ツーカー新機種☆TT31について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
まだなにも決まってないんだろうけど、
J−T08見てTT31を期待している人いるはず。
出るまでマターリ語り、神降臨を待ちませう。
2非通知さん:02/12/19 21:06 ID:wVGbnnp+
またあり
3非通知さん:02/12/19 21:30 ID:7tNnZfxL
マターリ
4非通知さん:02/12/19 22:11 ID:7gjwBywW
出るのかすら分からない
5非通知さん:02/12/19 23:04 ID:YVdirVgz
期待はするでしょ。
6非通知さん:02/12/19 23:58 ID:vEJGvwVd
東芝だけにメッセンジャーは搭載だろうな
これはカメラ付き?
7非通知さん:02/12/20 00:18 ID:8DMYKNlg
3月発売予定。
TS31のあと。
来年はハイスペック機が出て少しはラインナップに面白みがでるでしょう。
8非通知さん:02/12/20 00:19 ID:8DMYKNlg
TS31とTT31はカメラ付です。
9非通知さん:02/12/20 00:35 ID:T3BGplzc
当然QVGAだろな?
@mailだからQVGAを活かせるな。
ロンメじゃ話にならないし。
10非通知さん:02/12/20 23:10 ID:ktQik4rh
神降臨キボンヌ
11非通知さん:02/12/21 19:04 ID:wc+EzvE5
ネタがないと盛りあがらないね。。。
12非通知さん:02/12/21 21:10 ID:wc+EzvE5
TS31のほうに神がご降臨されますた。。。

こっちは?
関係者さぁ〜ん!
13ホント?:02/12/21 22:55 ID:giEgdkKU
早ければ年明けにも出るらしい?
14非通知さん:02/12/21 23:16 ID:PcqYdyYb
Jホソじゃ
QVGA&31万画素CCDが活かせない。
TT31はezwebmulti対応で、ハンディビデオも
送受信できればいいなぁ〜


T08のシルバーかっこよかった。
でも、TT31はもうちょっと薄くして欲しい。
15非通知さん:02/12/22 11:43 ID:dEByGGAR
QVGA期待
16非通知さん:02/12/23 01:52 ID:vG07lR7h
さがりすぎ。
17非通知さん:02/12/23 22:33 ID:N35e5qAD
東芝機種は塚の最後の希望。
18非通知さん:02/12/23 22:51 ID:ecMGa6Wa
とにかくはやく出ろ!
19TU-KA関係者:02/12/23 23:25 ID:4S1TfNkS
出すのは、間違いない!

でもいつかは、情報がまだ来ない!
20非通知さん:02/12/24 01:13 ID:CZwoSfYL
もしも半額適用の7月末までに出てくれないと困る。J-T08ベースの機種になるならかなり値段高くなるんでしょうし。
21非通知さん:02/12/24 18:05 ID:LfIMxOpP
age
22非通知さん:02/12/24 21:06 ID:k5Q0/a7L
J08位厚かったら萎える。
23非通知さん:02/12/26 19:37 ID:k4pSfvEz
( `_ゝ´)フォォォォ
24非通知さん:02/12/27 13:20 ID:zaJYcbhj
>>23
加藤淳さん降臨
25非通知さん:02/12/27 21:00 ID:J5NHqXNu
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < TT31まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
26非通知さん:02/12/27 21:02 ID:J5NHqXNu
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、TT31まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
27非通知さん:02/12/29 17:41 ID:dwbWeY1A
まだまだ先です
28非通知さん:02/12/30 21:31 ID:U/DmM9et
期待して待ちましょう
29非通知さん:02/12/30 21:32 ID:Lb8gr/Sk
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
30:02/12/30 21:48 ID:LJmOKAwq
はいはい。
31非通知さん:03/01/02 16:44 ID:SC7EJ502
age
32非通知さん:03/01/04 00:07 ID:K0mq69bM
神キボンヌ
33非通知さん:03/01/04 04:16 ID:p8343GAv
どうして東芝端末はスカメが61文字しか使えないの?
激しくスカメ使いなので、3文字の差が気になって、
東芝端末に乗りかえられない。
34TT11ユーザー:03/01/04 14:50 ID:/6SeHZjg
>>33
それは東芝に限った事ではない。
松下、三洋も61文字だった気がする。
逆に、フル64文字は、京セラと三菱のみ
35非通知さん:03/01/05 22:22 ID:LM4OEa7I
東芝の携帯
もうちょっと薄くしてほしい。
36非通知さん:03/01/06 21:16 ID:nSoUryZy
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < TT31まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 三ケ日みかん  |/

37山崎渉:03/01/07 06:15 ID:cRdaRGrh
(^^)
38非通知さん:03/01/07 15:56 ID:9aQWsedT
東芝はんよぉ、なして先にJ−T09なん?
はよTT31出しておくんなまし。


これでJ−T52にも先越されたらキャリア変えるよ?
39非通知さん:03/01/07 17:33 ID:Q6HHh5HH
>>38
勝手に変えれば?
おまいがキャリア変えたって東芝は全然痛くないぞ
40非通知さん:03/01/08 15:41 ID:ELMtGdin
J-T51→TT21とJ-T07→TT22のときはどんくらい期間あいてたっけ?Jのはいつ発売になったんか覚えてない…。
41非通知さん:03/01/08 16:10 ID:To1/eDhf
>>40
TT21でてからJ-T51でたよん。
42非通知さん:03/01/08 16:14 ID:/3iEXeeH
TT21→J-T51は約1ヶ月ぐらいだったかな
43ピア:03/01/09 14:07 ID:SL7S19Js
発売は3月中旬ぐらいになるらしいですね。
内容はまだわからないですが、東芝には期待してしまいます。笑
44非通知さん:03/01/11 19:38 ID:mvho0rto
もうロースペック機は飽きた。
早くハイスペック機を出してくれ!
45非通知さん:03/01/12 03:10 ID:v+4vb3ZY
>>44
塚だから無理
46非通知さん:03/01/13 18:53 ID:ov+1XW8R
J-T09の後になるのか? J-T08性能でだしてほしいが、無理なのか…。
47はな:03/01/13 21:08 ID:Fgf9O3S/
誰かツーカーから2チャンネルへのアクセス方法、教えて下さい、、。
48非通知さん:03/01/13 21:23 ID:3DTsMmEm
>>47
アクセスはできない。
携帯で2ch見たいならあうにしなさい
49非通知さん:03/01/13 22:58 ID:OdOm80iz
50非通知さん:03/01/14 13:44 ID:P/kM8R3d
普通に「にちゃんねる」で検索かけたら出るし
余裕で見れるし
51tt11:03/01/15 18:58 ID:Y+iut3kM
大幅延期決定(東京)
52非通知さん:03/01/15 19:00 ID:JYUbnJLG
ツーカーは今後シンプル路線だって
QVGA200%無理ぽ
53非通知さん:03/01/18 00:47 ID:XoUTTpJW
東芝のデザインに悲観する俺はとうとう東芝に直訴した
以下、回答
平素は東芝製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
また、この度は東芝にメールをお送りくださいまして誠にありがとうございました。
貴重なご意見を拝読させていただきました。
ご意見につきましては、関係部門にも転送し、今後の参考とさせて
いただきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

皆の衆も直訴しよう!デザインさえよければほぼ完璧な東芝なのだから
54非通知さん:03/01/18 00:50 ID:Xntrf/ZA
>>53
メール?郵便?
どこへ直訴したの
55非通知さん:03/01/18 00:51 ID:tq13gJVi
乙カレー
56非通知さん:03/01/18 01:24 ID:12uecaYR
>>54
回答の中にメールって書いてあるじゃないですか・・・

>>53
どうやって送るんですか?
57非通知さん:03/01/18 01:43 ID:MKM/2Wy3
>>53
いやまず おまえさんの直訴とやらの内容を知りたい
58山崎渉:03/01/18 07:43 ID:n82KROr0
(^^)
59非通知さん:03/01/18 14:57 ID:Jkv+Ws2/
TT21スレからこちらに誘導されてきました。
TT21で、今まで電波状態とかバッテリ残量が表示されてる
一番上の部分の背景の色がグレーだったのに、
昨日久しぶりに電源を切ってしまい、また入れなおしたら
白に変わってました。グレーになった理由もわからなかったけど、
電源OFF〜ONにしただけで、また白になった理由もわからず。
設定とかは何も変更してないんですけど・・・。
これってどうしてなんでしょう?
どなたか教えていただけませんか?
60非通知さん:03/01/18 15:15 ID:R0jnkNn+
>>59
オートロックのときグレーになるけど・・・どう??
6160:03/01/18 15:18 ID:R0jnkNn+
あ、M長押しのサイドキーロックかも・・・
6259:03/01/18 15:50 ID:Jkv+Ws2/
60様感謝!
サイドキーのロックですね。
電源OFFで解除になってたんですね。
今やってみたらグレーになりました。
本当は白いほうが好きなんですけど
サイドキーロックは欠かせない・・・
またグレーでがんばります。
ありがとうございました。
63非通知さん:03/01/19 21:30 ID:OCYmTyXd
暫定的にtu-ka東芝端末スレになるみたいなので
age
64非通知さん:03/01/19 22:03 ID:3NLVNUX2
おいおい!ツーカー総合スレがこのごろ見当たらんが・・・・・おちた?
65エタ:03/01/19 22:05 ID:eUAeUbwM
あるよ
66Tu-Ka関係者:03/01/19 23:36 ID:CugUn+47
TT31は、6月頃だそうだ。
67非通知さん:03/01/20 00:21 ID:q0wtP9Lf
現在TT21使用。
今月もしも利用でTT22に機種変するか、TT31発売まで待つか、迷うー。
68非通知さん:03/01/20 16:29 ID:MdaXNGtJ
こそーり
69非通知さん:03/01/21 03:21 ID:ZWcstAEU
あぼーん
70非通知さん:03/01/22 10:14 ID:hZMnsLP9
age
71非通知さん:03/01/22 12:04 ID:kMOfe5Pk
TT31についての情報はまだありませんか?
72非通知さん:03/01/22 17:30 ID:VG4whAug
TT22なんだけどいきなりスピーカーからの全ての音が出なくなったよ。
もちろん消音とかにはしてないんだけど。着信音、ボタン音、スピーカーフォン。
で、何度か操作してるうちに復活するんだけどね。またしばらくするといつの間にか
ならなくなってる。一度も落としたりしてないから初期不良だね。
他にこういう症状の人っている?
73非通知さん:03/01/22 22:14 ID:CrifyxpU
TT22じゃないが、TT21で同じ症状が起きたことがある。

参考までに、そのときは
<Tu-Ka東京>
 ・(メイン基盤+サブ基盤)取替え
 ・もちろん無料
 ・でも外装はそのまま
 ・修理期間は2週間程度
 ・データフォルダは、それでも全て無事♪
といった感じ。
74非通知さん:03/01/23 14:32 ID:We8x/ro+
TD11使いですが、親のためにTT22購入。
親の代わりに設定してやってますが、
変換はかしこいけれど、なんか使いにくい。
操作性がイマイチ。
エディタを強制終了しようとしてクリアを押すと、
文字がどんどん消えていって何度も発狂。
濁点や半濁点の出し方もキーに書いてないしわかりにくい。
親に操作を教えるのが憂鬱です。
75非通知さん:03/01/23 14:58 ID:tPc3elbK
シンプルをウリにしてる割りには、て感じですな。
TT22触った事あまりないのでわからないが。
TD11はレスポンスがいまいちだけどそこそこ使い易いから余計TT22が気になる
んでしょう。
76非通知さん:03/01/23 16:52 ID:zHgLAUZ4
彼女のJ-T08のきれいさをみて打つになったよ。
77非通知さん:03/01/23 17:51 ID:6ucOUjU9
J-T09のツーカーバージョンだろうね。
J-T09はカンタンケータイらしいから。
78ツモ:03/01/23 18:11 ID:3RRA52+K
TD11使いなんだけどTD21とかは出ないやろか?
スレ違いでスマソ。
情報キボンヌ!
79非通知さん:03/01/23 18:20 ID:XAXEoQSx
三菱は撤退
80非通知さん:03/01/23 18:39 ID:rZyJR7+S
>>79
ドコモを含め携帯市場そのものから撤退の噂もある。
今度出るJ-D07もD6、05と基本性能は同じ。
81非通知さん:03/01/23 20:55 ID:uOgZ9p+n
>>73
2週間も?長すぎるなー。代替機じゃ、着メロ、画像は使えないわけだしね。
今は治ってるからこのまま使うよ。ところでTu-Kaって修理代、自分原因の時でも
1000円なんだってね。じゃあ、外側がぼろぼろになったら1000円で新しいのに
かえてくれるって事かな?
82非通知さん:03/01/23 20:59 ID:z+3eCPdh
この度、母に携帯もたせるので安さ(シンプル20)から
ツーカーを選ばせました。そこで質問なのですが
TT22は操作画面やマニュアルはどのくらい
簡単な書き方で表現されているのでしょうか?
あと、5種類の画面でデカ文字が適用されるとありましたが
それ以外の画面の文字の大きさはいかがでしょうか?
メカ音痴&目がよくないのでご助言頂ければ幸いです
83非通知さん:03/01/23 22:36 ID:FFkPP8QO
松下も撤退。
84非通知さん:03/01/23 23:22 ID:Scqk2KMB
TT21 さざえさんage
85ツモ:03/01/23 23:55 ID:3utlSaXf
>>79
マジですか!
三菱はけっこう愛用してたのでショックです。
だったら東芝にでもするか・・。
86非通知さん:03/01/24 17:19 ID:Ld5tJEKL
メッセンジャー使ってる人いる? これほど役に立たない機能はないと思うが。
87非通知さん:03/01/24 19:53 ID:41s5Y//V
>>86
禿同。ほんとムダ。
88非通知さん:03/01/25 01:17 ID:O06BDqvC
>>86>>87
????????????????????????
?????????????????
??????????????
8988:03/01/25 01:19 ID:O06BDqvC
失礼しました。

>>86>>87
ツーカーじゃなければ流行ったかもしれないけどね。
なにせ使える相手がいなさすぎるよ。
あと料金設定もちょっとねノ。
90非通知さん:03/01/25 12:16 ID:3RKuZOsj
というかezwebで似たようなサービスがあるから意味無いのよ
91非通知さん:03/01/25 13:50 ID:cb2cVKT/
サブ付き、メッセンジャなしのTT22がほしい
92非通知さん:03/01/25 16:58 ID:frmtXvjs
QVGAとまでは言わずに、TT21の液晶が26万色になって、カメラが31万画素になって、サブディスプレイがカラーになるだけでもかなり良い!!
93非通知さん:03/01/25 17:20 ID:VwNqTZr3
>>92
カラーサブディスプレイだけは勘弁・・・
94非通知さん:03/01/25 22:58 ID:zT0mGILV
どう転がっても、J−T09次第だね。
95非通知さん:03/01/26 00:07 ID:GOs4HOiA
>>81
>外側がぼろぼろになったら1000円で

HPの説明からすると、ダメかも・・・??

・尚、携帯電話機の筐体のキズ等、電話機の機能に直接関係ないと
判断される場合は適用外とさせていただきます。
96非通知さん:03/01/26 00:30 ID:gcN5hU6i
サブはとりあえず電波状態と時計だけ解ればいいです。
97非通知さん:03/01/26 01:06 ID:TCcxFERg
>>96 あと着信&メール受信がわかるほうがいい。結局TT21なみのサブディスプレイで十分。カラーとか1インチの大型とかはいらない。コストsageと節電を優先してほすぃ。
98非通知さん:03/01/26 01:07 ID:77Sy/LGF
>>96
誰からの着信か分からなくてもいいの?
99非通知さん:03/01/26 01:36 ID:4qFAHtXu
着信時は時計や電波状況を消してアドレス帳登録名をバックライト付きで
表示してくれればモノクロ背面液晶でも問題ないような
今はどうなってるの?
100非通知さん:03/01/26 05:32 ID:1A61Qic4
>>95
じゃあ、わざと壊してバラバラにすればいいって事か?
101非通知さん:03/01/26 06:39 ID:qrsxudpK
>>72
遅駄スレで申し訳ないけど・・
現在TT21使用中。
やはり突然音が消えて焦ったけど、偶然アスファルトに落としたら音が復活。
その後、落とす度に・・消え→復活→消え→復活・・を繰り返してます。
音無しに慣れてしまったので着メロがちょい、ウザくかんじた。

TT22に変えたかったけど、カメラが無かったので却下。
TT31は不具合に当たりませんように・・。
でもって、次も電卓つきだとええなぁ。何気に便利。
10295:03/01/26 11:22 ID:GOs4HOiA
>>100
・・・それも、下記からするとダメっぽいけど
ショップの判断とかも入るんだろうから、
なんとも・・・ね。(以降は塚スレで)

・お客さま故意または重過失による破損の修理は
適用外とさせていただきます。
・修理受付時またはお預かり後に、水濡れや重度の
破損などにより全損と判断させていただいた場合は、
修理できません。
10396:03/01/26 11:36 ID:gcN5hU6i
>>97 98
どうせかかってこないんで。
104非通知さん:03/01/27 01:18 ID:dtSwODKl
>>99
TT21のサブディスプレイは、その仕様だよ
105非通知さん:03/01/27 02:40 ID:eFOtBfs1
>>101
やっぱりそうか。TT22シリーズはスピーカーに欠陥あるんだね。今は直ってるから
いいけど。それにしても、最大音量にしても今までの機種より音が小さい。
106非通知さん:03/01/28 01:02 ID:AUH8TiVl
>>82
74です。
TT22を関西プリケーにして、母親に持たせました。
渡す前に少し設定してみましたが、でか字でない画面でも、
字は全般に大きくて見やすく、老眼鏡で画面を見るのは、
苦痛そうでもなかったです。
マニュアルも、必要最小限の機能は、
カラーで文字の大きな別冊にまとめてあるので、
これだけ見るように、と言って渡して来ました。
107非通知さん:03/01/29 22:08 ID:UVWzNfC+
落ちるな!
108非通知さん:03/01/30 14:09 ID:RHTAKUm+
age
109非通知さん:03/01/30 15:10 ID:4IklnZAa
TT21使ってます。
TT21の音質に合う着メロサイトありますか?
私は、セガカラeメロディを利用してます。
110非通知さん:03/01/30 21:24 ID:r6ggUgd0
TT31はやっぱりこれと同じようなのになるんだろうか
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/30/n_jptx.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,12525,00.html
111非通知さん:03/01/31 00:36 ID:ZD4RrnLX
>>110あぁ〜そうかも、シンプルモードってのがまたね…。そっかぁ、J-T08じゃなくJ-T09ベースか、ちょっと残念。
112非通知さん:03/01/31 01:01 ID:k5kZEKoz
>>111
うんうんw分かる分かる。ってかかなり残念。せめてフラッシュをつけて欲しい。
113非通知さん:03/01/31 09:40 ID:wtzw5vSs
で、本当に出るの?
114非通知さん:03/01/31 09:55 ID:JeC6i7qH
これでいつでもTT31が出る見込みたったね。
115非通知さん:03/01/31 15:23 ID:6jKoZjeW
8月頃に発売。J-T09とほぼ同形状…。現在どんなカラーで出すか調査中
116非通知さん:03/01/31 15:47 ID:VbrE/Q0H
当然、背面液晶は無しだろうね
117非通知さん:03/01/31 15:54 ID:6Q++VHuO
TN31スレ落ちた
118非通知さん:03/01/31 19:23 ID:wtzw5vSs
8月だとしたらもう一回モデルチェンジしそうですね。
やっぱ、背面液晶、カメラなしでその分、薄型のシンプルスタイル
すかね。
119ツモ:03/01/31 19:37 ID:JfGH2tI2
早く何でもいいので新機種を出して欲しいものです。
当方TD-11使いです。
もうすぐ22ヶ月以上だ〜!
120非通知さん:03/01/31 21:57 ID:9DUbPm6B
希望としては
J−T09の
背面液晶ディスプレイ(TT21のような白黒1行でよい)&
メイン液晶QVGA版がいい

カラー背面液晶までは望まない
121非通知さん:03/01/31 22:33 ID:2goge9rh
カメラもいらない
122非通知さん:03/01/31 22:48 ID:rBMw7D3U
>>118 東芝は塚のためにそこまでしないだろ。つぎのJで予想されるJ-T52はハイスペックだから薄型は無理っぽいし。 J-T09の外観ちょっと変えてだされるのが妥当。
123非通知さん:03/02/01 01:30 ID:s96ExX9b
TS31がJ-SA05とほとんど同じでカメラ&背面カラー液晶付きなのをみていると、 TT31もJ-T09とほとんど一緒と思う。もはやTU-KAのオリジナル端末を作るのは京セラのみ。東芝、三洋端末はJと共通のだけでしょう。てことは、JがPDC端末出さなくなったら…。
124非通知さん:03/02/01 11:09 ID:uKD3zaV1
総数でも携帯保持者の2%程度の市場規模に対して
新機種投入するのは冒険だわな
125非通知さん:03/02/01 11:23 ID:USmbrglX
中身は塚もしポンもほとんど変わらないからまあしポンの
焼き直しで出せる分開発費も安価でしょう。

TT21にフラッシュが付かなかったのを考えれば
J−T08でなく09の焼き直しになるのかな。。。
@mailならQVGA活かせるのにな。
せめてJ−TO8のフラシュ無しVer.程度の
変更で出して欲しい。
126非通知さん:03/02/01 12:49 ID:HxMK/DWn
塚なら97KBの壁紙もいけるのに
127非通知さん:03/02/01 13:47 ID:9vupz/c4
まぁJ−T09なんでしょうね。かなり残念です。
128非通知さん:03/02/01 15:27 ID:uKD3zaV1
以前、しポンでSH04Bとか言ってSH04からカメラとって
プラスチックのカバーになってた機種があったけど、

ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:oNtfbjYyFAwC:k-tai.ascii24.com/k-tai/review/2001/01/19/622165-000.html+J-SH04B&hl=ja&ie=UTF-8

こんな感じでJ-T09のカメラとサブディスプレー埋めた機種だったりして
129非通知さん:03/02/01 17:39 ID:+4Fd0DgE
>>128 J-T09からカメラとサブディスプレイなくしたらTT22じゃん。そんなんわざわざださないだろ。あえて出すなら、型番はTT23が妥当だな(w
130所詮tukaユーザー:03/02/01 19:43 ID:70Qoleef
馬鹿だな
j-t09のパーツを流用するからコスト安につながるんじゃん
131非通知さん:03/02/01 21:08 ID:9vupz/c4
>>
ツーカーユーザーが馬鹿などというのは、かってな妄想。それくらいはしってますよ
132非通知さん:03/02/02 02:47 ID:gVIm/DQ6
age
133塚5年目:03/02/02 03:07 ID:9pU/a5PF
TT31は思い切ってストレートで出してくんねぇかな、みんなひくだろうなぁきっとw 俺は買うけどね
当芝が塚にとどめをさしましたなんつって…
134非通知さん:03/02/02 04:36 ID:FKmez89S
TT31がストレートでTT32が折り畳み。
もちろん発売は同時、それなら問題なし。
ま、100%無理だがな。
135非通知さん:03/02/03 01:25 ID:mo4deqfr
保守age
136 :03/02/03 22:06 ID:hv88Qq6E
求む!TT31情報
137非通知さん:03/02/03 22:51 ID:wJWxL+To
動画は無理かな〜・・・?
138非通知さん:03/02/03 23:30 ID:mo4deqfr
本当に出るのか?見込みはあるのか?
139非通知さん:03/02/03 23:36 ID:DdDWiZrn
動画はパケット代を圧迫するだけなのでいらない。
javaは…どうだろう。
140非通知さん:03/02/04 02:50 ID:MwovIWDZ
>>139
パケット代を圧迫してくれるなら安くなるじゃん。笑
141非通知さん:03/02/04 10:16 ID:XR8y07yH
動画?PDCである限りしぽそレベルだぞ。
あんなもん要らん。
142圧縮:03/02/04 10:55 ID:KryopBou
>>140
あっぱくでは安くならん
143非通知さん:03/02/04 23:05 ID:tWOWqyIx
>>140
意味不明
144非通知さん:03/02/05 16:46 ID:IDKcqdLu
白星はフライングスレだな。
145非通知さん:03/02/05 16:54 ID:W5ow6i+m
TT22を買ったんだけど、着メロ自作で3連符は入力できないのか?
146非通知さん:03/02/05 22:42 ID:WcWIy0RT
保守
147非通知さん:03/02/06 01:55 ID:aIiQ44xU
139=143は日本語の勉強しろ!
○ パケット代で小遣いが圧迫されて
148tp31:03/02/06 16:49 ID:QN7cl9jI
AGE
149非通知さん:03/02/06 23:21 ID:KSZyRmkX
TT21の話題はこのスレでいいの?

この週末機種変使用と思っているのだが。(現在TT01)
池袋ビックカメラで\9,800って、どーよ?
お得?もう少し待てば安くなる?
150非通知さん:03/02/06 23:30 ID:jXRLp0H/
機種変は量販でやるメリットないよ。
メモリ転送できないし、日数かかる。
しかも金額はショップと一緒。
151非通知さん:03/02/07 14:28 ID:lLHyCg5L
>>149
もう安くはならないと思う。
機種変なら十分安いと思うよ
152非通知さん:03/02/07 17:06 ID:VROW1FSu
>>149
携帯が丸1日不通になってもいいなら、通販はどう?
153非通知さん:03/02/08 00:58 ID:fMzmEu8O
ほしゅっ
154age:03/02/08 16:12 ID:eKiXUJ6a
捕手
155非通知さん:03/02/09 16:27 ID:e4NobZhT
今度は、TT21の受話側スピーカーが不調になったよ・・・
この前、着メロ用のスピーカーが不調で基盤交換の
修理をしたのに、今度はこっちが壊れるとは・・・

携帯電話をよく振ると、何とか復帰するのも着メロの
時と同じ感じだ。もしかして、なにか呪われている??
156非通知さん:03/02/10 00:31 ID:j2cNMq0+
TT31の情報は相変わらず全くないですね。
157age:03/02/10 10:55 ID:B+DHWcgw
それは出ないからさ
158非通知さん:03/02/10 21:41 ID:Qy75v03E
「Tu-Kaについて語ろう」スレの方に書きましたが、他の人はバグ発生しないですか?
2台連続です!東芝のアホ!
159非通知さん:03/02/10 21:52 ID:6t2/DkmG
>>158
ショップに行って、聞いてみれば?
それが一番いいと思うよ
160非通知さん:03/02/11 19:40 ID:n8hdSyOE
>>158
※機種によってご利用いただけない情報サイトがあります。
161非通知さん:03/02/11 22:40 ID:RjScfHE6
162blacklist:03/02/11 22:41 ID:OwmM4EU9
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
163非通知さん:03/02/11 23:05 ID:8aupxHCK
何より塚にはパケ割りをしてほしい(現在TT03)
164非通知さん:03/02/11 23:31 ID:Xsabsm0E
>>163
TT03ならパケ割は関係ないじゃん。
パケット機じゃないでしょ
165非通知さん:03/02/12 14:21 ID:q4uNB0Ol
age
166非通知さん:03/02/14 00:13 ID:rfwqU95d
うはは。バレンタイン壁紙可愛い。
167非通知さん:03/02/14 00:21 ID:vhA9tlSh
携帯(TT03)の壁紙がバレンタインに!
けど俺には今年も関係なさそう・・・鬱。
168非通知さん:03/02/14 01:56 ID:07YLH5CG
いいな〜、TT系って遊び心あるからいいよね。
スカメのランキングとシーズン壁紙。他にもなんかあるのかな?
現在TS11なんだけど、
TS31はなんかあまり期待できないんでTT31待ちます。
三洋も嫌いじゃないんだけど、
TS31はコンパクト携帯みたいだからなぁ…。
というわけでTT31の神きぼん!
J-T09ベースというのは予想つくんだけど、
なにかしら変更点はあるはず。
J-SA05の16和音→TS31の40和音(正式発表じゃないけど)みたいな。
31万画素CCDカメラだったらいいなぁ、なんとなく。
169非通知さん:03/02/14 08:56 ID:rb9J9fdU
シンプル路線なのに、31万画素カメラなんてありえるのか?
170非通知さん:03/02/14 09:30 ID:L0TzJYp9
31万画素だけど加工できないとかサムネイル無しとか…

    そ り ゃ シ ン プ ル だ な


(´・ω・`)
171非通知さん:03/02/16 09:04 ID:oBhYygbP
JATE通過はまだかいな。
172非通知さん:03/02/16 11:08 ID:HYm2GPga
TS31いまいちだな〜塚のHPに乗ってたけど。まぁ機種変できるの今年の
11月だから関係ないけど。機種変してから10ヶ月たたないと変更できないし。
2年契約だから解約するわけにいかないし。来年の4月まで解約できね〜。
9900円かかるしな〜今解約すると。
173非通知さん:03/02/16 13:44 ID:QtA5mJiN
TT21の質問してもよろしいでしょうか?
メモリがいっぱいでメールを削除をする場合、
全削除以外は出来ないのでしょうか?
最近機種変更したのですが、TT01は50件のみ削除とかできたんですが…。
174非通知さん:03/02/16 14:08 ID:Mic6jj/T
>>173
ツーカースレでどうぞ♪
175非通知さん:03/02/16 08:44 ID:QCMnLQnw
>>173
@mailは全件・フォルダ内・選択・既読・1件、で消去可
スカイは全件・フォルダ内・1件、で消去可
だったかな。

>>174
今はここがTT総合スレになってるから、ここで良いと思われ。
塚スレに誘導しても、またこっちに誘導されるかも知れないし。
176非通知さん:03/02/16 14:14 ID:vFchCkJv
TT21の価格が上がったのは、性能の劣るTS31が出たせいだ。反省しろ!>三洋
177非通知さん:03/02/16 14:26 ID:Mic6jj/T
>>175
>>173っす。ここってTT総合スレだったの?
じゃあ俺のTT03の疑問も解決してくれない?
178非通知さん:03/02/16 20:45 ID:gPQvFy90
>>176
どう考えてもTS31の方がTT21よりも性能いいと思うが。
179非通知さん:03/02/16 21:54 ID:f+0lQdR5
私はTT21の方がTS31より高性能だと思うが
180非通知さん:03/02/16 22:05 ID:ACRRrda6
メール機能以外は似たようなもんだろ
おおざっぱに言えば
181非通知さん:03/02/16 22:44 ID:BG56GytD
☆メイン液晶☆TT21>TS31
☆背面液晶☆TT21<TS31
☆カメラ☆TT21>TS31(TS31はズーム2倍まで?)
☆メール☆TT21<TS31
☆待ち受け&連続通話時間☆TT21<TS31
☆スカメ保存件数☆TT21<TS31(自信なし)
☆Eメ保存件数☆TT21>TS31(自信なし)
☆データフォルダ容量☆TT21<TS31
大雑把だとこんな感じかな?
細かいところはまだ不明。
電波感度がTS31には不安が残る。
機能だけで考えるとTS31のがやや高い。
評価は人それぞれでしょうね。
182非通知さん:03/02/16 22:50 ID:zt6CgMgp
TS31スレからコプィペ

520 名前: 非通知さん 投稿日: 03/02/16 22:44 ID:e2m4GDfL
 三宮の塚ステで聞いてみたら、4月にまた新機種がでるらしい。でも東芝製で
カメラつきって以外は全部未定だ、と店員が言っていた。何か隠してる感じだった
けど、問い詰めるのは辞めといた。
 ちなみにTS31の新規価格は¥8800。まだ結構高い。どれぐらいしたら
落ちるだろう?
183非通知さん:03/02/16 23:01 ID:ACRRrda6
京セラの間違いじゃないの?
どうだろう。
184非通知さん:03/02/16 23:06 ID:zt6CgMgp
J-T09の型の流用と考えると、この時期でもおかしくないような。
でも、これまでの噂だとTKの方が先って事になってるよね。
185非通知さん:03/02/17 02:52 ID:okOKdZDx
夏発売という噂もでてますねぇ。
もう少し早くでてほしいですねぇ。
てか、なぜまだJATE通過しとらんの?
TS31がJ-SA05発売後にJATE通過したのと同じで、
J-T09発売後になるのかな?
186非通知さん:03/02/17 08:59 ID:gs2ArRWG
東芝はデザインを何とかして下さい。
そうしていただければ間違いなく貴社を選択いたします。
187非通知さん:03/02/17 10:30 ID:E+INYA0I
>>177
Tu-Ka最強端末★TT21について part5
953 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 03/01/17 03:36 ID:xzzk/8IS
ツーカー東芝スレで統一予定なのでとりあえずこちらへ

ツーカー新機種☆TT31について
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/phs/1040299185/l50
188ツーカー:03/02/17 14:58 ID:7qCS3Pry
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/product/lineup/ts31.html
近日に発売されるツーカーの新機種、TS31についておしえてくださいー泣
189非通知さん:03/02/17 15:04 ID:f4VswnZL
>>188
スレ違い。
↓でどうぞ。
ツーカー新機種★TS31について
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1035806521/l50
190非通知さん:03/02/17 15:30 ID:7qCS3Pry
>>189
このスレ探してたんだーありがとう(*´∀`)b
191非通知さん:03/02/17 23:43 ID:EC03J1cj
4月に出るみたいだね。カメラ付きのが
192非通知さん:03/02/18 00:12 ID:ixCCfpY5
今後の東芝機に望む事

・シーズンONの復活(TT22ではなくなっていた)
・スカメE送信のとき、できれば
 残り文字数表示は
 Eメールアドレス分を除いた残りの
 文字数(実際に本文に使えるだけの)表示にして欲しい
 (京セラ機、パナソニック機と同じように。TT03もできなかった)
 今も@mailと併用しているので。
193非通知さん:03/02/18 00:18 ID:r6arZbiw
シンプル=ロースペックではないと思われ。
シンプルハイスペもありだと思うが・・・・
いっそ夏まで遅れるなら目がピクセルでお願いします。
194非通知さん:03/02/18 01:16 ID:qkoFGTV2
>>192
>シーズンONの復活(TT22ではなくなっていた)
それ本当!?
現在TT21でけっこう楽しんで使っているんだけど
今後なくなってしまうとしたらさみすぃ…
195非通知さん:03/02/18 12:24 ID:ghkCnQqU
>>169
31万画素が登場するかは分からないけど…今後も11万画素程度のカメラ付きは
出てくると思います。ドコモのD251isは17万画素みたいですね!これくらいの
画素数で丁度良いのでは…。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0302/14/n_tuka.html
◆TS31の発表の記事に…
カメラが必要ないというユーザーが多い半面、カメラが必要と考えるユーザーがいることも事実。
そうしたユーザーに、必要な機能を簡単に使えるようにすることも大きな意味での『シンプル』」
と、その位置付けを説明した。
196非通知さん:03/02/18 18:04 ID:8BpDyDTN
>>193
ツーカーじゃ多分無理かと・・・。
いや、東芝が開発する事は出来ると思うんだけど、
ツーカーの携帯は販売台数その物が少ないから採算が取れないと
思われ。ツーカーが開発資金援助すれば出るかも分からないけどな。
197非通知さん:03/02/18 22:13 ID:x1RdBfpk
塚ではやはりTT人気だが、実際どのくらいのシェアあるの?
メーカー、機種別にデータある方教えてチョ。
198非通知さん:03/02/19 02:29 ID:ZRfjY8fB
次に出る東芝の端末に変更したいのですが
上に出てきた「シーズンON」とは何でしょうか?
199非通知さん:03/02/19 09:22 ID:O1DkeNcu
TT21とJ-T51はもとは同じとは言うけれど、
アンテナ位置以外はドコモのNEC製のに似ている気がするんですが。
以前塚がNECと交渉しているとの噂がありましたが、
東芝のでもいいと思う。ただ電池の持ちね。TT31には期待しております。
200非通知さん:03/02/19 10:12 ID:z6l4/qoP
>>198
特別な日に壁紙が変わるだけの機能。
(例えば正月なら正月の壁紙になるとか。)
201非通知さん:03/02/19 17:42 ID:hP47Dj9T
 >>200俺が使ってるTS02にも付いてた。あんまり意味ないかも。バレンタイン
の画像とか出ると哀しくなる。
202非通知さん:03/02/19 18:36 ID:ng/xPPAL
東芝サン、AI搭載でおながいします。
203非通知さん:03/02/19 20:18 ID:hP47Dj9T
 結局、いつでるの?
204非通知さん:03/02/19 20:20 ID:OxvcWukT
TS31が出て、そのあとTK31が出るだろうから早くて5月か6月と見た
205非通知さん:03/02/19 20:58 ID:hP47Dj9T
 ども
206 ◆x/rO98BbgY :03/02/19 21:19 ID:28DnITta
30番台機種というのが気になる。どんな機能があるんだろう?
207非通知さん:03/02/19 21:36 ID:9yK7YAFl
>>206
2003年。
208非通知さん:03/02/19 22:31 ID:Dpllv2z0
>>206メール機能向上
209非通知さん:03/02/19 22:35 ID:OxvcWukT
ツーカーメッセンジャーはついたりつかなかったりいい加減だな
まあどうでもいい機能だが
210非通知さん:03/02/19 23:29 ID:wdAZzVau
ツーカーの料金プランがいい加減
211非通知さん:03/02/20 20:04 ID:7kXOqoka
age
212非通知さん:03/02/21 14:57 ID:RTULHiC6
あー、何でもいいから情報がほしーぃ
213非通知さん:03/02/22 00:38 ID:S2EvC8V0
 age
214非通知さん:03/02/22 13:30 ID:84sZAA5j
TK31がツーカーのフラッグシップとなるので
TT31は高機能に成る事は無いor高機能路線ならストレートか?
ストレートならオジサン、オバサンにも受け入れられやすい
となるとTT11をベースにTFT、CCD35万画素、メモリーアップ
あたりに落ち着くか
215非通知さん:03/02/22 13:32 ID:vST8jJAA
おじさんおばさんが35万画素カメラなんぞ使うかいな。
カメラつきなら折りたたみ、ストレートならカメラなしでしょう。
216非通知さん:03/02/22 19:40 ID:Mnq+2lOG
ストレート歓迎!
217非通知さん:03/02/22 22:14 ID:S2EvC8V0
age
218非通知さん:03/02/23 00:24 ID:XnjAtqZt
去年のDIMEに塚からストレト出るようなことが書かれていたが、
どこのメーカーから出すものなのだろうか。
219非通知さん:03/02/23 00:33 ID:k2Ksl+xf
>>218
ずばりそれはTT31と予想する。TT11の焼き回しでポリシリコン液晶搭載、
ツーカーメッセンジャー対応、等・・・。カメラとかは付かないと思うが。

で も そ れ な ら 俺 は 絶 対 買 う 。
220非通知さん:03/02/23 00:36 ID:TW7yjnXP
TT31ってJATE通過してるのか?
221非通知さん:03/02/23 01:42 ID:9TozE9r2
TT31
・6月以降発売予定
・TFT6万5千色液晶1.9インチ
・ツーカーメッセンジャー対応
・でか文字、シンプルモード搭載
・マイメンバー搭載
・カラーラインナップ五色
・薄型ストレート
222非通知さん:03/02/23 02:05 ID:LQ2GifKT
他社を見てると、TT31はTT21のマイナーバージョンアップだと思う。
内臓ソフトを中高年向きに少し改善したくらいかな。
223非通知さん:03/02/23 02:09 ID:vtjwQfpL
>>221
マジで?
TT21からTS31に変えようと思っているんだが、
カラーが5色もあるのならTT31待とうかなあ?
だってTS31はカラーがちょっとねえ。てかんじなもんで。
皆さんはどうですか?
あのTS31の色は?
224非通知さん:03/02/23 03:05 ID:e2D+qUs1
>>221
薄型ストレートってのはどうなん?
出たらおもしろいけど、なさそう。
やっぱりJ-T09の改良バージョンと考えるのが普通だと思う。
225非通知さん:03/02/23 13:30 ID:oota9yFV
もしストレート、カメラなしだったらすごい。
今やありえない組み合わせだ。
226非通知さん:03/02/23 13:34 ID:k2Ksl+xf
もしカメラレスのストレートだったら東芝は神な訳だが・・・
227非通知さん:03/02/23 14:31 ID:9r5ekkcO
いまどき微妙なフリップだったりしたり

228非通知さん:03/02/23 14:32 ID:a7dkaaYu
フリップはD
229非通知さん:03/02/23 15:12 ID:sCafpfIl
J-T09はヤメテェェェェェェ

J-T08にしてちょ。QVGA希ボーン
230非通知さん:03/02/23 15:17 ID:a7dkaaYu
>>229
T08…上位機種
T09…下位機種
231非通知さん:03/02/23 15:42 ID:sCafpfIl
QVGA搭載のシンプルシリーズで。
232非通知さん:03/02/23 17:25 ID:gnaPvYuQ
TT11→TT22なんだけどTT22ってコントラストの調整はできないの?
233非通知さん:03/02/23 20:46 ID:It/1k1C8
そういえばないね。
TT11は知らないけどTT03はあったね。
234非通知さん:03/02/23 21:44 ID:OnkFevOV
>>232
ない。画面が明るすぎるのには慣れるしかない。
235非通知さん:03/02/23 22:10 ID:9MkPa9a9
コンセプトはTK22のストレートバージョン。
デザイン重視で開発中。
超薄くて軽い。
AUにこんなのあったなー。
236232:03/02/24 02:52 ID:SjCNoz//
>>233,234
レスありがとう。慣れるのに時間かかりそうだよ。
237非通知さん:03/02/24 15:05 ID:yCmHtfL9
TT31は、まだかー
238age:03/02/25 09:51 ID:Tkh4OGdO
age
239非通知さん:03/02/25 13:42 ID:Tkh4OGdO
で、ほんとにでるん?

もうまてんからtsにしる
240非通知さん:03/02/25 14:25 ID:XeltveRj
要は、TT31はTT03やTT11をそのままauのC405SA並に薄くした物と考えてよろしいか?
241非通知さん:03/02/25 16:57 ID:0qhHY7B9
ていうか本当にストレートなん?東芝がわざわざ塚のためにそんなん開発すんの?それともJ-T010もストレートで、実験台にすんのか?俺は折り畳みがいいな。 J-T09改良版でいい。
242非通知さん:03/02/25 17:45 ID:B/BfjV0/
TT03のレトロフューチャーっぽい感じで薄くしたやつが良いな。
243非通知さん:03/02/25 18:48 ID:DajVqEqe
J-T08ベースにはならんの?
244非通知さん:03/02/25 18:55 ID:Tkh4OGdO
やっぱ、もう出ないんじゃない?
サンヨーも今回で終わりで、後は京セラだけ
なんて状態になるんじゃなかろうか
245非通知さん:03/02/25 19:24 ID:DRLJ/q0E
ぜひJ-T08ベースでたのんます東芝さん?
246非通知さん:03/02/25 23:25 ID:FhZX2zOH
A5304Tベースがいい。
かっこよかった〜
247非通知さん:03/02/25 23:26 ID:B2m+jQ1B
>>242
激しく同意
>>246
狂おしく同意
248非通知さん:03/02/26 00:53 ID:kLsCLzkU
教えてチャンで申し訳ありません。
TT21を使ってるのですがメールの着信音の設定が
いまいちよく分かりません・・・。
説明書読んでもちょっと・・???
送信する時に音はいらないのでメール通知消したら
受信する時の音まで消えちゃいました・・。
どうやったら受信の時だけ音が鳴るように出来るのでしょうか?
249非通知さん:03/02/26 01:06 ID:p6rYt+/W
ts11からts31へ
tt03からtt21へ
ってことは一年おきってこと?
ってことは次はtt41?
250非通知さん:03/02/26 01:08 ID:aQ6AFKJI
TT11は無視かよ(w
251非通知さん:03/02/26 01:10 ID:OG3yjbxL
>>248
確実な答えを求めているなら
ツーカーショップの人に聞いた方がいいと思うよ。
めんどくさがらずに
252非通知さん:03/02/26 01:20 ID:kLsCLzkU
>>251さん
ありがとうございますー。
そうしてみます。
253非通知さん:03/02/26 01:36 ID:fXQYC9ao
>>251
確実かどうかは知らないが(藁
お手軽でソコソコなのは、客センだよね。
客センもショップもダメな人にあたると、とんでもない回答が返ってくるけど。
254非通知さん:03/02/26 09:33 ID:p6rYt+/W
>>250
ボケでした。すみません
255非通知さん:03/02/26 12:16 ID:rFFm9lOs
正直、外観はTT03やTT11そのままで良いから@mail強化版とか
ポリシリコン液晶とかを搭載した携帯を出してくれないかなぁ?
この二機種の基本性能は現在でも十分通用する物なんだから。
その方が端末の開発費も抑えられて東芝側も端末価格が抑えられる
ツーカー側もどちらもウマーなのではないかいな?
256非通知さん:03/02/26 14:37 ID:WPeClFX9
そんな古い端末に手を加えることがナンセンス。
しかもストレートなんて今日び流行らない。と言うかマジ売れない。
257非通知さん:03/02/26 16:53 ID:QXKxZ9T7
塚がストレート出したって、他キャリのストレート愛好者は乗り換えてこない。塚内でもストレートマンセーなんてごく一部だろ。わざわざ塚のためにストレートなんか開発しねぇよ。てか、もしTT31ストレートだったら萎えるよ…。
258非通知さん:03/02/26 17:58 ID:I7tli/P+
折畳み全盛のいま、ストレート需要がマイナー化

そして塚自体がマイナー

マイナー×マイナーな端末を出して売れるわけが無いよな・・・

259非通知さん:03/02/26 23:44 ID:CrjMC8mJ
マイナスとマイナスを掛ければプラス
260非通知さん:03/02/26 23:57 ID:DkRp0t6G
マイナスとは言ってない罠。むしろ小数点か?(w
261非通知さん:03/02/27 00:42 ID:0Uu/v1jb
数学ではマイナス*マイナスはプラスでも

経済学では必ずしもプラスに転化されるとは限らない。

どころかまずダメ
262非通知さん:03/02/28 01:08 ID:SMT2O+HX
メッセンジャーも
Yahoo!とかMSNのメッセンジャーに対応してたら
まだマシなものになってたかも
(そこまで開発費・権利費?etcつぎ込めないだろうが)

欧米は知らないけど
オーストラリアのTelstra(日本で言うドコモ)とvodafoneの電話は
Yahoo!メッセンジャーが使えるらしい
(携帯自体はEメールはできない、できるのは電話同士のショートメールのみ)

日本だとEメール使えるから
メッセージのやり取り、対PCでも問題無いし
そこんとこ事情違うから必要ないかも
263非通知さん:03/03/01 14:03 ID:/M2dv33g
age
264非通知さん:03/03/01 18:38 ID:C7tmt+cS
TH291のようなストレート
だったらカメラなしでも
買っちゃうかも。

あれが携帯電話の本来の姿なんだよなぁ〜
265非通知さん:03/03/01 21:54 ID:B4K94UYK
>>264
同意。今の携帯は「玩具」だと俺は思う。
266非通知さん:03/03/01 21:56 ID:96y0SfAx
じゃあ新機種期待スレなんかに来るなよw
267非通知さん:03/03/01 22:24 ID:QVMQnPlp
どうやらT08ベースになる模様。
よかったね。
268非通知さん:03/03/01 22:28 ID:wcNy5Bie
もうだめッポ
もうでないッポ
269非通知さん:03/03/01 22:31 ID:QVMQnPlp
もうモックってか試作品あるけど??
TS31の時もでないって言われたしw
270非通知さん:03/03/01 22:35 ID:B4K94UYK
もしT09ベースだとしたら、DIME等で書かれてるカメラ無ストレートって何処製なんだろう?
意外にパナソニックとかだったりして・・・(もしそうなら某スレで祭だがw)
271非通知さん:03/03/01 22:40 ID:QVMQnPlp
>>270
ストレートは京セラですよ。
TT31はT08ベース。
ってことで皆さんご期待のあの液晶のります。まだ100%確定じゃ無いけど。

272非通知さん:03/03/01 22:43 ID:RnKk0lWe
QVGAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!?!?
273非通知さん:03/03/01 22:44 ID:RnKk0lWe
QVGAか…
近い将来、VGA載ったりしてw
274非通知さん:03/03/01 22:45 ID:QVMQnPlp
カラー赤ありますよ。
275非通知さん:03/03/01 22:48 ID:MrcKZAg1
>>272
来ない
276非通知さん:03/03/01 22:50 ID:B4K94UYK
>>271
凶セラか・・・鬱。出来れば東芝で出して欲しかったなぁ。
まぁ当分TT03で我慢するか・・・
277非通知さん:03/03/01 22:51 ID:RnKk0lWe
エ゙━━━━━━(゚A゚)━━━━━━!?!?
278非通知さん:03/03/01 22:52 ID:RnKk0lWe
デナイノー?QVGAデデナイノー?(゚A゚)
279非通知さん:03/03/01 22:53 ID:JIKoC1sq
267 名前:非通知さん[] 投稿日:03/03/01 22:24 ID:QVMQnPlp
どうやらT08ベースになる模様。
よかったね。

271 名前:非通知さん[] 投稿日:03/03/01 22:40 ID:QVMQnPlp
>>270
ストレートは京セラですよ。
TT31はT08ベース。
ってことで皆さんご期待のあの液晶のります。まだ100%確定じゃ無いけど。

もまえら釣られんなよ!
280非通知さん:03/03/01 22:56 ID:RnKk0lWe
釣りでもいい。たくましく育って欲しい。
281非通知さん:03/03/01 23:04 ID:ZOOpNqYt
もう遅い、
心では釣られてたまるかとおもっているが、
口にはしっかり釣り針がかかってしまっている。
体は正直なの…。
282非通知さん:03/03/01 23:09 ID:jwv4aAaD
>>280
丸大ハンバーグかよ!
283非通知さん:03/03/01 23:31 ID:RnKk0lWe
>>281
IDが動物園…もしくはダンスユニットw

>>282
おお、このネタ知ってますたか。
284非通知さん:03/03/01 23:33 ID:B4K94UYK
なんだ釣りかよ。まんまと釣られちゃった罠。逝ってきます。
東芝さん、是非TT31はストレートで頼む・・・QVGAなんかいらないから。
もう最悪TT11にポリシリコン液晶載せたマイナーチェンジモデルでも良いから・・・
285非通知さん:03/03/01 23:44 ID:eg0I2Ari
> TT11にポリシリコン液晶載せたマイナーチェンジモデル

そんなこと言ってるのはお前だけだ。もう秋田
286非通知さん:03/03/02 00:02 ID:qQTIrrnJ
QVGAで。



たのんます。
287非通知さん:03/03/02 00:06 ID:qfB2tvuJ
だから、tp11の二の舞だって
288非通知さん:03/03/02 01:09 ID:NSnfymXm
>>267
詳細レヴューきぼん。(赤以外のバリエーションは?)

T08ダサいから
A5304Tベースにしてもらいたい
なぁ〜

>>221
>>235
の情報もなんか気になる。
メッセンジャー搭載だったら東芝確定?(京セラじゃ積めない?)
289非通知さん:03/03/02 01:13 ID:puxqRmsx
メッセンジャーはツーカーのものよ。
メーカーが積もうとしないが。
290非通知さん:03/03/02 01:19 ID:nP7VLz13
つーか、そもそも「シンプル」がテーマの今のツーカーにQVGAなんかいらんだろ?
いくらJの使い回しと言っても開発費が掛かるし販売コストも掛かる。それにツーカー向けでは採算が
取れないかも知れない。だから俺の予想としてはカメラ無のJ-T09のツーカーモディファイモデル。
又は>>221の通りカメラの無い薄型ストレートと予想する。QVGA搭載とか言ってる奴、
別に期待するのは構わないけど確実に後悔・失望する可能性が高いと思われ。
291非通知さん:03/03/02 01:29 ID:eEXtt8q2
一から開発するわけじゃないんだから「開発費」は抑えられるし
販売コストはどんな機種だろうとかかるよ。
薄型ストレートは京セラだとツーカースレあたりで
予想されてなかったっけ?
292非通知さん:03/03/02 01:36 ID:nP7VLz13
しかし、ツーカーの場合は販売台数が元々少ないからなぁ・・・。
メーカーとも色々調整をしてるらしいが・・・どうなるのか・・・。
もしシンプル路線を貫くのであればTT22と同じ様にJ-T09辺りをシンプルにした
モデルを出してくるだろうし・・・もしフラッグシップにするならJ-T08を殆どそのまま
出して来るだろうし・・・又は>>221の様な薄型ストレートなのか・・・。
293非通知さん:03/03/02 03:14 ID:xSHdnJv4
ツーカーとauはどっちが安いんですか?
294非通知さん:03/03/02 03:19 ID:puxqRmsx
さぁ   
295非通知さん:03/03/02 03:23 ID:xSHdnJv4
愛媛にすんでるんですけどツーカーのエリアに対応してますか?
296非通知さん:03/03/02 07:06 ID:YHjoRkK3
>>295
http://www.tu-ka.co.jp/area/link.html
通話などは出来ますが、契約は出来ません。 m(_ _)m
297非通知さん:03/03/02 08:27 ID:3x9KfMyC
塚の言うシンプルはすでに意味が変わってきてる。
余計な機能を付けず、操作しやすい、
判りやすい、画面見やすいがポイント。
だからQVGAを採用=シンプルではない、というのは成立しない。
QVGA載せたら操作が複雑になるわけじゃあないからな。
カメラにも同じ事が言えるだろう。
TS31見ればわかるだろう、
シンプルならJ-SA05の機能そのままでもいいのに、
わざわざCCDカメラ、40和音等の変更があるわけだから。
まぁTT31はJ-T09ベースだとは思うが、改良してくるだろうよ。
塚から高機能携帯はでないが高性能携帯はでてくるよ。
ようするにシンプル路線てのは、
塚にとっては3G参入しないいいわけでしかないの。
298非通知さん:03/03/02 08:34 ID:I5kzo5qD
>>297

素敵なまでに完璧なお答えですね。
禿同です。

商品力としてはQCIFよりQVGAを搭載したほうが長く安定して売れるのでは?
299 :03/03/02 09:59 ID:bxfUX6ch
〜TT11はストレート
TT21は折り畳み
TT31はストレート
TT41は折り畳み
TT51はストレート
・・・・・
そんな感じでお願いします東芝さん
300非通知さん:03/03/02 10:01 ID:+N0ml1Sj
だからストレートは売れないからありえないって。
301非通知さん:03/03/02 12:41 ID:FI0QcELT
31は折りたたみ
32はストレート

41は折りたたみ
42はストレート

でいい
302非通知さん:03/03/02 13:15 ID:qfB2tvuJ
リークなさすぎ

出ないんだって、tp11みたく

年明けにはとか言いつつ出ないんだって
303非通知さん:03/03/02 13:32 ID:nP7VLz13
>>297
そのシンプルってのは「開発費に余裕が無い」=「機能を簡素化してコストを抑える」
なんじゃないのか?以前新聞のツーカーの記事を読んでた時に「機能を簡素化した機種を
出す為に現在メーカー側と調整中・・・」との記事を読んだ事がある。
要はメーカー側としてはもっと高機能・高性能な機種を出したいけどツーカー側がそれを
制止しようとしてるって事なんじゃないか?TS31は多分その路線からは外れてるんだろう。
今後のフラッグシップは三洋は二年に一度ペースで出すカメラ付と京セラのファンスタイルだけで
後は機能を簡素化させて開発費を抑えた端末だけのラインナップになるんだと思われ。

それに「高機能」でない携帯にQVGA液晶の様な「高性能」はいらないでしょう?
どう考えても矛盾してる。ツーカーにはもうそこまでの余裕はないと思われ。
高性能端末なんか出したって主要三キャリアに負けるのは必至なんだから、
もう機能を最小限に抑えた機種を出すしか生きる道は無いと思われ。
304非通知さん:03/03/02 14:27 ID:fBPZe0fu
>>303
言いたい事は分かるが、色々な会社の情報を確認した方がいいよ。
何せ、今年から液晶メーカは、QVGA液晶を主力にしてるんだから、
QVGA液晶しか市場になければ、それを使ってシンプル路線をしなきゃならない。
305非通知さん:03/03/02 14:38 ID:dWz25neT
>>303
まず違うのは高機能でない携帯に高性能はいらないという点。
それを言ったらJ-T08の立場はどうなる?
ムービーメール非対応、0xシリーズの6KB制限、まさに宝の持ち腐れ。
ezの新メール機能のがまだQVGAを活かせるよ。
つまりJ-T08におけるQVGAてのは、
特定の機能を活かすというより、
さらに綺麗な液晶画面を搭載したという性能だけを売りにした。
つまり、高機能じゃなくとも綺麗な液晶は必要とされるの。
液晶、着メロ、カメラくらいはそれ自体が機能として必要とされてるしね。
ただカメラに関しては今後標準装備されるとは限らない。
それメーカーは塚で高機能高性能機種を出したいなんて考えてない。
3Gの認可を受けていない以上限界があるからね。
むしろ、Jの機種を使い回す事ができるので、
開発費うんぬんはたいしてかからないし、
生産数を押さえて儲けがでるよう売ればいいだけだから、
塚とメーカーでもめているのは価格交渉だけだよ。
あっ、京世羅は別ね、あそこは開発から関係してるから。
ま、メーカー側はJのついでだしぐらいにしか思ってないけどね。
306非通知さん:03/03/02 14:45 ID:nP7VLz13
>>304-305
そうなのか・・・もしかしてこないだ読んだその記事は
販売価格についての事だったのかも知れんね・・・。すまそ。
307非通知さん:03/03/02 17:37 ID:RjJEuNa1
えー、一応私TT31見ました。試作段階ですが。。
出ないとか言われてるけど出るのは間違いないです。
時期は6月以降という事です。
ちなみに形はT08そっくりでした。

一応ご参考までに・・・
308非通知さん:03/03/02 17:49 ID:8peS0s9Q
>>307
本当?本当なのか?
信じていいんだね!
関係者ですか?詳細きぼん
309非通知さん:03/03/02 18:06 ID:AxyR6UPM
頼むから7月末までに出してくれ〜。もしも半額適用できなかったら悲しすぎ…。
310非通知さん:03/03/02 18:07 ID:qfB2tvuJ
思わせぶりな先付け日付が曲者なんだよな
これにつられて、妙な希望を持っちゃうだやね。
j-t09だってt08そっくっりだし、a5304tだって、似てるといえば似てるし、
t52の試作機だったりして
今頃試作では、jateいつ通るんだろ、5月になったら9月頃とか、言って
8月になったら年内には出る、年末が近づくと年明けにはとなり、年明けると
春先には、3月にはなんてことで、ふりだしにもどるんだな。
純増が望めない時代において、全体の5%程度しか使用者がいないような
キャリアに端末を提供しても市場として魅力無いしな、特定端末がほしくて
そのキャリアに入りたくなるような端末を市場に提供出来れば別だが、
それでも塚では無理だな。
311非通知さん:03/03/02 18:37 ID:RjJEuNa1
関係者というか友人にツーカーの社員がいるので。
私もツーカー使ってるのでいつも新しい端末の画像見せてもらえるんですが、
見たところT08そのままに見えました。あんまりT09の事詳しくないんですが、
カラーリングがT08の赤ほとんどそのままでしたからT08ベースかと思ったんです。
機能についてまではわかりません。そこまで詳しいことはあえていつも聞きませんから。
ただ液晶についてはどうしても私も聞きたかったので聞いた所
「期待しておいていいよ」とのことでした。

ねたじゃないですよん。
312非通知さん:03/03/02 18:40 ID:WzeMWdzd
ツーカーか...
313非通知さん:03/03/02 19:29 ID:mTviy7RJ
まぁJATE通過までは出る出ないの論争が繰り返されるんだよね。そんで公式発表までは機能についての論争が繰り返される。 TS31スレもそうだったし、でもTS31は画像が出てもまだネタだと吠えてた奴がいたなぁ。 TT31も画像流れりゃかわるんだろうかね。
314非通知さん:03/03/02 19:35 ID:OlTxj50p
>>311
ネタじゃなければ、君の友人は情報漏洩してるんだよ、会社から抹殺されるかもよ。
315非通知さん:03/03/02 20:27 ID:RjJEuNa1
>>314
だから機能まではいつも聞かないように少しは遠慮してるんだけど。
解約しようか最近迷ってるって言うと情報くれるんだよねw

友人のためにも情報流すのやめますね。
316(´‥`):03/03/02 20:31 ID:pKnZFlCR
>>311
もしマジならお気をつけて♪
317非通知さん:03/03/02 20:36 ID:8peS0s9Q
>>315
そんなこと言わないで〜
どんどん情報流してちゃぶだい。
318非通知さん:03/03/02 22:14 ID:bl3S006m
>>315
この枯渇したスレにとっては素晴らしい情報です。
どうもありがとう。お気をつけて。
319非通知さん:03/03/02 22:50 ID:Y3+br04B
塚と今日皿と参与と芝で密約があったりして、これからは
持ち株比率におおじて、今日皿は、毎年、
参与と芝は一年おきに新製品だったりして
320非通知さん:03/03/02 23:01 ID:bIAbrRD/
もしそうだったらPとかHも出ることになる。(?)
321非通知さん:03/03/02 23:43 ID:Y3+br04B
端末製造業者に出す意思があるとして
端から供給の意思が無ければでない
322非通知さん:03/03/03 03:01 ID:SwTUk8DG
>>310
au向け端末の設計でJフォン/ツーカー向け端末に流用できるのは非常に限定的な部分しかない。
その逆も同じく。
323非通知さん:03/03/03 10:45 ID:unP/aQGF
>>322
はぁ?
324非通知さん:03/03/03 12:26 ID:SwTUk8DG
>>322>>310の以下の部分に対して。
>a5304tだって、似てるといえば似てるし、t52の試作機だったりして
325非通知さん:03/03/03 12:59 ID:unP/aQGF
で?
326非通知さん:03/03/03 13:40 ID:SwTUk8DG
これ以上何を求めるの?
327非通知さん:03/03/03 19:26 ID:unP/aQGF
誰もあうの端末を流用してくれなんて一言も書いてない

頭悪い?
328非通知さん:03/03/03 19:27 ID:+99G45Ba
流用とかダサい(゚听)
329非通知さん:03/03/03 19:28 ID:slWdGNm9
ツーカーにハイスペック機はいらん。
もっとTT22やTK22の様な普通な携帯をもっと増やせ!
玩具はいらない。
330非通知さん:03/03/03 19:39 ID:unP/aQGF
>>329

TU-KAについて語ろうPART20★

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1045815546/l50

へ逝け
331非通知さん:03/03/03 19:40 ID:slWdGNm9
>>330
ここはハイスペック機待望スレなのか?
332非通知さん:03/03/03 19:45 ID:unP/aQGF
>>331

ツーカー新機種☆TT31について

だよ。

日本語読めない?
333非通知さん:03/03/03 19:51 ID:slWdGNm9
>>332
そうじゃなくて、もう

TT31=ハイスペック機

って事で確定したの?それなら別に俺の様な意見は突っぱねてもらっても構わないんだが。
>>329は単なる俺のTT31に対する希望だ。何故それを本スレに誘導するんだよ!と言いたい。
334非通知さん:03/03/03 19:54 ID:PT6MCVIa
>>333
燃費の良い燃料をお持ちで(w
335非通知さん:03/03/03 20:19 ID:unP/aQGF
あっそ、なら

ツーカーにハイスペック機はいらん

じゃなくて

TT31にハイスペック機はいらん

と、かいてくれ

日本語理解できる?
336非通知さん:03/03/04 00:48 ID:YVtuW/yp
age
337非通知さん:03/03/04 11:43 ID:M1cUP+vh
>>335
モチツケ
338非通知さん:03/03/04 11:50 ID:M1cUP+vh
こんなことやってるJぽんはクソ

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28071408
339非通知さん:03/03/04 14:02 ID:AZpVWtUW
>>338
Jの店員ってこんなDQNばっかりなの?
340非通知さん:03/03/04 14:49 ID:jg+ggSGm
>>338

パンチーラ
341非通知さん:03/03/04 14:59 ID:ukDuB0BN
>>339
auの幟も後ろにあるから専売店ではないだろう
342非通知さん:03/03/04 15:06 ID:AZpVWtUW
>>341
あ、このオレンジの垂れ幕はauか。
でもこんな店員から携帯、むしろ物品を買いたくないな(w
343非通知さん:03/03/04 23:34 ID:YVtuW/yp
こんな事で盛り上がって様では、もうだめっポ
344非通知さん:03/03/04 23:39 ID:AZpVWtUW
もうストレートでもJ-T09ベースでも何でも構わないから東芝の携帯出して!
345非通知さん:03/03/05 10:26 ID:tVWbNJYu
>>344
TT22
346非通知さん:03/03/05 11:43 ID:BC+FVn3L
age
347非通知さん:03/03/05 11:46 ID:8NshoCva
>>338
パンツ(;´Д`)ハァハァ
348ツモ:03/03/05 12:18 ID:9MJRxpBs
話がずれてる・・・鬱
349TT31早く欲しい:03/03/05 13:58 ID:ZMLbIZ04
早く出ろーーー遅いんじゃああーー
350非通知さん:03/03/05 14:37 ID:Rqxm+fRb
TT22ってオープン通話の設定あるけど閉めたらこの設定にかかわらず通話終了になりますか?
351非通知さん:03/03/05 16:16 ID:WDMK3wk/
JATEは通過したの?
352非通知さん:03/03/05 17:41 ID:fTqFpAA7
>>350
なる。
353非通知さん:03/03/06 00:43 ID:lPSVa7Nk
TT21より低機能でガカーリのヨカーン
354非通知さん:03/03/06 01:42 ID:q3gEBG20
TT22より低機能でガカーリのヨカーン
355非通知さん:03/03/06 14:40 ID:0HS9Ytgz
でも@mailの性能がアップしたからハイスペック機がもう一機種ぐらい
出てもいい様な・・・?まぁJ-T08ベースは無理でもJ-T09ベースの
カメラ付きで新@mail対応機が良いかも・・・?
356非通知さん:03/03/06 15:10 ID:Y/WpsR+8
357非通知さん:03/03/06 15:12 ID:Y/WpsR+8
消費者に『音声とメールを中心としたシンプルでユニークな携帯電話キャリア』って言い切ったね。
358非通知さん:03/03/06 15:17 ID:Y/WpsR+8
>>356-357は誤爆…
359非通知さん:03/03/06 22:06 ID:XlGvqs/A
TT31のツーカー向けの説明会が先日行われ、やはりQVGAで決定だそうです!!
みなさん、大いに期待して待ちましょう。
私は待ちます。TT31にキヘン決定。
マイメンバー搭載でシンプル路線には外れないそうですw

東芝さん、ありがとう。
@mailにQVGA、魅力的な組み合わせではないですか!

360非通知さん:03/03/06 22:08 ID:nhNeWIf6
>>359
な、な、なぬ!!
361非通知さん:03/03/06 22:15 ID:Y/WpsR+8
>>359
名を名乗れ。
362非通知さん:03/03/06 22:16 ID:XlGvqs/A
ちなみに京セラTK32も秋以降に出るみたいです。
こちらは開発が決定したとの事。
詳細は不明。
363非通知さん:03/03/06 22:17 ID:Q0rSfNtE
いつ出るんだyo?
364359:03/03/06 23:02 ID:nhNeWIf6
>>361
TT03じゃ!!
365世直し一揆:03/03/06 23:03 ID:9nFmx/JM
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(もっとも、同じA型同士けん制しあっているだけのことなのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
366非通知さん:03/03/06 23:14 ID:nztG2n32
>>359
「31万画素CCDモバイルカメラ」は付くのでしょうか?
367非通知さん:03/03/07 00:21 ID:IyUGtxkN
>>359
サブディスプレイはつきますか?
時計代わりに使う身には必須なのです。
368非通知さん:03/03/07 00:42 ID:uDUKVYH+
ほぼそのままT-08と同じと考えていただいて間違いないです。
デザインはほとんどそのままでしたから。
もちろんサブあります。
369非通知さん:03/03/07 00:44 ID:QHGX2DBf
はいはい
370非通知さん:03/03/07 00:52 ID:VZwYjZis
368は359ではないな
371非通知さん:03/03/07 00:53 ID:IyUGtxkN
jateも通過して無いようなので発売はまだまだ先かな〜。
いつものパターンでT-08の改良版になるのかな〜。
372非通知さん:03/03/07 08:44 ID:r+QHAI1S
ライダーとしては雨に濡れても壊れない東芝機が欲しい。
できればTVリモコンサイズでいいからMP3プレーヤーとラジオも付けて。
373非通知さん:03/03/07 10:48 ID:u+x0OwNv
出ないって
374非通知さん:03/03/07 12:40 ID:WVsUchBc
情報が真実だとしたらJ-T08とJ-T09のいいとこどり機種ってことか? J-T09のシンプルモードをはずすとは考えられないし。だとしたら…マジでほすぃ〜よぉ〜!
375非通知さん:03/03/07 13:12 ID:8q0y8EZG
>>372
東芝って防水構造なの?確かに衝撃に強いとは聞いた事あるけど・・・。
376非通知さん:03/03/07 13:16 ID:NNgoU1jr
>>375
んなこたない。372の願望でしょう。

東芝は作りはしっかりしてはいると思うがカシオじゃないからねぇ。
377非通知さん:03/03/07 13:18 ID:8q0y8EZG
>>376
そうだったのか。昔アステルの東芝機で生活防水のPHSがあったから
それ以降の東芝機は全て生活防水になったのかとおもたよ・・・。
378非通知さん:03/03/07 13:23 ID:6GPb8Lb6
いまは小型化薄型化だから。折り畳みは構造上防水は厳しいよ。

かつてカシオの人が雑誌で、防水、耐衝撃を折り畳みでやるとハンバーガー並になると
言ってた。

ちなみに生活防水は僅かにしずくがかかる程度での防水だよ。
379非通知さん:03/03/07 13:34 ID:8q0y8EZG
>>378
その「ハンバーガー並」ってどんな程度なんだろうな・・・。
マックのハンバーガーぐらいならまだ個人的には許容範囲内だけど
ビッグマック並にでかいのは勘弁だな。ま、ツーカーじゃ出ないだろうから
俺には関係ないけどな(w
380非通知さん:03/03/07 14:36 ID:QHGX2DBf
>>378
雑誌じゃなくてZDNetで
381非通知さん:03/03/07 15:17 ID:nNqVVT/R
>>375
TT11を間違えて洗濯機の中に入れたけど、
いまだに動いている。
382非通知さん:03/03/07 15:19 ID:QHGX2DBf
>>381
運が良かっただけ
383TT31早く欲しい:03/03/07 18:08 ID:YHIKG/+W
ま、まぢで!!!あーーー早くほしい〜〜〜
いつ発売なの〜〜
384非通知さん:03/03/07 19:59 ID:fUF+4OJ+
age
385非通知さん:03/03/07 20:20 ID:DjUKkRdY
本当にQVGAなら待った甲斐があった!&ツーカー解約しないでよかった!
ということになる。
二月のYears更新月に、端末に惹かれてJに乗り換えようかと思っていたもんだから。
386非通知さん:03/03/07 20:36 ID:kBzgNdCz
>>385
関西ならともかく、QVGA出てももう東京のツーカーに魅力は薄いなあ。
そのころはauやドコモも含めてQVGAだらけになってそうだし。
387非通知さん:03/03/07 21:03 ID:DjUKkRdY
>>386
いや。他がQVGAだらけになってても全然OK。
EZとスカメ両方使いたいんで、ツーカーで出してくれるとしたら
個人的には最高す。
といっても、これが凶セラだったらQVGAだろうがどうでもいいんだけど。
東芝機だからこそ価値がある。
388TU-KA関係者:03/03/07 21:06 ID:g0Qab5EO
TT31は7月発っす。

その前に、TK31(カメラつき)っす。

間違えないっす!
389非通知さん:03/03/07 21:16 ID:kvWXYqjV
7月か…微妙だな。もしも割引には間に合うが、色によっては遅れたり、地域によって遅れたりとかありそう。 J-T08ベースは信じていいのかな? Jのパンフもらってきて眺めながらニヤニヤしちゃうぞ!
390TU-KA関係者:03/03/07 21:34 ID:g0Qab5EO
J−T08ベースで間違いはないですよ。

○内で、もっくのサンプルが転がっていたので、みました。そっくりでした。
モックの色の候補は、
薄ピンク/シルバー/薄ブルー
391非通知さん:03/03/07 21:49 ID:kvWXYqjV
薄ブルーかぁ…。
濃いブルーか黒がよかったんだが、
自分で塗装するか…。
392非通知さん:03/03/07 21:52 ID:VqG5/Sz/
どうせ出すならシブめの濃い色のを出してくれ。
J−T08の赤x黒みたいなのとか、TT22の青ぐらいの。
うわついた(?)ポップなパステル調(??)のカラーリングは
TS31で十分だ。
393非通知さん:03/03/08 12:33 ID:91N2S7fv
出ません
394非通知さん:03/03/08 12:34 ID:XPKBrN5K
東芝からも見放されたら・・・

ツ ー カ ー は 本 当 に お 終 い だ な ・ ・ ・ ( 鬱
395非通知さん:03/03/08 12:41 ID:VPQkAB7/
残るのは

京 セ ラ し か 残 ら な い ね
396非通知さん:03/03/08 12:59 ID:4Rw9SrAL
マジレスすると、
Jが3Gに完全移行すれば京セラのみになるだろうね
397非通知さん:03/03/08 13:22 ID:XPKBrN5K
>>396
よく話に出るけど、その「完全移行」ってのは・・・

一 体 何 時 の 話 に な る ん だ ろ う ね ・ ・ ・ ? ( w
398非通知さん:03/03/08 13:41 ID:WZ5JTPHI
>>357
ドコモより先なのは確か。
399非通知さん:03/03/08 13:48 ID:P7HZKse2
>>397
世間に4Gが普及する頃。




















4G=ドクター中松のウデンワ、なのだが。
400非通知さん:03/03/08 14:33 ID:KIF0/fb4
4 0 0 ! !
401非通知さん:03/03/09 01:24 ID:iBtwcpF+
店に来て塚の営業は出る出るというけれど、
d芝の関係者は、出ないって言うし、どっちなんだろう

まぁ、出ないんだろうな
402非通知さん:03/03/09 03:53 ID:S1p2vIEp
ついに来たか…
東芝さんありがとう!
403非通知さん:03/03/09 05:53 ID:l3FnxSDN
>>402なにがきたの?なんか発表されたの?
404非通知さん:03/03/09 09:07 ID:lz9IVthx
キタ―ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
405TT31早く欲しい:03/03/09 15:52 ID:6X3bk58d
TT21使ってるんだけど、EZメール、何通も同じのが来るのなんとかしてほしい…
相手は1通しか送ってないのに、時間たつとまた同じのが入ってくる…
接続料金かかってるし、どーなってんだ〜
406非通知さん:03/03/09 21:26 ID:nZdCFwDd
今年はデザインの優れたストレートを出すのではなかったのか?
今使っているTT11は操作もしやすくて気に入ってる
この後継機種を希望
407非通知さん:03/03/10 01:40 ID:HKy57xfk
いったい何が来たの?
408非通知さん:03/03/10 01:47 ID:XXIa5YXS
409非通知さん:03/03/10 01:54 ID:M1ASqGuR
でないって、しょうがいないから、ts買うかtk31は出るから
それであきらめて買う。tは無理

出ない
410非通知さん:03/03/10 01:55 ID:XXIa5YXS
>>409
文章、変。
411非通知さん:03/03/10 01:55 ID:p/UM5aq4
そのうち出ると思うけど
412非通知さん:03/03/10 10:38 ID:M1ASqGuR
文書、変。で、すまそ

とにかく、出ない
413非通知さん:03/03/10 11:59 ID:4GXNutXi
>>412
別にどっちでもいい。ドーセ買わないから(w
414非通知さん:03/03/10 12:13 ID:c6np+X+T
TTって一番数が出るDのPDCには供給できないから携帯のシェア伸ばす為には
塚でも新機種投入するのでは?
auやJには積極的に新機種出してるし。
幼稚園のママでTT22持ってる人結構いるよ、、、お友達になりたい、、、
415非通知さん:03/03/10 18:20 ID:XXIa5YXS
>>414
単にJフォン端末と技術を共用できるから。
416非通知さん:03/03/10 18:31 ID:DT298bs6
なら開発費浮くはずでは?

J用、塚用と開発でなく、1.5Gキャリア向け、としてさ。
417非通知さん:03/03/10 18:40 ID:XXIa5YXS
>>416
今までもそうしているが。
418非通知さん:03/03/11 09:42 ID:vy7b6acT
TT31期待
アドレス変更できるようにならないかなあ
419TT31早く欲しい:03/03/11 15:36 ID:mPkkWCCU
>>418
TT21でもアドレス変更できるよ
420非通知さん:03/03/11 19:26 ID:D6s/h0sW
>>419
スカイメールはね。
@mailは「原則的に」出来ないよ。あくまで「原則的に」だけど。
421非通知さん:03/03/11 22:45 ID:zSTqAxyq
422非通知さん:03/03/11 23:25 ID:tsvjYX18
ホントいまさらなレビューだよなぁ
マイナーチェンジ端末だからレビューしないのかと思ってた
423非通知さん:03/03/11 23:31 ID:2+OTGW4I
31出ないからだって
424非通知さん:03/03/11 23:35 ID:D6s/h0sW
ケータイwatchは遅いよな・・・こないだもやっとこさドコモのSO212iのレビューしてたし。
でもTT22のネイビーの色、なんか良いなぁ・・・。
425非通知さん:03/03/11 23:48 ID:0sCUVaYU
TT31出ない厨必死だな

確かに出るというソースは今の時点では何もないが
だからって出ない出ないって必死になって書いてるのを見ると
馬鹿みたいだ
426非通知さん:03/03/11 23:58 ID:l0IxQjlH
やつはTT31スレの風物だ。
427非通知さん:03/03/12 00:12 ID:YuuhYuyv
TT31出ない説厨=アンチ東芝or京セラ信者?
あるいはアンチツーカー=Jヲタ(豚と不快な仲間達)?
428非通知さん:03/03/12 00:17 ID:NSH39nKC
22のネイビーは実際に見るとすごくいい色です
429非通知さん:03/03/12 10:14 ID:i0npTuOV
必死に出ません
430非通知さん:03/03/12 12:20 ID:az1N+Mki
関西ではまずTK31(TK22のバージョンアップ&フラッシュカメラ付き)が4月に発売される予定とのことです。
TT31がJ−T08ベースならありがたい次第です。
TK31かTT31かどちらにしようかかなり迷っています。
431非通知さん:03/03/12 12:30 ID:r6CEU2Zu
何か「発売して欲しくない」と言った抵抗勢力みたいな
ものを感じますね。
間違った情報を発信し続けるスレを放置する訳には行か
ないので少しだけ情報リークしますと...

TT31(TOSHIBA)は、
7月発売予定で各種準備中です。
・ストレートor折りたたみ
・カメラ付きorカメラ無し
まだ決まっていません。

決まっているのは、壁紙や着メロ等の
データフォルダー内容をPCへ抜き出す
事や、書き込む事が可能となります。
※ツーカーショップの専用ソフトにて
432非通知さん:03/03/12 12:41 ID:YuuhYuyv
>>428
学校帰りにTT22のモック見てきたけどイイね!
ただボタン類がクリアだったのが・・・TT21みたいに
ボタン類もボディ同色だったら尚良かったのに・・・。

>>431
是非ストレートで頼む!今積極的にストレートを出してくれる
のは東芝ぐらいしかないんだよ・・・。
433非通知さん:03/03/12 13:11 ID:i0npTuOV
何か「出ないことを知られたくない」と言った抵抗勢力みたいな
ものを感じますね。
曖昧な情報を発信し続けるスレを放置する訳には行か
ないので...出ません

434非通知さん:03/03/12 13:27 ID:YuuhYuyv
出ないとか言ってる奴は少なくとも塚使ってないだろ。
と言う事はやはり豚と不快な仲間達なのか?出ない厨は。
435非通知さん:03/03/12 16:02 ID:3WLgSboG
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 氏ねや>>出ない厨工作員 ゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
436非通知さん:03/03/12 17:42 ID:i0npTuOV
>>431 が本当なら

>>390 は、嘘で、390が本当なら

>>431 が、嘘。

てなわけで、有効情報無し。

437非通知さん:03/03/12 18:18 ID:JST+/Ppu
>>388 7月発売
>>431 7月発売予定

と言うことで、7月発売の可能性は高い、と。
438非通知さん:03/03/12 21:26 ID:i0npTuOV
TP21のすれでも
4月になれば
なんて書かれてたな、と

そう言えば前は3月に出るとか言ってなかったけ?
感知がえしてたら、スマソ
439非通知さん:03/03/12 22:27 ID:YuuhYuyv
今日Jのパンフを参考に貰って来たが、J-T09のカメラって
11万画素なんだってな。そんな携帯今更いらねーよ。

と言う訳でJ-T09ベースで出すぐらいならカメラレスストレート携帯きぼんぬ。
440非通知さん:03/03/12 22:46 ID:n4gT7j+1
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/jphone/soft/
転送ソフトはJ-T08にもJ-T09にも対応しているようなので、是非ともTT31にも対応ソフトを作ってほしいです。
441非通知さん :03/03/13 00:37 ID:ZAGlrFAN
データ転送は注目機能だったのか・・・。
442非通知さん:03/03/13 01:10 ID:VkYzPaG8
関西のツーカーショップの店員が
7月にでるって言ってたから確実じゃない?
かなりハイスッペクになるって自慢してたけど。
443非通知さん:03/03/13 01:27 ID:nqCzp6Eu
TT31はハイスペックではなくハイスッペクなのがミソ
444非通知さん:03/03/13 01:28 ID:VkYzPaG8
ごめん。
445非通知さん:03/03/13 01:38 ID:nqCzp6Eu
>>444
いや、あやまんなくていいよ
ネタにしたかっただけだから。
「新機種に対して自嘲気味のツーカー」って感じで。

スマソ
446非通知さん:03/03/13 02:32 ID:X6rM1wUX
ハイスッペクわらた

7月に出るなら、TS31を我慢してTT31見てから機種変したほうがいいかな
447非通知さん:03/03/13 09:14 ID:N14wHn0l
みなさんTK31はどう思いますか?
フラッシュつきで31万画素CMOSカメラ搭載とのことですが・・・。
正直かなり迷っています。TK31で機種変するべきか、TT31まで待つべきか・・・
448非通知さん:03/03/13 10:05 ID:TTBMLyCI
両方出るまで待つ、俺は。

CMOSかCCDかは問題じゃないと思う
449非通知さん:03/03/13 10:09 ID:x4JnZ4Ae
4月になると7月説が9月説になる。
450非通知さん:03/03/13 11:46 ID:3WOnAuOj
>>449
たしかにw

出るならやっぱQVGAで出して欲しい。それか東芝さんにがんがってもらって
携帯初VGA液晶搭載くらいw
451非通知さん:03/03/13 11:50 ID:TTBMLyCI
液晶の事はわからんから聞きます、QVGAやVGAってそんなにいいの?
452:03/03/13 12:33 ID:K+rHWug6
QVGAは液晶サイズが320×240で76800画素☆
そしてVGAが基本的にPCのディスプレイでもサポートしてる640×480で307200画素
VGAはQVGAの四倍の表示面積になるよ!!
これでやっと31万画素のカメラが有効活用できるって話(w
携帯にこんな高精彩の液晶って必要かは知らないけどあればメッチャ便利だ!
しかししばらくDでもないだろうという事w
453非通知さん:03/03/13 12:34 ID:ZxczRaCP
>>451
IDがTT…

まあ簡単に言えば解像度があがれば表現力もあがるということで。

もちろん高解像度が必ずしもいいわけではない。コンテンツメーカーも
それに合わせて画像やら作り変えるわけだし。あと場合によっては文字が
見にくくなることも。まあ文字はフォント改良でなんとでもなるが。
454453:03/03/13 12:35 ID:HJdJlPE1
かぶった
455非通知さん:03/03/13 13:33 ID:TTBMLyCI
>452,453
サンキュー。ツーカーには無用かもって思った。
それよりも、今の液晶を6万以上にしてもらった方が良いかも
456非通知さん:03/03/13 13:41 ID:KOid9+ka
>>455
ポリシリコンTFT液晶ならTT21で既に65536色に達しているよ。

でもカメラ付けるなら11万画素だけは勘弁。今時最新機種で11万画素なんて恥ずかしいぞ。
それに11万画素だとTT21とスペック同等だし・・・。
457非通知さん:03/03/13 18:13 ID:VMUbKgxH
J-T08見てきたけど、説得力あった。
高解像度なんか必要無い!なんて思ってたけど。
458非通知さん:03/03/13 21:51 ID:x4JnZ4Ae
出ません
459TS31つかい:03/03/13 22:05 ID:W/Hf5yoM
>>458、他
出ない出ないとほざいている厨、うざい!

どうせ森(ピー)の仕業であろう
460非通知さん:03/03/13 22:28 ID:GjefEW6S
>>459
森根とはっきり書いてくれないと透明あぼ〜んできないんですが。
461非通知さん:03/03/13 22:55 ID:xBTms2Iv
>>459
だからといって反応するのもカッコ悪い
必死すぎ
462非通知さん:03/03/14 00:06 ID:9v9mzIUa
age
463非通知さん:03/03/14 00:57 ID:QqlnvywO
TPと同じ
出ません
464非通知さん:03/03/14 02:21 ID:tukPsMQF
TS31の時とまったく同じ展開だな。。。
465 ◆x/rO98BbgY :03/03/14 02:44 ID:9/Gfj6Kj
ツーカーホン関西でTK31が先行発売。31万画素CMOSカメラ搭載。
466非通知さん:03/03/14 11:19 ID:6Nmm/Omp
いくらなんでも東芝は出すだろう・・・。パナソニックは確実に出ないと思うが・・・。
某隔離スレのパナファンも粘着してるし・・・。
467非通知さん:03/03/14 11:38 ID:QqlnvywO
他山の石

出ません
468非通知さん:03/03/14 12:10 ID:6Nmm/Omp
ID:QqlnvywO>
その自身はどこから来るのだろう?
469非通知さん:03/03/14 15:08 ID:ewfXCTAE
俺の知ってる人に東芝で働いてる人がいるのだが、どうやら携帯端末の液晶を作っているらしい。
TT31用の液晶ってT08と同じかと聞いたら同じではないとだけ答えてたけど…
出ない端末の液晶作らされてるのか?
なんだか可哀想だ…。
470非通知さん:03/03/14 17:35 ID:BiJM1uEC
>>469
T08と同じじゃないの?7月発売でT09と同じなんて絶対に嫌だよ〜。
471469:03/03/14 21:44 ID:Gp4TvUF+
いや…恐らくT09とも違うかと。
ただ、詳しくは分からないです。
違うとしか言ってくれない…。
472非通知さん:03/03/14 22:13 ID:6Nmm/Omp
となると、カメラレス薄型ストレートか・・・?
もしそうならかなり嬉しいけどな・・・どうだろうか。
473非通知さん:03/03/14 22:18 ID:7yn4wrUz
モック見ましたが、形はJ-T08のようでもあり、A5301Tのようでもあった。
T08のようにごつごつ?してなくてかなりカコイイ!
今までもツーカー用とJ用でデザインは似ているけど異なったものだしてきてるから
T08と全く同じとゆうわけではないよ。
474非通知さん:03/03/14 22:27 ID:7yn4wrUz
一応わかる範囲であれば質問答えますが・・・
475非通知さん:03/03/14 22:28 ID:SpyDy1GE
かめらついてるの?
なんまんがそ?
476非通知さん:03/03/14 22:39 ID:iZH6OSLj
「液晶」がT08くらいにキレイだと良いなあ。
サブディスプレイが付きそうだし、待ちたいけどなあ。
477非通知さん:03/03/14 23:24 ID:QqlnvywO
願望を書いても

出ません
478非通知さん:03/03/14 23:39 ID:oKVfpkNo
カメラは31万画素だそうです。CCD。
サブディスプレイは大きかったです。
ディスプレイは今のところはQVGAらしい。
が、もしかしたらポリシリコンTFTになるかもとの事。
東芝側ではQVGAで出したいそうですが・・・

ちなみにTT32も出るそうです。こちらは廉価版いわゆるJ-T09に当たるものだそうです。
まだまだ東芝さんはツーカーを見捨てていませんよ。
>>477
あとで恥かいても知らないですよw
479非通知さん:03/03/14 23:48 ID:FlkmbFLQ
100万画素カメラ・40和音・メモリーカードで記録
赤外線機能・音質変更機能(聞きやすくするためのグライコ機能みたいな)

希望
480非通知さん:03/03/14 23:50 ID:HSTiqGh7
カラーバリエーションは?
481非通知さん:03/03/14 23:51 ID:iZH6OSLj
今すぐ出るならすごく魅力的だけど、
7月発売だと他社との差が出て悲しくなってるかもしれないね。
しかし、とりあえず、QVGA、カモ〜ン。
482非通知さん:03/03/14 23:52 ID:f38xgOGw
>479
他所に行った方がいいかもね
483非通知さん:03/03/15 00:39 ID:iDLO9V1M
まあ東芝は安全パイだしそれなりに期待はできるよね。
484非通知さん:03/03/15 01:07 ID:EVI1Lgde
ぼちぼち、ネタばらし

しつこく出ない、出ないと書き込んでいたのは、

多くの場合、本当に情報を持っていると、何度も何度も、出ないと煽られると
リークしたくなるもの、何とかして情報が欲しいので、煽っていたわけ、
私だってj-t31が決まったら、速攻で買い替えの予約入れるよ。それが、
どんな機種であろうとも。

お子ちゃ魔たちには、分かってもらえないかもしれないけれど、
485非通知さん:03/03/15 01:09 ID:EVI1Lgde
つい間違えたj-t31じゃなくてtt31ね。
486非通知さん:03/03/15 01:15 ID:s1dWaGRu
>>463=467=477
ID:QqlnvywOは大恥かきw


487非通知さん:03/03/15 01:25 ID:EVI1Lgde
>>486
出てから言ってくれ
488非通知さん:03/03/15 16:32 ID:BoIXQv3e
TT31が出るならTS31我慢して待つよ!
489非通知さん:03/03/16 00:59 ID:WtbAGD07
なんや、事情がって、若干遅れるらしい。
やっぱ、例の件絡みか?夏は無理でも、秋にに何とか
と、非公式に聞いたのが、
490非通知さん:03/03/16 01:14 ID:sQ5GtBPP
以前迷ってここにレスしたものですが、とりあえず、TK31に機種変更します。
そして、TT31をかなり期待して待ちます。QVGAだったら絶対に変えたいです。
データフォルダも増えてるのかな・・・。
491非通知さん:03/03/16 08:34 ID:9nd9SmC3
しっかしTU-KAのデータフォルダの容量ってなんでこんなに小さいのばっかりなんだ。
今時TS31の1MBが最大なんてあり得ないぞ。京セラのはTK31も含めて500KBしかないし。
492非通知さん:03/03/16 13:07 ID:wqFWX0KG
JAVAとかないからだろ
493非通知さん:03/03/16 14:27 ID:37kHuZ3h
>>489
すまそ、例の件って何だ?

>>492
だろうな。
494非通知さん:03/03/16 15:05 ID:laSFyJf6
自分としてはデータフォルダよりスカメの保存領域を増やして欲しい。
495非通知さん:03/03/17 10:57 ID:lsrXaJ/u
J−T09ベースになるとの情報も聞いたことがあるのですが・・・。
496非通知さん:03/03/17 11:06 ID:yXnNgNQT
明日になれば・・・。
497非通知さん:03/03/17 11:52 ID:+6aILOu3
本当でしょうか?

>残念ながらベースはJ−T09です。
>これにフラッシュ等を付けたマイナーバージョンアップです。

>もしJ−T08ベースだと機種単価が高くなりツーカーのシンプル方針に合わなくなります。
>あくまでもシンプル路線です。

>ツーカーにQVGA液晶はまだまだ早すぎます。
>ツーカーには使い切れません。
>宝の持ち腐れです。
>QVGA液晶は来年以降でしょう。

498非通知さん:03/03/17 11:54 ID:/KUuTTUH
オイラは液晶が何であってもOKなんだけどね。

兎に角、サブ付きの機種を出して欲しい
499非通知さん:03/03/17 13:07 ID:ZAsm/U00
J-T09ベースでも良いからカメラの11万画素は勘弁して欲しい。
せめて31万画素は欲しい・・・でもこれも「シンプル」の方針とは
合わなくなってきてしまうのかな?
500非通知さん:03/03/17 14:08 ID:lsrXaJ/u
でも、31万画素が付くならQVGA液晶の方が良いかと。
501非通知さん:03/03/17 14:18 ID:ZAsm/U00
>>500
でもポリシリコンTFTでも十分綺麗だと思うけどな・・・。
502非通知さん:03/03/17 15:04 ID:/KUuTTUH
今更11万画素は無いだろう。
ポリシリコンでOKだから早くだして
503非通知さん:03/03/17 15:28 ID:lsrXaJ/u
11万画素でも31万画素でも、携帯の画面で見るには変わらない。
PCに転送(送信)するのなら別だが・・・。
504非通知さん:03/03/17 15:29 ID:ZAsm/U00
>>502
しかしJ-T09は11万画素CCDだよ。確か・・・。
でもこれじゃあTT21と大してスペックの差が無いね。
それなら価格のこなれたTT21を買った方がお得な買い物だし。
505非通知さん:03/03/17 15:36 ID:CvKNqzLK
TT21は最悪の仕様があるからなぁ.
着信音の長さが(簡単には)変えられないってのが.
TT22では仕様変更されてきたけどサブディスプレイなしで
時計代わりに使えないので見送り….
サブ付きで着信音もまともだったらQVGAでなくても
画素数が11万画素でもなんでもいいや.

いや,あるにこしたことはないんだが.
506非通知さん:03/03/17 15:54 ID:ZAsm/U00
>>506
もう俺はあのメール着信音の短さには慣れた(w
507非通知さん:03/03/17 16:16 ID:/KUuTTUH
>>504
TT31がJ-T09よりも性能は良いでしょう(多分・・・)

Jの焼き直しで今まで出てるけど、同じ性能や悪くなって出てる事ってないから
だから、11万画素ってのは無いと思ってる(オイラが勝手に思ってるだけだけどね)
508TT11:03/03/17 18:51 ID:DXtDCJpO
TT21, TT22 ユーザに質問!
TT11 から変わってるようなら、TT31 でも TT21,22 と同じようになると思うので教えてください。

Q.1 その後の東芝機って、M+何かのキーで、ダイアルロックする機能ってないの?
  多くの電話機は M(F)+# だけど、TT11は別の機能に割り振られている...
  パワーオン時のオートロック機能はあっても、ダイアルロックはないんだよなー。
  紛失経験者としては、紛失・盗難時の時間稼ぎとして、面倒でもその都度ダイアルロック励行派なのさ。
  TT11 は M + set + set + ロックNo. + set といふ手間も面倒。2ボタンのロックNo. なしとかでロックしてくれんもんかなー。

Q.2 オートパワーオンって付きましたか?
  深夜になるとオートパワーオフで電源を切る派なんですが、アラームを使う程でもないし、お知らせ君で凌いでいるけど、♪ピピッとか♪ピーッくらいで電源が入って欲すぃ〜

Q.3 指定番号着信拒否機能って付きましたか?
  TU-KA東芝機では代々ないと聞いたような記憶もあるけど、空ろ覚えなので。

Q.4 ポケベル入力でのキーの割り当てはどうなっているでしょう?
  TT11 では仮名のみでした。
  他所向けの東芝機では、仮名+アルファベット+数字+記号という割り当てもあるようですが、最近のは?

Q.5 文字種の選択肢は?
  TT11 では、
  ・ひらがな
  ・全角アルファベット大文字
  ・全角アルファベット小文字
  ・半角アルファベット大文字
  ・半角アルファベット小文字
  ・全角数字
  ・半角数字
  と、7種類もあって、文字種の切り替えをするのがとぉ〜〜〜っても面倒です!
  もっと旧い機種みたいに、全角、半角の切り替えは変換操作でもいいと思うんですけどね。
509非通知さん:03/03/17 21:19 ID:FSjQQfRR
なんでそんなにカメラの性能に拘るんだか…
510非通知さん:03/03/17 23:30 ID:0R9f6Qul
カメラなくても全然かまわないから、折り畳みならサブディスプレイつけてください
(時間だけじゃなくて日付もわかるようにしてくれ)
それさえあれば買うよTT31
511非通知さん:03/03/17 23:45 ID:YjfVvONM
時計代わりに使うので大き目のサブディスプレイが欲しい。

ツーカーには高性能カメラを積んでる機種が現況では
東芝しか可能性が残されてないから期待が集まってるのでは?
512511:03/03/17 23:55 ID:YjfVvONM
文章が変だ。すまん。

発売時期を考えれば、時流に合った物を出す可能性が残されているのは
東芝だけかなと。他キャリア宛にTS11の写真を送っても
友人の携帯で表示される画像がしょぼ過ぎて鬱になるからなあ。
513非通知さん:03/03/18 00:56 ID:lPQcyz1E
載ってなかったね。sh53はあったのに

7月は無理っぽ
514非通知さん:03/03/18 02:39 ID:rIjnW8iS
>>513
今回の更新は2月後半の分だし。
515非通知さん:03/03/18 15:18 ID:hn6YDWBR
>>514
3月上旬で通過してる可能性がある?だったら良いのに〜。
516非通知さん:03/03/18 23:46 ID:aTNGEkK3
てか、JATE認定なんて4月中でも7月発売には間に合いそうだが?
517非通知さん:03/03/19 00:21 ID:1gFPEZFo
ま、出ればね
518非通知さん:03/03/19 00:31 ID:zx53QdUa
TT31のサンプルかな??

http://zone.cside.com/asobi/kiken/a/a2.htm
519非通知さん:03/03/19 00:33 ID:I2ffCwcZ
危険キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

520非通知さん:03/03/19 00:34 ID:6QvyO6jT
>518
ばーか
521非通知さん:03/03/19 00:36 ID:1gFPEZFo
>>518
超有名なブラクラ踏まないように

でも、こんなマイナーすれまで、来てくれて、うれしかったりして、
522非通知さん:03/03/19 10:25 ID:BmCWr4Gg
>518
URL見りゃ誰でもわかる。あんた阿保じゃねぇ?悲しい人だねぇ〜1人で遊んでて下さいな♪
523非通知さん:03/03/19 10:26 ID:MTskM9w8
>>518
(´-`).oO(もう飽きたなぁ…)
524非通知さん:03/03/19 15:27 ID:+XToiaAe
>>518
(´-`).oO(もう逝って…)
525非通知さん:03/03/19 21:28 ID:1gFPEZFo
静かだ
526非通知さん:03/03/19 22:36 ID:QLdGsOd8
JATE通過で前夜祭、正式発表の祭りまで静かに保守せねば
527非通知さん:03/03/20 10:58 ID:QaHFg34t
それにしても静かだ
528非通知さん:03/03/20 16:46 ID:UjMFgCDO
(´-`).oO(やっぱり静かだ…)
529非通知さん:03/03/21 00:16 ID:DNfSz/PE
>>518
俺はふんでしまった。馬鹿だ
530非通知さん:03/03/21 22:14 ID:0IaBdOcx
age
531非通知さん:03/03/21 22:28 ID:nbpoGigK
TOSHIBA USERS SITE
にサザエ&カツオの着声

鬼太郎の待ち受けあるの知ってた?

もうデータフォルダいっぱいなのに全部欲しい・・・。
532非通知さん:03/03/23 12:54 ID:AY7pkOzS
age
533非通知さん:03/03/23 21:33 ID:rr+mC72X
モノクロ液晶の時計機能はほしいな

時計は必要だよね。(カラーじゃいちいち明かりつける代わりにスイッチ入れんといかんじゃん
534非通知さん:03/03/23 21:46 ID:u69o+fkB
いかんじゃん
535非通知さん:03/03/23 21:51 ID:TcIuLj8X
>>モノクロ液晶
でもさ、時計は大型じゃないと見にくいよ。
モノクロ大型サブ液晶?
カラー液晶で省エネモードで大きめに時計表示してくれれば良いな〜。
536非通知さん:03/03/23 22:23 ID:39nlw3ph
上のほうのレスにQVGAだとシンプル路線からはずれるみたいな
カキコあったが、どこがどうはずれるのか小一時間聞いてみたい。
537非通知さん:03/03/23 22:29 ID:rMpcV98b
また Jの焼き直しだろうな…と推測する漏れですが…
538非通知さん:03/03/23 22:48 ID:MgKPWGIQ
>>537
J-T08の焼き直しならば(・∀・)イイ!
539非通知さん:03/03/23 23:00 ID:Q3Vkax4n
>>536その話はすでに終わった。 >>297に反論した奴も間違いを認めてるし。その後も言い続けてるのは単なる煽りだからほっとけ。
540非通知さん:03/03/24 01:13 ID:cvH768Cc
浪花ともかく

age
541非通知さん:03/03/24 15:19 ID:cvH768Cc
j-t09の焼き直しに決定?
542非通知さん:03/03/24 15:24 ID:ooJDYbur
こないだ気付いたんだけどTS31のカメラって11万画素なんだね。
これ考えると31万画素って何だか高望みに見えてきたよ・・・。
やはりTT31はJ-T09ベースが打倒なんだろうな・・・。
543非通知さん:03/03/24 15:31 ID:uMStbpRj
ということはJ-T09のスレを覗けばいいのですね。

ベル入力があるのかないのか。
544非通知さん:03/03/24 16:29 ID:8gvJFhLJ
>>542
しかし、TK31はCMOSではありますが、フラッシュつきの31万画素カメラ搭載です。
545非通知さん:03/03/24 16:33 ID:7z5r06A5
>>542
三洋は今のところどのキャリアでも11万画素。
546非通知さん:03/03/24 18:30 ID:cvH768Cc
tu-kaスレにqvgaに確定と書いてあったが、
営業サイドからはj-t09の焼き直しと聞いた

どっちが本当なんだ〜〜〜〜〜。
547非通知さん:03/03/24 18:32 ID:1wjY7zQP
じゃあJ-T09にQVGAをのせたやつで…。
548○ ◆kSV8wGRgzQ :03/03/24 18:43 ID:Tri2B7qs
J-T09ベースだとフラッシュ付かないのかなあ.
549非通知さん:03/03/24 19:03 ID:wBiztIJ3
T08ベース祈念sage
550非通知さん:03/03/24 21:17 ID:ooJDYbur
>>544
そうなんか・・・でもTK31は関西限定だしな・・・(鬱
関西は色々優遇されてて羨ましいわ(w

>>545
今auのサイト見てきたけどムービー対応の最新機種もそうなんだね・・・
知らなかったなぁ。でもTS11は確か7万画素だったからそれに比べりゃ
随分な進歩だよねぇ・・・(w

>>547
それじゃあ宝の持ち腐れな気がする・・・。
やはりQVGAを載せるからには31万画素は欲しいねぇ。
あるいはカメラレスでも良いけどね・・・(w
551非通知さん:03/03/25 11:53 ID:3bsk81DR
大蕪主の作物の旬を害さないように夏を諦め、初秋に延期だってよ。
552非通知さん:03/03/25 15:26 ID:ZeZisssj
よく考えたら30万画素もいらないような気もするし
QVGAだったとしてもカメラは10万画素で十分じゃないかな。


>>551
秋まで待切れないよ(´・ω・`)
TK31にしてしまおうか・・・
553非通知さん:03/03/25 16:04 ID:3bsk81DR
東海だからTK31選びたくとも選べない。

サブディスプレー無いの痛し、

すれ違いスマソ
554非通知さん:03/03/25 16:45 ID:smzWIIlA
>>551
去年のTP31情報と酷似してきますたね。
555非通知さん:03/03/25 16:46 ID:smzWIIlA
あー、アホアホ。去年だから31じゃなくて21ですた。
556非通知さん:03/03/25 17:55 ID:UmdARDaV
>>554
てことはTT31情報に踊らされてるわれわれは
某パナファンのことを笑えないのだな…
557非通知さん:03/03/25 18:40 ID:3bsk81DR
へ?ってことはTPのように出ないかもって事?
それは、勘弁してほすい
558非通知さん:03/03/25 18:45 ID:7iKkK2aC
ツーカーのファンサイトなんか見ると今だに「TP31が春発売!」とか
書かれてたりするからなぁ・・・どうなる事やら・・・。
559非通知さん:03/03/25 22:10 ID:ck/qZX7h
TT31は出るでしょ。
ツーカーを取り扱ってる代理店のHPには
かな〜り前からTS31・TK31・TT31が表に載ってって
TS31とTK31は確かに発売されてるしさ。
560非通知さん:03/03/25 22:16 ID:3bsk81DR
そのHPってどこ?
561非通知さん:03/03/25 22:49 ID:ck/qZX7h
>>561
う〜ん。ごめん。自分で検索しておくれ。
載せていいのか分からん。
ちょっと色使いが個性的なHPです。
562非通知さん:03/03/25 23:36 ID:3bsk81DR
>>561

ガセね
563非通知さん:03/03/25 23:44 ID:ck/qZX7h
>>562
自分が見つけられなかったら「がせ」なの?
相変わらずだね。
564非通知さん:03/03/25 23:56 ID:3bsk81DR
>>563
なに言ってんだかな
立証責任者は私ではなくあなたでしょ。
565非通知さん:03/03/26 00:06 ID:oSSkTWOS
>>561
アドレス載せなくて正解。
2chでむやみに個人サイトを晒すもんじゃない。
晒したかったらヲチ板で
566非通知さん:03/03/26 02:19 ID:KaDfDJUk
>>565
企業サイト
567非通知さん:03/03/26 10:29 ID:lyl91p3M
どっちにしろ、情報薄いなー
568非通知さん:03/03/26 10:37 ID:QAy8NsTx
ソニーが出れば…
569非通知さん:03/03/26 17:59 ID:jyY2MUSi
春房の季節なのね
570非通知さん:03/03/26 22:27 ID:lyl91p3M
所詮、ガセは、ガセ
571非通知さん:03/03/26 23:16 ID:AH+kRVmN
ドコモの絵文字も使えるようになったら・・・化けると思うんだがなぁ・・・
572非通知さん:03/03/26 23:30 ID:oSSkTWOS
>>571
なんで?
今でもAUとJフォンの絵文字使えるじゃん?
573非通知さん:03/03/27 19:17 ID:C+6qRAKN
今日 ショップに行く機会あったから TT31 について聞いてみたら
「全く聞いてない。関東だけでは」 と言われた。

ただのショップだから? それとも事実?
574非通知さん:03/03/28 09:51 ID:Fvu3sKWm
やっぱり、そうか
575非通知さん:03/03/28 13:25 ID:a/KBYsJW
>>573
TK31が本当に関西限定発売みたいだからあり得ない話じゃないな。

でも東京限定なんて言ったら多分J-T08ベースなんて夢のまた夢だね。
何せ東京は「シンプル」にそぐわない携帯は出す気が無いからな・・・。
QVGA液晶+31万画素CCDカメラなんて夢のまた夢・・・。
多分、東京限定ならJ-T09ベースか以前ここで書かれてたカメラレスの
薄型ストレート辺りが濃厚だろうね・・・。
576非通知さん:03/03/28 14:46 ID:Qrd6DnhN
>>575 カメラレスの薄型ストレート辺り
それが一番あり得ないんじゃないの?
東芝がJでストレート端末を出せば、可能性はあるけど…
577非通知さん:03/03/28 15:00 ID:a/KBYsJW
>>576
確かあれは東芝関係者からのリークなので間違いないかと。
まだ現時点でストレートで出すか折り畳みで出すかも決めてないとか
関係者が書き込んでいたし。
578非通知さん:03/03/28 15:37 ID:TQwA8oOn
ストレートでカメラつきって、今までJ-T06だけ?
FOMAとPHSはのぞいて。
579非通知さん:03/03/28 16:07 ID:a/KBYsJW
>>578
JのシャープのJ-SH04とJ-SH06モナー!
因みにJ-SH04は元祖カメラ付き携帯だね。
580非通知さん:03/03/28 16:12 ID:S87pW392
JでPもでてなかった?
581非通知さん:03/03/28 16:29 ID:TQwA8oOn
>>580
そういやあったね。
でもJだけかぁ。
582非通知さん:03/03/28 17:24 ID:/hG2X8kx
THZ43+ラポッシェ…プッ
ちなみにメールで画像送信できる世界初の携帯端末だったそうです。
スカメ10通にデータを分割して送信という発想はスゴイわな。
583非通知さん:03/03/28 19:33 ID:fWI/XlYs
TT31は関西でも出るそうです。夏ごろと聞きました。
584非通知さん:03/03/29 19:40 ID:qCdSNR7h
関西で出さないでどこで出す?!
ツーカーに限っての話。
585非通知さん:03/03/29 21:59 ID:fL33oSZ5
でも、秋ではな
586非通知さん:03/03/30 16:30 ID:DrXmwA3W
あげ
587非通知さん:03/03/30 16:31 ID:HGzWolQ+
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
588非通知さん:03/03/30 16:38 ID:f/faiL0n
>>579 D05,06も一応。画質はともかく。
589非通知さん:03/03/31 09:52 ID:PKc5PZQm
出ない機種のスレ独特の澱んだ雰囲気だな。
話が、他機種の事に流れてるし。
590非通知さん:03/03/31 11:12 ID:frIRPIeP
>>589
5401スレに同じようなレスしたのは君でつか?
591非通知さん:03/03/31 13:07 ID:juABUjd9
589がいちいちageてるのも気になる。なんで?
592非通知さん:03/03/31 18:07 ID:YiuSoAqM
そーいう気分なんじゃない?
TT31とっとと出て欲しい.
593非通知さん:03/03/31 19:54 ID:wLPgRJ3i
今日ヨドバシで売り場のおねーさんに
「東芝の新機種は出ないんですか?」と聞いてみたら、
「出ますよ!でも時期は未定です」と言われますた。
時期が知りたいんだけどなー。
いつ出るのかはっきりしないものを待つのってツライ。
594非通知さん:03/03/31 21:11 ID:juABUjd9
>>593
パナファンもそんな気持ちなのかも!?
595非通知さん:03/04/01 08:14 ID:JsAze+ol
T09ベースらしいよ。
何故か、Jには付いてるシンプルモードを外して
代わりにマイメンバーがついてるって。
発売はやっぱ夏だって。7〜8月。
596非通知さん:03/04/01 13:00 ID:Wb7tv/oM
でないよりましか
597非通知さん:03/04/01 20:02 ID:rKv1/Bqj
08ベースじゃなきゃ買わない
598非通知さん:03/04/02 00:14 ID:74pY/4YZ
関西で言うと、もしJ−T09ベースになると、フラッシュもなし、11万画素で、カメラ機能のスペックはかなり落ちますね。
599非通知さん:03/04/02 00:53 ID:+pkORRQ3
>>598
だね。それだったらTS31とたいして変わらなくなるし
出す意味ないかも。
600非通知さん:03/04/02 00:56 ID:dLDkrnUh
600
601非通知さん:03/04/02 01:03 ID:qk4r4I9C
早く発表してくれないかな〜。
>>598みたいなんだったら見切りをつけやすくなるもん。
602husianasan:03/04/02 20:08 ID:UuDP0dI7
銀 青 赤
603非通知さん:03/04/02 21:36 ID:XMlJB/7V
JATE 3月後半認定携帯無線機端末なしsage (´・ω・`)ショボーン
604非通知さん:03/04/02 22:59 ID:74pY/4YZ
関西:TK31と比べても、J−T09ベースならカメラ機能のスペック落ちになりますね。
TK31:31万画素、フラッシュつきカメラ。(VGAサイズの写真も撮影可能)
605非通知さん:03/04/02 23:03 ID:KR3qLS3i
J−T09ベースだとしたら、TT21との違いは何?
・背面カラー液晶
・予測変換
ぐらい?
606非通知さん:03/04/02 23:58 ID:TK9MOGfI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000894-reu-bus_all

なんか…今度出る(いや、出るのか出ないのか?)機種が11万画素なのか31万なのか
判決の日を待つみたいに祈るような気持ちの時にこんなの読まされると悲しくなって来っ栖
607非通知さん:03/04/03 00:05 ID:VF0b6t1v
>>606
画面の小さなケータイで100万画素とかあってもなぁ…
特にドコモはファイル添付が不可能だし
Jは12KBまでの制限があるし、100%活かすことなんてできないだろう…

それと盗撮が増えるかもしれないという懸念もある。
撮影時の音をもっと大きくして、スピーカーが壊れたらカメラも作動しないようにして欲しい
608非通知さん:03/04/03 11:06 ID:5YPTOJ5V
夏は、無理だな
609非通知さん:03/04/03 15:04 ID:14lEf9c+
>>607
100万画素で撮って、外部メモリに記憶させるのが基本じゃない?
携帯から携帯への送信ではサイズダウン。送る側は送信料金に納得してるけど、
受信側のことを考えたら大きいサイズで送らないでしょ?

街の風景とか面白い看板とか撮るのが好きなので100万画素は大歓迎だけどなあ。

待ってればツーカーでも出るかと思ったけど、無理な感じだね・・・
610非通知さん:03/04/03 18:37 ID:rW4PPPkB
4月の関西の総合カタログを見た方は感じたかもしれませんが、本当にあの表紙のようにするのなら、J−T08ベースではなく、J−T09ベースになりますね。
611非通知さん:03/04/03 20:30 ID:34HCwSP/
ところでツーカーの携帯はいつ頃 WAP2.0に対応するの?
612非通知さん:03/04/03 20:32 ID:VF0b6t1v
>>611
WAP2.0って何?
613非通知さん:03/04/03 21:42 ID:rJvu3uug
先日、TT11からTT21に機種変更いたしました。

お聞きしたいのはEメール通知音のことなのですが、「送受信成功」の音を鳴らさずに「Eメール通知」で音を鳴らすにはどのようにしたらよいのでしょうか?

「Eメール通知」で通知音を設定し「送受信成功」で「バイブレータのみ」もしくは「着信音無し」にすると音が鳴らなくなります。
「送受信成功」で通知音を設定するとメール着信時に通知音は鳴るようになるのですが、送信時にも音が鳴ってしまいます。TT11では、前者の設定で有効だったのですが、、、

当方、メール設定は、
メール到着通知/ON
メール受信方法/差出人・件名
となっております。
614非通知さん:03/04/03 23:37 ID:W1w1C6a1
>>610
その割には
カメラ付きに力を入れている、
ツーカーホン関西。
615非通知さん:03/04/04 10:00 ID:lnm7m1Xf
TK31のように携帯モードとPCモードがあれば充分! J-T09ベースでO.K!
QVGAにしたら機種変更が高くなってしまいそう。 (>_<)
616非通知さん:03/04/04 10:21 ID:Ub4xhbhZ
商品寿命を考えるならQVGAは必須だと思うが、どうだろ?
QCIFならば別段TT21でも良いわけで。そもそもJ-T09の出た意図がいまいちな感。
いろいろな話しは出てるけどT08とT09が同じ値段で売られてる以上単なる乱発としか…。

TS31がSA05からあれだけ改良されてきたから正直期待してしまう。
それに今年はメガピクセルとQVGA化が進むとも言われてるから夏に出すならメガピクセル
はともかくQVGAは必要だと思う。

どうでしょ?ツーカー商品開発部の方。。。


それと、何度も言ってるがQVGA = ハイエンドと誰が決めた?
617非通知さん:03/04/04 17:02 ID:zl0s8t2i
J-T09だとTT21と大差が無いですしね。
動画やアプリの機能もつかないなら出す意味はないでしょうし、
誰が欲しがるんだろう?とさえ思えます。

機種変更が高いと思うような人は安いものを選べば良いのでは?
それなりの機種がそれなりの価格であることに不満はありません。
618非通知さん:03/04/04 19:34 ID:yNOoFMAC
むしろ塚だからこそハイエンド機を出すべきだよ

まあ俺はアプリも動画もいらんけど
でもQVGAとカメラ(100画素ぐらい乗っけて欲しいな)は欲しい
でファンスタイルをどのモデルにも乗せろよ
619非通知さん:03/04/04 20:15 ID:IzmZmLIz
TT21でもいいからパールホワイトきぼんぬ
620非通知さん:03/04/04 21:12 ID:zlXH4Efl
>>616
激しく同意。

「カタログの表紙に書いてある通りならJ-T09ベースになる」云々
2ch以外でも書いてるやつがいるが
何でそうなるのか解らん。少なくともフラッシュ付31万画素は出たんだし
>>616の言うようにJavaとか動画ならまだしも
QVGA=ハイエンドとも思えんが。
しかしながらJ-T09ベースの線も捨てきれないのがつらい所。

もしかして、横槍を入れてるのはKDDI本体だったりして・・・
「auより先にQVGAなんて許さん!ツーカーのくせに!」
なんて。
621非通知さん:03/04/04 21:25 ID:zR0gUWYG
>>620
KDDIはツーカーに立ち直って欲しいわけで。
622非通知さん:03/04/04 21:39 ID:YaT2/hGA
しかし、表紙には、『動画の見れるケータイは出さない』と言い切っています。
J−T08って動画撮影可能ですよね!?
それならば、(かなり残念ではありますが)J−T09ベースの方が濃厚では!?
と思ったのですが・・・。
623非通知さん:03/04/04 21:42 ID:PWoCaKpj
QVGA搭載が、HiENDの証ではないが、現状では、高級機の証ではあるだろう。
コスト高なのも事実。今の塚には、きついだろ。

カメラとサブディスプレだと、私的にはサブディスプレを、優先してもらいたい
別にカラーじゃなくてもいい。TT21や、TS11程度でも、十分、役に立つ
役に立つどころか、常時見やすくていいと思うくらいだ。いっそ、メインと
カラーのサブと、白黒のサードディスプレーをつけて欲しいくらいだ。
624非通知さん:03/04/04 22:28 ID:jS47YGib
>>622
QVGAの端末は動画撮影機能が無いといけないわけ?違うだろう
625非通知さん:03/04/04 22:38 ID:zR0gUWYG
まぁTT21のベースはJ-T51なわけで。動画云々は関係ないかと。
でも、T09ベースって方がしっくり来るけどね。
626非通知さん:03/04/04 22:46 ID:scE6wNkg
上半分→T08

下半分→T09

どうでしょ?
あ、となると16和音になっちまう。
627非通知さん:03/04/04 23:08 ID:IpZ9hjup
TT21使用です。
デジカメで撮った画像を待ち受けにしたいのですが
どのくらいの大きさにしたら画面いっぱいの大きさになるのでしょうか?
説明書さがしてるのですが、見つかりません。
どうか教えて下さい。
628非通知さん:03/04/04 23:12 ID:QeVK8zec
>>627
k-taipicのsetting.txtより
TT21 壁紙 (144x133)
だって。
629非通知さん:03/04/04 23:17 ID:eZQqxfAy
>>627
縦155
横144
630非通知さん:03/04/04 23:18 ID:yNOoFMAC
>>627
縦166
横155

631非通知さん:03/04/04 23:32 ID:6KR+fTxL
>>627 628さんのお答え通り144x133ドットです。 (@_@)
http://www.tu-ka.co.jp/common/support/tec/spec/new_win/ezkishu.html
>>629 144×155ドットは、TT21で撮影できる画像の大きさです。 (^^ゞ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/8667.html
632非通知さん:03/04/04 23:40 ID:JTwwDk1T
144×155
がピッタリのサイズです時計とかそこらとかぶりにくいのが144×133
633TS31つかい ◆/48ugn2H3o :03/04/04 23:41 ID:jB45HogQ
>>626
T09も40和音対応では?
…って言うより、Jの01シリーズのサーバーの都合で16和音制限になっているだけで、
塚向けは40和音になるでしょう。
634非通知さん:03/04/04 23:44 ID:jVY2HzSQ
J-T08やJ-T09もそうだが、J-T52がベースになるとポジティヴシンキングしてみたり。

J-T51=TT21だったし。
635非通知さん:03/04/04 23:49 ID:zR0gUWYG
>>634
もともとT51の方が早く発売されるはずだったわけで。
636非通知さん:03/04/05 08:59 ID:kfUOdU4i
なんでTU-KAでQVGAにこだわる?QVGAが欲しけりゃ他行けばいい話。
壁紙とかサイズで扱いが難しいQVGAはTU-KAの方針からいけば
付かないだろ。
637非通知さん:03/04/05 09:38 ID:u/ROov+u
>>636
私も同感です。 わざわざPCからQVGAサイズの画像を端末に送らないと思いますし、
QCIFサイズの画像くらいで十分だと思います。 (@_@) TK31は、120×160の画面で
携帯モード(120×137)とPCモード(480×640:QVGA)の2種類のサイズで撮影が可能!
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/product/lineup/tk31.html
638非通知さん:03/04/05 10:25 ID:4QwmPSE8
627です。
144×133だったんですね。
これで週末待ちうけ作り楽しめます。
皆さんありがとうございました。
639非通知さん:03/04/05 10:32 ID:L1DjPjPY
>>636-637

逆に、塚がQVGAを出しちゃいけないというのもない。

たしかに塚に拘る必要あるか?と言われればそうではあるが、塚からも出してもらいたい
訳で。
640非通知さん:03/04/05 10:48 ID:LmXbvbkf
アプリは出ないの??
641非通知さん:03/04/05 11:02 ID:2djWmHgt
>>640

手とリスは欲しいがイラネ。
642ami:03/04/05 12:28 ID:FY+W0Ufo
ツーカー対応の完全無料のサイトって何かありますか?


643非通知さん:03/04/05 13:22 ID:C1JE4SEs
>>642
マルチはだめよ。
644非通知さん:03/04/05 20:35 ID:760rb/sm
□投稿者/ ami -(2003/04/05(Sat) 12:33:07)
ツーカー対応の完全無料のサイトって何かありますか?

しつこい
マルチ氏ね
645非通知さん:03/04/06 00:05 ID:Qhc/Yqqd
>624
そういう意味ではなく、J−T08は、動画撮影機能がついてるからという意味です。
もし、J−T08ベースになるなら、動画撮影機能も付くかも知れないからと思いまして・・・
646非通知さん:03/04/06 00:14 ID:1fnmKL0m
>>645
なぜそう思うのか極めて疑問。

たとえばTS31はハード的にはJ-SA05に似ているが
中身はベツモノ。
J-T08から動画撮影機能を省いてTT31として発売しても問題はないだろう(されるかどうかは知らんが)
647非通知さん:03/04/06 02:56 ID:p0ztBxIk
でもどうせ出るの秋でしょ
648非通知さん:03/04/06 11:41 ID:T8Ywvufb
【画面サイズ】TTシリーズはQCIF(144×176)・TKシリーズはQQVGA(120×160)で、カメラでQVGAサイズが撮れれば充分!
649非通知さん:03/04/06 21:16 ID:TZQE9DTb
>>648
最低ラインそれぐらい欲しいよねー
新TTで11万画素&撮影はケータイサイズのみなんて萎え。
650非通知さん:03/04/06 21:52 ID:e7hHgCm9
結局 秋までは待ってられないかもなぁ
651佐々木健介:03/04/06 21:52 ID:s0Q4ZUc2
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/nonaka/
652あぼーん:03/04/06 21:53 ID:s0Q4ZUc2
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://www.saitama.gasuki.com/2ch/
653非通知さん:03/04/06 22:09 ID:dp7JMJbE
ペンペン草(651,652)が生えてるだけ、tp21のところよりましか?
状況は、にたりよったりなのに
654非通知さん:03/04/07 01:47 ID:edaNaz2O
そろそろ画像うぷしましょうか?
655非通知さん:03/04/07 01:48 ID:ggpLrUPZ
画像ください
656非通知さん:03/04/07 01:49 ID:irWeDou9
携帯をシンプルに




























あれ?
657非通知さん:03/04/07 22:07 ID:115oq9eC
T09とT08の中間的存在だったりして・・・
CCD31万画素カメラ搭載ポリシリコンTFT液晶65,536色とか・・・笑
658非通知さん:03/04/07 22:21 ID:YMqOxez4
>>657
それならそれでまだ納得できるかも?
659非通知さん:03/04/07 22:44 ID:nPbz6QYJ
>>657
それだとサブディスプレイは確定としても,
フラッシュがどうなるか微妙ですね.
でもサブが付きそうなだけでも待つ価値ありと見た.
のんびり待ちます〜.
660非通知さん:03/04/07 22:54 ID:qJMDtKJ+
>>659
たまししか使わないフラッシュよりも
毎日何度も見るサブディスプレイが付いてるほうが良いんだけど。

でも本当に、どんなのになるのかね。
のんびり眺めます。
661非通知さん:03/04/07 23:16 ID:yCpTUiqY
とにかく出てくれ!!
662非通知さん:03/04/08 13:47 ID:CusfSHlS
少々スレ違いかも知れませんが、TK31は東京・東海でも発売されるかもしれませんよ。
説明書や、簡単マニュアルの裏には、
発売元:ツーカーホン関西 ではなく、
発売元:ツーカーグループ
     ツーカーセルラー東京
     ツーカーセルラー東海
     ツーカーホン関西   と書いてありましたから。

となると、TT31は3社全部で出すわけだから、もし、11万画素フラッシュなしならば、TK31と比べて明らかにカメラスペック落ち。
そう考えると意外と期待してもいいかも!?
663非通知さん:03/04/08 14:39 ID:mhSB6k7f
今更、11万画素で出ないだろう
664非通知さん:03/04/08 15:33 ID:+BPXWF1L
>>663
TS31や1302SA(近日発売)は11万画素だが…
665非通知さん:03/04/08 16:04 ID:mhSB6k7f
いやいや、TTでよ。
666非通知さん:03/04/08 17:39 ID:CusfSHlS
J−T09は11万画素ですが・・・
667非通知さん:03/04/08 21:01 ID:ex3Kce3v
つーかさぁ
単にTT21からカメラと背面液晶取ったのがTT22なわけじゃなくて
TT21→TT22でソフト的な手直しがされてて使いやすくなってるわけよ。
例えば予測変換が出来たりメール受信時の音が長く設定できるようになったり。
だからQVGAとかカメラが何万画素とかじゃなくってTT31が更に使いやすく
なってればいいわけで新機能なんかイラネなわけよ。
使いやすくイライラが少ないってことでtu-ka支持してるわけだし俺の場合。
668非通知さん:03/04/08 21:37 ID:CO5BNylI
>>667
それだったらTT22でいいじゃん

夏?に出るのかどうか知らないけど
使いやすいお手軽モデルでまた同じようなのを
1年も経たないうちに続けて出すほうが意味ないと思うけど
669非通知さん:03/04/08 22:43 ID:Xh4p7QOu
まぁドコモの50X、251、21Xライン、Jの50番台と一桁ラインみたいにハイスペック機と
ベーシック機、二本立てのシリーズ揃えられるわけでもないからなぁ
数少ないユーザーさえ皆満足させるのは難しい罠
670非通知さん:03/04/08 23:18 ID:+BPXWF1L
>>669
Jは0xの方がずっと高性能なんだけどね。
5xが売れてないから
671非通知さん:03/04/09 00:00 ID:SwQ83IIl
まあ、自分が実際に使うか、必要かどうかは別として
100万画素の機種が6機種も出る(それも3ヶ月の間に)って
明るい話題でにぎわってるところもあるわけで。
方向性も規模も違う、そんなのいらないよと言ってしまえばそれまでだけど
何も明るい話題がないのはやっぱりさみしいよ。
672非通知さん:03/04/09 00:02 ID:QPEYUFKB
>>671
3機種です・・・
673非通知さん:03/04/09 00:28 ID:SwQ83IIl
>>672
よく読んだらPとNは違ったな。どうでもいいけど。

何か「今以上の機種はもう出ません」っていわれてるような感じもして
この先どうなんだかなーって思うんだけど。
別にカメラなんかなくても、今までとは一線を画した、
本当にシンプルで使いやすい画期的な機種が出る
とかでもいいのだけど、それすら・・・?だし。
674非通知さん:03/04/09 08:39 ID:bsaNZxBu
>>668
TT22でもまだ不満はあるからね。
メニューがまだゴチャゴチャ分散してるとか。
地道な改良が実は一番ありがたい。
675非通知さん:03/04/09 18:21 ID:2r+Ey/5K
tt21だとキーの長押しで、電話帳にならないのですが、tt22は、どうですか?
ちなみにj-t08は、電話帳になります。
tt31は、カメラレス。
676非通知さん:03/04/09 18:53 ID:L2NXsax3
>>675
左キーだけで電話帳にならない??
677非通知さん:03/04/09 20:03 ID:US6LONJA
505iを見て思ったこと。

カメラ付きケータイっていうより
ケータイ付きカメラじゃん。

いくら100万画素でも
撮った写真を送受信しない(できない)のなら
カメラ付きマンセーでもさすがに?と思う人出てくるんじゃないの?
あんまり大きな写真のやり取りは料金的にも現実的じゃないし
携帯だと送ってこられてもあんま意味ないし。
デジカメ持ってない人にはそれも良いかもしんないけど。

個人的には携帯には31万画素ぐらいが調度いいんじゃないのかなと思いますが。
TTで出してくれるかな〜?
678非通知さん:03/04/09 20:21 ID:kVSf34R2
>>677
私もツーカーユーザーですが、負け惜しみっぽい意見は好きじゃないな。
本当にカメラが不要だと思う人はカメラ無しを今でも使ってるし、
携帯画面だけでやり取りするだけなら11万画素でも十分でしょ?
ツーカーじゃ100万画素機は絶望的だから
まだ実現しそうな31万画素を「ちょうど良い」って思いたいだけじゃない?
679非通知さん:03/04/09 20:46 ID:US6LONJA
>>678
どこをどう読めば負け惜しみを言ってる文章にとれますか?
そう思ってるのはむしろ貴方では・・・絶望的だとか自分で言ってるし。
カメラが不要と思っているという人がどうこうなんて何も言ってない。

確かに携帯対携帯だと11万画素で十分だと思います。
ただTK31を見て思ったんだけど
PCに送るんだと120x120なんかだとちょっと小さいから
31万画素機で大き目の写真がとれたらそれでちょうど良いんじゃないかと。
で、東芝でもあったらなと、それだけですが。
ツーカーがカメラ付きを完全否定しているわけでもないし
そのあたりがまあ一つの到達点(上限?)と言うことで十分良いんじゃないかと思った次第で。
あの100万画素は携帯とはあまりに関係ないものに思えたから「?」といっただけ。
680非通知さん:03/04/09 20:48 ID:QPEYUFKB
>>678
負け惜しみでもなんでもなく、
100万画素級のカメラつけるのなら
AUかTU-KAが適してると思うけど(すごいパケット代だろうからパケ割のあるAUかな?)
メールに添付して送受信できないのは不便極まりない
681非通知さん:03/04/09 20:53 ID:US6LONJA
>>680
同意。
メールで送受信できるのなら付ける価値は十分あると思う。
AUだとそうするんじゃないの?
682非通知さん:03/04/09 20:57 ID:kVSf34R2
>>679
違いましたか?ごめんなさい。
505iのような100万画素携帯は使い方を想定しても
「携帯電話+使い捨てカメラ」だと思います。
携帯からの送信にはサイズダウンさせる機能もついてるので
>あんまり大きな写真のやり取りは料金的にも現実的じゃないし
といった部分に疑問を感じました。
683非通知さん:03/04/09 20:58 ID:US6LONJA
送受信もできないのに100万画素は要らない、
だったら現行の大き目の写真も撮れる31万画素で(個人的には)十分、
それが言いたかったのですが
分りにくくなってスマソ

逝ってきます・・・
684非通知さん:03/04/09 23:41 ID:nBJaLDaA
ドコモは対ドコモ携帯に写真送れないの?
なんかのサービスを経由するの?
対パソコンには送れるんだよね?
いや煽りとかじゃなくてずっと塚ユーザだから知らないんだけど。。。
真面目な話ドコモで100万画素の写真1枚送ってパケ代いくらかかるんだろう?
685非通知さん:03/04/10 00:18 ID:8FUM2Ys6
よその事はどうでもいいけど、
兎に角、

TT31は、カメラ付かないよ。
サブディスプレーは、付きます。

これは、決定事項です。
686非通知さん:03/04/10 00:22 ID:EWvsEk38
>>685
詳細きぼん!!!
かっこいい?色は?
687非通知さん:03/04/10 00:25 ID:gHNHpNrN
>>684
漏れも詳しいわけじゃないけど
携帯サイズのみ送信可で
100万画素ならではの大きいサイズは
メモリースティックetcに保存のみ
だったと思う。
送ろうにもドコモのメールが元々ファイル添付に対応してなかったりとかで
いろいろと大変だったりというのもあるのかも。
あうだったらそのあたりうまくやりそうだけど。
688非通知さん:03/04/10 00:40 ID:zZrB9UEt
>685
あたしにゃそれで十分。
発売時期が知りたい。
TS11はもうイヤ…(´Д⊂メールシッパイシスギ
689非通知さん:03/04/10 10:35 ID:Wkr0l3ID
>685
デマは流さないように願いますよ…
自信満々の割には間違ってます
690非通知さん:03/04/10 11:03 ID:Y1rxpDGy
TT21、TT22より優れていれば買うよ。
691非通知さん:03/04/10 12:04 ID:8FUM2Ys6
よそのことはどうでもいいんだって

>>689
デマじゃないよ。
カメラはつかない。
ただ、それだけのこと
692非通知さん:03/04/10 12:57 ID:4TBYtsUX
定番の決まり文句

「ソースは?」


あらかじめ用意の言葉

「調味料はいらねぇよ!」


ではドウゾ↓
693非通知さん:03/04/10 13:51 ID:xN5c915/
結局、秋まで出ないんでしょ
694非通知さん:03/04/10 14:53 ID:we+THGm/
ソ・・・・・・・・・・・(ドキドキドキドキ)・・・・・・・ソー・スは?
695非通知さん:03/04/10 16:39 ID:B8eVOHF/
ウスターでお願い
696非通知さん:03/04/10 16:40 ID:0kccoK7l
TT31にカメラは付くのか付かないのか・・・意見が分かれてますね。
697非通知さん:03/04/10 16:43 ID:GhNQhy/+
JATEも通ってないのに、言い争いなんかするなよ
698非通知さん:03/04/10 17:03 ID:ZqvXO5hO
697に激しく同意
699非通知さん:03/04/10 17:04 ID:OaMYbwur
カメラついてるってさ!TT21の薄型!
700非通知さん:03/04/10 17:07 ID:QU13z3FS
700
701非通知さん:03/04/10 17:08 ID:L3vlMz0N
激しくリークきぼ〜ん。
702非通知さん:03/04/10 17:10 ID:OaMYbwur
発売は7月中でしょ、もしもの半額が無くなる前に。
703非通知さん:03/04/10 17:45 ID:j0slC5PC
カメラつかない厨はでない厨と同じだろ。
ああだ、こうだ、と言ってるだけなのに
そこに茶々を入れてただ面白がってるだけ。
それが事実かどうかは別として。
704非通知さん:03/04/10 23:01 ID:Onj0H/at
TS31の時みたいにリーク情報(あれば写真も)ないの?
705非通知さん:03/04/11 00:37 ID:4pbCJOap
ホントにカメラは付かないんだって
信じなくてもいいけど
706非通知さん:03/04/11 00:40 ID:6wLCQccL
うん。信じない。
707非通知さん:03/04/11 14:53 ID:4pbCJOap
せっかく情報が手に入ったからおしえてやったのに

病院でもないのに携帯の持ち込みご遠慮ください。ってあるよね。

これの意味がわかる人は、ツーカーの企画の意味もわかります。
708非通知さん:03/04/11 15:10 ID:sNg0PPDr
会社で企業秘密とかでカメラ付き携帯を入れないのは知ってるけど。
31シリーズはカメラ付だと思ってるのにほんとにTT31だけつけないならツーカーの企画の意味がわからん
カメラ無しは22でいいじゃん
709非通知さん:03/04/11 21:29 ID:PDzhA7pJ
4pbCJOap氏ね
710非通知さん:03/04/11 21:34 ID:c00TIOWI
信じなくてもいいけど、とか言いながら必死に信じてもらおうとしてるな(w
711非通知さん:03/04/11 21:42 ID:556wDim9
固定IPか?
それともヒッキー24時間ネットヲチャーか?

>>708に同意
TT22が2002年モデルとはいえ
ツーカーではまだまだ新しい機種な上に
>>674で出ているような改良があったとしても
似たようなコンセプトのスタンダードモデルを
それほど間を置かないで続けて出すなんて意味ないと思う
712非通知さん:03/04/11 22:31 ID:TUozHb0i
TT31がカメラ付きハイスペック機、そのあと出すTT33が
機能を絞った安価版とう路線じゃないの?
TT21に毛が生えたような新機種を今から出すとは思えないなぁ。

713非通知さん:03/04/12 00:46 ID:tuI46Mt7
定番の決まり文句「ソースは?」

あらかじめ用意の言葉「オタフクもブルドッグもいらねーよ」



ツーカーは次世代も動画もやらないと言うが、カメラやらないとは言ってない。
714非通知さん:03/04/12 00:50 ID:8HpPKb7E
いつも販売前新機種スレに丁寧語で情報書く香具師がいるが、ひとつとして当たった
ことないな。

( ´,_ゝ`)プッ
715非通知さん:03/04/12 08:03 ID:13dcXhg2
いつでるの?
716非通知さん:03/04/12 08:42 ID:48+iBile
東芝は今年も新機種投入してくれるのか?何も情報ないみたいだけど

このままいくと

【まもなく】TT31総合スレ【発売】

てスレタイになり、シバファンなる人物が…んなことないか

31シリーズと当たり前のような書き方してるけど今年モデルの表記なだけでは?
まして31としての共通のガイドラインなどないと思うし…あってシンプル
TT31が出るとして今年度中に次モデルがでるなら表記はTT33でなくTT32です。突っ込みどころかな?

717非通知さん:03/04/12 09:55 ID:glq/2FbE
>>712
TT32は欠番?(笑
718非通知さん:03/04/12 11:29 ID:CxYVwTSe
TT32はTT22、いやTT11の外装だけを変更した
お得意のえせ新機種です。

なんて
719(・∀・):03/04/12 17:57 ID:Y9bnjsSd
(・∀・)・・・・・・シバファン・・・・
720非通知さん:03/04/12 19:11 ID:gOHnHOxm
どうやら100万画素らしいぞ
721非通知さん:03/04/12 19:47 ID:+uaHefSv
算用と狂セラは使いにくい・・・
それに比べればシバはましだと思うのだが
722非通知さん:03/04/12 20:10 ID:TuTgk8JJ
シバファンは大勢いるだろな。。。

パナファンはデムパだけど
723非通知さん:03/04/12 22:06 ID:C0T1Gl0p
>>720
TT31で100万画素は100%ありえない。
724非通知さん:03/04/12 23:21 ID:p4STi+8i
TT31はいったい?

激萌え:J-T08の動画・Javaなしバージョン
イイ!:J-T09の31万画素バージョン
仕方ないか:J-T09と瓜二つ
激萎え:J-T09のカメラなし
ガ━━( ゚Д゚)━━ン:でない
725非通知さん:03/04/12 23:38 ID:T3GjRjFn
シャープ
松下×2
三菱
ソニー
と使ってきたけど、
今使っているTT21が一番使いやすい。

次の東芝機が発売されないと機種変出来ないょ〜
726非通知さん:03/04/12 23:49 ID:T/Y+CuiV
個人的にカメラ無しのJ-T08ベースがいいなぁなんていってみる
727非通知さん:03/04/13 02:49 ID:fg0SeYuj
だからすでに画像出回ってるつーの
728非通知さん:03/04/13 05:59 ID:r7NGyPH2
それにしてもPCの編集ソフトでフル機能対応されないのは
なんでだろ?
なんで塚だけ?
729非通知さん:03/04/13 07:12 ID:/HHbiL/y
>>728
ユーザー少ないから。同じ開発時間ならユーザーの多いところの機種を
研究した方が見返りが多い。
730非通知さん:03/04/13 14:03 ID:NVcJOumn
TT31って松本がCM出演以降初めて出る機種か?
そうなると、やっぱシンプルな悪寒がするのだが。。。
731非通知さん:03/04/13 16:44 ID:3SMBUK6S
>>730
JATE通過してもいないのに、出ると決め付けるのは…
732非通知さん:03/04/14 02:06 ID:KAV4VvA+
もう三菱は出さないのかな?ビシファンでもある折れとしてはTD31も欲しいとこだが。

【もうすぐ】TD31について【発売】


スレ違い(・∀・)スマンソ
733非通知さん:03/04/14 04:15 ID:s2D3cxf5
>>729
開発って言っても他のキャリアとたいして変わらないと思うんだけど・・・?
そんなに開発時間かからないと思うけどね
734非通知さん:03/04/14 13:26 ID:rDywkjE6
>>728
だいぶ前に編集ソフトスレで東芝はデータフォルダの構造が複雑で
バックアップの対応が出来ないと書いてあった。
しかしその後J-Tシリーズには対応するようになった>ケイタイリンク
塚のTTもおながいします。
735非通知さん:03/04/14 13:48 ID:WqaTQ9qo
>>733
前ケータイリンクの掲示板でTU-KAユーザーが
文句言ったのに対して開発者が言ってたよ。
他キャリアの同メーカーの端末で応用できるものは
早いけど、一から研究しなくちゃいけないものは
同じやるならユーザー数の多いキャリアの機種に
時間を廻すってね。

やっぱり企業としてはドコモのAという端末と
ツーカーのBという端末に同じだけ研究時間が
かかるなら、ユーザーの多いドコモの方に
対応した方が売り上げ上がるでしょ。まあ企業の
論理としては間違っちゃいない罠。
736非通知さん:03/04/14 16:21 ID:hDhhpbnH
>>735

しかし他社がやっている部分とかぶることになり競争にさらされる。
特にシェアが低い(=後発)ならほかと違うところで勝負した方がいい。

ケータイリンクには塚のデファクトスタンダードとなってほしい。
こ の 土 俵 な ら 他 社 に 勝 て る よ
737非通知さん:03/04/14 16:30 ID:WqaTQ9qo
>>736
気持ちはわかるが、向こうの立場になってみると
「やった〜頑張って塚の機種全部対応でけた。さて何人買うかな〜?」

ユーザー少ないので結局余り売れない。

Dに対応したライバル会社のやつの方はバンバン売れてる

「だめじゃん。もう二度とやらない。」
ってなりそうな。
738非通知さん:03/04/14 18:24 ID:SV82UdLf
久しぶりにこのスレ見に来たんだけど、まだTT31の情報出てないんだ。。
早く出ないかなぁ〜

そういえば、今年初めのYears更新月にJに乗り換えたくなってた。
理由はケータイ・リンクが塚に対応してくれないから…
結局解約しなかったけど、おそらく来年また同じ事で悩むことになりそう。
ケータイ・リンクさえ対応してくれれば、本当に塚マンセーなんだけどな。
メールも全部保存できるJがうらやますぃー
739非通知さん:03/04/14 20:02 ID:hDhhpbnH
>>737

>Dに対応したライバル会社のやつの方はバンバン売れてる

D用はバンバン売れるライバル会社のやつが存在するのだから、
同じことしかできない後発メーカー製品にはニーズはない。
劇的に値段を下げれば売れるだろうが、それでは儲からない。

塚ユーザは確かに少ないが、少ないながらも確実なニーズがある。
アーカスコンピュータの坂口氏も、「少ないといっても400万人(当時w)いますから」と、
塚ユーザ相手でも商売は成り立つという風な発言があったので、
何とかがんばってほしい。

ニ ッ チ な 市 場 に も っ と 光 を
740非通知さん:03/04/14 20:24 ID:zFUnczrt
>>727
出回ってるのか!?
詳細キボン
741非通知さん:03/04/15 00:01 ID:igleNzYC
ドコモの505iシリーズって全機種QVGA液晶でしょ?
だとすると液晶パネルメーカはQVGAパネルをドコモに
大量納入しなきゃなんない。
なのでツーカーにはQVGAがまわってこないなんてことは
ないのかな?

(もしTT31がJ-T08ベースでQVGA搭載だった場合の悩み事ね)
742非通知さん:03/04/15 01:26 ID:Qz4fok8D
>>740
出回ってるよ。ネット上にうぷされてないだけ。
ツーカー社内でだけど。
TS31の時は誰か流出させやがった・・・
社内向けの発表会はもうあったから出るのは本当。
平社員にはなかなか情報降りてこないけど・・・。
ひとつリークするとNHKのドラマでツーカーの端末が提供されるドラマがあるんだけど、
資料にTT31が夏ごろ使用予定、ってあったから夏発売でしょ。
カメラ付で大型サブディスプレイ付、って事しかわかりません。
すいまそん。
743非通知さん:03/04/15 01:28 ID:amgo+PEZ
社内かよ!
744非通知さん:03/04/15 08:25 ID:ZIyclBh8
さぶですぷれい萌え
745非通知さん:03/04/15 09:08 ID:8jlDRoDw
 
746非通知さん:03/04/15 09:16 ID:HJZZDU4i
メールの保存って必要なの?
あっ、壁紙の保存に必要なのか解りました。

大画面でサブ付きならそれでOK!
747非通知さん:03/04/15 10:11 ID:9bnC9u74
メール保存ってもちろん@mailのだよね。
スカメしかしないしどうでもいいや。
長文ってうたないし。

もし大型サブディスプレイ付きなら最高。
実はまだTP11を使ってるんだけど、
日にちと時間が最低でるやつじゃないと、嫌なんだよね。
最近の機種って最悪ディスプレイ無しか、時間しか出ないのばっかで、
機種変更する気もおきん。

大型サブディスプレイ>買い物の賞味期限確認にサブディスプレイの日には欠かせん!
748非通知さん:03/04/15 10:25 ID:rUJ/Slrb
TT31 JATE通過したーー
749非通知さん:03/04/15 10:26 ID:ZY3jMSXI
750非通知さん:03/04/15 10:39 ID:9bnC9u74
>748>749
やっほーー。
待ったかいあり!
751非通知さん:03/04/15 10:43 ID:9bnC9u74
ところでJATEって通過してからどれくらいで出るものなのかな。
752非通知さん:03/04/15 10:44 ID:ZY3jMSXI
2、3ヶ月後。 (^^ゞ
753751:03/04/15 12:07 ID:9bnC9u74
>752さん、ありがとう。
じゃあ、TU−KAによる発表は、6月かな。

通過age。
754非通知さん:03/04/15 12:28 ID:4GgWjpdN
サブディズプレイあるんだねage

通過したってことは、仕様は決まってるってことだよね。
各種情報プリーズ・ギブ・アス。
755非通知さん:03/04/15 12:57 ID:f9kQ2b+H
JATE通過でほっと胸をなでおろす.
とりあえずスペックとかはまた後で考えるとして,
このスレに張り付いてる我々が孤独なシバファンに
なることが避けられただけでラッキー.

あとは,まあ,その,某ファン,がんばってね.嫌いじゃないよ.
756非通知さん:03/04/15 13:19 ID:ku7EmrjS
ギリギリ もしもサービスの割り引きに間に合うか…ふぅ。
757非通知さん:03/04/15 13:53 ID:zimClvBE
TT31出ることは確定したわけだ。
T08みたいだといいね
758非通知さん:03/04/15 15:06 ID:s+TWL7r6
TK31のように関西限定の発売ではないよね〜? ??(@_@)??
限定発売はユーザーがどんな反応をするのか調べるためだったのかな?
759非通知さん:03/04/15 17:08 ID:jrnY67Xc

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_|━━━┳┳┛
     ┃┃ /  ヽ  ┃┃
    ┏┻┻ |======|━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__¶_ノ━━┳┳┛
     ┃┃ (/)   ┃┃
     ┃┃ (/)   ┃┃
    凸┃┃ (/)    ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)   ┃┃Ш
   .|| ┃┃ (/)   ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧  とりあえず出ない厨を退治する事ができました
  ( ・∀・)(/)(´∀`) (゚Д゚ )  カメラ付かない厨も駆逐できますように
  (つ  つミ(/)(⊃⊂ )⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|_ |  |
  /////ノ,,,,,,ヽ//// ||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
|   東   芝    |

760非通知さん:03/04/15 17:27 ID:9bnC9u74
>759
一緒にお祈りさせて。

今日、料金明細がツーカーから来た。
松本が載ってるの小冊子つきでなー
「本当に動画は必要ですか?」みたいに書いてあったから
カメラは最低付いてるような気がする。

761非通知さん:03/04/15 17:54 ID:fiAFiaNQ
東芝の携帯の液晶は何であんなに傷付くんだ?
今TT03のプリティを使ってるんだけど使用二ヶ月弱で液晶は
俺の心の様に傷付いている・・・何なんだあれは?
その上修理に出したのに液晶は修理されないで帰って来るし・・・

アフターサーヴィス酷過ぎるよ東芝さん・・・
東芝好きだけど次からは京セラにしそうな悪寒・・・
762非通知さん:03/04/15 17:55 ID:+K9vsRKD
TT31がQVGAで出ますように。
763非通知さん:03/04/15 18:06 ID:f9kQ2b+H
なんかデジカメ買っちゃったから
TT31にカメラがつくつかないは本当に
個人的にどーでもよくなってしまった.
でもカメラつきQVGAで出るならそれはそれで歓迎したい.
いいかげんこのTS11とはおさらばしたいのです.
背面ディスプレイさえついてれば速攻乗り換え決定ですので
よろしくおねがいします東芝.
764非通知さん:03/04/15 18:08 ID:fiAFiaNQ
>>763
デジカメいらないならTT22で良いのでは?

・・・背面ディスプレイ付いてないけど(w
765非通知さん:03/04/15 18:10 ID:f9kQ2b+H
>>764
時計代わりにしてるんで背面液晶は欲しいんですよ.
TT22もスペック的には惹かれたけど,その点で断念.

…あ,あとはデータフォルダがどれくらいあるのか気になるな.<TT31
766非通知さん:03/04/15 18:23 ID:q91+s4EE
TT31の画像をアップしたいのだけど
足跡つかないで出来るところない?
767非通知さん:03/04/15 18:42 ID:Q5VM9x2w
>>761
俺TH341(だったかな?)→TT03→TT11→TT21

TT03は異様に傷つきやすく半年でボロボロ
TT11はまあましだけど1年でボロボロ
TT22はかなり雑に扱ってるが全然傷つかない

こういうところも進歩してるのかも知れん。
俺は例の事件以来東芝製品はできるだけ買わないようにしているが
携帯だけは代々東芝にしている。(sonyのTH891だっけ?に浮気したことはあるが)
768非通知さん:03/04/15 18:44 ID:J5k/l87T
769非通知さん:03/04/15 18:52 ID:fiAFiaNQ
>>767
傷つきやすいんだ・・・TT03は結構気に入ってるんだけど
これだけが納得行かないんだよなぁ・・・(w
何と言っても修理に出したのに交換されて無かったのが酷いよなぁ・・・

客センにゴルァ電話した方がYoかとですか?
770非通知さん:03/04/15 19:30 ID:h8fiBPIh
>>749
ようやく通過したか…
しかも通過した日が漏れの誕生日というダブルで嬉しい罠
771非通知さん:03/04/15 20:20 ID:fOzhpahy
>>768
ここってネタ画像ばっかりだから信用されない鴨
かえってそのほうがいいかな?
>>766
見たいです
772非通知さん:03/04/15 21:28 ID:sf+cvFBZ
通過万歳!!発売が待ち遠しいね。
773非通知さん:03/04/15 21:40 ID:2r6RnM++
TT22の予測入力方式っていうの?
すんごく使いやすい
774非通知さん:03/04/15 21:46 ID:ppAFpXKj
>>770
誕生日おめでd!
775非通知さん:03/04/15 21:50 ID:vriDfMXk
ツーカーつながりと言うことで…

ttp://joe-web.jp/cgi-bin/d1/rdiary.cgi?id=thehayashi
776非通知さん:03/04/16 00:47 ID:hEeW2b77
TT22って、メールの個別着信音設定できますか?
777非通知さん:03/04/16 01:06 ID:jEv+MpHM
やっとモック見れました。
デジカメで撮影したものだけど・・・
印象:
・カメラの存在確認。
・サブディスプレイは大型。
・デザインはJ-T09ぽい。08にくらべすっきりしてる。ただ、俺が見たカラーは08のレッドそっくり。

よって詳しいスペックはまだはっきりわからないが、J-T08と09の中間?的なスペックかも。
778非通知さん:03/04/16 01:20 ID:uvMHeCRl
モック見てt08とt09との差がはっきり言えない
とこ見ると、ガセだな。

カメラは付かない
779非通知さん:03/04/16 01:36 ID:WrnTkMMX
>J-T08と09の中間?的なスペック
まさに予想通りだな。
780非通知さん:03/04/16 08:36 ID:lRspiChq
>>773
使いやすいよ。
学習機能がついていて自分のよく使う言葉を変換すると
次からはその言葉が候補に入ってる。
例えば「おまえもなー」→変換→「オマエモナー」とすると
次回「お」と入力しようとすると「オマエモナー」が候補に入る。

>>776
できる。
781776:03/04/16 10:47 ID:hEeW2b77
>>780
ありがとうございます
782非通知さん:03/04/16 12:36 ID:fKhAtdhU
はようpしる
783非通知さん:03/04/16 16:56 ID:eHCjJTbk
カメラの写真は内蔵メモリーで何枚まで撮影可能でしょうか?
784遠い過去にこのスレ立てた>>1:03/04/16 17:10 ID:3rkE1elG
昨日キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

あぁやっときたよ。。。TS31買おうとしてますた。

私待つわいつまでも待つわ例えあなたがry
785非通知さん:03/04/16 17:21 ID:pmCrmKIo
QVGAじゃなかったらコロヌよ?
786非通知さん:03/04/16 17:29 ID:lS5XhAEa
>778
カメラは付くでしょう。
787非通知さん:03/04/16 17:40 ID:e9qRcMGX
アンテナはN型をキヴォンヌ・・・
788非通知さん:03/04/16 17:54 ID:uvMHeCRl
>>787
絶対やだ。
M型じゃなきゃ、やだ
789非通知さん:03/04/16 17:59 ID:+29WKeLr
すいません教えてください,N型M型ってなんですか?
たぶんアンテナの位置のことですよね.
詳しく教えてくださると後学のためになるのですが…
790非通知さん:03/04/16 18:00 ID:+29WKeLr
すいません,アンテナ位置スレで自己解決しました.
スレ汚し失礼しました.
791非通知さん:03/04/16 18:03 ID:mr8n4Hl6
俺はNでもMでも禿でもどっちでもいいけどもしMだたら左側キボン。
792非通知さん:03/04/16 18:18 ID:e9qRcMGX
>>788
矢田亜希子さんですか?(w

確かに左側ならM型でも良いかなぁ・・・
793非通知さん:03/04/16 18:32 ID:lS5XhAEa
>789
N型は恐らく、NEC型の事を言っておられるのでしょう。端末の先端にアンテナがついているものです。ツーカーで言うとTT21、TT22がそれにあたります。
M型は分かりません。ごめんなさい。

TT31ってどんなのでしょうね!?本当に楽しみです☆
794非通知さん:03/04/16 20:03 ID://Jb7LJ/
>>793
TK31とかはM型になる
795非通知さん:03/04/16 20:18 ID:BFgWW1p2
>>766
はよううpしる
796非通知さん:03/04/16 20:19 ID:WrnTkMMX
忘れかけてた。766様、よろしくプリーズ。
797非通知さん:03/04/16 20:25 ID:mr8n4Hl6
>>796

IDが。。。233MHzくらい?
798非通知さん:03/04/16 20:28 ID:WrnTkMMX
残念ながら2GHz。
799非通知さん:03/04/16 20:30 ID:U1VfiZgS
みんながTT31に求めるものは?
800非通知さん:03/04/16 20:31 ID:mr8n4Hl6
QVGA
801非通知さん:03/04/16 20:31 ID:TYQJLk3v
>>793
モトローラー(スタータック)から由来してM型と聞いた事があるなぁ
802tuka:03/04/16 20:32 ID:LOzyfFFZ
>>799

通話ができりゃなんでもいいよ
803非通知さん:03/04/16 20:36 ID:WrnTkMMX
メガピクセルカメラが欲しい。
デジカメを使うようになって写真好きになった。
動画機能は年に1回くらいしか使ってないので、別に要らないけど。

>>802
TT31じゃなくてもいいじゃん、ってパターンになるよ。
804非通知さん:03/04/16 20:38 ID:mr8n4Hl6
というところでTT31のキャッチコピーを考えてみる。


「美しさも、シンプルに」
805非通知さん:03/04/16 20:40 ID:U1VfiZgS
TK31、TK22から考えてツーカーは薄さ=シンプルって思い込んでるように思う。
TT31も薄いのかな?
806非通知さん:03/04/16 20:41 ID:mr8n4Hl6
TS31薄くない。
807非通知さん:03/04/16 20:51 ID:/sdhiUAC
>K31、TK22から考えてツーカーは薄さ=シンプルって思い込んでるように思う。

こう思う根拠が知りたい
808非通知さん:03/04/16 20:51 ID:BFgWW1p2
>>799
漏れは学生なので…

・液晶は2インチ以上
・QVGA
・カメラ(CCDの31万画素以上)

という感じ。でもメモリースティックやjavaが出来るように
なれば一番いい。

ちなみにあるサイトでは
「ツーカーグループでもこの冬を目処にパケ割を開始するかも知れない」
と書いてあったのだが…ほんとのところどうなんだろうか
809非通知さん:03/04/16 20:55 ID:e9qRcMGX
薄いのを売りにしてるのは京セラだけだろ・・・

求めるものは通話機能とメール機能だけ
メガピクセル?携帯電話にそんなのイラネ・・・基本性能を洗練させてくれよ・・・
810非通知さん:03/04/16 21:07 ID:mr8n4Hl6
まあJ-T08と遜色なければいいよ。動画はいらない。
javaはテトリスだけあればいいよ。
811非通知さん:03/04/16 21:11 ID:WrnTkMMX
>>809
東芝だから京セラよりは使いやすいだろうし、まあいいじゃん。
カメラはお楽しみってことでさ。
812非通知さん:03/04/16 21:11 ID:BQEbIR3O
>809
>求めるものは通話機能とメール機能だけ
禿同。
あとはサブディスプレイで月日・時間・曜日が確認出切ればいいかな。

J-T08か09モデルだろうという話が出てたので
モックを触ってみたんですが、結構ゴツイですよね…
813非通知さん:03/04/16 21:12 ID:F3Oi/5Rf
今の時点でのメガピクセルは不要。
厨途半端。

もうちょっとレンズが良くなって、
100万とはいえ高画素を生かしたそれなりに綺麗な写真が取れるようになって、
外部メモリーだけでなくメール添付で送れたりもできるようになれば面白いと思うけど、
そこまで凝るんだったらキャリアの方も次世代でやるだろう。
814非通知さん:03/04/16 21:14 ID:WrnTkMMX
ツーカーにとって、次世代は微妙・・・
815非通知さん:03/04/16 21:21 ID:F3Oi/5Rf
>>812
QVGA確かにきれいだったけど、
あのゴツさにはちょっと引いた・・・

>>814
ツーカーの次世代(本気でやるつもりか?)の話じゃなくて、
あくまで一般論と言うか、...
漏れはツーカーにそこまで望んでません。
816非通知さん:03/04/16 21:23 ID:RbqxvIYy
辞世代
817非通知さん:03/04/16 21:29 ID:qVoDyBHW
公式発表はいつ?
818非通知さん:03/04/16 21:30 ID:uvMHeCRl
絞り優先AE、シャッタースピード優先AE、をつけて欲しい
819非通知さん:03/04/16 21:44 ID:cTedOM1I
ツーカー今年最後の機種としていい物を出して欲しいですね!
820非通知さん:03/04/16 21:45 ID:U1VfiZgS
もう今年最後かよ。
821非通知さん:03/04/16 21:50 ID:e9qRcMGX
俺としてはカメラはTS11以上に綺麗だったら言う事無しだな・・・
822非通知さん:03/04/16 22:12 ID:s/1Oj2fM
tu-kaの送信容量制限はいくら?
Jは12kBだっけ?
823非通知さん:03/04/16 22:20 ID:WrnTkMMX
毎度おなじみツーカーは100KBまででございます。
824非通知さん:03/04/16 22:56 ID:lS5XhAEa
Jのロングメール対応機は6KBになります。
825非通知さん:03/04/16 23:50 ID:JY0mzq3t
>>819
Tu-Ka最後の機種の間違いと見た
826非通知さん:03/04/17 00:00 ID:ZiPLXUGr
とりあえず
・合計100KB5件までファイル添付可能
・送信5000文字
・インライン再生
・予測変換
このあたりは対応間違いなしだろう
827あぼーん:03/04/17 00:00 ID:IXuybMnL
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
828非通知さん:03/04/17 02:38 ID:PEfN8LDn
マイナンバーは搭載されてると思う?
829非通知さん:03/04/17 02:42 ID:d0vap/wk
マイナンバーは1000%搭載されない
830非通知さん:03/04/17 08:52 ID:789d8kXY
マイメンバー機能はついてないと
シンプルを謳えないような気がする….
あって別に困るわけじゃないし.
831非通知さん:03/04/17 11:19 ID:q5K4QicR
またメーカーによって機能に差をつける訳か?
funstyleと言い、ツーカーメッセンジャーと言い、、、懲りないな。
特にツーカーメッセンジャーは対応端末増やしてユーザー増やさないと使えないのにさ。
832非通知さん:03/04/17 11:48 ID:fS9kd7sb
ホントにカメラレスだって
833非通知さん:03/04/17 11:56 ID:WxN+LcFU
>832
それならそれでイイだけどね。
サブだけ付いていれば文句は言いません、オイラは!!
834山崎渉:03/04/17 12:54 ID:cr52krdx
(^^)
835:03/04/17 12:57 ID:2qBioNwt
これも減ったな
836非通知さん:03/04/17 13:02 ID:QqNKUULz
funstyleはいま現在の着メロの動向を考えれば秋〜冬以降に標準化してもいいな

いまでも十分通用するし。いや将来に向けた先行投資だったと考えれば
837非通知さん:03/04/17 13:05 ID:5Aw+fMmm
>>832
何度目だろう。

定番の決まり文句「ソースは?」


あらかじめ用意の言葉「調味料かよ!(三村風)」
838非通知さん:03/04/17 16:32 ID:/S0i42HE
カメラ付くと思うんだけどなぁ…。
Tu-Kaにfunstyleの新しいの出ないのって問い合わせたら、
返事が「funstyleは予定してないけど夏にカメラ付きの端末を出す」
ってものだった。
時期的にもTT31だと思うんだけど…。
839非通知さん:03/04/17 16:36 ID:qjWvkAA5
>>838
カメラはつくでしょ。
ムービーは否定してもカメラは否定してないし
840非通知さん:03/04/17 16:41 ID:nf57Yhm+
なんかもう必死でしょ最近のツーカー。

企業力がなく、資金力もないせいで最新機能を載せられないだけでしょ。

あげくのはてに他社は必死だと負け惜しみ。イタイよ。

勉強できない香具師が勉強できる香具師にがり勉必死だな(藁)って言ってるのとおなじだけでしょ。
841非通知さん:03/04/17 17:43 ID:nxGR+Kpz
>>839
だね。カメラを否定したらTK31もTS31も出ない訳だし。
842非通知さん:03/04/17 17:53 ID:FZdKnU2s
一応今年はTT31を含めあと3機種出ることは決まってるけど。
TS31、TK31、TT31はカメラ付。(そのなかでもTT31は一番のハイスペック。)
このあとの2機種はロースペック。

843非通知さん:03/04/17 17:54 ID:FZdKnU2s
そのなかでもTK32に期待しましょう。
844非通知さん:03/04/17 17:54 ID:Q8pMOFYd
もうデザインとか決まっちゃったのかな?
個人的にはJ-T09の外装を高級にした感じになればいいと思っています。
T09をネットで見たら格好いいと思ったのですがモックを見たらちょっと
安っぽく見えましたので。つやが無いのが原因かもしれませんが。
つやありでホワイトパール調だったらいいな。

カメラは35万画素ぐらいでいいです。
背面液晶は白黒でいいから反射率を上げて注視しなくても見えるようにしてほしい。
ちょっと前のストレートに使われていたような液晶でいいから。
って無理だろうなぁ。背面液晶で自分撮りに使うだろうから。
845非通知さん:03/04/17 18:06 ID:qjWvkAA5
っていうかT08は分厚いし重いよ。
T09くらいの薄さがいい
846非通知さん:03/04/17 18:11 ID:SdCogi6/
好き放題言い放題ですな(w
まぁこれも出る直前の楽しみなんだけどね

>カメラは35万画素ぐらいでいいです。
          ~~~~~~~~~~~~~~~
って… 塚に対しては望み得る最大限の要求なわけだが
847非通知さん:03/04/17 18:25 ID:9gexqpP4
取りあえずは、J−T09ベースが濃厚ということで。(期待すると後でがっかりするかも!?)

TK32が微妙に気になる・・・。
TK31であれだけスタイリッシュにしてしまうと、TK32はどうなるんだろう。。。
カメラ省いただけならTK22になるし・・・。
もしやファンスタイル!?

TT32はどうかな?TT31のカメラなしバージョンとか!?
848非通知さん:03/04/17 18:33 ID:ZUVwwvWF
>>842
って事は今年はファンスタイルは出ないのかな?
TK31は関東で発売してない有様だし。
849非通知さん:03/04/17 19:50 ID:RRcjMpbZ
でも11万画素CCDだったらTT21とさほどスペックの差が無い様な・・・?

正直11万画素だったらカメラレスでも良いかも・・・(w
850非通知さん:03/04/17 20:43 ID:YhMMhaRv
とにかく何らかの改良があって欲しい。
851非通知さん:03/04/17 21:28 ID:Q8pMOFYd
充電器縦置きにならないかな?
852非通知さん:03/04/17 22:36 ID:9gexqpP4
>>850
EZweb@mail送信容量の拡大や、データフォルダの拡大など以外では、
TT21にカラーサブディスプレイになっただけだったりして・・・
853非通知さん:03/04/17 22:45 ID:qjWvkAA5
>>852
プラス予測変換と薄くなったらそれでいい
854非通知さん:03/04/17 23:14 ID:RRcjMpbZ
>>852
N型アンテナの俺としてはむしろその方が欲しい(w
855非通知さん:03/04/17 23:20 ID:YRAdxLJp
キャメラなしのストレートですが
856非通知さん:03/04/17 23:32 ID:s7CCFlPg
>855
それでもOK!!
いま、ストレート使ってるからね。っと、ネタに馬路レスw
857非通知さん:03/04/18 08:48 ID:kL1agh8K
>>849
それでもCMOS11万画素などと言うド腐れカメラを未だに使っている機種よりはマシ。
NEC逝ってよし!!(塚じゃないけど)
858非通知さん:03/04/18 09:18 ID:KbMRhbW7
出たら機種変しよっと
いまTT21なんだけどそろそろくたびれてきた
859非通知さん:03/04/18 09:48 ID:j1SXm0pK
>>858 今お使いのTT21は、いつ購入されたのですか? 「くたびれてきた」って早くないですか?
860非通知さん:03/04/18 10:31 ID:ia7eGub/
858じゃないが登場して一年は経ってるからくたびれ始めてると思うが。
861非通知さん:03/04/18 10:48 ID:KbMRhbW7
出て一ヶ月くらいで変えたよ>>859
862非通知さん:03/04/18 12:28 ID:ia1QLRqD
早いなw
次の機種が出ても同じじゃないか?
俺なんて3年も同じやつだぞw
863非通知さん:03/04/18 12:55 ID:dhgFqj86
>>862
3年前じゃ@mail非対応の頃の機種だね。
一度受信したメールも保存できないし、ネットは時間課金。
あんな不便なものを使うくらいならさっさと機種変したら良いのに。
3年も使ってたらポイントもしっかり貯まってるやろ〜。
864非通知さん:03/04/18 13:00 ID:jz30/flj
>>863
全員がezweb使ってるわけじゃないぞ。
俺はezwebには入らず、スカイEメールにだけ入ってる。
それでも十分使える
865非通知さん:03/04/18 13:01 ID:ia1QLRqD
>863
迷機TK01使ってますw
ポイントは3000ぐらいですかね

出来れば、TT31に換えようかナットね
866非通知さん:03/04/18 13:08 ID:dhgFqj86
>>865
使ってたよ、TK01。ベル打ちできないのが辛かった。
センタージョグの引っかかりで指が痛くなったなあ。
今はTS11。メール作成は楽だけど送受信失敗のストレスを与えてくれる…。
早く機種変したい〜。
867非通知さん:03/04/18 20:03 ID:h+p0yJce
TT31は並となるか、特盛りつゆだくねぎだくギョクとなるか…

並だったら店員にマークさせます
868非通知さん:03/04/18 20:04 ID:FzmxtN5e
牛皿の並だよ
869tuka:03/04/18 20:06 ID:OfHyc72Z
tt31への機種変更っていくらなんですか?
870非通知さん:03/04/18 20:07 ID:nG4Mjih2
>>864
俺もそう。パソコンあるとEZはいらないな。
スカメEメールだけ使えれば十分だ・・・。

それにEZだってパケット課金よりも時間制課金の方が安く収まるのでは?
(EZインターネットを利用した場合の話だけどさ・・・)
871非通知さん:03/04/18 20:13 ID:9ZYNuLR/
>>868

牛「皿」だけかよ!
872非通知さん:03/04/18 22:10 ID:dhgFqj86
>>870
家でパソコンを使う時間があるときは良いけど
帰宅時間が遅くなる日が続くときとかには@mailだけでメールを済ませてるよ。
普段がPC利用なので携帯からでも文章が長くなる傾向があるしね。

時間課金は気分的に忙しなくなるのでパケット課金のほうが気楽だよ〜。
873非通知さん:03/04/19 00:45 ID:m1IblfQh
となると、みんなでツーカーにパケット割引を希望!!!
874非通知さん:03/04/19 17:38 ID:jncslYGd
>>872
俺が書きたかったのは「EZインターネットをした場合」の話ね。
メールはまた別でしょう・・・メールだけならパケット通信の方が安く収まるね。

>>873
デジタル携帯じゃ無理でない?以前Jがパケット機を発売する時に「パケット割引を
導入する予定」みたいな話してたけどあれって結局あぼーんしたんだろうか?
まぁ利益第一の今のvodaじゃそんなのやらないか・・・(鬱
875非通知さん:03/04/19 18:06 ID:r+I12o2b
今週ももうおしまい。
TT31の情報、漏れてこないね・・・。
ドコモ505iに少し遅れてJATEを通過してるので
あちらの情報量の多さが羨ましい。
876非通知さん:03/04/19 18:13 ID:X2fTIgyg
505は既に報道発表も済んでるからねぇ

まあ気長に待ちますわ
877非通知さん:03/04/19 18:15 ID:OMBo3V5n
>>874
>デジタル携帯じゃ無理でない?

禿げしく笑わせてもらいました。
878非通知さん:03/04/19 18:58 ID:vHTLfu0n
そうだね。 スレが立ったのが12月、出るのかP状態になるのかもわからない中
出ない厨に煽られながらマターリ待ってきたんだから、気長に待つのも後少しの辛抱…

公式発表の祭りで一気に埋まればこのスレもまさに使命をまっとうしたって感じで シミジミ
879非通知さん:03/04/19 19:36 ID:jncslYGd
>>878
これ以降の東芝スレは京セラ同様に「ツーカー東芝端末総合スレ」になるんだよね?
880非通知さん:03/04/19 20:01 ID:opQRUVAu
【もうすぐ】ツーカー東芝端末総合スレ【発売!】
881非通知さん:03/04/19 20:04 ID:jncslYGd
>>880
それは勘弁。塚スレが全て電波スレだと他の住人に誤解されてしまう。
882非通知さん:03/04/19 22:25 ID:m1IblfQh
相変わらず、TT31の詳しい情報は入ってきませんね。
まぁJ−T09ベースがオチなんでしょうけど・・・
883非通知さん:03/04/19 22:31 ID:r+I12o2b
本当にね。秘密にするほどの新機能があるわけでもないだろうにねえ。
いつ発売か早くしりたいよ〜。
884山崎渉:03/04/20 01:02 ID:EW5ggMNJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
885非通知さん:03/04/20 01:12 ID:SCdpPXrH
ツーカー★東芝端末総合スレ
これでいいよ。
886山崎渉:03/04/20 02:04 ID:FEkTBlp1
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
887非通知さん:03/04/20 18:15 ID:O6whbWKq
09ベース以外ありえない。
888非通知さん:03/04/20 18:16 ID:vQUGbbtl
漏れろ〜、情報。
889非通知さん:03/04/20 19:00 ID:+k5KSYBk
経堂(東京)の塚ショップで店員が「6月に新しいの出ますYO」と言われたけど、
漏れはカメラは重要じゃないので「そうでつか」としか反応のしようがなかったでつ。
とりあえずカキコしておきます。
890非通知さん:03/04/20 20:17 ID:AP+Vw71d
6月ですか〜?
楽しみだ…。
891非通知さん:03/04/20 20:24 ID:QvT9a0Fv
>>889
それ・・・。TK31だったりして。
892非通知さん:03/04/20 21:03 ID:9aBBb1Ey
>>891
おれ、関西だけど同じく「6月頃に予定がある」と言われたよ。
「あくまでも予定ですけど」と念を押されたけど。多分6月頃で
間違ってないと思うよ。
893非通知さん:03/04/20 21:22 ID:JgOzCYb0
東海ではTT31とTK31が同時期に出るんだろうな。
TK31は6〜7月って言われたよ。
894非通知さん:03/04/20 23:20 ID:t5sy1Rk3
今、例の匿名ぽ〜〜へ、逝ってきたのだが
昨日の23:51にあった携帯の写真が消えていた。
あうの5401CAだと思い込んでて、気にもしてなかったが
一応、ダウンロードしといたものを見てみると
5304Tに似てない事もない、て、事は
あれがもしかしてTT31か?
確かにサブディスプレーでかそうだし、もし、あれだとしたら
すげー、かっこいいじゃん
誰か、他に例のとこ、見たヒト、いません。

おおはずしだったらスマソ
895非通知さん:03/04/20 23:30 ID:JgOzCYb0
>>894
キミがもっかいアップロードしたらわかるかもしれない。
画像のファイルはあるんだろう?
896非通知さん:03/04/20 23:34 ID:t5sy1Rk3
>>895
それは、もし、本当だったとき、リークしてくれた人に
申し訳ないので出来ない。
まずは、見た人の感想を聞きたい
897非通知さん:03/04/20 23:59 ID:WvVw91al
>>896
漏れも見てみたいが・・・そうだよね
チェックしとけば良かった
898非通知さん:03/04/21 00:31 ID:inP+o3bs
ヤバイなー
漏らしたのばれちゃったらしい・・・・
呼び出しくらいそう・・・・
899非通知さん:03/04/21 01:15 ID:QnsMAqmE
>>896
Tu-Kaのロゴは無かったでつか?まぁあったらわかるよね
900非通知さん:03/04/21 01:27 ID:+XwYuHeT
最低なクズスレでなんと900get。気分は最悪だ。
901非通知さん:03/04/21 01:35 ID:EVYKPsdQ
>>900
おまえも暇人だなあ
俺もだけど
902非通知さん:03/04/21 10:11 ID:33ZgFGTn
>>899
写真ではなくcgだと思う。ロゴは有りません。
移されてる方向はヒンジ側からディスプレーが45度くらいで
ダイヤルの一部が見える状態です。
ホントに、思いこみだったり、がせかもしれないので
ほかに見た人いません?
903非通知さん:03/04/21 10:21 ID:XOfiTgui
しかし塚の携帯なのに焼き回しじゃないなんてありえるのか?

結局J-T52でした、とか言うオチな悪寒・・・
904非通知さん:03/04/21 10:23 ID:weV8d2Bz
今までの焼き増し端末ってだれがある?そんなに多い?
905非通知さん:03/04/21 10:25 ID:weV8d2Bz
焼き回しだ
906非通知さん:03/04/21 10:27 ID:XOfiTgui
>>904
塚・東芝で言うと

TT03=J-T05のデフォルメ
TT11=J-T06のデフォルメ
TT21=J-T51の焼き回し
TT22=TT21のMCモデル

って所か・・・?
907非通知さん:03/04/21 10:30 ID:XOfiTgui
>>906
しかし東芝なんかまだ良い方だよ。ちょっとだけ手が加えられてるからな。
もう撤退(?)したが松下のTP11なんかまんまJ-P03の焼き回しだった訳で。
その前のTP01はauの704G、J-P02の焼き回しだったしな・・・。三菱は専用設計で
出してくれていたけれど。
908非通知さん:03/04/21 12:05 ID:33ZgFGTn
つーか、誰か私以外に見てないのか?
私の脳内妄想?
909非通知さん:03/04/21 12:31 ID:CBc0gzoC
:-)
自作自演age
910非通知さん:03/04/21 12:42 ID:KN1IqVeI
>>909
そうなの?同一人物だけど自演なの?
というか、どうでも良い
911非通知さん:03/04/21 13:13 ID:b03tcOy5
>>907
三菱もJのお下がりだったけどね・・。
912非通知さん:03/04/21 13:31 ID:61BJ/T9i
東芝はJより先に塚に新機種出してたんだよな…TT21までは。

なので焼き回しと言うよりは同時進行だった訳で。
913非通知さん:03/04/21 13:40 ID:aubI5vX5
TT21ってJ-T51より先にでなかったっけ???
塚の人の話だとJ-T08のお下がりだって言ってたような言ってなかったような・・・
お下がりでも細かいところがパワーアップしてるのがせめてものすくい♪
914非通知さん:03/04/21 13:41 ID:XOfiTgui
>>909
それって俺の事?俺は>>906で東芝についての事、
>>907でそれ以外のメーカーの事を追記したまでなんだが・・・。

>>911
そうなの?TD11はお下がりっぽく見えなかったけどな。。。
915非通知さん:03/04/21 13:45 ID:aubI5vX5
>>914
そうだよ♪J-D03より画面を30%明るくしてデビュー
916非通知さん:03/04/21 13:47 ID:Z+4RIJkT
つまりTD11は筐体J-D03で液晶J-D04か。
917非通知さん:03/04/21 13:51 ID:aubI5vX5
J-D04はTD11のお下がり?
918非通知さん:03/04/21 13:56 ID:XOfiTgui
>>913

>お下がりでも細かいところがパワーアップしてるのがせめてものすくい♪

同意。東芝はそう言う点でも支持できる。
某ファンでお馴染みのメーカーやファンヒーターの恐怖CMでお馴染みの
メーカーはあからさまにJの使い回しだもんな。特に前者は・・・。
まぁ全くのオリジナリティを追求するなら京セラにしなさいってこったな。

それと君、IDがauだよ。
919非通知さん:03/04/21 14:08 ID:aubI5vX5
はい♪学生半額です♪
920非通知さん:03/04/21 14:11 ID:XOfiTgui
>>919
auユーザーかよっ!
921非通知さん:03/04/21 14:26 ID:aubI5vX5
おもいっきり塚ユーザーです♪TT21とTS31使ってます♪
922非通知さん:03/04/21 17:41 ID:au0my2yJ
話せりゃいいやん。
カメラなんていらんやん。
話せりゃいいやん。
カラー液晶じゃなくていいやん。
話せりゃいいやんってわりにはドコモやAUにくらべて話せる場所が限られてるやん。
例えば図書館だとツーカーだけ電波が届かないやん。
923非通知さん:03/04/21 18:05 ID:XOfiTgui
>>922
確かに。俺も某市立図書館に行った時に電波が入って来なくて困った。
まぁそれでもメールの送受信は出来てたから問題なかったけれど。

まぁその前に、図書館では電源を切っておくのが一番だけどな。マナー的には(w
ああ言う静かな場所ではバイブレータさえも耳障りになるし。勉強中等は尚更・・・。

>>921
二台持ちかよ!物好きだなぁ・・・(w
924非通知さん:03/04/21 18:11 ID:BNwr9SRJ
そいや一時期オフラインモードみたいなものがJで搭載されてたが、意味なしって事かね?
本体ONで電波OFFって機能。
925非通知さん:03/04/21 18:13 ID:XOfiTgui
>>924
あうのソニー機ではまだ付いてるんじゃないの?「パーソナルモード」ってのが。
電源オン・電波オフで音楽聴けたりアプリが出来たりする奴ね。
926非通知さん:03/04/21 18:17 ID:aQuMuH7B
オフライン機能って標準化すると思ったら逆に廃れたね。
927非通知さん:03/04/21 18:17 ID:TcO0SQTp
マナーモード(?)でバイブレーターもオフになる機能って
最近のツーカーの機種には付いてないのかなあ。
昔使ってた機種にはあったので、923さんの言うような場所では
重宝したんだけど。
928非通知さん:03/04/21 19:38 ID:v0rJVAdU
>>924
T08にもオフラインモードあるよ
929非通知さん:03/04/21 19:47 ID:XOfiTgui
ふと思ったんだけどツーカーの東芝機って着ボイス対応してる?
当方TT03使ってるんだけど使える?使えないとしたらどの辺りから使える様になってるの?
930非通知さん:03/04/21 20:19 ID:AcvQAsLH
>>929
40和音機は普通に対応

16和音機は「声のみ」ならたしか可。「声+音楽」はできない
931非通知さん:03/04/21 20:20 ID:XOfiTgui
>>930
「声+音楽」ってのは擬似着うたと言う事?
932非通知さん:03/04/21 20:24 ID:AcvQAsLH
>>930
まあ「擬似」にはなるね。ただ「着うた」とはかけ離れてますが。
FM音源の着信音にサンプリング音を載せる程度。

ちなみに40和音はFM32+Wave Table8で40和音
933非通知さん:03/04/21 20:25 ID:XOfiTgui
>>932
なるほど。よく分かりました・・・さんくす。
934非通知さん:03/04/21 20:27 ID:AcvQAsLH
>>933
まあ着信音そんな詳しくないんで違うかも知らんがそんな感じ。
935非通知さん:03/04/21 21:18 ID:weV8d2Bz
>ファンヒーターの恐怖CM

warota
936非通知さん:03/04/21 21:30 ID:weV8d2Bz
スレ違いだけど、TK22で
NOVAうさぎの
「いっぱいきっけって、いっぱいしゃべれっる〜」
のエセ着声聞けるよ。
937非通知さん:03/04/21 21:36 ID:SpOtRBP7
>>927
オリジナルマナーを設定すればいいのでは?

>>913
J−T08ではなく、J−T09の間違いでは?
938非通知さん:03/04/21 21:42 ID:1CCKs7eZ
>>903-907
普通は「焼き直し」ではないかと突っ込む人は誰もおらんのね
939非通知さん:03/04/21 21:50 ID:weV8d2Bz
>>938
意味がわかればOKでしょ。
2chでいちいち突っ込まなーい
940非通知さん:03/04/21 21:51 ID:rWqa+elO
>>906

TT21はJ―T51よりずっと前にでてたよ。

てか実はパケット方式の導入はJよりずっと早かったし通信速度3倍速なんてこともDより早く導入してた。

良い部分はなんも宣伝しない企業やね。
941非通知さん:03/04/21 22:01 ID:aIFssslQ
ん? 突っ込まない2ch?
942非通知さん:03/04/21 22:06 ID:XOfiTgui
>>940
そうなの?と言う事はJ-T51はTT21の焼き回しと言う事か・・・。
そういやJ-SA04もTS11の焼き回しなんだよな。
943非通知さん:03/04/21 22:07 ID:60t3eHid
>>940
そうそう。ツーカーって宣伝下手だよねぇ。
パケット通信だって東京だとかなりの範囲で28.8kで接続できるし、
ボイスピクチャーで自分の声や音を着メロに出来る。
こういう良さを宣伝しないんだもんな。

4月に出たカタログ見ても、何を宣伝したいんだ?って思う事ばかり。
ダイヤルパンチは載せない。
ツーカー独自サービスのメッセンジャーやfunstyle、ボイピクはちっちゃくて分かりにくい。
そのくせ、Ezwebの紹介にページ割いてて、何考えてるの?って感じ。
シンプルは良いけど、上手くアピールできるのかね、この先・・・
944非通知さん:03/04/21 22:10 ID:2Z7t5vv3
発表自体はJ-T51もTT21もほとんど一緒だけどね。
Jはパケネットワーク開始延期もあったから。
945非通知さん:03/04/21 22:16 ID:XOfiTgui
>>943
ダイヤルパンチってまだあるの?シンプルが導入されたから廃止されたかと思った・・・。
946非通知さん:03/04/21 22:25 ID:SpOtRBP7
大阪でもほとんどが28.8kbpsに対応しているのにねぇ・・・
何で宣伝せんのだろう?
J−PHONEはまだ9.6kbpsだというのに・・・(3G除く)
947非通知さん:03/04/21 22:28 ID:weV8d2Bz
Jの3G端末、待ち受け時間がクソ…初期のFOMAのごとく。
948非通知さん:03/04/21 22:29 ID:XOfiTgui
>>946
でも関西ってパケットエリアはまだ狭いんでしょう?大阪から出るともう圏外だとか・・・。
あとJはパケット機なら通信速度はツーカーのパケット機と同レートだよ。
949非通知さん:03/04/21 22:37 ID:3x8KFyn4
>>948
西は尼とか西宮が限界。神戸はダメ。
950非通知さん:03/04/21 22:47 ID:Qo+/kRBZ
次スレはたてないけど950get。すまんの〜
951非通知さん:03/04/21 22:47 ID:KM6yr0dU
>>945
ホームページにはあるんだよね。
しかも、カタログの裏表紙の裏ページのお客様センターの紹介ページに
ダイヤルパンチの変更が載ってるという。。。
シンプルプランでもダイヤルパンチは有効なんだよね。俺は設定してるよ。
952非通知さん:03/04/21 22:47 ID:XOfiTgui
>>949
京都とかはどうよ?

つか新スレの季節だね。俺はY!BBなんで立てられないんだけど・・・。
次は東芝総合スレなんだよね?そうするのならば京セラスレを見習って

「TOSHIBA★ツーカー東芝端末総合スレ」

でイイよね?
953非通知さん:03/04/21 22:48 ID:weV8d2Bz
>>948
Jパケ機は全然売れてない罠。
高性能端末は非パケ機でしか販売されてないし
954非通知さん:03/04/21 22:56 ID:3x8KFyn4
>>952
パケ機にしてからまだ京都(市)行ってないんでわからん。
宇治なら行ったけどダメだった。

次スレもう立てるの?
955非通知さん:03/04/21 22:57 ID:XOfiTgui
>>954
そうか・・・さんくす。

新スレは早い方が良いかと。
956非通知さん:03/04/22 00:34 ID:sDUOhnjD
うpできる神キボンヌ
957非通知さん:03/04/22 01:49 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
958非通知さん:03/04/22 01:49 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        / 

         「最低だ…………  オレって………………」
959非通知さん:03/04/22 01:50 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /  
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
960非通知さん:03/04/22 01:51 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |  
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
961非通知さん:03/04/22 02:03 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
962非通知さん:03/04/22 02:04 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /  
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
963非通知さん:03/04/22 02:04 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |  
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /  
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
964非通知さん:03/04/22 02:07 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l  
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
965非通知さん:03/04/22 02:08 ID:cvLBIc7u
                 |     |    |    |   
                   |ー |   l ー-  l  
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l  
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
966非通知さん:03/04/22 04:00 ID:jAwJrQC5
あれ新スレって立ってる?

スレタイ>>952のでいいと思うけどTT31の名が入ってたほうがいいかと。。。

【TOSHIBA】ツーカー★東芝端末総合スレ【TT31】

とか。

967非通知さん:03/04/22 12:49 ID:5/peUEtJ
968非通知さん:03/04/22 17:03 ID:MDB7uuMq
sage
969非通知さん:03/04/22 17:03 ID:MDB7uuMq
sage 
970非通知さん:03/04/22 17:04 ID:MDB7uuMq
sage  
971非通知さん:03/04/22 17:04 ID:MDB7uuMq
sage   
972非通知さん:03/04/22 17:04 ID:MDB7uuMq
sage    
973非通知さん:03/04/22 17:05 ID:MDB7uuMq
sage     
974非通知さん:03/04/22 17:06 ID:MDB7uuMq
sage
975非通知さん:03/04/22 17:06 ID:MDB7uuMq
sage 
976非通知さん:03/04/22 17:07 ID:MDB7uuMq
sage  
977非通知さん:03/04/22 17:07 ID:MDB7uuMq
sage   
978非通知さん:03/04/22 17:07 ID:MDB7uuMq
sage    
979非通知さん:03/04/22 17:08 ID:MDB7uuMq
sage     
980非通知さん:03/04/22 17:08 ID:MDB7uuMq
sage      
981非通知さん:03/04/22 17:14 ID:MDB7uuMq
sage
982非通知さん:03/04/22 17:15 ID:MDB7uuMq
sage 
983非通知さん:03/04/22 17:15 ID:MDB7uuMq
sage  
984非通知さん:03/04/22 17:15 ID:MDB7uuMq
sage   
985非通知さん:03/04/22 17:16 ID:MDB7uuMq
sage    
986非通知さん:03/04/22 17:16 ID:MDB7uuMq
sage     
987非通知さん:03/04/22 17:16 ID:MDB7uuMq
sage      
988非通知さん:03/04/22 17:20 ID:MDB7uuMq
sage
989非通知さん:03/04/22 17:20 ID:MDB7uuMq
sage 
990非通知さん:03/04/22 17:21 ID:MDB7uuMq
sage  
991非通知さん:03/04/22 17:21 ID:MDB7uuMq
sage   
992非通知さん:03/04/22 17:21 ID:MDB7uuMq
sage    
993非通知さん:03/04/22 17:22 ID:MDB7uuMq
sage     
994非通知さん:03/04/22 17:22 ID:MDB7uuMq
sage      
995非通知さん:03/04/22 17:22 ID:MDB7uuMq
sage       
996非通知さん:03/04/22 17:25 ID:MDB7uuMq
sage
997非通知さん:03/04/22 17:25 ID:MDB7uuMq
997
998非通知さん:03/04/22 17:26 ID:MDB7uuMq
998 
999非通知さん:03/04/22 17:26 ID:MDB7uuMq
999  
1000非通知さん:03/04/22 17:27 ID:MDB7uuMq
1000       
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。