXNk
外側のAUのマークが邪魔。
329 :
非通知さん:03/01/05 14:58 ID:zIEsn3wk
>>323 愛着出てきたわりには、機種名を間違えてんじゃねぇよ。
5320CAじゃなくて5302CAなんだよボケェ
330 :
非通知さん:03/01/05 15:03 ID:Crm1IGU4
>>314 そうなんですか?<全機種Sサイズ
DLした動画は、5301や5303はLM見れるんですよねえ。
5302に決めかけてたのに思考がループしはじめたw
いっそ春まで待つか?ww
331 :
非通知さん:03/01/05 15:29 ID:zIEsn3wk
クロ玖轆轤倶轆轤
332 :
非通知さん:03/01/05 15:33 ID:zwWNFXNk
っていうか黒出る説は確かなのか?
誰が言い出したんだ?
まぁ、でても俺中国地方だから手に入らないかも知れない罠だが
333 :
非通知さん:03/01/05 15:49 ID:H/grgb1u
640×480のサイズだとデータは大体何KBくらいになりますか?
334 :
非通知さん:03/01/05 16:00 ID:A6E1NgDr
>>333 VGAサイズで10枚ほど撮影しましたが40〜45KBで収まっています
シルバーもホワイトも在庫切れでした。(>_<)
予約はしてきたけどいつ入荷になるかはわからないって言われました。
早く入りますように・・・
336 :
非通知さん:03/01/05 16:49 ID:zwWNFXNk
>334
レスありがとう
なら400枚くらいとれるのかな?すご
337 :
非通知さん:03/01/05 17:09 ID:JYarl4Ni
この携帯って半端じゃなく入るよね、データフォルダ。そこが一番好きなとこ。
じわじわと評価が上がってくる罠
339 :
非通知さん:03/01/05 17:17 ID:5LpKB3h0
なんでメールをもっと保存できないかが一番謎。
340 :
非通知さん:03/01/05 17:27 ID:ukwkgRNd
何件までなの?
341 :
非通知さん:03/01/05 17:57 ID:Myavq2xi
スクリーンセーバー→節電画面 の間に真っ白の画面になるのは当たり前なの?
どう設定してもその画面が出てうざいんだけど。
その画面の代わりにスクリーンセーバー写ってたらいいのにって思う。
342 :
非通知さん:03/01/05 18:07 ID:QnibiR5X
単語登録した言葉が一回出したら次からは候補に出るかどうかで
色々意見出ててイマイチ理解できなかったんだけど
登録する言葉は何文字でもいいけど、読み(半角カナ)は2文字以上だと出るってこと?
343 :
非通知さん:03/01/05 18:07 ID:M6CpO+5T
今まで10台程携帯変えてきたけど
これ最高です。
344 :
非通知さん:03/01/05 18:24 ID:/0fnJp+d
私も同感です。不満はあっても気にならない。発売してすぐ購入したけど、やっと着うたに目覚めてきました。やっぱり、何だかんだ自慢です。
345 :
非通知さん:03/01/05 18:26 ID:iEqRISSo
この程度の端末で満足できる人はドコモにしたら凄すぎて気絶しちゃうんだろうね
346 :
プッ:03/01/05 18:29 ID:P5UuSDfl
>この程度の端末で満足できる人はドコモにしたら凄すぎて気絶しちゃうんだろうね
確かにある意味すごい。しょぼすぎるからね
347 :
非通知さん:03/01/05 18:34 ID:mA5/XjVC
5302をペイント屋に出してマットブラックに
変えてもらおうと思ってるんだけど、その間あうショップ
で携帯番号とアドレスコピーしてレンタルで携帯
貸してくれるかな?有料でかまわんが。
って既出?
348 :
非通知さん:03/01/05 18:35 ID:+3q/Iaq1
>>332 某ショップがメールで知らせてきたんじゃなかった?
確定情報じゃないけど、って注釈つきで
349 :
非通知さん:03/01/05 18:38 ID:TXcXo43v
大満足だよね、確かに。ドコモから変えて良かった〜★
350 :
非通知さん:03/01/05 19:39 ID:AWxtp21k
ショップではカシオのみのCM見たんだけど
テレビではまだ流れてないよね。
日立のはよく見るから、早く流れないかな〜^^
351 :
くりす:03/01/05 19:59 ID:hS0z7pdK
5302の欠点てありますか?
5303に劣る部分などなど
教えてください
353 :
非通知さん:03/01/05 20:01 ID:yWy3LLoN
>>351 ゲーヲタ御用達のSHMobileくらい
それ以外は5302が上
>351
液晶の明るさかな…
A5303Hの輝度が200カンデラに対してA5302CAは150カンデラ
でも充分に明るくて綺麗な液晶だと思います
人によってはまぶしいと感じるかも
355 :
非通知さん:03/01/05 20:10 ID:k5ST0R6O
?ォ・?「等の文字ってウェブ上で入力できる?
3012はメールでしか使えないんだけど。
356 :
非通知さん:03/01/05 20:14 ID:dp7UhkPO
5302CAと5303Hは、22800円という価格帯のため、店頭でも売れ行きはいまいちです。
ドコモのn504isは28800円でもバカ売れですが、やはりそれにはまだかなわない。
いまauの売れ筋は A1013K です。
使いやすくて、つぼをおさえて1円のため3カメでは品切れ続出です
357 :
はだし:03/01/05 20:14 ID:ul6XS7Vn
学割って何か書類いるの?
>357
学生証。あと未成年は親の承諾ね。
ちょっとスレ違いかもよ…
359 :
347:03/01/05 20:33 ID:mA5/XjVC
誰もわかんね〜か〜。
時分はちょとコールでミドルパックにするつもり。
日立と迷うなぁ。
高いんだけど、ナビ、都会で一人暮らしするから必要だし(方向音痴なので)。
>>347 ダメだと思う…。紛失扱いで回線停止ならできるけど
基本料はかかっちゃうから意味無し。
白ロム持ってれば持ち込み機変2000円×2でできるけど。
362 :
非通知さん:03/01/05 21:00 ID:dp7UhkPO
>>360 都会での道案内としてはまだまだ使えないのが実際です。
363 :
非通知さん:03/01/05 21:01 ID:M6CpO+5T
自作の着うたスゲ〜ぞ!!
>362
そうですかね〜
>363
何がすごい?
自分としてはビートルズのカムトゥゲッザ〜をメールの着うたにしてみたいかも
365 :
非通知さん:03/01/05 21:16 ID:Mf/Wt74v
自作の着うた作って転送したいんですけどMySyncはどれを買えばいいの?
Bizってやつですか?
>>365 古いバージョンの奴勝手も、ネットでBizへバージョンウプできる。
367 :
非通知さん:03/01/05 21:40 ID:uK9E6La3
>>325 A3012CAではメールの文章に続いて、同じ画面に写真は同時に表示されないが。
添付をクリックすると写真は見られるけどね。
368 :
非通知さん:03/01/05 21:41 ID:PpcpIfc/
>>367 SHとか昔からできたからできない方がおかしいかと
できないと「おかしい」というあなたのほうがおかしい
>>368 それって、インライン再生機能でしょ?
確か、去年9月以降発売の53xxと3014,3015だけじゃないの?
しかもSHって何?シャープ?auじゃないでしょ?
371 :
非通知さん:03/01/05 21:51 ID:M6CpO+5T
お菓子
372 :
非通知さん:03/01/05 21:51 ID:M6CpO+5T
犯し
373 :
非通知さん:03/01/05 23:12 ID:H/grgb1u
外側はいいんだけど、内側の真ん中から上のデザインがいけすかないなぁ
374 :
非通知さん:03/01/05 23:13 ID:N92Rd6Hf
>>262 メール受信後ずっと点滅させるには「LED設定」の「新着お知らせ」をONにすればいいのでしょうか?
内側は激しくカコイイ!
376 :
非通知さん:03/01/05 23:13 ID:BTXMw1gs
>>368 auで標準化されたのは去年の秋からなんで…。
377 :
非通知さん:03/01/05 23:16 ID:rHMFqbFj
内側はかっこいいと思うよ、オレは。
5304Tもカクカクっぽいデザインがいいなぁ。
378 :
非通知さん:03/01/05 23:35 ID:YtVGteX4
黒がまつまで出るぞ!
・・じゃなかった、出るまで待つぞ!俺は。
379 :
非通知さん:03/01/05 23:53 ID:oRH7q5jB
>>378 同志よ!おれも待つよ!たしか2月発売って情報だったよね。>過去スレ
もうちょい早まってくれないかなぁ〜。
3012CAは発売当日に飛びついて白を買ったけど、後から新色が追加されて
ショックだった。聞いてなかったぞ!
二月ですか。
ならもう少し安くなってるだろうな。
結構、結構。
って、あと30日くらいあるじゃん!ヽ(`Д´)ノ
>>356 ラオックス初売りで15000円ですた。
これより安く買えるところあったら情報きぼん
>>381 たしかに長いよね。しかも確実に出るわけじゃないし。
おれ的には黒が出る頃には5304Tの情報も明らかになってるだろうから比較できていいや、って自分を納得させてる。(´・ェ・`)
>>383 黒モックはもう出来ています
確実に黒は出ます
これは販売店の情報ではありません
auの支店からの情報です
なので、ソースはありません
信じるか信じないかは、これを見てる人次第でいいと思います
387 :
非通知さん:03/01/06 01:20 ID:0Yg9Lerw
送信メッセージの配信状況を確認するって機能無いの?
388 :
386:03/01/06 01:21 ID:qEdvs1My
389 :
非通知さん:03/01/06 01:22 ID:WuhnkT5m
>>387 Cメールなら出来るけど、Eメールはグリーティングカードとか利用しないと出来ないよ。
391 :
347:03/01/06 02:53 ID:LICabEdq
>>361 そっかぁ・・・
レスさんくす!
一週間は携帯使えないがどうしてもマットブラックに
しないと愛着わかなそうだからなぁ。
どうでもいいけど5302対応の画面保護するシールって
空気が入ったり埃がすぐ付いたりして上手く張れないじゃないかー!!
皆さんはどうなさってます?
393 :
非通知さん:03/01/06 09:19 ID:ihRT/b8X
二回目でうまく貼れましたよ。
自分で形を切り取るやつなんですけど。
394 :
非通知さん:03/01/06 10:20 ID:qoTSTYJ7
>>382 価格.comで1万ちょいってのがあった気がする(入荷待ちだけど)。
このスレタイみつけやすいな
396 :
:03/01/06 11:19 ID:j/euufEr
ドコモN503isから5302CAに変えました。すごくいい!隔世の感。
やっぱ変えてよかった。
ところで、特定の人へのEメール宛先への設定の最短手順はいか
に?毎回アドレス帳を呼び出して設定するしかないんでしょうか。
397 :
非通知さん:03/01/06 11:24 ID:fSCV6W9X
398 :
非通知さん:03/01/06 12:29 ID:qoTSTYJ7
399 :
非通知さん:03/01/06 12:46 ID:cgm+GCAC
EZWEB上の画像をデータフォルダに保存として取り込むと、
普通のjpg画像として取り込まれるものと、ケータイ用jpg画像として
取り込まれたりするものがあるんだけど、その違いはどこからくるんだろう?
画像効果とか使いたいから、ケータイ用jpgとして取り込まれて欲しいんだけど。
設定してる時に炉画がサムネイルにご登場でウッカリ人の見てる所でできん。
画像の振り分け、移動、削除については取説読んでもよくわかんない。
15万色の小型液晶に炉画表示しながら学校のトイレでオナニーか。
おめでてーな、
俺。
402 :
:03/01/06 13:24 ID:j/euufEr
>>397 ありがとやんす。送信履歴の場合はメールボタン、送信ボックス、選択、サブメニュー、
アドレス表示、選択、Eメール作成の手順ですね。
電話の発信、着信履歴から、メールが作成できればいいのにな。
宛先反転でサブメニュー→送信履歴じゃない?
404 :
携帯1号:03/01/06 14:09 ID:ftiCZuwn
5304Tってどんなのですか?
だれか、教えてください!!
できれば、画像でも・・
405 :
非通知さん:03/01/06 14:23 ID:RQIHy0d1
406 :
非通知さん:03/01/06 14:26 ID:Fuli0v3l
着メロについてはどうですか?
音割れとかします??
407 :
非通知さん:03/01/06 15:12 ID:OiMhGAzM
>>406 着うたじゃなくて着メロ?音割れなんてしないよ。
408 :
非通知さん:03/01/06 15:20 ID:O8d29K0/
>>402 カシオってアドレスの選択面倒ですよね。
SonyEricsonなら発着履歴からメール作成できるし、新規作成でもデフォルトでアドレス帳呼び出し出来るから。
その辺はCASIOさんにも見習ってほしいです。
409 :
非通知さん:03/01/06 18:20 ID:9uBgg6TP
面倒かなぁ?前は3014だったけど、別に感じませんよ。
宛先にサブメニューからアドレス帳選んで、名前を探して確定2回、ですよね、確か。
はじめは決定とか押してて、何回も確定押してたけど、その人の送るアドレスがひとつだったり、上に入ってれば、いきなり確定でいいって発見したら簡単になりました。
>>408 履歴からでも出来ます。
あんたはアフォです
411 :
非通知さん:03/01/06 18:33 ID:5KqoGXYK
3Dデータって、PCで自作できそうな予感…
412 :
非通知さん:03/01/06 18:48 ID:If0Pf4ds
2月になったら3012CAから乗り換えたいんだけどやっぱ5302にするべきでしょうか?
A5303Hの回転するカメラとデザインも捨てがたいのですが、、、
>>412 回転カメラは意味無いよ。少し考えれば解ると思うけど。
デザインは個人の問題かな。
俺はごちゃごちゃしてて嫌いだけど。
414 :
非通知さん:03/01/06 19:02 ID:FvJCu0Ul
>>412 回転カメラはカメラの画質を悪くしてるだけ。 5303はダメっぽい。
かといって5302は5302でスタイルがブーツカットのジーパンみたいで嫌!!
俺は古くても5301を選ぶな。
>412
自分で考えて決めましょう
デザインやCPUパワーとかで決めるなら5303H
カメラの性能やDFの大きさとかで決めるなら5302CA
ってか個人的には5302CAもスッキリしたデザインでイイと思うんだけどな…
416 :
412:03/01/06 19:25 ID:If0Pf4ds
早速ありがとうございます。
やっぱ5302でしょうね。
>>416 今更言うのもなんだが、5303の気くばりスイッチは便利っすよ
俺はC3001H使ってたのでその良さは知ってます…
ほんと見た目だけは人それぞれだからね・・
個人的には、5302は可もなく不可もなく、って感じです。
5301と5303は・・・無理、と思いました。こんな奴もいます。
419 :
非通知さん:03/01/06 20:23 ID:f/ciCkFM
>>418 えぇ?5301のデザインはかなり惹かれたんだけどなぁ。
5302と5303はどっちとも最初見たときはなんだこれって
感じだったけど、見慣れたら両方好きになってきた。
でもどっちかってとシンプルで無駄がなく美しい5302のほうが好き。
420 :
:03/01/06 20:25 ID:j/euufEr
>>403の言うとおりでできたー!ありがとやんす。
ところで、
>>410のいう発着履歴からはメール作成できんだろ?俺の無知か?
これできると便利なのに。
5302CAのデザインについて、カタログとかWebでよく見る斜めしたからの
絵がよくない。実際はもっとすっきりしているのに、この角度からだとナス
ビみたいで下ぶくれでかっこ悪い印象もつよ。
421 :
非通知さん:03/01/06 20:52 ID:z9m3fyrT
今朝、アラームを止めた後閉じる時にストラップの金属部分を挟んでしまい傷がついちゃった。
ちょっとショック!!
422 :
418:03/01/06 21:18 ID:gHNSieNo
>419
ねえ?5301いいという人多いので、自分の感性疑ったこともありまつ・・・
でもたとえ1円でも機能的に優れていても、やっぱり・無理で(泣
でも、もしかしたら男性にはよいのかな。どっしりしてて。
ここでも自分は気に入ったのに彼女が反対したってレスがあったしなー
王道、っていう感じもするしね。ケータイじゃなく携帯電話の
純サラリーマンの人が持ってたらしっくりくるかも
5303は、少なくとも赤はおなごが持っても合わないと思ったでつ
CMがオッサレーな感じだったのは意外だった。もっと野郎なイメージだったので
ということで5302はなかなかオールマイティではないかと
423 :
419:03/01/06 21:27 ID:V8QWgT2Y
>>422 まぁやっぱりデザインの好みなんて人それぞれだしねぇ。
でもたしかに
>>422さんの言うことはもっともだと思ふ。
5301はどことなくDoCoMoっぽい気も…
DoCoMoっぽいってのがプラスイメージかマイナスイメージか
ってのも人それぞれかもしれないけど。
漏れも5303のレッドは男のイメージだったから
CMで女が使って他のは逆じゃないのかな?と思った。
女が5302のホワイトで男が5303のレッドのほうが
しっくりきたかも。
>>392 A5302CA対応のシールってもう売ってるんだ。
どこで買ったんでつか?
425 :
非通知さん:03/01/06 22:26 ID:jhkgIYHd
すいません質問なんですけど
メッセンジャーで文字を送信すると
<認識できないメール形式のため表示できません>
と、なってしまいますそのままだと思うんですが認識できるように出来ないですか?
よろしくお願いします!
あう房ムキになってるようです
メッセンジャーって、ドコのだ?
428 :
非通知さん:03/01/06 22:39 ID:0Yg9Lerw
>>421 閉じたままサイドキーでアラーム止めればいいのに。
また懲りずに
ジサクジエンな 駄スレか・・・
430 :
非通知さん:03/01/06 22:45 ID:jhkgIYHd
431 :
非通知さん:03/01/06 22:46 ID:LuSWHs2G
209 :非通知さん :03/01/06 22:33 ID:x2oMOJW3
カラーフィルターによるって言われても実際にTFDは白が青や黄色になっちゃうわけで
しかもA5302CAもしっかりその傾向にあるんだよね。
明るさは綺麗といわれる条件の中で確かに重要だが、発色と滑らかさが伴わなければ
ただ眩しいだけの液晶で終わってしまう。
こういう意見があるのですが、実際5302CAの液晶はどんな感じですか?>持ってる方
432 :
非通知さん:03/01/06 23:07 ID:AGqeQ8Ps
1年以上使用の場合機種変更で25Kって高いですか?
433 :
非通知さん:03/01/06 23:11 ID:YudHgTMJ
auケータイのデザインって今いちビビビッとこないなぁーもったいない。
いいなと思ったのは3015だけど11万画素なのでやめた。5303はなんかウルトラマンみたいで恥ずかしい・・5301?手に取る気しない。
一番マシだった5302選んだけど、今はこの魚カメラも愛らしく思ってます。
434 :
非通知さん:03/01/06 23:14 ID:V8QWgT2Y
435 :
非通知さん:03/01/06 23:17 ID:V8QWgT2Y
>>431 俺の目が悪くなければ5302の白は思いっきり白だよ。
436 :
432:03/01/06 23:22 ID:AGqeQ8Ps
やっぱり高いですよねえ・・・
幾らくらいが相場なんだろ?
437 :
非通知さん:03/01/06 23:25 ID:V8QWgT2Y
>>436 俺の地域では21Kあたりが普通だったけど…あんま変わんないか。
438 :
非通知さん:03/01/06 23:31 ID:YudHgTMJ
沖縄ではいろいろな条件つきで0円で買うことができる ネタじゃないよ
機種変10ヶ月以上、22800円だったよ。(茨城県)
440 :
非通知さん:03/01/06 23:34 ID:KUs3D+ND
新規だと14000円ぐらいが相場?
441 :
432:03/01/06 23:37 ID:AGqeQ8Ps
ああ、やはり20k弱くらいなんですね。
ペア割であと5k引くって言われました。
今、必死にドキュモを使ってる彼女をAUに変えるように説得してるんですが、
なんか良い殺し文句ないですかね(w
電話番号変えなくていいのはいつからかな?
しかし沖縄っていったい・・・?
442 :
非通知さん:03/01/06 23:40 ID:Qm3q7zPs
ドコモからアウに変えたけどなかなか良い!
コンテンツが少ないとか言われてるけど探せばそれなりに見つかるし。
Iモードのページも見れるし最高。
アウでなくてもJのmmfの着声が使えるのもいいですね
443 :
非通知さん:03/01/06 23:50 ID:ihRT/b8X
ほかにも電池パックきしむ人いる?
交換してもらった?
>>441 auにしないなら別れてくれ。
ごめん、ふざけすぎた…
マジメに考えてても思いつかなかったもので。
445 :
438:03/01/06 23:50 ID:4X+/UpwR
他社携帯乗り換え(D.J) 10000円引き、家族割加入4000円引き、新春割引(無条件)2000円引き、他あり
あと何故か何処でも5302CAより5301Tが高かった
446 :
432:03/01/06 23:57 ID:AGqeQ8Ps
>>444 「ああそう」で済まされそうな悲しい悪寒(ウソw
なんでも、ドキュモの面白チェーンメールが気に入ってるそうで・・・
「AUじゃ見れないじゃない」だと(サツイ
>>446 「会えない夜にも、ムービーメールで二人はつながっている!!」
ごめん、謎…
てかかなりスレ違いだと今更になって気づく。
コンテンツなんて全くいらん。
ちっこい画面ででかいパケ代。
何が面白いのかワカラン。
N504iSはかなり画面でかかったりする罠…
450 :
非通知さん:03/01/07 00:28 ID:PLzNPSyh
ムービーメールのアフレコとテロップ、結構面白い。
テロップの背景と文字の色数をもっと増やして欲しいかも。
451 :
非通知さん:03/01/07 01:46 ID:zNi0ty7A
ドコモからだと一万引きってまじ?
漏れは画像効果かなりはまった。でもPC用VGAは出来ないのって知らなかったから
jpeg縮小してPCからメールで送りまくって、調子に乗ってパケ代も凄い事に。
散々既出だけど、MySync買っとけ
454 :
非通知さん:03/01/07 03:06 ID:BxL7SghA
明日電池パック取り替えてもらいに行く!
457 :
非通知さん:03/01/07 06:07 ID:wRFDiSKK
マカー用のMySyncみたいな物は無いのだろうか?
パケ代が怖い・・・
458 :
山崎渉:03/01/07 06:09 ID:LMonEINi
(^^)
459 :
非通知さん:03/01/07 06:48 ID:FgfNg9z8
保守age
460 :
非通知さん:03/01/07 08:04 ID:OwHmV8/D
>>455 それと寝る時は電源OFF(オートオフ・オートオン)は基本だな。
1日6時間もOFFしてりゃかなり違う。
461 :
:03/01/07 08:48 ID:TogElIYI
>>451 沖縄はAUじゃない罠
微妙にスレ違い質問です。
5302のパンフに載っている『こずえ鈴』似の女の子が誰だか御存知の方、いらっしゃいますか?
俺、今、禿しく萌えています宣言。
462 :
非通知さん:03/01/07 10:03 ID:6Sxk+FrR
東京のものなんですけど、先月12月22日にA5302CA新規登録して、その時はパケット割で申し込んだんですが、すぐに24日頃WEB上でバケットミドルパックに変更申し込んだんです。
それで安心してたら、さっき先月の請求料見たらパケット割のままでかなりの金額でした(=д=;)
で、またおかしいと重いWEB上のプラン変更の所に行ったら、今月はミドルパックになってました。
先月変更したのは当月適用されないのですか?
著しくスレ違いスマソです(=д=;)
463 :
非通知さん:03/01/07 10:09 ID:zNy/5S6Y
WEBから申し込みじゃ当月適応されないよ。
電話で申し込みの場合、当月適応を明言したら出来る。
464 :
非通知さん:03/01/07 10:09 ID:jIzs5Axe
ドコモからauに乗り換え検討中なんですけど、A5302CAって
auショップに行けばすぐ手に入ります?
中国地方です。
465 :
非通知さん:03/01/07 10:23 ID:6O7cLn2x
466 :
464:03/01/07 10:28 ID:jIzs5Axe
467 :
非通知さん:03/01/07 10:42 ID:hQTM5k3U
>>462 当月適応できたらその月々で変更する香具師がでてくるからね。
今後は機種に直接関係ない事は質問スレで。
468 :
非通知さん:03/01/07 10:45 ID:ZTDzC1Du
アルファベットの小文字は連続で入力できますか?
469 :
非通知さん:03/01/07 10:46 ID:zNy/5S6Y
>>468 マルチの上スレ違い
まだ冬休み終わらないのかなぁ
470 :
468:03/01/07 10:48 ID:ZTDzC1Du
>>469 なぜスレ違い?
純粋に質問しただけなんだが。
機種スレじゃなくて、KDDI質問スレへどうぞ
472 :
468:03/01/07 10:51 ID:ZTDzC1Du
>>471 auの仕様なんですか?
友達のA5303Hはできないって言ってました。
336 名前:非通知さん メール: 投稿日:03/01/07 10:34 ID:ZTDzC1Du
英字の小文字を連続で入力するにはどうしたらいいですか?
日立スレでも質問しているし。。。
マルチポストやめれ
474 :
非通知さん:03/01/07 10:53 ID:xtcZpmCw
463さんありがとう(^o^)/
ID:ZTDzC1Du、質問スレ逝け
476 :
非通知さん:03/01/07 10:53 ID:hQTM5k3U
478 :
非通知さん:03/01/07 14:46 ID:maxozQUG
あげとこ
479 :
非通知さん:03/01/07 16:59 ID:U/qD+Hou
パケット全然使ってないのに
Docomo使ってた時より
多い料金なのはどうして?
スレ違いなのか、デマのいやがらせなのか。。。
というかさ
>462に答えてやった奴、乙!なんだけど・・・・でも
別にWeb上でも当月適用可でしょ「申し込み」は。
パヶ割→ミドルの「サービス変更」は当月不可。
462は後者のため、謎、がうまれたのでつ
Webだろうが電話だろうが関係無し
482 :
479:03/01/07 17:16 ID:U/qD+Hou
>>480 いや、まじで事実なんですけど
どんな理由が考えられますか?
スレ違いが多いな。
通信料金とかに関する質問は、質問スレ。
または、乗り換えスレに行ってくれ。
というかさ
>462に答えてやった奴、乙!なんだけど・・・・でも
別にWeb上でも当月適用可でしょ「申し込み」は。
パヶ割→ミドルの「サービス変更」は当月不可。
462は後者のため、謎、がうまれたのでつ
Webだろうが電話だろうが関係無し
>>485 何回も書くなヨ (´・ω・`) ハンセイシテルンダカラ
ごめんな、タイムスリップした。
質問スレでは円滑に「謎」が解けていたでつw
488 :
479:03/01/07 17:45 ID:U/qD+Hou
私はこの携帯なので
スレ違いではないはずです!!
基地外はお呼びで無い
>>479 パケット全然使ってないって言うなら
通話が多かっただけだろ
>488
兄弟もしくは友人が勝手に使ってたりしてー
もしくは購入時にスーパパック入ってたりしてー
それはないか…
494 :
非通知さん:03/01/07 19:59 ID:TTrpq2WP
通話の方のプランが無駄にデカいプランを選択してるオチじゃないだろうな。
495 :
非通知さん:03/01/07 20:06 ID:aZdFWz7r
早く安くなんないかな
安くなるのを待ってたら新機種が出て
そっちが欲しくなるがそれも安くなるのを
待ってると新機種が出て、
永久にループする罠。
497 :
非通知さん:03/01/07 20:24 ID:aZdFWz7r
そうなんだよね
498 :
非通知さん:03/01/07 21:13 ID:2gXkTS99
昨日からユーザーになりました。
個人的感想は、待ち受け以外の画面で右肩にさりげに時計表示が出るのが◎。
開くとサブ画面にAUのロゴが出るのが×…。
499 :
非通知さん:03/01/07 21:28 ID:e7lRY/NU
>>498 そこまで気にならないけどやっぱりあれって変だよね〜
宣伝になってるようには思えないし、あれだけの機能付けられるんだったら
ロゴを自分で画像指定できるようにしても良いと思うんだけど
それより、電源投入の為に
電源ボタン長押しする時間長過ぎ。。。
三秒にしてくれヨ
3012のときもあのロゴが出るのがさりげなく嫌だった。
502 :
非通知さん:03/01/07 21:58 ID:xiYJUeDZ
>>500 それ思った。
なかなか電源入らないから、壊れたかと思ったこともある。
>>500 電源ON・OFFなんて滅多にやらないんじゃ?
でも気になる箇所は人それぞれか
背面ロゴはKDDIの指令?他の機種でもそうなるの?
>>503 電池の無駄としか思えない。
5303とか5301はでない
って先に5303を書いたのは俺が5303ユーザーで
そのまま5303だけ書くとぃやがらせになるので5301も書きました
すいません
>>504 やけに対抗意識もってる人いるから気使ってくれてありがたいです
5302持ってから2人にロゴのことつっこまれました
どうにかしたいとは思う程ではないけど必要ないよね
506 :
非通知さん:03/01/07 22:34 ID:z+imxd/9
>>503 確かにやらないねえ。
オートオンオフ使ってりゃまず使わない。
507 :
非通知さん:03/01/07 22:36 ID:CnbvSJME
>>396 遅くなりましたが。
自分に特定の人のアドレス帳を作ってメールすれば。そこから送れるんじゃない。
保護しておいた方が良いね。マイアドレス帳を作っちゃえ・・・
508 :
非通知さん:03/01/07 23:21 ID:27XyVOD/
「メール再生がSサイズのみ」ってありますが、
どういうことなのですか?
撮ったムービーは5秒しか見られないの?
明日、5302買おうと思ってるんだけど……
おしえてください。
サイズと再生時間は別
ちゃんと15秒撮れるけど、映像の表示サイズがSサイズ
510 :
非通知さん:03/01/07 23:24 ID:BaopITz4
>>508 15秒見られますよ。
Sサイズってのは、画像の大きさ。
ムービーをPCで自作しない人には関係ないので安心してくだされ。
カシオは伝統的に、電源ボタンちょっと長く押す→一度離してすぐもう一度押す
というふうにしないと電源が入らなくなるという症状が出ます(藁
機種変でauショップへ行って、電源の切ってある3012を店員のねーちゃんに
渡したときもそういうふうに操作してたしw
5302もそういう症状が出てきた。
512 :
488:03/01/07 23:42 ID:ldvoLZAj
パケットは使ったと言えば
使いましたが
4000円も使った覚えはありません。
アイコン4つDL
着メロ4つDL
着うた2つDL
動画1つDL
ボイス1つDL
ezplus7つDL
カラオケ3つDL
フレーム10DL
あとは少しサイトを見ただけで
パケットが4000円だなんて
信じられません!
やはりAU側が料金計算間違ってますよね?
>>512 前使ってたキャリアではいくら位だったの?
518 :
508:03/01/07 23:55 ID:27XyVOD/
>509,510のお二方、
どうもありがとうございました。
サイズってのは、画面なんですね!
ありがとうございます。すごく納得しました。
明日、手に入れます。必ず。
>>517 やっぱ釣れれたのか?俺・・初めて釣られた
もう何か488が不憫で、早いとこ解決してどっか行ってもらいたいと思う俺は甘いかな?
>>488 ここにアンタが求める答えは無いぞ。大人しく質問スレに行け
>>512 明日朝一でAUショップに怒鳴り込んでみてくれ。そしたら解決するさ。
523 :
488:03/01/08 01:08 ID:svg9dIIs
全く理解できません。
Docomoでは
パヶ使いまくっても
2000円くらいしかいかな
かったのに…
AUって一つ前の画面に
戻るのにもパケ代かかるんですか?
あと、サイトの一画面表示するのに
容量制限無いんでしょうか?
それともDocomoより一画面のパケ代が
高いんですか?
>>523 前の画面を戻るときにはお金かからない。
データをダウンロードして前の画面に戻るときはパケ代かかっている。
(その場合サーバとデータをやり取りしているアイコンがでる?)
容量制限?上限はもちろんある。
ドコモより高いかいなかについて・・・
パケの単価はauは安いし、
又、Webを利用する時間帯により、料金が変わる(安くなる)ので
簡単に比較できない。
これでいいか?
526 :
非通知さん:03/01/08 01:59 ID:XLwgACmO
はい
527 :
非通知さん:03/01/08 02:20 ID:utaKicFm
写真の添付ができるからって浮かれて写真付メール送受信しまくったんじゃないだろうな。
それも計算に入れるんだぞ。
4000円ごときであたふたしちまうくらいのガキなんだろうな。
お金は大事に使えよ。坊や。
530 :
非通知さん:03/01/08 07:34 ID:rEJ1Em9v
というか、ママに怒られるぅ、のか?
ほんまにdocomoでパケ使いまくってたのかよ
532 :
非通知さん:03/01/08 11:52 ID:0HabZO6F
ムービー15秒のデコード時間て気になります?(15秒じゃなくてもいいけど)
SH-Mobileのみ5303から移植してホスィ・・・
>>532 デコードってことは再生のこと?
友達のCAを触らせてもらった感じでは、ボタン押してすぐに再生しましたよ。
534 :
非通知さん:03/01/08 13:34 ID:4NtyD499
>>523 保障する。
Dで使いまくったら絶対に2000円は越える(経験者)
488がいくらつかってたのかは知らんが。
535 :
非通知さん:03/01/08 13:40 ID:FlhWyFFT
20000円の間違いだ
536 :
非通知さん:03/01/08 13:55 ID:MFYpL+Tw
記号入力って改善されてますか?
なんか3012の時って一文字ずつ十字キーで選ぶのがすごく大変だったので。
日立やシャープみたいにマトリクスになってて数字で選べてなおかつ前回使用した記号の位置を覚えてくれるのがすごく便利だったんですけど。。。
>>488 ドコモで同じ事したらゆうに5,000円は超える量だな・・・
JAVAだけを7つDLした時点で1,000円近くなるだろうに。
auにはパケット割があってよかったね。
アイコン4つDL 20KB×4=80
着メロ4つDL 10KB×4=40
着うた2つDL 30KB×2=60
動画1つDL 50KB×1=50
ボイス1つDL 15KB×2=30
ezplus7つDL 50KB×7=350
カラオケ3つDL 30KB×3=90
フレーム10DL 10KB×10=100
DL合計約900KB
各データを取るために見るサイト(DL数から逆算して約70ページ程度か)
その他の目的のサイト(約20ページ程度か)
1ページ(バナー等含む)6KB程度として
6KB×90=約540KB
1440KB
ドコモなら3,456円
auなら最大3,110円
パケット割を申し込めば1,552円
残りの差1,000円はメールの料金を足していない分もある。
メールとて動画や写真を使えば一気に価格が跳ね上がる。
一番高い可能性は、携帯初めて使う時不慣れなので、
いろいろと検索しているうちの印象に残らないアクセスなど、
これ以上やたらと無駄にアクセスしている確立が非常に高い。
(例えば着メロやezplusの検索で様々なサイトを回るなど)
こういうのは何処の携帯を使っても初心者や機種変直後に陥りがちな事。
そのためauでは最初の月にパケット割をいつでも適用できる救済手段がある。
ちなみに、
auで4,000円ならドコモでは4,400円。
今すぐauパケット割を申しこめば1,880円になる。
540 :
非通知さん:03/01/08 16:38 ID:qRoxhXjb
やさしすぎる・・・・・・・・・
542 :
非通知さん:03/01/08 18:44 ID:HnWFCTaz
電池パックの件でショップに行ったら、メーカー修理になってしまった。
代替機は3011です。運よく替えがあって良かったけど。
簡単に交換とかにはならないみたい。保証外なんだって。修理に出すなんて何か大袈裟で恥ずかしいな(-_-;)
他の電池パック念のためハメてみたら軋まなかったけどね。
543 :
非通知さん:03/01/08 19:06 ID:CWznD9Ap
Jフォンのカメラの方が動作早くて良い。
スイスイついてくる。
auはコマ送り。
なんでauは何に関しても動作遅いの?
>>543 そのauのコマ送りの端末は何?
機種によって違うんだけど・・。
545 :
非通知さん:03/01/08 19:45 ID:gQ7Gr+RA
>>543 CMOSとCCDの違いといってみるテスト。
J-フォンはカメラ付き携帯の先駆者であって
他キャリアよりカメラ機能が秀でているのは納得できる
てか、そうでなきゃダメでしょ
J使ったことないから、どうなのか知らんけど
あ、、でもソレは端末を作るメーカーにかかってるのか…
>>546-547 釣られるな。5302はJの大半の機種より追従性は良い。
特にSHは画質はいいが追従性最悪で有名なので(w
549 :
非通知さん:03/01/08 20:42 ID:PwwOORpt
シャープは液晶とかカメラとかJAVAとかはぃぃんだがNECや三洋、日立
のような細かい気配りがない。
むしろ他でできてシャープでできないことがあったりする。
あうが動作遅いのはクアルコムのせい。
単純にあうがもっといいの使わないんじゃなくてクアルコムが滅茶苦茶
な値段で上位のチップセット売ろうとしてるから。
だからあえてSH-mobileとかの方向に進む。
はっきりいっとくと来年から導入が噂されるチップセットはさほど早くないです。
スペック上は問題ないが実際動かすとたいしたことない。
やっぱりSHの方向に進むかなって感じ。
A5306SA(EL)は動画の再生まで結構時間かかる。
SHもついておらず、A3015SAと同等のチップセットでチューンもあれ以上は
難しい。
あとELやめるかもしれないとのこと。
あそこまでいっといてそりゃないだろって気もするが
550 :
非通知さん:03/01/08 20:51 ID:RczY8nzh
はしゃいで着うたを15曲程度DLして気づいたら通信料20000yen
>>550 ワタクシ一万円少し超えた時点で気付きましたので 自粛中
>>548 だよね… スマソ
俺も5302使っててカメラで不満を感じたことは無いし
552 :
非通知さん:03/01/08 21:08 ID:2Sg+XV+X
ミドルパックなきゃこんなことできないな。
でもパケット使わせるためにこういうサービスしてるわけだが・・・。
ようはユーザーに使ってもらいたいんだろ。
さすがに割引がないとびくびくしなきゃいけない可能性もある。
553 :
非通知さん:03/01/08 21:20 ID:t3n10QkZ
そのためにEVを導入するんだよね
554 :
元J-SH04使い(現在5302CAユーザー):03/01/08 21:20 ID:00mJKwgW
>>548 激しく同意。
どうもシャープは操作性にキメ細かさが無い。
シャープのPDAは本当に使いやすいのにどうしてケイタイになるとダメなんだろ??
やっぱり操作性はパナソニックが一番スキだな。J-P51、J-P02は凄く使いやすかった。
CASIOはシャープに比べたら全然いい感じだと思う。
555 :
非通知さん:03/01/08 21:36 ID:bDM9pp/2
ムービーを撮って送らないで保存すると「変換中です」って出ますよね?
あれってお金はかからないでしょ?
556 :
非通知さん:03/01/08 21:38 ID:Uw0c8BDL
557 :
非通知さん:03/01/08 21:39 ID:RDCzvWm9
圧縮してるだけ
558 :
非通知さん:03/01/08 22:13 ID:2fqIqo/+
今日仕事で使ってる工作機械が動かなくなってしまって、機会の裏側で
メーカーの人からの電話をたよりに点検していた時に「暗くて見えない
、けど懐中電灯取りに行く時間が無い」と考えた時・・・・・おっと〜
[・◎・]こいつ使えるかなぁと思いカメラモード、撮影ランプオン・・
かなり感動した。
カメラモードだけじゃなく、気軽に使えるようにしたらもっと良いねぇ。
またまた愛着が湧いてしまった。
559 :
非通知さん:03/01/08 22:53 ID:ZoDspoEb
>>558 漏れも仕事(会社の倉庫)でたまにカメラとライト使う。
腕くらいしか入んない隙間にある荷物の品名をチェックしたい時
ライトとカメラ(マクロモード)で写すと
見事に写ってた時はまじ感動したよ(w
ライトのオン・オフはもっと気軽に出来るといいね〜。
時期CASIO製端末ん時に期待したいでつ。
560 :
非通知さん:03/01/08 23:21 ID:STnIizzT
シャッター音を消す裏ワザってどうやるんですか?
562 :
非通知さん:03/01/08 23:28 ID:MFYpL+Tw
>>560 耳かきを耳に入れてそのまま一気に奥まで押してごらん
563 :
非通知さん:03/01/09 00:23 ID:CY/7bkGt
>>562 ほんとだ!聞こえないよ!ヽ(`Д´)ノ
564 :
非通知さん:03/01/09 01:11 ID:qJ34mpro
その前に凄〜い激痛が走るYO おー恐
565 :
非通知さん:03/01/09 02:03 ID:Boxjf2V/
3012CAとくらべると、めちゃくちゃカメラの性能がよくなってますね。
夜の道路なんて写してもテールランプすら移らなかったのに、
5302CAならほんの薄明かりでもしっかり撮影できる。
いつの間にデジカメ並みの性能になってしまったんだ・・・・
ついでにイージーパレットがもっと早ければ最高なんだけど。これが使い物にならない。
566 :
非通知さん:03/01/09 02:40 ID:HCUQK5Gq
明日携帯替えまっす〜〜〜ん。^^わくわく。早く、欲しいです。
ほんとは今日来るはずだったのに・・・。
とりあえず、新機種デビューで、うれしっす。
でも、パケット代がこわいなあ〜〜〜
567 :
非通知さん:03/01/09 02:45 ID:TtG+dCVM
ちなみに何色にしたのかな?
568 :
非通知さん:03/01/09 02:52 ID:Boxjf2V/
>>566 パケ死怖いんだったら、パケ割かミドルパックを契約すべさ。
いやまじで、こんなに携帯でパシャパシャ撮るのが楽しいのは初めて。
白くて綺麗なのに、なんかすごいねー。
569 :
非通知さん:03/01/09 02:58 ID:0MyuE3t9
570 :
非通知さん:03/01/09 02:59 ID:g3/z9qBI
豚 が い な い と 寂 し い
>白くて綺麗なのに、なんかすごいねー。
意味不明
機能はCA、デザインはHに惹かれる。どうしようどうしよう。
銀&白っていうカラー構成はちょっと地味すぎると思ふ(使ってる人、ごめん)。
なんにせよ、早くドキュモをやめたいということだけは確かだ(w
573 :
非通知さん:03/01/09 03:41 ID:Boxjf2V/
>>571 見かけによらず高性能ということですた。日本語へたれでスマソ
>>569 これほんとに02CAで撮ったものですか?や、よく撮れてるなーと思って。
575 :
非通知さん:03/01/09 04:01 ID:Boxjf2V/
>>574 俺とったわけじゃないけど、このぐらい綺麗に撮影できるよ。
くらーいところでも綺麗にとれるところがもっとすごい
576 :
非通知さん:03/01/09 07:59 ID:X1aLY2JZ
>>569 細かい文字も読み取れるね さすがカシオ グッジョブ!
577 :
非通知さん:03/01/09 11:59 ID:JLkPJpFA
>>572 私も今までどピンクだったから
白とか銀とか味気なくて抵抗あったけどシール貼ればいいわけだし
今回思いきって白にしてみました。
早速ケイタイシールを貼ってもらう予定です。
578 :
非通知さん:03/01/09 13:06 ID:g3/z9qBI
少し分厚いシールとか貼ると、保護にもなるからいいしね^^
>>577 そのシールっていうのはauショップでも売ってる?
使ってるうちにボロボロに剥がれてきそうだけど、どうなんだろう?
580 :
566:03/01/09 13:41 ID:r8AhzTr0
まだ届かない・・・。(; ´Д`)
そわそわしてしまいます。 はい。w ホワイトちゃーーん
早く〜〜〜><
>>579 長く使う人にはお勧めできない、諸刃の剣。
582 :
非通知さん:03/01/09 16:30 ID:OOgmRJ8k
なぜでつか
583 :
非通知さん:03/01/09 16:47 ID:YkhCBP4j
>>569のExif読んだらちゃんと5302で撮ったやつだった。
3012に比べたらずいぶん良くなったもんだ。
584 :
非通知さん:03/01/09 17:39 ID:eFDV3Wd5
>>569見て本格的に欲しくなった。
これ手ぶれたりせん?
585 :
非通知さん:03/01/09 17:58 ID:fcSy8C9s
友達と同時に5302買ったんだけど、俺のはハズレだったよ。
同じ人物を撮っても友人の5302は肌色がキレイ撮れる。
俺の肌色が青っぽい。液晶の個体差と思い、肌色がキレイな画像を俺
の携帯に送ってもらったらすごくキレイだった。
どうもカメラに個体差があるみたいなんだけど、人物をよく撮りたい
のでかなり鬱です。。。
586 :
非通知さん:03/01/09 18:41 ID:lBmiGXmt
音のいい着うたがダウソできるサイトの情報キボンヌ!
587 :
非通知さん:03/01/09 18:42 ID:Lat5KZjv
588 :
非通知さん:03/01/09 18:46 ID:oCVp4n8Z
そんなことあるの?
撮り方じゃない?
589 :
非通知さん:03/01/09 19:21 ID:KmpJ8rwK
3012から5302に機種変更したのですが、撮影画像をJ対応に変換すると3012のとき以上に汚い。5302の液晶が綺麗すぎて
汚く見えるだけかな…
590 :
非通知さん:03/01/09 19:22 ID:eYpDKxps
>>589 >5302の液晶が綺麗すぎて汚く見えるだけかな…
んなこーたない
それじゃ5302より液晶が綺麗な5303じゃ更に汚く見えることになる
591 :
非通知さん:03/01/09 19:59 ID:q++fDSdr
今日、ホワイトをゲットしました。^^
とっても、いいですね〜〜〜。カメラもグッド。
少しとり方によって、肌質が変わるけど、照明の明るさのせいだと思うなあ〜
でも、Jにすると、汚くなるけど。まあいいや。^^
ムービーも思ったより全然きれいでびっくし。 保存すると、画像は少し
きたなくなるけど、大丈夫〜って感じっす。 きっと一年くらいしたら
またすごいのが出るんだろうな〜〜。^^
その時も楽しみだな。
>>589-591 送信先の機種が5×(パケ機)なら、画像はau変換でも送れます
つか、受け取れます
593 :
非通知さん:03/01/09 20:06 ID:DTdS12by
>>569 あぁこんなの見たらすっげぇ機種変したくなるけど、
黒が出るまで。。我慢。。。
いつだよぉぉぉ
ヽ(`Д´)ノコラ!
594 :
非通知さん:03/01/09 20:31 ID:ve3cfvYh
黒って発売される計画もうあるの?それとも欲?
595 :
585:03/01/09 20:39 ID:fcSy8C9s
>>588 最初撮り方の違いと思ったんだけど、何回同じ条件で撮っても
あきらかに肌色が青いんですよ。
もう、とりあえず撮ってPCに転送し色を直してまた5302に
戻してます。
auショップに初期不良を訴えるヨロシ
597 :
スレ違いならゴメンナサイ:03/01/09 20:52 ID:cdlpJ/EU
宇多田ヒカルの着うた綺麗に聞こえますか?
598 :
577:03/01/09 20:58 ID:bTNMwDVN
>>579 AUじゃなくて普通のケイタイショップでストラップと一緒に置いてあるやつですよ。
全体に貼るタイプのものです。
道路の隅などでそういうのをやってる人もいますよ。(うまく説明できなくてごめん)
初めて貼ってもらったのでまだわからんけどはがれてくるんかな?
1年くらい使えればいいとおもってるので別にダイジョウブだとおもうけど。。
599 :
非通知さん:03/01/09 21:20 ID:rWFet0bF
この機種に黒は出ません
600 :
非通知さん:03/01/09 21:27 ID:kychs+4N
この機種に黒が出ます
2月発売
601 :
非通知さん:03/01/09 21:36 ID:2VuMKJl/
ひとまず、この携帯は欲しいなという
カメラ機能(接写・連続撮り等)が付いてるし、
画面のきれいさもこの程度あれば特に不満はない。
おそらく、この性能より上のランクが出てもこのスペックがあれば
基本がしっかり抑えられてるので十分我慢できるという人は多いと思う。
よって、長く使うぞと言う人にはかなりお薦めな携帯だと思う。
602 :
非通知さん:03/01/09 21:41 ID:ZklFJXKM
長く使う人がシール貼るのオススメしないっていうのは
全体に貼るヤツの事でつか?
ベタベタするから?
わたしは普通の小さい分厚いシールを貼ったりしてるんですが
それは関係ないかな?
着うたの感想が聞きたいですがどうですか?
604 :
81:03/01/09 22:14 ID:mP4a0OcC
>>603 公式のならAMラジオ程度に考えておくと良いですな。
電池パックの件、漏れはめでたく新品交換して貰える
事になりますた。最初からじゃなく、使ってるうちに、
だったからかな?
他スレで02CAは液晶キレイじゃないって聞くんですが使ってる方はどうですか?
あと液晶とヒンジ部分の間って結構開いてるじゃないですか、不便じゃないですか?
606 :
81:03/01/09 22:25 ID:mP4a0OcC
>>605 今使用してる機種は何ですか?
液晶は綺麗だし明るい 個人的には何の不満も無いよ
ただ屋外だとちょっとだけ暗く見える〜けどそんなに問題は無い 多分
>あと液晶とヒンジ部分の間って結構開いてるじゃないですか、不便じゃないですか?
考えたこともなかった
別になんも問題ないと思うよ…
608 :
非通知さん:03/01/09 22:31 ID:aRLNiEjA
>>605 マンセースレで聞いても本当の意見は出てこないよ
609 :
605:03/01/09 22:33 ID:c5cbA+xl
今使ってるのはドコモのN502itです。
そろそろ電池の持ちもヤバイんでどうせなら安いAUにしようと思うんです。
610 :
非通知さん:03/01/09 22:36 ID:sCe3doxB
だれかもうちょっとこれで撮った画像うpしてくれないかな〜
>>609 そろそろ電池の持ちもヤバイくなったそのN502itと同じくらいの待受時間だよ
覚悟しとき!
612 :
非通知さん:03/01/09 22:38 ID:WTSvCzNH
>>605 ヤマダ電機あたりで実機を見れば良いよ。
P504iも結構開いてるけど不便なのかね。
N502itなら液晶面では殆ど問題無いのでは
電池持ちですけどAUは電池持ち良いとは言えないのであしからず
ケータイWatchによると
N502itの連続待受時間が460時間
A5302CAは約200時間
614 :
605:03/01/09 22:43 ID:c5cbA+xl
AUは待受時間短いらしいですね^^:
この機種はどんなもんですか?どの位使ったら切れますか?
とりあえず長く使いたいんで今迷ってます・・。
02CAか03Hか04Tあたりで^^;
こういうのはどこの板で聞けばいろいろ教えてくれますか?
教えて君ですみません・・・^^;
615 :
非通知さん:03/01/09 22:48 ID:T5MNd5+r
>>614 毎日充電が基本だよ。
外出した時には充電切れに怯えながら使う.........。
webやカメラで遊びまくるなら充電器持参で。
とりあえず普通に使ってる分には1日〜2日で切れるって感じかな?
>>614 待受時間は短いけど、連続通話時間は普通。
つまり使わない奴は電池持たないが、
そこそこ使えば他のキャリアとそんなに変わらないという罠
617 :
非通知さん:03/01/09 22:53 ID:AJNhJMH5
それはまた色々語弊を伴いそうな表現ですな
618 :
非通知さん:03/01/09 22:59 ID:WTSvCzNH
>>614 確かに待受時間は短いが、それほど不便という感じではないよ。
ドコモの時にはメールとiアプリ使っていたら、あっという間に
電池がなくなった。使い方によるのでは。
auにも週間iガイドみたいのがあれば良いのにと思うけど。
619 :
605:03/01/09 23:09 ID:c5cbA+xl
皆さん拙い質問に親切に答えてもらってどうもありがとう。
最後に他スレでも聞こうと思うんですが買って良かったですか?後悔してませんか?
今のところはマッタク
621 :
非通知さん:03/01/09 23:20 ID:5vvcPb4G
ドコモからの乗り換え組ですが、目からうろこ。でした。
保護シール出てましたね。早速買いました。やっとはがせるww
5301スレでは800KB制限突破祭り実施中だが、そこで気になる発言が。
490 名前:非通知さん 投稿日:03/01/09 23:54 ID:kOoSE0e5
1月6日以降製造品は・・・5302CAも…
さて、どう解釈したものか。
623 :
非通知さん:03/01/10 00:01 ID:gpefFIrJ
液晶綺麗って言ってるけど、外じゃ激しく見づらいね。
前はSH07使ってたんだけど、外じゃSH07の方がずっと見やすい。
中じゃ5302だけどね。
ひょっとして屋内中心の人用携帯なのかな。
営業なんで外でメール打つ機会が多いから困る。
624 :
非通知さん:03/01/10 00:04 ID:UPGkrY2J
625 :
非通知さん:03/01/10 00:07 ID:6aXt+li3
後悔なし!今までで、一番のお気に入りの携帯です。不満はあんまし浮かばないです、わたしは
626 :
非通知さん:03/01/10 00:08 ID:yJvwy1pf
629 :
非通知さん:03/01/10 00:18 ID:xm/btLuS
スルメ
あ〜黒
でも確かに半透過型の中では反射率が低い方だと思う。
ハッキリ言って直射日光下では401の方が見やすい。
まぁ、反射率を低く設定したからこれだけ明るい液晶になったわけで。
ある意味、開き直りだろう。反射率が高い状態でこれだけ明るく
しようと思ったら、もっともっと消費電力量が多くなったはず。
632 :
非通知さん:03/01/10 00:46 ID:m9c81JRK
つーか明るさ半分でいいから反射率二倍にしてくれ
そっちのほうがずっと良いと思うのだが
633 :
非通知さん:03/01/10 00:46 ID:lLIJHxRV
SO503iは屋外では画面が真っ暗になった。
外で使うのなら反射型が良いね。F503iは最強でしたが、室内ではダメ。
634 :
非通知さん:03/01/10 00:47 ID:5VEBKvRI
カメラの画像などを気にしている人がいますが、きっと大丈夫ですよ^^
外ではまだうつしてないけど、部屋撮りは大丈夫。
ムービーもおっけーーー。 フォトアドも、楽しいし。^^
635 :
非通知さん:03/01/10 00:52 ID:CaW1dpHx
>>632 漏れも同意。
輝度は75cd(透過型SO503並)でいいから、反射率が二倍になってくれたら外でかなり見やすい。
636 :
非通知さん:03/01/10 01:43 ID:lLIJHxRV
637 :
非通知さん:03/01/10 01:48 ID:bl2vIX6N
>>81=604
電池パックの新品交換は、その場ですぐ変えてもらえましたか?
当方、メーカー修理に出す事になり、どう治されるかも不明なんですが・・・。
>>636 これがパシャパのように5302CAに接続できたら最高なのにな…
639 :
非通知さん:03/01/10 03:41 ID:6G480MXv
十時キー?の上と下のボタンだけ押しても光らないんだけど仕様?
それとも俺だけ?
>>639 光るって液晶がでしょ?
故障じゃないのかなあ?私の「受話音量」って出てつくし
641 :
非通知さん:03/01/10 10:07 ID:8zbrGPUg
で、黒は出るのか出ないのか!!(逆切れw)
2月に出るとするとそろそろプレスリリースある?
642 :
:03/01/10 10:12 ID:+m/8lQrG
適当にメールやってるが、2日前に充電したバッテリは
まだフル状態表示だよ。決行持つと思うけどな。みなさ
んとりこし苦労かと。
643 :
非通知さん:03/01/10 10:42 ID:DMLrSmHo
3012と比べてバックライトが明るくなった分反射率が落ちたのはすごく痛い。
外出する時はバックライト切って節電してたのに
5302はバックライト切れない上に消費電力上がって余計( ゚Д゚)マズー
何とかしてGBAみたいな反射型液晶+フロントライトの構成にできなかったのかなー
644 :
非通知さん:03/01/10 10:43 ID:EATBjlms
折り畳みケイタイは初めてなんだが携帯を畳む際に3回もストラップの
金属部分を挟んでしまい3箇所に傷が出来てしまいました。
3回ともアラームを止める際にやってしまいました。
もうストラップはしません。
皆さんは携帯ストラップつけてますか?
>>643 いや、実はバックライトの光源自体の明るさは
3012とほとんど変わってないか、むしろ低いくらいなんじゃないか?
微灯状態なんかほとんど電気食ってないと思う。
>GBAみたいな反射型液晶+フロントライト
絶 対 反 対
今更401や403に戻る気かい、あんた。
>>644 付けてるけどそんな状況に陥ったことはない。
金属やめれ
646 :
非通知さん:03/01/10 11:06 ID:3JQe7+eX
>>645 昼間屋外でほとんど画面見えないってのは、ヒジョーに困るわけで、
そんなわけで俺も反射型キボン。
戻る、のではなくて、改善。方向転換。
647 :
非通知さん:03/01/10 11:14 ID:mt/xTpac
同じバックライトでも反射率落として透過率を上げてるから明るくなる
だから外で見にくい
648 :
非通知さん:03/01/10 11:15 ID:mt/xTpac
反射型でなくて、普通に輝度を半分にして反射率を二倍にしてくれればいい
昔のTFT、例えばSH05なんか、実は反射型STNの401より反射率が高かった
その分暗かったけど
649 :
非通知さん:03/01/10 11:24 ID:lLIJHxRV
晴天の日に普通に画面を見て写真を撮って、ムービーも撮っていたが、
別に不便はなかったが。メールも使っていたし。
650 :
非通知さん:03/01/10 11:41 ID:DMLrSmHo
>>645 漏れは401とか403使ったことないからわかんないけど、
今の反射型液晶ってすごく見やすいでしょ、だから今のレベルなら見やすくて低消費電力になるんじゃないかな、と。
651 :
非通知さん:03/01/10 11:43 ID:mhm1GZgf
401は反射型STNだし、今の反射型TFTは確かに見やすい。
でも半透過型に比べれば綺麗さは劣るし、半透過型で反射率を上げる方が良いと思う。
652 :
非通知さん:03/01/10 13:50 ID:Ped94Joe
んー、端末設計するほうにしてみれば選択肢は実は結構多いんだな。
どうしても、スゴイイイ!と思わせるような設計にしたくなるんだろうけど、
マズーがない設計ってのも重要で内科医?
653 :
非通知さん:03/01/10 15:16 ID:oI77gFUP
カメラの追従性はどうでつか?
CMOSなので不安でつ
654 :
非通知さん:03/01/10 15:17 ID:AtgdhP60
>>653 CCDにはかなわないがCMOSでは速い方
655 :
非通知さん:03/01/10 15:19 ID:a6oULH+f
CCDでももっと遅い機種はごまんとあるが… au以外も含めると。
657 :
非通知さん:03/01/10 15:23 ID:oU/ZsWfo
あくまで同じ時期の機種と比較だろ
古い機種と比べても意味ない
658 :
639:03/01/10 15:46 ID:6G480MXv
>>658 設定できないのか?
京セラは設定不可能、東芝は可能だと知ってるが、カシオは知らん。
660 :
非通知さん:03/01/10 16:25 ID:sf0w94ED
カメラ、CMOSだから、CCDのJ−N05より画質悪いんですかね?
661 :
非通知さん:03/01/10 16:29 ID:pN/62uhp
CCDとCMOSで感度の差はほとんどない。
関係あるのはまわりの明るさに対してどれだけ綺麗にとれるか
曇りくらいの明るさならCMOSのほうが綺麗に撮れる。
漏れ仕事で使うんだけど曇りの時はCMOSです。
ただ総合的にはCCD
662 :
非通知さん:03/01/10 16:31 ID:AN6dJv2E
VGAになると差が分かる程度で、携帯サイズなら十分綺麗。
あとN05は10万画素CMOS。
663 :
非通知さん:03/01/10 16:41 ID:sf0w94ED
N05はCCDですよ。TT21よりも綺麗
A3012CAが立体感やシャープさが無かったからA5302CAはどうか心配でつ。
664 :
非通知さん:03/01/10 16:44 ID:AN6dJv2E
665 :
非通知さん:03/01/10 16:55 ID:vUDwVV66
電池パックの軋みで修理に出したら
今、電話かかってきて、新品交換になるとのこと。
やっぱり軋むのはおかしいって事だったのか。シールなど破棄されるらしいのが悲しいが・・・。
>>664 どうもすいません。N05をCCDだととんだ勘違いしてました(あまりに綺麗だったのでかな〜)
て、事はドコモのN504iSが評判悪いのは何故でしょう?最近の端末陣はもっと凄い綺麗なんでしょうね〜。
>>7のレビューじっくり見てみます。
667 :
605:03/01/10 17:46 ID:DiYhTpbN
色んなサイトを見ても02CAはイイ機種ですよね。
液晶って401SAみたいな箱型ですか?それとも502itみたいに近いですか?
家の近くに実機触れるトコないんですよね・・・。
>>621 保護シール出たんですか。店回ってみたのですがまだないです。
これだから田舎は・゜・(ノД`)・゜・
669 :
非通知さん:03/01/10 18:33 ID:5XKMcIG1
CAは液晶がちょい中途半端だった…。
A5303HやP504i、N503iのようにほとんど透過型にして明るさで屋外での
視認性を確保したがCAは明るさがちょい不足気味…。
670 :
非通知さん:03/01/10 18:37 ID:nJf0cUJg
>>669 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ /. ミ | 彡 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵.| \___|_/| < うるせー馬鹿! カス!!!
\| \__ノ / \_________
\___/
671 :
非通知さん:03/01/10 18:52 ID:tBEL80eY
おぢさんたちにとっては昼間外で使いやすいかどうかは切実な問題なのだよ、君。
おもちゃぢゃないんだ。
これはCASIOの改善点ですな
屋外での液晶の見やすさ、か 次回作に激しく期待
俺はまだそれ以外の文句は見つからんけど
673 :
非通知さん:03/01/10 20:06 ID:Q7B6hzoQ
>>661 >曇りくらいの明るさならCMOSのほうが綺麗に撮れる。
んなこーたない
嘘を言うな
auのけーたいって修理するのに保証書っている?
675 :
非通知さん:03/01/10 21:26 ID:pvD3r0tJ
いらないと思う
C1002Sの時はいらなかったヨ
677 :
非通知さん:03/01/10 22:40 ID:0d+UpJGD
あたしも、C1002Sの時はいらなかったヨ
機種変2万円超えは高いよ・・・。
200万画素のデジカメが買えちゃう。
でも( ゜д゜)ホスィ…
680 :
非通知さん:03/01/10 23:39 ID:nStTRmKO
>>679 kakaku.comはもうすこしやすいよ。
送料代引き手数料税込みで18900円。
681 :
非通知さん:03/01/10 23:44 ID:NB/O4saV
03Hに機種辺考えてたけど1-680見て
こっちにしたくなた
ちなみに近所の店、機種辺15100でポイントつかえるから1万ちょい
H03 18800だしこっちの方が安いな
682 :
非通知さん:03/01/10 23:52 ID:DfPxLful
714 :非通知さん :03/01/10 23:47 ID:Hu3mVMem
au→液晶荒い→ノイズが目立つので圧縮率低くしないとだめ
ドコモ→液晶細かい→ノイズが目立たないので10KBで十分
683 :
非通知さん:03/01/11 00:21 ID:KY15Fo5T
液晶が荒いとか細かいがなぜキャリアで判別されるのかが不明。
684 :
非通知さん:03/01/11 00:29 ID:7lD6huJ1
みなさん撮った写真はフォトフォルダに入れて
日付のフォルダ名を変更して保存してますか?
それともユーザフォルダに整理して入れてますか?
私は整理して入れたいと思ってるんですがうまくできません。
参考になるような整理方法を教えて下さい。
やっと買った。
いやー、凄い使いやすいね。
もう、ビックリ。
今まで使ってたのが
ドコモの501iだったからってのもあるけどさw
686 :
SH251is:03/01/11 01:06 ID:7o/qy39t
736 名前:非通知さん 投稿日:03/01/11 01:03 ID:dDkRSxHb
それより、A5302CAとA5303H見たけど、発色悪すぎでしょ。
あれじゃjpeg100%使えても何の意味もね。
>>685 俺も同じD501iからの乗り換えて驚いた(w
688 :
684:03/01/11 01:14 ID:7lD6huJ1
フォトフォルダの中のフォルダの
名前って撮った場所とかに
したほうがわかりやすいんですかね?
ユーザフォルダの使い道わからん
689 :
非通知さん:03/01/11 01:14 ID:mMVkJaQs
736 名前:非通知さん 投稿日:03/01/11 01:03 ID:dDkRSxHb
それより、A5302CAとA5303H見たけど、発色悪すぎでしょ。
あれじゃjpeg100%使えても何の意味もね。
737 名前:非通知さん 投稿日:03/01/11 01:07 ID:Gli+/Chs
>>736 ( ゚Д゚)ハァ?
あれより発色がいい液晶あるか?
738 名前:非通知さん 投稿日:03/01/11 01:10 ID:dDkRSxHb
>>737 SH251iS、P504i,iS、T08、その他モロモロ・・・
つーか、アレが発色いいって・・・待ちうけとメニュー画面見て萎えたぞ
何で今日はこんなにauヲタ必死なんだろ(笑
690 :
非通知さん:03/01/11 01:17 ID:B6+RwDgP
ドキュモも必死だなw
5302の液晶の欠点
・外で激しく見づらい
・ちょっと青っぽくて赤の発色が悪い
まあこんなもんだろ。
691 :
685:03/01/11 01:17 ID:Edw9Lq4D
692 :
非通知さん:03/01/11 01:17 ID:wP7r4yuz
どうも、フォトキャラ工房の使い方かよくわかんない・・・。
EzWEBするなら、やっぱしミドルパックしたほうがいいかなあ。
うーーん。パケット割と悩むっす。
693 :
非通知さん:03/01/11 01:20 ID:XQdMtk6p
>>692 過去ログみて、みんなの通信料見る限り
ミドルパックのほうが安心して使えそうだね
>>685-687 501からとは!
そりゃーどの携帯に変えてもすばらしく見えますねw
煽り、中傷に反応しないようにね(^-^)
構ってチャンは放置しましょ
欠点って言えば
カーソルキー押したつもりがセンターキー押しちゃうことしばしばかな
696 :
非通知さん:03/01/11 01:27 ID:L6Lc0XER
age
697 :
非通知さん:03/01/11 01:44 ID:E+hOFPW/
698 :
非通知さん:03/01/11 02:13 ID:r0lUcVYp
>>681 それ安いねー。いいなぁ
kakaku.comで一番安いとこで機種変しようと思ってたけど
もうちょっと地元の店で安いとこ探してみようかな
699 :
非通知さん:03/01/11 02:20 ID:wP7r4yuz
693>>
やっぱしミドルがいいすかね。 (*´∀`)
安心してゆっくりできますもんね。 そこまでやりとおすほどは
しないだろうけど、ただ、安心感が欲しいので、来月からミドルにしようと
思います。^^
700(σ´・ω・)σゲッツ!!
>>699 そんなの23日まで割引一切なしにして、24日に自分のパケ代と見比べて
一番安いコース選ぶ。それを毎月繰り返せばいいだけの話でしょ。スレ違いだし。
702 :
非通知さん:03/01/11 03:39 ID:E+hOFPW/
スーパーパックにしてみたら驚く程に安かった。めちゃくちゃ使ったのに‥ラッキー!
703 :
非通知さん:03/01/11 05:20 ID:8VtJsrqY
うちもスーパーにした。ミドルやと、何でかすぐに一万越える〜あっちゅー間!今は落ち着いたよ。
704 :
非通知さん:03/01/11 11:14 ID:4feSNh4S
早く修理から帰ってこ〜い
705 :
非通知さん:03/01/11 11:19 ID:BVVoGcWb
ところでCA持ってるみなさん、通話音質(電波でなく音質)気にならないですか?
ノイジーだしこもってる感じ。
僕は5001Tからの乗り換えだけどCAの方がかなり悪いです。
基本的なトコがスゴイ良いだけに残念なんだけど。。。ひょっとして個体差?不良?
706 :
非通知さん:03/01/11 11:22 ID:HnamKSDy
707 :
非通知さん:03/01/11 11:22 ID:BVVoGcWb
ついでにもひとつ。
ムービー撮ったときの音声、ちょっとデカイ音だとすぐ割れたり途切れたりするん
だけど。。。コレ不良?みんなそうですか?
708 :
非通知さん:03/01/11 11:28 ID:mWgVG/+B
709 :
非通知さん:03/01/11 11:55 ID:IDH3dXFl
auショップのチラシ入ってきたけど、03H新色出るんだね。
02CAの黒は書いてなかった・・・。
710 :
非通知さん:03/01/11 12:12 ID:TV1ZGBjt
どうしてシルバー、ホワイトばっかなの?
ブラック、ピンクほしいよ。
C1002みたいなブラックならサイコーなのに。
711 :
非通知さん:03/01/11 12:15 ID:4tjsiGt/
近所の店で新規0円なんだけど、買いですか?
712 :
非通知さん:03/01/11 12:20 ID:phhlXtF7
711>> どこですか?マジで教えていただきたい
713 :
非通知さん:03/01/11 12:20 ID:/ndL9NWD
714 :
非通知さん:03/01/11 12:26 ID:WoL7kCen
>>595 がいってるみたいに、俺の5302も肌色が取れなくてマズー。
まぁ、光源が直射日光下だからしょうがないのかもしれないけどねー。
こんどは蛍光灯下でとってみて青みがからないかチェックしてみます。
715 :
非通知さん:03/01/11 12:33 ID:WoL7kCen
716 :
非通知さん:03/01/11 12:36 ID:/ndL9NWD
昨日、東京駅名店街のさくらやで16800円だったらしいが・・・
やはり0円なら縛り確実だろうね。
717 :
非通知さん:03/01/11 13:06 ID:lc58EKOe
>>684 必要な物は名前を変えてフォルダに分けている。
そうでない物は放置→削除
必要な物とはアドレス帳に貼ったり、待ち受けにしてたりする物。
その辺の判断をしないとあっと言う間に一杯になりそう。
718 :
684:03/01/11 13:33 ID:es9P4qx+
>>717 フォルダに分けるというのは
ユーザフォルダの事ですか?
あくまでフォトフォルダ、グラフィックフォルダ
などは写真撮った時やDLした時に
自動的に入れられるフォルダであって
ずっとそこに入れとく風には作られてないって
ことですか?
719 :
非通知さん:03/01/11 13:46 ID:iI62jmA+
誰かA5302caの画像持ってないの〜?
720 :
非通知さん:03/01/11 13:46 ID:iI62jmA+
誰かA5302caの黒の画像持ってないの〜?
721 :
非通知さん:03/01/11 13:52 ID:MxFwFkm1
携帯の通話がブロードバンド化ってホントですか?
使いたいほーだいになったとすると
月額とかいくらぐらいになるんでしょうか
722 :
非通知さん:03/01/11 14:05 ID:+td+QPv6
通常生産もままならないのに、黒が早々出とは思えん。
724 :
非通知さん:03/01/11 18:57 ID:lc58EKOe
>>718 ユーザーフォルダの事ですね。
例えば、「アドレス写真」というフォルダを作って、そこにアドレス帳用の写真を格納。
そんな風に漏れは使っています。
725 :
非通知さん:03/01/11 19:02 ID:hmWWXj75
726 :
非通知さん:03/01/11 19:06 ID:Tx8Ubza1
おれがなぜauを選ぶか・・・・
ドコモだと周りの奴がみんな同じ端末を持ってて
むかつくからだ。
俺は公式の着うた落として、ちっと期待はずれでガッカリしてたんだが、、
>>12のうpろだにあったのを試しに落としてみて聴いてみた
自作の着うたってこんな綺麗だったんだな…マジ感動…
728 :
非通知さん:03/01/11 19:33 ID:Iaf1hxjA
>>725 ネタでしょう。携帯が売れてなくて販促で安い地域でも新規で1万円以上する
のに、今どき0円で出して回収できる代理店は滅多にありません。
なくはないけど代理店の社長とオトモダチとかじゃないと無理。
729 :
非通知さん:03/01/11 19:40 ID:OfMu43M5
すんまそん。3012CAから乗り換えようと検討中ですが、
シャッターの時の、「ぁ、とんりまっすよぉ〜ん♪」って、入ってますか?
730 :
非通知さん:03/01/11 19:40 ID:/+LhOk1C
今日機種変してきました。
1000ポイント使って16800円ですた。
この時期にしては自分の中ではまずまずの安さ。
明日受け取りにいってきまつ。早くいじりたおしたいYO!!!(・∀・)
731 :
非通知さん:03/01/11 19:43 ID:hmWWXj75
>>728 …ですよね。
やっぱり昨日、東京駅のさくらやは安かったって事ですな。
通りがかったんだよな・・・
732 :
非通知さん:03/01/11 19:44 ID:iMBQLe4p
>>726 それわかるかも。。。
ドコモもいいけどみんな同じだしなんかねー・・
こんなこというと叩かれちゃうかな
まあ、最終的にあうを選んだ理由は学割なんだけどw
普通に話せるし、メールできるし、写真とれるし
基本的な機能はあるんだから全然あうでおっけい
733 :
非通知さん:03/01/11 19:59 ID:d0h1bxBI
>>729 入ってまっすよぉ〜ん♪w
我ながらキモイ
734 :
非通知さん:03/01/11 20:19 ID:kGvHZHQl
5302は和崎が使ってる時点でさようなら。
735 :
非通知さん:03/01/11 20:20 ID:OfMu43M5
>>733 ぁ、よかった〜ん♪この機能が女の子に一番ウケるので(w
3位
3流が言うな
>>735 嘘だよ!皆
あうヲタは女の子にキモがられているのいで
妄想してるだけだよ
739 :
非通知さん:03/01/11 20:23 ID:Afj4jj9O
昨日のauショップでは白が日曜日に入る、それでペア割使って13800円。
今日のauショップでは白も銀も入荷は未定。
でも、ペア割使って9800円ですた。
背に腹は代えられないわけで、もうしばらく待ちます。
あ、新規ね。
5303も入荷待ちだったから、5302の白買うぞ。
740 :
非通知さん:03/01/11 20:36 ID:v0A/ktXf
私は年末に新規で買いました。
ペア割・パケ割に入って、7800円。
マイラインに入れば5800円にするよ。って言われたけど
もう入ってたので・・・。残念。
たまたま通りかかったダイエーの片隅でやってました。
@北海道
741 :
非通知さん:03/01/11 20:40 ID:gO/ZuSXp
ペア割って家族割の事か?
742 :
非通知さん:03/01/11 20:48 ID:gO/ZuSXp
撮ったフォトにロックをかける事は可能ですか?
前機のCAは不可能だったから、勝手にいじられて見られないかと心配の種だったぞ。
別にみられちゃまずいものはないが、単に恥ずかしい。
743 :
非通知さん:03/01/11 20:53 ID:iKzzMBM7
913 :非通知さん :03/01/11 20:50 ID:iAPh7gog
5301Tの液晶は今となっては確かに暗めだけど、色は良いと思う。
5302CA見たけど、なんか液晶が青っぽくて赤の発色が綺麗じゃなかった。
744 :
非通知さん:03/01/11 20:53 ID:Afj4jj9O
あと、auショップのお姉ちゃんに黒は出るかと聞いたら
「黒は出ないでしょうね、当分は。どこかで噂を聞かれたんですか?」
まさか2ちゃんで聞いたとは言えるわけない。
745 :
非通知さん:03/01/11 20:55 ID:MUt4nhUi
この液晶もTFDとしてはかなり綺麗で騒がれたけど、だんだん落ち着いてきてぼろが出始めたな。
個人的に発色が悪いってのは我慢できるけど、外で見づらいのは辛い。
結構外で使う機会が多いから。
>>742 出来ない。故に撮ったHな写真はPCに送ってしまうしかないw
747 :
:03/01/11 21:38 ID:TK8buhy7
年明けにN503isから買い替えました。
ものすごくお気に入りなんですけど会社の俺の部署だけ電波の入りが悪い鬱。
Eメール送受信失敗することも多々あります。メール送信失敗すると知らせ
くれる機能あるんでしょうか。スレ違いだったらすいません。
>>747 auの機種に関わらず、メールマークが出ますが、
受信失敗マークは出ません。
749 :
81:03/01/11 22:14 ID:C2RD2/76
新品交換の端末キテタ━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━!!!
着うた消さないとヤヴァい事になってしまふ…(´・ω・`)ショボーン
750 :
:03/01/11 22:36 ID:TK8buhy7
>748
バイブとか音とか設定するところないようですが、「マークだけで
バイブや音はだめ」ということでよろしいでしょうか。
751 :
605:03/01/11 22:41 ID:LEP+E9ls
スイマセンもう一度だけ質問させてください・・。
今02CAが第一候補なんですが液晶は401SAみたいに箱型で奥にありますか?
それとも502itみたく近いですか?
752 :
非通知さん:03/01/11 22:42 ID:dVdsBxR/
>>750 そうです。
バイブや音は「受信終了」ですので、
受信失敗はマークで確認するしかありません。
>>751 好きなもの買えば?
あえて言うと
学生で学割がきくならそれでもいいし
そうでないなら、あえてあうを指定すて選ぶ
には今も今後も無理があるんだけどね
755 :
非通知さん:03/01/11 22:48 ID:hdYS9YJ/
カラー液晶になってから 外では見にくいのが多いので あまり気にならない
756 :
非通知さん:03/01/11 22:50 ID:86FlNQkR
>>755 でも5302は他の機種に比べて明らかに見にくいけどな。
無理して輝度上げてるのが裏目に出たんだろ。
>>756 なんか裏目って言葉の使い方が微妙な気がするのは漏れだけ?
外で見にくいなんてことはカシオも重々承知の上で発売してるわけなので、
外で見にくいこと自体は裏目ではないかと思うが…。
これが原因で端末セールスが落ちたら裏目だろうけどさ。
758 :
非通知さん:03/01/11 23:09 ID:8yCZx4X3
この端末の「電話」としての性能はどう?
759 :
非通知さん:03/01/11 23:10 ID:K29OHoaM
>>751 外側 502i<5302CA<401SA 内側
の順。
ボタンの色が、角度によって黄緑色になるのが気に入ってます。
着信LEDも好きな色に変えられるし、キーレスポンスもいいし。
>>758 au機種スレで聞く質問ではないと思われ
言うまでも無く、どこかとどこかより良い
PHSより音が劣るけどね
おれは仕事も屋内だからCAの液晶は見易くてマンセー!家のノートPCより綺麗だ。
できればこの路線で突っ走ってもらいたい。
762 :
非通知さん:03/01/11 23:38 ID:brjqDl9p
ノートPCって省エネのために液晶汚いよね
最近はコンパクトPC使用を想定してるめちゃめちゃ綺麗なヤツとか出てるけど
(日立とか、富士通とか、NECとか)
単体液晶(デスクトップ用)は凄い綺麗
764 :
非通知さん:03/01/11 23:43 ID:AOJu0uzW
>>762 その日立のラスタービュー液晶搭載のプリウス持ってるけど、あれはマジ綺麗。
漏れはあれに慣れてたから5302買った時もなんか発色悪いなあ、携帯ってこの程度かって思った。
(今までモノクロだったw)
まだまだ携帯の液晶は進化する余地があると思うね。
765 :
非通知さん:03/01/11 23:45 ID:1Dmfy/wx
>>764 俺もノートPCや家の液晶より綺麗ってカキコ見ると安物使ってるんだなあって思う。
766 :
非通知さん:03/01/11 23:48 ID:lxVLiR6A
まあ内外使えるのが半透過型のメリットだし。
最近はちょっとどこも内に走りすぎかな。
工作員はスルーしてね
>>760 ちょっと758をフォローするけど、この機種は通話するとき音がこもって聞こえるとか言う
のを聞いたことあるから758は質問したのでは?俺ももうすぐこの機種にするからちょっと気になる。
769 :
非通知さん:03/01/12 00:01 ID:TND8v067
応答時間設定を0秒にすれば、自動応答を無くせる?
770 :
非通知さん:03/01/12 00:02 ID:JOUDmTCF
最新の液晶デスプレイがほしいなぁ
>>768 c1002Sと変わらないと思うが
C1002Sが隠っているなら、あまり参考にならないかな
772 :
非通知さん:03/01/12 00:35 ID:Zeiky8eX
>>760 au端末でも者によってだいぶ違うべ?
おれ413から今の5001にして電波の入りの違いってものを痛感したから
そこら辺が気になって仕方ない
773 :
非通知さん:03/01/12 01:29 ID:/97mnmvD
ブロック数ってデータフォルダのデータの数以外に
どのようなものが含まれますか?
774 :
非通知さん:03/01/12 02:02 ID:/jkBJiAo
他社から切り替え+家族割+パケ割+お年玉割引で手数料込みで500円でした
沖縄セルラーですが…
775 :
非通知さん:03/01/12 02:39 ID:R6HeEbWn
776 :
非通知さん:03/01/12 05:15 ID:Bt3NWIKA
777 :
vvv:03/01/12 05:16 ID:VUl3Fmg+
778 :
非通知さん:03/01/12 11:34 ID:bVyIekpv
age
779 :
非通知さん:03/01/12 12:18 ID:izFJADUJ
修理から戻ってきたー
カシオって親切対応だね。ストラップとかつけなおしてくれてあって、シールも袋に保管されてたし。
データも画面メモ以外、全てうつってたし良かった。新品交換だったから、古い電池パックまでくれました。
ソニエリの時は手で直されただけだったけど、カシオさんはすごい。長く使いたくなりました。
あ〜戻ってきて嬉しい!失礼しました。
780 :
::03/01/12 12:50 ID:JZ9YW/oY
>>769 機能814で留守番停止。
箱の中にこの機能と停止方法についての紙が入っていたはずだけど・・・
5302って、GIFアニメなら何でもメール送受信用アニメに使える?
3012はスクリーンセイバーにしか設定できない・・・。
782 :
非通知さん:03/01/12 15:23 ID:jlQH7rH4
昨日からユーザーになりました。かなり満足してるんですけど、
メールのとき改行はどこにあるんですか??
説明書読んだけど見つからないもので・・
メールボタン?で改行
カメラボタンの下の奴ね
784 :
非通知さん:03/01/12 15:35 ID:5i/cqscs
メールボタンで改行でふ。
785 :
非通知さん:03/01/12 16:07 ID:8sXc181P
a5302caの黒の発売の予定まだないの?
786 :
非通知さん:03/01/12 16:09 ID:7BWYA3fS
マッキーで自分で黒くしちゃえ!
787 :
非通知さん:03/01/12 16:40 ID:La+/LnCo
黒でてほしいっす
だれか情報しってる?でしょうか
788 :
非通知さん:03/01/12 16:49 ID:CiEkevGw
充電時間ってどのくらいなんですか?
789 :
非通知さん:03/01/12 16:51 ID:UFqwRcit
>>787 出るかどうかの情報も不定なんだから
もしでるとしても数ヶ月後だとおもうよ
そのころにはほかの機種もたくさんでてるだろうし
いまのうちに白でもかって、マッキーとはいわないけど
ペイントしてくれるところで頼んで黒にしてもらうとか
黒出るの確実なわけじゃないし
出そうだけどね
790 :
非通知さん:03/01/12 17:03 ID:Biv7onuC
黒〜
説明書読んでできないと思ってるんだけど、A5302CA でアニメーションを
待ち受け画面にはできないよね?
792 :
非通知さん:03/01/12 17:16 ID:XprkQ6vG
>>790 白買ったけど、半年で手垢で真っ黒だぜ!
793 :
非通知さん:03/01/12 17:19 ID:K6OVJXjW
おもしろい写真のフレームを
DLできるサービスないの?
794 :
非通知さん:03/01/12 19:16 ID:lfyyJXqz
着うたをezget使ってダウンロードしようとしたんですが,
この機種は対応していないためダウンロードできません
と表示されます。。
どうしてでしょう??
>>794 マルチするんだったら解答が得られなかったのであちらで聞いてみます。とか言った方が良いよ
礼儀としてさぁ。
796 :
非通知さん:03/01/12 20:00 ID:ERAMVZP5
5302万セイニダ!!
797 :
非通知さん:03/01/12 20:23 ID:Fi6c+JXZ
ーと!と?の簡単な出し方ないですか?
798 :
非通知さん:03/01/12 20:24 ID:Ug5F/MHS
C3001Hからこれに変えました。本日から使ってます。
、、、、、、、、、、、音割れひでぇ。(泣
高音どころか普通の高さでさえ割れるよぅ。(ノД`)
でもそれ以外はマンゾク!(・∀・)
配色を黒にしたらまるでソニー携帯のようだ。
799 :
非通知さん:03/01/12 20:47 ID:s9Her1sP
音割れなんてするか?いちいち気にすんな
俺もC3001Hから変わった一人だが、、
3001は着メロかなり綺麗だったからなぁ…
だから余計気になるんじゃねーの?
801 :
非通知さん:03/01/12 21:01 ID:nju5D11a
CASIOも音だいぶキレイやん。そんな東芝やSANYOに比べたら‥ぷりっ。CASIO・SONYにはメロっちゃが一番だな。マジで
802 :
非通知さん:03/01/12 21:04 ID:+LIbMg02
私もメロっちゃです!やっぱり黒は出ないみたいですね〜
803 :
非通知さん:03/01/12 21:20 ID:Ug5F/MHS
SANYOはもう思い出したくない。
401SA、、、データフォルダから直接着メロ聞いたとき、
静かな室内でやっと聞こえる位の音量だったなあ。(鬱
>>798 カシオは昔から音周りに弱いんだ。
そういうもんだと諦めておけ。
>>804 昔っていつだ…
G'zはスピーカーが防水シートかぶってるから比べてもしょうがないぞ
>>806 ラジカセの時代。
CD再生したらサーボの音やらピックアップの音やら
ピーピュルルルルルガガガガジジジッ(忠実に再現
ちなみに音量最小に絞ってこれだったからなぁ。
>>776 A.cgiでダウンロードさせる時にアイコンとして認識させてやる必要があります。
アップロード時にdisposition値を「devicna」に指定します。
ちなみに写真用のフレームは「devfr0i」
写真用のスタンプは「devst0j」
アニメGIF(スクリーンセーバー)は「devga2z」です。
直しときます。
>>807 携帯の話なのに、ラジカセのスピーカーの話してもしょうがないよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
全く別物なんだから。めっ!
810 :
非通知さん:03/01/12 22:21 ID:0zOs9n2H
この携帯人気だよね〜ここに来る人は白が多いみたいネ、私も白!
811 :
非通知さん:03/01/12 22:22 ID:J32WXJBO
812 :
非通知さん:03/01/12 23:15 ID:BLDstbM2
ん?WinAmp3使ってるが再生できないぞ・・・
813 :
非通知さん:03/01/12 23:21 ID:RJeTY02J
白を予約したが、今月中はたぶん無理だと言われた。
来月頭も難しいかもだそうだ。
だって9800円だったんだもんよ。
別の店だと在庫1台限り、でも13800円だったし。
ちなみに、シルバーはもっと待たないといけなさそう。
815 :
非通知さん:03/01/13 00:04 ID:P96gygXH
拡張子をmp3にする
N503からの乗り換えなんだけど、着メロに関してはドコモの端末ってすごいんだなーって思った
他の機能はauの方が断然良いし、変えて良かったと思うけどね
817 :
815:03/01/13 00:21 ID:P96gygXH
815は812へのレスです(鬱
818 :
非通知さん:03/01/13 03:33 ID:PtZs5IDn
>>808 ありがとう。
ただなんか難しそうなので研究します。
819 :
非通知さん:03/01/13 03:49 ID:0qDH2Wn7
っていうかメディアプレーヤーにD&Dすれば再生OK
820 :
非通知さん:03/01/13 04:38 ID:lJA/eogz
ちょっと過去ログが探せなかったので、質問させてください><
今、電気消した部屋をカメラで見たら、小さな青い点が3、4つ出てくることが
判明したんです。
これって、画素が、どうのこうのって話があったのですが、修理したほうが
いいでしょうか。 青い点は、真っ暗なとこを撮影しない限りでないし、
保存した写真には、ついていませんでした。><
修理出してもいいけれど、みなさんも同じ症状があるなら、別に大したことじゃ
ないのかも・・・。と、ちょっと思っています。
821 :
非通知さん:03/01/13 05:24 ID:BA4t0lBS
教えてクンで申し訳ないんですが、「アイコンあぷろだ」にてダウンロードした
アイコンやフレームが“不明なファイル”としてデータフォルダに
入ってしまうのですが、このファイルはもう使えないのでしょうか?
どうすればこのような失敗をしないで済むんでしょうか?
誰かご教授をお願いします。
823 :
非通知さん:03/01/13 10:03 ID:vOtYdk/8
>>821 パソコンから送ってるからだべさ
携帯から落とさんと駄目だよ
824 :
非通知さん:03/01/13 10:05 ID:vOtYdk/8
>>820 俺のはそんなの出ないよ・・・
オーブってやつじゃないだろうか
825 :
非通知さん:03/01/13 10:39 ID:MGsBrY0p
通販業者で10000円パケ割申し込みで8000円。
在庫があるそうなので現在白を発注中。来週の初めには入手可能の予定〜。
次作はとっくり形状は止めてくれよな。鹿塩さんよ。
827 :
非通知さん:03/01/13 11:21 ID:j6CflXkR
オーブ・・・(((;゚д゚)))
828 :
非通知さん:03/01/13 12:02 ID:z/8YVdBq
829 :
非通知さん:03/01/13 12:34 ID:aJHiXc0M
この機種ってギリシア文字とかロシア文字?って出せるんですか?
830 :
81:03/01/13 12:40 ID:Xjhsq5x8
>>829 (゚Д゚)ゴルァ!を使いたいのか?出るよ。
メールじゃ弾かれるけどな。
831 :
非通知さん:03/01/13 12:54 ID:XaESEZGs
この携帯ホントにディスプレイの隙間に
ゴミがつまりませんか?
カメラにも。
あと真ん中のボタン周辺には手垢みたいなのが…
それとボタンの3を軽く押すとプチプチ音がするように
なってしまいました。
感触も変わってしまっています。
このような症状になったかたいますか?
みなさんはポケットには入れないんですか?
832 :
非通知さん:03/01/13 13:08 ID:xyXCL/UM
>831
僕は胸ポケに入れて仕事してますがそのような事は無いです。
この機種に限らずどのキャリア、メーカーでも同じでは?
私のは
ディスプレイには今のところゴミたまってません
カメラ部分には少し埃がたまってます
真ん中のボタンは、少し手垢がたまってます
その他のボタンは特に異常な音はしません
あと、ほとんどポケット
836 :
非通知さん:03/01/13 14:46 ID:neA6u4+J
本日限りの1円(手数料込み)セールやってました。
ジャスコ大和鶴間店の3階です。
837 :
81:03/01/13 14:47 ID:Xjhsq5x8
>>831 電池パックガタ付きのほかに、その症状も
出たね。>感触が変わる。強度不足か?
手垢や埃は気にならないなぁ。
新品交換で貰った1月生産の新品端末は、
今の所本体強度が低下する気配は見せない。
二週間後はどうなってる事やら…。
((((((((゚Д゚;)))))))))ガクガクブルブル
838 :
非通知さん:03/01/13 14:55 ID:XI/PqbX1
>>836 マジで!?
チャリで行けるんだけど。
機種変はいくらですか?
839 :
836:03/01/13 14:57 ID:neA6u4+J
840 :
838:03/01/13 15:06 ID:XI/PqbX1
841 :
非通知さん:03/01/13 15:16 ID:rJtgeQto
機種変だと20800〜22800円くらいが相場なんでしょうか?
新規だと店によって全然値段が違ったりするけど
機種変はどこでも大して変わらない気が・・・。
842 :
836:03/01/13 15:30 ID:neA6u4+J
843 :
非通知さん:03/01/13 15:52 ID:zq7G3RDo
ゴミ入らない様に、液晶画面の横の隙間までカバーする保護シートを貼りました。
新品交換の端末は、感触違う気がします。ボタンとか重い?って感じです。ヒンジもしっかり。
メーカー新品交換のものは、製造も最近のものなんでしょうか。
古いのと変えられてたらイヤだけど^^;
844 :
非通知さん:03/01/13 16:02 ID:q0rJEm9T
>>820 仕様らしいです。
まぁ、真っ暗なところでは滅多に写真撮らないと思うので
気にしなくてもいいと思いますよ。
青い点以外にもパソコンサイズの写真を撮ってパソコンに送信してみると
白い大きな点とかがあったりしますが、
それも真っ黒の画面でしか確認できないので気にしなくていいと思います。
なにより、所詮携帯のカメラなんだと思えば気にならなくなりますよ。
銀買った人はいないの?
モトローラから携帯でろよゴルァ!!
847 :
非通知さん:03/01/13 17:21 ID:KLu0P+nl
電ピタ使ってる方いませんか?
今まで使ったことないんで厚さが分からないんですが、
A5302CAにも挟めますか?
>845
アタクシ汁馬持ちでつ
>>847 友達が張るところを見たけど
セロテープと変わらないくらいだったよ。
挟めないってことは無いと思う。
効果があるかどうかはよくわからないが・・・
850 :
838:03/01/13 18:49 ID:XI/PqbX1
>>836 ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
デマじゃねーか!!
>>850 デマだったんだ(藁
正直ウラヤマシイと思ってたから、すまんがワラタ
有料でもいいので、
公式でアイコン配布してるところないんですか?
ガンダムとかトロとかこげぱんとか欲しいんですけど…。
853 :
非通知さん:03/01/13 19:19 ID:LgS20YMH
ガイド(M♯)の中にある「カラオケの操作」ってなぁに?コレ
856 :
836:
>>850 デマじゃないです。
自分は買ってきましたよ。
電話で問い合わせても答えてくれないそうですよ。